青函トンネル内、貨物列車が自走不能に 上り線特急に影響

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おじいちゃんのコーヒー ◆I.Tae1mC8Y @しいたけφ ★

11日午前7時25分頃、北海道と本州を結ぶJRの青函トンネル内で、
帯広発の貨物列車(19両編成)が車両不具合のために緊急停車した。

このため青函トンネル内の上り線が不通になり、上り線特急などに影響が出ている。
貨物列車は、自走不能のため青森側の津軽今別駅から機関車を派遣し、牽引する予定。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120711-OYT1T00385.htm
2名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 10:19:35.35 ID:TVU+RxRG0
なんてこったい
3名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 10:21:21.90 ID:2Ft3VWZu0
トーマスならよくみる光景
4名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 10:22:00.04 ID:tp6wgzyg0
なぜ選挙前のこの時期に・・・
陰謀ではないか
5名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 10:22:10.77 ID:xQfIciuP0
か、風は吹き抜けたぞ・・・・
6名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 10:22:16.63 ID:JDp3bzFs0
通勤時間帯も貨物列車みたいに数十両にしてくれよ。マジで。
7名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 10:22:36.01 ID:0ykluDZFO
性感トンネル内でEDになっちゃった訳だな。
8名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 10:22:50.11 ID:6Gk41K0t0
9名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 10:22:56.08 ID:3+0MkSgP0
とんだお荷物だな
10名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 10:23:26.16 ID:dM0yptwN0
テリーマンに後ろから押してもらえよ
11名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 10:24:51.16 ID:Mq7drlOYO
×津軽今別駅から
○津軽今別駅側から

あの停車場が新幹線奥津軽駅になるのかと思うと胸が熱くなるな
12名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 10:24:52.20 ID:esw1rzi40
まぁ俺達は静観してるしかない問題だけどな。
13名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 10:25:09.55 ID:QQRHUgaI0
ちょっと叩けばなおる
14名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 10:25:35.65 ID:lZlPyNLq0
救援機はDD51か。
青函トンネルでもやる気さえあればディーゼル車使えるんじゃないか
15名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 10:26:38.71 ID:nA/SeEbAO
タブレット使って単線運転すれば解決すると思うよ?
16名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 10:27:17.81 ID:hYLFaC8K0
>>3ですでに書かれていた
17名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 10:27:23.49 ID:6WxBgMUo0
貨物列車が走行不能→じゃがいもの値段が高くなる→ポテチがさらに高くなる
18名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 10:28:30.59 ID:lZlPyNLq0
>>11
と思うだろう。
しかし本当に「津軽今別駅に常駐している」機関車を入れるのだよ。DD51じゃなくてDE10だったか。
19名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 10:28:50.31 ID:TVU+RxRG0
>>17
そこでカルビーポテト丸ですよ
20名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 10:29:49.34 ID:nA/SeEbAO
>>17
トンネル内は暗いからジャガ芋も芽が出ないから大丈夫
21名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 10:30:18.66 ID:btZNv40x0
>>8
なんだこれwwww
22名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 10:30:50.29 ID:Mq7drlOYO
>>18
いたのかwすげぇw
23名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 10:32:20.57 ID:1AHLH5pkO
>>20
暗いと芽がでます
24名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 10:32:33.63 ID:CAay+MHq0
>>3
トーマスって、自力で好き勝手動くから機関士要らないよな。
25名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 10:32:36.92 ID:w/84tvbc0
今別に機関車いたっけ?
26名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 10:36:06.50 ID:lZlPyNLq0
>>25
いる。
というか、もともと青函トンネル本州側の救援基地にするために駅がある。
27名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 10:38:46.58 ID:fig/2OsQ0
政官癒着の構図が見えてきた
28名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 10:39:04.84 ID:63RyNB6/0
>>8
ちょwww
29名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 10:41:43.90 ID:4xLpFQO70
>>8
ひでぇーw
30名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 10:43:09.70 ID:z4tvjZOz0
やっぱり青函連絡船だよ。
出航時のドラと蛍の光は気恥ずかしくなったけど
31名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 10:44:59.54 ID:1BlVtkUp0
今度はいつかの特急みたいに丸焼きにならなかったの?
32名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 10:47:56.51 ID:UENVdZXL0
3096レ 自走不能
33名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 10:48:14.62 ID:iy3QprqY0
>>30
羊蹄丸がもう2、3日したら解体開始
34名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 10:54:40.71 ID:ouGFbJHX0
今日朝起きた時、何かが起こる予感がしたが、これだったか・・・
35名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 10:59:26.72 ID:F6g1OXU20
北海道の列車ダイヤを乱しているのは貨物列車、臨時列車なんですがね。
客が知ったら怒るでしょうなー。
36名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 11:00:24.08 ID:UxCqlcyZ0
金太郎がんばれ
37名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 11:00:36.70 ID:R6RKMxyTO
たまにはトラブル起こしてくれなきゃ救援用の機関車が不要と判断されちゃう
38名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 11:01:45.65 ID:y8bpSGUCi
JR北海道の車両故障は労働組合のテロ
39名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 11:05:36.91 ID:SWLQaq490
>>26
24時間交代で待機業務なんだよね
40名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 11:09:06.43 ID:c7zj2O+hO
救援機関車は、C62-2らしいね。
なんかワクテカの展開だ。
41名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 11:12:39.39 ID:CAay+MHq0
C62 2ならあるけど、C62-2は知らない。
なんて。
梅小路で、ただいま修理中ですよ。
42名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 11:13:31.96 ID:Mq7drlOYO
>>40
青函トンネル内がススだらけになるw
却下だw
43名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 11:17:02.21 ID:VQ/uMW0YP
DE10で貨物と無動力の機関車(EH500?)を牽いて坂を上って出てこれるの?
44名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 11:18:50.33 ID:iqP9LwBH0
走行可能になるまで静観します
45名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 11:27:51.60 ID:c7zj2O+hO
俺が大好きなEF58で手を打とうって走れるのがないんだよなぁ。
こんなときこそ、EF200の出番ではなかろうか?
46名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 11:33:06.48 ID:SWLQaq490
>>43
重連だからね
2700馬力あるから十分
47名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 11:38:50.54 ID:xXEye07HP
>>45
マジレスすると停電の時救援に行けないじゃないですかヤダー
48名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 11:44:57.71 ID:Ir9yB8eSI
津軽今別のどこに常駐機止まってるの?
49名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 11:51:40.33 ID:Suzm+g/VO
ここですぐに『111』が出ないところをみると
やはり時代を感じるな

