【話題】日本の包丁がフランスで人気「品質が高い」「完璧さを追求されている」「使い勝手が良い」★2
952 :
950:2012/07/10(火) 08:37:21.04 ID:+lf4Z2u+0
>柳刃にされたり
ごめん、柳刃は理想的な刃の形状だったw
最悪なのは「鎌刃」にされること。
953 :
名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 08:37:43.95 ID:R4CKDgqV0
>>939 フランス人の食に対するこだわりはぜんぜん違う。
パーティーの時は必ず一流の料理を用意する。
ヨーロッパで、メシの事でイタリアと互角に争えるのはフランスだけ。
ブイヨンを見れば分かるように、
彼らのうまいものにかける時間と忍耐力は並ではない。
>>827 現在は衛生面の事情から革のストラップ使ってカミソリ研ぎする理容師はもうほとんどいない。
ほとんどが替え刃カミソリ使っている。(医療メスでもそう)
日本はヤスキハガネという刃物専用の鋼材すら生産するような刃物マニア国家だからな。
利器材という、鋼鉄を軟鉄でサンドした構造の鋼板で、日本刀の構造の利点を安く再現したのは特筆。
956 :
名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 08:48:06.38 ID:jWj6/uITO
製鉄所は古代韓国が教えてあげた
>>947 ツヴィリング・J.A.・ヘンケルスのツヴァイリングだったんじゃねえの?
958 :
名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 08:52:01.39 ID:6m8lrDTl0
製鉄法だろw
杉本のクロモリ牛刀使ってる。いい感じだ。
今度グローバルのペティナイフ買ってみる。
ステンレス牛刀24センチでほどほどのものっていくらぐらい?
>>942 アメリカとロシアはよく似ている。
超高度な技術を生み出してはいるが、それらは同国産品として早々民生品に反映されない。
主に他国がそれを民生品化、低価格&一般用民生品レベルにして普及させる。
まあ、一般向けシェービング刃物関係では米国企業製(実情は多国籍企業だが)が
シェアの大半を占めている&秀逸だが。
962 :
名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 09:03:08.65 ID:iY2bh80Y0
>>956方向性電磁鋼板だって韓国の新日鉄のすごい技術
>>957 ツヴィリングは同社の高級&高品質ブランド製品名
同社の廉価版がヘンケルスのブランド名
964 :
名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 09:07:37.55 ID:7YcYggMB0
中途半端な安物買うと後悔するよ…
ダイソー包丁のほうがむしろ使い潰し利いて楽なくらい。
ああいい包丁ほしい…
/ ̄ ̄`ヽ
,.-─/ l
_〉 、_/ |
}ー- 、ヽ ◯ /)
厂 `¨`ー- 、 ,/─-─ァ-、
/Y"´.. . . `ーく:::.:.:. / ノ
/ `ーっ:::. ';::.:.:. l:厂||
/ , .::/´  ̄):.:.:._____ .i::::.:. | ||
〈 /.:/.;;;.`フニニ「〜〜〜_ノ:ト、::.:. | 「ニニ」
V.::/.;;;;;;;/::::.:.:.  ̄ ̄ ̄ .:::! `ー'. |炎|
V,;;;;;;ノ:::::::::::::.:. .:.:.:::::!. 「ニニ」
「`7X"´ ̄`ーr─-、 ,二ニニニ二_ノ_
l /  ̄`ヽ_,レ'" ̄``ヽ>く_ `)
`ー─一'  ̄ ̄
>>946 へえええ。まあ自分で剃ってる映像で思い出すのはチャールズ・ブロンソンだし、
元々あっちから来たもんだろうけど、そんなに特別なもので、それもおそらく西洋にあるだろう
モノより評価が高いのか。
>>954 床屋ずっと行ってないから知らなかったわ。剃られる時には女の人ならエロい妄想、
男なら志賀直哉の剃刀が浮かんで来てたなあ。
18センチの三徳だとどうも使いにくいんだよな
ホムセン見に行くかな
白紙2号で充分
>>830 ナショジオの動画なら見たが、実験の条件が不明であるから
あれを根拠に何かを議論するためのものではないよ
その意味ではあれはショーに過ぎない
972 :
名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 09:21:49.20 ID:tvqALSK/0
ちょくちょく研いでやれば家庭用なんてIKEAので十分
研ぐのもシャープナーでシャッシャやるだけで十分
だけど良い物が欲しくなっちゃう不思議
973 :
名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 09:22:03.00 ID:aIlXlfmu0
>>961 シェーバーだと、ブラウンやフィリップスみたいなヨーロッパが強いイメージあるけど。
974 :
名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 09:28:24.09 ID:ykspvI1C0
欧米で認められた物は韓国起源だからw
975 :
名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 09:28:25.57 ID:8uN/CRiaO
昔植木職人やってた頃、道具にこだわったな…。
良い物は良いよ。
しっくりするし切り口最高。
