【民主党】 野田首相 「消費増税、マニフェストに」 反対なら公認せず

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影の大門軍団φ ★
野田佳彦首相は12日午前の衆院予算委員会で、消費増税について「マニフェスト(政権公約)に明記したいと考えている」と述べ、
次期衆院選の公約に明記する考えを示した。増税に反対する議員に関しては「マニフェストに明記することに賛同できないのなら
公認の基準から外れる」と明言した。自民党の茂木敏充政調会長への答弁。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS1200C_S2A710C1000000/
2名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 11:46:21.06 ID:zgvE0ZBN0
どうせマニフェストを決めるときにgdgdになるんでしょう?
3名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 11:46:27.19 ID:6ga4XaLnP
こいつのいうことは何も信用できない
4名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 11:46:39.16 ID:rnJBzmVh0
なにが「民主」党なのよ
5名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 11:46:57.42 ID:k8TkvR/4P
ハトは?鳩さんはどうなるん?
6名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 11:47:10.31 ID:69bgOFcQ0
>>1
公認されても公認さななくても
落選するんじゃない?
7名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 11:47:34.12 ID:28m/5x7Y0
増税が第一
8名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 11:47:48.56 ID:olvM2RYi0
公認されねーほうがいいんじゃないの?
9名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 11:47:54.28 ID:erqvaqXh0
マニュフェストてなにかわかってるのかしら
10名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 11:48:04.96 ID:hmGLYjap0
公認されない方が当選するんじゃね?
11名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 11:48:23.48 ID:3saJCDXR0
>>5
そうだねwww
12名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 11:48:28.36 ID:ufzsdlft0
>>4
中国の「民」を「主」
あってるよ
13名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 11:48:28.46 ID:9BbL/QQU0
法案通った後、公約してどうするんw?
14名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 11:48:49.72 ID:C+BJech10
こいつら、マニフェストの意味が全く理解できてないんだなwwww
15名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 11:48:50.73 ID:7WY3uuxp0
つうかこれは野田が正しいだろ
政治家がやりたいことと政党のやりたいことが違うなら出て行けばいい
ただそれだけ
16名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 11:49:06.46 ID:YFEv2Jbk0
そして誰もいなくなったw
17名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 11:49:16.09 ID:MYChisx00
どうせ落ちるしな
18名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 11:49:40.33 ID:jicexMwq0
もうわかりやすく、財務党に名前変えてよ。
19名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 11:49:43.48 ID:B3tNngdG0
野田は正しいことをした
反対してるやつはB層
反原発のキチガイと同類
20名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 11:49:59.57 ID:LBeeXTVbP
マニュフェストって上書きできるんだね
いいこと聞いた
21名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 11:50:21.26 ID:gTH2CDoW0
マニフェストに書かれて無い事したらマニフェスト語る資格が無いんじゃなかった?
次の選挙でマニフェストだすの?
22名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 11:50:31.31 ID:lzIFQx500
マニフェストやアジェンダとか、もう禁止にして欲しい

選挙公約に統一して、公選法で公約の管理と達成度を明示するような法整備して欲しい
23名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 11:51:14.39 ID:V/CqCOByP
どうせ守らないマニフェストなんだから、
好きなように書かせてやれよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
24名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 11:51:20.63 ID:g/WC80AiP
やった後にマニフェストwww
25名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 11:52:00.13 ID:tvfM+yZK0
もはや民主党のマニフェストには意味がない
中身見ずにゴミ箱へポイ
26名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 11:52:00.90 ID:0amcawRm0
>>1
今までの公約は?別の誰かが作ったものだからそいつの責任?
与党の政権ってのは過去の負債もひっくるめて責任を負うということなんだぞ?理解してないのか?
27名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 11:52:16.28 ID:4ZxKq1cI0
鳩グループに踏み絵ときたか
しかし賭けに走ったなぁ

これで解散チラつかせて賛成に追い込むのはありだと思うけど
やりすぎると小沢と合流されて不信任案通るリスクもある

鳩山のヘタれを見越した上での決断ってことかな
28名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 11:52:21.80 ID:EADn3muT0
野田は、自民の公認を得るために増税を公約してるのか。
29名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 11:52:23.77 ID:+p/G8K8A0
こいつ、自分で言ってておかしいなって少しも思わないのかねw
もう言ってることがめちゃくちゃで矛盾だらけじゃんw

てかじゃぁ増税をしようしている野田はそもそも選挙で公認されてはいけなかったんじゃないのか?w
30名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 11:52:34.04 ID:Ikpzc9af0
つうか小泉みたいに、分裂する可能性がある争点なら、
解散総選挙するのが筋ってもんだろ。
31名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 11:52:38.10 ID:iwv5qwcs0
よう、嘘つき野田。
32名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 11:53:07.38 ID:O9caN+Pw0
ねぇねぇシロアリ駆除はどうしたの?
33名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 11:53:33.29 ID:sryzxPc30
民主は何言っても次で惨敗確定だから、逆にマシな公約を作れるかも
ヤバいのは自民。勝つためにメチャクチャ盛りそう。ここは平常心で臨んでほしい
34名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 11:53:40.40 ID:iCsDTs6f0
【財政】東京新聞論説副主幹 「子孫に借金を残すな」論バカバカしい 人生は90年だが国は永遠に続く (NEWSポストセブン)[12/07/12]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1342051574/
35名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 11:53:42.93 ID:PqcaKxAQ0
糞豚は相変わらず糞豚だ。
36名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 11:53:52.15 ID:WlHNfpi50
えーと今の消費税増税法案とは別に、さらに増税したいってこと?
それとも今回は通らないってこと??
37名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 11:54:36.23 ID:4JeCoVoT0
マニフェスト(笑)
38名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 11:54:49.72 ID:VXHj78dJ0
>>1

公認しようがしまいが、お前ら民主は全員落選だ!!死ね詐欺師
39名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 11:55:12.38 ID:Te8hZ4cQ0
民主党ってさ、なんだかんだ言われながら、結局好き勝手にやりたい放題やってんじゃんw
40名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 11:55:17.26 ID:Xzz1RLSh0
野田にはもはや増税以外何も理解できないのだ
41名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 11:55:20.37 ID:LGBgyn5G0
当選してから増税反対すればいいだけの簡単なお仕事です
42名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 11:55:42.69 ID:tzr60XR70
今さらマニフェスト・・・。(笑)
43名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 11:55:48.60 ID:L4SjKl6l0
それはいいけど早く解散しろよ
44名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 11:55:58.02 ID:kZuHvQ+X0
どうせ受からないのだから、沢山追い出した方が自分たちの比例枠が確保される
からね。後、政党除助成金や官房機密費も独り占め出来る。野田とその取り巻き
にすれば、選挙前にどれだけ追い出して金を少ない人数で分配するかが勝負だろ
う。どうせ、殆ど落選するんだし
45名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 11:56:02.53 ID:fGYUfAFL0
ということは消費税は上げないってことだなwww
46名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 11:56:09.94 ID:MJg+6hNW0
民主党でも公認されたいもんなん?
選挙費用出してくれるん?
47名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 11:56:11.86 ID:6ajKeCGw0
小沢が抜けて箍が外れたな
野田は鳩山や輿石辺りも追い出したいんじゃないかな
48名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 11:56:13.13 ID:8ISLlTYE0
今回の消費増税法案に反対票投じたやつにも、最初同じ事言ってたな。

歯が浮く浮く。www
49名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 11:56:16.50 ID:2mGm9jC90
大蔵財務、その他官僚・公務員の意のままの手先ww

こいつを信念を通す人間だと褒める奴ってただの馬鹿か、グルなだけだろ。
50名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 11:56:29.92 ID:Su39To0v0
>>4
「民死誘」党Death!
51名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 11:57:15.95 ID:BZBdkjL90
管 野田 枝 岡田は比例しか無理だろうな
52名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 11:57:15.73 ID:EADn3muT0
>>34
マクロでみれば、理解できる部分もあるけれど、そもそも子孫に資産を引き継ぐどころか、
子孫をつくることができない社会にして、国民を消そうとしてることが問題なんじゃないのかな。

中国人の労働者をとっかえひっかえ使う国を永続させたいと。
53名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 11:57:58.16 ID:y+kN/qee0
民主のマニフェストってやらないって意味じゃなかったけ
54名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 11:58:09.14 ID:fBnjhxc+0
マニフェストという言葉を短期間でここまで貶めた民主党あっぱれwww
55名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 11:58:11.07 ID:EkNXQ0R/0
>>46
全部じゃないだろうけど普通公認の場合は党が選挙費用出してくれるよ
56名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 11:58:14.26 ID:go59+N1i0
自民党議員より自民党的な人だな、もともと右傾らしいが
なんで民主党にいるのか分からんわ
57名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 11:58:15.89 ID:/oeSCpPai

どうせ民主は壊滅になるんだから公認されなかろうが
どうでもよくね?
58名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 11:58:20.68 ID:Ex/4aNFb0
軸足がはっきりしてくれてありがたい。
選ぶ側としてはこういうはっきりとした
マニフェストを掲げてくれるのは大歓迎だよ。

この不景気、かつ雇用も最低賃金も保障されていない社会状況下で
増税を掲げる政党に票を投じることはあり得ないけれど。
59名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 11:58:27.29 ID:X4O5uYjTO
>>28
いずれ政党の体を成さなくなったら、自民党に合流するつもりなんだろうなw
60名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 11:58:43.41 ID:vq0CTxRJ0
マニフェストに書いてから選挙で勝って、そんでやるなら誰も文句いわんよ
書いてもいないことをやる、というだけじゃなくて、「やらない」と書いたのにやるといったら、
そりゃだめだよ
61名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 11:58:46.62 ID:mkUbPBgTi
民主党公認なんて受けたら落選するじゃん
62名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 11:58:52.13 ID:j8m6uuC70
そうやって選挙やってから消費税法を成立させるんだよ。
手順前後、だからペテン師、嘘吐き、票泥棒の野田ブタ総理と呼ばれるんだ。
民主主義の破壊者、国会議員独裁政党の民主党はこれまでだな。
財務省の洗脳で日本お得意の特攻攻撃、自爆攻撃で俺の1票も雲散霧消。
63名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 11:59:35.17 ID:f3ojtN9y0
何を書いたって手遅れ
詐欺フェストだから誰も信じない
まぁボロボロに負けてくれ
64名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 11:59:39.95 ID:Nkpoe9kY0
もう民主党の役割は
自民の中の左翼を吸い出す事ぐらいしか無いんじゃねーの?
65名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 11:59:41.62 ID:jexJjqtO0
>>15
なら野田が出てけよw
66名無しさん@12周年:2012/07/12(木) 11:59:45.36 ID:EdOArEjc0
公認せずとはえらく強気だな本当に勝てるとでも思っているのかな
67sage:2012/07/12(木) 11:59:49.57 ID:1Tf6Sr670
いいよ入れたって、どうせ読む価値もないマニフェストだから。
ただ「絶対増税やります!」ってわめいてりゃいいだけ
68名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:00:03.70 ID:vG2WvMXl0

よく恥ずかしげもなくマニフェストって言葉使えるね

書いてない事はやらないんです、それがルールです byのぶた
69名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:00:08.91 ID:kcLsIAHP0
野田はなんか総選挙を先延ばしして消費税からTPPへの話題転換で
政権を維持しようとする腹だもんな。
そんでマスコミ、財界がバックアップして自公も協力すると。
もういいかげんにしろや。
70名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:00:10.19 ID:tX9CySVE0
新キャッチフレーズ
「次のマニフェストは大丈夫」

71名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:00:12.27 ID:KQW2NO/Z0
つ  「隗より始めよ」
72名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:00:23.16 ID:vJS1NFpi0
>>61
今回、わが地域の市会議員選挙で民主党公認って一人も居なかった
73名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:00:26.37 ID:qus4Cd0V0
×自民党野田派
○財務省野田派
74名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:00:30.07 ID:4JeCoVoT0
民主党のアホども、次の選挙は国民の恨みが炸裂するから覚悟しろ。
国民から野次られるのが嫌で街頭演説すらできない野田豚よ、
機密費ばらまいて捏造した支持率見てせいぜいニヤついておけ。
75名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:00:38.75 ID:qiPJN0pR0
お,民主マニフェストに消費増税っていれるのか・・・

これは民主党に期待できるかも
マニフェストって書かれた事はやらない誓約書みたいなものだろ
76名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:00:43.25 ID:HhfPxRiF0
つうか、選挙前に成立するんだから関係ないんじゃないの。
77名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:00:44.01 ID:xyZ3eK5mO
ズタボロのマヌケストに何か追加すんの?
78名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:00:46.70 ID:Dz0IuXps0
でも、これあれだぜ?
自民の茂木に誘導されて言ってたぞ。
茂木もなんだかなぁって感じだったわ。
他党の方針にまで首突っ込んでさ。
それはやっちゃいけないだろ。
もう民主は自民の言いなりだと思ってるんだろうなぁ。
3党合意を意地でも貫きたいから茂木のほうが泣きついてたよ。
マニフエスト撤回してくださいよぉお願いしますよぉって感じのノリだった。
79名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:00:51.27 ID:8YB0xCwQ0
自民党と合併する気満々だな。せっかく作った民主党壊すより
増税派が自民党に行けばいいだけだろ。
80名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:01:03.14 ID:sJrMbsIy0
★野田佳彦 2009年8月衆院選の街頭応援演説「シロアリを退治」「これがルールです」
「マニフェストに書いてあることは命懸けで実行」「書いてないことはやらない」

マニフェスト、イギリスで始まりました。
ルールがあるんです。
書いてあることは命懸けで実行する。
書いてないことはやらないんです。
それがルールです。

書いてないことを平気でやる。
これっておかしいと思いませんか。
書いてあったことは四年間何にもやらないで、
書いてないことは平気でやる。
それはマニフェストを語る資格がないと、
いうふうにぜひみなさん思っていただきたいと思います。

その一丁目一番地、税金の無駄遣いは許さないということです。
天下りを許さない、渡りは許さない。
それを、徹底していきたいと思います。

消費税1%分は、二兆五千億円です。
十二兆六千億円ということは、消費税5%ということです。
消費税5%分のみなさんの税金に、天下り法人がぶら下がってる。
シロアリがたかってるんです。
それなのに、シロアリ退治しないで、今度は消費税引き上げるんですか?
消費税の税収が二十兆円になるなら、またシロアリがたかるかもしれません。
鳩山さんが四年間消費税を引き上げないといったのは、そこなんです。
シロアリを退治して、天下り法人をなくして、天下りをなくす。
そこから始めなければ、消費税を引き上げる話はおかしいんです。

http://www.youtube.com/watch?v=y-oG4PEPeGo
81名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:01:18.08 ID:EADn3muT0
>>75
なんか、うまい皮肉だねえ・・・
82名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:01:26.32 ID:k8TkvR/4P
これは隠れ民主が増えるフラグだな
83名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:01:29.65 ID:R23N83Ua0
消費税が増税されても負担するのは
末端消費者だし反対なら物を
買わなければ良いだけでしょ。
84名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:01:35.59 ID:xqbxWMFP0
         / ̄ ̄~\                      
       /       \ 
       /   /| | ハ   ヘ 
      |  /=|/|/= \.  │                    , r '" ⌒ヽ-、  
      | イ ・=- ∧・=- 丶 |                   `//⌒`´⌒\ヽ
       ヒ|    ( )   U |ソ                   { /  /  \ l )
       |  .._´___    ・.|リ                   レ゙  -‐・' '・‐- !/ 
       丶 ...`ー'´ .. //                    /    ー'  'ー 丶
        .\ __ _/∧                    {     (__人_)  }
        ../|\__/ /\                     ゝ   > ⇔ < .ノ 
    :| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|      .    :| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
... ,.∠|    ___/\__.      |__     .. ,.∠|    ___/\__.      |__
  / :: |    \/. ̄ ̄ \/     rニ-─`、     / :: |    \/ ̄ ̄ \/     rニ-─`、
.:,.─-┴、   /\___/\     `┬─‐ .    :,.─-┴、   /\___/\     `┬─‐ .j
/ .-─┬⊃  . ̄ ̄\/. ̄ ̄      .|二ニ イ    .-─┬⊃   ̄ ̄ \/ ̄ ̄      |二ニ イ
ヘ. .ニニ|_____________iー"|     . .ニニ|_____________iー"|
  \_ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |            \_ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |

85名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:02:07.20 ID:HnQQ+oio0
野田ちゃんの水害が止まらない(´・ω・`)
86名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:02:09.49 ID:G7w4JJ1Y0
いままで消費税3%、5%でやれてこなかったんだろ

10%で上手くやれる訳がない
87名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:02:25.74 ID:/omQ3dCl0
民死党のマニフェストなど、もう誰も信用しない。

馬の糞
88名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:02:37.24 ID:VNVBqRye0
今国会はいいが、次期衆議院選挙には鳩山をなんとか公認せずに落としたほうがいい。
どうせ野に落ちるんだから、この際落とせ。

次の選挙はどうなるんだろうかね。自民が第一党になるのは見えているが、あそこも消費税、脱原発、TPPは一枚岩じゃないからね。
昔なら派閥長が右向けといえば右を向いていただろうが。
89名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:02:37.28 ID:JEH8qpHY0
民主にはもう投票できない、かといって自民にも投票したくない・・・

維新の会一人勝ちだなwww
90名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:02:38.67 ID:2mGm9jC90
>>58
は? それは政権を取る前にやるべき事だろ。
今これほど酷い手の平返しでやられても、ただの詐欺の押し切りでしかない。
91名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:02:40.39 ID:vGr/WVUB0
どうせ増税前にあれをやりますこれをやりますっていうマニフェストになるんだろ?
民主がやりますって言ったことは絶対やらないってバレてるけどな
92名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:02:56.60 ID:plCjxVC5P
増税マニフェストはまず衆院解散してから国民に問えよ

通してから言うな馬鹿野田
93 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 PedoBear ◆kXH7Xzjp6o :2012/07/12(木) 12:03:00.16 ID:pEj7L5unO
もう選挙する気無いだろミンス党はbear
94名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:03:28.46 ID:ydiim5QxP
詐欺集団の一味のくせにリーダー気取りか

   / ̄ ̄\
 /   ⌒ ⌒\              , r '" ⌒ヽ- 、
 |    ( ●)(●)           //⌒`´⌒ \`ヽ
. |   ⌒(__人__)           { / /  \   l )
  |     |r┬-|           レ゙ -‐・' '・‐-   !/
.  |     `ー'´}  \       /   ー'  'ー     |    えっ・・・
.  ヽ        }     \     /   (_人__)     .|  
   ヽ     ノ       \   {    `⌒´     .}
   /    く. \      \ 人            ノ\
   |     \  \    (⌒二  `` ー――‐ ''"   |
    |    |ヽ、二⌒)、      \         |  |

民主党 詐欺 約 8,380,000 件
民主党 詐欺フェスト 約 562,000 件
民主党 詐欺師集団 約 1,240,000 件
民主党 詐欺罪 約 1,140,000 件
民主党 詐欺師 約 2,410,000 件

民主党 犯罪 約 15,900,000 件
民主党 犯罪者 約 7,700,000 件
民主党 犯罪者集団 約 4,280,000 件
95名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:03:29.95 ID:wCD356Py0
マニフェストって言葉聞いただけでうんざりだわ
96名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:03:38.42 ID:hhbvUqe50
やりたい放題のバカ豚バカに権力与えるからこうなる
増税増税で醜いぶくぶくぶつぶつ臭い体になちゃたな
ゲロ吐きそうだよ
97名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:03:49.34 ID:Ma54OapE0
ご民巣から公認されるってのは落選の死刑判決下されるのと同じなんだが。
まあ、ご民巣に所属していた時点ですでにアウトだろうけどね。
多少のアフターケアーの差があるくらいじゃね?
一応40〜50くらいは比例がある以上、議員続けれるだろうけど
1年生2年生議員は全員打ち首になるだろうな。
98名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:04:07.90 ID:k8BLP+E10
麻生とかなにやってんのかね
黙ってるんだったら消費税増税に手を貸した共犯だぞ
99名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:04:13.71 ID:4ZxKq1cI0
>>83
そういう思考が消費を停滞させて回りまわってデフレスパイラルを作ってるんだけど
全然わかってないっていうか、自覚ない奴ってやっぱこえーな
100名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:04:28.23 ID:HNLwNhqh0




 「消費税増税は議論もしない」と書いたマニフェストで当選し、消費税増税に命を賭ける野田首相。

 もうな、お前らのマニフェストを信用する国民は一人もいねえよ。



101名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:04:44.44 ID:Te8hZ4cQ0
>>46
公認されたら、落選しても次の選挙までずっとカネ貰えるんじゃなかったっけ?
102名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:05:09.10 ID:m2fd7tXnO
むちゃくちゃすぎる
103名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:05:18.20 ID:Dz0IuXps0
>>92
自民党も不信任案出す気無いし解散はありえんよ。マジで。
104名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:05:20.84 ID:EADn3muT0
>>98
黙ってるもなにも増税法案に賛成票投じた1人じゃないのかね。
105名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:05:24.99 ID:OATca8TD0
>>55
そう。結局のところ、お金の問題。
企業献金や大口の個人献金を抑え、政党交付金に重きを置くと、どうしてもこういう傾向は強くなる。党執行部、とくに交付金の差配の事実上の責任者である幹事長の権限は絶大になる。
どっちがいいのかというと、一長一短ではあるんだろうけどね。
106名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:05:32.35 ID:5+6x1BYy0
「増税しません」で政権交代したくせに
真逆wwwしね
107名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:05:39.45 ID:yYRTMeLC0
菅のとき、惨敗したのを覚えてないのか?
前任者を反面教師にしているみたいだが、
結局、財務省には、逆らわないんだなw
108 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2012/07/12(木) 12:05:45.23 ID:1wzBPJHG0
管前首相が前の参院選のときに消費税増税叫び続けて大敗したこと、もう忘れたの??
自民党の戦略は、国民受けが悪い消費税増税は民主党にやらせて、自分だけは議席数確保したいだけなんだよ。
だから、自民党と組んで民主党独自の国民のための政策を大幅に後退、削除した今回の法案を成立させたら、
たぶん民主党は一気に国民の信頼を失うと思う。
こんなことならまだ公明党や社民党と組めばよかったんですよ。
自民党と組むよりは少しはましなはず。
109名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:06:09.16 ID:KP62UWTM0
マニュフェストって 聞いただけで 吐き気する。
110名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:06:24.00 ID:rYi4Fs8T0
マニフェストとは単なる夢日記ってばれてるからどうでもいい

