【学問】東京大学、語学エリート育成のため学部横断コースを新設 50人程度をアメリカ・中国に派遣
1 :
おじいちゃんのコーヒー ◆I.Tae1mC8Y @しいたけφ ★:
国際的に活躍できる「グローバル人材」の育成が急務とされる中、東京大学は、
高水準の語学力を備えた人材を育成する学部横断型の国際コースを2013年度に新設する方針を固めた。
留学に必要な英語力を測るTOEFL(120点満点)などで優秀な学生を選抜し、
英語による授業や、海外大学の夏季講座に派遣するなどの「語学エリート教育」を展開し、
アジアを代表するリーダー輩出をめざす。
東大の新コースは「グローバルリーダー育成プログラム」(GLP)で、新入生約3000人の
中から約300人を選抜。全学生が教養学部に在籍する1〜2年次では、英語に加えて
第2外国語の集中授業を行い、50人程度を米国や中国などの大学で行われる夏季講座に派遣する。
学生が各学部に分かれる3年次以降は、さらに約100人に絞り込み、海外の大学派遣や
海外企業の就業体験などの機会を持たせる。東大で行う「学部共通授業」では、哲学や環境など
文系理系の枠を超えた授業を原則、英語で行い、リーダーに必要な課題解決力、国際的な視野を養うという。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120707-OYT1T01225.htm
2 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 09:05:35.61 ID:qMxgrPPT0
東大も語学学校に成り下がったか
3 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 09:06:29.35 ID:YbciFFeZP
こないだのフィリピン韓国人男性によるレイプみたいな事にならないだろうな
4 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 09:07:06.11 ID:DS50X1z10
大学で語学教育なんか始めても遅すぎだろ。
入学試験で篩落としたほうがういい。
それより、いまどき英語で講義出来ない教授はクビにしろ。
出国時にじゃんけんで絞り込みます
6 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 09:08:29.93 ID:2U5tohv50
東大のエリートたって国家観がないから使い物にならないんだよ。
機内で〇Xクイズを行います。
8 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 09:09:28.17 ID:W/E9SxYG0
秋田国際教養大学のパクりじゃん
9 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 09:10:05.48 ID:nBhyTFr+0
東大卒ニートフリーター発生
英語ができる前提であと2、3ヶ国語の言葉を学ぶくらいでないと語学エリートとかいうイメージないなw
日本でも英語を公用語化するべきだろう
英語できないとこの先生
きのこれない
英語のより一層の浸透を図る。
スパイ候補を確保する。
日本語で書かれた論文ができる限り生産されないようにする。
英語を話せない人間はできる限り情報が入らないようにする。
13 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 09:11:29.32 ID:CLDZM6CM0
何故に中国
スポンサーはどこなんだろうねえ
14 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 09:11:50.05 ID:OPD77Hxl0
東大で売国道を極めよ
洗脳大学
16 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 09:11:59.79 ID:9bDW4KwM0
まず日本語だろ!
これは東大じゃなくて国際教養と外語大の仕事じゃないのか
言葉だけしゃべれるあほを育てても
18 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 09:12:39.46 ID:Dde/uqn10
チャイナスクール勢力拡大か
>>8 あそこが先取りしてたんでしょ。
今や入学が難しい大学になったようだし>秋田
また、チャイナスクールかよ。
好待遇、先生先生、女・・・ ww
21 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 09:13:06.75 ID:8IfKGihO0
英語なんて言葉なんだやればできる
語学にエリートとか馬鹿丸出しの企画だな
外務省チャイナスクールに学閥ごと媚を売ってるのか。
アメリカ行きの集団は「バランスとってます」っていうアリバイ。
24 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 09:13:23.19 ID:p1V7BJRn0
外国語ができるだけでは国際的に戦えない
こんなの東大じゃなくて
直接ハーバード行けばいいだけじゃね?
26 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 09:13:38.03 ID:nBhyTFr+0
どうすればたけのこれますか
語学エリートを作って多国語で雑談でもするのか?
ツールを使って何を語るのかが問題だろ
もう何が何だか、計画性も長期的な視点もないじゃないか
ここまで無能とは
>>9 そうらしいな。社会科学系は東大もアホみたいにいるので
昨今の不景気や企業の雇用体制の影響で東大生の就職も
難しくなってきてるみたいで
29 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 09:13:49.89 ID:sJi2yQBX0
東大を移転すればいいんじゃねw
こんなの遅くても80年代にやってるべき内容だろと
東大出ても語学力がいまいちなもんなの?
私は東大出てないけど、TOEIC900点だけど。
32 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 09:13:57.13 ID:zM2i3J0R0
PCって、目的じゃなくて手段なんだよね
語学って、目的じゃなくて手段なんだよね
33 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 09:14:14.45 ID:MEVN7ZfL0
語学学校にしてどうするよw
34 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 09:15:24.10 ID:8IfKGihO0
トリリンガルとか言うと驚かれるが、日本語、英語に加えて
スペイン語→ポルトガル語→イタリア語と覚えればすぐに5か国語話せるようになる
ヨーロッパのマルチリンガルなんてそんな程度
>>25 そのうちそうなる。
隣の半島がすでにそうなってる。
ウリナラのソウル大学出ても就職
先が無いから最初からアイビー
リーグに行き就職するんだと。
36 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 09:15:53.12 ID:QMi9+IPF0
なら最初っから海外留学しろ
東大は日本でしか通用しない「東大」印籠が欲しい奴が行くところ
金持ちしか行けんな
語学エリートというなら、最低限その国の歴史、宗教なんかを頭に入れないと意味が無い
まとも会話できんぞ
もちろん自国の歴史の話しも出てくるから、「あんた自分の国の歴史も知らないのか」なんて言われないようにな
39 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 09:17:17.52 ID:nBhyTFr+0
オンドゥル語
ブロント語
エリートと言うなら、このぐらいはマスターしておきたいところだな
ハニートラップ仕掛けてほしいんだほ
>>30 その当時は東大生というだけで就職は間違いなしと将来を約束されていた。
ところが今は民間の採用減少で国2にでも東大来るといったように文系のほうは
人余りを始めておりそのうち東大出てもという戦前の状況に戻る可能性が
出てきてるから東大のほうもそれに気づいて慌ててそういうことを始めた
ちゃんとハニトラ耐性つけてから行けよw
>>38 無理無理。日本のことさえ
せいぜい教科書に書いてあることしか知らんのだから
文化も思考もまるで違う奴らなんだから最低でも年単位じゃないと意味ない
東京外語大で十分じゃね?
45 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 09:20:13.90 ID:3uA0O6Yi0
天下の東大生に向かって語学だけ出来てもねぇwとか言ってる奴どんだけ
他の面でもお前らより1000倍は優秀だから安心しろ
>>45 その優秀なのでも世界レベルでいえば負けてるから大学が焦りだしてるんだよ。
学生を海外での就職を積極的にさせて就職率を上げるのも目指してるんだろうな。
大学は研究機関であり、教育機関ではない。
大学の先生は教育なんて興味ない。
49 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 09:23:10.12 ID:n/SJQWFL0
>>21 日本人大半ができないからエリートになっちゃうんだろw
>>31 東大でもまともに話せる人1割もいないと思う
TOEICは900点でも話せない人ごろごろいるな
スコアアップのための勉強してきた人は話せない
51 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 09:23:50.02 ID:zM2i3J0R0
あと何年かすれば、ほぼ完璧な同時通訳ソフト&ハードが出来上がると思うなぁ
正直、意味ないんじゃね?
東大、もっとほかにやることあんじゃね?
52 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 09:24:06.74 ID:83awJ7nw0
こんな思考だから真に優秀な人材が出ないんだろうな
天才アインシュタインも語学が全くダメで浪人したのに
>>49 そのうち大手は英語が準公用語になるかもだからやっておかんと大変だろうな。
内需系と言われた企業も知らない間に外需系に変わってるから
本当に急務かー?
56 :
耳を傾けて ◆MoQpLp7QS. :2012/07/08(日) 09:26:09.18 ID:ZpTht1RA0
既に大学じゃ、米大学生に比べても差が付きすぎていて、埋めるのに時間がかかる。
大卒で、米高校生のレベルになかなか達しない。
高校教育のレベルから、二か国語教育にしないと後々大変。
57 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 09:26:31.96 ID:bjXMgeJu0
真の天才は語学も堪能だと言われる
かのニコラ・テスラは10ヵ国語を操ったとか
(´・ω・`)
>>50 そうなんだ? 私はしゃべりと聞き取りは得意だけど、むしろ、
受験に出てくるようなリーディングは苦手だな。
>>56 欧米人はトリリンガルが普通になりつつある。
なんせ話せないとあちらは就職に影響するんだから
60 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 09:28:30.47 ID:zzfGRN+XO
>>38 ごもっとも。
会話が上手いだけなんて、デーブスペクターと同じで信用無い人だ。
61 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 09:29:15.00 ID:zM2i3J0R0
サバン症候群ってわけじゃないだろうが、
折角の能力を、態態、語学に特化する必要はないと思うなぁ
有限の時間、有限の資源が勿体ない
>>57 ホセ・リサールほうがその方面は優秀。
フィリピン・パブでその話したらネーチャンになんで知ってるの?
と目を輝かせて聞かれたけど
63 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 09:29:46.46 ID:Jg72MSAq0
駅前留学って最近は
聞かなくなったな
エリートって言うけど
これ3年になって参加してる奴は
ある意味落ちこぼれじゃね
語学が出来る人は基本人好きコミュニケーション好きで
日本が得意な理系とは正反対のイメージなんだけど
理系でも研究分野は国際化が必要なんだよ。
ただしゃべるだけじゃないし、論文を読んだり書いたりするのも、学術的な応答をするのも必要。
67 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 09:33:04.84 ID:mwK5EKyM0
>>59 > 欧米人はトリリンガルが普通になりつつある。
知ったかの馬鹿が居るね
ダメリカ人なんて、平均レベルだと、高校でやる
スペイン語が片言できるのがせいぜいだけどなww
アメリカに住んだことあるの??
ホームレスでも読み書きできる日本語を他国のエリートが使いこなすまで
膨大な時間が掛かるというのも面白い反面、不便だな
69 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 09:34:27.31 ID:NLGtXK3K0
>米国や中国などの大学で行われる夏季講座に派遣
韓流ブームなのに韓国には派遣しないの?
東大も韓流はマイナーだって分析してるの?
70 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 09:35:16.89 ID:mwK5EKyM0
>> 68
話し言葉なら,日本語は比較的短期間で習得できる。
問題は漢字だ
71 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 09:36:07.00 ID:zM2i3J0R0
東大って、やっぱり根は官僚志向なのかなぁ
官僚組織を牛耳るのが本分ですか?
今や国際官僚養成が急務ですか?
語学力、コミュ力、国際力、政治力、5教科7科目の万遍ない教養力
専門研究は京大以下にまかせますか、そうですか
72 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 09:36:30.55 ID:ZQHMZsGS0
人食いチンク語と侵略者の言葉!じゃまにならない程度のものだろ
日本語、日本の歴史を完璧にマスターしないとな
>>66 東大エリートにいくら英語を施しでも無理じゃないかな
だって本当に語学っていくらインプットしてもさ
基本的にぺちゃくちゃお喋りな人じゃないと無駄っていうか
そこで日本が勝負するのはなんか違うなあ
自己主張好きで英語に国民が命かけてる韓国の劣化になるだけで
肝心の頭脳や技術をこんな寄り道して失うことは反対だ
日本は日本
>>67 それは
「日本人でバイリンガルが増えている」というのを聞いて、
「わかってないね、明治大のTOEIC平均は640点だ、ぜんぜんしゃべれない」とか言うようなものだろ
こういうの養成したかったら大学からじゃ遅すぎるわ
東大がカネかけてこんな事始めるより
小学生、いやそれ以下から語学エリート養成する教育機関を新設したほうが有効
つか東大附属中学・高校でやりゃいいんじゃね
今は単なる普通の学校でしかないけどw
>>69 韓国はすでに英語の浸透が進んでるから英語でやりとりできると踏んでるのかと。
あと韓国から学生が海外流出(アメリカ等)してるから行っても価値ね〜と感じてるんでない?
