【中国】iPhone5(アイフォーン5)の予約始まる

このエントリーをはてなブックマークに追加
 [上海 12日 ロイター]
米アップルの次世代「iPhone(アイフォーン)」はまだ発表もされていないが、中国の
大手通販サイト「淘宝(タオバオ)」ではすでに、「iPhone5」の事前注文を受け付ける
売り手が登場している。

 アップルは次世代iPhoneについて口を閉ざしているが、関係者や消費者の間では、
今年8月から10月ごろにiPhone5が発売されるとの期待が高まっている。複数の情報筋や
台湾メディアによると、iPhone5はディスプレーが現行モデルより大きくなり、音声操作ソフト
「Siri(シリ)」の機能が強化されるという。

 こうした中、アリババ・グループ傘下のタオバオでは、予約金1000元(約1万3000円)で
iPhone5の事前注文を受け付けるケースや、全額前払い代金を6999元(約8万8000円)とする
売り手も登場している。

 こうした売り手は、香港や米国でiPhone5を購入後に中国本土に持ち込むとしているが、
具体的な納期については明確にしていない。

ソース:http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPTYE86B05F20120712
2名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 19:08:10.67 ID:1HjpnbXK0 BE:677023542-2BP(0)
買わねーし
いらねーし
知らねーし
ホントはほしーし
金ねーし 涙
3名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 19:08:47.16 ID:SXigOvKM0
iphone7の優先販売権を買いませんか?
4名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 19:09:34.85 ID:/5Y9pIY90
中国ではもう出てたんじゃなかったっけ
5名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 19:09:42.83 ID:UusSzDPg0
さすが中国製iPhone
一歩早いんだな
6名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 19:10:46.06 ID:Ikpzc9af0
やっぱ何でもアリだな。この国。
7名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 19:12:42.11 ID:0OVKz08B0

意表をついて、

   iPhone α

とかなるんだぜ?w
8名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 19:13:31.88 ID:BDarRSog0
記事見てびっくりしたw
9名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 19:14:39.11 ID:emuqCg020
転売屋の盗賊アリババか
10名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 19:15:05.86 ID:tlQn8P1u0
まさかの10ゲッチュ!
11名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 19:15:57.83 ID:WeOIlQ7r0
一括0じゃないと触手が動かないな
12名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 19:16:44.45 ID:fN1de8/90
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
13名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 19:16:58.39 ID:7jIKHtpP0
>>4
4S発表の時には売られてたよねw
14名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 19:17:53.22 ID:FAObQ8Hl0
「信頼」の概念が存在しない文化で
前払いする人が居るのだとしたら驚きだな
15名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 19:20:43.25 ID:o+QeiK640
最終的にはアップル訴えて一件落着
16名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 19:21:59.46 ID:Wo/b8PLm0
Apple「これが『新しいiPhone』です」
みんな「(ズコーッ)」
17名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 19:22:23.94 ID:jbSndqJcO
www
次のiPhoneは数字じゃなく『iPhone○○』って後ろになにか付くのにwww


おっと、みんな内緒だぞ。
18名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 19:26:19.80 ID:tlQn8P1u0
出来てもない商品の予約かぁ
人民の年収が13億人が3〜4万円の階層
10万円の(日本でいうと派遣層)階層
数万人の一国二制度の勝ち組とされる階層

9万円弱の使ってみたらどうって異ないない物を
どれだけ売る気で48億円の賠償金払ったんだろう?
19名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 19:26:46.49 ID:T/ZnGzin0
どっかの三流国で4Sで同じ事しとったな。
発売されなくて詐欺だとファビョッてたなw
20名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 19:29:23.86 ID:Ueb8HSkd0
中国ってドコモのiPhoneが買えるんだよね
21名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 19:33:33.49 ID:55i0VVnC0
なんだよ、iPhone5って
まがい物のiPhone5かw

