【動物】 上野動物園 「パンダ死亡…常時モニター監視はしてない」「中国スタッフの指導に従った」「和歌山のパンダは子育て上手」★4
・都庁で行われた上野動物園の会見の詳報。
土居利光園長「10日午後3時30分に、状況がよかったため、(保育器から赤ちゃんを出して)親子を
一緒にした。その後、順調で観察を続け、今朝(11日)の午前6時45分には赤ちゃんの鳴き声も確認した。
午前7時30分に子供がぐったりしているのを発見した。職員が預かってみたところ、心肺停止の状態だった。
心臓マッサージなどを行ったが午前8時30分、死亡が確認された」
「午前10時半から午後12時前までかけて解剖したところ、結果として、死因は呼吸器系に乳が入って、
呼吸不全での肺炎と判明した。非常に残念だと思っている」
−−モニターで観察されていたわけだが、鳴き声が聞こえてから、仰向けになるまでの間は
福田副園長 「モニターを見てはいるが、転がってくるとか、その瞬間は分からない。
午前6時45分に声がしていて、胸にいることも分かっていたが、子供を懐深くに抱えているので、
姿は確認できない。その後、胸の下に子供がいるのを確認した。片時も離さずにモニターを
見ているわけではなく、ほかの仕事もしながら見ている。たまたま目を離したとか、トイレに
行くとかもあり、その瞬間は見ていない」
−−パンダの赤ちゃんは小さく産まれて初産は早く死ぬ場合があるということだが
福田副園長 「正確な統計はないが、初産の場合は1週間で6〜7割、死んでしまうことがある」
−−今後、動物園の対応として決まっていることは
土居園長 「お客さんにも知ってもらうためにお知らせを出す。なるべく早く献花台も設けたい」
−−過去には死んだ赤ちゃんに名前をつけたケースがあるが、名前はつけるか。また、最後の体重などは
福田副園長 「つけるかどうかも何も、今日の出来事なので考えていない。体重は125グラム、
身長は15センチだと思う」(
>>2-10につづく)
http://sankei.jp.msn.com/life/news/120711/trd12071116550015-n1.htm ※前:
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1342015951/
(
>>1のつづき)
−−シンシンの様子は
福田副園長 「今は見ていないので何とも言えない。探し回っているとかはなく、おそらく休んでいるのではないか」
−−午前中に母子の様子を何回か尋ねたが、子供がすでに死んでいた段階でも、母子一緒に
いるという回答だった。朝の段階で公表すべきだったのではないか
福田副園長 「我々の方にもすぐに連絡があったが、広く知らせてはいなかった。状況、原因を
見極める時間が必要だった。時間的な行き違いはあった」
土居園長 「特定の人にしか知らせていなかった。死亡の原因も確定しないといけなくて、余裕もなかった。
変な情報が流れても困る」
−−赤ちゃんが死んだとき、中国の専門家はその場にいたか、コメントは
福田副園長 「そばにいて、大変残念だと言っていた。中国でもこういうことはあるということだった」
−−繁殖の難しい動物だが、どういう基準で、どういう方針で臨んだのか
福田副園長 「シンシンは初産で、何が起きるか分からない。注意した方がいいだろうということで
慎重に準備した。先ほど話した通り、生まれても1週間ぐらいは死んでしまうことがある。
過去、上野でもチュチュという個体が死んだ経験がある。何かあった時には飼育側が親の
パンダから子供を預かれるような、介添え保育、中国でもやっているものだが、それを
取り入れてやっていこうと考え、育児疲れで子供を離したときにはうまく使って、母親の役割を
飼育係がやり、またシンシンに戻すこともできた。残念ながら子供が肺炎ということで死んだが、
24年前の事故というか、悲劇を十分踏まえた上で、それをいかに回避するかということで、
そういう方法(介添え保育)をとった」
−−園長に。短い間だがどういう赤ちゃんでしたか。死んだことが分かった瞬間の気持ちは
土居園長 「短い時間だったが、正直言うと、携帯電話が鳴るのはずっと…」(言葉にならず)
福田副園長 「私が代わって話します。短い間だった。ただ、育ってほしいと願っていた。
死んでしまったが、この経験を次に生かしていきたい。死んだことが分かった瞬間は、とても驚いた。
昨日(10日)の状態がよかったし、シンシンが子供を大事そうに抱えてもいた。本当に驚いた」(
>>3-10につづく)
(
>>2のつづき)
−−動物病院係長の原さんに、今の思いは
原病院係長 「私だけでなく、代わりばんこで面倒を見てきた。日々、子供の乳を吸う力も強くなり、
シンシンも体力が回復し、授乳しているのも確認した。昨日(10日)も体重が1グラム増えていたし、
まったく(死ぬことなど)想像がつかなかった。子供というのは母親が育てるのが一番だと思って、
中国スタッフの指導の下で、シンシンに戻せると思っていた。保育器ではあげる鳴き声と、母親に
戻した途端の鳴き声はまったく違うし、動きも違う。このまま大きくなるのを見守っていければと
思っていた。頭の中が真っ白。ただ、中国のスタッフの指導の下、繁殖や育て方を、体で覚えた。
今回は失敗したが、この失敗に学んで、次の繁殖はきちっとできると思います。今は辛い、
とても残念で言葉にならない。それでも気持ちを入れ替えて、明日から前向きにやっていきたい」
−−母親の元に戻すという判断は正しかったのかどうか
福田副園長 「正しかったと思っている。昨日(10日)の夕方の状況が良好だった。小さく弱い動物で、
保育器で面倒をみるといっても、母親のようにはできない。人間が子供の様子をみながら哺乳瓶で
やっても、母親のようにはできない。母親が一番面倒をよく見るので、間違いではない」
−−シンシンの過失ではなく事故だと考えているか
福田副園長 「事故だと考えている」
−−繁殖が難しい動物である一方、和歌山のアドベンチャーワールドではたくさん繁殖している。
そこから学ぶことは?
福田副園長 「和歌山のパンダは本当に素晴らしい。父も母も子育てが上手。だが、シンシンも
リーリーも交尾ができたし、出産もできた。初産なので一時的に子供を離したが、戻したときには
すぐに抱えて授乳した。今後、上野の2頭も繁殖期にはまた繁殖が望めるのではないか。
今回、失敗してしまったが、教訓を生かしていけるのではないか」
−−また来年もトライするか
福田副園長 「来年の繁殖期がきて、発情もすると思いますが、それがくればトライしていきたい」
(以上、抜粋)
4 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 04:28:57.54 ID:FTQPIl710
育児放棄なのになぜ戻した?
5 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 04:29:20.23 ID:lQyDyUw00
上野動物園ってレベル低いんだね。
7 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 04:34:37.02 ID:UPSruCYx0
園長、スタッフ様一同、お疲れさまでした。
気持ちを切り替えて、お仕事頑張ってください。
9 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 04:36:59.04 ID:88Acxya70
パンダのご冥福をお祈りします(;ω;)
10 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 04:37:10.50 ID:jxwmw7X3O
日本の動物園の飼育技術はトップレベルじゃなかったのかよ。
なぜ育児放棄の母パンダと一緒にした。どうも解せない。
最初から赤ちゃんパンダを殺すのが目的だったんだろ。中国のサイトでは日本に対する
キナ臭い書き込みもある。日本は赤ちゃんパンダをきちんと育てて中国に貸しを作るべきだった。
11 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 04:38:48.88 ID:Gmzmax0v0
パンダの赤ちゃん、おいしそう。
シオで焼いて。
12 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 04:40:36.84 ID:loUHomhtO
シンシン大丈夫かなぁ〜
少しでも落ち着いたらリ−リ−と一緒にしてあげれば良いのに
13 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 04:43:24.95 ID:G3JOhLGQ0
どっちにしても上野のパンダがどうしたこうしたは全国ニュースでやるこっちゃない
14 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 04:46:12.40 ID:yvnaacB5O
どうでもいいニュース
>>10 和歌山白浜のアドベンチャーワールドがすごいんであって
上野動物園がすごいんではない
日本というくくりなら白浜も上野も同じだろうけど
どうでもいい。
と、書かずにいられない人々。
>>13-14 納税者としては数億の税金がつかわれた事業の顛末は知っておきたい。
18 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 04:50:55.66 ID:gobM0aep0
19 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 04:51:47.97 ID:eaZQa+hy0
20 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 04:53:39.74 ID:OOO7bV4e0
和歌山は公営? 私営?
和歌山のパンダは自前? 借り物?
上野はわざわざ中国から1億かけてレンタルらしいが、
ここから購入か借り上げできなかったの?
何で和歌山に全面協力を頼まないの?
21 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 04:54:25.87 ID:vYX78UOK0
どうして和歌山に頭下げて教えを請わないんだよ。
上野の飼育員はプライドだけのアホばっかだろ。
22 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 04:56:37.31 ID:ryNFe7ICO
中国から非常識にも、損害賠償金払えとでも言われかねなさそうだね。
テレビで臨時ニュースw
ここまですることないだろうが。なんでもかんでも臨時ニュース。
パンダなんてどこが可愛いんだろと思ってたけど、
コウテイペンギンのヒナ目当てでアドベンチャーワールド行ったら
取っ組み合ってじゃれたり、ママに叱られたりしてる双子パンダは
マジで可愛いと認めざるをえなかった。
あとシロクマの赤ちゃんもすごく可愛かった。
ただ、白浜は京都からだとやたら揺れる電車に3時間も乗らないと
いけないのが辛い。東京の人は飛行機で行けていいね。
>>20 私営です
ワシントン条約かなにかで売買は出来ないのですべてレンタル
繁殖3?世代目からかは所有が出来るとか出来ないとか
28 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 05:09:47.12 ID:8jpRhInWO
不良品レンタルしといてよく言うわ
29 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 05:13:52.23 ID:in/G5Qp00
たかがパンダでなんでマスコミが必死なの?
なんだ、中国人のスタッフの指導のもとに、毒を盛られたのか。
31 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 05:19:15.98 ID:XtDo53Ub0
>>20 白浜アドベンチャーワールドは同和事業を独占受注して巨万の富を築いた、同和貴族海原の私営
食肉のドン浅田とは友達
32 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 05:20:15.14 ID:xP+LeYepO
やっぱり中国製の不良品だったかw
爆発しないだけマシじゃん
和歌山は私営です。
色々があり中国からパンダをレンタルしています。
ワシントン条約でパンダ等の固有種は元の国に権利があるため
和歌山の全てのパンダの所有権も中国にあります。
そのため和歌山のパンダも一定の大きさに育つと中国へ戻される場合もあります
これは中国の横暴とかではなく国際法で国連の管理、条約の問題です
逆に考えると日本固有の種があった場合その権利は日本国の物になり
レンタル権も日本国の物になります
34 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 05:24:58.97 ID:5Qor+Ysl0
そこは。二階なんやらいう中国大好き金権議員とその周辺議員もからんどるじゃろ
ちっこいの死んでもしょうがないよ。
パンダなんか見たがるバカがいるからこんな問題が起きる。
こんな外交問題にまで発展する火種をかかえてまでパンダ見たいのか?
気が知れない
37 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 05:28:53.94 ID:OaC14Q1KO
まぁそうだね
白浜のは共産系の色々でパンダいるんだよ
だからマスコミは取り上げ辛いって本音もある
アカ系まで行くとマスコミも苦手分野だから
中国のスタッフが言うのなら仕方無い
39 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 05:31:43.06 ID:f85s1lKWO
>>33 せっかく和歌山の広い環境でのびのび育っているのに、キツキツの檻に入れられ遠い場所へ引越しなんて、ストレスが強すぎてパンダが可哀想過ぎる…
「レンタル」だなんてモノじゃないんだよ!!
パンダにまで闘志を燃やす馬鹿右翼が暑苦しい
41 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 05:33:26.10 ID:W5s2UI2a0
正直こんな詳細に報道する価値がある事件なのか?
センセン、カクカクなんて言ってるから中国スタッフから見捨てられたんじやない?
昔はタダで他国にあげてたみたい。
ワシントン条約で取引が制限された事と、あげる国を中国が選んでいたのでパンダ外交などと非難されたから、
中国が取引する国を選ぶ事をやめて、
欲しいと言う国に、貸し出す事になったんだとか。
44 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 05:37:27.96 ID:ncTLq2zn0
これは多分、セシウム汚染で死んだだけだろ
動物園は悪くない
46 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 05:38:17.50 ID:XtDo53Ub0
>>41 だから、カスゴミじゃなくてマスゴミってネットでアホ扱いされてるんだよ
しかしなんでこんなパンダ好きなんだよマスゴミに洗脳されてんじゃないのか
48 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 05:39:41.25 ID:7byR5cXH0
パンダって、遠目のパッと見は可愛いけど、近くでじっと見たらそうでもないよな。
意外と悪人面してるよ。
常備モニタ「・・・中国人スタッフがヤッタ」
51 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 05:41:39.92 ID:IgOi7f8nO
今さら客寄せパンダなんかいらん。さっさとシナに返してカネを取り戻せ!
母親パンダに赤ちゃんは死んだことがわかるようにしてやってくれ
53 :
20:2012/07/12(木) 05:44:10.42 ID:OOO7bV4e0
>>26,27,31,33,・・・
回答多謝!!
色々ありで大人は素直に楽しめませんね。
中国人スタッフが愛国心に燃えて日本人を懲罰しようとパンダの赤ん坊を故意に殺したんだろ。
あれだけ小さいのに母親に任せたら、6〜7割死ぬのも当然。
人工保育して欲しかったよ。残念。
56 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 05:48:26.89 ID:tBgZNAK0O
上野の飼育員の過失を、中国人スタッフのせいにするとか、いくら何でも濡れ衣すぎる
57 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 05:49:01.01 ID:6+7z8sc/0
うにょうにょ動いててゴムの生き物みたいだったな
産むの早すぎ
58 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 05:50:44.84 ID:GkTP85L60
24時間体勢で見守っているとか言っていたくせに、
今度は常時見ていた訳ではないとか
>>2 >福田副園長 「そばにいて、大変残念だと言っていた。中国でもこういうことはあるということだった」
安心しろ、お前らは更迭されるからw
60 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 05:54:16.94 ID:UD1EDbus0
SEXの相性が良いようだから
これからも毎年生まれるだろーーーーーーーーー!!
61 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 05:55:21.28 ID:tBgZNAK0O
和歌山の永明みたいに力力は絶倫じゃないだろうから
次いつ真真が妊娠するかわからない。一回一回のチャンスを大事にしろよ
もう二度とないかもしれないんだぞ。そのくらいパンダは妊娠しにくい動物
和歌山の梅梅と良浜がスーパーパンダすぐる
62 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 06:01:38.76 ID:B0VCFqag0
難癖につけてアドベンチャーワールドは取り上げにくいとか言ってるやついるけど
何年か前まで関西だと毎日の天気予報といえばアドベンチャーワールドだったから。
最近でもヘキサゴンの夏合宿に組み込まれてたり、志村動物園で嵐の相葉がイルカと戯れてた。
今の首都圏のマスゴミが利権で墨田のださい鉄塔と上野と剛力彩芽しか押さないだけだろ
63 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 06:06:18.72 ID:B0VCFqag0
上野にパンダが来た今、上野以外にもいることを知られたら都合が悪いから
64 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 06:06:29.82 ID:iEtAtSKM0
ニュースの扱われ方
パンダ死亡>>>>>>>>>>>>>>>>>>小沢新党
>>64 パンダ死亡>>>>>>>>>>>>>>>>>>小沢新党>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>現政権が福島の復興に全然金回してない事実
志村どうぶつ園はオランウータンの子供出してたけど、ワシントン条約に触れて続編なくなったんだよね
ほんとにマスコミはクズばかり
結局母親が「あ、こいつ無理だ」と判断したのが正しかったのか。
68 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 06:11:43.55 ID:MVrghc4uO
和歌山の声を聞いてれば、すくすく育ったのに
>>57 同じ未熟児系でもカンガルーの赤ちゃんは結構しっかりしてるんだよね。自力で袋入るし。
> 片時も離さずにモニターを見ているわけではなく、ほかの仕事もしながら見ている。
> たまたま目を離したとか、トイレに行くとかもあり、その瞬間は見ていない。
24時間フルHDで2年間録画しても研究に役立つしコストも餌代以下だろ
何のための飼育研究なんだよ
71 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 06:17:59.25 ID:AVY3DUdW0
上野レベル低いなら
和歌山に土下座して指導を乞えばいいのに
>>62 上野樹里は今はそんなに押されてないだろう
73 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 06:21:08.82 ID:PHpDnwS2O
中国スタッフのせいだからー!とか声高々に責任転嫁するなら、和歌山に聞けば良かったじゃん
74 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 06:22:08.58 ID:/FMUnxXB0
和歌山はパンダが有能で飼育員も有能で飼育環境もバッチリだから繁栄してんだろ
飼育員だけ上野につれてきてノウハウ教えてもらってもどうしようもないんじゃない
75 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 06:22:30.44 ID:HVxfM7c9O
パンダなんかいらんわボケ!くそシナに送り返せ
いちいちニュースにすなや
そんなもんより福島の動物を救えよ!
私利私欲しか考えられない人類なんか滅びてしまえ
76 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 06:23:15.80 ID:ENhOZOV20
早くクローン技術を完成させろ
パンダだろうが、トキだろうが、そし幼女だろうが増やせるだけ増やせ
77 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 06:24:46.38 ID:tBgZNAK0O
78 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 06:28:58.27 ID:U0AiaKiOO
>>74 上野はそういう努力を怠ってる時点でアウトなんですよ
真実は、夜間の監視を怠り、朝の見回り時に母親に押しつぶされていたんでは?
パンダはもう和歌山に任せてりゃいいよ
東京のキティガイマスコミも知らなかったのを見れば分かるように
子育てにしろ子供を産むにしても人間と同じで静かな環境がベスト
半径100メートル以内に他人が数百人居るのが当たり前の関東土人の常識が異常なんだよ
マトモな環境じゃないわけ
81 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 06:32:50.05 ID:x7lCZDkzO
監視態勢が万全じゃなかったことにガッカリ感が大きい
簡単に産んで育児放棄、そして子殺し。
今風じゃん!
>>69 まるでパンダが自力で袋に入らないみたいじゃないかw
84 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 06:34:57.99 ID:E8sI2mqMO
和歌山のパンダが育てていれば、ネトウヨもネトウヨにならずに済んだのかも知れんな。
>>77 なんで?
