【京都】市消防で緊急車仕様バイクを導入、災害時に情報収集 ヤマハ・セローをベースに1台170万円
1 :
そーきそばΦ ★:
2 :
名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 14:00:17.11 ID:vunuV+7P0
新車のセローに個別に機材買ってに積んだ方が安くない?
3 :
名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 14:00:31.72 ID:xhBKbGX7O
セローがなんでこんなバカ高い値段になる?
カスタムしてあるとしてもおかしな値段。
誰かのポケットでも装備した?
CB1100乗りだけど、セローにすればよかったかもって思ってる。
はやく消火器をのセロー
サイレンと無線つけただけでしょ
ちょっとボッてるよね
100万前後まで値切れよ
7 :
名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 14:01:45.16 ID:uKOg+y+90
>>4 CB1100も悪くないじゃん。セローじゃ長距離しんどいし。
仮面ライダーみたい
9 :
名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 14:03:07.14 ID:X2ZWVmc20
>>3 >映像伝送システムを使い
>人工呼吸用マスクなど救急器材
この辺りが高いのか
10 :
名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 14:03:17.84 ID:M7LrIt25O
装備品に120万?
>>7 軽くてとり回しが良くて視界が広い(高い)とかあるんじゃね?
12 :
名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 14:03:40.09 ID:998iVAOP0
あれだろ
舗装路ではGL500に
階段を昇ったりオフロードではXL250に変形するんだろ
13 :
名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 14:03:49.82 ID:NQ7bVcj5O
セローカスタムとは…
イイネ!
なんか不自然に高いが
14 :
名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 14:04:18.53 ID:bhPxSc8z0
白バイは1台250万円くらいかかるそうだ。
ベースがセローだと170万円は妥当なところだろう。
15 :
名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 14:04:20.22 ID:uBm6mr9A0
公園のベンチが30万円するのと同じ構図だね
日本がバンザイしかけてるのに、韓国へ6兆円プレゼントしたのと同じ構図だね
日本は大掃除が必要だ
16 :
名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 14:04:23.00 ID:1Y38ikv/0
パンツァーファウスト装備のドイツ軍自転車部隊からヒントを得たんだろうな
たしかマジェスティベースでも作ってたよね消防バイク
消化器ぐらい積んでやれよw
19 :
名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 14:05:48.29 ID:5MB23U1v0
170万円のセロー
20 :
名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 14:05:56.63 ID:wUhojRbo0
>>9 一番高いのは、導入を決めた消防幹部の飲み代だろ
格好悪いな
22 :
名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 14:06:30.08 ID:uL9LNWJv0
セローのwikipediaに、東京消防庁仕様の写真があるけど
ほとんど別モンになってるな。
陸自のバイクにみえる
24 :
名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 14:07:45.11 ID:SeqBHX5SO
セロー格好いいよセロー
25 :
名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 14:08:46.73 ID:1yVhHQH60
救急車じゃないので、セローに乗せろー。 イカ禁止
新谷かおるだっけか?
RZ350とセローでツーリーングの漫画があったような気がする。
26 :
名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 14:08:53.77 ID:bhPxSc8z0
27 :
名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 14:09:45.03 ID:wl1mZQaQ0
個々の機材は安いとしても、取り付けステーとかはワンオフだから、トータルで高くなると思われ。
>>26 そんな非力なので糞重たい機材積んで運用できねぇよ
大体それ中国製造だぞ
いざってときに故障しましたじゃ済まされないんだぞ
セローってまだ売ってたのか?
発売してから20年ぐらい?
30 :
名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 14:11:14.31 ID:l0le2HWt0
セローってまだあったんだ なつかしいな学生時代セローにのってるやつと
ツーリングにいったもんだ やつのは山道とかいけるけど 俺のはオンロードバイク
山道の途中で空気が薄くなって 俺のバイクがエンスト よくけんかしたな・・・・
31 :
名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 14:11:23.72 ID:1yVhHQH60
>>26 損得の問題じゃないだろ。
緊急車だし、どんな路面を走るかわからないから。
下手したら階段走ることも・・・・・。ねえか
32 :
名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 14:11:49.13 ID:uBm6mr9A0
>>14 改造費用が250万?
まあ何であれ、それも
>>15と同じ構図だろ
何年か前、自衛隊だか警察だか忘れたが、アメリカの市価が20〜30万円くらいの狙撃銃が、
ほぼ十倍の価格で大量に購入された「事件」があり、ネット銃砲店の草分けである築地氏(故人)
が問題視していた。
同じ構図ですよ。
給料以外にも、(国と国民を売った)お金が入ってくる公務員、サイコーですね。
33 :
名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 14:12:00.10 ID:+cc1/pwY0
救急車もそうだけど車体価格より艤装の方に金かかる
え?高くね?
バイクって10万円くらいじゃないの?
170万もあれば車2〜3台買った方がマシじゃん
37 :
名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 14:12:34.83 ID:xzDdoY2D0
俺ものセロー
緊急救助目的という大義名分で
税金が無駄に高く使われてる感がするね
車両本体で40万前後だたか?
保険整備乗り出し価格で50万とかだろう
ざっくり120万が装備品
41 :
名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 14:13:43.07 ID:xzDdoY2D0
42 :
名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 14:13:45.97 ID:WIf4AtmS0
43 :
名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 14:13:46.37 ID:j4mZKI8Q0
フジミかアオシマからプラモデル出るだろうな。
さすがにこれは装備込みの価格…だよな?
高すぎだろ…
何でこんなに高いんだよ
46 :
名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 14:14:15.03 ID:rS5FNiLZ0
ワンオフカスタムなんだからこんなもんだろ。
先の震災で携帯電話は不通だったのにねえ
災害対応を従前のインフラに頼るとか頭悪すぎ
地デジで空いたVHF帯を利用した独立した通信システムを使いなさいよ。
消防→セロー
警察→XR
陸自→KLX
棲み分けができとる
49 :
名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 14:16:17.89 ID:kyKvVgkY0
「助けて下さい!」
「あ、自分見に来ただけなんでwwwwwwww」
やっぱ放水銃が高いのかね
高すぎワロタw
普通に個別改造した方がよっぽど安く上がるだろ
その辺のカスタム屋にでも頼めよ
>>47 >映像伝送システムを使い、積載したスマートフォン(多機能携帯電話)で消防本部に被災状況の動画を即時に届けたり、
スマホをカメラ兼無線機にして、独自の回線で送る ってことじゃないか?
