【政治】「被災地を小沢氏が訪れたのは震災の10カ月後。あまりに遅く、これまでの信頼が崩れた」 小沢王国・岩手、分裂

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばΦ ★
新党「国民の生活が第一」が発足した11日、小沢一郎代表の地元・岩手県では県議会(定数48)に23人いた民主会派が残留12、
新党10、態度保留1に割れ、達増拓也知事は新党に合流した。「小沢王国」分裂の背景として、
民主に残る県議の一人は東日本大震災での小沢氏の対応を挙げる。
「被災地を小沢氏が訪れたのは震災の10カ月後。あまりに遅く、これまでの信頼が崩れた」

 一方、県選出の国会議員8人は残留3、新党5に。次期衆院選は骨肉の争いも予想される。

 「小沢先生とたもとを分かつことになったが、目指す方向は一致している」。盛岡市内で7日、
岩手1区選出の階(しな)猛衆院議員は地区後援会の支持者らに、民主に残る経緯を説明した。
小沢氏との距離をどうとるか。階氏の言葉には苦悩がにじんでいた。

 岩手1区は元々、新進党時代から小沢氏と行動を共にする達増知事の地盤。07年に衆院議員から知事に転身したのを機に、
階氏が受け継いだ。知事の後援会関係者は次期衆院選で新党が、階氏に対立候補を擁立する可能性に言及しており、
民主党に残った県議は「階さんの後援会には小沢さんの支持者も多い。
次の衆院選はかつてない厳しい戦いになるだろう」と不安をにじませる。【金寿英、宮崎隆】

毎日新聞 7月12日(木)1時41分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120712-00000010-mai-pol
2 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2012/07/12(木) 01:48:31.75 ID:rvQfQTqx0
     --‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
   : (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\:          、z=ニ三三ニヽ、
  .: //    .::::::::::::::ヽ::::::::::|:        ,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
  :// '''''   ''''''''''..::::/::::::::::::|.:       {仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
  :||   .)  (  :::.::: \::::::::|:       lミ{   ニ == 二   lミ|
  :.|.‐=・=-. ‐=・=- .::::::|;;/⌒i:       {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
  :.| "ー .ノ  'ーJ""‐' ::::::::).|:       t! ィ・=  r・=,  !3l
  .: |  .ノ(、_,、_)\   .:::::::::ノ:        !、 , イ_ _ヘ    l‐'
  .: |        \ .:::::::::| :         Y { r=、__ ` j ハ─
  .: |  . トェェュェア、  .::::::/|:\_/⌒⌒⌒\__へ、`ニニ´ .イ /ヽ
    ヽ  `ニニニ´   .:::://::::::::// / / /⊂)ヽ  `ー‐´‐rく  .|ヽ
    /\___  ./ /:::::::::::::::        .〉、__\_ト、」ヽ!
      _______________∧__
     /                           \
3名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 01:48:37.27 ID:lk+DEpNa0
自分の命が第一
4名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 01:50:08.59 ID:UPnnfKRE0
>金寿英
5名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 01:50:08.90 ID:vJ84E5EF0
小沢は民主党を潰せ
話はそれからだ
6名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 01:50:21.49 ID:Y30tVHpQ0
震災起きた時本当にこいつ雲隠れしてたよな。
それで後から出てきて取り立ててくれたら考えてある案を教えてやるとかやってた。
年寄り相手の人気ぐらいにしか役に立たない谷亮子も一番大事な時期というか
あの時ぐらいしかお前役に立てないだろって時期に小沢と共に雲隠れ。
あいつが唯一できる仕事はTVに騙されて好感持ってる爺さん婆さんを励ます事だろ
7名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 01:50:37.51 ID:0amcawRm0
>>1
あなたの言う国民ってどこの国の?
8名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 01:51:12.92 ID:y0ELVotY0
↓子分のタッソがいる県庁に談合の為に訪れたのを被災地に行ったことにしたいブサヨが一言
9名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 01:52:58.44 ID:vzkTZPC20
だって汚沢だもの
10名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 01:53:04.81 ID:3Tmo3RfB0
>>1
>被災地を小沢氏が訪れたのは震災の10カ月後

縁のない土地ならまあ分かるが地元だからな
11名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 01:53:42.20 ID:gWxGPD+Q0
こんな爺を次の選挙で国政に出したら、震災で亡くなった人間まで地獄に叩き落されないか?
12名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 01:53:54.23 ID:PjcSb8800
ローソンで仕事中なう
ttp://www.stickam.jp/profile/u_8312031
13名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 01:54:55.45 ID:FTQPIl710
菅の奥さんは身分を隠してボランテアに行ったそうな
マスコミとSPはつれてね
14名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 01:55:31.29 ID:NyEZwflC0
今日のひるおびで小沢嫁が水沢はもう来ないと宣言したらしいな
それで婦人部隊の水和会は解散

集まりにしても以前に比べたら物凄く少なくなっていると
民主党を離党したおばさん県議がぼやいていた
15名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 01:55:44.24 ID:y4S9JbA0O
小沢心臓やばいのに放射能浴びたら死ぬからだろ?
福島県に住んでいる人大丈夫かよ?
16名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 01:56:14.27 ID:5U1NuEVX0
ざわ「被災地に行く前にやるべきことがある」 こうですかわかりません

 
17名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 01:57:07.29 ID:exr6g7ap0
年寄りが何びびってたんだかw
18名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 01:57:50.52 ID:R/K2v7SU0
心臓悪いわりには太ってるな。やせないと血管やばいぞ
19名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 01:58:32.48 ID:1LzHTEuJ0
放射能が怖くて岩手に帰らなかった人に、「国民の生活」とか言われたくない。
20名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 01:58:45.10 ID:iBmXPnjG0
直ぐに行って放射能で汚染されたらどうするんだ!!
21名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 02:00:06.24 ID:v7MUAvEC0
>>15
だったら、小沢は「心臓の悪い人は避難して下さい」
って県民に呼び掛けるべきだわな。
政治家なんだから。ただの爺さんの立場なら
逃げとけばいいんだけど。
22名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 02:01:39.09 ID:vwpuKYWO0
それまで信用していたのが普通にバカだろ。
23名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 02:03:05.14 ID:1LzHTEuJ0
>>20
政治家なら住民より先に苦労を負うべきだろ。
放射能怖くて選挙区に入らないとか、政治家としてありえない
24名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 02:05:23.27 ID:5U1NuEVX0
「心意気」が無いんだよなセンセイには

口先では甘ったるい美しいことを並べ立てるクセに

実が無い

25名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 02:10:07.20 ID:ObLY+Zjp0

口先男選挙バカ=小沢。

26名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 02:10:47.13 ID:ybjIzEHm0
そりゃ、小沢がただの人なら震災後の行動を非難されることはなかっただろう。
だが小沢は日本の政治家だぞ。言うなれば岩手県の顔のような人間だ。
そんな人間がコソコソ逃げ回ってるなんて
地元の人間はたまったものじゃない。
27名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 02:11:34.21 ID:tin/A5Rg0
次の選挙の岩手の有権者には注目だな
28名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 02:12:08.35 ID:cL7XKrXJ0
それでもなお小沢についていこうとする奴らって
一種の病気だと思う
29名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 02:13:47.47 ID:lKkw2+bR0
岩手県民や自分の支持者をほったらかしておいて放射能から逃げるために
自分ひとりで真っ先に逃げた腰ぬけの卑怯者 こんなずる賢い恥さらしに
ついて行く奴は狂ってるか悪人だけだろう
30名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 02:13:57.64 ID:nkZNH4KIP
>>21
FAp
31名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 02:14:15.85 ID:9R4ecSSs0
>>2
惜しいな、ふきだしが逆だ
32名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 02:15:10.21 ID:T6iWMa7O0
>>26
その割にはマスコミでは小沢の話題はほとんど出なかった。
地元はそれどころじゃ無かっただろうがあんな時こそ小沢頼みでもよかったのに。
33名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 02:16:34.71 ID:MgTBsbBI0
渡部恒三はどうなの?イッタの、イクの、イカナイの?
34名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 02:16:46.07 ID:PayUPHNL0
岩手県民はこれからも小沢にひれ伏しつづけるのか?
反乱起こしてみろよ
岩手の独裁者小沢を選挙で叩き落としてみろ
35名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 02:17:12.00 ID:EZloMc6fP
せいぜい潰し合ってくれ。
この3年見て、それでも尚小沢党に投票する奴も民主党に投票する奴も自殺志願者としか思えん。
36名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 02:19:49.92 ID:lKkw2+bR0
こんなタカリ屋の刑事被告人政治屋なんかに一体何を期待するんだよ
こいつは日本政界の疫病神だ早く誰か引きずりだせよ
37名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 02:20:38.01 ID:ktF/e/yl0
だってヘタレの小心者だもん
38名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 02:21:06.95 ID:XPogLW9J0
震災の一週間後くらいに岩手の被災地行ってきて、被災者から話聞くだけでよかったんだがな。


