【ネット】 違法ダウンロード刑事罰化Q&Aを文化庁が公開…「メール添付された海賊版の映画・音楽をコピーしても違法じゃないよ」
・文化庁が公式サイト上にて「違法ダウンロードの刑事罰化についてのQ&A」と「違法ダウンロードが
罰則の対象となることについて知っておきたいこと(子ども用)」というPDFファイルを公開しており、
かなり参考になる記述が見受けられます。
※違法ダウンロードの刑事罰化についてのQ&A:
ttp://www.bunka.go.jp/chosakuken/download_qa/index.html 例えばQ3の「CDやDVDとして売られている音楽や映画と違って、テレビの番組は無料で見ることが
できますが、このように無料で放送されているテレビの番組の海賊版をダウンロードする行為も刑罰の
対象になるのでしょうか?」という質問については
>ドラマなどのテレビ番組は無料で放送されているため、刑罰の対象にはなりません。ただし、
>テレビ番組であっても、DVDとして正規に売られているようなものについては、その番組の
>海賊版を、海賊版だと知りながらダウンロードすると刑罰の対象となります。
秀逸なのがQ4で、「海賊版の音楽や映画をダウンロードしないように気をつけたいのですが、
どうすれば海賊版ではないと分かるのでしょうか?」ということで、なんと「ホームページに
「エルマーク」がついていれば、安心してダウンロードできます」ということで以下のように回答しています。
>海賊版ではない音楽や映画かどうかを知るには、音楽や映画がのっているホームページに
>「エルマーク」というマークがついているかどうかを確認する方法があります。ホームページに
>「エルマーク」がついていれば、安心してダウンロードできますので、参考にしてください。
さらにここからがすさまじい回答になっており、例えばQ6では「友達から送られたメールに
ついている海賊版の音楽や映画を自分のパソコンにコピーすると刑罰の対象となるのですか?」
という素朴な疑問に対し
>違法ではなく、刑罰の対象とはなりません。
>違法ダウンロードの「ダウンロード」とは、音楽や映画の海賊版について、ホームページ上に
>あるものを、インターネットを通じてダウンロードすることです。(
>>2-10につづく
http://gigazine.net/news/20120717-download-qa/
(
>>1のつづき)
>メールで送られてきた海賊版を自分のパソコンにコピーする場合は、ホームページ上にあるものを
>インターネットを通じてダウンロードする場合に当たりません。
そしてラストのQ7「個人で楽しむためにホームページ上にある写真や漫画を自分のパソコンに
コピーすると刑罰の対象になるのですか?」については、以下のような驚くべき解釈による
回答が展開されています。
>個人で楽しむ場合は違法ではなく、刑罰の対象にはなりません。
>違法ダウンロードの「ダウンロード」とは、音楽の場合のように録音することや、映画の場合のように
>録画することをいいます。
>写真や漫画を自分が見るためにパソコンにコピーすることは、録音や録画に当たりません。
ほかにも、大人用のPDFファイルではYouTubeなどのサイトを見た際のキャッシュは「違法ではなく
刑罰の対象とはなりません」と回答し、「個人で楽しむためにインターネット上の画像ファイルを
ダウンロードしたり、テキストをコピー&ペーストしたりする行為は刑罰の対象になるのでしょうか」に
ついては「私的使用に留まる限りは違法ではなく、刑罰の対象とはなりません」「違法ダウンロードでいう
「ダウンロード」は、デジタル方式の「録音又は録画」であり、音楽や映画が想定されています。
画像ファイルのダウンロードやテキストのコピー&ペーストは「録音又は録画」に該当しません」、
そして「違法ダウンロードを刑事罰化することにより、インターネットを利用する行為が不当に制限
されてしまうのではないでしょうか」という質問については「これを受け、警察は捜査権の濫用に
つながらないよう配慮するとともに、関係者である権利者団体は、仮に告訴を行うのであれば、
事前に然るべき警告を行うなどの配慮が求められると考えられます」としています。
なお、これらはあくまでも文化庁による解釈であって、実際には運用を行う警察・検察、そして
最終的な判断は裁判所が下すことになるため、実際に誰かが捕まるまでは、このような
大胆な解釈が本当に通用するかどうかはまったくもって不明です。(以上、抜粋)
アホな規制やなw
次で海賊版の規制折り込むんだな
P2P
> ドラマなどのテレビ番組は無料で放送されているため、刑罰の対象にはなりません。
_|\○_ヒャッ ε=\_○ノ ホーウ!!
7 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 18:56:05.63 ID:iomLNEp/0
ザル過ぎて笑える
友だちからもらえば違法じゃないのか
前より劣化してね?
え?
10 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 18:56:17.50 ID:gHyApHAJ0
何が違法なのか分からなくなってきた。
11 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 18:56:25.21 ID:3ixbD9M90
マ
ジ ハ ,,ハ
デ (;゚◇゚)z
!?
ああもうめちゃくちゃだよ
え?
おっメールが捗るな
16 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 18:57:42.50 ID:viNC6OE10
/|:::::::::::::::::::::ヽ.:.:.:.:、:.:.:.:、:.:.:.、.:.、.:.:.:.:.:.::`゛>
/{::|:\:::::::\.:.:.:\.:.:.ヽ::.::.ヽ:.:.ヽ::::::::::.:.`゛ー- ..,__
: 何 : /:|::',: ト、::::::ヽ、:.\:.:.:.\:.:.ヽ:.:.:\.:.:.:.:.:::.:.:.:.:::.::::_;:-'´ : : :
: が : //: /:::|::',|::'、:::::::::\:.:\.:.:.ヽ:.:.:\:.:..\::::::::::::\、::::\ : : :
: 何 : /!::|::l:::: /|:::l:ヽ:\::ヽ:.:\:.:\.:::ヽ:.:.:ヽ:.:.:.:\::::::::::::\ ̄ : : :
: だ : |/l::|::|::|: ト、:::::::::、、:ヽ、:.:.:.:::::::::::::::ヽ::::.:ヽ:.:.:.:.\:.:.:.ヽ:::\. : : :
: か : |::|::/l::|::|r‐ヽ:::::ヽ(ヽー,―\::::::、::::::::::ヽ::.:.::::::.:::::::ヾ. ̄ : : :
: : }//l::|:::|{(:::)ヾ、:::ヽ \!(:::) ヽ,:::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ、 : : :
: わ :. |/l::|::|:::|ヽ==''" \:ヽ、ヽ=='" |:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、::::\
か / ',|::|:::| / `゛ |!::::::::::::::::::::::::::::ト、::ト、_` ゛`
ら l::!::::ト、 '、 _ ||::::::::::::::::::::::::ト:ヽヾ| | ̄ ̄ ̄`ヽ、
な r'"´||',::::', |:::::/l:::::|\:::ト、ヾ | | / / \
い / ll ',::', 、 ーこニ=- /!::/ ヽ:::| ヾ、 ノ ノ / ,イ ヽ、
,' | '、:, \ -- ,. '´ |;' l ヾ、. // / | l: l
| |! ヽ; ヽ /.: i! / ゛// |l / | | |
BD化される前のアニメをダウンロードするのはあり?
代理ダウンロードしてメール送信するサービスならいいってこと?
撒き餌です
え、HP上って事はP2Pセーフなのか
つまり円盤化されてなければ違法ではないという事?
,,,ムWwWwwWWww,,,,
ミ川ミ川ミ三川ミミ川ミ三ミ
彡"彡三ミ彡彡彡ミミ川ミ彡川 んふぅふぅ〜、ふふ〜ふ〜♪
彡""`''~~~~"゛--、ミ三川三川
y 彡ミ川ミ三川ミ
/" ''""'''-、 川ミ川ミリ三川ミ んふぅふぅ〜、ふふ〜ふ〜♪
.l__ _ 川彡ミ川リ彡川
r´ lェi__r´)==`- 川ミ川川リミ川
ヽ_l_/ ヽ_ノ ̄ ̄ ̄川彡ミ ヽリ川 んふぅふぅ〜、ふふ〜ふ〜♪
(( __)、 リ 6 ノノリ川
|/ ̄ ヽ ー´ リ
.|イミFゝ_,, / んふぅふぅ〜、ふふ〜ふ〜♪
(~^~√` /
.|  ̄ ::;;; /~ヽ
.ヽ、、__,,,,,ー"" / \
`入 / \
23 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 18:58:26.55 ID:wA7GBZtQ0
>「メール添付された海賊版の映画・音楽をコピーしても違法じゃないよ」
これからはメール形式で配信すればいいのか!
文化庁のお墨付き来ましたー(`・ω・´)
24 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 18:58:38.99 ID:8MGMNEly0
アホかよ!放送後に販売されれば違法かよ
ザルってレベルじゃないな
そもそも法案として体を成してない
ホームページ上・・・?webページのことか?
FTPやP2Pはwebページとは言えないのでは?
クラウドはwebページと言える場合が多いけど
27 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 18:58:52.58 ID:xRprIU+L0
JASRAC様が損すること→違法
添付するためにファイル分割の時代再来
29 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 18:59:07.21 ID:pXg+nnVJ0
メールで送られてきた海賊版はOKなんだってよ
まったくもって意味がわからないよ
>違法ダウンロードの「ダウンロード」とは、音楽や映画の海賊版について、ホームページ上に
>あるものを、インターネットを通じてダウンロードすることです。
P2Pはホームページじゃないよね?
そういえば文化庁に問い合わせしてたのに回答が全然来ないや
無視されちゃったのか
読めば読むほど訳が分からなくなった
え?テレビ放映版のアニメは今まで通りってこと?
つまり版権の有る違法うpされた動画でも
個人が楽しむ分にDLされたものは逮捕されないってこと?
36 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 18:59:40.97 ID:LPRuU9MH0
さっぱりわからん。
37 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 18:59:50.14 ID:ed3lskVD0
これはひどい欠陥法律
無茶苦茶な運用だな。法律じゃないだろ
・そもそもDLと売上関係の因果関係は証明されていない
・作家や創作者ではなく、「管理」や天下り中間搾取の利益と
著作権を混同されている。著作者が安く簡単に登記できる
米国類似の登記=防御的手法の確立が必要。
・作家への還元なら所得税をなくすなどで諮れるしそっちの方がうれしい
・著作隣接権などは作家の権利を侵害する
・DL違法化はフランスでは違憲、日本でも当然知る権利を侵害し違憲だ
どういう保護の対案を出すかは国民に義務は無い。(一票格差と同じで違憲である
けど対案なんて出す義務は無い)
・歴代文化庁の天下りへ過去遡及で死刑に刷る法律が創作者保護に絶対に必要
39 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 19:00:07.30 ID:Q9oBkoSdO
ゆるゆる過ぎてワロタw
40 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 19:00:22.31 ID:ox5frgTC0
>>1 未だにホームページなんて認識している回答に有効性があるのか…
41 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 19:00:31.31 ID:Fy42Xilt0
全部読んだがよくわからん。
何が違法なのか簡単にまとめてくれ↓
メール添付もP2Pもありなら、これは何を防ぐためのもんなんだよw
だいたいHP上で直に違法ファイル上げてるところなんてないだろ
43 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 19:00:37.53 ID:FP3nyl4w0
だれかこの古代言語なに言ってるか解析してくれないか?w
44 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 19:00:54.09 ID:4iYpRvrR0
著作権法が全く理解できてねーwwwwww
文化庁の劣化ぶり、ハンパじゃないな
45 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 19:01:01.16 ID:BDarRSog0
ザル法だなw
こんな適当な解釈で刑事罰食らう危険性あるのか…
日本のレベルも堕ちたな
なんか今までどうり落としまくっても良いんじゃねw
47 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 19:01:01.94 ID:eEIIkWLVO
ホームページ上限定だとダウンロードツールは違法じゃないってのか?
torrent(笑)だと最初にtorrentファイルを落とすだけだし
48 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 19:01:02.88 ID:alw39bZ/0
テレビで放送されたものでもDVD化されてたらアウトて
ほとんど全部じゃね
49 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 19:01:06.44 ID:mPQw1bcZI
じゃあなんでこんな法案作ったんだよw
大胆な解釈というかなんというか・・・
警察の裁量次第って事ですか
こんなの子供どころか大人すら理解できないぞ
ザル法すぎる
53 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 19:01:34.86 ID:/JcltK0a0
文化庁、、、
なんとゆーか、あっちゃこっちゃへの文化庁としての指針の提示?心よりおつかれさまです
54 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 19:01:41.74 ID:pXg+nnVJ0
コピーと録音録画とダウンロードが混乱中w
なんかお墨付きを貰ったみたいだな
torrentはグレーのままか、安心した
HP上も分割してればOKなんじゃないかコレ
要は配信や直配布のように形をなしていなければいいんだろう
ゆるゆり過ぎてワロタw
時代はメールか
文化庁様、大穴開けてくれてありがとう
リッピング関係はどうなんのよ?
>>6 なんのために地上波でB-CAS導入したのかと…
POPで転送するのは合法でHTTPで転送するのは違法なんだよ
P2P合法キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
66 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 19:02:56.40 ID:5vOhwURO0
文化庁「違法ですよー(棒)」
権利者「っしゃああああ割れ厨脂肪ざまああああああ」
まずは、一人目の逮捕者ですよね
で、どこが訴えたのか?が焦点になるでしょうね
68 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 19:02:57.46 ID:saEqRxUd0
shareのハッシュはOKでトレントはファイルで示してあるからアウトってことだな
ザルすぎるわ
ホームページって何かわかってんのかね?
ブラウザ立ち上げた際に自動的に表示されるWebサイトですぜ。
つまりそれ以外のWebサイトからダウンロードする分には合法っちゅーことでいいんすか?
もともと無理がありすぎだからなあ
いろんなケースを想定した質問にマジで回答したら当然こんな感じになるわな
71 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 19:03:17.17 ID:x2NmxR/g0
かえって分からなくなりました
まさかのメールP2Pの時代の幕開けなのかwwwww
分割添付とかマジで流行りそうだなwww
Lマークおひとついくらですか?
だからパターンを示せよw
抽象的な今年買わねえからわからなくなるんだろうがw
75 :
忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2012/07/12(木) 19:03:42.02 ID:nQ7jk8LWO
分かりづらい!
こんなややこしいのやっぱり反対!
いい加減にしろ!
76 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 19:03:47.21 ID:1OAmTD2Q0
え?メールならいいとか意味がわからない
メール最強ですなw
77 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 19:03:51.25 ID:gbm9Cn7j0
ネットで友人名乗れば堂々とメールでもFTPでも受け渡していいんだな。
ネット友人登録サイトとか作れば儲かりそうだな。
78 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 19:04:01.19 ID:69bgOFcQ0
>>17 黒に近いグレーゾーンだと思う
テレビで無料で放送されているけど
番組上で違法アップロード禁止のテロップがあるし
文化庁もアホだな。
故意に取得する事が違法で、意図せずに送られてきた物を受信するのは
違法ではないくらいに言えばいいのに。
>>違法ダウンロードの「ダウンロード」とは、音楽の場合のように録音することや、映画の場合のように
>>録画することをいいます。
(・ ∀ ・ ;)
81 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 19:04:08.43 ID:eQdjW+Sa0
クソジジイが決めるからこうなる
メールも出来ぬ文通世代
>>44 つーかこれ、議員立法で
文化庁自身はイヤイヤやってんだろ。
海外ドラマのセット詰め合わせたGメールアカウントとか売れるのかな
>>61 いいえ、自動公衆送信じゃないので私的複製と認められてセーフです
メール添付は自動でも公衆でもないので
86 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 19:04:57.68 ID:9LXZKemi0
メールに書いてあるアドレスをクリックしたらなにかのファイルかデスクトップにできた。
これは?
おまいら、自分のHPにLマークを載せようずwww
小さい文字で引用説明を書いとけば、自分のページに合法的にLマークを載せられるぞwww
88 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 19:05:17.53 ID:gHyApHAJ0
大津市方式で
「見落とした」でOKなんじゃね。
なんか問題あったら。
89 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 19:05:17.68 ID:FP3nyl4w0
意味がまったくわからないんだがw
90 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 19:05:19.23 ID:GUfQOynK0
駄目だ理解できない
結局何がしたいのこれ
>>20 この解釈だと
元データをダウンロードした者のみが刑事罰対象者であって
そいつのPCからP2Pで自分のPCにコピーしたデータは
ダウンロード刑事罰の対象外って事になるな
なんか今までと同じじゃないか?
>>77 日本に著作権物専用のFTPアップロードサーバーとか設置されるのかw
94 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 19:05:52.79 ID:mY/RRqt90
東京の二次規制と同じだろ
初めは大丈夫大丈夫いっておいて施工してから徐々に徐々に不当に締め付けて行くだけ
95 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 19:05:53.19 ID:wpvv89uTO
メール割れ時代の到来
97 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 19:06:05.47 ID:9gQqwteFP
なんというか、この法律にからんでる人間全員、リテラシーが低すぎて話にならないな・・・
反省して、マジで一度白紙にすべき。
>>80 レンタルCDをMDやカセットににコピーすることをダウンロードっていうのか…。
初めて知ったわ。かなり昔からある言葉だったんだな。
>>40 つまり、ホームページに設定していないサイトからのダウンロードはOKって事かぁ。
凄い罠だな。
100 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 19:06:22.89 ID:/bWt891FO
東京都の児ポ法が小説除外となってるのと同じだな
立法段階でそれを作る奴が腐ってんだよ
すげーと思ったら文化庁の独自解釈かよ。
つか文化庁って一応国の機関じゃねーか。
これでいいのか?
じゃあメールのプロトコルで共有すればいいじゃんw
103 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 19:06:49.47 ID:qSizpuwS0
文化庁のいう「ダウンロード」って俺の知ってるダウンロードと意味が違うみたいだ
なんだこれ
一人が人柱となって、ダウンロードする。これは違法。
欲しい人はそいつから添付ファイルで貰う。これは違法では無い。
エルマークってなに?
新しい認可利権?
もうわけわかめ
映画と音楽はコンテンツホルダーが煩いから違法なってだけなんだよな結局。
108 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 19:07:24.05 ID:BDarRSog0
この法律難しすぎて同意ができねえわw
でもリッピングの時点で駄目なんだろ?