なにひとつ実現してねーじゃんか
111名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:06:30.54 ID:6ajKeCGw0
野田の次のお仕事は無党派層を分散させ自公の勝利をアシストすることなんだろうな
112名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:06:39.04 ID:ydiim5QxP
           ノ´⌒ヽ,,
        γ⌒´      ヽ,
       // ""⌒⌒\  )    マニフェストをよく読んでください!
        i /   \  / ヽ )     マニフェストを守るなんて
        !゙   (・ )` ´( ・) i/      マニフェストに書いてないでしょ!
        |     (__人_)  |
       \    `ー'  /
         ソgヘ二ニ=7⌒ ̄"⌒ ̄〆"⌒ニつ
        ∧ii/ oィ/"  〃  (乙ノ≠^ソノ
       / .|//= ゝー─〜゙─‐゙〜'´
        l  |。     `~/
       / |。      /
      /ソ |。       (
      / リ∠\____ニ
113名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:06:40.42 ID:AnFSgxMa0
野田は落選だから気が楽だよなw
引退
114名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:06:55.57 ID:bwB4s1XSO
>>1
誰も読まないと思うし…
好きなこと書けば良いぢゃん

なんならハングルでどうぞw
115名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:07:02.28 ID:peeP6Z4s0
小泉を気取ってるつもりなのかなあ
郵政民営化と消費増税では有権者に与える影響が全然違うのに
116名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:07:06.11 ID:8eOwxkmDO
売国政党から公認されない方が、かえって有利なんじゃねえのかww?
117名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:07:20.47 ID:kZuHvQ+X0
>>89
野田に媚だしたからね。橋下の人気も終わりだよ。

原発稼働を急ぐ民主党を倒閣する  →  再稼働ありがとうございます
消費税増税なら先に選挙をやれ   →  決められる政治をする野田さんは素晴らしい
TPP推進             →   保守派、地方、農民、総スカン

橋下は野田に媚びた事で見せかけの人気も終了。その前に言ってる事がコロコロ変わり過ぎて
自民党の脇氏が指摘するように、危険な香しかしない人物と、有権者にも認識されつ
つある。もう終わり。
118名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:08:07.90 ID:ZFRsFnHw0
党名を「自分の生活が第一」にします。自民党野田派ではちょっとね。
119名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:08:17.33 ID:Tk5AAOrP0
またどうせ嘘なんだろ。
もう民主党なんか誰も信じないっての、もちろんナマイチもなw
120名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:08:25.54 ID:d3yMbqFa0
むしろ消費税が無くても逃げ出す奴が大量に居るのに
これで逃げ出す口実が出来て返って喜んでる議員が多いんじゃないの?
121名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:08:34.30 ID:zl0ZJqmvi
むしろ迷惑だろ
122名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:08:35.41 ID:Dz0IuXps0
>>98
完全に共犯だろw
ニコ動でこの前やった12時間ぶっ続けの自民党配信で
増税法案可決は画期的って言ったからなw
123名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:08:41.46 ID:SYqDU72N0
解散する気ないんじゃないの?
不信任案可決しかないのかね
124名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:08:42.12 ID:OATca8TD0
>>98
麻生の経済に関する考えを知りたければ、↓などの動画を見るといいよ。消費税については、時の政府が半年前に決定するのだから、景気回復できるかどうかが重要だ、できなければ増税もない、と言っている。

麻生太郎とリチャード・クーの無駄遣い(司会がクソ)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18314745
スペシャル対談 麻生太郎×三橋貴明
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18217653
125名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:08:54.04 ID:RAdQlXem0
正直に言うともう民主党員は誰一人当選しなくていい
126名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:09:01.24 ID:dxRq9q2O0
民主党議員の皆さん、知ってますか? 頼みの「連合票」ボロボロの惨状
衆議院議員神山洋介様さようなら かつての支持者より
京野公子衆議院議員の決意!「党よりも、組織よりも大事な事がある。それは・・・生活者の声である」
検察の罠 小沢一郎抹殺計画の真相』はなぜ売れた?
痛快!森ゆうこ議員が、植草氏の展開した「シロアリ退治発言」を野田首相に言わせた!!
森ゆうこ 野田政権を追求 参議院予算委員会にて
森ゆうこ議員 参院予算委で追及!「検察官は議決前に審査員に説明したか」
新党名「国民の生活が第一」、代表に小沢氏就任
「小沢新党」(「国民の生活が第一」)が動き出した。今日、小沢新党の結成大会が開かれる。
小沢新党の1万人調査結果、73%が支持する!!
11日新党旗揚げ 小沢基本政策「5本の柱」の革新性
(社説) 小沢新党 「生活第一」 貫いてこそ
127名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:09:16.97 ID:qFkPpK0bO

本来のマニフェスト達成
守りなさいよ!
128名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:09:25.79 ID:E5WQ4qmn0


氏ね!売国奴wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

129名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:10:09.82 ID:ogtwHUm+0
ブタは阿呆だな  ミンス公認ってだけで今度は落ちるんだぜ。

 前回はバラマキ4Kに目がくらんだ貧乏人共がミンスというだけで票入れたが、、
今度はミンスと言うだで嫌われるんだからな(W
130名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:10:27.88 ID:EADn3muT0
>>122
自分の党の公約破って、自分の党を割って、野党の公約通す

なんて、確かに画期的すぎて、ポルナレフもびっくりだわ。
小沢憎いなら、自分らがでていきゃよかったのにな。
131名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:10:34.52 ID:drCPmQGQ0
野田がいかに不人気になっても落選中の小泉チルドレンの藤田にはまけないでしょう。
132名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:10:36.67 ID:/mHWzaXA0
シロアリ退治も明記しろよ
まあ信じないけど
133名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:10:43.06 ID:5bZgcXhm0
どっちにしろ、民主党は7割以上減る
134名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:11:04.11 ID:1OAmTD2Q0
マニフェストってその単語
もう冗談にしか聞こえないんだけどw
135名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:11:39.72 ID:t25YUKEY0
前回の衆院選マニフェストになかったのに選挙もせず決定した後でマニフェストに明記すると、有権者にはどんなメリットがあるんだ?
まあそれでも民主党に投票する儲は一定数いるとは思うがな。
136名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:11:49.15 ID:EU4JiewR0
また詐欺フェストか・・・
137名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:12:10.97 ID:xMQoGsC70
どうせ都合のいいようにコロコロ変えるんでしょ
138名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:12:22.79 ID:T9CO+8xEO
むしろ公認だと票入らないんじゃないか?
もう何やっても民主に投票する人いないんだから
139名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:12:23.22 ID:txRGgZ630
マニフェストという言い方は誤魔化しに聞こえる。公約と言うべき。

とりあえず言っとけ。愚民共にはこれで十分。当選したらこっちのもの。

そんな感じ
140名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:12:39.16 ID:aNtDQBzn0
どうせなくなる政党なんだから、なにをマニフェストにしても問題ないんじゃない
141名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:12:47.35 ID:UwQsbfZw0

   池 沼 国 民 を ペ テ ン に か け て  デ フ レ 下 で 大 増 税

                    _, r '" ⌒ヽ-、
                  / / ⌒`´⌒ \ヽ
                  { /   /  \  l )
                   レ゙  -・‐' '‐・- !/    誰が増税カルト信者のキチガイやねん
                   |    ー'  'ー  ヽ
 __              .|    (__人_)   ヾ   心から心から シロアリ詐欺師のボクを
   /    __       {     `ー'     }       これからも応援してくださいねー 
  /\  イ           ゝ_     ー  _, _ ノ
 ____            `7        〈
.            |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
──────   |     船 橋 白 蟻      |          |
 _____    |   ,-─-、        . ,-─-、 |          |
.           |_/  ,-、ヽ____/ ,-、 ヽ_|_____|
             ',   -' ノ   ヽ:::::::::',  -'  ノ  ヽ::::::::::丿
142名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:12:47.45 ID:J4RHyvKV0
「民主党のマニフェスト」は「やらないことリスト」なんだけど、これって「消費税増税しませんよ」ってこと?
143名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:12:49.75 ID:BbKofIEB0
>>117
○○に媚だしたからね。橋下の人気も終わりだよ

こう言われ続けてすでに4年以上経った。
それでいて「大阪都妄想」とまで揶揄された大阪都構想を既存政党に議論させている。
○○の中にどれだけの政治家が入ってきたことか w
144名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:13:11.55 ID:J9lf5olgO
野田がクズなのは解ったが
コイツの家族の意見聞きたいな
145名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:13:29.65 ID:go59+N1i0
ちゃんと書いとけよ庶民から吸い取ります、公務員の待遇は守りますってな
146名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:13:38.58 ID:lklIpSW40
なんで法律できあがってから、マニフェスト明記なんだよ
147名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:13:42.71 ID:Dz0IuXps0
>>124
時間が足りないよ。
2〜3%の成長が5年以上続けばデフレ脱却「かも」と言える程度で
あとたった1年ちょっとでなんでデフレ脱却を判断できるんだろうか?
絶対無理でしょ。
財布の紐が緩くなるかならないかって時に増税したら結局デフレに陥ると思うねぇ。
マジで麻生って経済知らないんじゃないの?
一部のアホの自民信者はインフレになったら増税は必要。さらなる成長のために
必要なんだよとか言ってくる始末w
どうやら三橋に影響されてるようなんだが景気が過熱してきた時に
税率が高ければそれが下押し圧力になるからバブルにならないとか
言ってるらしいがじゃあなんで金利は上げ下げしてるんだって話だよ。
増税は上げる一方で下げないんだからそういう役割は無いことくらい
ちょっと考えたらわかるだろうにw

馬鹿が多すぎて困る。
148名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:13:47.93 ID:rKnibFc30
この豚、小泉に憧れてるんだろ。
149名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:13:48.14 ID:e/UVqNJJO
民主党に入れるアホがいたら見てみたいわ(笑)
150名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:13:52.50 ID:lwZ/e2hF0
消費税増税をマニフェストってお前w
151名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:13:57.42 ID:BngiU7y60
次の選挙では野田総理は民主党からの公認は無しで、自民党公認で
立候補するだろう。自民党の谷垣さんとも話し合い済みだな。

民主党に残るよりも政権与党を渡り歩く方がカネになるからな・・
野田総理はカネに眼が眩んだ本当に汚いブタ野郎だ
152名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:14:27.41 ID:5bZgcXhm0
汚沢・ぽっぽ・ガンス・豚
戒名が酷杉る件
153名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:14:28.56 ID:OATca8TD0
>>147
そう。時間が足りない。
だから増税は無理なんだよ。
154名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:14:37.72 ID:2mGm9jC90
>>117
確かに、野田を「決められる政治ができる」と評したのはおかしいとしか思えない。
財務官僚らに「決められていた」政治だろ。
155名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:15:13.38 ID:aNtDQBzn0
野田は民主の公認が武器になると、勘違いしているな
156名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:15:29.69 ID:EADn3muT0
>>144
竹下登が、DAIGOに

「買い物で消費税とられるようになったのはお爺ちゃんのせいだって言われる」

と言われて何とも言えない悲しい顔したエピソード思い出した。
157名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:15:31.55 ID:4EiBu+XD0
じゃあ、2009マニフェストと真逆をやってる野田派は民主党から離党しろ!
158名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:15:40.64 ID:tMpCn1q2O
社会党のようになるだろう
比例数人 後全滅
豚自身 比例で一番もらえるのか?
159名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:15:44.98 ID:xuiw9dsl0
その、ご大層な「公認」の御威光が、今や、どの程度か?
見ものだわなw


このドジョウの脳みその、豚の着ぐるみをまとった
財務官僚のケツ舐め阿呆オヤジに告ぐ

あんたが後世において、高い評価を受けるってことがある訳ねーだろが?
それどころか、憲政史上、屈指のスケープゴートになるんだよバーカ
160名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:15:46.92 ID:3oItHAK10
>>15

言いたいことはわかるが、でもそれは書生論
161名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:15:58.60 ID:9lnoHnIV0
完全にルビコンを渡ってしまったな
162名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:16:29.78 ID:BG76Ilpi0
嫌がらせで国民の生活が第一に入れたろか。
163名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:16:40.07 ID:jBp3LxExO
自民党野田派公認かwww
164名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:16:45.53 ID:wQ2ilOTF0
参院で増税反対で消費増税は否決されて解散総選挙?
まさかなー
165名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:16:45.72 ID:B/Msp60x0
そんなこといってノダは街頭で演説できるかな。
メタメタにやじられそうな気がする。
166名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:16:55.77 ID:zSsRDz880
採決して決めたあとに公約書かれても全く意味が無いんだよ
民主党のバカたちは全員落ちろ
167名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:16:58.75 ID:/omQ3dCl0
選挙区で落ちても、どうせ比例で復活するんだろ。

特に落としたい奴

無能爆破バ管、大嘘つき枝野、恫喝海江田、劣化独裁野豚、中国の味方千地獄
168名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:17:05.98 ID:txL24wYd0
なんという後出しジャンケンw
169名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:17:20.05 ID:P9aAJt0O0
デデーン! 鳩山アウトー!
170名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:17:30.92 ID:Vgn1dRJvP
金がないから増税させてくれと言っておいて、

特に必要とも思えない大型公共工事を再開するのだからなw

民主党には呆れるわww

171名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:17:34.71 ID:1tDNtLcU0
■ 俺的なマニュフェスト ■

<国家財政の改革>
年金、医療費、生活保護は原則現物支給とします
年金は支給を60歳より始め、企業における定年は55歳以上とします
教職員、地方公務員給与に充てるべき交付金は30%削減します

<既得権の管理解体>
独占企業に対しては公正取引法を改正し
給与、内部留保等、配当を規制する法律を成立させます

<税制大綱>
各種税金は現行税率より10%〜20%を目途に減税します
ただし消費税は’15年に10%とします

<少子化対策>
30歳以上の女性は卵子を痛める危険のあることを周知させ
25歳までの結婚、30歳前に出産することを奨励します
172名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:17:49.58 ID:6dP7aQ1o0
おい野豚!

絶対に増税はしない(2009)

増税しないと言った覚えはない(2011)

増税をマニュフェストに明記する(2012)

http://www.youtube.com/watch?v=PmwJ0DrsXNw

173名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:17:55.30 ID:Dz0IuXps0
>>153
俺が懸念してるのはね、じゃあなんで2014年に1回目の引き上げを
しようとしているのかって話。
普通に考えたら2017〜2020年くらいや。
それをあえて14年って書いてきたってことはなんだかんだ理由つけて
絶対上げると見てるんだ。
奴らはデフレ脱却したら上げるとは考えてない。
ちょっと景気が良いと思える指標が出てきたら上げる気でいると思うね。
だから2014年って書いたんだろう。
174名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:17:56.98 ID:P9qortHr0
>>161
イムジン河じゃないの?
175名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:17:59.25 ID:bjsJYBg40
増税の事になるとブヒ顔になるよなぁ野豚。
176名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:18:10.65 ID:4oMRH6wt0
政党政治って、そういうもんよ? > おのおのがた
177名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:18:14.38 ID:2SS2oN0F0
次期選挙のマニフェストだ?前回のマニフェストの反対の事ばかりやっている
無能が何を言ってるの?バカなの?
信用する日本人は1人もいないよ。チョンくらい。
178名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:18:26.80 ID:vq0CTxRJ0
「マニフェストを守れないこともアル」という一文をマニフェストにいれたほうがいい
179名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:18:49.95 ID:2mGm9jC90
>>155
少なくとも、官僚・公務員とその下のムラや天下り先組織・企業、
大企業なんかも、本来の民主の支持基盤に加えて支持に回ってるからな。
一般庶民層の国民など、バカにしてるんだろう野田は。
180名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:19:02.62 ID:Bb2VK2eY0
マニフェストなんかに書くんじゃねーよ

民主党のマニフェストとは実行しないことだろ
181名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:19:10.52 ID:drCPmQGQ0
社民党は実は全国で200万人以上の支持者がいる。
公明よりは少ないが全国に薄く広く散らばっていて同じような構図。
単独では小選挙区で勝てないがこの票を小沢新党が狙っている。
182迷岐髑髏:2012/07/12(木) 12:19:13.62 ID:gcd0iRhC0
次の衆院選って、野田自身は大丈夫なのかなぁ?
183名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:19:30.78 ID:kcLsIAHP0
>>164
ない、ない。
小沢ですら民自公合体であきらめている。
184名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:19:35.04 ID:xYaR5KPF0
また小泉のパクリか?
いい加減にしろ豚野郎!
185アホの地場四駆住人:2012/07/12(木) 12:19:39.44 ID:7AJl6I/M0

http://www.youtube.com/watch?v=y-oG4PEPeGo

豚さん「シロアリ退治」は、未だですか?


186名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:19:45.72 ID:ATV8cV+20
昨日のゲンダイだったかな、選挙やったら民主党は50議席くらいしか取れないって、
電車の中で隣のおじさんが読んでたな
187名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:19:50.80 ID:lg0k7X9K0
民主党のマニフェストに今更何の意味があるんだよ
188名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:19:55.41 ID:aNtDQBzn0
>>156
涙を禁じ得ません
189名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:20:00.49 ID:KQW2NO/Z0
まてよ、マニフェストに消費税増税と書いてあれば、逆に増税しないんじゃないの?
190名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:20:07.70 ID:EADn3muT0
>>176
然らば、逐電させていただく
191名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:20:13.88 ID:/+CX3xBWO
何一つ守られてないマ二フェストをえらそうに何ぬかしとんねん
守れなきゃ死ねよ、クソ豚
192名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:20:18.61 ID:3mSTio+60
え!?
じゃあ、消費税上げないかもって事?
だってマニフェストに「明記」しちゃうわけでしょ。
193名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:20:47.52 ID:Dz0IuXps0
>>164
西田の最近の動画では増税させてくださいってお願いしてるから
参議院で否決されることはほぼありえない。
ちゃんと景気対策するからお願いあげさせてって言ってる。
194名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:20:58.84 ID:/AFCoVSO0
選挙時のマニフェストに書いてないことをやっても、
次の選挙時のマニフェストにそれを書けばよい。
195名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:21:15.92 ID:UpLyO4QB0
マニ詐欺で5%だろ
次は5%と掲載して10%ぐらいかな?合わせて20%は超えるなw
196名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:21:29.19 ID:FlaFVxRk0
野田は正しいことをした
この増税で日本中の小汚い中小零細を一掃できる
美しい日本の復活だ
197名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:21:33.45 ID:zSsRDz880
>>170
それより酷いのは税金あげろと言わせているIMFへ大量に金ばらまくこと
198名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:22:01.56 ID:WVPtl3M+0
失業者が増える

http://www.xhotzone.net/vh/docs/graph001.jpg
97年と言えば、橋本政権の消費税アップ、
97年から翌年にかけ、自殺者数が1.5倍になってしまったのには、痛ましさを禁じえない。
新聞などで「日本の自殺者数が、今年も3万人を突破し?」という報道を見かけると思う。
あの「自殺者数3万人突破」が始まったのが、まさしく98年で、
それ以降は毎年3万人を上回ってしまっている。
http://www.xhotzone.net/vh/y10/vh10091402.php

http://www.youtube.com/watch?v=wvmqQsgYF0U#t=05m26s
日本の自殺率と失業率と平均給与
199名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:22:39.58 ID:iWcabraP0


泥舟の泥が濃縮されてきたなw

200名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:22:40.27 ID:/ULlFjIa0
官僚にとって小沢は目の上のたんこぶなんだろ
201名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:22:49.37 ID:PwvnT7qJ0
シロアリ党で
202名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:22:49.62 ID:OATca8TD0
>>159
確かに民主党から公認されれば浮動票は減るのは間違いない。
ところが、公認を貰えると、党から選挙資金はもらえるわ、支持団体から「ボランティア」の運動員がくるわで、もう大助かりなのだ。
これらのサポートなしで選挙戦やって当選できるような政治家が、はたしてどれほどいるか。

>>173
まぁそこらへんは世論次第だろうな。
まずは景気回復させなきゃ話にならんよ、デフレ不況期に増税したら逆に税収減るよ、みんな大好きな「財政再建」に逆行するよ、ということが広まればいいわけだ。
増税は決定した!もうだめだ!とあきらめてはいけない。
決戦は先にある。
203名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:23:36.18 ID:ydiim5QxP
人をだまして大金(血税)を盗むぜったいに逮捕されない犯罪集団

それが民主党
204名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:23:37.13 ID:xYaR5KPF0
>>196
ニートが偉そうに何ぬかしとんじゃ。
零細がなけりゃ、大企業も成り立たんのじゃ。
働いてから物言え。
205名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:23:48.72 ID:ujloZ88jO
マニフェストwww

後付け可能なマニフェストwww
206名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:23:59.48 ID:TYaIVXRj0
マニフェストに入れて戦うなら結構だ
207名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:24:20.21 ID:4EiBu+XD0
公務員と特殊・公益法人に属する「みなし公務員」の給与総額は年間60兆円です。
(第159回国会での答弁)

20%カットで12兆円(消費税5%相当)、30%カットで年間18兆円の恒久財源が確保できます。驚くべきことに50%カットでも、それでもなお公務員の給与は「世界一」です。

その他にも、肥大化した過剰医療や介護、老人優遇の過剰年金、国民年金よりもはるかに高い生活保護、官僚利権の本丸ー特別会計など、改革すべき事は沢山あります。増税しなくても、行財政改革でいくらでも財源は出てきます。

公務員給与  世界ランキング (主要先進国)

世界の公務員平均年収
1 日本     1,029万円
2 アメリカ    402万円
3 イギリス   289万円
4 カナダ    269万円
5 イタリア    245万円
6 フランス    224万円
7 ドイツ     220万円

人口千人当たりの公務員数と人件費
1 日本   42.2人 4億3423.8万円
2 米国   73.9人 3億1038万円
3 英国   78.3人 2億2628.7万円
4 フランス 95.8人 2億1459.2万円
5 ドイツ   69.6人 1億5312万円
208名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:24:21.44 ID:HclfapKx0
   大企業の場合、消費税アップ分は価格転嫁すればすむ。
   しわ寄せを食らうのは下請けの弱小企業。
   大企業連合体の経済界は消費税ごとき痛くもかゆくも
   ないので、野田政権の増税案に賛成しておく。みかえり
   は、法人税減税。←ノダメの次の政治課題。これで、
   選挙に経済界の支持を得る。かくして、ミンス党政権は続く。
209名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:24:43.47 ID:pC9FsDSN0
ここまで来ると、既得権益層側に立ったただの「暴君」だな
210名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:24:43.60 ID:v/hLP91n0
民主党ってバカじゃないか
今更 国民が民主党が掲げたマニフェストなんて信用すると思っているのか。
211名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:25:01.73 ID:pt+FI10U0
誰だよこんなアホ党首に選んだのは
212名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:25:17.75 ID:CDAg6JKa0
>>1
野田 GJ

