【政治】 電機連合、小沢新党支援せず・・・有野委員長 「消費増税反対と再稼働反対を掲げ、大衆迎合主義では国の未来はない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
359名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 10:38:26.59 ID:EThbU7J/0
>>345
内需なんてどうでもいい。消費税の「輸出戻し税」で大きな利益を上げてる輸出大企業にとっては、消費増税は大きな助けになる。
例えば「輸出戻し税」で、1年間に、トヨタ2000億円、日産・ホンダ・ソニーが1000億円の利益を上げているという推計もある。

消費増税で、消費税率を2倍の10%に上げれば、単純計算で輸出大企業に入る「輸出戻し税」の利益も2倍になり、不況に喘ぐ大企業が助かる。
消費税を価格転嫁出来ずに倒産する中小零細企業なんて糞はどうでもいい。輸出大企業を消費増税で助けることでのみ、日本が復活できる。
360名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 10:40:22.23 ID:0moSKS0h0
公務員の場合平均給与年収は実質800万円程度。
一般民間企業だと平均400万円未満。
派遣とか非正規労働だと、派遣企業に2割とか3割とか4割とか、
中間搾取されてしまうらしいので、
企業との契約が年収800万円でも、480万円にしかならない。
これが企業との契約が500万円だと、実質年収は300万円になってしまう。
361名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 10:44:11.97 ID:uVXBE5+t0
>>360
公務員だと実質800万程度かもしれんが

TOPIXCore30だと1000万程度
日経300だと800万程度
派遣とか非正規はもっと低学歴なんだから低いのは当たり前や
何もかもが平等だと思ったら大間違い
362名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 10:44:13.23 ID:q5aYjhANO
電気連合俺様だけ儲けたい派VS大衆迎合派


こういう図式なんだな
363名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 10:44:53.16 ID:0cPeDjNC0
労働者って大衆じゃないの?
364名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 10:45:28.53 ID:DIN9lQef0
御用組合の幹部には美味しい報酬が待っているので、増税と原発には大賛成です。
これだけ一般社員と方向性が離れたケースは過去にも例がないだろう。
365名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 10:48:45.11 ID:EThbU7J/0
>>361
公務員も、中小零細企業社員以下で、派遣社員並みの「低学歴」だらけじゃん?
阿久根市の開示した地方公務員の年収を見れば、公務員の年収が高過ぎなのは明らか。

消費増税の「輸出戻し税」で輸出大企業を助けるのは良いが、公務員の年収はもっと削減しないとダメ。
366名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 10:55:12.86 ID:9BuAB5NmO
マニフェストを掲げても守らなくてよいと言ってしまうのは何主義ですか?
367名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 10:57:15.82 ID:wVxt8keB0
>>361
偏差値だけではすべてを推し量れないが、
東大や早稲田慶応などの大学院卒業で、
成績がトップクラスなら年収1000万円を超えるだろうし、
高卒や3流大学卒業だと、年収600万円未満になるのは仕方が無いかもしれない。
でも、現在は高卒の公務員でも年収800万円を超えていたりするのでは?
368名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 11:22:18.19 ID:l/LUUde50
>>1
貧乏人の組織が権力の旨味を覚えるとこうなるんだよな。
自分達の立脚点すら忘れ、捨て去る愚かな行為。
369名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 12:03:51.01 ID:AXz7Mmsn0
貧乏人が小沢・鳩山支持とかありえんわwww
370名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 12:06:19.37 ID:TXrKKVxX0
電力会社にはマトモな人間は一人もいないのかな。
少しは経営陣批判や内部告発があって当たり前だと思うんだけど。
371名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 12:09:52.02 ID:KQud6E190
組織選挙では勝てのよ
自民党見れば解るやろw