どうせ観賞用・愛玩用でしょ(幼女も含めて
86 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 06:36:17.49 ID:6X/v9KQV0
87 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 06:36:36.70 ID:/FMUnxXB0
>>85 幼女増やすのは良いが、成長後どうすんだよ
発案者のお前がちゃんと引き取れよ
88 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 06:37:32.48 ID:AYPkWATYO
>>74 和歌山と上野では飼育員のパンダ飼育に向き合う姿勢からして雲泥の差でしょう
何をするべきか全くできてないでしょ上野は。
90 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 06:37:42.61 ID:aOKj4q2FO
91 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 06:38:21.74 ID:DTIHnap/O
東原亜希のブログ…((((;゜Д゜)))怖すぎる!!
92 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 06:38:49.61 ID:ENhOZOV20
93 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 06:39:42.20 ID:QkJa+VnY0
皮肉にも、和歌山でもうすぐパンダが産まれそうなんだが
94 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 06:42:32.73 ID:317vfrSf0
もう止めろよ、政治にからめてのパンダとか生き物は‥
都合のいいような示唆行為に利用されちゃうんだから‥
生き物は生き物、政治的軋轢の道具ではないだろ
トンキンメディアうけるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
96 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 06:43:58.38 ID:tBgZNAK0O
>>93 和歌山じゃ順調に繁殖してるのに
上野のせいで日本人はパンダ殺しただの中国からえらい叩かれようw
中国人も和歌山で繁殖させてる事は知らないんだろうな。和歌山はとばっちり。
上野のパンダは迷惑だから返還してしまえ
どうせそのうち真真や力力も殺してしまうよ
八時半に死んだのに、発表を午後一時に行ったせいで
パンダ死亡のニュースがテレビで流れてた頃に
読売新聞の夕刊に「子パンダ すくすくと」と載るという
滑稽な事態が起こってしまわれた
98 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 06:44:47.33 ID:aOKj4q2FO
99 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 06:46:05.07 ID:Fch1mVqEO
上野は元祖パンダを引き受けたというプライドが邪魔をするのかねえ
上野駅のパンダの像×2といい、パンダは上野という関東でのイメージも固定されちゃってるし
>中国の専門家はその場にいたか
>そばにいて、大変残念だと言っていた。
「よろしければ、中国から赤ちゃんパンダを
レンタルするアルよ。有料で」
101 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 06:47:56.74 ID:wOupbVbCO
保育器で育てたらよかったんとちゃうの
あんなダラダラした母ちゃんに
まかせないでさ
102 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 06:48:03.16 ID:AVY3DUdW0
>>93 同じパンダだもん
東京マスコミが大々的にとり上げてくれるはず^^
上野動物園も滋賀県なみにおかしくなってきたなあ
104 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 06:50:47.53 ID:keszTaDyO
>>90 これは酷いね。
ハングルには何て書いてあるの?
死んだパンダの赤ちゃんは自殺の練習をさせられていた。
106 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 06:54:50.83 ID:hJ9cN0Lr0
これは飼育員が殺したと言われても責められても仕方ない
上野動物園なら何回生まれても又死んでしまう
タヌキでも育てとけ
107 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 06:57:04.76 ID:1SE+pDUn0
中国は日本の政治の混迷につけ込んで尖閣に漁業監視船を送り込んできた。
日本企業が中国から撤退すれば、輸出を日本企業に頼っている中国が困るのだから、日本政府はもっと中国に対して毅然とした対応をするべきだな。
中国大好きの小沢が民主党から飛び出したのは朗報だが、まだルーピー鳩山が民主党に残っているのはガンだ。
108 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 06:57:11.31 ID:LdYZv+QbO
そもそも、あの赤ちゃんみたいな白っぽい物体はパンダの赤ちゃんだったのか?
シンシン初めての出産育児で疲れてたみたいだね
眼の周りにクマが出来ていた
パンダって母性ないんだな
中華女みたい
111 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 07:00:13.42 ID:uA8JmFUzO
112 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 07:01:20.88 ID:tBgZNAK0O
>>109 出産疲れじゃなく、上野動物園の環境がストレスなんじゃないか?
だから赤ちゃんも早産、下手したら流産してたんじゃ
113 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 07:03:39.10 ID:1rxmTOWNO
しかし東原パネェな
マイケル、御神木、福一に続きパンダか
出産も死亡もどうでもいい
マスコミが騒いで巨額マネーが動いてるのに違和感
70年代に初めてパンダ来日のブームは本物だったかもしれないが
いまどきパンダなんて人気あんのかね
パンダ如きでこんなに騒ぐのか
116 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 07:06:45.00 ID:H2yzI+iUP
117 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 07:07:33.68 ID:ggEggNPA0
本来ならいったん中国本土に送って
黒い部分の塗装を施してから
パンダとして出荷するはずだったんだ
118 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 07:08:32.75 ID:YmdZGH0O0
和歌山のパンダもかわいいな。のびのびしてていい感じ。上野のパンダ達はストレス多いかもね。
でもせっかく産んだ命が、もったいないな
120 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 07:09:47.21 ID:bd8FGIEm0
自然とは対極の関係にある上野の母パンダに戻したのがそもそも間違い
上野のバカ飼育野郎を右ストレートと左フックでパンダにしてやろうか?
121 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 07:11:13.21 ID:aOKj4q2FO
122 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 07:11:42.61 ID:kCPxYJwk0
バカみたい、戻さなければ生きていたのに。
授乳してると思ったらベアハッグしてたでござるの巻
うまく殺したな
コスト削減でパンダはト殺命令下った
小さな赤ん坊は哺乳後ゲップさせないと死ぬのだ。
人間の赤ちゃんだって。
126 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 07:13:44.50 ID:317vfrSf0
尖閣の示唆行為だろ、止めろよ生き物は
育っても中国に返さなきゃならないんだから、生かしておいても
金が余分にかかるだけ。
生まれてくる命に罪は無いが、中国共産党が送り込んできた宣伝用の動物なのだから親しみが湧かないんだよな。
中共の汚さだけが鼻について気持ち悪い。
6、7割で子供殺すとかパンダって欠陥動物やな
130 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 07:14:11.51 ID:Otfi+DZl0
パンダ自身に罪はないのに
パンダを叩いてる奴って
朝鮮人みたいな奴だな
131 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 07:14:21.24 ID:DzRlDQrq0
24時間の監視は不可能で1回育児放棄もしてて戻した後もたびたびその傾向は見られた
人工保育しか選択肢はないだろ。上野動物園が全部悪いよ
132 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 07:14:39.14 ID:5hmY+bifO
中国というマフィア国家に借りている上に、数十年ぶり出産で産まれた命に対して
たかだか24時間の監視態勢すら敷けない見世物小屋商売のゴミ共
ここだけはって気合い入れなきゃならんポイントすら解らんのか
感動をありがとうと今は言いたいな。
パンダの赤ちゃん誕生で日本中に夢と希望を与えてくれたのだから。
134 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 07:15:42.41 ID:Fcn+lgTv0
トンキンはバカ山より無能www
135 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 07:16:28.24 ID:Sa6zq4BM0
和歌山のパンダより偉い上野のパンダ
滋賀の殺された中学生より悲しまれている上野のパンダ
上野の飼育の人たちは責任感じてるだろう。
もう赤ちゃんが落ち着くまで人間の手で育てればよかったんだよ。
>>133 白浜で何頭も生まれてんだから今更って感じ
138 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 07:17:08.11 ID:g2Bx3iljO
感動してないんだが。(笑)
66 名前:名無しさん@13周年 [sage] :2012/07/11(水) 23:23:57.33 ID:mGPADUY80
和歌山アドベンチャーワールド生まれのパンダ
http://aws-s.com/animal/panda.html 1:良浜・・・2000年9月6日生 2:雄浜・・・2001年12月17日生
3:秋浜・・・2003年9月8日生 4:隆浜・・・2003年9月8日生
5:幸浜・・・2005年8月23日生 6:愛浜・・・2006年12月23日生
7:明浜・・・2006年12月23日生 8:梅浜・・・2008年9月13日生
9:永浜・・・2008年9月13日生 10:陽浜・・・2010年8月11日生
11:海浜・・・2010年8月11日生
11匹全員生存
上野動物園生まれのパンダ
名前未定・・・2012年7月5日生←なぜかマスコミ大騒ぎ!しかも死亡
140 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 07:18:21.88 ID:flbTNM2DO
>>88 思わず心の中で東原の頭をパコンと叩いてしました
141 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 07:18:26.98 ID:v9nted1n0
日本にパンダは上野動物園にしかいないと思ってる国民が多数だと思うぞ
マスコミがそうとしかとれない報道してるもの
らんまの親父がパンダなのもネグレクトの暗喩だからな
パンダが子供踏んで殺したりするのは昔から有名なのだ
143 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 07:19:45.94 ID:DzRlDQrq0
24時間監視した所で母親にその気がなかったら意味無いからな。圧死とかよ
これが普通かどうかは分からんが子供が死んだ後もシンシンは子どもを探してるそぶりもないらしい
人間の手で育てるしかなかった
144 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 07:20:35.77 ID:Fch1mVqEO
>>130 パンダはチベットの動物だとか
パンダは中国の欠陥動物だとか
パンダは中華女みたいだとか
あげく関係ない朝鮮の画像を貼ってみたり
2ちゃんねるってカオスだよなw
生かす事を確実にするなら、やはり、生まれてすぐに親から放すべきだね。
「孤独」と「生きる」どちらを取るかと思えば簡単な答えが出る。
146 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 07:21:26.64 ID:317vfrSf0
レッサーパンダじゃ駄目なのか?
カクカク死んじゃってたのか
上野動物園はカバ園長が生きてれば違ったんだろうけど
いまの園長はパンダ育てたことないんでしょ。
149 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 07:22:05.83 ID:kaRuJ6lfO
なんで常時監視しないの?
滅多に無い事だし、あれだけ産まれます!って騒いだんだから、ちゃんとしたら良かったのでは?
150 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 07:22:13.61 ID:Mn0eJXkq0
東京は上澄みだけすくう街
生産育成には向かないんだよ
和歌山前に行った時
パンダのバックヤードツアーやってたなぁ
今もあるかな?すごい近くで見れた
クマだった
トンキンざまあ
153 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 07:23:05.57 ID:zOe9XbPoO
日本のメディアはパンダキチガイ
154 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 07:25:00.89 ID:YmdZGH0O0
>>139 よくシャアシャアと「死亡率6〜7割」とか嘘つけるよな。記者会見でさ
正直生後1月ぐらいは安心できないのに
動物園含めて浮かれすぎだわ
156 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 07:26:40.77 ID:PTRFNF7sO
パンダは中国にとって外交上の戦略兵器。
日本などでホイホイ量産されては困るということだろう。
それをわざわざ監視役の中国人の指示に従ってれば、そりゃあ死ぬわな。
157 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 07:27:38.53 ID:tJN2Ylu40
あまりに杜撰であきれたわ。
全員白浜に研修に行かせろ。
もうすぐ新たに生まれるみたいだし。
専門的な獣医さんとかいなかったの?
これは動物園のせいにしてもいいと思う
>>141 関西人だけは子パンダも含めて見慣れてたりするがな。
161 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 07:30:20.48 ID:YmdZGH0O0
!!!
>>157は頭いいな。
来年も繁殖するならアドベンチャーワールドに行くべきだよ。ぜったい!
162 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 07:30:23.91 ID:e/bhj/oW0
チベット虐殺の象徴になんか興味はない。
単に一つの命が失われた点には残念に思うが、その辺で熊が人里に下りてバンバン射殺されてるしなあ。
だいたい、この死を政治的に結びつけて日本バッシングしてくるような虐殺侵略国と国交を持つ事の異常性にまだ気がつかないのか。
どんだけタマナシ去勢チキンなんだよ日本。
163 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 07:30:59.37 ID:gtH18vCW0
無能動物園
164 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 07:31:25.80 ID:tJN2Ylu40
パンダはちゃんと子育てをする方が稀なんだよ。
だからあれだけ稀少な動物になってるわけだしな。
親パンダによる子育てはきっぱり諦めるべきだった。
24時間体制で残業代&諸手当稼ぎしていたが、ちょっとネットゲームした後爆睡してる間に
勝手に死亡していた、今後残業代稼ぎができない、世間の注目を集めて親族や周囲に自慢も出来ない
パンダグッズ業者からのバックマージンも無くなると思うと非常に残念。
なんつーか「パンダが子育てしてる」って絵面にすることばかり考えてこうなっちゃったんかなって気がする
そっちの方がイメージアップで客来るし
安全最優先にすれば良かったのに
子パンダが可哀想だから親も送ってあげよう
このコピペ思い出した。
和歌山=日本が誇る陸の孤島。県民の八割は新幹線を見た事が無い。
それよりも道路が欲しい。とにかく道路が欲しい。
白浜にパンダがいるのに、全国に向けてアピールしないのは、
人が通える道路が無いからだと言われている
何気に山の幸、海の幸の宝庫なのだが、認知度低いあたりが
和歌山らしいから、これはこれで良し
>>37 パンダもいるけどペンギンも色々種類あるし、ホワイトタイガーも居るし、
サファリスタイルの広大な敷地に他にも動物うじゃうじゃ居るぞ
170 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 07:34:38.31 ID:6t44DFeHO
子供に人気のパンダが実は育児放棄する生き物とかwww
こんな畜生道の権化みたいな生き物は子供に悪影響じゃねーの?
そもそも中共に大金払ってまで飼う必要あるか?
こんな面倒な畜生はさっさと中共に返してしまえよ
四六時中、保育器で育ててりゃこんな事はなかったのに・・・・・・
よっぽど、飼育係も遊びたかったんだろうな・・・・・
上野だから子育て放棄するのか知らんが、めんどうだから
さいたまに移転しちゃえよ
ついでに巨大な水族館というかほとんど海みたいなのが
できればさらに良し
173 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 07:35:32.98 ID:bbO1CBElO
返せばいい、上野動物園はパンダに依存し過ぎなんだよ。
174 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 07:35:51.45 ID:WYDYvY+D0
子供蒸し焼きパチンカスが一言
じゃあシンシンはなぜ捕まらないの!?
175 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 07:35:56.41 ID:tJN2Ylu40
>>160 白浜は関西と言うには遠すぎる。
特急電車も時間と金がかかるし、高速道路も片側1車線しかないから時間がかかる。
いいから経済的損失をいってくれよ
パンダを政治に絡めて利用する中国が許せないから、パンダを許せない。
↑なかなか愉快な自己矛盾ですなw
178 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 07:37:51.30 ID:YmdZGH0O0
てか、
母親が竹ノ子食べ始めてコンクリートに放り出したので20分様子を見た。←長い
拾ったら冷たかったので保育器に入れた。←既に仮死状態
この時の体重が133g、死亡時125g。←縮んどる
この状況で母親に返したのが信じられない。
179 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 07:38:55.07 ID:bsx+GvkmO
去年白浜行ったらパンダがゴロゴロいてワロタ
上野で「立ち止まらないでくださーい」って
言われながら見た事しかなかったから
ずーっと眺めていられるのはよかった
パンダ死亡の事件は人災だ
181 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 07:39:57.42 ID:DzRlDQrq0
いくら虐待されてても母親に育ててもらった方がいいはずだと親元に戻し
殺してしまう短絡的な考え。民間を見習え
182 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 07:40:14.54 ID:Fch1mVqEO
上野はパンダ以外になんかおらんのか
自殺に追い込まれたのか殺されたのか。
>>179 しかし、白浜のは汚れで赤茶けてるよね。
子どもパンダは白いのに。
上野のは白いのかな。
ワシントン条約で売買はできないけど
1億でレンタルは出来るって話しも変だよね
186 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 07:41:34.27 ID:ymR9qVWCO
基本どうでもいい
どうせ中国に金がいくだけだし
如何でも良いけど、保育器から出したのが間違いの元だろう
一旦育児放棄したものを母親の下に戻すのが正しい判断なわけないだろw
育児放棄した子供は人工保育するしかないよ
ひょっとして指導してるチャンコロが殺ったんじゃね?
190 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 07:42:06.09 ID:YmdZGH0O0
>>184 神戸も赤茶けてる。下半身が。
親パンダは仕方ないみたいよ
餌代が節約できるから、死んでくれて良かった。
日本にいるパンダは全部死ねばいいのに。
192 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 07:44:05.57 ID:tBgZNAK0O
>>130 実際、必要以上に中国悪し様に言ってるのって朝鮮人の
なりすましも少なくないし
外宣車でがなってる人たちと同じ
194 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 07:44:43.91 ID:bsx+GvkmO
>>184 確かにw
かなり薄汚れてたんで
…お前ホントにパンダ?ってオモタ
バケツにごはんのロンさん思い出した
>>185 譲渡するのは難しいらしいけど、貸し出しにお金を取れなんて事は決まってないけどね。
ただ、依頼があればどこであれレンタルする(可能なら)って方針だから、
無料だとキリが無いからかね。
確かに親パンダ汚いね
まあ健康に影響無いのなら下手に洗ってストレス与えるより汚いままにした方が良いのかもしれないけど
人間の赤ちゃんが同じ原因で死んでもニュースにすらならんのにな。
やはり弱いと感じて放置したのかもな
199 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 07:46:19.73 ID:JTt30kqB0
上野動物園て公務員?
200 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 07:46:35.29 ID:FvwfgjyR0
ずっと保育器に入れて置けば生きていたか?
201 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 07:46:41.62 ID:NWaluOSaO
>>191 オメェ極少数だけど日本国籍のパンダも居るの知らねーのか
だからレンタルのパンダは要らないって言ってるのに
あれほど日本国籍のパンダを増やせと…
患者を生かすも殺すも医者の腕しだいと同じように動物も生かすも殺すも飼育係しだい。
今回は飼育係に縁がなかったな・・・・・
パンダの飼育係は飯森広一の「ぼくの動物園日記」でも読んで勉強しる
203 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 07:46:52.49 ID:DzRlDQrq0
土下座してでも和歌山から職員派遣してもらうか一時的な交換をすれば良かったよな
中国以外では最大の実績を誇ってるらしいじゃん
上野動物園と言うプライドが邪魔し子パンダを殺してしまうという失態
204 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 07:47:47.57 ID:os3m4jMw0
どうでもいいよ
パンダなんてもともと飼うのが非常に難しい動物だろ
パンダの母親って自分の赤ん坊を食ったりするんだぞ
パンダは絶滅に向かっている動物、人の力では止められん
205 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 07:47:58.69 ID:VvDjSh6m0
上野動物園は、飼育環境が劣悪なんだろ
206 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 07:48:03.55 ID:2Bh0KUru0
政治のおもちゃにされたパンダ
動物虐待だな
207 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 07:48:49.11 ID:tBgZNAK0O
>>191 和歌山のは民間。税金使ってないんだからお前には全く関係ない
>>190 そうそう、ケツがね。う○こかなw
まぁ汚いけど、あぁこれは絶滅しそうになるわって納得するくらい、
鈍臭い生き物だから愛嬌はある。
うたた寝しながら、木から落ちたりね。
209 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 07:49:51.81 ID:YmdZGH0O0
>>203 あたしも結局プライドだったと思うわ。「もみじ饅頭なんかに頭下げられるかい!」みたいな。
もみじ饅頭は広島だけどね
210 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 07:50:52.06 ID:bsx+GvkmO
白浜的にはどんなコメントなのかな?