77 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 09:37:48.14 ID:KIevBi44O
まあ東大の中では非エリート組だろうな
78 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 09:38:45.69 ID:/iV5bDoC0
,,,,-‐ ‐‐ -,,,,....,,,
/::::::::::::::::::::::::::::::::::"' 、
/:::::::::::;;;;: :::;;;:::::::::::::::::::::ヽ
/::::/"" ...... ..... """''ヽ::::::::ヽ
i:::::| ........ ..... ...丿( i::::::::::i
|:::| ,,,,,,,..ノ i ヽ,,,,,,,,⌒ 〈:::::::::/
|/''''''''''''、 ,''''''''''''、 ヽ:べ
.i -=・‐i=i ‐・=- i━|/ i
i`ー‐.ノ ヽー- ‐' i
ヽ /( )\ ノ iー '
| i ^ ^ ヽ /i
ヽ、 ,‐‐-‐‐-、 ./ .|\__
ヾ._  ̄ _ン //:::::::::
:| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
. ,.∠| 東大・慶應は |__
. / :: | rニ-─`、
:,.─-┴、 ユダヤの巣窟 `┬─‐ .j
/ .-─┬⊃ |二ニ イ
ヘ. .ニニ|_____________iー"|
\_ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |
>>71 もともと東大は役人の養成学校。
同じ帝大でも京都とは出来た経緯や歴史は違う。
学者でも社会科学系は戦前からいろいろにぎわせて
るのは京大のほうが多い。
>>79 その割には税金浪費が激しいな
愛国心・滅私奉公はどこへやら
>>80 大学が助成金という巨大な利権の巣窟だからねぇ。
公務員の次はここに世間の槍玉が向かうだろうな。
82 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 09:46:50.17 ID:zM2i3J0R0
国際教養大学 秋田本校
国際教養大学 東大分校
サンデル教授の番組じゃないけど英語はできるけど話の仕方を知らない奴が多すぎ。
英語教育のその以前のところに問題あるんだっつーの。
84 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 09:49:03.20 ID:Fn++EM1S0
東大の友達より、工業高校出でアメリカを1年放浪+バイトした親戚の方が英語が上手い
東大の友達は同窓会の二次会で居酒屋にいた時、外国人の客が偶然いたのでお前話してみろって流れで話したんだけど
全然スムーズな会話じゃなかった。
売国奴養成?
86 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 09:52:47.00 ID:Wl8/SYxx0
受験のエリートばかりでも良くないだろうし
>>70 ボランティアで日本語を教えてる
旅行や家族関係の日常会話はできてもビジネスレベルまで行くのは大変そう
これは日本人にとっての英語にもいえる
そこが面白く不思議であり、とても不便
>>85 英語と中国語ができれば世界の大半の女が買えるからえろいおっさんには必須スキル
中国女もモラルが高くて教育がしっかりしていれば日本女よりコスパ良い
88 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 09:54:18.03 ID:fda1Wro80
>>1 「リーダー育成」とかって「空手の通信教育」くらい怪しいのだがwww
人がついていく人材ってのはそうやって輩出されるものではないだろwww
東大の理物出たけど就職して始めて受験したTOEICなんて500点だったよ。
今は知らないけど10年前とかは語学はほんと軽視されてたと思う。
90 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 09:56:16.01 ID:CLDZM6CM0
英語だけなら勝手にやってればと思うけど
この話のキモは第2外語
3〜4年次に絞り込まれる100人は第2外語も出来ないとダメ
さて第2外語=中国語を想定しているのがあきらか
誰にメリットがある制度なんでしょうかね
最高学府が通訳育成だもんな。
そりゃ国も傾くっつーの。
92 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 09:58:10.15 ID:EiTvoBtx0
伊藤かずお本世代じゃそのレベルだろ
93 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 09:58:30.84 ID:/iV5bDoC0
http://www.csis-nikkei.com/adviser.html 日経・CSISバーチャル・シンクタンク
日本側アドバイザー
政界
*******************
石破茂(いしば・しげる) 自由民主党政調会長
***********************
前原誠司(まえはら・せいじ) 民主党政調会長
***********************
米国側アドバイザー
座長
リチャード・アーミテージ (Richard L. Armitage) 元国務副長官(2001〜05)(PNAC & CSIS ネオコン=親イスラエル)
外交・安全保障
デニス・ブレア (Dennis C. Blair) 前国家情報長官(2009〜10)
ジョン・ハムレ (John J. Hamre) CSIS所長・CEO(2000〜)、元国防副長官(1997〜99)
ジョセフ・ナイ (Joseph S. Nye) ハーバード大学教授、元国防次官補(1994〜95)
ウイリアム・ペリー (William J. Perry) スタンフォード大学教授、元国防長官(1994〜97)
トーマス・シーファー (J. Thomas Schieffer) 前駐日米大使(2005〜09)
ジェームズ・スタインバーグ (James B. Steinberg) 前国務副長官(2009〜11) *ユダヤ人
政治哲学
マイケル・サンデル (Michael j. Sandel) 米ハーバード大学教授(1980〜) *ユダヤ人
>>90 だからえろいおっさn
対中貿易額を見れば隙とか機雷とか言っている場合ではない
>>91 逆
日本の国力の低下=日本語の価値の低下
傾いてるから語学に力を入れるの
今の日本は細長いピラミッド
→ 東 京 直 行
96 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 10:00:51.10 ID:Sn9qKBTs0
東京外大じゃダメなの。
上智やICUだってあるし。
97 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 10:01:10.75 ID:C6YZhFqv0
その前に 東大生の浪人生臭をとって 健全に太陽の下で恋愛する術wとかを教えたらどうかな?
ハーバード オックスフォード 東大の クイズ大会でハーバードとオックスフォードはちゃんとジャケット着ててnobless oblige感があったけど、
東大生達はみんな浪人生みたいな格好だったww
人間的な恋愛をさせて伸びやかな人格&知性を身につけた社交的な性格にならないと、がり勉でキョドっている奴が海外に行ってもあっ日本人だ クスクスされて終わるぞw
98 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 10:02:14.55 ID:fda1Wro80
>>94 英語だけ話せれば十分だよ。第二外国語だったらスペイン語かフランス語が良いだろうな。
将来性のある国に合わせたほうが良い
99 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 10:02:41.39 ID:5VlwbO8FO
秋田の国際教養大オワタ\(^o^)/
>>97 日本のインテリの男はそんなもんだから
留学先で可愛い女の子をあてがわれて落ちるのよ
日本の女はそんな男をキモイと言って見下すけど
世界的に見れば超紳士で高収入なのよ
101 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 10:03:42.58 ID:+LrjHmce0
>>90 まんざら中国語も評価を低くすることもない。
近年の資源競争しかり、
縄張り争いしかり、
平和的に解決するにせよ、
交渉事のニーズは確実にある。
取り込まれなければいいだけ。
>>98 スペイン語はラテンアメリカ、フランス語は中東、特にアフリカで効果を発揮する。
中国語は華僑でも話せない連中多いからな
103 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 10:07:09.18 ID:uYCmBlUc0
なんかズレてるなぁ
最先端を学ぶには日本語を習得しなければならないって状況に持ち込めよ
104 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 10:07:15.25 ID:/iV5bDoC0
, r '" ⌒ヽ-、
`//⌒`´⌒\ヽ
{ / / \ l )
レ゙ -‐・' '・‐- !/
/ ー' 'ー 丶
{ (__人_) }
ゝ > ⇔ < .ノ
:| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
. ,.∠| スパイになりたきゃ |__
. / :: | rニ-─`、
:,.─-┴、 ヘブライ語 `┬─‐ .j
/ .-─┬⊃ |二ニ イ
ヘ. .ニニ|_____________iー"|
\_ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |
日本の英語教育が話せる方向へ行かないっていうのは
いつまでたっても解消されないね
>>103 それができそうな技術系の分野も国際化してしまった。
>>98 隣国の言語を学習することは国防の役にも立つ
あとは本人のやる気と適正
俺なら16歳から買えるドイツ語を覚えるお(´・ω・`)
>>105 まだ実生活で必須という段階でないもの。
英語しゃべれないと差が出るという韓国やフィリピンみたいな
状況にない>日本
そのうちそういう状況になるかもしれんけど。。。。
109 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 10:11:22.07 ID:lgqrAfSeP
おまえらの話のレベルが高すぎてついていけないわ。
日々の仕事(学生なら勉強)をこなしながら、第1外国だけでなく第2外国語まで
習熟してビジネスで使うって相当ハードルが高い気がするんだが。
自分もデトロイト駐在経験があるが、いまだに英語ですら穴だらけだよ。
中国は語学プラス毛沢東語録の洗脳を受けて
帰国後は立派なスパイとして財務省に入社します。
111 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 10:18:01.25 ID:s0ctRaXx0
どこだったか入試時は分からず入試成績で選抜されていきなり1年留学させられるように
訳分からん入試方法に変更した大学のニューススレッドがこの前あった
112 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 10:19:01.09 ID:Cm7qD51o0
売国懲りないねw
東大以外から官僚を出さないといけないな
>>108同じように英語やって話せるようになる人も
たまにいるけど
あれはセンスなのかな?
114 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 10:20:41.43 ID:sZoduV1B0
グローバルリーダー育成プログラム
??????????????
これさ
まんま
ゴールドマンサックスがやっていたプログラムと全く同じじゃないの!
東大 京大 一橋 東工大 早稲田 慶應 ICU 上智 限定で
ゴールドマンサックスが奨学金だしていたプログラム名称まんま。
もしかしてゴールドマンサックスが寄付してできた学部か!!!
115 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 10:21:31.35 ID:zM2i3J0R0
どんだけやろうと、マザータングには敵わないし、牛タンほど美味いものもない
米英からすれば、所詮、(微苦笑)レベル
承知してはいても、内心無意識下で若干舐められしまうのは仕方ない
ドナルド・キーンより、被り物してるドナルド・ダックのほうが日本語の会話は上手
まぁ、発音だけどね
ロバート・キャンベルさんは日本語上手だな、日本の知識は超一流
でも、ネイティブな発音とか言葉選びは偶にヘン
116 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 10:21:47.80 ID:Cm7qD51o0
東大はアメリカに操作されていると考えるのが自然
スパイ防止法案で東大の売国が止まるかもな
117 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 10:22:18.78 ID:/iV5bDoC0
118 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 10:24:27.48 ID:sZoduV1B0
慶應SFCは今後しんどいな。
湘南藤沢って実際には山側の田舎にあるし、とにかく遠い。
結局東京圏に、国際系作ったところに
最終的に負ける。
かといって、SFCをつぶせないし、国際系を東京に作るにしても
三田は面積で無理。日吉に作ることになる。
大体国際系2学部は利権争いでSFCが大反対で無理だろう。
SFCが完全にお荷物になっていくのは間違いない。
119 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 10:24:39.29 ID:VgzGPFKL0
日本語できても、日本語で議論できない奴多いのに、語学だけ勉強させてもしょうがないだろ。
120 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 10:25:36.39 ID:YgZPIWYp0
「ニューヨークに行きたいか〜」
「オオーッ」
「北京に行きたいか〜」
「・・・・・・」
122 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 10:26:07.70 ID:gB0C6y8E0
語学力は、
女尊男卑社会から脱出するための
ノアの方舟!
語学エリートってグローバルという名目でどっちつかずの感覚でも
言葉さえ達者であればいいわけ?
