【研究】低炭水化物ダイエットにご用心…心筋梗塞や脳卒中発症リスク高まる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばΦ ★

 炭水化物を制限する食事を長期間続けると、心筋梗塞や脳卒中になる危険性が高まるとの研究を、
ハーバード大などのグループが英医学誌「ブリティッシュ・メディカル・ジャーナル」に発表した。

 炭水化物を減らすダイエットが日本でも広まっているが、慎重に取り組む必要がありそうだ。

 同研究グループは1991〜92年、スウェーデンの30〜49歳の女性4万3396人の食生活を調査し、
その後平均約16年間、心筋梗塞や脳卒中などの発症を追跡調査した。

 1270例の発症例を、炭水化物とたんぱく質の摂取量によって10段階に分けて分析。炭水化物の摂取量が1段階減り、
たんぱく質の摂取量が1段階増えるごとに、それぞれ発症の危険が4%ずつ増えた。
一般的に炭水化物を制限する食事では高たんぱく質になる傾向がある。低炭水化物・高たんぱく質のグループでは、
そうでないグループに比べて危険性が最大1・6倍高まった。

読売新聞 7月8日(日)9時52分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120707-00000554-yom-sci
2名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 10:13:35.27 ID:eWitkf0o0
マジで!?
先日医者に強く勧められたばかりだお
3名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 10:15:55.10 ID:7VcCSoAT0
俺なんか低所得者だから米しか食えない。肉なんか何年も食ったこと無いよ。
4名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 10:15:56.76 ID:ZPjn8U9h0
高タンパク質ダイエットに注意 だろが
5名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 10:16:02.16 ID:ZdoETqvN0
心筋梗塞は、セシウムの過剰摂取の方が発症リスクが高まる。
6名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 10:16:11.71 ID:VrDzxkSm0
で。血圧、コレステロール、血流他、どんな状態にどのように作用してこんな結果に
なるか知りたい。
7名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 10:16:19.54 ID:1b4hFWyF0
減量には効くんだが…たんぱく質取るので逆に上記症状の予防になりそうだが、逆なのか
8名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 10:17:10.82 ID:UPnMu+2eO
信奉者が多い低炭水化物・高タンパク質のアトキンスダイエットだめなん?
9名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 10:17:12.25 ID:BMz/yhREI


肥満によるリスク上昇とどちらが高いかが問題だな。。


実際にこれ、減るんだよね。
低炭水化物ダイエットで失敗した友人いないわ。
(ちゃんとした指導者についた場合だけど)
10名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 10:18:11.71 ID:CWwDcih30
1)日本人と白人では総カロリーに占める炭水化物の摂取量がもともと違う。

2)蛋白が増えると、脂肪摂取量も同時に増える。
11名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 10:18:26.13 ID:+6lSWR4+0
だからといってデブのままでも心筋梗塞や脳卒中の発症リスク高いだろうしな

まあ、問題になるのは大してデブでもないのに身体改造しようとかするような
極端なやり方の場合じゃね?
12名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 10:18:48.51 ID:i/0ADojlO
炭水化物を極端に減らすと精神的にも不安定になる
13名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 10:19:05.19 ID:yIMxhmnI0
やべw 今やってるわw

一週間が限度って言われてるけど
そこらへんどーなのよ
どんぐらいの期間続けたらまずいのよ
14名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 10:19:11.58 ID:gMnIUjQT0
肉ダイエット終わったw
15名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 10:19:35.10 ID:PfAqlJYD0
>>3
スーパーとかのの試食で食えるだろ
16名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 10:19:54.11 ID:NoyZWDvs0
肉ダイエットは体臭がひどくなるんだろ 

体臭気にしない人向け
17名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 10:20:32.00 ID:MxoIhfceO
江部先生はこの記事に何とコメントされてるんだろう?
18名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 10:21:08.20 ID:vYKxIkla0
19名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 10:21:20.16 ID:gMnIUjQT0
だいたい日本人なら和食中心で普通に腹7分目で生活してりゃダイエットが必要になるような
体にはならん
20名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 10:21:21.99 ID:wE1pm/Ex0
私は40過ぎて独身です。本当に辛い毎日を送っています。
つい先日も、こんな事がありました。

ある日、弟夫婦の14歳になる長女の下着類が一切合切盗まれる
という事件が起きたのです。あろうことか真っ先に疑われたのは
私でした。40歳過ぎて独身だというだけで血の繋がった実の弟から
この私が真っ先に疑われたのです。肉親なのに。ずっと一緒に育った
兄弟なのに。ただただ40過ぎて独身だというだけで実の兄である私が
疑われたのです。とても悲しいことです。やりきれない気分です。
ですが、実は盗んだのは私でした。

が、しかし、事ここに至ってはそんなことは瑣末な事です。論点が
ずれています。私が訴えたい事は“私が犯人だと決まってないうちに”
既に“私を疑っていた”という事実なんです。つまり40歳で独身だと
いう事は常に『気持ち悪い事をしでかすに違いない』という目で見られて
いる、という現実なのです。これではまさに冤罪の温床です。我々40過ぎ
独身中年は常にそういった謂れ無き迫害に晒されながら毎日ビクビクして
生きて行かなければならないのでしょうか?結局私が犯人だということが
ばれ、弟は「もう、来ないでくれな」と悲しそうに言いました。ですが
私はそんな弟を許す事はできません。私が犯人だとばれる前から私を
疑っていた、という事実は消えないからです。

独身男性のみなさん、結婚はしたほうがいいです。40過ぎて独身だと
本当に何をされるかわかりません。家族から。世間から。社会から。
21名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 10:21:42.43 ID:NDvxwS6+0
>>11
この記事だけだと、どんな体型の連中を対象にしたのかわからんよね。

たとえば、女性で体脂肪率を10%以下にまで落としたら、そりゃ危険だろうし。

BMI20前後をキープ出来てりゃ、それほど循環器系疾患のリスクは高くないと思うが。
22名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 10:21:46.74 ID:hlQ/rTnv0
なーに、しばらくすればまた蛋白質がいいということになるさ。
欧米の食は最高、合理的、それに引き替え和食の野蛮でバカ丸出しの
サイテー食と言われていたのに今はいつの間にか和食サイコーになっているのは
どういうわけなんだい?
23名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 10:21:55.32 ID:Wae5JZha0
>>9
なんで二択なんだよ。運動しろ。
24名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 10:22:05.69 ID:yIMxhmnI0
>>16
ちょっとケトン臭くなるだけ

本気で体臭臭くなるのは
ダイエット中のくせに風呂に入らない奴だ
血行良くするとか考えずシャワーだけで終わらせる奴とかな
25名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 10:22:15.06 ID:bXdfHk4h0
やっぱり今日ラーメン食べよう
26名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 10:22:26.24 ID:lgqrAfSeP
栄養バランスが大事だよな、当たり前のことかもしれんが。
超肥満だった同期が数年前に栄養士の奥さんもらったが、みるみるうちに痩せて
今は健康体になったぞ。会社の食堂でも「ヘルシー料理」しか食わない。
27名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 10:22:47.46 ID:3wvXoFI90
>>3
腸内細菌が米を原料にアミノ酸を生産する種類になっていれば、別に問題ないだろ。
28名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 10:23:07.43 ID:5817OBJM0
その前に、被験者が皆太ってて元々心筋梗塞のリスクが高かったんじゃないのかコレ。
29名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 10:23:11.52 ID:U3ayY8cX0
これ今やってるわ
前やった時は一ヶ月で77kgから72kgになった
運動一切なしの炭水化物カットのみ
30名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 10:23:35.70 ID:IQdk4c7j0
どうしろと?
アマでエアロバイク買ったった
30分やったら汗だくで気持ちいいんだが
汗の臭いが完全にオッサンな事を自覚させられたw
31名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 10:24:51.74 ID:77b+QJxZ0
運動してるかどうかは関係ないのですかね?
32名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 10:24:52.44 ID:RQjinbYp0
程々が肝心だからね
塩分やコレステロールなどはやたら害悪視されてるが
実際には足り無さ過ぎても健康に悪く死亡率上がるし

摂り過ぎるとよくないに過剰反応して足りなくなるってやると逆に寿命を削るとなる
33名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 10:25:35.70 ID:FZeNwMuY0
米食中心だから日本人は他の民族に比べて若々しいのに
肉中心の生活にして、欧米人のように、若くして
肌ボロボロ、早期薄毛に劣化したくないわw
34名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 10:26:01.25 ID:i/0ADojlO
炭水化物を極端に減らすと確かに体重は激減する・・・。

でも怪我し易くなるし、持久力はかなり落ちるし、つまりは見せかけのガラスの肉体になるだけ。
アスリートがやると清原化する
35名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 10:26:04.71 ID:gMnIUjQT0
体盛ん食ってれば体臭は臭くならんよ
36名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 10:26:11.74 ID:UbMSTZ2F0
ハムキャベツ最高
37名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 10:26:14.33 ID:HqxTejyr0
あっちを立てればこっちが立たずだなw
何事も極端はよろしくないの言うことか
38名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 10:26:47.57 ID:1m5u+nkf0
100%痩せるけど100%リバウンドする
39名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 10:26:58.75 ID:CWwDcih30
日本人は炭水化物の総エネルギーに占める割合が欧米人に比べてもともと高いから、多少減らしてもなんら問題ない。
タンパク源も肉でなく、魚にすればいい。

40名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 10:26:55.60 ID:ujt10aioO
オレも低炭水化物ダイエットやったけど、やっぱり危険なのか
考え直さんといかんね
41名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 10:27:13.64 ID:jJiLtsQx0
○○ダイエットって類はなんかカルト臭がする
42名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 10:27:14.57 ID:t0BKEmjE0
炭水化物ばっか食うと逆に腹減るよな
焼きそばは特にやばい
43名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 10:27:37.87 ID:4Gv8pU+f0
ご飯いっぱい食わんと
精神的にも満足できんもんな

ストレスからくる心筋梗塞・脳卒中(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
44名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 10:28:06.96 ID:2xoUjFj+0
痩せたくて炭水化物を取らないとかw
確実に食べ過ぎているんだろレコーディングダイエット
とかで食生活見直したら?
45名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 10:28:15.12 ID:yIMxhmnI0
>>28
16年かけての前向きコホート研究だから
体型とかでの区別はしてないだろうが

4万3396人の中で1270例の心筋梗塞・脳卒中ケースで
10段階分けでそれだから1段階あたり大まかに127例か

どれが一番リスクが少ないグループだったのかは知りたいな
炭水化物100%グループが心筋梗塞・脳卒中の発症率一番低いとは思えんし
46名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 10:28:35.15 ID:1nNRNgy20
メシは一膳だけにしろ
それ以上減らさなくていい
47名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 10:28:47.94 ID:BMz/yhREI
アトキンソン博士って超肥満体で
デブすぎて頭打ってしんだんだよなw

肥満治療の専門家がどうしてそこまで太ったのか知りたいわw

あと、これやって、超スリムになったあと、
超絶リバウンドするやつ、よくテレビで見るよなw

200キロ、300キロってレベル。
ありゃ一体なんなんだろうな?

普通リバウンドって多くても20キロとかだろ。。
48名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 10:29:02.06 ID:LqlSFGPt0
いつまでもデブと思うなよ
49名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 10:29:02.78 ID:ObR4V5nvO
カロリーいくら取ったって鍛練してれば太らないだろ。
筋肉がなさすぎだ現代人は。
50名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 10:29:26.99 ID:4CuMC+NTP
炭水化物減らすと体重スピーディーに落ちるけどな
51名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 10:29:54.72 ID:i7hB6jzq0
つハーバード大

日本人の食事では関係なんじゃない?
52名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 10:30:07.23 ID:IrBbvin70
ビルダーで炭水化物取らずに死んだ人いたよね
53名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 10:30:11.39 ID:Km2J4vSR0
簡単にそしてすぐに効果が出るからやりやすい。
でも痩せたからといって戻すと体重も戻る。
ローカーボは痩せてからが勝負だな。
少しずつ炭水化物を食べていきながらどれだけ維持できるか。
結局運動しかないんだが。
54名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 10:30:18.24 ID:ujt10aioO
>>37
だな
55名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 10:30:34.47 ID:VrI8RUpD0
炭水化物は削るのは一生ずっとその食生活続けられるかね。
元に戻したらリバウンド王だろ。
56名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 10:30:58.13 ID:ybPnAhY70
やつら、肉食い過ぎ
57名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 10:32:07.53 ID:yc5YQR9Y0
炭水化物減らしたら何食うねんw
58名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 10:32:18.01 ID:Nx4H59zQO
無茶苦茶飯が旨いわ
59名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 10:32:34.16 ID:XypHLcEe0
3食、腹七〜八分を心がけて、適度な運動をする。
これで落ち着く体重がその人の適正体重。
60名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 10:32:47.82 ID:4Qg+AmPT0
>>52
マッスル北村ね
61名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 10:33:05.11 ID:yIMxhmnI0
>>52
運動してる奴には逆に向いてないダイエットだからな
糖消費が激しいから脳に行かせなきゃいけない分も筋で消費してあぼーん

あんま運動してなくて
それでも筋がそれなりについてる奴向け
62名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 10:33:55.32 ID:8vtfVKlv0
>>29
炭水化物をとらないと疲れ易くなるとか
イライラするとかなるらしいけどどうなの?
63名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 10:34:28.54 ID:39FrgdFwO
炭水化物以外なら、何をどれだけ食べてもOKみたいな宣伝文句が嫌い。
血液ドロドロになりそうだもん。
64名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 10:34:48.67 ID:NoyZWDvs0
人間の脳の唯一のエネルギーはブドウ糖 ブドウ糖といえば炭水化物

とりすぎはいけないが全くない生活だと生活が続かないだろう
日本人は特にそういう体質らしいね
65名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 10:35:21.01 ID:3VOaD2Je0
成分より食品に問題があるとか考えないのかよ
まったく同じ食品を分量変えて与えるとかでないと他の要素入りすぎて全く意味無いわ
66名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 10:35:35.76 ID:rfj6czC50
まともな肉を食うなんて年に1回あるかないかだ。
何かの詰め物やカレーなんかに入ってるのはあるけど。

貧乏だから米かうどんパスタと安い野菜しか食えない。
魚も1カ月に1回食えるかどうかだ。

炭水化物を控えれば当然栄養が足らなくなって体重は減るけど
それは痩せてるんじゃなく栄養失調なだけ。
人間は肉だけ食えばいいってもんじゃない。
67名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 10:35:51.13 ID:2pPhCfkd0
米もうどんもラーメンもパンも超うまい
肉は米を食べる為の添え物
甘い物も超食べる
結果、糖質とり過ぎなんだよな
でもやめられない
68名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 10:36:06.80 ID:/riDOPo10



      臨月の私はレモンの酢漬けと角砂糖の蜂蜜漬けを腹いっぱい食べたいだけなの!  



69名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 10:36:21.93 ID:EBmpAm74O
元々炭水化物を少ししかとらない生活をしていたので楽勝だと思って始めたら、四日目に意識が遠のいて倒れた
復活するまでさらに三日かかったぞ
そして痩せなかった
自己責任だが、注意はしたほうがいい
70名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 10:37:15.52 ID:spy6URL80
まじかよw
米減らして豆ばっか食ってるわwww
71名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 10:37:22.62 ID:SWMGWE7h0
結論から言えば問題ないだろ
糖尿患者では血糖値を抑えるために流行ってきている
(彼らは短期ではなく一生この習慣を続けるつもり)
ただし、脂肪の取り過ぎを伴うことで別の病気になるのは別問題

ただ日本では米作団体の圧力が強すぎるので
「病気になっても太っても米さえ食えば健康」と病院までが言わざるを得ない
72名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 10:37:25.11 ID:/ltRnXhPO
日本人みたいに米、うどん、そば、パン食べまくる人種のデータだせよw
あと、外人はデブばっかだろw
73名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 10:38:26.83 ID:td845MSx0
摂り過ぎたタンパク質はティンコの先から放出するので問題なし
74名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 10:38:59.50 ID:iG33hHGx0
ダイエットが必要なデブとか、捕食方法を知らない欠陥動物じゃねーの?
食いたいだけ食うって、欲を自制できなかったらおかしいだろ。
75名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 10:39:06.25 ID:VPEXWiVf0
極端にやるバカがいるからだろ
5%〜10%ぐらい落とすならいいんだけど、0にするようなのがいるんだよ
76名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 10:39:39.22 ID:Ll+SKmtl0
タンパク質の、それこそ質の問題なような希ガス

スウェーデンは低炭水化物≒低食物繊維になりやすい
そして接種タンパクも、ほとんどが動物性
よって、血中脂質上昇

動物性じゃなく植物性なら高タンパクでも大丈夫かもよ
77名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 10:39:46.62 ID:i/0ADojlO
大丈夫だと言う人はやってみたらいいと思う。

健康のためでもなく運動競技のためでもなく、ただた数字を減らし見た目のためだけに他を犠牲にする覚悟があるなら・・・。
78名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 10:39:51.32 ID:9b0zqUEjO
>>66
何でそんなに貧しいんだ?
79名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 10:40:04.47 ID:yIMxhmnI0
>>69
水分取ってなかっただろ
80名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 10:40:13.20 ID:9Bz1NUbQ0
3食炭水化物まったく取らないとか極端なことするからだよアホ

低GIに置き換えて朝昼だけ炭水化物摂って
夜は炭水化物無しで無理なく痩せられる
81名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 10:40:34.95 ID:NDvxwS6+0
>>63
俺の場合は糖質制限で、悪玉コレステロールが一か月で半減したし、中性脂肪も1000超えてたのが、基準値に収まったんで、
血液はサラサラになってると思うぞ。
82名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 10:41:23.68 ID:0xKXp6jw0
砂糖は子供にはお菓子だが中年以降には毒です。
83名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 10:41:32.72 ID:fnSedBZCi
使わないと機能が劣化するからな。
炭水化物を摂取したら30分過ぎくらいから運動すれば良いんだよ。
そうしないと、膵臓がどんどん悪くなる。
ローカーボは、対処療法にすらなってないのよ。
84名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 10:41:35.99 ID:xSeLXerB0
もともとかなり米を食うほうで太ってたので、米やパンを食べないようにして、
炭水化物は他の食材からちょっとずつ取るようにしたら、
1ヶ月2Kgのペースで落ちてって20kg痩せた。
野菜とたんぱく質の摂取量は増やしてた。

標準的な体重にはなったけどまだ腹がちょっと出てるんだよなあ…
85名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 10:41:59.81 ID:HqxTejyr0
アメリカの食品は激甘だからな
逆に日本は醤油や味噌など塩分多め
86名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 10:42:15.74 ID:xO/z1IAv0
※走れや。
87名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 10:42:21.47 ID:8os1r2AK0
ダイエットって色々方法あるけどこういう極端なのは危ない感覚
食事量を普通にして毎日水泳とかしたほうがいいんじゃないの
88名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 10:42:37.06 ID:e2Q5AHhW0
毛唐は頭が悪い上に利己的だから、そんな毛唐の広めようとするものは大概日本人には無用なものである
TPP・肉食・パン食・労働/雇用形態・言語・生活様式…
支那畜&チョンとダメリカ&露助だけは一時も気を許してはならん
89名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 10:42:48.26 ID:8SqiYnHg0
>>8
アトキンスは10年以上前から、たんぱく質の過剰摂取(血中の窒素過多)による腎機能不全、
脂質過剰摂取(アトキンスで脂質を取れといっているわkじゃないが、肉料理を多く食べる→脂質摂取増える)で
不健康極まりないといわれてるし、今時アメリカでアトキンスやってる人なんていない。

サウスビーチダイエットのほうが健康的。
90名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 10:43:08.75 ID:Hx9jwj/a0
割合を示して欲しい。日本人は炭水化物の割合が多い気がするが。
91名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 10:43:43.18 ID:yIMxhmnI0
>>87
水泳は身体を浮かせるため体脂肪率維持になる
そして筋肉が増えるので目方は増える
92名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 10:44:07.84 ID:FZeNwMuY0
>>71

お前のその被害妄想的な理論でいえば
炭水化物減らして肉喰えキャンペーンは
同和団体の圧力ってことになりそうだなw
93名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 10:44:11.52 ID:2283hEmt0
ごはんを大盛りとか、パスタ・麺類どか食いしてるやつは
糖質依存の懸念がある。

そういうやつは糖質制限やってみるといい。
しばらくすれば、自分が腹が減っていたから食べていたのでなく
糖質依存だったせいだ、とわかる。

そして糖質依存が直ったら、再び普通の食生活にするといい。
以前のようにどか食いしなくなるから、それだけでかなり痩せる。
94名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 10:44:25.91 ID:Y7Rpm6QR0
>>81
中性脂肪が1000もあれば、何やってもさがるだろうwwww

スウェーデンの女性を調査
っていうのが気になるがな
95名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 10:44:33.30 ID:c2WCmSon0
肉だけじゃなくて野菜も大量に食べろよ。
96名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 10:44:46.81 ID:PKRd9YkO0
みんな誤解しすぎてるわwww
もう4ヶ月は低糖質やってるけど
はっきり言って主食は野菜!野菜です。
ボウル一杯の野菜料理にタンパク質を取るの。
肉ばっか食べてるわけない。
ちなみに絶望的だったアレルギーが改善してきた。
97名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 10:44:48.78 ID:8SqiYnHg0
>>22
いや、たんぱく質がいいと言われた後で、今適度な炭水化物摂取が推奨されてるんでしょ。
ただ小麦食品は全粒粉を使ったものをとか、米は玄米をとかうるさいw
98名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 10:45:08.07 ID:nSXlbmRB0
日本人は炭水化物食いすぎだろ
夜は炭水化物を抜く位が良い
99名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 10:45:12.79 ID:teHzHlXZ0
でも、お前ら、キモデブオタなんだから、やせたほうがいいと思うぞ

マジに
100名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 10:45:18.85 ID:ZTSgHiqDP
マジ?1日4合→2合に減らしたけど戻さねば!
101名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 10:45:30.48 ID:HqxTejyr0
結局野菜に逃げるしかないのよ
102名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 10:45:40.18 ID:chEaeWjr0
運動してやせるという選択肢をとらない限り無駄ってことに馬鹿女はいつ気がつくの
103名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 10:45:57.91 ID:yIMxhmnI0
>>92
お前は蛋白質と言えば肉しか連想できないアホか

日本には魚や豆(豆腐・納豆)があるのに
童話の方がすごく気になって見てないと落ち着かんのか
104名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 10:46:01.02 ID:sJi2yQBX0
付け焼刃でビルダーのまねしちゃいかんよ
ビタミン剤も摂ってるし水もいっぱい飲んでるし
オフにはいっぱい食ってるしな
105名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 10:46:03.70 ID:0xKXp6jw0
まぁ1日3食食べるようになってからまだ100年くらいだし、
全般的に現代人は食い過ぎなのよ。
106名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 10:46:20.47 ID:WDTYC7Dv0
○○ダイエット、××ダイエットって、
痩せたい願望につけ込んだ商売優先の
健康に悪そうなのが多い感じだな。

ちょっと前に話題になった加圧トレーニングとか大丈夫なのか?
107名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 10:46:34.62 ID:/6N35MzA0
炭水化物はカラダの中で糖に変わる。糖は脳みその栄養分。それが行かないと記憶力低下したり、
貧血で倒れたり、禿げたりするよ。
108名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 10:47:12.00 ID:ay4R6kTt0
貧乏なので一日二食だぜ
三食なんて贅沢の極み
それだけで十分健康
109名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 10:47:46.51 ID:u0oCcMVlO
>>84
米の代わりの炭水化物ってパスタとか?
110名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 10:47:49.73 ID:8SqiYnHg0
あとビーガンも、ナッツの食べすぎで高脂肪になる人とかね。
日本の中学生レベルの栄養学の知識があれば、そんなことにはならないと思うんだけどなあ。
111名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 10:48:30.73 ID:RpJWYOjL0
この前95歳くらいのおばあさんが、ワインと牛肉だけで
ご飯食べないのが健康とかテレビでやってた。
112名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 10:48:44.14 ID:/6N35MzA0
>>100
お前は更に半分の1合で充分だ
113名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 10:49:00.85 ID:iqiN8fqU0
何でも限度ってもんがあるだろ。 アホかハーバード
114名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 10:49:59.48 ID:FZeNwMuY0
>>103

お前、自分で矛盾してるだろw
炭水化物は、米だけじゃねーよw
砂糖もだろw
米作関係ねーじゃねーかw
115名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 10:50:26.79 ID:KJY9zfmp0
>>3
犬を捕まえろ
116名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 10:50:32.92 ID:oP9pR+dw0
低脂肪、高蛋白ならOKなの?
117名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 10:50:47.83 ID:OlDnYY940
あまりステマステマといいたかあねえが低炭水化物ダイエットはオージー
牛肉の逆ステマとしか言えねえよ
118名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 10:50:54.51 ID:9GteX3Xj0
高タンパク食も高脂質食も、健康維持するには無謀だろ。

炭水化物:タンパク:脂質=6:2:2にして、30歳も過ぎたら腹八分目を心掛け
適度に運動すべき。
119名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 10:50:55.51 ID:4SiEAAM80
デブがいきなりやるダイエットはリスク高いだろうね
アスリートは運動しながら不足分のサプリも取るし管理の仕方が違うからな
比較にならないね
120名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 10:50:59.59 ID:yIMxhmnI0
>>107
糖が血中を流れるから、それを押さえるためにインスリンが放出され
取り込み→肥満へ繋がる

糖が流れていなければ
糖新生で体内貯蔵の肉や脂肪から糖が作られ脳へ行く
過剰生産はされないから肥満にはならない
肉を食っても肥満に繋がらない

これが低炭水化物ダイエットの原理
肉食動物が自然に行ってること
これに必要なのは、十分なビタミンの補給と、ケトン体排泄のための水分
121名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 10:51:06.51 ID:sJi2yQBX0
>>103
アミノ酸スコア考えればまあ肉っていうのもわかるけどな
122名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 10:51:22.19 ID:0xKXp6jw0
ジャガイモとかも炭水化物の塊だから、
外でステーキ食っても付け合わせはブロッコリーとニンジンくらいしか食べなくなったw
123名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 10:51:31.03 ID:SrUE/c8c0
中庸を心掛けよ
124名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 10:52:18.60 ID:imr6DA9j0
炭水化物抜きはすぐに体重は落ちるが筋肉も落ちるため太りやすい体質になる
リバウンドする
125名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 10:53:04.05 ID:RSyzx0zJP
北朝鮮式ダイエットなら完璧なのにな
126名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 10:53:11.24 ID:wEzeNJz00
米嫌いだから殆ど食べないけど別に体重減らないなあ
127名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 10:53:35.64 ID:OwqdtTtg0
早食い上等だったが3口に一度くらい40回噛むようにしたら速攻痩せてワロタ
最初は3口に一度15〜20回くらいから始めると良いよ。
128名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 10:53:58.72 ID:BxQcCrJa0
>>103
炭水化物抜きやってるバカに豆はNGだろ
129名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 10:54:35.13 ID:b8RiJJHT0
たんぱく質で心筋梗塞や脳卒中ってどういう理屈?

むしろダイエットしなきゃいけないくらい肥満だったことが影響してるんじゃね?
130名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 10:54:42.04 ID:lBD4FUaT0
>>1
原因は? 因果関係は?
高タンパクが危ないって、豆腐を食べてはイカんのか??