54 :
名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 14:17:53.67 ID:EujpiwoW0
1万走るとエンジンが死ぬヤマハか
56 :
名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 14:18:07.41 ID:7MFDDI910
20年以上ぶりにセローって言葉聞いたわ
>>20 導入の最終決定は市町村なんだよ。
消防幹部に入る金は無い。
>>48 消防→セロー ヤマハ
警察→XR ホンダ
陸自→KLX カワサキ
スズキは?(´・ω・`)
>>32 それm24のこと?
スポーツモデルにいろいろ付ければ軍用はそれくらい行くから。
たしか60万だったかな
KDXとかチャンバーでキンキン言わせた方が非常感出るよ。
61 :
名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 14:19:35.92 ID:zmvqa7Oa0
>>2 多めに計上して
受注先がウマウマするんだよ
オレセロー225海苔だけどこのセローくれタダで
なんだよWRにしてモタードにしろよ
この手の公務員の装備は子供があこがれるくらいかっこよくあるべき
>>52 自己レス
そんなたいそうなもんじゃないやこれ
やっぱり一般の携帯回線に乗っける気だw
京都市消防局では,この度,京都府内で初めて緊急自動車として「機動二輪車(消防バイク)」の運用を下記のとおり開始しますので,お知らせします。
この「機動二輪車」は,災害現場状況を本部等へ配信するための映像伝送システム(携帯電話,デジタルカメラ及びビデオカメラ),
初期消火等を実施するための消火器,応急処置を実施するための救急器材を積載し,主に情報収集及び状況確認に出動します。
http://www.city.kyoto.lg.jp/shobo/page/0000124755.html
66 :
名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 14:21:10.05 ID:nYVrA0Ci0
税金パッパラパッパラ
使ってんじゃねぇよ!
67 :
名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 14:21:14.51 ID:aqK4Idin0
はしご車かポンプ車のバイク版期待してた。
68 :
名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 14:21:33.29 ID:Pbk19zJSO
俺のsuperSERPAの方がかっこいいわい
69 :
名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 14:21:52.36 ID:3/ErJ6Sk0
こういうもんはケチってほしくないわ
ホース付きのバイク想像したのに情報収集だけかい
72 :
名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 14:22:53.60 ID:aYHhAAtFP
170万出してこれ?
73 :
名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 14:23:37.84 ID:wnKEZF/e0
>>52 スマホは改造出来ないよ。
無線機(スマホ)を独自に免許をとらなければいけないし消防無線帯に改造は物理的にも難しい。
東京消防庁のセローは放水銃付いてるからもっと高いんだろうか
75 :
名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 14:25:01.73 ID:XfkuD2dz0
装備でかなり重量増だろうなこりゃ。
170万でまとめ買いなら独自チューンでもしてあるとか一部パーツが特注とかでもないとおかしな値段だ
だが、それであっても高い
>>75 極力軽くするために費用大になってるんだろ
>>63 本気のトラ車やん・・・(なぜかセローがまじってるが)
問題は航続距離だな
79 :
名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 14:26:09.43 ID:PClnjsHdi
セローに不満ないもんな
まさに完璧なバイク
81 :
名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 14:26:40.35 ID:35bJIzFn0
さすが痴呆公務員、能天気すぎる
セローしか走れない場所などそもそも4輪は近づく事もできん
PCXで十分
82 :
名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 14:26:50.69 ID:9NKtKHX90
>映像伝送システムを使い、
積載したスマートフォン(多機能携帯電話)で消防本部に被災状況の動画を即時に届けたり、
本部の指示で情報を収集できる。
アホか、山奥の災害時には携帯の基地局もアウトになるぜ。
回線に殺到していつまでも繋がらないことも。
今では化石みたいになっちまったが衛星電話使えよ。
災害時など緊急時だけ限定なら安く交渉もできる。
それにしても170万円は異常だろ。
定価で買ってないかい
さすが野中さんの地元D利権情実入庁組たっぷりの京都。
環境局、消防、交通なんて一番多いところ。
あとは、スーフォア・ZX-12R・カタナ400を買えば揃うな
84 :
名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 14:27:53.56 ID:ugMc7opl0
これ乗るのは誰が乗るんだ?
87 :
名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 14:29:42.41 ID:TGBtm0Kr0
これリベートでもあるんじゃないの?
元々50万もしないバイクをまとめて買って一台170万とか、スマートフォンや
消火器等々積んでもあり得ない価格だろうw
90 :
名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 14:30:27.58 ID:9xTipGLR0
消火器2本よりインパルスの方がいいと思うんだが
パンクに強いチューブレスタイヤだからな
それも選択肢の1つだな
なにげに背ローは目医者だよな。
TL-50でいいだろ
まあ、こんなもんじゃね?
あんま渋い事いうとお金まわらんぞ。
95 :
名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 14:32:18.05 ID:Ind6QS3B0
なんで170万???
96 :
名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 14:33:11.92 ID:Oan1kdpJ0
>>86 署にず〜〜〜〜っと保管しておいて
20年後に官給品払い下げでヤクオクにでも流すんだろう
170万とか無茶苦茶高いな。税金の無駄遣いだ。
立派に役に立つかも知れんけどね、工夫して、それに3台とか特注じゃなくて
1000台くらい大量生産して、民生化も考慮して50万位に抑えるべきだろう。
お大名じゃあるまいし。
>>87 車両が50万だから動画を送れる通信機器消、人工呼吸用マスクなど救急器材かな
パイプバンパーも平気で10万くらい取りそうだなw
99 :
名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 14:33:28.61 ID:o9wlgyoF0
一台70万で済むはず
残り100万どこに流れてるのか興味深いな
100 :
名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 14:33:51.53 ID:ebGe1sbX0
緊急時に備えて3台って馬鹿か?高いから3台しか買えなかったんだろ?