39名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 02:22:09.23 ID:PayUPHNL0
もう小沢なんぞが政界にのさばっていていい時代じゃないんだよ
いい加減消えてくれ
40名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 02:24:15.24 ID:lKkw2+bR0
こんな敵前逃亡の卑怯者に長年投票してきた岩手県民は
本当にバカで哀れな無知なる愚民
41名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 02:25:36.43 ID:Z7XzSLiZ0
小沢「だって放射能が怖いし・・・」
42名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 02:26:13.65 ID:xwtdfN5g0
43名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 02:27:11.40 ID:PayUPHNL0
アラブの春で中東の独裁者が次々に倒された
岩手人も気概みせろや
暴力なんて必要ない
選挙で落とすだけでいいんだから
44名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 02:27:42.25 ID:GMpk7mCj0
嫁や子供からも無視されてる小沢。
こんな奴について行く議員こそ落選させろ。
45名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 02:28:01.61 ID:xeTrFKzb0
むしろこれまで信頼してたのがおかしい
46名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 02:28:12.71 ID:7FPs1co10
こういう災害の時ほど政治家は顔の売り時だと思うんだが
何で出てこなかったんだろうね?

マジで放射能が怖かったのかなw
47名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 02:29:55.61 ID:GyU5P1x70
>>40
これでもまだ小沢先生小沢先生慕うならばもうどうしようもないよなぁ
48名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 02:30:04.95 ID:UPnnfKRE0
いま岩手県南部ではILC(CERNのLHCみたいな加速器)の誘致をやっているのだが、
岩手の県政がどうなろうとこれだけは確実に誘致してほしい。

これさえ出来ればカーチャンの故郷はたぶん消滅を逃れる。
49名無しさん@12周年 :2012/07/12(木) 02:30:05.93 ID:mornWUhk0
お忙しい中を縫って、福島・宮城・岩手と繋がっている八丈島に釣りに出掛けるなど
被災者のことを第一に思って行動をされていることを評価すべきでは?

永田町も地元岩手と地続きな訳だし、10か月後の訪問が遅いなどと云うが、
地球の歴史を考えれば瞬きほどの短い時間なのですから・・・
50名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 02:33:26.90 ID:lKkw2+bR0
国民の生活が第一 聞いて呆れるよ4億円をチリ紙のように使っておいて
知らぬ存ぜぬと言い張る こんな奴に言われたくないわ
51名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 02:33:28.99 ID:UPnnfKRE0
>>47
あのな、岩手の大人ってそんなもんなのよ。
中卒比率日本一だぞ?

ただ小沢に選挙協力すると土建の仕事がもらえるというよりは、
協力しないともらえないみたいな感じらしいけど。
52名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 02:34:24.03 ID:Ded5o6xV0
小沢の地元って言ってる奴多いが、
小沢の地元は東京
父親の地元が岩手なだけ、小沢一郎には縁もゆかりもない
だから震災後の対応は納得できる。

投票して貰った人に恩返しも出来ないクズな人間
ただそれだけ。
53名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 02:35:39.49 ID:sLFF1SIN0
むしろそうなるまで気がつかんかったのかw
54名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 02:35:43.63 ID:Gbf/G3+I0
こいつが私利私欲でしか動かない事なんて
どんな馬鹿でも分かりそうなもんだがな
55名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 02:35:50.78 ID:9hqyderN0
じゅ、10か月ぐらい行かなかったからって何なんだよ!
小沢さんにはもっと大事な用があったんだよ!
岩手とか東北とかじゃなくて、日本全体の命運を賭けた何かがあったんだよ!
察しろよ! そのぐらい察しろよ!(涙声
56名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 02:36:09.87 ID:vuaHvibD0
>>38
そうそう
メディアに「小沢氏、地元の被災地入り」と絵付きで流してもらうだけでも全然違った

関東大震災で陸軍の騎馬隊が市中を行進したり、
地下鉄サリン事件で情報不足の段階でも陸自が敢えて部隊を投入したり、
そういうのと同じこと
57名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 02:37:16.88 ID:jSZEpoE7O
所詮朝鮮人
58名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 02:38:50.89 ID:lKkw2+bR0
敵前逃亡の卑怯者だ岩手県民はこれでもこんな奴に清き一票を入れるのか
入れる奴は狂ってる
59名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 02:39:16.88 ID:ybjIzEHm0
>>52
小沢から見れば、父ちゃんがいきなり死んで
なりたくもない代議士にさせられて、岩手県民を恨むことはあっても
感謝することはないんじゃねーの?
60名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 02:39:23.84 ID:DHSvRZ080
61名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 02:39:45.13 ID:iLCwplivO
懲りずにまた票入れるんだろうな。
62名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 02:41:56.00 ID:OnNCKIgQ0
地元で震災が起こって訪れたのが10ヶ月後
そもそも何で岩手県民なんでは支持してきたの?
63名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 02:42:38.46 ID:np1pO/kB0
小沢に付いて行きゃ間違いない!
って昔タカさんが歌ってよね
あれの真意が未だにわからんわ ただの皮肉を
64名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 02:43:41.25 ID:WtE7EVCv0
金寿英
金寿英
金寿英
65名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 02:44:10.32 ID:zisEgcZc0
>>62
使いもしない道路いっぱい作ってくれたからw
66名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 02:46:39.60 ID:ybjIzEHm0
>>63
youtubeに上がってるから歌詞をよく聞いてみ。
嫌味ともとれる内容だぞ
何が「間違いない」のか一言も言ってない。
67名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 02:47:07.60 ID:KL/0AUB60
小沢の地盤は 内陸だから 三陸沿岸とは関係ない!!!!

まあ、岩手県は 北海道の次に広いそうだから 隣の選挙区なんてますます関係ないんだろうけどな
68名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 02:47:16.82 ID:vuaHvibD0
>>62
代議士+知事+土建のトライアングル => 「代議士が国から金を引っ張って来てくれる」
今どきそんな有権者いねーだろと言うなかれ。田舎に行けばいっぱい居るから
69名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 02:48:49.09 ID:T6ztV+yL0
20年くらい前に、「日本をダメにした9人の政治家」ってハマコーの本読んだんだが、その筆頭が汚沢だった
70名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 02:48:56.82 ID:yOuZ/sTY0
堕ちた竹中派のプリンス(笑)
71名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 02:49:45.68 ID:bUJ05GsSO
>>68
岩手県には土建屋しかいないのか?
72名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 02:51:13.81 ID:IMyWTHNW0
まぁ国民の生活第一といいながら
震災対応で小沢が何をしたのか、
国から予算引っ張ってきて道路や橋や住宅を作り直したか
というと全然そんなことはない。何もしないで傍観していたってのが正しい。
73名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 02:51:40.01 ID:Z3yIt2PU0
そら放射能が怖くて逃げ回ってたんだもの
74名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 02:51:48.71 ID:0xx12TdIO
仲間がどんどん離れて行く理由も判るよね。

つきあいの浅いうちは騙せてもこうした正念場でボロが出る。
75名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 02:52:52.03 ID:Qhn5SkHVO
>>67
小沢の選挙区は奥州市(旧水沢市)。

ちなみに、岩手県内で飛び抜けて放射能被害の酷い地域…。

(津波被災地の沿岸は、ほとんど問題ないLv)
76名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 02:53:20.20 ID:8MGMNEly0
だからコノ人はチキンなんだって
ボンボン悪たれだけで逃げまくりやんけ
77名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 02:55:17.19 ID:UPnnfKRE0
陸前高田市長って、小沢系候補を破って当選したんだっけか。
78名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 02:55:31.94 ID:GyU5P1x70
典型的な時代劇に出てくる悪人の顔だよな
いや顔だけじゃなく行動もだけど
79名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 02:56:46.28 ID:KqIAkfNJ0
震災後、政治家全員で被災地に行くべきだった
被災地で活躍する自衛隊が、どの政治家よりも評価されてたんだから小沢も行ってアピールしていれば今までとは違う小沢だ!ってことで評価されたのに勿体ないなw
アピールしなかったから叩かれて当然だよ
80名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 02:59:37.69 ID:mYOydlVZ0
目が覚めるのが遅いんだよ

小沢は単なる権力亡者だと大多数の国民はとっくに気付いてる
81名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 03:00:16.89 ID:8/ACQ3LuP
ていうか、何で岩手にそんなに行かなかったの?
福島ならともかく、岩手なら震災後1ヶ月位で1日2日行っても
それ程、放射能の影響が有るとは思えないが・・・
82 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 【東電 58.7 %】 :2012/07/12(木) 03:01:45.33 ID:F87yADOXP
>>256
968: 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 【東電 82.4 %】 :2012/05/09(水) 14:07:26.36 ID:0+zpu2AfP
石原伸晃よ、小沢一郎の不動産購入資 金を攻撃するなら、
ヨット購入代3000万円と鹿島から キャッシュで購入した
1億6000万円の別 荘代を説明せいっ!!