というか、炭水化物が心筋梗塞や脳卒中を減らす効果があるなら、特効薬できるし。
糖尿病の悪化防止と予防に低炭水化物化を薦めている病院が多いので、
炭水化物と脳卒中/心筋梗塞の関係について定量的な調査ができるのではないか。
131名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 10:55:14.46 ID:/6N35MzA0
結局、極端な事せず運動しろってこった・・・下手なダイエット法に頼ってもロクなことねーよ
ウォーキングで103→65まで逝った人間のアドバイスだ
132名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 10:56:00.14 ID:RiXoWPI+0
簡単な話だな
要するに米を少し食べておけば問題ないという
133名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 10:56:00.68 ID:Vj4TeBU70
>>2
医者は無能無知ばかりだから信用するな
外科以外は中途半端な過去の知識でそれさえ満足に
習得してない半端な医師女医ばかり、東大系には気をつけろ
134名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 10:56:17.73 ID:yIMxhmnI0
>>114
IDも見れないアホか

>>121
ミネラルから言っても肉かと思うけどw
陰謀論言ってる奴にはこれぐらい判りやすい説明じゃないとな
135名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 10:56:51.57 ID:2pPhCfkd0
糖質依存からどうやったら抜け出せるのか?
タバコやめるより難しい
日本には美味しい炭水化物が低価格で溢れてる
136名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 10:56:55.50 ID:SWMGWE7h0
血液検査の中性脂肪、肝機能、コレステロール値あたりを
しっかり見ながら食事制限すればいいじゃん
炭水化物を減らして健康なら良いのでは

「バランス食がいい」なんて言う人多いが
「食品摂取基準で計算した厳密なもの」ではなく
個人個人で内容の異なる曖昧すぎる概念だから
137名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 10:57:16.43 ID:i/0ADojlO
少し減らしたり増やしたりするなら問題ないが、ダイエットになった瞬間極端なことをするバカが増えるから困る
138名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 10:57:38.16 ID:LMsp3+lp0
これは穀物メジャーの印象操作
本当のこと知られたら糖質ビジネスが崩壊してしまうからね
139名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 10:58:10.91 ID:0xKXp6jw0
ダイエット薬よりは運動嫌いをなくす薬とか開発できないものかね?w
140名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 10:58:12.96 ID:BMz/yhREI
そういや、現在100歳で現役医師の日野原重明も
肉は大好物で二日に一度、ステーキ食うらしい。

これは歳くってからでは無くて、若い頃から好物だそうだ。

日野原は海外経験が長く、ドリア、グラタン、シチューなどの洋食が好きで
今もよく食べるそうだ。

ただ、若い頃から太りやすい体質だったらしく、
慢性的にダイエットはしてるらしい。

なんでも恩師(医者)が、ダイエットマニアで
「医者はとにかく痩せていろ、痩せていれば健康にな」
と指導されて辛かったらしい。
141名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 10:58:31.29 ID:Jwp80wNh0
ダイエットの極意

食べ過ぎるのではなく、まったく食べないのではなく、「少しだけ」食べる
142名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 10:58:39.44 ID:danMPyhV0
おかずの味を薄くしてから飯があまり進まなくなったわ
143名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 10:58:52.62 ID:FZeNwMuY0
>>134

すまん、別人だったかw

だがお前の方がやはりアホだろw
俺は陰謀論者者ねーだろw
どこ読んでそうなるんだよw

アホな米作陰謀論に対して批判したんだろがw
国語0点だなw
144名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 10:59:09.14 ID:FaL9E0480
かわりにたんぱく質増やしてるから炭水化物の量が関係あるかどうかは分からないよね?
これが科学なの?
145名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 10:59:13.22 ID:yIMxhmnI0
>>135
玄米・麦・雑穀をバランスよく食べるんだ

美味しさを追求しすぎたのが今の日本
そんな美味しいものは最初から無かったと割り切るんだ
146雲黒斎:2012/07/08(日) 10:59:24.96 ID:W78VexOf0
>>1
ではラードを主食に。
147名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 10:59:32.83 ID:6PODo8QA0
以前、ためしてガッテン「低カロリーダイエット 失敗と成功の分岐点 」でダイエットに適した
栄養の比率を(カロリーベースで)たんぱく質:脂質:糖質=20%:23%:57%にするのが良いらしい

低炭水化物はたしかにインスリンの分泌が抑えられてその点では痩せられる理屈のはずなんだけど
現実には炭水化物を減らしすぎると体が省エネモードに入ってしまって元気が無くなり基礎代謝が下がるから痩せにくいんだよ
148名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 11:00:10.41 ID:CQS4jl2r0
低炭水化物より低インシュリンのほうがいいだろ
149名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 11:01:18.51 ID:Y4b4GKVo0
そこでプロテインですよ。
あるいはMRP(Meal Replacement Powder)
150名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 11:02:30.13 ID:yIMxhmnI0
>>147
1週間限度に低たんぱく質は止めて
その後は2週間限度で野菜ダイエット(糖質含むニンジン・タマネギ主体)に変えて体重維持
その後は運動しつつ元の体力へ

落ち着いたら最初から
と言われたな
水泳やってたから体重と体脂肪が減らない筋肉多いでダイエットに苦労してたけど
これで何とかしてる
151名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 11:03:00.27 ID:N7eM2grk0
2ヶ月間、白米の量だけ寿司1カン分ぐらいにしたら30キロ減った(80から50)
そのかわり血がシャバシャバになった
献血行ったら断られた
赤血球の濃度が10?未満で、出産直後の妊婦レベルだったらしい
152名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 11:03:22.93 ID:G1G0xFz5O
しかし糖質を摂れば血糖値が上がってしまう
俺はダイエット何てどうでもいいから糖尿病になりたくないんだよ
インスリンの分泌能力が低い日本人で調査して欲しい
日本人と白人とでは体質が違うからいまいちピンと来ないわ
153名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 11:04:18.21 ID:tdo6R5su0
ダイエットスレは荒れる
154名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 11:04:33.18 ID:5LNOUoKI0
食事制限ダイエットなんて何をしようが筋肉が落ちていくだけだろ。その時点でそりゃ危険だ
女の場合、筋肉さえつけたくないのが多いからなぁ
155名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 11:04:34.28 ID:lBD4FUaT0
>>143
伝えたいことがあるなら、無駄に敵を増やす書き方は良くない。
内容に信憑性が無くなるし、そもそも読まれない。

あいてにちゃんと謝っておけ。
156名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 11:06:14.06 ID:MJLTeQsoO
どうあがいたって、人間いつかは死ぬ。そういうことか
157名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 11:07:09.02 ID:FZeNwMuY0
>>155

最初に、人に向けてアホという言葉を使ったのは俺ではないけど?
158名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 11:07:10.17 ID:NDvxwS6+0
>>135
低GI値の炭水化物を選べばいい。
全粒粉のパンとか、五穀米とか。

コンビニには近寄るな。
自炊しろ。
159名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 11:07:13.65 ID:yHGMpnRf0
きつい減量はNG 引退したボクサーみたいになるだけ
炭水化物を摂っても 代謝より摂取カロリーが下回れば自然とやせていく
160名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 11:07:27.57 ID:piX8fCPZ0
>>152

玄米を食え ゆっくりかみ締めて食え
たくさんの野菜と一緒に食え
あと運動して筋肉つければ血糖値はそんなにあがらない
161名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 11:08:03.38 ID:qS1Cwlj+0
体を機械に例えて
糖質→発火燃料
脂質→燃料
たんぱく質→補強材
くらいに考えて食生活改善したら
10ヶ月で25kg、体脂肪10%減りますた
食ってたのは主に大根、白菜、玉葱、豚肉を適当に煮込んでカレー粉で味付けしたもの
でんぷんと言えるのは水溶き片栗粉ぐらいですた
162名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 11:08:04.45 ID:ns0STfVFP
低炭水化物な生活でも糖尿病になるから注意しろよ
インシュリンは適度に出させ続けたほうがいい
163名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 11:08:46.22 ID:DbdWk0PE0
やっぱ白米とかラーメンとかパンとか食べないと危険だよね。昼食はラーメンライスにするわ。
164名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 11:08:52.65 ID:XgV+PhZ/0
全体的にカロリー落として運動してやせれば良いだけの話じゃん
なんでいちいち特定のものを抜くとかって発想になるんだろう、アホすぎ
165名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 11:10:00.77 ID:9u8arUua0
サマーバケーションでゆるゆるの季節なのに毎週どこかしら心筋梗塞だの脳梗塞だのどうしたんだよ一体?
166名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 11:10:42.47 ID:WUwS+pHK0
 セシウムってカリウムと同じ振る舞いをするらしいね。
電気の流れる組織:心臓・筋肉・脳(いずれも心電図・筋電図・脳波が記録される)
167名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 11:10:48.25 ID:MvSoaFbu0
炭水化物は、旨いんだよな。
168名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 11:11:24.50 ID:un66eaX90
納豆とDHAサプリメント摂ればいいだけ
169名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 11:11:34.48 ID:qS1Cwlj+0
>>165
自覚しないくらいの脱水症状起こしてる可能性がある
170名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 11:13:10.19 ID:DeUjlJnw0
やっぱりピザあたりが一番バランスとれた食品なんじゃないか?
どんどん食え。
171名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 11:13:37.35 ID:MvSoaFbu0
>>164
食欲との戦いだから、炭水化物を減らしても肉はじゃんじゃん食ってもいいってなったら
そりゃー飛びつくよ
172名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 11:13:52.56 ID:HGAh6FqP0
なんでも満遍なく腹八分で食べればいいんじゃね?
運動は毎日少し歩くとか。
何でわざわざ特定の物抜いたり食ったりするダイエットがあるのかイミフw
173名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 11:13:58.73 ID:iydJ4HR40
極端な人いるからな
そういう馬鹿なのは何やってもリスク高まる
174名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 11:14:10.26 ID:+xqkhkrw0
>>2
ノーカーボはやばい。ローカーボでもそのローの程度の問題ってこったよ。
175名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 11:14:29.47 ID:bRvnk+1b0
>>164
俺も落とす時はローカーボしてるけど、凄く楽なんだよね
運動はそもそも辛いものだし、カロリー制限でチョットしか食べないと1,2時間で空腹感に襲われる
→次の食事まで永遠耐えなきゃならない

これらが無くなるから期間を区切った限定的な減量にはベストの選択かと。減ったらバランス良くって感じでね
176名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 11:14:52.75 ID:9AjjKRVk0
うわ
177名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 11:15:00.70 ID:HXnOaClb0
しかしダイエットしないと糖尿に
178名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 11:15:13.81 ID:En5lDCPw0
>>167
炭水化物=糖質=お菓子だからな
「ごはんはおかず」じゃなくて「ごはんはおやつ」と考えて
少量をたまに口にする程度の嗜好品と考えたほうがいい
179名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 11:15:14.38 ID:SWMGWE7h0
体内で合成出来るものは制限しても良いが
健康障害の起こる必須栄養素は取らないといけないといけない
ビタミンやミネラルはもちろんアミノ酸、脂肪酸にもこれがある
パソコン栄養ソフトで計算すると毎日の判定表が作れるので勉強になる
180名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 11:15:35.47 ID:q5hJdWV20
肉食って脂肪摂るからだめなんだろ

甲殻類・貝類・軟体動物の身の部分(脂肪はほぼ0)か
プロテインで蛋白質を摂取すればいい
181名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 11:16:37.77 ID:14sHsQNg0
炭水化物が少ないから脳卒中心筋梗塞のリスクが上がるわけじゃないよね?
高たんぱくになりがちなのが理由なら肉を控えればいいんでしょ?
野菜と乳製品、たまごの白身だけとかなら大丈夫?
182名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 11:18:03.43 ID:En5lDCPw0
>>180
ヒレ肉や鳥のむね肉、ささみならほとんど脂肪はない
あとは豆類と根菜で腹を膨らませれば、炭水化物なしでも十分に満足感は得られる
183名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 11:18:05.05 ID:9AjjKRVk0
んだ
184名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 11:18:18.90 ID:un66eaX90
タンパク質摂らないと筋肉落ちてリバウンド必ず来るし肌も劣化するだろ
185名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 11:18:39.16 ID:IW38NexTO
>>167
その通りだな、全ての食材は炭水化物の彩りでしかない。
全く、炭水化物ってのは恐ろしい食べ物だよ・・・・・
夜は控えてるけど炭水化物控えると他の物も食欲減るんだよな。
186名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 11:19:42.23 ID:Yz/GLgkCP
この手の学説はコロコロ変わるから信用に値しない
187名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 11:20:18.09 ID:MvSoaFbu0
俺はダイエットは無理だ。
アイスクリーム大好きで、一度に6個くらい食っちゃう
188名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 11:20:22.15 ID:piX8fCPZ0
>>185

こんにゃくや海藻を食べればいいじゃない
ほぼ100%炭水化物だ うまいし
189名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 11:21:44.58 ID:q5hJdWV20
>>182
いや、甲殻類・貝類・軟体動物のほうが脂肪は断然少ない
ささみとか不味くて長く続かない
海老や貝類のほうが普通に美味いだろ
190名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 11:21:46.97 ID:DSGiUE6S0
orz
191名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 11:22:09.08 ID:EL72ztlG0
血管硬化を早めるという事だろうが、低グルコースと高タンパクのどちらが影響してんのかね?
192名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 11:22:13.02 ID:7acJCSwh0
高タンパクがヤバイんだろ。
炭水化物は控えた方がいい。
193名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 11:22:47.16 ID:bRvnk+1b0
>>185
言い得て妙だな
やった奴にしか分からない感覚だけど、食欲自体が消えるんだよね
楽しいお食事じゃなくて義務的な栄養摂取に近くなるw
194名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 11:22:49.32 ID:NoyZWDvs0
>>189
スーパーで買うと高いからな
195名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 11:22:55.18 ID:Ia4wSGjx0
まぁ4%くらいなら
そのリスクも飲み込んでダイエットせな
一生デブのままだね。
196名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 11:23:15.66 ID:un66eaX90
これ高タンパクじゃなく脂肪のせいだろ
197名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 11:23:34.10 ID:saN4uKks0
>>153
思うように食事できない人がイライラしてるんかな?
198名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 11:23:45.02 ID:3Gq6ACnK0
プロテイン飲んでる俺死んでしまうの?
199名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 11:24:02.31 ID:DRc9MuifO
>>187
アイスクリーム食い過ぎてゲリやせすりゃいい
200名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 11:24:04.64 ID:CWwDcih30
>>72
が正しい。
201名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 11:24:27.31 ID:7BR+6ZUHO
ドクター江部 反論しろや
202名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 11:24:51.49 ID:MvSoaFbu0
でんぷんを主成分とした炭水化物食物を控えろって医者に言われたよ
油もダメって言われた。

どうしよう
203名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 11:24:58.26 ID:4CuMC+NTP
結構カロリーに関する重大な勘違いしてる人多いんだけど
カロリー論者は食べ物の腸壁への粘着度や滞留度を完全に無視してるんだよね

低炭水化物がスピーディーに痩せれる理由ってカロリーじゃなくて
炭水化物が腸壁にこびりつくからなんだよね

炭水化物は他の食べ物や油と混ざって水を吸うとべちゃべちゃになって腸壁に滞留するんだよね
逆に炭水化物がないと腸壁に滞留しないから炭水化物有りに比べて栄養分が吸収されてない
204名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 11:25:08.80 ID:i/0ADojlO
低炭水化物で高蛋白質、低脂肪・・・。

アスリートがやると清原化する
205名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 11:25:25.55 ID:un66eaX90
前テレビでやってたけど炭水化物さえ摂らなければいくら食べても大丈夫とかやってたもんな
それ嘘だから
206名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 11:25:40.02 ID:z92FJ+dQP
> 同研究グループは1991〜92年、スウェーデンの30〜49歳の
> 女性4万3396人の食生活を調査し、
この手の統計は年齢別の摂取量に手品のタネがあるんだよな
207名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 11:26:02.50 ID:MvSoaFbu0
>>199
それが、全然下痢にはならないんだよ。
208名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 11:26:52.90 ID:qJPPUdcXP
確かに炭水化物は必要だが勘違いする奴が出てくるんだよな
誰も飯のドカ食いしろと行ってる訳じゃないぞ、炭水化物は少量でいいのは事実。
209名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 11:26:56.53 ID:3qJ+XMUk0
低炭水化物ダイエットの大元アトキンスダイエットをちゃんとやろうとすると
摂取カロリーは維持しつつ炭水化物の割合を1桁%(理想5%)にする必要がある。
うっかり麦茶も飲めないレベル。
生化学的な常識には一切反していないし、痩せるのは確かだろうが
(なにせ糖尿病患者が痩せるのと同じ理屈で痩せるのだから実例は山ほどある)
そんな面倒なことするなら単純に運動で痩せる方がたぶん楽だろう。
210名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 11:27:18.53 ID:qAPGJ1QC0
>>1
そもそも炭水化物を減らすと脳が萎縮するからね
病気以外にも脳機能の低下も深刻な問題だろう
211名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 11:27:35.15 ID:/rg8p9T5O
ご飯を茶碗一杯に抑えてたけどラーメン丼一杯に戻すわ
212名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 11:27:48.53 ID:TXQcuRyQ0
醜い体で長生きするよりも
美しい体で早死にした方がいいだろ
213名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 11:28:08.38 ID:HGAh6FqP0
どっかで見たとり胸やわらかくする方法で、
大量に皮ナシとり胸作って冷凍してほぼ毎日食ってる。
安上がりだしウメーし最高。
たんぱく質源としてはこれが一番CPいいと思う。
214名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 11:28:11.32 ID:saN4uKks0
>>207
ちょっと値段が高いがグリコとかのカロリー抑えた
アイスにしとかないと後々大変じゃないかねぇ
215名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 11:28:17.68 ID:un66eaX90
しかも外人のデータだもんな
ギットギトの料理食べまくってそうだし
216名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 11:28:22.07 ID:Ia4wSGjx0
>>198
さてなw
脂肪がダメな理由でわかりやすいのがLDLだけど、
タンパク質も当然血栓形成の材料だからね。
何食ったか というので変わるよ としかいえないw
217名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 11:29:19.73 ID:4oN9ULpq0
バランスよく食え
日本人は砂糖と塩摂り過ぎな気がする
218名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 11:29:40.53 ID:gbTuy7Ns0
太ったら心臓病リスク高まり炭水化物抜いたら脳卒中発症リスク高まり運動したら心筋梗塞リスクが高まる

どうしたらいいの?wwww
219名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 11:29:45.07 ID:Q2pWJuRy0
糖質だけ抑えればよいのだから、
野菜くってりゃいいじゃん、食物繊維も炭水化物だろ?
220名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 11:29:53.29 ID:L0RNOUtj0
糖尿で炭水化物控えてるが気力や持久力がメチャ落ちるのは確か
炭水化物は細胞の回復に必要不可欠だから完全に絶つのは止めたほうがいい
221名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 11:30:06.79 ID:OECD+FFp0
>>210
最後にアルツハイマーになりそうだね
222名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 11:30:34.82 ID:un66eaX90
まあそのままデブでいるリスクも並行して計算しないと意味ないわな
同じくらいかそれ以上危険と出る気がするんだがw
223名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 11:30:46.23 ID:GmgPS4QK0
1日炭水化物100gとってりゃ人間は十分動けるし健康でいられるよ
というか野菜や肉、大豆、魚、海藻をきちんととってたら炭水化物250とか350も採れないから
224名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 11:31:06.03 ID:+I+g9UIw0
量を多く採りすぎなだけ これが最悪
過酷なスポーツ選手ですら適量をわきまえている
一般人ははるかに少ない量でいい 
225名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 11:31:10.45 ID:MlTk8wJw0
たった1.6倍じゃん
226名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 11:31:23.35 ID:pCbr7JBR0
紅茶、パスタ(バジルかペペロンチーノ)が主食
あと月一くらいでポテチやオランジーナ
半年で10kg (80kg→70kg)痩せた。目標は 50kg台
227名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 11:31:28.03 ID:P0qUUgcB0
まるで、なんとか徹だな。郁恵ちゃんの旦那
228名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 11:31:41.25 ID:d8dRZSObO
「ダイエットハゲ」で検索
229名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 11:31:52.89 ID:XBgHirgh0
無理なダイエットに伴うケトン臭ってどんなニオイなんだよ
柑橘系みたいな甘酸っぱさ?
230名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 11:32:42.90 ID:MvSoaFbu0
一粒飲めば食欲が抑えられるくすりを開発したら、大ヒット間違いなしだな。
がん特効薬以上の売り上げ確実。

231名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 11:32:59.76 ID:Ia4wSGjx0
>>227
結構理想的な速度で減らしてるねw
そのままいけばお前は大丈夫だな
232名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 11:33:00.47 ID:Jwp80wNh0
うんこをひとつの目安にしてるな
あんまり炭水化物取らないと
いいうんこが出ないんだよ俺の場合
233名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 11:33:29.39 ID:kUYHnBUU0
アメリカ糖尿病学会ではローカーボ元年って言われてるのに
イギリスでは違うんだな
234名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 11:33:31.17 ID:2egwF/za0
日本の食生活でダイエット必要になる奴の満腹中枢は狂ってるだろ。
食いすぎだ、馬鹿。
235名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 11:34:06.20 ID:qS1Cwlj+0
>>202
煮物中心の生活
主食は豆腐か大根
236名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 11:34:28.03 ID:0xKXp6jw0
>>230
実は完成しているが、諸々の理由により公表されないという都市伝説がかなり前々からあるなw
237名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 11:34:49.54 ID:MlTk8wJw0
食べる事以外の楽しみもてば
食欲なんて忘れるよ
238名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 11:34:57.73 ID:O097MzvD0
>>107
脳の栄養源は糖だけでなく
ケトンがあり、脂肪を分解して生成される

太平洋漂流で痩せ細っても生き残るのは
脳に体の脂肪とたんぱく質が分解されて
ケトンと糖がいくからだ。

生化学勉強すべき
239名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 11:34:59.22 ID:+I+g9UIw0
少量多品種こそ体がもっとも喜ぶ100%吸収に近づく
240出雲犬族@目指せ小説家 ◆nm8wXm/w96 :2012/07/08(日) 11:35:17.24 ID:PvhVsKsS0

U ・ω・)  日本人の糖尿病の原因は酒か米なんだって。
        腸内細菌が米専用にカスタマイズされてるからな、日本人は。
241名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 11:35:24.64 ID:P0qUUgcB0
>>203
なるほどーーー
242名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 11:35:34.45 ID:0NNsyxQL0
油ぎとぎとの肉食べ過ぎたという推測しかでてこないよ…
243名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 11:35:42.36 ID:GmgPS4QK0
と思ったらスウェーデンかよw
日本人になんの参考にもならんな
米を売りたいためのステマだな
244名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 11:35:44.73 ID:un66eaX90
>>232
オールブラン食べれば良いよ
体重量ると1kgぐらい重くなるけどオールブランの分だから問題ないし
炭水化物ダイエットは日本人は腸が長いから便秘になるし便も体臭もきつくなると思う
245名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 11:35:48.41 ID:MvSoaFbu0
>>236
食品会社が妨害してるとか?
246名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 11:36:08.85 ID:i/0ADojlO
何食べてもいいが、ご飯はしっかり食べた方がいい。
そして腹八分目。
ドカ食いは論外。

低炭水化物は疲れやすいし関節を怪我し易いし、肉体的或いは精神的な持久力が低下するし、人生を楽しみたい人にはお勧めしない。
247名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 11:36:31.10 ID:jmjsm3FH0
食事だけで健康なんて維持できるわけない
運動不足の影響は計り知れない
248名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 11:36:43.24 ID:+N4m6XdE0
チン筋硬直
249名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 11:36:56.12 ID:HoVtwgZl0
3食白米って、江戸時代の日本人からしたら
毎食メロン食ってるようなもの
250名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 11:37:40.18 ID:N2maOudN0
炭水化物減らしてというが代替が思いつかん。貧困者
ビーンズで納豆と卵かなあ。結構飽きる。鬱も良くなるっていう話だが
251名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 11:37:54.63 ID:0NNsyxQL0
よく考えたら他の個体の肉食うって寄生の一番最悪な形態だよな
252名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 11:37:58.14 ID:z92FJ+dQP
>>245
ダイエット食品会社とそれを販売してる薬局と病院でしょ。
253名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 11:38:02.45 ID:piX8fCPZ0
>>230

つ兵糧丸
戦国時代からある
江戸時代に人体実験とかもしたらしい
254名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 11:38:10.18 ID:1Bfxj1lp0
>>33
適度に西洋食を取り入れてるからいいんだぞ。
昔の日本人の食事は極小量のおかずに山盛りの飯だったからな。
だから贅沢して銀シャリ食ってると脚気になった。
255名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 11:38:16.85 ID:cJhwH6ow0
>>229
アセトン臭。
甘酸っぱいと表現する人も多いが、接着剤みたいな臭いと言う人もいる。
256名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 11:38:24.01 ID:o4Oge+t00
タンパク質も食わなきゃいいんだな。。。
257名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 11:38:27.96 ID:O097MzvD0
>>210
そんなエビデンス存在しませんが。
今日どこかの学会で発表されたんですか?
258名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 11:38:43.45 ID:0xKXp6jw0
>>250
季節がら3食冷や奴でいいだろw
ところてんとかも腹は膨れるが吸収はしないぞw
259名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 11:38:52.34 ID:ZZXI0uIh0
アホは「控えめに」と「一切食うな」の違いがわからないんだよな‥‥‥
260名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 11:39:03.18 ID:bRvnk+1b0
>>251
植物だって生きている〜♪
生きているから旨いんだ〜♪
261名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 11:39:26.15 ID:un66eaX90
オールブランって2週間で効果とか言ってるけど
アレオールブランの分すぐ体重重くなるからだと思うわ

腸の中のカサ増やして押し出す物理的な下剤みたいなもん
262名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 11:39:46.60 ID:4SiEAAM80
腹八分は大切だけど問題は中身なんだよ
カロリー高いのや高炭水化物、高脂質なものであれば運動消費では間に合わない
運動しても痩せない人は大体これね
263名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 11:40:10.83 ID:7fBufLoS0
こういう調査は局所的な部分しか見ないから信用できない
豆やトウモロコシが主食の地域はどうなんだよ
264名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 11:40:12.79 ID:MlTk8wJw0
寝る前の食事だけ炭水化物抜いたらいいだけのこと
265名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 11:40:28.71 ID:MvSoaFbu0
さて、散歩してくるか
266名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 11:41:13.93 ID:3qJ+XMUk0
>>250
低炭水化物ダイエットでは脂肪(ケトン)が代替エネルギーになるから、脂肪分を意識するべき。
脂肪まで減らすと上にも出ているような疲れやすい身体になったり筋肉が分解されて基礎代謝減ったりするよ。
267名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 11:41:22.51 ID:Jwp80wNh0
>>244

はあブランね・・・やってみるわ
たしかに低炭水化物やると便秘までいかんけど
過剰気味に炭水化物とってたときとくらべて
あきらかにうんこの勢いがなくなった
268名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 11:41:27.43 ID:1b76/FQ4P
たんぱく質を増やさなけりゃいいんだろ。
269名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 11:41:31.83 ID:saN4uKks0
>>250
ttp://www.eiyoukeisan.com/calorie/nut_list/carb.html
このページの左下の奴でがんばらんといかんのかな、乙
270名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 11:41:47.91 ID:un66eaX90
デタラメいう人多いな〜