ましてや労働組合貴族の言う事どれだけ選挙民が聞くかな
372名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 12:18:37.05 ID:QnYvtFrT0
>>371
1980年代とか1990年代2000年代とかまでなら、
労働組合の支配が末端の組合員にまで浸透して、
電機労連とか自動車総連とか、
各種旧民社党系にしろ、旧社会党系にしろ、
末端の労働組合員が、連合の候補を推すとそのまま組織票で当選してきた。
2009年の選挙の時には、それとマスコミのバックアップがすごかったので、
民主党が圧勝したわけだ。
ところが、2010年になったあたりから、
末端の労働組合でも、「民主党はどうもおかしいぞ?」と思い出し始めてきている。
まだまだ、小沢氏を支持している一般の人たちも多いだろうが、
だんだん、一般の人たちも大企業の労働組合員たちも、
少しずつ(新仮名)民主党支持から離れていくであろう。
373名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 12:21:21.20 ID:ZVU88e3F0
労働組合の時代はとっくに終わってるのを、自覚していないな。
生活者である、国民の生活が第一の意味、理解できていないのだろう?
374名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 12:22:24.05 ID:sgpW+96f0
そりゃ、電気機器を作ってる連中が脱原発なんて賛成できるはずないじゃん
工場で使う電気の料金も上がるし、下手したら海外移転も加速するかも知れないんだから
375名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 12:23:53.90 ID:AeWKZ3XNO
もう電機は買わない!
376名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 12:25:34.90 ID:kYWznjGj0
御用だ!御用だ!御用組合だ!文句あっか貧民ども!
377名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 12:27:40.40 ID:iJaXkPOTO
3年間の小沢一郎の実績

1.マニフェストにある「ガソリンの暫定税率の廃止」の撤回

2.マニフェストにある「公務員の天下り廃止」の撤回 → 元大蔵官僚の日本郵政社長への就任

民主党のマニフェストを破った張本人が小沢一郎である。
378名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 12:30:44.67 ID:0T/42qXoO
汚沢 ザマア
初めて組合に共感した。
379名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 13:00:49.33 ID:8HCTK5dR0
電機労連はアメリカ軍オスプレイ配備にも現実的対応するのだろうな

オスプレイは電機労連推薦議員の地元に誘致しろ

電機労連はオスプレイ賛成だからな 当然現実的対応で頼むわ
380名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 13:16:06.94 ID:AXz7Mmsn0
オズプレイは当然ながら軍事戦略上重要な拠点に配備されるべきであって
だれだれの選挙区だからとかそんなのは関係ない
381名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 18:41:40.54 ID:biNUQ1aI0
小沢のせいで消費税増税反対が悪に見られる風潮
382名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 18:44:09.83 ID:0lKUTGPe0
大衆迎合すら出来ていないけどな。
383名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 18:54:27.28 ID:nkBF3wd/0
労働貴族に用はない
384名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 18:55:38.81 ID:RwiEJ7yO0
当たり前の話をニュースにするな
385名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 21:00:02.01 ID:UO0Wo5kbi
電機連合なら知ってるが、電機労連なんて知らん。なに、それ?

増税無しでこの日本が救えるんなら、このスレに書き込んだ皆さんで世帯消費を五倍位にして下さいな。国民の二割でもそうしたら、少しは国内で金が回るだろうにね。

増税って言葉に脊髄反射してる皆さんお疲れさまね。海外に行くなり首を吊るなり、すればいいさ。誰も止めないよ。
386名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 21:19:41.61 ID:5EHWl59g0
政治家を応援するのはいい


しかし人数だけ集めて


応援(笑)する限り


日本の政治は良くなる事は確実に無い






韓国にレイプされまくりなのは当たり前
387名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 22:00:57.62 ID:8HCTK5dR0
支持率6.7%!!   消費税並みの支持率にしたA級戦犯の野田ブタとシロアリガールズ、
こども手当てカット、行財政改革も後回しで消費税増税法案に賛成した民主党シロアリガールズ