和気清麻呂日記: http://kiyomaro.iza.ne.jp/blog/entry/2037893

石原は近くのヨットハーバーに5,6 年前に購入したヨットを係留しているん ですよ。
そう、日本歯科医師会から迂回献金 4000万円をもらった後、購入したヨッ トだ。
石原は、1億6000万円の別荘に関し ては当時の週刊現代の取材に、
「女房に任せていて分からない」 とコメントしていたが、
おかしいじゃないか。自ら選挙戦の追 い込みも追い込みの7月27日に検分に出 向いて、
価格も全て知っているのだ。支払いだ け分からないってのは・・・

因みに謄本を取り寄せると“抵当権”は 付いていない。
ということはキャッシュ だ。 その金を持っていなかった・・とする と鹿島のプレゼントだ。
その埋め合わせのために、オヤジと 組んで2016年五輪招致にシャカリキに なっていたんだ。

国民よ、これを絶対見逃すな。
筆者は必ずこいつを追い詰め、刑務所 にぶち込むことを約束する。
チンケなすび覚悟しておけ。

985:名無しさん@ 12周年:2012/05/09(水) 14:10:13.60 ID:dduBe6CAO
西松建設といえば石原ファミリー 元会長と料亭での会合、
消えた500 万円はもみ消され いつのまにか小沢に矛先が向いてある
日突然秘書起訴 良識があれば裏があると思う
83名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 03:02:56.83 ID:NgpKqWre0
選挙のときもこいつは地元入りしたら負けって考えの奴だったから
歴史上まれな大災害でもかっこつけたちもりなのだよ
死んでくれ
84名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 03:06:19.93 ID:csnXpu+j0
党の実権を失ってたから正直あわす顔がなくていけなかったんだろうな。
85名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 03:07:03.87 ID:5U1NuEVX0
>>82
結局、奥方の手紙は本物だったねー
86名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 03:32:56.39 ID:dWzmjXzC0
今まで信頼してたのか。。。それも凄いな。。。
87名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 03:37:19.32 ID:pBCY1GTw0
ベンジャミン・フルフォード殺害未遂の犯人は小沢一郎だった!

遅効性猛毒の恐れあり!イルミナティ特定アジア支部の計画を全力で潰す!
http://www.news-us.jp/article/280345249.html

ベンジャミン・フルフォード氏が6月30日の講演会後、
朝鮮系の訛りがある英語を話す男に握手を求められ
毒針を刺されて殺されかけたことは、彼自身がメルマガで報じました。
オウムや小沢一郎について真実を話していた事が原因とみられています。
そして、今週の英語ブログでさらなる驚愕の事実が判明しました。

なんと、その黒幕は「小沢一郎」だというのです。
88名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 03:40:02.01 ID:RScp+RCOO
>>81
小沢の地盤は内陸部。被災地のほとんどは沿岸部。
自分の票と関係ない地域に行っても意味ないだろ
89名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 03:40:40.78 ID:1bmRtUq20
こういうのって県外の人から見ると「小沢王国・岩手」で一緒くたにされがちだけど、
離党者・残留者数について地域別にどういう傾向があるか見てみたい
90名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 03:45:02.62 ID:1PLGgJM90
国民の生活が第一
91名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 03:47:36.94 ID:pBCY1GTw0
【小沢一郎の闇に関わった人間は全て殺されている】ようです。
表向きは病死や自殺、変死となっていますが。

この表をもう一度見てみましょう。

@09/01/03 小沢がトップに返り咲くきっかけになった偽メール事件の
         元民主党衆院議員 永田寿康  自殺
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
A09/01/21 西松建設社長を逮捕
 09/01/21 元西松建設専務 死亡
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
B09/02/24 長野知事の元秘書(西松建設事件での参考人) 死亡
 (電柱にロープを巻きつけ首吊りする不自然な自殺)
−−−−−−−−−−−−−−−−
C09/03/01 「小沢一郎氏と秘書と、ダム工事のただならぬ関係」を追及してきた記者
       (吉岡元議員) 旅先ソウルで死亡
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
D09/03/03 民主党岩手支部家宅捜索
 09/03/04 民主党事務所のある相模原卸売市場全焼
 (民主党の資産管理団体事務所はここ)
 火災の第一発見者は民主党秘書。
 助かった人 小沢氏の第一秘書・大久保容疑者
−−−−−−−−
E09/08/28 鳩山、全選挙期間中を通じて、たった一日だけ北海道に訪れ選挙運動。
 税理士の花田氏も呼んで懇親会を開催
 09/08/29 鳩山の会計監査人、故人献金を
最も知り尽くした税理士花田順正が心不全で死亡
 09/08/30 衆院選、民主党大勝利
92名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 03:52:09.60 ID:pBCY1GTw0
>>91の続き

F09/10/04 天皇陛下の韓国御幸に反対した宮内庁式部長官が登山中に死亡 
 
09/10/04 中川元財務大臣が自宅で死亡。
      同じ選挙区の民主党議員の政治資金疑惑で辞職すれば、
      繰上げ当選の可能性がマスコミに取りざたされはじめたタイミングであった。
−−−−−−−−−−−−−−
 G09/11/21 民主党本部に侵入の男 鳩山議員のパソコン破壊
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
H09/12/14 山本アナが「たかが一政党の幹事長ごときが・・・」と発言
 09/12/15 山本アナの身内が死亡。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
I10/02/?? 小沢の地元、岩手県議会で大きく取り上げられた県警不正経理・裏金問題で、
      宮古署会計担当者が行方不明に
 10/04/15 宮古署会計担当者、宮古の沖合で死体で見つかる。県警では事故と自殺の両面から捜査すると表明。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
J10/04/30 徳之島町役場職員が貝を採っている最中に溺れて死亡。夜18時、ウツボがいる
      危険な時間帯なうえ、満潮という絶対に貝を採るにはありえない時間帯であった。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
K10/08/11 民主党の小沢、鳩山を潰すのを命にしていた景山日出夫・NHK解説委員が
      トイレの個室のフックにネクタイをかけて首を吊って変死。
93名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 03:57:04.98 ID:uoWsFEDU0
>>88
といっても手下の選挙区なんだから顔を出さないと
あと、内陸部は津波は来なくても地震の被害はそれなりにあったんでねえの
94名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 04:00:20.24 ID:pBCY1GTw0
小沢の本当の親分を日本人は知らない↓

「世界的に大きな影響を与える、政治家を動かせる力を
人々に気付かせない形で行使しているのは
ロックフェラーとロスチャイルドの二大家だ↓」
http://hexagon.inri.client.jp/floorA6F_he/a6fhe600.html

株っていうのは株式会社の持つ100%のうちの
33%を持てば会社の経営権の主導権を握れるわけであり
50%を持てば人事を好きなように選択できる

ロスチャとロックは世界的企業の株の大半をこれまでせしめてきたし
ロックは実質的にドルと米国債を好きなだけ発行できる権利を保有してる
この人たちが欧米日の親分 小泉竹中、岸博幸、中曽根、ナベツネとかの派閥のオサだよ
95名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 04:09:04.77 ID:TI9hl8Pk0
小沢なんか擁護する気はさらさらないが、
岩手県人は自分の得になる人間に擦り寄って、そうじゃない人間は邪険にする気質だからな
それを熟知してる小沢は、だから今まで岩手人に甘い汁を吸わせることで利用してきたんだし
地元の人間も既得権のようにそれを甘受してきた
まあ、お互い様というところじゃないかね?

