【論説】 20代前半の45.1%が非正規労働者 低賃金で結婚に二の足を踏む若者も 格差社会是正こそ国の責務…国民生活調査★2
952 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 18:39:07.96 ID:CUvgapu+0
若年者人口の半分がじわじわと死んでいく国って。。。。
第二次大戦のときの死者が日本の人口の4%程度だったのに。
生殺しかよ
派遣社員ってコスト高いからねぇ。
俺、正社員だけど他の会社に派遣で行ってる。
俺の年収なんて500程度だけど、お客さんは年間1500万ぐらい払ってる。
お客さんのとこの社員一人にかかってる費用より遥かに多くかかってる。
>>947 元手がかからないし、不良在庫を抱えなくていいからなあ
955 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 18:39:42.11 ID:YnBgPG5H0
> 直接雇用、雇用の正規化を進めて、むしろ
> 給与を下げるべきだった。
あとは、解雇規制の廃止ねー。
コレがないと、労害の首切りが出来ない
956 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 18:39:54.59 ID:alNN4IrQ0
>>939 総じてはちょっと違うね
正社員で結婚して家、車、子持ちもいるなか、徐々に非正規で独身生活するしかないヤツらが増えてきた年代だよ
957 :
旅人:2012/07/08(日) 18:39:56.07 ID:EaYDVS6mO
だからさ
別に現状でいいんだよ。正社員になったところで仕事がめんどくさくなるだけ
非正規のが時間くりゃ帰ればいいんだから楽だろう
ただ問題はひとつ。非正規のイメージが社会的に良くないってこと
これらを改善させるべきなのよね
958 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 18:40:26.11 ID:2zPl689W0
>>900 真面目に働く=一カ所で辛抱づよく働く
不真面目に働く=すぐ飽きて職を転々とする
よっぽど技能に富む人間以外は年取っても低賃金どころか雇って貰えないよ
>>878 例えば機械やPC、ネットを駆使して1人居れば、1,000人分の仕事ができる時代だったら、
最低でも世の中に1,000種類の仕事がないと、1,000人の仕事は埋まらない訳だ。
日本国内だけ見ても、ざっと4,000万人くらい働き盛りの労働者が居る訳で、
そこに外国で作った製品も入って来て勝負してる訳で、
職業の足切りラインが高い職業は、給料が良い。
足切りラインの低い職業は、誰でもできるから給料が安くなる。
その給料で暮らせるかどうかは関係ない。
だから暮らせない人が増える事は、これからも増える。
しかも民主党が法案通して、週20時間以下の労働でも社会保険強制加入が通れば、
もっと食えない下層が出てくる。
今、毎日6時間労働してる人の付加価値では、社会保険を支払ったら赤字になってしまうからね。
960 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 18:40:42.36 ID:2MWeBI4l0
>>928 「愛」って聞いただけで抵抗があるほどやさぐれてるだけだろ
単純に地獄の重労働させられて、金と安定が手に入らなかったら
やる気が無くなるだろ?っていう話
本来は若い人に来て「いただいて」働いて「いただく」って態度でもいいくらい
そうすりゃ、みんなそこそこの中流生活ができるのにな
961 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 18:41:17.06 ID:28zx2X960
竹中は死刑で
>>954 利益を中抜きするだけの商売は絶対ヤクザ・DQNを呼ぶんだよね
昔からヤクザ商売だと言われてたのは伊達じゃないわ。
>>944 > 日本の新卒至上主義、年功序列制度
> これだよ理由は、雇用が流動化していないのは
ところが、労働市場が逼迫してくるとそうでもないんだよ。
まずどの会社も「第二新卒」という枠を儲けるようになる。
さらに労働力が不足してくると、「うちは第二新卒も
新卒も差別はしません」というのを売りにする企業も
現れる。(もちろん大手の話)
さらに中途採用なども始まり、好景気の時は中途採用者を
優遇するなんていう現象も起きる(そうすることによって、
社内の競争を促すだけでなく、優秀な人材を入れ易くなる)。
つまり、真の競争原理、真の実力主義になる。(なんちゃって
成果主義とは違って)
だが、デフレのままでは駄目だ・・・
964 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 18:42:06.79 ID:HvF0z93x0
まあ、民主党に投票した奴はザマーって感じだけどなw
>>957 非正規に対する社会保障を熱くして
派遣切りの際の対応等などをし無いと駄目かと
今の非正規ってワーキングプアの温床だし
それがわかっていないのが多い
966 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 18:42:20.32 ID:lLT1jW4o0
>>950 いや企業は景気やトレンドに合わせてより柔軟な生産体制を取りたかったから
常に人件費が固定される正規雇用は結局競争過程で淘汰されてたと思うよ。