普通に考えると「パンダの飼育は難しい、ドンマイ」なんだろうけど
本音は「あー、やってもうたなぁ」って事はないの?
211 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 07:50:56.63 ID:VvDjSh6m0
212 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 07:51:28.23 ID:x7lCZDkzO
死ななくてもよかった子パンダ。
上野動物園の勉強不足が原因だろ
213 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 07:51:45.39 ID:Kn45mGW80
パンダってさ、自分の子供を取り上げられたりまた返されたりしても
全く気にしない動物なのかね? 間抜けだから数減ったのかね?
214 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 07:52:03.44 ID:7F95gt9N0
こんなんならしばらく生まれたこと公表しなければ良かったのにw
しらけまくりだろw
215 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 07:52:14.56 ID:tBgZNAK0O
>>208 パンダのウ●コは緑色。臭くない
大人パンダの下半身が薄茶けているのは土と分泌液
216 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 07:52:20.82 ID:YmdZGH0O0
>>208 つべで白浜の双子の赤ちゃん見てみて。いくら中国大嫌いでも萌えしぬwwwww
あの双子は可愛いにもほどがある。
217 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 07:52:21.65 ID:QtiEoN/A0
218 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 07:52:45.54 ID:os3m4jMw0
これ、もしかして母親パンダが食ったんじゃないのかな?
公にできないから、衰弱死みたいにしたんと違うの
219 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 07:53:10.41 ID:37Zxq9dh0
とにかく過失を認めて国民に謝罪すべき。対応は間違っていないとか言うな。
手抜きで、バカな対応だから死んだ。それだけが事実。
220 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 07:53:55.46 ID:d1GYDoIy0
中国スタッフの指導に従った
なるほど・・・・原因はわかったな
育児放棄する動物に子育てする能力はない。
222 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 07:54:40.52 ID:Fch1mVqEO
おまえら
パンダの愛嬌あるふっくらした顎周りの正体は
竹を噛み砕くためのごつい骨格&筋肉だからな
223 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 07:54:56.56 ID:caDf1wbm0
東京マスコミは日本で上野にしかいない何でも東京が最初で一番ってことにしたかったんだろうな。残念だったな
225 :
明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2012/07/12(木) 07:55:35.96 ID:o1TmryDh0
むか〜し、むか〜し
ボーイというプードルがいてな
イングランドで少将に叙任されたそうなwwwwwwwwwwwwwwww
モノクロ熊の子、一匹死んだくらいで、大騒ぎすることか?
馬鹿馬鹿しい・・・。
227 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 07:56:17.90 ID:YmdZGH0O0
噛み砕かれてもいい。モフモフしたい。
また産ませろよ
いちいち騒ぎ過ぎだよおまえらも
くだらない
229 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 07:57:09.12 ID:K1Kt8wvn0
>>11 おまへ雄死(恩賜)上野公園でパンダの食事とか食ったことないだろ
230 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 07:57:43.88 ID:lu17HB9c0
和歌山のパンダは世紀の売国奴・自民党二階先生の薫陶を受けてるからね。当たり前さ。
和歌山と神戸にパンダが居て、和歌山じゃボンボン子供産んでると会社の同僚に言ったらマジで知らなかったようだ。
パンダは上野にしかいないと思ってたらしい。
マスゴミ恐ろしい
そこまで大騒ぎするニュースなのこれ?
上野の関係者や職員の中でプライベートでもいいから
アドベンチャーワールドへ行った事ある人はいないのだろうか?
あそこの開放的な運動場、生き生きと遊ぶパンダを見たら
自分の所との違いに愕然とするはず
申し訳ないけど、上野のパンダは可哀そうに見えた…
>>225 なに、日本には命婦のおとどと言う猫が居てな
授けられた位はなんと5位、つまり貴族だな
人間の乳母がついていたらしい。
236 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 07:59:18.75 ID:DzRlDQrq0
和歌山なんかマジで全然知らなかったよ
動画も和歌山ばっかりなんだね
上野は刑務所なのか
238 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 08:00:12.25 ID:iknOkPWy0
信じられない。常時監視していなかったなんて。前は圧死した事があるのに。
上野動物園の危機管理意識が低い。
>>157 こっそりいらんことしそうだから、
むしろ上野のスタッフは白浜に近づいて欲しくない
>>238 あんなに周りが盛り上がっていたのに、動物園では、通常営業だったの?
242 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 08:02:51.53 ID:DzRlDQrq0
アドベンチャーワールドではまた今夏にパンダの赤ちゃんが生まれる予定らしい
243 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 08:02:52.32 ID:tBgZNAK0O
>>237 上野は人ゴミしか映ってないからじゃね?パンダも遠いし動かないし
白浜みたいに自由に走り回るようなスペースもないだろうし
「初産の場合は1週間で6〜7割、死んでしまうことがある」
そんなに死亡率が高いのに常時監視する体制を敷いてなかったんだ。
大金も国際問題も絡んでいるのにお気楽すぎるわ。
上野動物園はまた失敗する前に親パンダを中国に返還しろ。
245 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 08:03:44.34 ID:ggjO5HOlO
トンキンは無能だからパンダすらまともに飼育されないわ
和歌山に研修いけよW
上野動物園、またパンダを死なせたか
247 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 08:04:39.58 ID:caDf1wbm0
東京でそんなに経済効果があるなら、和歌山から一匹子供でも譲り受ければ良いじゃん
なんでそうしないんだろ?
※この後、パンダの亡骸は中国スタッフがおいしくいただきました
251 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 08:05:35.77 ID:9OCamRjLO
パンダだからって騒ぎすぎ
動物の赤ちゃんは沢山死んでる
>「和歌山のパンダは子育て上手」
これは余計な一言だな
254 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 08:06:54.69 ID:tJN2Ylu40
白浜のパンダは広い屋外でのびのびしてるもんなぁ
気候も温暖で、尚且つ夏も湿気が少なくてジメジメしない。
255 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 08:07:19.81 ID:tBgZNAK0O
>>230 これ多分永浜か梅浜だから、これが撮影された時は、まだ子パンダなんだぜ、これでもw
まだまだでかくなる。パンダは7歳でようやく大人だからなw
256 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 08:07:33.12 ID:1JoGb9BA0
子供のために餌を探して射殺される
ヒグマの方が100倍まし
いちいち面倒臭い動物だな
全部返しちゃえばいいのに
パンダグッズ作って販売してた人どうするんだろう・・・
259 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 08:08:32.33 ID:bsx+GvkmO
上野観光協会の会長
300億円の経済効果が…って
まるで損失したかのような言い方だったな
皮算用だと思うんだがな
260 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 08:10:12.63 ID:tJN2Ylu40
>>258 上野のパンダが全滅したわけじゃないだろ
261 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 08:10:13.81 ID:ut9ZeH/9O
日々発展を続ける中国に対する妬みが、赤ちゃんパンダを殺させたのだろう。
上野動物園への強制捜査の実施を望む。
>>247 昔、上野のパンダを見に行ったが、ガラス張りの檻のすみっこに固まってたなぁ。
なに、この生き生きした生き物は?別の動物だぞ、こんなん。
で、赤さんの戒名は?
そもそも動物園に金あんのかよ?
人間の勝手で世界中から動物連れてきて
中には気候に合わない動物も沢山囲ってるんだから
めっちゃクチャ手間隙かかるし、
責務として惜しみなく環境も整えるべきだ
265 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 08:12:23.75 ID:TTgdI4rY0
尖尖閣閣居士
267 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 08:13:41.29 ID:nAts28lQO
今日パンダお面5万枚届くお店はどーなるんだ?…
生まれたパンダは、自殺の練習や葬式ごっこをさせられていた
269 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 08:15:46.62 ID:YmdZGH0O0
270 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 08:15:59.35 ID:tJN2Ylu40
白浜へ行くなら新大阪から特急くろしお号が便利ですよ。
くろしお特急券を新幹線切符と同時に買えばくろしお特急料金が半額になります。
271 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 08:16:15.11 ID:TQnHo9gG0
所詮天王寺動物園レベルの動物園をマスコミが過剰持ち上げで
一見大動物園のように見せかけていただけだからな
上野は動物園より恐竜博物館の方が見ごたえがある
というか日本人は基本的に動物園より水族館の方が好きそう
272 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 08:16:57.51 ID:tBgZNAK0O
>>262 アドベンチャーワールドのいいところは
パンダがワラワラいるので、必ずどれかのパンダが活発に動いているところ
273 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 08:17:13.78 ID:rcRXEJuA0
東京でなぜ失敗したかなんて考えないんだろうな
人間ですら東京都心に居るときと地方に居るときで気分が違う
ましてやもっと感受性高感度なパンダがなんともないわけがない
低周波騒音とか排気ガスとか環境マイナス要因満載だからな
アドベンチャーワールドのパンダ、めちゃ可愛いww
Youtubeリンク貼るから、見入ってしまったじゃないかw
海浜、やんちゃでフリーダム杉ww
>>10 「東京=日本」にするなよ。
東京だけが日本じゃないぞ?
276 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 08:18:44.17 ID:YmdZGH0O0
水族館いくとお寿司食べたくなるw 水族館→回転寿司が最近のパターン
277 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 08:19:45.70 ID:tJN2Ylu40
白浜はサファリも凄いからなぁ。
>>10 和歌山じゃ子供ポンポン生んでるらしいですし。
上野のパンダ飼育環境が狭すぎたんじゃないの???
279 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 08:20:36.48 ID:HUuogo1f0
上野パンダ辞めた方がいい
狭いとこで大勢に監視されてストレスかなりあるんだろ
あと赤ちゃんに人間の臭い付けて母親に戻してたら猫でも子供殺すぞ
280 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 08:21:44.32 ID:uE+eRvbD0
もう和歌山は発情期に抑制してんだろ、大杉だって
281 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 08:21:49.69 ID:caDf1wbm0
>>240 子パンダを見るべき。マジ天使
幸いにも和歌山では子パンダを見られるチャンスがよく有る
まあ、ぐうたらな姿もパンダらしいよね
それに和歌山の場合は屋外だからのんびり感と解放感があって良いよ
283 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 08:23:33.11 ID:2mGk150R0
今だにパンダとか意味わからん
興味あるのは団塊世代の爺婆だけだろ
尖閣事件やキムチの国の大陸棚主張やいじめ事件などロクな話題がない
近頃のニュースの中ではパンダ誕生が唯一心温まる話題だっただけに、
このニュースは本当に飯マズだな。
白浜の双子パンダ、落っこちすぎだ〜w
スチール星人もお怒りだよ!
中国でもこういう事は結構頻繁にあるけど
無かったことになってるだけだw
288 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 08:25:43.31 ID:7Sn0MqWN0
>>96 和歌山にパンダいるというような噂を流すなよ。
上野動物園を怒らす気か!
289 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 08:26:42.92 ID:tI1jAmOA0
関東ローカルのニュースでやればいいものを
全国ニュース枠でパンダパンダパンダ…
もういいって
記者会見がすっげー僕達悪くないで責任回避見え見えで笑ったw徹夜したからなんだってんだよ
税金で食ってる連中ってマジ東電と同じ様な体質だなw
291 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 08:27:28.62 ID:NWaluOSaO
極少ないけど居る日本国籍のパンダの繁殖を試みるべきだ
レンタルのパンダの子供も中国籍なんだから要らないよ
日本国籍のパンダを増やすべきだろう
292 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 08:27:46.58 ID:tBgZNAK0O
>>282 日本で双子の子パンダをこんなに生で見れる施設は、アドベンチャーワールドしかないのにね
生で毎年双子の子パンダを見ようと思ったら、中国行くしかないのに
中国よりは和歌山のが近いだろうにw
上野は白浜に協力を要請しろとか言っている奴は,
それぞれ借りている組織が違うから協力体制が構築
出来ない事ぐらい調べてから発言しろ。
中国から来ているという飼育員を帰らせて、和歌山から応援に来てもらったほうがいいんじゃないのかね。
295 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 08:31:08.65 ID:V9iasRrB0
山田パンダ
296 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 08:32:23.19 ID:tBgZNAK0O
>>291 確か三代繁殖させたら国産になる規定があったような
梅梅→良浜→陽浜が子供を産めばその子供から国産になる
どう考えても少なく老いゆく国産を繁殖させるより
和歌山の子パンダを繁殖して国産にする方がよい
>>293 借りてる所違うなんて初耳だが違う所から借りて来たら他の所に頼ってはいけないなんて話は無いさ
育てるノウハウ無いのならノウハウある所に頭下げるのは当然の事なのにプライドが邪魔して聞かず殺しちゃったんだろ
上野のパンダなんて税金で借りて来てんだし万全な体制取るのが役目だろうにな
ホント無能だわな
>>277 あとイルカショーのレベルが高すぎ
トレーナーがイルカに乗って飛び出してきたりするからな
プール広いしイルカの数も多いから一斉にジャンプする姿は圧巻だ
夏のナイトマリンライブは前座も含めて1時間弱あるしな
前座が拍手や声援で煽ってどんどん盛り上げてくとこからwkwkする
上手い演出だと感心したわ
>>297 中国スタッフが「聞かなくていい、俺達の方がプロだ」って
言い張ったんだろ
レンタル元から来たメンテスタッフがそう言って
仕切ったということだ
中国マジ汚い
最低
301 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 08:35:58.79 ID:0MgbIyX/0
一回は「センカク」と名前が付いたが、7月11日 午前8時頃、
中国の漁監視船が3隻、尖閣の海域に違法侵入したので、センカクは、
死んでお詫びいたしました。
糾弾会好きの腐れメディア
303 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 08:36:29.29 ID:TTgdI4rY0
東京マスコミのパンダゴリ押しにはうんざりしてたところだ。
死んだのは残念だが、これで報道も止むだろう。
自民党時代の負の遺産か・・・
パンダなんか関西の民間にやらせといたらいいんだよ
>>277 なにげにホワイトタイガーもいるし白熊も無事に育ててるもんな。
ただ、白熊の赤ちゃん見に行ったら無事に親と同じ姿になってて笑ったww
支那に無駄な送金しなくて済んで良かったじゃないか
307 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 08:38:30.87 ID:kvjhZ2zg0
シンシン、リーリーが来て上野動物園の入場客が劇的に増えてないなら
中国に返してもいいと思う
中国人のせいにするのは、日本人の仮面を被った朝鮮人。
>>292 小さいのが二頭でボール遊びする姿はメチャクチャ可愛かったよ
そいや初めて双子パンダを見に行った時、
元々あった親子パンダのイラストに後から無理やり一頭書き加えてたw(そこだけ画のタッチが違う)
和歌山はよく動くし近いし、じっくり見放題なんだよね
上野も何度も行ったけど動いてるの見た事ない
310 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 08:40:35.03 ID:tlQn8P1u0
ニュースやワイドショーが気持ち悪い
泣き叫ぶ少女を映したり
日本国民は中華及びパンダを嫌悪拒否する
>>309 >上野も何度も行ったけど動いてるの見た事ない
上野では人が動くんだよw
柴犬もパンダも可愛さは同等だけど希少性が違うからなぁ
和歌山のパンダの動画を見たら元気で可愛いなw
もっと、和歌山をリスペクトしてやって全国でブームになれば良い。
>>297 借りている組織がライバル関係だから、組織の意向に
逆らって協力体制を構築することなど出来ないの。
それぐらい調べてから言え。
上野動物園 w
トキの分散繁殖(東京では多摩動物園が担当)すらさせて貰えない程度の施設だからなぁ w
なんだか和歌山さんを軽んじてるなー。
>>296 残念ながら良浜は持腹なのでカウントされない
それと今後もメスはまずリターンされることになるようで、国外3世は誕生させないようのなってるんだと
>>313 柴犬が可愛く見えるのは、狂犬病予防しているからだよ。
もしも、していなかったら噛みついてきたりして可愛いどころではない。
ワイドショーのコメント気持ち悪いなぁ
「日本中を元気にしてくれて夢と感動をありがとう」ってなんなんだか
盛り上がってたのは東京だけで関西人からするとあまりの過熱報道っぷりに違和感しかなかったよ
税金使って失敗するんなら民間で頑張ってる白浜に援助してやれや
322 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 08:49:18.89 ID:ggjO5HOlO
和歌山パンダめっちゃかわいいねん
次々双子の赤ちゃん生まれるから
いつ行ってもぬいぐるみサイズのパンダいてるねん
子供やからいつも、コロコロ転がって遊んでる
和歌山は、海産物も美味しいし
アドベンチャーランドの帰りは伊勢海老食べるのが恒例です
324 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 08:50:11.74 ID:tBgZNAK0O
>>309 自分も良浜と雄浜、海浜と陽浜が生後6か月くらいの赤ちゃんパンダ時代に見に行ったけど
6か月だとまだ鈍くさくて、歩くよりコロコロ転がってる方が多かったw
走り回る姿を見るなら、8か月過ぎかなと、次はそのくらいを見計らって行こうと思う
赤ちゃんパンダはマジ天使だねw
本来、野生のパンダは空気の澄んだ山の中で繁殖するからな。
澄んだ空気を前提にした発達段階で汚い空気の都会に産まれてきたら、
そりゃ肺炎になるわな。
>>321 東京でも別に盛り上がってないよ w
最近あまり価値がない新聞の号外がそれでもあれほど受け取って貰えないのは珍しいってくらい。
327 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 08:54:12.29 ID:PHpDnwS2O
和歌山に学ぶべき
328 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 08:54:23.08 ID:qwfcVC2f0
和歌山のパンダ本当にかわいいよ。
329 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 08:54:50.47 ID:ggjO5HOlO
>>319 国内、総リースですがカウントされない口実作ってますから
はよ、東京に二世W
和歌山、多産パンダ返却したのに、また妊娠か、クソが
@トンキンテレビ局
330 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 08:55:25.16 ID:tBgZNAK0O
>>319 そうなのか残念。まぁ近親交配を避ける目的もあるだろうから仕方無いな
日本国内を広い視野で見渡せば良い物が多いのに東京偏重のテレビ局が原因で
経済が停滞してると思うね。和歌山にこれだけ良い物があるなら、もっと前に
パンダブームが起きてよかった。
332 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 08:58:00.22 ID:/1jjjwHx0
ブラック・ジャックのエピ思い出した。
海外のお姫様と、民間の娘がまったく同じ難病で
高名な医者が手術した姫様は亡くなるけど
ブラック・ジャックが担当した民間の娘は助かる話。
333 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 09:01:00.34 ID:caDf1wbm0
上野動物園のトップがバカだろ
危ない時期にしっかり監視しないとか
意味がわからん
24時間一秒も目を離さず監視してろよカスが!