ちなみに、自分が都合悪くなるとすぐ被害者面するのも岩手県民の特性だ
96名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 04:50:35.73 ID:R5ZsB4ej0
岩手の土民は第一じゃないんだよ。当然だろ? あ?  <汚ざー
97名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 04:52:08.72 ID:9ZBOWi3c0
>>1
> 金寿英
> 金寿英
> 金寿英
> 金寿英
> 金寿英
98名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 04:54:04.21 ID:Pl/RJyllO
そんなこと言ったってまたばらまいて貰えるって選挙勝つんだろ
99名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 05:21:31.74 ID:fz67pVHx0
>>2-3
上下が逆だねw
100名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 05:27:23.60 ID:jZ8vLj59P
岩手とか別に無くてもさほど問題は無いしな
101名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 05:29:44.81 ID:9SVx5+z00

岩手の普及工事がすすでいるのは

小沢大先生のおかげなのです

102名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 05:44:05.30 ID:zqJmjQgki
>>87
その手の飽きた
103名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 05:54:20.59 ID:uFo1hxne0
104名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 06:06:34.39 ID:5JzN6daP0
>>48
科学のためには地震のないとこ希望
岩手なんて定期的に揺れると決まってるようなもんじゃないか
105名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 06:18:49.65 ID:t5T24BoAO
小沢が岩手でもてはやされるのは自民があまりに不甲斐ないからだ。
東北新幹線を引っ張ってきた東北の偉人、鈴木善幸の息子であり後継であり、麻生太郎の義弟であり、嫁経由で宮沢喜一とも親類関係にある鈴木俊一に三行半を突きつけた事で沿岸の怒りに満ちた民意は解るだろう。
どんなに華々しい政界のプリンスでも自民には期待出来ない、現に何もしてくれないから沿岸民に断られたのが自民。
106名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 06:19:58.03 ID:Y5FCIszkP
>1
ていうか岩手が最も復興が早く進み、達曽知事は去年、圧勝で
再選されてて、その知事が熱烈に小沢支持なんだから
問題にはならないな。
107名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 06:23:10.28 ID:R17f/+H00
>>95
サラっとウソ話をしてるんじゃねーよ(笑)甘い汁?どこの話だ?
岩手県民は政治改革で日本が立ち直るために自らを犠牲に政権交代を支えたんだ!!
一桁国道の四号線は未だに歩道もろくにない片側1車線の狭いおんぼろ道だ。

青森や宮城山形に行くと道路が立派で驚くわ!!岩手は全然公共投資がされていないぞ。
108名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 06:24:48.60 ID:LD3nwp3Q0
>>52
3歳から中2までが岩手
とうほぐ人気質に染め上げられるには十分
109名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 06:24:54.31 ID:HTFSR3aJ0
岩手なんて僻地、選挙の時しか用がありません!



一郎です。
110名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 06:25:49.80 ID:AxZ9TpjO0
孫がポンと300億円だすよ そのかわり在日に参政権を。
111名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 06:27:24.80 ID:4rmOyI9y0
いざとなれば逃げます
112名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 06:27:50.89 ID:GMk1k0SO0
岩手の復校は一番早かったよね
しかし、ネガキャンすげーな
これも税金から出てるのかね
113名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 06:27:52.77 ID:R17f/+H00
>>106
復興が最も進んでいるのは宮城だろ。みんな仙台に引っ越して土地が高騰、ものすごい勢いで復興中。
岩手はようやくガレキを寄せて積み上げただけ。浸水地だらけでなんにも作れんわ。
114名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 06:31:07.65 ID:t5T24BoAO
沿岸は県議は自民系だから
「国会だけじゃなく県議も民主にしないと何もしないよ?」
という小沢の政治パフォーマンスがあったのではないか。
あの緊急事態に政治パフォーマンスを持ち込むなんてキチガイの所業ではあるが。
115名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 06:32:26.54 ID:JTbeUi+F0
結局金集めしかできないやつだってこと

その金に人が群がってたから勘違いしてしまっていたんだなw
116名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 06:36:40.51 ID:t5T24BoAO
政治ゲームに巻き込まれた被災地は悲惨そのものではある。
自民も民主も糞だらけ。
117名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 06:40:47.64 ID:QROfiI0m0
震災直後、民主党の内部分裂で小沢派の議員の選挙区には補給が遅いとかで
それみて同じ地域の自民党議員がこの非常時に!って怒ってたでw
たかじんの番組だったかな
118名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 06:41:07.03 ID:YdSPaaBQ0
金寿英
119名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 06:42:48.17 ID:zxFbm5WWO
小沢が動けば県警から何人が警備に出されるか分かるか?
そんな事するなら救助や捜索に人手をさいた方が良いから小沢は来なかったんだよ。
120名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 06:45:38.20 ID:bdk1S15H0
>>119
千葉には行ったけどあれは?
121名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 06:45:40.57 ID:M36Zlvj10
放射能って福島より北はあんまり心配ないだろ風向きからして・・・
むしろ関東のほ
122名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 06:46:25.70 ID:hpvNvzwU0
放射能への恐がり具合は異常
123名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 06:46:58.64 ID:dvLrexJ70
党幹部ならともかく、一兵卒の警備に人手さかねえよ。
天皇の倍の警護でもして貰う気か?キチガイだな。
124名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 06:54:46.06 ID:dlxjf7pOO
パタッと音信不通になってウケたw
どこいった小沢状態だったな。
おい、ゴミの連中よ〜なに悪巧みしてたんだ?
125名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 06:59:52.21 ID:pNYH23xl0
困ったときにこそ寄り添って欲しいのに、何もできなくてもいいんだよ気持ちさえ持って行けば
多くの議員は与野党問わず被災地に行っただろ小沢だけは雲隠れした
126名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 07:00:22.41 ID:t5T24BoAO
全国的なニュースになってないかも知れんけど、タッソも震災中はずっと国内に居なかった。
世界遺産の何とかで外国にずっと行ってた。
あの緊急事態なら普通、緊急帰国だよなぁ。
タッソのこういう行動が叩かれなかったのも内陸部の人間には津波被害なんて他県の出来事くらいどうでも良かっだろうなぁ。
127名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 07:00:48.81 ID:kNEXV0xq0
おざーにとって地元なんてその程度のモノ
128名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 07:01:58.90 ID:4scIAUR/0
しょうがねえよ。そういうオザーを選び続けたのは岩手の人間で、
そのせいでどれだけ日本がおかしくなったか。

放射能に侵されてオザーとタッソとともに滅びよ、岩手県民
129名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 07:01:59.78 ID:dvLrexJ70
>>126
当日は県庁にいて、発災数分で自衛隊に派遣要請出してなかったか?
130名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 07:03:59.54 ID:1EjFNpy90
オジャ会の連中は嘘つきのクズばっかりだね。
岩手の人も半分はまだ醒めてない
131名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 07:05:52.30 ID:t5T24BoAO
>>128
残念ながら岩手の線量は関西並みに低い。
むしろ東京、東海の人が…まあ、都民の電気のための原発だからしょうがないね
132名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 07:06:02.46 ID:Y5FCIszkP
>>117
いや、去年のうちから岩手の復興が一番早いとよく言われてきた。
宮城は復興特区がどうのって机上の空論をめぐらせてたね。
復興についての達曽の評価は去年の圧勝での再選で出てる。
133名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 07:08:40.87 ID:4scIAUR/0
むしら、タッソがオザーを倒して国政に…、なんてあり得ないか。岩手だしなあ。
オザーがいなくなるなんてあり得ないだろうし。
134名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 07:09:03.17 ID:qFkPpK0bO

も、もう放射能、残ってねーよな…
135名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 07:16:58.02 ID:W5s2UI2a0
産経なら話半分だが、毎日なら信憑性がある
136名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 07:19:30.67 ID:W5s2UI2a0
>階(しな)

シナ人で訓読みの苗字って珍しいな
137名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 07:25:34.60 ID:VjhTykXY0







138名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 07:25:39.09 ID:nwE+F5xs0
民主党の小沢一郎元代表(衆院岩手4区選出)は28日、東日本巨大地震発生後、初 めて岩手入りし、盛岡
市の岩手県庁で達増拓也知事と会談した。 元代表はこの中で、「従来の考え方、手法を超えた形でも必要な 予算をつけて、一日も 早い復興をしていかないといけない。政府の立場にはないが、自分の故郷でもある
し、 自分なりに国が地域のためにやれるよう努力していきたい」と述べた。

東京電力福島第一原子力発電所の事故につい ては、記者団に「政府が先頭に立って、国民に きちんと事実を
説明しながら大至急、総力で取 り組まなければいけない。ズルズル行って汚染 が広範囲に広がることになれ
ば、日本全体がメ チャクチャになる」と強調した。