ま、頑張ってよ
単品ダイエットは筋肉減って肌のハリもなくなるから止めた方が良いよw
271名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 11:43:18.85 ID:/f4oTmHD0
こういうのは中庸が一番
272名無しさん@12周年:2012/07/08(日) 11:44:07.00 ID:BnFiu+950
やっぱりアメリカ人って馬鹿ばっかり
273名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 11:44:27.09 ID:VDSsSqQr0
中庸に出来ない奴が太るんだが
274名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 11:44:29.40 ID:QZv7kd+z0
放射能汚染のことがあるんだから、そっちが先決。


健康食品もダイエットも、それどころではない。
ってか、放射能まみれのダイエットフードなんて意味がない。
275名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 11:45:53.56 ID:yHGMpnRf0
タモさんみたいに夜は酒だけにしとけ
276名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 11:46:11.27 ID:cJhwH6ow0
>>251
自力で光合成出来るならどうぞ。
277名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 11:46:17.83 ID:YXw+iC8s0
>>258
ご飯を豆腐にしてもカロリーに関していえば差がたいしてないように思えるが
278名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 11:46:40.13 ID:UvMm/Zt60
総量を減らせよ、食い過ぎなんだよ。
279名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 11:47:03.09 ID:6PODo8QA0
食欲の大部分は栄養不足じゃなくて
食べるという習慣で身に付いた癖みたいなもんだ
ガムとか炭酸飲料とか刺激物とか習慣的に食べるとやめられなくなるのと同じ

食欲でちゃう人は歩けよ
腹減ったら歩けば血糖値がある程度上がるから
空腹で血糖値が下がりすぎてつらくなるのが防げる
280名無しさん@12周年:2012/07/08(日) 11:47:07.51 ID:BnFiu+950
>275
つまみに豚肉焼いて食べるのダメ?
281名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 11:48:03.89 ID:wxDIO+QN0
>84
たぶん脂肪といっしょに筋肉も落ちてるから
筋トレやれば、腹筋とか
282名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 11:48:05.10 ID:mE4rqLhz0
>>270
腹筋して腹を引っ込めようとか
腕立てして二の腕を引き締めようとか

レッグマジックとかEMSとか
セルライトwとかもう滅茶苦茶だよね

これ全部詐欺同然だろ
283名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 11:48:18.49 ID:JobFpWFx0
でも
これ痩せてる人とかの話でしょ

デブなら大丈夫だよ
284名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 11:49:04.23 ID:kUYHnBUU0
若いうちは夜飲んだあとにラーメンライスとか大丈夫だけど
おっさんになったら確実にメタボるか、糖尿になる
285名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 11:49:25.26 ID:zmk8qev90
>>266
炭水化物と脂肪では消化から何から全然違う
代替とか一言で言ってる時点で危ないわ
286名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 11:51:00.84 ID:saN4uKks0
>>283
普通の体形維持している人よりも、栄養バランスが
崩れている人のほうが大変なんじゃないかな?弱り目に祟り目って感じで
287名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 11:52:03.90 ID:yHGMpnRf0
>>280
いいけど、食べ物っていったん食べちゃうと,
どんどん食べたくなるから気をつけてね。
288名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 11:52:26.12 ID:vJkZrqWp0
このニュースはデブ脳に食う口実を与えてしまうな、、、
289名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 11:52:27.52 ID:9GteX3Xj0
日本は菓子類の甘みが、かなり控えめだろ。
20カ国以上は遊びに行ったが、どこの国も菓子が異常に甘過ぎ。
茶やコーヒーにも、砂糖をガンガン入れるところ多いしね。

日本人はこれ以上、炭水化物を減らしてどうする?って思うわ。
290名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 11:53:48.52 ID:mE4rqLhz0
まぁ一般的な日本人の食事は極端に糖質が多くて
たんぱく質が極端に少ないからな

成人の1日あたりたんぱく質の推奨量は体重1kgあたり1gらしい
たんぱく質含有量は牛肉100gあたり約20gだから
成人男性なら毎日300g程度必要
291名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 11:54:51.15 ID:P0tm4IOd0
ダイエットするには、運動って必須?
食事制限だけでも可能?
292名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 11:55:12.31 ID:ea5ESzoM0
エグザイル(笑)
293名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 11:55:22.92 ID:KubslLtN0
もう何年もやってるが、血液検査の数値は軒並み良いし体調はすこぶる良い
あと片頭痛が減った
294名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 11:55:41.50 ID:+RHAiruU0

1 . 6 倍 く ら い 、な ん だ っ て ん だ !
295名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 11:56:00.23 ID:mE4rqLhz0
>>289
あほか

それでも日本人の炭水化物摂取量は過剰
痩せているのに二型糖尿病が多いのも炭水化物の摂取が多いのが原因

朝から素うどんを食べる香川県の糖尿病罹患率を見てみろよ
296名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 11:56:36.02 ID:9OQUasqM0
>>291
全部やったら確実
297名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 11:56:41.16 ID:30gBg67z0
納豆をそのまま食べればいいじゃん
298名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 11:56:45.61 ID:8v1j1q9C0
どうあれ
バランスよくきちんと食って運動すればやせるわwwwwwwwwwwwwwwwww
これ以外はない!
299名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 11:57:07.21 ID:Q2pWJuRy0
>>279
歩いたら空腹ではなくなるのは、やっぱり血糖値あがってるのか
300名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 11:57:10.54 ID:wxDIO+QN0
昼のコンビニ弁当止めて、
夜ご飯のおかわりを禁止、一杯のみにして
一年で10キロ落ちたわ。運動もしてたけどさ。
301名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 11:57:31.22 ID:KubslLtN0
>>285
ケトンが脳の代替エネルギーになるの知らんの?
302名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 11:57:57.95 ID:VDSsSqQr0
>>295
うどん以外の要素を全部無視か。真性だな。
303名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 11:58:36.23 ID:0xKXp6jw0
肉の食感と味がするサラダを開発しちくりー
304名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 11:58:44.60 ID:tgJgsOvT0
>>186
だね。
不自然に偏った食事をしない。何よりも自分の身体の声を聞いて
糖分でも油分でも、身体がその時必要としているものを
摂取するに越したことはないよ。
305名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 11:58:52.67 ID:2JxPQtSe0
ご飯の量を半分にするだけでも大分違う
306名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 11:59:27.72 ID:SBazdEna0
一日にごはん二膳に抑えればいい
普通に生活してても三膳食うと内臓脂肪が確実に蓄積する
で下腹部がでる
307名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 11:59:35.94 ID:mE4rqLhz0
>>291
ダイエットの言葉の意味は食事制限
減量の9割は食事制限だと思った方が良い

短期間のダイエットなら食事制限だけでもOKだが
人の代謝の4割は筋肉が司る
食事制限すると筋肉量も低下して、痩せにくい体になるから
筋肉に負荷を与えて筋肉量を維持する必要あり

そうしないといずれそんなに食べてないのに太りだす
308名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 11:59:40.81 ID:8v1j1q9C0
>>300
100点満点のダイエット
1年かけてっていうのもえらい
309名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 11:59:53.40 ID:6fwKIQ5K0
>>1
どうしろと?
310名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 11:59:58.94 ID:228htsVE0
極端な低炭水化物ダイエットの本出してた人が早死にしてたな
やっぱ何事もほどほどだよな
311名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 12:00:17.35 ID:HGAh6FqP0
>>303
大豆でつくった肉風のやつとか、レバ刺し風蒟蒻みたいなのは?
312名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 12:00:54.21 ID:KubslLtN0
>>286
メタボのほうがよっぽどリスク高いんだが
313名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 12:01:04.35 ID:z5IFMS8h0
>>291
運動がないと、体重が一定値から減らなくなる。
また、ストレッチなどである程度引き締めないと
皮や胃の出っ張りで見栄えが悪い。
筋肉鍛えて内臓の位置を維持させることも必要。
314名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 12:01:05.11 ID:KgSQ+GUk0
>>305
俺がそれだな
三食ご飯食べてるけど、量を半分にしている
体重はジワジワゆっくり落ちていくからじれったいが、体に負担がない
極端なことやる人が危ないんでしょうね
三食炭水化物抜きとか
315名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 12:01:43.90 ID:YAWzrcgc0
今は一日一食がいいんじゃないかとか言われてるね
316名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 12:01:59.43 ID:NN1zfhJ0P
>危険性が最大1・6倍高まった
4万3396人中、5人発症したのが、8人発症したんですね
317名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 12:02:01.03 ID:mE4rqLhz0
>>302
じゃあ他の要因上げてみろよ ばーか

車社会で運動しないからとか言うなよ
他の田舎だって一緒なんだからな
318名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 12:02:02.47 ID:6fwKIQ5K0
>>307
違う違う

ダイエット(Diet)の意味は食事療法

ローカロリーなら痩せるし
ハイカロリーなら太る

どちらもダイエットだから
319民族の血は正直:2012/07/08(日) 12:03:07.44 ID:USBs93WK0

ダイエット、健康はマズゴミの金をかき集める熊手

出版はこれてもってる
320名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 12:03:39.13 ID:+8Os1Vuq0
日本人なら米を食え
321名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 12:04:20.38 ID:eKcyavjd0
スウェーデンの人は肉食い過ぎてるから・・・
322名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 12:04:22.21 ID:hN7AU+ak0
揚げ物とかカロリー高いもの食べるのを控えてる
ご飯も少なめにし、夜はソバだけ
おなか周りがすっきりしてきた
323名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 12:05:25.87 ID:VDSsSqQr0
>>317
たまたま香川が一位になったのを知って、勝手にうどんのせいにしてるだけの馬鹿に言われてもな。
2位以下の順位とか年ごとの順位すら調べもせずに好き勝手言ってて、恥ずかしくないの?
324名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 12:05:48.35 ID:wxDIO+QN0
>314
じっくり痩せたら長持ちする気がする
飲み会だ焼肉だウワーって付き合いでの無茶な飲食が続いても
すぐ戻せられる
325名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 12:05:55.85 ID:18lemEz60
78円の食パンばかり食ってるわ
慣れたら飽きないな
326名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 12:06:00.54 ID:UdZmUXYH0
特定の食品を信仰するのは自己マインドコントロールの現れでしょ
精神安定が第一になっていてダイエットは二の次
痩せたければ普通の食生活で足りる 煽ってる企業が悪
327名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 12:06:37.71 ID:h2aJ2P1J0
今時体炭水化物ダイエットやってるやつなんて馬鹿しかいないんだから
寿命よりも体重減らす事の方が重要なんだろ
328名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 12:07:33.79 ID:+6lSWR4+0
実際一日三食だと多過ぎになる人もいるからなあ
一日の食事のどこかをおやつ程度にすると丁度良くなって
快適になったりするよ
329名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 12:08:12.19 ID:mRhYg7zU0
まあデブってるよりは死ぬリスク減るだろw
330名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 12:08:30.86 ID:mE4rqLhz0
>>323
だから他に考えられる原因を言ってみろってばw

たまたまじゃねーだろw

低能のくせに負け惜しみだけは一人前だなお前
331名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 12:08:42.62 ID:KgSQ+GUk0
>>318
カロリーとダイエットは関係ないって学説もあったような・・・・

>>324
まさにそれ
外食続いて体重が+2kgぐらいになっても、すぐに増える前の体重に戻って(1-2日後)
そこからジワジワと体重が減りだす
自分なりにこのダイエットが有効だなって思うのは、体脂肪率がどんどん下がってきてることかな
一番デブったときにで
身長:172cm
体重:74kg
体脂肪率:22%
で今は
体重:68kg
体脂肪率:18.5%
毎晩柔軟やってるよ
332名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 12:09:20.31 ID:DU/dtK7B0
>>62
炭水化物をカットする=脳のエネルギーであるブドウ糖が極端に減るということなので、普通はボーッとする
333名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 12:10:15.73 ID:30gBg67z0
脂肪燃焼のためには炭水化物が必須。
完全に炭水化物を抜くと、タンパク質が本来の役割以前に、エネルギーとして使われてしまい、筋肉量が落ちて一見体重が落ちたように感じるけど、とても不健康。
炭水化物は一回の摂取量を少なくして、回数をとるといい。
334名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 12:10:32.08 ID:N5SIBj1w0
低炭水化物とかだと低血糖でふらふらするわ
335名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 12:11:29.82 ID:WZRDp2eJP
16年の追跡調査で、栄養分析はアンケートによる1回だけ
http://www.bmj.com/highwire/filestream/591596/field_highwire_article_pdf/0.pd
いいかげん過ぎヽ(゜Д゜)ノ
336名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 12:11:31.79 ID:Mxz4bVY8O
>>323
香川県がトップなのはどうみても運動不足
香川人の歩かないことといったら、道路は極めて立派だし
車社会の権化といってもいい
337名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 12:11:38.82 ID:un66eaX90
>>331
筋肉が2kg減ってるね
338名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 12:12:39.77 ID:DeUjlJnw0
玄米か全粒粉パンを適量食えばいいんだよ。
339名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 12:13:16.74 ID:wxDIO+QN0
そも大衆がこんなに炭水化物を摂取できるようになったのって
ここ数十年の話じゃないか
340名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 12:13:33.27 ID:/YD6rsZ10
>違う記事

全ての心血管イベントの発生率は、低糖質スコアが1点増えるごとに4%増、高タンパク質スコアも1点増えるごとに4%増、
複合スコアでは2点増えるごと5%上昇した。なお、低糖質スコアの1点増は1日当たりの糖質摂取の約20グラム減少、
高タンパク質スコアの1点増はタンパク質摂取の約5グラム増加に相当するという。

さらにLagiou氏らは、タンパク質が動物性か植物性かで関連が異なるかどうかを検証。
低糖質スコアが1点増加するごとに全ての心血管イベントの発生率は、
動物性タンパク質の摂取が中央値(1日40.9グラム)以上だった場合でも中央値以下だった場合でも、
差は認められなかった。
同様に、高タンパク質スコア、複合スコアと全ての心血管イベントとの関連は、
タンパク質の摂取が主に植物性の場合と比べて動物性の場合でやや強かったものの、
統計学的に顕著な差は認められなかった。



341名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 12:13:34.42 ID:BSMe75vZ0
大方の日本人は炭水化物を減らすというよりも
タンパク質をしっかりとるように心がければいいと思う
肉や大豆食品とかをしっかり食ってれば腹ふくれるから
ご飯やパンの量も適量になる
342名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 12:14:18.17 ID:hN7AU+ak0
>>337
筋量を完全に維持したままやせるって一般人だと難しそう
それなりにトレーニングしなきゃ駄目なんじゃないかなあ?
343名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 12:14:45.19 ID:4SiEAAM80
低炭水化物が問題でカルシウム、ビタミン、ミネラル系ははなんの影響もないデータて

どうなんだろうね?

危険な人工甘味料が利権だけで特保になるくらいだし偏った実験結果は鵜呑みにしない

ほうが良いね
344名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 12:14:51.49 ID:nTRvIjfy0
煙草吸った事ない人も
ニコチンガムでダイエットするのは裏技的だけど確実に痩せる

まず食欲が減退してニコチンガム噛んでる間は食事への欲望が全く沸かない
一時的とはいえニコチン中毒になるから大きな声ではオススメできないが
煙草ほどの害もない、あくまで禁煙用のツールだしね
確実に痩せるけどおおっぴらに言えないダイエットの一つだろうな
345名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 12:15:46.51 ID:WZRDp2eJP
>>336
小麦粉をバンバン輸入して、糖尿になって、河川を汚しとおけばいい。
恥さらし!
346名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 12:16:01.49 ID:Edi3yhP00
そりゃ、朝食抜きがデフォの相撲取りみてたら分かるワナw
347名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 12:16:27.10 ID:bRvnk+1b0
>>339
否定する訳じゃないけど、ここ数十年で大きく変革したのは高精製度の炭水化物についてだと思う
348名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 12:16:52.24 ID:KubslLtN0
>>335
16年同じ食生活という前提で発表するのは無理があるよな
349名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 12:16:55.69 ID:un66eaX90
>>342
血中のアミノ酸濃度を保つ必要が有るんじゃなかったかなー
だから朝抜いたりすると筋肉が分解されてしまう
350名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 12:17:35.81 ID:YXw+iC8s0
炭水化物もたんぱく質と一緒に摂取すると
炭水化物単体に比べ上昇が低い。とすると学生とかにありちな地味なお昼ご飯の
おにぎり2個とか、パン2個とかがまずいのか。
こんな感じのお昼なんてたくさんいそうだけど。
351名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 12:17:48.77 ID:FBuQNhj20
>>339
精白された穀物だって昔はない。昔は茶色い米や麦を食ってた。
いまは不味いからって茶色い部分をとりのぞいて白い部分しか食わないだろ
352名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 12:18:57.47 ID:0xKXp6jw0
>>351
昔から玄米を普通にくってりゃ脚気が国民病なんて言われることはなかったわな。
353名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 12:19:05.62 ID:un66eaX90
あとタンパク質入ってない訳分からんダイエット食品だけで済ましたら筋肉減る
354名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 12:19:51.36 ID:Oacacywu0
このダイエット方法を徹底的に排除しそうとする医療組織があるよな。
もしかしたら、このダイエット方法が効果的過ぎて、病気が減り
医者が儲からなくなるから危機感を憶えてるのかもしれない
355名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 12:20:00.08 ID:yHGMpnRf0
ところで、みんなはどんな食生活してんの?ちなみに俺のダイエットじゃない普通の食事

朝 野菜ジュース 豆乳
昼 弁当屋の幕の内弁当
夜 酒(泡盛や乙焼酎、つまみは魚肉ソーセージ・カニかまなど)
356名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 12:20:39.48 ID:6DqqQ1xI0
三日目だが、ウンコが臭い。
357名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 12:21:33.46 ID:WZRDp2eJP
>>339
一般庶民の過酷な肉体労働がほとんど無くなったのも同じようなもんだ。
洗濯板でおむつ洗ったり、大八車押してるやつなんか、しばらく見たことないもんな。
358名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 12:21:41.48 ID:Edi3yhP00
キャンディバー症候群

朝食を食べない空腹時に、砂糖を摂取すると反動性低血糖を起こします。
1970年代、アメリカの空軍でテスト中に飛行機が墜落する事故が多発しました。
パイロットが朝食抜きで、飛行機に乗る前にキャンディーバーを食べた時に多いことが分かり、
キャンディバー症候群と呼ばれました。空腹時に糖分を摂取し高血糖になると
インスリンの分泌が増加しますが、すでに食べた糖分は吸収されてしまっているので
低血糖を起こしてしまう、これによって起きた事故だったのです。
359名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 12:22:29.46 ID:n3N90mKl0
日本人は炭水化物の割合が高過ぎるから減らしていいんだよ
極端に絶つようなのはそりゃいかんが。
あと水分と塩分の管理も合わせてしなきゃいけないのにどうせやってないだろ。
単純にいつもの食事メニューから炭水化物だけ消してるバカが多いんだろ。
360名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 12:22:29.74 ID:wvBumZbr0
ちょっとくらい痩せてもいろんなとこに影響でそう
肉止めてから精神的にすごい安定したからこんなダイエット絶対やらんわ
361名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 12:22:45.77 ID:Nu2aaEVH0
一年間やって
103キロから、78キロになったお
もう少しで標準体重だお。がんばるお
362名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 12:22:56.10 ID:FBuQNhj20
もっと大昔は狩りで肉しか食ってなかったわけで
ただ臓物から赤身までまんべんなく食ってたと思うよ
今みたいに脂身がついた偏った部位だけしか食ってなかったなんてことはない
363名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 12:23:00.23 ID:+RBSdRSF0
日本の平均寿命が一番高いんだから日本の食生活に教えを請いに来いよ
ポテトは野菜なんて言ってる奴等の言うことに説得力なんて無い
364名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 12:23:06.60 ID:KubslLtN0
>>360
憶測で物を言うな
365名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 12:23:06.64 ID:4SiEAAM80
大丈夫だよ、脂肪燃焼が先だからデブが筋肉減る心配する必要ないから
痩せてから筋肉心配しようね
366名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 12:24:00.57 ID:kpr1Z9kx0
精神も外見も中途半端な人が持ってる心の隙間に
欧米的マルチ商法マインドコントロールはスッと入ってくる。
カルト教みたいなものだな。アンチエイジング、ダイエット商法
367名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 12:24:15.67 ID:p2uE26iD0
俺はこんな感じだな
朝 トースト1枚、 バナナ1枚、ゴーヤ青汁1杯
昼 宅配弁当 或いはカップ麺とおにぎり
夜 スーパーで値引きされた弁当
368名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 12:24:35.45 ID:arsXy91o0
炭水化物ダイエット=病気になるという誤解を与える記事ね
ただ減らした分だけ劇的に痩せるから自己管理できないと
危険な面はあるけど、それは何にでも言えることだしね
369名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 12:25:07.05 ID:mmON4/oD0
炭水化物減らして蛋白質多く摂るの駄目か
やっぱりバランスだな
370名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 12:25:32.18 ID:2283hEmt0
>>250
豆腐だ。豆腐こそ安くてお手軽、最高のインスタント食品だ。

バリエーションに困ったら、なめことか
辛くないラー油とか、いろいろかけてみ。
371名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 12:25:51.74 ID:SBLaQsBY0
なんでもかんでも自分に適しているかの判断もせずにやるから痛い目を見る
もうちっと考えて行動しやがれ
372名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 12:26:03.94 ID:FBuQNhj20
この手の実験結果を見るときに注意しなければいけないのが
病気が減ると困る人たちが発表してるってことを念頭において記事を見なければいけない
373名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 12:26:06.47 ID:En5lDCPw0
>>367
学生や20代の肉体労働者ならそれでもいいだろうが
30過ぎてその食生活だと確実に太ると思う
374名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 12:26:58.32 ID:0xKXp6jw0
>>363
誤差の範囲かもしれんが、欧米じゃ75歳以上に高度医療は施さない(自前でやる金持ちは除く)
日本は何が何でも生かす(死んでないというだけの状態で)。
この辺も微妙な差につながってるんじゃないかね?
375名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 12:27:23.35 ID:NDvxwS6+0
376名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 12:28:07.94 ID:un66eaX90
>>374
寝たきりで生きてる年数あるのかないのかは結構大きい気もするよな
外国は無理に延命しないんだっけ
377名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 12:28:32.97 ID:rEb9sbcj0
低血糖でぶったおれそう
378名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 12:29:08.97 ID:n3N90mKl0
>>374
ボケ寝たきりの類にいくまでに死ぬ(延命させない)らしいからな
日本の各種数字を欧米と比較したときはそういうところチートだよ
労働も鮨詰め通勤電車とサービス残業でたたき出した数字だし
寿命は機械漬け延命で出した数字だし
379名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 12:29:26.19 ID:q13ke1MZ0
このダイエット一時やってけど
体に力が入らなくなるんだよね
少しはご飯食べるようにした方がいい
380名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 12:29:35.39 ID:wxDIO+QN0
朝:牛乳+シリアルをショボショボ食べる
昼:おにぎりと味噌汁
夜:カーチャンの作った夕飯(おかわり禁止)

ビタミン不足だな。錠剤では補い切れていないだろう。
381名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 12:29:49.10 ID:bMwulvzDP
炭水化物ダイエットとランニングを組み合わせればあっという間に痩せる。
朝 ベーコンエッグ、レタス、トマト
昼 ほっともっとのオカズのみ
夜 ステーキ サラダ
ランニング毎日10km
これで月に3kg痩せられなかったら土下座してやる。

382名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 12:29:52.17 ID:wDC4zCDx0
夜はサラダいっぱい食べて米は量を減らしてるけど
昼は普通に食べてる
これなら大丈夫?
383名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 12:29:54.81 ID:32R28Dha0
食事の総量減らして、クルマや電車やエスカレ使わず、ひたすら歩け。
384名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 12:30:02.65 ID:hN7AU+ak0
>>373
30超えると今までと何にも生活習慣変わってないのに
いきなり太りだすからなあ・・・
385名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 12:30:46.00 ID:2283hEmt0
上にも書いたが、とにかくどか食いする奴は
糖質依存になっている可能性が高い。

糖質依存から脱却するまでは
「主食抜く代わり、他は我慢しない」でよい。
どうせ、普段から不健康な食生活してんだから
から揚げでも焼き鳥でも我慢せず食え。

糖質依存脱却したら、自然と食欲がおとなしくなる。
それからは緩めの糖質制限食にすればよい。
386名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 12:30:57.99 ID:TdriYxtr0
>>374
機械につながれて何とか生きてる状態のを排除したら平均寿命どれくらい下がるんだろうな
387名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 12:31:16.11 ID:n8ZjeRAD0
ササミばっか食ってるボクサーとかどうなるん?
388名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 12:31:51.03 ID:DU/dtK7B0
そこまで太ってない人が低炭水化物ダイエットやるのはおすすめできないね・・・特に女性はぽっちゃり程度でもやりたがる人いるけど
町歩いてたらちょっと「でけぇ!」って目で見られるくらいの人で、どうしても短期間で一定量落としてぇんだよ!でも運動は死んでもやりたくねぇんだょ!って人ならまぁって感じ
ただ、普通の食事に戻す時に微量ずつ炭水化物を増やして調整するみたいだから、リバウンドをコントロールするのが大変だと思うわ
389名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 12:31:51.38 ID:WZRDp2eJP
>>381
すいませんけど、
ランニング毎日10km始めたら、よほどの大食いじゃなければ、ほとんどの人が痩せますよw
390名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 12:32:13.33 ID:cJhwH6ow0
うちら糖尿なんで炭水化物減らしても頭がぼけたりはせん。
391名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 12:32:56.57 ID:K/Xl2XXJ0
アメリカみたいに百貫デブで溢れそう
392名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 12:33:09.43 ID:nRxyKFbu0
軽度の糖尿の俺からするとだからやめろって?って話題だな
糖尿酷くなって失明したり足切ったりするよりは、リスクがたった60%増える低炭水化物ダイエットの方を普通に選ぶわ
やめたら確実に血糖上がるし、上がったら高確率で死ぬか一生透析なのに
393名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 12:33:54.39 ID:NDvxwS6+0
>>323
うむ、色々なデータを検証しないとな。

しかし、うどん定食は糖質的に最悪な組み合わせだと思う
http://file.manpukutyusu.blog.shinobi.jp/293-matsunoki14.jpg
394名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 12:34:18.88 ID:YOdSysMT0
いい加減、必要以上に喰わないようにするのが最善だと気付デブ。
喰いたい痩せたいって、いいとこ取りしようとすんなデブ。

俺なんか、食い過ぎて腹苦しいなんて記憶、小学生の頃までだぞ。
395名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 12:34:38.99 ID:sqw9bKdv0
ごはんって小さめのお茶碗に1杯でも十分なんだよな
最初は痩せるけどある程度になるともうそれ以上は痩せない
2000Kcalとればいいわけだけど
これは実際に見てみるとかなり少ない量なんだよな
396名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 12:34:40.52 ID:SPbdpdM80
>炭水化物を制限する食事を長期間続ける

