【社会】 命奪う「名古屋走り」 他県でも事故率も高く、交通モラルが低い愛知県民 事故死ワースト脱却へ苦闘★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
★命奪う「名古屋走り」 事故死ワースト脱却へ苦闘

交通事故死者数、全国ワースト1位。昨年、こんな不名誉な記録に甘んじたのが愛知県だ。
今年も全国最多を走り続けている。「名古屋走り」と皮肉られる県民の交通マナーの悪さが、
事故が減らない理由の一つとされている。警察や企業はドライバーの意識向上に躍起となっているが――。
7月上旬のある平日の午後、名古屋市を東西に走る若宮大通の交差点で、右折車線に並んでいた
1台の乗用車がいきなり左車線に進入した。進路変更が禁じられている黄色線をウインカーを出さずに越え、
周囲を確認した様子もうかがえない。たまたま左車線に車は走っていなかったが、一歩間違えば
大事故につながりかねなかった。
■車線またいで走行
愛知県警の白バイが摘発すると、運転していたのは20歳代の女性。違反理由は
「美容院の時間に遅れそうだったから」。右折車線が混んでいたので直進することにしたといい、
「捕まると思わなかった」と意外そうな表情さえみせた。
全国ワースト1の交通死者数。その裏には今回のようなあまたの「ヒヤリ・ハット」が控える。
白バイの男性巡査部長(37)は「違反は年齢、男女を問わない。周りを考えて運転すれば違反や事故は
減るはずだが……」とため息をつく。
車線変更を繰り返す。車線をまたいで走る。信号が赤に変わる直前に交差点に突っ込む――。
愛知県民のドライバーのマナーの悪さは、名古屋走りの言葉とともに全国区になった。
東京から名古屋に移り住んだある男性会社員は「停車中の車がウインカーを出さずにいきなり発進してきたり、
強引な割り込みをしてきたり。名古屋は好きだが、名古屋走りは大嫌い」と憤る。
(続く)
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFD1100A_R10C12A7000000/?dg=1
※前(★1:7/12(木) 18:46:21):http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1342086381/
2春デブリφ ★:2012/07/13(金) 01:05:48.18 ID:???0
(>>1の続き)
■「まるで事故の輸出…」

愛知県の交通死亡事故は2004年(368人)以降減少し続けてきたが、11年は225人と増加に転じた。
12年も半年で100人を超え全国最多だ。先月には名古屋市北区で乗用車が右折禁止の交差点を右折し、
直進してきたバイクと衝突し、バイクの大学生(20)が死亡。3月には同市守山区の交差点で乗用車が
急に車線変更し、後続のトラックや路線バスを巻き込む事故となった。
県内だけにとどまらない。全国の高速道での死亡事故103件(116人、8日現在)のうち、
10件(10人)が愛知県居住者が原因だった。事故の1割弱にかかわった計算でこちらもワースト1。
「事故を『輸出』しているようなものだ」。県警幹部も頭を抱える。
愛知県はクルマ社会だ。自動車検査登録情報協会の昨年の集計によると、自家用乗用車(軽乗用車含む)
の1世帯あたりの普及台数は1.3で、東京(0.4)や大阪(0.6)を大きく上回る。名古屋市中心部には
「100メートル道路」と呼ばれる片側4車線の幹線道が走り、渋滞緩和などには一役買う半面、
スピードが出やすい。
「愛知県の交通モラルが低いイメージをどう思いますか」。県警は5〜6月、
ホームページでこんなアンケートをとった。意識を改めてもらう狙いもあり、
「恥ずかしい」などの意見が寄せられたという。
交通評論家の矢橋昇さんは、愛知県内の小学校で交通マナーの教室を開いた際、「黄信号は止まれ」
の意味を知らない児童がいたことに衝撃を受けた。「大人も先生も親もルールを守っていない。
子供が覚えるわけがない」と矢橋さんは話している。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFD1100A_R10C12A7000000/?df=2
(以上)
3名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 01:06:13.99 ID:dSozdaFq0
なごやん
4名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 01:07:19.74 ID:LJnoFq1o0
一時は名古屋撃ちで一世を風靡したというのに……
5名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 01:07:26.93 ID:3izfGTOn0
6名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 01:07:44.75 ID:QI6IhFLL0
とろくしゃあこというなや
7名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 01:08:44.27 ID:oi/108nL0
富山県は障害者専用駐車場に駐車するやつ大杉でワロタ。
8名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 01:09:01.66 ID:6m/2Tb810
これは本当だったんだ

50 名前: バレエダンサー(滋賀県) :2010/10/11(月) 20:01:07.93 ID:u/3dPOGq0
高校時代に香川県に住んでたが香川県は多分日本一ヤバい

・信号が赤で交差する道路に車がなかったら平気で信号無視する
・家から学校までの通学路で1日10回は信号無視を目撃
・信号が赤になってから5秒ぐらいはみんなスピードを上げて無理やり交差点に突入
・踏切で一時停止するとクラクションを鳴らされる。踏切停止率は全国最低の4%
・ウインカーなんて存在しない、みんなウインカーを出さずに曲がる


90 名前: 法曹(関東・甲信越) :2010/10/11(月) 20:13:15.64 ID:rKNyascTO
>>50
通勤時だったけど、
確かに踏切で一時停止したらクラクション鳴らされたわ。
未だにあれだけは他の県で経験した事がない。

127 名前: サッカー審判員(catv?) [sage] :2010/10/11(月) 20:31:19.13 ID:MsY/7CaCP
>>50
ウインカーはマジで出さないよなw
9名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 01:09:27.78 ID:EWKWjfiRP
>>7
脳みそが障害者なんだろ…
10名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 01:11:06.09 ID:NturHFJQ0
ワシの経験では名古屋・福岡・大阪が最悪!!
11名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 01:11:24.54 ID:I9uRbahJO
>>4
スペースインベーダーのシューティングゲームの名古屋打ちもたしかもとは名古屋走りから来てたはず。
12名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 01:11:57.98 ID:UVQ8noj70
>>1
名古屋射ちがどうしたって?
13名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 01:12:15.22 ID:xVYs23hu0
札幌のタクシーも酷いがなw
14名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 01:12:39.18 ID:UVQ8noj70
>>5
ホモのレイプ魔が出るのか
15名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 01:13:02.28 ID:3izfGTOn0
大阪と名古屋のほぼ中間の滋賀が最悪。
おまけに大阪の人間も名古屋の人間も休日になると出張してくる。
16名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 01:13:16.56 ID:UVQ8noj70
>>7
人格障害者なんだよ
17名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 01:14:34.10 ID:FbB5fuTL0
よそ者が多いから当然のことだね
道も解かりにくい
18名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 01:14:44.49 ID:pITxWpps0
関係ないけど長崎市はマナー良かったよ。
レンタカーで迷っても道譲ってくれたり。

ただ道は、坂が多くて入り組んだ道とか難儀だけどね。
道の真ん中に大木が立ってたり。
19名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 01:15:05.21 ID:bxyMKAnw0
>>7
民度が計れるな
20名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 01:15:20.10 ID:3izfGTOn0
愛知県内では一宮が最悪。
21地に足 改め 地に足 ◆IIIIiIiiII :2012/07/13(金) 01:15:32.73 ID:gPvwX4FjP
名古屋撃ちなら知ってるが★(ゝω・)vキャピ
22名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 01:15:44.45 ID:1jn/Muyc0
仕事で名古屋に何度か車で行ったことあるけど
タクシーが2車線使って走ってるの見たことあるがアレ何なの?
23名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 01:15:52.24 ID:Xs3H/yPb0
オスプレイの方がよほど安全といえよう
一家に一台買うべきだ
24名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 01:16:56.99 ID:u9EiLgAF0
名古屋は怖くで走れんがね
25名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 01:17:50.88 ID:1nA0fPo40
仕事でレンターカー使ったけど名古屋と広島が荒くて怖かった
26名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 01:18:29.50 ID:fZ4mrCZD0
以前名古屋に住んでいて、今は大阪に住んでいるけど
大阪では日常的に見かける光景だし、マナーは圧倒的に大阪の方が悪い。
でも名古屋の方がスピードが出ている分、事故ったときのダメージが大きい。
大阪は路駐が多すぎるからスピード出せないんだな。
27名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 01:18:37.13 ID:TloyNqcG0
この前名古屋に行った時、先頭にパトカーと一緒に止まってたんだが、
矢印信号が完全に赤になってるのに皆パトカーの横を信号無視で突っ込んでいった
こいつら正気かと思ったよ
28名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 01:18:45.28 ID:6xwi2jLG0
名古屋走りw
名古屋がつくと全てダサイ
29名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 01:18:53.48 ID:NturHFJQ0
>>20
東三河はまだのんびりした雰囲気がしたんだがな…
30名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 01:20:47.72 ID:gvkhmJunO
名古屋には名古屋のルールがある
よそ者がチンタラ走ってるから事故るんや
31名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 01:21:10.63 ID:1a6lKrjC0
まあ、名古屋走りっていうネーミングも
東京マスコミが考えた名古屋潰しの工作なんだけどね。
東京マスコミは名古屋と大阪が伸びるのを嫌がってるからね。
32名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 01:23:51.37 ID:F3R6mkLCO
味噌きしめん脳だから仕方ない
33名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 01:24:02.34 ID:Ce1XBayQO
ぶっちゃけ車乗る人が多いから事故が多いだけのような
誰か登録台数1台あたりの死亡事故率の比較よろしく
34名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 01:24:55.50 ID:ATYblEckO
>>27
それが愛知県では普通。

名古屋市より豊田市なんかの方がヤバい。
朝の通勤ラッシュなんかは、まるでレース場にいるように感じた。
愛知県では原付は、基本的に乗るなと言われる。理由は大変に危険だから。
35名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 01:25:26.10 ID:tS3x94x0O
愛知県内だと本当に酷いのが結構いるわウインカーも出さずに車線変更繰り返す阿保が多い多い
自分が運転上手いと思い込んで荒い運転してる阿保は多くのまともな人が気をつかって避けたり減速してやるのをわかってないんだよね
36名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 01:25:41.70 ID:MBfUyTVIO
名古屋ってこういう話題しかないよなwww
37名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 01:26:23.95 ID:tXrwd/gL0
俺言われたな上司に
赤でも後ろ注意して止まれと
38名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 01:27:05.65 ID:lkvnvo7U0
>>29
東三河は、愛知県じゃないから・・・・・。
39名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 01:28:08.08 ID:ZziVFoD60
教官を一番優秀な県へ研修に出せば?
まあそれで学べるほど賢ければワーストになってないんだが
40名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 01:29:22.48 ID:VCXh/p2b0
本年度の今現在までの交通死亡事故ワーストランキング@愛知県サイト
http://www.pref.aichi.jp/chiiki-anzen/koutu/
41名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 01:30:09.25 ID:gI0k4YKa0
駐車場の障害者用スペースに、障害者票の表示もなく停まってる車って高級車ばっかりだもんね。。
名古屋人は脳味噌にウジがわいてるから
障がい者にはまちがいないが、障がい者票くらい取ろうよ。

42名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 01:31:10.83 ID:0kC8WRif0
名古屋が悪いのじゃなくて、他の地域が真面目すぎるんだよ。
43名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 01:34:27.87 ID:sKEYGqkW0
名古屋市内ではないが、ウィンカー出さない糞が多いな。
44名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 01:37:16.43 ID:tRs65pla0
>>38
豊橋市民の俺涙目w
45名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 01:37:37.84 ID:BX+YSc0Vi
>>37
赤に変わりかけなら止まるおまえが悪い
赤に変わってしばらくのタイミングで止まるならブレーキランプピカピカさせてから止まらなかったおまえが悪い
46名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 01:37:46.67 ID:w0tJjBTdi
>>25 レンターカーはこわいよね〜
47名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 01:38:29.99 ID:Mlgko67ZO
昔、三重県の北部に住んでたが名古屋市内を走る時は「黄色は加速」と教えられたw
48名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 01:38:41.56 ID:9lRGt05/O
名古屋ってホント、運転アライ。

割り込み、するのも、されるのもあたり前。ウィンカー出さない、ハザードなんか見た事ない。
49名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 01:41:56.34 ID:1+Jb1M2Q0
(日経ビジネス1995年7月17日号の記事より)

愛車のアクセル全開で憂さ晴らし
奥田碩 トヨタ自動車副社長(当時※)
※ 後にトヨタ自動車第8代社長・会長、経団連会長(現・名誉会長)他歴任
  1996年藍綬褒章受章、2008年旭日大綬章受章

奥田さんが高速道路を走る時、行く手を阻むのは空気の壁だけだ。
ノロノロ走る車が前にいると、車間距離をぐっと詰め、パッシングの
連続で押しのける。走るのは当然、右端の追い越し車線。アクセル
は全開が基本だ。
愛車はトヨタのアリスト。排気量4000ccのV型8気筒エンジンは260
馬力。世界でも有数の超高速走行が可能なセダンが休日の足だ。
「羊の皮をかぶった狼」が奥田さんの野性を呼び覚ますという。
「スピードは麻薬。高速で走っていると、脳の中で気持ちを高ぶらせ、
快感に導く物質が分泌されるようだ。」
自社のテストコースを時速200km以上で走る機会がよくある奥田さん
にとって、普通の道路上の走行は苦痛に感じることすらあるという。
高速では常に右端の車線を走るのはこのためだ。
普段の通勤の足は役員専用の黒塗りの車。スピードに魅せられた
奥田さんは「トロトロ走る役員車に乗っているとイライラする」と言う。
思わず運転手を怒鳴ってしまうこともある。
イライラは今回の日米自動車交渉でも同じだったようだ。交渉は政府
間の話し合いなので、メーカーの思惑通りにはいかなかった面もある。
憂さを晴らしに、愛車のアクセルを踏み込む機会が増えたようだ。
50名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 01:48:33.75 ID:/7QjpDv00
>他県でも事故率も高く

なんてどこに書いてあるんだ?
51 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/13(金) 01:53:43.28 ID:En1xgLFn0
ω・`)…スマン。




全部本当の事だ。
トロトロ走るとすぐベッタリ&煽られる
いっも…一触即発状態です
(ドアポケットにモンキーレンチとスパナをいっも入れている
52名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 01:53:46.50 ID:evrioZWmO
西に行くほど民度が低いのか、都市部がマナー悪いだけか
東京だとあまりマナー悪いとか感じないけどなー
53名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 01:57:05.49 ID:PMc/arAG0
だいたいパトカーからして名古屋走り。ウィンカー出してもすぐ消えちゃう。
よほど110番してやろうかと思ったくらい。
教習所の送迎ワゴンもたいがいな走り。
自動車関係の官民あわせてダメダメ。
54名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 01:57:15.39 ID:RTjQ/wdF0
高速道路で名古屋を通過するときに通勤時間帯だと結構怖いのはこんなことからかよ・・・
55名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 01:59:54.69 ID:GKw5HY0tO
信号変わると同時に右折レーンから本線に戻るのやめて欲しい
前に出たいだけだろ
死ねば魂は高速で動けるようになるから、自殺でもしてろ
56 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/13(金) 02:00:09.89 ID:uKRoJ4XW0
こういう県民性ってのはどっから来るんだろうね。
公安委員会が悪いのかな?
警察の取り締まりが弱いとか?
こないだ警視庁24時みたいな番組でやってたけど、
埼玉の幹線道路だと車間距離の取り締まりまでやってたりするんだよな。
捕まった方はうざいと感じるだろうけど、
こういう草の根運動みたいな取り締まりが後々に効いてくるんだろう。
57名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 02:00:35.79 ID:oCruWCSOO
名古屋のドライバーは
例えるなら
ロニー・ピーターソン系
ジェームス・ハント系
ジル・ヴィルヌーブ系
が多い
58名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 02:01:21.98 ID:9dlZ8kjR0
エスメラルダ走りは許されない!
59名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 02:01:42.93 ID:V9YtAPAs0
静岡県内から車で名古屋に向かうと、静岡→浜松→豊橋→岡崎→名古屋と、
西に行くほど交通マナーが悪くなる。
60名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 02:02:25.21 ID:AgR2A3XJ0

名古屋巻き って、「ベルばら」みたいな巻き髪のことだよね

だっせ!

( ゜∀゜)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \ /  \ /  \ /  \
61名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 02:03:23.48 ID:tXrwd/gL0
>>45
名古屋じゃな
62名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 02:04:41.10 ID:QJs8bxnMI
日本一嫌われ者の県だわな
63名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 02:05:14.27 ID:AgR2A3XJ0
うなぎは

ひまつぶしw でくうより

蒲焼き重の方が絶対良いって!!!
64名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 02:05:46.18 ID:8+YMfGIY0
人口10万人あたり交通事故死亡者数
http://todo-ran.com/ts/kiji/11911
愛知37位

http://www.police.pref.fukushima.jp/oshirase/twp21/twp21_03_01_03_p040.pdf
自動車1万台あたりの交通事故死亡件数
愛知36位

愛知は車社会でもかなり低い
地方ほど高くなる
65名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 02:06:45.44 ID:pSuU9OVz0
自動車学校の指導が悪いからしょうがないよ
66名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 02:08:15.56 ID:9AK0tRFV0
>>52
そう?
足立や川崎、袖ヶ浦、相模、習志野、大宮ナンバーなど、所謂品川の周りの
田舎の車はマナー悪いから品川ナンバーにたしなめられる場面
ばかりだがなあ。
もしかして最凶の足立ナンバーの人か?
67名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 02:09:11.81 ID:+jguAlaQ0
>>1
名古屋○○は危険なんですか?

名古屋撃ちはどうですか?^^
68名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 02:10:50.44 ID:5jqAxykmO
走行中もアレだけど、店舗の駐車場とかで車庫入れ中なのに真横の車が発進するとかなんだよ
車庫入れ始めて1分どころか7〜8秒程度で、バックから入れて後は真っすぐ下がるだけの段階で真横の車が発車するとか
気が短いとかそんな次元じゃねー
69名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 02:12:07.99 ID:DcA/OVdZ0
いろいろムカつくけど、
否定できん所が悲しいな。横断歩道でさえ、青に変わっても3つ数えてからしか渡らないようにしてるし。この間は左折車が目の前を突っ切って行ったし。

70名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 02:12:08.43 ID:B1Alz6yR0
教習所で教わった事を自己中心的に理解してるだけなら危険と感じるんだよな
ちゃんと正しく理解してれば危険だなんて、この程度のことで危ないとは思いもしないハズ
もう一度教習所に通った方がいいんじゃないか?
71名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 02:12:19.72 ID:12iR9kV90

名古屋市中川区の国道1号線で交通の少ない夜中の3時ごろ赤信号で止まってたら、
後ろから来たトラックから運転手が降りてきて「何で止まってるんや!!」と言われ
運転席から引き摺り下ろされ殴られるという事件。

名古屋市-岐阜市を走る国道22号は別名「東海のアウトバーン」と言わしめるほどの無法地帯。
100キロ近くのスピードで駆け抜ける車の運転席にはごく普通の近所のおばちゃん。

赤は止まれ。青(緑)、黄は進め。自動車学校でも黄で止まろうとすると
「流れに合わせろ」と言われる。(後ろの車がこちらが黄で通過すると思い込んで追突する恐れがあるため)。

名古屋に住んでる人なら聞いても何の違和感もない通常運転。

他県の方は信じられないかも知れませんが本当なんです。

72名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 02:16:49.04 ID:K9G2wY9PP
>>71は本当
73名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 02:19:03.75 ID:hZDjOR1b0
名古屋とか愛知の恥
三河は今日も安全運転です
74名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 02:20:24.14 ID:6oiZKjWi0
愛知の運転免許は愛知限定にしろよ
75名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 02:21:57.84 ID:NWL2rruh0
流石愛知。キチガイの国やな。
76名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 02:21:59.48 ID:vESUr7fbi
愛知はDQNの巣窟
ついこの間まで愛知に仕事で行ってたけど、関東のドライバーの方がマナーいいわw
ヤツらはマジでマナー悪いぞ
おまいらも愛知に行ったら気をつけろw
77名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 02:23:39.71 ID:CAjldX7KO
キチガイは勝手に死ねばいいけど、
他人を巻き添えにすんなよ
78名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 02:25:45.22 ID:8+YMfGIY0
人口10万人あたり交通事故死亡者数
http://todo-ran.com/ts/kiji/11911
愛知37位

http://www.police.pref.fukushima.jp/oshirase/twp21/twp21_03_01_03_p040.pdf
自動車1万台あたりの交通事故死亡件数
愛知36位

愛知は車社会でもかなり低い
地方ほど高くなる
79名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 02:26:47.23 ID:KwkOFQWvO
>>59
東名で東京→名古屋走ると車間距離が静岡の西から段々狭くなってくる気がする
80名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 02:27:30.82 ID:EZ0KPO5J0
何でも有りのサーキット状態なんでしょ
81名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 02:28:15.99 ID:9Aua1yNs0
なんかキンちゃん走りみたいな感じ?
82名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 02:29:43.77 ID:8+YMfGIY0
人口10万人あたり交通事故死亡者数
http://todo-ran.com/ts/kiji/11911
愛知37位

http://www.police.pref.fukushima.jp/oshirase/twp21/twp21_03_01_03_p040.pdf
自動車1万台あたりの交通事故死亡件数
愛知36位

愛知は車社会でもかなり低い
地方ほど高くなる
83名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 02:29:52.53 ID:rb3hOa390
交通機動隊増員しろよ
84名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 02:30:38.81 ID:HUCdWrYM0
>>69
愛知は対歩行者はかなり運転マナーがいい。
愛知からうちの地域へ転勤してきた人が、「普通に歩いてるだけで日常的にひかれそうになる。愛知では考えられない。」と、新聞に投稿していた。
85名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 02:32:08.97 ID:LyxCmJp90
>>84
嘘つくんじゃないよ
86名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 02:32:10.36 ID:WpsKbFQa0
東京や大阪でも同じだと思うけど、他の地域から来た「DQN」な奴らが、
我が物顔でいろいろしてるんだよな。
マナーが悪い、犯罪を犯すなんて奴らの中には、
生まれ育った所にいられなくなって他県に来たなんてのも多いんだろうな。

そういうのが来られると本当に迷惑って思ってると思うよ。
東京とか大阪とか京都とか諸々。
その中に名古屋が入るのかどうかわかんないけどねw
87名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 02:32:19.56 ID:e9rLpFA80
黒味噌ばっか喰ってるから頭がブッ壊れてんだよこいつらは
東海だけでも自動車税10倍余分に課税してやればいい
88名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 02:32:26.95 ID:gu0X1QM/0
名古屋走りを見かけたらサクッと切符切ってあげてる。
事故を起こしてから後悔しても遅いよ
89名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 02:34:50.47 ID:/SdnVXvB0
>>71
そしてちょっとでも自分が危険な思いをすると異常なまでの煽り行為が始まります
この前二車線なのに三台車並走してたわw
90名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 02:35:00.14 ID:8+YMfGIY0
人口10万人あたり交通事故死亡者数
http://todo-ran.com/ts/kiji/11911
愛知37位

http://www.police.pref.fukushima.jp/oshirase/twp21/twp21_03_01_03_p040.pdf
自動車1万台あたりの交通事故死亡件数
愛知36位

愛知は車社会でもかなり低い
地方ほど高くなる
91名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 02:35:43.82 ID:WKL/GtsA0
3車線の道が一番怖い、運悪く一番左に入ると必ず停車してる車がある
一度スピードを緩めるともう右レーンに戻れない
だったら1車線潰して駐車スペースを広く取り2車線にしろと
92名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 02:35:45.71 ID:irRTbFKs0
信号赤で右折車線に入って青になって直進車の前に割り込む名古屋走り
93名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 02:36:06.73 ID:gqD+wp8oO
はっきり言って全くピンと来ないなあ。名古屋市の話じゃないのかな。
経験上、大阪の方がマナー酷くてヒヤッとすることが多かったが。

大阪人は車にウィンカー付いてる意味を教習所で習ってないと思うわ。
94名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 02:38:03.30 ID:HUCdWrYM0
>>85
マジ。
横断歩道を歩くと加速して抜けてく車が多い。

歩行者軽視、車社会で歩行者が少ない、巻き込み確認しない車多数なのでマジで危ない。

右折時に歩行者を確認し、いるのがわかった後で加速してくる車も頻繁に見かける。
95名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 02:39:11.92 ID:VDTjBcRw0
>>1
>「黄信号は止まれ」

名古屋人の場合はこんな感じだよな。

70% 黄信号は急いで渡れ
20% 黄信号は注意して渡れ
10% 黄信号は止まれ
96名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 02:39:23.19 ID:8+YMfGIY0
人口10万人あたり交通事故死亡者数
http://todo-ran.com/ts/kiji/11911
愛知37位

http://www.police.pref.fukushima.jp/oshirase/twp21/twp21_03_01_03_p040.pdf
自動車1万台あたりの交通事故死亡件数
愛知36位

愛知は車社会でもかなり低い
地方ほど高くなる
97名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 02:39:37.42 ID:7w5cL/Ak0
車線をまたいで走るってどういうこと?
片側2車線だとしたら線の上走るってこと?
98名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 02:40:59.92 ID:qd8kPad10
昔、足を捻挫して松葉杖ついて歩行者信号のある横断歩道を余裕もって渡ってたら、
左折してきた車にクラクション鳴らされたわ

その場で転倒して、「転んだのはクラクション鳴らされて急かされたから」ってドライバーの逮捕に持ち込んでやれば良かったわ

マジで愛知は最悪だよ
99名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 02:41:20.26 ID:VDTjBcRw0
>>95
だから信号が青になっても、周りを見て突っ込んでくる車がないのを確認してから発車するのも名古屋人www

100名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 02:41:35.29 ID:aB5UkPuH0
曲がり始めてからウィンカー出すんだろ
101名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 02:42:12.82 ID:8+YMfGIY0
人口10万人あたり交通事故死亡者数
http://todo-ran.com/ts/kiji/11911
愛知37位

http://www.police.pref.fukushima.jp/oshirase/twp21/twp21_03_01_03_p040.pdf
自動車1万台あたりの交通事故死亡件数
愛知36位

愛知は車社会でもかなり低い
地方ほど高くなる
102名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 02:42:40.70 ID:HUCdWrYM0
>>97
うちの地域でも見かけるが2車線の真ん中を走るんだよ。

理由は運転が下手とか、車線変更するのが面倒になって後続車に抜かれるのを阻止するためとか。
103名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 02:43:43.96 ID:TqgiAO+Q0
>>11
名古屋の人が開発したからと言われていた。
作戦も名古屋走りと関係ないよ。
104名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 02:43:49.04 ID:aB5UkPuH0
本州四国は全部走ったが、最悪な思いをしたのが八戸。
路側の駐車場から一旦停止せずに、表通りに飛び出してくる。
歩道になにかいるとかまったく考慮しない。
105名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 02:44:01.81 ID:LyxCmJp90
>>81
ピーター・バラカンの番組見てたらアメリカにはアンビュランス・チェイサーという連中がいるそうだ。
たしか事件事故の裁判で弁護して巨額の賠償金取って稼ぐ、卑しい弁護士というような意味だった。
だが名古屋には違う意味のアンビュランス・チェイサーがいる。直訳で救急車の追っかけ。

名古屋市内は道路が碁盤の目になっていて、立体交差が一個もないので、
日中は渋滞するしかない。信号だらけで全然前に進まん。

で辛抱強く待っていると後ろから救急車がやって来た。
救急車は右折レーンや反対車線にはみ出しながら赤信号の交差点を走っていくんだが、
なんとその救急車のすぐ後ろに、コバンザメのように1台の車が。

そいつは救急車の後ろにぴったりついて走ることで、渋滞する中を走りぬけて行ったんだ。
赤信号も無視してね。アメリカとは違う意味のアンビュランス・チェイサーだ。
そんな危険な運転をする奴は関東でもどこでも見たことがない。
名古屋で生まれて初めてみて、度肝を抜かれたよ。
106名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 02:44:23.03 ID:8+YMfGIY0
人口10万人あたり交通事故死亡者数
http://todo-ran.com/ts/kiji/11911
愛知37位

http://www.police.pref.fukushima.jp/oshirase/twp21/twp21_03_01_03_p040.pdf
自動車1万台あたりの交通事故死亡件数
愛知36位

愛知は車社会でもかなり低い
地方ほど高くなる
107名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 02:45:50.13 ID:5IF/ac/L0
>>101
おまえ水遁されるぞ
108名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 02:45:56.38 ID:HUCdWrYM0
>>104
それは日本全国の田舎はどこでもやってる。
109名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 02:46:23.51 ID:7w5cL/Ak0
>>102
へえ〜
でもそんなことしたら後続車にプップーてされるでしょ
それともヤバい人が乗ってるのかな
110名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 02:47:33.08 ID:jiExl7TD0
確かに名古屋の運転は荒い。自己中なドライバーが多い。

しかしドライバーを苛つかせる道路事情にも問題がある。
普通に走ってると信号が全部赤だったり、
周りが全員100キロオーバーで走ってる道路の制限速度が60キロだったり、
違反を誘うような道路事情になってる。

自分はたまにしか行かないから、苛つきながらも極力ルール守ってるけど、
地元の人がルールを守る気がなくなるのは分かる気がする。
111名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 02:47:53.26 ID:8+YMfGIY0
人口10万人あたり交通事故死亡者数
http://todo-ran.com/ts/kiji/11911
愛知37位

http://www.police.pref.fukushima.jp/oshirase/twp21/twp21_03_01_03_p040.pdf
自動車1万台あたりの交通事故死亡件数
愛知36位

愛知は車社会でもかなり低い
地方ほど高くなる
112名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 02:49:03.87 ID:HUCdWrYM0
>>109
普通の人が普通にやってるよ。
頻繁に車線変更して跨ぎ出したら警戒、年寄だったら抜くようにしてるわ。
113名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 02:49:06.81 ID:VDTjBcRw0
>>105
うちの父や親戚がそれやってたorz

家族はやめてーって叫んでたけど
114名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 02:50:10.28 ID:E3oziBSMO
接触事故起こした森下千里も味噌人
115名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 02:51:19.47 ID:/CtqPhN80
信号は有って無いようなもの、一方通行逆行当たり前ってやつ? w
116名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 02:51:20.71 ID:5jqAxykmO
バカだから必死なんだよな、たかが移動なのに命かけて戦ってるみたいな
精神疾患なんだと思うよ、だから民主王国と呼ばれるくらい民主党が強いんだと思う