110 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 19:07:29.52 ID:alw39bZ/0
心配なら11月からネットもスマホもやるなてことだな
ちょっとわけがわからないよ
あ、それが目的か
112 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 19:07:35.49 ID:W3qZoLw+0
ザルいっちょう入りました―wwww
昔ながらのテキスト化してバイナリ結合すれば無問題なのかw
>>101 時代遅れの法律を守るために東大法学部出身の日本最高のエリート集団が
日夜努力を重ねて法律解釈した成果物だぞありがたく読むべし
>>62 たとえばオマエガ秋葉で職質されて、荷物検査拒否したら
家宅捜索してPC押収すっぞって脅すんだよ
117 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 19:08:25.21 ID:rxn5EUd50
>>1 .,
| 、 / |
| >─────-' |
____ r´ 、 ., \
/ /| ,!^ 、ヽ,, (" ,/フ /( \
/ ̄ ̄ ̄ ̄|/| / \> =-'</ ⌒ \
/ ̄ ̄ ̄ ̄| |/| / , " 、 , >
/ //| |/ 〈 、 ゝ_人_ ノ / /
|三三三三|//|/ \ \ (三ニ^J ' /
|三三三三|// \ _, -_-≡≡≡K
|三三三三|/ `i三彡"´ ヽ
_,..-──´ ̄ ̄ ̄ ̄`ー─-.._
_,.-─´ / ̄) i ̄ ̄ヽ、 `ー-.._
/ / ̄`ヽ /ヽ ( ( ! ,、 i /ヽ / ̄`ヽ \
( ! ( ̄´ / ヽヽ ヽ | / ) ノ / ヽ ! ( ̄´. )
\ __\_ニつ//\.」 ヽ ノ | / /イ. //\」 \__ニつ _ _ /
`ー、 _´ △ ´ ´ ` ´ △ _, -─ ´
`ー──-、___,.-──´
ニ _|_ ―┬― ヽ マ | / ̄ヽ
ニ ! | |二|二| | フ |二|二| レ' |
□ | | |_|_| | ) .!‐‐!‐┤ ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ '^ー―――  ̄
>>1 >さらにここからがすさまじい回答になっており
それほどすさまじい回答じゃないよ、明らかにおかしいということはないし普通に説明できてる
記者が法案の危険性を煽りたいだけだろ
119 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 19:08:28.98 ID:JiEiAA6O0
要は映画とか音楽のDLは一部ダメで、
テレビで放送されたものはOKってことだろ?
それなら安心安心w
アホが頑張るほどこちらが優位になる
これを立案した人って、小学校出てるのかな?
122 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 19:08:37.69 ID:r4Bwh5ev0
仮にこの通りに運用されるなら事実上の規制緩和だな
123 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 19:08:39.43 ID:FP3nyl4w0
誰かポルナレフはれよw
124 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 19:08:41.16 ID:C3wE0rkJ0
ザル法だな、
「取り締まっているよー」というフリをするだけの法かな?
>>97 ITリテラシーの無い人間が、泥縄式に法案を作ってるからなw
白紙にして作り直したらわかりやすい法律になるだろうけど、関わってる人が無能だから
やっぱりおかしい法案になると思うぞ
じゃあこれからもyoutubeで、音楽を聴き続けられるのか
よかったwよかったwCD買わなくてすんだ。
昔ながらのアングラ手法ならいくらでも穴ができるなあ。
何が良くて何がダメなのか分からないよなw
ストリーミングも良いって奴と駄目だって言うやつと両方いるし
とりあえず10月1日からネット規制始まるんだろ
129 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 19:09:32.81 ID:p2JGAmyr0
マンガの海賊版に対する考え方クソワロタww
>>109 リッピングが合法な国のヤツにやらせてメールで送受信すればいいだけ
メールは全世界で使える道具
131 :
名無しさん@ジメジメ梅雨になりました。:2012/07/12(木) 19:09:40.96 ID:qpcrZyg00
こ れ ま で 経 験 し た こ と が な い よ う な 賢 法 (笑)
メールで、って何分割で送るつもりだよ(^^;
大容量データ送受信する仕組みじゃねぇよ(^^;;
誰を逮捕するかは警察がきめれるじゃねーか
ふざけてんのかこれ
134 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 19:09:57.34 ID:AiYe8Vbc0
おばちゃんにもわかるように説明してくれ
135 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 19:10:05.50 ID:69bgOFcQ0
テキストファイルに変換してアップロード
↓
ユーザーがダウンロード
↓
動画(音楽)ファイルに再変換
↓
視聴する
これって合法じゃない?
テキスト変換ツールが蔓延しそう
136 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 19:10:10.49 ID:RjRVQCwn0
つーと、世界中つながってるネット社会の話において、現在リアル世界でも友達≒知り合いのいう意味合いしかない
友達のくくりというのはネットのつながってる先全部ということになるよな リアル接触のない世界なんだから
うp主のハンドルを知ってるかが友達(笑)のくくりになるのだろうか? さて、規制する意味あるのかね?w
137 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 19:10:15.43 ID:lGYvDT630
対面式取材してくれ
138 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 19:10:25.20 ID:gel2cE9y0
何が違法で何が合法かますますわからなくなった
まあツタヤの顧客片っ端から逮捕せんだろうと、妄想してみたり
おいおいw これじゃアニメ放送直後にダウンロードするのは合法ってことじゃんwww 円盤発売までにコピーしまくるのが流行るなwwwww
文化庁が勝手にいってもね・・・
逮捕する実行部隊はケイサツだし。
警察庁の見解が無い限り安心できない。
143 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 19:11:01.27 ID:qSizpuwS0
日本やべぇ
よくわかんねぇけどたぶんやべぇ
相当やべぇなコレ
>>135 Base64でエンコードすりゃいい。
100行以下でプログラム組めるぞ
文化庁がOK出しても我々がダメと言ったら駄目 byJASRAC
メールで貰った奴はセーフだが
海賊版送ってきた大元の奴はアウトって事か?
メールでばらまかれた最初の奴は違法DLするしか無い訳だし
よくわからんなw
>>128 子供用の説明だからいい加減な意識で作ったんだろうな
細かく説明するの大変そうだし。さすがにこれを見て抜け道本気で捜すアホはいないだろう
海外サイトが10月1日以降、Lマーク乱用しそうな予感…
>>132 既存のメーラーが大容量にむいてないだけで、自動的に分割して
自動的に結合するメーラーなんて簡単にできる
パット見、大容量を送受信してるのとかわらない
でCD等のリッピングについてはどうなったのか
>>24 放送からDVD発売日までがセーフ。
発売後はアウト。
メーカーは放送翌日発売に踏み切るかもなwww
音楽はともかくメールに添付できる映画って何?短編映画か?
これ どういう事?
例えばテレビ放送されたアニメをエンコしたmp.4ファイルをHPからダウンロードするのは合法って事?
ただDVDやBDで販売されるとその時点以降ダウンロードするのはアウトって事か?
それともテレビ経由のエンコならずっとOKなのか?
とりあえず音楽と動画だけ重点に取り締まるって事でそ?
158 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 19:13:16.14 ID:GUfQOynK0
メーカーがアウトって言ったら逮捕?
つまり、どういうこと?w
>>135 ぜひ最初のペンギンになってくださいまし
161 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 19:14:01.86 ID:p2JGAmyr0
時代にそぐわない馬鹿みたいな法律をつくり、それでも社会を潤滑に回すために
国家を運営するエリートを使ってこんなクソみたいな解釈をさせる
結果、警察ヤクザの憂さ晴らしと別件逮捕に使われるだけ
>>156 個人で楽しむのであれば一切関係ありませんw
164 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 19:14:27.15 ID:qSizpuwS0
単にメールベースでファイル転送が可能なシステムが出来上がるだけのような・・・
つか文化庁ってなんでこんなにメール推しなの?
エルマーク付きの中華サイトで終了の予感
そもそも音楽聴かないしw
本当に最悪だよ
じゃあトレントやドンキやウィニーで落としても、
ホムペから落としたわけじゃないから大丈夫なんだ。
なーんだ。
169 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 19:14:55.75 ID:FP3nyl4w0
池沼レベルの説明w
もっと厳しい法律と想像してたのに
甘すぎて理解できない
171 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 19:14:58.03 ID:0OVKz08B0
文化庁(笑)
以前カスラックにさんざん天下ってたなw
172 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 19:15:00.68 ID:43jVAeiw0
国が規制して著作権を通じて知る権利を
制限する人権侵害が容易に出来てしまう
読売新聞の押し紙訴訟などの催告書の著作権を通じたSLAPPなど
現実に民間で起きている濫用を防止する規定が何も無い。公正利用の
議論すらない。米国を持ち出すが彼らは、加盟条約も違えば
登記制度による物権効果や修正憲法上での権利での調整でDL違法なりを
作ってる。それですら公正利用の法理があるのに、日本は管理がタダ乗り
して著作者のように振舞ってる。そこに群がる歴代の天下り
独占禁止法違反の限りないグレーの状態。何より日本の憲法に違反している
一部の天下り企業と役人が決めたことは法律ではない
エルマークの規定があろうがなかろうが私的複製権や
私的自治の範囲を侵害する合憲な根拠が全く無い
175 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 19:15:19.67 ID:69bgOFcQ0
>>148 メールロンダリングって技術的に可能なのかな?
可能なら自分は他の人から送られてきただけですって主張する人多そう
ダウンロードってパソコンにコピーすることじゃなかったっけ?
何言ってるのかわからないんだぜ…
>>151 何かの間違いでメーラー業界活性化しないかな…
えーと…。じゃあ、メールフォームで送ってもらうのは…いいの?
友達にメールで送れば良い
それを送り返してもらえばおk
これでセーフになる
180 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 19:15:56.46 ID:MFS/77BL0
だから動画サイト側で、そのエルマークとやらが付いてれば
何でもダウンロードOKって解釈でいいのかな?
>>135 暗号化しようがテキスト化しようが、そのファイルを客観的に見て
明らかに著作権侵害だとわかる状態で再生する方法が存在する限り(それが証明される限り)それはデジタル方式の録音・録画として扱われるのでNG
そんなんできたら、暗号化すれば児童ポルノだろうがなんだろうが全部OKってことになるだろ
182 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 19:16:01.40 ID:gLCdM6M4O
P2P大勝利
184 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 19:16:07.04 ID:pK8CLwjI0
なんだこのめちゃくちゃな内容はw
185 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 19:16:12.46 ID:V8E1WaZsO
もしこれを信じて捕まっても、文化庁のせいにして終了。
186 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 19:16:16.18 ID:p2JGAmyr0
Lマークって只のjpgなんでしょ?
考えた奴頭大丈夫なのかなwwwww
187 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 19:16:44.36 ID:GUfQOynK0
多分例外規定とか補足とか
山のようにつくからそんなに甘いかどうかはわからないけど
完全に別件か恣意的逮捕のための法律じゃねーか…
>>162 つかこの法案って、ネットの締め付けで言論統制のスタートでしょ?
政治家やマスゴミにとってネットはマイナス要素のが強いから。
で、国民には都合の悪い情報を与えないようにして、人権法や外国人参政権を通すと。
ごめん、ますますわからなくなってきた
最近の動画圧縮ってすごいよな
30分アニメで50MBもあれば画質十分だしメール添付出来る
コピーした作品を勝手にメール添付して送りつけて、後から「訴えるぞ!」と恐喝する…
なんて犯罪を想定しているんだろうな。
へんな話、メールの形式だけつくって保存しとけばいいんじゃないのこれw
194 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 19:17:34.17 ID:eYyYt66C0
> なお、これらはあくまでも文化庁による解釈であって、実際には運用を行う警察・検察、そして
> 最終的な判断は裁判所が下すことになるため、実際に誰かが捕まるまでは、このような
> 大胆な解釈が本当に通用するかどうかはまったくもって不明です。
ちょwwww全否定wwww
Lマークがついてれば、海賊版じゃないんだねw
なお、これらはあくまでも文化庁による解釈であって、実際には運用を行う警察・検察、そして
最終的な判断は裁判所が下すことになるため、実際に誰かが捕まるまでは、このような
大胆な解釈が本当に通用するかどうかはまったくもって不明です。(以上、抜粋)
重要なのは↑のな鵜呑みにするのはまずいぞ
197 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 19:17:59.58 ID:pXg+nnVJ0
つまり個人利用なら好きなようにどうぞってことだろ
199 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 19:18:29.46 ID:BDarRSog0
> 大胆な解釈が本当に通用するかどうかはまったくもって不明です
不明なのに刑事罰の危険性があるんだろ恐ろしいわ
200 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 19:18:34.38 ID:p2JGAmyr0
個人ブログにもLマークが付きまくったら笑うなw
何が違法で何が適法か解らなくなってきた、という意見が多いが
それがあっちの狙いだからな
要するに胸三寸、「恣意的」に運用できるってことが重要
202 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 19:18:54.44 ID:SdNJ6aVm0
加藤あいの劣化が激しい。
かわいそうで番宣で涙した俺。
海猿は泣けるねぇ。
webメールはメールと捉えていいのか?
htmlメールに直リンクが貼って、それを踏んでもオッケーなのか?
↓ こいつ違法人です!
これさ見せしめに逮捕するんなら 小中学生もちゃんと同時に逮捕しろよなwwww 法は公平のはずだぞwwwww
>>197 じゃあいままでと変わらないどころか、いままでビクビクやってたことに
へんなお墨付きあたえたようなもんだぞw
暗号化ファイルとか圧縮ファイルならセーフってことか
胸熱
208 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 19:20:00.78 ID:pK8CLwjI0
つまりどういうことだってばよw
>ドラマなどのテレビ番組は無料で放送されているため、刑罰の対象にはなりません。ただし、
>テレビ番組であっても、DVDとして正規に売られているようなものについては、その番組の
>海賊版を、海賊版だと知りながらダウンロードすると刑罰の対象となります。
テレビで通常放送してた当時のものなら、たとえDVD化されてても問題ないってこと?
誰かメールでBF3の割れください
>「違法ダウンロードでいう 「ダウンロード」は、デジタル方式の「録音又は録画」であり
マジで何言ってるのかわからない
212 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 19:20:41.95 ID:3lfhowSX0
213 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 19:20:57.65 ID:p2JGAmyr0
サイトのフォームに空メール送ったら、
添付して送り返してきた
友達が
ってことになるのか?
215 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 19:21:23.78 ID:43jVAeiw0
216 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 19:21:29.57 ID:uMUpygc50
というか、録画とダウンロードとどう違うんだよ。
217 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 19:21:32.83 ID:FP3nyl4w0
218 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 19:21:48.96 ID:+sCn1XZSO
らめぇ、一通でメールボックス一杯になっちゃうぅ!
httpは禁止
pop3やimapあるいは独自のプロトコルでは合法ということか・・・
何にせよ地引き網方式でのダウンロードなら大丈夫じゃね?
俺らが違法かどうかそもそも判断出来なければいいし
そして一度手元に置いて確認すれば合法
220 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 19:22:00.94 ID:OEmbf4410
大津警察のように、気まぐれに運用できる法律なのですね。
気に入らないやつだけを逮捕できる。
政治家は逮捕しない。
というより、警察が国会議員を気まぐれに逮捕できるじゃん。
>>208 変換、展開なしで再生可能なファイルでなければセーフってことさ
222 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 19:22:14.24 ID:alw39bZ/0
10月1日からなにもするな
めちゃくちゃだwww
くわしくはホームページで!
僕の頭の中には、僕のお友達がいるんですが、眠っている時に現れます。
友達がDLして僕に違法ファイルをメールで送ってきたのですが、違法でしょうか?
227 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 19:22:43.88 ID:+3x1XONX0
???
なんだこれ
訳わからん
228 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 19:22:53.81 ID:UbXhgecq0
事前に警告してくれるなら安心だなw
リッピング規制するためにこれからはCCCDで売るんだろ
大容量メールボックスサービス開始のお知らせが来るな
>>1 曲名をクリックするとmp3ファイルがメールで送付されてくるホームページは違法じゃないんだ。
232 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 19:23:11.55 ID:p2JGAmyr0
>>211 画像のダウンロードは何か新しい言葉で表現するのかもしれない(日本だけ)
暗号化P2PDLは合法ってこと?
携帯関連を潰したいんかね
?
ちょっと日本語がわからなくなる
友達の範囲が広がるなw
これが友愛かw
236 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 19:23:50.67 ID:lGYvDT630
TV放送直後のアニメとかよくようつべにうpされてて、速攻消されてるけど
>ドラマなどのテレビ番組は無料で放送されているため、刑罰の対象にはなりません。ただし、
>テレビ番組であっても、DVDとして正規に売られているようなものについては、その番組の
>海賊版を、海賊版だと知りながらダウンロードすると刑罰の対象となります。
んんっ?
ホームページから落とさなきゃいいならP2Pは良いのかwww
メール添付はおkってことは、新たなメールを使ったP2Pソフトが作られて流行るんですね(´;ω;`)
240 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 19:24:19.98 ID:gtFB3eDg0
>>1 スパムメールにアドレスが記載されていて
そのアドレスをクリックしたら海賊版の動画が
勝手に再生されるケースで、
スパムメールを送った業者がアクセス記録残しておいて
違法に動画をDLしたって脅迫される事件が多発するぞ…
新手の振込み詐欺業者製造法案だろこれ…
241 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 19:24:24.10 ID:mjZtZYGe0
どういう場合が違法なのかだけ
ハッキリ書いてくれた方がわかりやすかったのでは
242 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 19:24:27.85 ID:gLCdM6M4O
こんな明らかに矛盾だらけのものをアップできちゃう時点で、文化庁も理解してないことが露呈。
base64でやりとりすれば違法じゃないってことだなw
Lマークって独自に作ってもいいの?