あとは憲法改正して9条廃止と徴兵制導入だわ
213名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:25:19.60 ID:z6/lB4jL0
マニュフェスト語る資格があるの?www
214名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:25:21.67 ID:TShWxMxT0
一旦増税をマニフェストに入れたら
何があっても絶対に削除するなよw
お前らはそれで次の選挙を戦うと自分で決めたんだw
215名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:25:30.25 ID:UpLyO4QB0
増税で「日本経済が肺炎に」 野田首相の過去の発言にまた「ブーメラン現象」
http://www.j-cast.com/2012/03/15125618.html?p=all

「消費税を上げ、医療費を引き上げ、定率減税を引き下げて、
風邪から治りかけていた日本経済を肺炎にしてしまった。同じことをまた繰り返そうとしているのか」
216名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:25:35.36 ID:bN3lODLm0
マニフェストのお約束をホゴにしたのはどこのどいつだ。

ウソつきはドロボーの始まり、と教えたカアチャンはエライ。
217名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:26:09.22 ID:XXtEi0wr0
民主党シロアリガールズ、シロアリ48結成
有権者に嘘をつくことが掟? 国民よりもシロアリ官僚の為に働くシロアリガールズ

仲野博子、工藤仁美、山崎摩耶、田名部匡代、郡和子、和嶋未希、大泉博子、玉木朝子、
中林美恵子、小宮山洋子、江端貴子、早川久美子、櫛渕万里、石毛えい子、西村智奈美、
菊田真紀子、田中真紀子、田中美絵子、山尾志桜里、磯谷香代子、小原舞、辻元清美、
井戸正枝、室井秀子、高井美穂、永江孝子、藤田一枝


218名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:26:20.14 ID:zkkwrQSe0
野田自身、民主破壊を企んでるのかw
まさに、自民野田派w
219消費税増税反対:2012/07/12(木) 12:26:22.09 ID:HwCJPFrAO
好きにすれば良いさ


次の選挙で惨敗は確定しているんだから
220名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:26:39.05 ID:6dP7aQ1o0
221名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:27:07.86 ID:uPJGbjUc0
どうせ口だけだろ。選挙になったら
「彼らは必ずしも日本を立て直す為の増税に反対するという訳ではない」
と公認するに決まってる。
222名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:27:08.75 ID:+GXbvPfC0
3年前と180度違うww

「4年間は議論もしない」で、当の野田本人も選挙戦やったんだろうが
まぁそれで生き残れると思ってるなら
いくらバカ国民と言っても舐めすぎだ
223名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:27:08.76 ID:EADn3muT0
底辺の日本人から最後の金巻き上げて、老い先短い老人に配って、
40歳定年を導入して、20歳〜40歳の中国人労働者を使い消費税巻き上げて、歳とったら追い出す。
国と企業を永続させる画期的なプランだと思う。
224名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:27:24.95 ID:HMTE4KQt0
アホなこと言ってないで今のうちに立候補してくれる人を探せよ
225名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:27:27.90 ID:uw3UJSkl0
選挙になったら民主は雲散霧消するんでしょ?
選挙期間限定で国民の生活が一番になるんでしょ?
226名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:27:29.32 ID:593BxjJA0
まさに蜘蛛の糸を切られる思いだろなクソ民主議員w
227名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:27:31.39 ID:BwaqBPDh0

「野ブタのマニフェスト」

「涙のリクエスト」
228名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:27:31.42 ID:Dz0IuXps0
>>202
さらに言うとインフレになったら増税しなくてもいいんじゃね?って話。

@デフレ期に増税:国民全員反対
A景気が良くなったら増税:情弱な国民の3割くらいは賛成
Bデフレを完全に脱却したら増税:自称情強な国民と情弱な国民を合わせて9割以上賛成
Cデフレ脱却したら増税不要:完全体の情強国民の1割が支持


俺はC派だからね。
少なくとも消費税ではない。上げるとしてもね。
それだけは言える。
229名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:27:32.55 ID:jtUmAczF0
>>1
三流詐欺師乙。
230名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:27:43.64 ID:FzbDSI4ZO
>>1 鳩山由紀夫さんと取り巻きは例外か。
231名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:28:16.20 ID:WVPtl3M+0
>>198
消費税は一定の財源を確保できるが、
デフレ下では景気が落込むので、法人税、所得税が下がるのさ
つまり企業の売り上げが下がって、失業するってこと。
http://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/condition/011.gif
http://www.garbagenews.com/img11/gn-20110614-05.gif


西田昌司「参議院予算委員会質問2012/4/4」古谷一之財務省主税局長答弁

西田昌司
http://www.youtube.com/watch?v=SzA9bRZ1sKg#t=46m11s
http://www.youtube.com/watch?v=r4Qih242Afs#t=01m30s
「国民の所得が減ったら、税収は増えるのか?減るのか?」

古谷一之財務省主税局長
「国民の所得が何だかの原因により減少した場合、課税ベースが
所得との連動する税の税収につきましては、税率等制度が変わらな
ければ、税収は減収すると考えております。」


232名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:28:19.75 ID:9zjGNA4k0
野田佳彦ってマジで知的障害者だろw






















公約違反した奴が言う言葉かよw
233名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:28:20.82 ID:b1jrwIvaO
>>212
どうせおっさんだから徴兵制導入してほしいんだろ?
234名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:28:21.78 ID:UpLyO4QB0
パンダの赤ちゃんは肺炎で死んだ

そして日本経済は野田が肺炎にして殺そうとしている
235名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:28:35.01 ID:Ma54OapE0
この豚何言ってんの?
それなら、衆院で棄権、反対票投じた連中は
当然除籍処分しないといけないはずなのに
反対票でも党員資格停止、棄権の場合は口頭で注意。
豚は口だけ、どうせ反対しようが公認するだろ。
そもそも選挙前は豚も反対だったよね。ブタも公認から外せww
236名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:29:09.67 ID:pav8mV1a0
これは、逆らって公認されないほうが当選する確率が大幅に上がる
237名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:29:24.45 ID:TbWIWx7TO
「有言実行、決して嘘はつきません」民主党です!
238名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:30:03.07 ID:XWxyxtz7i
>>207
うわあああああああああああああああああああああああああああああああ
239名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:30:33.71 ID:BJeeezU10
民主党=「自民党の劣化版」確定だな
消えてなくなれ。
240名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:30:42.15 ID:FlaFVxRk0
>>204
人件費の安いアジアがある
技術レベルもそう変わらない
コストの高い国内はもう用済み
241名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:31:24.34 ID:kV1U8n9G0
整備新幹線決定のタイミングでやっぱりなって思っちゃった
242名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:31:25.35 ID:QVXSn+/40
「反対する奴は公認しない」

ブタが茂木にまんまと言わされちゃってw
243名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:31:43.81 ID:AVG0Bs1/0
金も求心力もない野田が何を言ってんだかwww
公認されたら逆に落ちるんじゃね?
投票の際にはまず党名を見て、民主党員なら入れな〜い
244名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:31:48.45 ID:bQ7vszVO0
元民主公認 「どうぞどうぞ^^」
245名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:32:11.53 ID:pTFREdkd0
>>146
これからもどんどん消費税率上げますよってことだろw
246名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:33:06.61 ID:zfXDFSss0
マニフェストを無価値にした奴が良くも言えたもんだな
247名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:33:21.95 ID:pxzCiVFti
すごい嘘つき

詐欺師だな
マニフェスト違反について逮捕できる法律ないの?
248名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:33:53.36 ID:xqbxWMFP0
         ミ ‐‐‐‐‐----,,,,,,
         ,ミ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ツ
        ,シ::;; --‐‐‐‐‐ー:::,::::::ツ
       ミ:::::/ o       ヽ:::|               
       |:::::::| °         |::|
        彡::| ;wwww; wwww|ミ|::|      
        |:::|. ''"'''''"''ハ'""''' .|/
       /⌒|  -=・-  -=・- |                  , r '" ⌒ヽ-、  
       | (       ヽ   |                `//⌒`´⌒\ヽ
        ヽ,,  ヽ     )  ノ                { /  /  \ l )
         |    : : :^:_:^ハ イ                 レ゙  -‐・' '・‐- !/ 
      . /|   `ー-==ッ' ./                  /    ー'  'ー 丶
      ::;/:::::::|. \  "'''''" /`v                {     (__人_)  }
      /:::::::::::|   ゝ──''"ノ:::::\               ゝ   > ⇔ < .ノ 
    :| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|         :| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
... ,.∠|    ___/\__.      |__  .    ,.∠|    ___/\__.      |__
  / :: |    \/. ̄ ̄ \/     rニ-─`、.    / :: |    \/ ̄ ̄ \/     rニ-─`、
.:,.─-┴、   /\___/\     `┬─‐ .   :,.─-┴、   /\___/\     `┬─‐ .j
/ .-─┬⊃  . ̄ ̄\/. ̄ ̄      .|二ニ イ   / .-─┬⊃   ̄ ̄ \/ ̄ ̄      |二ニ イ
ヘ. .ニニ|_____________iー"|    ヘ. .ニニ|_____________iー"|
  \_ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |            \_ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |
249 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 PedoBear ◆kXH7Xzjp6o :2012/07/12(木) 12:33:57.30 ID:pEj7L5unO
絶望が残ったパンドラ

ミンス党です
250名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:33:59.70 ID:A99Jd7tsi
シロアリ退治と歳出削減が先、順番が逆だよ
251名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:34:01.21 ID:YTaHMd0O0
橋下が独裁者とかたたかれてるけど
この野ぶだが一番の独裁者しゃない。
252名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:34:01.43 ID:OvfDVgrr0

こりゃ、ミンス70議席割れもあるでー
253名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:34:13.37 ID:lcp79s3p0
ネオ・ミンスの台頭
254名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:34:46.12 ID:G7w4JJ1Y0
>>240
いつまでそんなこと言ってるんだよw
255名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:34:55.93 ID:OATca8TD0
>>240
コストの最大要因は円高。
金融政策で1ドル100円くらいにもっていくだけで、競争力は相当改善する。
「日本国内でやっていけないと言う企業は、出て行きたきゃ出て行け」と簡単に言う社会学者などいるんだけど、やるべき事をやった上でそういうのならまだしも、まだやるべきことをきちんとやってないんだから。
256名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:35:17.47 ID:nP7LOOzJ0
階オワタw
257名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:35:25.03 ID:/JoKKerz0
増税してから信を問う。次期衆議院選までには増税法案は可決してんじゃないの?

なのにまたマニフェストに入れるって、てさらに増税するってことかよ
258名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:35:42.54 ID:FlaFVxRk0
>>252
自民党野田派の誕生だ
259名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:36:08.58 ID:mX5NIXvG0
そもそも仮に代表が変わって違う政策掲げたらどうなんの?
民主党の政策は今後不変という事なんか?

既に存在意義が不明だが、無茶苦茶な党やな
260名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:36:09.97 ID:OvfDVgrr0
小選挙区は
ほぼ全滅だろうなw
261名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:36:13.65 ID:osc7PbuW0
小泉の郵政選挙の真似で、「野田劇場」とか言われたいってのがミエミエ。

国民は消費税増税には理解はあるけど、デフレ放置して3万人/年の自殺者を出し
てる現状で、消費税を増税を支持するほどバカじゃないぞ。
262名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:36:33.81 ID:TNWlccyy0
まさかのマニフェスト上書き保存!

バカでしょ…
公約変更するなら解散してから改めて公約掲げなさいよ。
263名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:37:03.99 ID:ep2Tfo9n0

公務員様相手の選挙対策が始まったね。
与党になれたら、公約なんてぶっちぎってこうだからね。
264名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:37:05.75 ID:AGCHGi55O
公認=落選の御墨付きだよなあ。
265名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:37:11.65 ID:UpLyO4QB0
やっぱり自民党野田派だよな
民主党をぶっ潰して自民に抱きつく気まんまんだよ
それに手を貸して勝ったと思っている自民党も知的障害児
溺れるものを救おうとして一緒に海に沈むことだろう

国土強靭化=国士狂人化=世紀の愚策 景気回復なし、借金膨大、ますます増税

はやくも世間様に見抜かれてますよ
266名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:37:35.41 ID:Z0NsWKCW0
>>1 コントかよ
267名無し:2012/07/12(木) 12:37:39.68 ID:yGBeV1l30
選挙の後でマニュフェスト守らないのが野田だろ。
大爆笑!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
268名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:37:42.43 ID:R1xUqBI50
詐欺フェストに載せるって事はやらないって事ですね!wwwww
269名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:37:52.11 ID:FlaFVxRk0
>>255
日本中の技術を売り尽くしたら
超絶円安が来るからそれまで待て
270名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:37:56.14 ID:8wPvcabK0
>>259
いつもその場しのぎの党だからな。
271名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:38:05.57 ID:6R5zdG+M0
原口いったああああああああああああああああああああああああ
272名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:38:30.55 ID:jJsbVXWq0
「公務員の安定した生活の為の」、が抜けてるぞ。
273名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:38:42.38 ID:WVPtl3M+0
>>240
リーマン・ショックの時に他の国々が二倍三倍と通貨量を増やした時、
http://livedoor.blogimg.jp/synodos/imgs/b/7/b7f6ae7d.jpg



http://www.katsumaweb.com/document/kochokai20120613_jonen.pdf#page=6
http://www.youtube.com/watch?v=YY-d8j8g_bc#t=23m50s
日米欧の中央銀行のバランスシートの推移

高橋洋一
http://www.youtube.com/watch?v=e0q0h6yzGYY#t=24m03s
「小泉さんと安倍さんの時、官邸にいて為替が両国の通貨の比で
決まるということをちゃんと知ってました。
1987年からほぼ7割の確立で日本の円をアメリカのドルの総量で
割り算するとほぼ為替レートになります。」

だいたい日本が140兆円ぐらいで、アメリカが2兆ドルくらいです。
同じ兆、兆なんで割り算すると簡単だけど、140÷2で
だいたい70円くらいでしょ?
274名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:39:08.31 ID:OATca8TD0
>>269
そういうことを書いて、何か楽しいのか?
275名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:39:22.70 ID:/8zCQOPG0
次の選挙もマニフェストで戦おうとしてるところに笑える
276名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:39:47.94 ID:6dP7aQ1o0
真面目な顔して嘘ついて、今度は恫喝かよ。
恥を知れよ!野田。

http://www.youtube.com/watch?v=PmwJ0DrsXNw
277名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:40:04.00 ID:UpLyO4QB0
ちょっと待て その無所属はミンスかも

ちょっと待て その無所属は消費税賛成票を入れた議員かも
278名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:40:12.94 ID:BIJfSxER0
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
消費税増税と円高放置で未曾有の大不況が日本を襲う。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
279名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:40:35.77 ID:4U9vwheDO
自民党の取り込みが上手く行ったみたいだな

民主に投票した奴ら今どんな気持ちなのw
280名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:40:40.60 ID:Z23+iLv70
公認の基準から外れるが、公認はするとかじゃないの。もう、なんでもありだろ。
281名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:40:49.76 ID:YaMQRtVu0
マニフェスト守ろうとした協力政党をぶった斬り
マニフェストを守れと訴える同士を切り捨てた野田が
マニフェスト反対なら公認せず  

悪い冗談もここまでくると
うんこがもりもり出るね
282名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:41:14.66 ID:8kGJG59G0
今日の午後輿石が否定するんだろ
283名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:41:53.84 ID:HcYCs4M+0
つーか三党合意という国民無視の密室談合で決めた挙句に
選挙とか、順序を間違っているんだよな

増税を決める前に、民意を問えよ厚かましい

どっちにしろ民主党議員の大半落選だよ
むしろそうじゃないと日本国民の民度はおかしいとしか言えない
284名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:42:56.37 ID:bN3lODLm0
マニフェストのお約束をホゴにしたのはどこのどいつだ。

ウソつきはドロボーの始まり、と教えたカアチャンはエライ。
285名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:42:57.95 ID:SSUTTfnY0
公明と自民と民主はおう同じ名前にすればいいのにな
そしたら分かりやすいだろ


286名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:43:21.54 ID:ZeCLW0OU0
詐欺師党にしろ
287名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:44:19.34 ID:ICsNlgYU0
マニフェストてなんか意味あるの?
お前んとこのやり口はよーくわかったわ
二度と投票しねーから
小沢はやっぱ選挙うまいよなー
288名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:44:25.29 ID:Vk/4xsVp0
財務省の指示で動いてるんだろうけど瀕死の民主党に止めを刺し自公民で大連立を目指すんかね
289名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:44:29.27 ID:FlaFVxRk0
>>274
日本の政財界のトップは日本人屠殺モードに入ったということだ
おぼえときな
290名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:44:29.52 ID:xqbxWMFP0

         ユ  ダ  ヤ
         |   |   |
         |   |   |
         |   |   |
         |   |   |
         |   |   |
         |   |   |
        ,,.彡⌒`⌒ミミ.|、、
        ζ _,,,ノ⌒ヾ.  |ζ
        V‐-  -‐ ミ |ζ
         )-/ -   V.|)
        (.,(_,、 ノ ./|  ピクッ
         ヽ(三7 /〈 |
         ../|\__/ /\
   :| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
. ,.∠|    ___/\__.      |__
/ :: |    \/. ̄ ̄ \/     rニ-─`、
.─-┴、   /\___/\    `┬─‐ .j
-─┬⊃  . ̄ ̄ \/ ̄ ̄      |二ニ イ
 .ニニ|_____________iー"|
 \_ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |
291名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:46:26.60 ID:loGuq3JM0
財政法なんて無視して日銀引き受けでおk
292名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:46:57.80 ID:Ouk83z1G0
日本人への雇用対策って具体的に何をやったの?
293名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:47:51.16 ID:LmC7yM/C0
民主党内で計ってからでは?
加工の理念や要綱は白紙にし、改めて決められては!
それで分党する人たちには政党助成金を比例配分でするなりを!
294名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:49:07.06 ID:G1GcdWfa0
野田豚は自民という受皿あるけどこいつの口車に乗って公認された奴には次はない
しかし何でこの期に及んで橋下は野田豚を高評価しだしたのだろうか?
295名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:49:15.67 ID:70L4CyUV0
>>1
民主党のマニフェストなんてネトウヨの怪文書と同じ扱いだよ
296名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:49:52.17 ID:pnwn2OfQi
造反したけど離党しなかった人は
選挙中なに言うんだろ?
297名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:50:49.40 ID:pqNm6fqJ0
どうせ守らないんだろう?
298名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:51:08.51 ID:j8m6uuC70
野田一派の他の議員はどう考えてるんだ。
公約違反を、支持者無視を。支持者の1票を無視して
国会議員だけの1票で公約と反対の消費増税できるのかよ。
野田ブタこそ間違ってると思うよ、そんなに国が大変ならすぐ選挙やって
増税すれば良いでしょ。政治不信極まれりだよ。
299名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:52:21.74 ID:Y0P8LynV0
ウソツキ民主は、政治家の恥

こんなウソツキが政治家やっていいのですか

全員、次の選挙で天誅じゃ
300名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:52:36.01 ID:cekzyFXI0
マニュフェスト自体が民主党執行部のおかげで胡散臭い誤魔化しに聞こえて相手する気にならないんですが
301名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:52:51.29 ID:C/j/0YR/0
マニフェストに書くことに反対する奴なんか居ないだろ
片っ端から反故にして良いと前回で分かってるんだから
わざわざ目くじら立てる必要が無い
302名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:53:00.03 ID:sgGDwu9D0
4年間は論議もしないと言った消費税がどうしたって?
303名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:53:26.21 ID:UpLyO4QB0
参院で可決させてから解散に追い込むポーズだけは決めたい自民党(笑
304名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:53:28.54 ID:JFjYwLVt0
これなら逃げて維新や新党にいく方がまだマシなのでは
305名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:54:23.41 ID:K+41p3lu0
野田は変わってるなぁ
後から消費税をマニフェに追加するなんてなぁ
306名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:54:27.86 ID:xqbxWMFP0

         ,,,,,,,.-‐‐‐‐---,,,,,
      /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
     /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
    /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|
    |::::::::::|            |ミ|
    |:::::::::/            |ミ|
    |::::::::|   ,,,,,    ,,,,,   |ミ|
    |彡|.  '''"""''   ''"""'' |/
    /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |
    | (    "''''"   | "''''"  |
    .ヽ,,         ヽ    .|
       |       ^-^    |
  .     |     ‐-===-   |
       \.    "'''''''"   /
      / \ .,_____,,,./\
    :| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
... ,.∠|    ___/\__.      |__
  / :: |    \/. ̄ ̄ \/     rニ-─`、
.:,.─-┴、   /\___/\     `┬─‐ .
/ .-─┬⊃  . ̄ ̄\/. ̄ ̄      .|二ニ イ
ヘ. .ニニ|_____________iー"|
  \_ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |
307名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:54:53.16 ID:lfAZ7FF40
ニューワールドオーダー!
日本はもっと世界に貢げ。世界統一政府の為に金をばらまく野田。
TPPで豚用の餌を買え。
そのために国内が南米並の格差大国になろうがかまわない野田。
308名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:55:30.36 ID:nqSU0LGg0
もう誰も信用しないから
好きな事書いたらどうなんだ詐欺フェスト
309名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:56:15.37 ID:UpLyO4QB0
サギフェスト、民主党が始めました。ルールはないんです。
310名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:56:17.95 ID:vsU9HQYs0
解散してからやれよ
順序がデタラメなんだよ詐欺豚は
311名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:56:26.63 ID:3RnytCyB0
おいその前にシロアリ退治はどうなったんだよ、野田ブタさんよ
312名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:57:41.23 ID:QVXSn+/40
せっかくミイラ輿石が党内融和でまとめてるのに

野田ブタがぶち壊してwwwww
313名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:58:12.52 ID:pK8CLwjI0
豚王
314名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:59:04.08 ID:mX5NIXvG0
>>294
メッキが剥がれてきたって事だろ
恐らく何か弱みでも握られて懐柔でもされてんじゃないの、元々言う事をコロコロ変える奴だから
国政に出る前からこの調子では、とてもじゃないが信用に値しない
橋下の本性はとっくに割れてる
315名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:59:49.95 ID:/nhC0aS80
>>311
ようやく自分がシロアリだってのが分かったんだよ。
さすがに自分を叩く訳にはいかないだろうw
316名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 13:00:31.30 ID:lcp79s3p0
そのような意味で申し上げたのではない
317名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 13:01:12.08 ID:xqbxWMFP0
      ,,,,-‐ ‐‐ -,,,,....,,,      
    /::::::::::::::::::::::::::::::::::"' 、
    /:::::::::::;;;;: :::;;;:::::::::::::::::::::ヽ  
   /::::/"" ...... ..... """''ヽ::::::::ヽ
   i:::::| ........  ..... ...丿( i::::::::::i
    |:::| ,,,,,,,..ノ i ヽ,,,,,,,,⌒ 〈:::::::::/
    |/''''''''''''、 ,''''''''''''、 ヽ:べ 
     .i -=・‐i=i ‐・=- i━|/  i
     i`ー‐.ノ  ヽー- ‐'    i
     ヽ  /(   )\  ノ iー '  
     |  i  ^ ^  ヽ  /i   
     ヽ、 ,‐‐-‐‐-、 ./ .|\__
       ヾ._  ̄  _ン //:::::::::
      :| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
.    ,.∠|    ___/\__.      |__
.    / :: |    \/ ̄ ̄ \/     rニ-─`、
   :,.─-┴、   /\___/\     `┬─‐ .j
  / .-─┬⊃   ̄ ̄ \/ ̄ ̄      |二ニ イ
  ヘ. .ニニ|_____________iー"|
    \_ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |
318名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 13:01:28.98 ID:g4BbQbwT0
だいたいまった無しの消費税増税って言ってるけど何時あげるかは景気しだいっておかしくね?景気わるけりゃぜんぜんまったありじゃん。
319名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 13:01:59.60 ID:NOFfV4eQO
豚の暴走が止まらないよな。
もう、財務官僚とともにやりたい放題だし。
増税豚はとっとと市ねよ。
320げん:2012/07/12(木) 13:04:09.43 ID:2MBlY5G+i
>>15
野田は民主党をとっくの昔に出ていかねばならなかった。
321名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 13:04:15.87 ID:EZloMc6fP
※ただし鳩山は除く
322名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 13:04:32.62 ID:zwoMX6K8O
やりたい放題
323名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 13:04:45.61 ID:eK1hDk/jP
前マニフェストを実行できなかった時点で次当選ないのが当たり前なのですが??