117名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 02:51:22.74 ID:qd8kPad10
徹底的に取り締まれよ
名古屋は全国でも取り締まりが厳しい地区だと浸透すれば安全運転が増える
118名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 02:52:13.98 ID:RBDTQdud0
ウインカーなしの急で奔放な車線変更と右折左折するやつ
気を使って運転してたら対応できるけど、考えごとしてたら危ない
そんなやつにいちいち対応してるのも損な気持ちになるわ
119名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 02:52:40.14 ID:8+YMfGIY0
人口10万人あたり交通事故死亡者数
http://todo-ran.com/ts/kiji/11911
愛知37位

http://www.police.pref.fukushima.jp/oshirase/twp21/twp21_03_01_03_p040.pdf
自動車1万台あたりの交通事故死亡件数
愛知36位

愛知は車社会でもかなり低い
地方ほど高くなる
120名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 02:54:22.25 ID:jVb7DDzx0
まじ基地外多いかからね名古屋
外から来る方は気をつけたほうがいい
交通マナーの酷さは言わずもがな
ほんのささいな事で執拗な後ろぴったり付けカーチェイスがそこらじゅうで見られる
121名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 02:55:14.37 ID:HUCdWrYM0
>>105
救急車関連で目撃した悪質行為は、

雨が降ってる夜に救急車を煽る軽。

右折優先はうちの地域でもやってるが、直進してくる救急車に対して無理な右折を開始して、救急車にブレーキを踏ませるババァ。
122名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 02:55:23.08 ID:3ErsGFXU0
愛知の交通ルール

青…進め
黄…急いで進め
垢…最初のうちなら渡っても良い

こう習いましたw
123名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 02:56:51.24 ID:qd8kPad10
このスレにも一匹、基地外が湧いてるなw
くだらんデータのコピペしまくって何がしたいのかね?
ニュー速+で荒らし行為とか度胸あるな
どうなっても知らないぞ
124名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 02:57:01.74 ID:16YmS7/+0
冗談抜きで食生活との因果関係ありそう。特殊過ぎるもん
125名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 02:57:47.37 ID:WbPaLk5b0
自動車運転適性に関する質問です。
YES/NOで答えなさい。

Q1 隣の車に負けたくない。
Q2 誰よりも早く着きたい。
Q3 カタログ燃費を記録したことがない。
Q4 ウィンカーとは曲がるときに点けるものである。
Q5 車検の度にブレーキパッドを交換する。
Q6 渋滞では前に詰めなければならない。
Q7 前後左右は俺様エリア。
Q8 家族がよく車酔いする。
Q9 2回以上追突されたことがある。
Q10 煽られるのが嫌。
Q11 合流は前走車に付いていかなければならない。
Q12 スピードメーターより目の前が大事。
Q13 軽自動車に負けるのだけは許されない。

YESが5個以上のあなたは立派な味噌県人です。
126名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 02:57:50.43 ID:8+YMfGIY0
>>123

人口10万人あたり交通事故死亡者数
http://todo-ran.com/ts/kiji/11911
愛知37位

http://www.police.pref.fukushima.jp/oshirase/twp21/twp21_03_01_03_p040.pdf
自動車1万台あたりの交通事故死亡件数
愛知36位

愛知は車社会でもかなり低い
地方ほど高くなる
127名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 02:58:03.89 ID:12iR9kV90
>>99
「だから信号が青になっても、周りを見て突っ込んでくる車がないのを確認してから発車するのも名古屋人www」

1週間ほど前、夜中に信号無視で突っ込んでくる車が怖いので(赤信号なのにノーブレーキで通過してくるんです。)

交差点を確認しながらゆっくり発進したら後続の車に右側からかぶせ抜かれて、目の前で煽られ・・・

身の危険を感じるほど怖かったです。

128名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 02:59:51.46 ID:DEQcVN9NO
愛知ってほんと県民性が低いから県から出ないで欲しい
マジで愛知県から一歩も出るな
129名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 03:00:00.33 ID:8+YMfGIY0
人口10万人あたり交通事故死亡者数
http://todo-ran.com/ts/kiji/11911
愛知37位

http://www.police.pref.fukushima.jp/oshirase/twp21/twp21_03_01_03_p040.pdf
自動車1万台あたりの交通事故死亡件数
愛知36位

愛知は車社会でもかなり低い
地方ほど高くなる
130名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 03:00:43.23 ID:vUTY7fauO
何でこんなにマナー悪いのかね?
名古屋は、悪名高い茨城なんかより悪質なのが多いよな
131名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 03:02:58.28 ID:8+YMfGIY0
人口10万人あたり交通事故死亡者数
http://todo-ran.com/ts/kiji/11911
愛知37位

http://www.police.pref.fukushima.jp/oshirase/twp21/twp21_03_01_03_p040.pdf
自動車1万台あたりの交通事故死亡件数
愛知36位

愛知は車社会でもかなり低い
地方ほど高くなる
132 【中部電 60.3 %】 ◆jPpg5.obl6 :2012/07/13(金) 03:03:41.00 ID:gq4P2AyVO
名古屋市民だが、たしかに曲がるときろくにウィンカー出さないクルマは年々多くなっている気がする。
(><)
良くて、曲がるとき出すくらい、、、


ハンドルきる少し前に出すもんだってことを、
車校(教習所)で教わってないんじゃあないかと、本気で疑いたくなる。


133名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 03:05:55.41 ID:06A39Jz60
名古屋撃ちで対抗しろよw
名古屋のメシ屋の対応は最悪、二度と名古屋でメシは食わんわww
134名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 03:06:12.17 ID:8+YMfGIY0
人口10万人あたり交通事故死亡者数
http://todo-ran.com/ts/kiji/11911
愛知37位

http://www.police.pref.fukushima.jp/oshirase/twp21/twp21_03_01_03_p040.pdf
自動車1万台あたりの交通事故死亡件数
愛知36位

愛知は車社会でもかなり低い
地方ほど高くなる
135名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 03:09:16.90 ID:1T9ruwzk0
ただでさえ交通マナーが問題なのに、今の政府と来たら更にそこに中国人を大量投入するみたいだぞ。
136名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 03:10:45.75 ID:8+YMfGIY0
人口10万人あたり交通事故死亡者数
http://todo-ran.com/ts/kiji/11911
愛知37位

http://www.police.pref.fukushima.jp/oshirase/twp21/twp21_03_01_03_p040.pdf
自動車1万台あたりの交通事故死亡件数
愛知36位

愛知は車社会でもかなり低い
地方ほど高くなる
137名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 03:11:02.47 ID:HUCdWrYM0
>>133
名古屋で昼飯食おうとして入った店でシカトされたことがあるw
何度、店員を呼んでもシカト、しかも後続の客は即対応、頭にきて店を出た。

なんなのあれw
138名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 03:12:56.56 ID:8+YMfGIY0
人口10万人あたり交通事故死亡者数
http://todo-ran.com/ts/kiji/11911
愛知37位

http://www.police.pref.fukushima.jp/oshirase/twp21/twp21_03_01_03_p040.pdf
自動車1万台あたりの交通事故死亡件数
愛知36位

愛知は車社会でもかなり低い
地方ほど高くなる
139名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 03:14:09.45 ID:e9rLpFA80
黒味噌の喰いすぎ以外の考えられる理由は工場のラインロボットが多いというのがある
ライン生産は時間との戦いで自分の作業割り当てがきっちり秒刻みで決められてる
もし割り当てられた時間内に持ち場の作業を終えなかったら次の工程の人に負担が掛かり
自身もいつまでたっても遅れっぱなしという状況になる
こうやって四六時中時間に終われて日常生活もテンパった状態で送っており特に運転にその習性が顕著に表れてる
走行中は常にフル加速急ブレーキを繰り返すことがスムーズな運転と認識し
左折右折は限界極限の地点までアクセルをベタ踏みしてハンドル切ると同時に急ブレーキもちろん歩行者等の確認は一切なし
一般道でも高速同様運転し車間は時速100キロ(一般道)でも5M以下
ある車が左から指示器つけて車線変更するとアクセル全開で急接近して威嚇
とにかく全てにおいて余裕がない
こいつらは運転でもライン作業の続きをやってるんだよ
140名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 03:14:53.70 ID:1iaZ+pMK0
名古屋人の余所者嫌いは異常。
営業やってる人間なら、名古屋地区の過酷さは耳にしたことくらいあるはず。
141名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 03:15:44.08 ID:8+YMfGIY0
人口10万人あたり交通事故死亡者数
http://todo-ran.com/ts/kiji/11911
愛知37位

http://www.police.pref.fukushima.jp/oshirase/twp21/twp21_03_01_03_p040.pdf
自動車1万台あたりの交通事故死亡件数
愛知36位

愛知は車社会でもかなり低い
地方ほど高くなる
142名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 03:17:51.41 ID:EL9PutZL0
名古屋走りに慣れてるのに
関西もなかなか
143名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 03:19:05.65 ID:8+YMfGIY0
人口10万人あたり交通事故死亡者数
http://todo-ran.com/ts/kiji/11911
愛知37位

http://www.police.pref.fukushima.jp/oshirase/twp21/twp21_03_01_03_p040.pdf
自動車1万台あたりの交通事故死亡件数
愛知36位

愛知は車社会でもかなり低い
地方ほど高くなる
144名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 03:19:14.30 ID:4NbWnx1LO
バカがバカに感化されバカが増殖していく
危険運転蔓延の原因
145名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 03:20:47.54 ID:1iaZ+pMK0
ところで、ID:8+YMfGIY0 こいつは一体何がしたいわけ??

同じデータなんて1度貼れば充分なのに連投してる意味がわからん
146名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 03:21:51.56 ID:aB5UkPuH0
8+YMfGIY0
お仕事ご苦労様です。
147名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 03:24:03.83 ID:PMc/arAG0
分母をつければ順位が下がるトリックだな。
実績だけではトップクラスなんだけど。
148名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 03:25:33.11 ID:8+YMfGIY0
>>147
トリックって()

人口10万人あたり交通事故死亡者数
http://todo-ran.com/ts/kiji/11911
愛知37位

http://www.police.pref.fukushima.jp/oshirase/twp21/twp21_03_01_03_p040.pdf
自動車1万台あたりの交通事故死亡件数
愛知36位

愛知は車社会でもかなり低い
地方ほど高くなる
149名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 03:27:25.18 ID:PMc/arAG0
しまった!かまってちゃんをかまってしまった!!

うれしくて()ついちゃってるし!!!
150名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 03:28:10.39 ID:3jwZvypiO
その名古屋人にすら驚かれるくらいマナーもルールも悪いのが青森だったりする
地元の自分が言うのも哀しいが、東南アジアの発展途上国レベルです
151名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 03:28:11.28 ID:10nA3Uu10
>>105
俺も名古屋で1度だけ見た事あるなあ
関東では見た事ない

やはり免許更新の度に学科試験受けさせるべきだよな
152名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 03:29:18.68 ID:8+YMfGIY0
人口10万人あたり交通事故死亡者数
http://todo-ran.com/ts/kiji/11911
愛知37位

http://www.police.pref.fukushima.jp/oshirase/twp21/twp21_03_01_03_p040.pdf
自動車1万台あたりの交通事故死亡件数
愛知36位

愛知は車社会でもかなり低い
地方ほど高くなる
153名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 03:29:24.49 ID:gpK1kKX40
愛知の交通マナーの悪さは事実だが、
文句いったら改善するとかそういう次元の問題じゃない。
よそ者がチンタラ走ってると逆に事故るぞ。
郷に入りては郷に従えだ。現実を受け止めサバイバルするしかない。
154名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 03:30:43.18 ID:pjNoCGJ10
味噌県の運転は異常
煽りが酷い 車間5メートル 時速80kmで信号ありの国道を疾走w
F1でもやってるつもりか?
155名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 03:31:30.10 ID:8+YMfGIY0
人口10万人あたり交通事故死亡者数
http://todo-ran.com/ts/kiji/11911
愛知37位

http://www.police.pref.fukushima.jp/oshirase/twp21/twp21_03_01_03_p040.pdf
自動車1万台あたりの交通事故死亡件数
愛知36位

愛知は車社会でもかなり低い
地方ほど高くなる
156名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 03:33:45.79 ID:vAMTWwom0
大体トヨタのせい
157地皇:2012/07/13(金) 03:35:12.09 ID:YDDzEgd00
そう言うなよ
名古屋走りなんてものを具体的には知らないが
多分、アラレちゃん以来の伝統なんだ
キーン!!!
158名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 03:36:26.32 ID:HUCdWrYM0
>>150
一回、名古屋市内に来るといいかも。
道の広さに驚くから。
それが運転マナーを悪くしている原因。
159名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 03:36:31.39 ID:SoLppWkK0
いやこれはほんと
別にDQNがイキがってやってるわけじゃくて
善良な一般人が素でマナーが最悪
160名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 03:36:40.49 ID:8+YMfGIY0
人口10万人あたり交通事故死亡者数
http://todo-ran.com/ts/kiji/11911
愛知37位

http://www.police.pref.fukushima.jp/oshirase/twp21/twp21_03_01_03_p040.pdf
自動車1万台あたりの交通事故死亡件数
愛知36位

愛知は車社会でもかなり低い
地方ほど高くなる
161名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 03:37:03.89 ID:1iaZ+pMK0
頭おかしいだろこいつ・・・・


7/12 ID:Ev+4o91c0
http://hissi.org/read.php/newsplus/20120712/RXYrNG85MWMw.html

7/13 ID:8+YMfGIY0
http://hissi.org/read.php/newsplus/20120713/OCtZTWZHSVkw.html
162名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 03:39:08.49 ID:/gG295RtO
中心部の交差点で
ドリフトかました車を見た時はワロタ
163名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 03:39:21.60 ID:YDVw1Qu40
仁Dの見過ぎ
164名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 03:39:29.29 ID:rTmkt+9RO
また名古屋か
165名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 03:40:53.79 ID:8+YMfGIY0
人口10万人あたり交通事故死亡者数
http://todo-ran.com/ts/kiji/11911
愛知37位

http://www.police.pref.fukushima.jp/oshirase/twp21/twp21_03_01_03_p040.pdf
自動車1万台あたりの交通事故死亡件数
愛知36位

愛知は車社会でもかなり低い
地方ほど高くなる
166名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 03:41:00.10 ID:R+Vyqpo00
やくざにボコられた なごやっぺ なかさいくんのしるびあ
167名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 03:46:17.83 ID:20AopVz2O
東京〜大阪をたまに走るがやっぱ名古屋辺りが一番マナーが悪くて
そういう車も当然ナンバーは愛知県ナンバーが多い
関西は意外とそうでもなかったな
168名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 03:46:56.22 ID:tzGJotT+0
>>165
免許持ってないやつまで分母に入れる統計処理にごまかし以外の意味はないだろw
必死すぎてみっともない
169名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 03:50:36.90 ID:O7YyS8YG0
> 全国の高速道での死亡事故103件(116人、8日現在)のうち、
> 10件(10人)が愛知県居住者が原因だった。

こんな統計とってるなら毎年公表しろよ
170名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 03:51:01.61 ID:8+YMfGIY0
>>168
データの免許保有者1万人当たりの件数でも愛知は下位だろ
171名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 03:52:32.73 ID:o3i9D9ei0
名古屋はトヨタ社員の運転が悪いでファイナルアンサーw
172名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 03:53:41.99 ID:+2SzQJiZ0
車間距離がなくキチガイレベル
スーパー出口で4台の玉突きとか当時笑ったもん。
173名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 03:54:11.56 ID:/JVAM/o00
とても小心者で、派手なことはしないんだけど、
いちど全体的に「あり」という空気さえできれば、やらなきゃ損とばかりに
横着なことを平気でするようになる。


これが名古屋人のイメージ
174名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 03:56:42.71 ID:8+YMfGIY0
人口10万人あたり交通事故死亡者数
http://todo-ran.com/ts/kiji/11911
愛知37位

http://www.police.pref.fukushima.jp/oshirase/twp21/twp21_03_01_03_p040.pdf
自動車1万台あたりの交通事故死亡件数
愛知36位

愛知は車社会でもかなり低い
地方ほど高くなる
175名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 03:57:30.67 ID:VTgpwbDvP
確かに、車間距離はとらんねw
電車で行くのが良いよ。
176名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 04:00:37.39 ID:j8zg+430O
トヨタ車は人をはねたりひいたりする為に作られた兵器だからな
177名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 04:01:04.12 ID:O7YyS8YG0
都道府県別交通事故死者数(平成24年5月31日現在)
http://www.police.pref.nagasaki.jp/a41kikaku/jikotoukei/19sisyasuu.pdf

愛知県
死者数.・・・・・・・・・・・・・・・47位
人口10万人当たり・・・・・・17位
免許人口1万人当たり・・・13位
自動車1万台当たり・・・・・17位
(数字が小さい方が優秀)

長崎県警発表のデータです
まぁ正直、東京神奈川大阪といった他の大都市圏に比べると数字が悪いのは否めない
178名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 04:03:45.58 ID:8+YMfGIY0
>>177
その3都府県と比べると車社会だからね
179名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 04:04:24.27 ID:V0TBVwHc0
よく23号の夜はすごいとこか言われるけど22号の方はどう?
地図見る分には飛ばしやすいなと思うけど
180名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 04:08:07.99 ID:8+YMfGIY0
16号線(一宮線)ができてかなり快適に走れるようになったな22号
181名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 04:13:14.78 ID:3jwZvypiO
>>158
あなたにもぜひ青森に来てもらいたい
絶対に驚くよ
車を自転車感覚で使う一般人がほとんどという恐ろしさはココでしか味わえないかも
182名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 04:21:14.89 ID:pIrufMox0
黄色になったらアクセル踏んで突破する
ウインカーを直前まで出さない
右左折専用レーンなら曲がる方向解ってるでしょ、ってことでウインカー出さない
ウインカーなしの車線変更を繰り返す
前が遅いと信号待ちの時に、横から一番先頭に無理矢理入る

これくらいはDQNじゃなくても本当に普通によくある光景
183名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 04:21:36.05 ID:VTgpwbDvP
あれ?愛知全域の交通モラルが悪いかのような書きっぷりじゃないか!
そんなことはない。名古屋だけだ!!
184名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 04:34:05.25 ID:ZAUUKnxk0
赤信号で5台ほど止まってるのを後ろから来た車が当たり前のように
5台追い越していく俺の所に敵う所は無いだろう。
兵庫県の立派なお城で有名な街な。
185名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 04:43:37.39 ID:Wu4TVAqGi
トンキンもひでーだろ
186名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 04:53:12.34 ID:+M4zOGhV0
2010年 自動車1万台当たりの交通事故死者

全国平均 0.62

47位 愛知県 0.40  全国で最少


>>1
しかしこの記者、極度に頭悪そうだな。
単なる偏見とどこの地方でも見られる数例で断言するなんて、
日経の記者はここまでレベルが低いのか。
187名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 04:54:28.46 ID:ZmrhOYTk0
10年前初めて愛知に行って平気で信号無視する知人に驚いた
何にも変わってないんだ
188名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 04:54:34.19 ID:wDSKtryH0
死にたくなかったら信号を信じるな
自分の目と耳で安全を確認するしかない
189名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 04:55:05.68 ID:xGLNycLA0
最近はどこもウィンカー出さずに曲がるバカが普通みたいだな
190名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 04:58:37.39 ID:ewZc6Xo+0
単に自動車保有台数が圧倒的に多いからじゃ?
191名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 05:08:43.21 ID:PMc/arAG0
データに分母をつけたい奴が必死だな
192名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 05:09:25.74 ID:jiAff14L0
交差点内を直進中に車線変更するのやめろよな
193名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 05:15:36.67 ID:HUCdWrYM0
>>181
それ、全国どこでも同じだよ。
194名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 05:16:05.07 ID:tzGJotT+0
>>170
47都道県中、12位?
どこが下位w
195名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 05:20:24.82 ID:ZcgaKKYB0
>>191
お前は、人口5000人の村で10人死ぬのと、
人口500万人の都市で100人死んだのとでは、
後者の方が 「100人!」 だから
圧倒的に酷いと思ってしまう脳なんだな。
196名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 05:21:55.43 ID:JmjW1FQI0
愛知は保有数が多いから死亡事故が多いだけで
事故率は平均以下なんだよ、日経の名古屋嫌いのクソ記者の
ステレオタイプ記事
197名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 05:24:16.50 ID:JmjW1FQI0
名古屋嫌いのやつが叩くのに都合がいいから
いつもこの交通死亡事故数を持ちだしてキチガイ扱いしてくる
198名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 05:24:24.57 ID:ZcgaKKYB0
愛知県の周辺は、愛知の比じゃなく
マナーが悪い。はっきり言って、
中部で最もマナーが良いのが名古屋なんだよ。


特に岐阜は、愛知を何十倍にも
濃縮したマナーの悪さ。
>>177のデータでもワースト5だらけ。
199名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 05:25:10.69 ID:FhgllkpkO
金沢市と争いますか
200名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 05:26:39.78 ID:Kkx5iNH50
>>愛知県民のドライバーのマナーの悪さは、名古屋走りの言葉とともに全国区になった。

自意識過剰
運転マナーの悪さ自慢は全国どこ行っても聞くぞ
201名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 05:26:48.51 ID:cslmONDFO
でもスピードアベレージ高いよ愛知県、まぁ道路が広くてよく整備されてるってのもあるんだろうけど、
みんな一発で免許が飛んでいくようなスピードで走っててビックリしたわ。
202名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 05:27:36.88 ID:slfUEsqpO
>>10
京都大阪にいた熊本人が熊本でタクシー運転手をしているが、熊本が大阪より運転マナーが酷いと言っていた。
さらに、事故っても相手が悪いと強気で一族郎党仲間が加勢して言い張るらしい。
203名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 05:28:05.27 ID:HUCdWrYM0
>>192
うちの地域でよく見かけるのは、赤信号になって隣車線が空いてると、加速しながらノーウィンカーで隣車線へ飛び出てきて、信号無視するやつ。

交差点内での無意味なノーウィンカーの車線変更も多い。
204名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 05:29:10.20 ID:tzGJotT+0
>>195
それは何で死ぬかによるんだw
寿命で死んだら10/5000!!!
ってなるけど自爆テロとかで死んだら100人!!!
ってなる。

交通事故は日常的じゃないからどっちかって言うと絶対数につられる
205名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 05:29:36.05 ID:I3FFFHZYO
愛知県は車社会だからね。名古屋は地下鉄駅もまばらにしかないし。人口の割に。
あと、道路が広いからスピードを出しやすいだけ。
マナーが悪いなんてとんでもない話だ!!
マナーが悪いんじゃない。交通事情のせいなんだ。それが全てだ。
206名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 05:31:29.38 ID:slfUEsqpO
>>26
大阪で運転したことがないから推測だが、
路駐を予測して事前にスムーズによけられるように車線を跨ぐことはあるかもと想像してみる(笑)
207名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 05:32:56.63 ID:tzGJotT+0
>>196
ID:8+YMfGIY0のソースによれば福島県警の発表で
免許保有者1万人当たりの事故件数は全国12位なので
事故率は平均以下は言い過ぎw
208名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 05:33:44.82 ID:K9G2wY9PP
ウインカーうんぬんの話するやついるけど





いつも車間とればいんじゃね
というか、ATのDで曲がるとかただのあほじゃんw
209名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 05:33:49.87 ID:ZcgaKKYB0
>>196
ほんと下劣、悪質、低レベルな偏見記事だよな。

こんな低レベル記者を雇い、糞記事の発表を
許すゴミ紙は三流ゴシップ週刊誌以下。

210名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 05:34:33.87 ID:O7YyS8YG0
>>201
スピードに関しては確かに偉そうなこと言えないな
オレも夜中の幹線道路とか普通に80km/hぐらいで走ってるし、
それでもバンバン追い抜かれるw
211名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 05:38:00.04 ID:ZVjkIY9e0
東京←→西日本という経路を通ると
愛知県を通ることになる
こういう車が本当に多いと思うぞ
通過するだけの車
212名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 05:38:18.55 ID:slfUEsqpO
>>52
東京は歩行者と自転車のマナーが悪いよね。
東京は警察官の数が多いから、目立つような運転を一般人はし難いからかもね。
213名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 05:39:18.27 ID:NYPL9os20
名古屋環状線はあれ制限速度50キロだろ?
明らかに回りの流れが120キロ超えてるから怖い、主に免許の点数的な意味で
事故りそうで怖いとは思わなかったな、速いペースだけと安定してたし
214旅人:2012/07/13(金) 05:41:03.08 ID:zMCuHQsNO
以前、茨城に住んでたが茨城は車文化が発達してるせいか、意外に交通マナーはいい

暴走族やVIP、エスティマ乗り系のいわゆるドキュンは糞だけどな

ただあいつらの場合、マナーうんぬんより単純に運転が下手くそなんだよな
ドライビングセンスがない。

まぁそれ以外の一般人の交通マナーはまとも
215名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 05:41:06.75 ID:slfUEsqpO
>>64
バイクや自転車事故の数はどうなのかな?
216名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 05:42:49.76 ID:pPL6OAK60
運転マナーはそのまま民度だからこれ以上わかりやすい指標はないよ
217名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 05:43:52.83 ID:AaFnJ0z9O
>>210
夜中はそれが普通


東京なんて走ってみろ
昼間とは大違いでバンバン飛ばしまくってるから
218名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 05:45:20.56 ID:Wl2CFb/F0
>>73
確かに三河ではここまで酷い運転はなかなか見ないわ
高齢者が多いのもあるんだろうけど
219名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 05:45:37.65 ID:HUCdWrYM0
>>214
たまに茨城のナンバーをうちの地域で見かけるが、脇道の車に道を譲るし、ウィンカーつけた車を考慮してる。

明らかに運転の仕方が地元車と違うわ。
220名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 05:47:00.83 ID:1dRZ0StG0
>>202
それチョンじゃね?
一族総出で反撃してくるのは有名だし
221名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 05:49:23.25 ID:ZcgaKKYB0
>>177に合わせて、5月末までのデータ。

名古屋市の死者 19人 人口226万人

全県人口ではるかにそれを下回る県が、
当たり前に19人を超えているな。

名古屋だけだと、順当に他の大都市レベルの
数字になる。
222名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 05:49:54.09 ID:BcgH5/PH0
一部のDQNではなく
老若男女誰がもやる、それが愛知県

223名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 05:50:13.13 ID:nWE2OQvM0
名古屋撃ちって言われるくらい有名だからな
224名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 05:50:46.69 ID:HUCdWrYM0
>>208
車間をちょっと多めに空けた運転をしていた時期があったが、

ノーウィンカーの割込みが多発、脇道からの悪質な飛び出しが多発で、いつ事故になってもおかしくないと判断して、ちょっと詰めた車間にしてる。

車間の詰めすぎはいかんが空けるのも危ない。
225名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 05:52:22.63 ID:/+Gk14mW0
名古屋行ったら空いてる右折レーンから
青信号ダッシュで直進するDQNが多くてびっくりしたぞ。

愛知県から出てこないでほしいわ
226名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 05:54:30.35 ID:RekSzuyhO
そんなことないよ
こないだ名古屋に行った時は、みんな車間とってくれたよ
筑豊ナンバーだけど
227名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 05:56:15.94 ID:l88g49x30
>>349
深夜の都内も煮た用な揉んだわさ
228名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 05:56:33.49 ID:ezaO0cfR0
まあ許してくれ
名古屋人の特権である「ケチで見栄っ張り」
ウインカー出すのはもったいない
漏れってカッコいいだろ! とアピール運転

愛知県内で配送業務してて1日150km走行してるのだが
とにかく警察(パトカー)を見かけない
どこに引き籠ってるの? と言うほどに
たまに見かけるパトカー 名古屋県人並みの運転w とても安全運転とは呼べないw

まあ漏れも原因の一つなのかな
振動で割れる恐れのあるもの搬送してるから
平均40キロ走行 後続車の苛立ちわかるけど、それを楽しんでるけど、どうしようもないんだよ
水道工事やガス工事で道路ボコボコにしやがって、段差の度に徐行
あんな下手くそな工事よく行政は放置してるよな

229名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 05:57:45.89 ID:csP1RXQo0
障害者用駐車スペースに健常者が自動車を止めるのは名古屋のみならず全国でありそうだが
駐輪スペースに自動車を止めるやつはダ埼玉にしかいないだろうな
230名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 05:59:07.18 ID:aT+K7b/W0
岐阜に入るともっと酷いんだよこれが
231名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 06:01:11.94 ID:RPaNzp/J0
前方停車中のバスが右ウインカー出したので止まったら
軽トラとミニバンが自分とバスまとめて追い越していった

名古屋北部≒尾張小牧は市街部とはまた別の怖さがある
232名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 06:05:32.42 ID:emUyVxG/0
名古屋人は性格が異常でキモいしブスのメッカだし
良いイメージが無いなw
233旅人:2012/07/13(金) 06:06:45.54 ID:zMCuHQsNO
>>219
そう
茨城はウィンカーなしなんてありえない

ウィンカーなしで曲がる奴は調子こいたVIP乗り
最近はムーブとかの軽ドキュンも増えてきたけどな


基本的に運転モラルは高いと思う

ただ死亡事故が多いのはヤンキー上がりのドキュンが未だに多いし、他県に比べて割合も高い

そういう奴らが死んでるだけ
234名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 06:07:02.11 ID:hmIoi6C+O
>>196
首都高の危険性を問う記事でも書いてりゃいいんだよな
235名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 06:09:11.19 ID:fzaBcxHG0
名古屋の奴と大阪の奴って必ずこれ自慢してくるよねw
もうめんどくさくて仕方ない。
誇りある地元笑ってのをもつ奴は
何でもNo.1じゃないと気が済まないらしくてw
236名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 06:09:20.30 ID:LJEC7MkW0
ぜんぶトヨタの責任
ちなみに最悪は名古屋市じゃなくて豊田市だから
237名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 06:10:56.00 ID:wxCSBM8iO
あいつらって何でウインカー出さないの?
節電ですか?www
238名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 06:11:10.40 ID:Rv2PrqKk0
>>226
そうだな。
愛知名古屋は頻繁に行くけど、特に運転マナー悪いと感じたことがない。
他の多くの県の方がよっぽど酷いよ。