336 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 09:03:55.17 ID:vCBtKuRJO
会社の若い子がアドベンチャーワールドでイルカショー見てたら
後ろから係員が赤ちゃんパンダ抱っこして連れてきたとか言ってたなぁ
>>334 生まれるときも、見てなかったしなぁ・・・・・
あまあま体制だったんだろうなぁ
シンシンの心の動きを推察してみた
妊娠発覚時:あ、なんかいつもと違う
出産時:あれ、なんかお腹痛いと思ったらキモいのが出てきた
授乳時:おかしいな。コイツ見てると胸からわいてきた。やってみよ・・・うわくすぐってぇ
育児放棄時:なんか飽きてきたな。腹減ったしもういいや(ポイっ)
餌食ってる時:あー、落ち着く。メシウマー
寝る時:アレ?人間が入ってきた。何か持って来たのかな?(子供はすでに忘れてる)
返却時:あー何か忘れてると思ったらコレかw
子供が異常を起こすまで、ちんたら育児だか授乳だかわからずやってたってとこだね。
不良品は送り返せ。いやもうパンダ自体要らないから送り返せ。
40歳以上のノスタルジーに無駄金払ってんじゃねーよ。
東京だけで鎖国してるような感じだよね。
他所のことは見ない振りで、東京のパンダだけに価値がある、って。
スカイツリーだってそうだし。どうでもいいことを延々と。
340 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 09:05:58.05 ID:w8ka/X8NO
死ぬのは自然の摂理
人間の都合だけで生かすことにむしろ違和感を感じる
341 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 09:10:01.25 ID:tBgZNAK0O
>>339 震災の時もそうだったじゃん
現地は悲惨な状況なのに、停電がどうの水がどうのと、下らない事でパニクってた
お前らの停電なんかどうでもいいわ自業自得 が全国の感想
今の日本そのものだよな
ちょっとした喜びすら持続しない
こういう結果になって思うのは、上野のパンダ担当がバカすぎる
これだけ
頭数は多いが所詮は私営、と和歌山を下に見てたんじゃない?
死んだパンダはセンカク(命名:都知事)って事になりそうで気の毒だ。
上野夏まつりで配るように作った紙帽子6万枚が無駄になったニュースやってたなぁ。
この手の何十万円〜百万くらいの経済損失は無数になるだろうなぁ。もっとすごい金額もありそうだけど。
次は24時間監視にするのかな
うまく発情、交尾してくれるといいな
>>344 石原さんよー、忘れてないか?
子供も中国籍って扱いなんだから、センカクって名前は駄目だーよ。
不吉なのも問題だけどね。
>>347 日本名は勝手に付けていいんだよ。親2頭も中国名は違うし。
パンダについての規約
上野の2頭のパンダは10年間は返却できない。
繁殖させる努力を怠ってはならない。
繁殖に成功すると増えた頭数分中国に支払う料金は増加する。
350 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 09:23:53.91 ID:XpaOsc0+O
トンキンの感想は?
351 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 09:35:56.81 ID:wt1Vklhs0
>中国スタッフの指導に従った
都知事にセンセンとかカクカクとか名付けられたら困るから、北京からの指示で殺すように指導したんだろw
/' ! ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、 ┃ ━━━━━━━━
ァ /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 ) ┃ ┃┃┃
' Y ー==j 〈,,二,゙ ! ) 。 ┛
ゝ. {、 - ,. ヾ "^ } } ゚ 。
) ,. ‘-,,' ≦ 三
ゞ, ∧ヾ ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧ 三 ==-
/ |ヽ \-ァ, ≧=- 。
! \ イレ,、 >三 。゚ ・ ゚
| >≦`Vヾ ヾ ≧
〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、 `ミ 。 ゚ 。 ・
騒ぎすぎ!!
取材が楽な東京だからって全国ニュースにするな!
ぱんだなんて和歌山にも神戸にも居る!
どちらも元気だ!
トンキン無能過ぎるwww糞ワロタwww
356 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 09:50:49.21 ID:6I3zHa2g0
くだらんニュースだ。三行くらいで済ませておけ。
357 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 09:51:07.67 ID:k8BLP+E10
目くじら立てすぎだよ、動物の子供がすぐに死ぬなんてよくあること
アドベンチャーワールドはパンダはうまく言ってるがシャチは全滅させた
>>1 上野動物園にも5重の壁があると信頼していたが、子パンダが死んだ今、
みんなうそだったことがことが判って残念です。
ところで2010年の上海万博で、展示されてた日本の錦鯉が、育て主たちの前で中国人に突然全匹毒殺されたんだが
その事に対して中国人は日本人に謝罪したか?
〜∞
/⌒⌒ ̄ ̄ ̄\ 〜∞
/ \ 〜〜〜〜〜
| ____丿ノノ.__| つ〜ん
| /U ._) ._) プゥ〜ん ←金田・張本・長州・金村・貴乃花信者で電通・マルハン・ソフトバ
| | ( 〜〜〜 ンク御用達の反日特永阿呆馬鹿不細工朝鮮エベンキ白丁焼豚
| ノ(6 ∵ ( 。。) ) _______記者ばぐ太
○ U ) 3 .ノ / ________ 小泉進次郎様のお墨付きで幅広い話題ネタのプロレスプロ
/ ○\ ヽ ,,_ U ___,,ノ / / ヤキュウエンターテインメントワイドショースレッドをここに
○ \,,______,ノ \/ / _____ 立てて盛り上げてやるぞ!
[>口<] ./ / /|
.. (.) ./ / ./ .|
361 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 09:59:27.43 ID:WF5GKLEh0
20090830 民主党に約3350万人の人間が投票した理由がよく分かるなあ
362 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 09:59:38.89 ID:tBgZNAK0O
>>357 シャチも飼育が難しいとか。パンダ以上に難しいのはシロクマらしいな
アドベンチャーワールドに関しては、シロクマの子供の繁殖に成功した方が奇跡に近い
シロクマの子熊も亡くなってるからなぁ
363 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 10:01:55.92 ID:NxSdUOE+P
東京はパンダにとって環境が悪いんだよ。
空気は汚いし、放射能で汚染されてるし、気候も寒い。
和歌山のような温暖湿潤で自然の多いところじゃないと。
トンキンは全部他人のせいだな
365 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 10:04:43.60 ID:RzGNMxcp0
責任感ゼロの役立たずカス公務員
>>17 パンダが来た、と死んだ、は良いとしても
毎日毎日子パンダの様子を全国で流す必要はなかった
ローカルでやれ
367 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 10:05:30.26 ID:xR8uZ395O
もともとの自然の山に帰してやれよw
>>133 その感動をありがとう、ってフレーズ大嫌い
感激できる自分に酔ってて、当事者のことは無視してる
>>27 ワシントン条約で管理されるのは野生動物の国際取引くらいだよ。
国内での移動は国内法の管轄だろう。
ワシントン条約規制種でも養殖された個体は商取引されてるものはいくらでもいるしな。
だからマグロやウナギは条約規制の前に完全養殖を確立させないと輸入に頼れなくなってしまう。
パンダは中国が許可しないからそれに従ってるってだけで。
断ると今いるパンダが死んでも新たにレンタルできないとか政治外交の関係。
アメリカは国内法でガッチガチでパンダレンタルにも厳しく対応してるが
日本は大金渡して中国側の言いなり。
>>230 上海閥べったりの二階が、北京閥の強い成都の成都大熊猫繁育研究基地に
影響力を行使出来るのなら、俺は二階を見直して心から尊敬するけどなww
動物が1匹死んだくらいで騒ぎすぎ
人間が死んだより騒いでるじゃねーか
これをX非効率という
育児放棄した時点で、本能がこの子だめだ、長くないと理解したのではないだろうか。
シンシンが赤ちゃんをだっこして乳を与えてる画像が、
ままごとみたいというか、人形抱いてるみたいというか、
リアリティなかったなあ。
377 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 10:25:05.92 ID:VbV3Hbtg0
>>179 オラも両方で見たが、上野はいかにもお役所が勿体振って「見せてやるぞ」と言う感じw
白浜は動物園の本文に徹しオープンで野性的に扱い、ストレスも上野より溜まって無い様な気がしたわ
378 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 10:29:45.93 ID:NlyXhvvaO
>>133 感動マサヒコか
近藤真彦いわく感動マサヒコが
↓
379 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 10:33:19.16 ID:nJwc6wKWO
>>179 可愛いよね〜^^
あそこのママパンダは双子でも自分で育てちゃう子育て上手!
また生まれないかな
何故和歌山に指導してもらわなかったのか
というか育児放棄したの元にもどしたの?
なんで?
381 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 10:41:16.99 ID:v/Qm3uIO0
和歌山にいくらでもおるわw
トンキン騒ぎすぎw
383 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 10:44:15.35 ID:cpcgZSpQ0
和歌山アドベンチャーワールドのテーマソング、ローカルにしてはレベル高すぎだろw
あと遊園地も併設されてんだな
384 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 10:46:42.94 ID:XZOjc6B+0
385 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 10:48:08.50 ID:YajpleAm0
畜生が死んだからなんだっていうの
っていうかね、上野動物園はね、いい加減、自分たちが能無しの集まりだって言うことを認めるべき。
動物たちを管理する能力もないただの公務員利権にすがり付いてる姑息な人たちの集まりなんだということを白状するべき。
いっぱしの研究者面して実験動物感覚でパンダを殺すのをやめるべき。
何のためにハツカネズミとかモルモットがこの世に存在するかわかってんのか?
387 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 10:51:55.80 ID:qFkPpK0bO
和歌山の方が
ストレスたまらないんだろな…環境
つか中国スタッフは信用できないことを承知で入れているんでしょ?
それは言い訳にならないじゃん
390 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 10:53:30.80 ID:GkPcdEc70
これレンタルなんだよな
レンタル品で何億モノ料金払うのはいただけない
せめて儲けの20%とかにしろよ
採算取れてないし
シナのクマが死んだくらいで騒ぐなよ
アドベンチャーワールドの名前を知らないのは分かるが流石に
上野以外にパンダはいないと思ってる人がいたら情弱過ぎだろ
和歌山のパンダは褒めても スタッフは褒めないって役人だな
中国スタッフを立てるのはいいが 和歌山サイドと連絡とって
教えを請うていれば 助かったかも知れないね
396 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 10:57:10.59 ID:4dFbo0190
上野動物園の飼育員が恐ろしく低レベルだってことは理解できた
>>334 24時間監視だが、ずっとモニターを監視してるわけでは無いw。??????
45分前は生きていたっていうのも本当か怪しいな、本当に必要なのは、飼育員の動向を監視するモニターだった。
45分も有れば、潜水艦から発射されたミサイルは確実に東京に着弾してるし、
中露の最新鋭超音速戦闘爆撃機なら日本全土に攻撃が可能な時間だ。
398 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 10:58:32.15 ID:UCPaHhqC0
事故と言ったり、中国人の指導員の責任にしている間は、上野が和歌山を
超えることは無いだろうな
399 :
名無し募集中。。。:2012/07/12(木) 11:01:05.56 ID:YNPmRSTH0
公務員になぁ!パンダの飼育など出来るわきゃねーだろぉぉぉ!
アドベンチャーワールドのパンダは特別、あのパンダだったらうちでも
簡単に子パンダ量産できる。とかって本気で思ってそう<上野
アドベンのスタッフの努力も見えてないだろうし、
うちのはあんな優秀じゃないのだから人間が目一杯サポートしよう!と
いう気概も感じられない。
403 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 11:10:29.48 ID:18W0X7ry0
監視カメラをいろんな角度で見れるように複数設置するとか
サーモグラフィ使うとかしたらよかったのに
405 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 11:14:13.76 ID:gjL2Rg1q0
日本にパンダはいらない
中国は絶滅危惧種でレンタルビジネスすんの止めろ
406 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 11:16:21.20 ID:18W0X7ry0
里に出てきた小熊は猟友会が射殺してんのに
パンダの子が死んだら大騒ぎ
日本って変な国だよな
攻撃してこないならねえ… >羆、ツキノワグマ
408 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 11:22:36.11 ID:7rnFbTKh0
上野はまたやっちゃたよね
409 :
やるぽ ◆uxiEcLm93Sln :2012/07/12(木) 11:23:28.76 ID:9bh8+Nvk0
まだ見たことが無いんだが、パンダ
すぐ近くの動物園にいるのは知っているがな
中国の専門家じゃなくて
アドベンチャーワールドの専門家に頼った方が良かったんじゃないのか
でも、数としてはやっぱり中国の方が経験多いのかね
一度母親が放棄して保育器に入れたら、ある程度大きくなって安定するまで人の手で育てろよ…
なんですぐ母親に戻そうとするんだ
誤飲だって飼育員のせいじゃないのか?
>>405 まあ、レンタルしてるのは何世代にも渡って人間の飼育下で繁殖させたやつだから。
どうやら真相は母パンダが食い殺したみたいね
しばらく離してたから母性本能が消えてエサだと思ったんだろう
野生のパンダは肉食もするらしいからなあ
>>397 見てない時間があったってのは24時間監視体制じゃないよなあ
目を離す時は交代でやるのが当たり前だろうに
育児放棄した時点で保育器で育てることをしなかった上野動物園のミス
こんな馬鹿な動物園は廃園にすべきだ
416 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 11:39:16.15 ID:n/r38j1g0
>>411 保育器で育てても成獣になったら子供を育てられない親になるだけ
それはもはや動物ではなく愛玩モンスターだよ
自然な幼獣致死率を人為的な操作によって取り繕っても
出来損ないの親を増やすことにしかならない
417 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 11:40:56.25 ID:M8JBXdRc0
そこそこ丈夫になるまで飼育員が面倒を見ればよかった。
お母さんと引き離すのは可哀想〜とか、極力自然に任せるべき〜なんていう偽善信仰が敗因。
生まれたばかりの赤ちゃんパンダを親から引き離すのはよくないとか、ガチガチに考えてるから死んだ。
妊娠したら人目につかないようにしたり、保育器を用意したり、さんざん過保護にやってたくせにさ。
母親パンダの環境は過保護にして、肝心の生まれたパンダは自然に丸投げってどういうことだ。
418 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 11:43:37.76 ID:jADY5zKC0
これまで繁殖を成功させてきた日本の動物スタッフは
成功当たり前とそれほど褒められず。
1回失敗したら、死ぬほど罵倒される。
社会はこれでいいのか?
419 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 11:44:32.73 ID:qSizpuwS0
>>415 たかがパンダしんだぐらいで廃園とかバアサンヒステリー起こしすぎだろw
どうせまた来年なんか生まれるよw
420 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 11:44:57.80 ID:7WxBHI7e0
献花台w
アコギやねー
421 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 11:46:00.54 ID:NlyXhvvaO
近藤真彦が泣き叫びながら死んだパンダへ
↓
飼育員アホすぎ
423 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 11:46:20.33 ID:FfzXrMXm0
アドベンチャーワールドって
何か㊙の飼育ノウハウでも持ってるのかな
それとも幸運にも子育て上手のパンダに恵まれたか
1人じゃ常時監視出来る訳がない
上野って何頭死んだんだ
下手くそすぎるだろ
426 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 11:48:49.05 ID:TbET6U8yO
あほだな
これで良かったんじゃない?今回マスコミがおかしかった
記者会見とかも必要なかった
>>423 白浜で12匹生まれて、その内1匹が未熟児で早世した以外は全部成体まで育ったのは
中国側から見ても驚異的らしいな
429 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 11:50:42.34 ID:3egMzVVn0
初めてのことだから失敗は仕方ないにしても、国内で成功例のある和歌山から人呼んできても
良かったのにな
430 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 11:50:48.32 ID:zvxqoPAK0
シンシン 「どうでもええがな」
まあ死んだ方が結果的にパンダも良かったんじゃ無いかな
上野動物園みたいなコンクリートの牢獄みたいな檻に
閉じ込められて育つのは可哀想だし
>>416 このパンダ雄だったから子育てしなくていいんじゃw
433 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 11:55:04.77 ID:3WJsufXy0
借りたパンダがたまたま子育てヘタだったんじゃ
うちの実家にメス猫が2匹いるんだが、ほぼ同時に出産した。
1匹は乳をあげなかったり、ほとんど子育てしてない。
もう1匹は代りに面倒を見て母乳もあげてる。
なんだか子育てしてない猫と今回のパンダが同じように見えてくる。
434 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 11:55:19.17 ID:xqwFb51T0
パンダ殺しで定評のある、上野パンダ殺し動物園であります。
>>416 どこかの動物園の熊の子どもみたいに人間が母親代わりになればいい
436 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 11:56:32.70 ID:NlyXhvvaO
儲けなくなったのはかなり痛いけど、俺も嫌いな中国も年間4000万収益なくなったし
次の話題出るまでもうパンダスレはいいよ
上野以外は和歌山和歌山ばっか言ってて神戸は存在感ないなw
だから死なせて中国に賠償金払うも叩かれもしない
神戸は1匹年間8000万以上、上野は値切り1匹年間4200万
神戸市民の税金と東京都民の税金
和歌山白浜は経営会社が支払い
1匹にかかるのは上野以下
437 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 11:59:09.75 ID:9jFg9Ny60
上野もパンダに拘るのをやめたらいいのに。
他県の動物園はいろいろ工夫して面白い動物を売りにしてるよ。
餌を取る必要がないため、動き回るハシビロコウとか。
438 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 11:59:14.94 ID:fmQfLm9xO
死亡率60%じゃしょうがない。
アドベンチャーワールドは一時期のムツゴロウや旭山動物園並みに騒がれてもいいレベル
パンダの成長記録で2時間スペシャル番組やドラマもできるだろ
440 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:01:49.16 ID:qSizpuwS0
>>437 ハシビロコウが動き回ったら、ただ口のでかいオッサンじゃないか
441 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:02:28.60 ID:NlyXhvvaO
だからさ中国人の専門家の指示に従ったのであって
中国人が悪いわけだがな
中国に賠償払ってもらうか、代わりの赤ちゃん連れてきてもらうかしかないな
中国スタッフの指示wwwwwwwwwwwww
443 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:02:48.07 ID:9jFg9Ny60
>>440 うん。まあ、そんな風にも見えなくもないけれどね。そこがイラっときて面白いよ。
そもそも中国人専門家って本当に専門家か?