言葉は単なる道具だろう。
>>113 多くの日本人があれで英語話せないんだから制度か社会状況に問題が
あるでしょ。稀に話せる人はいるけど。
125 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 10:32:46.81 ID:K/Xl2XXJ0
英語はともかく中国語・スペイン語は今からじゃ遅いくらい後手踏んでる
中学で朝鮮語なんかやってる池沼はあぼーんどしておけよ・・・
126 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 10:33:08.15 ID:fda1Wro80
>>57 アインシュタインは長年アメリカにいても英語も苦労してたみたいだけどな。
英語とドイツ語はかなり近いのに
幼稚園からずっと英語ならってきてまったく使い物にならん英語教育ってなに
結局文部省も東大もニートも揃ってアホしかおらんということか
128 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 10:36:23.57 ID:O1DWvYy60
NOVAにいけばいいだろ
灯台でも理系は英語ができないのがおおい
MITかハーバードを雇う方がいい
グローバルリーダーなら英中仏独西は当たり前にできてもらわないとな
130 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 10:37:04.54 ID:zM2i3J0R0
流暢である必要なんて、笹の葉サラサラない
片言で十分
中身さえ本物なら
ん? 十分? 充分?
ん? じゅうぶんはさて置き、じゅっぷん? じっぷん?
ってな具合だ、永年日本人やってたって
俺は日本語だけきわめて風雅な国を守りたいが
どうしてもそれじゃ滅亡するっていうなら
本気でやるなら公用語を英語のみとすべき
東南アジアのような多言語国家見てると別に極論でもないでしょ
>>126 あの先生は国語の成績も悪かったんでなかった?
学校での成績は最悪、でも物理や数学が飛びぬけてたんで
特例で大学にいけたはず
>>57 天才だから語学が得意とかはまったく関係ない
言語能力は女のほうが圧倒的に有利だということは脳科学からも証明されている
げんに国際的に見ても通訳は女のほうが圧倒的に多い
その割合は男の通訳が1%未満に対して女の通訳は99%以上
テレビ見ても通訳は女しかおらんだろ
英語ぺらぺらなフリーターが増えるだけだぜw
欧米みたいに受験を廃止して面接と内申で選ぶようにしないと意味ないだと
136 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 10:40:13.61 ID:m77dtIph0
日本を多民族国家にしたい連中の陰謀だろう。
母語が日本語だろうが朝鮮語だろうが中国語だろうが、
みんな英語をしゃべるようになれば、元々何の民族かなんて分からなくなるからな。
>>131 東南アジアは政治家や上位役人クラスでは英語が公用語みたいになってきてる。
アセアンの会議でも通訳がいらんくらいな(むしろ日本の大臣先生のために通訳があるんでないか?と
思われるくらい)。
フランスの植民地だったベトナムでもフランス語よりも英語に力入れるんだし。
そもそも英語を受験科目や必須科目にすることが論外
語学は男と女では圧倒的な違いがある
>>137 まあ日本もそんなイメージで
やるなら今回の東大300人とか半端なことは無駄だし
何より貴重なお金がこうやって思いつきのパッチワークみたいな事業に垂れ流されて霧と消えていくのがもう許せん
140 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 10:43:22.47 ID:K/Xl2XXJ0
>>127 親の心得で決まる
家でもリスニングからちゃんとやれば6グレードくらいには日常会話ができるくらいになる
141 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 10:43:33.60 ID:zM2i3J0R0
平成の遣唐使か
東大自ら、手ずから、朝貢貿易構想か
そろそろ親が泣くかな?
>>139 やるなら東大での授業は国文関係以外は原則英語にするとかしないとダメだろうな
半端なことするんじゃなくてさ。たしか日本でも幕末や明治の頃は外国人教師が主流だった
ため授業は英語等の外国語が当たり前だったし、その影響で喋れる連中が多かった(日本の軍部もドイツ語や
英語が通じてた)からねぇ
144 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 10:46:37.49 ID:CLDZM6CM0
>>101 >取り込まれなければいいだけ。
取り込まれなければね その通り。
だけど相手は取り込む気マンマンだろ
すぐ上100氏の
>日本のインテリの男はそんなもんだから
>留学先で可愛い女の子をあてがわれて落ちるのよ
いうとおり、赤子の手をひねるようなものさ
やがて中国の草が続々と中央官庁に入庁
国際評価が上がらず焦っている東大というおいしい鴨だなあ
>>141 遣唐使行ってた連中は自分を朝貢とは思ってない。
これ聖徳太子以来のこと
おフランスのグランゼコールみたいなの作ればいいんじゃない?よく知らないけど(^ω^)
147 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 10:50:04.82 ID:zM2i3J0R0
>>143 そうだね大学内の公用語を英語にすればいいね。
どうせキャリア官僚は官費で海外留学する(そして退官して税金返さずに外資系に行く)んだからわざわざ大学のうちに留学させることはない。
>>144 というかそういう連中が官庁訪問での面接に受かるのかね?
東大だけでも人数多いし官庁訪問落ちるヤツ多数なのに。
問題はそういう連中が官庁落ちして6月末の地方公務員上級
試験(全国の県庁や政令市、市町村)を受験することだな。
何人洗脳されずに帰ってくるか
0の模様
スパイ防止法は日本の現状(敗戦国)として何年待っても無理だ
それよりさらに下の枠で規制できる方法を考えるべき
通信規制法、外国人規制
何かないか
151 :
名無しさん@12周年:2012/07/08(日) 10:51:10.30 ID:m3lg+FRi0
文系は大学というより専門学校だね。
もう理系と文系は分離して、文系は私立にするべき。
152 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 10:53:46.78 ID:zM2i3J0R0
そんなことより国家総動員法でエネルギー革命を成し遂げろ
エネルギーなんざいくらでも眠ってる
無尽蔵のエネルギーを手中に収めれば、地球温暖化も、マウンダー極小期も、なんも怖くない
水不足も、食料自給率も、レアメタルも、眼中にない
後は、永遠の命を手に入れるだけだ
>>147 いやいや
今の連中の場合そういう遣唐使時代の日本人のような気概を持ってるやつが
いなさそうで。
>>148 そのうち大手企業もそうなるだろうから先取りしておいても悪くは無い。
154 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 10:56:19.91 ID:kpBYpvws0
日本は鎖国して内需の拡大に集中すればよい
今日日学ぶべき外国はない
155 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 10:57:59.72 ID:O1DWvYy60
選抜して100人ぐらいを
MI6
NSI
FBI
CIA
MOSADO
に派遣しろよ
>>151 アホバカ無知のヨタ。
>>144 国際評価についてオマイ、何も知らないのだな。
>>149 官庁落ちが地方公務員受けるかな? 民間行くだろ。
157 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 11:00:53.52 ID:x9euIGgW0
東大クラスなら
自主学習で英語ぐらい覚えるだろ
それより
外人と対等に喋れる知識力と地頭力鍛える方
専念してくれ
隣国やアメリカに言われて何も言えなくて
やられっぱなし官僚をなんとかしてくれ
ほとんど東大だろ?
158 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 11:03:37.34 ID:duY3TvvC0
東京大学を卒業してスタンフォード大学に何年も留学していた鳩山何とかという
馬鹿が、"Trust me."という言葉の意味さえ正確に理解していなかったんだから
もう笑うしかないですよ。
東京大学って、何を教えてるんですか?
事故調査委員の黒川みたいに「原発事故はメード・イン・ジャパン」
とか言っちゃう人間になって帰ってくるんでしょ結局w
160 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 11:04:25.31 ID:hqEf9XU50
>>151 全学から選抜するって書いてあるのに何で文系理系の話になるのか
なんか東大って迷走してるね。
秋入学だのいろいろ試そうとしてるみたいだけど
そんなに海外と競争しないといけないんだろうか。
162 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 11:04:57.42 ID:ATDtIZVD0
東大エリートなら英語+αなんて常識だじゃね?
日本経済のためといえど一日の大半を英語だけで過ごすとか嫌だなw
オーストラリアにホームステイ経験はある
スペイン語は日本人向きだよ
英語と違って大学から始めてもかなり良い発音で喋れるようになる
英語圏で育ったやつは逆になかなかスペイン語の発音がうまくできない
165 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 11:11:42.12 ID:zM2i3J0R0
日本ってのは、いつにかかって科学力なんだよなぁ
語学力だの、政治力だの、経済力だの、そんなのは後から勝手についてくる
英語を学ぶんじゃなくて、日本語を学ばせるんだよ
って、まぁ、土台無理なお話なんだけどね
かつて欧州の白人が世界中を植民地にしてたからさ
166 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 11:11:53.18 ID:d94yiUpFO
ゆとりもさることながら、
少子化の上に定員は変わらない
(医学部はむしろ増えているw)
んだから、一定以上の資質を求めるのは難しいよな。
167 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 11:14:16.14 ID:qaH+f3ie0
東京外語大学の立場はどうなるの?
科学の発展には分業が不可缺。
分業の促進には母語による教育の充実が不可缺。
外国語で書かれた知識をよく仕入れること、母国語で学べる環境を作り続けることが大切。
>>154 開国は外国の暴力的抑圧によって為された
強制的だよ
無理矢理
見つかったが最後w
語学エリートって何だ?言語史の研究でもさせんのか?
日本のお粗末外交はギャグレベルだから
土下座して外交を教えてもらって来いw
>>165 そうだな
「いつにかかって」
とか書くような日本語力じゃ困るもんな
173 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 11:18:51.30 ID:hTMcqH1RQ
日本のエリートなんてハニートラップに引っ掛かって生涯ゆすられるだけでしょ
官僚や政治家になっても青春時代に封印していた性欲がコントロールできなくなって愛人作ったり風俗にハマったり
性欲をコントロールする授業をしてもらえよ
セックスマネジメントだ! この童貞野郎
174 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 11:18:54.08 ID:BgJQDCI2P
昔みたいに学問の速さがゆっくりだった時は、
翻訳してそれを学ぶということができたけど、
今の世の中では翻訳を待ってたら出遅れる。
時代が変わってるからやり方も変えなきゃならない。
過去の成功体験は捨てるのが日本の課題。
What brougt you here won't take you there.
という英語で良く聞く格言を思い出せ。
175 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 11:21:18.35 ID:l5EplKAa0
雄弁に語りたいなら、ここでは学術的なレベルの内容を英語で何の支障もなく話せないといけないと思う。大学は研究機関だと割り切ってしまえ
ば、研究、そして研究内容を発表するためのツールを学ばせることは必要。研究で成功する人間は、大学の授業ではなくて、授業とは別の場(教授との一対一の関係、他機関)で勉強するのが普通。
176 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 11:21:44.69 ID:8boTDRv60
東大でやるくらいなら
もっと中高生の海外留学増やしたほうがマシなんじゃね?
177 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 11:22:08.46 ID:zM2i3J0R0
>>172 一に(いつに)
1.多くのことが一つのことに集中しているさまを表す語。全く。ひとえに、
「−客員の努力にかかっている」
まぁ、これの応用形、倒置だよ
今時グローバルリーダーとか恥ずかしいからヤメレw
>>156 その時期になると民間の採用(特に大手は)は大方終了してるから
就職浪人したくないならそれしか無いの。あともともと公務員試験行くパターン
って民間での就活全滅の人も多いから
180 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 11:23:44.04 ID:vkTt9+7/0
ロゼッタストーンを配っておけばいいんじゃないの?
現地に強制派遣することに何の意味があんの?
181 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 11:23:49.49 ID:hytUALXp0
語学やりたきゃ外語大行け
いい大学いきたきゃ欧米大に行け
以上
>>1 アメリカのリーダーたりえる人物を多数リストアップして調べてみたが
学生時分に海外留学してるような奴はいなかった記憶がある。
所詮傍流。
校内の公用語を英語にして
・法学部ー大陸法:ドイツ語か仏語で授業 英米法系:英語で
・文学部ー国文以外は各国の言葉で
・理工系ー英語
・医学部ー英語
・その他ー英語
にしたらいいんでない?