名古屋では、右折車線に入る時、道路脇の店に入る時など
律儀に早くからウインカーを出すし。
ウインカーの出し方は、その地方の運転マナーを象徴する。
239旅人:2012/07/13(金) 06:13:41.11 ID:zMCuHQsNO
それに茨城人の特徴として、田舎者意識強いから、他県に行くと妙に気を使うのよね

だから他県に行くとよりマナー良くなる

茨城人は茨城県内に入るとやたらとほっとする
そんな人種。ただ未だに一昔前のドキュンが多いからな
そこらへんはなんとかしないと

奴らのせいで県民全体が悪いように思われるが、一般は温厚なのが多い土地柄だと思う

だから俺が都内とか埼玉とか東北とか名古屋あたり行くと
その交通マナーのひどさにびっくりするもんな
240名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 06:15:25.08 ID:wVGHJRJM0
何が名古屋走りだよww
だだの基地外による運転じゃねーかwww
241名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 06:16:40.46 ID:Rv2PrqKk0
>>230
岐阜はウインカー出さない車が多過ぎ。もう驚愕に値する多さだな。
で、ウインカーも出さずに無駄な車線変更、と言うより割り込みがひどい。

車間を詰めまくる運転も横行している。
何でこいつら煽り合いながら走ってんの? という感じ。
242名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 06:20:28.81 ID:zs0OajyN0
オスプレイが危険だって言うけどさ

名古屋の一般道よりよっぽどマシ
243名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 06:21:52.15 ID:D+tWP1t2O
>>233
茨城は運転荒いけど車社会だから技量が平均して高い感じ。
譲る譲らないも阿吽の呼吸がある。
時々流れぶったぎる地元ジジイがいるけどね。
244名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 06:23:49.78 ID:WIkZYzs40
愛知のイオンの駐車場はマジ異様
ベッコベコの軽自動車ばっか
245旅人:2012/07/13(金) 06:24:15.37 ID:zMCuHQsNO
それに道譲ってもらった時はハザードで返す

これ基本だよな?
茨城では八割くらいが必ずハザードしてくれる

だが他県ではあまりない気がする
こういうのがトラブルの元になるんじゃね?
246名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 06:24:20.42 ID:O/n2XS3LO
昔転勤で5年いたけど、どのレスもあるあるwでなつかしい
でも、ボロい車が一台も走ってないとこはさすがトヨタ王国だった
247愛知県警が諸悪の根源。:2012/07/13(金) 06:25:48.26 ID:Wmq7IP+I0
名古屋走りの恐怖:

@交差点でウインカーを出さずに歩行者の居る横断歩道を減速せず左折。
Aウインカーを出さずにいきなり発進と同時に車線変更。
Bウインカーを出さずに車線変更は普通。
C赤信号に変わっても数秒間そのまま突撃。
D赤信号で突っ込んできて轢かれそうになっても愛知県警は「ノープロブレム」「文句あんのか!」。
248名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 06:26:36.81 ID:GjQ2hjJ2O
>>244
愛知のどこだよwそんな車見たことないわ
249名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 06:28:12.93 ID:WIkZYzs40
>>248
ごめん糞三河の話だった
250名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 06:28:36.85 ID:jnhc5b//i
ノルマつけてガンガン取り締まればいいんだよ。

トヨタに配慮して甘くしてるからこうなる。
251名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 06:29:36.28 ID:z1Bb0jpV0
北海道の奴らも、不思議な走り方するよ。

だだっ広い直線道路で交通量が少ないのに、車間をピチピチにつめて団子状に走ってる。
252名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 06:30:00.83 ID:YBDIRTLVP
愛知県警が仕事しないから。最大の理由がこれ。

愛知県を走ってて気づくのが、とにかく警察がいない & 取締りをしてない。
川を渡って岐阜に入ると、途端にパトカーを見かけるようになる。

愛知県民が教習所出た途端、交通法規を忘れるのも、実際に取締りをされて
ないから。やったもんがちのDQN運転をするのも、他地域のように「ファン」と
一発サイレンを鳴らされて、検挙される心配がないから(つまりはやったモン勝ち)。

つまらない違反で検挙されて、罰金一万円ぐらい取られる、ってのが、交通
違反に対するいちばんの抑止力だよ。愛知にはその抑止力がほとんどない。
253名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 06:30:52.81 ID:GjQ2hjJ2O
>>249
三河のどこだよwべっこべこの車ばっかて見てみたいわ
254名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 06:31:48.24 ID:D+tWP1t2O
>>249
織田信長の時代から続く尾張と三河の対立も見苦しいし。
255名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 06:33:21.03 ID:au50cPyn0
モラルが低いのもあるんだろうが
愛知県民の走り屋=運転が下手ともいえる
256名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 06:35:50.26 ID:SnELCDSr0

ご質問がなければ、この後飲み会に移りたいと思います。
初めての方はどうか是非党員になってください。       
  
    ▃▇████◣◥█████▇▆◣
   ◢███████◣▀■█■███▅
  ◢█████■〓▀▀      ◥███▌
  ████■▓▀           ◥██▊
  █████▊▓          ▂◢◣██▊
 ██████ ▓▓▂▅▅▃▂  ▀ ▂  ██▌
▐█████▉▓▓▀  ▂ ▓  ◢◣▀◤ ██▍
■█████▋▓  ◥◣▀▀ ▓◣     █▊
████████▓      ▓▓ ◥◣    ■
■██████▓▓      ▓◣◥▍     ▐◤
▐███████▓▓      ▂▃▅▅◤   ▎
 ████████▓▓   ▀▓■▀  ▍
 ◥██████▓█▓▓▅       ◢▌
   ◥█████▓▀■▓▓▅▃▂ ◢◤▲
257名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 06:36:34.07 ID:O7YyS8YG0
>>236
http://www.pref.aichi.jp/police/koutsu/jiko/index.html#8

豊田市・・・人口42.0万人、死者16人
豊橋市・・・人口37.5万人、死者20人
西尾市・・・人口16.5万人、死者9人

単純な死者数で見ても人口10万人当たりの死者数で見ても、豊田市は別にトップじゃないよ
258名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 06:37:11.52 ID:D+tWP1t2O
>>251
それは北海道でなくても先頭車が遅いときによく起こる。
概ね先頭車の運転技量が低くて後ろに団子作ってるのに気づいてない。
259名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 06:37:11.93 ID:zixHaba30
>>251
集団で走らないと夏場は熊に襲われる。冬場は吹雪で動けなくなる。

内地の人間には考えつかない深い事情があるんだよ
260名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 06:37:15.34 ID:IfEPEpsU0
自動車メーカーの社長が速度超過を自慢する国じゃ仕方ないだろ
261名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 06:39:03.23 ID:hDH4LZ4qO
岡山も名乗りを挙げさせてもらおうか。大阪よりヒドイぞ。マナーもそうたが、とりあえず凄く運転がヘタクソ。
ソースは大阪と岡山10年ずつ車で市街地仕事をしてた俺。
262名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 06:39:38.45 ID:RP6NINX90
密集陣形で外敵からの襲撃に備えてるんだよ
263名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 06:40:45.04 ID:M5RYW5UU0
ここまで欽ちゃん走りの(ry
264名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 06:41:38.61 ID:OojBzCCt0
愛知県民は総じて交通ルールも守れん馬鹿なんだから免許与えちゃイカんでしょ。ほんと頭おかしい。
265名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 06:42:01.81 ID:O/n2XS3LO
なんでウィンカー出さないのか地元民に聞いてみたら
ウィンカー出すのは高速走るときだよね?と聞き返されたw
266名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 06:45:25.05 ID:O7YyS8YG0
岡山はフライングカーによる空中衝突事故が多いので、他とは事情が違う
267名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 06:45:47.36 ID:l7QTaaaVP
欽ちゃんネタ書こうとオモタのに既出
あばよ
268名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 06:46:24.50 ID:Yepef9nv0
>>228
名古屋でも水道・ガス工事のあとの道路ってボコボコなの?
オレ千葉だけど、こっちも新しく舗装されてるのにボコボコになってるとこが多い
さすがに舗装目的で工事したところは綺麗だから、やっぱ手抜きなのかなぁ
269名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 06:47:09.30 ID:M5RYW5UU0
>>267
わりーなw

また明日な!
270名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 06:48:43.95 ID:eN2rcmUK0
おまえらあたまわりーな
>>186が全てじゃねwww
271名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 06:52:06.90 ID:YBDIRTLVP
>>270
死亡事故につながってないだけで、人口当たりの"事故率"では、愛知は
ワースト9位。元記事の指摘通り、"事故の輸出"もしてる。
愛知県民の運転マナーが悪いのは事実なんだよ。
272名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 06:56:32.57 ID:eN2rcmUK0
そんなもんだろ
走行距離の関係もあるし
名古屋も含めて上位10位くらいは糞ってことか
事故率に大差が無ければどこも糞だな
273名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 07:00:41.41 ID:eN2rcmUK0
でも、死亡事故が少ないってことは、運転が荒くないか運転が上手いかのどちらかになるよな
274元祖モモきん ◆16T2pPMztA :2012/07/13(金) 07:02:14.85 ID:MivFVcbD0
★★名古屋人度チェックリスト。感染予防にご利用ください。★★

  @名古屋で最近飯が美味いと感じる。
  A気付いたら料理に何か混ぜて試そうとする。
  B陰口に興奮する。陰口仲間をいとおしく思う。
  Cウィンカーは、存在目的が分からないので無駄だし要らないと思う。
  D県境の向こうは深い崖になっていると思う。
  E名古屋の女は可愛く、ファッションセンスも抜群だと思う。
  F謝ったりお礼をいうようになったら、人生負けだ。
  G宮地ゆ○おの話を聞くとジンと来る。
  Hビルの名前にはやはり「名古屋」をどこかに付けるべきだと思う。
  I電車の入り口に立ったらどくのが悔しい。
  J駅ホームや改札で並ぶといらいらする。
  K三度の飯より電車の席捕りが好き。
  L電車内での会話はみんなにも聞いて欲しいので、自然と大声に力が入る。
  Mレジで「〜円お願いします」の名古屋言葉と聞くと、どこかほっとする。
   「〜円になります」では意味が分からない。
   会話の締め言葉はとりあえず「お願いします」であるべきだ。
  N人に当たらず歩くのはとても苦手。
  O気がついたらタメ口しかしゃべれなくなっている。
  P街ゆく人々全てが気になり、ジロジロ見てしまう。

以上何れか一つでも当てはまったら立派な名古屋人。(´・ω・`) カワイソス
275名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 07:08:23.59 ID:RMaxBxMK0
俺は名古屋に近い岐阜で運転を始め、
やがて名古屋に通うようになったが、印象は

「なんて運転マナーが 良い のだろう」

地元の岐阜が悪過ぎると分かるまでに
あまり時間はかからなかったな。

多くの県を走るようになった今でも、
愛知の運転マナーはどちらかと言えば
ましな方だと思う。
276名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 07:10:27.59 ID:aHhm8W0tP
確かに愛知県のナンバーの車が全体的に運転マナー良いかと言われれば良くはない。
ただ、東京除いた地方で突出して愛知が酷いかと言われればそんなことは
ない。どこの地方にもDQNもヘタクソも間違いなく一定数いる。

東京の場合は、東京だって地方民の集まりなんだけど、人が多過ぎる、
密度が高過ぎるため、道路に限らず他の公共交通でも公共的な施設でも
横着しようにもできない事情がそもそもある。
277名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 07:12:52.23 ID:tLPaR0uk0
ウインカー出さずに目の前に車線変更されたら必ずホーン鳴らすようにしてる
278名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 07:16:43.95 ID:ibyW2NNKO
キチガイと言えば、国際自動車走りだろ。
あいつらはキチガイの中のキチガイ。
KMの行灯を見たら近くには行かないようにしてる。
279名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 07:19:45.90 ID:Rv5a5TM50
ひでー

>免許とりたてで車乗るやつうぜえ。時速60キロ以下で走るやつからは免許とりあげろよ^^;
>どんくっせえ 暇だから外でてさっきまでずっと初心者煽ってたwwwそいつ50キロくらいで
>ずーっと前を走るから車間距離1センチでずっと後ろついてたわ そいつ半泣きでカーブ曲がり
>きれずに落ちてった^^
http://twitter.com/drirru/status/180245198658486272
280名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 07:20:19.12 ID:hHEGG8vH0
>>275
ないない、それはない
281名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 07:22:38.35 ID:Rv5a5TM50
三河ナンバーの人に駅まで送ってもらうことになった
その人、非常に温厚なんだけど、車に乗ったら豹変
「前の車、何ちんたら走っているんだ!」とか悪態付きながら
無理な追い越し、車線変更
死ぬかと思った
282名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 07:23:20.03 ID:WgUVS66r0
みゃーみゃー言いながらずうずうしいんだよね,あいつら。
283元祖モモきん ◆16T2pPMztA :2012/07/13(金) 07:24:30.45 ID:MivFVcbD0
【名古屋人の電車マナー】

 並ばない。 つか、並んだら負け。

 基本割り込む。 通称、名古屋並び。

 足を踏む。  当然、謝らないし踏まれる方が悪いと本気で思ってる。

 人が立っていても、荷物をどかそうとしない。  一人分の料金で3人分スペース取ったら勝ち。

 7人掛けシートに5人で座る。  隙をみせると、4人で座る。

 足を組む。腕組みをする。座った途端、鞄をごそごそしだして、肘がごんごん隣にあたっても気にしない。

 くしゃみは基本思い切り手もあてないででかい声でする。 

 友人との会話もみんなに聞かせる為、大声。 そんでもって誰も聞いてない自慢話を延々する。
284名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 07:24:53.69 ID:xa1a/QLO0
何だ、北海道はまだマシな方だったのか・・・
285名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 07:26:22.15 ID:Rv5a5TM50
後、酷かったのが宇都宮かな
車道へ出るのも、車が切れるのを待ってから出るものだけど、いきなり出るの
でも、宇都宮人同士では阿吽の呼吸というか、それがスムーズに行く
他から来た人にとってはドッキリものだよ
286名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 07:26:43.30 ID:0lwq7exi0
>10
兵庫近辺、香川も加えてちょう!
287名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 07:27:42.61 ID:TUcOrySC0
>>284
北海道はスピードが出鱈目。
街中で70`・80`とか危ないです。

288名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 07:28:37.14 ID:vseqM8yg0
名古屋ナンバーのプリウスはどヘタクソでイライラする
289名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 07:31:17.09 ID:HUCdWrYM0
>>285
宇都宮の地元掲示板によると、宇都宮はマシでリアルでひどいのは大阪、京都、金沢だと書かれていた。
290名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 07:32:08.45 ID:ojFnrdgYO
>>279
明らかに釣りアカじゃん
291名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 07:32:41.67 ID:X0msf4SgO
>>279
急ブレーキでオカマ掘らせる手もあるがな
292名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 07:38:13.46 ID:lavotQgJO
みゃーみゃー
293名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 07:40:01.74 ID:km1JD35LO
名古屋なんてヨタときしめんとエビフリャーと
シャチホコとういろうがなかったら
風俗嬢しかいない都市だし。
294名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 07:41:14.42 ID:Nx706pjk0
しかも高齢化がすすんでるものだから
右にウインカー出してたくせに曲がる直前に左に出し直していきなり曲がる奴がスゲー多い
もうあいつら免許とりあげないとダメだ
295名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 07:41:33.34 ID:2J/LvS7T0
京都ナンバーと戦わせようぜ
296名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 07:41:41.16 ID:OI6AdR0I0
名古屋のノリで関東に行くと本当ムカつく
こっちは十分スペースがあると思ってウインカーを当然出してから
車線変更しているのになぜかクラクションを鳴らしてくる

俺からすれば関東のほうがマナー悪いなぁって痛感したよ
名古屋ならこんなことでクラクション鳴らす人間はいないからね
297名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 07:41:49.22 ID:lE3hA9Zq0
>>293
食べ物はそこそこあるよね
298名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 07:42:25.13 ID:czU/Fs5f0
東海地方の交通網が東京並に発達すれば、
車乗るやつが減って、事故らなくなるだろ
俺、名古屋に住んでいるけど、車無くても普通に生活できるけどな
299名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 07:43:58.17 ID:GdyUV3EQ0
へたくそなだけ
300名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 07:45:08.17 ID:YBDIRTLVP
>>296
釣りかマジか判別できんw

名古屋でOKの車間は、関東ではNG。名古屋で当たり前のギリギリ割り込みは、
関東ではケンカ売ってるのと同じ。
301名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 07:46:23.84 ID:NXKbETNFP
【東京】「気がついたらぶつかっていた」 首都高6人死傷、70歳運転手の勤務先を捜索へ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1342106928/
302名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 07:49:32.00 ID:zyF+855J0
しかし、なんでウインカー出さずに車線変えるかね?名古屋の人間は。

カッコいいと思ってるのか?
303名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 07:54:35.66 ID:HknaKfEMO
>>296
よっぽどギリギリで曲がったのが丸わかりの文章で本当に釣りみたいに思える
ウィンカー出すのなんか当然なのにさも礼儀を尽くしたみたいな書き方してるし
304名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 07:55:59.82 ID:06A39Jz60
>>302
まあ他所でも年寄はウインカー出さないな
休日午前中に運転している年寄りからは、免許取り上げた方がいい
予測不能な運転し出すから事故の原因にしかならない
305名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 07:57:50.13 ID:5fIv6/zv0
これ対車だけの話だろ?

対歩行者に対してウインカー出さないカス多いぞ。
ここで偉そうに言ってる奴はちゃんと出してるか?

道交法ってのは歩行者含めたものんだから、
ちゃんと周囲に配慮して運転しろマジで。
306名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 08:00:41.42 ID:p1mgKamf0
だからナンバ走りにしとけと
307名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 08:01:01.11 ID:cKil5oGd0
運転マナー悪いやつを見たら名古屋人と思えってことか。
308名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 08:01:21.03 ID:77iw9yFM0
すげーな

根本的に名古屋人の運転基準自体が違うらしい
309名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 08:08:37.70 ID:hJea08wq0
大阪とか違って事故らない技術ないのに無茶するからこうなるんだよ
大阪人が赤信号でも渡れるのは事故らない技術持っているから
310名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 08:13:37.53 ID:QWOvDx7z0
>>309
それは言えるw

大阪でアホな運転してる奴は一瞬で淘汰されるからなw

決まり文句は「君、何処の子や?」
311名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 08:17:11.62 ID:H7k7yusC0
九州の熊本も全く一緒。
障害物競走してる錯覚に陥るよ。
312名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 08:17:27.62 ID:QWOvDx7z0
>>302
アホな奴がこう言ってたぜ

「ウィンカー出したら負け」
wwwww
313名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 08:21:15.10 ID:kkw8/09E0
最近名古屋には行ってないからわからんけど
7、8年前はそうでもなかったけどな〜
名古屋高速などはわりかしゆっくり走っていたし
首都高のほうがよほど危険に感じる
ただ幹線道路は平均スピードが高い、交通量が多いなどで
非常に緊張した
314名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 08:26:43.31 ID:OCLg0O9d0
埼玉の方が名古屋よりも危険に感じる。
名古屋は無茶な走りが多いが、埼玉の方は単純に下手糞で信号無視がやたら多い。
315名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 08:32:21.42 ID:Bo5s0mt2O
観光に来てる他府県ナンバーで登坂車線から抜いて行くのは確かに愛知県の車が多いな。
次に和泉、なにわナンバー。
316名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 08:33:55.36 ID:hCZ35iQA0
地震保険は県別で保険料率が違うんだから
自動車保険も変えたらいいのに
317名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 08:37:40.72 ID:Ucvvm/1+O
>>312
俺の知り合いは「バカなのでウィンカーの出し方を知らないから」って言ってた
318名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 08:37:56.41 ID:ZJtrXvnCi
右折待ちしてるクルマがいても、
全く見えてないかのごとくタラタラ信号無視するクルマが増えた。
ウインカーつけない、ライトつけないなども。
319名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 08:39:18.39 ID:WbPaLk5b0
>>316
地域別どころか、個人毎に徹底的に料率が決まってるじゃん。
320名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 08:40:53.80 ID:rB2klJBq0
名古屋人ってさ、運転以外でも人間性最低だからな
あいつら本当に日本人か?
321名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 08:45:09.73 ID:P3q7E0igP
>>320
すぐ土地全体に結びつけるお前さんみたいな奴の方が日本人とは思いたく無いけどね。
322名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 08:47:19.93 ID:qs/UabsKO
こういうスレには必ず「俺の地元の方が酷い」っていうレスがつくけど
要は違法行為・マナーの悪さにも地域性があるって事だよね
名古屋走りも大阪のスピード狂もそうだし
田舎だと地形・道路状況とか車必須度とか高齢者の割合とかの事情でまた変わる
323名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 08:48:03.18 ID:WbPaLk5b0
どの地域でも、所謂DQN運転する奴は全体の1割くらいが俺の体感。
トロい奴が多いか少ないかだな。
ウィンカー出さない奴は概ねトロい。
324名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 08:56:46.40 ID:vW0nl33r0
装甲車に乗ってないと死んでしまう
325名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 09:02:53.64 ID:QWOvDx7z0
>>323
DQN運転とはまた違う気がするんだよなぁ…
DQNは故意に無謀運転してるが、こいつ等みたいな老人や女は元々道交法や標識の意味知らない

車幅も分からないのに狭い道で無理やりすれ違おうとしてアボンとかそういうレベル
326名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 09:03:07.31 ID:6rMXqFr70
>>1
名古屋も怖いが、大阪も怖いがな
327名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 09:04:00.20 ID:4IDsko3B0
愛知、大阪、福岡、三大DQN名産地だからな
ここに沖縄を加えれば完璧
328名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 09:12:23.18 ID:K9ZU3smw0
名古屋駅の目の前で、白昼堂々ひき逃げを見たのはびっくりしたわ
329名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 09:14:38.79 ID:MhltGug90
三河ダンプに岐阜乗用
330名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 09:14:43.51 ID:+rAnDAsB0
>>259
ガソリンスタンドが少なく見逃したら100q先とかザラ。
しかも日曜日は休業というところも少なくない。
万が一ガス欠したら助けてくれる期待がある。
331名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 09:17:07.18 ID:CfYzNvUr0
>>7
混んでる訳でもないのに障碍者用駐車場に止める
やつがいるのは富山に限った事ではないと思うが
脳に障害があるんだろうなと思って見ている

>>8
香川と言うより徳島の特徴って気がする
332名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 09:17:36.69 ID:KLgfKH7cP
味噌でスリップするんだ
333名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 09:20:03.65 ID:+rAnDAsB0
>>322
秋田で左折はウインカーを出さないものと決まってるのには驚いた。
出さないんだ。これが。
334名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 09:23:40.77 ID:CfYzNvUr0
>>66
良く言うわ、品川ナンバーのマナーの悪さは十分に最悪だよ。
千葉県とか大宮・練馬ナンバーの方がマナーは良い
足立ナンバーも品川ナンバーよりはまし
他に確実にマナーが悪いのは春日部ナンバー
335名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 09:23:46.38 ID:aGt2b76S0
名古屋ディスってんじゃねーよ
怖いなら名古屋くんなよ
336名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 09:26:12.82 ID:+LL0DBtp0
一応、県内の保有台数当りの事故率では全国でも低い方
337名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 09:28:32.78 ID:uiM0HRLR0
338名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 09:28:41.21 ID:+E1xLxjx0
豊橋(20人)、豊田(16人)、一宮(14人)を減らせればなあ。
339名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 09:33:10.75 ID:iFUb2/ty0
兵庫から小牧に引っ越してきたけど
信号赤になってからの右折車の突っ込みは酷いね
まあ道路事情がクソなのもあるけど

兵庫で10年間無事故だったけど
こっちきて1年半で2回事故ったわ。こっちの責任1割で。
340名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 09:36:56.12 ID:H9s7njJD0
・都会のタクシー
・田舎の軽トラ
・田舎のカブ
・どこにでも居るDQNワゴン車
・女が運転する軽自動車



341名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 09:44:10.28 ID:uU5eDVSu0


道交法で何とかなる問題じゃない


名古屋市のドライバー全員が「自分はDQNだ」と認識しなければ始まらない





342名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 09:45:51.24 ID:PtroYGI+i
マイバッハ見えたりするし名古屋走りくらい許してやって下さいな
343名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 09:51:18.46 ID:eHXeOSFJP
軽微な違反でも捕まえまくれよ
344名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 09:52:58.22 ID:ZKZidU3Wi
愛知県人はヘタクソな上にマナー最悪
345名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 09:56:49.43 ID:KjzusJ1MQ
>>251
単独だと捕まるから適当なペースメーカーを見つけると皆それに続いてるか
だだっ広いけど主要道路は割りと追い禁区間が長いので
ハイペースをブロックする低速車がいると糞詰まりになるからのどちらか
346名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 09:58:14.24 ID:U2jduHwA0
名古屋や大阪の車の運転は荒すぎる
絶対走りたくないな
347森(もる)。 ◆AT7dFTbfB. :2012/07/13(金) 09:59:27.19 ID:qzgeVTDC0
ヘドロザコ。
348名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 10:00:24.65 ID:Lm7d1GYHO
名古屋はみそかつとか手羽先とか限度越えの濃い味付けで無理
センス悪い
349名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 10:04:28.13 ID:gCTPagmT0
 神戸から引っ越してきた人は神戸よりマシだって言ってたし岐阜に住んでいた自分からすれば
岐阜よりマシ。

名古屋…黄色には突っ込む。赤になっても2台はいける。
岐阜…赤になっても車が続いている限り何台でも行っていい。

名古屋…ウインカーは2回点灯
岐阜…ウインカーは出さない
350名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 10:04:54.43 ID:78rvdgZJ0
名古屋って、数回しか車で行った事ないけど、混んでる2車線以上の場合、車線変更
はウィンカー出して入れるタイミング待ってても関係無いんだよね。
とりあえず強引に入るしか無いwあれは何なんだ?
351名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 10:06:09.83 ID:mTFor8Z1P
中日で高木守道監督(70)のシーズン中の車の運転を不安視する声が噴出している。
当初、球団サイドは本拠地の場合、車で送迎するつもりだったが、
指揮官は自宅からナゴヤドーム間はマイカーを自ら運転することを選択。
チーム関係者は「完封負けとかが続いた時に1人で車に乗り込んだら頭に血が上って、
どんな運転をするか分からない。万一、事故でも起こされて指揮官が不在なんてことになったら大変だよ」というのだ。  
なにしろ、高木監督は瞬間湯沸かし器の異名を取るほど短気。
さらに野球だけでなく、運転でも大の負けず嫌いだという。
チーム関係者が明かす。「監督は以前(片道約300キロ以上もある)名古屋から東京まで自ら運転した際、
途中でサービスエリアなどに一切、立ち寄ろうとしなかったそうだが、
その理由が『休んでいる間に抜かした車に抜かされて、またもう一度抜き返すのが嫌だ』って言っていたそうなんだよ」
昨年、12球団最低打率の打線は今年もここまでの実戦では低調で、指揮官は「特別、良くなったという人はいない」とイライラを少しずつ募らせている。チーム関係者はこの調子では、いずれ“モリミチ大噴火”が起きるとみており、なおさら運転が心配というわけだ。  
  http://www.tokyo-sports.co.jp/hamidashi.php?hid=18651
352名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 10:08:44.70 ID:CwQNUH4x0
香川県もワースト上位に常連なんだが
さぬき走り と言いたくなるような程
マナーが悪い。
353名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 10:10:02.31 ID:gCTPagmT0
>>350
 ウインカー出して強引に入れば入れてくれるのが名古屋。

 強引にいけば相手が避けてくれていれてくれると相手を信頼しているんだよ。入られる方も
それが当たり前だと思っているから「どんどん入ってくればいいんだよ」と思っていて割り込ま
れただのは思わない。
 でも他県の人がそれを見ると「突然割り込んでくる恐ろしくマナーの悪いところ」と感じる。
354名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 10:10:14.97 ID:SoLppWkK0
こっちにきて驚いたのは、
ウィンカーなしどころかミラーも見ないでレーン変更して
信号停車中の車にぶつけるやつ何度も見たとき
大阪とかはキチガイが飛ばしてる感じだが
名古屋は白痴がゴツンゴツンぶつけてるってイメージでだいたい間違いない
どんなDQNかと思ったら、
普通のおじさんが「あらー」とか言って出てくる
まじフリーダムw
355名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 10:17:33.03 ID:wXL4pSEhO
東京のマスコミは和歌山のパンダみたいな他県の快挙はなかったことにするのに
悪いニュースはことさらあげつらって喜々として書き立てるよな
311以降、西方面に対して特にそれが酷い
356名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 10:23:50.65 ID:SoLppWkK0
大阪:マナーなんか破ってやるぜ!オラオラ!
名古屋:マナー?何それおいしい?