>>909 その頃には「エリート・高給取り」の代名詞にでもなってるかもな>正規社員・雇用
下手に昭和後期やバブル時代の話でもしたら
・「ショウワってずっと焼け野原で数十年掛けてようやく今レベルに復興したんでしょ?」
・「コウケーキ?ITバブル??それ、おいしいの?」
・「ニホンがそんな先進国なわけないじゃん・・・・認知症には早いよな?」
って子供に真顔で言われる時代も近いな・・・。
968 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 18:42:40.43 ID:5lxkJScX0
>>951 散々問題にしてる大金持ちの国際金融資本。彼らはほとんど金を使わない
そこが大問題なのに。儲けても使えば誰も批判しない
あえて世界的危機を作り出すためだろう
969 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 18:42:42.29 ID:alNN4IrQ0
>>953 企業はそのコストと簡単に首切できるという2つを天秤にかけて派遣を選んでるんだろうね
年功序列で退職間際の糞上司に高給与えるよりも、最初は月給25万でいいから
若者雇ったほうが、はるかに会社のためになる、将来的にも
会社が若者を人財(材料ではない)として育てる気持ちがあれば、若者は一生懸命に
働くっての。
使い捨てることしか考えないから、会社が若者を大事にしないのに、若者に会社を
大事にしろってむしが良すぎる、ギブアンドテイクという概念が抜けてるんだよ、今の日本企業は
971 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 18:43:09.69 ID:dQyCKlas0
よく知らないけど正規社員ってクビするのが相当難しいって真実なの?
非正規が多いのが悪いとは思わないけど、日本って雇用の流動性皆無だからねぇ。
973 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 18:43:16.30 ID:sK+ELrjL0
>>908 しかもその解雇規制というのが、国会で一流の専門家を交えて議論して出来たものではなくて、
単に過去のアホな裁判官がどうしようもない当事者の弁論だけで作り上げた狂った判例だからな。
こんな馬鹿げたルールなんてあり得ないから、最高裁判所はさっさと判例変更して「原則退社も解雇
も自由」という様にしなければならない。
非正規労働の問題だけでも数十兆円の社会的損失が出ているはずだから、まずは裁判官の年収を
200万円にカットするべきだ。
こんなアホな判例をつくりだした裁判官の平均年収が1400万円なんてあり得んから。
年収300万円くらいの凡人とレベルが変わらん。
>>965 >非正規に対する社会保障を熱くして
>派遣切りの際の対応等などをし無いと駄目かと
そういう発想をしている間は君はワープアだよ、一生ね。
20代前半って、高卒や中卒がほとんどだろ。
そんなの、不安定な職しか就けないに決まってる。
低学歴が安定した正社員になれるならば、わざわざ大学に行かないって。
976 :
旅人:2012/07/08(日) 18:44:02.17 ID:EaYDVS6mO
それに雇用と収入が増えれば結婚率も上がるってのは短絡的
金がないから結婚しないってのは少ないだろ
結婚なんざノリなんだからよ。そのノリがあまり受け付けなくなっただけ
みんな少なからず気づいたんだよ。結婚のアホさに
977 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 18:44:10.91 ID:2zPl689W0
非正規の奴ですげー仕事できる、という奴みたことねーんだけど。
バトルロワイヤルってあるだろ。
あれってさ、見方かえると、年寄りが若者を殺し合いさせてる縮図だよね。
まるで、第2次世界大戦で死んだ兵士のように。
いまは、就職活動がそうなんだよ。
「さあ、みんなで殺し会いなさい」と・・・。
ぶっちゃけ、解雇規制さえ無ければ
企業は派遣会社に中抜きされるより
直接雇う方が得なんだよ
だから大半が正社員になれる
解雇規制で損するのは貰い過ぎの労働貴族サラリーマンだけ
若者バトルロワイヤル社会
>>959 PCを駆使する仕事の中身は我田引水というか、虚構というか
あってもなくても良いような仕事が多いよ
例えばクラウドってやつ、あれは単に名前が変わっただけのサービスだし、ファーストサーバーなんてのもお粗末なことをしたしね
facebookとかもそうだが、あってもなくても何にも問題無い、単なる一部によるマネーゲームだしな
それよりも労働力を売る仕事の取り合いがキツイ、単に体力があればいい訳だから
そういうモノはどんどん外国にとられる、今の冷凍食をみりゃわかるが、加工だけなのに中国でやらせてる
包丁で切るだけの工程だぜ?そんなのすら日本から奪ってるんだからね
982 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 18:45:26.20 ID:YnBgPG5H0
>>977 IT業界だと居るよー。
なんなのコイツ?ってやつが。
983 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 18:45:31.96 ID:fj6pIyWM0
>>969 派遣に企業が払うコストは、基本、正社員よりも
高い・・・が、派遣の給料は正社員よりなぜか
はるかに安い。その仕組みが問題なのじゃね?