(2011年3月29日08時57分 読売新聞)
139名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 07:38:43.13 ID:yTZVKrDO0
沿岸漁業関係は共産系の基盤
140名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 07:46:11.56 ID:wt1Vklhs0
小沢は信用できない…
御立派なスローガンを口にしてても、
実際にヤったのは、私腹を肥やすことばかりだったからなw
141名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 08:33:21.64 ID:OwXKhguP0
達増自体は震災対応をよくやったと記憶している
それだけに小沢が県庁「にだけ」行ったとき、ああ、ジャイアンAAするつもりなんだと思ったよ
142名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 08:33:54.06 ID:OwXKhguP0
お前の努力は俺の成果ってね
143名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 08:39:04.92 ID:dvLrexJ70
タッソの政治姿勢は評価しないけど、被災地に行ったり、
土砂崩れで壊れた仮設を視察にいって、住民のおばちゃんに
ガンガン駄目出しされて、謝ってたりするから、まだいい方に見える。
144名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 08:44:36.92 ID:OwXKhguP0
普通は小沢を見放す
黄川田のように
それでもついていくあたり、達増はなんか握られてるんだろう
145名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 08:46:32.94 ID:OwXKhguP0
普通、自分の地元の県がひどい被害に遭えば、別に被災地そのものには入らずとも
メッセージを出して勇気付けるなり、最低でもパフォーマンスぐらいするだろう
小沢はじめ国会の子分たちはそれすらしなかった
それすら
パフォーマンスすらしなかった
空恐ろしいよこの意味
146名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 09:13:30.85 ID:OkN5csMV0
放射能が怖くて近寄れなかったんだって…。
そんな人間が国民の為??
笑えちゃうよね〜。
政治家になって贅沢三昧。
「先生、先生」って持ち上げられて辞めらない。
鳩山、小沢…もう引退すべきでしょ?!
147名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 09:21:52.89 ID:aPTWxjmb0
俺様の生活が第一
148名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 09:27:16.37 ID:/C8M92Lt0
権力遊びと利権が第一
149名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 09:28:21.09 ID:a8R3z8LV0
角栄信仰の残渣が小沢一郎。年寄りの傷の舐め合いや組織票が生命維持装置。
150名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 09:38:06.53 ID:3n5jmNAu0
>>59
拒否しなさいよ。
大学まで行かせてもらったんだから、一般企業なり弁護士でもなればよかったんだよ。
それも出来なかったヘタレのくせに。
151名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 09:42:43.38 ID:VhcPJ7FL0
岩手県を復興する意味あるのか?無くなった方が日本の為じゃないかな
152名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 09:44:55.53 ID:3n5jmNAu0
>>126
そんな奴次の選挙には落とすんだろうな?
153名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 09:47:28.79 ID:3n5jmNAu0
>>149
角栄ならいの一番に被災地に行ったろうな。もちろん菅直人のようなパフォーマンス
じゃなく。
154名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 09:47:29.25 ID:Wla41yeO0



つーか被災地に政治家が来るって100パーパフォーマンスなんだが・・・・・・・ww
155名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 09:56:27.08 ID:OcpORwglO
>>13
そういえば俺が行った時姦嫁いたわ
やたら偉そうでムカつくBBAだった
住民からもボロクソに言われてたよ
156名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 10:04:08.82 ID:OcpORwglO
>>113
ものすごい勢いで復興

沿岸部でこんなの感じた事無いんだが?
瓦礫集めただけなんて沿岸部ならどこも一緒だろ
157名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 10:23:57.90 ID:CZ/UwCor0
>>151
せっかくいい更地があるのになぜ放っておく?
上手く再開発すれば経済刺激になるぞ
158名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 10:39:42.17 ID:1bmRtUq20
>>156
瓦礫処理の早さを復興というなら、岩手はまだ恵まれてるかも
宮古や山田あたりのは東京都はじめ他県でも積極的に受け入れてくれたからね

だがそれはふくいちからの距離と風向きと他自治体の厚意に恵まれたからであって、
決してオザーやプチオザーだけの手柄ではない
159名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 11:44:57.51 ID:kW2Vg6rXi
国家国民のためをいうならみんなが要求してる疑惑の証人喚問での説明と
秘書の犯罪を見逃した監督責任から自発的辞職くらい当たり前だよな
160名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:27:17.13 ID:hJBlrH4K0
小沢の性処理係の谷亮子
震災のときはどこにいたんでしょう?
小沢と一緒に小笠原諸島にいたって話もあるけど?
161名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 12:29:26.55 ID:UZsangs40
「自分の保身が第一」放射能恐い
162離縁状:2012/07/12(木) 14:06:47.21 ID:XWxyxtz70

小沢一郎・国民の生活が第一党首が

岩手の被災地にも

「国民の生活が第一 byオザワ 」という

のぼりをたてるそうです。

よろしく。




163名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 14:09:15.53 ID:drNoNKU70
小沢が徳之島米軍予定地の土地買い占めのために現地入りした時は
さんざん叩いてたじゃない。

行くか行かないかは土地の重要度による。そうそう都合のいい事書かれてもな。
164名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 14:19:46.81 ID:5U1NuEVX0

国家規模の自然大災害より数万人の罹災者より
私的な不動産取引の方が重要な
「国民の生活が第一」党々首


165離縁状:2012/07/12(木) 14:21:16.00 ID:XWxyxtz70
被災地からもらった魚など、

捨てましたが、

小沢一郎・国民の生活が第一党首は、

漁業の町・石巻にも

「国民の生活が第一  byオザワ」の のぼりを

立てるそうです。

よろしく。



166名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 14:25:45.45 ID:1Bt3IDyZ0
信頼なんか元々なかったろ
自分の利になる人間とつるんでただけの話で
167名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 14:38:13.84 ID:5U1NuEVX0

ざわ「地震が起きたら被災地に見舞いに行きますなんてマニヘストに書いてないだろ?」
  「もっと勉強してくれたまえ」


ざわ「国民の生活が第一でございます」
168名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 14:46:23.32 ID:aL8c6HPR0
ミネラルウォーター買い占めろ!
169名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 15:00:28.36 ID:IRQ6LKpc0
次の選挙、階にぶつける刺客は間違いなくたっそだろうw
あいつならあっさり知事辞職して衆議院にクラ換えすると思うよ。
小沢狂の筆頭だからなw
170名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 15:33:38.53 ID:/oyu67P+O
3年間の小沢一郎の実績

1.マニフェストにある「ガソリンの暫定税率の廃止」の撤回

2.マニフェストにある「公務員の天下り廃止」の撤回 → 元大蔵官僚の日本郵政社長への就任

民主党のマニフェストを破った張本人が小沢一郎である。
171名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 15:40:12.50 ID:iA0aLrKpO
パフォーマンスすらできない小沢は駄目すぎ
172名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 16:11:27.16 ID:SudFtgOl0
小沢にとって岩手県民は国民しゃない。
単に票田としか考えていない。
支持票が減るより、放射能のほうが怖い。
173名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 16:26:28.41 ID:ZWjjAVcA0
>>158
むしろ受け入れてもらわん方がいいだろ、岩手の場合
汚染が少ない分、自前で施設作って自前で処理した方が何年も雇用産むんだからよ
でもそれを却下した小沢の犬タッソ
174名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 20:43:21.53 ID:7deSGUic0
小沢ランドもついに崩壊か
175名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 20:53:40.54 ID:KMjJfplO0
知事も小沢の手下を明確にしたからやりやすいね。
小沢一派は徹底的に干して、小沢一派を叩き潰す。
176名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 21:49:43.37 ID:uKV3U/ys0
>>171
> パフォーマンスすらできない小沢は駄目すぎ

今やってる。
177名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 03:19:34.69 ID:B/3M5D/t0
>>169
たっそvs階ってどっちが勝つの?
178名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 03:21:22.12 ID:AgR2A3XJ0


だって、政局しか興味が無いんだからオザワは

津波が来たって 関係ない

次の選挙でここにコイツを。 それでいくら儲かる?? しかない政治屋
179名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 03:22:35.59 ID:AgR2A3XJ0


いやもう、赤ちゃんパンダが蘇るなら


コヤツを生け贄にしたいくらいだ
180名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 03:45:00.49 ID:eLySm6AK0
カネのバラマキに生き甲斐を感じる小沢って政治屋に
カネを掴まされた馬鹿ども。金権政治が終焉に向かっているのに
懲りずに、マネロン陸山会かい?ピントがずれたままリセットして
新党だって。汚職議員が頭では、何を言っても信頼度零だよ。
新党発足時の議員数がピークで、総選挙後は無くなる政党を
造らなきゃならないほど、裸の王様も追い込まれたなぁ。
181名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 07:26:48.73 ID:kWkG/X270
この時適切なパフォーマンスを行われてたら
やばかったね
本質はチキンで良かった
182名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 07:39:52.17 ID:BshbK0uh0
あの雲隠れ中、てっきり小沢は岩手で亡くなったのだと思ってたよ…
まさか卑怯にも逃げていたとはなw
183名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 18:29:22.81 ID:/9fnIgyi0
小沢ランドもついに崩壊か
184名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 19:46:58.04 ID:7ralDHtC0
>>181
小沢は嫌いだけど岩手の被災者にとって適切ならば認めざるを得ない
しかし特定の支持層だけをターゲットに軽薄なパフォーマンスをして
それをテレビが美談に仕立てたりしてたらやばかったね