この長期間ってどの程度?
1カ月間、低炭化物で20キロ落として、普段の食生活に戻したけど体の異常は何もないが?
そもそも、低炭化物ダイエットって長期間する必要ないだろ、
一度落としてしまえば毎日軽い筋トレだけで、体重維持できる。
397名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 12:34:46.75 ID:gL6iAQK20
Dukanダイエットとかその類のダイエット方の事か
398名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 12:35:21.65 ID:z+BcSdSt0
今はサプリがあるから
米だけ食べてても生きられるんじゃないかね
399名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 12:35:28.96 ID:FBuQNhj20
うそくせー記事だな
支配者層からしたら大衆が炭水化物漬けになって
適度に病気になっててもらったほうが好都合なのは事実
陰謀論でもなんでもない
400名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 12:35:29.46 ID:eCDDdIAa0
香川の糖尿が多いのと、うどんは相関関係ありすぎるでしょうw
401名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 12:36:22.55 ID:WZRDp2eJP
>>393
すごいなw
402名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 12:36:40.26 ID:qXD+N1poO
結局適量はどれくらいなわけ?
腹減ると手が震えてくる
403名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 12:36:49.68 ID:FKb1DBLwi
>>392
高血糖にならない炭水化物の量にしたら良いんだよ。
まともな食事にならないなら
薬やインスリンに頼る事もできる。
404名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 12:37:30.76 ID:q13ke1MZ0
>>400
だよね
糖尿多いらしいね
405名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 12:37:46.84 ID:lgWI90Bu0
やりすぎるアホがいるのがまずいんだろ
きちんとバランスよく摂るべき
406名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 12:37:47.08 ID:E55lyIBY0
こんなのやめて押し麦食えばいい
食物繊維が茶碗1杯で10gも採れる
407名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 12:38:21.81 ID:FKb1DBLwi
>>402
病院にいっておいで
408名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 12:38:40.25 ID:hN7AU+ak0
>>394
人間慣れだからなー
少しずつ食事量を減らしてけば、以外に慣れちゃうもんだ
409名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 12:38:42.57 ID:0cQuOFMC0
普通の食事でいいから、右利きなら左手で箸使うといいよ。
右脳の活性化と時間をかけて食べることで、満腹感が得られる。
左でメシ食って右はマウスを放さない。
410名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 12:38:46.94 ID:VDSsSqQr0
>>393
この組み合わせの意味が分からんw
粉もの+ご飯の大阪人と同レベルw
411名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 12:39:00.76 ID:6NAEA7bN0
香川は多いとしても全国五位くらいだ。それより糖尿が多い県でうどんが少ない県もある。
412名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 12:39:10.11 ID:cJhwH6ow0
>>393
俺がこんなもの食ったら血糖値が確実に200を超えるわ。
怖くて食えん。
413名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 12:39:35.83 ID:WZRDp2eJP
>>406
ついでに糖質も40-50gとれる
414名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 12:39:53.11 ID:FKb1DBLwi
>>396
16年って書いてあるじゃないかw
415名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 12:40:10.67 ID:wvBumZbr0
この手のダイエットてあっという間に廃れるよな
結局現代人は食いすぎで運動不足だから改善しろってとこに落ち着くな
416名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 12:40:20.42 ID:t4Nyj/XU0
炭水化物より
コレステロール多い食事が原因でないのか
417名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 12:40:28.09 ID:FBuQNhj20
>>402
クルミ、アーモンド、カボチャの種とかのナッツ類を常備して
こまめに食え。豆菓子でもいい
418名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 12:40:30.54 ID:P0tm4IOd0
運動も必要かー
近いから、海に行って、夕日に向かって走ってくるわー
419名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 12:40:35.72 ID:rfxF2USb0
朝昼適量の炭水化物とって
夜は野菜とたんぱく質ってだけで痩せるだろ
一切取らないなんて極端なことする必要ない
420名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 12:40:39.21 ID:2283hEmt0
>>393
これはwwwwww

しかし俺も以前までは、焼きそば定食・焼きそばパン
ざるそばカツどん定食だの、炭水化物とりまくりだったからなあ・・・

さらにコーヒーにも砂糖を入れて・・・
自炊はもちろん安いパスタ・・・

本当に、今の日本は炭水化物が溢れすぎているんだよなあ。
421名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 12:40:43.82 ID:bRvnk+1b0
>>409
脳の優位性が崩れて、トータルとして馬鹿になったりせんの?
422名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 12:41:00.26 ID:r36IwNeV0
甘いものや脂肪を絶っても月1k程度しか痩せなかったが、
米を絶ったとたんに月5k以上痩せた。
米どんだけーって思うわ。
423名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 12:41:12.53 ID:E55lyIBY0
>>413
白米に比べかなり血糖値が穏やかになる

424名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 12:41:34.19 ID:FKb1DBLwi
>>411
炭水化物の過剰摂取と
クルマでの移動が主原因と言われてるよ。
425名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 12:42:19.29 ID:J2UiOuv60
ノーカーボは体重落ちるけどやばい

精神的に無気力になりキレやすくなる
頭が痛くなり回らなくなる悪くなる
ここで意識してご飯やパスタを食べるとすぐ治る

やっぱローカーボだよ
無理せずペースを守る事だよ
426名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 12:42:48.09 ID:SPbdpdM80
>>411
一番糖尿が多いのは隣の徳島だからな。
車社会で、歩かないのが一番悪いと結論付けてた。
427名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 12:43:19.21 ID:6NAEA7bN0
香川の糖尿病は全国平均より多いが、うどんが原因とは限らん。
炭水化物だったらコメもたこ焼もお好み焼を多く食う県でも発症が多くなるはずだ。

http://www.shikoku-np.co.jp/feature/tuiseki/349/1.gif
http://www.shikoku-np.co.jp/feature/tuiseki/349/
428名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 12:43:37.84 ID:E55lyIBY0
やっぱ主食は麦や雑穀米が一番だな
429名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 12:43:52.12 ID:WZRDp2eJP
>>424
田舎の人歩かないもんねぇ。
羽田から浜松町・品川で山手線に乗り換えたあたりで、「もう疲れた」とか言い出すw
430名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 12:44:02.03 ID:VrI8RUpD0
カロリー計算して喰えばいいだけ。そんなに難しいことじゃない。
炭水化物抜くとか極端なんだよ。
431名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 12:44:23.37 ID:OqvCrarg0
江部先生はどう思ってる?
糖質ダイエット
432名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 12:44:34.18 ID:R6rbi2/+0
>>>424 無いいってんの意味分かんないよ
お前気もいな、何を得意げに語ってるのさきんもー☆
433名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 12:45:10.11 ID:FKb1DBLwi
>>427
都市部での生活者は移動に足を使うため
運動量に差が出てしまうので
単純な比較は出来ないかも。
434名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 12:45:11.38 ID:uBIL64GRO
無理に減らす必要はない。摂取しすぎてる分を適正量に戻すだけで、だいぶ違うぞ。
摂取量が適切な人はそもそも太らない。
435名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 12:45:46.69 ID:1qpF6Kf90
糖分は全量カット、
人類は、肉と野菜の生活を300万年以上続けていた、澱粉を含む糖分を主食にしたのはせいぜいここ5000年
炭水化物は、実は体に負担をかけている

少しのタンパク質、大量の野菜をとる。エネルギーは実は脂肪で良い
脂肪は悪く思われるが、古かったり安かったりする油はだめ、バター、ごま油べに花油は良い
脂肪は糖分と一緒に取ると最悪
水を大量に取る、あと塩分も十分に。塩分は足りないほうが良くない。

信じるかどうかは任せます
436名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 12:46:14.39 ID:arOU89X8O
俺は特に食う量を減らしてはいないが
刑務所みたく米:麦=2:1の食事に変えたら結構痩せた

やはり食物繊維だな。玄米食も試してみたが圧力鍋で炊かないと玄米はキツいな
437名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 12:46:16.98 ID:FKb1DBLwi
>>429
移動距離の問題はあるにしても
コンビニまでクルマっていうのが
そもそも不味いんだよね。
438名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 12:46:40.04 ID:NKcsohmWi
>>3
low carb. Dietってんだよ
439名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 12:47:03.66 ID:O7i91G7E0
脂肪を燃やすにはエネルキーは必要。
そのエネルギーの元は何かを知ってればよくない事くらい誰でもわかる。
あとは、適度な運動だ。
440名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 12:48:16.10 ID:KgSQ+GUk0
>>337
だなー
もうちっと減らしたら、筋トレの開始だよ
体重をおとしてからの筋トレじゃないと関節が壊れる
441名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 12:48:30.83 ID:lgWI90Bu0
>>393
自転車乗りでエネルギーに飢えてるときでもこれは怯む
442名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 12:48:39.89 ID:RhZu9tBz0
何でもやることが極端なんだよ
いろんなもんを幅広く喰っておけ
443名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 12:48:44.87 ID:NDvxwS6+0
>>420
いや、実際都会でメシでも食おうとすると、糖質ばっかりの食事になってしまうよ。

外食だって定食屋にしろファーストフードにしても、白飯かパン、麺類は必ずたくさんついてくる。
コンビニ弁当だって、ご飯たっぷりだし。しかも野菜はちょっぴりの量でバカ高いし。

糖尿なってから、コンビニのラインナップを再確認して愕然としたわ。食える物がないw、と。
444名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 12:49:03.40 ID:VDSsSqQr0
>>439
エネルギーと質量は等価だってじっちゃが言ってたから
要は体重か。デブ程痩せやすいと。
445名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 12:49:08.21 ID:9GteX3Xj0
で、米どころの新潟は糖尿病が多いか?
菓子にしても、せんべいやおかきやあられ王国だろ・・・新潟は。

米を食わなくなった奴らが、糖尿病に罹ってんじゃね?消費量減ってるし。
うちは親族多い方だが、誰一人糖尿病なんていないしガンもいないな。
米主体の、和食好きの血筋だからか。
446名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 12:49:58.04 ID:FBuQNhj20
普通に食っていいのは玄米とライ麦だけにしておけ
その他の白米や精白小麦は嗜好品だと思って食え。

「玄米だって良くないじゃないか」→味噌とか豆腐とか豆食品も一緒に食え。はい論破
447名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 12:50:10.38 ID:WZRDp2eJP
>>445
みんな何で死んでるの?脳卒中?
448名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 12:51:16.40 ID:9GteX3Xj0
>>447
祖父は95で亡くなったが、風邪こじらした肺炎だったよ。
脳卒中もいないな。
449名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 12:51:56.77 ID:6NAEA7bN0
>>435
人間の祖先が肉食獣だったらことはないだろ。
祖先はナメクジの一種。
450名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 12:52:31.32 ID:hN7AU+ak0
結論としては白米は食いすぎるな、ということか
過ぎたるはなんとやらで、一切絶つのは副作用が大きい、と

昔ビリー隊長が言ってたな、炭水化物の摂り過ぎに注意しろよ!って
451名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 12:52:44.00 ID:FBuQNhj20
だいたい、「人間に塩分は必要。砂糖こそ悪だから一切取らないでいい」
と全く言わない時点で、この手の大本命発表は一切信用ならない
452名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 12:52:55.66 ID:cJhwH6ow0
>>445
いや、米は確実に血糖値を上げる。
試しに食前食後で測定してみれば?
453名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 12:53:35.70 ID:DU/dtK7B0
胃下垂でもないのにフードファイター並に食って太らない友達がいるけど、どうなってんだろう
マックのハンバーガーがめっちゃ安い時に30個買って普通に食べきってたわ
それでも2時間後に腹減ったって言う
体動かす仕事じゃないしな
外見は細マッチョだから、白筋ってのが多いのかね
454名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 12:54:03.22 ID:KgSQ+GUk0
>>443
意外と勘違いされてるが、パスタはパン・米に比べて低インシュリンだぞ
http://kireicom.chu.jp/newpage36.htm

やばいのはパン・米・ビーフン・うどん
ランチなら蕎麦かパスタお勧め
455名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 12:54:05.06 ID:YOdSysMT0
玄米とか麦飯とか好きなんだけどな。
なんで銀シャリを異様なまでに崇めるんだろうな。
456名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 12:54:36.27 ID:ODbPNOa/0
栄養バランスよく食うしかないだよ。
457名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 12:55:20.87 ID:En5lDCPw0
>>443
外食派の人は食べ物を残すこと、捨てることに対する罪悪感をまず払拭する必要がある
平均的な弁当や定食は800〜1200kcalだが、その半分近くは白飯に由来するカロリーだからな
458名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 12:55:43.35 ID:8pPxr3Uq0

高タンパク質って植物性タンパク質でもダメなのかな?
459名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 12:56:06.18 ID:FKb1DBLwi
>>453
血糖に異常がなければ腸に異常があるのでは
460名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 12:56:16.43 ID:WZRDp2eJP
>>448
あとは先祖代々、みんな生きてる....って怖いわ
>>453
まだ若いんだろ?30代半ばまでには、ガラっと変わるぞ。
彦摩呂を見ろ。
461名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 12:56:39.39 ID:FBuQNhj20
まんべんなく食えばいいとかいう、全方向からの保身丸出しの
なあなあな意見もどうかと思う。もともと人間は偏食だろ
462名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 12:56:42.92 ID:p1UMYsUE0
糖質制限してだいぶHbA1cの数値良くなったんだけどなあ
463名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 12:56:48.61 ID:wAazMiZl0
>>91
体には良さそうだけどな。
見てくれはともかく
内臓脂肪が増えず水の冷たさに耐えるために皮下脂肪が増えるんじゃないか?
464名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 12:56:51.46 ID:FKb1DBLwi
>>454
その分大食いしがちだから
パスタは量に注意しようね。
465名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 12:57:58.51 ID:FKb1DBLwi
>>462
血糖コントロールはもちろん最優先だけど、
食事のバランスは程々にしようね。
466名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 12:58:01.30 ID:jPh+nivC0
もっと頭を使おうや
わざわざ何かを止めたりしなくたって
食う量を半分にしたらそれで十分ダイエットになるだろ
467名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 12:58:36.76 ID:t4Nyj/XU0
アメリカ人は何が原因で心筋梗塞増えたかわからない
研究長年かけてやった話か
この研究からわかるのはでぶが半数しめるアメリカはあかんということです
468名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 12:58:38.09 ID:M3/qcqaBP
俺もやってたけど、脳が働かなくなって仕事に支障が出たから
麺とかごはんとか量を半分にして食べるようにしてる
469名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 12:59:10.63 ID:WZRDp2eJP
もっと頭を使うべきなのは、>>466
470名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 12:59:44.35 ID:zZ8IkZX10
おいおい、炭水化物ダイエットやってる最中だぞ
471名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 12:59:49.25 ID:KgSQ+GUk0
>>464
そうなんだよね
とはいえ、肉+米とかの加速吸収力に比べればマシ
大盛りパスタとかにしなければいい
サラダパスタがいいね
472名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 13:00:29.92 ID:qJPPUdcXP
昔ってご飯ばっかり食べてたから糖尿で皆早死してたんじゃないか?
江戸時代とか糖尿なんて分からなかっただろうし。
473名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 13:00:31.70 ID:SPbdpdM80
>>466
そういう苦労を全くしないで痩せれるのが低炭水化物ダイエット。
食う量を半分にするなんて、病気でもならない限りムリ。
474名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 13:01:04.39 ID:En5lDCPw0
>>466
「絶対食わない」くらいの覚悟がないと炭水化物を適正量に抑えるのは難しいよ
社会人なら付き合いで口にしなければならないことも多いのだから、半分を目指すなら意気込みはゼロ
そのくらい世間は糖質(アルコールも含めて)の誘惑に溢れている
475名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 13:02:42.39 ID:6NAEA7bN0
低炭水化物より、高タンパク・高脂質がからだに悪い。
内蔵負担がかかるのが、タンパク質と脂質。炭水化物は比較的安全。
476名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 13:02:52.32 ID:jlQfsAzS0
>>8
アトキンスはセーフ、脂肪でカロリー補うから
江部とかの肉食べ放題スーパー糖質制限は完全にアウト!
477名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 13:02:53.07 ID:2cdCF8tI0
アスリートの突然死とかよくあるよね
478名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 13:03:06.80 ID:FKb1DBLwi
>>474
自制心が足りないだけだろ
479名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 13:03:14.25 ID:zxkaMrDW0
>>3
貧乏人は牛丼やマクドナルドで肉が食える。
貧乏人が食えないのは野菜だと思う。
480名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 13:03:50.99 ID:WZRDp2eJP
この件について、江部ちゃん2回目の解説だよ
http://koujiebe.blog95.fc2.com/blog-entry-2150.html
481名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 13:04:21.55 ID:zZ8IkZX10
炭水化物食えないと、スーパー行ってもコンビニ行っても食うものが殆ど無い
482名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 13:04:42.73 ID:ict75di60
>>3
で、どこか具合が悪いのかい?
483名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 13:05:32.11 ID:Xf8flklJ0
何事も極端なんだよ
ダイエット豚って脳が萎縮してんのかってくらい極端な行為に走るよな
○○しか食べないとかさ
普通にバランス取って総量減らせば痩せるだろ常識的に考えて
484名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 13:05:46.07 ID:Edi3yhP00
白米ではなく五分づき米を食ってるオレは勝ち組
485名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 13:06:07.39 ID:KgSQ+GUk0
>>483
わかるw
486名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 13:06:17.11 ID:qS06Mw6wi
健康な人は、果糖ブドウ糖液糖入りの甘ーいジュースや
スポーツドリンクなんか飲まずに、普通にご飯を食べなよ
487名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 13:06:42.12 ID:FBuQNhj20
ダイエットに自制心なんていらんわ。そんなもんやり方が間違ってるか、効率的ではないことやってるかどっちか。

炭水化物は玄米、ライ麦パン、蕎麦とか低GIのものだけにして量を半分から三分の一。その分ナッツを食えばいい。
他の肉だの魚だのは普通に。それで我慢することなくやせる。
488名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 13:06:54.76 ID:X/RHOuQt0
何でそんな研究をしようと思ったのか動機がまず知りたい
489名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 13:06:59.76 ID:zZ8IkZX10
>>483
いったん食ったら総量減らせないから食わないんだろ。喫煙してる人に一日1本に抑えろって言うようなもん。
490名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 13:07:34.91 ID:WZRDp2eJP
>>481
ワシもよく分かった。
低糖質でなおかつ新鮮で不飽和脂肪酸の多い質の良い食事は金と手間がとてもかかる。
いろいろと恵まれてないとホントに難しい。
491名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 13:07:39.05 ID:mL9QdqT90
>>445
香川県は糖尿病が多い
精製した米や小麦はやはり血糖を上げやすいし糖尿病のリスクになると考えてもよさげ
米どころが必ずしも糖尿病にならないのは米食は野菜やおかずがあるのでうどんよりは上昇しにくいってのがあるんじゃないだろうか?
うどんだと付け合せは天ぷらとかおにぎりとか稲荷とか野菜系が少ないし
492名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 13:07:41.76 ID:YOdSysMT0
>>483
ほんとにね。デブって、食事を中心に人生まわってるから、朝職場にくるなり、
昼何食べよ〜とか言ってるし。
493名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 13:08:06.36 ID:QB0vh9LQ0
このダイエットの提唱者が死んだのも同じだったよな、何を今更
494名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 13:08:36.49 ID:qJPPUdcXP
昔は糖尿になりやすい体質の日本人が大量に炭水化物を
偏って大量に摂取してたため短命だった
その証拠に洋食化に伴い平均寿命が飛躍的に伸びた。
4958月15日に生まれて@9月15日に恋をした:2012/07/08(日) 13:09:17.55 ID:BPqR3rn40
>>472
それは無い…現代の糖尿病に成る大きな原因は過剰なカロリーを摂取しておきながら
全く運動し無い事による現代人特有の病だからな…食事だけで痩せようなんて考え自体
が間違いなんだよ!_φ(・_・
昔は自分の歯が無くなり栄養を取れなくなり衰弱する死亡原因が一番多いと思われる。
常に体を動かしてたからデブなんていねぇ〜よ8(・д・)3
496名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 13:09:37.40 ID:un66eaX90
>>483
まあ単品ダイエットは論外だが

太るのは簡単だけど痩せるのは頭使わないと駄目なんだよ
バランスよく減らしたらただでさえ少ないタンパク質が余計足りなくなる
むしろタンパク質はいつもより多めに摂るぐらいじゃないと
497名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 13:10:07.73 ID:FKb1DBLwi
>>487
肥満になる人は頭でわかってても食べちゃうし、
面倒だから運動しないのが結果として体型に現れてる。

炭水化物抜きじゃなくて
自制心を持ってカロリーを控えて
運動をしないと解決しないよ。
498名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 13:10:45.03 ID:FBuQNhj20
>>490
コンビニやスーパーで出来合いのもの買うのが当たり前だと思ってるのがおかしいだろ。
自炊が時間かかると思ってる奴は効率が悪いことやってるから。
499名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 13:11:25.89 ID:wvBumZbr0
>>480
>糖質制限食は人類本来の食生活であり人類の健康食であると、考えています。
>しかし、まだエビデンスがあるわけではありません。
>従って、自分自身も糖質制限食を勧めている患者さんも、
>定期的に血液検査や画像診断など、
>心血管リスクをチェックして安全保証を確保することは必要と思います。

モルモットかよwww
500名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 13:11:29.15 ID:BFK4IY/Z0
体、特に大腿筋を中心に鍛えて基礎代謝アップ、そして、
朝昼食のカロリーを少し減らし、夕食の炭水化物を大幅カットにするだけで
ゆっくりだが確実に痩せられる。
アルコールは出来るだけ蒸留酒で。
501名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 13:11:46.03 ID:6vzgaQLV0
お茶っぱを専用のミキサーで粉末にしたものを
毎日飲んでる。
502名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 13:12:17.51 ID:En5lDCPw0
>>490
アメリカだと肥満は貧乏と自堕落の象徴だからね
日本でももっとデブは軽蔑されていいと思うわ
503名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 13:13:20.17 ID:zZ8IkZX10
炭水化物抜きの生活でデブってる人っているのかな
504名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 13:14:18.88 ID:mL9QdqT90
>>503
炭水化物を抜いて、唐揚げを主食にしたら太ると思う
505名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 13:14:30.62 ID:WZRDp2eJP
>>498
単身者でも、新鮮な刺身や野菜を効率良く入手する方法教えて欲しい。
できれば安く。
506名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 13:14:47.53 ID:bRvnk+1b0
>>493
上でも間違ってる人が居るが、転倒で頭を打って昏睡状態になってから
高カロリー流動食をぶち込まれた結果、心臓病になったらしいね
507名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 13:15:07.25 ID:FBuQNhj20
>>497
お前の言ってることがわからん。
なんでそういうどうしても食べてしまう人たちに対して
俺のやりかたよりもっとハードル高いものを代案として出してくるの?
508名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 13:16:09.95 ID:sqw9bKdv0
>>505
普通にスーパー行けば買えるよ
スーパーを何店かまわってみて安い店を見つけとけばOK
5098月15日に生まれて@9月15日に恋をした:2012/07/08(日) 13:16:55.84 ID:BPqR3rn40
>>502
デブが原因による治療費は9割負担にでもすれば少しはデブ人口も減るんじゃ無いか。
(全額負担を要求し無い所がワイルドだろう〜)
出来れば肥満税を導入しても良いぐらいだ8(・д・)3
510名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 13:16:59.62 ID:zZ8IkZX10
スーパーに低糖質コーナーが出来たら、毎日そこに通うんだがな。
511名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 13:17:01.08 ID:FKb1DBLwi
>>507
君たちのやり方だと体重が落ちたとしても
基礎代謝まて減るだろ?
512名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 13:17:45.22 ID:WZRDp2eJP
>>508
夜7-8時を過ぎると、もうないんだよね。
ホントに家政婦さんでも雇おうかと思ってる。
513名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 13:17:59.06 ID:paUphQ/A0
蕎麦は十割じゃないと意味ないよ
514名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 13:18:24.67 ID:b9twUWz90
必要な栄養はサプリやミネラルウォーターでFA
基本的にそれで栄養不足になるような運動は控える
515名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 13:18:30.52 ID:L0RNOUtj0
ブラン(小麦の外皮)は最強の食物繊維
便通が恐ろしいほどに良くなるぞ
516名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 13:18:47.84 ID:oyr45NN1O
炭水化物減らさずにどうやって痩せるんだよ
運動だけじゃ痩せないよ
517名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 13:19:00.82 ID:mL9QdqT90
>>506
それって「炭水化物が体に悪い」って意味じゃんw

518名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 13:19:03.59 ID:t4Nyj/XU0
循環器系の病気の原因は解明されてるのに
あほくさ
519名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 13:19:13.64 ID:CAOuINjJ0
何かだけ食うとか何かを食べないじゃなく、バランスよく量を減らせよ。
520名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 13:19:43.11 ID:fx6jlmdAO
>>497
うむ。無知だった頃は「太りやすい体質」があって、仕方ないことなんだろうなんて思ったけど、身近でデブを見てると食も生活習慣もひどいだけってのが多い。
気にしてないならまだいいが、それで痩せなきゃ痩せなきゃとか言ってるとなんだこいつと思う。
521名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 13:21:33.09 ID:FBuQNhj20
>>505
そもそも金のない奴が刺身を食いたがるのがわからんのだが
どうしても食いたいならおろしてないやつか、最低限、柵で買えよ。
最初から刺身でさばいてある奴を買うな。値段が倍になる。

野菜は箱でキロ単位で買って、全部まとめて切ってディハイドレーターで干し野菜か
冷凍。
522名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 13:22:03.03 ID:ODbPNOa/0
ダイエットするには、自炊にしないと
難しいとは思うな。外食なら難しい。
5238月15日に生まれて@9月15日に恋をした:2012/07/08(日) 13:22:16.89 ID:BPqR3rn40
>>511
ダメだ…基礎代謝の減る事によるリスクを理解できてい無い奴だからなw_φ(・_・

筋肉の恩恵を先に説明してやら無いと体重の増減だけで判断する人種はどうしよ
も無い8(・д・)3
524名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 13:22:31.02 ID:sqw9bKdv0
>>512
西友とかダイエーみたいなメジャーなスーパーなら
その時間でもいろいろ置いてるよ

あと、家政婦は高いから秋葉でメイド喫茶にしとけ。
525名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 13:22:43.51 ID:M20xLbq30
このダイエットを聞くと「世にも美しいダイエット」を思い出してしまう。
宮本さんも死んじゃったよね。

何事も極端は良くないわ。リスクは分散させないと。
今の情報が全てではない、新しいものが発見される可能性も別の実験結果が出ることもある。
526名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 13:22:56.70 ID:mL9QdqT90
>>510
野菜系の惣菜と刺身か肉か食べとけば?
あと外食だと餃子の王将とかが意外と炭水化物を抜ける
もやし痛めとかチンジャオロースとかとグリーンサラダとかを単品で頼むとか
527名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 13:23:00.05 ID:bRvnk+1b0
>>517
というより、この件に限定した評価をするなら肥満が悪いって事かなw
当たり前すぎるが
528名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 13:23:05.24 ID:En5lDCPw0
>>505
食材宅配という手もあるぞ
選ぶ楽しみは多少スポイルされるが
高いようでも結局は安くつくという典型
529名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 13:23:11.74 ID:jNWI36dj0
炭水化物ダイエットは効果あるよ
食い過ぎと動かな過ぎで血糖値が130になったが
ご飯を食べないで、毎日大量の野菜と焼き鮭と刺身と豆腐で
血糖値88まで下がった。
1か月その食事続けただけ。
今は血糖値97でやや高めだが、普通の食事にしてる。
ご飯なんか1日一善食べれば充分だろうな。
日本人は炭水化物とり過ぎだよ。振り掛けなんか味の付いた小麦粉なのに
それをごはんにかけてる。
チャーハンと餃子とラーメンとか炭水化物中毒としか思えない。
今は普通にご飯食べてるけど、キャベツ1日1個、ブロッコリー1日3個、トマト1日3個
人参1日1個、カボチャ1日少々は食べてる。
出来れば肉は一切摂らないで、野菜、豆、海藻、果物、胚芽米、五穀米、魚だけの方がいいだろうな。
揚げ物、炒めものは避けた方がいい。
油は、エゴマ油とオリーブオイルがいい。
530名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 13:24:34.05 ID:WZRDp2eJP
>>521
いや、刺身じゃなくてもいいし、まぁ金にはそれほど困ってはいない。
新鮮で不飽和脂肪酸の多い質の良い食事するのは金と手間がかかるね、と書いた。
531名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 13:24:36.95 ID:lwDpI29q0
炭水化物抜くと、日本人は糖尿病になるよ
532名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 13:24:39.51 ID:un66eaX90
>>503
俺それだった
朝昼はもたれるからあんまり食べられないんだけど
夜ビール飲むと食欲出過ぎて食べまくてデブってたw