マニフェストを実現しないで
出馬する神経そのものが問題なんですよ
324名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 13:05:19.94 ID:wrQVUuJz0
豚「消費税は議論すらしないと言ったな、あれは嘘だ」
まあミンスの詐欺フェストを一から上げたらキリがないけど…
325名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 13:05:35.24 ID:ojaI31a2i
マニフェストに反対して公認されないなら、自分自身を非公認すればいいのに

まずマニフェストにないことをごり押ししはじめたのは誰なんだよ
326名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 13:05:57.40 ID:zXiOsvzj0
明記しようが何しようが議席ほとんど無くなって何もできなくなるから好きにすりゃいいさ
327名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 13:06:04.89 ID:JmuGavZ9O
ブタヨシヒコは本当にバカだな
328名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 13:06:30.03 ID:uVK2F3U+0
消費税に反対な人が集まった党なのに
329名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 13:07:04.85 ID:kqmnJrAmO
どうせ実行する気ないんだから一切の税金なくしますくらい言えばいいやん
330名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 13:07:06.72 ID:2vJd7hGW0
それなら、本来のマニフェストを全部履行しろ
331げん:2012/07/12(木) 13:07:35.49 ID:2MBlY5G+i
多分今度は年金受給年齢の引き上げと消費税の15%へ上げる話をしだすぜ。
豚が行財政改革をやるわけないじゃん。
332名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 13:07:51.93 ID:YyKSQsJK0
韓国! 邪悪! 民主党!
333名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 13:09:03.62 ID:4VOmoARs0
解党.間近かな?

野田さん、次は自民党から出馬かな?
334名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 13:09:37.16 ID:zqD6i5ay0
マニフェストなんて意味が無いことを証明した人間がナニ言ってんの?
335名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 13:12:16.38 ID:D7bPR8QU0
公務員優遇維持最優先にうんざり
シロアリ退治を最初に徹底的にやれよ
滅びろ民主党
336名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 13:12:44.95 ID:zXiOsvzj0
民主が自分らで無意味なものにしたにもかかわらず
いまだにマニフェストなんぞにこだわってる辺りが本物のアホの証拠
337名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 13:12:57.36 ID:L2WQqlXc0
実行しないことを書くのがマニュフェスト
338名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 13:12:58.67 ID:ZoUXulaK0
平均年収の高い公務員や国会議員等にかかる歳出削減は、パフォーマンス止まり
平均年収の低い一般国民への増税は、本気で法改正してくる
339名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 13:13:32.62 ID:RNLjP5Lw0
低級サヨはメンツだけ
340名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 13:13:46.50 ID:nuPaUlET0
どうせマニフェストなんて嘘っぱちなんだからどうでもいいだろ
民主は実証したじゃん
341名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 13:14:23.79 ID:sJrMbsIy0
>>319
勝(兄・財務省事務次官3期目突入)野田(首相)勝(弟・IMF副総裁)

財務省だけじゃなくIMFにまで侵食され3人4脚状態で何でもかんでも課税や
増税ありきの政策しか思いつかず国民を苦しめる魂胆で腹立たしいよ
342名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 13:15:10.18 ID:5Qor+Ysl0
野田ってそんなに影響力あったっけ?
首相落ちしたら野に放逐でしょ?
343名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 13:15:53.41 ID:lcp79s3p0
>>328
反自民しか共通点ない政党もどき
消費税で集まったとか何言ってんの
344名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 13:15:54.53 ID:zEIQgp9U0
>>1
まだマニフェスト作る気でいるんだwww
今更守るも守らないも無いだろwww
それに自分の主義主張を貫く気在るならもう離党してるだろwww
345名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 13:17:13.51 ID:v+IH45CF0
国会で総理が解散をちらつかせるのは
政権末期ではいつものことだが、ネタがくだらなさ過ぎる
どうせ残り二ヶ月だと思って好き放題言いやがって。。
そもそも会期延長の手当てすら無駄だ、とっとと終わらせろ
346名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 13:17:14.78 ID:mX5NIXvG0
>>331
まぁ税収が落ちるのは官僚も答弁で言ってるくらい判っているから、次は15%となるんだろうよ
347名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 13:18:02.76 ID:yFAerAQU0
増税を決めてからマニフェストに書けばいいんだ。へー

ところで、民主党がマニフェストを書いても誰がそれを信じると思うの?
348名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 13:19:40.18 ID:LXfUo1XC0
マニフェストと逆のことをするんですよね。
マニフェストを守ろうとすると処罰なのに、反対するだと公認しないとはこれ如何に?
349名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 13:20:05.81 ID:k3BdT7m80
やったことを書く日記帳になりました
350名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 13:23:39.27 ID:LXNfGqQ+0
犯罪が増えるからシェルター作れよ。
351名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 13:24:35.69 ID:rXifq2Yd0
マニフェストは書かないことをやるんです
352名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 13:25:16.41 ID:OUoS9J9d0

「増税が第一」でがんばってください
353名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 13:31:25.03 ID:oCrt1+y80
こりゃまた、国民生活党への絶妙なアシストだね
裏で野田さんと小沢さんつながっているんじゃないの?
354名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 13:31:30.07 ID:38wyZRUm0
ちょっと待て
何か順番
おかしくないかwww
355名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 13:33:37.49 ID:kZuHvQ+X0
自民党さんが、そう言ってるからね。自民党の下部組織野田民主党はその意向を汲むのが
当然。将来、野田も民主党を壊滅させた暁には、名誉会員として自民党に入党だろう。

しかし、強弱関係が

公明党>自民党>民主党

と数の逆になってるよな。
356名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 13:35:06.42 ID:kq62oAiE0
今の社会保障制度を維持した場合、消費税60パーセントじゃないと無理、
未来の子供たちに付けを回さないって言うけど、
未来の子供たちが大人になったときの税率は60パーセント
357名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 13:35:25.56 ID:J1xXM7eE0
当選してから反対すべき、自分を見習えと首相は言いたいんだよ
358名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 13:37:25.33 ID:7x7z/PQn0
お前らのマニフェストとやらが欠片でも信用されるとでも思ってるならお目出度い。
359名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 13:38:24.54 ID:ot6AOTo/0
今度の選挙は生卵持参で、民主党の街頭演説を見に行くといい。
帰りには、なぜか持参の生卵がなくなることうけあい。
360名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 13:38:48.13 ID:xXF3MsMi0

口先オカマは必要ない、とっとと日本国から出ていきやがれ。
361名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 13:40:04.37 ID:OrH8ypaz0
不信任可決確定じゃん
おめでとう
362名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 13:40:36.83 ID:v3Y1Gi+y0
>>マニフェストに明記することに賛同できないのなら公認の基準から外れる。

つう事は、現マニフェストに違反している野田以下の民主党議員は公認の基準から外れている訳だ。

民主党公認でないなら野田達は一体どこの党員なんだ?
363名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 13:40:47.78 ID:ahc9laRc0
マニフェストを反故にしてる奴が
マニフェストを語るとかw
364名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 13:41:11.40 ID:38wyZRUm0
>>346
15%にしても税収落ちて
結局国家破綻に向かうんだろうな
実質金利こんだけ高い状態で増税による財政再建とか
金回りよくなるわけねーわ
365名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 13:41:17.10 ID:Z3XXDMcm0
公認された候補が落選
366名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 13:41:22.35 ID:S8b5mOSo0
野田「次回の総選挙の事とは言っていない(キリッ」
367名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 13:41:25.87 ID:JfJdWzd/0
これだけ公約を実現出来ないどころか、公約に無い消費税増税まで
推し進めようとしてるウンコ民主の公認なんて欲しいのか?
逆に公認なんてされたら落選するだろwww
てか離党しようが党に残ろうが民主党議員には二度と投票も期待もしない
368名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 13:41:42.89 ID:SYqDU72N0
ttp://www.youtube.com/watch?v=PmwJ0DrsXNw

マニフェストはイギリスではじまりました。ルールがあるんです。
書いてあることは命がけで実行する。書いてないことはやってないんです。それがルールです。
書いてないことを平気でやる、これっておかしいと思いませんか。
書いてあったことは4年間なんにもやらないで、書いてないことは平気でやる。
それはマニフェストを語る資格がないというふうに、ぜひみなさん思っていただきたいと思います。

                                    内閣総理大臣 野田佳彦
369名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 13:42:11.16 ID:YIDoELte0
なんで野田は急に力を得たんだ
バックが官僚だからか
370名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 13:43:17.77 ID:GzW+07XR0
おもしろいなぁ
衆院選のときもまだ党首なのか
371名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 13:43:21.66 ID:R5K2/0MV0
汚い嘘つき"豚"のクセにの財務省の"犬"
372名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 13:43:26.78 ID:n3al52Zw0
自民党が不信任決議に反対しそうなのがねえ。
消費税増税を優先して民主と手を組んじゃった訳だし。
373名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 13:45:01.92 ID:6xch6XRs0
財務省の操り人形は民主であれ自民であれ消えろ。
早く選挙して欲しいな。
こんな奴らが政権にいるのが気持ちが悪い。
374名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 13:45:36.55 ID:bwB4s1XSO
>>371
とりま豚と犬に謝れ!

375名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 13:45:49.35 ID:acxTogGW0
"国民を騙した"野田首相の手口
では、野田佳彦は何者か。

「見せかけと、実際にやることがまったく違う、恐ろしい人だ」と、民主党幹部(中間派)はいう。
ところが、その演説を聞き直してみると、野田さんは信じがたいような“詐欺”をやっている。
野田さんは、夫婦の出発が結婚式もまともにやれないような貧しさだったと聞こえるように
演説したが、よく聞き直すと、実はこれ、野田さんの父母の話。
政党の代表選の演説で、自分のことじゃなく、父母の話を延々とやるとは誰も想像しないから、
代表選候補その人が貧しさに耐えた庶民派だと誤解して聞いてしまうという、心理トリックのよ
うな手を使っているのだ。
しかも、その父も陸上自衛官だから、国家公務員。
野田さんが貧しい家庭に育った事実は、まったくないのだ。

「あの人情話のような、意表を衝く演説を聞いて、私は、それまでの考えを変えて野田さんに
投票した。それがトリック演説だとわかって地団駄を踏んだよ」(民主党の若手有名議員)
そして野田さんは、総理になると「庶民的な人情政治」をやるんじゃなくて、その真逆、庶民の
生活を直撃する消費税引き上げに突っ走った。
野田さんのルーツは詐術の政治なのだ。
これじゃ、国民はまったく救われない。
http://news.livedoor.com/article/detail/6743810/
376名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 13:45:56.02 ID:SPAld/ks0
増税は反対だけど、この強硬姿勢は評価できる

原口どうすんだよwwwwwwwwww
これで小沢新党移ったら本チャンのコウモリ野郎になるしなw
あーおもろいwww
377名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 13:47:17.43 ID:uMpSVPTzi
繰り返しになります
378名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 13:47:23.88 ID:jBp3LxEx0
どうせ解党するんだろ?
379名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 13:48:52.80 ID:uZcNqjjv0
マニフェストに何書いたって実行しないんだから関係ないだろw
もう誰も信用しないんだから、いっそ「海賊王になる」とか
「ダチョウ倶楽部に入る」とか書いとけよwww
380名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 13:48:55.86 ID:B7Z/4lvjO
経済界の後押し
アメリカとの関係
財務省
気に入られたところが凄いところばかり
安定することが国益につながる
381名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 13:49:04.12 ID:2SvRo8/J0
まぁ公認されたら一巻の終わりだけどな
382名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 13:49:10.76 ID:kFs8VtdX0
駅前で毎日ようつべ流せよwwww


383名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 13:49:39.41 ID:gqrhPAHb0
チラシの裏にでも書いてろ
人間のクズ
384名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 13:50:17.28 ID:lVLA+mBz0
消費税上がっても日本から出ることはできないからね。
反対するものはすべて抵抗勢力だよ。
↑野田さんの信条はこれだろ。
結局、これでいいじゃない。好きにやってくれって感じ。
385名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 13:50:37.87 ID:GCmdIwiD0
>>160
書生論ってw
おいくつですか
386名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 13:52:44.19 ID:n3al52Zw0
>>384
海外からモノを買えば消費税は取られないよ。自分は結構買ってるけど。
今後はますます海外通販が増えると思う。アマゾンなんかは既に対応してるし。
387名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 13:53:40.30 ID:csCtkJvu0
日本人を生かさず殺さずで金を搾り取って害国に媚びるのが日本政府の仕事だからなw
388名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 13:53:42.57 ID:lPiUdQtI0
どうせ真っ先に法人税減税やるぜ?
389名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 13:53:51.01 ID:6xch6XRs0
財務省と財界の操り人形は国会を去れ。
民主も自民もさようなら。
390名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 13:54:28.78 ID:lVLA+mBz0
大体、日本の消費税は外国に比べて儀式くさいんだよ。
だから日本は遅れてるって言うんだ。自分は消費税賛成です。
391名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 13:55:09.03 ID:FEe5sUPOO
自爆するって宣言してるのにキレてる奴のスタンスがわからん
詐欺フェスト民主の議員の方ですか?w
392名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 13:55:40.70 ID:5OlsliYN0
【政治】ネット上広まる野田佳彦首相の「二枚舌演説」証拠動画 “ペテン師”民主党政権で国民地獄! 問題点に迫る片山さつき氏★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327107452/
【政治】 野田首相が3年前に行なった街頭演説 「マニフェストに書いてないことはやらない」 「シロアリを退治しないで増税はおかしい」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327272478/

野田総理 マニフェスト 書いてあることは命懸けで実行
http://www.youtube.com/watch?v=y-oG4PEPeGo

野田首相は増税反対の紹介議員だったことが判明
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-08-31/2011083102_02_1.html

衆議院議員 野田よしひこ かわら版
http://www.nodayoshi.gr.jp/kawara/backnum/2009/2009_0806.html
2009年8月6日  763   マニフェスト考

 この間、総理大臣はころころ変わり、閣僚の途中辞任も続出しました。
自民党が「政権担当」はしてきましたが、その「能力」がないということはもはや自明ではないでしょうか。
 そして、いよいよ各党のマニフェスト(政権公約)が出揃いました。しかし、後出しじゃんけんのように最後に発表さ
れた自民党のものはマニフェストの体を成していません。
そもそも、マニフェストは期限を明示して財源の裏付けをもって約束をするのが基本です。
任期の間に大半を実行するのでなければ、政権公約の名に値しません。

 マニフェストに載せたことは命懸けで実現する、載せなかったことには基本的には手をつけない。
この意義がわかっていない自民党には、そもそもマニフェストを語る資格がありません。
 加えて、借金の山を積み上げるしか能がなく、せっかく見つけた埋蔵金もバラマキで使い果たし、
国の金庫を空っぽにした自民党に財源を語る資格もありません。民主党は、税金の無駄づかいを徹底してなくし、
国の総予算を全面組み替えし、私たちのマニフェストを必ず実現させる覚悟です。


【政治】 また「ブーメラン現象」? 野田首相の過去の発言 「増税で日本経済が肺炎に」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331805366/
393名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 13:56:53.36 ID:zxFbm5WW0
国民のために郵政を押し通した小泉みたいでカッケーw
394名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 13:57:13.14 ID:lVLA+mBz0
法人税減税はこれから円高が続くという現われだな。

そうに違いない。ますます円高くるわ・・・・・
395名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 13:58:11.37 ID:198t4sPL0
次期マニフェスト・・・???
だってもうほぼ決まりだろうが?
何言ってんのこの豚?
396名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 13:58:35.67 ID:pcAyaPr10
マニフェスト
はぁ?
まだそんなこと言ってんの?
クソ詐欺集団がっ
397名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 13:58:37.64 ID:00ZqePPH0
守らなくていいってお前がいったんだろww
398名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 13:59:39.14 ID:n3al52Zw0
ヨーロッパ各国は消費税が全体的に高いけど、各国の住人は結構買い物を海外でしてる
んだよね。そんで欧州には国際通販の体制が整った店が多い。

日本も、自国で買うより海外から買うのが主流になりそう。
商品の仕入れとかも、国内問屋を使うのは馬鹿らしい、という事になると思う。
399名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 13:59:41.43 ID:AkXh8zri0
つーか、そもそもの公約すら何一つ守れない連中が公認も糞もなくね?

最近、国会ってどこにあるんだろって思えてきた
400名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 13:59:48.49 ID:FEe5sUPO0
いいぜ
早く解散しろよ
デフレなのに増税する民主党には絶対にいれない
401名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 13:59:55.01 ID:f3t6S/Sr0
誰か頭の悪い俺に教えてくれ
消費税増税法案を通した後にマニフェストに書いて選挙するってどういうこと?
402名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 14:00:15.15 ID:ZRwFsYQ2O
個人ブログだけど面白い

反小沢で結束してた民主党執行部は小沢離党で瓦解する
自民党は、野田に協力した事で野党第一党として民主党を叩けなくなり、同じ野党である小沢新党、小沢叩きも封じ込められた
岡田や前原達が総理になれるチャンスは次の民主党代表選で野田を倒すしか無くなった
野田は、近々小沢離党で自分の生きる道が無くなった事に気付く
http://blog.goo.ne.jp/youteifan6/e/45087a58da936310faad62943a6adad0
403名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 14:00:18.86 ID:/ULlFjIa0
詐欺
404名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 14:01:04.48 ID:6xch6XRs0
官僚の操り人形は本当に国会から追放すべきだろ。

国民をみて政治をしてるのか、役人をみて政治をしてるのか。

さっさと解散しろ。
405名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 14:01:31.86 ID:IMLLG3Ec0
>「マニフェストに明記することに賛同できないのなら公認の基準から外れる」

よろしい、ならば離党だ!
406名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 14:01:36.88 ID:69CATteu0
消費税上げても円高が改善されない以上、企業は日本を捨てて
海外へ出てゆく 産業が枯渇すれば円安になるだろうがその時は
日本のジエンド 野田や財務省は国家国民の基盤がなくなることに
まったく無頓着 国賊だよ
407名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 14:03:02.72 ID:YFCdwDI70
大うそつきの民主党になんか誰が投票するか、ボケ。
民主の議員はこれだけ国民を欺いて通ると思ってるのか?
あほの集まりそのもの。
民主党と聞いただけで誰も投票しない。
408名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 14:03:31.25 ID:S4Ot7dDg0
財務省官僚の勝海舟の子孫が悪いんだよね?
409名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 14:06:33.96 ID:lVLA+mBz0
民主党のマニフェストは4年間は消費税あげないだろ。

ということは民主党政権ではあげない。

次の政権が上げるんだよ。民主党の責任じゃないぞ。
410名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 14:07:28.00 ID:pD03enDpO
大人はドウドウとうそついていいんだね、
謝らなくていいんだね。 自分たちの給料減らさないで、無駄ずかいなくさなくても、国民みんなからさらにいっぱいお金とっていいんだね
なんで大人たちはみんな怒らないんですか?
小学生の僕にわかるよーに教えてください!
411名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 14:07:35.21 ID:GsGwKIAU0
衆議院ですでに反対して離党せず資格停止の人はどうするの?
公認しないなら最初から除名処分にすれば良い
結局衆議院で過半数を維持したいが為の資格停止なんでしょ?w
っていうか次の選挙で民主党公認なんてマイナスにしかならないだろwwww
412名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 14:07:41.09 ID:GDC7nsuX0
今すぐマニフェストに書いて衆院解散しろよ!
413名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 14:08:17.36 ID:vHWXgOOYi
国民を頃好きかー
414名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 14:08:31.28 ID:S142JxHI0
もういいよ今さら・・   馬鹿すぎだな
415名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 14:09:22.60 ID:6uRMPoNJ0
金持ち減税、大企業減税なんかしてきたから税収減ってんじゃねえかよ。
税収増にしたいなら「庶民増税」じゃなく「金持ち・大企業増税」しろよ馬鹿だな。


何年間違いを続ければ気付くんだよ。社会が壊れるだろ。
416名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 14:10:23.76 ID:9O8uJ4TE0
公認されないほうがいいだろw
417名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 14:11:51.63 ID:bCNqJ6Im0
>>1
詐欺も貫き通せば真実になるってか!?  死ね。
418名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 14:12:30.84 ID:/+KbBsk+O

増税する 自 公 民には絶対入れません。おまえら死んで下さい。
419 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2012/07/12(木) 14:12:40.99 ID:nQ7jk8LWO
俺はミンスとジミンの誰にももう票を入れない。
絶対に。
420名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 14:12:42.81 ID:OaAmo1FdO
マニフェストに書くということは、やらないということだ。
421名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 14:13:07.95 ID:lVLA+mBz0
415
所得税を上げちゃうと、金持ちが銀行から貯金を出す。