何故かベテラン職人が俺の道具の手入れする。
「自分のだから自分で手入れするよ!」
って言ったら
「テメーが研ぐとせっかくの道具が勿体無えよ若造!」
って怒られた
(´・ω・`)
道具は大事だ
976 :
名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 09:28:33.27 ID:7YcYggMB0
>>972 小さめ〜中型の魚捌くのに三徳じゃでかいから
使い勝手のいいぺティナイフ欲しい、柳葉とかはさすがにいらねw
>>307 カナダのラップは致死レベルの危険物だしな
あれはラップじゃなくてプラスチックシートだと思うんだ(´・ω・`)
978 :
名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 09:29:38.02 ID:jSWfNQJl0
包丁はダイヤモンドヤスリで研ぐとすぐ切れ味出るよ。
普段使いにはステンレス包丁で十分なんだが
魚を捌く時は和包丁でないと頭を落としたり出来ないんだよな。
あと、刺身にするときも・・
和包丁は手入れが大変だが
魚料理の時は必要なんだな。
980 :
名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 09:32:23.13 ID:jdwqBCEE0
斬鉄剣すごいよね
日本の爪切りはおみやげに最適
982 :
名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 09:32:51.03 ID:Df4ynFJw0
>>975 良い先輩じゃないか。
大工の弟子が鋸を買ったら、当分兄弟子に使ってもらうとか聞いた。
理由は、なじまないとすぐ折れると。
カステラ包丁なんてありゃ刀だな。
>>966 現在は顧客毎に使い捨ての替え刃になっている。
皮ストラップも研ぐと言うよりも、反り返って切れ味の落ちた刃の修正と超超微研磨(調整)で使用されただけ。
本研磨はやはり各種砥石による研磨。
剃髪用カミソリには西洋から入ってきた両刃のハンドル式カミソリと
古来からあった片刃で柄の固定された日本刀カミソリ(切れ味やばすぎ)がある。
中国人も日本のセラミック包丁買占めて帰るからなぁ
987 :
名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 09:34:15.73 ID:jSWfNQJl0
>>975 半手打ちのバネ付き片手刈り込みバサミは刈り込み系がうまく揃うよ。
まぁ最近は植木屋仕事無いけどね。
988 :
名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 09:34:48.95 ID:fmlQa3QDO
そして、シナとキムチが叫ぶ、もとは俺たちのものだと
989 :
名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 09:35:11.22 ID:T3XcFOQ70
研がないと使い物にならん。
そこを分かって買ってるんだろうか・・・?
セラミックとかチタンコートとかどうしようもないほど使えないからね。
この前、響十ってのを買った。アホみたいに切れる。
これまでのが切れなさすぎだがw
イイ道具ほど手間かかるから、そのヘン理解してるかどうかだよなあ。
まあ、竹包丁買っていって鰯裁いたり豆腐切ってる異人さんとか普通にいるらしいから、その辺も心得たものなのかもしれんが。
992 :
名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 09:37:10.45 ID:eiaTeQPI0
知り合いの焼肉屋は仕込み中に包丁落としてアキレス腱断裂したけどな
世界で見つけたメイドインジャパン
>>984 おお。やっぱり皮だけでずっと切れ味保つ事はできないのかw
ホント、このスレ面白い。
995 :
名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 09:44:25.14 ID:zrbRGiDj0
おもしろい?
ふざけてんなよ
包丁かって通り魔起きた馬鹿ッリなんだよ
996 :
名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 09:46:23.44 ID:KbBVZHB60
で、当の日本では、100円ショップの包丁が大流行。
切れ味が悪くなったら、包丁研ぎという名のバリ取りでごまかす。
数か月でだめになるから、すぐ買い替えるw
靴下もやたら弱いものが登場するようになったし・・・・貧しい国になったもんだな、日本は。
政治家がいくら好景気であるとごまかしても、無駄w
刃物って拘ると楽しいね。
先輩が使っている包丁、自分が研がない、研ぐヒマが無いときは
自分に任せて貰えるんだよね(^_^)b
面倒なんて全然思わない。
ヤッパリお前に研いで貰うと変な返り出さないし
柄の根元までキレイに掃除してくれるから安心して使えるわ。
とか言われるとチョト嬉しいw
通販でよく宣伝してる
ヘンケルスはどうなんだ?
>>996 貧民・愚民は常に多数派
問題は良識をもつ公衆が少数化していることで
こうなると政治も衆愚化する
1000 :
名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 09:50:36.10 ID:g7Xr69TC0
釣ってきたチヌ何度か捌いてるせいか
刃がガタガタになってたわ
出刃買うかなぁ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。