相変わらずだな、中国は
こんな国、アップルは無視しろよ
22名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 19:38:29.23 ID:/iRKtEL10
いつもながら中国安定してるな
23名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 19:40:07.28 ID:v+5yeKwB0
手付け金受け取ってトンズラ
24名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 19:40:39.02 ID:AqqlaqAX0
世界中の中国人が転売アルバイトに向けてアップをはじめました
25名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 19:40:53.28 ID:+5buNVII0
9万もするのか
高いんだな
26名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 19:42:42.69 ID:YhNvPGcJ0
去年も予約してた気がする。
27名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 19:49:31.46 ID:MwhPy1EG0
中国では偽物巨大iPhoneがあるらしいなあ
28名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 19:49:59.70 ID:FQmT2gjV0
去年売ってた気がするw
29名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 19:51:21.19 ID:f481Cp3v0
>17
iPhoneME
30名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 19:52:30.42 ID:0OgRLkVL0
お急ぎの方にはこれ

HiPhone5
31名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 19:54:36.96 ID:/C8M92Lt0
工場は中国だから実際に生産に入ってるんだろ?
情報ダダ漏れしてるんだな
32名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 19:55:37.00 ID:bsSbFRUl0
>>17
iPhone BLACK RX だな
33名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 19:56:52.72 ID:zv6/nGrM0
フォーン www
34名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 19:57:07.20 ID:rSmK8EKY0
35名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 19:58:07.24 ID:zbtUjPBKi
詐欺で食っていけそうなとこだな
36名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 20:00:15.58 ID:EDwIw/zp0
>>34
初代 iMac 以上にスケルトンだな!
37名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 20:01:53.24 ID:yR7YEC350
中国だけに、iphone17とか65とか売ってそう
38名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 20:02:19.30 ID:pKM9y9pw0
これは本物?偽物?
39名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 20:03:45.09 ID:1Uk+cblU0
早く新型iPodtouch出してくれよ…
40名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 20:05:45.54 ID:Fhf55ydJ0
まあどの道中国製だからな
41名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 20:05:55.23 ID:/3d7johOO
iPohne5絶賛発売中。
42名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 20:07:46.42 ID:7zvYnBJx0
>>1
>まだ発表もされていないが

ソフトバンクみたいだな>まだ発表もされていないが
43 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/12(木) 20:07:57.25 ID:PUS9CU380
44名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 20:14:53.38 ID:mYK70fY80
iPad10の予約受け付けようかな。
45名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 20:14:54.41 ID:8pk2V2Bai
>>34
イラネ
46名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 20:18:55.43 ID:La8SYIpSi
iphone5で商標登録しちゃってんのかな?
47名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 20:19:32.60 ID:UgsCYIwE0
>>34
ネタにマジレスであれだが、それ画面見にくそう。
48名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 20:20:00.50 ID:nHBjWJaV0
これでも、マジな顔して買う中国人がいるから困るんだよな。
49名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 20:21:37.76 ID:CSlrLxel0
>>46
それが目的です
50名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 20:27:35.11 ID:duEBj0xY0
またApple強請られるのか・・・涙目だなw
51名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 20:31:15.43 ID:vHKEkoRj0
mp5やmp6プレーヤーがある国だからな!
52名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 20:35:45.47 ID:Zg8e2Mja0
アリババは中国人
これ本当だよ、豆な
53名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 20:37:49.07 ID:06j5D6Thi
あれ?かみあぷの記事でiPhone6の販売予約が始まったというのを見たぞw
54名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 20:58:27.42 ID:/UMybNrB0
iPone5
55名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 21:10:43.44 ID:2E5BgTU60
怪しい
56名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 21:15:45.71 ID:ffpW23OT0
もう売ってなかったっけ?
57名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 21:26:47.38 ID:KSkc4hZEi
中国では昨年夏にHiPhone5が発売されている
http://www.asobuoiphone.com/lite/archives/3473635.html
58名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 21:32:20.43 ID:AQl3Kc/s0
中国が本気出せば、完全互換モデル作っちまいそうだけどな。
59名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 21:39:49.12 ID:oRk92f2f0
中国は相変わらずブレないなw
死体入り新幹線埋めたときはさすがにビビッタがw
60名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 21:44:39.96 ID:kEWp9/Vi0
こういうバカ国家、ヤクザ国家って世界的にみて非常に恥かしい。
こいつらは自分で生きてて恥ずかしくないのかね?
61名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 21:46:52.68 ID:kObS0QpX0
漏貧レベルw
62名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 21:56:57.60 ID:RMrsbTf60
63名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 22:28:55.27 ID:KsC2dwK10
世界の工場、胃袋を自称し、世界を相手に何か訴えたいならプライドを持てよ。
いつまで土人意識なんだ。
64名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 23:58:40.24 ID:G/IKzla50
韓国かと思った
韓国ならアップルから出てるのはうちのパクリとか言いそうだしな
65名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 23:59:43.37 ID:bwk9hwgNO
アイフォーンっていうやつなんなの?
ぶっちフォーンとかキャッチフォーンとかも伸ばして発音してるの?キモイな。
66名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 00:04:06.82 ID:bwk9hwgNO
iPhoneGalaPeriaJZOUS8まで待つわ
67名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 00:06:07.82 ID:pip7iuRq0
>>65
日本ではiPhoneの正式な名称がアイフォーンだからだよ
アイフォンはNTTが商標使ってる
68名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 00:07:27.91 ID:59i7uwj00
>>57
さすが、中国は未来に生きてるなw
なんというか、違う意味で想像を遥かに超えてぶっ飛んでいる。
69名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 00:09:59.26 ID:Anv/GfMk0
WinデータもOSXに移行したし、携帯もそろそろiPhoneに移行するか
70名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 00:10:06.50 ID:AI06ubWG0
iPhoneてなんであんなに使いづらいの?
初心者にはAndroidのが使いやすくね?
71名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 00:10:31.24 ID:IR+7Kso80