法人税を上げてしまうと、不景気で大企業死んでしまう。
422名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 14:15:44.29 ID:wQrJnKJ30
自民党と変わらんな
423名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 14:16:18.85 ID:AirS5ygQ0
公認もなにも、民主の議員は次が有るはず無いだろ。
424名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 14:16:39.24 ID:V92g6xYg0
書いても誰も見てくれないってw
425シロアリの正体:2012/07/12(木) 14:16:55.17 ID:7AJl6I/M0
426名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 14:18:42.76 ID:WMZj0V0rO
野田は悪魔
427名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 14:19:50.86 ID:fz67pVHx0
しかし民主党はチョンコロゴミクソボケ野郎みたいなやつばっかりだな
428名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 14:20:39.84 ID:Nl/FcWUt0
お前の口からマニュフェストなんて言うな、市ね
429アホの千葉四駆:2012/07/12(木) 14:20:54.84 ID:7AJl6I/M0
早く解散して民意を問え!
430名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 14:21:42.84 ID:Smu5TBU50
開き直ってんな野豚w
431名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 14:23:30.33 ID:YXITOsAo0
民主党、もうガタガタ。

これ、自民の策略がどんどん効いてきているってことだろ。
マスコミは、「自民もやっぱりダメ」といいたくてしょうがないみたいだけど。
432名無しさん@12周年:2012/07/12(木) 14:24:31.29 ID:d6o8HPC00
民主「増税マンセー!増税に反対なら公認しない!」
自民「増税マンセー!俺らは前から言ってきたから増税しておk!」

どうすんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
433名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 14:25:39.54 ID:YXITOsAo0
次は、最低保障年金について、衆参両院でガンガン突っ込まれれば、さらにガタガタになりそう。
434名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 14:29:20.67 ID:OATca8TD0
>>431
>マスコミは、「自民もやっぱりダメ」といいたくてしょうがないみたいだけど。

ジミンガージミンモーもひどいけど、マスコミがこの件で一番酷いのが、付帯条項について全く報道しないこと。
付帯条項をきちんと報道し、財政再建のためには税収増すなわち名目GDP増すなわち景気回復が絶対に必要、ということがきちんと広まれば、2014年度の消費税増税は潰せる。

↓のようなのが、有権者にきちんと広まれば、というか広めなければならない。

1/3【経済討論】亡国増税日本と世界経済の行方[桜H24/7/7]
http://www.nicovideo.jp/watch/so18276973
スペシャル対談 麻生太郎×三橋貴明
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18217653
435名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 14:32:19.30 ID:zeTRyg7O0
>>434
自民なんてだめに決まってるだろ
最高税率引き上げ阻止して金もちが第一をしてるのが自民だぞ
国土強靭で200兆円使うとか言って土木の固定票取ろうとしてるのが自民だぞ
自民は害悪
自民は庶民殺し
自殺の練習させた加害者みたいななのが自民だよ
436名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 14:32:29.71 ID:U6TnyaiT0
法案可決しただろ
さらにあげるつもりか?
437名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 14:34:10.28 ID:rO39UnpJ0
いじめだな
438名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 14:35:38.91 ID:YXITOsAo0
>>435
で、
「ためしに民主党に任せてみよう」、「だめなら代えればいいんだし」

に繋がるわけですね。


こんどは、「オリーブの木しかない」、「政界再編だ」

ですか?
439名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 14:37:16.76 ID:OATca8TD0
>>435
この期に及んで、まだ金持ち=悪、土建=悪、という考えなら、もう処置無しだね。
まぁ民主党や共産党でも支持してればいいんじゃないの。
440名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 14:37:44.80 ID:zeTRyg7O0
いじめだよ
庶民いじめ
自民民主公明官僚グルになって庶民を殺そうとしている
自殺の練習させた加害者と同等なのが自民なんだよ
自民党を死刑にしろ
441名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 14:38:10.73 ID:xqbxWMFP0

        / ̄ ̄V\
      / ____ \
     | <      > |
     | /  ― ― ヽ|
     (Y  <・><・> Y)
      |    ¨   |
      \ ヽ〜〜ノ/
       >――<
   :| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
. ,.∠|    ___/\__.      |__
/ :: |    \/. ̄ ̄ \/     rニ-─`、
.─-┴、   /\___/\    `┬─‐ .j
-─┬⊃  . ̄ ̄ \/ ̄ ̄      |二ニ イ
 .ニニ|_____________iー"|
 \_ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |
442名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 14:39:18.79 ID:YXITOsAo0
>>436
年金制度抜本改革で、最低保障年金を導入するなら、あと15%は必要なんじゃないか?

443名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 14:40:01.37 ID:zkYAhsvkO
マニフェスト詐欺が民主党の方針
444名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 14:40:30.84 ID:3w5cetfX0
ルーピーはどうなるの?(´・ω・`)
445名無しさん@12周年:2012/07/12(木) 14:41:09.70 ID:Au2+o1JD0
>>438
でも「自民も少しは良くなったかもしれないから自民にとりあえず任せてみよう」
  「ダメだったらまた代えればいいんだし」も違うだろw
446名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 14:41:30.16 ID:wQrJnKJ30
消費税増税分が年金に使われると誤解している人が多いな。
実際には、公共事業という「社会保障」に使われるんだけどな。
http://news.livedoor.com/article/detail/6746481/
自民党の10年200兆円公共事業計画に。

マスコミはスルーしてるけど。
447名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 14:42:04.35 ID:6uRMPoNJ0
>>421
経済大国の大企業などもはや競争力を持ち得ない。大企業が競争力を
持てるのは途上国だけ。日本には大企業を捨てる選択枝しかない。

まだ分かってないのか馬鹿だな。
448名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 14:42:37.08 ID:yAyxfUuw0
守らない政権公約になんの意味があるの??反対だろうが関係ないじゃんwww
449名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 14:42:45.77 ID:S1F2pe2v0
>>434
自民党の宣伝マンってほんとうざいよな。
法的拘束力もない三党談合の付帯条項を金科玉条のごとく掲げて
「うそつき民主と談合した自民は悪くない。土建で赤字国債発行増加は絶対正義」って
いう何の経済理論の裏づけもない宗教を宣布してるだけ。
450名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 14:43:22.30 ID:qkCD6oR50
決めてから書いてどうするんだよ、馬鹿野郎
451名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 14:45:34.31 ID:QVXSn+/40
また離党増えちゃうじゃんw

公認もらえないなら所属する意味がないし
452名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 14:45:40.97 ID:GDC7nsuX0
>>421
おまえの金持ちの定義がわからん
利子配当で食ってる資産家なら分離課税だから所得税率関係ない
役員報酬や事業所得の税率があがったからと言って
貯金を引き出さなきゃ生活できないようなのが金持ちなのか?

法人税は利益にかけるものだから
税率上げたからって企業が死ぬことはない
453名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 14:46:26.45 ID:OATca8TD0
>>449
はぁ。事実を書くと宣伝マンになるんですか。
あなたにとっては、付帯条項を無視して消費税増税することが正義で、デフレ対策として金融政策と財政政策のセットを打つ事が害悪なのでしょう。
なにがしたいんだか。
454名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 14:46:35.57 ID:TsCzOF1P0
ミンチュの代表に再選されるのが既定なのか?www
どうせ、増税なんてマニフェストに書いたら選挙で勝てない
云々でグダグダになるんだろ。
455名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 14:47:14.14 ID:QJi90r8X0
賛成しても落ちるから意味無いじゃん。
456名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 14:49:39.39 ID:eL6dITNs0
>>445
「だめだったら換えればいいんだし」ではダメだが

「だめだったら少なくとも換えなければいけない」んだよ
政治なんて、それしかないんだから。
呆れるのは仕方が無いが、それで無関心になるのは国民がバカで、民主主義に慣れてないだけ

日本人はそこそこのリーダーでも、耐えてがんばれちゃうのはすごいんだけど
糞リーダー来たときにどうすればいいか判らなくなるのよね


457名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 14:50:31.03 ID:j5u3fQVm0
こいつほんとは自民に入りたかったんだろうな
458名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 14:50:43.08 ID:SYqDU72N0
鳩山どうするん?
459名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 14:50:58.50 ID:S1F2pe2v0
>>449
付帯条項に法的拘束力がないのが事実
赤字国債発行増加の公共事業、主として土建のための財政出動が
経済波及効果よりも財政赤字を拡大して失敗したのは
1990年代の事実

こういう事実も書いたほうがよろしいのでは?
460名無し:2012/07/12(木) 14:50:59.00 ID:fAjI55Q90
民の公認もらうより、無所属の方がいいかも、
461名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 14:51:17.77 ID:Mltub1wd0
マニフェストに載せたら実行できないじゃないか!
462名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 14:51:35.64 ID:uVlJ6EoE0
最低のクズですわ
463名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 14:52:14.05 ID:UjY+l7sV0


とっとと選挙やれや それで結論が出るだろが
野田も 政治生命うんぬんと言うなら 選挙やれ
選挙が怖くて逃げてるくせに 何が政治生命や

464名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 14:52:14.49 ID:YCTHSxoD0
次の選挙では公認された方が不利だろ
465名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 14:52:22.72 ID:Smu5TBU50
消費税が2倍にUp☆
とか可愛く書いとけば騙さるバカいるんじゃねーの()
466名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 14:52:38.80 ID:FjvV4DYgO
>>449
公共事業の経済効果については議論され尽くしてるだろ?
467名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 14:52:57.99 ID:4WuRVlGp0
ルービーの動きが気になりますね。
だってお財布ですからね。
468名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 14:53:56.11 ID:cSHXvpXp0
ミンスノートって書いたことが嘘になるんでしょw
どんどん書いたらいいやんw
469名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 14:54:16.84 ID:y/vabqIn0
>>457
選挙地盤の市議会議員はほとんど自民と公明しかいないからね
隠れ自民なんだろう
470名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 14:54:36.01 ID:S1F2pe2v0
>>466
バブル崩壊後の財政出動の失敗が
経済史の事実として残ってるな。
経済理論を絶対化するつもりはないが、経済学者の何名が賛同してるんだかわからんね。
471名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 14:55:16.88 ID:TsCzOF1P0
ま、書いてないことを必死でやろうとするから
油断ならんのだけどな。

外国人参政権とか外国人参政権とか外国人参政権とか

他にも独断で海外に金をばら撒いてばかりいるよな。
472名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 14:55:33.52 ID:pcAyaPr10
>>425 何度見ても腹立つなぁ。
よく国会で堂々と答弁できるわ。
なぜマスコミはこのこともっと突っ込まん。
テレビ見ても小沢批判ばかりだ。
473名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 14:56:12.24 ID:zkYAhsvkO
マニフェストにはルールがあるんです
書いてある事は絶対しない
書いてない事は政治生命を掛けて行う

これが民主党のマニフェストルールです
474 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 14:56:19.37 ID:C5qG2WPSP
まずマニフェストにマニフェストを守らないのは詐欺なので責任とりますと書けよ
まあ書いたところでそれも守らないんだろうけど
475名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 14:57:11.95 ID:PynzXTBL0
お前がマニフェストを意味の無い物にしたのに何言ってんの?
476名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 14:57:17.38 ID:HoJGM+s20
>>15
おっしゃる通りだ、野田らが出ていくべき
477名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 14:59:39.53 ID:k6OdHJa60
順番が逆なんだよ!朝鮮豚!
478名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 14:59:58.29 ID:CuuaUiAR0
このまま行ったら、何パーセントになるかハッキリせよ。

早くしろ。
479名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 15:01:41.54 ID:zkYAhsvkO
嘘つきは民主党のはじまり
480名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 15:01:46.11 ID:S1F2pe2v0
>>478
将来的には20%以上は必要だって意見が年末に報道されてたな。
滅茶苦茶だな。
481名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 15:02:13.89 ID:mVO4g8yn0
むしろ民主で出る方が不利

まぁ元民主でも目くそ鼻くそだけど
482おんなは家畜:2012/07/12(木) 15:02:40.24 ID:7qs0mAQn0
鳩山はどーすんだ? 抜けるのか?
民主党のオーナーなのに。
で、鳩山抜けたら民主党は資金周りをどうすんだろ。次の選挙では、社民党並みの少数政党になるのに。
483名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 15:04:44.10 ID:L+yRimuU0
>>1
うーそぴょん♪by豚
484名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 15:04:56.56 ID:S1F2pe2v0
>>482
民主党は俺のものって考えてる鳩山が抜けるわけがない。
マニフェストに増税と記載することは賛成するが
党内では反対運動を広げていくとかいう意味不明の理屈で居座る。
485名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 15:05:09.84 ID:YRZWpVqQ0
野田前原は、民主党解党して、ワンクッション置き、
持参金付きで自民党入りするのか
486名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 15:05:15.95 ID:/omQ3dCl0
しかっしさ、

原発再稼動
消費税増税
大型公共工事で、人からコンクリートへ

これをもし自民がやったら、どれだけ民死党やマスコミは批判していたか・・・
487名無しさん@12周年:2012/07/12(木) 15:05:48.42 ID:Au2+o1JD0
>>446
実際増税分を公共事業に使うとなると、国民の税金を強制的に巻き上げて
主に土建屋に金を落とすことになるってことか。
これで中間搾取とかあったらたまったもんじゃないなw
488名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 15:06:26.30 ID:zUmiYppL0
ぽっぽさんさようなら
489名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 15:06:46.83 ID:FEe5sUPO0
>>470
財政出動しなければ恐慌になるから仕方がない
それに消費税を上げてせいもあるだろ
消費税を上げてから税収は右肩下がり
490名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 15:08:42.47 ID:zkYAhsvkO
政権批判は上手いが
政権担当能力は無い

それが民主党
491名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 15:09:13.60 ID:jVvtEK4ZP
こんなのその場しのぎのウソに決まってるじゃん
解散ししまえば何とでもなる
いちいち真に受ける方がおかしい
492名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 15:10:00.32 ID:fuX5P8KC0
民主の歴史

2009
衆院選マニフェスト → 消費税増税ダメ、絶対!!
政権交代後 → 消費税増税を、政治家生命をかけてやり抜く!!筋を通す!!

2012
マニフェストを上書きして、増税を入れる。

2013
民主惨敗、自民・公明復活。
増税反対に化粧直し「マニフェスト違反と言い切るのはどうか。国民にやさしい政治を考えて増税反対する。」
民主・マスゴミ「増税をした自民・公明は国民の敵!!」と喚く。
493名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 15:10:09.86 ID:larbbAg70
今度は小泉のまねか・・・・
バカは早く死んでくれ
494名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 15:10:50.87 ID:S1F2pe2v0
>>489
消費税を上げずに財政出動を継続すれば景気回復した
という前提が無ければどうにもならない。
増税後の減退期にも橋本、小渕らは財政出動をしてるんだから。
495名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 15:13:02.48 ID:M1TXophv0


「民主党では戦えない」

「元 民主党では戦えない」

「どっちにしろ投票しませんよ。」

「たいせつな一票は民主党以外に!」

496名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 15:13:33.73 ID:jdxc091MO
公認なんかない方がイメージよくね?
497名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 15:15:33.38 ID:wAwmOmlC0
自民党野田派
498名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 15:16:55.50 ID:k2e2Gxu40
野田は鳩山を甘くみてるし輿石をないがしろにしすぎた
輿石が幹事長を辞任して参院の議論が進まず鳩山は不信任に賛成し窮地へ
499名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 15:17:50.14 ID:1wzBPJHG0
民主党に公認されたら、100%落選するw
500名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 15:18:17.23 ID:wQ2ilOTF0
私は自民党野田派を支持します
501名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 15:18:29.89 ID:CFxEB4xp0
このバカ行くとこまで行かせろ。
502名無しさん@12周年:2012/07/12(木) 15:19:06.86 ID:Au2+o1JD0
もう既存政党じゃ戦えないだろうな
503名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 15:20:50.32 ID:JDKC+p540
小沢の党には間違っても入れる気はしないし・・・自民も、民主もダメだし・・
共産党がマトモに見えてきちゃうよ・・・トホホ

共産が議席増やせば・・この国も少しはマトモになるかね・・
504名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 15:24:29.88 ID:2yVyct57O
>>494
ゼロか否かではなく、量の問題だよ。
かつて、日本の一人当たりのGDPは世界第2位であった。
橋本内閣の緊縮財政で一時6位まで落ちたが、
小渕内閣の積極財政で3位までに挽回。
しかし、小泉内閣の緊縮財政などで18位まで落ち込んでしまった。
公共投資はピーク時の半分以下にまで減少。
国債発行が足りない、公共投資増をと自民批判すべきなのに
マスコミも民主も真逆の批判を続け、
有権者も積極財政の麻生ではなく民主を選んだ。
民主は公共投資を抑制し景気対策として効果が薄い、
子供手当など所得移転を拡充、今では所得移転まで
抑制して、増税が景気対策とまで主張しだした。
これでデフレ・スパイラルが解消できる訳ない。
505名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 15:25:10.98 ID:lcp79s3p0
民主に公認されるなんて嫌がらせの一種
506名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 15:25:15.41 ID:+ckIZjxG0
>>1,15

現行マニフェストと野ブタちゃんの関係性から推察すると、このコメントの真意は、
「公認後なら好き勝手していいんだよ」ってことかな?

「マニフェストを守れ! マニフェストに従え!」って意味じゃないよね?
507名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 15:26:29.63 ID:kZuHvQ+X0
財務省も、公共工事餌にすれば、自民党が賛成すると入れ知恵してるから、最初から
財政再建なんてする気ないよね。野田、谷垣、財務省、マスコミ全部の談合消費税政
局だよな。200兆円て、増税20年分をコンクリートに変えるだけ。増税さえすれ
ば、特殊法人も天下りもし放題、やり放題。これに加担する既得権益は、犯罪的だよ
ね。ばらまいて改革もしないから、20年後には、今以上に債務が増えているだろう
増税するから、ばら播き効果もなく、景気も良くならないからね
508名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 15:26:37.51 ID:vWYXVXv10
こりゃあ造反組は韓国国民の生活が第一に行っちゃうなw
509名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 15:27:18.72 ID:q7AG1vvE0
公認しようがしまいが、
過去にも今にも『民主党』っていう肩書きがあった時点で
落選決定。
510名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 15:27:24.65 ID:k2e2Gxu40
民主支持母体も利権を味わったからね
このまま利権を失うくらいなら自民と組んで居座り
そして次回の選挙の結果次第で大連立するだろう
511名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 15:27:26.16 ID:zeTRyg7O0
みんなの党でいい
日銀法改正と公務員削減
これが最優先課題

東電の電気代と同じ
公務員削減して消費税値上げ幅圧縮しろ
公務員給料4割削減すれば消費税0%でもいいんじゃね
512名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 15:27:28.98 ID:AZRVS+sV0
公認をなくしたいのですね。
513名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 15:28:46.68 ID:7ZZCAA2D0
>>4
朝鮮「民主主義」人民共和国みたいなもの
514名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 15:28:50.58 ID:c38vA4yy0
野田を落選させよう
515名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 15:29:40.31 ID:b1sMYvda0
でも民主から出るってだけで落選なんだし
無所属で出た方が好感持たれるかも
516名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 15:30:31.86 ID:6uRMPoNJ0
>>503
共産党さん、お疲れさまです。
517名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 15:31:11.89 ID:k2e2Gxu40
みんなの党は渡辺が生理的に嫌で入れない人が多そう
518名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 15:31:23.97 ID:SvX4ckra0
>>496
> 公認なんかない方がイメージよくね?