注意書きを添えて
>>221 また分割、偽装の時代、つまりはでんこを使うときがまた来たということか
246 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 19:24:58.15 ID:KzQptpR90
>>1 やっぱり何もわかってない馬鹿が法律を作ってたか…
そんな気はしてた
本当に情報後進国だなこの国は…
247 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 19:25:02.86 ID:UaVUswVk0
…今の僕には理解できない
てか実際問題どうやって取り締まるつもりなんだろう
常識の範囲内でやってりゃ取り締まることはしねーよってことだろ
目立つヤツが捕まえるだけ
メール添付とダウンロードの差が分からんわw
どっちもサーバーから受け取るものじゃねーの?w
ギガ単位の添付ファイルを送れるメールサービス開始
>>231 マジレスすると、そのパターンは送信の作業が自動化されて場合違法
254 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 19:25:25.46 ID:p2JGAmyr0
しかしこれは予想を遥かに超えてた
255 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 19:25:30.20 ID:DUwlEELb0
これアノニマスがもう改ざんしたあとだろ
>>63 BSで回収できんかったから押し付けただけ
その結果が20XXwwwww
257 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 19:26:22.07 ID:qdgY/2Y/0
なんだこりゃ
テレビのアップロードは今でもOKなの?
いじめのニュースとかアップロードしてもいいの?
文化庁は今回の条文をちゃんと目を通して言ってるのか?
>>246 http://www.incl.ne.jp/hase/seijikatudou3/shitumon/180330.html サイバー攻撃に関する質問主意書
下記の質問主意書を提出する。
平成二十四年七月六日
提 出 者 馳 浩
衆議院議長 横 路 孝 弘 殿
国際ハッカー集団「アノニマス」について、日本の政府機関や政党などが被害を受けたサイバー攻撃に関わっているとされる。ウェブサイトに大量のデータを送りつけ通信障害を引き起こすDoS攻撃や、システムへの不正侵入による内容改竄などの攻撃を受けた。
昨年、衆参両院や政府機関、企業などを狙ったサイバー攻撃により重要情報が窃取されるという事態が起きたことからもサイバー攻撃は安全保障や危機管理上の重要問題であり、情報セキュリティー確保の為の基盤整備が急務と考える。以上を踏まえ、次の事項について質問する。
一 今回の政府機関や政党などを狙ったサイバー攻撃とアノニマスとの関連性について、政府はどのように認識しているか、見解を示されたい。
二 犯行声明を出しているアノニマスはどのような集団・組織と認識しているか、政府の見解を示されたい。
三 今回の政府機関、政党などを狙った複数のサイバー攻撃の目的について、政府はどのように分析しているか認識を示されたい。
四 今回のサイバー攻撃に対し、警視庁が捜査に乗り出す方針を固めたとされるが、一般的にサイバー攻撃は攻撃元の犯人特定が困難であり、また海外からの攻撃に対して国境を越えた捜査が必要なことから、これまでも摘発検挙が充分行われてきたとは言えない状況にある。
今回のサイバー攻撃に対して政府はどのような対応を行っていくのか見解を示されたい。
五 アノニマスは、今後更なるサイバー攻撃を仕掛ける声明を出しているとされるが、予測されるサイバー攻撃の脅威に対し、どのような対策を考えているか、見解を示されたい。
六 サイバー攻撃は国家安全保障、国防上の重要課題であり、より組織化、巧妙化する攻撃に対応していく為にも、情報セキュリティー対策に必要な法整備、組織整備が必要ではないか、政府の見解を示されたい。
以上質問する。
今個人で楽しむためにエルマークダウンロードされまくってる予感
262 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 19:26:56.17 ID:zhMcMcgu0
パソコンにマイク向けて録音したらDLになるのかぁwww
著作権のある素材でMAD作って無償で公開は許可してくれよ
264 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 19:27:02.38 ID:r4Bwh5ev0
これは著作権の定義が変わるな
265 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 19:27:14.70 ID:pK8CLwjI0
はぁこんなバカが法を作ってるなんて恐ろしいw
反対に言うと、規制内容を曖昧にして置いたら、
逮捕する理由を付けやすいという事にもなる。
えーと、スカイプで動画を貰うのはセーフなのかw
268 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 19:27:40.43 ID:iLOipeHH0
最後の1段で、Q&Aは全て根拠のない話だから真に受けないでね
って事になってんじゃん
大体、余計に分らんわ
269 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 19:27:44.45 ID:6uehVvzu0
懐かしいな。
ishファイルとかが復活するのか。
270 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 19:27:50.38 ID:WxHQWVl10
>>224 警察用の法律ってのは分かってたけど、どうなんだろ。
文化庁がこれじゃ警察が暴走モードに突入するかもしれんって事で、
あえてこの、いささか甘い線引きを発表したとか。
>>219 ホームページからが禁止で、httpは禁止じゃない・・・と読み取れる
独自のプロトコルでも「ホームページ」であれば違法・・・と読み取れる
でも「これホームページじゃないから違法じゃないよね」って言っても
やっぱ捕まるときは捕まると思うw
最初は法案だの刑罰だのふざけんな!と思ってたが
今ややるならちゃんとやれやという方向で腹が立っている
>>253 フレンド登録後に手作業で送ればおkか
お礼は三行以上だな
メールでくれw
「文化庁がオkと言ってたから良いと思った」
「君、ここは法廷だよ、文化庁は関係無いんだよ」
277 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 19:28:54.27 ID:43jVAeiw0
>>253 SNS内でやりとりされたら、合法だよ。
278 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 19:28:56.98 ID:9h6gkplmO
壮大な肩透かし。心配してた俺らはなんだったのか…。
まぁでも無知の奴らが作る法律なんてこんなもんだと思ってたよw
これだけセーフなら逆に何がアウトなんだよ・・・・大衆公開がアウトなのは昔からだし、意味がわからん。
280 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 19:29:09.18 ID:KzQptpR90
>>255 それだなw
そうだと言ってほしい
こんな痴呆レベルの事が
日本国家で行われるとは思えない
いや、思いたくない…
>>267 DLした奴は、違法だけど刑事罰の対象ではない
配布者は逮捕
>>240 受信しても保存してなければ合法って旨が書いてあるだろ…
お前ら、騒ぐだけ騒ぐけど全然勉強してないよな
ネットのこと何も知らない老害が法律作ったとか叩くくせに、その老害と同レベルの知識水準じゃねーか
何のための法律ですか?
284 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 19:29:23.12 ID:qgwL4oY50
P2P の仕組みを メールで受信方式にすれば 問題ないってことかw
P2Pソフト場で P2P場に有るソフトが欲しいと入れると メールに成って
送信されるとw
友達作るか
286 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 19:29:49.54 ID:QdQnB7ub0
えっ?
>>284 いや別に今のままでもhttpでもホームページ経由でもないからセーフじゃね?
288 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 19:30:34.99 ID:dsw6dhML0
なんか年末には時代遅れの法律になってそうだなww
289 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 19:30:36.64 ID:XlPS7WPy0
ホームページという名のサーバーがあって、
そこからダウンロードするものだと思ってるな。
FTP使ってダウンロードした場合を聞いたら、
ホームページからじゃないからおkって言いそう
290 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 19:31:00.36 ID:t7pHcVrF0
中国人の友達つくろうとしたヤツ手挙げて!
292 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 19:31:09.90 ID:Tkk9Z6Syi
なんで、法律で犯罪の成立要件を定義せずに
運用上のQ&Aで、適当な言い訳するんだろう?
日本は、成文法の国。
法律に書かれている事が全てです。
要するにP2Pで音楽ダウンロードしてもいいの?
294 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 19:31:11.13 ID:xnKpBeJ40
文化庁も安易な規制強化反対の立場だったから
苦心したらしき文言多すぎw
メールだってダウンロードだってのw
相変わらず役人は意味がわからず作ってんだろうな
まぁ友達多い奴は、友達だけで共有の鯖作って、その中でファイルを自由に出し入れしてるのが現実だけどな
なるほど、わからん
299 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 19:31:23.72 ID:oX9OX2lLO
>>283 警察「別件逮捕出来る様に、何とでも言える様にしただけです」
直接ダウンロードじゃなくてメールサーバー迂回させれば適法ってこと?
>>177 いや、普通のメーラには分割機能着いてるから
303 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 19:31:53.21 ID:alw39bZ/0
10月から経済の落ち込みを想定している
304 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 19:31:57.67 ID:G7ZO/Xln0
ipg→mp3変換でおk?
>>293 それで捕まってもこの件を言い訳に使えないからなw
穴だらけだなww
じゃあメールに添付されたURL踏んだらDLするところに飛んだ場合はどうなんだ?
ダウンロードの独自解釈か。
【乞食速報】ローソン Lチキ半額 7/12(木)まで ※先着100万名
ローソンクルー♪あきこちゃん @akiko_lawson
先着100万名様!「C01634763」をLoppiに打ち込むと「Lチキ半額券」がもらえます!
発券は7/12(木)まで。Loppi「各種番号をお持ちの方」をタッチ→案内にしたがって発券してください
https://twitter.com/akiko_lawson/status/222513894462201857 会計で複数枚使えた。味が普通のとスパイスとの2種類ある。
1個64円、7個だったら500円玉でおつりがくる448円だ。
クレジットカード使える。24時までポンタに3倍たまる。
311 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 19:33:11.51 ID:Tkk9Z6Syi
>>289 それだと、ny でも洒落でも適用外になるだろw
日本のコンテンツ産業もオワタw
ざまああああああ
313 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 19:33:20.69 ID:n9k9TzsG0
314 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 19:33:21.70 ID:43jVAeiw0
議員の解釈では無くて
官僚の解釈ってところが深刻だよな
315 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 19:33:30.65 ID:fN1de8/90
(゚Д゚)ハア?
P2PはOK?
来年元旦のDL刑事罰化を視野に今年は掻き込み需要が熱くなるな。
317 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 19:33:44.78 ID:4gespPig0
なんだこれ
318 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 19:33:49.18 ID:WQV7tQOr0
>>278 この法案はタレントの杉良太郎が
公明党の松あきらと結託して成立させた物
その杉良太郎が今進めてるのが刑務所の株式会社化で
この2つはパッケージの物
民間会社は赤字にするわけには行かないので
無理に犯罪者を作ってでも補填する必要がある
つまり刑務所の株式会社が出来たときから
違法ダウンロード法は効力を発揮し始める
緩和()
320 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 19:34:01.93 ID:iLOipeHH0
ホームページにあるものをって、何だよ
321 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 19:34:03.90 ID:yRZSItVQ0
DLを特別な呪文だと思っているのか?
323 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 19:34:24.32 ID:GUfQOynK0
法律本文は全体の1割か2割
残りは補足事項なんてのはいっぱいある
本文ではセーフでも補足でアウト
>>62 そっちは触れてないな
数年後は刑罰化確定かw
325 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 19:34:40.03 ID:Uln/bBe60
エコマークって何?
326 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 19:34:50.49 ID:OEmbf4410
出版社の雑誌なんかはおまけとかつけて、涙ぐましい努力してるじゃん。
おまけついてると買いたくなるよね。
日本レコード協会(古くさい名称、笑)とか、レコードだけ売ろうとして売れません。
原因は国民です。ロビー活動して国民締め付けます。
自分の経営努力を怠り、原因を国民に押し付けたら、経営責任問われるんじゃねえの?
327 :
ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2012/07/12(木) 19:34:51.47 ID:Hj2nN6z40
ええええええ?
サイトはだめでP2Pはいいの?
はああああああああああ???
法案考えた馬鹿役人 首つって死ね
>違法ダウンロードの「ダウンロード」とは、音楽や映画の海賊版について、ホームページ上に
>あるものを、インターネットを通じてダウンロードすることです。
お墨付きが出たぞー
330 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 19:35:18.45 ID:wLR1q6rb0
テレビから音源作るのはセーフということだな
ただライブDVD等の違法アップされてるものから音源を作るのはダメと
331 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 19:35:19.29 ID:ye0iVrXI0
つまりbase64変換してPOP3やらIMAP4で受信すればいいってことか?
アノニマスが日本人全員にメール添付とかね。
333 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 19:35:47.50 ID:n5yM3drE0
放送分のダウンロードは合法か
へぇー
335 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 19:35:59.72 ID:WxHQWVl10
少なくとも文化庁はこちら側と思いたい。
警察なんてあの大津の爺さん見たら分かるが、
極めて思い上がりが酷くなってるから危険。
336 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 19:36:09.17 ID:gb1EaHbt0
今となんか違うの?
半年前まで韓国の割れを叩いていたのが嘘のようだね
>>281 お前は外人さんとお話しないのか?
俺は台湾とロシアの日本語勉強中の人と話すぞ?
日本語以外の共通語は英語なので、俺が片言になるがw
逮捕の判断するのは警察だから・・・
340 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 19:36:39.74 ID:PUh9Dhlh0
画像 → セーフ
POPでダウンロード → セーフ
音楽プレイヤーに曲を移すのもアウトだとか言ってたバカが消えたな
342 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 19:36:50.55 ID:McpVPfF0O
>>328 >音楽や映画の
等がついてないから画像はセーフか
343 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 19:36:53.21 ID:ERY0kUQAO
注:政治家や資産家と無縁の方、あるいは国家権力に睨まれている方はこの限りではありません
メール検閲の布石だな
だからちゃんとネットに詳しいやつをブレーンにして作れと
ネットのことを何も知らない老人が作るからわけのわからない法律になるんだよ
もういっその事、TVや映画見たら逮捕にしろよ
音楽も自分の意思で聞いたら逮捕な
349 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 19:37:32.42 ID:1EjFNpy90
youtubeとニコを見るだけでアウト」って騒ぎ捲くってたキチガイ出て来いw
350 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 19:38:01.32 ID:Qu1CT2Px0
ちなみにDVDリッピングツールを配布することも違法行為にあたるので本屋からリッピングツールは消えます
351 :
ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2012/07/12(木) 19:38:11.21 ID:Hj2nN6z40
まぢかよ
つい今しがた、定額で買ったLチキ2個食い終わったとこだよ
352 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 19:38:15.55 ID:gLCdM6M4O
ふむ。データ鯖にすればいいらしい。
FTP鯖とか。
メールなら暗号化しないと速攻バレるだろw
漫画や小説は対象外なのね
なるほど、そういうことか。全く理解できない。
まあ地方警察や痴呆裁判所だとこんなガイドラインは守らないで逮捕有罪にしちゃうし
逮捕者全員が最高裁まで争ってくれないと意味無いな
>>349 ノシ 呼んだ?
俺が悪かったよ、ここまで酷いと思わなかったんだよ
>>331 無修整エロビデオがPopやSMTPで送られてくる
P2Pはアリかもだなw
>テレビ番組は無料で放送されているため、刑罰の対象にはなりません
NHKの番組をダウンロードしたら逮捕されるの?
360 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 19:39:08.35 ID:qgwL4oY50
>ドラマなどのテレビ番組は無料で放送されているため、刑罰の対象にはなりません。ただし、
>テレビ番組であっても、DVDとして正規に売られているようなものについては、その番組の
>海賊版を、海賊版だと知りながらダウンロードすると刑罰の対象となります。
アニメ放流して逮捕されてた人居たよねw
この人達無罪なのww
>「ダウンロード」とは、音楽の場合のように録音することや、映画の場合のように録画することをいいます
素直に「音楽・動画をパソコンにコピー」と書くべきだろ。録音・録画じゃ逆にストリー民具だけが対象みたいに、勘違いしそう。
ホームページってもしかしてウェブサイトの事?
>違法ダウンロードでいう 「ダウンロード」は、デジタル方式の「録音又は録画」
ってことは、
アナログオーディオ出力、アナログビデオ出力から、デジタル変換して録音録画する分にはどうなるんだ?
364 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 19:39:38.54 ID:pMKmcyRM0
ややこしいなぁ。しかもこれが実際に適用されるかも定かではないのではちょっと。
消費者庁がアップを始めました
なんてことになりそうで怖い
もしかしてFTPはおk?
>>356 そもそもこのQ&Aに何らの拘束力もないだろうし、
これに沿った結果で手が後ろに回ったら、そいつが運が悪かったんだよ
要するにバレなきゃ今までと何も変わらないってことだな。
目立たないようにうまくやろうっと。
369 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 19:40:46.70 ID:iuziBvUR0
えっくす粉でぱこぱこままを落とすのはアウツですか?
TVアニメは関東で放送後すぐ落としても大丈夫なんだな?
それだけOKなら十分だわwww
>写真や漫画を自分が見るためにパソコンにコピーすることは、録音や録画に当たりません。
なんなんだよ、こないだの騒ぎは。
372 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 19:41:03.45 ID:/6Y51YeL0
ファイル名を .txt にしておけば
テキストファイルなので問題なしですね
無修正AVは有償販売されていないから、ダウンロードOKだな
ひろゆきが麻薬密売人として逮捕されるのにwww
376 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 19:42:05.58 ID:aJLrKSRp0
HTTPはだめでPOPやFTPはセーフってことか
>違法ダウンロードの「ダウンロード」とは、音楽や映画の海賊版について、ホームページ上に
>あるものを、インターネットを通じてダウンロードすることです。
防火と放火レベルじゃないけど何か別の単語作れよ。
混同して使われたらわけわからんくなる・・・
ちなみにこの解釈だと個人でバックアップNGって話にはならんよな。
別の定義部分で結局個人レベルのバックアップはNGのままなのかね?
結局は今までと一緒ってことじゃん
意味がわからない。
エルマークってなんだ? P2Pにある動画にもエルマークつけるのか?w
映画のように録音する場合って、これも何言ってるのか謎過ぎる。
私的に楽しむ分にOKって、売ったりしなければいいってことか?
私的に楽しむ分にはOKのお墨付きくれるのか?
382 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 19:42:45.03 ID:tvrW3cAPi
DVD化される前にアニメをダウンロードしてもいいってことか
DVD売れなくなるぞ
383 :
ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2012/07/12(木) 19:42:48.37 ID:Hj2nN6z40
なんだ アニメサイトにおいてあるのははTV放送版だからなにもかわらんじゃん
>>376 これ読む限りそうとしか思えない書き方だなw
なんだテレビ放映したぶんのアニメをyoutubeに流すのはいいのかw
これからはメールでのやり取りが増えるわけだwwwww
今以上に違法な音楽とかがあふれるな
マジでバカだろ、老害はども…
p2pは違法?合法
390 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 19:44:03.73 ID:8XQ6lN030
文化庁「俺らに聞かれても知るか、こんなもん!通した議員連中に聞けや!!」
って開き直りっぷりが垣間見えてますねえ
>>270 メールに添付されたやつを開いても違法じゃないよっていうのは、この糞法律を作った政治家がメールでおとしいれられるのを防止するためかと
なんかiPod持っていても、新しく買い換えたらもう使えないってことよね?
iPodが売れなくなるんじゃない?