仲野博子、工藤仁美、山崎摩耶、田名部匡代、郡和子、和嶋未希、大泉博子、玉木朝子、

中林美恵子、小宮山洋子、江端貴子、早川久美子、櫛渕万里、石毛えい子、西村智奈美、

菊田真紀子、田中真紀子、田中美絵子、山尾志桜里、磯谷香代子、小原舞、辻元清美、

井戸正枝、室井秀子、高井美穂、永江孝子、藤田一枝らのマニフェスト詐欺師

388名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 22:38:02.29 ID:ikiVhHoM0
なにを今更日本の未来を考えてるようなこと言ってんだよ電機連合w
389名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 22:40:17.26 ID:rMyJDrad0
まともな脳味噌を持っているヤツなら小沢のゴミ加減はわかるわな。
小沢に必死ですがり付いているのは底辺のカスどもだろ。
390名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 22:41:47.56 ID:fyOlgOQD0
ところで、お前ら、なんで民主党支持がここ数年で伸びたか知っている?(今は下がったけどw)
具体的に話さないとウソっぽいので、とりあえず、オレが働いている企業のことを話ししよう。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
オレが働いているのは、数千人規模の日本の電機メーカーだ。
労働組合にも入っていて、ウチの会社の労組は電機連合に加盟して他社労組と足並みをそろえている。

かつて電子立国と言われた日本の電機メーカーも、今や他国におされ気味。
産業が育つためにはある程度は国の支援も必要なわけだが、今の政治はどちらかというと自動車産業に有利な施策ばかり熱を入れている。
そこで、電気連合は、
 「自民だと自動車産業ばっかりひいきする。だから、代わりに民主党を応援しよう」
なんてことをやりだした。(すごく安易な理由。)

労働組合が政治に文句言うのは許す。というかもっとやれ!
だが、「組合員に○○に投票しろ」、、と強要するのは問題ではないか?
 (○○ → 数年前は自民党を応援していたが、2,3年前から民主党に乗り換え。理由は上記。)
選挙が近くなると、
  「組合は○○党を応援しているので、××先生に投票しましょう」「XX議員のお話」
なんてことばかりが組合紙に載る。( しかも政策の中身が見えない記事。)
さらに
 「自分の住んでる近所の家庭を休日に訪問して、
   "私は○○党に投票します"みたいな誓約書(みたいな用紙)に署名を書いてもらってこい。
  1人5件の署名をもらって提出。(社員1万人の会社なら5万件)」
なんて活動をやらされるんだぜ!!

オレはこんなことをするために労働組合に加入しているんじゃねえーーっ!!!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ということで、文句を言いたくなったら、各電機会社の労働組合に電凸しよう!
普通の社員が組合に期間限定で出向していることも多いし、「地域社会の意見を聞くのも仕事」だから意外とちゃんと応対してくれるぞ。
(電機連合は、パナ、東芝、日立、他163の企業が集まっている。自動車系が多い経団連とは別組織。
詳しくは電機連合とは?でWeb検索して。なおキヤ○ン労組は電機連合とは全く関係がないので間違えるな。あそこは特殊ww。)
391名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 22:44:43.16 ID:nwTrjy980
>>389
確かに小沢はゴミだろうけど、自公民はもっとゴミだ
392名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 22:45:22.84 ID:KqBTrEZq0
小沢も橋下もやる事やってから増税だと言ってるのに野田らは後回しだとか昔は増税推進だったとか言ってるんだよな。
先に無駄を削ってくれないと余計に金を取られるし、その姿勢が見えないのに誰も支持するわけないじゃん。
それに、今と昔の経済を一緒に考えて小沢を批判するのもどうかと思う。
393名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 22:46:10.75 ID:x4E++yBQO
民主主義は
基本的に大衆迎合主義だと思うよ
大衆の意見を無視して
一部の人間の意見のみを聞く
野田政権は独裁政権だと思うよ
394名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 22:48:43.66 ID:E7FYR473O
大衆迎合では国の未来はないんだよ
395名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 22:50:43.39 ID:TzeomBRK0
>>390
宗教の末端会員みたいな事をやっているんだね。

お布施(会費)も高い感じですね。
396名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 22:51:48.47 ID:Zcg+b8nx0
リストラの嵐で経営陣の覚えが良い人がいるのが組合幹部
397名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 22:53:07.80 ID:TzeomBRK0
>>394
そうですか?