イメージは少しだけマシになるかもしれないが、金と人員が無くなる
政党は選挙互助会でもあるからね
自民やみんなに泣きつく議員が今後出てくるかもしれない
519名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 15:32:05.09 ID:bRLPq0uF0
野田にしろ、岡田にしろ、前原にしろ、まったく人望の無い奴らが威張りくさってるから「脱北者」が出てくるんだよw
こいつら小沢や鳩山ほどの党内人気すら無いんだから
520名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 15:32:19.38 ID:S1F2pe2v0
>>504
1人あたりのGDPって言っても
公共投資を増加させれば、そりゃGDPは増加するだろ。
その代わり経済効果として民需を生み出さなかったら持続性がないよ。
今回の政策が過去の失敗例と異なり奏効するならば問題はないけど
その違いがどうなってるのかわからないんだよね。
521名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 15:34:50.10 ID:6uRMPoNJ0
>>480
東電の電気料金と同じで「総括減価方式」みたいな前提の話。
一回、財務省・経産省・厚生労働省を完全に潰しちゃえば、話変わってきそうだ。

元々、埋蔵金ってのはそういう事。
522名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 15:34:57.58 ID:HLxQ4XyHO
創価に入信すれば某党は喜んで受け入れてくれるぞ
523名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 15:36:29.43 ID:zeTRyg7O0
道路無駄に掘り返せばGDPは増えるけど
そんなの見せ掛けの数字だよな
結果借金だけ残ったじゃないか
所得移転だよ
公共事業なんて金持ちゼネコンに金を与えるだけだ
まだ給付金でばら撒いたほうがマシだ
524名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 15:36:51.90 ID:wQrJnKJ30
野田は自民党に入党したいんだろ。
さっさと民主党を分党すればいいじゃん。

525名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 15:37:03.13 ID:k2e2Gxu40
参院で過半数とれる会派がない以上は自公+民主での大連立しかない
野田は本気で自民と手を組もうとしているよ
526名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 15:39:35.47 ID:kCEfyvUw0
今のマニュフェストには消費税増税とか書いてないぞ。
527名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 15:40:01.72 ID:0i9j8oDk0
今の自民公明と、意見が99%一致してるのに、なぜに民主党に入ったのか。
528名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 15:41:09.11 ID:6uRMPoNJ0
>>519
人望のない奴ほど「権威」にすがりつく。
代表選で勝った事で・・、とか、一国の総理の決断の重さが・・、とか。
役職の偉いもんに従え。反論など失礼だろって。

腐れ左翼にとって「役職の権威」ってのは「絶対的な命令権」の意識なんだろうな。
感覚が北朝鮮並みだ。
529名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 15:42:35.45 ID:2yVyct57O
>>520
それは、デフレ不況を脱して好景気になる前に
緊縮や増税、金融引き締めで景気の腰を折ってしまうからでしょ。
世界大恐慌、フーバー、フランクリン・ルーズベルト、ニューディールなどで
検索して勉強しなよ。同時代の日本、ドイツ、ソ連など調べるとさらに良し。
530名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 15:43:04.96 ID:wQrJnKJ30
できあがるマニフェストが、自民のマニフェストとほとんど変わらん、ってことになるよ。
531名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 15:46:46.94 ID:29Sec/p30
それならもう自民でいいじゃん
532名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 15:47:33.65 ID:Pdz1EiRr0
鳩派の皆さんも公認されない事になります。
533名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 15:48:48.52 ID:k2e2Gxu40
大連立を提唱したの小沢だったな
たしか参院でねじれたときに提案して受け入れないなら代表を辞任するって言い出したはず
534名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 15:48:58.70 ID:fJKNN5t60
誰か東原に「野田首相大好きです!」とか書くように言ってくれ

http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=6J2dd8JC3K0
535名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 15:50:18.24 ID:zeTRyg7O0
>>529
日本でデフレ脱却なんて無理だよ
無能日銀が邪魔してるからね
日銀法改正と公務員削減が必要なんだよ
みんなの党が正しい
536名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 15:51:25.75 ID:aHz8QVCH0
マニフェストに書いたことは全て破られるから・・・
537名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 15:54:46.00 ID:iQC13xff0
増税党に名前変えろ
>>535
公務員削減がデフレ克服って意味がわからない
緊縮でデフレです
538名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 15:55:00.85 ID:pnZ639Sm0

そういえば、少し前には増税金額の試算をTV、新聞で
ちらちら出してたような気がするんだが、最近見ないね。
気のせい?ww
もしかして、ザイム真理教教祖、  ”勝栄二郎尊師様” から
呆案通るまで出すなよ!って御達しが出てるの?
どうなの?記者クラブのマスゴミさんwwww


539名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 15:55:16.67 ID:SudFtgOl0
野田「わかったか! ド鳩!」
540名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 15:56:47.11 ID:SvX4ckra0
>>535
つまり重要なのは公共事業、設備投資減税などの財政政策と、金融政策とのパッケージなんだな。

国土強靭化を批判している経済学者も、金融政策の重要性を強調しているわけであり、公共事業そのものを否定しているわけではない。
541名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 15:57:11.71 ID:QZvKF73l0
公認されたやつは落としてやるからどうぞどうぞ
542名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 15:58:36.81 ID:3f1VJoEFo
>>1
こいつ、次の選挙で当選できると思ってんのか?
めでてー奴だなwww
543名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 16:00:38.86 ID:iQC13xff0
経済の基礎で考えると

景気回復には
減税と公共事業


景気抑制には
増税と緊縮
544名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 16:01:07.32 ID:/IqqCsrp0
国家財政が破綻している中、増税なくして経済成長を実現させた政治家は、
アドルフ・ヒトラーしかいないよ。
545名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 16:02:03.78 ID:k1oFym1i0
もう民主党を破壊したいとしか思えないなw
546名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 16:04:20.13 ID:kf2N+cGe0
>>1
外国人地方参政権と人権擁護法を推進しますってのも
ちゃんとマニフェストに書いとけよ
もっとも日本人でもう誰も信じるものはいないだろうが
547名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 16:08:55.57 ID:zeTRyg7O0
>>543
金融政策が抜けているよ
日銀の無能のことも思い出してやれよ
548名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 16:09:06.28 ID:2yVyct57O
>>535
みんなの党は金融政策主導でしょ。
(自民党の上げ潮派と同じ)
それでは、現在のデフレ不況の克服は無理。
深刻化したデフレ克服には財政政策主導、+金融政策が必須。
(自民の麻生が本当はやりたかっ事)
日銀法改正やインフレターゲットは賛成だが
それだけではダメ、直接に大規模の需要を創出しなくては。
549名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 16:11:08.75 ID:84d5IQoe0

「増税、公共事業増狙う 足並みそろえる民自公」
ttp://www.asahi.com/politics/intro/TKY201207110756.html

増税して無駄な公共工事を増やしたいのが本音。

大馬鹿者の民主党・自民党・公明党。

国民を騙して日本を潰すつもりか。


●●●●●● 野田ドジョウにだまされている国民は目を覚ましなさい。●●●●●●

550名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 16:11:51.03 ID:7uXozgbU0
嘘つきは民主党の始まり
551名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 16:12:19.91 ID:k2e2Gxu40
野田に騙されてることがわかったとしても止める方法ないじゃん
552名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 16:12:43.67 ID:rQn0gsOK0
当然だろ
そもそも国の根幹にかかわる重大な政策事項なんだから、ここで意見が異なるなら同じ政党である方がおかしい。
553名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 16:15:06.07 ID:xqbxWMFP0
            ,-‐ ‐‐ -,,,,.
          /  ゙     \
         / _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ
         ||        | |
         |/ -―  ―- 丶|
        ( Y   -・-) -・- V´)
         ).|    ( 丶 )   |(
         (ノ|     `ー′  ノ_)
          ヽ    )〜〜( /   
         //\_____⌒_//\
        `/ > |<二>/ <   ∧
      :| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
.    ,.∠|    ___/\__.      |__
.    / :: |    \/ ̄ ̄ \/     rニ-─`、
   :,.─-┴、   /\___/\     `┬─‐ .j
  / .-─┬⊃   ̄ ̄ \/ ̄ ̄      |二ニ イ
  ヘ. .ニニ|_____________iー"|
    \_ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |
554名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 16:15:25.24 ID:iSH/PysBO
どうせ、民主党執行部の方が分裂を恐れて折れるから、
反対したい民主党議員は反対しなさい
555名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 16:18:18.64 ID:2yVyct57O
>>544
ヒトラーの採った政策が典型例なんだけど
いきなりそれを出すと下らない煽りで・・・
高橋是清も該当するんじゃないかな。
歴史に当たるには直近で80年前とかになってしまうのでピンと来ないんだろうな。
556名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 16:19:27.88 ID:wMqy4o7h0
>>15
野田が出ていくべきじゃね?
557名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 16:19:51.77 ID:BSb+/9YG0
で、いつ解散するんだ?
558名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 16:20:38.15 ID:QJi90r8X0
公認された方が落ちるから、されない方が良いだろ。
559名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 16:20:55.49 ID:XXtEi0wr0
民主党シロアリガールズ、シロアリ48結成

有権者に嘘をつくことが掟? 国民よりもシロアリ官僚の為に働くシロアリガールズ

仲野博子、工藤仁美、山崎摩耶、田名部匡代、郡和子、和嶋未希、大泉博子、玉木朝子、
中林美恵子、小宮山洋子、江端貴子、早川久美子、櫛渕万里、石毛えい子、西村智奈美、
菊田真紀子、田中真紀子、田中美絵子、山尾志桜里、磯谷香代子、小原舞、辻元清美、
井戸正枝、室井秀子、高井美穂、永江孝子、藤田一枝
560名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 16:21:06.89 ID:dGxursWn0
最後に全てフィクションです実在世界とは関係ありませんと書けば良くね?全て嘘なんだから
561名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 16:21:26.54 ID:H6XdIhaB0
民主党公認=絶対投票しない
562名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 16:22:47.11 ID:y4S9JbA00
民主党の公認など、金もらえないなら有害無益だろ。
563名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 16:23:48.18 ID:Y/LBn2d50
公認落選確定民主党
564名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 16:25:28.45 ID:cf6T2fvO0
これは鳩山に対する離党勧告だ。つか引退しろよはとぽっぽ
565名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 16:25:35.11 ID:9nKlpHbn0
増税に反対  当選
増税に賛成  落選

 絶対にこうなる
566名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 16:25:53.55 ID:2yVyct57O
>>562
選挙互助会がそれでは、次の衆院選が終わり、
政党助成金が激減したら解散だな。
567名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 16:27:09.31 ID:NVYV6AMc0
民主党×次の選挙=???

568名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 16:27:12.57 ID:ys1gchrz0
公認されない方が当選確率うp確実w
569名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 16:27:31.71 ID:PBT6nfncO
民主党が
消費税増税とマニフェストに書くのは当たり前
それから
社会保障のためにと嘘を書かないようにね
社会保障の事は決まっていないんだから
570名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 16:31:45.70 ID:EasEcMty0
とかなんとか言って
明日になれば輿石がまるで逆の事を言い出すんだろ?w
571名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 16:32:59.70 ID:tFLt4LOGP
各地での街灯演説が楽しみだな

ただじゃすまん予感がする
572名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 16:36:27.93 ID:iQC13xff0
>>547
日銀はなにもしないから無駄だろJK
573名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 16:37:15.62 ID:D7MYLC6k0
自民党だって、民主党ほどのウソをついたことは無いよ。
574名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 16:37:21.33 ID:QJi90r8X0
とりあえず、増税政党=民主・自民・公明には絶対に投票しないけどな。
575名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 16:37:24.93 ID:GAt8GHbhO
今週の週刊文春で宮崎哲弥が消費税増税の報道について
新聞各紙の一貫性のなさや御都合主義のでたらめを「糞蠅」とよんでかなり怒ってた。

576名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 16:37:52.89 ID:QmZoXJvT0
支持団体の自治労等公務員の利権だけは守ってるから 一定の議員
は当選するだろうね それといわゆる族議員みたいな我田引水にはげんで
票田を守っている議員もね 民主主義てなんなんだろうね
577名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 16:39:32.62 ID:k2e2Gxu40
野田は鳩山と輿石に別れをつげたいだけ
自分から言い出せないからいなくならざるえない状況をつくってる
すべては仙石が民主で独裁したいから
578名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 16:40:11.31 ID:by2+Fw/TO
もし冊子で配ってたら、「頑張って下さいね」って言いながら目の前で破いて捨てるわ
579名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 16:41:17.54 ID:ijapCjoI0
自民党よりも増税に熱心とか
580名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 16:42:14.09 ID:k2e2Gxu40
既得利権を叩いていた団体が利権を得た途端にその利権を貪るシロアリになる
いつの時代も同じようなことを繰り返してるよ
581名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 16:42:35.23 ID:mX5NIXvG0
というか良くこんな言い分が許されるよなぁ・・・・
今の民主党の議員は2010年参院選で当選した人間を除いて、増税しないとの公約掲げて当選してんだぞ?
そのおかげで政権に関われてるんじゃないか
選挙の時に言った事と真逆の事をやって、それに従わなきゃ追い出すとか、
変節どころの話じゃなくて詐欺としか呼べないだろうに
政党組織がそんな簡単に政策転換するなんてありえんだろう普通
転換するなら解散して政権返上してからやれよ
582名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 16:44:18.48 ID:pnZ639Sm0

自眠党 野田派(笑)

583名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 16:44:23.86 ID:2SvRo8/J0
公認したって自民公明が小選挙区300の幾つを降りてくれるんだよ?
消費税Upで共闘しても小選挙区の選挙は一人しか生き残れない殺し合いだぞ?
幹部クラスだけは比例180でゾンビを狙わせるんだろうけど小沢の居ないミンスは抜け殻w
584名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 16:45:39.27 ID:2LOLf1DL0
それなら
野田が今2009年の民主公認を辞退する方が先だ
585名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 16:46:47.71 ID:jVvtEK4ZP
>>573
造反議員の復党は消費増税に匹敵する国民への裏切りだよ
その後勝手に郵政民営化路線を放棄したのも立派なウソに値する
586名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 16:47:01.15 ID:zaMd8VMbO
マニフェストをろくに守らなかった奴らがマニフェストと真逆のこと言い出して、
それに従わねば公認しないとか阿呆じゃねえの?詐欺師集団だろ。
587名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 16:50:32.06 ID:k2e2Gxu40
まともな精神をもってる国なら議会で暴動おきるだろうな
588名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 16:54:38.73 ID:pnZ639Sm0
できることなら自公と選挙協力したいんだろうがw、
自公は自公で前回の落選議員が居るしw
せいぜい幹部クラスしか当選できないんじゃないの?
まぁザイム真理教には関係ないがww
589名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 16:54:49.68 ID:wHHOLLUp0
>消費増税について「マニフェスト(政権公約)に明記したいと考えている」と述べ、次期衆院選の公約に明記する考えを示した。

だったら採決前に解散しろや、オカマ豚野郎。
590名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 16:56:15.67 ID:UD8pa8Ba0
「消費増税、4年間は議論しない」 → 「消費増税、マニフェストに」

民主馬鹿信者、いい加減目が覚めた?
591名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 16:57:06.27 ID:YLNqVeir0
ねぇやるのが数年遅くない?遅くない??
592名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 16:57:07.91 ID:18VILR2A0
今更民主の公認なんていらんでしょw
どじょうはやっぱりバカだなー田んぼで泳いでるのが似合いだよw
593名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 16:57:13.05 ID:QVXSn+/40
輿石の処分と反するぞwww

党員資格停止中でも公認すると言ってるんだから
594名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 16:58:12.84 ID:6MurCpxBi
政策あっての政党なのに、国民との約束した政策を現在の党首が選挙時に言ったとおりに

595名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 16:59:25.09 ID:k2e2Gxu40
野田はもう次のターゲットを鳩山と輿石に絞ってるよ
民主の議席が減るのをいいことに他グループを徹底的に締め上げる予定
596名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 17:00:14.38 ID:tlQn8P1u0
公認貰うと、選挙の旗や事務所費とか
落選した後4年間の生活費 月/58万円
とか出るんだっけか?
だから公認欲しいんだよね。
597名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 17:02:03.13 ID:tI1jAmOA0
>>22
守ろうとしなかったやつは、次回の被選挙資格剥奪だな
598名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 17:03:02.45 ID:pSTz3JJ6O
ちょ…自民に抱きつく気マンマンwきもちわるwww

ハミガキ×野豚 とかwwエクストリームにも程があるwww
599名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 17:05:42.97 ID:2SvRo8/J0
>>596
次は数百人規模の落選者が出るからもう維持出来ないので其れは廃止に成ると思う。
600名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 17:06:58.70 ID:7q5t7DqUP
マニフェストの意味を理解してねーな
601名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 17:08:03.67 ID:BOoERQGv0
野田はどんどん、墓穴を掘っている。
官僚大マスコミが頼りだろうが、そうはいかない。
橋下や櫻井ら 異常者が持ち上げても、なびかない。
602名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 17:08:20.39 ID:ijapCjoI0
これだから財政再建論者は嫌なんだ
緊縮と増税しか頭にない
603名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 17:09:57.54 ID:k2e2Gxu40
ここまで来ると涙目なのは増税法案に賛成した反主流派だろうな
比例の順位を下げられたあげくに公認保障も減る始末
かといって今さら増税反対を訴えるわけにもいかないw
604名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 17:10:35.85 ID:qiPJN0pR0
マニフェスト、イギリスで始まりました。
ルールがあるんです。
書いてあることは命懸けで実行する。
書いてないことはやらないんです。
それがルールです。

書いてないことを平気でやる。
これっておかしいと思いませんか。
書いてあったことは四年間何にもやらないで、
書いてないことは平気でやる。
それはマニフェストを語る資格がないと、
いうふうにぜひみなさん思っていただきたいと思います。


野田,てめーはマニフェスト云々言う資格は有るのか?
605名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 17:13:51.59 ID:uQcpmEDkO
マニフェスト
続・マニフェスト
続々・マニフェスト
新・マニフェスト
マニフェスト外伝
真・マニフェスト
真・マニフェスト2
最後のマニフェスト
帰ってきたマニフェスト
マニフェスト完結編
さらばマニフェスト
マニフェストよ永遠に
606はと:2012/07/12(木) 17:14:31.68 ID:6neIjwuM0




   ミンスの政権公約は、



       労働組合でない無党派国民が信じると思っているのか。








607名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 17:14:36.35 ID:XWXyxteK0
公認欲しさに増税掲げる民主議員が地元でどんな罵声を浴びるか見物w

608名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 17:17:02.98 ID:XctoNnqi0
【政治】 野田首相が3年前に行なった街頭演説 「マニフェストに書いてないことはやらない」 「シロアリを退治しないで増税はおかしい」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327272478/
【政治】農家や自治体も負担を 財務省が戸別補償で 野田財務副大臣「公約には負担の詳細を書いてない。解釈はいろいろある」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1259249097/
【政治】野田佳彦首相への外国人献金者は「民団役員」で「船橋支部の議長」 自民党の西田昌司氏、15日の参院予算委員会で指摘★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1321361962/
【政治】 在日韓国人から献金多い民主党の事情 基本政策に外国人参政権付与 野田首相は「千葉民団の力強い推挙と支援」と謝辞
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315129071/
【民主党】判明分は氷山の一角か 野田佳彦首相への在日韓国人の政治献金、民主党に外国人献金が蔓延している実態を改めて浮き彫りに
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315185081/
【政治】民主・野田氏「IMFへの10兆円出資より本当に困っている個別国を直接支援する方が日本の存在感高まる」★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1228914605/
【速報】野田内閣、復興費用名目で12兆円の増税を決定。なお韓国への支援は5兆4千億円
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1319080446/
【政治】懲りない野田、年金の公務員優遇は存続! 野田内閣は、財務官僚と公務員労組の利権維持のために存在しているのか
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1323791681/
【しんぶん赤旗】"野田首相にとって、財界の応援とメディアの後押しが命綱"異常な大手メディア、消費増税支援の社説をいっせいに掲載★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1326637791/
【政治】為替防衛ライン漏洩事件 記者「82円前後ですか?」仙谷「野田が考えた」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1284519433/
【衆院解散】野田首相、与野党の合意がなくても来年3月に消費増税法案を提出、野党に賛成を迫り、否決されれば、総選挙に踏み切る可能性
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325174148/
609名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 17:19:39.23 ID:T7vNTGVb0
嘘つきは泥棒の始まり
って教えられたけど、まあその通りだな
始まりどころか、民主自民公明まとめて泥棒以下のクズだが
610名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 17:19:50.83 ID:kZuHvQ+X0
>>434
財務官僚の知恵で、数値目標を外させ付帯条項にしたんだよ。自民党は最低と言える
つまり、何%成長したから増税だとかいう確認すらいらねえ。ああ、財務省様が景気
がいいと判断すれば増税できる。だから増税が遅れる事なんてねえよ。民主党案には
まだ数値が入れられてたんだぜ。削らせたのは増税を即やるためのワザとです。増税
前の駆け込み需要で少し数字を作り、弄れば景気が上向きじゃ脳となって即増税です
611名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 17:21:21.43 ID:0F22r7Ee0
増税云々はさておき、ポッポ小沢切り離して
どんどんマトモな党になっていく…
612名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 17:26:11.43 ID:dqyZVO8x0

公約破った連中が公約守ろうとした連中を「公認しない」ってw
その前に国民が、有権者がお前らを「公認」してないっつーの、選挙やれや。
613名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 17:29:12.80 ID:OYyN+NpdO
マニフェストに書いたように消費税増税を実現した民主党です!
とか馬鹿な選挙演説するのか胸熱
614名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 17:31:24.49 ID:xqbxWMFP0
【【ユダヤの生活が第一】】(TPP賛成)                        【【国民の生活が第一】】

民主党新自由主義(野田・岡田・前原・仙谷・枝野・玄葉・安住・古川・吉良) 小沢新党「国民の生活が第一」
自民党(利権・世襲系)                               .  鳩山・民主離党予備軍
小泉自民(清和会・東京/日本財団=J・カーティス 諜報エージェント系)      
霞が関                                          新党大地
三大紙・日経・産経
民間テレビ放送網                                    新党きづな
国民新党                                         新党日本
【国富・公共財売り飛ばし派=ネオリベ 新自由主義】               自民農村族
東京/日本財団=竹中                                  日本共産党
みんなの党  高橋”ブルガリ”洋一                         社会民主党
維新の会                                         亀井
615名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 17:32:01.32 ID:mZ1w9URQ0
自民党は、三党合意すれば民主党は分断されると読んでいたはず。自民党の思うつぼ。「首相『消費増税、マニフェストに』 反対なら公認せず 」 http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS1200C_S2A710C1000000/
616名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 17:36:26.48 ID:1bmRtUq20
>>4
自由のない民主党
617名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 17:37:06.91 ID:k2e2Gxu40
馬鹿だなぁ
野田サイドが小沢を切りたかったから三党合意したんだろ?
このまま反原発、反TPPを理由にして反主流派とどんどん切り崩しにくるよ
618名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 17:37:43.55 ID:dxRq9q2O0
橋下は、一時は「反消費増税」「脱原発」かと思わせながら、大阪都構想をめぐる民・自・公の
橋下懐柔政策の罠にはまり、結局は腰砕けとなった感がある。

そしてつい先日にいたっては、消費増税法案で民・自・公の談合をやりとげた野田首相を
「すごい、決める政治ができる」と持ち上げる始末となった。

おそらく、「維新の会」の票が小沢新党に流れるのではないかという不安が、
ぶれまくる橋下の胸中にふくらんでいるのではないだろうか。
つまるところ、小沢一郎という筋金入りの政治家に対する恐怖である。

大手メディアの世論調査結果とは違い、
小沢新党「国民の生活が第一」への期待はツイッターなどネットを通じて広がりつつある。

組織やカネはなくとも、国民を裏切った政権への怒りの奔流が、真の政権交代へのエネルギーになるだろう。

55年体制の再現のごとき民・自・公なれあい体制によって、「決める政治」という名の愚策が進められ、
マスコミがそれを称揚するようでは、真の議会制民主主義など確立できるはずもない。

勘違い、筋違いの政治、報道が横行するなか、「国民の生活が第一」の使命は重大である。

  新 恭  (ツイッターアカウント:aratakyo)
619名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 17:38:25.02 ID:5GL5jd2s0
民主党はどのツラ下げてマニュフェスト出すんだよ
620名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 17:39:07.01 ID:4EqSSrGY0
>>1
[民主党政権下(ここ3年間)での大災害一覧]

・東日本大震災(1000年に一度レベル)でのM9震度7&大津波による超大被害
・↑の影響での原発4機の大爆発による放射能汚染(レベル7[最高])
・記録的な口蹄疫や鳥インフルエンザによる大被害
・記録的な新燃岳(宮崎)の噴火による大災害
・記録的な巨大台風による大被害
・記録的な豪雪による大被害
・記録的な落雷による大被害
・記録的な竜巻や雹(ヒョウ)による大被害
・記録的な大雨による大被害 ←今ここ
・?