>>1 あてになるかよ。
日本の法律の条文は文言は変わらなくても解釈がどんどん変わっていくじゃないか。
文部省の作った新しい憲法のはなしと現在の憲法の解釈はずいぶんと違うよな。
395 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 19:44:44.31 ID:qgwL4oY50
トレントは、どの方式にあたるの?
もしかして トレントは、無罪ww
>>377 バックアップNGはリッピングの話
これは違法DLの話
397 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 19:44:59.94 ID:/laEqTv00
つまり「好きなようにしろ^^ ただしいざとなったら俺らの胸先三寸でいつでもお前らを檻にブチ込めるようにするからな^^」
って事だろ。
>>379 アップロードだって今までと一緒で何の法改正もされてないけど
警察と利権でどんどん法解釈を変えて今では民事事件なのに逮捕されるようになってるからな
出来るようになったらどんどんやるのが日本の警察だよ
399 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 19:45:18.53 ID:vBVkpNdA0
やっぱり何も分かっていなかったのねw
そもそもダウンロードっていう世界共通解釈を
勝手に独自解釈すんなよ
法律作るなら
401 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 19:45:32.70 ID:XeIUJrbUO
映画や音楽を個人で楽しむ目的でダウンロードするのはいいの?
ダウンロード法違反で懲役2年か・・・(´・ω・`)
さよならインターネット(´・ω・`)
>>1 >違法ダウンロード刑事罰化Q&Aを文化庁が公開
法的拘束力はありません。
実際の法執行場面で恣意的に運用しても、法執行機関や著作権者が罰せられることはありません。
文化庁がデジタル時代についてきてない?
そんなんでこんな規制初めて大丈夫か???
406 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 19:47:09.40 ID:z2+YDj5n0
要するにエルマークの無いホームページから
音楽や映画をダウンロードしなければいいのね。
407 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 19:47:10.98 ID:jhb87cCT0
なんだよ・・・・読んだだけ無駄だった
警察庁のQ&Aは いつよ?
ホームページってサイトのトップページのこと?
>>401 この回答見るかぎりOKじゃね。
動画の録画はだめって、録画なんてしないし・・・・。
複製は録画じゃないよな。
ホームページ?やっぱネットのことなんもわかってないのな
こんな奴らが我々の作り上げてきたものを勝手に利用して勝手に否定するなんて許さない
411 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 19:48:18.94 ID:GUfQOynK0
通信の秘密を盾にしてプロバイダーが
頑張ってくれればザルでいいけど
無理だろうなぁ
>>384 ホームページはHTTPを指す用語とは限らん
不特定多数がアクセス出来るところから、録画、録音したらダメなんだろ
ダビング10は違法ってことだろ
10/1以降文化庁の妄言を信じて違法DLしない事をお薦めする。
絶対警察の解釈は違うからなw
415 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 19:49:27.56 ID:alm/rq4o0
分かりにくいから、逆に駄目な方を上げてくれた方が良かった
416 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 19:49:45.52 ID:H8W7HcYcO
そもそも、おまえらがダウンロードしたいものって何?
違法かどうかっていうのは警視庁より総務省なんだよ
祝P2P公認
むしろダウンロード違法化よりも作る側がなにもかも理解してないことが腹立たしいわ
基地外の説明読まされているみたいだw
元の資料を読んだら「ホームページ」とは書いてないな
どうも不特定多数がアクセス出来るような状態はダメなようだ
> 違法ダウンロードでいう「ダウンロード」は、著作権又は著作隣接権を侵害する「自動公衆送
> 信」を受信して行うダウンロードが対象となります。著作権法上、「自動公衆送信」とは、公衆送
> 信(公衆によって直接受信されることを目的として送信を行うこと)のうち、公衆からの求めに応
> じ自動的に行うものをいい、友人が送信したメールはこれに該当しません。
421 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 19:50:56.40 ID:qgwL4oY50
p2pソフト起動したら Lマークの画面が出るようにしたら全て解決じゃねwwwww
バロスwww
何のために作った法律なんだよwww
423 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 19:51:21.88 ID:udy5RM0o0
問答集を作成した人もわかってないだろコレ。
優しく理解できました!の奴いるのか?
424 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 19:51:29.49 ID:WQV7tQOr0
>>416 見る物の殆ど
ストーリーミングが遅いから
DLして見てから即廃棄
425 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 19:51:55.52 ID:KzQptpR90
>>410 完全に専門家は居ませんと吐露してるようなもんだよな…
この程度だよ日本のITなんて
国家がこの程度の人間しか使ってない…
Lマークってなんだ?
サイトにLとでも書いてあればOKなのか?
LoliのL?
P2Pは合法・・・メモメモ
メアド宛に圧縮ファイルリクエストも
合法っぽいな
じゃあ今までと何が違うんだよと
429 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 19:52:41.22 ID:5r5YMhpA0
よくわからないが、
中央サーバのない、p2pとかは、いいってことか?
430 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 19:52:48.75 ID:5+J9MVkxP
作った人がよくわかっていなかったのか、ものすごく理解していたからあえてザルにしたのか
431 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 19:53:07.76 ID:VboNAwOv0
誰か三行でまとめて
432 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 19:53:37.98 ID:vMtkEWGZ0
何かあったら知らなかった、意味が理解できなかった。
そう言い続ければおk
・国民へ謝罪
・Q&A作成にかかった費用を担当者が弁償の上、懲戒解雇
・文化庁は今後ネットに関わらない、予算も永久に削減
434 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 19:54:04.06 ID:3FLjFVx9O
え〜と…
えっ?
435 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 19:54:11.51 ID:GUfQOynK0
文化庁はアニメとか海外に売りたい側だから
よそからクレームが出ない程度のギリギリの解釈でしょ
明文化した時はほとんどダメになると思う
436 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 19:54:25.93 ID:qSH9hyzY0
議員立法ってwww
やっぱり政治家って相当頭悪いんだな
437 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 19:54:28.62 ID:KzQptpR90
438 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 19:54:44.80 ID:qgwL4oY50
Lマークが有るところから落としたって 言えば全て問題無しになるのかwwwww
439 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 19:54:50.66 ID:GD3kklOU0
>1
むちゃくちゃすぎてワロタw
>>429 相手のことを友達だと言い張れればOK
ダウソ板フレンズに、お願いした場合は大丈夫だよ。きっと
441 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 19:55:28.82 ID:FyOpSR690
漫画はOKってお墨付きなのか?w
要は権利者がOK出せばDLOKなんだよw
そもそも罰則が付くのはあくまでも違法DLだからw
443 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 19:55:41.92 ID:LnXUcCsk0
これだとtorrentはセーフだよねえ
これって立法化した意味ないと思うぞww
444 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 19:55:42.63 ID:KNdgiR500
エロマークが付いてるものしか落とさない(キリッ
445 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 19:55:49.38 ID:zJzviD8nO
分かってる奴がマジで居ないのか、
分かってる奴が頑張ってあえてザルになるようにしたのか
なんだかなぁ
>違法ダウンロードの「ダウンロード」とは、音楽や映画の海賊版について、ホームページ上に
>あるものを、インターネットを通じてダウンロードすることです。
P2P処罰の対象じゃねぇじゃねぇかwwwww
意味ねぇwwwwwwwwwww
>>123 また過労死させる気かよw
てかマジで意味分からんこれ、このままじゃアニメの違法配信やり放題じゃねえか
BDになるまで罰せられないと……?わけわからん
448 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 19:56:12.58 ID:0+Aox4CLO
答えた方も自分でも何言ってるかわからないんじゃ…
とりあえず、P2Pのツールレイアウトにエルマークのっけちゃえばすべての問題が解決するな。
偽だろうがわからないし。
TVアニメをripしたやつはOKなん?
動画や画像などをダウンロードしてネットで情報を集め、デモなどで政治活動をする人を締め上げるための法律
不透明な法律であればあるほど恣意的にネットで政治活動をする人をピンポイントで逮捕して攻撃できる法律だから
453 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 19:57:18.63 ID:UAyQxjdH0
ちゃんと条文で線引きしないと、法解釈の違いで急に逮捕とかありえるだろ
そりゃろくに審議もしてないからなw
インターネットからダウンドードはダメ
パソコンからパソコンへのコピーはOK
キャッシュはOK
キャッシュからのコピーはOKじゃねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
456 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 19:57:35.47 ID:0Epx4CCC0
こんなのでも民主党の法案成立率にカウントされます
しかしCDの為にとんだことになったよな
CDなんかただの入れ物だろ
なに結局個人で楽しむんなら別にDLしてもいいってことなの
ようわからん
459 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 19:58:03.20 ID:gjL2Rg1q0
ちょっと何言ってるか分かりませんね!
460 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 19:58:08.77 ID:M1hlEaJ3O
YouTubeで歌手のPV見たらアウトなん?
463 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 19:58:27.35 ID:alm/rq4o0
正規にDVDが既に発売されてる番組かそうではないかって、誰がどうやって判断するんだろうか
>>186 政宗 「本物のエルマークにはLの目の部分に針で穴が開けてあるので偽物と区別できます」
465 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 19:58:38.21 ID:RXlxoZoG0
規制している方が何も解ってないことが解る説明ファイルだな。
違法サイトが数ドット違いのエルマークもどきを掲示するようになったらオールセーフ。
URLで指定されたファイルを自動的に指定サイズに分割してメールで送ってよこすサイトが作られて全てがグダグダに。
で、解釈が変わってメール添付ダメ、になって「怖くてメールの受信ができない」日本になる。
466 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 19:59:05.08 ID:bMWeZh7O0
>>452 それならどうして左翼が騒いでないんだ
IT音痴なオールド左翼だからか
467 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 19:59:10.58 ID:eqFxtuPh0
当局の裁量によって逮捕拘留
嫌疑不十分、悪質とは言えないからと不起訴、釈放
しかし逮捕されたことだけが大きく報道されるために多くの物を失ってましたと
468 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 19:59:29.39 ID:z2+YDj5n0
CDは神なんだよ。
日本人はCDで音楽を聞かなければならないのだ。
469 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 19:59:53.76 ID:bcOdUL+t0
>>2 メールを介したp2pが流行りそうだな。
文化庁が大丈夫と明言した以上一般人にとっては違法性の意識を持ち得ないはず。
どう適用されるかは文化庁すら分からないというのなら、通常の判断力を有する一般人には到底判断し得るわけもないので、法律自体が過度に広範あるいは漠然生ゆえに無効だな。
>違法ダウンロードの「ダウンロード」とは、音楽や映画の海賊版について、
>ホームページ上にあるものを、インターネットを通じてダウンロードすることです。
ほとんどがホームページ上にはないよな。ホームページ上には。
Q6はいいとしてQ7がマジで意味が分からん。
個人観賞は録画や録音を意味しないって、どういう解釈なんだ?
そんなことはどーでもいいんだ
電子書籍を落とすのってアウト?
474 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 20:00:12.74 ID:gLCdM6M4O
文化庁に
ここでいうホームページとはどんなものですか?
と聞いたら、多分答えられないぞ。
475 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 20:00:18.27 ID:48n41IHg0
英語も
法律も
iTも
政治家って疎すぎるよね
何に詳しいんだろう
WEB割れからP2Pかよww
何だこの世界はw
>>460 動画サイト見るだけならセーフって書いてるじゃん
でもこれって結局は前と状況変わってないよね
刑事上の解釈とはまた違いますって言ってるし
>>155 細かい解釈は通達でおいおいってこと……なのかねえ
>>430 よく分かってない人が分かってる人に無理矢理ねじ込み、
押しつけられた側が適当にお茶を濁した……みたいな
>>450 文化庁解釈に沿うならば、BD化まではおけ
BD、DVD、有料配信開始後の商品からのリッピングデータのDLは違法だが、
TV放映録画分に関してはよくわからん
>>458 個人で楽しむための複製はOK
海賊版がソースは、ダメと言いたいらしいよ
>>415 明確なダメな例って、P2Pか、海賊版配布サイトって書いてあるサイトでだれでもDVDとかで売ってる事を
知ってるようなトトロなんかの作品をダウンロードした場合ぐらいだし
おじいちゃんがアルキメデスに興味をもって検索して、エウレカセブンの海賊版を落としたとしたら
法律上は無罪なわけで。
馬鹿な法律に常識をもとめちゃいけない
482 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 20:01:10.29 ID:KzQptpR90
あ、もしかしてこれって
何かの暗号じゃね?
解読出来る人いないか?
483 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 20:01:11.41 ID:oIdGZrOb0
>>452 いや、これ、ただの無知が作っちゃったってだけなんじゃないの?
役人にしてもマスゴミにしても、
お前らが思ってる以上にアホなんじゃない?
動画サイトで回線状態が悪く
一度全部ダウンロードしてから
あとで見る場合って違法になるよね?
別件逮捕用の法律だから当然といえば当然だが・・・
486 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 20:01:38.49 ID:UXw+D6D10
WOW...
______
// \
/ | ⌒ヽ /⌒ )
/ | <> (<>(
| ( ●(___人__)●) ___________
\ \ ┳ / | | |
___/ \ ┃ /____. | | |
| | / `ー‐‐'、 ):::c; :::; / | | |
| | / / \::o:。/ | | |
| | | ⌒ ーnnn 人 (⌒) |_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
487 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 20:01:42.58 ID:qgwL4oY50
>>440 P2Pソフトの ReadMe(インストールする前にお読みください。)
に このソフトを利用する人は、みんな友達とか書いとけばOK wwwww
警察、検察、裁判所の見解が知りたいな
無料で放送されているものは対象にならないけど
番組をDVDなどの形式で商品化したものををコピーした海賊版のダウンロードは認められません
だよな?
テレビ放送を録画したものをダウンロードするのはいいのか?
491 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 20:02:42.48 ID:2HIDjOw30
公務員利権の拡大と増税です
>ドラマなどのテレビ番組は無料で放送されているため、刑罰の対象にはなりません。ただし、
>テレビ番組であっても、DVDとして正規に売られているようなものについては、その番組の
>海賊版を、海賊版だと知りながらダウンロードすると刑罰の対象となります。
あれ?
DVD化される前に収集しろよとしか読めないんだがw
現時点より緩くなってね?w
まあいずれ誰かが逮捕された後「この法律は違憲だ」って裁判起こして
10年ぐらい審議して「やっぱ違憲」って判決が出て
税金から賠償金払ってうやむやになるんだと思う
494 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 20:02:54.72 ID:jdg7GuXt0
違法かどうか確かめるために一度ダウンロードしてから
最後まで視聴してみる必要があるね
インターネットはゲイツさんのお家にあるよ的な
496 :
ブンカチョー:2012/07/12(木) 20:03:06.38 ID:utCX75ws0
個人で楽しむ場合は違法ではなく、刑罰の対象にはなりません。
チグハグすぎワロエナイ
498 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 20:03:27.34 ID:V6v0Uu5N0
日テレはYouTubeでテレビ番組を見た時点で
逮捕の対象って言ってたぞ?
政府、警察、カスラック、テレビ局
すべてが別々の解釈が出来る法律って滅茶苦茶じゃね?
まさかのnewsサーバー再浮上だなw
500 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 20:03:34.99 ID:hqzhFhL70
メールで割れが新スタイルか
>>466 NHK、TBS、朝日、フジ等々、大手は反日が牛耳っているから、左翼からするとネットで情報収集するやつは目障り
502 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 20:03:56.60 ID:alm/rq4o0
二次配布を規制する法案だったのか?
503 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 20:04:20.30 ID:pv4Nyrmd0
>>487 このソフトはメールのやり取り専用です。添付ファイルにp2pを使っています、とか書いておけば更に安心w
案の定P2P大勝利のレスがあってワロタw
じゃなんであの変な法案通したんだよ?
スマホ全否定のわけのわからん法案通すなよw
>>500 動画配布MLができるのか・・・
今ならありえなくもないな・・・
HPは駄目だけど・・・クラウド、メールサーバー、ファイルサーバー、P2PはOKってこと?
とりあえずニコ動やよつべはセーフと理解できた
510 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 20:04:52.63 ID:KzQptpR90
>>498 もう意味不w
やっぱこれって何かの暗号じゃね?
とても、国が作ったものとは思えない
友人のftpアカウントつくって友達同士でファイルを個人で楽しむ分はおkと読めるなw
ならDVDが発売される前に
海賊版とは知らずにダウンロードするのはOKってことなのか?
513 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 20:05:27.80 ID:6dRnRAW60
>これが「エルマーク」、2008年2月19日に社団法人日本レコード協会が発表したモノです。
この4年間、そんなもん一度も見たことないけど
514 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 20:05:34.63 ID:80s5u27e0
えっ?ソフトウェアはOKなのか??
515 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 20:05:46.43 ID:QTNYpBS+0
はぁ?
これ今まで違法だ違法だってテレビ局が騒いでたことが違法じゃないよって言われてるけど
これって今も同じくそうだってことなんだろうか?
違法にインターネットにアップロードがどうのこうのって
516 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 20:05:49.23 ID:qgwL4oY50
>>492 CM入れて 放流してやれば問題ないんじゃね?
DVDとして正規に売られるのは、CMは、入ってないし
明らかにCM入れて放流すれば DVD版とTV放映は、違うものとして認識させられるwww
きっと回答を書いた人自身ワケ分らなくなってる
>ドラマなどのテレビ番組は無料で放送されているため、刑罰の対象にはなりません
>写真や漫画を自分が見るためにパソコンにコピーすることは、録音や録画に当たりません
えっ!???