まあ低炭水化物高タンパク+ブランで今年10kg減らして戻したけどw
今はビール止めて焼酎にしてるわ
533名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 13:25:27.99 ID:FBuQNhj20
>>511
どうしてこのやり方で基礎代謝まで減るのか意味不明。
お前のやり方はそもそも不可能だろ。どうしてそんなダメな人たちに
一番無理なことをやれと言ってるのかがわからん。
534名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 13:25:49.87 ID:mL9QdqT90
>>522
「残す罪悪感」から解放されたら可能
535名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 13:26:17.61 ID:YOdSysMT0
>>529
ごはん食い過ぎだよね。
一日一回は米喰わないと喰った気しないとかいうし。
536名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 13:26:43.08 ID:DqZiYKqp0
40年前の栄養学の結論

「過ぎたるは及ばざるが如し」

を各方面の研究者がひとつずつ証明していってるような感じだ
537名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 13:27:31.11 ID:zA8ieRxd0
俺の経験からすると
チーズ食い過ぎると太る
538名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 13:27:59.30 ID:OILjwgIF0
とにかく「極端」「過剰」を避けることだね。
極度に制限したり、逆にサプリや特定栄養素ばかりを
身体に良いからと過剰摂取したり。
なんで普通とか、ほどほどってのができんのかなぁ?
原因は食材云々より、そういう単純な思考パターン・精神だろ。
カルトやスピ、占い、自己啓発などの開運法に嵌る奴らと
同じような精神構造というか、ダブるんだよな。
539名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 13:28:09.70 ID:WZRDp2eJP
>>528
それか!検討してみます。ありがと。
540名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 13:28:10.92 ID:lwDpI29q0
一日摂取カロリーが1500Kcalを下回る日が続くと、体が低代謝モードに切り替わる。これがいわば飢餓モード。これに入るとカロリー制限をしても痩せない。
541名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 13:28:18.50 ID:JyuUXovEO
>>53
>>55
ほんとそれ。炭水化物抜きは体重は減るし、速効性はある。
私もずっとそんなダイエットばかりしてた。
だけど、ずっとそんな生活無理、リバウンド早い。
太りやすい体になる。
何でもバランスよく、摂りすぎないこと。後はウォーキングなどの運動だわ。
542名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 13:28:21.26 ID:BxR8lPyJ0
ご飯4杯とか炭水化物とりすぎの人はご飯1杯に減らせばいいけど
普通の人はご飯1杯くらい食べてもかまわんだろう
普通の人は無理にご飯抜かなくてもいいと思う
極端から極端にはしるっていうかそういうのじゃなくて普通の生活しとればいいやんみたいな
543名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 13:29:17.23 ID:bCaawzvM0
低炭水化物って楽にすぐ結果出るからハマっちゃうんだよ
俺も一時期やばかった
おにぎり食いたい欲のおかげで抜け出せたけど

バランス良く腹八分目+1日30分程度のエクササイズだけでも
1年もやってたら体脂肪率10%前半になったわ 
544名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 13:29:25.49 ID:fNGZaTy30
>>362

はじめ人間ギャートルズの見過ぎ。
545名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 13:29:40.08 ID:FhRSArQI0
こういう論文って、次から次に出てきて
あっという間に忘れられていくよな
研究者は、自分の都合のいいようにデータを集めるからなあ
偏向のない研究って絶対不可能だよ
546名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 13:29:52.17 ID:sZ+LKizR0
炭水化物最高!
ラーメン+飯 焼きそば+飯 焼きうどん+飯 マカロニグラタン+飯!
やめられませんわwww
547名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 13:30:04.81 ID:bRvnk+1b0
>>523
当たり前すぎる話だけど、ビルダーやアスリート等特別なトレーニングをしている人以外、ほぼ生活強度に依存するでそ?
よく番組でダイエットした結果総筋量が○g落ちています!と大々的に言われるのも別に変な話じゃなくて
総体重による筋肉への負荷が低減したのだから比例して減って当然
548名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 13:30:23.40 ID:FKb1DBLwi
>>533
基礎代謝落とさないためには
運動する必要があるし
運動するためには炭水化物も必要だし
ダイエットするにも全てがバランスよくないと
難しいのでは?
549名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 13:30:30.14 ID:un66eaX90
俺は低炭水化物高タンパクダイエットと言ってもまったく炭水化物摂らなかったわけじゃないな

つーか逆に炭水化物を危ないほど絶つのは難しいんだよ
食品成分表みたら分かるけど
550名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 13:31:00.20 ID:sqw9bKdv0
>>546
それもまた人生だろう
551名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 13:31:17.27 ID:mL9QdqT90
>>549
タレとかには必ず含まれてるしな
552名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 13:31:41.84 ID:VrI8RUpD0
>>544
マンモスの肉って美味しそうだよな
553名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 13:31:46.44 ID:t/obcYY50
18Kg減らしたけど米抜きはできなかった
ていうか今も食事で米抜きは1回もないw
554名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 13:32:25.64 ID:Mat0G6v20
生存率の表を見たら、痩せ過ぎの生存率が生涯に渡って他に比べて20ポイントくらい下になっててワロタ。
太り過ぎの生存率が痩せ以外より下回るのは人生の末期のほんの短い間で、しかもたいして他と大差ないし。
メタボより、痩せ過ぎのほうを社会問題にすべき。
555名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 13:33:16.44 ID:jNWI36dj0
>>535
三つ子の魂100までだからね。
自分もご飯大好きで、ご飯の塩掛けて何杯でも食えるくらい好き。
留学時代も、パン食が合わずに炊飯器買ってご飯だけ炊いてた。
台湾とかに比べて、日本は野菜食わなさすぎるな。
弁当でも野菜少ししか入ってないし。
寿司には野菜なんかついてないし。
556名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 13:34:24.64 ID:0krkZZ2F0
>>549
炭水化物ダイエットってもともと夜に控えるってものじゃなかったっけ?
朝も昼も控えてたら脳に栄養が回らなくなっちゃう。
557名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 13:34:30.11 ID:FKb1DBLwi
>>554
原因として痩せなのか
結果として痩せなのかがはっきりしないけど、
痩せ過ぎは見た目にもあぶないよね。
558名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 13:34:36.58 ID:sKOp9Ksp0

動物性タンパクは良くないのはわかるけど、

植物性タンパク、豆、豆腐などはどうなのかということが知りたいなぁ
559名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 13:34:38.90 ID:3NN+z0MU0
ご飯食い過ぎると腹が出てかなわん
腹パンパン過ぎてへそから血が出てきたわ
560名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 13:34:42.49 ID:un66eaX90
>>554
ガリガリとちょいデブだったらちょいデブのほうが長生きだろうな

確か脂肪から免疫物質でる何たらかんたらだったと何かで読んだw
それに体温高い方が免疫力高いしね
561名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 13:35:10.82 ID:qpXhn0lO0
低炭水化物ダイエットは、実践するとわかるけど頭がボーッとなって物凄く眠くなる。
まぁ社会人にはオススメできないわ。
仕事ミスりまくったり居眠り運転で事故死するのがオチだわ。
562名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 13:35:23.17 ID:ySiJ7JJm0
炭水化ブチストな俺には食事量制限ダイエットよりキツいわ。
563名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 13:35:27.48 ID:mL9QdqT90
>>554
痩せすぎの人は「食べれない」「吸収が悪くて太れない」とかの人だろ?
メタボのように「自己節制」やら「啓蒙」で治る問題じゃない
564名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 13:35:58.25 ID:YOdSysMT0
俺は一日2食の生活を10年以上やってるけど、ドックでも微塵も異常ないよ。
嫌んなるくらい健康体。178/62で痩せ過ぎだろもっと喰えって親に言われるけど。
一日3食しっかり食えってのだってアテにならんね。固定観念に縛られ過ぎちゃうか。
とにかくデブは、必要以上に食い過ぎてる、それだけ。
565名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 13:36:21.71 ID:0krkZZ2F0
>>558
でも筋トレしてるとついホエイに頼っちゃう。
大豆タンパクは寝る前だな。
566名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 13:36:53.45 ID:sqw9bKdv0
>>560
取り過ぎた分は吸収しないでウンコで出せるけど
足りない場合はどうにもできないからな
567名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 13:37:09.72 ID:fNGZaTy30
こんな事を言ってる先生もおりますし。

http://morichan.jinkan.kyoto-u.ac.jp/topics/topics111.html
568名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 13:37:14.32 ID:FBuQNhj20
>>548
栄養バランスばっちりで食う量減らして運動すればいいとか
そういう教科書の朗読してりゃそりゃ究極だろうよ。
食うのやめられないならせめて良質のもの食えと言ってるだけだが。妥協して。
炭水化物も減らせばいいと言ってるだけで必要ないとは言ってないし。
569名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 13:37:15.09 ID:V779KWVH0
腹を引っ込めたいんですが(´・ω・`)
体重は適正です。腹だけです腹
570名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 13:37:58.98 ID:un66eaX90
>>556
結局1日のカロリー総量らしいからね
夜食べなければ良いとかあんまり関係ないらしい

頭回らなくなるほど食べないというのは極端すぎるから適量摂ったらいいじゃん
571名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 13:38:47.18 ID:BxR8lPyJ0
>>569
・腹筋きたえる
・姿勢を正す
・胸呼吸で1回息を出しまくる
572名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 13:39:07.11 ID:jNWI36dj0
1日1食とか1日2食の方が健康にいいんだろうと思う。
朝、昼抜いて夜だけ食べる方がいいだろうな。
でも俺の場合はお腹空いて目が覚めるから起きて直ぐ
天ぷらとかトンカツとか食べちゃうわ。
胃が丈夫過ぎるのも困ったもんだわ。
573名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 13:39:33.15 ID:sqw9bKdv0
>>564
医者でも朝食を食べた方が良いという人と
朝食は取らないほうが良いという人がいる

たぶんどっちも正解で、その人に合った方を選べば良いと思う
俺は朝食を食べない方が調子がいいので食べない。
ただ、肉体労働者とかは多分食べた方がいいだろうと思うけど
574名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 13:39:44.61 ID:FKb1DBLwi
>>568
ごめんなさい。こんなスレだから
極端なことしてる前提で書いてたよ。
良質な物をバランスよく少量食べるという事なら
ずっと続けるべきだと思う。
575名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 13:40:33.28 ID:WZRDp2eJP
>>567
京大って、いろんなセンセーがいらっしゃいますね〜。
狂人計画の人とかもそうでしょ?
576名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 13:40:39.62 ID:YOdSysMT0
>>569
ちょうど先週、ガッテんでやってたような。
興味ないからチラ見した程度で、内容憶えてないわ。
憶えてたとしても、どうせあの番組だから、アレだけど。
577名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 13:41:18.34 ID:zA8ieRxd0
>>540
どのくらいの期間続けるとそういう状態になるのかわからないけど
2カ月間1日当たり1000kcal〜1300kcal程度に抑えてたら
62kgから55sまで簡単に落ちたよ。
そのあとは1日平均2000kcalを目安に食べてるけどリバウンドの兆候なし。

578名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 13:41:38.84 ID:yR/gJrgH0
運動量に対して食べ過ぎてるのが肥満の原因なのに、下手な小細工で楽しようとしてもなあ。
たんぱく質過剰に取ればそりゃ心筋梗塞とかになるわw
579名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 13:41:44.21 ID:6NAEA7bN0
動物性も植物性も関係ない。成分抽出したらアミノ酸で見分けはつかないだろ。
アミノ酸の配合率に違いがあるだけ。
580名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 13:43:09.38 ID:FBuQNhj20
>>558
動物性タンパクは脂肪が悪いと言ってるだけで、悪くはない
ビタミンBやアミノ酸系の栄養もついてくるし。植物性タンパクはそういうのは少ない。
悪い脂肪も少ないが。
581名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 13:43:17.31 ID:qpXhn0lO0
>>556
それは普通のダイエットだろう。
低炭水化物ダイエットってのは極端に炭水化物を絶って
糖質を不足させ、ある種の栄養失調状態に落とし込む事で
糖質の代わりとして脂肪を消費させるやり方だから全然違う。
5828月15日に生まれて@9月15日に恋をした:2012/07/08(日) 13:44:01.45 ID:BPqR3rn40
>>558
動物性たんぱく質は良く無いって言い切るな!肉類を摂取する時に多く取り過ぎてしま
う動物性の脂肪(油)が問題であってたんぱく質の塊の肉に問題は無い!
ササミ食って病気成るなんてデマ飛ばす気か?豚バラや霜降りたっぷりのステーキバンバン
食べてたら病気になり易いだろうがな8(・д・)3
583名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 13:45:10.21 ID:AezPIH9R0
炭水化物は必要な栄養素。
584名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 13:45:14.64 ID:MvSoaFbu0
一時間ばかり、散歩してきた。
少しはカロリー消費したよ
585名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 13:45:34.35 ID:V779KWVH0
>>571
やっぱり運動が必要なんでしょね。
ごはんを減らすのはあまり苦にならないんですけど、運動かー・・・
>>576
情報ありがとうございます。NHKのサイト見てきます
586名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 13:47:56.21 ID:nlMMZG7w0
◯◯ダイエットはこんなに効果的!

◯◯ダイエットにはこんな問題が!

これ繰り返してるだけで飯食えるんじゃね
587名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 13:48:21.86 ID:BxR8lPyJ0
>>585
運動じゃなくて姿勢正すだけで下腹治る場合もあるよ
その筋力がそもそもない場合があるから多少の腹筋は必要ってだけで
588名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 13:48:37.87 ID:JGLN33xc0
やれ健康だ長生きだで長患い税金ドカ食いするよりも良いじゃん
むしろ推奨するべきだ
589名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 13:48:50.47 ID:FBuQNhj20
>>583
必要だけど、糖質ばっかの白米やうどんを当たり前に食ってるのがよくない。
どうしても食いたいなら量を半分に減らすか、量を減らしたくないなら玄米かそばを食えばいい。
590名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 13:48:53.29 ID:tA81bJ3Q0
炭水化物取らない女が職場にいるんだけどケトン臭がすごくてみんな困ってる
591名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 13:49:06.78 ID:BxR8lPyJ0
>>586
ダイエット太りってわけですね!
592名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 13:49:10.21 ID:En5lDCPw0
>>583
それを不足させることで体内に蓄えられた脂肪をケトン体に変え
代替エネルギーとして燃焼させるのがアトキンスダイエット
副作用はともかく確実に効果が見込めることは確かだよ
593名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 13:49:49.57 ID:9OQUasqM0
>>585
内脂肪だから、減らすのはそこまで大変じゃないと思う
運動っても軽い筋トレと散歩(5kmぐらいだが)でいけると思う
594名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 13:50:08.67 ID:YOdSysMT0
>>585
ごめん、今ちょっと見てみたけど、あんま関係ないかも。
腹へこませておへそ体操とか言ってたから、ぽっこりお腹対策だと思ってたけど。
なんせちらっと見ただけだったから。
595名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 13:50:28.31 ID:BxR8lPyJ0
>>590
さらにそういう奴って他の女にも炭水化物取らないようにってすすめるからたちわるいよね
596名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 13:50:30.28 ID:Dh/hnSri0
肉を食うようになって日本人は太った
それだけのこと
肉の脂肪はヤバイ
597名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 13:51:10.32 ID:paUphQ/A0
>>576
ドローインだろ
598名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 13:54:35.64 ID:AezPIH9R0
筋肉量を減らしたく無い人はローカーボを選択すべきではない。
ローカーボはボディビルダーが大会前の短期間に行う短期決戦用な。
黒尽くめのトレーナーに騙されて低炭水化物生活してた野球選手や格闘家は軒並み故障してるだろ。
599名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 13:54:38.71 ID:UBTinbJA0
>>501
よく飲めるな
ケホケホなりそう
600名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 13:54:57.40 ID:bRvnk+1b0
>>585
筋肉痛覚悟で短期間に筋肉をつけたいなら、超高負荷の起き上がりを5,6回やれば良いと見たことがある
起き上がり運動の際、奥さんに肩を抑えてもらうとか

筋肉は筋肉を壊せば増えるらしいよ
601名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 13:55:16.47 ID:AgCoLLVF0
誰か、バカなおいらに教えてほしいんだが、
食事制限限定によるダイエット(運動等の要因はとりあえず無視)で、
70kgの人が、60kgを維持している人の食事(カロリー)をとり続けた場合、
60kg以下にはならずに、減量が止まり、自然と60kgをキープできるという認識でいいのかな?

結果を急がなければ、目標体重に必要なカロリーを摂取し続けるだけで、
何の苦もなく、体重管理ができると思ってるんだが。
602名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 13:55:41.97 ID:tA81bJ3Q0
>>595その女は自分は食わないくせに菓子配りまくってるw
周りを豚にさせて自分を細く見せようとしてるのかもしれないがまず体臭をどうにかしてほしい
603名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 13:55:55.76 ID:NDvxwS6+0
例えばいつもお茶碗2杯のご飯を食べてるなら、それを1杯に減らして、
お腹が物足りないのなら、お豆腐でも食べればいい。

極端に糖質カットせずとも、肥満は抑制できるよ。
604名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 13:56:01.91 ID:FBuQNhj20
ご飯と豆の量が逆転した豆ご飯がいいよ、痩せるには。
食うのが我慢できない上に運動もしたくないクズはそっから始めれ
605名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 13:56:08.11 ID:zfgStJcPO
パスタにパン、ハンバーガーにポテトとか、そういうのがダメなだけで
ご飯ちゃわん1杯分を毎食を食べるなら問題ないと思うよ
ご飯の量を適量にして、よくかむようになってから、痩せて普通の体型になったし、調子良いよ
炭水化物少ないと力出ないし、とりすぎると太るのは当たり前だよね
606名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 13:56:19.62 ID:SPbdpdM80
>>585
体重は適正なのに、脂肪が多目、運動苦手という事ですね。

そんなあなたには、わずか3週間ほどの低炭水化物ダイエットが最適。
一旦、脂肪が減少すれば、身軽になって運動するのも楽しくなるよ。
腹筋20回がやっとだったのが、楽々100回出来るようになれば毎日やっても苦にならない。
運動習慣付ければリバウンドの心配もなしです。
607名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 13:56:49.23 ID:xGeDKG/y0
何事もバランスだからな。
608名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 13:57:06.85 ID:LohwytBT0
運動すればわかるけど、
バランス良く摂取しないと、脳などに体が食いつくされる

下手に一食抜くとそれだけで筋肉0.5キロくらい持ってかれる
609名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 13:58:58.68 ID:qS06Mw6wi
>>590
それって変な酸っぱい臭いがする女だよな
無茶なダイエットして運動もしてないんだろうね

610585:2012/07/08(日) 13:59:11.64 ID:V779KWVH0
レス下さった、みなさん、ありがとうございます。
とりあえず姿勢と呼吸と、軽い運動から始めてみようと思います。
611名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 13:59:27.21 ID:7sAAOQBJ0
日本人はご飯食べすぎだから、減らすぐらいのつもりでちょうどいいんじゃないの?(´・ω・`)
612名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 13:59:33.17 ID:bRvnk+1b0
>>601
細かい所を省けば、その認識でOK

ただ理論はそうだとしても、苦があるか無いかは人によるとしか言えんよ
摂食時のドーパミン依存症になってる可能性もあるから…
613名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 13:59:58.18 ID:/JFPgXKb0
これは糖尿病の人がしかたなくやる食生活。
健康な人がやるべきではない。
炭水化物をとらないと、脳がエネルギー不足になってまず精神が不安定になる。
それを続けると、脳にダメージが蓄積されてやがては痴呆症になる。
614名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 14:00:41.26 ID:zr212erJP
いずれにしても無理にがまんするきついダイエットって
身体に悪いし続かないから意味が無い
多く取るのはやめるにしても程度にとらなきゃダメだよな
615名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 14:00:42.84 ID:7znG+ojZO
白米5合をマンナンライス2合・雑穀米2合・白米1合に変えたら二ヶ月で4キロ痩せてワロタwwww
ニキビも無くなったし便通も超良いわ
616名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 14:00:53.86 ID:ph06OBlp0
>>606
腹筋のしすぎは腰を痛めるよ。
617名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 14:01:27.34 ID:ySiJ7JJm0
バランスが問題なんだ、親父の目指したバランスが。
618名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 14:01:28.62 ID:1NXbw5y00
死んでもいいから痩せたいんだろw
619名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 14:01:58.91 ID:FBuQNhj20
炭水化物を取りすぎてるの前提での低炭水化物だろ。
「無炭水化物ダイエット」と読んで「炭水化物は必要だろ」とかいってる文盲はなんなの
620名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 14:02:25.92 ID:j9Nwhv2h0
まずは自分の食生活を見直してみること。
その意味で、レコーディングダイエットは大事
三食どんぶり飯でそれが「普通」だと思ってるヤツもいるけどそれって普通じゃないから
621名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 14:02:29.41 ID:FKb1DBLwi
>>601
長期的にはそうだけど、
70kgの人が60kgに急いで減量するなら
減量中は55kgの人の食事量にしつつ
運動して筋肉維持だ。
622名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 14:03:40.01 ID:9jUA9Jlt0
炭水化物を抜いて運動したら息苦しくて仕方なかった
次の日米食べたら運動しても息苦しさは無くなったよ
623名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 14:04:57.89 ID:1Bfxj1lp0
>>445
米所だから米多く食うとは限らないけど
糖尿病偏差値では新潟(良い方の)1位だな。
http://dm-net.co.jp/calendar/2011/02/011153.php
624名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 14:05:13.59 ID:oQ2QDa5JP
>>22
GHQの占領下で、

産児制限と、食材のアメリカ化が進められた。

当時の日本は貧しかったから、今のようにアメリカナイズすることは無理だったが、

学校給食をパン食にし、

食生活改善運動を全国的に繰り広げて、

アメリカ的な食生活が正しく、小麦は米より栄養があると、教科書にも書かせた。

玄麦の栄養分析表と、白米の分析表を並べて、小麦が優れていると主張するくらいはお手の物。

その結果、伝統的日本食が悪玉にされたのだが、

それから数十年、アメリカ的食生活の行き着く先は、他ならぬアメリカ国内で明らかとなり、

アメリカ発の情報として、日本食がヘルシーであると強調されるようになった。
625名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 14:05:37.07 ID:fDajaT0V0
うちの会社でもやってる子がいるから心配だわ
626名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 14:05:49.10 ID:lU9Vhe060
>>613
糖尿病で糖質制限やってるが、イライラするのは禁煙した時よりも短かったぞ。
簡単に言えば慣れた生活を変えることによるストレスだけだ。

現代の生活をしていたら、甘い物と一切の主食を摂らなくても15%〜20%程度の
炭水化物はイヤでも食べることになる。だから糖質制限そのものは脳にダメージを
与えるレベルにはなりえないんだよな。

甘いものは脳のエネルギーだなんてのは、それこそ2ちゃんねる風に言うなら
ただのステマだよ。w

627名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 14:06:56.66 ID:BxR8lPyJ0
>>602
それはwww
職場の人たちすげーめいわくだな
628名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 14:08:26.18 ID:C9ZAnyeQ0
セシウムのとりすぎにはご用心ってスレが立たないのが不思議w

相変わらず偏った掲示板だわw
629名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 14:08:45.74 ID:6NAEA7bN0
とりすぎが良くないということだ。
炭水化物を減らせば、脂質とタンパク質が適正量より増える。
炭水化物のとりすぎも良くない。
630名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 14:09:18.05 ID:/JFPgXKb0
情弱ダイエットクソワロタw
糖新生というものがあってだな…、炭水化物をとらないと、
脳が苦肉の策で、筋肉をどんどんアミノ酸を分解してブドウ糖を生成していくんだわ。
炭水化物抜きで一気にやせて喜んでるようだが、筋肉のない体に衰弱していってるだけ。
当然、基礎代謝はガタ落ち。失った筋肉はなかなか戻らない。
目標の体重まで衰弱してダイエット成功と思って普通の食生活に戻したら、一気にリバウンドするハメになる。
631名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 14:11:46.04 ID:J46EfBImO
社内に低炭水化物ダイエットやってるのーきゃー☆という夫婦がいるが、
奥さんは見た目は相変わらず太ったまんまだし、
旦那さんは白髪が増えて肌にみずみずしさがなくなって一気に老けた気がする。
632名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 14:12:02.01 ID:DjQyKacG0
うどん県民に糖尿病が多いのは間違いなくうどんのせい
同じ炭水化物でも血糖値のあがりにくいものならいいが
うどんや精白米は血糖値を爆上げする
どうしても米や小麦を使うなら、玄米や全粒粉のほうがいい
633名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 14:12:43.33 ID:h3DPWdPg0
>>630
筋トレやってたら常識ですよね

ダイエットしながら筋肉増強などありえないというのは
筋肉つけるにはとにかくカロリー摂取して太って脂肪とともに筋肉をつけ
ある程度までいったら有酸素運動と食事制限で余分な脂肪をそぎ落とす
この繰り返し

単に痩せるだけじゃ大幅にパワーダウン
634名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 14:13:09.93 ID:BxR8lPyJ0
>>624
牛肉食べさせるためにまず卵の栄養素晴らしいって教科書に載せるも追加で
635名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 14:13:24.52 ID:zr212erJP
>>602
スレンダー相対性理論を持ってくるとはその女性は策士だな
636名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 14:13:26.93 ID:FBuQNhj20
>>629
その適正量ってのが、普通に思ってる量よりもずっと低いんだよ
637名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 14:14:05.92 ID:bRvnk+1b0
>>630
そのアミノ酸の原料としてたんぱく質を摂ってるんじゃないのかえ?
638名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 14:15:24.65 ID:hTMcqH1RQ
炭水化物にセシウムまたは放射性物質がたまりやすいか炭水化物でセシウムまたは放射性物質を吸収しやすくなるんだろうな
639名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 14:15:27.50 ID:J3zAZoAt0
炭水化物依存症はどうするw
640名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 14:16:17.07 ID:I70V95Hy0
糖質制限を続けている人に死人が出たという話は聞かないんだが。
641名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 14:16:21.17 ID:e5FkP0jT0
>>3
米も十分高いと思うが、大根めしとかにすればいい
642名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 14:16:30.02 ID:mL9QdqT90
>>636
「主食抜き」でも十分必要量は獲れるぐらいだと思う
643名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 14:16:34.39 ID:+0hR8YDi0
低炭水化物ダイエットは高たんぱく質ダイエットと併用だよ。
644名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 14:17:00.85 ID:DjQyKacG0
>633
糖質制限は筋肉をつけるための食生活ではない
筋トレや運動を継続的に行える人向けのやり方ではないが、
そうでない場合、筋力、体重を普通の値にするぶんには有効な手法
情弱と嘲る前に、もう少し調べたほうがいいと思うよ
645名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 14:17:14.35 ID:PBUkK3BN0
一年で50Kgやせたけど、そのときに考えたのは
 いかに食べないか
ではなくて
 いかに適切なだけ食べるか
だった