中国のパンダは、野生捕獲してるだけじゃねーの?
アドベンの動画観てるけどパンダのびのびしてるんだな
飼育員とも仲よさそうだし
会見で泣くほど、必死にやってないじゃん
24時間監視なんて当たり前だと
思ってた
1週間の死亡率高いなら尚更
和歌山のパンダと上野のパンダとは同じ品種のパンダなわけですか
それなら、上野の騒ぎは異常だ 狂っている
448 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:06:37.53 ID:NlyXhvvaO
>>439 白浜の悔しいところは、パンダ居ない旭山に入場者数負けてるとこだね
それも旭山は民間でもない
どっちも日本のハズレ田舎
北海道は海挟んでるが和歌山は本州
今週のチャンピオンの新連載が憐れすぎる
>>428 何で白浜はこれほど順調なのか、中国側でも理解不能なレベルらしい。
451 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:08:53.16 ID:LR0NHjuD0
>>439 アドベンチャーワールドがここまで東京キー局から
無視され続ける理由はなんだろうね。
パンダの繁殖ネタでもっとフィーチャーされてもよさそうなのに。
452 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:09:06.83 ID:qSizpuwS0
気候がいいんじゃないの
和歌山過ごしやすいし
なんもないけど
>>423 初代も今のも母ちゃんも子育て上手なのは否定しないが
双子を死なせず全部育ててるのは飼育員の不断の努力もある
454 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:09:27.48 ID:pUwPUcjHP
デスブログこyこy
中学生が仕切ってる シナ共産党とかw スルーでよろしいw
いちちキャンキャン吠えて かまって欲しいのが見え見えで ウザい
456 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:13:58.04 ID:xBER6Iba0
>>452 綺麗な海川山、数々の温泉、世界遺産、ダイビングのメッカ、釣りのメッカ、美味しい海山の幸、果樹王国
何も無いとはこれ如何に?
レジャー、グルメのメッカやがな
われら大阪人にとっては最高の癒しの土地なんだわ
その母親パンダが一時的にでも育児放棄するような欠陥パンダなんだから人間が面倒みたほうがましだったろ
パンダ追悼番組でシュンマオ物語 タオタオをゴールデンで放送でもすれば?
459 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:16:46.07 ID:DnvozNmI0
>>410 アドベンチャーワールドで指導している中国人グループと
上野動物園で指導している中国人グループの質が違うんだろう
都は偽者を掴まされてるんだわ
上野と白浜の違いは飼育環境のストレスの差なんじゃないのかなあ
パンダ繁殖は白浜にまかせればいいんだよ
462 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:19:07.41 ID:DnvozNmI0
>>416 日本人にDQN親が増えたのもそのせいだな
白浜は関西では古くからの身近な温泉地。
風呂に入って新鮮な海鮮料理食べて、ついでにパンダも見れるのさ。
いまさら騒ぎ立てられてもすごい違和感あるな。
464 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:21:09.72 ID:NlyXhvvaO
>>456 関西人からしたら鯨や串本海中公園は存在感薄いんだな
ついでにその近辺に落合記念館があるw
東京ローカルでやれよ
トンキンは日本の恥
マスコミの騒ぎっぷりが気持ち悪い。
そんなに中国に金渡らないのが悲しいのか。
アゴ足付きで来る飼育員だって、共産党の連絡員かスパイだろう。
それに、高々動物に「亡くなりました」だって。
バカじゃねえの。
和歌山の赤ちゃんパンダのニュースはしょっちゅう見てたから
上野もこういう風に育っていくと思ってたよ
関東では全然ニュースにならなかったのかな
>>418 なに綺麗事ほざいんてんだ?
これだけ話題になってた中での死亡だったんだから、
処分される人間が必要なんだよ。
原発事故と同じで「今回失敗したけど、次回頑張ろう」じゃ許されないんだよ。
470 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:25:01.98 ID:hF8vjJwIi
誤嚥性肺炎か…
>死因は呼吸器系に乳が入って、呼吸不全での肺炎と判明した。非常に残念だと思っている
事故死だから賠償金発生じゃんか・・・
もうパンダやめろ。中国に返却しろ今すぐ。
公営動物園でこんな高額の動物を借りるな!
472 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:25:09.02 ID:bapmJ1weO
パンダは動物界のニート。
人の拗ねにかじりつかないと生存出来ない。
食っちゃあ寝ての繰り返しで、育児すら一週間待たずに放棄。
もう絶滅するべくして絶滅する生き物なんじゃなかろうか?
食べて寝るだけの生活を毎日してたら
育児なんて無理だな
474 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:27:51.36 ID:lns8Jqjs0
ツイでもで皮肉ツイートいっぱいだし
少しは和歌山パンダ事情も紹介するかと思ったが全くなし
唯我独孫の東京キー局
>>471 バカウヨ必死に捏造レスしまくっても無駄だからw
賠償金払うべきは中国側な
社蓄は動物にまで労働を求めるのか
保育器で育てろとか言ってる奴はバカなの?
24時間付きっきりで育てられる設備と獣医等の用意なんかしたら、
それこそパンダレンタル費以上のコストが掛かるわ。
478 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:33:08.17 ID:4dFbo0190
お前らですら24時間体制でモニター監視してるのに(´・ω・`)
こんな惰弱な動物は進化の過程を誤ったんだ
もう休ませてやろうぜ
誤嚥性肺炎ってことは体力が落ちてたんだな
481 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:38:45.81 ID:0cXOuuz40
そもそも
生命力が無かったんでしょう
親パンダも分かってたから放り出したのが結論です
騒ぎすぎ
>>481 生まれた時に騒ぎすぎるからこんなことになるんだよw
上の動物園はダメだが、下の動物園は優秀。
484 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:40:07.10 ID:bPs6VgfD0
トンキンとしては和歌山の飼育員が優れていることは絶対に認めたくないんだろう
哀れ
人工保育で良かったのになんで母親に戻したんだろうね
在日居ないかどうか調べるんだな
1人いたらそいつが何かしたはずだ
和歌山のパンダはすくすく育ってるね
劣悪な環境で育つ東京パンダが可哀想
488 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:41:49.87 ID:ZzhuK7dk0
っていうか和歌山じゃ育児放棄された、
シロクマの赤ちゃんもちゃんと育て上げたんだよな。
希少種育てるのやっぱうまいんでないの?
プライドだけ高そうな東京の動物園の職員より。
ところで関東人・・、
まさかジンベエザメも八景島にしかいないとか思ってないよな?w
489 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:42:11.42 ID:yJk04dNt0
>>477 保育器に入れても入れなくても人件費は変わらん。
保育器にぶちこんどけば良かったんだよ。
490 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:42:54.42 ID:uZx+u9nm0
パンダなんかに何大騒ぎしてるんだ。バカメディアとバカネラーと馬鹿主婦。
>>479 特殊な環境で特殊な食料しか食べない動物の繁殖力が高かったらたちまち絶滅してただろう
そんな環境では遺伝子的に不備があるものだけでなく
刷り込みによって親子に受け継がれる本能が狂った存在を
誕生後早々に淘汰しておいたほうが種全体としては安定する
>>485 シロクマの時もそうだったけど人の手をかけすぎると
群れから受け入れられずに孤立するんじゃないか
493 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:43:18.33 ID:8DEhPUap0
ここで「和歌山は凄い」「上野はレベルが低い」って言ってる人がいるけど
自身の頭の悪さを猛アピールしているだけだから黙ってたほうがいいよ^^;
はっきり言って、スレの趣旨とズレすぎてて本当に馬鹿にしか見えないから
494 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:43:28.45 ID:xMX7OZi1O
ライブカメラにしてオレら無職に任せりゃよかったのに。
495 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:43:29.33 ID:blpKyId30
496 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:43:50.45 ID:ggjO5HOlO
中国よりも和歌山の指導に従えよ
トンキン「日本初の自然分娩の赤ちゃんパンダが生まれるニダ!」
トンキン「死んだニダ!<丶`Д´>アイゴー」
悲しみの演出凝らしてやがる
501 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:46:28.77 ID:blpKyId30
●上野のパンダの赤ちゃん死亡・・・センカクちゃんと呼ぼうと思っていたのに・
日中】「パンダ死亡で賠償金4200万円」 神戸・王子動物園が中国に支払う-中国報道
1 : そーきそばφ ★ : 2010/09/13(月) 19:10:32 ID:???0
神戸市立王子動物園で9日、14歳の雄のパンダ「コウコウ(中国名は龍龍=ロンロン)」が死亡した件で、
日本側は賠償金50万ドル(約4200万円)を支払う取り決めだ。東方網が報じた。
中国野生動物保護協議会によると、日中双方の取り決めにより、
貸し出したパンダが死亡した場合の賠償は50万ドルと決められている。
502 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:48:01.61 ID:MG3Ryl0z0
センセンカクカクに命名されそうだたから
503 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:49:16.68 ID:ggjO5HOlO
>>498 和歌山
トンキンファンタジーワロタ和歌山じゃもう、二桁台なのに
謝罪と賠償に地方から金巻き上げるニダにならないか心配だね
504 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:50:05.04 ID:gymweL150
上野松坂屋のパンダ誕生セールは中止?
505 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:50:05.10 ID:1qApldnDO
和歌山から貰えば良かったのに
何なのこの茶番
親の下敷きになったが真相じゃないのか
そもそも希少種を海外から取り寄せて経済効果を狙うって発想自体が時代遅れだろ
トンキン「東京以外は日本じゃないニダ!」
509 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:53:28.20 ID:zh6hErwe0
和歌山は優秀なスタッフがいて
上野にはいない
510 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:55:39.38 ID:SXPm7vkx0
子供を生んで育てた経験のある女性スタッフはいないのな
和歌山って、中国に貢の好きなんだね。
512 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:59:28.46 ID:Ii+NOyTu0
>>501 センセンカクカクは無理だったかもorz
中国が認めないと正式に命名されないらしいから
だからあっちが好きそうな億億と円円っつー名前もいいかなと思ってたけど
赤ちゃん死んでも賠償金払うのか〜
トンキン人が負け惜しみ言ってて気持ちいいわ
>>507 江戸時代からの伝統ではあるけどな。
吉宗が象を見たという記録がある。この象はその後結局見せ物になったとか。
関西に負けてるとか口が裂けても言えないもんな
516 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 13:03:21.80 ID:k2MsaF7J0
日本人「関東やら東北の汚らわしいエミシが、日本人なわけないだろwwww」
517 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 13:07:01.64 ID:H0xlT4HZ0
あまり言わない少数意見だけど、、、。
母親に返したのはまちがいだと思う。ごめんね。
518 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 13:08:04.96 ID:SiGgOd2Y0
人口保育に切り替えときゃわざわざ死なすことなかったろうに!
医療先進国の 日本ぢゃなかったのかぁああああ!
まー、どうでもイイけど。
519 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 13:12:59.04 ID:gsqfZMxgI
>>517 私も実は同じ意見
どうして親に戻したのか
親子一緒のビジュアルが必要だったのか
520 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/12(木) 13:17:32.96 ID:f7HFT9g+0
増やしてもどうせ中華のもんだし、おまけに莫大なレンタル料までかかるときたもんだ
何で好き好んで金出してまで中華の資産増やす必要あるんだ?
521 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 13:18:03.76 ID:uZx+u9nm0
おまえらすっかり中国パンダに洗脳されて、口から泡ふいてるぞwwwww
幼稚園児なの?
522 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 13:19:13.38 ID:NvWCSM1y0
シナがチベット虐殺して奪った動物を都民の税金で借りるとこういうバチが当たるのか
猫でも丈夫じゃない仔は親も育てないよね
育児放棄じゃなくて意図的に育てなかったんだと思う
524 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 13:23:09.25 ID:n/r38j1g0
>>517 その生物本来の幼獣の死亡率の高さや自然な淘汰も(マスコミや愚民が)許容できない
そういう存在を必ずしも関係が良好でない国から高額でレンタルして繁殖させようとすること自体が大きな誤り
こんなもの結果論だけで言い合っても仕方ないだろ。
保育器で育てて死んだらなぜ親元に戻さなかった?ってなるんだから。
上野も和歌山の成功例を参考にして(してるんだろうけど)次に
生かさないと意味がない。責任の追及とか動物園叩きとかもういいよ。
>>525 関係者か?
上野動物園は都民の税金によって運営されているんだよ。和歌山と一緒にするな。
石原のオッサンも大嫌いな中国に謝罪しなければならなくなったし、
上野動物園の担当者と責任者は賠償金相当分を減給したって当然
529 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/12(木) 13:43:24.19 ID:f7HFT9g+0
530 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 13:44:55.41 ID:I6G5UE0N0
>>529 中国に借りているパンダを殺してしまったから
賠償金も1億近く払う必要があるよ
赤ちゃんパンダ誕生だ死亡だに特別一喜一憂はしてないが、
死亡の件についての会見が言い訳ばっかりで見苦しかった
神戸の時も思ったんだが
あんな未熟な状態で産まれてくるのに騒ぎすぎなんだよ。
ある程度成長するまでは安心できないものだという認識が
足らないんじゃないのか。
533 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 13:52:18.26 ID:eSG8UJmb0
トンキンが調子に乗りすぎたからかな。
>>157 研修なんかさせたら白浜のパンダが死ぬぞ。
535 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 13:53:25.11 ID:bsx+GvkmO
パンダ死んだのはしょうがないと思うけど
TVは全国ネットで騒ぎすぎ
首都圏じゃないとこに住む人にとっては
かなりどうでもいい話
経済効果云々も国全体ではなく東京都の話だしね
王子みたいに麻酔かけて殺しちまったら賠償(王子の賠償額は50万ドル、4500万ほどか?)必要あるが
今回の中国人スタッフの助言聞いて死んだんだから賠償金は必要なかろう。
生きてればレンタル料金発生しますがね。
気になるなら情報公開請求すればよろしい。
537 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 13:56:53.86 ID:Z90iP8NJO
和歌山のパンダ見たけど赤ちゃんほったらかしてエサ食べるのに夢中だったよ
変なスーツの園長事件簿
密室の殺パンダ!金と欲の甘い罠!
539 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 13:59:55.12 ID:cckiWQgAO
もう返してこい。白熊さんにマジックで塗っといても誰もきづかんわ
540 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 14:01:08.49 ID:sGjS5JoZ0
東京ローカルニュースの押し売りw
どうでもいいわ。
541 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 14:02:39.52 ID:evyKVxwn0
日本の癌 トンキン
542 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 14:03:31.28 ID:UfyA9I/T0
なんかホットスポットだ除染だで都民の不満不安が高まってると思って
パンダの赤ちゃんが生まれるくらい安全なんですって大々的にアピールしようとしたら
裏目に出たってかんじがする
543 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 14:05:03.94 ID:h0Qg/LXf0
上野の園長さんのヒゲ面白いなぁ
と思った会見だった
なんでこんなもん大騒ぎしてるんだ?
興味ある人間なんて上野界隈の人だけじゃないのか??
545 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 14:11:14.20 ID:tdCE+tA50
母乳が気管支に詰まったとあるが、赤ちゃんならよくあることだろう。
吸う力も弱いし。
保育器だけで育てたほうがよかったかもしれない。
和歌山では8月に生まれる予定。
上野はまあ、次に期待しよう。
死亡という結果はしょうがないのかもしれない
しかし、異常に気付くまで30分以上もかかってるのは
明らかに職務怠慢だろう。
責任者は更迭されるべきだ
>>545 誤嚥は強制給餌の時起きやすいと思うんだが、どうなの?
548 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 14:20:12.64 ID:B983SnMP0
ほんとパンダがイキイキ動いてる動画って
和歌山のばかりだな
549 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 14:24:39.36 ID:mn6/cKWt0
>>1 まあその通りなんだが、これは関西→東京だけじゃなく
日本→世界でも同じなんだな。
スカイツリーが世界中で一番高い建物と思い込んでいる人多いはず。
世界一高い「電波塔」という言い方、考えた奴天才やな。
ドバイにはスカイツリーよりも高いビルがあるのにね。
550 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 14:25:27.09 ID:GDnRV+DY0
トwwwンwwwキwwンwwwwwwwwww
552 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/12(木) 14:26:06.26 ID:f7HFT9g+0
>>530 金出して借りてやってるパンダが死んだわけじゃないだろ?
そいつが産んだパンダまで産んだ瞬間からレンタル料発生すんの?
詐欺じゃね?流石中国引くわ
しかも、育児放棄された赤ちゃんパンダだろ?