こんな感じ
357名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 10:24:35.02 ID:kkw8/09E0
>>350
車線変更の場合、関西は知らんが東海地方は
東京に比べてあんまり車間を開けてくれませんな
隙間を見つけるしかない
泣きそうになることしばし
358名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 10:27:01.04 ID:nCKaolp90
ナゴヤ撃ち?
レインボー?
359名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 10:27:46.41 ID:yEya4RK/0
あらためて東京のモラルの高さが際立つな
360名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 10:28:41.61 ID:NBlwhX8v0
>>355
同意
同じく地方で見る東京のナンバーが一番最悪
361名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 10:34:05.70 ID:Hcbe+/tG0
>>1
愛知はトヨタのお膝元で、単に車が多いだけなんだが・・・
362名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 10:34:07.07 ID:EApIrocF0
通勤で遅刻しそうだから無茶をする→普段の走りにも定着って感じかな。
西に限らず通勤と帰宅時はキチガイが増えている(特に通勤時)

普通に走っていればどの地域も問題ないよ。
ただ車の運転が「上手い」「下手」ともちだす人にはどちらも要注意。
競争心があるから運転がケンカ腰で常に何かと戦ってる。
運転中は相手ドライバーと会話するなんてないから、どう察知するかは慣れだよね。

最近は東西両方でズルしてでも少しでも前に行きたいという人が増えてるかな。
割り込もうとして割り込めないと逆切れ(もしくはイライラ)してる車を見かけるようになった。
そういう人は割りこまれるのも嫌いだからスゲーたち悪い。
363名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 10:35:00.14 ID:I3WkqTCNO
岡山もウィンカー出さない屑多いな
いきなりブレーキ踏んで曲がりやがるww
あと交差点での右折優先みたいな奴も多いな。
直進車いても平気で突っ込んで横断歩道の歩行者でとまりやがる
364名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 10:45:39.88 ID:0L27WV3t0
福岡では名古屋走り無いよ

そんなことしてたらぶつけておろして
ぼてくらしちゃるけの
365名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 10:48:27.11 ID:+LaGcbt40
まだ性懲りも無くアホみたいな煽りをしてる奴がちらほらいるな
関係ないのに味噌味噌言ってる奴は頭にうんこでも詰まってるのか?
366名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 10:48:29.08 ID:qoPGlbaG0
広小路、錦、桜通走ってるのほとんど名古屋市民じゃないだろ。
名古屋インター降りてきたガラ悪い業者か田舎から買い物に来たレジャー客ばっかりなんだから。
名古屋市民は栄、名古屋行くときは地下鉄使うんだよ。
367名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 10:49:55.58 ID:TcY2QUY50
なんだ、インベーダーの新しい攻略法か
368名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 10:49:58.30 ID:6Y0TiJVG0
>>352
香川県内の交差点前でのウインカーの出さなさはヒドイ!
おまいらウインカーを早く出した方が負けとか、思ってるのか?
あと、自然が少ないせいなのか、他県に出かけた時の山道マナーの無さは、
うどんナンバーが突出している。
369名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 10:50:13.78 ID:TcY2QUY50
>>5
これ、どう発音するんですか?
370名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 10:54:28.83 ID:B1Alz6yR0
日本で運転マナーが良いのは自分だけ。とみんな思ってるんだろう
スゲー自己中心的なドライバーしかいない国だよ
500m程度でさえ、マトモな運転が出来ないサルしかいない国なんだけどな

危ないと思えば待て。とあれ程、教習所で教官に言われたのは忘れてる
自分の勝手な交通法規ばかり持ち出してる国民見た事が無い
371名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 10:58:04.93 ID:Ljwj8JwU0
ナイジェゴヤでいいかな?
372名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 10:59:18.55 ID:cWYP5Ls60
>>21
オッサン乙
373名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 11:04:32.37 ID:lTOMOpQC0
はいはい
名古屋住みです

常々、《名古屋走り》に憤りを感じていました
今朝の名古屋市内は《ゼロの日》でもないのに交差点に警察官の姿があちらこちらで見かけられました。

私は中心部を伏見〜栄に錦通りを走っていたのですが、後方から黒いエスティマに煽られて最終的にはサーキットを走るようにして私の車のギリギリをすり抜けていきました。
愛知県警って何なんでしょうね?

ちなみにドライブレコーダーで動画はありますが公開はしません
あしからず
374名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 11:07:09.28 ID:HWwPtfjv0
むかしは交通死ワーストと言えば北海道がダントツだったが
時代は変わったな
375名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 11:07:56.80 ID:+LaGcbt40
>>373
何が言いたいのかよくわからん
交差点に警官は良い事だと思うけど
376名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 11:09:18.57 ID:MEzDOXfzO
欽ちゃん走りみたいなものか

377名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 11:09:29.15 ID:x7xLidxhO
>>356
愛知県民だけど、わかる。
名古屋の人は、セコいと言う言葉に限る。
378名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 11:10:50.07 ID:7lAHqPeiP
>>352
うるせー!
うどんでも食ってろカス!
うどん以外のことでしゃしゃり出てくんな!
379名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 11:11:31.44 ID:hmIoi6C+O
>>298
名古屋市内はね
市バスも地下鉄もあるし
380名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 11:12:30.68 ID:+LaGcbt40
>>377
俺には>>356のレスとセコいという言葉がつながらないんだがどういう意味?
381名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 11:13:06.13 ID:lTOMOpQC0
市役所から引山に向かう道に
悪名高き出来町通り《バスレーン》があるのですが
朝と夕はバス専用
それ以外の時間はバス優先という道なんですが

左折レーン 直進&直進 右折 バス直進レーン
という異常な配列(反対斜線も同じく、しかも対面で波打ち道をすれ違う)

また、そのバスレーンを勘違いした馬鹿が平均70キロ以上のスピードで駆け抜けて行きます
警察なにしてんすかね?
初めて名古屋に車で来る人は使わない方が良い道
382名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 11:13:39.11 ID:EApIrocF0
平日と土日祝の差もあるんじゃないかね。
仕事での移動でない限り、みんな土日祝に遠征するわけでしょ。

都市部はサンデードライバーが多い。
車を日常の足として使うところはサンデードライバーが少ない。
みんな土日祝に遠征するから交流するときに違和感が起きやすいってことじゃないか。

平日の運転だと違いはあれど、どこも似たようなものだよ。
車同士が接近しても磁石が反発するかのようにぶつからない。予測可能なことが多い。

サンデードライバー相手にはそうはいかない。
車同士が接近すると磁石がくっつくかのように超危険。予測不可能なことが増える。

これらとは別に運転マナーはどの地域も悪化してると思う。
383名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 11:14:16.52 ID:GU/4Bk6z0
事故起こして車降りた加害者の第一声

「ワタシ トヨタ シタウケヤトワレ ノ ブラジルジン ナノデ
ニホンゴ ワカリマセーーーン」
384名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 11:15:43.25 ID:+LaGcbt40
>>381
バスレーンはスピード云々よりもバスがいた場合に本線に無理やり入ってくる奴が危険だな
385名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 11:15:56.12 ID:lTOMOpQC0

名古屋生まれ育ちですが
 名古屋人の一部は

モノを買ったり《〜円掛かった》という言い回しを
『〜円、取られた』という

嫌な表現だ
386名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 11:18:53.32 ID:+LaGcbt40
>>385
そんな言い回し聞いた事無いわ
387名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 11:19:45.54 ID:EApIrocF0
バスレーンにしてもそうだが道の作りがおかしなところは流れが荒れやすいね。
常にその道を知っている人だけが利用ではないからドツボになる車が必ず出てくるしさ。
388名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 11:21:29.30 ID:7ZBr8ih3P
名古屋から札幌に移住した俺が言うんだから間違いない
札幌人のほうが運転がめちゃくちゃだ。ウインカーなんて出してないし。
さらに札幌では歩行者が我が物顔で車道を横断する
お前らは野生生物かってくらいに。名古屋ではそんなことはなかった。
389名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 11:26:26.08 ID:EheiBFkU0
ういろう食うやつにろくなやつがいるもんか
390名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 11:31:22.15 ID:IGDaqq2w0
初めて名古屋圏で走ったときは驚いたわ
北海道は平均速度が速いから死亡率高いのはわかるが
名古屋は別格
391名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 11:32:31.62 ID:+LaGcbt40
>>390
何がどう別格なんだ?
392名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 11:32:59.14 ID:9nSk/62x0
>>388
お前は免許を返上しろ
393名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 11:34:08.63 ID:vJlkNUfl0
名古屋はバスレーン問題以外は アベレージスピード高いのと飲酒が多いくらいで
割り込みも挨拶&ハザードで問題ないし、
でもウインカーは出さないわなw

大阪はゼロヨン感覚だし、煽りも強い、

マナーの悪さでいうと北関東〜東北の方が酷いもんだけどな
轢き逃げなんて普通に観るし ウインカーもヘッドライト切れ、テールライト切れ
痴呆の爺さんがハンドルにしがみ付いて運転してんだもん

都内出身の方がマナー良い
人口も多いけど そこかしこに警察官多いからだろうな
携帯運転も少ないし、教習所規則ちゃんと守る

都内で変なのは概ね 県外ナンバーか越してきた奴らだから
394名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 11:43:59.32 ID:5y+sdOwo0
出稼ぎ外国人が多いからじゃないの〜?
人間は低いほうに引っ張られ易いからな〜
民度の低さが伝染拡大したんだろうな〜
こないだまで日本人の民度が高かったのは島国だったからなんだよ〜
395名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 11:54:03.13 ID:vJlkNUfl0
静岡も浜松ナンバーは危ないな

どの地方行っても浜松ナンバーの車は暴走してる印象あるw
396名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 11:55:13.29 ID:I484XW9+0
味噌でタイヤがすべるんだろ
397名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 11:58:08.58 ID:9dWvBVDa0
2008年の例
>>33
自動車登録台数
順位 都道府県 総 数 人口100あたり
1 長野県 1,640,337台 75.36台

33 愛知県 4,313,476台 60.03台

都道府県別交通事故死者

1 愛知 276

16 長野 118
398名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 11:59:32.17 ID:IYhdhQrR0
仕事で岐阜に行ったときも運転ひどかったな
夜間の土手上の細い一般道が時速90kmの流れ
犬の散歩してる奴が飛び出したらどうすんだよ
本当に民度が低いよ
399名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 12:00:00.85 ID:+LaGcbt40
>>396
そんなに暇なら味噌の消費量でもググって遊んでろガキ
400名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 12:03:53.96 ID:wlW1ZVs70
まぁコレ実際のところ、マナー云々なんて、どの都道府県も然程変わらないんだけどな。
愛知県は、他府県より車両所有率が高すぎる。あと、極めて運転マナーの悪い
車を見かけるのは、大概あの広い道路に限ってる。普通の一車線二車線ではそうそう見かけんし。
401名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 12:14:32.81 ID:9dWvBVDa0
>>400
保有数じゃなく保有率ってんなら全国10位くらいだけど愛知
高めだけど高すぎるわけじゃないな

保有率なら東京、埼玉、大阪が上位だろ
保有数なら東京、大阪、埼玉、神奈川ついで愛知くらいだったかな
402名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 12:16:08.95 ID:GFFwlghH0
数年前だったか、交差点でもあまりにウインカーを点灯しないドライバーが多いので、名古屋のTV局が取材したことがある。
直ぐにドライバーを止めて何故ウインカーを出さないのか聞いたら、そのほとんどが
「あっ!うっかり忘れてました」だと。どいつもこいつも白々しい嘘をついてたよ。
403名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 12:17:50.44 ID:vJlkNUfl0
100m道路は夜凄いからな〜

愛知県ってさ
名古屋中心として 意外と公共交通発達してないんだよな、
飲酒が多いのも他方と同じ理由で交通機関がクルマメインだからだろうな

最近名古屋いっても 飲酒で帰る友達に忠告するのもアホらしくなったわ
東京近郊だと半数以上は代行呼ぶけどね
404名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 12:17:59.15 ID:NXKbETNFP
人口10万人あたり交通事故死亡者数
http://todo-ran.com/ts/kiji/11911
愛知37位

http://www.police.pref.fukushima.jp/oshirase/twp21/twp21_03_01_03_p040.pdf
自動車1万台あたりの交通事故死亡件数
愛知36位

愛知は車社会でもかなり低い
地方ほど高くなる
405名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 12:18:48.30 ID:7ivA5YcqO
本州の人のウインカー出さなさっぷりにただただ驚く元道民現東北人
406名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 12:22:38.75 ID:h6cysWex0
TOYOTA県のくせに運転が荒いとな
407名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 12:24:00.53 ID:0Drl3Hwx0
このまえテレビで専門家が大阪と東京の間で、工場も多くて人口と稼働自動車数の数を考えると
別に事故数は多くないって言ってたな
結局は人口と自動車数が多ければ事故が多くなるってだけだろ
408名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 12:28:37.95 ID:iONqwhUe0
名古屋走りは
尾張小牧ナンバーと名古屋ナンバーだけですよ

三河ナンバーの俺が言うので間違いない
409名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 12:29:42.65 ID:+LaGcbt40
>>407
面白半分で名古屋の運転は〜みたいな事言うこのスレにもいる愉快犯のせいで印象悪くなってるんだよな
正直他の地域もそんなに変わらんのだけど実情を知らない人が鵜呑みにしちゃうんだろうな
410名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 12:30:01.93 ID:Bxp0LY5G0
15年くらい前の話。
繁華街に近い大きな道路の交差点に路駐多いのに
びっくりと初心者には右左折しにくい。罰ゲームみたい。
そして、そんな交差点路駐の車は決まって33ナンバー。

熟年金持ちマダム風か、カジュアル服でリーマンで
なさげな男性。そんな人種が乗り降りしていた。

数年すんでたけど
警察が取り締まりしないのが不思議だった。
411名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 12:30:39.96 ID:+LfuYZuo0
このスレの何割が本当に体感してるんだかwww
412名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 12:32:30.41 ID:iWl2ZoAG0
20年くらい前、青森県を通ったとき、慣れてもしない無免許運転という標語を農道の脇で見かけた。だめだろ(´・ω・`)
413名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 12:35:30.90 ID:Y2wHLCBbO
>>407
東名で一宮ナンバーを見るとなぜか「おおっ」てなる。
414名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 12:35:47.54 ID:cq0ZeFei0
普段は東京23区内と埼玉運転
毎週一回は名古屋に車で行くけど、別に酷いって感じた事無いけどな〜

まあ、名古屋行く理由が糞名古屋企業と糞名古屋人の
アホみたいなクレーム対応何だが…
会社で受けるアリ得ないクレームの八割が名古屋から

マジてこの世から消えれば良いのに


415名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 12:36:28.72 ID:xzIQ0258O
>>405
俺は東北の人間の運転の荒さに驚愕したが。

信号待ちでちょっとスタートが遅れただけで対向の右折車がバンバン割り込んでくるし、スピード出しすぎの車も多かった。

名古屋は確かにウインカーを直前まで出さない車とか多いが、東北に比べたら名古屋の方が走りやすかったよ。
416名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 12:36:43.59 ID:vJlkNUfl0
>>405
東北も酷いだろw
俺が東北に住んでた時 友達に聴いたら「だって電気代もったいないっぺ」とか言われたw
轢き逃げしても 歩いてる方が悪いのが常識だからな
ローカルマナーは名古屋の方が一貫してるよ どちらかというとね
417名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 12:39:36.71 ID:Ff93qCoP0
マナーとかやさしい言い方するからいけない
ついでにどっかの県のウインカー出さないのと早曲がりもやめてくれ
418名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 12:40:40.55 ID:gU9H7Tkv0
関東で例えるなら
習志野+足立+土浦=名古屋という感じ
419名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 12:41:38.99 ID:J5WW/If70
東京は バス、タクシー多いし 一般人は車で街中まで来ない 
大阪もそれに準じる

名古屋だと 田舎と都市圏の間だから 一般人でも普通に車乗って街中来るし
しかも田舎だから道路は広い それでも都市圏だから車の量はめっちゃ多い → 一番事故多い

モラルとかじゃなくて 単に地域としての環境のせいな気がする
420名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 12:42:40.53 ID:gNTD3mwu0
千葉県の運転マナーもなかなかですわよw
421名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 12:43:39.76 ID:OHtgT5ubO
職場や町内会単位で正しい運転ルールのパンフレット配って街頭でしつこいくらい取り締まれよ
何が苦闘だ笑わせるな
422名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 12:44:39.69 ID:9dWvBVDa0
>>419
名古屋走りも地域としての環境?
423名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 12:45:28.78 ID:CNaVinepO
ウインカーを出すの・・・・・・






はずかしがらないで!
424名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 12:46:35.40 ID:H6wERIOE0
他に

・松本走り
・山梨走り

が存在します
※詳細はググってください
425名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 12:48:10.10 ID:Jp5OIEbm0
>>419
んなわけない 名古屋市内を車で走った上で言ってんだったら悪質だな
426名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 12:49:27.28 ID:gU9H7Tkv0
>>423
ウインカーを出す → 車線変更を妨害され侵入阻止 → 嫌がらせされるなら出さねーよ
427名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 12:50:09.23 ID:dGmXyV5+0
みどりのおっさんが見回りしだしてからは路駐は結構減ったな
それでもまだやってるやつはいるけどなw
428名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 12:51:01.29 ID:IVBB8tFk0
名古屋で車乗った時に取り立ててモラル低いと思ったこと無いなあ
429名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 12:52:57.91 ID:SO8w1Err0
>>1
福岡県

信号が赤に変わっても毎度当たり前のように5台以上は通過。
交差する車線が青になるまで通過(青になってもしばらく突っ込んでくる)。
赤に変わってブレーキ踏むと後方からクラクション。
渋滞なのに赤で突っ込み過ぎて交差点で立ち往生し通路が全部ふさがる車のせいで
交差する車線の車が青でもまったく進めずクラクション(天神周辺)
青信号ですぐ発進しないと1秒でクラクション。
朝のバスレーンは一般車で大渋滞の列。バスが発進しようとすると妨害。
(バスレーンが少ないときはバスレーンを100km/h以上で暴走する車専用レーンに代わる)
交差点の直進レーンから、交差点内でいきなり無理やり右左折し大クラクションは日常)。
ウインカーつける車は50%。そのうち90%は直前ウインカー。
身障者専用駐車スペースは常に満車。
左ウインカーつけて右に勢いよく出てくるタクシー、天神では2重停車は当たり前

原付
赤信号は余裕で無視
すり抜け出来ないとセンター超えて逆走
すり抜け出来ないと歩道走行
遅い車がいると車間距離がマイナス20cm(マイナスとは車の左後ろからタイヤ半分突っ込む)

自転車
夜間に一方通行の車道を無灯火で逆走。3台並列で無灯火で逆走
430名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 12:54:28.74 ID:rd8uYEAm0
甘い対応は放置と一緒
本当に是正する気があるなら、免許取得の際には厳しく教育して違犯者には厳罰を

違犯して、まさか逮捕されるなんてとかほざいてる様な馬鹿からは免許取り上げても良い
431名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 12:57:15.06 ID:ybpplBhp0
岡山はウインカー出さない慣わしがあるらしいが
432名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 12:57:35.58 ID:f1CZX6lp0
またこのネタか。別に、つか全くマナーなんて悪くないってw他都道府県を走ってから言えw
人口比の死亡事故率の表記を避けてまで自虐自慢したいらしいし…取り立てて何もない県のかすかな虚栄心なんだろな
433名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 13:01:16.31 ID:vJlkNUfl0
あと教習所にもよると思うわ
 
二輪の卒検って 普通コースで一時停止、急制動以外は足付き出来ないし
万が一する時 発進時に後方確認とかしないと減点でしょ?

でも東北の教習所って 教官付いて卒検コース回って
足付きOK
教習所自体 おかしいんだよ

でも、それを指摘すると「そんなことない」って言うんだけど
やっていることは 底辺レベルの教習

クルマの教習も酷いもんさ
何もかもが緩いんだよ
434名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 13:01:26.57 ID:7T5i8Ugy0
名古屋だが、車線変更するときに三秒前に指示器を出すという動作を
ウィンカーを出して三秒経ったら左右後方も確認せずいきなり車線変更
するおばちゃんドライバーが居る。いつもドアミラーを畳んで走ってる
理由がわかった。
ワイルドだぜ〜。
435名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 13:03:11.12 ID:XdX1bZ/00
三河はナンバーが恥ずかしい以外は名古屋や終わり小牧、一宮よりはマシだな。
三河の中では安城が酷いくらい。
436名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 13:03:26.95 ID:KSQRB1XJO
北海道出身の愛知県民だが、さほどマナーは悪くないよ。>>1で言ってる内容なんてどこの県でもよくある話だし
群馬とか栃木は酷いなと感じた。あと岡山と福岡。田舎の方が酷いね。愛知は単純に自動車保有数に比例してるだけ
437名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 13:04:37.24 ID:qK2Wt+DI0
名古屋はまじ怖い
大阪でいつも走ってる俺が言うんだから間違いない
438名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 13:05:48.76 ID:ByPQHmsJO
群馬もかなり酷いぞ。
439名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 13:06:24.60 ID:dGmXyV5+0
名古屋だとどこがややこしいかな〜
やっぱ鶴舞の交差点かな
440名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 13:06:56.11 ID:IVBB8tFk0
名古屋はモラルは悪くないけどせっかちな人は多いなとは思う でもこれは都会だったらどこもそうじゃないかな
東京で運転した時に赤信号なのに後ろからクラクション鳴らされたのはビビったw
441名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 13:06:57.85 ID:7lAHqPeiP
交通ルールは守らない
指摘されると、「他県でもおなじだガヤ」と自分らの糞さを認めない

名古屋人は脳に味噌でも詰まってんだろw
442名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 13:07:11.84 ID:+LaGcbt40
>>437
大阪と比べて何がどう怖いんだよ
443名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 13:08:13.38 ID:iXN6I3ifO
>>431
ウインカー出さないんじゃなくて
曲がりながら出す
これが大都会岡山
444名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 13:14:37.99 ID:Xa8xQntl0
愛知県のディーラーはウインカーオプションだからね。
445名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 13:16:38.67 ID:+LaGcbt40
>>441
お前の住んでる所は事故ゼロでルールも守ってさぞかし素晴らしい所なんだろうな
そんなに素晴らしい所に住んでいるにも関わらず他県の悪口を言って悦に入るような糞野郎になってしまうとはな
446名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 13:17:15.11 ID:V62P1vIF0
>>71
深夜の東海市の産業道路も酷かった。信号なし・ほとんど直線。
100`位で走ってたらその横を更に猛スピードで追い抜かれた。
MAX160以上は出てるんじゃないかという気がする。
>>381
空いてるから追い抜き専用車線と化してるよね。
ウインカー出さずにバスレーンと隣の車線を頻繁に車線変更しながら、
ぶっ飛ばされるから、本当に怖いよ。あと40キロ制限なのに飛ばしすぎ。
447名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 13:19:52.86 ID:dGmXyV5+0
>>446
産業道路は下道なのに70キロ制限だよなww
あんまり通らないけど海に行く時とか使うけど
まじ直線長すぎてねむくなりそうだわwww
448名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 13:21:04.62 ID:N8vtSvi20
浜松〜名古屋あたりは常に制限速度+20km/h
バイパスは基本100km/h。特に浜名バイパスと名岐はもっと速い。
449名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 13:22:42.17 ID:pT35m1dq0
大阪人だけど車持ってない
両親も持ってない
金食い虫だし事故るし車なんていらない
450名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 13:24:29.34 ID:o3i9D9ei0
ミラーたたみながら走行が素敵ですw
451名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 13:25:36.67 ID:So3rKxpC0
岐阜県で事故起こす車の2台に1台は、名古屋ナンバーと聞いたことはある。
452名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 13:30:57.25 ID:rucnYe/v0
ID:+LaGcbt40
なごやってこんなヤツばっかりww
だからウザいのなんのってww
453名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 13:31:14.80 ID:g5gAqqK50
>名古屋は好きだが、名古屋走りは大嫌い

おとなですね。
名古屋の文化も人間もみんな大嫌いが普通。
454名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 13:31:19.95 ID:lTOMOpQC0
負けず嫌いが多いのか

俺信号で停まる
隣の車、少し前で停止
俺、ブレーキの踏みが甘いのかエンジン回転数が上がったら少し前に
隣の車、なぜか俺をガン見して瞬時に反応、もう少し前へ

信号が青
隣の車、アホほど急発進して、しかも前にノーウィンカーで割り込み
455名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 13:31:20.39 ID:+LaGcbt40
>>451
で馬鹿正直にそれを真に受けてるのか?
456名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 13:31:35.98 ID:iH0z+s/t0
地元にここで勉強すると100%事故ると有名な自動車学校があるけど安いし早いからみんなここにいく
457名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 13:33:36.93 ID:+LaGcbt40
>>452
お前は完璧な人間なのか?つまらん煽りしてないで具体的に書けよ馬鹿
458名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 13:34:32.13 ID:iJY7SZB0P
自分に非があろうがなかろうが、一度事故にあったら処理の面倒さに嫌でも安全運転したくならんか
459名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 13:34:33.30 ID:gdd2MhMj0
名古屋は自転車も荒い運転らしく
夕方以降、お年寄りはヘルメット装備で散歩してるらしい
460名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 13:34:42.20 ID:raY805Hf0
>>152
えっ?なーんだ。
そういうカラクリがあったんだ。
461名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 13:35:54.32 ID:lTOMOpQC0
結構混んでいる状態の道
みんなキチンと並んで待っているのに
左折専用レーンに車が来た

直進より先に左折の←の矢印信号のみ出るが、その車は動こうとしない
続いて直進↑の矢印信号が出た途端にアホほど急発進して突っ込んで来る

これも名古屋
DQNだけでなくオバハンとかも平気でやる
462名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 13:36:22.89 ID:Guyc6Bjr0
これは名古屋走りじゃないだろ・・・
関西人が日常的にやる行為な気がする
463名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 13:36:32.05 ID:pFLkrXIg0
たしかに名古屋は速度が速いような気がしたけど、マナーが悪いのは全国的じゃないか
みんな無駄に急ぎすぎなんだよ、クルマも歩行者も自転車も
464名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 13:37:55.82 ID:tInwfV5s0
名古屋撃ち!!なら知ってる
465名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 13:40:13.56 ID:rucnYe/v0
>>457
具体的に?

「先生を流産させる会」とか「○○を自殺に追い込む会」とか
そういうのを結成するのが名古屋
466名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 13:42:21.53 ID:cdD6IjvaO
>>463
俺の体感だけど名古屋より岐阜のが速いような…
名古屋は縦方向より横方向が無駄に激しい気がする。
ウィンカーなしで2〜3車線一気に車線変更とかよく見るよ。
467名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 13:43:08.97 ID:+LaGcbt40
>>465
本当にお前は馬鹿野郎だな
そんな一部の特殊な例を挙げてこれが名古屋だとか言うつもりなのか
468名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 13:44:24.19 ID:4VZrXFD10
京都大阪名古屋と居たけど
京都のバス・タクシーの横暴さは異常だったな
なんであんなに態度デカイの?
3都市とも交通量が多いからある程度強引にならざるおえんのは分かるけど
469名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 13:54:08.52 ID:Eg/CQmlwi
名古屋撃とかなんだよおっさん。あらしとか俺らの世代知らねーし
470名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 13:56:21.51 ID:W1bDyDBb0
名古屋は都市規模の割に住民が田舎ものなのが悪いんじゃないの。
うちのあたりは猿の方が多いど田舎だから、
その程度のマナーでも大して事故なんて起きない。
人自体が事故起こすほど居ないから。
それと同じ感覚で人口密集地で運転したら、それは事故るわな。
471名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 14:00:15.33 ID:UMkoN6Ye0
>>451
岐阜の奴らは、地元に何もないから愛知県に行きまくっている。
しかし逆の流れは少ない。

愛知県内国道22号、41号などで傍若無人に運転しているのは
大量の岐阜ナンバー。
馬鹿みたいに飛ばす、危険なまでに車間を詰める、
ウインカーも出さずに割り込むのが特徴。
472名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 14:00:23.11 ID:lTOMOpQC0
俺はイオンやアピタなどの駐車場では店内入り口に近い所には停めない

当て逃げされる率が上がるからだ(当店は責任持ちません看板アリ)

ガラガラの遠くに停める
473名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 14:03:32.54 ID:+LaGcbt40
>>472
もう名古屋関係ないじゃないか
474名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 14:03:58.79 ID:lTOMOpQC0
>>471
嘘を言ってはいけない

22号線41号線19号線で我が物顔で走るのは名古屋ナンバー尾張小牧ナンバーが多い
東名になると岡崎ナンバーなど色々増える
475名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 14:05:51.66 ID:rucnYe/v0
>>467
1.「具体例をあげろ。」と言う
2.具体例を出す
3.「そんな一部の例を挙げるな。」という。

素晴らしいまでの勝間和代論法
476名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 14:06:10.10 ID:dMG8Cf2T0
喋り方といい、態度といい
名古屋人=DQNといっても過言でないぐらいだ。
477名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 14:08:53.80 ID:sofU2tKAO
運転下手くそなだけだろ!
478名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 14:09:54.95 ID:fRlwh/CZ0
名古屋に来て一番強く感じたのは、
こいつら合流で交互に入れさせるって言う
習慣が完全にないってことだな
あとはやっぱウインカーを本当にださない
479名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 14:11:56.93 ID:gI0k4YKa0
カーブに入るとアクセル踏むんだよ、マジで。
あいつら馬鹿なのかね?
480名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 14:12:59.55 ID:+LaGcbt40
>>475
1.名古屋はこんな奴ばっかりと言う
2.名古屋で俺みたいなのが多数派である具体例を挙げよ
3.極少数の例をドヤ顔で書き込む

お前は一体何がしたいんだ
481名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 14:15:42.08 ID:+LaGcbt40
>>479
その話題は昨日で終わりだ
482名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 14:16:48.64 ID:lTOMOpQC0
混んでる道
対面の車が曲がりたそうだからパッシングして曲がらせてあげたら
後ろから凄い勢いでクラクション鳴らされた

これも名古屋
483名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 14:17:18.24 ID:UMkoN6Ye0
>>474
岐阜ナンバーがどれだけ愛知に流れ込んでいるか、どれだけ
岐阜県内の運転マナーが悪いか、免許を取ってからその目で見てみな。

あと>>177のデータ。中部地方で一県だけ
最悪値を出しまくっている現実もな。
484名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 14:21:34.10 ID:+LaGcbt40
>>482
だから名古屋…
485名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 14:22:15.38 ID:lTOMOpQC0
混んでる道
対面の車が曲がりたそうだからパッシングして曲がらせてあげたら
後ろから凄い勢いでクラクション鳴らされた

これも名古屋
486名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 14:22:29.24 ID:TiHspL8U0

自殺の練習をしているんだろ
487名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 14:25:13.90 ID:UMkoN6Ye0
>>252
そのパトカーが多いと妄想している岐阜県のデータを見ろ。>>177

愛知の比じゃなく悪い。全国最悪レベル。
488名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 14:34:26.52 ID:2pd99+g/0
2010年の死亡事故統計、愛知県の順位

人口当たり死者 44位
自動車台数当たり死者 47位 ← 全国で最も少ない
死亡事故率 46位
致死率 46位

どこの県の奴が愛知を悪く言えるんだろうな?
どこの県の奴が愛知を悪く言えるんだろうな?
どこの県の奴が愛知を悪く言えるんだろうな?
489名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 14:36:08.86 ID:y/gGHziu0
岐阜に来て教えられた。
特に女性はウィンカーは出したら恥ずかしいとか、変な人にからまれる可能性が高いから出したらいけないよとか。
合流するとき、駐車場に入るときにすらウィンカー出したらいけないらしいよ。
なんかナンパ?ウリ?喧嘩上等?みたいな合図とか。
490名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 14:37:27.49 ID:O7YyS8YG0
オレが愛知で1ヶ月くらい前にシートベルト装着義務違反で切符切られたときは、相手は覆面パトだった
白黒のいわゆるパトカーを見かけないからといって、警察がパトロールをしていないかといえば、
それは違うと思う

まぁ、その時明らかに80〜90km/hで走ってたのに、速度超過については見逃してくれたんで、
愛知のオマワリはスピード違反には寛容だ、とは言えるかも知れないけどw
でも速度違反なんて愛知に限った話じゃないよねえ
491名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 14:48:24.08 ID:cdn/HuuX0
ここにいる名古屋人と思しきレスを見ると、岐阜が俺らより悪いやろ!岐阜県民に迷惑してるんだよ!
反省も何もしないし、おまえらだって悪いだろ?俺にだけ言うなや!
と臆面もなく主張する結果が → >>1 なんだろうな、と改めて認識した。

>http://www.japan-now.com/article/236759252.html
>都道府県別 交通事故件数ランキング
岐阜県 32位・人口当たり26位
愛知県 45位・人口当たり37位
492名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 14:51:22.21 ID:8kx8wuGU0
なんかこう、名古屋走りというと市民全員が常に車で角を曲がるときにパワースライドと言うかドリフトやってる
イメージがあるんだが、実態は単なる最悪の交通マナーでしかないんだよなあ。
夢も何もあったもんじゃない。
493名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 14:54:18.47 ID:+LaGcbt40
>>491
客観的にこう思ったとかよりも実体験語ったほうが説得力はあるな
俺が思うのは確かにマナーが良いとは言い難いけど他の地域と差は無いって事
他の地域よりも名古屋がマシとかは思わない
494名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 14:58:47.59 ID:VSTyVJEXO
>>20
尾張より三河の方が酷いと思う。
まあオワコマも大概酷いけどな。

関西の尼崎と和泉、中部の三河と尾張小牧ナンバーは要注意。
495名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 14:58:51.35 ID:N6/Q5WK00
熊本から四国ー岡山ー静岡とツーリングしたが、名古屋はさすがだった。
とにかく車間距離が半端無い。大雨降ってて前走車が水しぶきを上げてるんだが、
車間距離が無さ過ぎてしぶきがボンネットまで届かないのにはガチでビビった。
車列の長さが台数×5mでだいたい合っちゃうのは名古屋だけだわ。
496名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 15:05:57.46 ID:FZ1FmYDXO
中国みたいだな
497名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 15:17:39.96 ID:2pd99+g/0
>>491

今年5月末までの統計

岐阜県の交通事故死者 52人 人口208万人  10万人当たり 2.50 ★全国ワースト2
名古屋市の交通事故死者 19人 人口226万人  10万人当たり 0.84

幹線道路が集結し、流入数も並大抵ではない名古屋市がこの数字。
さてと。
498名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 15:20:31.84 ID:2pd99+g/0
>>497を訂正 

★全国ワースト2  → ★全国ワースト3 でした。

ちなみに全国平均は、人口10万人当たり 1.28
499名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 15:21:58.34 ID:ak2I9KLN0
名古屋はエエよ やっとかめ

500名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 15:25:00.37 ID:ak2I9KLN0
>>494
尼崎ナンバー なんて無いけど・・・

501名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 15:27:26.18 ID:rB2klJBq0
名古屋人てのは何一つとして日本にプラスになることはしない
チョンそっくり
502名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 15:32:25.78 ID:+LaGcbt40
>>501
お前はどんなプラスになることをしたんだ?
興味あるからその社会貢献について教えてくれ
人を馬鹿にしてるくらいだからさぞ立派な事をしたんだろう
503名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 15:48:51.29 ID:rYjyUyld0
どけどけ〜!!
世界のトヨタ車が通るぞ〜!