例えばいつも普通と食べてたご飯は多すぎ
これを減らすのだが、一日3食のタイミングでは腹が減ってしまう
そこで3時のおやつに適量のお菓子、夜の水泳前にバナナ一本(もしくはおにぎり1個)
をとることでカロリー総摂取量は少なめだがまんべんなくエネルギーを補充
間食を適度にとると決めたことで空腹時我慢も効くし、
空腹が調味料になって食べた後は満足感が倍増
646名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 14:20:29.82 ID:QJ0TwK1v0
>>633
5kgくらい増量するつもりで筋トレやってたけど
逆に2kg減ってしまった
筋肉はたしかについているんだけどなあ・・・

夏場の増量はきついです
647名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 14:20:52.45 ID:rBkrozl60
>>633 そういった筋トレでの筋肉をなるべく残し贅肉を落とす過程については
余り紹介されてないことが多いみたいですね。リフティングのやり方やプロテインの紹介は詳述されてるんですが。
それゆえにかトレーニングジムには筋肉も付いてるが、贅肉もしこたまついてダルマみたいに太ってしまってる
ビルダー失敗者がウヨウヨいるんだとか。
筋肉量は遺伝的素質もあるので、一般的日本人は大した筋肥大は見込めないだろうし、
少し筋肉をつけて後は贅肉を落とすという過程を詳述してくれたらいいなと思います。
648名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 14:21:51.07 ID:1Bfxj1lp0
>>624
日本食がバランス良くなったのは西洋文化を吸収したから。
それも結構最近のことだよ。

戦前の日本食こそ最高?
http://kenkou-handan.blog.ocn.ne.jp/joushiki/2006/05/post_ca0a.html
649名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 14:22:34.16 ID:Twpuq/500
低炭水化物よりも高たんぱくが問題なんだろ
650名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 14:22:54.69 ID:lgWI90Bu0
>>445
田舎はそれ以外の農作物も豊富ですし
つーか米だけなんて食ってられない
651名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 14:24:19.08 ID:AgCoLLVF0
>>612,621 大まかに言えば大体合ってるんだね。

バランスよい食事と運動、体に負担をかけない様に過激なやり方は避ける。
後は、自分の体質、性格等を考慮して継続できるやり方を見つけることが大事なんだね。
652名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 14:24:24.03 ID:FBuQNhj20
食事制限が必要な人に取って炭水化物は、下の限度も上の限度も量がシビアなんだよ。
バカには出来ない。
653名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 14:26:44.41 ID:jNWI36dj0
日本食は塩分高いし、炭水化物多いで、決して健康的ではないな。
漬物、味噌汁なんか体に悪すぎる。
654名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 14:27:11.23 ID:/JFPgXKb0
>>637
食ったものが即座に100%吸収されるわけじゃないよ。ほとんどは排泄される。
安定して存在する自分の筋肉が使い易いから、筋肉から消費する。
ちなみに、タンパク質とるために肉を食いまくってると、血管内部やばいことになるよ。
体臭もww
655名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 14:27:51.61 ID:SfgKE5Bg0
頭を使えば太らないよ。頭を使えばね。
656ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2012/07/08(日) 14:28:14.03 ID:OuIw+z/TO
休みの朝ならみそ汁に納豆入れときゃ十分
657名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 14:28:26.57 ID:FBuQNhj20
>>653
はい間違い。塩分が悪いというのは間違い。
陽性体質と陰性体質で勉強してください
658名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 14:28:28.35 ID:sOnKTTTU0
>>654
納豆はどうかな?俺は納豆大好きだから一週間で三連パックを2〜3セット喰うんだけど。
659名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 14:28:53.13 ID:ijnU08pU0
炭水化物を控えすぎると低血糖でクラクラしてくる。
660名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 14:29:00.42 ID:C5BMyQIz0
ご飯は一食につきお茶碗一杯、って決めるだけで良い
661名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 14:29:17.26 ID:rBkrozl60
食事ダイエットって難しいと思うよ。単にカロリー数を考えても、例えば
すき家の「卵かけご飯朝定食」  →  なんと576kカロリー!
単なる卵かけご飯なのに、こんなにカロリーあるの?
御飯 300kカロリー
卵    60kカロリー
味噌汁 30kカロリー
大根   20kカロリー   くらいで せいぜい合計400kカロリーくらいかと思ってた。もう朝定食べるのやめよう。
662名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 14:29:21.88 ID:4SiEAAM80
実際低炭水化物やってみたらしっかり痩せて筋力はジムでむしろアップしたし
持久力も有酸素で上がって唱えることとは逆の結果になったけどなw
むしろ体調がいいのだがw

663名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 14:29:33.20 ID:RwLWr9Qj0
タンパク質は基本的にプロテインでしかとってないが・・・やはりバランス的に高タンパクになるのだろうか
664名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 14:30:35.71 ID:KubslLtN0
糖尿病治療のために考えられた食事療法なんだから
健常者は嫌ならやるなってことだ
665名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 14:30:55.88 ID:dx/7RZQU0
>>102
「女は運動しないで痩せようとする」と思い込んでる馬鹿はいつ死滅するの
666名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 14:31:28.23 ID:BlotcG+q0
糖尿病、糖尿予備軍以外で低炭水化物にする必要は無いな
ダイエット?食った以上に運動しろブタ
667名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 14:31:38.74 ID:/JFPgXKb0
>>644
あのね、摂食障害になるような脳衰弱ダイエットで
一時的に体重を落としてもダイエットの成功じゃないんだよ。
リバウンドしたら完全に失敗。
1回で成功させるのが本当のダイエット。
これがわかってなくて、ダイエット→リバウンド→ダイエット(以下無限ループ)をくり返している情弱がどれほど多いか。
668名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 14:32:27.15 ID:6PxipCfl0
やっと時代が俺に追いついてきたか
669名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 14:32:43.51 ID:rBkrozl60
>>654 >ちなみに、タンパク質とるために肉を食いまくってると、血管内部やばいことになるよ。
魚だと、それはある程度回避できる?
魚だろうが、魚肉であって動物性タンパクなので、そういった害については大して変わりないのかな。
670名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 14:32:54.83 ID:jNWI36dj0
>>657
1日15グラム20グラムも塩分とっても大丈夫なの?
医者は塩分を控えろとみんな言ってるけど。
671名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 14:33:01.91 ID:3SJk3yb50
クソガリだが炭水化物を大幅に減らしても
体重維持できてるので不思議なのだが
これは体によいのかな
672名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 14:34:00.47 ID:mL9QdqT90
>>659
血糖値を上げるホルモンは何種類もあるから、普通は低血糖にはならないよ

673名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 14:34:07.52 ID:CKZGfp1t0
>>661
1日30分歩けば全然問題ないと思うが…
674名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 14:34:31.74 ID:zA8ieRxd0
>>623
酒の影響も大きそうだけど…
まあ米っていえば米だけど
675名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 14:35:04.63 ID:AezPIH9R0
チンピラ施設のチンピラトレーナーが必死になって推奨してるようだが
こんなものは単品ダイエットと同じまやかしだから真に受けるなよ。
676名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 14:35:06.53 ID:FKb1DBLwi
>>661
そこでご飯の量でカロリーコントロールすると楽だよ。
それより筋肉動かそう。
677名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 14:35:15.50 ID:7k0+2VbC0
>>648
明治時代だかに西洋人が日本に来て、
駕籠(かご)に乗って毎日出歩いていた。

駕籠を担ぐ人夫たちの食事が粗末なのをみて、
それでは力が出ないだろうと肉を食わせるように手配した。

ところが人夫たちは以後簡単に音を上げるようになった。
「肉では力が入らないので元の食事に戻してくれ」と嘆願されたそうだ。
678名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 14:36:45.76 ID:PBUkK3BN0
>>667
いやいやダイエットって一生続くものだから
もともとの語源って生活様式みたいなものだったでしょ
いまや減量と同意でつかわれちゃってるけど
生活態度を改めるだけで適正な体になっていくものですよ

そういう意味で生活習慣病の対極にあるものです
あれは体を壊してるのではなく、生活習慣が腐ってるといわれてるようなものですから
679名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 14:37:01.39 ID:mL9QdqT90
>>669
魚の脂は不飽和脂肪酸なのでむしろ血管にはいい
コレステロールを下げる薬(EPA)になってるぐらい
680名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 14:38:13.67 ID:6NAEA7bN0
一日3食、食っても太るカロリーではない。人によるが痩せるのもいる。



すき家の「卵かけご飯朝定食」  →  なんと576kカロリー
681名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 14:38:22.80 ID:3boC8s8B0
正直炭水化物云々以前に平均摂取カロリーが1860の日本人がダイエットしたら
寿命が縮まるのも無理ないと思う

アメリカ人の平均3700`カロリーも大概だとは思うが
682名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 14:38:33.94 ID:h3DPWdPg0
>>647
贅肉というか体脂肪率かな

60キロ 体脂肪18%の奴が筋トレと過食で65キロ体脂肪20%まで増やし
有酸素運動と食事制限で62〜3キロ体脂肪17〜8まで落とす
これで差し引き2キロ分の筋肉がついたことになる
見た目は基本的にお腹の脂肪の人が多いだろうから
それは腹筋なりサウナベルトするなりしかない
683名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 14:39:08.22 ID:Kz1cWdZr0
アメリカ人は米こそ主食じゃないがドリンクで浴びるように摂ってるからな
和食で米を適量たっぷりの野菜と一緒に食べてる分には
炭水化物の害なんて考えなくていいんじゃねーの?
684名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 14:39:16.68 ID:rBkrozl60
レスさんくす。
>>673 速歩30分で250kカロリー消費くらいだったかな。牛丼一杯分のカロリー消費しようと思うと大変。
>>676 いやしかし、単なる卵かけご飯味噌汁付きで、こんなにカロリー数あるなんて!絶望しそうになった。
685名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 14:39:22.20 ID:/JFPgXKb0
>>669
多分、DHAの効果はある。
肉大好きで、魚苦手な人は、DHA・EPAカプセルが売ってるから、それで補うといい。
686名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 14:39:42.71 ID:7k0+2VbC0
>>64
>人間の脳の唯一のエネルギーはブドウ糖

これは違うらしい。
脂質から代謝するケトン体もエネルギーになるそうだ。
687名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 14:40:16.50 ID:bRvnk+1b0
>>654
そもそも、たんぱく質を摂取て分解されたアミノ酸は肝臓に蓄えられるだろう?
40時間くらいだっけ
2日以上絶食するなら別だけどそうじゃないかぎり低炭水化物・高たんぱく質食で優位的に筋量が落ちる事はありえないと思うけど
688名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 14:40:22.81 ID:mL9QdqT90
>>670
>>657がいう体質を調べたが「科学」とはよべない代物だった
689名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 14:40:32.68 ID:wfZn/x5E0
ちょっと筋肉つけたろかいなと思って
タンパク質をたくさん食べてたらなんか体臭が変わった。
690名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 14:40:47.05 ID:sOnKTTTU0
>>685
な、納豆は?イソフラボンのとりすぎと知人には言われたんだが
691名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 14:41:10.64 ID:edAbGvXy0
何事も過ぎるとダメってことだろうな
692名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 14:41:33.53 ID:OQNGYfFp0
ケトーシスになったりすんの?
693名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 14:42:03.36 ID:ZuKj5b2T0
一人暮らし米たくのめんどくさい
にくにくにく
こればっか食ってる

実家暮らしの頃とくらべると明らかに屁がくさい
694名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 14:42:07.29 ID:h3DPWdPg0
>>689
肉食中心の欧米人や中東人の体臭に比べりゃマシだよ
彼らは本当にやばい
以前バスの後ろに乗り込んできたことがあったが
香水と体臭のミックスで吐きそうになった
695名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 14:42:20.23 ID:KubslLtN0
>>692
ケトーシスになるよ
ケトアシドーシスじゃないからね
696名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 14:42:28.25 ID:FKb1DBLwi
>>684
普通の定食でどんぶり飯一杯が多すぎなんだよ。
肉体労働なら必要だろうけど
サラリーマンならご飯少なめに変えて貰うだけで
適正カロリーになる場合が多い。
697名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 14:43:37.69 ID:VjGtwWmi0
危険性が1.6倍って微妙じゃね??
698名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 14:43:50.36 ID:YzIMb9Xa0
シーザードレッシングをかけたキャベツの千切りだけでも結構美味い
699名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 14:43:56.10 ID:lgWI90Bu0
>>671
炭水化物、たんぱく質、脂肪ともにバランスよく増やせ
体のどっかが壊されていってる
700名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 14:44:16.71 ID:JCAwdgO40
>>678
その通りだね。ダイエット=食事療法という意味で痩せるという意味ではない。
自分は糖尿病でもなければ肥満でもないけど、糖質制限で体重は適正体重まで増えたし、
疲れやすさなどもなく好調そのもの。
701名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 14:44:22.59 ID:rBkrozl60
>>679 例えば、牛肉原料のビーフジャーキーには殆ど脂質が含まれず高たんぱくなので
ツマミなどにもヘルシーでいいかなと思ったんだけど、選択肢をアジの干物やスルメに戻した方がいいのかな。

>>680 そりゃそうだけど、一日3食全て卵かけご飯のみなんて耐えられないもの。
気軽に食べてるランチなんか、揚げ物なんかも沢山ついてて、あれ実は1000kカロリー近いんじゃないのか。
702名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 14:44:26.61 ID:zA8ieRxd0
>>683
飲み物って結構きくよね
703名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 14:44:46.11 ID:KubslLtN0
>>699
どこが壊されるのか、具体的に言ってみろ
704名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 14:45:16.82 ID:mL9QdqT90
>>696
外食は総じて米の量が多いよな
デスクワークなら30代以降はすき家のメシでなら「ご飯ミニ」で十分かそれでも多いぐらい

705名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 14:45:42.92 ID:PBUkK3BN0
>>684
いいところに気が付きましたね
これじゃうかうかデザートなんか食べれないでしょ?

運動してどれだけカロリーを燃やせるかを考えたら
現代の”普通に”がどれだけカロリーオーバなのか考え直したほうがよいと思います

わたしも一日4時間は歩くだけの運動は必ずするようにしています
706名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 14:46:22.09 ID:NQ4xY+EJP
お砂糖や穀物が売れなくなったら困る人がたくさんいるわけよ。
そういう意味でも糖質制限は嫌われてる
707名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 14:46:48.03 ID:tN2NZW3v0
>>661
朝食ならまだいい、というかむしろそれくらいは摂るべき。
朝、昼はカロリーと炭水化物もしっかり摂って、夕食を控える。

自分は、朝はごはん2杯のままで、昼はご飯2杯→1杯に減らす、
夕食はご飯2杯→無しにして、代わりに生野菜を2パック。
そのほかのおかずはあまり気にせずに食べたい物を食べて、これで1ヶ月で8kg減った。

あ、あと、間食は完全に止めたから、これも大きいかも。
708名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 14:47:22.80 ID:lgWI90Bu0
>>661
600しかないのかよ
ちょっと自転車乗ればすぐ尽きるじゃないか
709名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 14:48:20.20 ID:mL9QdqT90
>>697
平均16年間でな
数か月や1年ぐらいの炭水化物オフダイエットでは有意差が出るほどリスクは増えないのかもしれない
710名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 14:48:29.03 ID:MESzthGe0
糖尿病で
医者の指示を受けて低GI高タンパク食を続けてる俺はどうすれば?
炭水化物なんて摂ったら糖尿病悪化しちゃうよ!
711名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 14:48:39.38 ID:2JxPQtSe0
ラーメンやうどんなんかも量は控えめにしたほうがいいみたい
712名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 14:48:55.99 ID:YzIMb9Xa0
最近一日の食事が二回だけの人が痩せててどうのこうのってテレビでやってたな
流し見だったので誰か忘れたけどタレントだった気がする
あれはどうなんだろう
713名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 14:49:49.60 ID:+N4m6XdE0
夕食の自炊面倒だからバナナ
レタスにドレッシング、魚肉ソーセージ。
食費も抑えられるし、痩せるしいいわ
714名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 14:50:59.28 ID:1Bfxj1lp0
>>677
炭水化物はエネルギーに変換し易いけど、タンパク質は劣る。
米食うよりこっち食えって肉ばっかり食わせたんだろ。
715名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 14:51:25.39 ID:Kz1cWdZr0
食費の予算を減らすといいよ
米・野菜・魚・肉と必要な食材買うので精いっぱいで
お菓子とか不必要な栄養を買う余裕がなくなる
716名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 14:52:03.88 ID:DbgaGmO10
低炭水化物ダイエット?
江戸時代の食文化調べたらわかるけど1食に米2合と汁物、とあと漬物ってのが基本なんだけど
そんだけそんだけ炭水化物バカスカ摂ってるのに糖尿病も肥満も少ないのは油分をあまり摂らないから。
炭水化物についてはインスリンの量調整など体が対応してくれる
まず脂っこい食事をやめろ、話はそれからだ
717名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 14:52:20.77 ID:7R/mvmn30
調理するのめんどくさいからバナナとかの果物ばっかり食べてるわ
ブドウは皮ごとたべちゃうぜぇ〜
でもタネはたべないぜ
718名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 14:52:58.77 ID:1qpF6Kf90
盛り上がっているね

「世にも美しいダイエット」の作者は亡くなってしまった
糖分を完全にカットするのは、やりすぎだったのだろう

もともと、糖尿病とか癌の人用の治療法だったのだから
血中糖度を下げるとがん細胞が成長できないと聞いた。

低炭水化物食事療法、まだ過渡期だけど、注目していていいと思う
719名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 14:53:02.35 ID:lgWI90Bu0
>>712
量を減らして3食食うほうが健康的だと思う
2食だと1回で大量に食うからコスト悪くね?
720名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 14:53:34.12 ID:FKb1DBLwi
>>716
その炭水化物量は
一日に何十キロも歩いてるのが前提だからな。
721名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 14:54:02.54 ID:mL9QdqT90
>>716
当時の寿命を考えたら糖尿病が悪化する前に他の病気で死んでたからだろ
電車もバスも車もなく歩くしかなかった時代だし
江戸時代の食文化が糖尿病に良かったわけじゃない
722名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 14:54:11.20 ID:SaO1qOeR0
>>633
>ダイエットしながら筋肉増強などありえない

低炭水化物ダイエットで体重落としてから、筋トレ始めるから、同時進行ではないよ。
筋トレ始める時には既に食事制限はやってない。
そもそも、低炭水化物だとダイエットを長期間続ける必要は全くない。
723名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 14:54:19.86 ID:rBkrozl60
>>708 ママチャリに普通の乗り方するみたいに考えると、そのカロリー消費に二時間近くくらいかからない?
日常生活の中での自転車を考えると、どっちかというとママチャリ基準になっちゃうなぁ・・・。
ツール・ド・フランス的に乗れば、一気に消費できるし
一日5000kカロリー摂っても全然足りないくらいなんだろうけど。
724名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 14:54:58.21 ID:zA8ieRxd0
>>701
ファミレスのメニューとかみてみな
ライス・スープセットなら1000kcal越えなんてざらだよ
725名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 14:55:34.82 ID:PBUkK3BN0
>>701
カロリーをちゃんと気にすると揚げ物なんて週に一度くらいしか食べられなくなりますよ
でも2,3日に一度が普通になってればそりゃ肥満が社会問題になるわ
”普通に”をうたがってかかることは今必要かもしれません

>>702
ビールなんかもそうですが、飲み物はするすると入って消化しやすく量をとれてしまう上に、
食事と一緒にとることになると単純にプラスされるわけですからほんと危険
のど渇いたらお水が一番!なければ麦茶(煎茶はカフェインなどが入ってるので)
健康を考えると飲み会なんか悪でしかありまえせん
726名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 14:55:49.20 ID:wwIgy3Jo0
極端なんだよね
各栄養素はきっちりとって、炭水化物の量を少し控えるくらいのこと。
パンや麺を米に置き換えるというのも効果あり。
727名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 14:57:33.60 ID:mL9QdqT90
>>726
せめて玄米か蕎麦に置き換えないと白米だとパンや麺(小麦)と変わらないかと
728名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 14:57:43.74 ID:cRu17ec+0
>>3
何故か「貧乏人は麦を食え」という言葉がふと脳裏に浮かんだ
729名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 14:58:08.30 ID:23IqTSyV0
短期間で一気に痩せるためならちょっとくらい死ぬかもしれないのは仕方ないだろ
730名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 14:58:42.98 ID:AezPIH9R0
>>722
順番が逆だ。
731名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 14:59:13.61 ID:13Oz/aqQ0
まじでダイエットの真髄は米をたくさん食べる事だよ
この時に気をつけるのは、低脂質で薄味のおかずだけでご飯を食べること
だから脂っこいものもそうだけど、味の濃いご飯にかけるようなおかずもダメ
薄味の煮物だとか、塩の強くない魚、塩分控えめの納豆、大豆食品なんかで、お腹が空かないようにご飯をしっかり食べる
これを続けて、油物とか味の濃いものへの依存がなくなれば確実に痩せられる
732名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 14:59:32.27 ID:wwIgy3Jo0
>>727
玄米置き換えが一番いいのかもしれないね。蕎麦も良い。
でも、まぁ白米も繊維が入ってるから、パンやパスタ、うどんよりは大分いいと思う。
733名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 14:59:35.21 ID:1qpF6Kf90
小松菜のべに花油炒めとか、青物野菜の炒め物を食べる
野菜はとにかく大量に、不飽和脂肪酸の油なら問題ない(バター、ごま油)
マーガリン、古い油は絶対にだめ
肉も魚も問題ない、魚がベター
水は大量に、塩分もしっかり取る
実は、病人用に完全に行うと食費が4,5倍はかかる
734名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 14:59:58.58 ID:56yAnHjk0
デ〜ブは〜広い〜な大き〜い〜な〜
735名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 15:01:46.50 ID:wxDIO+QN0
炭酸飲料好きだからコンビニで新商品出るたびに買ってた

単純に炭酸のシュワシュワが好きだっただけだと気づいて
炭酸水飲み始めたらあっさりしてて実にいい感じ

こうなると甘さギトギトのコーラ等は飲む気なくなってきた
736名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 15:02:22.89 ID:12pkwe8g0
江戸時代には白米食べてたのは江戸だけだぞ、基本 一日二食が普通だし
他はほとんど百姓で朝4時とか5時から起きてひと仕事して、それから朝ごはんだろ

朝起きてすぐ白米食うとか、戦闘食が当たり前になってんじゃないの今は
737名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 15:03:53.08 ID:Zagp+o5N0
要は高脂血症の傾向が増す、って事でしょ?
鯖などの青魚から採れるDHA飲め。

高脂血症の傾向を抑えられる。
738名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 15:04:10.08 ID:ySiJ7JJm0
非常用燃料の様なモノであるケトンを1日中使うような状況だと、肝臓に半端無く負担かかりそうだけど大丈夫なのかしらん。
739名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 15:04:43.94 ID:zA8ieRxd0
全然関係ないけど豆腐は健康食かもしれんが
カロリーが意外と高いんで気をつけたほうがいい
740名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 15:05:00.06 ID:NQ4xY+EJP
>>738
肝機能の数値は良くなるけど何か
741名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 15:05:17.02 ID:rBkrozl60
>>712 カロリー合計が同じなら、一日5回少量食事などの方が太らないとは言われてるね。
一日一食だと、体が飢餓に備えて脂肪蓄積を始めるらしい。
しかし最近流行ってるのが、一日一食だとか、一日摂取カロリーを成人男子で合計1400kカロリーくらいにするとか、
一週間の内に二日間は一日合計600kカロリーしか摂取しない日を作り、身体を飢餓状態に置いて
細胞内ミトコンドリアを活性化させ、若返り(老化防止)遺伝子を発動させようというもの。
ある程度は科学的に証明されつつある方法らしいが、どの程度本当に効果があるかはしらない。
http://auctions.c.yimg.jp/img247.auctions.yahoo.co.jp/users/9/1/7/3/iudcrash-img600x450-13349956684eqtnf51080.jpg
この人の著作が多く出てるようだが、なんか怪しい奴だと思ってはいる。なんか人間としてあやしい。
742名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 15:05:42.41 ID:P0tm4IOd0
>>661
あるだろ、それぐらい
成人男性で1500kcalぐらい必要なんだろ
定食を食えば、500以上あるさ

ほか弁のチキン南蛮とか、900kcalぐらいあったはず
743名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 15:06:14.55 ID:Pjzd9uj60
>>1
肉食の欧米人基準の話だろ?
あんな食生活ならそりゃ病気になるわな
744名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 15:06:28.82 ID:bRvnk+1b0
>>738
悪化する可能性があるのは腎臓だと思う
745名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 15:08:23.41 ID:OxFMZxmw0
この前テレビで千代の富士がこれやってて血はサラサラだったような・・・・
746名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 15:08:33.34 ID:paUphQ/A0
>>716
それ以前にカロリー足りてないだろ
詳しく調べたら、栄養失調かもしれんし
747名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 15:08:58.79 ID:P0tm4IOd0
>>741
アマゾンの売れてる本で見た覚えがあるわーw
読む気はないけど
748名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 15:09:18.28 ID:hjymT74a0
ちょっと物足りないかなという弁当で570ぐらいある
ごく普通に食うと730ある
大目のを食うと1000超える
749名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 15:09:47.13 ID:vA71QpwU0
>>741
一番怪しいのは全然20歳若く見えないのに自分で見えると言い張っている点

どう見ても肌などは60代
真逆の加山雄三75歳のがよっぼど若く見える

自分で若いでしょ,すごく肌きれいでしょ
なんて言い張っていた某マッサージ師はその後数年で突然死したなあ
750名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 15:10:03.22 ID:hJpiRahQ0
低炭水化物のダイエットは効き目がありすぎるから、
ダイエット業界の人らは時たまこういうネガキャンをして世間の目をそらそうとする。