553 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 14:28:13.93 ID:nfgBECmp0
>>1 まあ、アメリカも土着のインディアンがいたわけだが、
スペインのコロンブスが“発見”して初めて歴史が始まった。
関西で自然繁殖でパンダが生まれてようが、知ったこっちゃない。
>>552 両親どちらかが中国人だと生まれた子供も中国人と言う契約になっているので料金が発生する
ちなみに、自然死じゃない場合でパンダの死亡が確認されると、5000万円の罰金が発生するらしい
恩賜上野動物園が殺したことにすると、中国に謎の5000万円が支払われることになる
555 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 14:35:30.45 ID:uqoEs3ZR0
東京の放送局 畜生一匹に騒ぎすぎ、
556 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 14:36:05.38 ID:f85s1lKWO
環境がいかに大事か、今回のことでよく解った。
和歌山は観客があまり増えないことを祈る。
のんびりした環境だからこそパンダが伸び伸び出来ると思うから。
白浜は子供の頃、海水浴に行った。海のスケールが半端なかった。
また白浜に行きたい。パンダを見たい。
上野はもっと芝生を増やしたらいいと思う。
557 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 14:37:24.37 ID:h0Qg/LXf0
>>296 片親が中国籍でもいいの?(近親避けるためにそれしかないけど)
もうちょっとですねぇ
558 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 14:38:45.39 ID:Pao8LD7l0
>>554 これから先のこと考えたら子パンダには悪いがここで死んで5000万で終わって良かったと思う
つか、マスコミもそれ報道しろよ
上野のパンダは税金で中国から借りて飼ってますよ死んだら賠償金取りますよって
パンダ可愛いじゃなくもっと生臭い背景があること知った上で本当にパンダ必要か是非問うべきだわ
>>555 たまちゃんとか崖っぷち犬とかもっと凄かったんだぜ
>>556 和歌山は遠いから激増するということはないでしょ。
あそこまで行けば料金が3800円は気にならんだろうけど高めではある。民だからか。
上野は近くて料金600円。関西在住だが上野には行ったが和歌山に行ったことないな。
>>557 メスは取り上げられるから無理ぽ
ただ白浜は自力交配自力育児をするパンダを量産してるところが他に類を見ない
これを途切れさせるのは中国側にとってもデメリットでかいんで
3代目の頃にはかなり譲歩させられる可能性がある
>>558 二つで2億、呼んだら入園者が激増して入園料でペイした。って話だから良いんじゃね?
アドベンチャーワールドに至っては10頭位いるんじゃね? 上野の様にガラス張りの飼育舎じゃなくて
普通の解放型の飼育舎なので「パンダ、白いところ小汚ねぇ」って判るぞwww
そんだけ居ても、私営企業としてペイできるんだから、良いんじゃねぇかねぇ
逆に金払って借りているんだから、堂々と「おまえんちから借りたパンダ、ちゃんと子育てしねぇじゃん!どうすんだよ?」って文句言うくらいで良いと思うがねぇ
>>448 白浜も「ペンギンの園内散歩」やってるんだが、赤道付近に住む暑さに強いアデリーペンギンがえっちらおっちら歩いててかわいい。
冬になると皇帝ペンギン様が出てくるんだが白浜の冬は奴らに取っては暑いらしくて(せいぜい1桁、マイナスになる事は何年かに一日ぐらい)出て来てもじとーっと立ってるだけなんだよな。
立って空を見上げてる風格はただもんじゃないけどな。
565 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 14:50:45.75 ID:h0Qg/LXf0
>>561 そうなのか残念
夏にうまれるかもしれない子も上手く育ってほしいな
>>563 >逆に金払って借りているんだから、堂々と「おまえんちから借りたパンダ、ちゃんと子育てしねぇじゃん!どうすんだよ?」って文句言うくらいで良いと思うがねぇ
神戸のパンダはいざ交配させようって時に「ちんこちっちぇえ…」って発覚したので違うパンダと交換してもらったんだぜ。
>>546 ここは公営だから更迭なんて無いよ。
中国スタッフと育児下手の母パンのせいにしてオシマイ。
569 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/12(木) 15:09:30.62 ID:f7HFT9g+0
>>554 人間で言う乳児突然死症候群だな
自然死だから金払う必要ない
てか、死んだにしろ繁殖してもらっておいて
日本はお礼は言われても、死んだからって謝罪とか無いわ
↑でも言われてるように「お前んとこから借りた♀ちゃんと子育てしねぇぞ!!屑」とか言える関係じゃないのか?
570 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 15:10:37.51 ID:Ke2ylrr10
>>21 >上野の飼育員はプライドだけのアホばっかだろ。
東京人はプライドの高さが難点で、ほとんど全ての分野において
地方からのアドバイス等を受け入れない風習がある。
おせっかいとはいえ地方から「アドバイスしましょうか?」と言っても一切断る。
とりあえず聞くだけ聞けばいいのに。もちろん自分らから頼むことはない。
その結果、大失敗・大失態することが多々ある。
そのくせ自分らは地方の人に、パンダやツリーや韓国を押しつけようとする。
>>34 >和歌山のパンダは世紀の売国奴・自民党二階先生の薫陶を受けてるからね。当たり前さ。
それは知らなかった。韓国の麗水万博に日本を協力させた人だな。
誰も知らないような万博に上海万博以上の予算を出させやがった。
麗水万博には反日モニュメントもあるのに。本物の売国議員。
571 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 15:13:04.45 ID:slQrSk960
中国スタッフのせいにするのはさすがに見苦しい(´・ω・`)TOPが責任取るべきだろ
573 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 15:35:52.79 ID:b1sMYvda0
もうややこしいからパンダは全部中国に返せ
575 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 15:41:14.86 ID:wyN7xcxU0
中国の意見は反日的な部分だけ面白がって取り上げるが、
冷静な意見もある。
中国では赤ちゃんパンダがある程度成長するまで保育器で育てるのが常識。
何百例も育てた統計からどのような育て方がベストか明らかになっている。
だから、赤ちゃんパンダを母の元に戻した判断について一様に唖然としている。
動物園が殺したようなものだ、と。
子は母が育てるべきという母性神話の犠牲になったと考えてもいいのでは?
和歌山のパンダ繁殖中国支部の工作員が大量に湧いて、「和歌山は凄い!」「和歌山は素晴らしい!!」
と書き込みまくってるから分かりやすいわw
いくらアピールしても、パンダなんか見に和歌山なんか行く奴いねーってのww
反日感情を煽るための道具にされたな。
中国人スタッフを信じるなんてバカすぎ。
578 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 15:57:07.78 ID:KswA7yB40
579 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 16:00:41.88 ID:t8E+Ptug0
神戸のパンダ 一匹じゃかわいそう なんとかできないものか
和歌山和歌山しつこいぞ
上野のパンダの事件なんだが…
神戸存在感なしw
582 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 16:10:48.78 ID:kv0+qrNa0
人間の争いに巻き込まれたくないな
もう尖尖か閣閣か、釣釣か魚魚か、平平か和和か、戦戦か争争か。。。
どう名付けられようと、関係ない
>>579 一匹でかわいそうなのは同意。
出来れば王子のパンダは中国に帰ってもらいたい。
584 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 16:12:14.56 ID:0SYYXXd/0
なに何億もかけてレンタル料払って飼育は24時間監視しなきゃいけないの?w
マジ、ありえんw
パンダ借りた馬鹿ユダチョン石原w
せんせん、かくかくとか言ってれば罪が消えると思ってるあたりがお目出度いw
585 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 16:13:04.13 ID:qSizpuwS0
586 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 16:13:05.17 ID:3ne46qZB0
上野動物園なんて小学校の飼育係レベルだろ
レベルに合わないもの持ってくるなよ うさぎで我慢しとけ
素直に和歌山の指導を請えばいいのに
588 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 16:23:48.81 ID:ndstBm/bi
和歌山のはアレだから普段のストレスが違うんじゃね
>>451 私企業と公営の違いじゃね?
金、金、金のマスコミ
590 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 16:27:51.10 ID:80euUqg80
なんとなく、人工哺乳の時に誤嚥したんだろうって感じだけど
とやかく言ったってしょうがない、次回に期待しよう
591 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 16:34:56.15 ID:2b81s27/0
パンダの飼育だけ民間のワールドサファリの職員に委託して、公務員の動物園職員を一切関わらせなければ、東京でパンダが増えて、東京でパンダが見られ続けて良い事尽くめだと思うのだが。
592 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 16:37:36.55 ID:NY/PignSO
>>576 誰も来ないなら?何で直通の空港まであるんでしょうねw
和歌山のパンダ飼育話題を全く取り上げないのが気になる
なんか対立でもあるのかね
595 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 16:41:30.40 ID:Fch1mVqEO
上野動物園は上野モノレール園に改名しろよw
r;;;;ミミミミミミヽ,,_
,i':r" `ミ;;,
彡 ミ;;;i
彡 ⌒ ⌒ ミ;;;!
,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,
ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'
`,| / "ii" ヽ |ノ
't ト‐=‐ァ / パンダ連れてきて良かっただろ。
,____/ヽ`ニニ´/
r'"ヽ t、 /
/ 、、i ヽ__,,/
/ ヽノ j , j |ヽ
|⌒`'、__ / / /r |
{  ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
ゝ-,,,_____)--、j
/ \__ /
| "'ー‐‐
598 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 16:50:03.94 ID:JmIZY9Cs0
これからは全部人工保育にするしかないなw
パンダに子育てはムリ
599 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 16:50:47.99 ID:wJoqgwvc0
パンダ以外にも動物園なんて年中子供死んでるらしいじゃん
600 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 16:53:48.26 ID:x7lCZDkzO
シンシンが赤ちゃんをお腹に抱き抱えている写真大好き
>>598 白浜の母ちゃんは全部自分で育ててますが・・・
>>459 アドベンチャーワールドは10年間にわたって蓄積した飼育・繁殖のデータとノウハウがあって
中国との共同研究もしている 成都大熊猫繁育研究基地の日本支部に認定されてる
なのに上野は助言を断ったのね
母パンダの腹の上に戻して隠ぺい工作までして上野は日本の恥ですね
神戸のパンダもお友達いたら楽しいだろうにね。
和歌山パンダはみんな幸せそうだね。
24時間監視体制あたりまえだろうが
人工飼育でさ
>>606 神戸は麻酔で死なせちゃったから
もう1匹借りるのは難しいのかな?
子パンダを中国から金で買えばいい
そのほうが東京らしくていいだろ
難しいことしようとするから悲劇を招く
飼育のノウハウがない馬鹿な動物園にいくら動物いれたって
すぐ死ぬの
おまけにパンダはレンタルしか今、してないの
生まれると分かった時点で、ちゃんと中国の専門家を呼んで指示を仰げば良かったのにね。ど素人が知ったかで適当な育て方をするからこういうことになる。
ただ、お亡くなりになったのは可哀相だと思うけど、醜い人間のビジネスに利用されるくらいなら・・・という部分もあるかな。
いずれにしても、動物に興味のない俺としては、変なフィーバーが早めに収まってくれたので有り難い。このニュース自体、速報で流す程のことじゃないし。
東京の人間って、動物が「生き物」だって本当に理解しているのか
どうせ動くぬいぐるみぐらいにしか思ってないんだろ
そうでなきゃ
>>609みたいな発言は逆立ちしたって出てこない
生き物を飼育する以上、地方の動物園だろうとどこだろうときちんと
教えを請うて根性入れて飼育しろよ
馬鹿じゃないの
田舎土人の上野のパンダへの嫉妬が気持ち悪いなあ
東京のパンダとド田舎のパンダじゃ、価値が違うのは当たり前だろ
人間だってセレブと乞食じゃ、人としての価値がまるで違うだろ
和歌山なんぞにパンダが居たところで何の意味も無いんだよ
>>614 こういうのはわかりやすい工作員w
上野叩く前に中国から来た専門家(笑)を叩けよ
そいつのせいだろ
>>75 おまえもその人類なわけだが、滅びるってことはお前も死を望んでるんだろうな?
617 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 19:23:48.64 ID:6t44DFeHO
そもそも日本の領土を狙ったりやチベットなどを侵略中の無法国家の中共に
パンダなんて畜生の為に金を払い続けている方が異常。
パンダなんてさっさと返品しろよ
618 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 19:39:00.35 ID:t8E+Ptug0
旭川動物園にもパンダいるのか
【乞食速報】ローソン Lチキ半額 7/12(木)まで ※先着100万名
ローソンクルー♪あきこちゃん @akiko_lawson
先着100万名様!「C01634763」をLoppiに打ち込むと「Lチキ半額券」がもらえます!
発券は7/12(木)まで。Loppi「各種番号をお持ちの方」をタッチ→案内にしたがって発券してください
https://twitter.com/akiko_lawson/status/222513894462201857 会計で複数枚使えた。味が普通のとスパイスとの2種類ある。
1個64円、7個だったら500円玉でおつりがくる448円だ。
クレジットカード使える。24時までポンタに3倍たまる。
620 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 19:43:20.63 ID:tdCE+tA50
新聞の報道によると母乳が気管支に入り詰まったとあるが。
赤ちゃんパンダは吸う力も弱いと思う。
次に生まれてもまた同じことが起きるかもしれない。
保育器で人が育てたほうが良いかもしれない。
>>614 いわゆる、レッテルやラベルに価値を見出す人ですな。
レッテルやラベルもその基盤となる真実に基づいているなら、価値がありますが、
使いやすさ故に、基盤から離れて、遊離しまくってるのが実情。
そこを、他者に攻められるとあっさりと崩壊する・・というのが、リーマンショック等の
教訓じゃないのか?
623 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 19:53:44.36 ID:B3uukAq80
あれだけパンダ飼育歴が長い上野でノウハウが継承されていないとかはありえんだろうから
トントンとユウユウが育ったのはたまたまだったのかもしれんな
624 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 19:57:48.40 ID:CH6Fqyr30
これは間違いなく一時、母親から引き離したのが原因
正直、パンダは和歌山が本場だと言える
626 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 20:20:19.80 ID:qSH9hyzY0
まぁ関東には碌な農学部が無いからな
日本がと言うよりトンキンのレベルが低いのだろう
,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
,i':r" + `ミ;;,
__,、 ≡ 彡 ミ;;;i
〃ニ;;::`lヽ,,_ ≡ 彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!
〈 (lll!! テ-;;;;゙fn __,,--、_ .. ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ, ≡
/ヽ-〃;;;;;;;llllll7,,__/" \三=ー"."ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r' ≡ オレが有償レンタル約束したパンダ
>、/:::/<;;;lllメ \ヾ、 ヽTf=ヽ `,| / "ii" ヽ |ノ 子供は残念だった
j,, ヾて)r=- | ヾ: :ヽ;;: | l | l ''t ←―→ )/イ^ ≡
,イ ヽ二)l(_,>" l| ::\;:: | | | ヽ,,-‐、i' / V
i、ヽ--イll"/ ,, ,//,, :;; l // l く> /::l"'i::lll1-=:::: ̄\
ヾ==:"::^::;;:::/;;;;;;;;;:::::::::::::: :::::ゞ ノ/ L/〈:::t_イ::/ll|─-== ヾ
\__::::::::/::::::::::::_;;;;;;;;;;;;;;;;;ノノ ヘ >(゙ )l:::l-┴ヾ、ヽ )
 ̄~~ ̄ ̄/ :::|T==--::::: // / ト=-|:|-─ ( l /
/ :: ::l l::::::::::::::::::/ /:::::::::::/:::::(ヽ--─ / | /
ヽ_=--"⌒ ゙゙̄ヾ:/ /:::::::/:::::::::`<==-- ノ / /
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1126258.html
630 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 20:49:12.17 ID:QXopVcGD0
一度絶滅させた上野にパンダの飼育なんて無理なんだろ。
東京人はなんでも手元に無いと腹が立つのかしらないが、
パンダぐらい和歌山まで見に行けば良いよ。
631 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 20:50:26.15 ID:RQFXreIN0
>626
黙りやがれ頭狂ごとき悪徳の都市を亜細亜系の外国語で抜かしやがるのは
やめやがれ亜細亜系の外国語のイメージが悪化するし亜細亜への冒涜だ
何度言わせりゃわかりやがるトンキンじゃなくて頭狂と書きやがれボケ
あと頭狂の治安が悪いのをあたかも亜細亜系外国人市民が悪いように抜か
しやがるのはやめやがれマジいい加減にしやがれよボケ
632 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 20:53:06.32 ID:wvFXhvAh0
633 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 20:56:08.98 ID:Jx8BAlJI0
年収400万の白浜飼育員>>>>>>年収800万の公務員飼育員
634 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 20:57:48.99 ID:bQj3Wg2S0
トキの飼育にも通ずるものがあるな。
日本の専門家がレベル低いから失敗ばかり。
あれもいいかげんやめてほしい
635 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 21:30:24.24 ID:dWzmjXzCO
その中国人スタッフが原因だろどうみても
>中国でもこういうことはあるということだった
中国から全てのパンダをひきあげたほうがいいな
オーストラリアあたりに押しつければSSがうまく殖やすんじゃね?
637 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 21:47:24.62 ID:RbHF4PLqO
パンダの繁殖はアドベンチャーワールドに任せとけ
638 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 21:50:29.27 ID:KGqAB4o6O
モニタリングするだろ、普通。
上野の飼育員にはプロとしての知識もプライドもないのか
上野のパンダはパンチラ
白浜のパンダはモロ出し
燃やせ情熱!! 週チャン夏の新連載大攻勢第1弾!!
センターカラーほのぼの飼育ダイアリー!!
パンダのこ
●角光
高校1年・佐々武乃子のパンダLOVEコメディ!!
内容:高校一年の佐々武 乃子(ささたけ のこ)ちゃんが、偶然パンダの赤ちゃんを拾ってしまうというお話です。
これはひどいwwwwwwwwwww
パンダが見たいなら、和歌山に行くべきだよ。
上野に行ったってろくにパンダ舎の前に居られないだろ?
和歌山なら広い敷地に8頭もいるし、おまけにゆっくり楽しめる。
この夏にもまた赤ちゃんが生まれそうだとか。
羽田から飛行機一本で行けて、飯も美味いし温泉もある。
海は綺麗で夏場は海水浴もできる。
上野に行くよりまず間違いなく満足度は高いよ。
夏休みの家族旅行先にお勧め。
死んだ者は仕方ない
シンシンの冥福を祈る
644 :
名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 01:28:20.12 ID:tV3Y9Fca0
−−繁殖が難しい動物である一方、和歌山のアドベンチャーワールドではたくさん繁殖している。
そこから学ぶことは?
福田副園長 「和歌山のパンダは本当に素晴らしい。父も母も子育てが上手。だが、シンシンも
リーリーも交尾ができたし、出産もできた。初産なので一時的に子供を離したが、戻したときには
すぐに抱えて授乳した。今後、上野の2頭も繁殖期にはまた繁殖が望めるのではないか。
今回、失敗してしまったが、教訓を生かしていけるのではないか」
↑ 傲慢なやっちゃなあ。アドベンの飼育員も優秀で熱意の人材だからだよ。
上野動物園に、いつでもお手伝いできるが? と連絡したのに上野が断ったって話は本当なんじゃないのか?
645 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/13(金) 01:39:08.64 ID:/HmWB0Vu0
>>643 ちょw
シンシンは死んでねーから
てか、熊あたりの卵子をベースに使ってパンダのクローニングしちまえば?
そうしたらボッタクリ中国から高い金出して借りる必要ないだろ?