184 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 11:25:03.76 ID:zM2i3J0R0
>>177 嗚呼、済まない、自己修正
×客員 ○各員
俺のぐぐるFEPのかくいん第一候補は阿保だ
翻訳は最先端の知識を持つもののために為されるわけではない。
翻訳を読むのは素人と子供。
そして、素人と子供の教養の高さが、科学者の層を厚くし、政治や経済活動を通じて得られるであろう研究費を増やしてくれる。
186 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 11:29:15.01 ID:BgJQDCI2P
>>185 一概には言えんだろ。
大学・大学院レベルの教科書の需要もある。
内容が基本的になればなるほど、すぐに陳腐化しないから、
翻訳に頼るのはあり。高度になるほど陳腐化が速く、
極めつけは直接の生の情報とかになるんで、
翻訳はとうてい追いつかない。
187 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 11:29:43.91 ID:C6YZhFqv0
語学ができるやつがエリートっていう発想がオワコン過ぎてて泣ける。
語学なんてやればできる。そこに頭の良さなんてたいして関係ない。
小さい頃から音楽を聴いて耳を良くしておけば、腰を据えてコツコツ学ぶ根気と
おしゃべり大好きな社交性があれば誰でも上手くなれる。
日本いて日本の学校を通ってても英語がベラベラになれる。
中国から一歩も出たことないのに英語(アメリカンイングリッシュ)ベラベラの中国人いたし。
本人次第でどうとでもなる。
>>187 誰もそんなこと言ってないぞ。
まず東京大学に入れ。
東京大学の学生であることが大前提の元、東京大学の学生が英語と中国語を身につけろと言っている。
つまり私大とかそこらの奴はそもそも存在してない世界での話だ。
こういう学際だの成功したためしがない。
やはりあるディシプリンをしっかりと学び、それに加えて
他の分野を学ぶことで知見が広がるし、もともと学んできた
ディシプリンの意義を再確認できる。
だから高校生に言いたいのは学際的でかっこよさげな学部
ではなく普通の法学部とか経済学部とか理学部とかいった方がいいよ
190 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 11:32:25.79 ID:BgJQDCI2P
>>187 語学できる奴がエリートじゃなく、
語学できて当たり前(評価されない)、
できなきゃ論外(評価がた落ち)な世の中になるだけ。
博士号は足の裏の米粒に例えられるが、
英語はパンツだ。身につけて当たり前、つけてないと恥ずかしい。
191 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 11:32:59.41 ID:hytUALXp0
まぁでも東大の学生のなかでも多少なりとも英語に興味があって向上心があれば普通に英語くらいできるだろ
192 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 11:33:16.05 ID:P0tm4IOd0
>リーダーに必要な課題解決力、国際的な視野を養う
いったい、どんな能力なんだろうな?
マジに、その能力について、具体的に聞いてみたい
193 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 11:34:14.95 ID:k+YfLwKB0
東大に入ってまで支那語…
親御さん発狂して自殺しそうだな…
>>190 どっちにしろ評価されないことのために1,2年おもっきり時間食われるなら
仕事の調べもので毎日英語デフォな医学部がますます一石二鳥で美味しいって話ではある。
195 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 11:34:44.88 ID:BgJQDCI2P
>>183 高校から第二外国語やるべきだと思うけどね。
日本人は英語だけに近視眼的になってて逆に効率が悪い。
俺は仏語と独語を独学で一通りやって、はじめて英語の仮定法が分かった。
(いかに高校英語の文法が適当かも)
196 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 11:37:31.47 ID:zM2i3J0R0
もうね、エスペラント語を‥、いや何でもない、忘れてくれ
>>195 東京大学にはいらないと、語学やるのも、マンガ読むのも、エロゲーをするのも、
ガチャガチャするのも価値的に一緒になってしまうから、まず東大にはいることだけ
やるのがいいと思うよ。余裕で東大に入れる人は別として。
大学入学時点ですでにビジネス英語レベルは達成済みでないと、語学エリートなんて無理
とりあえず東京外大は廃校?
似たような学校が2つあっても意味ないじゃん。
語学やれ
だけど報酬はなし
ってのが今の風潮。
で実際何時間かかるか?というと下手すると司法試験合格位の時間がかかる。
ぶっちゃけ、相当な手練れレベルだとその何倍もの時間がかかるよw
だけど報酬無し。
だからナマポの接待でもしときゃ確実に金をもらえる医学科か、スーパーエリ
ートの東大じゃないと語学なんかやっても仕事ではつかえず、所詮マンガやようつべ
や右手とティッシュでオナニーしてるのと同じ程度の価値だから、コスパが最悪で、
マンガやエロゲ作って稼ぐのに語学はそこまで求められないから、やってることがトンチ
ンカンだし、語学はやらないほうがいいってのが個人レベルで正しいと思う。
企業や国家がただ乗りしたい意図が見え見え。
中国人なんて海外に行かなくても大量にいるじゃん
202 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 11:45:12.05 ID:l5EplKAa0
しっかりと記事は読みましたか?
集中授業っていうのは、本来の授業の+αであるものだという解釈が普通だと思うんですけど、
まさか毎日毎日英語の集中授業をするとか、外語大みたいだ、なんて考えられたのですか?
普通に今までより英語教育に力を入れる、という方針であって、専門分野の教育を軽視したものではないと思いますけど。
>>202 評価されないから、
語学の集中事業はCDプレイヤーでサボりまくり
出来れば抜け出してその間ベンチャーでバイトしたり、自分のけんきゅうしたほうが
お得だよって話ね
なんのための東京外国語大学か
やるなら合併統合でもさせてからやれよ
文系の東大利権はうざすぎる
>>195 便利だもん>英語
世界的に通用する言語。
中国とパキスタンみたいな反米国が
コミュするのも英語を使う
>>204 それは言えてるね。
東大筆頭に世の中文系が大杉。
文系関係の職は今後どんどん減るのに
文系の拡大再生産が続く。
そのうちこの文系が就職できないという
のが社会問題になるぞ
207 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 11:58:49.71 ID:zM2i3J0R0
Zeal has wings. って、正直、ダブルミーニングじゃね?って、前から思ってたんだよなぁ
むしろ、そっちのほうがいんじゃね?ってさ
ぱっと見でわかんなかったら、茶々入れないでね
独り言だし、いちいち解説すんの面倒だから
そんなに英語重視するなら
英語で全部授業すべきだわ
日本語でやる法学部は廃止して
東大法学部って官僚とか
で日本の最悪な人材ばっかつくってるんだから
日本の外国語教育が唯一成功した例が、明治初期の大学予備門(後の旧姓高等学校)。
これは大学教育が主に外人教授によって外国語でなされるために、
講義について行けるだけの語学力を身につけさせる事が目的だった。
そもそも、大学で語学力をつけさせる事が間違い、遅すぎる。
中学、高校の外国語教育の改革が必要だな。
明治の指導者たちの多くは、皆何らかの形で海外留学を経験している。
リーダーには広い知見が必要だからな。
210 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 12:05:27.06 ID:riRrOl+P0
いわゆる語学って学問じゃないよな???
桝添に学生の頃どうやって勉強したか訊いてみればいい
中国で北京とかだったら本当かわいそすぎる、食べ物不味いし、水道水もシャワーの水で
清潔な日本人が行ったらまず腹下すと思う。
>>208 キャリア官僚になれればハーバードのロースクールに留学出来るお^^
214 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 12:16:33.49 ID:LnhNU0lG0
晴れてアメリカと中国のスパイ養成学校になったのか
東大に相応しいな
215 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 12:17:09.21 ID:C6YZhFqv0
東大が日本語を捨てるとかwww 原理原則に反してるww
東大も始めたか。
東工大も、中国の精華大学と修士課程をシェアするとかあったな
217 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 12:18:57.93 ID:rsULYmjVO
どれだけ海外行っても日本に戻れば生産性の悪い環境だからな
218 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 12:18:58.51 ID:bRsPXmaK0
対応が遅いんだよ
日本人の英語力は世界でも低ランク
こんなのでよく先進国名乗ってられたなw
219 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 12:19:02.96 ID:VxK75/JU0
もう東大は解体する時期が来たなと思わせるニュースだ。
今やもう日本の害にしかなってないわ。
あれ、東大の語学エリート養成のために
東京外語が出来たんじゃなかったけか?
英語は分かるけど、中国は意味不明
222 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 12:20:14.00 ID:sZoduV1B0
>>143 明治初期の大学は全部
外国語だった。
それに戻るだけの話だ。
昔は洋書のテキストが基本だった。
明治時代はまさにグローバル化そのものだったんだよ。
223 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 12:21:38.50 ID:ww8Ir6/I0
日本人の語学コンプレックス半端ないな
外人が興味を示すのは語学関係なく
全然しゃべれなくてもすごい専門知識持ってる奴だよ
語学できなければ通訳付けりゃいいだけの話
224 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 12:22:06.30 ID:BgJQDCI2P
>>220 語学じゃなくて言語学や文学だろ。
語学は学問じゃなくスキルだ。
225 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 12:22:24.56 ID:Wz4PWpoHO
東大を
東京帝国大学と
東京人民大学に
分離
日本語できない外人は
人民大学
226 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 12:22:47.26 ID:2gwBhper0
みんな反日になって帰ってくるだけだな
入学時にTOEFL120点なんて帰国子女祭りになるのは目に見えてるな
同じ語学教育に力を入れるにしても、通常の成績で選抜して公費でBerlitzにでも通わせてやった方がいい
もしくは(10年前くらいの時点では)糞みたいな英語Iをコミュニケーション主体に再編成するか
228 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 12:24:29.31 ID:BgJQDCI2P
>>223 通訳w よほど大きな会議とかじゃなきゃ、
そんなもの認められるわけ無いじゃん。世間知らずw
だいたい専門の会話をうまく通訳できる人は限られている。
229 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 12:24:55.39 ID:RUJECYmOO
東大ってコミュ障多いって聞いたけど、ほんと?