まあチキンだったのは不幸中の幸いかと
185名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 19:52:04.78 ID:WbPaLk5b0
小沢先生は天下国家の仕事をなさっている大切な方なのに、被災地で
被曝したらどうするんだ。県に責任取れるのか
186名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 01:17:27.53 ID:fbeBLcSO0
岩手県民(まあほぼ水沢だけど)も仕方なく支持してきたんだろ?仕事無くなるから。本当は嫌い
だけど。
いつの時代もそうだけど、小沢は自分に合わない奴は容赦なく切るからね。まるでスターリンよ。

>>172
そう、小沢は岩手県民面してるだけの屑。本当は東京都民のくせに。政治家は選挙の時だけ
地元面する奴が多いから信用できなんだよ。できるだけ自分の出身地から出るべき。

>>182
面の皮が厚い奴ほど長生きするんだよ。皮肉だけど。
187名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 04:05:34.79 ID:mLFFEbmH0
震災直後に原発に乗り込んで、職員に直接指示を出していれば、
好感度アップ間違いなしだったのにな。
188名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 04:09:56.92 ID:Cx0zHX+5i
発生直後は小沢は何してんだってレスが時々あったけど、
次第に見なくなったなあ。

10ヶ月後って、どんだけビビってたんだよw

中国人でさえもっと早く日本に帰ってきてただろw
189名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 04:19:51.17 ID:WoCkfvED0
これって直接質問する機会はないの?
マスコミ、何やってんの?
190名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 04:28:40.14 ID:i5kQj2p60
まずこれが事実かどうか。
他の全国会議員、橋下市長はどうか。
1ヶ月では、2ヶ月では、いつまでは可なのか。

毎日新聞のタイトルとは違うんだけど。
悪意を感じる。
191名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 04:31:20.72 ID:r1/EYAe20

小沢なくして、岩手なし!
192名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 04:31:53.98 ID:YI75nbNv0
一時震災にまきこまれて死亡説がでるほどだったからなあ
193名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 04:34:10.71 ID:r1/EYAe20

小沢なくして、東北なし!
小沢なくして、日本なし!
194名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 04:34:29.14 ID:YI75nbNv0
>>160
いやさすがにそれはないwちょっとトシはくってるけど
もっとかわいいのがいるぞw
195名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 04:37:38.42 ID:r1/EYAe20

国民の生活が第一!小沢!

岩手の民主は、分裂解体・・・お好きにどうぞ!
196名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 04:40:43.31 ID:r1/EYAe20

原発地獄を速攻訪れた・・・菅は英雄?面白い東北気質!
197名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 04:42:23.74 ID:X+PfeFoc0
小沢の歳で被曝しても損失余命なんかほとんどないだろうに。
198名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 05:20:13.39 ID:AVylerru0

壊し屋は
壊して捨てて
また壊し
跡に残るは
がらくたの山
199名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 05:22:31.44 ID:qgPFQxEiO
>>190
小沢は岩手が地元だからな。
200名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 05:24:36.56 ID:lqtj0zBh0
離婚、隠し子騒動なんかより臆病者っていうことがばれちゃったのが
痛いよね
201名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 05:24:44.19 ID:PR2cmb2/P
小沢さん=神
202名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 05:31:36.87 ID:GOrL196g0
剛腕=やり手でいざという時に頼りになる

的なイメージは全く成り立たんのが判明w
203名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 07:09:03.50 ID:7z6nTfaI0
岩手県民!目覚めろ!
204名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 07:20:22.23 ID:krYufYkFO
>>200
てかさ、他県民だけど小沢にヤキモキしていたよ。
被災地で物資の届かない地域だのあって、強力な仕切りが必要な時期に、雲隠れしてんだもん。
地元選出の代議士が旗降らずに何してるの?
てな感じだった。


政治家として何の実行力もない口だけ野郎だと思ってたけど
未曾有の災害でも役に立たないんだよ、こいつ。
こんな人に票を入れてる岩手県民は馬鹿なの?
205名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 07:24:16.80 ID:krYufYkFO
>>169
たっそは元々国会議員だもんね。
206名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 07:27:34.14 ID:BNMxJQ1i0
>>204
では誰に投票しろと?

ほとんどの政治家が逃げて雲隠れしてたけどね。

まさか?次の選挙で消費税大増税、原発賛成派の自民党、野田の民主党、公明党にでも
投票しろと???

そりゃあ無理だ〜〜〜w

今の所、共産党か?小沢新党しか選択肢がない^^
207名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 07:29:42.43 ID:krYufYkFO
>>206
小沢工作員さん、オハヨー
208名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 07:33:19.85 ID:BNMxJQ1i0
自民党、公明党、野田の民主党は何故か?消費税を増税したくてたまらないのです。

それを被災地をたてに増税をたくらむなんて^^

震災を喜んでいるのかな?

原発の件でも自民党、公明党、野田の民主党は国民の命なんか知った事ないのです。

小沢何か間違っている事言ってるかな???

国民がマスコミのデマに踊らされているだけ〜〜

今、その国民もマスコミのデマにきづいて来ています^^
209名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 07:35:28.14 ID:BNMxJQ1i0
>>207
消費税増税、原発大賛成で仕事中にPCで遊んでいる官僚さんですか???^^
210名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 07:35:45.64 ID:auAOCspQI
自分の生活が第一ってのを露呈してんのに
まあ、またアホな県民が騙されて汚沢に投票するんだろうけど
211名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 07:36:55.85 ID:M2CHPsc80
ミネラル小沢w

212名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 07:37:14.80 ID:ZvClfP6RO
>>206
共産党の名前が出て来る時点で(笑)
小沢が今まで何をしてきたか調べてから出直しな
213名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 07:39:15.24 ID:OpjznbupO
今も全国のどこかの街角?に小沢アフォ代表時代の「国民の生活が第一。」と書かれたミンスのポスターがあるだろうが、それに「この大法螺吹き」と筆で大書きしたい位だ
214名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 07:41:28.15 ID:BNMxJQ1i0
>>212
では他の政治家は何を?

消費税大増税、原発賛成が被災地、国民の為になるとでも?

国民から金を巻き上げる事しかやってないじゃん^^

で、君はどこの政党支持者ですか???
215名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 07:43:05.63 ID:rYOvG+8IO
小沢って米との繋がりあるの?

増税は米が絡んでるのは間違いない

216名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 07:46:56.88 ID:36T5KK/XO
この毎日新聞の署名記事、普通に  金寿英  とかが書いてるのがコワイ。

反日朝鮮人が日本の新聞で政治の記事を担当しているという重大な危険性。
217名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 07:47:56.98 ID:BNMxJQ1i0
ここで小沢を批判している奴に「どこの政党支持者ですか?」と聞くと
絶対に答えない。答えても本当の事は言わない。

自民党支持者ですから〜^^

民主党がダメになれば苦労せず次の選挙は楽勝ですからね。さぞ小沢が邪魔だった事でしょう。

それに騙された野田も野田だ〜こんなんで次の選挙勝てると思っているのか???
218名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 07:48:29.85 ID:Mme0UKLI0
>>1 事故翌日に福島へ飛んだ菅直人の行動力が光り輝きます。
219名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 08:03:21.77 ID:roJSJv1SO
被災地選出の議員たちは、超党派で会合をもち、連絡を取り合って活動してたのは多くの人が知るところ。
国会の質疑を見た人も多いでしょ。
小沢は被災地に何度入った?国会で具体的に質疑や要望を行った姿を見たことが無いんだが。
220名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 08:09:43.72 ID:auAOCspQI
>>217
汚沢が出て行ってくれてようやく民主党を支持出来るように
なりました
221名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 08:11:16.29 ID:C6Dnb+P10
政治の話題に触れるとき何時も考えることがある
「これは政治の”中身”の情報だろうか?」と
うわっつらの政局しか報道しないテレビメディアこそ日本の政治を混乱させている第一戦犯と思っている
ただ希望もある
今までの世界には無かった”ネット”の登場で政治を変えることができるのではないだろうか
ネットユーザーはネットユーザー同士で罵り合っているような場合じゃない
逆にネットを気に喰わない勢力というものがあれば
自演だろうがなんだろうが罵詈雑言を書きなぐっているだけでネット書き込みの信頼は失われる
各自、釣られないよう自分を強く持って

俺はもう駄目だ
若い奴らに任せる
222名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 08:11:59.54 ID:kMpRhZZaO
震災後2週間くらい、物資は届かないしガソリンないし毎日食べるものカクホに奔走苦しかった。
本気に「小沢一郎とかなにしてンだ?」
って毎日思っていた。
危機のときに人間の本性は現れるね。
223名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 08:21:07.20 ID:ZvClfP6RO
>>217
ちょっとレス遅れただけでガタガタ言うなよ(笑)
基本的には自民党支持だよ
まだまだ変わる必要あるとは思ってるが