昭和は遠くなりにけり…だ
50名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 11:54:34.19 ID:SWLQaq490
>>48
駅の少し青森より
51名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 11:55:55.86 ID:l7Zp5wEoO
直ちに影響はない。
5250:2012/07/11(水) 11:57:31.92 ID:SWLQaq490
間違えた函館よりだ
53名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 12:01:32.02 ID:Ir9yB8eSI
>>52
マジか
前行った時見当たらなかったけど駅からじゃ見えないとこ?
54名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 12:01:47.17 ID:ZgFDjfzt0
で、止まった機はED75?
55名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 12:05:29.93 ID:lZlPyNLq0
>>54
青函トンネル内にED75がいることだけはないな
56名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 12:07:44.40 ID:pLJ3W49e0
>>45
ねえねえ、何で鉄道好きっぽいのに交流電化の区間に直流の機関車を持ってきたがるんだ?
57名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 12:08:01.55 ID:KtUgpz4l0
>>14
火災防止の為気動車は駄目
58名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 12:14:47.08 ID:bk4ywmIF0
おやおや。
つい数日前に青函トンネル通ったばかりなのに。
しかしあんな長いトンネル、事故があったら大変だよなあ。
59名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 12:21:23.99 ID:c7zj2O+hO
>>56
電車は好きだけど、オタではない。
とりあえず、好きな機関車出しているw
東京だから交流はあまり馴染みがないんだよね。
津波に耐えたED81なら涙したけど、感情移入出来るのはそれくらいかな。
60名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 12:24:50.96 ID:eTdoXSw4O
コストカットの果ての整備不良かね
中小私鉄では最近よく聞くが
61名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 12:30:19.60 ID:Ir9yB8eS0
>>59
ED81ってなに
62名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 12:34:34.77 ID:z8K+IoEFO
特急運行できないのなら東日本フェリーが代行輸送できないのか?
63名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 12:35:17.04 ID:utvYpBru0
特急がきたらそのまま連結して押せばいい
64名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 12:35:19.38 ID:2itYH5tv0
青函トンネルでうしおととらが妖怪山魚や破戒僧凶羅と戦っている途中だな……。
http://blog-imgs-30-origin.fc2.com/k/a/k/kakopipe/ut15_01.jpg
65名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 12:36:03.00 ID:2q8rnbxx0
66名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 12:40:06.75 ID:R6RKMxyTO
やっぱり第二青函トンネルは必要だな
大間と戸井の間で今すぐ着工しる!
67名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 12:42:02.51 ID:pLJ3W49e0
>>59
俺も別にオタってわけじゃないけどEF58だの200だのED81だの凄く
頭が悪そうに見えるぞ
6850:2012/07/11(水) 12:50:22.74 ID:SWLQaq490
>>59
電車好きとヲタの差ってなんだよ?
69名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 12:52:58.19 ID:cgoyvcqw0
>>6
前後の運転間隔も貨物並みにスカスカになるが良いか
70名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 12:56:11.38 ID:ikyBVUAw0
>>59
あれはED75だ
71名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 12:56:32.52 ID:Ir9yB8eS0
誰か撮らないの!?
72名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 13:09:03.10 ID:Z+10Bjvp0
ヤダヤダ赤熊じゃないとヤダー
73名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 13:10:08.96 ID:Nr41SNWo0
なんか北海道が絡む鉄道ニューススレは鉄ちゃん濃度が急激にミノフスキー粒子するな
それ以外の鉄道スレはヤックデカルチャーなのに
74名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 13:12:46.88 ID:oISNRwhGO
やっぱりナッチャンRera残そうよ
青函連絡船大事
75名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 13:13:46.75 ID:LV3rMNSl0
はたして無事に生還できるかどうか静観するしかない。
76名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 13:15:44.88 ID:dZUBj9wK0
>>66
技術的に深すぎて無理らしいよ
それより青函道路作れよ
77名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 13:21:44.39 ID:xr4iKoRAP
トンネルの息づかいを感じていれば、事前に気配があったはずだ。
78名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 13:25:31.42 ID:dT65vT7UO
北海道JRは、一週間に一回トラブルとか故障を起こしてる。
ちょっと異常なペース。