230 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 12:24:55.34 ID:AIIUidL4O
そんなに英語勉強したいなら東大なんか行かずにハーバードでも行けばいいのに
232 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 12:27:22.88 ID:Wz4PWpoHO
パプアニューギニアや
フィリピンは
英語で授業
母国語で授業できない大学は後進国に多い。
>>170 複数言語を専門用語交えてペラペラにするとかじゃね
油田採掘権獲得のドキュメントで総務省の人が頑張ってたの見たが
こういうところに必要だなと思った
日本に越してきた12歳の中国人の女の子が
日本語でテレビの内容について会話するなど日常会話ができるようになるまで約半年だったな
子供は速い
それでも発音で日本人ではないとわかるレベル
これ以上を望むならハーフしかない
235 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 12:28:45.46 ID:BgJQDCI2P
>>226 逆だろ。普通は海外に行くと愛国精神が増すw
知人は米国に留学して中国人嫌いになって帰ってきた。
236 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 12:29:47.27 ID:9rXwUzTn0
語学の集中授業を合理的・効率的に行うのなら、一歩前進だと思う
むかしの語学はひどいもんだった。「君たちなら教科書読めばわかるよね」で
入門期の学生に全くなにも説明せず、「おれは文学者で、語学教師じゃない」
というグチをこぼして終わるような教師がザラにいたんだから
ただ年に50〜100人程度の留学なら、むかしから意欲のある学生が自費でやっている
ことだと思うが・・・・
237 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 12:30:10.32 ID:zM2i3J0R0
現代阿弗利加は中華に植民地化されるのか
少子高齢化ならぬひとりっ子高齢化にあっても、支那語人口増か
東南亞細亞は新嘉坡化
238 :
:2012/07/08(日) 12:30:24.77 ID:bFY4q4Vj0
なんかやることが20年くらい遅れてないか
>>222 あの当時は日本にも海外から電信の線が伸びてきた時代で
海外の情報の到達が早くなると正にグローバル化でした。
発想そのものは間違いではない希ガス
ただし、語学エリートなんて表現するのは違うかと
数ヶ国語話せても、その後が大変だよ。いろんな国で相応の仕事をするには
それぞれの文化圏で対等に話が出来ないといけない。日本では、そういう発想
で教育が行われていないからねw大学に入ってから数年の経験では.・・ねえ
東大も国際的地位が低下してるから焦ってるんだろうけど・・w
241 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 12:33:00.21 ID:BgJQDCI2P
>>234 俺の経験上、中国人は2通りいる。
1つ目は2〜3年日本語を学習すると、
ほぼネイティブと遜色ないレベルに達する人。
2つ目はいつまでたってもアクセントがこなれない人。
日本人が英語をやって3年でそこまで行く人はいないから、
凄いことだが、その子も何年か続けていればうまくなる可能性が。
242 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 12:34:27.45 ID:XMBT5oGy0
京大のパクりかよw
情けない
>>223 会議の外で折衝しようにも言葉通じないと話にならん
通訳同席なんて話が漏れる元だから論外。英語出来なきゃ
英会話が大学受験の試験に含まれないのがおかしいんだ
試験にするのが難しいのだろうけど
生活費はどうなるんだろう
補助してもらえるなら羨ましい
>>232 途上国だと多民族国家なので母国語をヘタに定めると
政治問題になるのと国の共通語は英語、仏語、ポルトガル語だったりする。
サンコンやゾマホンが英語や仏語喋れるのはそのため
247 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 12:38:35.64 ID:Wz4PWpoHO
東大というところは
哲学科は古代ギリシャ語が必修のマニアな連中だったり
英語ダメでも
何故かフランス語やドイツ語できたり
英語をたどたどしく話しながら、ドイツ語なまりでローマ語の単語が思わずポロリとでて教養をひけらかす。
外人が日本人を脅威と見做すのはそういうところ
248 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 12:39:54.10 ID:Qp/Mm1HV0
>>1 なぜ中国?
フランスやドイツじゃなくて
なぜ中国?
てっきり専門の語学秘書でもつけてるのかと思ってた
251 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 12:41:35.47 ID:Wz4PWpoHO
>>241 耳がいい人は語学が上達はやい
東京音楽大学の連中は
外国語を音で覚える。
音感鋭い人はタモリみたいに偽外国語を話せる。
252 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 12:42:33.91 ID:OwMyOwUv0
語学はバカにやらせろよ。なんつうリソース配分のミスマッチなんだ
253 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 12:42:49.68 ID:b8RiJJHT0
世間にあふれる東大話法のインチキさ
彼らがみんな「リーダー」になったら日本終わりだろ
エリート育てる大学じゃねぇのかよ・・・
255 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 12:44:44.88 ID:hQREQ/U7O
鳩ポッポみたいなの
輩出してもらっちゃ困るんだけど…
秋田のなんとかいう大学のパクリじゃん
257 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 12:46:14.07 ID:BgJQDCI2P
今の高校までで教えてる文法は中学校までで教えきる。
重箱の隅をつつくのではなく広く浅く全体像で構わない。
そもそも語学の鉄則は文字・発音・文法をできるだけ速く全範囲終わらせること。
そうしないと使える教材に制限が出てくるし、間延びして良くない。
難しい文章の読解はそれからでも遅くない。
当然、音声学や発音も最初にきちんと。
簡単な語彙での読み書き会話を徹底的に。
高校からは少し時事英語や文学作品などの読解に加えて、
選択で独・仏・西・中から1言語ぐらい。朝鮮語はアウト。
英語みたいにがっちりやる必要は無い。
>>257 ぶっちゃけ古文漢文との選択制にすべきだと思うわ
あれマジでなんで勉強したのかおっさんになってもわからないwwww
259 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 12:50:23.36 ID:Qp/Mm1HV0
実用語としては英語で十分。
あとは古典語を学ぶべきだろ。
ギリシャ語、ラテン語、サンスクリット語、中国語 から1つ選択で良いんじゃないか?
読売の記者が話を正確に伝えきれてないんだと思いたい
>>257 全面的に同意。そもそも、中高の英語のReaderと言っても量が少なすぎる。
6年分の教科書全部積み重ねても、文字数が一日の英字新聞以下だからな。
もっと簡単で生活に密接した文章を大量によませるべき。
最近の東大はすべってるなぁ〜
264 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 13:00:37.82 ID:ZcfMseZy0
秋田の国際教養大学や、早稲田の国際教養学部の真似じゃねーか。
外語大でやれよ
>留学に必要な英語力を測るTOEFL(120点満点)などで優秀な学生を選抜し、・・・
オレは絶対に選ばれると思う!どうしよう><
267 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 13:05:58.19 ID:zM2i3J0R0
Animalia Chordata Vertebrata Aves Passeriformes Mimidae Mimus , Mimus polyglottos
268 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 13:08:11.60 ID:EMzp8Jtn0
オチこぼれの吹き溜まりになるな
269 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 13:23:09.04 ID:8DeDAoUg0
>>268 なんで?
中国語はしらないが、欧州語ですらすら読み書きできるようになると
格段に賢くなるよ
日本語はものを考えるのに適してない
何にも考えないで冗談言って笑ったりするにはいいけどさ
第一、日本語自体が何を言いたいのかわからないようにできてる
なんとなく始まってなんとなく終わる
途中にわからないことがあっても気にしない
はっきりわかるのははしたないなんて思ってる
こんな言語を使ってればバカになるよ
270 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 13:27:49.95 ID:5Ut/XWlU0
東大の親って私立医大を除いて一番金持っているんだから1年留学しないと卒業させないといえば良いんだよ。
東大卒の心理カウンセラーがウソだと断言するが、これが現実の世界だ。
「1990年代前半」、「バブル崩壊直後」、「東京文化圏」、「偏差値50私立新設バイオ大学」の出来事だ。
偏差値50の未知の世界を説明しなくてはならない。あべこべに私が賢い人へモノを教えることになる。
不良たちの背中へ隠れて、不良より弱い立場の金持ちへ色目を使う女たちだ。坊ちゃんを人間関係駆使して付きまとう。
→ そういう女たちに狙われたモヤシ金持ち坊ちゃんは、初期段階で、その女たちに毎日ウソを言って、毎日まいたほうがいい。
【facebook銃殺事件】ひろゆきの見解
「世の中には予想を超えたおかしな人がいたりして、
そのおかしな人に目を付けられないように生きていかないと、いけなかったりします」
「今回の場合、カップルは何をするのが正解だったのか、よくわからないんですよね。
それは、おかしな人と関わってしまった時点で、不幸な道が決まっていたような気がするからです」
http://nikkan-spa.jp/159480 頭のおかしい田舎娘の逆恨みが積み重なる前に、毎日ウソを言って、毎日まいて逃げたほうがいい。
そもそもお金持ちと順当に恋愛結婚するピチピチ娘は、東京では、学生時代にお金持ちの小さな派閥の殻に閉じこもっている。
ああいう頭のおかしいカネカネ女の視野に入りたくない。神様は残酷だ。
偏差値50だとモヤシ金持ちはああいうカネカネ女のターゲットにされる。
中学生は、少数精鋭の「賞罰なしでも進んで勉強する共同体」を手に入れるため進学高校へ、
高校生は中堅、上位大学へ、浪人生は、世の多数派の「賞罰なしだと勉強しない共同体」の影響を避けて勉強しよう。
web-n09-449 2012-07-08 04:19
http://xepid.com/src/up-xepid25857.html 読みやすいHTMLファイル
http://www1.axfc.net/uploader/File/so/80816.txt 安全なテキストファイル
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1329793421/14-
>>269 それは本当だ
白人が合理的なのは脳味噌の出来じゃない、使用する言語の性だよ
日本語はなんというか、本当に議論に向かないしな
文学なら良いんだけどね
273 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 13:44:51.46 ID:2gwBhper0
>>235 いや、その逆だw
学者、官僚など特にそう。
知らない人が居るとはびっくり。
274 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 13:48:54.84 ID:gL6iAQK20
俺なんて母国語の日本語さえままならないのにさすがエリートだわ
275 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 13:49:57.78 ID:ww8Ir6/I0
勉強バカが行くと洗脳されて帰ってくるんだよ
オウムに高学歴が多かったように勉強ばっかしてる奴は洗脳しやすい
276 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 13:50:36.50 ID:K4Azcf040
語学だけできても突っ込んだ議論が出来る専門知識がなかったら意味無いしw
ためしに外国の学会で語学が堪能だけど専門知識が足りない奴と
語学が余り得意じゃないけどその分野でよく知られた人を一緒に並べてみればいいw
東大OBは英語ペラペラと思ってたらそうでもない人もいるんだよな
278 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 13:55:06.55 ID:K4Azcf040
>>268 浪速大学外○語学部のような位置付けになるだろうな
279 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 13:56:26.73 ID:gL6iAQK20
東大行くくらい頭良い奴らだから1年かけてdummiesシリーズ365冊くらい読ませたら
応用力聞かせて外人相手にかなり幅広い会話に対応できるようになるんじゃねえの
280 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 13:57:30.58 ID:BgJQDCI2P
>>276 俺の経験上、有名な先生で英語できないってのは今は殆ど見ない。
発音は汚くても伝わる英語を喋る人ばかり。
(医学系だけど)
国際学会でも質疑で質問に全く答えられない若手の先生がいるけど、
そういうのは聴衆も呆れ顔だよ。
座長(外人)が質問を分かりやすく要約してやっても、
聞き取れなくて場がシーンとなってるのはたまに見る。
281 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 13:59:35.04 ID:8DeDAoUg0
>>275 誰が「洗脳」するんだよw
>>276 >語学が堪能だけど専門知識が足りない奴
なんて、国際学会には普通いない
日本の学者ならわからないがw
>語学が余り得意じゃないけどその分野でよく知られた人
理系ならわかるが、文系ではそんなことはあり得ない
282 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 13:59:48.36 ID:Cp8Tl2Fs0
嫌な光景だな^^;
支那に派遣って、島流しだろ。
そのエリートをどう活用するかの戦略は立ててるのかね。
>>223 通訳も同じくらい専門知識持ってないと翻訳できないじゃん
286 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 14:13:15.80 ID:VePIaS130
実際英語喋れない東大生は案外多い
しかしテストやらせるとやたら点取るので良くも悪くも呆れる
知らなくても答える
受験勉強に特化しすぎだべw
いや確かにすげえんだけどさあ
東大生が悪いわけじゃないけど、日本の英語教育って不毛だなと
287 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 14:13:31.96 ID:Cp8Tl2Fs0
フタ開けたら外人留学生だけで占められるだろな。
東大には、毎年一定量のバイリンガル族、 英語ペラペラなヤツが入学して来る。
大抵は帰国子女だが。
そいつらに取っては、大学の英語の授業は幼稚園みたいなもので退屈の極み。
そう言う人材の有効活用だろ
289 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 14:22:02.36 ID:Cp8Tl2Fs0
ツアーガイドにしか使えなさそうだ
>>285 できないね
そう言えば通訳が数学の知識が全く無くて、セミナーになってなかったってことがあった
その講師と懇談会があってその点を聞いてみたら「たしかに通訳の意味がなかったね、
数学的な知識が皆無だったようだ」なんて言われてる始末、呆れたよ
有料セミナーでこれだからなあ、打ち合わせぐらいしろよと
291 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 14:23:12.61 ID:ufhdqJFr0
ハニートラップに会い、日本の将来が終わりそう。
292 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 14:23:26.38 ID:ww8Ir6/I0
>>281 誰がって中国なら提携先はどうせ中共の息がかかった北京大学かなんかだろ
日本の幹部候補生が来るなら奴ら最大のチャンスじゃないか
>>285 今の通訳・翻訳家には技術屋とか薬屋とか院卒の元専門家がたくさんいるよ
通訳翻訳も専門がないと仕事が来ない
293 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 14:25:05.14 ID:J4sdj8wY0
語学って「英会話できるようになりたい☆」じゃなくて、地域研究だろ?