101 :
名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 14:34:25.97 ID:nwV9Vm1s0
102 :
名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 14:34:30.19 ID:XfkuD2dz0
短足の俺用にちょっとだけアンコ抜きして欲しい。
103 :
名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 14:35:07.20 ID:K5UhDuZz0
税金で 遊 ぶ な
>>102 セローで足が着かなかったら、もはや死んだほうがよいレベル
105 :
名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 14:35:38.43 ID:bQdzHgeO0
ちゃんと入札したのかな
普通のオフロード車ならさして変わらん、ライダーの腕の方が重要だろ
メーカー名表示とかスポンサーステッカーで安くなるだろ
無駄金使いやがって
106 :
名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 14:35:52.50 ID:9NKtKHX90
107 :
名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 14:36:10.10 ID:mJo8w+TqO
現行セローの糞ボロいデザイン大嫌いだわ
バカな女デザイナーの仕業だよ
こんなバイクに170万払うならウインチ装備のジムニーでも買えばいいのに
やっぱ訓練はノウハウ持ってる自衛隊に頼むの?
109 :
名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 14:36:40.36 ID:gkUeaPzL0
こんなの買う金あるのに税金あげんだよ
積載装備
消防器材 3型消火器2本,携帯ライト,小破壊器具等
救急器材 人工呼吸用マスク,三角巾等
通信器材 携帯無線機,携帯電話,デジタルカメラ,ビデオカメラ等
その他 ヘルメット,プロテクター,チェストガードジャケット,エアバック付ライダージャケット,ウィンタージャケット,専用手袋
まあ、装備小物含めたら、いい金額じゃないか
それに170万もしても、公用車は使用期間や走行距離とか事前に決まってて
5年か7年あるいは5万キロ使用で廃車になるんよ。
後は二束三文で業者に引き取ってもらって、東南アジアへ輸出される。
112 :
名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 14:37:16.68 ID:K5UhDuZz0
訓練と称して山でトライアル遊びだろ
しょぼいバイクに1台170万とか京都は太っ腹やな
まあ路地ばかりな土地柄で機動力求めるならバイクしかないけど
しょぼすぎる
114 :
名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 14:38:00.24 ID:3QLx42+U0
セローに消火器積んだら1台170万円って何だよ
税金だと思ってテキトーに見積もってんじゃねーよ
どうせ赤なら、ハイパーモタード使えよwww
116 :
名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 14:39:02.26 ID:1yVhHQH60
117 :
名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 14:39:34.75 ID:iNGKHyGq0
郵便配達みたいだ( ゚д゚)
118 :
名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 14:39:47.53 ID:CKWFrurV0
不整地走れるったって、どんなに良いバイクでも
ライダーの腕次第、レーサーでも下手糞が乗ればただのドンガメ
119 :
名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 14:40:37.48 ID:K2eQLHLy0
この間、フル装備の真っ赤なプロテクターをつけた消防バイクが走ってたが
下手な仮面ライダーより格好良かったぞw
あれほしい
121 :
名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 14:41:12.98 ID:576/DS8C0
燃料なんかすぐに無くなるんだからメイトにしとけ
122 :
名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 14:41:28.12 ID:1yVhHQH60
パーツストックなんかもメーカー持ちならなあ・・
赤いフェンダーも樹脂から赤なんかね。
つか、ヤマハ直でコレなんかね。
したら乗っけるだろなあ。
そこらのバイク屋に依頼して売り切りなら安くなるだろねー。
124 :
名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 14:42:07.88 ID:mJo8w+TqO
>>110 なんだよ隊員のプロテクターやら含めた値段かよ
でもそれだけ揃えてざっくりで15万あれば足りるだろ
125 :
名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 14:42:10.55 ID:YqhzIheM0
京都の路地に対応した幅狭消防車といい、ダサイな。
>>98 じゃあ 人口呼吸用マスクと救急機材とそれらを運搬する為のバイク
占めて170万円 と言う方が良いじゃん
多分関東大震災や南海地震の応援に駆り出されるんじゃないかな
特別装備だってことにすれば、一般入札じゃなく随意契約できるからな。
予定価格はどうなっていたんだろう。
トラ車作れよ、国内メーカー
131 :
名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 14:47:04.88 ID:VvjY6Oez0
結構金かけてるよ
東京消防庁ではSEROW225を10台・SEROW250を10台配備し、消防活動二輪部隊(クイックアタッカー隊)と称し情報収集・先行救助等に使用。10署所に配置し2台ペアで運用。1台は高圧放水銃を装備し、もう1台は簡易救助器具、応急救護資器材を装備している。
132 :
名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 14:47:48.21 ID:QN4YT9f80
細かいけどリアのボックスGIVIの奴だよね
あれペイロード3Kgなはずだけど消火器やら積んで大丈夫か?
何故パニアはGIVIなんだ
ところでXTWは結局出ないのかな
セローとリヤボックスでせいぜん70万円
後の100万円も何に掛かっているんだ?
135 :
名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 14:48:56.47 ID:K5UhDuZz0
カスタムショップ(チョン)に随意契約だろ
>>134 タフブックを積んだだけで30万は行くだろw
139 :
名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 14:50:50.02 ID:qHD81DTSO
郵便屋さん?
140 :
名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 14:51:34.81 ID:KbBVZHB60
防弾型のタイヤにする必要があるな。
あるいは、金属製の円盤を数枚入れて、たとえパンクしても走れるようにする・・・・と。
142 :
名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 14:52:07.16 ID:vNfi53kV0
いい趣味してるわ
143 :
名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 14:53:09.96 ID:Q/WTF1W10
3台で170万の間違いだったり?
144 :
名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 14:53:42.82 ID:9NKtKHX90
正規の750白バイフル装備【冬用隊員装備も含めて】
おいくらくらいかご存知の方います?
どうせ肝心なときに、スマホの通信が出来ないってオチだろうな
146 :
名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 14:54:30.33 ID:qy+kQ72M0
>積載したスマートフォン(多機能携帯電話)で消防本部に被災状況の動画を即時に届けたり
災害時ってスマホは使い物になるの?
携帯はまるでダメだったみたいだけど
148 :
名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 14:55:18.13 ID://DLVadW0
149 :
名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 14:55:49.38 ID:mJo8w+TqO
最近の特殊装備がバイク本体より高くなることぐらい、
常識でわかるだろうよ。
151 :
名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 14:56:29.04 ID:tk6YkSSN0
税金の無駄遣いだな。陸自の偵察隊に委託すればいいじゃないか。
153 :
名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 14:57:53.44 ID:maNbP3w00
>>144 警察庁の装備品の落札金額は公示されてるから調べてみ
カスタムペイントの代金が高いんじゃ?