札幌市民より
79名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 13:28:10.82 ID:fX4qh7S20
>>59
電車は好きなんだろうが、しったかぶりする人なんだなとも思う。
80名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 13:30:55.25 ID:PlJnJ6Cn0
牽引機は何だ?
81名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 13:35:04.07 ID:P5nz4oUV0
南田さんと涼花ちゃんに現場に急行してもらいたい
82名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 13:50:51.49 ID:CAay+MHq0
ディーゼルは入らないだろうから電機とすると、EF500か?
83名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 14:01:27.51 ID:pLJ3W49e0
>>82
君もID:c7zj2O+hOと同じかw
84名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 14:06:44.12 ID:8RGUhVNV0
また貨物と旅客会社の区別がつかない奴が沸いているな
85名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 14:10:00.95 ID:0sjZWkf3i
>>23
そこで、青森側からリンゴを送って、発芽抑制ですよ!うちの母ちゃんがやってる。
86名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 14:10:36.78 ID:IKhBScEh0
JR北海道勤務の道民にとっては究極の辺境だったりするんだろうか>津軽今別救援隊
87名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 14:11:07.80 ID:CAay+MHq0
そろそろ、他人をバカにするだけでなく、優秀の頭脳で解説しろよ、マニア様。
88名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 14:16:06.23 ID:PlJnJ6Cn0
>>82
それを言うならEH500な
89名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 14:20:43.01 ID:skfEITKJ0
こんな長ーーいトンネル、よく掘ったものだ。
平成の世では絶対に無理だね。

金が無いから。
90名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 14:21:16.98 ID:oeKHnT6b0
>>14
救援待機はDE10なんだな。これが。 木古内も同じだけど。
91名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 14:24:11.55 ID:oeKHnT6b0
DE10 1661 1714 1737 1738 1739
このうちの2両だが
どれがこの時に今別に居たのかなぁ。

>>66
深砂&噴火(活火山)湾だからどーにも出来ない。
92名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 14:31:02.51 ID:htq5Aoz30
人身被害も物損もなきゃいくらでもフォローできる。
大津で亡くなった子は帰ってこない。
93名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 14:31:28.64 ID:FQoPvDCi0
もうオタは現地に急行してるの?
94名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 14:34:56.60 ID:oeKHnT6b0
>>93
間違いなく突撃しているのはいると思うのだが、青森のスネークは何せ数が少ない。
青森の鉄道自体が動きが無いからアイドル状態の阿呆が少ないものな。
北海道は結構、そういった突撃阿呆が居るんだが。