ガシャーン!!
504名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 15:58:39.84 ID:qZx5aCi40
トラック衝突、薬剤流出 異臭で住民1人搬送

>薬剤が弾みで漏れ出して路上に流出
>薬剤は「カオーライトナー」

ttp://www.47news.jp/news/2012/07/post_20120712185116.html  
505名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 16:06:28.41 ID:qZx5aCi40
事故車から液体流出 住民に避難呼び掛け 岐阜の市道

>積み荷の樹脂製容器が壊れ、液体状の工業用薬品「カオーライトナー」約1トンが周辺に漏れた。
>製造元の「花王」

ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120712/dst12071212230021-n1.htm
506名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 16:11:40.77 ID:lY8ChezIi
お前等本当の酷さというものを知らないな

兵庫、大阪育ちの俺が言うから間違いない
一番運転がヤバイのは金沢
金沢はガチで老人と女のドライバーしかおらん、道は狭く荒れてて、冬では至る所で車が刺さってる
金沢行った事あるやつは絶対皆言う
「ここ日本?右車線走ってるから外国かと思った」
507名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 16:14:29.01 ID:qZx5aCi40
トラック事故で薬品流出 岐阜

>◇製品情報
>・ 製品名:カオーライトナー - Kao Chemicals 

ttp://backnumber.dailynews.yahoo.co.jp/?d=20120712&m=7646002&c=top 
508名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 16:15:45.81 ID:+LaGcbt40
>>506
何回か金沢行った事あるけどどう走っていいかわからん道はあったな
509名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 16:23:27.26 ID:XQoMEOoC0
実は俺、数ヶ月前に初めて名古屋市街地を車で走ったんだが
別にそんな乱暴なドライバーは居なかった気がする・・・。
俺が愛知からずっと離れた他県ナンバーだったから?とも思ったが、
いちいちそんなの見てるわけ無いだろうし・・・

運が良かっただけかな?w
510名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 16:29:02.54 ID:+LaGcbt40
>>509
実際走ってみればわかる事だけどそれが普通
名古屋だから運転が荒いなんてことは無い
511名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 16:32:26.38 ID:raY805Hf0
地域によって走り方の特徴はあると思う。
伊予の早曲がりは本当だったしw
あれは何か楽しかったな。
512名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 16:45:53.48 ID:XQoMEOoC0
>>510
やっぱりそうなんだな。百聞は一見にしかずっていうことだよね。
513名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 16:48:34.79 ID:2pd99+g/0
>>509-510
要は>>1の記事を書いたゴミ新聞記者のような、
算数も理解できないアホが作り上げた風評、先入観なんだよ。

まともに統計を見れば、愛知、特に名古屋は全く悪くないのだから。
514名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 17:06:56.77 ID:3GuThmmq0
名古屋人なんだが、
最近は以前と比べて格段に巡回しているパトカーの数が多い。
信号無視や、直進信号での左折とかで捕まる瞬間見ることが
何度もある。
515509:2012/07/13(金) 17:12:32.40 ID:XQoMEOoC0
>>514
オマエさんを勝手に名古屋人代表として御礼を言わせて貰うわ。

>>509の時なんだが、道に迷ってたら気軽に声をかけて道教えてくれたり
名古屋城周辺の道路は休日は指定区間での路駐OKとか教えてくれたり・・・

だからどうも「名古屋走り=命奪う」とかのイメージが俺には無いんだよ。

名古屋の人、サンクス!
516名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 17:13:46.09 ID:HUCdWrYM0
>>508
中心部は城下町&震災に遭っていないので道が非常にわかりにくい。
そして片側2車線が基本なんだが、道幅が異常に狭い。
普通の片側2車線の1.5車線分ぐらいしか道幅がない。

そういう道なのにノーウィンカーの車線変更がかなり多く、車間も狭い。
また、「譲る」という意識がかなり低く、自分だけ前へ進もうとする。
517名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 17:25:54.66 ID:gR/4/IWi0
>>20
一宮のアピタへ22号から曲がった後に入る車。
みんなウインカーをすごく早目に出す。他の県では見たことがない。

駐車場内でもウインカーを出す車が多い。
ショッピングカートを皆きっちり片付ける。

民度高いな。
これで愛知県内最悪なら、愛知はよほどレベル高いんだな。
518名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 17:29:19.09 ID:PntSAjL70
夜中にタクシーがUターンしたら切符切られてたよ
519名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 17:31:28.42 ID:PntSAjL70
>>408
三河はオカマだからな
520名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 17:37:31.50 ID:+LaGcbt40
>>516
自分が通って運転しにくいと思ったのは8号線から西金沢あたりを通る道だったと思う
道がデコボコしてて一車線にしては道幅が広すぎるけど二車線に分けるような線は無いし
ナビがあるのに運転してて不安になったのは今のところこのへんだけだ
521名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 18:01:48.06 ID:HUCdWrYM0
>>520
似たような道は金沢市内に複数あるけど、多分その道は野々市。
R8の三日市交差点〜金沢駅の道だね。

そこの片側1車線を抜けて、もう少し進むと、
狭い片側2車線で常に混んでいる区間に突入するよ。
522名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 18:30:47.29 ID:mfqPsMX/0
>>126
あっ、やっぱり愛知とか名古屋と言うより、三重県が最悪なんだな。
体感通りだわorz
523名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 18:39:13.68 ID:mfqPsMX/0
>>126
よく見たら、

http://todo-ran.com/ts/kiji/11911
このグラフでは事故率が愛知>三重なのに、

http://www.police.pref.fukushima.jp/oshirase/twp21/twp21_03_01_03_p040.pdf
このグラフでは三重>愛知じゃん。

どっちが正しいんだよ!
524名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 18:40:53.16 ID:Guyc6Bjr0
>>523
母数が違う

一方は人口ベースで計算している
もう一方は免許取得者がベースです
525名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 18:43:04.51 ID:zHXPTn4B0
よく周りの運転に腹を立ててクラクションを鳴らすやつがいるが、
上手い人は周りの車の挙動に、常に注意を払っているので動きを予測できる。
つまりクラクションを鳴らしまくるやつは、自分が運転が下手だという
自覚がないのみならず、それを周囲に喧伝しまくっている、ただの馬鹿。
526名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 18:44:47.90 ID:+LaGcbt40
>>521
二車線のところも通ったけど確かに狭かったかな
左車線は低い段差の歩道ぎりぎりを走るようなところだった気がするな
駅の周りばかり綺麗にするんじゃなくてあの辺の道もなんとかしたらいいのに
527名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 18:45:30.04 ID:mfqPsMX/0
>>524
下の方が、人口ベースと、車両ベースと、免許ベースで事故率が書かれてるけど、全てで

事故・少ない 三重県 > 愛知県 >>>>>>>>>>>>>>>>香川県 多い 

だよ。香川だけはダントツで多いから、どんなグラフにしても、事故率トップだわ(笑)
528名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 18:48:02.47 ID:raY805Hf0
香川って運転超ヘタクソが多いとも言えるのか?
529名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 18:56:07.58 ID:PMc/arAG0
>>525
よくクラクション鳴らされるんですね。わかります。
下手なんですか?
530名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 19:01:38.01 ID:zHXPTn4B0
>>529
一日中こんなスレに粘着して、無職なんですね、分かります
531名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 19:07:41.97 ID:O7YyS8YG0
クラクションなんて鳴らすのは信号変わってるのに前の車が発進しなかったときだけだわ
532名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 19:15:15.76 ID:PntSAjL70
>>531
w 一番鳴らす必要の無いシチュエーション
533名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 19:17:55.76 ID:PMc/arAG0
>>530
すぐのお返事痛み入ります。しっかりと粘着なさっているようで私としましても同類の方がいるので安心しました。

で、下手なんですか?
534名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 19:18:03.71 ID:+LaGcbt40
>>532
俺も基本このシチュエーションでしか鳴らさんな
535名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 19:19:10.26 ID:kkw8/09E0
>>532
時々変わったの気がつかない人いるよ
5秒ぐらいたつとさすがに気になる
536名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 19:19:38.65 ID:DUKFmQij0
福井は追い越し車線で走行車線の車と並走する車が大杉
537名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 19:20:23.38 ID:D1x2P2l70
マジレス。マナーが悪いのではない

 育ちと頭の回転が悪い



538名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 19:20:50.68 ID:Q2E8lkaz0
一昨日は広小路でタクシーが炎上してたわw
539名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 19:21:42.70 ID:PntSAjL70
>>535
鳴らさないで抜かして行けばいいだろ、下手に鳴らすと殺されるよ?
540名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 19:22:45.71 ID:bwokkoRn0
>>529
どう見ても>>525の勝ち。いいこと言ってると思う。
541名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 19:22:54.04 ID:kkw8/09E0
>>539
抜くのもどうかというシチュエーションもあるし・・・
542名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 19:25:04.47 ID:YBbfEkb60
大阪民国に負けず劣らずか。
横綱はどっち?
543名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 19:30:06.86 ID:BYIW/iJA0


  【東京】「気がついたらぶつかっていた」 首都高6人死傷、70歳運転手の勤務先を捜索へ
  http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1342106928/

  トンキンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

544名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 19:30:26.02 ID:+LaGcbt40
>>537
育ちが良いと頭の回転は悪いという言い回しをするのか
頭の回転の遅い俺には勉強になったよ
545名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 19:37:26.11 ID:PMc/arAG0
>>540
勝ち負けとかじゃないんだよぅ。
事実を知りたいんだよぅ。

講釈たれるのに限って…ってのがあるからさ。
546名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 19:37:41.73 ID:qhNfbpS00
岐阜も酷いな
547名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 19:38:59.75 ID:L6DYrGfqi
>>208
愛知県民がいるぞw
548名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 19:45:32.71 ID:+LaGcbt40
>>545
どこにも自分が鳴らされるとは書いてないのに鳴らされるんですねわかりますとか
カスみたいな煽りをするおまえが今さらとってつけたように真実をしりたいとか笑わせんな
549名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 20:03:15.17 ID:tl6vplm80
>>7
富山って障害者多いんだなw
550名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 20:21:13.20 ID:hpKqZsgm0
名古屋は左車線に駐車してる車がやたら多い。交差点の入口にも停めるのは本当に危ないから止めて欲しい。
551名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 20:25:11.61 ID:abq2o9oo0
教習所初回バックレの俺にとっては車の人の気持ちは本格的に理解不能
552名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 20:26:16.20 ID:/QD37YLo0
前走車に詰まってるのに、車間距離を開けない後続車
交差点とその30M以内に駐停車する奴
見通しの悪い交差点で徐行や一時停止しない奴
追い越し車線を走り続ける奴
追い越し車線にも制限速度があるのにすっ飛ばす奴

その他色々あるが、その他含めこいつら全員交通社会人失格だわ
553名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 20:42:51.87 ID:+LaGcbt40
>>552
カーブ途中に止まってる車とかな
あとわき道から大通りに出るときに歩道部分ほぼ無視で突っ込む奴
ちょっとスピード出てる自転車が来たらとか考えてないのか?と思うわ
554名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 20:52:09.28 ID:Kinsfn0W0
香川県のうどん走りに比べれば名古屋走りなど小物よw

いやマジで香川県人の運転マナーは基地外レベルだぞ(特に西讃地域)
555名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 22:36:18.05 ID:I6lLKVy50
>>84
横断歩道渡る時は歩行者は小走りが基本
でないと右折、左折車に煽られる


556名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 22:49:56.43 ID:gI0k4YKa0
名古屋人を否定するつもりはないけど、マナーとかモラルとか、もう少しどうにかならないものかなあ?
557名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 23:16:11.87 ID:+LaGcbt40
>>556
自分に無いものを他人に求めるのか?
558名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 23:26:32.22 ID:fRlwh/CZ0
>>532
最近の馬鹿共はスマホとかに夢中で信号が変わったことに
全然気づかないんだよ
559名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 23:48:32.30 ID:iYrS+c/J0
MTなんで信号青なって1〜2秒発進遅れただけなのに
クラクション鳴らされた。

せっかちなやつもいるもんだわ
560名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 00:02:47.86 ID:EaMEXukg0
結局、愛知県が有意に良いというデータはいくらでもあるけど、
悪いというデータは見つからないわけだよな。

分母がまるっきり違う数字の分子だけで比較するような
低脳どもが作り上げた、謂れのない偏見の最たるもんだな。
561名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 00:18:30.86 ID:tMZXwY2j0
鈍臭いやつは本線に合流すら出来ないからな
自ずと名古屋走りせざるを得なくなる
あと流れに乗れない車は右車線を走るな
右折したい信号の2コ前くらいで入ってこい
右車線でちんたら直進し続ける奴は煽られても仕方ない
562名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 00:59:02.29 ID:ZDiF8P9j0
>>558
赤信号で止まってる最中、携帯ゲーム機やりながら
信号とゲーム機チラチラ目線動かしながら
運転してる大型の運ちゃんもよく見かけるけどな
563名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 01:07:35.09 ID:RXB47UOiO
二車線ある右折レーンで→矢印点灯で右折してたら
直線レーンから強ツケマイくらった
あと国道22号線とかは3、4車線あるが側道ショートカットがすごい


なんなんだこいつら
564名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 01:20:18.40 ID:EaMEXukg0
側道ショートカット ← 意味不明

22号の側道は、すぐに本線に戻らなければならない構造になっているから、
本線から出て再び入る奴はほぼ皆無。

所詮、こういう嘘吐きだらけ。
565名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 01:27:53.14 ID:EaMEXukg0
ついでに>>71の大嘘吐きも消去。

22号は深夜を除き、たとえスピードを出したくても
愛知県内はほとんどの区間で法定速度60キロすら出せないような交通量。
しかも青信号が繋がらない調整をしてあり、多くの人はそれを知って
スピードを出さないから、流れが緩やか。
566名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 01:32:09.69 ID:3V3tF7at0
名古屋は、マナーが悪いんじゃなくて、自由なだけ。
思いついたら考える前に操作するんで、事故がどうしても増える。

だから、愛知近郊のバイク乗りは、車に突っ込まれないために、爆音マフラー
を着ける人が多い。
爆音嫌いの人も転勤して1年も経つと、嫌々マフラー変えたりする。
567名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 01:41:25.14 ID:6BgJZ+ss0
>>560
データとかじゃなく、実際名古屋で車の運転見ていると、明らかに他県よりマナーが悪いよ。
名古屋人全員とは言わないが、他県よりマナーが悪い人の割合は確実に多い。
しょっちゅう見かけるもんだから、名古屋全体のマナーが悪いと感じてしまう。
実際、死亡事故数ワースト1、窃盗被害5年連続ワースト1という冠もかぶっている訳だし、そろそろ他県の人の訴えに耳を傾ける時期が来てるんじゃないの?
名古屋人さん。
568名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 01:45:35.38 ID:2KegY2eI0
>>566
釣りですよね?
569名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 01:49:48.28 ID:2KegY2eI0
>>544
名古屋人らしいつっこみですね☆
570名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 01:52:39.75 ID:2KegY2eI0
>>515
無知は幸福
571名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 01:53:15.73 ID:EaMEXukg0
>>567
>明らかに
能無しの常套句。

能無しは、先入観に合致することは一件でも見れば確信に変わる。
そして、合致しないことは見ても頭に入らない。

>死亡事故数
分母を見ないで分子だけで大小を判断するレベルの低さ。
572名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 02:04:52.97 ID:EaMEXukg0
人身事故「数」ワースト10も、
自動車台数あたりにすればこの通り。(〜5/31)

愛知 19726 396.7
東京 19081 428.0  ←
大阪 18876 509.2  ←
福岡 16567 514.9  ←
静岡 14822 525.4  ←
神奈 14568 367.9
埼玉 14251 363.2
兵庫 13350 450.6  ←
千葉 8878 255.2
群馬 7477 430.7  ←

愛知より悪い都府県だらけ。
573名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 02:05:10.52 ID:DzslJ/2f0
>>568
ミラー見ずに車線変更する馬鹿が多いので、残念ながら爆音マフラーは有効。
だが団塊プリウスは耳が遠いので無効。

最近よく見るのがテレビ見ながら運転してる奴、頭狂ってんじゃないか?
574名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 02:48:24.15 ID:DA1l1WtU0
名古屋の車線変更の気安さは難点だが、日中はそんなにマナーもひどくない。
深夜の市場や新聞のトラック、流しのタクシーがシグナルグランプリ状態。
575名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 04:12:34.16 ID:Sn4pdbGPP
>>572 とっとと死ねゴミクズ
576名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 05:01:04.70 ID:tMZXwY2j0
>>572
愛知さいこー!
トンキンと民国涙目wwwwww
577名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 05:13:29.69 ID:xwlToJd80
>>554
東名の名古屋付近で、愛知ナンバーの車間が狭すぎて、香川ナンバーがびびっていたw

今は法改正したからどうなったのかわからんが、もれなく車間を詰めてくる愛知ナンバー。
578名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 05:59:13.05 ID:OW+XT9ud0
東名は狭すぎるからな。追い越し走行車線が両方とも80-90km/hで
流れていることもあるし。
579名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 06:04:22.29 ID:xwlToJd80
>>578
四国の高速は片側1車線が基本で土日1000円の時ですらガラガラ。

香川は車間を空けすぎているので、ノーウィンカーの車線変更というが
全然たいしたことがない。

本当に危険なのは、密集した状態で、車間が狭い時にやるノーウィンカーの車線変更。
オレが住んでるとこは愛知ではないが、以前、↑の状態でジジィが当たり前のように
ノーウィンカーで割り込んできて、たまたま割り込まれたのが香川ナンバーで、
香川ナンバーはかなりびびっていたw
580名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 06:08:32.83 ID:QhsP7yp20
>>569
また無知であることを指摘されないように言葉を選んでレスしたんだろうな
かわいいやつだ
581名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 06:09:20.02 ID:xwlToJd80
ちなみにオレのところは密集した時の車間が香川の1/2〜1/3ぐらい。
香川ナンバーからするとかなり狭く感じるはず。

ただ高速ではそんなに詰めない。
582名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 06:19:26.93 ID:IQ92K1NVO
要は自分勝手でバカが多いって事だろ
にゃーにゃー鳴くネコは好きだけど、みゃーみゃーうるさい愛知県人、大嫌いです!!
583名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 06:36:38.25 ID:QhsP7yp20
>>582
かわいそうに愛知でよほど辛い事でもあったか?
みゃーなんて今時まず聞く事はない幻聴まで聞こえるみたいだし
怖がらずにがんばって病院行ってこいよ
584名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 06:54:29.60 ID:QhsP7yp20
このスレの中で言葉を間違えてる奴が多いから俺がかわりに訂正しておくぞ
〜名古屋人〜=わたしはどうしようもない馬鹿です
だぞ、もう間違えるなよ
585名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 06:59:23.78 ID:1piwFNM70
ウインカー出せや
586名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 07:14:55.23 ID:9XbpWBGNO
名古屋はベンツとかBMWとかレクサスとか高級車が特に運転荒い気がする
すごいつまってる道の車線変更とか「うちは高級車なんだからお前ら大衆車はどけ」って勢いで絶対後ろがブレーキ踏んでくれるの前提で車線変更してくるのをほぼ毎日目撃する
そして高級車は大衆車が前に入ってくるのをプライドが許さないのか意地でも車線変更させてくれない
そんなだから事故が絶えない
最近も19号で大量の花が供えられてるのみた
バスレーンでもしょっちゅう事故がおこる
587名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 07:18:31.95 ID:sA1FzLOV0
隣の県の者だが、
名古屋はそんなに悪いイメージ無いけどなぁ。

俺が怖いと思ったのは沼津ナンバーと京都ナンバーだ。
588名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 07:21:55.03 ID:X2ZA5BcK0
愛知ってググると、未解決事件や、立件できなかった凶悪事件とか、
た〜くさんあるんだよ。
589名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 07:23:32.99 ID:zlkm33ttO
名古屋走りって名称は不正確だろ。
県内は名古屋市以外も全部酷い。
590名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 07:26:34.89 ID:1d4yB6BH0
ブラジル人のせいだろ
591名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 07:28:59.00 ID:zlkm33ttO
交通網が道路優先で公共交通機関が不便なのと、街の構造がマイカー前提になっているせいで
本来なら車に乗っちゃいけないような人まで車を運転せざるを得ないから
乱暴な運転とど下手くそな運転が入り交じって色々危なっかしい
592名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 07:31:05.17 ID:9IjzGpl7P
つべこべ言うな!
ウインカーだせ!
糞名古屋人

おかしな、言い訳したり、他人のせいにしたり、おまえらチョンか?

おまえらがウインカーを出さないのは事実なんだよ!
593名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 07:36:25.96 ID:k9JF6jgiO
オートマ車よろしく、左手はアームレストにもたれて上半身は左に傾き、右手はバンドルの12時を握り、視線はカーTVに釘付けのDQNにウィンカー操作などできるはずがないし、操作する気などさらさらないだろ?
594名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 07:46:14.68 ID:QhsP7yp20
>>592
長々と書く必要は無い
わたしはどうしようもない馬鹿です
これだけでおおまえの自己紹介は終了だ
595名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 07:47:51.42 ID:kV4YM6wy0
出来町通りの左折レーンとバスレーンを猛スピードで直進してくる馬鹿が多い

身勝手な人間が多いよ 名古屋
596名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 07:48:34.85 ID:QhsP7yp20
>>594
一文字多かったなおおまえじゃなくおまえな
597名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 07:51:55.41 ID:aUg67V6K0
名古屋近郊の大きな道路 空港線 江川線 R23 R22 R41 R19 などは2〜3車線が続き
交差点以外は中央分離帯が続く。

という事は、@対向車の右折がない A自車方向でも前車の急な右折がない。 
以上より、交差点以外では対向、自車方向とも安全が確保されるので、必然と速度は上がる。
その速度で中央分離帯のない2〜3車線を走るから、そこで事故る。

これが名古屋走り。
道路環境を考えれば済むんだけど、おばはん連中もこれだから困る。

右折車線からの直進、車間距離のなさ、ウインカー→変更行動の開始の早さなどは
大阪、京都、福岡、北九州と一緒。
598名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 07:59:06.22 ID:H48w5CrH0
他県から自転車で名古屋まで行ったことあるけど、愛知県は道路の作りが車を優遇しすぎ
自転車では走りにくいことこの上ない
クルマ至上主義すぎる
トヨタのお膝元だからか?
599名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 09:20:19.95 ID:4euMmnRJ0
交差点手前の駐車場に入ろうと徐行したらクラクション鳴らされた。
信号左折の速度が遅いと思ったんだろうな。
600名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 10:04:32.73 ID:9IjzGpl7P
>>594
ウインカーの出し方覚えろよ、サル
601名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 10:11:35.29 ID:QhsP7yp20
>>600
悪い悪い、お前は馬鹿じゃなくてサルだったのか
最初からそう言ってくれよ
602名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 10:18:00.34 ID:9IjzGpl7P
>>601はウインカーの出し方を、どうしても覚えることができない可哀想な人。
普通人には簡単なことも、こいつには死ぬほど辛いことなんだろうな。
603名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 10:27:30.52 ID:QhsP7yp20
>>602
お前は自分が普通だと思ってるのか?
もう少し国語を勉強したほうが良いぞ
サルである事を考えると天才的なのかもしれんが
604名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 15:49:07.91 ID:OgMAuBwm0
色々貼られたデータで、便所の落書き以下の低レベル記事を
書いた糞新聞社のアホ記者の論拠はとことん崩れ去っているな。

ちょっと調べれば、簡単に愛知、名古屋は他と変わらないことを
示すデータがいくらでも出るのに。

大手新聞社を名乗るなら、もはや犯罪レベルの糞記事。
605名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 16:07:41.37 ID:S5OA78W1O
トヨタ車を売りたいがために適性のない連中に免許を乱発
トヨタ車を売りたいがためにルール無用の悪質ドライバーを野放し
トヨタ車を売りたいがために交通事故すら利用する呆れた行政
606名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 16:09:52.86 ID:XyjruZtBO
横断歩道渡ろうとしたらクラクション鳴らすのやめろよ味噌人
607名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 16:19:15.70 ID:sfPJyK0W0
>>605
事故が多いから、愛知県の免許取得試験は難易度高くしてるよ
愛知県内で試験を受けず、他県に行く人がいるくらい

ただ、その後がだめすぎるけど
608名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 16:44:40.91 ID:OgMAuBwm0
今年の5月末現在の名古屋市の交通事故死者 19人 人口10万人当たりで0.84人。

実に43道府県は名古屋市より悪い数字。(名古屋市を含んでいるから愛知県は対象外)

全国では1.28人。 
609名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 16:49:02.18 ID:OgMAuBwm0
事故統計(2010年) 死者数  愛知県

人口当たり      44位
自動車台数当たり 47位  ★国内で最も少ないという事実 !!
死亡事故率     46位
致死率        46位  
610名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 16:58:32.44 ID:dXcI7oUg0
交通事故死者数日本一
かっこいいじゃん
611名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 17:30:10.07 ID:LZYz+Qc60
土日はひど過ぎて運転したくない
土日は必ずと言って良いほど制限速度以下のコンパクトカーと、べったり煽ってくるDQNカーのサンドイッチ食らう
612名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 17:40:22.16 ID:zwNgUBAz0
>>572
疑似相関だよね
都合良くデータをみるとそうなるんだよw
他県からの流入量を無視して事故件数と保有台数を割ると確かに高いだろう
東京に関してはw
大阪は若干高いがまあそんなもんだろう
逆に静岡とか兵庫や群馬はちょっと異常かも知れんそして名古屋だけが突出して異常とも思えんな
613名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 17:43:28.10 ID:4F3ClcIO0
同時に警察の事件隠蔽率日本一の愛知県警さんだからな
614名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 17:48:35.64 ID:TKRCFiGRP
>>572
しかし自動車の台数って、愛知がずば抜けて多いんだが、
実際は走ってない車を登録してるんじゃないの?
ト○タとかが。
615名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 17:50:55.74 ID:6yU09pkq0
愛知県では、高速道路から国道 県道 市町村道などすべての道路が速度無制限だ。
したがって愛知県内では
主要国道では、一番遅い軽トラやおばちゃんの軽などでも80〜100km/h前後で
流れている。
そして普通の車で100〜130km/h。 飛ばす車などは文字通り
アクセル全速全快のフルスピードで毎日ぶっ飛ばして公道サーキットしてるのである。