>>947 派手な会社が目立つだけで、
派遣会社の殆どは、30年以上前からやってるし、取引あるから。
ただ派遣法の改正で、普通の人の目に付くようになっただけ。
派遣法の規制で一番、厳しかったのは、小泉の時だよ。
派遣する人間の数にあわせて資本金積んで、3年の実績がないと
一般派遣取れなかったし、会社も無免許とは取引できないから。
もぐり使う元請は知らないけどね。
985 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 18:45:37.88 ID:lLT1jW4o0
>>976 若いとき金がなくても一生懸命働けば家族養う程度ならなんとかなるとみんな思ってたんだよ。
今は雇用自体がないので誰もそんな考えはしない。
986 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 18:45:47.37 ID:XJqm8K72O
格差ガー
デフレガー
貧乏ガー
ガーガーうるせえんだよ!
テメエらが無能なのを国のせいにすんなボケどもガー
>>971 クビにするのも難しいけど、雇う手続きもまた難しい。
購買部が発注するだけの派遣と違って様々な事務処理、役所への届け出が必要。
だから、正規雇用なんて廃止しろという話になってる。
988 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 18:45:57.78 ID:b3AZaeOcO
コイツらを恨むんだな。
5 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:41:02 ID:Vl3LZ2EI0
民主勝利新生日本万歳!! 民主勝利新生日本万歳!! 民主勝利新生日本万歳!! 民主勝利新生日本万歳!!
79 名無しさん@十周年[sage]2009/08/30(日) 20:42:55 ID:H2ooOTJh0
実にメシがウマい!!!酒もウマい!!!
ああぁぁぁ胸が熱くなってきた〜〜〜〜〜!!!!!!
89 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:43:07 ID:kcvQtnPZ0
8月30日は小日本解放記念日
99 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:43:13 ID:qmKhlD4C0
怒れる同士よ、良くやってくれた。
166 名無しさん@十周年[sage]2009/08/30(日) 20:44:20 ID:hpVBJfAH0
新日本の誕生だ!
明るい未来が待っているぞ
まずは子供手当て貰おうっと♪
281 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:45:41 ID:5oqOnIYm0
民主が嫌な奴は日本から出て行けよ
299 名無しさん@十周年[sage]2009/08/30(日) 20:45:50 ID:88U/a5HZ0
よっしゃ民主大勝利!!!!!!
これで日本が生まれ変わる!!!!!!!!!!!
999 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:52:40 ID:aSFAXIe80
我々、日本人自らの手で民主主義をなし得た気分だよ。
日本の夜明けだ!!
989 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 18:46:14.49 ID:LnhNU0lG0
>>890 民主党よりマシなら何でもいいのかよw
あんなもん眼中にもねーわ
民主よりマシって考えしてたら下に落ちていくだけだ
>>971 そうだよ
俺の会社では正社員の解雇はみてない。
相当な会社の不利益をしないとないでしょう。
能力がない老人を解雇して、能力がある若者を雇うことなんていうことはまず起きない。
>>971 企業イメージを大切にする大企業にとって物凄く難しい
中小ブラック企業は平気でやるけどwww
992 :
旅人:2012/07/08(日) 18:46:57.11 ID:EaYDVS6mO
>>965 そうそう
正社員よりも非正規のがお得なように手厚く社会保障すべき
>>57 中国人に警戒感をもたせるために偽装した絵便器チョン猿乙
こんなマルチして騒ぎ回る工作員がいるかよ
>>986 そして陰謀論に傾倒して変なコピペ繰り返す
お約束のコース
995 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 18:47:37.99 ID:2MWeBI4l0
>>975 中卒と高卒は学歴で勝負できない代わりに
将来は職人として家族が養えるレベルの収入が得られるくらい
安定しなきゃいけないんだよな
戦後はそうだったろ
中学生が自殺の練習する国だもの
子供の時から徹底的に追い込まれる
>>976 ちょっと違うかなと思うね
疑心暗鬼とか相互不信じゃないのかな、根底にあるのは
他人、異性が信じられないと言う奴
998 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 18:48:03.75 ID:/1NsGm1b0
小泉や竹中の批判は多いがパナソニック.サンヨー.nec等の数万人のリストラを思えばもっと酷い数になっていただろう
999 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 18:48:31.53 ID:T+w5eGOr0
>>971 厳しい
地裁で判決が確定してしまいビビってる
>>992 お前みたいのがいるから非正規がヴァカにされる。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。