なに、人工受精がおkなら大丈夫だろw
アドベンチャーワールド>>>>>>>>>>>>上野動物園
>傲慢なやっちゃなあ。アドベンの飼育員も優秀で熱意の人材だからだよ。
> 上野動物園に、いつでもお手伝いできるが? と連絡したのに上野が断ったって話は本当なんじゃないのか?
チンケなプライドのせいで・・・
出来る連中は垣根を越えて交流しまくる。
648 :
名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 02:04:26.89 ID:tV3Y9Fca0
649 :
名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 02:19:02.55 ID:2mA1U4xs0
特別パンダ好きってわけでもないけど、中国関係の仕事なんで、中国の
あちこちの動物園でパンダ見てきた。どの動物園でも真っ昼間からパンダが運動しているんだよな。
上野のパンダはどうして動かないんだろうw
白浜にも行ってみたいと思っていたけど、今回のことで本当に報道されていないのだと知った。
東京からは交通費がネックだね。飛行機で行かないと時間かかるし、JALだけだから
先割とか買えない場合、中国に行ったほうが安いかも知れないw
651 :
名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 02:29:09.37 ID:2qY0Gcst0
お荷物だから居なくなって良かった
無駄な税金は使って欲しくないわな
シナに難癖付けられる前に親熊も返しちまえよ、
652 :
名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 02:58:33.81 ID:IYQZhrD00
パンダって、日本じゃ熊の一種と認識されていると思うけど、中国では大熊猫って表現してる
くらいなので、猫の一種と認識されているらしいんだけど、これって本当?
654 :
名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 03:20:10.70 ID:kbc/F9ie0
飼育する現場の人間より、変な学者みたいなのの知ったかぶりが幅を利かせてたから「何が何でも母親に戻せ」ってなっちゃったのかも
生まれたときはあんなにピーピー泣いてたし体重測定の時も飼育員さんが掴んだら懸命にもがいてたし、テレビ映像だけなら特別弱い固体って感じじゃなかった
655 :
名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 03:44:46.42 ID:gQqOTrPb0
神戸や
和歌山ももっとパンダがいるって宣伝しればいいのに。
ほんとに今回のパンダは残念だね。
657 :
名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 04:13:14.79 ID:qd8kPad10
ここで必要以上に上野を叩いてる奴も、反論して和歌山を貶してる奴もレベル低いわ
ガキのケンカかよ
なんで上野の素晴らしいところ、和歌山の素晴らしいところを認めて評価出来ないんだよ
ホントに大人かお前ら??
それよりもパンダは熊なのか猫なのか、誰か教えてくれ!
どっちかというネコや熊よりアライグマの系統に近い
歯列はアライグマに酷似している
涙にくれる一般客のおばさんや上野動物園の担当医師の女性がキモい・・・
なるほど、犯人は医師と管理者だな。
意図的に死なせてる。原因は内輪揉め。
>>657 産む数が少ない動物が、そんな簡単に死ぬ訳がないっての、
30年も昔じゃあるまいしな。
>>657 ジャイアントパンダの飼育に関して上野の素晴らしい点を上げてくれよ
663 :
名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 11:09:08.28 ID:VFQkqSHA0
赤ちゃんパンダが育児放棄されたのをテレビで見てアドベンチャーワールドが
いつでも協力出来る用意があるが? 何か出来ることはないか? といってくれたのを
「自分たちで対処出来る。ひっこでろ土人」と言ったみたいだよ。
664 :
名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 11:16:34.57 ID:jo680tQW0
中国に謝罪と賠償しないといけないなwwwwwwwwwwwwww
ああ、ばからしい。お前らは。
665 :
名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 11:24:06.25 ID:Jh7mTH+30
もうトンキンはパンダ飼うなよ
>>658 れっきとしたクマ科
和名はシロクログマていう白黒模様のクマだよ
見たらわかるじゃん
どこからどう見てもクマだろw
和歌山のアドベンチャーワールドにいけば
パンダを30センチ目の前にして、
自分で餌をあげたりできるよ、
自分やったけど最高だった。
あとコツメカワウソやペンギンなんかとも実際に触れ合えたし
肉食獣のエリアも広々して眺め良かったし、
ここ最高だった。
パンダ以外もタップリ楽しめる。
ディズニーランド常連の自分がエンタメ面で太鼓判押します。
東京でディズニー慣れしてる人はサクサク見れて限定ショーなどの順番も取りやすいと思う。
668 :
名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 11:33:15.93 ID:VFQkqSHA0
なんでアドベンチャーワールドの、手伝えることがある! という申し出を断った!
子パンダが見たければ、羽田から白浜空港行きが飛んでるから行けば良いんだよ
白浜空港のすぐそばだし、下手したら近畿の端っこから行くよりも早く行ける
ガラス越しだが、すごく近くで見られるし、子パンダがコロコロ転がってて可愛いぞー
まー無理やり麻酔して親パンダを殺害したに等しい
神戸よりは数倍ましだろう 賠償金の桁も違う
繁殖毎回成功で中国に逆輸出で個体数を増やしてる
レンタル料1/100の白浜はもはや神の領域
>>671 あまり叩かれなかったよな?
1スレぐらいだったような
上野のは中国から来た専門家(笑)のせいなのに大騒ぎ…
674 :
名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 14:00:49.22 ID:jh5QB6Tj0
>>672 パンダの死がどうこうより
東京メディアの狂騒っぷりを
叩きたい人がほとんどですから
675 :
名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 15:00:49.36 ID:uw01F/Kc0
東京人は知能レベルが低いんだから、
もうパンダに生ませるとか余計な事は考えなくて良い
>>673 自分とこの国宝(笑)動物知らないとか恥ずかしいよな
大昔のパンダは鹿も襲って食べた
おそらく中国人も何人かは食われてるはず
今も野生のパンダは猿など少動物狩って食べることもある
677 :
名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 15:49:13.91 ID:0ijC5n5LO
この前白浜に筍狩りに言ったら野生のパンダと遭遇した
共食いしたってマジか
679 :
名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 15:55:18.25 ID:N7TNl3CT0
パンダって怖い目をしてるんだぜ
>>676 しょうがないよ、戦争中に日本軍から逃げ隠れしていた共産党軍が、今は国を治めているので
・共産党は英雄、抗日で大陸から日本を追い出した!
・日本は絶対悪
・尖閣は中国のもの
・大熊猫はネコ
と教育されちゃったんだから、無理もない。w
まあ、パンダが座っている姿とかは、大きなネコもどきに見えないこともない。
681 :
名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 16:02:15.37 ID:uw01F/Kc0
>>677 そうか、パンダの遺伝子を中国に独占させないために、一部を密かに野生化させたという情報は本当だったか。
682 :
名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 16:02:59.56 ID:dGmXyV5+0
次からは生まれたら和歌山に移せばよくね?
683 :
名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 16:08:26.38 ID:INBaBwjEO
パンダ自体いらない。
なんでみんなパンダ好きなんだよ?
白黒ツートンのNo.1アイドルといえばペンギンだろ。ここだけは譲れない。
バカ高いレンタル料のパンダ中国に返しちゃって、熊牧場のクマに白と黒で色づけしたらいいんじゃね。
685 :
名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 18:23:17.96 ID:UHM2VpBV0
日本には動物園で人気になるような動物は生息していないね。
外国頼み。入園料も高いしね。中国の動物園は自国の動物が多い。
トラもいるし、孫悟空のモデルの猿の金糸猴とか像もいるし。
今回は中国や白浜にお願いすれば良かったと思う。
動物園多いけど、外国から人気の動物レンタルしなきゃなり
たたないね。日本じゃ。
686 :
名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 18:25:23.64 ID:iAHVXQV70
白黒の熊に執着する意味がわかんねぇわ
クソ高い金払うくらいならいらねぇよ、白熊でも染めてろ
菅たか鳩山とか檻に入れて見せときゃいいんじゃね
パンダなんかに時間を取られるのは時間の無駄
それこそ奴らの思う壺
ただでさえ税金が中国にむしり取られてるっていうのに
689 :
名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 18:38:23.83 ID:6X/QSdZo0
和歌山パンダの繁殖能力は異常
690 :
名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 18:39:06.26 ID:UHM2VpBV0
中国から野菜買わないと食うものも満足にならない。服もそう。ユニクロが
自体が中国がないとなりたたないよ。パンダで儲かる人がいるから
払ってるんでしょ。
>>19 スゲーーーーーー
ガキの頃、上野にパンダ見に連れて行ってもらったけど
目が悪い俺にはどこにいるのかすらさっぱりだったの思い出したわwwww
あと上野動物園の言い分は、なんか皇子中関係者どもの言い分みたい
センセンが死んじゃったよー
献花しにいかないと!
もうアホかとw
694 :
名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 19:13:55.19 ID:uu7VXM/70
>>1 まだ上野のアホ飼育員は負け惜しみいってんのか
野生下でもない限り、初産のパンダが子育てが上手なんてあるわけねえっつうの
だから人工的に保育器で育てるんだろうが
あほか
695 :
名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 19:45:03.22 ID:hmqTeYaQ0
和歌山のパンダは12頭生ませてて
過去の出産で確か1頭しか死んでないんだよな
>「正確な統計はないが、初産の場合は1週間で6〜7割、死んでしまうことがある」
よくこんな大嘘とつくよな
これが本当なら和歌山でもっとパンダが死んでいなくてはならない計算だが
696 :
名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 20:05:54.95 ID:5ZW1kWLjO
和歌山いいなあ
697 :
名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 20:23:29.15 ID:N2SJZGC10
>>693 中に人間が入ってるのかと思った
子パンダが3匹くらいまとめてすべり台滑ってるのあったな可愛かった
最初の1週間が大事なら、その1週間を保育器で育てればいいじゃんw
700 :
名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 21:39:43.65 ID:tTGeXZkS0
701 :
名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 21:45:27.77 ID:GEX9eq+FO
環境って本当に大事だな…
引越しを考えよう。この田舎の村社会の監視社会から。
パンダから教えられたよ。
トンキンだと子殺しは当たり前だから仕方ないね
>>702 コメントにもあるけど、ホントにらんまの親父だなw
どうせ中国に返すパンダ増やしてもな
706 :
名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 23:14:59.63 ID:F8sIl69vO
>>693 一部の動物は動物学者並に詳しい俺だが
これ本当に本物か?コラ?
白浜温泉?
温泉じゃなくてプール
コラじゃねえよ
708 :
名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 23:27:54.64 ID:nr+nMFN70
・発情期は年に一回。そのうち妊娠できる期間は数日だけ
・犬や猫の赤ちゃんの体重が成体の30分の1程度なのに対してパンダは600分の1程度の未成熟な状態で生まれる
・6〜7割が一週間以内に死亡する、特に初産は確率が高い
本来野生動物として生きてきた種とは思えないほどのデリケートさだな
生物的に欠陥あるだろ
709 :
名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 23:30:11.05 ID:H6809rL80
トンキンは、ほんまはアホやで
710 :
名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 23:44:43.64 ID:nr+nMFN70
24年ぶり!とか繰り返しいうから
日本ではそれほどのレアケースなのかと思ってたよてっきり
24年間も一匹も出産すらさせられなかった
東京上野がダメダメすぎるってだけか
中国で仕事すると中国人はこういう言いわけばっかりなんだよなw
つまり中国菌が伝染したわけだなw
712 :
名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 00:19:01.13 ID:AVf68f320
713 :
名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 00:25:31.67 ID:qnw1j1ov0
パンダのいる動物園は中国人の工作活動拠点というわけだ。
侵略ってこうして進められるんだな!
715 :
名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 00:33:41.70 ID:fP+tuQdz0
未だにTVやら新聞では和歌山パンダは存在してないことになってるの?
TVや新聞見ない生活で情強だけど、逆にマスゴミに対してだけ情報弱者だわ
誰か教えて!
717 :
名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 00:47:28.72 ID:FWBRy54uO
>>714 担当飼育員以外の人間がこの中に入ったら母親クマーに殺されるな
飼育員でも危ないか
718 :
名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 00:56:37.57 ID:U4HMZhvw0
結局今日本にジャイアントパンダ何匹いるんだ?
上野に2頭
和歌山に11頭
神戸に1頭
いるにはわかった
>>712 暗躍とかってさ、殺したって意味ないの
今回生まれたパンダの所有権は、どう転んだって中国にあって
このパンダが日本の飼育費負担させて、
大きくなったら本国に送還で中国は得こそあれ損になることは
ひとつもない
720 :
719:2012/07/14(土) 01:00:20.42 ID:/uYPHrHW0
日本語おかしかった
訂正
このパンダは日本に飼育費負担させて
>>718 和歌山のパンダは中国に行っちゃったのもいるから今は8頭。日本にいるパンダは全部で11頭。
722 :
名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 01:03:12.42 ID:U4HMZhvw0
721> ありがとん
神戸王子動物園?は一人身でかわいそう
>母親が一番面倒をよく見るので、間違いではない
こいつが何を言っているのか理解できない
育児放棄した母親に赤ん坊戻したって、母親が面倒見るわけないだろ
育児放棄した母親が一番面倒をよく見るなんて、ほかの動物でも
聞いたことがないわ
724 :
名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 01:28:07.16 ID:us6Q5j/U0
,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
,i':r" + `ミ;;,
__,、 ≡ 彡 ミ;;;i
〃ニ;;::`lヽ,,_ ≡ 彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!
〈 (lll!! テ-;;;;゙fn __,,--、_ .. ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ, ≡
/ヽ-〃;;;;;;;llllll7,,__/" \三=ー"."ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r' ≡ オレが有償レンタル約束してきたパンダ
>、/:::/<;;;lllメ \ヾ、 ヽTf=ヽ `,| / "ii" ヽ |ノ いらないと大合唱だったが、お前らやはり欲しがってたんだな
j,, ヾて)r=- | ヾ: :ヽ;;: | l | l ''t ←―→ )/イ^ ≡
,イ ヽ二)l(_,>" l| ::\;:: | | | ヽ,,-‐、i' / V
i、ヽ--イll"/ ,, ,//,, :;; l // l く> /::l"'i::lll1-=:::: ̄\
ヾ==:"::^::;;:::/;;;;;;;;;:::::::::::::: :::::ゞ ノ/ L/〈:::t_イ::/ll|─-== ヾ
\__::::::::/::::::::::::_;;;;;;;;;;;;;;;;;ノノ ヘ >(゙ )l:::l-┴ヾ、ヽ )
 ̄~~ ̄ ̄/ :::|T==--::::: // / ト=-|:|-─ ( l /
/ :: ::l l::::::::::::::::::/ /:::::::::::/:::::(ヽ--─ / | /
ヽ_=--"⌒ ゙゙̄ヾ:/ /:::::::/:::::::::`<==-- ノ / /
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1126258.html
俺がパンダの立場なら上野より和歌山に行きたい。
環境のいい和歌山でリア充の生活をしたい。
726 :
名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 02:09:20.81 ID:drZiMqStO
またトンキンをおちょくりたくなってきた。
アドベンチャーワールドは動物園スペシャリスト養成の専門学校も主催している。
ワールドそのものが教材なのだ。
犬猫牛豚しか触った事ないまま卒業する農大出の公務員飼育員とはレベルが違う。
728 :
名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 03:40:51.76 ID:klGix2Y+0
>>722 王子動物園は、もうすぐ相方がやってくるよ。
729 :
名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 04:44:50.33 ID:Gue3s1He0
パンダなんていらねぇよクズが
730 :
名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 05:34:09.16 ID:klGix2Y+0
>>39 レンタルと言うより、繁殖・研究目的の移動です。
それより上野の場合疑問に感じたのは、パンダ舎に床暖が必要なのか(w
どう考えてもおかしい。
>>708 だから絶滅危惧種なんだろうね
笹を食える、と言う特技だけで生き延びて来た種なんだろう
732 :
名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 06:51:48.57 ID:3tw7vaqP0
>>731 大きな勘違いしているようだが中国の山奥で普通に生活している分には
まったく問題ない。
そもそも笹を食うのが特技ではない。実際、笹からの栄養摂取に適さない体
野生のパンダは動物も食べる
絶滅危惧種になったのはデリケートだからではなく中国のアホが乱獲したから
733 :
名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 09:04:31.98 ID:FWr34Qjo0
734 :
名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 09:10:02.58 ID:wwnp7b67O
上野は、パンダ飼育に対して神経質過ぎるのではないだろうか。
和歌山のパンダを見てると、のほほ〜んとしている。
おまいら白黒の模様取ると凶暴な熊だよ
目が怖いよ
>>734 パンダ舎にエアコン(冷房)とか異常だわ。
動物なんて自然環境に適応させるのが一番健康的。
>>723 野生の群れの世界では、代理母が存在する。
彼女らは、妊娠していなくても乳を出したりして母親のように振る舞う(偽妊娠)
738 :
名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 10:57:37.40 ID:FWBRy54uO
諸葛亮孔明の好きな動物はパンダ
パンダが死んだのは普通に残念だしかわいそうと思ったが、献花台作るとか気持ち悪いわ
動物園さん、無理矢理美談にしようとしてないか?
740 :
名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 11:01:23.44 ID:FEXF17qKO
ぼったくっておいて死んだらまた金か
742 :
名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 11:15:55.15 ID:zc17lrFM0
白浜は梅梅、良浜と二代続いて子育て上手なんだが、
「和歌山のパンダ」とひとくくりにしてパンダだけの所為にして
語れる問題なのかな?
743 :
名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 11:20:55.80 ID:9Voj6qPyO
でも中国のパンダだしただのデカい熊じゃん。
744 :
名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 11:28:54.66 ID:zF2mkjJo0
上野のパンダ達を和歌山に移住させればいいじゃない
あっちならぽこすか双子を産めるんじゃないの
せんせんかくかくなんて名付けようとした老害はパンダなんてどうでもいいみたいだし
746 :
名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 11:38:14.24 ID:FWBRy54uO
>>744 なついてるな
可愛いすぎ
野生のクマじゃない
完全ペットモード
大人のグリズリーもあんなかんじでなつく動画あるよ
747 :
名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 11:41:06.81 ID:ZLSuNIswO
>>745 老害は興味なくてもトンキン達が発狂するだろうね
748 :
名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 11:43:15.75 ID:FuHoNkHU0
>>745 自分も東京にはパンダいらないとおもう。
749 :
名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 11:45:27.16 ID:FWBRy54uO
750 :
名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 11:51:17.74 ID:zF2mkjJo0
やっぱパンダの爪ってのもクマと同じのついてるんでしょ?