いや、海賊版はメールでも違法にしましょうよ・・・
要約
ジャスラックさんみかじめ料足りないよ
521 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 20:06:21.76 ID:uyJp4VKh0
じゃあメールに添付する感じの共有ソフト作ってやり取りすればおkってことかね
>>491 「もっと規制して欲しいなら……わかってるよね?」(文化庁)
ってことかなあw
正直ここまでザル法だとは思わなかったぞ
>>490>>492 「良いとは言わないが、今回の法改正での対象にはならないんじゃねーかとと俺は思う
でも市販されてるBDとかからリッピングしてバラ撒くなよ」(文化庁)
意訳するとこんな感じかなあ……今までもVHSテープやらで普通に録画してたし、
既にB-CASやコピーワンスで規制してるし、重複するところは避けたとかかね
何がなんだかわからないぞ
録画を配信していいのか
>>492 今後、アニメなどは、本放送前にメディア発売を告知して
初回放送時に発表するようになるな
視聴率が取れなかったら、発売中止
>個人で楽しむ場合は違法ではなく、刑罰の対象にはなりません。
>違法ダウンロードの「ダウンロード」とは、音楽の場合のように録音することや、映画の場合のように
>録画することをいいます。
>写真や漫画を自分が見るためにパソコンにコピーすることは、録音や録画に当たりません。
これがさっぱりわからないww
録音?録画?んなものパソコンでしたことないわww
文化庁はダウンロード違法に反対の立場だったからな。
しかし、現実はP2Pはかたっぱしから逮捕だろうな。
警察は文化庁とは別の立場。
528 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 20:08:04.43 ID:sC6fRPgn0
中国あたりで偽エルマークが流行りそうだな。w
「ワーナーブロス法案」と命名
530 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 20:08:08.50 ID:+ZtSY46w0
>ホームページ上にあるものを、
FTPサーバ上にあるものなら良いということか。
531 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 20:08:17.48 ID:QTNYpBS+0
>>522 なるほど、DVD化したやつをリッピングしてうpんなカス
良い画質で見たけりゃちゃんと金出して買えそうしないとアニメ見れなくなるぞ馬鹿が
って言ってるのか
元からDVDも買ってないからどうでも良い話だな。
これだとほんとん漫画小説はOKってことになるよな
ダウンロードとは映画や音楽だけが対象なのか
意味わからなくないだろ。はじめから自分の意思を持ってダウンロードしたもの
が対象だからメール受信は対象外(送信者は罰せられる)。
録画・録音が対象で漫画の違法コピーは除外というのも前回の法改正から
対象変わってないんだから当然。まとめサイトにすら載ってる。
お前ら、法律の内容もみないで悪法だとか騒いでたの?
534 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 20:08:59.68 ID:pN9zLmv50
>>516 つーか、テレビなんて使い捨てなんだから
見てもらって何ぼだよな。出演者も広告主も
サーバー云々の維持もあるんだろうけど、正直テレビ放送なんて
自社で2時使用3時使用すりゃいいと思うんだよ。
でIP読んで、地域ごとのCMとかもう一度流せばいいと思うんだよね。
これで1本番組で、複数広告料取れると思うんだよね。
見てもらえないのが一番問題だと思うんだけどな。
535 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 20:09:04.52 ID:GUfQOynK0
TV放送版はOKってことだとすると
BーCASはどーなるんだ
536 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 20:09:08.96 ID:j4ZG3hBS0
youtubeからのダウンロード保存はダメか。でも、youtubeのトップページからダウンする訳じゃないから
「ホームページからのダウンロード」には該当しないからOKか。
>>516 ただし、テレビ番組であっても、DVDとして正規に売られているようなものについては、その番組の海賊版を、海賊版だ
と知りながらダウンロードすると刑罰の対象となります。
たぶんダメ
538 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 20:09:34.28 ID:qgwL4oY50
>>524 販売中止に成ったら 流し放題か
誰も BR 買わないぞ!wwww
539 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 20:09:50.77 ID:z4q3B/6E0
こうもグダグダだとなぁ
結局最後にあるように権利者や警察のさじ加減一つってことじゃないか
|\ /|
|\\ //|
: ,> `´ ̄`´ < ′
. V V
. i{ ◎ ◎ }i
八 、_,_, 八 わけがわからないよ
. / 个 . _ _ . 个 ',
_/ il ,' '. li ',__
>516
んなこと言ったらアイキャッチ入ってればTV版って解るから
CM要らなくね?w
おまえら、叩きすぎると、コソッと直すことになるぞ
D端子はデジタルってのもネットで叩かれたら、こっそり直してたし
543 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 20:10:12.57 ID:rSmK8EKY0
>画像ファイルのダウンロードやテキストのコピー&ペーストは「録音又は録画」に該当しません
↑
んじゃ昔の割れみたいに、画像に分割して入れれば問題ないの?
分割されちゃってるから、それ自体に何の価値もないし見た目は画像ですよ?
544 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 20:10:28.65 ID:Yn3HihnwO
これもう開始してんの?
まずはザル法からな
おk?
文化庁は暗に
「DVD化する前にやることやっておけよ」
とアドバイスしてくれたに過ぎない
挙げたくなったら違法に変わるんだろうな
548 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 20:10:46.14 ID:+ZtSY46w0
>インターネットを通じてダウンロード
パソコン通信なら良いということか。
549 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 20:11:02.57 ID:GYlt70HB0
エルマークなんてコピー出来るんだから
海賊サイトにも貼られる予感。
>なお、これらはあくまでも文化庁による解釈であって、実際には運用を行う警察・検察、そして
>最終的な判断は裁判所が下すことになるため、実際に誰かが捕まるまでは、このような
>大胆な解釈が本当に通用するかどうかはまったくもって不明です。
うーん、ならこんな発表しない方が良いんじゃね??余計混乱する
誰も捕まってなくても裁判所が発表するべきなのでは??
音楽関係は死活問題だからしょうがない、確かにYoutubeとかで
CD音源の丸ごとUPとか見掛けるもんな・・・
TV放送の見逃し分を見るだけなら違法にならないみたいだし問題ないな。
有料放送のUPは確かに悪質だしね。
アニメならTV未放送分をタダで見ようとするのが問題ってことだろ?
TV未放送話が入ったBDぐらいは買ってやろうぜ。
552 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 20:11:20.41 ID:EgxB+NSYO
>>532 漫画と小説は違法化の時点から対象外だった。
>>523 刑事罰の対象にはしないっぽいけど、あくまで文化庁の解釈w
ただし違法ではあるので、民事は知らん
>>525 おそらくだが、普通の家電でアニメやドラマが録画しまくれる現状との整合性を取ったんじゃないかな
>>531 元々、規制や削除も高画質やBDのほうがキツかったのはあるな
あと文化庁側が元々これに乗り気じゃなかったとか、そういうのも大きそう
民事や告訴についても権利者側に色々気を使えや、みたいなことを言ってるしなあ
>>534 でも、テレビ番組中にCM流すことの効果自体が疑われつつあるから、無理なんじゃないの。
今はネットでステマでもやってた方がよっぽど効率がいいわけだし。
ネットCMは、ニコニコで「うぜー!」の嵐で機能しないことが分かっちゃったからな。
>>1 ちょw
メールでmp3やりとりするのが一番安全な合法DLなわけかwwww
556 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 20:11:44.16 ID:vMtkEWGZ0
>>537 海賊版だって知らなかったって言えばセーフじゃないの?
557 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 20:11:53.95 ID:9CVVFPkaO
もしもアニメの正規版を放送日にダウンロード配信した場合は海賊版DLでアウトか
ページ埋め込みしないでクリック保存で動画紹介するサイトなんて昔から腐るほどあるしなー
サイトのプレーヤーの操作性がバラバラで使い難いのもあるからな
利便性の良いダウンロードで視聴を止めろと言われても従えないわ
559 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 20:11:55.76 ID:t+b4z1j10
ぶっちゃけザル過ぎて意味がない。
>>525 オフラインで利用したら、録音、録画と解釈されると思うよ
キャッシュ完了後にネット接続切れた場合は知らん
>>552 なるほど 政治家へのお布施が足りなかったんだな
CD・DVDが発売されてないもの、またされる前ならテレビから録画したものは大丈夫ってことかな?
テレビ番組内でコピー禁止テロップが無いもの限定だろうな
563 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 20:12:25.42 ID:UFgoCXHY0
>>540 キュゥべえがわからないんじゃおれには無理だわw
564 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 20:12:40.56 ID:oIdGZrOb0
The かぼちゃワインか
なんかいっそコンテンツホルダー自身がCMつけて
「好きなだけDLしろ!できればCMちゃんと見てね?」
ってやりゃあいい気がしてきた・・・
566 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 20:12:52.14 ID:bMWeZh7O0
>>533 メールだってプロトコルの上では受信の意思が必要なんだが……
ソフトが勝手にやってるから素人には分からないのかもしれない
568 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 20:12:59.51 ID:43jVAeiw0
>>556 本を貸す感覚で
友達に貸したといえばいいんだよな
569 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 20:13:04.73 ID:zkabpMRoO
> なお、これらはあくまでも文化庁による解釈であって、実際には運用を行う警察・検察、そして
> 最終的な判断は裁判所が下すことになるため、実際に誰かが捕まるまでは、このような
> 大胆な解釈が本当に通用するかどうかはまったくもって不明です。
Q&Aいみなし
>>550 そもそも今回のDVDリッピング違法化自体、文化庁解釈の撤回のための改正だし
法的効力があるのは間違いない。
Q&Aからするとブラウザの類を介してのhttpやftpってことだよ。
これだとP2Pは対象外になってしまう。なんか滅茶苦茶だな?w
>>535 B-CASとかとの二重規制を回避しようとすると、こういうヘンテコなことをせざるを得なかったのではないだろうか
音楽の方でコピー制限が解除されたけど、動画の規制を厳しくすると
B-CAS絡みの利権がなくなる危険性があったとか……と邪推をしてみるw
574 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 20:14:46.20 ID:QTNYpBS+0
>>550 つーかこれって警察が恣意的に利用可能ってことだよな。
警察が気に入らない>何が何でも逮捕
お仲間>スルー
こんな感じでろくな使われ方しないだろ。
ftpmail、nntpはOKみたいだね
>>540 僕は違法ダウンロードはしないでくれってきちんとお願いしたはずだよ。
実際の運用がどういうものか、説明を省略したけれど。
BGMとしての音楽使用はyoutubeなどの投稿サイトでなら許諾範囲に入るはず。
P2Pって普通にゲームとかでも使われてるしな
579 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 20:15:26.49 ID:qgwL4oY50
>>534 P2Pで世界に向けての TV局通さないでの無料放送が定着してたのに
自分たちで 世界に向けての無料視聴チャンスを放棄しちゃったからなw
世界中のオタも見れない アニメのDVDや音楽やグッズなんて 誰も買わないってwww
Appleから音楽買うと違法だぞ!Lマーク表示してないぞ!
>>1 >違法ダウンロードの「ダウンロード」とは、音楽や映画の海賊版について、ホームページ上に
>あるものを、インターネットを通じてダウンロードすることです。
お前の所のメールはインターネット通信はされずに送信されてくるのか?
専用線かよ、すげぇなオイ。
ま、法案通しちまえば
後からいくらでも修正できるからな
最初はよく分からん状態にしとくのが当たり前
著作権の利権に絡む事以外は、やっつけ仕事だな。
作った奴らも誰一人理解出来てないのが笑えるわ。
>>556 海賊版だと知っていたことを立証できなかったら、不起訴処分くらいにはなるだろう。
逮捕報道は、された後だけどな
585 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 20:16:16.14 ID:uWp6MXIEO
メールに添付して送ったらファイルは向こうに行っちゃうから、
自分のパソコンからは消えるんだよね???
586 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 20:16:31.35 ID:Z1jZuH2U0
>>550 それをすると権力分立に反するって妹が言ってた
587 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 20:16:40.96 ID:Q/K0sT7w0
>>2 >違法ダウンロードの「ダウンロード」とは、音楽の場合のように録音することや、映画の場合のように録画することをいいます。
>写真や漫画を自分が見るためにパソコンにコピーすることは、録音や録画に当たりません。
え?そもそも何のために必死こいて法案通したの?wwwww
588 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 20:16:49.53 ID:soU9XAsd0
文化庁じゃなくて警察、司法が見解だすべきでは?
警察がポイント稼ぎにこの法案を過大解釈して逮捕者続出の流れは可能性は
低いが、ありえなくはないというところがこの法律のこわいとこだぬ
>海賊版ではない音楽や映画かどうかを知るには、音楽や映画がのっているホームページに
>「エルマーク」というマークがついているかどうかを確認する方法があります。ホームページに
>「エルマーク」がついていれば、安心してダウンロードできますので、参考にしてください。
なにこれ?
「エルマーク」とかを発行するために、文化庁の天下り先利権団体を作ります宣言?
>>537 例えばだけど
アニメでもドラマでも今週放送分はまだ販売されてないし予定日も公開されてないから
その計画が発表されるまでは「録画」と区別がつかんだろう?
そして録画は違法じゃないと文化庁は言ってるしな
放映前に発売日を決めてるような映像作品はあまりお目にかかったことがないが
>違法ダウンロードの「ダウンロード」とは、音楽や映画の海賊版について、ホームページ上に
>あるものを、インターネットを通じてダウンロードすることです。
はあ?
P2Pセーフになるじゃねーか
おそらくP2Pは現状の配信者の方アウトってことでイケるからいいんだよ多分
ここまでトンデモ法だと
ザルってレベルにも達してない
何一つ理解してない連中が訳解らないまま適当に作ったのが丸わかりだな
これじゃあ本来取り締まられるべき物がスルーされて
どうでも良い者が処罰を受けるだけだろ・・・・・
メールもPOPクライアントはユーザの明確な受信意志が
入ってるんだがなw
596 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 20:18:02.61 ID:rSmK8EKY0
きっちりと、どこまでがいけないのかを明確にしてくれないと国民困るよね
FTPとかHTTPとかそこらたへんもどうなの?
ダウンロードはどこまでの範囲を言ってるの?
>>8 昔から、友人の間のやりとりは私的複製の範疇だった気がするぞ。
598 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 20:18:06.27 ID:pTg7+dSN0
違法ダウンロードを摘発する前に
頑張って違法アップロードを摘発すべきだと思うんだ
違法アップロード撲滅に努力することなくダウンロード違法って
国会議員の給与減らすことなく消費税増税するくらい酷い行為
わかってると思うけど一応説明しておくが、ここでいうデジタル方式の録音・録画っていうのは
動画または音楽のデータを、何らかの形で複製することを指す
mp3のファイルをコピペ→録音
また圧縮や暗号化したものをコピーしても、それを解凍して再生する方法が存在する限り録音・録画扱いになる
600 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 20:18:23.13 ID:EgxB+NSYO
>>533 これから一生、意図せずでもグロ画像がのってるWebページにアクセスせずにWebの利用をつづけていける?
つまりはそういうことなんだが。
>>587 市販してるBDやDVD、CDの売上げを上げるため、というお題目なので
これはこれで正しいのかもしれない
>>588 警察 「うちらの利権にならんのに知らんがな」
>>1 この解釈だとCD・DVDは発売前までならDLしても
違法じゃないということでよろしいか?
でも借りたAVをPCに取り込むのもiPodに入れるのも犯罪です♪
阿呆かだれが守るか、そんな法律
立ち小便並に有名無実、犯罪の閾値下げるだけだろ
606 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 20:18:53.79 ID:2mqh9JvA0
どっかの局で馳ひろし呼んで
きちんとDL違法の線引きさせろや!
しかしまあ、これで治安維持砲の毛色がますます強くなったということではあるな。
>>570 そりゃそうなんだろうけど、
>>1のまとめとしては結局どこまでセーフなのかは分からないってことじゃん
でもこのスレ見てもここまでセーフだのなんだの議論されてるでしょ
もしこれでメールでアウトだったら発表自体しない方が良かったって気がするし
これは絶対セーフ絶対アウトを教えておいてもらわんと自分の行動が合法なのかどうかすら分からん
違法サイトがそのエルマークとやらをコピらないとでも思ってんのか?
製造が伴うシールか何かと勘違いしてねーかボケ
610 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 20:19:42.75 ID:KZNPGUzq0
ようし分かった!
まずは日本人は全員今から友人になるのだ!
これで半分ぐらいは解決だろう。
ホームページの定義は?
ホームページって言葉の使い方は日本独自だからなあ
地方の俺が昨日関東で放送されたのをYouTubeで観て落とすのは
セーフなんだな?
613 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 20:20:36.68 ID:qgwL4oY50
>>590 日曜あたり Lマークシールが秋葉で売ってそう
これをPCに付ければ全て解決とか書いてあってw
POPには、アムロの父ちゃんで
文化庁でなく警察庁が取り締まり基準を示せよ
615 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 20:20:45.20 ID:iJXc6dUx0
問題はダウンロード自体じゃねーだろ
この悪法を建前にした、通信の監視と検閲だろ
通信・プライバシーの侵害。検閲の禁止。憲法違反。
>>610 送った側は捕まるだろ、日本にいる日本人日本人ならばだけども
>>612 番組内でコピー禁止のテロップが無ければセーフじゃね
>>582 議会制民主主義ってのは法律の立て得なんだよな。どんな悪法だろうが通してしまえばほぼ変えられないし
>>608 よくある話だが、裁判所の判断が重なって安定するまでテキトーっていうか事案ごとにばらつくかと
てかこれじゃ生け贄摘発も出来んがどうするんだろ
621 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 20:21:11.29 ID:oIdGZrOb0
>>591 映画なんかのTV放送は、有償公開やメディア発売決定後だったりする。
ドラマやアニメは、今後、何らかの手を打ってくるかもしれない
623 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 20:21:33.33 ID:tBgZNAK0O
ん? 音楽や映画はバックにカスラックという893利権から金貰ってるから逮捕だけど
漫画や絵は利権団体が存在せず、著作権を守るに値しないコンテンツだから好きにしろ
ってことか。狙いはわかった
アニメなんかは、TV版とBD版の違いは分かるようになってるからTV版だけUPする分には問題なさそうだな。
BD版は修正されたり加筆されたりしてるからな、明らかに商業用の映像と
無料映像では差が有ることが多い、TVドラマのBDは買ったことがないけど。
TV未放送追加映像とかBD版には付くのかな?
恐らくこの文化庁の見解だと、TV放送版はセーフBD版や有料放送分の映像をUPorDLすると違法って見解なんじゃないかな?
と言うかそういう風にしか読み取れない。
元ネタCD、DVD、ブルーレイで売られてなけりゃOK
>565
漫画で赤松がやってるなソレ
627 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 20:22:09.97 ID:vMtkEWGZ0
この件の取り締まり基準って何?