そりゃあもう絶句の一言。 抜きつ抜かれつ・煽り煽られの公道レース地帯では
他人よりもいかに速く走ることこそが愛知県民に求められるステータスなのだ。
だから愛知県民は常に必死になって命がけで高速走行でぶっ飛ばすのである。

ここを見ている皆さん。これらは決して大袈裟に書いたりしたものではないのです。
嘘だと思うなら、実際に愛知県に自分で車を運転して行ってみてください。
そこで初めて、これらの事実、 いや、これ以上の凄まじい恐怖と事実を
実感することが出来ることでしょう。
くれぐれも事故に巻き込まれないように気を付けて。
616名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 17:53:48.95 ID:UrRe72RE0
こうなってくると交通モラルナンバーワンの都道府県が知りたくなるね
617名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 17:56:50.26 ID:Sz91693m0
>>614
愛知は車社会だから不思議ではない。
たぶん車の稼働率も東京・大阪なんかより遙かに高いと思う。
量若男女、日常の脚として車を使うから。
618名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 18:01:13.45 ID:TKRCFiGRP
>>617
とはいえ人口比で高すぎないか?
まあオレも根拠があるわけじゃないけどさ。
619名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 18:11:35.37 ID:Sz91693m0
>>618
成人一人暮らしなら必ず車持っていると考えても良いぐらいだし、
一家に1〜3台ぐらいで、子供が成人してれば2台以上はないと話にならない。
愛知県の人口が740万人ぐらいだから少ないぐらい。
620名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 18:20:50.24 ID:Yh0yHcs00
2008年度版だけど、都道府県別 人口100人当たりの自動車登録台数
http://todo-ran.com/t/kiji/10786

愛知なんか33位だよ
621名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 18:23:29.84 ID:lTTxSxiSP
何度か指摘してるけど、人口当たりの「死亡事故率」ではなく「事故率」で
見ると、

愛知は、ワースト9位ぐらい。
622名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 18:24:54.56 ID:OD768iGe0
前に福井で死亡事故があったときに、被害者と加害者が両方愛知人だったことがあったな
623名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 18:27:41.12 ID:pZTP/T6J0
こういうのって県民性と連動してない?
名古屋ってワガママ自分勝手でいつも2ちゃんで叩かれてるし
624名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 18:27:56.66 ID:Sz91693m0
愛知がマナー悪いのは確か。まずウィンカー出さない。
でも大阪の方がもっとマナーが悪い。
さらに田舎だともっと悪い地方もある。
首都圏は極端にマナー悪い車がいるが、平均的に見ると一番マナー良いと感じる。

>>620
このデータからも愛知の自動車登録数が高すぎではないことがわかる。
愛知はある程度の都市であるにもかかわらず自動車依存度が高いから、自動車登録数も
他の都道府県と比べて多くなる。
625名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 18:29:48.42 ID:i10x5segO
トヨタは責任をとるべき
626名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 18:30:29.52 ID:BsxAhVsJ0
愛知県っていう見方もあるけど、トヨタ車って全体的にバカが多い
627名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 18:33:55.64 ID:bOfH90NmO
>>5
アッー!!
628名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 18:34:12.66 ID:d1R/Ox/NO
とりあえずウィンカーはキチンと出してから車線変更してね。
通勤の時にイキナリ車線変更する馬鹿がいるけど格好悪いし危険だから。
キチンとウィンカーを出してから車線変更してください。周りの車も安心できるから。
(^ω^)
629名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 18:35:44.80 ID:BAp6NAGi0
こういうスレ立つと
愛知県民が県内争いするから実にくだらん
630名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 18:35:57.93 ID:jSgIaSoD0
大阪、福岡、横浜という悪マナー地帯に住んで車使ってたけど、
名古屋仙台札幌の悪マナーさは桁が違う。
ただ、一難酷いのは名古屋ではなく札幌だけどね。
631名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 18:39:42.22 ID:5PTxQ7IS0
郷に入れば郷に従え、といわれるが
停車している車が指示器も出さずにいきなりGO!されたら対応できないな
632名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 18:42:58.52 ID:KJs6wMwJ0
名古屋は大都市なのに道が広いからスピードレンジが高い。
だから事故が発生すると結果が重大になることも多い。北海道と同じ。
人口や自動車登録台数、他県からの通過や流入、どれも多い。

名古屋や愛知の死亡事故件数は合理的説明の付く範囲であって
マナーが突出して悪いことが原因などというのは全く的外れ。
633名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 18:44:18.72 ID:FVAhnE7jO
ウインカー出さない奴多いわ
まじでしんでほしい
634515:2012/07/14(土) 18:46:13.67 ID:OCk/LEZi0
>>570
なんだレスあったのか・・・
ごめんね無知で。でも実体験だから無知と言われてもなぁ・・・
やっぱり百聞は一見にしかずという言葉を、ゆとりのキミは知らなかったんだね・・・
のどかな田舎とはまた違うんだろう、名古屋は。
ヒドイ運転のヤツなんて名古屋以外だっているだろうし・・・
とてもじゃあないけど、あれで良く死人が出ないな!なんて思う運転は他所でもある。
あくまでも>>515は、俺の実体験を書いただけなんだ。まあ、これで終わりにしてくれ。
理屈ではなんとでも言えるし、俺が見たのも単なる一部分だろうし・・・
我を張ったような運転をする人が居るのは名古屋だけじゃないしね。
東京だってヒドイし、山梨なんてマジでこわかったからな。
635名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 18:46:22.17 ID:KHcpI6UA0
>>1
事故は多い方が車が売れるからいいんじゃないか?
地場産業の振興のために命張ってるってことだろう
香川県民が毎食うどん食うのと特に変わらない
636名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 18:47:09.07 ID:9MvRfrFr0
滋賀県よりはマシだ
637名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 18:48:27.08 ID:BMX/VwQ90
名古屋撃ちとか、40才以上のおっさん大杉だろw
俺も42才だけど(´・ω・`)
638名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 18:48:32.34 ID:Zm7OcXsMO
これって、車の数と走る距離数が多いから当たり前でしょ。
件数じゃなくて確率で計算してほしいわ。
639名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 18:49:35.29 ID:pZTP/T6J0
大阪とか北海道とかどこだのかしこだのが酷いと
勝手な妄想で自己弁護すんなよ
おまえら名古屋が一番クソだっての
640名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 18:49:44.47 ID:crw/+DzL0
大阪人「名古屋人ってモラル低くて迷惑だよなあ〜」
博多人「ホントホント」
広島人「言いえて妙」
641名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 18:51:16.89 ID:VXn7i+Tm0
三河とか。
642名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 18:53:30.44 ID:/evIiIJx0
まーたトンキンメディアのレッテル貼りかよ。
643名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 18:56:21.40 ID:aswwGF7m0
>>624
中部地方は広く走っているが、少なくとも中部では愛知県が
いちばんまともにウインカーを出しているけどな。
例えば隣の岐阜とか酷いもんだ。
少なくとも中部地方の奴は、愛知を批判する資格なし。
644名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 18:59:50.94 ID:aswwGF7m0
>>632
「名古屋の死亡事故が多い」自体が、根も葉もない全くのデタラメなんだが。 >>608
645名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 19:07:26.06 ID:gkSzf3lW0
しょせん、これも東京発のニュースだよ。
646名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 19:08:10.31 ID:aGPym3j60
名古屋ナンバーってよりも尾張小牧ナンバー(通称オコマ)、三河ナンバーの方がマナー最悪だと思うぞ。
あと岐阜ナンバーも結構ヒドイ。しかし飛騨ナンバーは割と大人しいかも。
そういうオレは岐阜出身で無免許の自転車通勤者なんだが。
647名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 19:10:07.40 ID:fCGlCpzz0
死ねば人数減っていいんじゃないかな
648名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 19:10:18.19 ID:cy7e7r2c0
思い込んだら止まらない
649名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 19:10:18.31 ID:Oa5rHVQDO
まあ確かに北海道は酷いんだが、他に車なんか走ってないからな。ここ道北や道東の場合。
650名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 19:10:18.73 ID:fvKDALBMO
名古屋住みだけどタクシーはほんとひどいよ
車線跨ぐの当たり前って感じ
地元じゃあれを名古屋走りというんだが
651名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 19:11:44.96 ID:Sz91693m0
>>643
代表として愛知としたけど、この地方を全国と比べての話ね。
もちろんもっとひどい地方もある。

愛知は道が良くて走行スピードも高めだと思うけど、良くも悪くも全車同じような運転だから
事故は少なくなるような気がするんだけど。

他の地域の都市部は道が悪すぎるし、極端に横着な車がいて、ドライバーごとのムラが
大きい様な気がする。
652名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 19:15:02.53 ID:RrlDVvLh0
特にプリウス乗ってる奴が酷いな。
653名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 19:15:53.47 ID:J7gpGsab0
>>650
タクシー?君、一度大阪走った方がいいよ
GTAの世界だから
654名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 19:16:13.51 ID:jSgIaSoD0
北海道の話が出たが、
道民がする交通事故の多さに対する言い訳が
観光客が悪い
なんだよな。でも、実際は明らかに札幌ナンバーのマナーが飛びぬけて悪い。

以前千歳空港からバスで札幌に向かったんだが、
運転手がぶちきれて怒鳴ってたw「また観光客の車か!」「これだから観光客は!!」
でも、その怒っている相手の車は、札幌ナンバーのヴィッツとかの小型車とか、
○○商店とか書いてる小型トラックとかだったw

今北海道の観光は閑古鳥だけど、あれは何でもかんでも観光客のせいにする風潮と、
中国韓国人をキャンペーン張って大量に呼び込んだ結果なんだよな。

さすがの名古屋でも、歩道を走ってショートカットする光景は札幌以外では見たことがないw
655名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 19:20:01.74 ID:oYagjQcz0
北海道に話をすりかえるな名古屋土人
ここは名古屋が裁かれるレスなんだぞ
656名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 19:21:56.43 ID:XYEtbclo0
>>1
愛知県から出さないで隔離すべきだな
危険すぎる
657名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 19:27:31.91 ID:jSgIaSoD0
>>652
特に2代目に乗っている奴が酷いな。
まあ安く買えるんだろうけどw

名古屋のタクシー運転手って、ソープランドの事を未だにトルコ風呂とか言うんだなw
聞いてもいない風俗の紹介を延々とされたよ。
領収書を発行してもらおうとしても、うちは領収書発行してないとか言い出すしw
仕方ないのでその場で本社に電話したら突然態度が変わって5秒で発行されてワロタが。
658名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 19:48:53.68 ID:isVytR6b0
>>615
言うほど酷くないし、100〜130で流れる事もない
右車線限定で70〜90ってとこだね
多分お前が鈍臭すぎるから何処を走っても周りが速く見えるんだろう
ちゃんと流れに乗って走る事を覚えてね
じゃないと煽っちゃうからね
659名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 19:49:26.79 ID:a2/KAjM30
>>655
>北海道の話が出たが、
とか言ってるけど、その話を出したのが自分自身と言う完全なキチガイだしw
660名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 19:50:30.92 ID:ayq4j+qvO
静岡の方が危ないよ
661名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 20:17:07.14 ID:oBkRpYS80
この馬鹿記事みたいに数例を挙げるだけなら、
どこでも「マナー最悪」になる。

おととい愛知県内国道22号線を走っていたら、
ノーウインカーでジグザグ運転する車あり。
経験上、大方岐阜ナンバーだろうと見てみたら、
なんと練馬ナンバーだった。

662名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 20:32:21.80 ID:ytLbNaql0
車の危険運転 自転車の逆走、イヤホン、携帯電話しながらの走行

原付を乗るとトラックが轢き殺そうとしてくる

三大ブス地帯 飯が不味い(前よりはマシだが)

警察・・・ねずみとりが得意。パトロールはあまり見かけない
663名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 21:04:59.57 ID:QhsP7yp20
>>639
いやー妄想垂れ流しクソ野郎ダントツナンバーワンのお前には誰でも負けるよ
>>623のレスで誰かに同意を求めつつ実際には見た事も無いであろう名古屋の事を
2chで見たからという理由だけで叩こうとしてるじゃないか
664名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 21:08:58.72 ID:QhsP7yp20
>>655
裁く前にかってに自己完結するなよ
665名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 22:26:33.01 ID:WMZvs+FW0
岐阜も哀れだなw
名古屋に罪を擦り付けられて
666名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 22:44:41.29 ID:uPhkJTCg0
>>665
岐阜ナンバー付けて走っている者だけど、
岐阜に来ればみんな一発で納得するよ。
愛知の方が100倍まし。
俺は岐阜が国内最悪だと思っている。
667名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 23:00:00.93 ID:6yU09pkq0
>>661
岐阜ナンバーと練馬ナンバーって凄い似てるw
岐阜県内を走ってると、 練馬ナンバーや群馬ナンバーと岐阜ナンバーが
一緒に見えるw
もちろん近づいて見れば字は違うが、少し離れたところから
これら3つのナンバーを見るとよく似ている
668(`・ω・´)ノシ 大佐 ◆MustangENQ :2012/07/14(土) 23:10:22.06 ID:sK4tlDQd0

前スレから統計データでどうの とか
さも愛知は悪くないと誘導したいのが居るみたいだけど

「名古屋走り」
http://www.youtube.com/results?search_query=%E5%90%8D%E5%8F%A4%E5%B1%8B%E8%B5%B0%E3%82%8A&oq=%E5%90%8D%E5%8F%A4%E5%B1%8B%E8%B5%B0%E3%82%8A&gs_l=youtube.12...0.0.0.525.0.0.0.0.0.0.0.0..0.0...0.0...1ac.

動画映像の威力は覆すことは出来ないであろう
もはや全国区で名古屋名物として君臨しているねw

大阪走り 群馬走り etc 検索でも無いのだから 愛知県はスゴイね
669名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 23:12:01.53 ID:wlqI/6xM0
愛知は民度が低いから
670名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 23:15:21.25 ID:1kjc8KVt0
名古屋の顧客はキチガイがすげーおおいんだけどなんで?
671名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 23:21:24.64 ID:QhsP7yp20
>>668
まず前提として名古屋走りという造語で印象操作が行われている問題がある
そして事故件数の総数が少ないと書いているものはいない
まあここから先はは自分で考えてみろよ
672名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 23:25:42.39 ID:v/42lzws0
マナー悪い運転の一例や、それを編集で集めた動画など、
どこの地方であっても作れる。
文章にしても同様。クソ記者はそんなことも理解する頭がないらしい。

ま、貶す目的でそういうのを作る奴は低脳だし、
それを信じてしまう奴も、また低脳。
673(`・ω・´)ノシ 大佐 ◆MustangENQ :2012/07/14(土) 23:27:22.64 ID:sK4tlDQd0
674名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 23:30:07.74 ID:Ui88wSpr0
まぁ全国どこでも
曲がりだしたり、路肩に停車しだしてからウィンカー出すアホは
他人を巻き込まず事故って色んなものを失えばいいよ
675名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 23:31:18.81 ID:XfQNAUWx0
名古屋にそういう走り屋が魅了されるような道路があってそこに他県からも集まり事故率がトップ・・・

なんてことはない?
676名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 23:33:58.50 ID:QhsP7yp20
>>670
名古屋以外にも>>669みたいに意味も無く煽るキチガイがいるだろ?
どこにでもそういう奴らは存在するんだよ
どんなことされたのか書いてないからあんたがキチガイである可能性もあるけどな
677名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 23:34:52.91 ID:0ECCmBB+0
名古屋の民度がモロバレするスレですねw
678名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 23:38:09.51 ID:+Vd4L1U/0
名古屋は美男美女が多い。
やっぱ景気がいいとこだから、それなりの人間が集まるからなのかな。
679名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 23:40:11.50 ID:SyocWLIn0
救急車に道を譲らない馬鹿トンキン人民が話題に
http://www.youtube.com/watch?v=omg5edz6kIo&feature=player_embedded

【東京】 救急車に栄養ドリンクを投げつける事件が続出  患者への熱い声援か
http://logsoku.com/thread/engawa.2ch.net/poverty/1341005149/


まぁ〜トンキン人民のマナーの良いことwwwww
680名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 23:43:29.93 ID:QhsP7yp20
>>677
いや違うな
ありもしない事を想像だけで書き込んで立場が悪いと見ると具体的な反論もなしに
お前の母ちゃん出ーベソー的な最後っ屁をかまして消えていく馬鹿が見られるスレだ
681名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 23:50:36.31 ID:a+mWF4wJ0
バズーカで「名古屋撃ち」にしていいよ
682名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 23:52:38.28 ID:v/42lzws0
>>675
「事故率」って何だよ? 
自動車台数や人口に対する割合なら、>>572>>609でも見ておきな。
683名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 00:03:14.54 ID:jJQIqTla0
>>472
イタズラや窃盗リスクは?
時間帯によるけど

青い外ナンバーがコワソー
684名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 00:12:52.02 ID:v3R+vfPXO
>>675
勘違いしてはいけない。
走り屋・暴走行為ではなく、一般人・日常マナーが悪いのですよ。
685名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 00:13:02.95 ID:gg7lN7Te0
大体「名古屋走り」を知らない人が多すぎ

動画サイトなどで見ても、名古屋走りと書いてあるが、単なる迷惑運転などという場合が多い。
そんなのはどこでもあるような事。

名古屋の道路事情から発生する名古屋走りは、ある程度決まっている。
686名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 00:19:30.46 ID:b7+ZDJlX0
スピード違反しか取らない現状をなんとかしろよ名古屋
687名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 00:20:19.74 ID:CJl6hXOY0
プリウス乗りの下手くその割合の高さはダントツ
688名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 00:20:24.09 ID:gg7lN7Te0
危険運転や迷惑運転などで検索すれば、全国の映像が山ほど出てくる
場所の分からないのも多いが
689名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 00:22:34.68 ID:I0IhMj+tO
はんざいとし ナゴヤシティー
690名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 00:27:53.36 ID:WUYYjOSOO
高速走ってると愛知県に入ったとたん、抜かれる率が高くなる。
スピードが異常だしマナーはなってない。
歩くスピードは遅くて、エレベーターは左右どちらも開けないから、
時間にせわしないんじゃなくてマナーを知らない田舎モンの集まりなんだよな。
691名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 00:32:04.98 ID:O52K1Ykh0
大きな田舎
692名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 00:33:15.32 ID:koanMGs90
>愛知県に入ったとたん

ここだけで、嘘か妄想、あるいは車の運転歴なしで
あることがわかる
693名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 00:33:36.46 ID:9NgFdBps0
いやいや。どう考えてもトヨタ走りとめいめいすべきでしょ。
トヨタが地方から従業員集めて、全員に自動車交わせたことが遠因でしょたぶん。
694名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 00:33:59.39 ID:NY/cD3zZ0
この記事の本当の意味は
ただ単に記者が名古屋を嫌いで難癖つけて叩きたかっただけ。

>ある男性会社員 =この記事を書いた記者

が、さすがに偏向記事に良心の呵責を感じて
>名古屋は好きだが

とエクスキューズを入れてみた。 と憶測。
695名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 00:35:45.58 ID:gg7lN7Te0
>>693
名古屋走りは名古屋市内での走りのこと

道の狭い他の地域ではあまりみない

ってか誤字だらけだなw
696名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 00:37:12.29 ID:C/go5t5Q0
なんで名古屋がこんなに嫌われてんだよ
クソが
697名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 00:38:14.28 ID:r/aAxlcO0
頻繁な車線変更や割り込みは
路上停車か駐車の多さも原因だと思うぞ
二車線あっても左車線はまず使えない
警察はそこから摘発しろや
三河人だけど名古屋はそこが怖い
698名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 00:41:11.30 ID:9NgFdBps0
>>695
でも事故死ワーストは愛知県の話でしょ。
名古屋市の人口は件の3割程度を占めるけど、
事故志望者数の割合は3割もないよたぶん。
699名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 00:42:10.27 ID:gg7lN7Te0
愛知県民でも名古屋市内は慣れてないと怖いからね。

広い道路や、複雑な交差点、複雑な矢印信号

道を知ってないと走りづらい
700名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 00:42:19.18 ID:WUYYjOSOO
>>692
ん、俺に絡んでんの?
月1は京都名古屋行き来してっけど、新名神や東名阪だとほとんど抜かれない(東名阪は混んでるせいもあるが)のに、
四日市で3車線になるあたりから、かなり周りの運転荒くなるぞ。
トリトンとか無法地帯だわ。
事実を否定されて必死の味噌民乙www
701名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 00:44:56.76 ID:gg7lN7Te0
>>698
だから、>>685
これ読んでね

危険な走り=名古屋走り、ではないから
勘違いしている人が多すぎ
702名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 00:45:19.26 ID:qwEr2y7Q0
>>184
俺も姫路ではそういうのをたまーに見る。

近隣の加古川や明石では見ない。
あれは播州でも姫路独特だとおもうよ。

恐らく、部落・在日だと思う。大体、そういう連中って
ヤクザだったりチンピラだったりするからな。
古いセルシオとかクラウンとかでしょw 

兵庫県って人口がそこそこで県面積が広いのにナンバープレートが二つ(神戸・姫路)しか
ないから何とも言えんが、姫路ナンバーの悪評の多くは姫路の連中が原因かと思う。(明石は神戸ナンバーだが)
703名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 00:46:11.80 ID:NUZnjOwW0
運転が荒い都市と聞いてた福岡と名古屋に行ったことあるけど
名古屋と比べたら福岡は天国のようだったわ
704名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 00:47:58.50 ID:9NgFdBps0
>>703
天国に近いどころか天国そのものとはがくぶるですね。
705名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 00:48:53.05 ID:gg7lN7Te0
>>700
代りにな

>四日市で3車線になるあたりから

さっきと言ってること違うだろ
それから、車線が増えれば走りも変わって当然

もう1つ、そう思っているとそう見えてくる
706名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 00:50:27.32 ID:OdgrlU8F0
確かにトヨタ車に乗っている奴の運転は危なっかしい。
安全確認を怠っているし、危険回避行動も相手任せの横着走りをする。
707名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 00:50:31.76 ID:NUZnjOwW0
個人の正直な感想書いたら、なんで急にからまれるんだろ?
だから味噌って全国民からゆわれんだよ
708名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 00:51:49.25 ID:LC5qDNY0O
名古屋はヤクザと銭ゲバ女と風俗のイメージしかない
709名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 00:53:47.52 ID:GHxeTDk40
人口当たりや自動車台数で見たら下位じゃん愛知
710名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 00:54:19.87 ID:qwEr2y7Q0
>>703
福岡は天神が酷い。何が酷いかと言えば、西鉄バスが我が物顔で走ってるw

まあ、個人的には福岡は都市計画の失敗だとおもう。
博多と天神の二極なのは良いが、東西の道路が非常に悪い。
711名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 00:54:37.07 ID:b7+ZDJlX0
>>703
田舎だから目立たないけど滋賀の方がひどい
712名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 00:56:21.84 ID:pbkaEjba0
他県から越してきて思ったけど名古屋は路駐多すぎ。だから車線またいで走るのを名古屋走りって言うのかと思ってた。あと右左折専用車線を直進するとか。
三河にも住んだけど、三河は赤信号手前で停車しないで少しずつ進む。あれはイラつく。でも三河で名古屋ナンバー見たら前後にいたくなかった。ウザイから。

どっちにしても自動車関係がメイン産業の県でこれだと企業も躍起になるわな。
旅行や引っ越しで色んな都道府県行ったけどマナーの悪さピカイチなのは確か。

自分はそうならないようにあえて意識しながら住んでます…
713名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 00:57:05.23 ID:WUYYjOSOO
>>705
なんだ県内って言葉に絡みたいアスペならそう言えよ。
愛知県に近づいたらとか、愛知県民が多い道路になるとって書きゃ良かったんだな。
悪い悪い。
でも、名神も新名神も三車線区間はあるけど、まず抜かれないんだが?
味噌民の弁護して何か楽しいの?
714名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 00:58:26.82 ID:NUZnjOwW0
>>710
なにが失敗だよ味噌のくせに
つうか味噌の都市計画が成功なのかい?バカじゃね
715名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 00:59:13.44 ID:GHxeTDk40
>>705
WUYYjOSOOみたいな蔑称使ってる奴は私怨で叩いてるだけだから
相手にしないほうがいい
716名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 01:00:17.74 ID:qwEr2y7Q0
>>712
右左折専用線に関しては、設定の仕方にも問題があるんじゃないかなぁ。名古屋は分からないけど。
自分が知ってる分には、兵庫の川西かな。あの辺で中央車線が右折専用のところもあれば
右直可能なレーンが混在してるところがあったりするんだ。同じ○号線でね。
そうするとどうしても右折専用になってても直進はしたくなる。
717名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 01:00:34.08 ID:toMD02o50
>>703
同感。
福岡は大したことない。
718名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 01:01:38.14 ID:kdmwiB1yO
そんな名古屋余裕の俺でも大阪は半泣きなんですけど。

朝はバイクが命かけて狭い道なのに横を走っていくし。
信号無視と言うか赤信号はわたれだし ふつーのタクシーがフラッシュクラクションで煽ってくるし 大阪はまじ地獄
719名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 01:02:22.67 ID:ooMX7gVb0
レベルの低さなら別府市が酷いよ。一時停止しないからな。危なっかしいよ。在日と同和村のせいか止まれが読めないと市外連中は言ってるけどな。
720名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 01:02:48.45 ID:hmvoUSnOO
走りだけじゃないし
721名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 01:03:06.57 ID:GHxeTDk40
人口10万人あたり交通事故死亡者数
http://todo-ran.com/ts/kiji/11911
愛知37位

http://www.police.pref.fukushima.jp/oshirase/twp21/twp21_03_01_03_p040.pdf
自動車1万台あたりの交通事故死亡件数
愛知36位

免許保有者1万人あたりの交通事故死亡件数
愛知41位

車社会じゃかなり低いほうだな
722名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 01:03:08.39 ID:39ezTvkN0
尾張小牧・三河・名古屋・豊田・岡崎ナンバーには気をつけよう
723名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 01:03:30.57 ID:r7TTtlT3O
>>711
わかるw
虐めで何かと有名な滋賀県だけど、
特に湖西人はやばい。
片側一車線の国道で、その両側を挟むように飲食チェーンやパチンカス、
ホームセンターやなんかあるから、
対向車線をまたいで右折入庫するアホときたら…。
しかもウィンカーは直前とか、
いきなり止まった後とかだし。
724名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 01:03:51.93 ID:OV190d0M0
名古屋人は生まれつきトロくさいから運転下手クソなんだろw
725名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 01:04:45.11 ID:G0O/DBXMO
以前住んだ茨城も酷かったな
726名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 01:05:51.17 ID:Zb2jNupO0
割り込みやウィンカー出さない奴はよく見るが
流石に車線をまたいで走るってのは殆ど見かけん。
まぁ車線変更が多いのに違いはないから跨いで走ってるようなものか・・・。
727名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 01:06:55.66 ID:UICDm8za0
どこの人も自分の日常の運転範囲から出るとマナーが悪く感じるんだ
というか自分の周りはマナーが悪くてもすぐに慣れるから気にならなくなる
728名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 01:07:17.13 ID:NUZnjOwW0
俺の県は合格が確か85点だったかな?うる覚えだけど
名古屋って教習所の学科どうなってるんだろうね?
あいつら運転技術もヘタな部類だけど
それ以前の問題で、交通ルール知らないやつ多すぎ
729名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 01:08:15.07 ID:Zb2jNupO0
>>728
90点で合格です。
85で良い県なんてあるのか
730名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 01:08:55.04 ID:gg7lN7Te0
>>713
はいった途端とか書いただろ
だからそんなこと無いだろということで、>>692がそう言ったんだろ
信ぴょうせいもたせるなら正確に書かないとな

>でも、名神も新名神も三車線区間はあるけど、まず抜かれないんだが?
一応言っておくが交通量も関係するだろうからな

でも、お前がそう思い込んでいるならそれでいいよ。
731名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 01:09:17.09 ID:pbkaEjba0
>716
確かにバスレーンが分離帯寄りにある通りとかは真ん中が右折レーンだったりもするけど。
ただバスレーンの時間にバス専用帯をぶっ飛ばしてく車も多数。笑

東京とか沖縄でもバスレーンの時間帯に走ったけど名古屋みたいに普通にガンガン通るの見なかったからそれもまたビビった。
732(`・ω・´)ノシ 大佐 ◆MustangENQ :2012/07/15(日) 01:09:50.17 ID:pO5h5MkM0
>>700
最近の動画録画のドライブレコーダーはナンバーばっちりの高画質で綺麗に撮れるよ〜
無法地帯の様子を「名古屋走り」でうpうp♪

「名古屋走り」
http://www.youtube.com/results?search_query=%E5%90%8D%E5%8F%A4%E5%B1%8B%E8%B5%B0%E3%82%8A&oq=%E5%90%8D%E5%8F%A4%E5%B1%8B%E8%B5%B0%E3%82%8A&gs_l=youtube.12...0.0.0.525.0.0.0.0.0.0.0.0..0.0...0.0...1ac.