で、パワーも一歳でこれだし
中国の野生パンダは肉食でもあるってことだから、やっぱクマだねえ
751 :
名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 12:03:12.85 ID:zF2mkjJo0
752 :
名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 12:11:39.70 ID:FWBRy54uO
大昔のパンダはヒョウと戦いになることもあったしトラに食われることもあったろう
今はトラは人間の影響でパンダ周辺は絶滅させられ、ヒョウと出会うこともまずない
今のパンダは無敵状態
なんせ核兵器所有の中国がバックについてんだから
753 :
名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 12:20:29.76 ID:FuHoNkHU0
中国人スタッフのせいにしている。最低だな。上野動物園にパンダを飼育する資格なんて
ないとおもう
754 :
名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 12:24:26.22 ID:T4+way/10
トンキンにはパンダはまだ早かった。
755 :
名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 12:38:35.01 ID:FWBRy54uO
>>753 上野の過失なら中国から請求くるだろアホか
756 :
名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 12:40:26.24 ID:Dkf/R+9mi
>>736 いや、その環境に近づけるためのエアコンだろ。
757 :
名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 13:50:04.47 ID:+t7SNNufO
和歌山のパンダの親子のじゃれあいを見てると、この世の憂さを忘れてしまう…ひとりっ子で親兄弟とのスキンシップが無くて育ってきたからか
余計にパンダのじゃれあいに見惚れてしまう
758 :
名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 14:11:04.90 ID:gVEybe460
人口が多いから入場者が多いだけであって
もともとそんなに優れた動物園じゃないからな。
生態系に忠実という点では天王寺やズーラシアに
見せるという点では旭川に負けてるし。
759 :
名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 14:14:04.80 ID:LYx7w+nA0
とっさにカピバラのこどもとすり替えたらいいのに。
760 :
名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 14:17:35.52 ID:Y9AEda9n0
死んだことにして、移してこっそり別の場所で飼育し繁殖させて
増やしてるとしたら?
761 :
名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 14:24:46.20 ID:j8UOMU6t0
パンダが死んだときは、全国ネットでニュース速報のテロップ流した
今、九州では20万人以上の人に避難指示が出てるのに
全国ネットでL字放送もしない
どう考えてもおかしいだろう
うん、
パンダスレ見てなかったら九州の豪雨のことすら知らなかったわ。
>>758 上野がパンダ居なくて旭山にあったら赤字経営市のお荷物動物園になるよ
動物園は民間会社のサファリと違い赤字分は市民の税金だからね
東京の場合は都民
ドーン!!(●´∀`●)/
765 :
名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 19:02:51.10 ID:Fwm0shHy0
>>761 速報は普通に出てるし、全国でL字やられても・・
766 :
名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 19:04:36.90 ID:MNcwbFyOO
和歌山のパンダって屋外にも出れて幸せそうだよね
767 :
名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 19:10:40.11 ID:vdMBSFLl0
見たければ関西にくりゃいいだけ
パンダの絵がほしけりゃカメラもって取材にくりゃいいだけ
しったことかw
何でもトンキンが一番じゃないと気が済まないトンキンマスゴミ。
パンダに関しては白浜に果てしなく及ばないから、白浜を無視することで対応。
769 :
名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 19:30:54.47 ID:vdMBSFLl0
_ _
/::::::;ゝ-──- 、._/::::::ヽ
ヾ-"´ \::::::| おじさんが最後にくれたお団子
/ ヾノ 変な味がしたけど がまんして食べたよ
,,.r/ _ノ ヽ_ ヽ
,'::;'| /:::::ヽ /::::::ヽ |
l:::l l (:::>ノ ▼ ヽ<:::) l みんな リンリンのこと忘れないでね
|::ヽ` 、 U (_人_) /
}:::::::ヽ!`ー 、_ /
{:::::::::::::::::::::::::::.ー―――''"´
'三三ミト、::::::::::::::i^i三三/
`ー--' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ
`ー-"
770 :
名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 19:35:11.84 ID:h3yyj4ng0
そもそも中国の高官が来たときに
同じタイミングで先代パンダが死んだよな
そして日中友好の証としてパンダ再レンタル
偶然とは思えない
上野動物園は信用できないぜ
771 :
名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 19:40:06.82 ID:B/Ik0VQG0
中国のスタッフをわざわざ招いたのは何だったんだろうな。
もう。全部まとめて返してやれよ。
チベットへ返していいよ。
773 :
名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 19:42:34.94 ID:EVB4TqOSO
和歌山のパンダを見ればいいがな。
和歌山パンダも関西ニュース中心やもんな。
大阪から原付で和歌山行こうとしたら
すげえ不便な山道通らざるを得なかったな
125CC以上のバイクなら楽に行けるようだが
>>774 そんな不便なルートあったっけ?
舗装されている普通の道しか知らない。
776 :
名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 20:09:19.87 ID:ysC8d8wc0
和歌山ではぽこぽこ12匹も生まれて
不幸にして亡くなったのは1匹だけで
みんな元気にころころ転がってたのに
なんで上野はそれだけのことができないんだ
何年、パンダを飼育してて一例も繁殖させられないんだ
王子もいる
しかも、気候的には和歌山の方が平均気温も高いから
パンダには向かないんだよな
トンキン人がレベルに合わないもん飼育するからこうなる
上野なんて小学校の飼育係並みだろw ねずみで我慢しとけや
780 :
名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 21:15:06.49 ID:RcjZuO9T0
パンダの研究所の支部になってるから和歌山のパンダは
レンタルといっても年間数百万円ぐらいなんだって
一方、毎年1億レンタル料を払って満足に繁殖もできない上野
金をドブに捨てたほうがましじゃね
781 :
名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 21:41:19.34 ID:cuOoRhEl0
和歌山でパンダみて その後どこ観光すりゃいいんだ。
ヒ素カレー博物館か
>>781 園内でイルカとシャチのショーとサファリみて、黒潮市場行ったらええねん
783 :
名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 21:50:46.08 ID:XkrTqpg30
そうこう読んでいたら、窓の上にアドベンチャーワールドの広告がありワロタ。
京急快特の車内で。
神戸の未亡人パンダに愛の手を!
785 :
名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 21:57:44.83 ID:PnxnV9XJ0
>>776 上野生まれのパンダで比較的長く生きたのは2匹。
トントン1986年6月1日生まれ2000年7月8日死亡。
ユウユウ1988年6月23日生まれ2004年3月4日死亡。
途中全滅いなくなった時期もあるが40年やってこれだけだから下手だな。
786 :
名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 22:01:54.53 ID:8UHMcaQyO
>>782 なぜ三段壁と千畳敷と白浜温泉をスルーするんだ。
東京と違ってどこでも地下鉄で行けるなんてことはないから、レンタカー推奨。梅干しと備長炭買って帰るといい。
有名どころ以外だと京大の水族館が密かにお勧めだよ。イソギンチャクがいっぱいいるよ。
白浜の海水浴場が混みすぎで情緒がないと思ったらみなべ町の海へいきたまえ。熊野古道の一部でもある。
787 :
名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 22:02:17.39 ID:tJeSEFPQ0
プライド捨てて和歌山で勉強させてもらったらいいのに
あそこのパンダはスクスクと育っとる
789 :
名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 22:04:51.60 ID:cuOoRhEl0
コレラ博物館とかないの ??
790 :
名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 22:08:10.11 ID:PnxnV9XJ0
ここの書き込み見て、パンダの子供が死んで残念がってる書き込みが意外に多いことから
4年前の福田の発言は嘘でもないんだと思った。
2008/05/09
福田康夫首相は9日、官邸で中国の中国中央テレビのインタビューを
受け、雄雌のパンダ2頭の有償貸与に疑問の声があることに関し
「メディアの一部でいろんなことを言う人がいるが、これは ごくごく少数派。
ほとんどはかわいいパンダを見たいと思っており、手放しで喜んでいる」と強調した。
791 :
名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 22:15:02.89 ID:vJEWIRQh0
東京のメディアが大騒ぎしたせいで、上野動物園がただ無能だっただけってのが分かっちゃったね
792 :
名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 22:15:58.49 ID:16iGEhMr0
この1週間、どうにも違和感が抑えられないことがあるんです。まず、上野動物園のパンダの
出産です。私、パンダは嫌いじゃありません。
でもね、この出産、全国紙の1面に写真入りで伝えるほどのニュースでしょうか?
東京へ行く機会があったので、この素朴な疑問を口にしたら、こんな答えが返ってきました。
「辛坊さん、日本で初の自然妊娠のパンダですよ。こんなにめでたい話はないじゃないですか!」
これは間違いです。和歌山のアドベンチャーワールドでは、既に12頭のパンダが生まれていて
多くが自然妊娠です。
つまり日本初じゃなくて、単に東京初というだけなんですが、どうも関東に住む人たちは
東京初なら日本初だろうという思い込みがあるようなんですね。赤ちゃんパンダくらい白浜に
行けばいつでも、ムッチャかわいい双子が見られるのに、東京の人はそんなことも知らずに
上野のパンダで大騒ぎ。とっても違和感があります。
793 :
名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 22:18:48.30 ID:cuOoRhEl0
和歌山のパンダのニュースなんて 聞いたこと無い この20年
794 :
名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 22:25:23.97 ID:PnxnV9XJ0
4年前、梅梅(中国から来た母パンダ)が死んだのはBS-i(現BS-TBS)ニュースで小さくやってた。
普通気にもとめないから知らなくて不思議じゃない。
日本初のパンダの赤ちゃんを死なせた上野動物園関係者は国民に詫びろ。
まだアホが湧いてんのか
どうせバカウヨなんだろうが
中国から来た専門家(笑)のせいだと何度言えば
797 :
名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 23:12:13.61 ID:Vh/srIYa0
>>797 猫凄いな
トレーニングとかしないでもこれだけ出来るんだね
799 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:03:57.82 ID:u1yoCCTY0
まぁ、和歌山のアドベンチャーワールドは大阪のリゾート開発会社の完全民営だし、
大阪府大の獣医病理学の専門チームが付いてるからな。
府大の獣医病理専門チームの能力の高さは世界でも有名で、スペインやアメリカなんかのパンダのいる国から研修に来るくらいだしな。
アドベンチャーワールドは中国以外で唯一双子を成育させえうのに成功して。しかも4組も。
NHKでも取り上げてたけど、上野動物園とそれをサポートする獣医に能力が無いだけだろうよ。
800 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:11:46.98 ID:odSdl6ydP
イ` w
神戸も子供死亡の上、雄の精子採取中に殺してしまった。
パンダは繁殖させないといけないなら官民問わず日本のパンダ飼ってるとこは協力
すべきだと思う。
アドベンチャーワールドなんて生まれた子供が思い出せないくらいだぞ。
アドベンチャーワールドのパンダ動画かわいくていっぱいみたけど
結構上から落ちまっくってるな。
たくましいな。
母パンダはきもったま母さん風だな。
803 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 06:40:47.99 ID:ByK7EcGZ0
あのコロッコロの肉襦袢と骨太の遺伝子が、ドテ!という落ち方しても無事な理由みたいねw
804 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 06:48:48.11 ID:ByK7EcGZ0
白浜アドベンチャーワールド行きてーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!
805 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 07:01:37.42 ID:ByK7EcGZ0
>>801 各動物園の提携先は、
上野と神戸 : 国立の、中国保護大熊猫研究中心(地震で潰れた臥龍。今は碧峰峡が中心)
アドベンチャーワールド : 成都市立の、成都大熊猫繁育研究基地
この2つの組織は仲が悪い。交流もあまりないから、下っ端の日本側の動物園同士で協力する事
は出来ない。
「今回、アドベンチャーワールドが上野動物園に協力を申し出たが、上野が蹴った」と言う噂がある
が、上記の理由でガセだと思う。
ただ、「立場が下の成都に対し、立場が上の研究中心が頭を下げる形になるのは、成都にとって
気持ちいい」と言う事もあるので、もしかしたら真実なのかな、とも思うが。
807 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 07:14:59.62 ID:ByK7EcGZ0
パンダ<さっさと白黒つけろや!
809 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 07:17:33.40 ID:ByK7EcGZ0
810 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 07:24:35.53 ID:p5eQ4LK90
マジで教えて、、
上野・・・屋内の部屋で飼育
和歌山・・・屋外で飼育
この違いはなぜ?特別な理由でもあるのか?
>>810 マスゴミのせいでイメージ的にそう思えるのはやむを得ないが、それは誤解。
白浜も上野も神戸も、屋内展示場も屋外展示場もある。
ただ、白浜の屋外展示場は広くて開放的で絵になるから、出回っている映像
は屋外の物が多いので、そう言う印象になっただけだと思う。
白浜でも神戸でも、暑い時は屋内展示場に入っているし、涼しい時は上野でも
屋外に出している。
r;;;;ミミミミミミヽ,,_
,i':r" `ミ;;,
彡 ミ;;;i
彡 ⌒ ⌒ ミ;;;!
,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,
ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'
`,| / "ii" ヽ |ノ
't ト‐=‐ァ / おまえら、パンダ来たから。
,____/ヽ`ニニ´/ よかったなあ。パンダ来たぞパンダ
r'"ヽ t、 /
/ 、、i ヽ__,,/
/ ヽノ j , j |ヽ
|⌒`'、__ / / /r |
{  ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
ゝ-,,,_____)--、j
/ \__ /
| "'ー‐‐--
福田首相(笑
813 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 08:23:13.91 ID:WFqw2MVj0
今回は残念だったな。
次回に期待だ。
814 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 09:04:45.88 ID:M5l4NaT60
パンダは親が育児放棄した子でも、人が保育器で育てれば立派に育つんだよ。
それをなんで親に戻したのかー!ばかたれー死ぬに決まっとるだろがー!
815 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 10:04:25.62 ID:t65EIY+90
白浜でも赤ちゃんパンダが近いうちに誕生するそうだが
その際メディアがどう扱うか見もの
816 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 10:05:27.90 ID:ByK7EcGZ0
817 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 10:07:58.85 ID:ByK7EcGZ0
>>807 来月生まれる子に期待だね。
アドベンチャーワールドはメルマガ配信でもしてくれたらいいのにな。
819 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:56:32.78 ID:q/CfSXSWO
俺は素手でパンダに勝てるよ
パー出せば勝ちだろ
ドラえもんと同じでチョキ出せないからな
和歌山じゃなく大阪、京都あたりなら関東からも行きやすいし、
もっと客入るのにな
>>820 神戸王子にいる。ま、今さらパンダでもあるまい。
822 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 16:25:50.03 ID:uE4HGbF1O
和歌山パンダを見て思ったことは、パンダには広いフィールドが必要だってこと。(他の動物にも言えるけど)
地面は芝生がいい。
芝生の手入れが行き届いてる。
うちの兄貴が
パンダ赤ちゃんの死亡はミルクあげるの失敗して肺炎起したって
ニュースでやってたって言ってたけど本当なの?
もし本当なら人為的な死亡事故じゃん
日本の恥。上野動物園
日本の夏って糞やばいから毎年夏、動物は苦しそうにしてるね
上野動物どうこう以前に日陰作ってやるとか、水を常に用意してるとか、そういうのやってない所TV見てる感じ多く感じるわ
ペットショップの犬や猫、あんな狭い中売れるまで入れさせられ、やっぱ日本の動物に対する扱いはまだまだレベルが低い
825 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 16:44:39.30 ID:KWu0eUc70
>>806 高額のレンタル代払ってるんだから中国に遠慮する事ないと思う
それとも契約するときの条件に含まれてるんだろうか?
>>825 あくまでも聞いた話なので、その程度に思って欲しいが、飼育員同士が個人的に情報交換
する程度は黙認されているらしいが、公的には下っ端同士の技術交流は禁止されているみ
たいだよ。ただ、これが契約でガチガチに固められているのか、日本側が気を使ってそうして
いるのかまでは判らない。
中国人スタッフのいう事きいちゃいけなかったんじゃない?
パンダ死なせてイチャモンつけた方が
中国としてはオイシイんだもん
むしろ上野のスタッフは中国スタッフのせいにしたいんだろ。
日本の判断ミス認めたら、金を請求されかねない。
スタッフが糞なせいで死んじゃったな
母親と一緒にして放置とか馬鹿だろ
ほ乳瓶で給餌→誤嚥→肺炎→死にそう
補償を避けたいので母パンダの元に返し、自力で母の乳を吸って誤嚥ということにした
なんてこともあるかもね。
弱った子供を母親に返すなんておかしいもの。
>>823 元々パンダなんてイラネーんだよカスwww
来た中国人が日本嫌いな中国人だったんじゃね?
確信犯か
パンダ受け入れに反対してる人が少なくないのにほんと軽い扱いだな
死んだらややこしい問題発生することわかってるのに
受け入れ推進したやつが責任取れ
836 :
名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 16:23:11.44 ID:EBo1cw1G0
>>818 えっ アドベンチャーワールドは今年もまた生まれるの?
ちょwww繁殖ウマすぎwwwwww
837 :
名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 16:42:04.74 ID:9vMV/0gE0
死んだパンダは残念でしたが次頑張ります
こういうの駄目
838 :
名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 17:14:18.34 ID:DKr1IpQx0
爆発した原発は残念でしたが次頑張ります
839 :
名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 17:19:07.80 ID:/8qjl5or0
中国人スタッフがいなかったらもっとひどいことを言われてた。
和歌山は中国人スタッフを断っていますからね。
誰が殺したか、明らかですね。
なんとなくこうなるとオモタよ
号外まで出してバカじゃなかろか、トンキン
ほんと死んだ赤ちゃんは可哀相
>>836 これだけポンポン産まれたら、白浜生まれは名前が〜浜が慣例だからいい名前の在庫がなくなっちゃうよねw
海浜のときはもうネタ切れかと思った。
>>811 やっぱり屋外展示場は芝生なり草むらを作って欲しいよ。
神戸はただの砂地で暑そうなんだ。
その点ゴリラは草ぼうぼうの中で隠れてたりして楽しそうなのに。
844 :
名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 01:38:08.65 ID:eUoXerIS0
>>781 上野行った後は地下鉄でサリン体験ですねwww
845 :
名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 01:41:52.58 ID:25x5T5ax0
中国スタッフが悪い
賠償金1億円請求アル
846 :
名無しさん@13周年:
上野動物園は『深い反省』をして、速やかにパンダを返還しなさい
日本に絶対必要なものではありません