まだまだふえるんだろうなぁ・・・(´д`;)
621名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 17:41:40.80 ID:84d5IQoe0


●●●●● 増税、公共事業増狙う 足並みそろえる民自公」 ●●●●●●
 ttp://www.asahi.com/politics/intro/TKY201207110756.html

▼asahi.comより引用
「くらしの負担を増やしても「財政再建」と「社会保障の充実」を進めようという目的は、
いつの間にか「公共事業の大盤振る舞い」へと変わりつつある。」
622名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 17:42:15.60 ID:6dP7aQ1o0
超絶ブラック企業並みやな
とりあえず好い事ばっかり言い騙して入社させ、後から社内規則を変え社員に地獄を見せる。
その上、嫌なら辞めろっててな。

嘘つきの天才 野豚。
真面目な風貌・実直そうな雰囲気にコロっと騙された人も多いはず。

http://www.youtube.com/watch?v=PmwJ0DrsXNw
623名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 17:45:52.94 ID:XctoNnqi0
【麻生首相】「消費税は、景気をよくして無駄をなくすなど色々な行政改革をやった上、景気がある程度回復してきたらという前提であげる」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231935389/
【麻生首相】「経済状況がよくならなかったら3年後も消費税は上げない。ずっとそう言ってる。言ってないのはマスコミだけでして」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231772324/
【政治】麻生氏「将来的に消費税10%は1つの目安。ただ食料品はゼロとか上げないことも。でも最低3年は景気優先のため現行維持」★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221400890/
【政治】 国会審議再開へ 民主、次は「消費税」攻め 衆院採決で造反を誘導し麻生太郎政権を追い込む構え
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232057770/
【国会】与党「2次補正早く成立させないと中小企業などに影響出る」→民主党「審議は不十分だ」…週内の採決に応じない方針★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232704786/
【政治】 民主党、麻生内閣策定の09年度補正予算を執行停止へ。概算要求も見直し…緊急人材育成・就職支援基金など★9
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251701114/
【党首討論】麻生首相「財源なきばらまきは無責任」 鳩山代表「(政府・与党は)無駄遣いを放置してきた」 財源巡り激論★8
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250151363/
【政治】麻生元首相「民主党政権は、消費税増税の前に景気対策をやるべきで優先順位が違う」★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1326642885/
【消費税増税】麻生元首相「安易に増税しても増収にならない」「優先順位の一番はデフレ解消」 フジテレビの番組で★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329104830/
【政治】 民主党 61項目の“言い訳集” 消費税増税など開き直り・いいわけ・強弁に終始(一覧表あり)…赤旗
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1277982797/
【政治】 菅直人財務相 「国民は、『増税すれば、日本の景気がよくなる』という認識を持ってほしい」「税の使い道次第で経済にプラス」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271062448/
624名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 17:46:35.61 ID:S142JxHI0
そんなの選挙前に言えよ
何がシロアリ退治だよ  豚野郎
625名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 17:49:08.65 ID:XzCG0t4W0

民主党マニフェスト(笑)
626名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 17:49:21.67 ID:u5sElFpz0
やはりポッポは公認もらおうと泣きつくんだろうな、迷惑な話だ、国生一へゆけよ!
627名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 17:50:22.23 ID:BSxOtxaS0
さらに増税かよ。鬼か民主党。
628名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 17:53:18.06 ID:Gem32nxr0
とうとう小泉のモノマネまで始めたか
しかし小泉と違って返り討ちにされるのが関の山だな
629名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 17:55:17.66 ID:mEVsoD99O
松下政経塾出身の野田
これに答えてくれ
諸君、
暴動が起こるレベルですな歴代政治家官僚は逮捕全財産没収国外追放
超高層マンションスカイヲーカーBlogより
私のところにも「ねんきん特別便」なるものが送られてくるのだけれど、
私のような零細行商人といえども少数の従業員がいるような事業体では、政府管轄の厚生年金に加盟しているのだが、
私個人が支払う社会保険料と会社が支払う社会保険料が折半して満額を支払う形になっている。
ところが、「ねんきん特別便」を詳細に見てみると、私が保険料として支払った総額が記載されており、社会保険庁から聴取した限りでは、
私個人が支払った総額だけの記載であって、会社負担分は全く考慮されてはいないのだ。
つまり、年金を受け取る際にカウントされる金額は個人で支払った半額だけなのだ。
↓何も変わっていない
そこで、社会保険庁に電話して、「会社で支払った半分はなんでカウントされないのか」と聞いたら、
「さあーね。どこに消えたのかな。」なんてとぼけている返事だったのだ。
要は、法人負担分は単に「税負担」にされているということなのだ。社会保険料を一切支払いをしない連中が経済破綻しては、
生活保護費年間3兆7000億円を食いつぶしているが、要するにこういう無駄飯食いに食いつぶされているということなんだろう。
生活保護費は憲法で定められた基本的人権を保持するために不可欠だとするなら、
社会保険料で支払いするのはルール違反だ。それは正々堂々「税金」で処理すべきだ。
「生活保護税」として国民に詳細を説明して導入すべきなのだ。年金は各自で必要性に応じて個人の判断で加入するか否かを決めればいいことで、
いわば付加的な老後制度の一環だと考えるべき。つまり、年金制度と生活保護制度は別物なのだ。
こういうことを国民に説明することなく、常に誤魔化しで社会制度を遂行しようとするから社会全体がおかしくなる。
透明性が民主主義には最も重要なことなのだ。

自衛隊諸君、軍事政権をお願いしたい。
630名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 17:56:10.16 ID:6dP7aQ1o0
小泉は国民の審判あおいだだけマシ。
筋は通した。
631名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 17:56:33.37 ID:HNgtoN6q0
やった後にマニフェストとか・・・アホかw
632名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 17:57:35.05 ID:vGr/WVUB0
野田は消費税を言わなければ民主の総理の中ではまあまあだったんだけどな
まあ他がひどすぎたってのもあるが
少なくとも日本語は通じるからな
633名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 17:58:12.53 ID:lVLA+mBz0
>>544
ヒトラーは赤字国債発行で公共投資を行ったけど、
借金が残った、それでヒトラーは戦争で返そうと思って
投資家にマルク国債を買ってもらって戦争したけど、負けて紙屑に
なってしまった。

高橋是清も軍事に投資して景気を盛り上げたけど、借金が残った。
そこで軍備費を減らそうとしたら軍部に殺された。

↑2つとは違うよ。今は社会保障費をどうするかでしょ?
それは国民の資産から削らないと借金ばっか増えてしまうじゃない。
しかも相手は軍部じゃなくて、国民だし。
634名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 17:58:17.10 ID:5LxNzkPn0
「腐っても鯛」とは鳩山先生のことだ
父祖以来の人脈を忘れるな
野田は甘く見てると痛い目に遭うぞ
635名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 17:59:55.91 ID:TInMYKxA0
朝鮮民族の生活が第一! 民主党!
636名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 18:00:57.73 ID:nkZNH4KIP
小沢氏、いっそ社民と合流を 見せかけの反増税
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120712-00000527-san-pol
637名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 18:01:00.49 ID:xuiw9dsl0
まにふぇすと:勝天皇に従って、なりふり構わず、なんでもやります。
638名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 18:01:57.37 ID:Ixlt3WiR0
マニフェスト決める前に反対したら公認しないって宣言wwww
639名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 18:02:03.02 ID:6LnIYCkn0
「増税はしない、議論もしない」で獲得した議席だろうが、豚野郎!
640名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 18:03:19.45 ID:sSRd11bK0
今回は公認されないほうが当選確率あがるだろ(笑)

絶対民主なんかに政権任せないって投票する奴かなりいるし
既存政党にも不信感あるし無所属の既存政党推薦なしが一番有利じゃね?
641名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 18:04:19.96 ID:FzbDSI4ZO
>>243 財務省が作った原稿を読んでいるに決まってるだろ。
642名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 18:05:18.04 ID:lVLA+mBz0
639
あれれ、それは鳩山さんがいったんでしょ?鳩山さんは代表じゃないじゃんwwww
マニフェストには4年間増税しないって書いてあるぜ。
というか2014年増税するんだけどwwwww民主党政権はそのころにはない。
643名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 18:07:12.79 ID:85QeV4og0
マニフェストって騙しのスローガンを書いたものでしょ?
644名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 18:07:21.95 ID:5TLJUfAv0
こいつ いつ国民に信を問うのだ?

落としてやる。

公認は落選運動してやるわ。

645名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 18:09:02.54 ID:slQrSk960
よくマスゴミは消費税を欧米各国と比較してるフリップ出すが
公務員給与の比較もしろよ。税収が42兆円で公務員給与が40兆
って異常過ぎるだろ。この国は滅びるよ。

http://www.ojibleau.com/2008/12/post-4.html
646名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 18:09:12.05 ID:PBT6nfncO
消費税増税を決めてから新幹線に3兆円
ってしっかり書くようにね
ウソつき民主党さん
647名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 18:09:34.35 ID:O8fDRvic0
その前に民主党が三党合意破ってますがな・・・あんたら馬鹿ですかw
648名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 18:09:42.05 ID:lVLA+mBz0
自民党も焦るの分かるわwwwwww
民主党が2014年まで景気上げられるかどうかわからないだもんwwww
649名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 18:10:39.28 ID:u78VRyU+0
もうわかってることだが国民はとっくに民主党には全く期待していない
ここまで裏切られたんだから今は2009年の政権交代と同じで次の選挙で
国民は民主党にNOをつきつけるだろう
最悪官僚クラスも落選する可能性もある
私の予想では50議席も届かない
650名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 18:11:06.00 ID:85QeV4og0
選挙は政党がどこから支持を受けてるかで選ぶべきだ。
なんかマニフェストとか言ってるみたいだけど
んなもんで判断しちゃダメ。
民主党は反日勢力から支持を得てる政党。
外国人違法献金を受けてる議員だらけの売国政党。
それだけで投票しちゃダメだったんだよ。
651名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 18:12:10.51 ID:V8J7P1WO0
>>648
消費税増税前の駆け込み需要に期待じゃないの?
652名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 18:16:41.23 ID:lVLA+mBz0
651
消費税バブルはおこすかもね、住宅勝ったり、ビールのため置き
653名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 18:18:38.12 ID:m6chPOytO
某国の方々の参政権を認めたがったのは、その某国の方々の要請でもあったんだろうが
今のこの状況を読んで、支持率が下がったぶんは某国の方々の支持で補う腹積もりだっ
たのではないだろうか。
654名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 18:19:14.54 ID:QbKaYgVS0
鳩山グループの奴らも腹を固めて外に飛び出せよ!
民主党再分裂だ。
655名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 18:20:09.00 ID:+O4UDweB0
野田 自分で自分の首締めてるな
656名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 18:21:28.91 ID:bHn3NuGM0
鳩山さん、真・民主党を興すチャンスですよ。お金もあるでしょ。
657名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 18:23:44.69 ID:lVLA+mBz0
竹下登とかの時は景気よかったからうまいことマッチしてたけど。
↑これは本当のケインズのやり方に合ってる。
658名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 18:23:46.07 ID:detyLsl8O
谷垣「大賛成です。ぜひ私めに民主的公認を下さい」
659名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 18:26:17.65 ID:ZcPHDV7Q0
正論ではあるけども
660名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 18:30:12.18 ID:JApOmD110
これで鳩山グループが不信任に賛成したらメシウマー
言うことだけは勇ましいww
661名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 18:38:50.02 ID:GYWtA3Kk0
マニフェストって次回の選挙ではどういう扱いになるんだろうか??
662名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 18:41:43.51 ID:6uRMPoNJ0
マニフェスト詐欺内閣のマニフェスト強要w
663名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 18:42:36.85 ID:wLlF1MSQ0
増税法案が参院通る前に小沢たちが内閣不信任案出すとかないかな?
664名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 18:48:53.67 ID:ET8C8zvx0
>>1
野田に求心力なんてない

野田首相と民主党、増税に投票した日本人もいない

早く総選挙やって共倒れ白、糞カス
665名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 18:49:28.56 ID:RS9nHHhK0
あら、もう発言撤回したみたいよ 総会で
666名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 18:50:30.14 ID:d8Wc8azf0
だんだんスターリン化してきてるな
667名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 18:51:04.12 ID:kCEfyvUw0
>>1
小泉の真似事でもするつもりなのか、このブタは?
668名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 18:52:30.13 ID:QJ8TWZXB0
つーか、野田が増税、増税って馬鹿のひとつおぼえみたいに言う理由が未だにわからんね
仮に日本が財政破たんしたらその責任を追及されて、歴史に汚名残すことを恐れてるんだろうか?
669名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 18:53:13.04 ID:RS9nHHhK0
「増税賛同条件」発言で釈明=民主分裂を陳謝−野田首相
 野田佳彦首相(民主党代表)は12日夕の民主党両院議員総会で、
消費増税方針を盛り込むマニフェスト(政権公約)への賛同が次期衆院選での公認の条件とした自身の国会答弁に関し、
「マニフェストの原則論に沿って答弁をしたが、誤解を生むような状況になった」と釈明した。

 また、党の分裂を招いたことについて「衆参両院の同志、党員・党友、国民に大変心配をかけた。
代表として深くおわびする」と陳謝した。 (2012/07/12-18:02)
670名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 18:53:27.20 ID:kCEfyvUw0
>>556
党内意思統一のための努力を放棄して、勝手に野党と談合する道を選んだ訳ですからな。
この一点に限れば、明らかに理は造反者の方にある。
671名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 18:53:38.18 ID:v3Y1Gi+y0
自由民主党の野田・前原(仙石)派だろ?
672名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 18:54:07.61 ID:pNYH23xl0
まあ当然のことだが野田は輿石に遠慮してこういう発言はしなかったが茂木のおかげで心情を吐露することができた
鳩山なんか早く小沢と合流すればいいんだよ
673名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 18:55:48.70 ID:kCEfyvUw0
>>665
そりゃそうだよなw
自ら少数与党に転落する、と言ってるような物ですからな。

まぁ、これをやらなかったら、今度は自民党がブチ切れて審議拒否する訳だから、野田はどの道オシマイなんだが。
674名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 18:55:49.47 ID:vGr/WVUB0
>>668
鳩の普天間、菅の原発に並ぶ実績を残したくて必死なんだろう
なぜマイナス面で競り合うのかは全く意味不明だが
675名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 18:56:36.57 ID:kEFdRM5f0
別に既に死に体の民主党の公認なんぞ要らんだろ?つか要るのか(w
デメリット感しかないもので拘束できるわけがないだろ。ホントは
もっと役職や補助金で釣っておいて表では求心力があるようにみせかけ
る作戦なのは国民は既にお見通し。いい加減自分に求心力や支持が
ない事を認めて退け。みっともない。
676名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 18:57:41.85 ID:WW6y4Vmb0
鳩山逝ったwwwww
677名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 18:57:59.82 ID:QJ8TWZXB0
>>672
そうなると、自分で興した政党から石もて追われるようなもんだし
一応、鳩山にもプライドあるんじゃないのか?
678名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 18:58:08.81 ID:jA1SfDUf0
>>1
マニフェストに載せると、また実現が不可能になるんでは?w
679名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 19:06:14.68 ID:tlQn8P1u0
ちゃんと 政権公約 って日本語でやれば?
ハングルなんか見たくもないよゲロ吐くよほんとう
680名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 19:06:42.28 ID:AqqlaqAX0
報道によるとw
輿石「現職を公認しないということは考えがたく、総理もそのような意味で
言ったのではないと考えている」
等など党執行部からは「意味不明の火消し発言」が続いているそうだw

ニュースで流れた国会答弁は「明言」していたがねえw
この発言を受けて「みんす党の左翼」ってどうすんだろ?w
鳩は次の選挙で公認しないから出て行けと言われたわけだが?w

大体だね、次期衆院選の公約に「消費税増税」ってことはだね、再増税を明言した
ということだよwいよいよ財務省の「消費税25%」が現実味を帯びてきたねえwww
681名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 19:10:29.18 ID:fZcWDl550
さあ、小沢新党不信任案提出しろよ。造反で成立か、自民反対で不成立。
どちらにしても、民主、自民は終わりだね。
682名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 19:12:33.97 ID:V8J7P1WO0
>>679
政権公約ってインチキ、あてにならんとバカにされて
マニフェストにした経緯があるけど
マニフェスト=インチキになったから
ハングルじゃないよ。野田が言ってたけどイギリス発祥
683名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 19:14:18.23 ID:fZcWDl550
鳩山由紀夫が、すべてを握ってる。メシウマwwwwwwwwww
684名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 19:22:54.06 ID:nA7BsVAi0
当選したあとで約束反故すればいいだけ。
それが民主党のやり方だから。
685名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 19:42:16.43 ID:S8oAAWam0
>>15
正しいとか言うならそもそもマニフェスト違反をやらかした責任を取る方が先だろ
政治家にとっての都合の良い正しさほど横暴なものは無い、糞でも喰らってろってんだよ
686名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 20:15:06.03 ID:1vldyU080
>>678
誰も10%という数字を公約にした覚えはない⇒20%へ
687名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 20:25:42.23 ID:BKrRoOLf0
>>668
単純に頭が悪いからでしょ。
頭が悪くて知識もなくて自分で考える脳みそもないところに財務省レクチャーの集中砲火を浴びればああなるだろう。
688名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 20:39:51.16 ID:/Qbrwp8e0
総理なんてのは飾りなんだから 決めなくていいんだよ
何勘違いしてるんだろうな
689名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 20:41:09.67 ID:DZhnhVIB0
増税したあとにマニフェスト作るとか順番逆だろw
もう支離滅裂すぎる
690名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 20:46:09.77 ID:/Qbrwp8e0
野田はもう狂ってるぞ 
691名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 20:47:39.12 ID:TgPeiVm4P
こいつ自身がとっくに公認無理じゃん。
消費税なんてマニフェストになかったし。
民主政治ぶっ壊してこの恥知らずは何をとぼけてんだ?
692名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 20:50:44.55 ID:XctoNnqi0

【民主党】山岡国対委員長「この国会はガソリン国会であり、ガソリン解散にする」 ガソリン値下げ隊60人で発足、気勢上げたと朝日新聞
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1200396027/

【政治】 民主・ガソリン値下げ隊 「補選で負けたくせに、よくこんな恥ずかしいことが出来るな!」…再議決に猛抗議★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1209533969/

【政治】ガソリン値下げ、しません…税暫定税率廃止は見送り 環境税を23年度中に創設して増税-政府税調★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291619841/

【政治】 「言ってたことと違う」「裏切られた」 民主党に投票した23歳女性ら、ガソリン暫定税率維持に批判も…長野★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1261476213/

Q、ガソリン値下げ隊として活動していましたけど? 民主・太田「そうでしたっけ?ウフフ」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1261644952/
693名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 20:54:08.75 ID:XctoNnqi0

【社会】「民主党にだまされた」 沖縄県民に広がる鳩山政権不信
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1259503080/
【普天間】鳩山首相「グアム移設無理」→自民・石破氏「今ごろわかりましたか。わかるのに100日もかかりましたか」★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1262047331/
【普天間】 岡田外相 「鳩山首相は『県外・国外』と言ったが、民主党マニフェストには書いてない」…沖縄県外移設、困難との認識示す
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268988434/
【党首討論】 鳩山首相 「普天間?現行案以上にいい"腹案"がもうある。腹案だからおおっぴらにできない。もちろん地元の了解得る」★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1270051623/
【普天間】 怒る沖縄県民 「自民は14年かけて辺野古移設を実現。今の政権は我々の苦渋の選択をゼローベースに」「反対派の活動に弾み」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272976808/
【普天間】 沖縄県知事 「前は辺野古OK考えていたが、今の状況ではもう無理」…鳩山首相に伝える方針
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274412263/
【政治】 「自公政権よりひどい!」「沖縄差別だ!」…仙谷長官の「普天間を甘受せよ」発言で、沖縄県民激怒★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1292301877/
694名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 20:55:20.36 ID:47aOkQ+o0
で、いつから高速道路無料なの?
695名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 20:55:24.47 ID:TShWxMxT0
>>249
民主党のパンドラの箱は底が抜けていたので
最後に希望があると思って国民が覗き込むと
そこにはただ底知れぬ闇があるだけでしたw
696名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 20:58:03.21 ID:k8uSlgcs0


マニフェスト

wwwwwwwwwwwwwwwwww
697名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 21:00:39.34 ID:odmrEbVpO
これある意味強要罪じゃね?
698名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 21:00:48.46 ID:EZloMc6fO
民主党は原発財界党に早く改名してください
民主主義が泣いていますから
699名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 21:02:31.55 ID:YgMCFbeB0
ちゃんと消費税増税で景気回復 ^−^v って書けよ
700名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 21:06:11.05 ID:1wBvH0VW0
>>699
それは公約を破ることになるからダメだ
景気回復でなく、左翼の生活を守るための増税
恩恵はほとんど公務員だけだからな
701名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 21:08:08.17 ID:EZloMc6fO
>>700
いったいあれのどこが左翼なんだ?
702名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 21:13:04.42 ID:XqaMkF3R0
野田豚 消費税を上げないというマニフェストで当選しておいて、

この様な事を言う。
やっぱり、脳みそも、豚、その物
703名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 21:15:34.16 ID:XXtEi0wr0
民主党シロアリガールズ、シロアリ48結成

有権者に嘘をつくことが掟? 国民よりもシロアリ官僚の為に働くシロアリガールズは公認だな

仲野博子、工藤仁美、山崎摩耶、田名部匡代、郡和子、和嶋未希、大泉博子、玉木朝子、
中林美恵子、小宮山洋子、江端貴子、早川久美子、櫛渕万里、石毛えい子、西村智奈美、
菊田真紀子、田中真紀子、田中美絵子、山尾志桜里、磯谷香代子、小原舞、辻元清美、
井戸正枝、室井秀子、高井美穂、永江孝子、藤田一枝

704名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 21:17:17.40 ID:k8uSlgcs0
豚の木登りか
誰か突き落としてくれないか
705名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 21:18:26.48 ID:byaQLho90
嘘つき野田に公認されるということは、嘘つきの仲間だということです。
706名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 21:19:07.81 ID:CfCJsjUD0
てめえの過去との矛盾に気づけ、バカめ
707名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 21:19:36.23 ID:rKtHHrBa0
民主党の公認を受けるということは
烙印を押されることと同義
708名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 21:22:11.64 ID:bejOsmet0
さらに増税するのか、ガマガエル野田。
709名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 21:23:03.43 ID:8vC5CWIpO
なぁ?公務員改革どうなったん?
710名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 21:23:34.98 ID:g1ohlcGX0
自分たちのマニフェストに反対してるのはお前らじゃん
711名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 21:24:26.64 ID:0OgRLkVL0
>消費増税について「マニフェスト(政権公約)に明記したいと考えている」と述べ

なんか順番がおかしくね?
712名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 21:31:26.67 ID:qEcFsWkG0
野田叩いてるのってバカなの?
財政破綻しないとほんとにおもってるの?
713名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 21:33:10.57 ID:1AnomazS0
国民から略奪します
民主党関係者、公務員だけが生き残る政治をします
最終的には日本を滅ぼすのが目的です

って公約にはっきり書けばいい。
714名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 21:34:54.65 ID:+KUxUGX/O
今NHKで「そんなつもりで申し上げたのではない」来てたよ
715名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 21:35:11.27 ID:UjY+l7sV0