根本的におとなしい運転を心がけて荒い運転する者が少なくなれば「名古屋走り」というのは改善できよう
 が
何か作為的に情報だけ押さえ込もうとする感がアリアリな者が居るようなので反発を生むのさ
733名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 01:10:49.37 ID:GHxeTDk40
データで見りゃ福岡のほうが酷いだろ・・・
734名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 01:11:12.79 ID:WUYYjOSOO
>>715
愛称と蔑称の区別くらいつかんのか。
味噌は名古屋の名物だし、味噌文化は独特だろ。
735名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 01:12:10.31 ID:OtJuzb8Z0
>>539
クラクションを鳴らしていいのは、相手が車を降りてこっちに向かってきても対処できる人だけ。

具体的にはDQNの改造車は絶対ダメ。DQNに面と向かってケンカ売れる奴以外は絶対に辞めとけ。トラブルの元。

黒塗りベンツはステレオタイプ的に危険といわれているが、高級車に乗れるだけの社会的成功を収めているということは、無用なトラブルを避ける能力も高いと言うことだから、いわれるほど危険ではない。
だが賢者ならクランションなんて厳禁。
736名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 01:12:28.91 ID:NUZnjOwW0
味噌は味噌でも赤味噌というやつだろ?
信じられんよな
737名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 01:13:34.37 ID:xQQgKY8I0
名古屋に関わらず最近ウインカーを出さない馬鹿が多すぎる
738名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 01:14:24.87 ID:39ezTvkN0
>>736
やめて!味噌に罪はないんです!
739名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 01:14:55.85 ID:gg7lN7Te0
>>716
>そうするとどうしても右折専用になってても直進はしたくなる

右左折車が少ないのに無駄に専用になっている所があるよね
そうすると直進できるのが1車線しか無いとか・・

パトカーでも普通に直進する場合もあるけどね
そんな所で車線変更したら余計に危険だし、渋滞の元だよね
740名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 01:15:52.00 ID:gq+71b1N0
田舎もんだから
頭も悪いしマナーもないんだよ
関わらなければ、いいんだよ

そういうもんだ
田舎っていうのは
741名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 01:15:59.38 ID:OtJuzb8Z0
>>721
名古屋では「赤でも車が突っ込んでくるから注意しろ」っていうのが当たり前になってるくらいで、
無謀運転が多い代わりに、事故をさける技術も高いんだよ。
742名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 01:16:22.72 ID:WUYYjOSOO
>>730
名神はともかく、新名神がトリトンより交通量が多いとは思えんが、
そういう目しか持ち合わせがなくて、運転経験を見抜く読解力がなくて、
アスペクラスの言葉へのこだわりがおありのお前の認識と異なってるなら逆に安心だわw
ありがとう。
743名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 01:16:57.00 ID:7KuWmw4A0
駐禁を厳しく取り締まる事と、走行ライン内を正しく走れば
相当マシになると思うんだけどな
2車線跨ぎ走行や、いきなり3車線変更とか当たり前だもんな現状は
744(`・ω・´)ノシ 大佐 ◆MustangENQ :2012/07/15(日) 01:17:45.99 ID:pO5h5MkM0
ID:gg7lN7Te0 ひっしだなw
745名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 01:18:01.08 ID:w8kvyuVj0
なんか、名古屋走りって聞くと
欽ちゃんが走ってる姿しか思い浮かばなくなってしまった
746名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 01:18:12.08 ID:nkXrdv6V0
名古屋中心部から郊外へ向かう幹線道路(国道22号・41号・19号)は
右車線を法定速度で走るとレクサスやプロボックスあたりに背面ベタつけハイビームで煽られます
(混雑時間でもちょっと前との車間が空くと煽ってきますので注意)
名古屋南部を抜ける23号、大高以東の自動車専用区間は流れに乗りましょう。
速度取り締まりの白バイが多いですが右車線をすっとばすような真似しなければ黙認します

名古屋市内は信号のつなぎを特に悪くしており、ひたすら赤信号に止められます
ここでつのったイライラがいわゆる名古屋走りとやらを引き起こしているのかもしれませんね
まぁ昔から三河ナンバーの悪名は轟いていたので因果関係はないのかもですが
747名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 01:18:57.80 ID:gq+71b1N0
根本的に、雑なのさ
しょうがない
性根がそうなんだから
運転だけ上手にも、なりようがない
748名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 01:19:29.32 ID:hEme3LR50
>>722
お前、一宮市民か?
749名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 01:21:13.16 ID:gg7lN7Te0
>>742
自分の説明不足をアスペ扱いで逃げるか?

言っておくがそう思ったのは俺だけじゃない

誤字脱字程度ならいいが、間違いによって意味が変わることぐらい分からないの?

アスペ、アスペ 馬鹿の一つ覚えかww
750名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 01:21:36.31 ID:SmktuIoC0



凸 ピュン!ピュン!
名古屋撃ち!
751名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 01:21:48.10 ID:13G28hKw0
おいおい、三河はそんなに酷いか?
752名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 01:23:22.57 ID:NUZnjOwW0
みんなが名古屋おかしいとゆってるんだから
それを素直に受け止めて反省しろよ
いやなら名古屋ごと日本から出て行けばいいわ
753名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 01:25:05.90 ID:GHxeTDk40
東京の性犯罪発生件数が全国断トツで多いのと一緒だろ
福岡だっけ?
754名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 01:25:19.07 ID:Gzwbn9cT0
名古屋人から言わせてもらうと名古屋の外から入ってきて走りぬける奴らが
そういうことやって名古屋走りとか言われるからイラつくわ。
名古屋ナンバーの奴らばかりが事故起こしてるわけじゃねえよ。
道がでかいから外からもいっぱい来て交通量が多いから事故も多いって話なのに、
名古屋で事故が起きたからって全部名古屋人のせいにされる。
755名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 01:26:15.83 ID:7lI9UU4m0
名物だかなんだか知らんけどうとろばっかり食ってるから危機意識が狂ってるんだろ
756名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 01:26:23.05 ID:02IQ7o8JO
自動車保有台数がトップなんだから事故が多いのは不思議ではないな。
757名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 01:27:01.52 ID:Juo4NO1u0
つーか公共交通網整備されてないからおじいちゃんおばあちゃんも運転し続けないといけないってことが問題だと思うんだが
758名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 01:27:15.54 ID:WUYYjOSOO
>>749
とたんを文字通り県境を越えた瞬間にって解釈するのはアスペ以外の何物でもないw

あんまり必死に弁護したり、話をそらそうとすると、味噌民かと怪しまれるぞw
759名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 01:33:19.37 ID:WUYYjOSOO
>>754
県外ナンバー同士の事故は珍しいだろ。
県外ナンバーと県内ナンバーの事故だって
愛知県民に責任のある事故なんだから仕方ない。
760名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 01:34:52.94 ID:gg7lN7Te0
>>758
お前の脳内で理解しているだけだろww
お前こそアスペだろww

それから
>>742
>運転経験を見抜く読解力がなくて、
どこから読み取れるんだ?
761名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 01:40:13.94 ID:koanMGs90
>>746
流れている複数車線道路の中央寄り車線を
法定速度で走っていたら、どこの地方でも煽られる。

さらに危険な高速道路の右車線でピタ付けしている奴の
ナンバーを見ると、関東関西全く地方問わず。
762名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 01:40:31.11 ID:13G28hKw0
他県を馬鹿にしたいだけか。
それが、たまたまこの話題で、食であっても何でも馬鹿にして、
自分の所はこんな素晴らしい所ばかりですと。
763名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 01:43:18.24 ID:WUYYjOSOO
>>760
どう読み取ったかなんて勝手読み取った>>692に聞けば?

アスペ呼ばわりがとても悔しいことは良く分かったから、アスペ呼ばわりはやめてやるよ。
もう寝るわ。

明日(アスペさんに念のため注を入れると、15日のこと)朝にチェックするから、
なんで味噌民をそんなに弁護したかったのかだけ教えてくれ。
あと、万一リアル味噌民だったなら、なんで味噌民はエスカレーターで譲らないのかもね。
金山駅とかマジイラつく。
764名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 01:44:02.12 ID:koanMGs90
>>746
愛知県内は青信号の連絡を悪くしてあるが、
愛知県民はそれを知っているから無駄にスピードは出さない。

例えば22号では、先に全く車がいないのに、青になって3車線とも
ノロノロ運転のことがある。次の信号で止まるのがわかりきっているから。
苛立っているのは他県ナンバーだよ。
765名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 01:50:41.08 ID:jaPFxBOL0
>>552
カーブ途中に止まってる車とかな
あとわき道から大通りに出るときに歩道部分ほぼ無視で突っ込む奴
ちょっとスピード出てる自転車が来たらとか考えてないのか?と思うわ

766名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:00:30.33 ID:gg7lN7Te0
>>763
叩きや作り話が蔓延っている2ちゃんで、あんなこと書けば疑われて当然。
知り合いと話しているんじゃないからな。

>>763
お前が読み取れるように書いたんだろ?
なら当然自分でわかっているんだろ?

説明不足のレスで解釈がどうとか読解力がどうとか・・
自分のレスぐらい説明できないのか?

味噌とか、それも馬鹿の一つ覚えですか?
まともに話しできない人なんですか?

そのへんからも疑わしいわ、地域叩きする奴らと変わらない

ここで、説得力を持たせたかったら、それなりの文章が必要だ

>なんで味噌民はエスカレーターで譲らないのかもね。
それは現場を知らないのでわかりません

金山駅って、お前名古屋に住んでいるの?
少なくとも頻繁に行っていそうだな。
767名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:17:48.20 ID:gg7lN7Te0
>>763
>明日(アスペさんに念のため注を入れると、15日のこと)朝にチェックするから、

わざわざ丁寧に説明してますよの演出か?
誤解しやすい時間帯なんだから、最初から日付で書けばいいのにわざとらしい。
768名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:22:39.58 ID:koanMGs90
>>692の俺のレスについて他の人がやり合っているけど、
特定の病名を罵り言葉代わりに使うような、知性品性に欠ける下劣な
人間は相手にしないので。
769名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:44:17.77 ID:gg7lN7Te0
>>763
>なんで味噌民はエスカレーターで譲らないのかもね。

要するに東京や大阪では片側を空けるということだろ?

http://homepage1.nifty.com/tabi-mo/esca-matome1.htm

サイトあったから貼っておく
自分で読んで自分で判断して
770名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:46:59.00 ID:u+d6b/g00
771名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:52:06.36 ID:u+d6b/g00
772名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:55:48.06 ID:JicekUNO0
名古屋だけじゃないよ

ギリギリまでウィンカー出さない、キープレフト、キープライトをしない

モラルのないドライバーばかり
773名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:57:27.73 ID:mtR7WADIO
名古屋内は車禁止にするべきwww
774名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:01:19.47 ID:gg7lN7Te0
急ぎたい奴は階段を登れということだな

ちなみにエスカレーターメーカではバランスよく乗って欲しいらしい
偏ると故障の原因になりやすいから
ソースはテレビニュース
775名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:01:20.59 ID:ObPTpytrO
愛知県民として恥ずかしいなホントに
776名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:02:42.92 ID:sm+Igix+0
>>723
>対向車線をまたいで右折入庫するアホときたら…。

それどこの地方でもやってるよ。
おれのところだと片側2車線でもやる。
直進車がいるのを確認して、わざと飛び出てきて右折待ちするのもいる。

ウィンカーも直前につけるのは許すが、
全くつけないで車線変更するのが普通にいる。
しまいには車線を跨いで走り出すのがいる。
たまにノーウィンカーを数えるが、ひどい時だと5分で5台がノーウィンカーで車線変更してるし。
日常的にノーウィンカーだよ。

あと、滋賀で信号無視の直進車の列を待っていたら
右折矢印が消えていることはないでしょw
777名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:07:02.98 ID:sm+Igix+0
昔、栄の交差点内で違法駐車している車が何台もいたんだが、
ああいうのは珍しくない?今はもういないのかな。

左折する車がぶつかる気がするんだけど。
778名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:07:16.92 ID:+WLzCc2r0
名古屋に住んでるけど
仕事柄長期出張で他県に行くと驚くぐらいだな
名古屋はウィンカー出さないのやら、運転のマナーも悪い
とくにおばちゃんとか譲ってもらって当たり前
歩行者より車両優先な勢い
あと、基本的に公共の交通機関を使わせずに
自動車で移動が前提な街づくりにも問題が歩きがする

大阪とか割り込みさせてくれなかったり、
静岡も他県ナンバーだと意地悪になる人が多い気もするが
愛知は運転技術的にもマナーがマジで悪い
三河は三河で自己の運転をやたら過信してる人が多いし
779名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:09:16.90 ID:0fSSJy+P0
名古屋はマジで最悪だよな
780名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:10:29.81 ID:sm+Igix+0
>歩行者より車両優先な勢い

いや、ひどい地域に比べればかなりまともだよ。
道幅が広いので待ち時間が長いはずなのによく待ってくれてるなと感心する。
781名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:11:12.07 ID:gg7lN7Te0
>>777
大きい交差点ではそれほどじゃまにならないよ

少し大回りするだけ

これ言うと違反だろとか噛み付く奴がいそうだけどな
当然そんなことは承知
782名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:13:55.08 ID:p0Oh+PCH0
お前ら、何も分かってないな
確かに名古屋は悪いが更に上を行く処がある
最もマナーが最悪なのは京都!
京都だけはガチ!
嘘だと思うなら京都走ってごらん
名古屋が可愛く見えるよ
京都はマジで最低!

783名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:14:39.62 ID:psI4Rbqw0
京都なんて道が狭いだけでなんてこと無い。
784名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:16:25.02 ID:sm+Igix+0
>>781
ということは、左折する時は大半の車は減速しているんだよね。
そうしないと気付いた時にはぶつかっていることになるし。

うちのところでは左折時に減速しない車が多いことと、
減速すると車間を詰めたり、クラクションを鳴らす後続がいる。
名古屋から来た人が文句を書き込んでいたはず。
オレは無視して減速してる。

減速すらしていないので巻き込み確認も適当になる。
785名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:18:39.64 ID:K0JFUd2SO
>>782
だいぶ昔だが、はじめて行った時路線バスの傲慢さに吹いたわ
横断歩道の通行人にクラクション鳴らしてさ、目を疑ったぞw
786名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:19:04.55 ID:+WLzCc2r0
>>780
夜の栄みたいに特殊というか無法状態の時間帯は別として
愛知より酷い地域とかあるんだな・・・
愛知がまともに感じられるほど酷い所ってどこなんだ・・・

787名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:21:45.37 ID:p0Oh+PCH0
>>783
甘い!
あの狭い路を爆走するんだぞ!
この前の祇園の事故の様に
本当に信じられない速度で走っている
俺はこれで何度も事故りそうになった
あと一旦停止も絶対にしないから気をつけるべし
788名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:22:31.91 ID:hg1uYgUY0
愛知県民が真面目に答えてみた。
×車線変更を繰り返す
○車線をまたいで走る・・・飛出し怖いから
○赤に変わる直前の交差点
○停車中の車がウインカー出さずに・・・出したことない
×強引な割り込み・・・譲らないほうが悪い
○黄信号は止まれ・・・注意して進め
789名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:22:35.69 ID:gg7lN7Te0
>>784
勿論、っていうか
横断歩道の歩行者もいるからね

そのまま突っ込んだら危険過ぎるよ
見渡せる所ではあまり減速しない車もいるかも・・
790名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:23:33.28 ID:26MTiaK00
コメダさんのレーコーシャビシャビだがね
791名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:25:05.63 ID:pW5QtuKYO
いやいや 元愛知県民職業ドライバーだけど マナーは福井が最悪 パトカーすら道を譲ってくれない こちらが譲ってやると パニックになる奴多し バイクが少ないのが嬉しい
792名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:26:37.84 ID:+WLzCc2r0
>>788
○急いでる時は赤信号でもクラクション鳴らしながら進んで良い

これもつ追加してくれw
793名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:27:05.10 ID:2Bd/LQ3x0
トヨタが責任もって教育しろよ
ほんとひどいよ
794名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:28:15.54 ID:psI4Rbqw0
仕事で4トン乗って名古屋の栄(本町通)、名駅4丁目、椿町と回ってたけどなんてこと無いよ。
もっとも本町通は夜でも二重駐車で積み卸し当たり前だったが。
京都市内でも乗っていたけどたいしてかわらん。
795名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:29:06.88 ID:HQRNvg2wP
黄色はセーフだよね?
796名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:29:08.89 ID:VfSGh/lm0
>>786
すぐ北の岐阜に行くだけでいい。
もの凄い世界が待っている。

と言うより、愛知は周辺の県よりずっとまとも。
愛知の中では名古屋が一番まとも。
797名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:31:20.37 ID:psI4Rbqw0
岐阜柳ヶ瀬からの帰りに22号を、三重四日市からの帰りに23号を毎日使ってたけど、
アホの行動パターンを把握していればなんてこと無い。
798名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:34:37.46 ID:Ez3JXp8b0
名古屋人って見栄なのかレクサスとか乗ってる普通の会社員多いけど
そういう奴に限って身障者用スペースに斜めに停めるのはなんでなの?
斜めに停めるのがかっこいいとか思ってやってるの?
799名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:38:06.35 ID:MlUPvMeL0
DQNな走りにも種類というか地域性みたいなのがあって、
単にヤンキーが好むような下品で乱暴な走りが多い地域もあれば、
理屈じゃなくて、いきなり予想外の行動に出る天然系が多い地域もある。
どっちも困るが、後者は読めないだけにかなり怖い。
800名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:40:19.40 ID:Kw/qK6De0
ま、名古屋撃ちも、ある意味命がけだったんだが。
名古屋人って、命がけが好きだね(w
801名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:45:38.15 ID:psI4Rbqw0
昼と夜でも大違い。
夜なんて御園座あたりの伏見通を左車線から右車線まで一気にまたいだかと思ったら
急停止して降りて中央分離帯に向かって立ち小便とかやってくれた奴いたし。
802名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:54:01.32 ID:hdpVLons0
803名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 04:20:33.61 ID:cRy1LcgX0
愛知県って言うほどマナー悪いと思わんな。大阪も同様。
逆に栃木は殺意が沸いたが。
804名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 04:28:53.10 ID:RRlsy2pd0
名古屋を走って感心したのは、殆どの車が右折車線に入る前から
しっかりウインカーを出していること。
2車線ある右折車線に、みんなウインカー出しながら整然と
入って、ウインカーを出したまま待つ様に感動したよ。

俺の地元なんて、入る前どころか右折直前まで出さない奴ばっか。
終始出さない奴もいる。
805名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 04:33:31.68 ID:sbPQ4XdpO
大阪走り
・青信号→すすめ
・黄信号→すすめ
・赤信号→気をつけてすすめ
806名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 04:36:31.96 ID:HbcTQA0zO
死亡事故って香川がワースト1位じゃないの?
807名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 04:37:42.51 ID:XJkU0w4j0
大阪はマナーとか以前に初見殺しの道路作りをなんとかしていただきたい。
808名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 04:56:40.13 ID:RRlsy2pd0
>>806 
それは比率だね。本当に悪い県がわかる。
でも人口が少ない県は、変動しがち。

■交通事故死者ワースト5 5/31まで

人口あたり 1高知 2岩手 3岐阜 4岡山 5島根
免許人口あたり 1高知 岩手 3岐阜 島根 岡山
台数あたり 1高知 2岩手 3京都 岡山 5岐阜 滋賀 和歌山 島根
809名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 05:00:27.45 ID:eJI4AnDQO
まあ滋賀県の隣県だしな
810名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 05:01:23.56 ID:RRlsy2pd0
岐阜(210万) 岡山(190万)は、分母になる人口が多いから変動しにくい。
つまり本当にやばい県。

香川はワースト 6位 6位 9位 。


811名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 05:04:39.16 ID:avdGk9tf0
>>808
それはどうかな、高知、岡山、島根、仕事で走ってるけど。
走行危険度的には、香川、はひどいよ。
日常で黄色で止まるのは、後続の運転者の挙動見ながら
赤でも突っ込む、そのため交通量の多い交差点は4方向赤の時間が長い
812名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 05:06:17.81 ID:BhQ4h6ovO
>>804
お前が見たのは、緑区とかで、トヨタの帰宅時間だったんだろ。
名古屋市民の車には、ウインカーなんてオプションは付いてないことが多いし。
813名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 05:22:46.53 ID:dx8afH6J0
名古屋はバスの運転手も機嫌が悪いと暴走する
814名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 05:25:51.15 ID:RRlsy2pd0
>>811
うん。
だから、島根みたいに少し増えるだけで順位が一気に上がる県は
あまりあてにはならないんだ。

でも、高知香川は毎年の常連だよ。
岐阜もワースト10常連、岡山も上位になりがち。
815名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 05:28:46.83 ID:RRlsy2pd0
>>812 西区か北区だな。
別にそれに限らず他の交差点も同じようだったが。

名古屋は全体的にウインカーの出し方は悪くはない。
そこいらの田舎県より段違いに良い。
816名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 05:48:37.21 ID:XqHLBVXX0
都内以外はマナー悪いので運転しない
817名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 06:04:31.32 ID:WjbF9xQ80
そして名古屋人は静岡を馬鹿にする
818 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/15(日) 06:13:39.56 ID:+JPqqJqd0
全てトヨタが悪い
819名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 06:33:49.65 ID:EPzP3wOW0
>>15
地下鉄が走る道路でも、平気で違法駐車とかすごいよな。
俺には、その度胸はない。
820名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 06:36:00.04 ID:DrTsuYeN0
トヨタがカンバン始めてからだろw
部品屋に即納求めつつ受け入れ不足で路上倉庫だもんな
そりゃ道路も荒れる
821名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 06:41:27.23 ID:tUnZDxls0
>>804
たまたま警察でもいたんだろ。
名古屋人は燃費が落ちるし電球が切れるからウィンカーを使うと損だと思ってる。
ブレーキを踏むと燃費が落ちるしブレーキパッドが減って損だからほとんど踏まない。
時速50kmで車間距離が10mなんてざら。
むしろそれ以上車間距離を空けると割り込みされて損すると思ってるから絶対に車間距離を広げない。
822名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 06:52:01.17 ID:XfteRX660
これはどこの茨城ですか?
黄信号で止まると(ry
823名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 06:55:20.83 ID:qXjhtsqF0
名古屋は車線が多いのがいいが
その代わり右折や左折する場合が面倒くさい。
824名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 06:55:51.35 ID:TnvjBzEU0
名古屋に、ゲテ食以外の独自の文化があってよかったじゃん。
825名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 06:57:06.46 ID:EPzP3wOW0
>>821
アイサイト辺りでブレーキ踏まなくて済むように済ませるなんて、
名古屋人には出来そうにないな。
そもそも、オプション購入しないだろうし。
826名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 07:11:21.45 ID:W7XLf4im0
俺、愛知県民の三河ナンバーだけど、関西で生活してた頃の
京都の”2車線以上ある道路の外側1車線は駐車場、市内のバスは特権階級”とか
大阪の”信号?何それワイがルールや!大阪じゃコレが正しいんや!余所もこっちに合わせ!”とか、
運転クソ下手なのに「大阪はたしかに運転乱暴かもしれん、けどナゴヤみたいな田舎モンは
そもそも運転ヘタやしなwワシらは運転上手いし事故も起こさん!あれは最悪やw」みたいな
意味不明の開き直りが一番怖かったわ
あと、デカい車、とくに外車が偉い、国産は道を開けろ!みたいな差別主義もウザかった
何故か、そのことに突っ込むと、
「イナカモンのナゴヤの方がそういう差別は酷い、トヨタ以外は道を開けろが名古屋ルールだろw」とか、
意味不明の妄想を言い出すけど・・・
827名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 07:16:56.08 ID:UOHNuVKQ0
また置き換えられる言葉があったな
〜味噌〜=まあ私は糞なんですけど何か問題でも?
自己紹介は1行で済むんだからわざわざ長文レスをする必要はないぞ
828名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 07:20:41.27 ID:NniHr2dC0
名古屋ではクラクション鳴らすと殺されると聞いた
829名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 07:22:42.03 ID:UOHNuVKQ0
>>828
クラクション 殺人
で検索してみよう
830名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 07:27:42.57 ID:1e3EWDM30
予想通りのインベーダースレ。
831名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 07:58:42.20 ID:tUnZDxls0
>>828
クラクションは燃費が悪くなって損するから名古屋人はそもそも鳴らしません。
助手席の奥さんに叱られるという意味でしょう。
名古屋人はケチなんですよ。
832名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 08:07:43.29 ID:UOHNuVKQ0
>>831
お前は何回自己紹介するんだよ
>>584
833名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 08:21:39.94 ID:quySr+1k0
人間いつ、だれが、どう死ぬかなんてわからんわけだし、論じたところで何の解決にもならん
834名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 08:37:56.78 ID:SiHn2epz0
愛知は悪いが…。
福井もマナー悪い。<停止線は跨ぐもの><駐車場はスペース外でも止める>
茨城や北関東も悪い。
北海道はみんなスピード出し過ぎw

全部住んだことある転勤族。
835名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 08:40:47.24 ID:ug9bfnpJ0
バカは、死ねばいいと思うよ。
836名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 08:40:57.87 ID:09I31eBZ0
名古屋ってこんなにも嫌われてるんだな
他の県民がだれも擁護しないw
837名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 08:42:37.22 ID:UnA9BcLL0
>>834
日本自体が良く無いんじゃねwww
838名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 08:43:46.68 ID:3/vizI0bO
名古屋より酷いと感じたのは香港とソウルだけだ
日本には敵なし、ぶっちぎりの1位だよw
839名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 08:43:50.57 ID:9hpUpsAgO
嫌われてるっつーより事実だから擁護できない
840名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 08:45:18.04 ID:rj3qie530
愛知だったと思うが
早朝、ベンツが200キロで交差点に入っていって
右折してきた対向車と衝突して
両方とも死んだ事故があったな

ベンツは200m先くらいで
ひっくり返っていたw
841名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 08:49:53.94 ID:+56SPuAb0

クズ県民から 運転免許取り上げるだけぢゃん 愛知県警は低脳ばかりなの?

それとも 三国人の報復が怖いの?
842名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 08:57:06.14 ID:afoRZ9Q00
ウインカー無し走法は、15年前ぐらいから急激に広まった。
それまでの名古屋走りは、
・スピード出しすぎ
・赤になっても数秒は突っ込む
・夜のトラックの信号無視
ぐらいだったけど。
843名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 08:58:15.55 ID:xJ5pwQWD0
岐阜県民だけど
本当に愛知県民の交通マナーは最悪である
道中で尾張小牧、名古屋、豊田、三河ナンバーを見ると
できるだけ近寄らないようにしています
ウインカーを出さずにいきなり車線変更、あおり行為は朝飯前
自分が運転がうまいとでも勘違いしているのでしょうか
愛知県民は岐阜県に来ないでほしい
迷惑です
844名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 08:59:28.55 ID:tOjYzCSM0
まあこの前の豪雨で、10万人だかに避難勧告が出たときも、
災害板とかここでの書き込みが9割がたザマアミロだったのには吹いたがw
大阪や横浜で起こってもあんなに同じ意見が出揃ったりはしまいて。
845名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 08:59:59.45 ID:UOHNuVKQ0
>>840
お前は群馬の事を愛知というのか?
ttp://news2.2ch.net/newsplus/kako/1031/10314/1031462496.html
846名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 09:00:18.53 ID:09I31eBZ0
ウインカーあげないとカッコいいとでも思ってるんだろうか?
無法者の俺かっけーーーとかw
民度ひくっ
847名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 09:01:06.20 ID:Aq/ZV/Vu0
守り伝えたい

「これは日本に住みたくなる」 日本の運転マナーを観た外国人の反応
http://kaigainohannoublog.blog55.fc2.com/blog-entry-178.html
848 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 バーナー保守員● ◆UpHosyuUiU :2012/07/15(日) 09:08:22.00 ID:PirJbJRE0
糞味噌県と周辺の自賠責と任意の保険金額を倍の金額にしてやればいいんだよ。
下手糞どもと同じ金額なんておかしいし。
849名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 09:10:14.12 ID:UOHNuVKQ0
>>848
大丈夫だ、問題ない>>827
850名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 09:13:11.70 ID:QpYOkqWNO
>>813
沖縄は機嫌が良くても爆走する。
第一交通産業に買収されて、一時期大人しくなったんだが、
最近は昔ながらの爆走魂が復活した模様で、嬉しい限り。
851名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 09:18:32.75 ID:l0UEgkbM0
名古屋の友達が大阪に遊びに来た時
「大阪の運転は荒いから怖かった」と言ってたけどなあ
852名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 09:24:42.32 ID:WUYYjOSOO
>>768
お前のせいでマジモンのアスペと深夜に絡む羽目になったじゃねーかwww
もちっと文章から事実を読み取る力をつけてから書き込みしろよ。
迷惑だからな。
853名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 09:26:37.02 ID:V/Xe9Zdy0
・名古屋走り
・三河ナンバーには気を付けろ

この辺が名古屋に住んでいた時に教えられた愛知の中でも運転の酷い地域
854名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 09:29:31.00 ID:o1K1dawc0
欽ちゃん走りは危険だな
855名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 09:31:14.73 ID:rj3qie530
>>845
その事故その事故

群馬走り=名古屋走り
だろ?
856名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 09:36:06.66 ID:tOjYzCSM0
>>851
それ、中国人が日本人は意地汚いとか言ってるのと同じ気がするw
857名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 09:37:25.29 ID:0kzMoA/80
>>834
田舎はマナー云々ではなくただ下手なだけ。
人は飛び出してこないという前提でしか運転しないから。
858名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 09:38:28.88 ID:+BkmqPPF0
昔は「追い越し」というのは隣の車線で3〜5メートルくらい
追い抜いてから、ウインカーを出してその車の前に入る
・・・・というものだったが、最近は真横から1メートルの隙間も無しに、
グイッと「割り込む」車が多くなった。
859名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 09:40:50.28 ID:UOHNuVKQ0
>>852
蔑称と愛称の区別とか馬鹿な言い訳までしてたしな
>>736みたいな同類の馬鹿まで出現してる時点で言い訳なんてなんの意味も無いけどな
860名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 09:43:25.04 ID:UOHNuVKQ0
>>855
群馬走りは知らんし名古屋走りと呼ばれてる運転に近いのかも知らんな
ただ愛知=群馬ではないよな?わかったら消えろカス
861名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 09:43:55.48 ID:tfpduULHO
オービスが少ない
大阪なんかバリバリついてんのに何で?
862名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 09:45:03.36 ID:VdBbBrnk0
おかしな味噌食ってると運転まで荒くなるのかね?
863名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 09:46:47.67 ID:V/Xe9Zdy0
http://ja.uncyclopedia.info/wiki/%E5%90%8D%E5%8F%A4%E5%B1%8B%E8%B5%B0%E3%82%8A
wikiによる名古屋走りの説明

>信号
>もし先行車両がこのルールに従わず
>「黄色だから」「赤だから」という理由でブレーキを踏んだ場合、
>自分も止まったら時間の無駄である。
>クラクションとパッシングによって進行を促すか、追い越す必要がある。