やりすぎると肝臓に負担がかかるのは確かだが
厳密に言えば炭水化物0ってのは人工甘味料だけで作った飲料以外は有り得ない。

つまりどんなものにも多少は含まれており、
実際は(その量が一番大きい)主食を抜いて、(その量が小さい)おかずが中心の生活になるだけだし、それだけでいい。

カロリー信者には永遠に理解できない仕組みがそこにある。
751名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 15:10:14.16 ID:e3hPI0WL0
炭水化物減らしたぶんだけ野菜食えばいいのに。
752名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 15:10:39.65 ID:t4Nyj/XU0
1日1食は内臓の休憩時間長いのでいいですね
1日1食でも低血糖にはならないです
753名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 15:10:44.27 ID:XngH+MyL0
心筋梗塞にはメタボリックの方が遥かにマズイと思うが
メタボリック解消の為に炭水化物抜きはダメって事か
754名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 15:11:07.72 ID:BxR8lPyJ0
>>736
まずは朝飯前に仕事が基本だよね
坊主も朝飯前に掃除とか勤行とかやってから朝飯だし
755名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 15:11:22.73 ID:JCAwdgO40
>>731
マツコデラックスは肉を食べずにご飯ばかり食べてるらしいね。
まああれは極端すぎだけど。
756名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 15:11:27.28 ID:zA8ieRxd0
1500kcalって成人男子の基礎代謝レベルだろ
757名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 15:12:06.25 ID:FKb1DBLwi
>>748
最近減量中で600kcalで腹一杯になるようになったから
物たりなさは普段食べてる食事量によるかもしれないよ。
758名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 15:13:32.28 ID:rBkrozl60
>>749 顔マッサージの人?
黒帽子、黒縁メガネでいつも決めてて、皆に顔マッサージ方法をやらせてた女性かな。
60歳超えてたか。顔立ちはそこそこ良かった。でもフェイスリフト手術くらいはしてたんじゃないかと思うけどね。
あの人死んだのか。もしかして全然違う人なのかもしれないけど。
759名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 15:13:57.35 ID:QJ0TwK1v0
>>735
そんなキミにはダイエットコーラがあるじゃないかHAHAHA
カロリーゼロだしダイエットには最適さ!
コーラだけじゃ物足りないな
コーラのお供にからあげやコロッケも買っときなよ
おっとフライドポテト忘れてた
野菜はちゃんと摂らないとな
最近のダイエットの流行はヘルシー志向だからねHAHAHA!
760名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 15:14:03.53 ID:aZ8G6c7R0
>>661
ご飯は茶碗に軽く1杯で250kcal位あるから
すき家のどんぶり飯ならそれ位あるよ
でも朝飯ならちょうどいい数字じゃないかな
761名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 15:16:24.86 ID:vA71QpwU0
>>758
たぶん違う。もっとマイナーで一部の人にだけ受けてたから 毒だし何とか
とか主張していた
762名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 15:16:38.32 ID:/jrZTCIN0
これは米が売れない農家のステマ
763名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 15:17:12.97 ID:RtA5s1lh0
こんなの研究しなくてもちょっと考えればわかることだろ常識的に
医者で薦めてたやつはほんと馬鹿だわ
764名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 15:17:14.26 ID:ict75di60
>>735
レモンを絞り込むと良いよ。
765名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 15:17:31.08 ID:PBUkK3BN0
>>760
そうですね
朝は炭水化物多めで昼→夜と少なくしていくのが良いと思います
766名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 15:17:37.47 ID:ciUU2BXg0
何ヶ月かやったことあるけど、
身体が重く感じるのと頭が悪くなるのは確実
脳も筋肉もケトン体は使えるけど、効率悪いから機能低下する
767MKウルトラ:2012/07/08(日) 15:17:55.20 ID:Fri+TV+t0
全粒コーンフレークがいいぞ! 小麦を皮ごと粉にして、コーンフレークを作りそこにビタミンミネラルを混ぜ込んである。
これだけでも全ての栄養は十分、all grainは血糖値が急激に上がらない為にカロリー吸収率が抑えられるのだ、糖尿病予防にもなるし、満腹感もあっておやつにお勧めだな!
あとはささみ、豆腐、ローファットミルク、マグロの赤身なんかを食べる。
野菜も特に人参に含まれるベーターカロチンは癌予防に効果的、ただし食べ過ぎは逆効果、体に2泊3日するので、2~3日に1回で十分、要はバラン氏が大事!できたら1日5回に分けて食べるといいです、
768名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 15:18:21.90 ID:NQ4xY+EJP
>>760
田中宥久子なら生きてる
769名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 15:18:31.97 ID:UmfaL9YO0
細かい議論はさておき
偏った食事してて病気になるのは当然なんじゃないのかと
770名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 15:18:52.11 ID:zA8ieRxd0
>>760
チーズバーガー+ポテトM+コーラMで
計850kcalあることにくらべれば
かわいいもんだよね
771名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 15:19:16.64 ID:t4Nyj/XU0
500キロカロリーの飯で1日1食でもやせないのは
飢餓状態なのか
でも牛乳1リットル コーヒーにいれるミルク フルーツ ジュース
などで1500キロカロリーは取ってることになるらしいので問題ないと思う
772名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 15:19:29.80 ID:mL9QdqT90
>>763
16年間で1.6倍のリスクだろ?
数か月や1年程度で体重を落とせるならリスクに有意差なく減量できると思うが
訂正体重になってから、炭水化物も少しずつ増やすようにソフトランディングをしてけば問題ないかと
773名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 15:19:54.81 ID:KubslLtN0
>>763
ちょっと考えるだけでどんなホルモンが出るとかわかるなんて
お前すごいねー
774名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 15:19:56.19 ID:W1eWZadd0
糖質制限2週間ちょいで只今−4kg
痩せるもんだね。 

健康診断に引っかかったのでやり始めた。
775名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 15:20:04.85 ID:v/RB5G6C0
最近どんぶりでご飯食べてしまう
異常に米が美味く感じて
776名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 15:20:33.34 ID:lgWI90Bu0
>>723
通勤とかで使えば往復あわせて2時間くらいにならない?
慣れてくると1時間は短すぎて物足りないよ
777名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 15:21:03.50 ID:BxR8lPyJ0
>>758
それは多分田中宥久子だな
そのひとタバコ吸ってるし自分で言うほど美肌じゃないよね
778名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 15:21:12.56 ID:bN3wleZ4P
>>769
それじゃ大雑把過ぎるだろw
779名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 15:21:27.17 ID:ciUU2BXg0
まあ、日本人は炭水化物取りすぎだから
控えめくらいでいいのは同意
主食抜くのは馬鹿
糖尿病でもカーボカウントくらいで十分
780名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 15:21:53.08 ID:rBkrozl60
人工的に抽出されているプロテインのみなんかにしなければ、
普通の食事で幾ら頑張っても炭水化物はある程度摂ってしまうことになるので
そこまで極端に警戒しなくてもいいと思うよ。
781名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 15:22:10.32 ID:hJpiRahQ0
自分の生活にあった食事というのが意外と分からないんだな。
ほとんど動かない内勤の人が外回りの人と同じ食事をしていたらそりゃ太る。
低GIはそういう人らと糖尿病や予備軍の人らのための考え方で万能というわけじゃない。

普段から運動する人はどんどn炭水化物を取ればいい。ただし猪木みたいなのもいる。
782名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 15:22:12.64 ID:RtA5s1lh0
糖質脂質たんぱく質ビタミンミネラルなどをバランスよく取りましょう
小学生でも知ってるよ!
783名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 15:22:49.08 ID:HK02+Pso0
炭水化物は体内でブドウ糖に分解されるからな。
砂糖食ってるようなもの。

心筋梗塞や脳卒中でポックリいけるなら、糖尿や癌でじわじわ苦しむよりマシだわ。
長生きして幸せになれる世の中でもないしな。
784名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 15:24:04.60 ID:ciUU2BXg0
>>783
極端すぎだな
脳にブドウ糖足りない証拠
砂糖と混同してる時点で馬鹿だな
785名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 15:24:23.68 ID:YoCJ/prN0
案外炭水化物を抜けるのって難しいよ
真似できないから案ずることなかれ
786名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 15:24:30.72 ID:rBkrozl60
>>770 それ食後に全然満足感ないよね。そのメニュー。
もう1セットくらい食べたくなるという満足度の少ない物足りなさ。身体はおやつ程度にしか認識しない。
やっぱりマックメニューは恐いね。 
787名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 15:24:32.08 ID:i/0ADojlO
>>783
砂糖と同じなわけないだろw
788名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 15:24:34.46 ID:HUbm+DKr0
>>783
ぽっくり??
半身不随になって周りに迷惑かけながら生きるんだが?
789名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 15:24:54.40 ID:JMGpXsHj0
低炭水化物といっても、野菜にも炭水化物入っているからな。
790名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 15:25:11.64 ID:3SJk3yb50
炭水化物控えめにするのに慣れてくると
べつにそんなに食いたくなくなってくるな

やはり中毒だったか
791名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 15:25:59.24 ID:/Hqr3f/jO
毎日、昼食で炭水化物150cくらいの弁当を食べてたけど、サンドイッチ二個(炭水化物60c)に一ヶ月代えたら痩せたよ。
792名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 15:26:07.88 ID:5m4GNnqM0
>>361
おまいは俺か(棒
一年で104kgから78kgBMI25
食事制限と筋トレ1時間有酸素2時間が日課
793名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 15:26:14.35 ID:RtA5s1lh0
糖質を取らず血糖値が上がらないとアドレナリンが分泌される
それで肝臓でブドウ糖が作られて放出してるわけだが
アドレナリンはストレス戦闘ホルモン
やたらイライラしたり攻撃的になるはず
794名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 15:26:15.25 ID:ciUU2BXg0
>>786
それはGI値が高いものしかないのが原因だな
特にポテトが最悪
795名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 15:26:42.83 ID:HUbm+DKr0
例えばご飯300kとお菓子300kだと
米は水分を十分に含んでいて満腹感があり、食物繊維も豊富なため
腸もきれいにしてくれる

単純に砂糖と同じって、数字だけ見て分かった気になってるアホは恥ずかしい
796名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 15:26:54.82 ID:DLibt5iE0
ダイエットというのは、昔から1つしか存在しない。
『栄養バランスの良い食事をきちんと摂取+有酸素運動+筋力トレーニング』
1月1kg位ずつ体脂肪を落としていく。これしかない。
797名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 15:27:02.34 ID:6NAEA7bN0
高タンパク質と高脂質のほうがガンや糖尿病は増える
798名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 15:27:34.43 ID:OxFMZxmw0
>>789
だから対象者は野菜も食ってなくて肉しか食ってないんだよな。
799名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 15:28:02.74 ID:mL9QdqT90
>>790
血糖値が下がる時に空腹感を感じるから
低炭水化物にすると血糖が急激に上昇しないから空腹感もあまりない
満腹感も感じにくいが
800名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 15:28:05.71 ID:tuYVDLQU0
んー
たんぱく質とりすぎてるだけじゃないのw

801名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 15:28:09.15 ID:Tklo2bAr0
ご飯が不味いと自然と摂取量が少なくなるのでおすすめ
実家にいたころクソまずかった。おかずは勿論、ご飯も。
農家からわけてもらったとか言ってたがあんなまずいご飯は実家でしか食ったことない
802名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 15:28:34.49 ID:ciUU2BXg0
>>798
炭水化物ゼロとはいってないんだから、
炭水化物が少ない青菜系の野菜は取ってるだろ
803名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 15:29:17.75 ID:zA8ieRxd0
>>796
一番大切なのは「バランス良く適量」摂取することだと思う
804名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 15:29:35.81 ID:rBkrozl60
>>789 竹輪にも少しは入ってるし、牛乳に至っては結構な量の炭水化物が入ってるはず。
ローファット乳で痩せようと試みてた頃があったのだが、なんで高たんぱく低脂肪の加工乳にまで
こんなに炭水化物が含まれてるのか。やっぱり純粋プロテインを買うしかないのかと落ち込んだことがある。
805名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 15:29:47.19 ID:L28qlzPqi
炭水化物や果物は、
糖の分解を補助する
酵素も含んでいるので、
白砂糖と比べると
内蔵に負担をかけない。
806名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 15:29:47.55 ID:1Bfxj1lp0
>>736
ダイエットの面から言うと朝食前の運動は逆効果だな。
体を飢餓状態にすると脂肪を蓄えやすくなるから。
相撲取りはこの原理を利用して体重増やしてる。

昔の人に肥満少なかったのは運動量が今と桁違いに多かったからと
炭水化物以外の栄養が少なかったからじゃないかな?
朝方の生活だったのも大きいだろうね。
807名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 15:31:01.22 ID:LHjGnotVO
アメリカてそもそも肉やチキンばっかり食ってるからな。そこからハンバーガーが抜けただけみたいな感じじゃないの?
おかずやら野菜をしっかりとってればいい話なきがするけど。
808名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 15:31:07.27 ID:6NAEA7bN0

赤肉とその加工食品摂取と総死亡−ハーバード大学の大規模研究
http://low-carbo-diet.com/files/3613/3577/9119/2.jpg

ローカーボ食を厳しくすればするほど糖尿病発生が増える
http://low-carbo-diet.com/files/6313/1808/3607/DMincidence_in_man.JPG
http://low-carbo-diet.com/files/6013/1808/3644/red_meat_and_DMincidence.JPG
809名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 15:31:07.89 ID:zzzMf6OV0
肉食いすぎると心筋梗塞や脳卒中になるってことだね
810名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 15:32:01.52 ID:i/0ADojlO
>>801
言い難いのだが、それは実家ではなくて、更正施設だったんだよ・・・。
811名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 15:33:53.96 ID:RtA5s1lh0
GI値見たら

砂糖 109
うどん 85
そうめん 77
白米 72
玄米 55
そば 54
だったわ

そばは実際は小麦粉のつなぎがあるからもうちょっと高いかもしれんけど
この夏はざるそばメインにするかな
812名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 15:34:13.72 ID:ciUU2BXg0
>>801
美味くて食べ過ぎてメタボになるよりよっぽどいいじゃんw
813名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 15:34:38.51 ID:hJpiRahQ0
何にしても適度適量で運動するが正解なのは間違いない。
ただ極端に太っている人、体重で足腰に負担がかかっている人が
目標を達成するためのダイエット法としては理にかなっている。
814名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 15:34:54.70 ID:zA8ieRxd0
>>801
うちも親戚が兼業農家やってるんでおすそ分けあるけどまずかった。
必然的に混ぜご飯とかカレーとかで食べることが多かったよ。
815名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 15:35:42.48 ID:NDvxwS6+0
>>803
しかし、そのバランスが難しい。

ちなみにこれは、糖尿病患者のバイブルと呼ばれる食品交換表に準拠した献立
http://www.foodmodel.com/img/img_800/M-1600-1.jpg

毎食ライスを2杯食べることになってる。
816名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 15:35:42.83 ID:sOnKTTTU0
>>801
俺は玄米が凄い臭く感じて喰えなくて一年ぐらいご飯は全く喰わなかったな。濃いおかずはご飯が無いと喰えない人間だから、
おかずもあまり食べずにお茶と野菜ばっか結果的に喰ってたらするする体重が落ちた。
まあ大学になってから酒呑みながら餃子喰ってたら戻ったがww
817名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 15:35:56.36 ID:bRvnk+1b0
818名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 15:36:03.18 ID:Tklo2bAr0
>>807
研究対象はスウェーデンだが。
スウェーデンってなんか魚ばっか食ってるイメージあるけど
819名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 15:36:12.44 ID:pbGo0kVjO
何食っても何しても○○のリスクがなんたらって言われる気がして
最近はどうでもいいや\(^o^)/と思うようになってきた
820名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 15:36:23.88 ID:ciUU2BXg0
>>811
市販のそばの大半が
そば粉より小麦粉の割合のほうが多いから注意な
10割蕎麦は高い・・・
821名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 15:37:41.45 ID:hJpiRahQ0
>>814
実はカレーが一番血糖値が上がる。
822名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 15:37:46.01 ID:rdSnR2eQ0
たんぱく質は人間のエネルギー源だしね。ガソリンや軽油といっしょ。
大根おろしといっしょに食すとグーですぜい。
823名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 15:38:21.67 ID:mL9QdqT90
>>811
出雲そばは殻ごと引くから更に低いと思う
824名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 15:38:30.83 ID:FKb1DBLwi
>>819
水飲んでる人はかなりな確率で100年以内に死ぬらしいよ
825名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 15:38:34.42 ID:ciUU2BXg0
>>819
少食が身体にいいのは様々な研究で確定してる
何を食べるかよりも少なめに食べる方が重要w
826名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 15:39:18.68 ID:Tklo2bAr0
>>815
食い過ぎだろこれw
対象は肉体労働者とかじゃないの?
827名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 15:39:28.69 ID:DLibt5iE0
>>806
>ダイエットの面から言うと朝食前の運動は逆効果だな。

筋力トレーニングはそうだが、ウォーキング等の有酸素運動は、
脂肪エネルギーが分解燃焼し始めると食欲を抑える効果もある。
だから朝食前の30分程度のウォーキングは理にかなっている。
 
信じられない人は、空腹を感じた時、20〜30分ウォーキングしてみるといいよ。
空腹感がなくなるから。
828名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 15:39:57.26 ID:RtA5s1lh0
>>820
うm知ってる
ちなみに原材料表示は「多い順に」書く決まりがある
だから原材料が「そば、小麦粉」となってるものはそばが5割より多い
スーパーで売ってる普及価格のそばはたいてい「小麦粉、そば」だ
8割そばならまあ妥協点
829名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 15:40:02.78 ID:NDwAO8w50
でも、専門家が別に白米を食べなくても野菜とか普通の食物の中に炭水化物は
嫌でも含まれているって言ってたな
830名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 15:40:05.44 ID:FKopv+NA0
こんなアフォダイエットに飛び付く巨デブが肉食いまくって死ぬんだろw
831名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 15:40:17.04 ID:FKb1DBLwi
>>815
ご飯が多すぎw
832名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 15:40:58.27 ID:BxR8lPyJ0
>>801
田舎って精米してたくさん先に貰っちゃうとすぐ米まずくなるよね
今の田舎の人自体は直前に精米してもらうんでそこそこ美味い米くってる
833名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 15:41:07.40 ID:xvoH9Xi80
食前に運動して少なめに食べるといいのでは
834名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 15:41:12.26 ID:qowTRhQC0
メリケンのバカは炭水化物減らした分、肉を多く食うからな
835名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 15:41:26.35 ID:KubslLtN0
>>829
炭水化物って、食物繊維も含まれるんだよ
836名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 15:41:27.76 ID:zA8ieRxd0
>>826
気になってみてみた。
こんな食事を三食食べられるなんて
何の不満もないな
837名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 15:41:32.88 ID:rdSnR2eQ0
>>829
白米は水分が多くて、腸の長い日本人には便秘防止のためにも最適みたいだぜい
838名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 15:41:44.74 ID:NDvxwS6+0
>>826
>>831
いや、これで1日1600カロリーらしいぞ。
http://www.foodmodel.com/category02/m_1600_1.html
839名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 15:41:52.48 ID:ciUU2BXg0
>>829
専門家?何の専門家だ?
840名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 15:43:47.98 ID:i/0ADojlO
腹八分目ないし七分目にすれば何を食べても致命傷にはならない。

炭水化物を極端に減らして体重を下げるのは禁じ手に近い。
841名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 15:44:37.05 ID:ciUU2BXg0
>>840
そうそう
結局、このダイエットはデブが沢山食べるための言い訳w
842名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 15:45:58.20 ID:zA8ieRxd0
>>838
器の大きさがままごとレベルなのかなあ
843名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 15:46:44.38 ID:FKb1DBLwi
>>838
欲を言うとご飯減らして野菜を増やしたい。
844名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 15:47:46.61 ID:ciUU2BXg0
確かに野菜少ないな
肉も少ないがw
845名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 15:48:36.68 ID:sOnKTTTU0
>>838
朝飯に茶碗八分のご飯喰っただけで後は白米はおろか麺類も喰ってない俺は実はそんなにカロリー摂取してないのかと今思った
昨夜の晩飯は大好物のキャベツの千切りときゅうり揉みだけだったし。まあハイボール呑んでたがw
846名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 15:49:05.47 ID:RtA5s1lh0
>>823
ふうむそれで出雲大社近くの蕎麦は黒っぽいわけか
ちょっと取り寄せるわ
847名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 15:49:54.86 ID:ciUU2BXg0
>>845
肉とお菓子さえ食わなければ、
よほど食わない限り低カロリーになるよ
848名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 15:51:35.97 ID:nPH1ZEdX0
>>11
案外有名な心臓外科医の話だとあまり
肥満は関係無いという人割と多いな。これは経験的な話だけど
と話していたけど。
849名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 15:51:52.46 ID:jPh+nivC0
そうだ!お前らお粥食えお粥!
俺んちのお粥は米と水が1:10だかんな
これ食ってるからウチは皆スタイルが抜群だったんだなあ
850名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 15:53:04.92 ID:zA8ieRxd0
どうしても米食べる量へらしたいんなら
おかゆとか茶づけにして食べるといい
851名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 15:53:56.66 ID:6NAEA7bN0
江部とかいう医者は自分が重度な糖尿病。
自分が平気だから安全というマッドサイエンティスト。
たとえば、ある病気が標準で1万人中100人発症したとして、1万人中300人発症になれば重大なリスク。たが9700人は発症しないまま。
1人中1人が発症すればこれ以上ないリスク。
852名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 15:55:11.04 ID:ciUU2BXg0
>>849
そんなに水が多いとまずそうw
853名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 15:56:02.41 ID:1Bfxj1lp0
>>827
脂肪燃焼には糖質が必要です。
低血糖下での有酸素運動は危険なので止めた方がいいですよ。

有酸素運動を始める前に
http://www.yuusanso.com/hajime.html
854名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 15:56:44.83 ID:cJhwH6ow0
>>815
こんなに食ったら血糖値が…
855名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 15:56:56.50 ID:BxR8lPyJ0
>>850
茶漬けはあまりおすすめしない
おかゆも中途半端なやつより糊っぽくなった方がいい
まあ、おかゆよりも米か玄米よく噛んで喰ったほうがいいとは思うけど
856名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 15:57:15.19 ID:OAaS5JUx0
>>815
糖尿の治療は薬で血糖値を下げるので糖質を多量に取らないと行き過ぎて低血糖になってしまう
857名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 15:58:30.75 ID:t2MzVnBf0
こういうスレって素人のかじった知識自慢になりがちだよな
鏡見てから言ってくれって感じなんだろうけど
858名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 15:58:35.11 ID:ZiAKGfsj0
ストレス解消で食ってる人が多いからなあ
859名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 15:59:06.76 ID:NDvxwS6+0
>>856
薬飲まなきゃいいんじゃね?
860名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 15:59:07.49 ID:QdPP0ru20
>>455
手間がかかってるからだろ
試しに昔の人みたいに手で精米してみろ
861名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 16:00:09.29 ID:zA8ieRxd0
とり釜めし食いたくなってきた
862名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 16:00:32.93 ID:BxR8lPyJ0
>>860
瓶に玄米入れて棒で突いて精米したことあるけど
大変wwwww
863名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 16:01:55.16 ID:HUbm+DKr0
小太りの方がガリより長生きする
行き過ぎた肥満は悪だが、少し太っているのは善
864名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 16:03:41.44 ID:sOnKTTTU0
>>847
肉よりも刺身の方が好きだから普段は安い鰹を喰ってるな。お菓子はそもそも喰わん。
低血糖状態だなあと思った時に飴玉舐めるぐらいだわ。
865名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 16:04:53.33 ID:3EeLltcp0
>>728
今となってはパンが無ければと同義だな
もっちり麦推ししてるし
866名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 16:05:12.49 ID:RtA5s1lh0
>>858
肥満の根本原因は精神とか心理だとおれも思ってる
さらにいかに毎日で満足感を得るのか
という生き方の話になってくる
867名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 16:06:48.13 ID:6NAEA7bN0
白米が悪くて玄米がいいとは限らん。虚弱体質や子供は玄米食べない方がいい。
玄米はアレルゲン(アレルギー原因物質)を多く含む。
国の機関でも幼児には玄米を与えるなとか言ってたと思う。
868名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 16:07:07.73 ID:BxR8lPyJ0
>>866
熱中してると飯食うのもめんどくさくなってくるよね
869名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 16:08:58.35 ID:yFVGIgRU0
>>281
ローカーボに筋トレって・・・

筋トレとかの運動でダイエットするなら、炭水化物はしっかり摂った方がいい!
870名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 16:09:23.51 ID:cJhwH6ow0
>>862
終戦直後?
871名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 16:10:46.74 ID:6NAEA7bN0
アレルギー予防に玄米?
http://img.allabout.co.jp/gm/article/184047/kougen.jpg
http://allabout.co.jp/gm/gc/184047/2/

玄米食の間違ったイメージ
http://www.fukuimai.com/sub82.htm

玄米は無理だけど白米なら食べられるというような米アレルギーなんてありえるのですか?
http://okwave.jp/qa/q6163762.html
872名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 16:12:02.17 ID:RtA5s1lh0
>>867
賛成
おれも一時期玄米や発芽玄米にしたけど続かないわ
少し痩せたけどね

幕内秀夫の本を読んでからは七分づきで頼んでるよ
近所のJAがその場で精米してくれるから
七分づきだとほとんど白米と変わらない味で若干胚芽と糠が残るので
一般人のベストチョイスだと思う
873名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 16:12:14.17 ID:bKIxA6+z0
元々バランス良く食事できない人は
何のダイエットに飛びついたってダメですよ。
何かのダイエット法に飛びつくこと自体が、
普段の食生活の「なってなさ」の証明だしね。
874名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 16:16:25.27 ID:QdPP0ru20
>>563
無理なダイエット
若い女に多い、貧相なガリガリ体型になりたがる奴や
それで頭壊れてBBAでも貧相な鶏ガラみたいな身体を維持しようとする奴
875名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 16:18:34.77 ID:rBkrozl60
糖尿病患者の実際として、上手く病気と付き合えてる例としては、
アントニオ猪木 40歳直前くらいに糖尿病で入院生活。何故か回復しプロレスというガチンコではない分野でだが
           その後も活躍を続ける。今も健康体で元気一杯に見える。体格も現在でもほぼアスリート体型。
きゅう永漢    美食が祟ってか、早くに糖尿病になる。体型も普通か痩せてる程度に見え、糖尿病発病後も
           ずっと美食生活は続けた。グルメで数億円は生涯楽に使ってそう。 
猪木はキャベツを食前に丸々一個食べるようにしてカロリー減やって、運動としてはとにかく歩いて治した。
などと言ってるが、そんなに上手くいくものなのだろうか。
きゅうさんは、やたら高価なよく効く漢方薬を金にあかせて買い服用して生涯凌いだなどと言ってたが、
それもそんなに上手くいくものなの?なんだか怪しい二人だが、羨ましいとは思う。
876名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 16:18:42.36 ID:P0tm4IOd0
>>872
取るカロリーを減らして、暇なときに走ってればやせるんじゃねーの?
玄米とか、そんな話になるのか?