けっきょく選挙となったら惨敗必至
それが嫌さにドタバタ珍騒動を繰り広げる 腐れ民主党


716名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 21:37:31.94 ID:53DL2pea0
>>712
財政と民主党のカスっぷりは関係ありませんが?
717名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 21:37:57.27 ID:TBiSJo3a0
>>708日本人殺しの野豚
718名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 21:38:50.50 ID:pNYH23xl0
>>714
そんなこと言ってないじゃん
私だけでなく幹事長.県連と相談して決めると言ってる
719名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 21:39:26.52 ID:0OgRLkVL0
>>712
野田が「増税!増税!」ってわめいたら財政破綻しなくなるの?
720名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 21:40:23.00 ID:byaQLho90
>>712
財政破綻しようがない。算数できれば分かる話し。
世界で最も低い長期金利と世界で最も強い通貨がその証左。
721名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 21:40:59.96 ID:EZloMc6fO
>>719
日本の政府が日本の銀行から日本人の貯金を借りてるだけじゃん
722名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 21:41:47.94 ID:JDRuYHo5P
マニフェストって公約だろ?
更なる増税を公約するのか?
よく意味がわかんねーんだけど
723名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 21:41:52.18 ID:Y3eeKIGy0
鳩山が出て行ったら比例は民主に票入れてやる
724名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 21:42:20.09 ID:2E5BgTU60
意味の無いマニフェストなんてどうでも良い
豚はさっさと辞めて、民主は韓国へ帰るがよし
725名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 21:43:54.60 ID:b7S/vF6L0

アメリカは日本が米国債に手をつけるのを恐れている

 それを財源をどうするとか、復興税だとか消費税を上げるとか、
増税の話ばかり出てきているのは、復興財源として日本がアメリカ国債に手をつけるのを
アメリカが恐れているからです。日本政府が持っているアメリカ国債は、
8000億ドル前後で推移していると思われます。これは1兆ドルを超える中国に次いで
世界二番目の保有高で、もし日本がこれを売りにかかったら、それでなくとも
デフォルト寸前の状態にあるアメリカ国債は窮地に追い込まれる。だからアメリカは日本の
財務省に圧力をかけて、売らせないように画策しているのです。復興税や消費税増税の話の
裏側にはこうした事情があることを忘れてはなりません。
 日本の現状にもたくさんの問題があるのは確かです。しかし大局な観点に立てば、世界で
これからうまくやっていける可能性があるのは日本だけなのです。
「災いを転じて福となす」という言葉がありますが、このチャンスを
なし崩しにしてしまったら、それこそ日本は終りです

( 『この国の権力中枢を握る者は誰か』 徳間書店 )
 
726名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 21:44:28.81 ID:3oQPMJtY0
まあ別に好きにすればよろし
どうせ民主は無くなるんだから
727名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 21:45:13.50 ID:o1Glf7dCP
マニフェストに書いてあろうがなかろうが、関係ない政党だろ
728名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 21:46:55.56 ID:BhAmgJ+B0
民主がさらに分裂して自民連立派と第4極になるのかな。
729名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 21:47:04.87 ID:CyvEr17wO
もう日本人は二度と詐欺師集団民主党の詐欺フェストなんか信用しない
730名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 21:47:10.58 ID:bihACE/s0
次も選択の対象にしてもらえると思ってるなんて、おめでたい豚だよね。
読みもしないわ。
731名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 21:48:34.33 ID:8ZMkwIR40
今さら明記とか、何言ってんだこいつは。
なんつーかもう、色々おかしくてクラクラする。
732名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 21:49:32.68 ID:DZhnhVIB0
>>712
増税したら財政破綻しないと思ってる糞馬鹿www
733名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 21:50:30.66 ID:+ZtSY46w0
民主も自民も解体して
財務省の手下だけで政党作れよ。
734名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 21:50:38.82 ID:3ohrSuMTO
在日参政権やら売国政策も明記しろや
735名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 21:50:42.97 ID:mSV9t6Dr0
まるっきり違うこと言ってんだなww

ルーピーは4年間議論もしないと言ったのに
まあルーピーはアレで最悪だったのは別として、党として真逆にいって

投票する奴がどう思うかってのを考えろよ?www
736名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 21:52:52.98 ID:2p/11oXF0
公認何て欲しがるやついるの?
737名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 21:55:36.93 ID:TMB6+ld20
IMFへの5兆円を含め、14兆3304億円のお金を海外拠出していた野田政権。

このお金、消費税にあてたれるだろ!

738名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 21:55:55.78 ID:0OgRLkVL0
>>736
小選挙区に地盤がないまま党の公認もらわないと
たぶん比例区のリストに入れなくて確実に死ぬ。
比例区のリストに入れてもらえたら、もしかしたら、がある。

とかじゃね?
739名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 21:58:38.10 ID:RfOWC5bA0
どんなに公認したってあたらしいキャッチコピー考えたって来年夏にはミンス党はこの世から消えて無くなるんだよ
740名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 22:02:32.09 ID:PX+/YAgx0
なんだかミンスから出た人が勝ち組な気がしてきた。
どうせ次はないんだしw 
741名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 22:06:45.49 ID:TbEj6tbt0
>>737
TV・大手メディアでは報道されていないので大部分の国民はこの事実を知りません。
742名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 22:09:20.30 ID:yBLJhvrx0
民主公認=詐欺師 なのにwww
743名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 22:10:52.73 ID:Wb1ldnpD0
議員になって後から作られるマニュフェストに
違反だといって縛られるんですか
あーそうですか
744名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 22:14:16.35 ID:FMKttfXw0
新まにょふぇすと

一、 反原発
二、 原発推進
三、 消費税廃止
四、 消費税増税
五、 ■
六、 □

少なくとも、半分は大丈夫です。
745名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 22:20:45.27 ID:vODYl4ET0
>>712
「借金大国で破綻するから増税待ったなし」なんての嘘をまだ信じている人がいるんだね。
借金はあるけど貸している金も莫大なもの。

今回の増税法案の付則に、財政再建の為、借金の返済にあてるとは書いてなく、
公共事業等に重点配分していくことが書いてあるよ。
まさに、シロアリにばらまく餌のために増税するんだよ。
「人よりコンクリートへ」の自公政権に逆戻りってとこ。
シロアリバンザイってとこかな。
746名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 22:23:56.91 ID:4Cjx1UOO0
もう野田は、ほっといても自分で増税法案をやっていくしか道がないし
民主は自殺する気はさらさら無いんだから、解散なんて絶対にムリ

ならば、民主の泥舟に乗り続ける党執行部を批判する古賀は正解

自民は一刻も早く、民主という泥舟から降りることが得策
自民が民主という泥舟から飛び降りるラストチャンスだ
747名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 22:24:06.47 ID:vG6A9eDc0
ルーピーは公認してもらえないのか
比例がないとヤバそうだが
748名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 22:26:30.79 ID:pqNm6fqJ0
「今日から国が第一党です
国民の生活はどうなってもいいんだよ」
749名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 22:27:45.15 ID:4+YiYyiK0
党の公認問題は輿石が決めるものだが
野田の独裁ぶりも板についてきたね
750名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 22:30:21.94 ID:ENhOZOV20
普通に出馬して当選する楽な仕事です
751名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 22:32:36.45 ID:lGFA7HEL0
マニフェストも何も次の選挙でそんなもん掲げれるのか?
ひたすら土下座じゃねぇのか?
752名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 22:37:39.76 ID:4Cjx1UOO0
野田が、民主が、増税をやるぞーと絶頂状態の今が
自民が民主という泥舟から飛び降りるラストチャンスだ

自民は一刻も早く、民主という泥舟から降りることが得策

ここで自民が、増税という泥舟から飛び降りることが出来ないと
へたすりゃ、絶頂状態を越えた民主が我に返って、
増税という泥舟から民主のほうが飛び降りちゃう

自分で造った泥舟だとはいえども
ヤツらがそれにずっと乗り続けるという保証はどこにもない

やつらもう、「なんでもあり」・・だもん

そうなったら自民は、泥舟に取り残される

自民だけが増税という泥舟に取り残される・・ことだけは、避けねばならない
753名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 22:44:19.61 ID:fDxfmwnp0
マニフェスト詐欺団がマニフェストを語る日本って終わってるよ
マニフェストって何の価値があるのかわからない
754名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 22:45:22.48 ID:VLAR18Qa0
次の選挙落選するから作っても無意味だろw
755名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 22:50:48.62 ID:vODYl4ET0
「借金大国だからギリシャみたいにならないために増税が必要」と
言ってきた菅、野田、マスゴミの嘘を信じている方々へのおさらい。
    ↓
「日本は大金持ち」の解説を見て下さい。
  ↓
http://bit.ly/pMr3lj
「日本のどこが借金大国?」(三橋貴明、増税論をバッサリ斬る)
756名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 22:55:30.84 ID:eIvnUKdY0
マニフェストを思いっきり無視した政治しといて、また作るのか?
誰がそんなもん信用すんだよ。
757名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 23:32:32.44 ID:RABr9YwA0
・・そもそもさ、豚が
マニュフェスト違反の増税ごり押ししたんだよな。
増税反対してるやつらは
マニュフェスト守ろうとしたのに
そいつらは
認めないからって・基地外豚言ってるいみがわからんわ

758名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 23:40:48.56 ID:ZswG9gn9P
消費税増税前に、在日韓国人に対する生活保護をなくせ。

河本準一 生活保護不正受給は絶対に許せない。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17901076
759名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 23:44:53.40 ID:aLsQq+Sb0
760名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 23:57:39.32 ID:BO1ZiKFy0
ほらほらきたよ
採血で反対棄権しつつも民主に残ってるグズどうすんの?
761名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 00:06:11.64 ID:5IaQlYQ5P
野田はもう自分で何を言っているのかわからなくなってる
762名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 00:22:58.71 ID:jy01jY5a0
おまえら一人残らず落選だよ。
763名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 00:41:09.53 ID:3gDAbVxwi
増税に反対なのですが、どこの党に入れたらいいのか教えてください。
次の選挙で。
764名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 00:49:45.22 ID:/t21SZiU0
民主の公認てオウムの元幹部とか前科持ちみたいなもんだろ
そんな不名誉なレッテル貼られたら受かるものも受からなくなるわ
765名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 00:52:11.01 ID:6pYulNhh0
もう民主党やめて、中国共産党でいいだろ
766名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 00:52:11.46 ID:4ojHSXvR0
マニフェストは無視しても問題無いことを証明したのは民主なのにねぇ。
767名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 00:52:12.39 ID:CuZKQXLn0
民主党の言うマニュフェストってただのやるやる詐欺だろ
768名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 00:57:06.35 ID:D68filMBO
選挙、小沢新党に入れて様子見!どうなるか見たい

民主党、自民党、公明党オワコン
769名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 00:58:00.59 ID:UewT7jjY0

悪いことだけが続きますね首相

http://www.asahi.com/national/update/0712/SEB201207120005.html
770名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 00:59:53.70 ID:W+cNG7Xy0
>>712
破綻する言いながら14兆も海外ばら撒き決めた豚は頭おかしいのか?
771名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 01:00:45.38 ID:JUYQG+Vf0
なんで野田が決めるの?
こいつこそ独裁政治じゃねーかよ
772名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 01:01:52.43 ID:PiWm/Ur9P
九州の和解したら病院治った馬鹿女はどうするのか楽し
773名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 01:06:30.98 ID:oTnR32730
お前が言うな
774名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 01:09:05.25 ID:BbzhwZqG0
野田豚、
直近の選挙のマニフェストを破ったのだから、
お前がまず生ハムになれ。

吊されて燻製でも良いぞw
775名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 01:10:19.82 ID:hxnLNAQ60
いくら北海道の民度でも、流石にもうぽっぽは比例でないと落選すんじゃねーの?
776名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 01:49:34.49 ID:6cU4FVDc0
増税したってその後どうするの?
社会保障なんかに全然使われそうもないがw。
777名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 01:58:21.23 ID:9AK0tRFV0
民主党は日本国民の政党ではない。
日本国民以外の政党であり、日本国の官僚の奴隷である、と。
778名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 01:59:31.88 ID:uxtiZyp90
>>632
国のためと言いながら、外国に金を渡し
日本を沈めにかかっている野田こそ売国奴
最低の悪魔
779名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 02:00:58.39 ID:sEzjQYlA0
>>769
   ,.__y⌒'ー---┐                      _へ、_、__,.ヘ、___
  /         \                     r´ -┼‐ ナ丶  
  }  (  聞 ど  l                    ┌´ (才    tナ 
 f´   )  こ う  ヽ        _, r '" ⌒ヽ-、    ヽ   '´   /   
 l   (  え も   }  .n⌒l  / / ⌒`´⌒\ヽ   }   つ  /へノ 
 {   )  ん       l |l |n { /   /,,  ,,\l )  {  -‐ァ  -‐ァ、、
 }   (  な     {    | {  j」レ゙    -‐・  ・‐- !/   〈   (,__  (,__
. )   !     ,f   / j  /ヘ|.     ー'  'ー  ヽ   }   r‐、     
└-、         ,/⌒ヽ人  ゝ_|      (__人_)  `、_ )    f´    
    ゝ 、_,,,,,,,...-ゝ   〈ヽ二/__」       /`¬ , , | |  )    ゚
       〈        `Tチ´‐ ヽ    | /_,ノ  \ ----、-、 __,,.、
        \  ー‐――┘ヽ  | ゝ   丶イ        /、   ヽ.厂
780名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 02:02:21.04 ID:PyIRrIs+0
勝手にマニフェスト変えるな
マニフェストを変えるなら解散総選挙で民意を問えよ
781名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 02:56:24.10 ID:6w6VS/GMO
民主党のマニフェストて紙屑ですよね?
782名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 03:11:26.99 ID:uxtiZyp90
>>652
これだけ金がないのに家なんて買える訳ないだろ
それとも金持ってる60代以上がもう一軒買うとでも?
783名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 03:18:01.42 ID:BCEAouCAP
>>782
勤め人の人でもへーってくらい
高い予算で探してる人も意外といるよp
親に2割出してもらうとかも
3億以上とかだと流石にぱたっと減るけどp
784名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 04:19:16.13 ID:625rbmUNO
現行のマニフェストを破ったんだから、あんたの公認を取り消しだわ。
785名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 05:09:27.71 ID:K3ck4Us30
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
誰も、民・自・公の増税談合三兄弟には絶対に投票しないよ! キチガイ国会議員には投票しない!
国民の約8割が増税を反対しているんだぞ!キチガイ国会議員どもよ!
自分ら議員や公務員の給与改革もろくに行わずに!平気なのか?キチガイ国会議員どもよ!
大増税の前に解散総選挙して国民の民意を問え!キチガイ国会議員どもよ!
財務省の言いなりに貧しい一般庶民に負担ばかり押し付けてる悪代官政治そのものじゃないかよ!
日本国民をあまりなめるなよ民・自・公のキチガイ国会議員どもよ! 必ず落選させてやる!
俺は、みんなの党か、維新に入れて、この国の腐った税金にたかるウジを駆逐してもらうよ!
みんなや維新は糞ミンスと違って公務員の労働団体から選挙支援受けていないからなぁwww
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
786名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 05:18:49.12 ID:dni9fGGJ0
首相、直後に軌道修正 「増税反対なら非公認」
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201207130053.html

ところが、両院議員総会では、予算委答弁に関し「マニフェストの原則論に沿って答弁したつもりだ」と釈明。

候補者の選定基準については「輿石東幹事長や都道府県連の意向を踏まえ、適正に判断するプロセスをたどる」とあいまいな物言いに転じた。

増税法案の衆院採決で造反した議員からの反発が強まることを懸念したためとみられるが、自民、公明両党が首相の腰の定まらない姿勢を批判するのは必至だ。


一方、前原氏は記者会見で、消費税増税法案が成立した場合、マニフェストに消費税増税を明記することは「私の頭の中にはない」と述べた。

 理由としては「法案が成立すれば、一体改革は担保される」と指摘。「消費税率を(10%から)さらに引き上げると約束することも頭にない」と強調した。

 首相は、予算委で衆院解散の前提として、社会保障と税の一体改革、衆院選挙制度改革、公務員制度改革の各関連法案と、

2012年度予算執行に不可欠な公債発行特例法案、共通番号制度を導入するマイナンバー法案の成立を列挙した。
787名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 05:23:10.41 ID:cs/fCY7Q0
公約って言うか逆に国民に理解と協力を依頼すると言うかたちになると思うが、
やることをはっきりさせておくのは良い。

>>780
次期衆院選の公約って話だろ
788名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 05:25:55.20 ID:JwqENkNG0
民主党はマニュフェストに書いたことはしない党だから、要するに増税しないってことだねw
789嵐 ◆/V.SGaBw/s :2012/07/13(金) 05:55:04.24 ID:siyCsqyt0
民主の名を語るくせに
民をまるっきり無視して増税計画を進める野豚
790名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 06:05:51.94 ID:3wwrXJIJ0
民主の公認なんていらないだろw
選挙に勝ちたいなら小沢についとけばいいのに。
民意を理解してない。
民主と自民とじゃ消去法で自民だし、
消費税増税反対してる連中で共産、社民、嫌いななら、
国民のetcとかにするだろう。
もう比例は消去法。
791名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 06:20:06.28 ID:Fm1xlmpc0
煮え切らない

政党は国民から見放されるわけ

だけどどうにもならないでしょうな


寄せ集めだからw
792名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 07:19:19.36 ID:/zKf9fN70

まだマニフェストを出すつもりなんだ、懲りないねぇ
ついでにTPPのことも入れとけよ

で、最後に
「書いてあることはやらないんです、
書かないことは命懸けでやるんです。
心から、心から、心から、有権者を騙します」って
793名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 07:29:09.24 ID:lRKPLpmp0
シロアリを増やすだけの簡単なお仕事です。
794名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 07:42:04.28 ID:3nK2Bww+0
さっさと死んで。
795名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 08:46:24.32 ID:+8/CawQv0
【税制と財政の虚と実】 民主党消費増税反対派議員による研究会 講師: 藤井 聡 - ニコニコ生放送
http://live.nicovideo.jp/watch/lv99758562
796名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 10:56:01.65 ID:BCEAouCAP
「橋下・石原」が袖にした小沢新党(永田町アンプラグド)
2012/7/13 6:00日本経済新聞
電子版
「小沢(一郎)を切れば民主党の支持率は上がる」。
民主党分裂騒動のさなか、
地域政党「大阪維新の会」を率いる大阪市長、橋下徹は維新幹部にこう語っていた。
10日の「やっぱり野田(佳彦)首相はすごいですよ」という発言には伏線があった。
小沢新党の関係者は青ざめた。
橋下は野田を褒めたんじゃない。真意は別のところにある――。(ry
797名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 10:58:08.51 ID:Zp+VS4/p0
798名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 13:12:46.12 ID:cMslJRZC0
鳩山は自然災害には結構敏感だった記憶があるけど
菅と顔デカおかま豚野郎はほんとに徹底して無関心だな
799名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 13:48:16.60 ID:0xWJ8YSw0

これって国会で明確に「嘘」を一国の総理が言ったことになるのに
マスコミは全然責めないな。
800名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 14:15:45.79 ID:34TqpgnN0
>>799

【政治】国会での虚偽答弁の政治的・道義的責任は「内容次第」 政府答弁書が無責任に…
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291979132/

【政治】民主党政府、「国会での虚偽答弁容認」の答弁書撤回せず
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296784128/
801名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 15:31:14.16 ID:JS8XTQfx0
朝令暮改? 「消費税反対は公認せず」は一般論 野田首相が釈明
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120713/plc12071311340010-n1.htm
802名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 15:37:12.64 ID:qHqHz8UR0
民主党はマニフェストで「やらない」っていってたことでもやっちゃう政党だから
マニフェストの中身なんてなんでもいいでしょ
803名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 15:39:12.78 ID:FKBYRiH10
どうせやらないならマニフェストなんて作るな
やろうとしてもやれなかったのか
最初からやる気がなかったのかは知らねえが
804名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 16:31:19.33 ID:1EBcQXC00
野田は素人なんだから黙ってろ
国の問題に口出すな
805名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 17:00:36.08 ID:4qHjUkco0
Der Ministerpräsident Noda ist sehr schön!
806名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 19:49:26.01 ID:i0oJbW940
>>1
開き直りもここまで来ると
ただの基地外だな
807名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 20:42:28.79 ID:/9fnIgyi0
どうせまた嘘のマニフェストだろ
808名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 20:54:33.05 ID:0UqB2rn20
これも嘘でしたと
マジで嘘しか言わないのな
809名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 00:22:59.87 ID:p47Zhhwf0

口からでまかせばかりの、口先オカマは日本のリーダーにふさわしくない。



810名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 01:55:44.70 ID:kTBzorbK0
>「マニフェスト(政権公約)に明記したいと考えている」

そんな事をしたところで

公約には無い増税をした背任、詐欺行為は消えないし
なんの自己の正当化にはならないけどね・・。

そうまでして自己肯定したいの?

まぁ他に対してだけで無く自分にも嘘が付けるなんて
おめでたい奴だね

だから平然としていられるんだな・・(呆れ
811名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 01:56:48.01 ID:/GCE9zbR0
安心しろ、マニフェスト(笑)に書こうと書くまいとボロ負け確定してるからwww
812名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 02:48:55.10 ID:XXrpcdnI0
マスゴミ自覚あんの?小沢新党より、民主残留党のほうが遥かにクズ

国民を欺かない反対と実行をした実績だけは、小沢が上

ALL詐欺☆民主残留党こそ、全滅すべき!!!!!!
813名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 03:19:26.29 ID:g2hM8YvIP

>>実行をした実績
何?p
814名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 03:22:02.42 ID:QNJFbWZX0
これは野田総理の離党宣言では?
815名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 06:44:17.00 ID:2Y077qCr0
>>105
高齢ニート?なんで、民主に投票してもうたん?
816名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 09:24:24.28 ID:Il6pjNGp0
お前は国民に公認されていない
817名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 16:24:00.48 ID:lxO2nxss0
俺たちの野田総理「外国に14兆3333億円プレゼントすることにしました」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1342235629/
818名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 17:18:23.45 ID:s56UfoLcP
つか、消費税を上げないのが前回選挙のマニフェストだったはずだが、
ツー事は賛成票を投じたやつを、今回はまず処分だろ。
じゃないと、次回のマニフェストでいつ逆になるか、安心できんじゃないか。
819名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 17:35:36.99 ID:J/FWH3qji
マニフェストをチャラにした張本人が何を言ってるんだw
野田って脳に障害でも持ってるの?
820名無しさん@13周年
沖縄の自民党参院議員は選挙で県外とほざいて当選しました

自民党は辺野古移設でしたよね?