こういうときは阿呆のレポートが見たいんだけどな。
95名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 14:45:32.66 ID:6pcfOF2QP
乗っておけばよかった>青函連絡船
96名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 14:47:21.28 ID:oeKHnT6b0
>>86
運転の勤務にならないから、手当てが少ないんじゃないか?
あんまりやりたくない仕業だろうな。
ほぼ毎日交代しているんだろうけど。
97名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 14:53:25.43 ID:oeKHnT6b0
>>82
先も書いたけどDE10の重連
函館所属で津軽今別と木古内の救援基地に常駐2両づつ、検査予備1台が本区留置。
計5台で交代により、時折エンジン起動させながら臨戦態勢で居る。

そのほかには快速海峡で使われていたお古の客車が資材運輸用・避難乗客用として各基地に1台づつ配備されている。

場所は津軽今別の隣地と木古内駅構内。
どちらも格納庫が2線分あってそこに居る。

>>82
ばっちりディーゼルでお迎えに行くはず。
普通ならば。
98名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 15:18:13.69 ID:oeKHnT6b0
ああ、ED79牽引の列車だったのか。
99名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 16:22:05.29 ID:q7UKXR+S0
>>76
津軽海峡は極まれにだけど竜巻が起こるよ。
冬の風の強さはヤバイし。
100名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 16:27:00.45 ID:t8ytCGZw0
>>90
今別から来るなら木古内からは来っこないってか
101名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 16:30:12.37 ID:+z4at2MC0
DE10単機で大丈夫かよって思ったけど、重連なら大丈夫だな
102名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 16:35:23.32 ID:E+0k2iXP0
日教組みたいに見て見ぬふりして車両故障はなかったと言いだすじゃないの
103名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 17:14:59.56 ID:qpXATK/r0
ED79か何かの重連け?★
104名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 17:15:03.36 ID:64uRLWGI0
>>65
いい写真。
105名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 17:17:57.80 ID:nDbfC3UhP
>>76
沈埋工法の海底トンネルとか?
水深深いから橋は厳しいぞぉー
初の海底PAが出来るな
106名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 17:48:12.70 ID:4v4WQoH8O
トンネル内は専用機じゃないと牽けないからな
107名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 17:52:17.41 ID:lk6RedI40
あ・・・青函
108名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 17:59:36.15 ID:fZ2DKz800
D51って蒸気機関車?
109名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 18:02:06.03 ID:4v4WQoH8O
>>108
Dは蒸気機関車
DDはディーゼル
110名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 18:04:40.28 ID:FrxPaBEQP
ディーゼル機関車なんか走らせたら酸欠で乗務員が倒れたりしないのか

蓄電池で自走できる機関車作れよ
111名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 18:07:15.04 ID:gKhxB/iKO
>>109

は?
112名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 18:11:44.29 ID:PlJnJ6Cn0
>>109
ちなみにD51は動輪の数が4つだからアルファベットの4番目にあたる"D"が付けられている
113名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 18:16:40.02 ID:j23x5KX8O
鉄男が集まるスレだったか。
114名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 18:21:24.62 ID:4v4WQoH8O
D51とDD51でごっちゃになってるのかと思っただけだよ
115名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 18:33:15.22 ID:R6RKMxyTO
つか青函トンネルを通過する列車でも寝台列車の電源車や
貨物列車の冷蔵コンテナの発電エンジンは動いてるからね
臨時で走ったりするディーゼル列車もトンネル区間は自走こそしないが
車内サービス電源の確保としてアイドリングしっぱなしで機関車に牽かれてる
116名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 19:25:57.87 ID:SWLQaq490
>>109
機関車を表す記号が付かないのが蒸気機関車
Eが電気機関車
Dがディーゼル機関車
Hが蓄電池とディーゼルハイブリッド
Aが蓄電池式機関車
117名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:35:58.14 ID:64HpWqpi0
>>115
一応、貨物列車の冷蔵コンテナの発電エンジンは、青函トンネル通過時には
停止させているんだけど。
118名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 20:49:43.23 ID:FKOcavQZ0
数十分停止させただけで中身がダメになる冷蔵コンテナなんて有り得ないもんなぁ
119名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:38:49.13 ID:SWLQaq490
>>115>>117-118
お前ら冷蔵冷蔵言ってるけど冷凍(定温)コンテナの話だよな?
120名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:56:21.46 ID:ZqLNhV7w0
>>39
どんな激務だよ
普通は8時間ぐらいで交代だろ
121名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 21:58:54.18 ID:XytHnrgd0