すごいめんどくさいことをしてるな
877名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 16:19:47.06 ID:iW76rbQrO
>>858
すごく悲しかったり辛かったりすると、腹に穴が空いてる感覚になる
モノ食って埋めようとして気分悪くても腹減ってなくても食ってデブに

拒食症だったらどれだけ良かったか…
878名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 16:19:49.63 ID:aByL5jT40
米は一週間に2日食べるか食べないかだな。
おかずだけで済ませちゃう。
879名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 16:20:38.62 ID:BxR8lPyJ0
>>870
いや、なんか米不足でタイ米とか出回ってた時期
玄米で貰ってきて自分で精米しようとして挫折して
コイン精米機に行った
880名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 16:20:38.65 ID:Ys9j76IW0
食物繊維が多い
そば ライ麦パン オートミールあたりを食べてりゃいいだろ
881名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 16:20:43.92 ID:QdPP0ru20
>>577
75日ぐらいって聞いた
2ヶ月ならまだ大丈夫だったんだろう
882名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 16:21:45.74 ID:X2g/pia20
玄米より麦ご飯の方が良いよ
刑務所の受刑者が健康でいられるのも麦ご飯のお陰と言っても過言じゃない
883名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 16:22:10.53 ID:ju6sPYKOO
放射線被曝で起こる健康被害と似てるんだな
884名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 16:22:40.81 ID:NsWV/F6eO
動物性脂肪は食べない
885名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 16:23:41.22 ID:r9Pcbj/i0
>>881
噂に聞いたような話だな
886名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 16:24:19.53 ID:BjJLRFss0
>>882
デブはいっそのこと網走に収監してもらえばいいのにな
887名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 16:25:21.04 ID:ZiAKGfsj0
>>866
そうっすね
そのあたりを抜本的に改善しとかないと
すぐに体重が戻っちゃったり
セックス依存症になったり
ギャンブル依存症になったり
買い物依存症になったりと
他の問題を引き起こすことになるでしょうね
888名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 16:26:47.47 ID:ciUU2BXg0
>>882
一度、大麦だけで食べてみたことがあるけど、
糞不味かったw
割合としては半々が限界な感じw
889名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 16:30:01.70 ID:rBkrozl60
>>882 出所後に糖尿病になる人多いらしいよ。受刑者。
反動で甘いものなどを爆食いするからか。
890名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 16:30:43.28 ID:bKIxA6+z0
食い物依存ぎみの人はそばにいるだけで迷惑。
外出してても始終腹減った話しかしなくて、
食い物屋さがしてばっかりだし、
気がつくと路上の屋台にひっかかってるし。
会合のたぐいでもお菓子類とジュースを持ち込むし。
それでも自分だけでそうしてるならいいんだが、
そういう食い方しない人間にも無理やり食え食え勧めてくるからうんざりだ。

食べたくない時間に食べたくない物を食わされるほうのことを考えてみてください。
891名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 16:31:31.99 ID:ciUU2BXg0
>>889
リバウンドするんかw
堀江は・・・
892名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 16:32:05.95 ID:ZiAKGfsj0
>>877
それわかるわ
充たされないと
食いたくなるって感覚
893名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 16:32:07.56 ID:1IKYYG7C0
この間、運動すると死亡率が上がるって記事も出てたよな
肥満でも死ぬ、痩せてても死ぬ、ダイエットしても死ぬ、運動しても死ぬ

好きに生きたほうがよくね?
894名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 16:32:30.04 ID:RaqKMoG70
>>891
する(きっぱり
895名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 16:33:14.67 ID:BxR8lPyJ0
>>891
堀江って前1回入った時スゲーやせてちょいイケメンになって出てきて
速攻で元にもどってたやん
また今入ってるけど
896名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 16:33:39.81 ID:rBkrozl60
>>891 そういや刑務所ではなかったが拘置所に拘束された後に
出てきたときは、かなり痩せてたよね。ホリエモン。
それが刑確定して、週刊誌に発表したヌードでは、あの豚状態。やっぱり反動か。
897名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 16:33:42.30 ID:t4Nyj/XU0
やせるのは大変原発爆発して
ウツ病になっても大してやせなかった
飲みすぎで原発災害で1日1食実現
898名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 16:34:26.52 ID:mL9QdqT90
>>895
あの豚、自己管理能力0だからな
899名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 16:35:38.66 ID:TRzHwje80
アメリカで働いてる奴が教えてくれたけど
エリートにデブはいない、って言うけど簡単に言うと

体型は知能指数で決まる

だってさ。
知能指数が低くてもデブらなくて済んでる人は
子供の頃からの習慣がそうなってるだけで
崩れたらあっという間だってさ。厳しい現実だな。
900名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 16:36:06.16 ID:1L/WM6Pt0
田植え中の鹿児島県知事選候補、向原さん。
出版社社長という仕事の傍ら、ずっと農業も行ってきた人。
だからこそ自然の尊さ、偉大さ、脅威であることも知っている。
山の中で向原さんと一緒にいたら、本当に原発なんていらないと感じる。投票へ行こう!
https://twitter.com/ysm20051981/status/221848235608784897/photo/1

7月8日投開票です。鹿児島に原発はいらない。福島の悲劇を2度と繰り返すな。
鹿児島県知事を向原祥隆(むこはらよしたか)に。

鹿児島知事選告示、現新2氏届け出
http://kyushu.yomiuri.co.jp/news-spe/20100923-713693/news/20120621-OYS1T00790.htm

 鹿児島県知事選が21日告示され、3選を目指す現職・伊藤祐一郎氏(64)、
新人の反原発団体代表・向原祥隆氏(55)の無所属2人が立候補を届け出た。
関西電力大飯原子力発電所3、4号機(福井県おおい町)の再稼働決定後、
初めての原発立地県での知事選。九州電力川内原発1、2号機(鹿児島県
薩摩川内市)の再稼働の是非などが争点となる。投開票は7月8日。

 伊藤氏は、国が安全性を保証することなどを条件に再稼働を容認。
「県民党」を掲げ、民主、自民、公明の県組織が支援している。
 向原氏は、再稼働に反対し、即時廃炉を主張。特定の政党の支持は求めて
いないが、共産党県委員会が自主的な支援を決めている。
901名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 16:36:41.80 ID:Rrb8EOEM0
総カロリーの帳尻が合ってれば他はあまり気にしないでもいいよ
それくらいの緩い制限のほうが続くし
902名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 16:36:43.20 ID:bKIxA6+z0
>>893
いまのところ「死なない人」はいないからなぁ。
903名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 16:36:54.02 ID:ciUU2BXg0
>>899
知能指数が先か、体型が先か分からんけどな
904名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 16:37:20.00 ID:BxR8lPyJ0
>>899
そういや将棋指しでとんでもないほどのデブって
神吉先生くらいしかいないな
905名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 16:37:25.16 ID:rBkrozl60
ホリエモンは、現在も
獄中の食事が美味くてたまらない! なんて言ってるからなぁ。
あんなに大金をかけてた普段のグルメ生活は一体何だったのか。金なんか使わなくても美味しい奴なくせに。
よほど食べものや食べることが好きなんだろうね。
906名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 16:38:58.57 ID:6NAEA7bN0
男より女のほうが甘いもの好きが多いはず。だが男の糖尿病疑いが多い。


厚生労働省の「2010年国民健康・栄養調査」
http://www.dm-net.co.jp/calendar/2012ima/20120201-1.jpg
http://www.seikatsusyukanbyo.com/calendar/2012/001977.php
907名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 16:39:49.54 ID:ciUU2BXg0
>>906
男の方が食べる量が多いし、酒の飲む量も多いからな
908名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 16:39:55.74 ID:HUbm+DKr0
>>906
男の方が知能指数低いからな
909名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 16:40:40.60 ID:Ys9j76IW0
>>899
でも向こうのデブの基準は相撲取り級だからな
そのクラスだと貧乏人の馬鹿しかいない
910名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 16:41:00.05 ID:QTNG1n8O0
ひょっとして

毎日うどん食べてても肉体労働してたら問題無いんじゃない?
911名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 16:41:11.12 ID:mL9QdqT90
>>906
女は甘いモノを食べてもトータルで帳尻合わせるけど、男はラーメンライスとか食べるから
炭水化物摂取量は男のが多いだろう
912名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 16:41:28.74 ID:bKIxA6+z0
>>906
酒 

でしょ。飲ん兵衛は食事のバランスも悪いのが一般的だし。
913名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 16:41:32.70 ID:TRzHwje80
>>904-905
誰も見ていないところで、どこまで好き放題するか?
で分かれるらしいよ。
実際には体型に出るから隠せなくて、気がついたら
普通食行動を改めるけど、その能力が無いと…
914名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 16:43:16.37 ID:OXaCp2USO
小麦アレルギーの自分涙目。
炭水化物がとれる野菜って何?
915名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 16:43:59.07 ID:ciUU2BXg0
>>914
根菜類に多い
916名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 16:44:02.30 ID:X2g/pia20
>>1は血糖値と血圧次第だな
1年中、安定していればそんなに急に病気になる事は無い
917名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 16:44:21.76 ID:mL9QdqT90
>>912
散々飲み食いしてから〆にラーメンとか糖尿病や脂質異常症になるに決まってるわな
918名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 16:44:59.22 ID:bKIxA6+z0
>>913
バカだと同じ家庭科の授業を受けてたはずなのに、
「何も残ってない」みたいだしなぁ。

昔ダイエットするっていって、カロリーメイト食いまくってる知り合いがいてね………。
カロリーメイトはカロリーのメイトなんだが、と絶句した。
フツーの学校行ってたはずの子なんだけども。
919名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 16:45:12.39 ID:yYs8K0vO0
糖質制限や低GIの考え方は、炭水化物量の絶対値よりも、
血糖値の急激な上昇を抑えることだろうに。
カロリーもそれなりに重要だが、それ以上に血糖値の変化を
重視するというだけのこと。

健康体の場合、血糖値上昇を抑えるためインシュリンが大量分泌
されるが、これが何千何万回と繰り返されると
体質によってはインシュリンが枯渇してしまい糖尿病になってしまう。

だから炭水化物でも、血糖値を上げない食物繊維はとっていいし、
血糖値を上げない人工甘味料は構わない。まあ、人工甘味料でも
血糖値があがっちゃうものはあるので注意だが。

糖尿病になっていない単なる予防レベルなら、そんなに極端に
糖質を制限する必要はないし、しないほうが現代では快適に暮らせるだろう。
ただ米を食うなら玄米、粉ものなら全粒粉使用、そして量は抑え気味、
という感じでいい。もし>1のような心筋梗塞等のリスクが
本当に増えるのであれば、そうすればいいだけのこと。

あと単に低炭水化物でタンパク質・脂質ばっかりにすると塩分過剰や
ビタミン・ミネラルのバランスに問題が生じやすい。
>1での調査対象者が、そういう方面でも注意しているものかどうかは疑わしいが。
920名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 16:45:32.19 ID:rBkrozl60
>>899 社会的地位と経済力も関係するらしい。そこらは知能程度ともかなり関連してるけど。
そういえば、先進国と発展途上国での社会比較として
ブッシュ大統領の体型 = インドの貧困層の体型
米国の生活保護のデブ体型 = インドの富裕層のふっくら体型
みたいなことを言う指摘もあったと思う。
921名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 16:45:39.62 ID:6NAEA7bN0
アルコールや脂質が糖尿病の原因になるというのは医学的に説明できるだろうが。
炭水化物が糖尿病の原因になるかははっきりしてないだろ。
糖尿病患者が炭水化物を多く摂るのは良くないが。
922名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 16:47:17.04 ID:TRzHwje80
>>909
向こうは貧富の差が激しいしな…

聞いた話によると
●知能指数が高い人の特徴
 中流以上多し、うつ病発症率が高い、デブ少ない、
 女性はフェラを積極的にするらしいw(相手を喜ばせようとする行動?)

●知能指数が低い人の特徴
 中流以下多し、性犯罪の再犯多し、うつ病発症率低い、デブ多い

らしい。分かったような分からんような…
923名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 16:47:35.46 ID:ciUU2BXg0
>>919
人口甘味料は血糖値は上げないけれども
インスリン分泌は促進してしまう
その結果、低血糖になって逆に食いすぎる→肥満
924名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 16:48:16.56 ID:1IKYYG7C0
つーかアメ公のデブの基準はまったく当てにならんぞ
日本だとBMI25↑が肥満だけど、これだとアメリカではただの過体重
アメ公の肥満って、BMI30↑、つまり100キロレベルのスーパーデブ

健康面での理想BMIは20前後とされるが、この基準だと筋トレしてない奴はかなり脂肪の乗ったぽっちゃり体系になる
そして体脂肪率10%付近で腹筋が割れてくるわけだが、この辺になると痩せすぎで死亡率が急上昇
925名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 16:48:49.13 ID:jPh+nivC0
酒を飲むときにはツマミを食うな!
あるいはツマミ食うならシメは止めろ!
の、どっちかを実行するだけでもずいぶん違うもんですよ
あとそれから、同じ酒なら蒸留酒!ね!これも効くんだわ
926名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 16:50:10.83 ID:yYs8K0vO0
>923
全部の人工甘味料がそういう反応を示すわけではないだろ
まあ、ゼロカロリー飲料ならどれでもいいってわけじゃないだけのことだ
927名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 16:52:02.09 ID:AezPIH9R0
>>882
精白した米と麦では、食物繊維量ぐらいしか違いが無いよ。
928名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 16:52:23.71 ID:ciUU2BXg0
>>926
舌が甘みを感じるだけでインスリン分泌されるってさ
おまけに発ガンのリスクがあるものも・・・
929名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 16:54:16.35 ID:3rPdotmm0
朝・・・食べない
昼・・・コンビニ弁当等
夕・・・オカズだけ

これって危ないの?
930名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 16:54:36.83 ID:6NAEA7bN0
ttp://www.nissui.co.jp/academy/eating/09/images/chart_02.gif
ttp://www.nissui.co.jp/academy/eating/09/images/chart_01.gif
ttp://www.nissui.co.jp/academy/eating/09/index.html

インドの糖尿病患者は5000万人を超えており、IDFは2009年10月に、インドを世界で糖尿病患者が最も多い国とした。
ttp://www.bloomberg.co.jp/news/123-LB8RZZ0YHQ0X01.html
931名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 16:55:16.93 ID:bKIxA6+z0
あぶないだろうねぇ。
夜のおかずだけっていうのも、スーパーの惣菜で、揚げ物だったりすると。
932名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 16:55:28.64 ID:ciUU2BXg0
>>927
GI値が全然違う
小麦と混同してないか?w
933名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 16:56:48.24 ID:rBkrozl60
>>923 >人口甘味料は血糖値は上げないけれども
>インスリン分泌は促進してしまう
やっぱりそうなのか。ダイエットコークなどを飲んだ後に
反動みたいに何か食べたくなることって多いなと思ってたので。
934名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 16:57:12.85 ID:SU3nUcw40
食いたい物を食いたいだけ食うというスタイルを何十年と続けてきたが当面くたば゜りそうもない。
ざまーみろ。
935名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 16:57:18.19 ID:7FGjUexE0
>>929 野菜がねーぞ。便秘だろ?俺もだ。
936名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 16:57:27.22 ID:i+piFDXc0
収入だけダイエットに大成功!しかもリバウンドなし!
937名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 16:57:45.10 ID:sxIeUY2R0
ガクトがこれだっけ?
938名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 16:58:44.38 ID:WvfIF6hk0
健康の為なら死んでも良いと言ってた奴いたなw
939名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 16:59:03.61 ID:yYs8K0vO0
>928
人工甘味料でラットが太るという話は見たことがあるが、人間でもそうなのかの
調査は充分されてないはず、もしいい文献があるなら教えて欲しい
そもそも、ラットと人間とは糖尿病に関しては発生機構が異なるはずだけど

というか人工甘味料でも太るというなら、糖質制限やってる人にもっとデブがいても
いいはずなんだがな
940名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 16:59:27.91 ID:ciUU2BXg0
941名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 16:59:37.16 ID:NDwAO8w50
確実に言えることがある
白米を食べた次の日のうんちは、すごくバナナみたいな良いうんちが出る
逆に酒のんでつまみばっかの次の日のうんちは出が悪い
942名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 16:59:57.99 ID:1JhygV2p0
平日は摂生
土日はがっつり食ってる
943名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 17:00:25.54 ID:TRzHwje80
>>920
価値観が違うからねえ。

お前ら夕飯何食うの?
自分は多分、ズッキーニ焼いたのと味噌汁と鶏肉焼いたのにサラダかな
寿司食いたい
944名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 17:01:03.23 ID:3+4Zu+CtP
>>27
まぁ理屈ではそうだよな
ライオンは肉からビタミンCを合成する細菌と共生してるって言うし
ゴキブリに至っては尿から栄養を作り出す細菌と共生してるって言うし(だからゴキブリは殆どシッコしない)
945名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 17:01:25.22 ID:QtYScV/L0
>>344
ニコチン中毒者からニコチンガムってタバコより高いって聞いたよ
946名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 17:01:52.99 ID:V6SHd71j0
脳のエネルギー源はブドウ糖だけだからな
947名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 17:02:26.31 ID:yYs8K0vO0
>940
その記事は知っているよ
それの機構が人間にも適用できるかどうかの言及がないだろ

ウェストサイズ調べましたっていっても、他の要因と
切り分けた調査かどうかが全く分からないから
948名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 17:03:19.05 ID:QdPP0ru20
>>885
医者が言ってたんでなくて
岡田斗司夫が言ってただけだからな
949名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 17:04:15.97 ID:NX1sfkKoO
あっちゃんが今ダイエット中で野菜しか食べてないらしい
950名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 17:04:16.37 ID:woUTX2tA0
メタボの人の大半は米の食い過ぎ。
米大好き人間は糖尿病になる確率が高いんだよ。
951名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 17:05:11.64 ID:xogVLkeK0
>>949
あの嫁なら健康管理もしっかりしてそうだな
952名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 17:06:00.92 ID:CqQ76waa0
日本の食生活は基本が低タンパク高脂肪高炭水化物だからな
西欧は高たんぱく高脂肪低炭水化物
953名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 17:06:04.43 ID:HK02+Pso0
>>939
人工甘味料は体(脳)が甘味を覚えてしまうことの方が問題かもね。

カロリーに違いがあるのは確かなわけで、我慢できないときに使うのなら
有用なのは間違いないと思うけどね。
954名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 17:06:36.25 ID:NX1sfkKoO
>>949
朝めっちゃがっつり食べてるからなw
955名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 17:07:50.41 ID:/mD53e3E0
元カノの栄養管理士が言ってたけど、
ヒトは本能的に足りない栄養素を勝手に取り込みたいと思うから
食いたいもん食ってりゃいいってさ
956名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 17:08:11.21 ID:7FGjUexE0
>>945 ニコレットは1箱6000円
957名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 17:08:50.75 ID:HK02+Pso0
>>950
30超えたら1食150gぐらいが適量だっけ?
牛丼屋とかでどんぶりでメシ喰ってる人は真面目に考えた方がいいな。
958名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 17:09:32.97 ID:ciUU2BXg0
959名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 17:09:42.48 ID:bKIxA6+z0
>>943
ご飯1杯・味噌汁1杯・肉か魚のメインディッシュを日替わりで(昨日が魚なら今日は肉って感じで)・
野菜は何種類もの野菜たっぷりのサラダなら一皿、
和風でおひたし等一皿がふたっぷりにならない時は二皿、
メインデイッシュが野菜たっぷりになる場合はさっぱり系のトマトスライスなどを添える。

いつもこの献立で、今日はたぶん豚肉と野菜たっぷりを炒めたものに、トマトとキウイの皿をつけるかな。

ちなみにサラダもドレッシングはめったに使わない。
フルーツ(キウイやグレープフルーツ)であえたり、リンゴ酢かけたりしてる。
マヨは好きなので使うこともあるが、ドレッシングは油っぽいと感じてしまう。
960名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 17:10:16.35 ID:NX1sfkKoO
>>954
>>951だった

>>955
確かに疲れた時チョコレート食べたくなるな
961名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 17:10:32.08 ID:woUTX2tA0
>>955
その結果成人病になるわけだ。
962名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 17:12:07.15 ID:ciUU2BXg0
>>955
栄養管理士って名前だけ
そもそもどういう栄養バランスが最善なのかわかってないのに
栄養指導するのがおこがましいw
963名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 17:12:26.68 ID:XCDshzwm0
炭水化物食べないと昼眠くならない
米とかうどん食べると腹がしびれて意識が混濁して泥のように眠ってしまう
964名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 17:12:47.82 ID:CqQ76waa0
元々日本の食べ物は炭水化物が多すぎる。
食生活を高たんぱくに変えていくと、子供の体系も西欧化していく
ただし、成人病は激増
965名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 17:13:37.63 ID:HK02+Pso0
>>961
うちも親が糖尿だな。
ねらーの世代だと親が成人病を患ってる人も多そうだが。

ポックリ死ねるなら最悪早逝でもいいけど、
とりあえず、糖尿病だけは嫌だな。
966名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 17:14:22.48 ID:woUTX2tA0
>>957
そう。40超えたら一日300g以上までにした方がいい。
ちなみな米150gとうどん一玉で角砂糖17個摂取したのと同じね。
牛丼並みは200グラム以上あるから取り過ぎ。
967名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 17:14:55.94 ID:ciUU2BXg0
また砂糖で換算する馬鹿がw
968名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 17:15:05.42 ID:HUbm+DKr0
>>955
その機能を破壊するのが、糖分
甘くて好きなものはいくら食っても食い足りなくなる
969名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 17:15:11.90 ID:wfQ6ODHTO
>>955
本来そうだが、エセ健康法の信者になってしまうと激しい思い込みがそれを阻害する
970名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 17:15:42.87 ID:X6Q66QDb0
糖尿は遺伝だ
かわいそうに
971名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 17:16:23.34 ID:BxR8lPyJ0
>>968
糖分っていうか砂糖とかは脳がもっと砂糖クレクレ!!ってなるんだっけ
972名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 17:16:43.80 ID:woUTX2tA0
>>970
食生活も遺伝するな。
メタボの子供はメタボが多いもの。
973名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 17:17:36.32 ID:HK02+Pso0
>>966
牛丼なんかは米を半分残して、その分、サラダを食べるようにするだけで違うんだよね。
最初は味気ない気がしたり空腹を感じたりするけど2ヶ月も続ければ気にならなくなる。
子供の頃に食べ物を粗末にするなって教育されたから、ご飯残すのは抵抗あるけど、
体壊したら元も子もないからね。
974名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 17:17:54.13 ID:1qt9+XVJ0
これすると糖尿病になるとか聞いたけど
975名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 17:19:43.13 ID:NQ4xY+EJP
>>974
健康な人がやると耐糖能が低下するかも
976名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 17:20:07.49 ID:HK02+Pso0
>>970
らしいね。
だから、なおのこと今のうちから注意してる。
977名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 17:21:47.75 ID:rBkrozl60
>>943 昼起きたので、今日は起きてからずっとノンカロリー飲料のみ。
ノンカロリーコーラとノンカロリー紅茶。ほぼカロリー摂取なし。
夜はアルコール飲んでしまいそうなので、多分そこで酒込みで2000kカロリーくらいは
いってしまいそうだな。やわらか焼き豚というのが冷蔵庫にツマミとしてあるが
それだけでは終わりそうもないので。惣菜を仕入れに行かなければいいのだが、多分これから外出するだろう。
978名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 17:21:52.60 ID:zA8ieRxd0
>>973
そこまでするなら外で食うなよ
979名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 17:22:42.33 ID:HK02+Pso0
>>975
学生の頃にスポーツやってた男で、30過ぎても食生活が昔のままって人は
結構居るからね。俺もその1人だったけど。
そういう人は、どっかで食生活を変えないと体壊すと思うよ。
980名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 17:22:50.36 ID:jPh+nivC0
なあにそのうち遺伝子治療で治せるようになっから
981名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 17:23:06.70 ID:VKnJVJdl0
ダイエットなんとかは不味くはないんだけど
人工甘味料の後味の悪さがなぁ
982名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 17:23:10.88 ID:woUTX2tA0
>>973
それがいい。
米の取り過ぎが危険なのを行政が指摘するべきなのに、何も言わないのが不思議だよ。
肉や油や糖分の取り過ぎと変わらないほど危険なのに。
ちなみな日本で一番糖尿病患者が多いのは香川県ね。
いわずとしれたうどんによる炭水化物の取り過ぎ。
983名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 17:23:30.74 ID:/GEU+wKe0
食いたいもの食って死にゃいいじゃん
984名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 17:23:39.72 ID:ukUSBSl60
まったく食べないとか馬鹿なことしなければいいんじゃないの?
985名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 17:24:00.79 ID:yYs8K0vO0
>958
ありがとう・・・でも、こう言ってはなんだが、ゼロカロリー飲料がぶ飲みする人の
食生活は、いわゆる糖質制限や低GIとはかけ離れたものな事も
多いので、単にリスクが増大したというのでは、切り分けて考える
データとしては不適切。
甘い物に舌が慣れてしまう、というのは人工甘味料のデメリットといえるが、
本当に人間に対して、プラセポじゃないインシュリン分泌促進や肥満効果が
あるのかどうか。その辺を切り分けられるデータがあればいいんだが、
まだこれからの分野なんだろな。
986名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 17:24:20.19 ID:Nkp+jY840
いくら短期間で痩せても、ちゃんと活動に見合った食事を続けなければ結局ふとる
987名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 17:24:51.37 ID:HK02+Pso0
>>978
外食は作る手間や片付けの手間がないからね。やっぱり便利だよ。
できれば自炊にしたいけど、なかなか難しいな。
金はかかるけど、利用できるものはさせてもらうよ。
988名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 17:26:13.57 ID:BNZDoa1d0
>>882
今は売店でいろいろ買えるらしい

三年で10キロ太って出てきた奴を知ってる
989名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 17:26:34.47 ID:0NwkwWqB0
これ日本食中心の人は心配する必要はないね
米とかパンとかをの物を食べなくても、
揚げ物には衣にパン粉や小麦粉使うし、
副菜でイモの煮っ転がし食べたり、豆の煮もの食べたりするから
990名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 17:27:50.54 ID:HK02+Pso0
>>986
自炊じゃなく外食で残すってことに理由の一つだな>続けなければ意味がない。
だから、食べるものの種類はあまり制限していない。
とりあえず、米の量だけ半分。
元々、甘いものや脂っこいものは好きじゃないってのもあるけど。
慣れると苦でもなくなる。そもそも活動量が少ないんだから当たり前か。
991名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 17:28:22.83 ID:3RUYiuALO
小麦と米なら米を食べる方が健康に良い
米の方が消化吸収に手間がかかるからな


米食わないヤツが小麦製品を食べるのには笑える
992名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 17:28:28.31 ID:aGCelXUu0
>>16
マジレスすると低カーボダイエットの方が臭い。
ケトン臭と呼ばれる悪臭を放つようになる。
993ぐるぐる猫ジンジャーテン:2012/07/08(日) 17:30:05.83 ID:4XdKzUzm0
日本でヨーロッパよりも20年遅れた食生活が流行してるのも面白いけど
「こいつら馬鹿な食生活してるなー」と思って証拠を出して退治するために
20年間追跡調査やってるヘルベルド大学も凄いね

それにしても最近立て続けに「片敗飛行的・不健康食生活法」で煽って日本人を殺そうとしたり
指数の指数乗的に国民医療費を莫大にしようとする勢力が多過ぎ
毎回毎回出すネタ全部クリティカルヒットで、狂った鼠みたいに突進する
日本人見て面白いんだろうけどw

原発問題よりタチ悪いかもwww
994992:2012/07/08(日) 17:31:19.43 ID:aGCelXUu0
勘違いしてた
肉ダイエット=カーボカットか
995名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 17:31:46.23 ID:sxIeUY2R0
>>977
コーラ飲んでんじゃねーよ
水か茶飲めよ

なにがノンカロリー()
996名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 17:32:38.13 ID:/haAcPS0O
ピザは油ものが好きだわな
唐揚げ、チーズ、生クリーム

最初に頼むなよ!こっちが食えなくなるわ
997名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 17:33:02.21 ID:kksVKTmq0
糖質制限を広めてる医者がブログで信頼度が低すぎるって言ってたけどどうなの。
15年以上同じ摂取比率で食事とり続けるとかちょっとなあ。
998名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 17:33:21.66 ID:fmy2gxId0
>>29
リバウンドして、またトライしてんの?
999名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 17:34:00.64 ID:ciUU2BXg0
>>997
都合のいいデータしか集めない例の医者ですねw
1000名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 17:34:28.17 ID:bKIxA6+z0
>>996
ピザにメニューは渡してはいけない。
席に着いたらメニュー主導権はそっこーで奪わないと。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。