294 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 14:32:48.33 ID:eGhOCdcTO
語学エリート3流大>>>>> エリート東大
295 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 15:04:17.39 ID:8DeDAoUg0
英語のできない低学歴必死だなw
さすがトンキン大学、チャイナ・スクール予備校を作りおった
297 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 15:36:14.76 ID:TpM6xD/V0
語学がどうこうで話が進んでるみたいだけど、、
このプログラム、目的は語学じゃなくてグローバルリーダーシップ養成だろ?
ITじゃgoogleやMSに覇権握られて、得意分野の電気や自動車でもホンハイやカルロスゴーンみたいなのに会社乗っ取られてる惨状を見れば対策が遅すぎるくらいじゃね。
これまでのやり方じゃ東電の腐った役員みたいなのを量産するだけだから必死なんだろ。
東大の文学部(笑)教養学部後期(笑)で学ぶよりは英語に特化した方がいいかもな
法律とか経済以外なら好きな研究は自分でやってもらって英語を叩き込んだ方が使えるだろ
299 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 16:04:35.79 ID:8DeDAoUg0
>>298 英語かどうかはともかく、それもいいと思うが
好きな研究が自分ひとりでできるか…といっても日本の大学教師はnulだからな
今はアマゾンで欲しい洋書を安い値段で買えるし
と言っても最初は何が欲しいのかわからないとおもうが(笑
300 :
名無しさん@12周年 :2012/07/08(日) 16:05:36.65 ID:sJsv6bsU0
東京外大 他全国の外大の守備範囲を浸食しないでくらはい ><;
301 :
名無しさん@12周年 :2012/07/08(日) 16:07:45.88 ID:sJsv6bsU0
東京外大 他全国の外大の守備範囲を浸食しないでくらはい ><;
302 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 16:16:45.14 ID:bpLqrcbfO
外国語の講義増やせばいいんでないの
東大も初期はおやとい外国人教師が講義していたわけで
303 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 16:18:15.09 ID:2JbGY7s20
中国に派遣はいいけど、ハニトラに引っかかってエリート工作員として官僚にならなければよいが
304 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 16:22:52.76 ID:VqEYAzbg0
もう何をするにしても翻訳ベースで世界の流れについて行くのは無理、
英語でのインプット/アウトプットなんて基本中の基本なわけで
英語出来ないけど中身が凄いなんて奴はほぼ存在し得ないんだが・・・・
東大卒よりも英語できたほうがよっぽど活動の幅が広がる
>>276 それは外国語大学とか語学専門学校に言うべきであって
東京大学に言うことじゃないだろうに・・・
307 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 16:34:07.40 ID:pFqkY8a40
>>1 語学エリートwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
途上国の人間ほど外国語に堪能ですが、なにか?
東大は日本を発展途上国にしたいのかよwwwwwwwwwwwwwww
308 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 16:37:09.09 ID:BgJQDCI2P
>>307 先進国で東大ぐらいの層で英語できないのは日本だけ。
G20ぐらいに拡大してもそうだろう。
東大出て、官僚になってから米国大学院留学した禿の不倫オヤジが英語で
原発の説明してたことあったけど、あの人の英語で海外はやっと日本政府の
公式見解が生英語で聞けたって喜んでたんだから、今のシステムで十分じゃないの?
310 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 16:47:12.84 ID:DiUMoKPx0
えいごばっか勉強すると数学や物理の勉強時間が減る心配はないの?
だいがくの数学や物理って高校とは比べ物にならないほど難しいんでしょ?
将来の研究に必要な基礎知識を習得する時間がなくなってしまわないの?
それともこれは暇な文系向けのはなし?
理系の天才がえいごなんかに苦しむ姿をみたくない。
311 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 16:51:15.14 ID:jp+PLL0R0
学生時代にイギリスを旅行した時、ロンドンでは東大生2人組と3日間
宿が一緒だった。YHAみたいな宿だったんだが、キッチンでもリビングでも、
宿にいると何故かいつも俺の傍にやってくる。
周りの宿泊客と話をしてると俺の隣にやってきては無言でニコニコしてるだけ。
客の間でも「あいつら何?」みたいな雰囲気が出来つつあった。
パブにも付いてきたんだが、俺が現地のオッサンと話をしてると
「いやー君の英語はBroken englishだよねぇwwプゲラww」などと言いやがった。
もうこいつらビビリで単独行動出来ないのは分かってただけに、
さすがにカチンときて
「お前ら二人セットで誰とも話をしないじゃねーか。ヘタレのくせに。
俺にいちいちくっ付いてくるなよ。迷惑だから。」
と言ったら無言だったわ。ああいうショボい東大生は例外である事を祈るよ。
312 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 16:56:57.40 ID:BgJQDCI2P
>>310 どの道やらなきゃいけないなら、早めにやったほうがかかる時間は短いぞ。
歳取るほど習得は難しくなるからな。
英語はオプションじゃなくてマストだ。
今ややらなくていいという選択肢は無い。
313 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 17:04:58.16 ID:1JhygV2p0
旧帝院卒で俺は英語話せるけどさ。別に東大生が語学に必死に打ち込む必要なんてないわ。
むしろ、日本国のためになるように糞難しい日本語で論文書いて、外国から
技術を盗まれないようにしたほうがいい。
東大生の役割は、常人には理解できないぐらいに研究を掘り進めることに意義がある。
英語なんて、外語大やら難関国立大・上位私大ぐらいの人間に通訳をまかせればいいだけ。
英語が話せないから、国際社会で戦えないなんて言って、有能な専門家が英語学習に
時間を多くの時間を割くのは、国益にはならぬ。
314 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 17:10:53.02 ID:VqEYAzbg0
きょうび通訳/翻訳ベースで
研究にしろビジネスにしろ何にしろ
世界の最先端について行けると思ってる奴って
逆に凄いと思うわ。信じられない世界だw
どうやったら最先端の研究能力と英語力を両立できるのか?
全部自助努力か?
日本人はマジで内弁慶だから外国語はほんとにダメだぞ
理屈抜きで研究しかできない天才にはマンツーマンで英語サポートつけるとかしないと
自己責任で片付けていいのは普通の奴だけ
技術・ものづくり・芸術・研究の国宝級は無条件で24時間外国語サポートしてやらんと
316 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 17:24:15.54 ID:YiGGTOjxO
317 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 17:27:26.43 ID:8DeDAoUg0
>>315 英語を含む外国語ができないと文系の研究は100%無理
古代ギリシャ語ラテン語英語フランス語ドイツ語イタリア語くらいは最低できないと
日本文学ならたぶんいいだろうが、日本語、日本歴史も
日本語だけできてもダメ
318 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 17:31:00.08 ID:x+/tcjhO0
外語大の立場は?
外語大はこの間の学部改組もそうだが、「語学だけ」からの脱却志向が上層部に強い。
下手すりゃ10年以内に「外語」という名前を大学名から外すんじゃないかと思う。
320 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 17:33:09.49 ID:VqEYAzbg0
>>318 外国語自体の研究と
外国語での国際エリート教育は全然別物です。
どうせハングルと中国語だろ
322 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 17:38:12.01 ID:Q2VdWwQqO
これは帰国枠・帰国子女で東大に来た人達のニーズに応えるために創られたんだな。
まぁ帰国子女で東大に入学した方々には有意義じゃないか?
一般東大生には無意味だけど。
自称UCLA坊や
年月日どういう名称で
とかいえません。
小中高大と16年もかけて英語の授業があるのに
英会話どころか英作文すらまともに身につかない
日本の英語教育!
325 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 17:49:04.92 ID:BgJQDCI2P
>>315 もう「研究はできるが英語はできない」
というのはあり得なくなってる。
英語でコミニュケートできるのは研究力の要素。
326 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 17:49:22.41 ID:TkHs82Gg0
スピードラーニング使えば?
効果があるか分からんけど。
327 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 17:50:55.13 ID:s/sGXKL20
>>272 英語みたいなものは言語のプロトタイプみたいなもんだ
先に結論からはいって重要な事から徐々に小さな事柄になっていくのは
合理的な思考に適しているが
反面人付き合いだとカドが立つので歴史の厚みが積み重なると
逆から遠まわしに相手を気遣うという事が優先される日本語のようになる
最高学府の学生が2〜3カ国語しゃべれるのは、むしろ普通。
日本だけ、特殊だっただけだ。
日本人は基本的に英語話しません
ってことにしておいたほうが色々都合いいと思うんだけどな。
330 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 18:01:25.89 ID:DiUMoKPx0
特殊だったから日本は科学技術力世界一になれたんでしょ?
なんで日本以下の他の国のまねをしないといけないの?
331 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 18:03:00.14 ID:8DeDAoUg0
>>327 欧州語も婉曲話法・時制を変える・疑問形にするなどで
いくらでも相手に直接にものを言わない方法があるわけですがw
欧州語を知らないくせに、日本語が一番なんて言わないほうがいいよ
恥をかくだけだから
332 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 18:04:53.09 ID:BgJQDCI2P
>>327 歴史つーか、多文化かどうかだろうなあ。
色んな民族・宗教の人が集まると、
曖昧さより明確さの方が発達する。
>324
そんだけ時間をかけてマトモに読み書きそろばんできない人多いけど。
英語教育する暇あったら、理数教育増やしたほうが良いと思うわ。
334 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 18:27:54.10 ID:s/sGXKL20
>>331 あったところで使う頻度の問題だよ
じゃなきゃ欧米人が日本人の遠まわしな物言いに疑問になることはない
相手に対する思いやりに重点が置かれ日本語は発達してきた優秀な言語だと
おもうがね。合理的な科学的な思考には無駄が多く不向きだが高級だからそうなったともいえる
>>1 語学教育よりも、リーダー育成ではないただの官僚育成校になってる
東大自体のシステムをどうにかするべきじゃないの?
336 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 18:39:45.30 ID:A6gXyU2h0
英語が出来なくてこんなとこで管巻くだけの大人にはなるなよな
337 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 18:42:03.46 ID:8DeDAoUg0
>>334 >欧米人が日本人の遠まわしな物言いに疑問になることはない
えっ、そんなことがあったの? 例をあげてくれ
丁寧な、回りくどい物言いは、普通に使われるよ
商店なんかでも
最初のころ直接的なもののいいかたをしたので(失礼にあたる)、
僕はシェアしてた友達に怒られたものだ
日本はそんなことを教えてくれなかったのでね
高級なんて言うのやめろよ、バカみたいだぞw
ついでに日本語を広める活動も義務づけとけ
339 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 18:49:35.53 ID:au0QfmwW0
東大入学の最低基準をTOEFL100点にしろ
340 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 19:10:55.39 ID:s/sGXKL20
337
よくきく話じゃないのか日本人はイエスノーはっきりいわないって・
269で自分でもいってるじゃないかあいまいだってw
はっきりわかるのがはしたないという部分を無駄と考えるんだろう?
そういった無題に思える情緒的な事をわざとはさんできたトコなんか
歴史の厚み高級なとこなんだよね
341 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 19:13:30.61 ID:rvN8qU+i0
売国コース
後のCIA工作員及び解放軍の犬になります
344 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 19:17:04.72 ID:rvN8qU+i0
ハーバードでは韓国人中国人だらけ
ジャップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
345 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 19:20:00.22 ID:ZK7y4JrH0
英語は中高6年間も習ってるんだけどな
346 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 19:20:11.47 ID:3FFqE77l0
語学エリートwww
英語だけなら 英語エリートな。
つうかそのまえに精神鍛えろよ。
>>1 語学エリート?