 EH510は 製造元は東芝だぞ「原発の東芝」
122名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:10:31.76 ID:ikyBVUAw0
それがどうした
123名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:16:15.71 ID:iT1RCVFn0
>>45
EF58のギヤ比で貨物は無理。
124名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:33:19.14 ID:fX4qh7S20
>>121
東芝は火力発電所のタービンも作ってるな。
お前電気使うなよ。
125名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:37:25.63 ID:aG3LRNz40
126名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:37:33.30 ID:R6RKMxyTO
そろそろ自走不能となった原因を明かしてくれないか?
127名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:39:43.40 ID:kbDS6+yE0
>>125
それは貨物じゃなくて荷物ね (人を乗せない旅客列車)
128名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:40:01.24 ID:DN5Dj/GW0
地元だが、性感トンネルのCMがひどすぎるんだよな。

実際いけばあそこ空気やばいからな。
過去に大きな事故あったし、なんというか、クチで説明できないけど心霊スポットみたいなすげー空気が重い場所。
129名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:41:48.04 ID:t8ytCGZw0
>>124
というか機関車製造にかかわってる会社で
グループ企業が原子力発電所にかかわってないのは
川崎重工を除けば東洋電機とか富士電機とか機関車製造から
手を引いてるところばっかりだし
川崎重工製にしたって電装品は三菱系だからな
130名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:45:39.49 ID:bCzrSM0W0
ED79もそろそろ引退やがな
EH800というバケモンが9月落成だから来年には順次
131名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:45:53.14 ID:6fwSYUs30
>>125 絶対に荷物列車の写真だと思ったら案の定。
132名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:47:38.17 ID:ZqLNhV7w0
EF58は貨物運用もあちこちであったんだけど
ttp://ef58.info/EF58/gazou/guest/EF58/HAWK2-EF5821.JPG
133名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:55:00.05 ID:QSBVS58s0
>>132
ギア比と定格出力の関係で、重量物を登坂できないね。
134名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:55:52.81 ID:RjCQzZMj0
>>130
青函用の新型試作中なのに
EH500まだ府中で製作中なんだよな
事業所で毎日見るw
青函で余ったの日本海側に転用か
酷使してるから廃車なのかよう知らんけど
135名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 22:56:57.89 ID:6fwSYUs30
>>132
調べたら、阪和線なんかで貨物運用が有ったんだね。
知らなかったよ。
136名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 23:00:12.98 ID:bCzrSM0W0
>>134
中野人かいな たまげたなぁ・・・裏山しい
h500は増えすぎてお腹一杯なレベル
137名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 23:04:54.52 ID:iT1RCVFn0
EH500なんてこの間登場したばかりの新型だと思っていたけど、就役からもう15年経つんだな。
138名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 23:05:43.04 ID:mT0C0KLq0
EHエリック
139名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 23:20:27.61 ID:P5nz4oUV0
最近の貨物はコンテナばかりで味がないのう
EH10かEF60の引く、黒くて長い編成が懐かしい
140名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 00:24:24.35 ID:Kfw3ap/E0
>>134
九州に転属してED76置き換えとか
敦賀と富山のEF81の置き換えとか
なんだかんだで国鉄電機はまだあちこちで生き残ってるし
141名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 00:57:28.12 ID:Kfw3ap/E0
ちょうど青函用EH800のプレスリリースが出てた
ttp://www.jrfreight.co.jp/common/pdf/news/201207-03.pdf
142名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 02:14:10.66 ID:znPyZ8wNO
>>139には、貨車に積まれた色とりどりのコンテナが見えないのかい?

143名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 19:59:33.67 ID:ROpLAuQkP
144名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 21:08:43.41 ID:WB8q9dGH0
うちの最寄路線でも、よく貨物列車が立ち往生してる

定格出力が4500KWもあるのに、
20両に満たない貨物も引けないとか情けないかぎり
145名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 04:22:52.37 ID:G9H8hINp0
青函トンネル
ZONE539
NO.02-144
146名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 04:24:32.22 ID:yf//hscc0
北海新幹線て要るのか
147名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 07:54:53.83 ID:uN+teJ2vO
>>146
曲がりなりにも国土軸だからな
あと「北海道新幹線」な
148名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 08:12:32.31 ID:xsAHiXCZ0
よし!撮り鉄のみなさん、撮影にいくあるよ〜
149名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 08:14:59.31 ID:/5Kozi3b0
>>147
ふと思ったが、
東京都、岐阜県、大阪府は、都府県を省略して東京、岐阜、大阪って言うけど、
北海道は北海って言わないな。
150名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 08:19:23.02 ID:1xvyUQyO0
>>100
いま別室で審議中
151名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 08:27:52.10 ID:I8Xgt00t0
EH800は交流専用なのか
152名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 11:13:56.93 ID:Jz1o+pJd0
>>144
どこ?
153名無しさん@13周年
中央本(東)線だと予想w