155 :
名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 14:59:31.31 ID:UFv6m5l90
車体30万で装備品が140万だろこれw
医療機器ってバカみたいに高いからな。
156 :
名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 14:59:57.24 ID:cNx8FTyY0
役に立つかどうかなんかどうでもいいんだよ
一度でも一台でも予算とれば金額が決まって勝ち
昔からずっとそう
どうみても割高だ。まあまだ給料など適正化されず高杉税金泥棒の公務員が
民間にその分金を回したと考えればいいか。
飲み代に消えたとなるとなんか腹だたしいが、地域経済に回ったとなれば
まあ許せるだろう。海外で遊んだら許さん。それは兎も角この手のオフロード
バイクは災害時も役立つよ。陸自のやつはXL250だったと思う。悪路もOK
>>29 何年か前にフルモデルチェンジしてるけどな
救急救命士が颯爽とバイクに乗ってやってくるならカッコイイ。
170万でいいから同じ奴を市販してくれ
161 :
名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 15:02:20.69 ID:TjeC2chx0
いくら緊急でも2分ぐらいは暖気運転してくれよ
163 :
名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 15:03:00.34 ID:dPyZOpxf0
駅前広場のモニュメントも結構高いからな
164 :
名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 15:03:01.35 ID:XMVESnUK0
>>32 そんなもん競技用のエラライフルだって一緒。向こうじゃ玩具だよあんなもんw
当然免許もいらない
165 :
名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 15:03:11.29 ID:HO8yKzyb0
タイヤ細いなあ
166 :
名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 15:03:22.63 ID:UFCPVxI80
DF200Eのオレンジ買う方がマシ
インパルス銃はつんでるのかな?
そうそう
税金というのはこういう事にこそ使うべき
安楽椅子公務員の高給の為に払ってるんじゃない
なんかこんなところにも原価厨が湧いているのか。
民生品組み立て納品して、はいおしまいとか思っているんだろうなあ。
チャリでいいだろ。
情報収集が主任務なら基地になる特装車に金かけろよ。
173 :
名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 15:07:48.22 ID:4OdmDKvH0
>>88 こんなので緊急走行されたらオシッコちびりそうだw
セロー足回りオンロードに変更・・最強伝説
>>25 左のオクロック だな。
ねーちゃんに「道ばたで店広げる(修理)んじゃねぇ!」ってドヤされるなw
50万近くなったセローなどいらん
179 :
名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 15:12:09.19 ID:1ZvbWsMH0
緊急自動車として認可させるだけで相当コストが掛かってるんじゃない?
ただでさえ対お役所商売はアホみたいな数の資料作成要求されて頭痛いのに
第三者の命に係わるから要求基準が半端ないのは容易に想像できる
あいつら自分のためには金使うけど応札業者にはケチだから利益もロクに乗せられないんだぜ
バイク乗りとしては誰が慣らし運転するのかと消防庁にオフロード車に長けた人間が居るのかの方が気になる
180 :
名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 15:12:48.03 ID:59xLcXRR0
中国に無人ヘリの技術を不正に売ったヤマハに入札させるなよ!
それとも、中国人民軍が毒ガスを無人ヘリで撒く→セローで救援ってマッチポンプ狙ったのか?
どう見積もっても70万以下
しかも全国単位で導入してくれるわけじゃないしな
商売としてはショボい
184 :
名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 15:13:49.30 ID:mJo8w+TqO
>>170 災害時の電源用のリチウム電池とかエアコンプレッサーとかシャベル装備の優れものだぞ
売れないわけがない
>>179 最近のバイクに慣らしなんていらん
セローじゃなくてWRにしとけよw
バイクほしいなぁ でもマンションの駐車場は4万だし、たとえそこを借りてもちょっとその辺に行ってとめる場所がない
>>136 災害時に情報収集、ヤマハセローベースに1台170万円
スレタイだけ見てセローたけえええ と思ったのは
俺だけか?w
188 :
名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 15:16:20.95 ID:mJo8w+TqO
TLM125ほしいなぁ
こういう遊べるバイクがほしい
190 :
名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 15:17:48.72 ID:rS5FNiLZ0
>>183 ワンオフで3台こっきりの受注じゃコレぐらいの金額するよなw
191 :
名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 15:18:05.10 ID:nPASxixu0
>1台約170万円
かなりバックマージン入ってるなw
>>190 サブフレーム入れたり、発電容量とかもいじってるだろうね
>>169 官庁納入は仕様書を作るだけでも大変だからね
しかも納入数が木端だから開発費と必要経費を納入数で割ると凄いことになるんだよな
一般でもワンオフ品はベース車両代より改造費の方が高くつくのはよくあることだし
194 :
名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 15:20:22.78 ID:7SXnjc0N0
役所と取引こんな旨い話は無い。
セローさんはとても良いオフ車
久々に乗りたくなってきたな
つか、トントンか下手すりゃ赤字じゃないの?(宣伝活動として赤字覚悟みたいな)
外装だって赤い樹脂からだから結構するよこれ
197 :
名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 15:23:16.82 ID:nPASxixu0
大阪だとセヤローって呼ばれてるセロー
198 :
名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 15:24:17.24 ID:EwVB7xjV0
阪神大震災の時は郵便屋のカブが大活躍したもんだがな。
大渋滞の中、側道をがんがん隊列組んで突き進む郵政カブの雄姿。
民営化後の3.11では活躍したくても組織も社員も一民間人だから
そこそこの働きしか出来なかったらしい。
200 :
名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 15:24:37.48 ID:bDcn1V/g0
セロー1台が170万だとお・・
バイク屋同和かなんかなのかよ
>動画を送れる通信機器
いまどきこんなもん10万もしねえよ!
どっかで暴利むさぼってる寄生虫がいる
201 :
名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 15:24:43.20 ID:fzAvJfB70
土砂崩れなどで車が通れない場所なんて崩れた土砂が緩すぎてバイクだって通れないだろ
202 :
名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 15:25:54.17 ID:uKOg+y+90
203 :
名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 15:26:05.95 ID:DWJBjCxVi
204 :
名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 15:26:39.60 ID:/FFEYT2z0
高すぎだろ。カスタム屋に頼めよ。
>>175 これ、速いよね。
とうじ、RVF400乗ってたけど
DTRはアクセル、全開に出来なかった。
207 :
名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 15:27:08.41 ID:JluAXpGv0
ボール型の空飛ぶ超小型偵察機の方が役に立ちそう
セローと言えばリクオ
>>2 Yes.