馬鹿じゃねーの?wwwwww
348 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 19:21:50.85 ID:BgJQDCI2P
>>340 日本語の表現に曖昧あるいは迂言的な表現が多いのは事実。
それが文法レベルなのか用法レベルなのかはともかくとして。
もちろん英語にもそういった表現はあるし使う。
が、日本語の方が多用する傾向は明らかに強い。
「歴史の厚み」とか「高級」とかってのは違うと思う。
他の言語だって長きにわたって使われてきたわけで歴史の差があるわけじゃない。
個人的には多民族社会かどうかってのが関わってると思ってる。
349 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 19:23:46.21 ID:m5/eRG4d0
駅前留学かよ
崇洋媚外しか考えられんのか。
真正お馬鹿しか居ないんじゃあないの?
352 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 19:47:57.57 ID:s/sGXKL20
348
他民族か単一民族かの違いもあるだろうね
戦争によって民族が一掃されたりすると歴史文化積み重ねが一旦0近くまで
押し戻されてしまう。今の日本なんかがいい例だ。
第二次世界大戦までは他民族に強制的に文化を汚染されることがなったので
禅などをベースにおもてなしの心を基本に言語が発達してきたとみている
>>352 途中からレスアンカー使わなくなったのは何でだ?
354 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 19:49:50.92 ID:pH0C6xs10
東京外大と合併した方が確実じゃねえか?
外大の方もレベルアップするし一石二鳥じゃねえのw
355 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 19:57:46.46 ID:s/sGXKL20
>>353 アンカーは文字数を多くとられるからね
いいかげん何度も書き直すのは疲れる
長文かけんのなんとかしてくれ〜w書き直して五分待たされのくりおかえし
ゆとり教育の影響なのかな?
357 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 20:02:49.39 ID:5SLndjsb0
中国はたいてい企業側が日本語にものすごく堪能な人材を用意してくる印象がある
中国語は日本人には発音が難しいだろうから、それよりスペイン語の方が需要がありそうだが
語学エリート育成www
そんなもん現地暮らしの奴最強だろ、
エリートもクソもあるかよアホかw
>>305 産官学、どこでも東大の印籠は今でも効果あるよ。
362 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 20:49:47.54 ID:BgJQDCI2P
>>358 あらゆる分野の中でも最も英語が普及してるのが学術分野だからなあ。
話者人口比以上に圧倒的に強い。
てかそれぞれの分野ごとに各国語学ばないといけないとか、
そんな世の中は不便だw 日本語が強い分野はいいけど、
そうじゃない分野は、英語・スペイン語・ドイツ語・中国語とか
個別に学ぶんだぞ? 大変すぎるわい。
363 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 20:51:03.82 ID:CfL3UOn60
>>305 英語バカはいらんのだよ
英語で何ができるかが問題
低学歴なの?
364 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 20:53:05.28 ID:dESO0uSi0
日本はいろんな所が
一流だけど
政治だけは 永遠に8流以下だもん
そこをナンとか上げる事はできないのか?
>>358 東大はグローバル競争に負けたんだよ
国内限定のブランド力に自惚れて
日本の研究教育力向上の牽引を怠ってきた結果だよ
自分の権威を保つためだけに、周りの大学まで巻き込んで
自分だけに都合のいいグローバル化を展開し
文科省の補助金を独占しようとする小賢しさ
優秀な売国奴を養成します
367 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 20:58:45.02 ID:K4Azcf040
>>354 東大の方はいいだろうけど外大にとっちゃいいことは一つも無いと思うわ
大阪外大の末路を見ろw
中国の若者は好きだけど、それ以外の中国には魅力は感じない。
彼らとは英語か日本語で話せばいいよね。
どこまで習得させる気なんだよ?
母国語と同レベルなどまず無理だ
371 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 21:42:54.00 ID:iuS5jWH30
>>52 アインシュタインは英語はさっぱりで、クーリッジ大統領だかとパントマイムで会談したとかw
372 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 21:44:15.83 ID:W0BAKYnb0
そういえば、益川さんも英語はてんで駄目だって言ってたね
どこまでというラインが難しいよ
日本人なら誰でも日本語検定や漢字検定で1級取れるってわけじゃない
374 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 21:51:22.51 ID:mi6U4Q/Y0
単純に学生も教員も外人増やして英語で講義すりゃいい
英語さえできない日本人教員は研究に専念させればよい
旧帝の理学部卒だが、留学経験のある教授や先輩の話を聞いても
語学はネックにならないらしいよ。2〜3ヶ月もすれば授業も
理解できるし、学生同士のディスカッションにも参加できるって。
ノーベル賞獲ったあの先輩だけは、英語が絶望的にダメだったらしいが。
将来の官僚をハニトラの餌食にするための企画だな。
>>375 理系は片言でなんとかなる
文系はマジ相手にされない
378 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 21:56:00.12 ID:Ihr0I/nCO
東京外大じゃだめなの?
>>370 母国語レベルで無くていい、実用レベルなら、東大生なら普通に自力で習得するだろうし。
意味不明の企画。 最近の東大、なんか狂ってないか?
380 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 21:58:19.51 ID:1JhygV2p0
英語教育が遅れてた時代に、日本は物凄い勢いで経済成長した。英語が話せれば〜
なんて言ってたら、日本の国力は低下する。グローバル化なんて言った揚句、
日本は、20年以上停滞期。なんでもかんでも、世界基準に合わせる必要はない。
そもそも、世界基準って米英の作った基準だから。
彼らが推進したユーロが成功したかね? FTAに合意した韓国が今後どうなるかね?
なんでもかんでもグローバル化という言葉に踊らされてたらいかんぜよ。
381 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 21:58:33.17 ID:0jaxqZ6l0
あまりが進まないが、特亞の語学に長けた人間は絶対育成してほしい。
382 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 22:04:34.34 ID:T5UU8sp10
外大は、外国語「を」学ぶところでしかない
東大が目指してるのは、教員も学生も国内外から人を集めて
英語「で」学ぶ場所を広げよう ということでしょ
383 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 22:06:51.39 ID:XVIhcNvR0
語学エリートってなんぞ?
同時通訳が最高峰?
じゃあ一人でやってろよって感じ
他大学や国を巻き込むなよ
385 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 22:11:06.43 ID:iN3LhCf30
要するに文部省指導。
今国立大学が英語教育で過激な方針と目標を申請すれば交付金が沢山貰えるわけ。
それを学長、理事コラスで山分けして、学生にはTOEICたTOEFLを受けさせるだけで、
今まで通り日本人の英語教員が下手な英語を教える時間を増やして終わり。
金儲けに目覚めた国立大幹部たちにとって教育も金儲けの一環。
386 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 22:12:53.56 ID:sHmyHpuIO
言語学のエリートは、別に留学する必要はないと思うがなぁ……(´・ω・`)
>>385 国がそういう補助金事業推進しているのは
東大がそういう方向性に進みたいからだよ
388 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 22:14:24.50 ID:hCQcQAkD0
語学だけ鍛えたって出来るのは語学教師だけ
アジアを代表するリーダーを養成?ってのも意味がわからん
結局、語学堪能な人材に何をさせたいわけよ?
389 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 22:16:12.91 ID:Q9TxZrpp0
1億人がアホでもひとりの天才が国を救うことがあるからな
それなりに伝統のある大学は昔からある学科に行く方が進路が開けると思うな
>>41 昭和初期と戦後すぐは仕事無さ過ぎて土方になった東大卒もいたんだよ。
392 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 22:19:32.26 ID:lKk45NrM0
英語、中国語を話せる奴なんて5万といるだろw
ロシア語、アラビア語とかにしろよ。
393 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 22:19:42.45 ID:sHmyHpuIO
394 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 22:20:06.70 ID:Q9TxZrpp0
単純に学部崩壊で、学生と予算あつめるには新しいカラクリが必要だw
396 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 22:27:16.38 ID:iN3LhCf30
学生の留学費用は現在文科省から支給されている交付金から、とすれば、ヤーメタとなる。
その程度のこと。騒ぐこともない。
国際系の学部や外国語系の学部なんて
昔から英語教育や留学推進なんていくらでもやってただろうに
東大が「留学!」って叫ぶと、文科省が補助金くれる不思議
398 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 22:31:14.64 ID:C6YZhFqv0
変な名前の学部に行くと海外の大学院を受ける時なんの勉強したのかわからないって言われてrejectされることママあるよ。
399 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 22:35:06.61 ID:o50LQPik0
消費増税がうまく行きそうなので早くも新たなドブ金の使い道を考え出したか
最初から外語大に行けよ、アホか。
しかも大学で英語ごときに時間かけるなんて無駄。
語学じゃなくて英会話を充実させるだけでいいだろ。
言いたいことを中学レベルの言葉で話せばいい。
また文法バカ作る気か。
たとえば東大レベルの経済学部生だと、勉強熱心な学生は
4年生ぐらいでMWG読んだりするんでしょ?
いちいちお仕着せの語学カリキュラムなんか組まなくても、
とっくに英語は堪能なのでは?
403 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 22:54:09.38 ID:sPuCyjJF0
正直政治家や官僚が英語もまともに話せないの見るとガッカリするんだぜ
特に国際会議なんかで日本人がカンペ見ながら英語の棒読みしてるとさ
エリートってんならできて当たり前
駒場の第二外国語はインテンシブコースってのが昔からあったけど
実験のある理系には絶対に取れない時間割になってる実にしょうもないものだったな
今回のはもう少しマシだといいんだが…まあもう俺にゃ関係ないけどね
MBAという名のスパイ養成講座再びだな
406 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 22:59:30.40 ID:2o+QV5sz0
アメリカはいいとしても中国は無いだろう、中国に学ぶものなど何も無い
407 :
あ:2012/07/08(日) 23:00:01.77 ID:YU80TZAd0
アメリカ・中国に派遣されたくないし
408 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 23:04:24.32 ID:Bj4Uy2Dt0
日本のやり方が世界ではガラパゴスなのを気付いて
森鴎外がドイツへ夏目漱石がイギリスへの明治時代の東大に戻った
時代は繰り返す
409 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 23:05:31.95 ID:PhwbdYWa0
ソマリア、アフガニスタン、南アフリカがお勧めだな。
別人になって帰ってくるぞ。
>>375 東北大なら何ではっきり東北大と名乗らんのだ?
411 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 23:27:44.62 ID:YvhMwa3P0
>>406 中国は日本最大の脅威であり仮想敵国。だから学ばないといけない。
戦前の日米はおたがいに仮想敵国だったが、英語禁止にした国と、日本語や
日本の研究を強めた国と勝ったのはどちらだ。
だから中国に人を送るのは賛成。
でもみんなハニトラにひっかかりそう。
412 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 23:34:03.79 ID:mi6U4Q/Y0
>>402 東大出だが、海外出たときは英語で相当苦労したわ
海外経験なしで流暢なやつなんてほとんどいない
413 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 23:37:36.44 ID:GLhT0KjtO
>>409 会社のくそ真面目な先輩か、ブラジルに出張して、現地女とやり過ぎて、腎きょうになってかえって来たぞ。
留学なんてやる意志のあるやつ一本釣りでいい。枠決めるくらいならはじめからそっちいけ
415 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 23:40:20.77 ID:AB9NEI/i0
>>402 日本人は(だけかどうか分からんが)読むのはお得意
ダメなのは話す聞く
416 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 23:40:48.28 ID:2o+QV5sz0
>>411 洗脳されてキチガイか廃人になって帰って来るのがオチ
418 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 23:50:50.35 ID:9n09axHr0
東大もぶっ壊れてる終わり過ぎてる。
下北沢で下宿してるときに、隣が東大の経済学部の人だった。
おそらく一浪で、大阪の豊中出身だから北野高校辺りかなあ??