いいから小沢が何をして来た人間か良く調べてからレスしてね
224名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 08:34:08.23 ID:6Y4T3zfyO
似てる人物として田中角栄と比べられるけど
角栄だったら、物資満載したトラックを自ら運転して被災地に入っただろうな
金を集めるのが得意な政治家だけど、使い方は断然角栄が上だろう
小沢は私腹を肥やしてるだけだもん
225名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 08:35:27.52 ID:9Yj7d2dY0
あんまり出てこないから津波で死亡説まであったものなあ。
余震が怖くて引きこもってたのかな
226名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 08:41:15.95 ID:IbDndklC0
>>225
生存が確認された時は、皆がっくr 安心したよなあ・・・
227名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 08:41:33.98 ID:HnYqv3Vm0
被災岩手県民だが、震災後の小沢の無関心ぶりには
怒りを通り過ぎて笑ってしまった。
沿岸部の人間は小沢に見切りをつけた連中が多いが、
他人事だった内陸の連中にはまだ支持されてんだな(呆)
228名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 11:48:11.83 ID:H3eF2Ya50
>>222
だよな
タッソのアホは、小沢先生は震災直後に岩手入りすると岩手県警の警備に人を取られ、
マスコミもくるので、それを考慮して入らなかったんです!!!!とかいってるけどさあ、
サイトですら、なーんの動きもなくダンマリ状態
普通は何らかのコメントを出すだろ
中央で今被災地への支援物資の確保に奔走しています、とかさ
それすらなしでダンマリw
…土下座タッソも小沢も糞
229名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 12:03:30.31 ID:BNMxJQ1i0
>>223
あの〜小沢の存在が怖いの〜???^^
230名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 12:05:49.31 ID:H3eF2Ya50
>>229
可哀相だよね
七十路になってから何十年も連れ添った妻には三行半を突きつけられ、
三人もいる息子達からは何の擁護の声もない
それだけで人間としての品性がうかがわれるよ
真っ当に生きてきたのなら、良い年齢の男が家族からすら見捨てられるなんて事には
ならないはずだからね
231名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 12:06:01.94 ID:mUKaJ4p10
>>222
アホじゃないの
ガソリンが一番早く復旧したのは岩手
仮設もガソリンの復旧も岩手が一番早かった
2CHの災害板のログみりゃはっきりするよ
232名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 12:08:35.61 ID:BNMxJQ1i0
>>223
たかが2chの書き込みで何故そこまで詳しく小沢の事を調べなくていけないのかな???

現在の状況としては自民党、公明党、野田の民主党が消費税大増税、原発に大賛成で

小沢は反対。それで良いのでは?あとは次の選挙で国民がどう判断するのか?ですね。

民主党がダメだからと自民党だって今までたいした事してないのは国民は知っている。
いや日本を借金だらけにしてしまった官僚天国にしてしまった元は自民党、公明党だと
言うのも国民はしっている。


散々「小沢は終わった」「国民に支持されていない」などと騒いでいながら小沢の存在が気になるんですね
マスコミ、官僚は^^
233名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 12:08:54.05 ID:IUXCFqEK0
しょせんただの守銭奴

金の為にしか動かない

まさに人間のクズ
234名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 12:10:46.52 ID:1NiHEwVU0
>>231
へいへい
235名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 12:10:58.10 ID:BNMxJQ1i0
>>230
素早い反論ですね。ず〜〜〜と2chに住み着いて???

せっかくですが意味不明です^^
236名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 12:33:19.82 ID:AUJgdjy00
>>227
内陸の人間はみんな身を粉にして復興に協力してるだろ。
他人事だった者など1人もいないのに何を言ってるんだ?
237名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 12:35:30.08 ID:H3eF2Ya50
>>231
一番早く復旧したのが岩手??????
嘘言うなよ
3月一杯はガソリンには色々苦労してたぞ
238名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 12:45:10.53 ID:H3eF2Ya50
http://www.asahi.com/special/10005/TKY201103180442.html
給油待ちの車内で男性死亡 一酸化炭素中毒 岩手・奥州

>18日午前11時5分ごろ、岩手県奥州市水沢区のガソリンスタンドのそばで、同市胆沢区の男性(58)が
>給油待ちをしていた乗用車内で動かなくなっているのを、スタンド店員が見つけ、119番通報した。
>駆けつけた消防署員が、男性の死亡を確認した。岩手県警によると、死因は一酸化炭素中毒という。
>県警や消防によると、男性は、車のエンジンを切り、約1キロにわたる給油待ちの列に並んでいた。
>車内後部には、火の消えた小型石油ストーブがあった。
>ガソリンを節約するためにエンジンを切り、車内でストーブを使って暖をとっていたところ、不完全燃焼になったとみられる。
>奥州市は内陸地域で、津波の被害はなかった。
>だが、県内では被災地以外の地域も含めてほぼ全域で燃料が不足し、ガソリンを求める車が数百台連なる例も多い。
>消防は「閉め切った場所でストーブをたけば不完全燃焼を起こすので、絶対にしないでほしい」と呼びかけている。


小沢のお膝元ではこんな事故もありましたね
でも小沢はこの時期も沈黙してましたw
239名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 14:44:28.06 ID:DnYfcgV+0
小沢バカだよなあ
ちょっといって顔だしとけば済む話なのに

それだけ放射能が怖かったんだろうなあ
240名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 14:46:40.26 ID:DnYfcgV+0
>>231
日本海側まわりで運んでたんだから
そりゃ震災で一番影響のない岩手にいくのは普通じゃないの???
241名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 14:49:36.96 ID:ta35HcmM0
小沢は天皇より機敏じゃなかったよね朝鮮の化けの皮が
剥がれたよね
242名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 16:31:12.54 ID:QiBzlG8f0
どこかでも言ったが岩手県としては小沢が潰れようがミンスが潰れようが自分達の食い扶持には関係しない
親子代々5代に渡って付き合いがあるので小沢の肩を持つ人の方が実際は多いと思うが、
岩手県が一番恐れているのは岩手県に地方交付税交付金が落ちてこなくなることだ

そこで、県連としては小沢支持とミンス支持に割れてどっちが勝っても交付金を干されないようにしましょう
というただそれだけwww  地方が中央の権力闘争に振り回されないように講ずる最もメジャーな措置で
大学の地方行財政論で習うぐらい当たり前だ 分裂でも何でもない

この菌寿英とかいう在日朝鮮人は日本人の心が何も分かっていない
こんな教育レベルの低い火病部落記者を使うから売日新聞と言われるんだ

幼稚園からお勉強しなおして出直してきたらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
243名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 17:38:42.31 ID:YbDft2lx0
ていうかさ、与党も小沢も民主議員もなーんもしてくれないから、宮城県知事そして達増ですら
青森県知事にお願いして、直接東京に行って直訴してもらったってニュースになったよなwww
おい達増、青森県知事じゃなくてどうして豪腕の小沢にお願いしなかったんだよwww


“青森港を活用 燃料供給を”
3月16日 18時10分 NHK
青森県の三村知事は経済産業省の中山政務官と会談し、東北各県の被災地ではガソリンや
灯油など生活に欠かせない燃料が不足しているとして、安定供給への協力を強く要請しました。

三村知事は、東北関東大震災で大きな被害を受けた宮城、岩手の両県知事の依頼も受けて、
被災地の実情を伝えるため、霞が関を訪れ、午前中、経済産業省の中山政務官と会談しました。
この中で三村知事は「避難所や病院、福祉施設などであまりにも油が足りなくなっている。
油なくして被災地での救援活動や再建を行うことはできない」と述べ、ガソリンや灯油などの
安定供給を強く要請しました。さらに、三村知事は「青森港は現在も使える状態で受け入れ
能力もある。高速道路も岩手、宮城ともつながっている」と述べ、青森港を活用するよう提案
しました。これに対し、経済産業省の中山政務官は「被災地に向けて1100台のタンクローリー
が稼働しており、ライフラインをつなぐことに懸命に取り組んでいる」と述べるとともに、
青森港の活用についても至急検討する考えを示しました。
244名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 17:40:59.81 ID:cSn0TJtj0
>>242
めんこいテレビの話は大学の先生が教えてくれないもんねwwww
245名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 21:30:48.86 ID:ZvClfP6RO
>>232
調べる気が無いようだから教えてあげます
小沢は政治家では無く、政治屋
分からないなら話すだけ無駄

君は消費税をどうするかしか頭にないの?
多分中学生位なんだろうけど、新聞をもう少し読んだ方がいい
246名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 21:45:01.51 ID:I5vQnsyZO
>>236

>>227には俺達内陸の想いが伝わってないみたいだ。悲しいよな。
247名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 22:30:13.55 ID:W7lf9yJY0
被災地なんか仕事の関係はないじゃん。
なに因縁つけてるんだよ。