半額には抑えられる。
納入業者が儲けているだけ。
勿論、天下ってやがるぜ
210 :
名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 15:31:15.86 ID:mJo8w+TqO
>>203 そういう時は使わないで携帯無線機で音声で現状報告するんじゃない?
回線の輻輳にも耐える必要があるってことになると、自営で通信網を使う事になるけど、
いまの消防無線システムじゃ静止画の伝送は無理だから、新しいインフラを構築する必要がある。
当然コストは半端無く掛かる。警察みたいに国費投入して全国統一で整備するのならまだしも、
消防救急は自治体の予算でやりくりしなくてはいけないから、どうしても限界がある。
コストとの兼ね合いの結果の選択でしょう。
>>200 100台作る訳じゃなくて、3台だけだろ?良くわからんけど、ワンオフでお前作ってどの位かかるもんか調べてくれんか?
セローはいいバイクだけど170万は暴利すぎるだろw
214 :
名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 15:35:49.12 ID:fyFuUGet0
私のしごと館の人形が300万だった事を考えるとむしろ安い
215 :
名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 15:36:32.28 ID:hPcEPjSSO
フと思ったんだが
ヤマハって音響メーカーとバイクメーカーの
どっちが本業なんだろうか
なんとなく今はバイクの方が本業の気もするが
いや、画像転送システムって結構大変だって。
火事場で写メ撮るのとは訳が違うんだよ。
サーバだって自前で用意しなくちゃならんし、
証拠能力とか必要なんだよ。
死体とか撮るかもしれないから、セキュリティも。
高画質のものは、ほんと高いよ。
値段はともかく導入されたのは良い事
これが正しい税金の使い方
また京都の闇か
219 :
名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 15:38:08.18 ID:sqwObbe70
改造費用の明細が見たくてしかたない
情報公開請求してみようかな
221 :
名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 15:40:14.45 ID:pK7IFvMY0
俺も公費で買ったセローにのりたいお
お前らこれと同じ物を170万で調達してこいよ
ヤマハブランドみたいな信用力がないから、採用してもらえないけどな
値段が高いって言ってる人は、これから他の自治体も導入が進むだろうから、事業に参入してみてはどうだろう?
自治体に喜ばれるぞw
225 :
名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 15:46:34.77 ID:hPcEPjSSO
>>222 そうなのか
じゃあ今はバイクの方のヤマハは音叉マーク使ってないの?
あの音叉が三つ組み合わさったマーク好きなんだが
226 :
名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 15:47:12.20 ID:rS5FNiLZ0
>>224 消防が使う特殊車両なんだから、継続的なメンテナンスや
修理の対応、部品の調達力なんかも重視される訳で。
いつ潰れるか分からないぽっと出の街のバイク屋なんか相手にされないと思うよ。
227 :
名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 15:48:36.55 ID:z7DlE3qH0
ルーターはヤマハ一択だわ、うち
おれのセローも白バイ仕様にしちゃうぞ
>>226 その通りで、そういったサポート体制の構築にコストが掛かるから値段が高くなってるんだよ。
>>224は物の値段を知らずに高い高い文句言ってる奴への皮肉として書いたので、適当に流してください。
なんでヤマハなんだよ
スズキのでいいじゃん
BMWのR1200RTをベースにした
消防バイクを買え
この前もどこかの消防署が高級車を赤く塗ってたな
233 :
名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 16:03:13.71 ID:K5UhDuZz0
現場に急行するために赤いフェラーリが必要と判断された
234 :
名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 16:05:56.91 ID:J4d1luTOO
セローとは考えたね
街乗りに便利なオフロード
わざわざ書かれてないが赤色灯やサイレンも装備されてる。
装備てんこ盛りだから、それなりの価格になるよ。
重装備で走らないといけないわけで走行テスト→改良もしてるでしょ。
236 :
名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 16:14:10.07 ID:QB9XTxW30
高っ。確かセローの乗り出し価格は48万ぐらいだろ。
それに走破性は意外と悪いぞ。
>>236 不整地走破性は現行国産市販車最強だぞ?あとはXR230ぐらいだがCRFLの登場で廃盤
セローベースで170万か。
外見は無線にサイレン、リアケースがx3、これに医療キットと消化器が装備で170万なら、相応に見えるが?
しかし、ベースの選択が実に渋いな。
俺だったらシルクロードを押すがw
消防バイクは役に立つだろうな。
消防車が到着するより必ず早く到着できるだろうし
まぁただ、消防士服装でバイク乗るのは辛いだろうな。
真夏なんかだと現場につくまでにへろへろになりそう。
>>230 スズキなら、軽四駆のジムニーのほうがw
>>233 赤いシボレーとクラステクターでは駄目か?
>>236 セローはシート高が低めでハンドル角はトライヤル車並み
off車は飛んだり跳ねたりすモトクロサータイプが
実際の不整地で速いとは限らない
新潟地震でバイク便のボランティアをして
崖崩れで塞がった道路をKDXだから行けるだろうと突破を試み
途中でエンストしてキック側が土砂でキック踏めないとか
しぬかと思ったよ。
243 :
名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 16:36:33.52 ID:C8k1Roe/0
バイクの場合はバイク自体の性能より乗り手の腕が物を言うからな
オフの場合は特に
>>242 単に小回りだけなら、オフロードのスーパースポーツよりもオフロードのコミューターと言う事だな。
・・・転げ落ちないで良かったな。
マジレスすると消防は四輪でないと役にたたない
消防バイクは飾り
246 :
名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 16:41:55.72 ID:8ritLCHI0
納金公僕には中古のDT50で十分だろうが
普段ヒマなんだから整備して使え
>>245 基本、四輪が役立たなくなる災害時用のようだが?
適材適所。
カスタム品で赤くするから高くなるんだろ?
Postie(CT110)にすれば豪州不整地での運用実績長いし
耐久性ハンパないぞ!! しかも元々赤い!
これ昔のXL125じゃん
250 :
名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 16:48:27.27 ID:zOlLM6k+0
ケチ付けてるやつは
白バイの値段を知らない
>>248 ハンターカブかw
平地の多い豪州と違って、山岳の多い日本ではチト馬力不足かな?