>スピード
>スピードが速ければ目的地に到達するのも早い。
>できる限りハイスピードで走行する技術を身につけよう。

>車線変更
>名古屋市内には、片側2車線以上ある道路が多い。
>どちらの車線がより速いか分からない場合は、
>車線をまたいで2つの車線の中間を走る。
>そして、より速く進む車線を見極めた時点でそちらに移動する。
>もちろんウインカーは必要ない。
864名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 09:47:27.23 ID:I3QHFTep0
愛知県民だけど最近ウインカー出さないやつホントに多い。
マジでモラル低下してると思うわ
865名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 09:47:32.04 ID:UOHNuVKQ0
>>862
大丈夫だ、問題ない
おかしいのは味噌ではなくお前の頭だ
866名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 09:51:35.88 ID:0xoSkPUo0
東京が一番安全だよやっぱ東京が一番
867名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 09:51:53.82 ID:y3zOPbgn0
>>1
北部九州にいた事があるけど、あまり変わらないな。
特に福岡。>>1の記事はそのままだよ(笑)
868名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 09:56:43.55 ID:tOjYzCSM0
愛知とマナーが似ているのは札幌かな。
交差側の信号が黄色になったらスタートしたり、
右折車線を使って直線スタートダッシュ決めたり、
高速の追い越しでSA内を爆走して追い抜くところあたりは本当に似ている。
869名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 09:57:01.02 ID:VdBbBrnk0
福岡と名古屋って都市的にはどっち上?
なんとなくだけど福岡の上ってイメージあるな
870名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 09:57:12.98 ID:I3QHFTep0
身障者スペースはだいたい黒のワンボックスかハマーみたいな巨大四駆が止まってるな。まともに空いてる時みたことないわ。店員も注意しろよと思う
871名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 09:59:55.96 ID:tOjYzCSM0
>>869
東日本の人間から見たら、
名古屋=中国
福岡=韓国
という感じかな。
872名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 10:07:16.66 ID:VdBbBrnk0
>>871
やっぱり福岡のほうがやや上なのか
873名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 10:08:20.00 ID:U06r+bvw0
名古屋の運転がヤバいのは、論を待たないが、更にヤバいのは、トヨタ以外の名古屋圏ナンバー車。
名古屋圏のナンバーで、トヨタ車以外の車に乗っている奴なんて、変わり者に決まっている。
874名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 10:13:40.66 ID:yV6yFdFC0
名古屋は愛知の恥
同県の三河人にとっちゃ大迷惑
875名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 10:14:15.97 ID:afoRZ9Q00
>>873
そうそう。プリウスぐらいスピードが出ないと。
他のメーカーみたいにチンタラ走ってられないよな。
876名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 10:16:12.97 ID:phZsRqBuO
三河ナンバーはガチで危険 これ豆な
877名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 10:19:04.76 ID:eb0rk5040
>>874
>・三河走り
>
>一方、豊田市や刈谷を抱え、
>「トヨタ王国」とも呼ばれる西三河地区(名古屋共和国東部)では、
>「三河走り」と呼ばれることがあるが、これはその名の通り、
>三途の川(河)へ一直線に突き進んで飛び込むような猛スピードで、
>地元住民が運転することから形容されているものである。

878名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 10:21:24.34 ID:wc0ZgWcj0
名古屋はトヨタの業を背負っているのさ…

879名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 10:24:25.74 ID:SDBfyYRR0
名古屋って一度も行った事ないが田舎モンなの?
街でかいのになんでだろうね?2chの見過ぎで騙されてる?
神戸あたりのほうが都会の印象あるわ
880名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 10:25:21.87 ID:tUnZDxls0
>>871
名古屋=中国はいいとして

名古屋=中国
大阪=韓国
福岡=ソマリア
大津=メキシコ

あたりが妥当だろ。

881名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 10:26:09.40 ID:/k6NyB/nO
86でまた死人を増やします。
882名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 10:28:10.41 ID:tOjYzCSM0
>>880
名古屋=中国
豊橋=カサンドラ
大阪=韓国
福岡=ソマリア
大津=メキシコ
883名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 10:30:25.34 ID:+efP4GlR0
前走してる豊田ナンバーのレクサスに灰皿の中身フロントガラスにブチ撒かれたぞ
東海地方はクルマに反比例して中身の程度が低い奴ばかり
884名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 10:33:35.80 ID:WNukHXgV0
>>882
名古屋=中国
豊橋=カサンドラ
大阪=韓国
福岡=ソマリア
大分=ソマリランド
大津=メキシコ

885名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 10:33:59.13 ID:3/vizI0bO
ウインカー出さない×
ウインカー点滅は二回だけ○

これが事実w
ぼやっとしてると見逃す
でも出してるんだよw
886名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 10:36:08.48 ID:tOjYzCSM0
岡山の奴もウィンカー出さないよな。
なんで?ってきいたらちびるからと。
ちびるって何?
887名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 10:37:40.55 ID:V/Xe9Zdy0
名古屋走りwikiより
名古屋の人がウインカーを出さない理由

>なお、ウインカーを出して「入れてください」
>という意思表示をしている車が隣にいたら、
>すかさず車間を詰めてしまおう。そんな運転の下手な輩に車線変更の権利などないのだ。
>さらに、こういう輩に譲ってやろうとする奴が前方にいると同様に迷惑なため、
>クラクションの長押しで叱り飛ばすとよい。
888名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 10:41:25.51 ID:tUnZDxls0
>>884
名古屋=中国
豊橋=カサンドラ
大阪=韓国
福岡=ソマリア
大分=ソマリランド
大津=メキシコ
島根・鳥取=カリブ海に散らばる小さな国々
889名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 10:45:05.69 ID:UOHNuVKQ0
>>879
ここで聞いても何もわからんだろ
自分で見てこい
890名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 10:47:00.42 ID:GmiXntDpO
トンキンくせえスレだな
891名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 10:53:19.20 ID:yV6yFdFC0
東京=中国
名古屋=南アフリカ

これだろjk
892名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 10:54:26.17 ID:hatpGdPu0
>>843
中部でも最もマナーが酷い岐阜の奴が言うって、冗談きつ過ぎるぞw
強盗犯が、10円拾って着服した横領犯を罵るようなもんだ。

http://www.police.pref.nagasaki.jp/a41kikaku/jikotoukei/19sisyasuu.pdf
ちょっとは反省しろ。
893名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 11:05:44.42 ID:BbDQ92mX0
>>801
一部始終を見てられるほどゆっくり走ってたならそれもまた迷惑だな
894名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 11:11:08.08 ID:hatpGdPu0
>>843
ウインカー?
お前の地元の出し方の酷さに、本当に自覚ないのか?

車線変更で 「本当に」 殆どの奴が出さないのって岐阜ぐらいしかねぇぞ。
岐阜県内でまともに出しているのを見たら、殆ど愛知県各ナンバー、
他県ナンバーじゃねぇか。
895名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 11:13:43.77 ID:dK6oPh2jO
首都高での浜松ナンバーの合流下手さは鉄板。
896名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 11:14:34.60 ID:hatpGdPu0
>>843
岐阜で遭う、または目撃する「煽り運転」は、愛知で遭う頻度の10〜100倍。
たまに愛知で煽りに遭えば、大体岐阜ナンバーだから呆れる。

ウインカー出さない、煽り割り込みは、岐阜の最たる特徴だろ。
897名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 11:16:19.27 ID:IcObt8Pk0
名古屋出身だが。
車線変更はとにかく突っ込め、ハナを突っ込んで割り込んだ方が勝ち、と教えられた。
大阪で非常に役に立っている。

大都市コンプレックスの田舎者に多いけど他の地方の悪い所だけあげつらうのよそうよ。
898名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 11:20:16.76 ID:6/UcV0Hx0
大阪は韓国に似てるといわれるが
名古屋は中国だったか
899名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 11:23:12.21 ID:nTu5Ua5k0
尾張小牧だけど、岐阜ナンバーも大概じゃねーか
22号線で他県ナンバーみると煽ってくるぞ
目糞と鼻糞どっちも糞だ
900名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 11:24:07.65 ID:GnLccKUtO
名古屋打ち
901名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 11:30:37.17 ID:C1jzbAa10
車道側が青信号でも横断歩道を渡ってくる歩行者もいるしな愛知県では…
902名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 11:34:54.35 ID:CaiKysPI0
>>898
こないだ河村が南京に関する発言で中国を敵に回したばっかりなんだけどなw
903名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 11:35:59.34 ID:V0mnnR4nO
県境をもう封鎖しろ
904名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 11:39:53.18 ID:U2bGmwFji
尾西自動車学校の車用車は、赤信号でも平気で突っ込んできます。
クレームの電話をしても、まともな対応はしませんでした。
905名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 11:52:22.04 ID:hatpGdPu0
>>899
22号でウインカー出さないで割り込みや煽りをしているのを見たら、
多くが岐阜ナンバーだよ。ほんと。

岐阜の21号とかでは、それが正常だから。

尾張小牧、一宮も決して良い方ではないが、岐阜と交じれば
良く見えてしまうな。
906名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 11:52:38.52 ID:WVshQ9P4P
>東京から名古屋に移り住んだある男性会社員は「停車中の車がウインカーを出さずにいきなり発進してきたり、
>強引な割り込みをしてきたり。名古屋は好きだが、名古屋走りは大嫌い」と憤る。

名古屋が好きなやつは名古屋走りも含めて好きなはず。本屋が好きなやつが、本は嫌いなんていうか?
名古屋が好きだけど名古屋走りは嫌いだというのは、寿司屋は好きだが寿司は嫌いって言ってるのと同じ。

そうだろ?
907名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 11:55:36.39 ID:L86hpncf0
東京=中国
大阪=韓国
名古屋=南アフリカ

確かに
908名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 11:56:18.47 ID:6l1JhkkV0
>>867
福岡のどこだよ
まさか北九州、筑豊じゃないよなw
福岡市内は運転は荒っぽいが右折待ちの対向車に道を譲ってくれるよ
その方がお互い速く走れることを認識してるんだろうな
一方道を譲らないのは熊本の連中で女みたいなどん臭い運転をする
909名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:17:19.15 ID:K+wdC1tJ0
酷いのは岐阜
ただし岐阜だと一般人はそもそもそんな県があるのを知らないため
名古屋が槍玉にあがっているだけ
910名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:18:09.91 ID:KnuNEiX00
「ウインカーは曲がる30m手前、車線変更する3秒手前 で出しましょう」
911名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:20:29.09 ID:BguxYUM70
>>888
東京=北朝鮮を忘れてるぞ
912名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:27:37.52 ID:U3lAryyIO
休日になると名古屋市内に三河ナンバーや岐阜ナンバーとかの田舎者が名古屋市内に流れてくるんや。こいつらが悪さしとんのや、特にト○タ系の田舎者が酷いで。
913名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:31:51.11 ID:6v2/IHxk0
名古屋は運転マナーも悪いが道も悪い
いい加減が横行してるから誰も正そうとしないんだろう
914名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:34:52.92 ID:VzcsuCqg0
神奈川走り結構ひどい
915名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:35:27.40 ID:jJSlmX3B0
名古屋は低能しかいない
916名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:36:01.11 ID:Pvc9flzyO
名古屋巻きの女が名古屋走り
917名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:36:21.68 ID:NoqHzoFEO
>>908
お前福岡市民か?
直進車1台が行けば右折できる状況なのに
止まって譲ってるつもりが多いのが福岡ナンバーだぞwww
それと、追越車線独占すんなよ
918名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:39:38.88 ID:hsCH2AD+P
よく、大阪を大阪民国だのチョンだらけだの犯罪者だらけだの言うけど

名古屋こそがチョンに支配された街だからね
名古屋はパチンコの発祥の地であり、三洋、京楽を筆頭に、大手パチンコメーカーの大半が名古屋に本社がある
当然のことながら、それらパチンコメーカーの創業者、現社長、現オーナーはほとんどが在日チョンかもしくは帰化チョン
パチンコ関連メーカー最大手のダイコク電機も名古屋企業
名古屋駅の西側は完全に朝鮮部落だし
日本最大の暴力団、山口組の現在の組長と若頭は、名古屋の弘道会の人間
当然、弘道会は山口組二次団体内では最大の組織


そういう土地だから、住んでる人間の民度や性質、メンタリティがほとんど韓国と変わらない
なので、マナーやモラルも無いDQNだらけなのも当然なんだよね
しかも、名古屋は日本の中ではトヨタやパチンコ業界のおかげで景気が良かった事もあって
DQNでも金を持ってる人間が多い
だから、車を持っててマナーの無いカスが他の地域よりも多いんだよね

とにかく、名古屋はチョンのDQNに支配されてる最悪の土地です
919名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:40:15.21 ID:pIEw/hBSO
>>912
車で名古屋に行くとかどこの田舎もんだよ
洒落た都会人は名鉄特急で移動します
勿論特別車に乗る
920名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:45:28.55 ID:jfAnLaQo0
なんという郷土愛あふれるスレw
名古屋のやつってきれたら味噌投げつけてくるらしいな
921名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:46:07.95 ID:tOjYzCSM0
>>919
名鉄と言えば、元から乗ってる乗客、皆乗り込んできた奴をキッと見るよなw
あれと同じ光景をどこかで・・・と思っていたら、北京だったw
ホントに似てる、中国と。
922名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 13:03:24.42 ID:UOHNuVKQ0
>>915>>920のような馬鹿どもはまともに議論しても勝ち目がないのがわかってるから
こんなクソみたいなレスを残して去っていくしかできないんだろうな何が楽しいのかわからんが
923名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 13:06:09.02 ID:aDG/jUxMO
愛知の中古車屋から車を買うなよ.事故歴隠して売ってるからな.
924名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 13:06:28.54 ID:0kzMoA/80
>>920
味噌カツくってだぎゃあだぎゃあ喚くだけです。
925名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 13:06:37.09 ID:kbgNKMvS0
東京の近くだと山梨がマナー悪いぞ
東京は運転マナーすごくいいからな
たとえ足立でも他にくらべると全然いい
たとえば前方で工事してるときとかで、車線減少する場合でも
ふつうに1台ずつ交互に譲り合うけど
山梨行ったとき見たのは、それがなかった
ちょっと軽くショックを受けたw
強引に前に割り込んだもの勝ちみたいな世界w
名古屋、大阪、九州もそんな感じなんだろうなぁ
926名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 13:07:22.38 ID:tOjYzCSM0
愛地球博のぼったくりとか思い出すなw
927名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 13:08:24.46 ID:E7Fh0k5m0
欽ちゃん走りは危険ですか?
928名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 13:13:55.05 ID:DTSG/0FK0
名古屋を中心に中部地方はマナーがやはり悪いよ

マナーが悪いというか、なんて表現したらいいか分からないが
人に対する気遣いがない 車の運転に限らずね

赤の他人に対する警戒心が強い
つまりある意味、非常に保守的な思想の地域

私は他の地方からこの地域に出てきて暮らしている者だが
かなり長く住み慣れた地域なのに未だに物凄い違和感がこの地域にはある
929名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 13:15:44.41 ID:yV6yFdFC0
はいはい
名古屋は朝鮮であります
中国でもあります
韓国でもあります

東京様は偉いです
立派ですよ


ホント地球最後の正義の三河からすればどうでも良いな
930名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 13:16:42.09 ID:kbgNKMvS0
>>928
それ山梨で思ったw
よく考えたら山梨も中部だし
中部地方全般マナーなってないということのかな?
931名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 13:17:58.38 ID:E91dl/ZE0
>>906
「寿司は嫌いだけど、納豆巻は嫌い」みたいなもんだろ。
932名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 13:19:14.86 ID:fmhcntg00
岐阜は美濃と飛騨じゃまったく運転マナーが別物だからな
美濃は愛知とほとんど変わらんけど飛騨が全国トップクラスで運転マナーが良い
933名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 13:32:45.87 ID:DTSG/0FK0
>>930
私は山梨のことはほとんど知らないけど、山梨もそんな感じなの?

なんていうか、知らない人を警戒するから、ようは気さく感?がないんだよね

そのような保守的な性格だからあまり他の地方に出て暮らそうとはしないし
地元で生涯を終えるようなタイプの人が多い

そういう性格の地域ならば、自分達のコミュニティー以外の感性が流れないから、ある意味悪循環になると思う


車の運転では周りの車に全然気を使わない
その意味では男でも女みたいなノー天気な好き勝手な運転の仕方をする
934名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 13:33:29.74 ID:UOHNuVKQ0
結局2スレ消費しても>>1の記事は真実であるという事を証明できるまともなレスは1つも無かったな
実際のデータを提示して反論するまともな人間と想像や妄想だけで煽りレスしてる馬鹿どもでは当然の結果か
935名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 13:36:10.17 ID:L86hpncf0
千葉県民だけど、茨城栃木宮城と北上するにつれDQN度がアップ
茨城の連中が運転駄目駄目なのはわかってるからいいけど、
震災で逃げてきた福島宮城の連中の下手さは異常だろ。地図を知らないとかいうレベルではない
936名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 13:43:50.09 ID:zkNM6KZG0
この話は良く聞くが、警察は取り締まりちゃんとしてるのか?
よく事故が起きないもんだ。
937名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 13:44:26.75 ID:4EcZOQQ40
>>934
ほんと、あきれ返るような低脳記事だよな。
日経がゴミ雑誌以下の新聞で、記者のレベルが低劣である
ことがわかった。
938名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 13:48:20.39 ID:eGJsarkg0
北海道もウインカー不要だから
939名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 13:51:15.77 ID:UOHNuVKQ0
>>936
事故は愛知に限らずどこでもおきているし名古屋走りと言われるような走り方は
全国どこに行っても遭遇するし名古屋近郊だけが突出してマナーが悪いわけでもない
他の人が言っていたからという理由で思考停止した奴だけがこのスレの>>1のような話をまにうけて
どんどん周りにに吹聴しているだけだ
940名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 13:51:51.16 ID:XDjhVr0p0
>>925
東京の順位

練馬>多摩>品川=八王子=足立

足立ナンバーは乱暴なのが多すぎる
941名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 13:53:17.57 ID:tOjYzCSM0
>>939
常態化しているかそうでないかの違いでは?

>>940
足立は酷い、確かに
942名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 14:02:50.72 ID:L86hpncf0
>>940
足立ナンバーはやばいな
ボロンボロの車か、高級車かに極端に分かれるし
前者ナマポ、後者在日かね
943名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 14:03:13.72 ID:kJpp6O6i0
>>928
> 人に対する気遣いがない 車の運転に限らずね

これには同意だが、

> 赤の他人に対する警戒心が強い
> つまりある意味、非常に保守的な思想の地域

車の運転についてこの分析は的外れだよ。

名古屋市内はあまり走らないからよく知らないが、俺が住んでいる三河の
人間について言えば、むしろ正常な警戒心無さすぎ。傍若無人、これに尽きる。

車線も信号も一時停止もむちゃくちゃだし、交差点が赤信号なら角の駐車場で
ショートカットするのが当たり前だし、細い路地でも速度maxだが、それは
自分の進む先には誰もいないと思って運転しているから。

だから渋滞で脇道から入るときなんかは、意外と親切に入れてくれたりする。
944名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 14:04:25.85 ID:4EcZOQQ40
>>941
常態化?
本当に極度に悪いのなら、絶対にこんな数字にならない。

2010年の死亡事故統計、愛知県の順位

人口当たり死者 44位
自動車台数当たり死者 47位 ← 全国で最も少ない
死亡事故率 46位
致死率 46位
945名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 14:06:20.99 ID:UOHNuVKQ0
>>941
名古屋だけが言われているほどのマナーの悪さが常態化していると言うことか?
このスレで提示されているデータで全ての項目において1位だったらそうなるな
でも違うよな?全体で見たときに事故車数が多いのは確かなので
そこはどうにかすべき問題である事は間違いないけど
他の地域と比べて名古屋のマナーが特別悪いという点は違うだろうって事だよ
946名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 14:08:40.83 ID:4w716qAr0
数字はどうでもいい。
名古屋でみちを歩いていると、信号無視、ウィンカーなし車線変更、停止線無視、赤信号中にちょろちょろ車を進める、こんなのをよく見かけるんだがこれはマナーが悪いとは言わないのか?
(他県より高い確率で見かけるんだが)
さあ、名古屋人さんの見解をどうぞ。
947名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 14:10:13.07 ID:UOHNuVKQ0
>>946
マナーの悪い奴がまったくいないなんて書いているレスは無い
948名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 14:11:25.00 ID:hsCH2AD+P
「交通事故死者数、全国ワースト1位」
という統計調査による完全に客観的な科学的データが出ているのに
根拠が無い、嘘だ捏造だと気違いじみた事を言う朝鮮名古屋人
まさしくチョンの性質をここでもまざまざと見せつけてるね
949名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 14:13:12.63 ID:4w716qAr0
>>947
ちがうよ。他県よりマナー悪い人が多いよねってことを言っているんです。だから印象が悪いのではないかと。そう感じませんか?
950名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 14:14:30.33 ID:UOHNuVKQ0
>>946
それにお前の見てる極少数の確率なんて言われても知らんがな
>>948
3行目についてはお前が今まさにしていることだろうが
951名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 14:18:38.98 ID:x5kdyWJi0
しかし味噌くせえスレだな
モニターから味噌臭がプンプンするわ
952名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 14:18:42.08 ID:4EcZOQQ40
>>948
人口60万〜1300万までの格差がある県単位の
絶対数で判断するのは、小学校中学年レベルの学力もない低脳。
953名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 14:19:56.08 ID:UOHNuVKQ0
>>951
お前のモニターうんこついてるから拭いておけよ
954名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 14:21:08.86 ID:4w716qAr0
>>950
矛盾してるよ。どこが矛盾か考えてみようね。
955名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 14:25:15.68 ID:x5kdyWJi0
渋谷で名古屋人狩りしなきゃな
田舎ヅラでダサい格好で味噌くせーからすぐわかるわwwwwwww
956名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 14:29:44.38 ID:UOHNuVKQ0
>>954
お前の主張が正しいと思うならそんな思わせぶりなこと書かずにここがおかしいって書けばいい
957名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 14:35:37.57 ID:hsCH2AD+P
>>952
あれ?愛知県ていつから日本一人口の多い県になったの?

やっぱりチョンは馬鹿だなあ
何の反論にも言い訳にもなってないよそれ
958名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 14:37:28.68 ID:UOHNuVKQ0
>>954
ある地域に行って出会った一台の車が事故をおこしたとしてすぐその地域から出たら
お前にとってその地域の事故率100パーセントだから危ないとでも言うのか?
959名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 14:40:16.51 ID:4EcZOQQ40
>>957 
なんだ、その頓珍漢な返答は。
小学生レベルの脳の大人には、いまさら勉強は無理だ。
無理に理解しようとしなくていい。
960名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 14:42:22.71 ID:SsFc/GgY0
トヨタの元社長ですらあんなんなんだからそれ以下の下々の輩なんて推してしかるべし
961名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 14:44:34.22 ID:aUS3BGnt0
何か最近愛知叩かれてるけど何かそれで得することあったっけ。
滋賀と大飯原発のニュースの他に。
962名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 14:47:39.40 ID:4EcZOQQ40
工業生産ダントツ一位、太平洋ベルト東西移動の重要な
通過点でもある愛知は、極めて流入が多い県。
ただでさえ自動車台数一位で、おまけに公共交通が
やや貧弱なため車の稼働率も高い。

これだけの悪条件が揃いながら、>>944は奇跡的。
963名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 14:49:34.02 ID:UOHNuVKQ0
>>960
しかるべしってなんだよ応援してやるから人のこと馬鹿にする前に勉強がんばれよ
964名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 14:51:03.06 ID:Q3PFM5G+0
965名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 14:58:45.84 ID:kq6jDFjt0

愛知だけにオワリだな(笑)
966名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 14:59:10.68 ID:UOHNuVKQ0
>>964
ついに馬鹿どもの正体が白日の下にさらされてしまったな
もう何を書いても無駄だぞ馬鹿アンチども
967名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 15:06:28.47 ID:oGs9gkuu0
他県の高速道でマナー悪い走り方するのは大抵名古屋三河尾張小牧ナンバー。
なにわ大阪ナンバーなんてかわいいもんだ。
968名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 15:12:53.30 ID:gcgEuKUS0
名古屋撃ちなら知ってるけど名古屋走りは知らん
969名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 15:14:58.79 ID:hsCH2AD+P
名古屋のチョンによると
愛知県は東京や神奈川、大阪よりも人口も交通量もケタ違いに多いらしい
だから、死亡事故数が日本一なのも当然なんだって
わー愛知県てスゴイネー



息を吐くように嘘を平然と吐く
まさにチョン
970名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 15:18:16.84 ID:UOHNuVKQ0
>>968
道路交通法違反という言葉を覚える事のできない馬鹿が作った言葉

>>969
>>964が出てきた事でお前の役目は終わってしまったんだ引き際を考えて失せろ
971名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 15:19:16.29 ID:U53mEcRg0
東京が一番怖いわ。他車とスレスレだし、急に車線が変わるし。
972名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 15:56:37.41 ID:fgC0Zw8s0
本気で改善しようと思ったらこの記事の内容みたいなことをACのCMみたいに作ってバンバン流して
警察も徹底的に摘発しないといけない。
名古屋走りをすると捕まると認識させるくらいに。

それをしないってことは警察も大して改善する気がないってことだろ。
973名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 15:58:21.20 ID:fgC0Zw8s0
警察もどうせワースト1位でなければいい、
ワースト2位になればそれでいいくらいにしか思ってないだろ。
974名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 15:59:07.03 ID:QEpXZ7v5I
中国人はみな名古屋走りがデフォルト
975名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 16:01:06.30 ID:4EcZOQQ40
人身事故「数」ワースト10も、
自動車台数あたりにすればこの通り。(〜5/31)

愛知 19726 396.7
東京 19081 428.0  ←
大阪 18876 509.2  ←
福岡 16567 514.9  ←
静岡 14822 525.4  ←
神奈 14568 367.9
埼玉 14251 363.2
兵庫 13350 450.6  ←
千葉 8878 255.2
群馬 7477 430.7  ←

愛知より悪い都府県だらけ。
976名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 16:08:04.05 ID:4hExN83a0
愛知県民は反省する気が全く無いというのが
このスレの結論だな

反省するレスが1つもないというのが
名古屋人の傲慢さをよく表してると思う
977名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 16:13:43.15 ID:dDz8AIo20
愛知県民です。
大変ご迷惑をおかけしております。
978名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 16:14:52.09 ID:TdJvGIuU0
愛知県警(笑)が仕事してなくてすみません
979名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 16:15:46.50 ID:UOHNuVKQ0
>>976
ここに書き込んでる愛知県民は安全運転を心がけているだけだろう
お前の妄想話に対して何を反省するんだ
あと>>584
980名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 16:15:48.60 ID:Z0YQ6chN0
とんでもなくマナーが悪いやつもいるけど
ほとんどの人は普通にマナーまもって運転してるよ
981名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 16:20:48.11 ID:xcUR5yuU0
名古屋撃ちのAAが何だって?
982名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 16:20:53.97 ID:4EcZOQQ40
>>976 
愛知県民が反省する前に、お前は反省しないのか?

2010年の死亡事故統計、愛知県の順位

人口当たり死者 44位
自動車台数当たり死者 47位 ← 全国で最も少ない
死亡事故率 46位
致死率 46位
983名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 16:24:55.40 ID:CaiKysPI0
オレ自身は一度も事故を起こしていないのに、何を反省しろと言うのか
984名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 16:37:37.29 ID:SesaKxwk0
愛知人も驚き!壮絶な激突死

【東京】首都高・湾岸線で事故、4人死亡2人重傷
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1342018496

プレス前

http://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/15/700020436120120616002.html

プレス後
http://mg24live.net/up-l/s/img1342010583320.jpg
985名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 16:41:06.52 ID:saJvuIvl0
>>982
問題なのは名古屋
それ以外はマナーのいい平和な田舎だよ
986名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 16:43:52.31 ID:fq6QHsJZ0
電車のマナーもたまにくそったれがいたな
987名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 16:51:51.46 ID:TdJvGIuU0
現実を見ることができない愛知県人が分母をつけて実績を誤魔化そうと必死ですいません
988名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 16:53:44.64 ID:rOqwmnp70
名古屋こりゃまた更に嫌われたな
今度、名古屋関連のスレ立ったらまた総フルボッコなるの確定
989名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 16:53:58.93 ID:v7J55Z1a0
北海道は生活保護の車無し怒貧乏ばっかだから事故現象した結果だ。
それだけ景気が未だまともって事で素直に喜べ。
990名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 16:54:29.31 ID:tN/GD6xe0
愛知の影響か、隣県の静岡県浜松市も酷いけどな。
991名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 17:03:17.68 ID:Y2CuPWPz0
>>990
浜松はブラ汁の車が怖すぎ。名古屋は全員怖いw
992pianofr:2012/07/15(日) 17:22:41.58 ID:q/+nHmi80
993pianofr:2012/07/15(日) 17:31:48.48 ID:q/+nHmi80
994名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 17:48:21.37 ID:4EcZOQQ40
データを解する脳もなく思いつくまま喚き散らすアホばっか。

>>985
〜5/31名古屋市の交通死 19人 0.84/10万人
愛知全体よりかなり良。

>>987翻訳
「俺は分母が著しく違う数字も、分子だけで大小決める低脳」
995名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 18:14:46.78 ID:UOHNuVKQ0
中傷をくり返す馬鹿どもはウジ虫のように次から次に湧いてくるからキリがないな
最後までロクな反論も無かったし当たり前の事だがやはり真実には勝てなかったか
996名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 18:27:46.76 ID:0zq1nBCt0
事故起こした奴は問答無用で交通刑務所に入れバカヤロウ!
997名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 18:28:34.52 ID:UOHNuVKQ0
あと数レスだけ馬鹿どもにもチャンスがあるぞ
愛知や名古屋のマナーが他と比べて悪いという証拠をデータ付きで書き込んでみろ
そもそもそんな事実も証拠も存在しませんという敗北宣言をしたいなら今まで通り
中傷レスでも何でも好きに書き込め
998名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 19:06:58.14 ID:kJpp6O6i0
>>985
嘘つくな
尾張小牧も三河(含豊田岡崎)も豊橋もマナーは良くない
ていうか、物差し自体がずれちゃっててわからんのだろうな
999名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 19:09:18.27 ID:gW7nWg9Y0
名古屋大とトヨタ至上主義の、井の中の蛙共が育った土地だからな
運転以外でも、喋ってると「ああこいつは頭が病気なんだな」とわかる。それが名古屋人。
1000 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/15(日) 19:34:16.67 ID:mXN6RmF80
1000なら俺は今年のクリスマスはストレートロングで背が低いなで肩の気が弱くうつむき加減ででも笑顔が可愛い美少年と、、ムフフ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。