628 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 20:22:18.48 ID:KZNPGUzq0
>>617 じゃあ全世界の人が友人ってのはダメか?
>>618 アニメだと結構前からあるよな
最近観てないけど全部でるん?
バラエティー番組はでないし大勝利
頭悪すぎwwww
631 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 20:22:58.23 ID:XAAf0HEe0
結局何がダメなんだよ!
あ、メールはいいんですか。わかりました。
634 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 20:23:07.03 ID:Z1jZuH2U0
>>533 じゃあ適用範囲がわからないと言っている文化庁はなんなんだよ?
>>618 あのテロップは、いわば親告罪要件の「告訴しますよ」って宣言だろ?
文化庁解釈だとそもそも罪になるべき実行行為がないんだから、告訴の有無など何の意味もないような気がする。
636 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 20:23:32.02 ID:qgwL4oY50
|\ /|
|\\ //|
: ,> `´ ̄`´ < ′
. V V
. i{ ◎ ◎ }i
八 、_,_, 八 僕と契約して Lマークを
. / 个 . _ _ . 个 ', PCに貼ろうよ
_/ il ,' '. li ',__
>>1 依頼メールを投げると、添付ファイルつきで返信してくれる。
送信メールの添付ファイルが蓄積される。
検索依頼メールをだすと結果を返信してくれる。
そんなメールサーバを誰かが作りそうだな。
10月1日にはコッソリ修正されそうだなw
639 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 20:24:04.34 ID:7qERfdAlP
つかどうやって捕まえるのか興味あるんだけど
マジで鯖との通信見るのかねぇ
640 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 20:24:10.77 ID:ouGtK5nT0
あまりのザル法に行政もブン投げたかwwwwwwwww
これP2Pみたいな明らかな不法行為以外逮捕されねーだろ。下手に逮捕して
無罪判決とか法の問題を指摘されたらカスラックの目論見が終わる
動画サイトOKなんだ
結局ファイルを直接DLしなければ問題ないのか?
642 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 20:24:18.04 ID:vMtkEWGZ0
>>623 いや、ひょっとしたら既にある利権を守るためなんじゃないか?
放送分のドラマて、もろにB-CAS関連の所だし、そっちには踏み込むなよ? みたいな
644 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 20:24:35.05 ID:GUfQOynK0
B-CAS守りたいだけにしか見えん
645 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 20:24:45.26 ID:GYlt70HB0
>>17 1では対象になってないけど、製品化の予定があるだけで駄目らしいよ。
らしいw
やっべ意味わかんね
書いてる奴が混乱してる文ほど理解出来ない物は無いな
647 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 20:25:36.91 ID:1X2M7NEt0
違法ダウンローダーが戦々恐々とするスレッドですねw
>580
コレわりとガチ
>581
ホームページ上?どこいっても『アップローダ』にしかないぞ
つか、サイト上に直接置けたっけ?
合法のラインが一気に増えてて、DL厨としては助かるんだけど…
>>628 裁判で検察が友人なら連絡して
証言台に連れてこいって言われる
_| ̄|○
652 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 20:26:11.94 ID:EgxB+NSYO
>>533 この文化庁の指針のそのぶぶんは改定された法律の条文をそのままなぞっただけじゃね?
「有償で配布もしくは配布する予定の〜」とか書かれてる部分を、法律語から日常語に直訳しました、みたいな
653 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 20:26:15.28 ID:NKDcpoza0
ええ?
じゃあ、捨てアドから送られてきたみたいに偽装したら逃れられるってコト?
winnyは違法だけどwinmxはおkみたいなもんだな
元々、アニメなんかはTV放送版に付加価値を付けて売るケースが大半なので
TV放送分はお試し放送的意味合いが強い
気に入ったらBDも買ってねみたいな、例えば乳首解禁とかサービスカット増量とかね。
あと作画が酷い回の修正とかもやったりする。
その為TV放送分UPやDLにはそこまで厳しくない。
ただBD版をUP&DLされたら徹底的に訴える可能性が有るね。
被疑者の行為の違法性判断は司法。
容疑者を逮捕拘留するのは行政
法律を公布するのは立法。
Q&Aを発行するのは行政。
(Q&Aに影響力はあっても法的拘束力はない)
行政が何を言おうと、信用ならんのですけど!
657 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 20:26:42.00 ID:mflLRvWt0
恣意的に捕まえます
以上。
だろ?
659 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 20:26:42.83 ID:RXlxoZoG0
>611
タヌキ、ムジナ事件みたいに、ホームページじゃないWebサイトからのダウンロードだから大丈夫だと思った、という訴訟が、、、
音楽と映画に限定ってことか
661 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 20:27:02.66 ID:Hut4otLS0
662 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 20:27:07.74 ID:C7UQ59yQ0
ネットが普及してから映像、音楽はただという感覚が広まってしまった
本来は間違いなのに
これからの日本は高付加価値産業のもととして知財こそ大切にしなければならないのに
アジアでは日本のドラマや音楽の人気は日本におけるアメリカのそれのようだ
ネットでの違法な入手がなければ一大産業になりうるが、肝心の日本が知財を盗むことにたいしての罪の意識が低いのでは外国と交渉もできない
警察は違法な知財のやりとりを徹底的に取り締まるべし
ロリコンサイトが無くなったのと同じで警察が本気でやればできる
映像や音楽はただだというヤカラに鉄槌を下すべし
定義よりも運用が問題。
ダガーナイフ規制のようになる可能性大。
664 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 20:27:14.90 ID:KNdgiR500
665 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 20:27:15.67 ID:43jVAeiw0
>>651 友人の定義は人それぞれだし、
当時は友人であっても、今は絶交したと主張すればおk
>>580 ま、推進側とリンゴの仲はよろしくないよなw
>>628 友人になるとどうなるんだよ
例えば中国あたりににサイトを作って
動画Aダウソ希望者はここにメアド駆けたいなシステムにしたら
大事腰部なんじゃないかって事をいい他褐炭d名よ
意味不明だ、メール添付はOKってw
などと意味不明の供述をしており
んーーー????
かえって混乱してきたぞ・・・・
ここまで酷いと
解ってやってる奴より
解らずにダウンロードしちゃった!って人の方が遥かにやばい
あと、カッターナイフ所持で逮捕と同じ使い方も出来そうだな・・・・
数ギガのデータをメールで送りつけるの?
わかんねぇわかんねぇ
違法ダウソ厨の法律談義ほど無駄な物は無い。
LマークをPCの壁紙にしておけば全て解決
678 :
■ 無くそう、テレビ番組の無用表示と過剰表示(ウザイ常時表示) ■:2012/07/12(木) 20:28:30.91 ID:tLm+PPvJ0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
個人の内なる欲望やそれに限定される行為は犯罪ではありません。
良心の度合いや欲望そのものを裁くことになるこの法律は、憲法違反です。
良心の度合いや欲望そのものを裁くことになるこの法律は、政治ではなく宗教です。
宗教的考えを法という形で押し付けるのは、憲法違反です。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
ダウンロードは誰にも害を加えていない行為です。
アップロードこそが、害を及ぼしてる行為です。
ここのところを間違えてはイケナイ。
680 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 20:28:55.87 ID:jHewxXDn0
アップされてるゲームのプレイ動画を再生して見るのも駄目なんすか?
基準とか分らんです
681 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 20:29:13.88 ID:qgwL4oY50
>>654 MXは、基本友達から貰うような感じだからなww
相手が許可しないと落ちてこないしw
682 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 20:29:21.19 ID:iJXc6dUx0
683 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 20:29:31.66 ID:bMWeZh7O0
>>662 無くなったんじゃなくてあんたの目に映らなくなっただけさ
曇ってんじゃねーの
いちいち解説しないと国民が理解できない罪刑法ってなんなんだよw
685 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 20:29:33.76 ID:Hut4otLS0
やっぱ日本は法治国家じゃねえな
まったく意味のない法律を作ってかえってわかりづらくしてるね
善いか悪いかだけで判断すりゃ楽なのに
>>668 4.5ギガの添付は出来んだろうと
素人なりに考えたんだよ
689 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 20:29:52.95 ID:QAuoPMJ80
規制すべき対象だけがすり抜けるザル法を思いついた阿呆は誰ですか
690 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 20:30:16.45 ID:rSmK8EKY0
つまり、HTTP、FTPはダメ
P2P、SMTP、POP3はOKってこと
誰かまとめてくれ、意味が分からん
692 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 20:30:27.17 ID:7qERfdAlP
フリーメールも無駄に容量増えてるので
誰かファイル送ってくれないかな
693 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 20:30:31.19 ID:KNdgiR500
何か滋賀っぽいね(w
何だよコレ
全国民がズコッとなるわ
>>637 それは簡単にできるよw ただメールはでかいファイルには向いてないだけで。
それどころか>ホームページ上にあるものをダウンロードする行為
だから単にリンク集のメール送ればいいんじゃないかな
697 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 20:31:00.91 ID:NKDcpoza0
>>663 ああ、それで、牡蠣の加工場の中の人とか、養蜂業の人とかが謂れのない規制を受けて
業務に支障をきたしたンだったか
↓これ、文化庁が言ってるのではなく、ギガジンという1webサイトの誤った解釈に過ぎないからな。
> なお、これらはあくまでも文化庁による解釈であって、実際には運用を行う警察・検察、そして
> 最終的な判断は裁判所が下すことになるため、実際に誰かが捕まるまでは、このような
> 大胆な解釈が本当に通用するかどうかはまったくもって不明です。
実際はどうなっているかというと、
例えば「DVDのリッピングは合法である」という文化庁解釈は
今回、法を改正して違法化する必要があった=法的効力を持っているからであり
警察や裁判所が独断で捻じ曲げる事が出来ないのは明らか。
もし文化庁解釈が1解釈に過ぎないと言うのであれば
法改正なんてせずに、警察権限で逮捕すればよかったということになる。
>違法ダウンロードの「ダウンロード」とは、音楽の場合のように録音することや、映画の場合のように
>録画することをいいます。
すみません
自分無知なんであれなんですが意味わかりません
これどのようなことでしょうか?
のんきな反応してる場合じゃねえだろ
ぜんぜん油断ならねえじゃねえか
その場その場のさじ加減次第って事だろ
既にファシズム入ってる
>>639 アップロード側を逮捕した後
ログをたどって、令状とる
702 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 20:32:00.90 ID:1KVZ1w2u0
坊や見てごらん、これがザル法というものだよ・・・
703 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 20:32:06.85 ID:Q0KZsBQS0
>違法ダウンロードの「ダウンロード」とは、音楽の場合のように録音することや、映画の場合のように
>録画することをいいます。
もう、違法ダウンロード自体が存在しないじゃんwww
704 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 20:32:08.04 ID:O+MDYd2t0
>>594 矛盾だらけの法律を無理やり理解出来ないまま意味不明な解釈するとこーなるのかな?
頭が変になりそうだ
ますます、何が違法で何が合法なのか判らなくなったよ・・・
>>85 今回のはダウンロードにのみに特化して追加されただけで、今までの法が変わったわけじゃないでしょ。
メールに添付したら別の法に引っ掛かるでしょうに。
706 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 20:32:25.74 ID:rSmK8EKY0
平成の治安維持法
>>667 そういう著作権フリーな国があるからこんな法律が出来たんだろうな
タックスヘブンに本社を置いて税金逃れをするのと似たようなやり方だ
こういうのってIPAとかが法案内容チェックしないの?
ニコニコでLマークの無い映画みてしかもコメまで残しちゃったんだけど
おれが逮捕される可能性がゼロではなくなっちゃうの?
てかおれ手書きだと思ってみてたんだよ
HP以外からならセフセフってことは、普通にFTP鯖から持ってきてもおkってことだろ?
公明党は文化を理解「違法ダウンロードに罰則化は『若者に正しい道を示すため』」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1340854784/ 【社会】 杉良太郎 「被害者より受刑者が保護されるのは変」「受刑者の処遇に税金を使わない形を」…刑務所の株式会社化を提案
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1340676590/ ★杉良太郎さん:刑務所の株式会社化を提案
・法務省から、刑務所運営アドバイザーの「特別矯正監」を委嘱された俳優の杉良太郎さんが25日、
省内で記者会見し「受刑者の処遇に税金を使わない形を検討すべきだ」と述べ、刑務所の
株式会社化を提案した。
杉さんは滝実法相から委嘱状を手渡された後、会見で「被害者より受刑者を手厚く保護するのは
不公平。受刑者が働いて自分のことは自分でやり、被害者に少しでも償えるシステムが必要だ」と指摘。
株式会社化のビジョンとして「例えば広島刑務所なら魚介類を養殖して輸出するとか、(地域の)特色を
生かしてブランド化すれば採算も取れるのではないか」と話した。
また、死刑囚が、懲役囚のような刑務作業に携わることがない現行の制度について「死刑囚でも
働いて被害者に償いたい人はいるはず」として、死刑囚が働ける制度への変更も提案。「旧態依然とした
考え方を変えていくべきだ」と訴えた。
杉さんは1960年から全国の刑務所や拘置所など54カ所の刑事施設を訪問。受刑者の慰問や
現場職員との意見交換などを行ってきたことで知られる。
http://mainichi.jp/select/news/20120626k0000m040042000c.html 344 :名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 09:15:05.97 ID:Y6qw4yZt0
ちなみに役人的にはアメリカの年次改革要望書の一つである「民間刑務所ビジネス」の発展とそこへの天下りっつう極上の蜜がありましてね
アメリカのように国民の1%が受刑者という状態で、大人しい軽犯罪の人間を大量安定供給できるのが理想。
出所後まともな職につくことも出来なくなってしまった元受刑者を奴隷のように汗水ながして底辺でこき使うか、戦場へ送り込んで犬死させる為の国民を増やしたいだけ。
つまり音楽と映画はダメだけど、漫画や写真は何ソレ全然おkよ、ってことか
どっから金が流れ込んでるかわかるような区別だなw
んじゃメッセやスカイプで持合の音楽交換会とかやりゃいいじゃんよ。
>>698 ぶっちゃけGIGAZINEもよく分からなかったけど、いざという時の言い逃れに書いたんだろう、っていう内容だなw
>>628 それは実は解釈があって、
不特定「または」多数はアウト
で、どんくらいが多数かというと50人程度がボーダー
717 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 20:34:00.74 ID:vMtkEWGZ0
大祭りの予感。。
>>690 問題は、プロトコルじゃなくて
公衆か知人かってこと
まさかのP2P合法化?
720 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 20:34:29.29 ID:dx5hBluhO
選択した動画がメールで添付ファイルで送られてくるサービスとか出てきそうな
真面目に法制化するの気あんのか?
リッピングものを違法DLした奴から
見せしめ逮捕が始まるのかな
とりあえず、祭に期待しとくわ
723 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 20:35:13.20 ID:Q0KZsBQS0
>>713 ダウンロードで音楽を録音したり、映画を録画しないからなぁwww
724 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 20:35:16.19 ID:43jVAeiw0
>>699 PCにラインでラジカセを繋いで録音したり、PCにラインでレコーダーを繋いで録画することが
駄目ってことさ
>>694 確か、フィルタリング用のソフトをプロバイダ側に月五万で押し売りする予定が合ったはずだな
>違法ではなく、刑罰の対象とはなりません。
>違法ダウンロードの「ダウンロード」とは、音楽や映画の海賊版について、ホームページ上に
>あるものを、インターネットを通じてダウンロードすることです。
>メールで送られてきた海賊版を自分のパソコンにコピーする場合は、ホームページ上にあるものを
>インターネットを通じてダウンロードする場合に当たりません。
この論理ならHP上でやり取りしないやり取りやP2Pは対象外になるじゃん
728 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 20:36:09.48 ID:vMtkEWGZ0
はやく10月にならんかな♪
すまん理解できないw
何なのこの土人国家w
732 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 20:37:05.02 ID:YB+/H5qH0
意味が分かっていない法案を通したりするから、基準さえもわけが分からなくなるんだろうな
>>698 >実際はどうなっているかというと、
>例えば「DVDのリッピングは合法である」という文化庁解釈は
>今回、法を改正して違法化する必要があった=法的効力を持っているからであり
それ、文化庁解釈が正しかった一例だろ
文化庁解釈で正しかった例もあれば、間違ってた例もある
なのに、その文化庁解釈が正しかった一例をもって
>警察や裁判所が独断で捻じ曲げる事が出来ないのは明らか。
と言うのは、論理的には導出できない。
735 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 20:37:16.84 ID:+ZtSY46w0
>「ダウンロード」は、デジタル方式の「録音又は録画」であり
アナログ方式で「録音又は録画」すれば良いってことか。
ストリーミングで見る→録画録音するソフトが出ればいいのだな
建前上w
737 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 20:37:26.96 ID:GUfQOynK0
リッピング違法でもチェックなんてどーすんだ
またCCCDみたいになんか信号でもいれんのか
738 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 20:37:28.16 ID:px/7w+G60
さっぱり分からん。
つまり…どういうことだってばよ
モザイクみたいに
警察の気が向いた時だけ逮捕者出る感じなのかな?
741 :
■ 無くそう、テレビ番組の無用表示と過剰表示(ウザイ常時表示) ■:2012/07/12(木) 20:37:39.38 ID:tLm+PPvJ0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
個人の内なる欲望とそれに限定される行為を罪だと定めると、誰もがこれに触れて
しまう恐れがあるので、こういった事を裁くのは止めましょうとして来たのが、
立法精神の基本中の基本の考え方である。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
目的と成果が何であるかを考えるだけなら馬鹿にでも出来る。どちらにも知恵は必要ない。
手段としての正当性や妥当性を考え抜く事にこそ、知恵や思慮が必用になる。
この法律を考えた奴は馬鹿だ。
文句言ってる人って日本語が変な人がちょこちょこいてるなw
>>729 だって、理解できてないやつが書いた落書きだもん。
法的拘束力ないし。
>>713 どうみてもディスク売りです。本当にry
そもそもなんで行政が法律の解釈についてあれこれ口出ししてんの?
それ裁判所の仕事じゃないの?
答える奴が何を規制したいのかわかってない気がする
>>726 世界中の一般ユーザーにLマークを
月5万でレンタルすれば良いのにねw
結局 @ー@ン@ が諸悪の根源
え 今より緩くね?