サブミッションの威力は認めるが。
252 :
名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 16:54:02.13 ID:Djgh5whN0
アホみたいに高いな
>>247 これ数年前からあるのよ、素早い機動力って期待して
まぁ消火器で済むのと、四輪が役立たなくなる災害時は
消防としては役にたたないよ
バイクとして買うなら3台買う方がマシ
>>252 医療用の機器も装備されているからだろう。
医療規格だと、大分安全マージンで金が掛かる。
>>253 どう見ても、消防用で無くレスキュー用だが?
>>255 レスキュー用ならレスキュー用にする方がいいって言ってるの
消火活動用二輪車なんて買わないで
>動画を送れる通信機器を備え、迅速な情報収集を目指す
それに目的はコレよ消防でもレスキューでもない
自衛隊と同じ情報収集用のバイクなのよ
>>256 > レスキュー用ならレスキュー用にする方がいいって言ってるの
医療機器装備だから、どう見てもレスキュー用だな。
> 自衛隊と同じ情報収集用のバイクなのよ
条項収集だけが目的なら、医療装備は邪魔だな。
オートバイの貧弱な積載能力から言えば、情報収集だけが目的なら、医療機器は詰まないのがセオリーだ。
通信機器はレスキューにとっても必需品だし、情報収集もまたしかり。
まあ、主目的はレスキュー用と断言しても差し支えなさそうだな。
消防の側は、単目的の装備とは言っていないだけで。
258 :
名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 17:19:33.85 ID:rS5FNiLZ0
まあバイクに消火能力は持たせられんだろ、JK。
>>258 まあ、ちょっとした消火器くらいだな、装備できるのは。
消火活動用では無く、非常用の装備だな。
災害直後の道路状況を報告とか
消防車の誘導には数台のセローが便利そうだな
救急救命も出来るライダーなら役に立つだろうし
っか人工呼吸用携帯マスクが
なんで医療機器装備のレスキュー用になるんだ?
そんな大そうなモノか?
>>246 消防署は備品をピッカピカに磨き上げて整備するから、別にそれでも問題ないと思うが
50ccで装備積んで悪路を走破できるかどうかは微妙
まぁ、官給品しか手に入れられない人たちは「それ」に技術を合わせるけどなwww
>>261 クイックアタッカー
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
>>261 シート後部のボンベが消化剤用だとしたら、任務は最前線だな。
ヘルダイバーならぬ「ファイアーダイバー」というところか。
・・・つくづく「男の任務」だな。
>>261 なんか、こう、ボンベとか無造作なホースとか機能美があるな・・・カコイイ
>>262 人工呼吸用携帯マスクと言うからには、間違いなく医療用だな。
人工呼吸は、間違いなく救急医療に属する。
大層かどうかは知らないが、それがどうかしたのか?
>>265 ググってみた。
インパルス銃なのか。
・・・つか、特攻機と大差ないぞ、コレ?
271 :
名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 17:47:28.27 ID:JpBCpQCnO
>>97 その大量生産してるノーマル車が既に50万円だぼけ
>>270 つかさ。
ガソリンで動く、なんの防御も無い機体で、最前線に突入するというのは、命知らずにも程がある。
273 :
名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 17:54:15.69 ID:vhZB9DJC0
>>14 高すぎだな ぼったくりもいいところ
その調子だと、パトカーもえらく高い値で買っているんだろうな
274 :
名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 17:54:28.18 ID:qjEZ++mc0
昔の型のエンジンは125のエンジンを無理やり拡大したもので、耐久性に乏しかった
高速道路を全開で2時間も連続走行するとエンジンがイカれてしまう物が多かったらしい
現行モデルは250専用設計のエンジンだから大丈夫
275 :
名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 17:56:20.79 ID:CLlSjjZ50
インパルス消火システムは圧縮ミストで
バックドラフトの危険性を下げるのが最初の目的
まぁ少量の水で効率良く消火活動も行えるが
背中に背負うから消火器の方が早いのも確かだが
想像してたのと違った
まぁ白バイみたいにゴテゴテしててとろそうにみえるよりマシだが
災害時はあの邪魔そうなスピーカー活躍するだろうな。
避難勧告が捗りそうだ
画像伝送システムに相当金かかってるな
こんなもんだろ
>>176 セローと250γじゃなかったか?
RZとか出てきたっけ…
282 :
名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 19:07:15.20 ID:DrMIwNAH0
三億円仕様もお願いします。
>>277 ベース車ウルフ?
本物はスポークホイールだよね?
どうでもいいからヤマハはYBRみたいなバイクをちゃんと正規で売ってくれ
弟分のXT-Xにすればいいのに。
バイク板出張のおっさん vs 免許も持ってないゆとり
構図にワロタ。
これは土砂崩れで道路封鎖、
もしくは大災害時くらいしか使い道が思い浮かばないな。
まぁ、公共事業で道路をイジるよりこっちのほうがコストパフォーマンスに優れるけどな。
メンテはするだろうけど、ライダーの心配もあるな。
いざと言う時に役立たずになっている予感w
> これは土砂崩れで道路封鎖、
> もしくは大災害時くらいしか使い道が思い浮かばないな。
まあ、阪神淡路大震災に懲りたと言う事だな。
必要性を見いだしたと言う事だ。
街乗りしかしないけど、セロー250が欲しい。
>>288 自衛隊みたいに転倒しながらバイクを遮蔽物にして応射とか
そういう訓練までしないだろうしな。
>>187 本当に頭が悪いんだな。
お前の親もやっぱりそうなんだろうなw
原価厨の集うスレ
>>289 本当に人命救助に活用できれば良いがな。
つまらない使い方をされたらたまらんわな。
現場把握にかこつけて、隊員やその家族・市職員のいち早い避難脱出、
一般市民の人命よりも公文書や文化財、貴重品の持ち出し・運搬などに使われるのがオチじゃないか
京北や左京の山奥まで迅速に駆けつけてくれるんだろうか
それとも道も判らず遅くなるのだろうか
携帯電話、圏内+基地局が生きてれば使えるよ
災害時優先通信って言って、災害用に登録されてる携帯は規制受けずに繋がるの
3.11でも役場の携帯は普通に使えてた
298 :
名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 23:01:10.97 ID:uV4gi95Z0
>1台約170万円
民主党の予算かと思たら違うのか、京都なのか、なら祇園でry
299 :
名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 23:27:59.02 ID:u4BeG/bn0
いちいちこれだから税金がいくらあっても足りないな
赤いのは3倍高い!