次は新iPhoneで確定だろ?
MacBookみたくアーリー2011とかの発売時期で区別される。
72名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 00:11:26.38 ID:GC6FME8F0
またhiPhoneが販売されるのか
73名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 00:11:44.56 ID:XMUfViZO0
怪しいな。
74名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 00:11:48.14 ID:TXbGj7/60
あれ?もう既に店頭に並んでるという話を前に聞いたが‥‥?
75名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 00:12:20.45 ID:HyVQ6tDj0
デザインは細長で確定なのかな?
4や4Sのデザインが個人的に好きじゃなくて粘ってたけど
今度も微妙だ・・・
76名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 00:13:40.78 ID:IR+7Kso80
>>67
さらっと嘘つくなよ

アイホン株式会社

携帯端末iPhone(日本ではソフトバンクモバイルとKDDIが発売)は名前が酷似しているため、iPhone発売に当たって日本でのカタカナ表記・発音は「アイフォーン」とすることで双方が合意した。
また、「iPhone」の商標についても、アイホン株式会社が商標登録をした上でアップル社に対して使用を許諾し、アイホン株式会社が使用料を受け取るという形で合意がなされている。
77名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 00:16:23.41 ID:Z9k07cjH0
>>76
アイフォーンとアイフォンという表記の話だろ。なんでアイホンが関係あんだぜ?
78名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 00:20:21.11 ID:TS2ZnzBS0
中国さんかっけー(^-^)/
79名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 00:29:31.14 ID:h/ZDIMN9i
>>77
ぐぐれ
80名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 01:35:18.56 ID:9AK0tRFV0
iPhone5だと思っていたら、
かつてないiPhone
と言う商品名で、予約受付人がドロンなんてのは、
中共の日常だよなあ。生温かく見守ろうず、えまいら。
81名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 01:36:12.02 ID:iRbtMfMD0
まさかのiPhone4GSだったりして
82名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 17:59:06.98 ID:/9fnIgyi0
爆発機能つき
83名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 18:00:17.54 ID:uFE7HX5Q0
一年って早えなぁ
84名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 18:06:28.64 ID:zvuH2yYn0
アイホン株式会社って、そんなに大きな会社か?と思ってたけど、
自分の家のインターホンがここのだったw
85名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 19:59:46.89 ID:eRbPiuUkP
「新しいiPhone」って名前かも知れんぞ。
86名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 20:00:38.50 ID:86N68Ikf0
タッチはまだ?
87名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 20:01:02.45 ID:xofsiHXb0
iPhone6とかもう出てなかったっけ?
88名無しさん@13周年
iPhoneVistaだな。