750 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 20:38:22.87 ID:vMtkEWGZ0
ニコニコやYouTubeを見るだけで違法とか言ってるやつ居なかったっけ?ww
海賊版打つ手なしw
752 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 20:38:29.77 ID:Zr2lefMq0
>>1 批判が多いからこうやってごまかしただけでしょw
これとは違った法文どおりの解釈をしてきて
逮捕されたり裁判所がどう判断しても
しらねってことだろ
つまりは批判が多いから誤魔化されてるだけかと
拡張子 eml ですべてOK ということでOK?
754 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 20:38:52.80 ID:gBae0l/u0
ザルだって書いてる人は文化庁の一般人向けに噛み砕いた解説を
自分に都合よく解釈して安心してるのだろうけど
後でパニックになりそうだな
真面目に仕事して下さい
Q&Aを読みました
さらに意味がわからなくなりましたw
758 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 20:39:17.55 ID:vdGzwzWTO
エルマーク管理団体を作るのか?
エルマークの中間搾取業者が誕生するのか?
本当のねらいはエルマーク管理団体という天下り先をつくることだったのか?
>>727 P2Pがホ−ムページじゃないなんて言い切れない。
ホームページの定義が曖昧すぎ
ftp流行りそうだなw 最近とんとそういうとこお目にかかってないけど
以前はPCメーカーサイトのドライバとか置いてあるのftpになってりしてたよな
761 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 20:39:57.99 ID:MeHOgDZz0
読んでみたけど、これだと「ダウンロード」って言葉が当てはまらないな
762 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 20:40:13.74 ID:E8EzGhvB0
「ダウンロード」の定義すら怪しいのか。
こんな未熟なもので人を裁いていいのか?
偉い人にとってはパソコンで見るものは全部ホームページなんだよ、P2Pももちろん含んでるよ
ダウンロードの定義からしてずれてる
エルしってるか?
ちょーww 利権団体が作りたいだけにしても、もう少し練ろうよ?w
合法、違法のラインが全く分からないw
768 :
■ 無くそう、テレビ番組の無用表示と過剰表示(ウザイ常時表示) ■:2012/07/12(木) 20:40:56.16 ID:tLm+PPvJ0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
ダウンロードを犯罪として定義できる場合があるとしたら、それは自ら不正利益を要求した時だけだろう。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
えっと、個人使用なら違法じゃないというのなら、CD-Rとかとかに課せられたあの徴収金は違法行為なのでは?
つーか、録音や録画の概念がむちゃkちゃでgざりますがな ( ´・ω・`)
訳分からん、病気の人ですか?
メールサーバーからダウンロードすればいいのか
これもはや明確性に反して違憲無効判定食らうレベルなんじゃないの?
高級官僚って、使われ方が間違ってるだけでホントはすごく優秀なんだよね?
そうなんだよね?
>>718 これは例えばpop3なんかを
削除不能の公開アドレスとかにした場合は違法判定になる訳だろ?
プロトコルの問題じゃない、公私の区分ってそういう意味だよな?
んでP2Pは基本1v1じゃねーかって話をしてるんだと思うが
相手を認識しないアノニマスは公と等しいんじゃないのか?
また文化庁がLのために
天下り団体作るんですよね??
776 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 20:41:37.81 ID:xqqRgVu/0
>違法ダウンロードの「ダウンロード」とは、音楽の場合のように録音することや、映画の場合のように
>録画することをいいます。
ダウンロードは録音でも録画でもないと思うけど?
>B-CASなどのアクセスコントロール技術を解除して行う複製は違法となる(罰則なし)
まあ最大のミソはこっちのほうだがな
罰則なしというが、B-CASを解除して録画するソフトの配布者、機器の販売者はアウトだから
PTシリーズ死亡だし、今後何があっても録画ソフトのアップデートは期待できない
エルマークを転売するお仕事はじめるかな
関係当局すべてがそれぞれ境界線を示せよw
>> ドラマなどのテレビ番組は無料で放送されているため、刑罰の対象にはなりません。
DVDが発売されたら削除しろって事?
782 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 20:41:57.98 ID:vMtkEWGZ0
ダウンロードしたのはサイトを調べりゃ分かるだろうが
リッピングに関しては調べようがないんじゃないか?
でも警察に逮捕されます
ハイパーリンクも著作権だ、無修正画像だ、児童ポルノだ、が次々と絡んできて
済し崩し的に有罪になってるからな
馬鹿共は日本でIT化が頓挫後退させているのは、こういう規制だって事にいいかげん気付け
日本の産業の根本はコピーに通じる大量生産技術だろ
パソコン使ってる中学生とかの方がもっとよく分かってそう
786 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 20:42:29.02 ID:NKDcpoza0
正直、もうどうでもイイよ
俺、安いDVDプレーヤ一台買って、リージョン1にセットしたから
これからはAmazon.co.jpじゃなくてAmazon.comから個人輸入するし
787 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 20:42:32.36 ID:zedB1Wpi0
Lマークついていない物でも大丈夫な物が存在するよね?
あんまり意味なさないんじゃないか?
788 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 20:42:41.75 ID:EgxB+NSYO
>>713 もともとが、iPhoneに音楽複製の保証金をつけろと権利団体がごねた会議で、袖にされた後に急きょ違法化の話が
でてきたのが始まりらしい
カスラックの意趣返しだから音楽絡みだけなんじゃね?
とりあえずこの法律を立ち上げさえすれば業界からお礼が貰えるって約束だったんでしょ
だから結局、国会議員も法律を作ることだけが目的になってるんだよな
790 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 20:43:03.67 ID:bcOdUL+t0
>>745 裁判所の仕事は事件になってからだからな
事件以前に口出しすると方々から叱られるんだよ
791 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 20:43:07.04 ID:qgwL4oY50
エル マークのエルって 何の意味なんだろ?
L マーク?
792 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 20:43:07.33 ID:oLPKRd+E0
これはあくまでも文化庁の見解であって、警察の逮捕基準とは別だから
こっち信じて色々やって逮捕される、ということは十分ありえる。
最初は見せしめに何人か逮捕されるだろうしね〜
>>787 この文化庁のQ&Aにマジレスしたらダメだと思う
ますます別件ガサ別件逮捕ツールだな
>ドラマなどのテレビ番組は無料で放送されているため、刑罰の対象にはなりません
やったあああああああああああああああああ
796 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 20:43:30.76 ID:7qERfdAlP
>>701 それだとやっぱようつべでも逮捕出来そうだね
うぷ主捕まってるし
つまりタテマエで”友達になりましょう”ってHP立てて、クリックして自動送信されるメールに動画が乗ってたら?
これが送信側が外国ならもう、ザルもいいとこだわ
俺がガンダムだ!
800 :
■ 無くそう、テレビ番組の無用表示と過剰表示(ウザイ常時表示) ■:2012/07/12(木) 20:43:38.49 ID:tLm+PPvJ0
日本は、取調べにおいて弁護士の同伴すら認めていない。
日本は、簡単に令状を出すような司法がこれを発行してる。
日本は、警察が証拠を捏造した実績がある。
日本は、URLを張っただけでも公然猥褻罪が成立するとして、トンでもない非論理的な判決が最高裁で出た(=最高裁ですら信用できない)
こんな法律を、正しく運用できる環境と条件が整っていない。
ようするにアレだ、去年〜今年にあったFBIのロゴが出るようなアプロダサイトが違法になるわけだ
メガアプロダとかファイルソニックみたいなな
団塊のジジイがズリネタ探すような範囲だけって話だ、メシウマ
>ドラマなどのテレビ番組は無料で放送されているため、刑罰の対象にはなりません。ただし、
>テレビ番組であっても、DVDとして正規に売られているようなものについては、その番組の
>海賊版を、海賊版だと知りながらダウンロードすると刑罰の対象となります。
これは、売られていないもの、あるいは売られる前なら録画したのダウンロードしてもおk、という事なのか
それとも、録画したのはダウンロードしても構わないが、売られているディスクをリッピングしたものをダウンロードするのはダメ、という事なのか
どっちなんじゃろ
外国から送信させてメールサーバーかませれば合法ってこと?
むちゃくちゃやな。前よりゆるくなってる
>>1 >ホームページ上にあるものを、インターネットを通じてダウンロードすることです
動画サイトのHP上にあるのはサーバーへのリンクだけだからオッケーなのか?
>画像ファイルのダウンロードやテキストのコピー&ペーストは「録音又は録画」に該当しません
音楽ファイルや動画ファイルもコピペならオッケーなのか?
805 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 20:44:29.49 ID:bRw/T0C40
なお、これらは解釈であって、実際に誰かが捕まるまでは、まったくもって不明です。www
806 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 20:44:59.17 ID:vMtkEWGZ0
>>800 じゃあ俺たちは誰を信用すればいいの??
ダウンロードの定義がはっきりしてないんだな…
nfsでリモートマウントするのはどうなんだろ
808 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 20:45:13.97 ID:n36+5/6R0
無理。
ホームページの定義が分からないなw
HTMLのこと言ってるのかな。FTPのフォルダ表示はどういう扱いになるのかな
>ドラマなどのテレビ番組は無料で放送されているため、刑罰の対象にはなりません。ただし、
>テレビ番組であっても、DVDとして正規に売られているようなものについては、その番組の
>海賊版を、海賊版だと知りながらダウンロードすると刑罰の対象となります。
これってつまり、ソフト化されていなければOKってこと?
えーっと
著作権の発生しない国の
サーバーからダウンロードしたらどうなん?
812 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 20:45:47.14 ID:ygp++z260
どんなメールだ
814 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 20:46:03.15 ID:MeHOgDZz0
後、受信メールサーバも「自動公衆送信」に当てはまるだろ
分かりやすく文章をまとめた点は評価するけども、これで決まりってのも
恥ずかしい話だな
>>788 あら、そーなんだ
相変わらずあの団体は無茶言いはるね・・・
816 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 20:46:35.77 ID:LxYf/h/80
>>745 行政が法律の解釈をしなきゃ仕事にならないだろw
ただ、その行政の判断が裁判所でも是とされるとは限らないけどな。
817 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 20:46:52.21 ID:hzQ7I6qu0
Lマークのイメージキャラに千反田える
少なくとも、売ってるDVDを違法DLしたら
ある日突然、逮捕される可能性があるのは確かだな
820 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 20:47:21.47 ID:qZoMtEH+0
>>48 DVD化される前ならセーフ
それまでにうpしてDLするんだw
>>792 文化庁が法律作る訳でも取り締まる訳でもないもんな
尻拭い窓口乙か
>ホームページ上にあるものをインターネットを通じてダウンロードする場合
あれだけ騒がせておいて、ホームページ限定なのか・・・・
>デジタル方式の「録音又は録画」であり、音楽や映画が想定されています
アダルトビデオは想定外です
>>597 家族レベルの付き合いがあるような親族などは私的利用だけど、
そこまででない学校の友人になると私的利用とは見なされなかったはず。
実態はともあれ建前としては。
ん?
テレビ番組は合法だけどDVD発売日に違法になるの?w
むちゃくちゃw
つうか、利権団体はいかに仕事しないで利益を得るかが命題なので、下々の方と無益な裁判は避けたいところだと思う。
でだ、ISPへの不思議なブラックボックスが有料で貸し出されるわけだが、あの5万円だとかいうやつな、ところであれって鯖毎に5万なんかね?
いわゆる違法行為において幇助だとか難癖を回避するために、『徴収し易い』所へのシステム配備というところだろう。
ゆくゆくはそういった経費が嵩むことからISPが契約者へ押し付けをすることになり、料金の見直しになるんだろうなぁ。
一番嫌なパターンとして、家庭向けの有線ISPの接続料金が追従性になること、これないとは言いきれないと思う。
ある意味で費用対効果は保たれるとは思うが、、、。
825 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 20:47:43.63 ID:bcOdUL+t0
>>806 JASRACの言う通りにすれば逮捕はないよ
安心だね
826 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 20:48:24.11 ID:yVnJjWJW0
これが、きみ達がホルホルしながら褒め讃えている自称先進国家日本なんだよねww現実見ましょうやwww
827 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 20:48:27.09 ID:Z4fIW6++0
違法アップだけ相手にしてりゃ良かったものを…。
DVDと番組キャプの違いはどうすんだ?
CMだけならまだしも、提供まで削られれば見分けはつかんぞ
>>816 結局裁判所の判例見るまで分からないんだろ?
行政は余計なこと言って民を惑わせないでほしいわ
830 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 20:48:34.04 ID:9C+fonMU0
文化庁の勝手な解釈じゃん。なんの参考にもならんよ
831 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 20:48:39.25 ID:Nl/FcWUt0
結局あまり変わらないってことじゃないか
832 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 20:48:40.90 ID:GkPcdEc70
CDをパソコンに入れてiPODで聞くのはアウト?
834 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 20:48:47.73 ID:8YY02CuY0
share全力でOKか?
警察「文化庁が許可を出した?あいつらは関係ないの
決めるのは警察だお前は有罪だ」
検察「文化庁は関係ないよ君は有罪だよ」
裁判官「文化庁?なにそれおいしいの?ぜんぜん反省してないね、死刑」
>>778 >単にテレビで放送されただけで,有償で提供・提示されていない番組は,有償著作物等には当たりません。
Q&A見る限りでは地デジは「有償著作物」にならないから難しいんじゃねぇの? いや、分からんけど。
837 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 20:49:05.46 ID:3ZbxadrW0
メーリングリスト大流行の予感
あくまで文化庁の行政解釈だからね。
裁判所は行政解釈に縛られないし、行政解釈よりも優先されるから。
結局、市販CDやDVDの内容リッピングしてアップロードしたら問題なだけのような
840 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 20:49:59.50 ID:hzQ7I6qu0
>>828 アニメなら結構違うこと多いんだけどね、TVドラマはそもそも見ないから知らない。
841 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 20:50:09.33 ID:DaE6ZlF70
本気で意味がわからないんですが・・・・youtubeにLマークとやらがついてたら見ていいの?
個人で楽しむ分はおkなら、今までとなんら変わりねえな
つか、この文章中での海賊版の定義が曖昧すぎてイミフ
843 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 20:50:19.91 ID:LxYf/h/80
>>829 まあ、取締りにあたる警察が見解を出すべきだわな。
844 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 20:50:21.07 ID:fN1de8/90
845 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 20:50:22.42 ID:FmMmJy30O
とりあえず、カスラックは泡吹いてるな
女で逮捕されたのは外人だけ
つまり今すぐ母ちゃん名義にしろ
848 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 20:50:37.49 ID:vMtkEWGZ0
>>832 そんなコトまで取り締まったら音楽プレーヤー売れなくなっうよ。
849 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 20:51:00.07 ID:HC0so3Be0
これは京都府警の解釈次第だな
司法が見解を示してくれれば安心できるけど犯罪が起こる前に判断するのは事実上、立法することになるからダメなんだっけ?
>>834 ハッシュはどう解釈してもリンクじゃないからなw
大概のファイル交換ソフトおkだろ
Lマークの偽物はどうやって見分ければいいんだぜ?
>>839 うぷされたのを見るのはおkなんですか?
てか今までと何が変わったんですか?
854 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 20:51:24.12 ID:1ddsN73f0
この規制は「錯誤」。
無効だね。
違法サイトが勝手にエルマーク使ってもユーザーには判らないから
日本レコード協会サイトのマーク発行先一覧を見るのが確実だが
レコード協会はアノニマスに攻撃受けてただろ
信用できねぇんだよ
PSO2がサーバーに改ざん攻撃されて愉快な事になってるが
レコード協会は他人事じゃねぇだろ
エルマークの信頼をキチンと担保しろ仕事しろ
>>829 裁判所って逮捕者出ないと国民に何が違法かも教えてくれないとこなの??
これ最初に捕まったやつどうしようも無いよな 無罪訴えようにも何が無罪なのかすら分からん
「今まで通りバンバンやれ、応分にバンバン捕まえちゃうよ」って事
859 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 20:52:10.69 ID:KbS7rsmR0
なんだろう。今までと 同じじゃん
とりあえず文化庁がアホなのはわかった
>>840 違うといっても、乳首の有無程度じゃね?
スカパーとかならそれも分からなくなるな
有料放送は適応外か
862 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 20:52:31.98 ID:ZOqjZ4SQ0
「私的使用に留まる限りは違法ではなく、刑罰の対象とはなりません」
音楽や映画が想定されています。
なんのことやら」
「ホームページ上」って事は、httpの話だから
ftp鯖立てたら問題ないよね?w
WarFtpdの出番だわw
865 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 20:52:51.73 ID:gBae0l/u0
文化庁の解釈は裁判で否定されたこともあるからから
正しい保証は確かにない
カスラックが押し売りしようとしてる通信内容監視装置の設置が本命なのかもしれん
867 :
■ 無くそう、テレビ番組の無用表示と過剰表示(ウザイ常時表示) ■:2012/07/12(木) 20:52:56.78 ID:tLm+PPvJ0
『 著作権者の許可を得て公開・配布してるものだと思いました。 』
『 中身を確認して見ないと、違法な著作物かどうか判らないのでダウンロードしました。 』
↑ こうした覆しようがないハズの自己申告を、信じないことを前提とした逮捕が横行する法律。
このままだと文化庁の見解が罠だと気付かずに
警察署で涙目になる奴が大量発生しそうだな…
869 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 20:53:38.00 ID:MDxabBzIO
てことはメールで友達に送り合ってれば違法じゃないってかw
なんじゃそりゃ
単になが〜く予算を引っ張り出すためにチビチビ規制してるだけ。
いや、文化庁が何を言っても、取り締まるのは警察だっての。
つり道具にミニ包丁が入ってたからって逮捕してノルマ稼ぎする警察だぞ?
割れ厨「本当に大丈夫なんだな?」
文化庁「多分」
警察・検察・裁判所「汝、罪あり」
割れ厨「ダメじゃねーか騙したな!」
文化庁「だって司法判断管轄じゃねーもの知らんよ」
>>846 純利益三億弱の東亜+民ですね?