302 :
名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 23:50:37.16 ID:mu3c+nv+I
はしご車は40mクラスで1億8千万円ってなめてんの?
もちろん消防士のポケットマネーだよな?
そんな高いの必要ないわボケ
火事なんてほとんどみたことないしあってもボヤ程度
消防士なんて楽な商売だよな
セローいいよな
乗れるヤツもいないくせにw
何かもうちょっと太い感じがいいんだけど
オフ車が好きってレベルの腕じゃ宝のもちぐされだよな。
重装備で重いし。足場の悪い災害地派遣を視野に入れてるんだろコレ。
陸自で訓練すんのかな?
あ、ていうかatvでも導入して欲しい。
陸自も消防もatv導入しないかなぁ…
セロー試乗していいなぁって思ったけど
もうちっと過激さが欲しかったからWRを買っちゃったw
>>302 ワンオフどころの話じゃないから
仕方がない値段じゃないか。
40メートルはしごを伸ばしてどのこうのすることを考えると
開発費はべらぼう状態で
制作される台数を考えると仕方がないよ。
310 :
名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 23:50:22.39 ID:LRAols/s0
>>308 FにしろRにしろ金持ちだな
ヨーロッパで売ってるヤマハWR125はすごいカッコイイな
ああいいうカッコイイのを日本で売らないでバイクが売れないと
なげいてるメーカーに腹がたつ
災害時にスマホなんて使えんのか?
312 :
名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 23:53:52.41 ID:zqAqQ7iv0
>>311 311震災時でも結構使えたよ
禿とドコモの二台のいずれかは通話できた
313 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 00:00:50.82 ID:0Y274iiP0
314 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 00:04:07.38 ID:YNOI0Lgk0
>>274 セロー225をスペアバイクあわせて3台所有の俺が反論
セローのエンジンは、圧縮比も低めだし、悪条件でもノッキングなし
タフなエンジンだよ
たしかに、高速道路を、100km/h平均で走り続けるのはしんどいけど
315 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 00:04:35.55 ID:mmRZ7L6W0
装備色々なのはわかるが170万は適正じゃない気がする
民間企業なら100万でも調達出きると思うよ
316 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 00:08:56.26 ID:dQyyPX/90
170万www
ん??
うちの団にもあるぞ。
318 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 00:12:09.25 ID:k2MsaF7J0
装備品なんか針金でくくりつけろよ。
319 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 00:14:00.46 ID:syJzklhpO
とりあえずお前らバイク板に帰れwwwww
320 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 00:14:29.17 ID:uDMO9YiW0
見積書を見せてみろ
あちこちおかしいはずだよ
321 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 00:15:00.83 ID:T3ec5QDl0
お高いですなあ
> 家屋の倒壊や土砂崩れなどで車が通れない場所も走行。映像伝送システムを使い、
>積載したスマートフォン(多機能携帯電話)で消防本部に被災状況の動画を即時に届けたり、本部の指示で情報を収集できる。
斥候を想定してるんだろうけど
阪神淡路大震災クラスの想定までするなら通信機能は独自の無線も併用しないと
一般インフラは緊急優先の回線すらダメージ受けて使えなくなってるだろうに・・・
というか大震災クラス想定なんてまでするとバイクでもお手上げ状態だから
地上斥侯でのバイクが進攻できる程度なら既存のインフラ利用でも良いような気もする。
京都直下で大震災クラスに京都から斥侯なんて、既に周囲は壊滅状態だから無駄かと
その場合は京都隣県からヘリ偵察だろうな
323 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 00:18:10.17 ID:TUApSBsf0
購入したキックバックが 裏金に充当されるんだろうな!!
324 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 00:34:06.83 ID:/5rH+IFcO
公務員様々価格(笑)
一方、自衛隊はカワサキだった
根拠も無しに高いしか連呼しないバカ多いなw
327 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 01:00:49.57 ID:ALP2Pwch0
>>325 無線機とか背負ってあの細いシートじゃ長距離キツいだろうな
328 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 01:12:42.50 ID:yzWA7n8X0
30万台のセローが何で170万もするのよ
それにおまいらトライアルの訓練受けてるか。
鈴鹿のHMSへ行って訓練してこいやー
329 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 01:26:25.62 ID:+N25ToHb0
税金アップでまかなわれます
セロー万能だな
331 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 01:34:18.11 ID:L2s7oMIAi
170万ならむしろ安いと感じたが。
いざという時用にチョコチョコこんなのあってもいいわ。
332 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 01:36:21.19 ID:XLjB2PSOO
陸自もセローにすればいいのに。
やっぱ苛酷な状況で使われるバイクは空冷でしょ。
セローならリアタイヤはチューブレスだし。
333 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 01:38:57.10 ID:TjrpllqAO
KLXだろ男なら
334 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 01:41:05.53 ID:UwI82CL3O
愛称はないの?
>>328 医療機材に消化機材、サイレンに無線設備。
こういう普通の人が買わないような機材って結構お高いのよね。
336 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 01:47:53.55 ID:fC13HHjnO
いくらなんでもセローで170マソは高杉だろ
陸自のXLRは60マソだったらしいぞ
KLXはいくらか知らんがXLRと似たような価格だろう
337 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 01:50:37.76 ID:MrFskvw4O
緊急車両用にメーカーチェーンされてんでしょ?保証もつくし安いか適正価格内じゃない?
出来れば背負い型の大型大容量消火器とか介護用着脱式サーボでさらに大型化とかやったら
338 :
〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2012/07/12(木) 01:53:08.81 ID:XggJ241I0
339 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 01:54:42.95 ID:vwpuKYWO0
カタナベースにしたら、舘ひろしみたいにケツを振って救急隊員が飛ばすのか?
340 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 02:40:35.25 ID:GzyOpVpb0
まあ、多分ノーパンクタイヤにするのに
1本10万円ぐらいで予備が4本ぐらい付いてるんだろう。。
ガソリン入手に困難を極めた震災を鑑みると、セローは悪路走破性は問題ないが航続距離に不安がある。
満タンで4??500km走れるジェベル200が良かったんじゃないか?