それぞれの公務員はそれぞれの仕事をするんだろ。
公務員じゃなくて、世話役という職業だと思ってるの?
ならばそう言えよ。

因縁はためにされるもので、心底現代日本の邪魔なんだわ。

248名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 22:40:23.42 ID:Jhtk2Y7J0
放射能が怖いんだろ?
選挙運動できるのかよw
249名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 23:39:18.20 ID:l/Gjx6el0
おざーって、裁判があったんだろ?で裁判もない自由な他の議員はどんな活動をしたの??
250名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 23:42:27.41 ID:aXsbGnCb0
知事小沢派か。岩手終わったな。。。
251名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 23:43:53.07 ID:AMJMKjpO0
あの震災直後、自民党議員が被災地入りしてボランティア活動しているのに民主党議員はサッパリだった…なんて話がネットで流れていたよな?
アレは、単に民主党議員の与党経験不足の所為だと思っていたけど…
ホントは、放射能汚染の情報が生き渡っていて避難していたからなのかもなw
252名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 23:54:51.84 ID:ofjQ0TKk0
>>248
そもそも小沢は選挙活動しないんだよ。

水沢近辺にいる手下のゼネコン関係がかわりに動いてくれるから。

ゼネコンにも親小沢、反小沢とあってな、
小沢の手下どもが他ゼネコンに営業妨害まがいのことするんだよ。
朝鮮人とかサヨクみたいに、業務に支障をきたすくらいに電話かけまくったりとか。
253名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 00:49:05.94 ID:3Sc8xwQa0
正直、小沢を買いかぶっていたわ

汚くて、金や権力にしか興味ない小心者だけど
こんな災害起こったら、
結局自分のための人気取りとはいえ
権力濫用してでも地元の復興をがんがんやらせるとね

ここまで何もやらないヘタレだったとは…
254名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 01:06:58.00 ID:yeIsaVym0
>>252
ゼネコンって鹿島とか清水ってこと?
なんとか組って地元の土建屋じゃなくて?
255名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 09:53:36.82 ID:jFEVyKSI0
>>196
原発に訪問して無事故なら
「よくぞ決断した!あんたは偉い!」
ってマスゴミが報道していたんだろうけど、実際には訪問した直後にポポポポーンだからね
邪魔しに行った、大変な時期にパフォーマンスしてんじゃねぇ!
って言われるのは当然
256名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 10:18:01.89 ID:oz7fTAvN0
>>245
は〜?それは君の得意の勝手な解釈^^

そんなに小沢が怖いのかな?何も小沢支持者を増やしたくて書き込みしている訳ではない。
むしろ勝手にすればいいと思う。

ただ小沢の行動、言っている事は間違っていない事に国民はきづいている。

いくら官僚に踊らされてマスコミに小沢批判を記事にしても。

消費税大増税、原発に賛成の国民がどの位いると思っているのか?

民主党は間違いなくもうダメです。だからと自民党???

それはないな〜〜〜^^

国の多額の借金を作った元、現況は自民党と公明党ですからね。
257名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 10:20:10.94 ID:oz7fTAvN0
>>245
次の選挙で自民党、公明党、野田の民主党が勝利したなら

消費税も増税、原発も推進すれば良いのでは?

国民が消費税大増税、原発に賛成したって事ですから^^
258名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 10:21:41.22 ID:GLdBTgTI0
国民の支持が3%
259名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 10:22:25.18 ID:afoRZ9Q00
訪問したの10ヵ月後かよw
酷すぎるだろw
260名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:33:44.90 ID:r9TvPKOS0
>>259
しかも大船渡、陸前高田の甚大な被害を受けた海岸地域は父親の代からの自分の元選挙区だぞ?
そして被災地入りしないくせに、震災の起きた翌月4月には高級レストランで取り巻きどもと優雅に赤ワインとカルパッチョを
食いながら民主となぜか自民が何もしないと不満たらたら
お前は何をしてんだっつーwww
261名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:49:51.50 ID:yeIsaVym0
>>256
小沢って元は自民党だよ。
262名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 14:12:13.72 ID:r9TvPKOS0
>>261
しかも親父の代からなw
鳩山もだが
こっちは親父じゃなくて祖父だがw
263名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 18:39:26.62 ID:oz7fTAvN0
>>261
知ってるよ。だから?^^
264名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 19:07:14.98 ID:l++r3C2w0
自分一人だけ逃げたっていうのが笑える
265名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 19:21:18.45 ID:b6gawB7o0
老衰してもおかしくないジジイが放射能に怯え
公共事業引っ張ってくる権力も衰え
ビジョンも無しに庶民受けしそうな消費税反対を売りにする
政争ゲームは上手いが危機的状況で役に立たない
賞味期限切れのゴミだろ
266名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 19:21:27.14 ID:oz7fTAvN0
被災地の復興を理由に

大増税をたくらむ政治家っていったい?

小沢の方がまともだ。

「社会保障」「未来の子供達の為に」???

今の20〜30歳の人達が子供の頃から言ってますよ^^

今まで消費税など散々増税しておいて社会保障はどうなりましたか?

日本の借金は減りましたか?景気は良くなりましたか?

国民は「まともな政治家」なんて期待していません。皆さん悪だと思っていますから。

ただ今後人間的より自分にマイナスになる政治家「増税の事しか頭にない」人は選ばない事でしょう^^


まあ、それも国民が誰を選ぶのか?ですけど〜〜〜^^
267名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 20:11:58.40 ID:2HlEMowHP
民主党の前原誠司政策調査会長は15日のテレビ朝日番組で9月の党代表選を巡り
「野田佳彦首相はしっかりと仕事をされている。私は野田さんをどんな立場でも支えていきたい」と述べた。
前原氏は「首相はころころ代わるべきではない」とも指摘。
代表選に自らは出馬せず、首相が再選されることが望ましいとの考えを示唆した。
丹羽宇一郎駐中国大使の一時帰国について前原氏は
「私が外相のときに駐ロシア大使を一度戻して事情を聴いたことがある。そういった一環ではないか」と述べた。
前原氏は外相当時、ロシアのメドベージェフ大統領が北方領土の国後島を訪問したことを受けて駐ロシア大使を一時帰国させたことがある。
また、地方分権に関して「最終的には道州制がいい」と指摘。
前原氏は地方分権改革を次期衆院選のマニフェスト(政権公約)の柱の一つにする意向を示している。

野田総理再選なら選挙まで野田総理だねp
再選考えて気使うから三党合意と違うこと言うんでp再選確実なら三党合意貫徹p
268名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 20:14:05.44 ID:lpfITnv90
自己愛性人格障害者の末路とはこういうものだ。
最後まで観察させてもらうよ。
269名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 21:41:41.79 ID:yeIsaVym0
>>263

>>国の多額の借金を作った元、現況は自民党と
公明党ですからね。

おまえ、言ってることめちゃくちゃだぞ。
270名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 16:00:29.99 ID:XklAebvp0
>>266
あのー、過去に国民福祉のお題目で、福祉税という名称(実際は消費税増税)で大増税しようとした人がいたんですけどーw
誰だか覚えてますー?www
271名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 16:48:32.16 ID:78ySXU9L0
自分の生命が第一
272名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 16:52:16.61 ID:bV20rW8R0
小沢にくっつくのは自己資金を持たない乞食ばかり
小沢の金庫の枯渇も時間の問題
273名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 16:58:13.45 ID:TUkkcavJ0
水沢の人間に言わせるとほとんどの人が小沢が嫌いなのだが
建設業などの公共工事が小沢マンセーじゃないと回ってこないとのこと
274名無しさん@13周年
    ((( )))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´Д`) <消費税増税に反対は正義の証!
    (ぃ9  )  \_______
   /    ∧つ
  /    \    (゚д゚) 原発再稼働反対も正義の証!
 / /⌒> )     ゚(  )−
(_)  \_つ     / >   (・∀・) TPP反対も正義の証!

    ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
   (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
   //        ヽ::::::::::|
  // .....    ........ /::::::::::::|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ||   .)  (     \::::::::|    |    
   |.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i   |
   |'ー .ノ  'ー-‐'     ) | < 国民の生活が第一です
  |  ノ(、_,、_)\     ノ    |
  |     ___  \    |_   |
   |  くェェュュゝ    /|:.    |
   ヽ  ー--‐     //::::::::::: | 
   /\___  / /::::::::::::::: \___________
 ../::::::::|\   /  /::::::::::::::::::

   ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 <   ダイセンセイ! ダイセンセイ! 僕らの小沢大先生!  >
 <   ダイセンセイ! ダイセンセイ! 僕らの小沢大先生!  >
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    、        、        、       、        、
  /っノ      /っノ      /っノ     /っノ      /っノ
 / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧
 \\(    )\\(    )\\(    )\\(    )\\(    )