分かります
Http以外の通信が流行るなこれはw
875 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 20:54:07.66 ID:GkPcdEc70
>>806 面倒だからジャスラックに毎月払えばいいNHKのように
罠なのか?これは俺たちをはめようっていう文化庁の罠なのか!?
結局
警察が捕まえたい人のパソを押収して捕まえますよということ?
Lマークとやらの偽物を貼っとけば
知らなかったんで、と言い逃れできるとか?
あー、市販モノはだめだけど
これだと放送中のアニメうpは問題にならなくなるのか、円盤発売前だし。
だとすると、アニメは放送と同時に円盤発売しなきゃならなくなるなw
879 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 20:54:36.84 ID:LU4qoafy0
>個人で楽しむ場合は違法ではなく、刑罰の対象にはなりません。
>違法ダウンロードの「ダウンロード」とは、音楽の場合のように録音することや、映画の場合のように
>録画することをいいます。
>写真や漫画を自分が見るためにパソコンにコピーすることは、録音や録画に当たりません。
ここがどうしても理解できんw
>>853 まず法案通すのが大変なんで後から変更追加ごにょごにょ
やろうってことなんじゃないのw
それでいつの間にか変わっていて逮捕。これが一番迷惑w
>>872 ダウソ厨が本気で釣られていたら笑うわw
883 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 20:55:15.92 ID:KbS7rsmR0
アノニマスのあの行動はなんだったのか バカじゃん
884 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 20:55:18.20 ID:ZOqjZ4SQ0
現実的には脅すだけで取り締まりようがないな
>>836 個別の番組の権利のあるなしではなく
アクセスコントロール技術を解除するソフト・機器の提供がアウト
業者も開発者も無料配布者も無理ゲー
要は録画手段を断つ戦法、もう今後くる規格変更には対応できない
言われるままに厳罰化になったけど、
中身が滅茶苦茶で纏まってなくて、
わかってないんじゃね?
今日は連続射殺魔の屋根裏セッションを落としてぼくだけのオリジナルCDをつくったわ
これからもCDなんぞ買う気なし
埋もれ名盤のオリジLPは買うけど
888 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 20:55:39.49 ID:GUfQOynK0
スピード違反と一緒で見せしめ逮捕者が数十人でるだろ
>>778 今のうちにリッピングソフトを
ダウンロードしとけば使えるんだよね?
アノニマスにビビったか
>>879 動画はだめだけどJPGファイルで保存して高速スライドショーで見ればOK
892 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 20:56:41.19 ID:I/d3KSoK0
【映画】おもしろい映画のDVDiso .txt
で、良いってことになるじゃないか
ほんとに良いのかねw
893 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 20:56:45.37 ID:BiTqBsjD0
良い法律なのに割れ厨が拡大解釈して一般人を煽っているだけか
>>881 やっぱりそうは甘くねえなw
てことは、全ての番組に発売予定あります!ってテロ入れたら
完全に詰んでしまうな
再販制度 (再販売価格維持)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%86%8D%E8%B2%A9%E5%A3%B2%E4%BE%A1%E6%A0%BC%E7%B6%AD%E6%8C%81 再販売価格維持は、流通段階での自由で公正な競争を阻害し、需要と供給の原則に基づく正常な価格形成を妨げて消費者利益を損なうため、資本主義経済を取る国の多くでは、独占禁止法上原則違法とされている。
主要各国の概況
国 書籍 雑誌 新聞 音楽
フランス △
ドイツ ..△ △ ..△
ノルウェー ...◯
オランダ ◯ ◯
デンマーク ...◯ ◯
オーストリア ◯ ◯ ..◯
日本 .● ● ..● ..● ← 音楽は日本だけ!
アメリカ(1975年廃止)、カナダ、イギリス、アイルランド、イタリア、
ベルギー、ルクセンブルク、スウェーデン(1970年廃止)、フィンランド、
オーストラリア、ニュージーランド、韓国では再販制度は採用されていない。
↑書籍・雑誌・新聞も対象だから、
マスゴミ、週刊誌、雑誌記事や本書いてる識者・言論人といった、
ネット除くほぼ全てのメディア及び関係者が触れないメディアの闇。
896 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 20:57:08.53 ID:gBae0l/u0
さすがに内容に問題がありすぎるので
次期国会で一旦施行停止にして専門家を交えて練り直すべきだろう
898 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 20:57:22.27 ID:GkPcdEc70
ホームページはプロトコルは何を指して言ってるの?
>>894 それをしたら、本当に出さないといけなくなるんだよねw
どんな番組、どんな放送でも…
>なお、これらはあくまでも文化庁による解釈であって、実際には運用を行う警察・検察、そして最終的な判断は裁判所が下すことになるため、実際に誰かが捕まるまでは、このような大胆な解釈が本当に通用するかどうかはまったくもって不明です。
>>889 リッピングの場合ソフトを作っているのは大抵海外の人だから、ソフト作成者を取り締まることはできないっそ
902 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 20:58:27.19 ID:ejmU/NWuO
つまりP2Pはセーフってことか
>>899 あくまで予定なんだから、出す必要はないんじゃね?
904 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 20:59:12.81 ID:7qERfdAlP
うpる側からすると多くを道連れに出来る良い法律
905 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 20:59:25.19 ID:ZOqjZ4SQ0
結局は著作物の物理コピーだけでリッピング関係ない
※音楽、動画に限る
906 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 20:59:26.69 ID:MDxabBzIO
>>894販売やるやる詐欺する5秒前みたいな感じかw
907 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 20:59:42.27 ID:LU4qoafy0
>>891 なんかキャプチャやらが「ダウンロード」に読めるんだよな
ネットからのダウンロードは「コピー」らしいということで、なんか言葉の定義が一般的なネット界隈と乖離してる気がw
908 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 20:59:48.60 ID:bMWeZh7O0
要するに日本人は大人しくカモられてろってことさ
外人は(中国人ですら)自由を謳歌する21世紀だけどな
いらん問題起こしただけじゃねーか。
しかも
>>1そういってるだけで、実際に検察がそれを守るともかぎらねーし
>>891 動画を見るときっていったんダウンロードして
データをメモリなりハードディスクなりにコピーして見てるから
読んでるとなにがなんだかわかんなくなってくるんだよ
911 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 21:00:49.09 ID:hzQ7I6qu0
しかしアニメはBD版を買って欲しいから、TV版よりエロUP
追加要素入れたりして売るつもりだから、TV版はパイロット版なんだよね。
有る程度多くの人の目に行き届く必要が有るからTV版までは許容範囲だろう。
しかしBD版を違法UPされたら死活問題だから、そっちは全力で潰したいところだろうな。
912 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 21:00:50.72 ID:GUfQOynK0
レンタルの当日返しは危険てことだな
913 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 21:00:56.67 ID:MeHOgDZz0
>>903 出す必要は無いだろうけど、信用は無くすんじゃね?
この件と関係無く
>>909 すりあわせ無しにこれを出してるとも思えないけどなあ
ny健在じゃねぇかw
文化庁にはネット分かってるやつ居ないのか?
無茶苦茶だろこれ
917 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 21:02:44.06 ID:Z1jZuH2U0
>>900 文化庁すら判断出来かねる法律が漠然生ゆえに無効じゃないなら法の支配は無きに等しい。
えらいお粗末だけどいいのこれで?
複雑すぎて意味がわからん()
何も意味ないことわざわざ法案まで作ってやるとは思えんし何なんだ
抑止みたいな効果あればOKってことなんかな謎すぎるw
>>913 じゃあ、要望多かったら出します!ってテロなら信用も落ちないんじゃね?w
もー、どうにでもなーれー
でも濫用して誰でも逮捕しちゃうんでしょw
ニュース系スレとかTwitterで色々上がった問題点見てちょっと修正してきたのか
洒落で漫画落としまくって良いってお墨付き?
925 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 21:03:21.77 ID:80/27m4X0
>>1 >違法ダウンロードの「ダウンロード」とは、音楽の場合のように録音することや、映画の場合のように
>録画することをいいます。
>写真や漫画を自分が見るためにパソコンにコピーすることは、録音や録画に当たりません。
勝手に定義つくんなよアホ。それ全部ダウンロードだ。
>>881 放送中のアニメの動画内容と販売される動画内容は違うから(作画修正的な意味で)、大丈夫だと思うぜ?
放送後に販売されれば違法
放送後〜販売 までの間は合法ってことでいいんだよな
Youtube等に上がってる先週放送のアニメなんかは合法ってことだな
928 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 21:04:38.60 ID:SsurlRnY0
地方民涙目
こけおどし
>>926 それだと円盤は追加カットの嵐になりそうだなw
931 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 21:05:31.51 ID:GkPcdEc70
小学生でも分かるように書け
これが運用基準と言ってるわけではないが、漫画はセーフって言ってる時点で異常だよな
金の出所とかはひとまず置いておいて、漫画は海外でも通用していて 失礼だがJPOPとはレベルが違う
保護して伸ばした方が良いのはどっちだよ
933 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 21:06:20.01 ID:80/27m4X0
>>931 よくわかっていない人間にわかりやすくとか無茶言うなw
カスラックこれでいいでちゅか?ってそっちの意味大きそうだなw
935 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 21:06:46.29 ID:EgxB+NSYO
>>843 施行前にくわしい取締内容の発表と法の存在のアピールをしなきゃいけないって
一文もあった覚えがあるから、そのうちだされるんじゃね?
こいつらに税金払われてると思うとムカついてきた
解体しろよ無能集団
937 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 21:07:10.66 ID:jbD5x3Lh0
やっぱり「即時利用可能な形式でのファイル化保存」だったな
最初からそう言っておけば良かったものをどうしてダウンロードなんて書いちゃったのかね
あ ほ
938 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 21:07:12.88 ID:rFBr7bat0
誰かバカな俺にもわかるようにまとめてくれ
>>832 まあ元々音楽と映像に関しての違法化だったし
映画の盗撮はめっちゃ罪重いように、権利保護は等しくはないんだよ
940 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 21:08:14.19 ID:ZOqjZ4SQ0
(目的)
個人利用でない → 販売等営利目的
(対象)
音楽、動画で著作権のあるもの
※無料のものは除く ← DVD等販売したらダメ
やっぱ手法や媒介は関係ないクソ法だわ
元々円盤を買わせようと今までも、予約特典や追加カットで釣ってきたからな。
あいつらは、TV版で認知させて気に入ったら円盤を買わせるって商売だから。
基本TV版はそこまで問題にならない、円盤の方が得だと思わせるやり方を
今まで以上に強化してくるだろう。
>>911 アニメは既に
「買える人が支えてくれ」みたいな支持者向けの値段になってると思う
あとは版権商売用だな。どっちか成功すればおk
萎縮効果でCD、DVDの売り上げ大激減だろな。
自分は回線を光からADSLにダウングレード検討中。
944 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 21:08:47.83 ID:vMtkEWGZ0
大人にも分からないのに中学生に分かるわけがない。
>>938 作った人以外みんなバカだから、誰もわからない
>>938 ネットを閲覧すると警察と検察の気分によるが捕まる可能性がゼロではなくなる
>>937 即時利用可能な形式って言ってもよ。
別にブラウザだってただのソフトウェアなんだから、普通のプレイヤーで再生しようがブラウザキャッシュで再生しようが同じだろって話だわ。
ブラウザとプレイヤーが別種って意味がわからんぜ。
949 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 21:09:07.53 ID:L3pbiT1l0
エルマークwwwww
新たな天下り利権作りやがったな
950 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 21:09:31.13 ID:GUfQOynK0
TX放送版も多分期限切ってくるとおもう
951 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 21:09:35.09 ID:p7/4s1ax0
952 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 21:09:35.83 ID:M9t9u5x60
ノ´⌒`\ ∩___∩ ━┓ /
γ⌒´ \ | ノ\ ヽ. ┏┛ /
.// ""´ ⌒\ \ / ●゛ ● | ・ /. ___ ━┓
.i / \ ,_ i )\ | ∪ ( _●_) ミ / / ― \ ┏┛
i (・ )゛ ´( ・) i,/ \ 彡、 |∪| | / / (●) \ヽ ・
l u (__人_). | . \ / ∩ノ ⊃ ヽ / / (⌒ (●) /
_\ ∩ノ ⊃ / ━┓\ ∧∧∧∧∧∧∧/ /  ̄ヽ__) /
( \ / _ノ | |. ┏┛ \< > /´ ___/
.\ “ /__| | ・ < ━┓ > | \
―――――――――――――<. ┏┛ >―――――――――――――
___ ━┓ < ・ >. ____ ━┓
/ ―\ ┏┛ < > / ― \ ┏┛
/ノ (●)\ ・ /∨∨∨∨∨∨\ /ノ ( ●) \ ・
. | (●) ⌒)\ / \ | ( ●) ⌒) |
. | (__ノ ̄ | / / ̄ ̄ヽ ━┓ \ | (__ノ ̄ /
\ / / / (●) ..(● ┏┛ \ | /
\ _ノ / | 'ー=‐' i ・ \ \_ ⊂ヽ∩\
/´ `\/ > く \ /´ (,_ \.\
| / _/ ,/⌒)、,ヽ_ \ | / \_ノ
| / ヽ、_/~ヽ、__) \ \
ダウンロードが何か知らないんだなって事は分かった。
954 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 21:09:49.65 ID:HC0so3Be0
>>932 だから漫画は規制しないんじゃない?
逆に音楽や映画なんてガチガチに規制して衰退すればいいってことだ
エルマーク団体利権の創作が裏の目的とみた
>>938 バカな俺が解釈すると
「この文化庁の見解はネタかギャグです」
警察次第なんだろ
圧縮すれば合法ですか?
音楽が流れてるWEBカメラを録画したらアウト?
あきらかにPCやネットに疎い奴が回答を作ってることだけはわかった
962 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 21:11:32.40 ID:cXmXlqOPO
女の子の軍服がパンツなアニメを推奨するような所だからなw
もしかしたら、文化庁の中の人が
こうだったらいいな♪っていうのを載せてるんじゃないか?w
Lマーク申請料やら更新料やらウハウハ。どこやるのそれ
何が違法なのかマジでわからないから今まで通りにすることにした
>>938 実際には運用を行う警察・検察、そして最終的な判断は裁判所が下す
967 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 21:12:23.43 ID:rFBr7bat0
お前らがまとめたらもう少し分かりやすなっただろうになw
968 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 21:12:40.71 ID:vMtkEWGZ0
まだやる気なら
そろそろ次スレ立てれ。
昔みたいにオフラインで物理メディア使って交換するようになるだけだろ。
>>962 文化庁の中の人がダウンロード板の住民の可能性かw
971 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 21:13:13.49 ID:7qERfdAlP
Lマークなんて「名前を付けて保存」で大丈夫そう
ドラマ等のテレビ番組については、DVD として販売されていたり、オンデマンド放送のように
有料でインターネット配信されていたりする作品の場合は、有償著作物等に当たりますが、単
にテレビで放送されただけで、有償で提供・提示されていない番組は、有償著作物等には当た
りません。(もっとも、違法にインターネット配信されているテレビ番組をダウンロードすること
は、刑罰の対象ではないものの、法律違反となります。)
973 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 21:13:31.36 ID:ye0iVrXI0
昔作ろうとしてやめたんだよね。
フリーのメールサービスを、分散ストレージに見たてたP2P。
需要でてきたか
またLマークなんて新たな利権が生まれたな
Lマークを貼るだけの簡単なお仕事です
975 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 21:14:31.11 ID:FeSD8/Cu0
 ̄フ / ―|― ヽ \/ ┼─ ┼─‐ll ┼─
_/_i__ / ノ | / ┼─ / ─ レ--、
.(__/ ノ /⌒ヽ_ノ O ̄ (___ ヽ_ノ / (___ _ノ
これテレビでやったアニメをエンコしたヤツは
落としまくってもいいってことじゃん
販売されてる何ちゃらはBDやDVDをリップして
エンコしたヤツはアウトって意味でしょ
放送されたヤツなんてスポンサーとかのテロップ入ってるし
明らかに販売されたヤツと別物って分かるし
なんだよエルマークてw
バカじゃねえの
利権かな?
・モザイク
・エロ本封印シール
・マタニティマーク
・セーフティバスシール
979 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 21:14:53.34 ID:HC0so3Be0
>>967 アップロード取り締まればいいだけなんだから
そもそもこんな法律は不要
Lマークもコピーできないよう個別に採番されるんじゃないかな
お金になるところはしっかりしてそうだからw
981 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 21:15:02.98 ID:prfeMavu0
何がしたいん?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
アホなん?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
大きな枠を作って小さく解釈しすることで、あたかも危険が無いように見せるってのが権力側の常套手段だからな。
怖いのはいざという時に法律目一杯まで拡大解釈する余地があるってところ。
文化庁のこんな解釈なんてなんの参考にもならん。
これ正直、検察すら理解できないんじゃないか?
下手に逮捕して起訴したら無罪判決くらって
/(^o^)\←検察官
こうなって起訴した検察官涙目になりそう。
>>977 全くだ。利権でしかないわ。アホか。
何この露骨な利権法案w
規制する側が無知で馬鹿で恥知らずだとこうなるの図ですね。
日本国政府は馬鹿発見器ですか?
986 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 21:15:52.99 ID:vMtkEWGZ0
アップロード取り締まる法律に変えれ
なんというザル法・・・。
なんかよくわかんね
法律作った奴もよくわかってないんじゃ?
逆に何が違法なのかわかりづらくしただけじゃねーか
天下り団体をつぶすパフォーマンスってどうなったの? クソ民主さんよ
Lマークってなんだ
カボチャワインか
ダウンロードが合法か違法かって?
そりゃ文化庁様のさじ加減ひとつよwww
993 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 21:17:18.48 ID:ye0iVrXI0
そもそもダウンロードの意味がわかってないんじゃ
994 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 21:17:26.81 ID:ZOqjZ4SQ0
あほあほと刺激すると本気出す法律だな
バーカ
997 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 21:17:41.23 ID:GkPcdEc70
CDをパソコンに入れるてファイル化して再生するのは大丈夫?駄目なら買うのやめる
大丈夫なら買いたいCDいっぱいあるんだが
誰か教えて〜
Lマーク屋は冊子作ったり忙しくなるよ法人数社でw
割れ厨「海賊版だとは知りませんでしたー(棒)」
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。