342 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 03:08:10.93 ID:/zvtIl9v0
>>339 ヤマハだからYZ490を横向きに走らせて欲しい
343 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 03:58:13.40 ID:6dP7aQ1o0
>>335 業者の言い値で買うからでしょう。
いくらなんでもセローベースで170万もするはずない。
344 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 04:02:24.54 ID:05bDckDt0
暴走族みたいになんか
リクライニングシートみたいなの付ければ
緊急搬送できるんじゃねーの
345 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 04:06:10.68 ID:gJb1ZXx60
おれのズーマー寄付したのに
>>302 あんまし比較にならんかも知れないが、タダノの高所作業車(40m級)がたしか8000万円くらいしたと思う
なんの装備も無いよ。ただ単に人と若干の資材を40mの高さまで上げる車輛が8000万円。さらに高所作業車は
一応、カタログモデルでそこそこの出荷台数がある。消防車はその車輛毎にワンオフ。
ちなみに、タダノの90m級の高所作業車は5億5000万円だそうだ。まぁ、こちらはほぼワンオフに近いような価格だと思う
お前が、原価厨ならあんま言う事無いけど・・・
医療用の分析器なんて買う時の値段で千万〜億かかるし
特注品でこの値段はむしろ普通っしょ
>>347 特注品と言うより、単なるショップ改造レベルじゃん
せいぜい工賃10万円くらい+機器代金
どう見てもボッタすぎる
>>348 だから、その値段で役所が出してくる仕様書のとおり作ってみろって。
当然、その後のアフターもちゃんとやるんだぞ?
350 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 14:55:06.00 ID:NWgqOI/h0
「理解がある人間」に見られたくてふつうだと言いたがり容認するバカな市民がいるから
日本は一部の人間のボロ儲けでやりたい放題、いくら税金があっても足りない
状態になるんだよ
当然、安くなる努力も工夫も一切しなくなる
他では調達しない、競争させない、値切らない、ムダな機能をはぶくなど
いくらでもある
でもそうならないのはバカがしたり顔で納得するからw
いいと言ってるんだからいくらでも使う、とんでもない値段でも使う
もう一度言おう! 日本で異常にコスト高なのは
このスレにもチラホラいるような特別バカな市民がいるからw
予定価格より安く仕上がっても
役所は「予定通りの価格にしろ」っていうよねw
>>351 最低制限価格が設定されていればな
変なミスリード誘うなよ。最近の役所は「安くやってくれ」の一点張りだぞ?
思いのほか、高い見積書持っていくと「あぁ、予算無いから無理だわ」で仕事無くなったりするぞw
353 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 15:08:12.84 ID:jiylvIGm0
税金垂れ流しww
354 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 15:27:00.16 ID:prZI2pWDO
>>26 >家屋の倒壊や土砂崩れなどで車が通れない場所も走行
>映像伝送システムを使い、多機能携帯電話)で消防本部に被災状況の動画を即時に届けたり、
>本部の指示で情報を収集できる。
>消火器2本、人工呼吸用マスクなど救急器材も積み、初期消火などにも対応
そして日本製。
いざというとき信頼性ゼロの他国車、作ってる連中が日本滅びろと思ってる国のバイクで
どうしろとw
356 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 15:59:08.31 ID:J73w61nB0
>>1 消防バイクを導入するのはいいが、高すぎる。
こう言うのが税金の無駄使いなんだよ。
天下り先から買っているんじゃないのか
海外製のバイクだと修理補修と言う発想は殆ど皆無
個人の改造用ならアリだが法人以上の団体へ勧めるのは世間知らずか慢性厨二病
水深1メールでも走れる仕様だったりノーパンクタイヤ履かせたり色々あるんじゃね?
放水銃つきのサファリを配備しる
361 :
名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 09:58:25.97 ID:4SFreUlUi
170万も出すんならバラデロ、アフリカツイン、ドミネーター辺りにしろよ。
ヤマハに拘るならTDM850で。
362 :
名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 11:13:09.53 ID:bmiYkW/00
回転灯とサイレンアンプにスピーカー、無線機だけで40万くらいはするだろ。
363 :
名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 11:22:27.35 ID:yold0CPK0
>>361 趣味で乗るならそれでいいだろうけど、災害現場へ行く機材なんだから250クラスのほうが小回りきく分使えるだろ
>>362 ちなみに、無線機だが1台50万ほどするwww
ちなみに、沖と日電、モトローラ位しか選択肢が無いのでメーカーの言いなりです
ちなみに、その後のメンテはきっちりお金取ります
ちにみに、修繕もきっちりお金取ります
ちなみに、家電扱いですので、製造終了後7年で部品(バッテリー含む)は製造を停止するので、器材は最新型に更新してもらいます
365 :
名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 12:54:50.33 ID:okydpztX0
セローよりTW225のほうがいいような気がするがもう生産してないんだな
鈴菌のやつは使えなさそうだし。
じゃあカワサキのにするか?
367 :
名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 13:22:13.20 ID:aQyDxX+y0
ちなみに郵便配達のカブっていくら位なんだろ
これってバイクに搭載する意味あるのか?
バイクでも徒歩でも車でもつかえるパックにするだろ、普通
安いな
>>364 たしかに業務用のトランシーバーってけっこうな値段するよな
ウチの会社も防災用として車載トランシーバー10台納入したんだけど、300万くらいかかった
>>364 無線機なんて十万円くらいで買える奴で十分すぎるだろw
>>364 ただのFMアナログ無線機だろ?
警察の車載デジタル無線機が確か20〜30万くらいだから、滅茶苦茶割高だな。
373 :
名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 15:53:51.18 ID:uW6W7GCoO
ヤマハに天下りすんだよ
>>370 業務用の届出を出すだけの機械だろうか? あれも20万位するらしいねぇ
>>371>>372 出る台数が少ないので、開発費を回収するにはその位の値段になるとは思うんだけど、
アマ無線機の多くが、防水仕様だったり多彩な機能を持っているのに、防災無線は多彩な機能どころか
電源スイッチと、ボリュームとスケルチ、PTTスイッチのみ仕様なのに開発費って何?って感じだなぁ
何が困るって、バッテリー。役所は一度導入すれば、毎年きっちり金払って保守するので、最低でも10年
長いところだと20年位は同じものを使う。某国内通信機器メーカーはとっくの昔にバッテリー作ってない
バッテリーが無ければ、ただの重りでしかないわさ 本当に災害が起きた時、使えるかどうか謎・謎・謎