一部の舵取りを誤っている権力者に迎合ですか?
398名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 23:00:05.14 ID:E7FYR473O
誤ってないよ
399名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 23:01:55.65 ID:Zcg+b8nx0
組合幹部も組合員より自分の生活だ
察してやれ
400名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 23:07:13.08 ID:ICJkH/DO0
>>397
貴方は今の自分さえ良ければ良いんですか?この国が持続的継続的な発展を持ち得て欲しくはないんですか?

自分さえ良ければと言うのならば、何もいう事はありません。好き勝手に、理想論を振りかざす政党に投票すれば良いでしょう。この先に日本人が求められるのは、まずはリアリズムではないのでしょうか?

どの道、どの政党が政権を取ろうが事態は変わりません。現実世界の問題を解決する特効薬なんて、ありゃしない。
ミンスであれ自民であれ、はたまたその他であれ、最悪の中の最善を目指すしか、日本国民には残されていません。

その選択を、我々はするべきです。
電機業界に頑張ってもらわなくて、日本が何で飯を食っていくんですか?
401名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 02:56:43.37 ID:lxHXscBj0
   納    ヽ
  民 税    /                  ,)   納 え
  主 が    L_                  ヽ  税  |
  党 免    /                    i  !? マ
  だ 除    /  ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,       く    ジ
  け さ    i  (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\    γ⌒´      ::\
  だ れ   l  //.....   ........ /::::::::::::|  // ""  ´ ⌒\
  よ て    _ゝ |/'   .)  (   \::::::::|  i /  ⌒   ⌒   
  ね る  「  l  -=・‐.  ‐=・=-  |/⌒i |  (・ )`  ´( ・) 
   l の   ヽ  |  'ー .ノ  'ー-‐'  | ).| |   (_人__)   
⌒レ'⌒は厂 ̄  |   ノ(、_,、_)\  _人__人|   |ー――r
人_,、ノL_,iノ!  /!.|  ! ー――r「  キ   L_ヽ   |ェェュュノ  u 
ハ キ  /  / lト、ヽ  ェェュュノ   モ    了\  ` ̄´
ハ ャ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`h)   |     |/! 「ヽ, `ー /)
ハ ハ   ヽ/   r-、‐' // / |く  イ     > / / `'//
402名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 09:07:00.09 ID:/BUbylKL0
電機連合の組合員ってレベル高いから、公共事業目当てで自民党を支持し続けてきた
建築関係者とは違うと信じたい。組合員以前に日本国民なのだから。
組合の推薦する党に投票すべきなんて法的根拠は無い。(逆に憲法違反?)

それに、どこに投票したかなんて誰もわからない。
わかるのは、連合+その他のトータルの投票数だけだ。
連合を批判せず、連合の推薦も気にせず、でいいんじゃないか?
403名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 16:45:18.90 ID:lrb3ZJjw0
連合も挙動がおかしいからな
404名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 16:48:30.93 ID:IxXkST+bO
電気連合系組合員ですが消費税増税やめて下さい。
選挙の時はあんだけ増税反対って言ってた癖に。
405名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 16:51:19.26 ID:IxXkST+bO
>>385
増税しても税収あがってないんだけど理由説明してくれない?
増税して日本がよくなるなら十パーなんてみみっちいことやめて百パーにすりゃいいじゃん。
406名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 17:00:18.93 ID:y7avK2+10
そもそも小沢新党は増税に反対などしてないだろ。
改革なき無条件増税に賛成なの?
407名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 17:13:42.20 ID:efJSVc/U0
>>38
パナソニックってそんなに輸出で儲けてたっけ?
社名変えてから売上の順位すら低かったような?
408名無しさん@13周年
あー松下政経塾出身だって事を言ってるのかw
どうせ今は他にもっと強い癒着が有るだろう