同じ明治大で二浪北野高校がいた。トヨエツやら橋下とかすっげえな北野。
419 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 23:58:01.35 ID:Ld+BaxlZ0
どうしても語学ばかりとかプログラミングとかに打ち込むと
本を読んだりとか時間が少なくなるな
やはりそういう人はどこか浅いな
深さがない。程度が問題だな。
なんで語学エリートって言葉にこんな釣られてるのかな?
留学生ってのは学内でも高水準の学力をもってないと選定されないんだから、、、
コンプレックスすごいなぁ
>>416 というか中国であれ韓国であれロシアであれ、
現地の資料を邦訳できなかったらこっちは何もできなんだけど。
422 :
名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 00:09:03.22 ID:D1nI5Eq30
高校で英語を教えてる俺が言うのもなんだけど
頭良いやつに語学を専門にさせるな
もったいない
頭良ければ、必要最低限な語学力はその場その場で身につけられるし、それで十分
逆にいくら頑張っても帰国子女には勝てない
423 :
名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 00:40:16.20 ID:zlVlZleA0
EU圏の長距離バスの運ちゃんが3、4ヶ国語ベラベラまくし立ててるの見たら
大学で今更語学とか、ほんとに馬鹿馬鹿しくなるんだがw
語学なんて実際に使う機会があれば本人のやる気次第でどうにでもなるだろ
何のための高等教育だよw
>>422 小学生の頃IQが150くらいになっちゃってスカウトの人来たけど無理矢理大学受験の問題やらされて今はすっかり凡人です
嫌な勉強押しつけられたのが悪かったみたい
外国語は『必要のある人』だけが習得できる。趣味や見栄で初めてマスターできるものではない。
そして報道機関や出版社は日本人は語学音痴だと洗脳してカネを巻き上げている。
必要のない外国語は分からなくて当然なのにあたかも日本人特有の国民病かの如く喧伝する。
そしてこういう書き込みに対して逃げだの嫉妬だのと茶化すバカも出てくると。
東大入って中国とか・・・
思考停止戦略ゼロのバカ役人が言う英語教育は高速道路や新幹線と同じ
人材が「首都」に流出する速度や量を増やすだけ
東京外語大の人、皆仕事出来るけど、視野の狭い狭量な人達だった
論理学やらせた方が実益大きいだろ
430 :
名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 03:16:42.76 ID:fA+8ltNG0
>>425 じゃ数学もやらないで良くないか
必要のある人だけが習得すればいいよ
東大の語学教育は英語も第二外国語もホントにカスだから、底上げ、
ってことだろうな。
ただ、そもそも日本語で思考する力がなければ、外国語能力なんざ
無駄。母語である日本語を磨き、正しく運用してディベートで使えない
ようなレヴェルで外国語やっても、結局負けるだろう。日本語は曖昧だ、
なんて言ってる奴に限って、外国語も運用出来ない。
外国語をやれば、その国の思考パターンは確かにある程度は知れる
から相互理解には有効だろうけど、そのまえに、日本語だよ。
いまの教授陣の日本語能力はヒドすぎる。伊東乾みたいなのが
理系にいるんだぞ。どうにかしろ。
移民国の米国で何語の勉強?
東大文学部の翻訳力はすごいよな。
訳者の経歴見て東京大学文学部○○科博士課程中退とあるだけで
小躍りしたくなるレベル。
>>433 マジで言ってるの?! よほどの東大コンプレックスか、アホか、本を
読まないか、そのどれかだな。英語でも柴田さんだけじゃん。
柴田さんは別格だけれど、基本的には、日本語のセンスを磨き、当該
外国語にも通じた人のが全然いいがな。そういう人が翻訳者として
大成するんだし。
435 :
名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 04:15:35.03 ID:mDUaMqFW0
とりあえずさ。
もうこの現代においては、何処の国に産まれようが、例外無く
てっぺんクラスの、いや、もう一般クラスでも、
真面目にビジネスや学術、研究に携わろうと思えば
「絶対に」英語能力は要るんです。絶対に。絶対にです。
ネットもない冷戦時代じゃあるまいし、
きょうび翻訳/通訳ベースで一体何が出来るんだよ?
スピードやスケールが、昔と今じゃ比較にならんのよ?
436 :
名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 04:19:38.46 ID:mDUaMqFW0
最先端の研究成果のインプット、アウトプットから
世界中の超優秀層との切磋琢磨、そして協業。
きょうび、一流とまで行かなくても、
ある程度まともに大学で研究しようと思えば
英語をスルーしてきました〜、なんてあり得ないんだよ。
エイゴヨリサキニニホンゴダ!とか抜かしてるのは
どれだけ底辺のカスなんだ?
国内の、一、企業、研究/教育機関に引き蘢って
旧態依然とした組織の中、チマチマチマチマ老害の下で働いて
それで結果出せる時代じゃないんだぞ・・・・
437 :
名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 04:37:44.02 ID:dJ++T5sI0
438 :
名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 04:41:07.03 ID:UUJ0t9zX0
義務教育のダンスの授業を中止して英会話に変更すればいいのに
439 :
名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 04:46:56.14 ID:P5tYR5nuO
何をやろうが根本に「日本の為に」って発想が無いからどんどん日本をダメにしていく
日本の大学なのに。
東大卒の官僚、政治屋、会社員がやった事は自分の懐を増やす算段だけ。
440 :
名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 04:47:42.18 ID:Iz6RB0bi0
英語のメンテナンスくらい、現地で勝手にやりゃあいいのに、
バックアップするなら看板がある程度必要な、最先端の学術交流だろ?w
こんなしょうもない事に力をいれて、
トップクラスの人間をバックアップしようという気概がないんだから、
日本の大学は本当に価値を供給できていない。
中国・韓国の留学生援助を中止して、小中高校全校にネィティヴの英会話教師を雇えばいいのに。
>>436 理系文系問わず、英語、ないしは専門対象の語学論文は書けるぜ、
今でもみんな。ただネイティブチェックでブラッシュアップする。
だが、そんなんではとても足りないわ、って話だろ、コレ。
実際足りないと思うし、東大の語学教育。
わからんのなら仕方ないけど、基本の日本語運用能力は実際重要
なんだよ。ルソーの言ったことは当たってると思うよ。ペラペラ
くっちゃべれたら語学力ある、なんて思ってる奴が多すぎる。
以下略だが、そういうの知らない底辺の典型が、お前みたいな奴。
443 :
名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 04:51:39.82 ID:Iz6RB0bi0
どうでもいいが、東大だか慶大だか何だか知らんが、
さっさと俺を米国に出せよな。NASAに行かせろ。
僕ちゃんは米国と協力して、宇宙に帰る。
俺はもう勝手に語学のメンテナンスを始めるけどね。
どこの組織だかは知らないが、理解ある方々には感謝しているよ。
やっとある程度動ける程度には回復させてもらった。
一言で言うと、朝鮮コミュニストは死ねって事だ。
444 :
名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 05:07:34.75 ID:Iz6RB0bi0
445 :
名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 05:15:33.99 ID:Wrhu826m0
>>442 高校までで基本の日本語運用能力が身に付いてない
君が落ちこぼれなだけだな
底辺と言われてカチンときて鸚鵡返ししちゃうあたり
君の日本語運用能力は小学生の口ゲンカ程度のようだね
446 :
名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 05:19:39.74 ID:ip7ivY5E0
こういうのは高校までにしておくこと
国立の超難関一貫校を作って完全に二ヶ国語教育をしたほうがいい
447 :
名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 05:22:25.39 ID:IkUHEAv7O
英語は基礎つけたら茅ヶ崎毎月購読するくらいで十分じゃないか?
犬HKの語学(ハングルのみ未受講)を3年勉強してるけど、はなせてないw
NHKは、 電波利用料を払えよ。
>>447 今は大衆向けの英語はえらい簡略化されとるからな
単語さえ知ってれば高校レベルの英語ですら過剰なほどだ
ひきこもりながらひたすら英語を勉強して
TOEICで満点取りまくった
イングリッシュモンスターがいたよな
452 :
名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 05:43:44.72 ID:2s1wnlVd0
けっ、語学とコンピュータープログラミングは、
正規の学問のあまった時間でやるもんだろ。
453 :
名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 06:34:22.44 ID:rO64uCDG0
>>419 日本語の本なんか読んでも時間とエネルギーの無駄なんだよ
「語学」なんて高校生の使う言葉じゃなく(外国語を必死で勉強するのは学問じゃない)
外国語ができないと勉強ができないんだよ
454 :
名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 06:45:42.66 ID:rO64uCDG0
>>431 A bon !
Alors, expliquez-moi clairement comment la langue japonaise n'est pas
ambigue.
日本語を「運用」するなんて変な言葉は聞いたことがないわw
>>258 古文漢文ができないと歴史を捏造される。
外国語で論文を書くと世界から評価されやすくなる反面、TRONの二の舞になりやすくなる。
>>375 いや、それはある程度の知識を持った上で留学した場合ね
全く、数学とか物理の知識無くて、0から英語の教科書と講義で学ぶのは苦痛だぞ
457 :
名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 07:15:02.36 ID:/t/YdGld0
韓国の話してる人が居るなw
458 :
名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 07:17:17.64 ID:QnUe0mdeP
日本語でディベートなんてしても仕方ないだろw
実践する機会がほとんどない。日本語は戦う言語じゃないんだ。
459 :
名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 07:24:42.94 ID:UFe1bLaJ0
エリートなら語学じゃなくて哲学を学ばせるべきだろう。
自分なりの思想というかルールを確立できてないヤツほど危険なものはない。
簡単にだまされたり、欲得ずくでなんでもやるからな。
あと英語だけじゃなくフランス語とかドイツ語とかを
平行してやらないと欧州言語は理解できない。
460 :
名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 07:37:15.57 ID:Z9BiHeiJ0
留学しなきゃ語学はなかなか厳しいよ
帰ってきても日常的に使わなきゃ錆びついちゃうし
逆にいえば海外出てりゃ自然に身につくんだから普通の国費留学生でいいと思うんだが
461 :
名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 07:41:08.13 ID:/t/YdGld0
日本に来て中高で英語教えてる教師たちは話にならなすぎて笑ってるよ
462 :
名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 07:46:41.23 ID:fIA6JM+K0
せめて、オウムの上祐ぐらい喋れるようになってくれw
463 :
名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 07:49:42.80 ID:iC4DytGm0
東大の教授・准教授は、ほとんど
左巻きか在日か帰化人
ばかりです。
東大に税金で助成金出すのやめましょう。
まして、私大に出すのはもってのほか。
いまや、ほとんどの分野で論文は英語で書かなきゃ行けない時代。
フランスやドイツの大学でも、英語による講義は普通になって来ている。
(英語しか出来なくても、卒業可能なぐらいになって来ている)。
特に進歩や変化の激しい分野で翻訳を待っていたら、まったく付いて行けなくなってしまう。
465 :
名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 07:51:01.90 ID:fIA6JM+K0
>>56 そんなんじゃだめだよ
タクシーとか英語が通じたほうがいいから
中学からもっと徹底的にやるんだよ
東大入学者を多数輩出している中高一貫の灘などが先ずは率先してやればいいんです
他の学校はそれに続け
466 :
名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 07:52:37.61 ID:rO64uCDG0
>>460 海外に出ても自然に身にはつかないよ
低学歴はもちろんだが高学歴にもまるで駄目なのがいる
やっぱり血のにじむような努力が必要
もちろん東大仏文科の大学院を一番で出て
フランス政府給費留学生試験に一番で通ったような奴は違うが(僕の友達にいた)
そういう人はすでに身についているので、別にフランスに来て自然に身についたわけではない
それでも彼は毎日休まずに勉強していた
467 :
名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 07:54:47.87 ID:iIc/GfTr0
原発テロ提灯屋が売国エリート養成か
語学エリートなら東外大でいいじゃないか
なんで東大なんだろう
東大の人なら無理しなくても、2,3ヶ国語はできるようになるような気がする。
英語の翻訳機が未来にできるかもしれんし、一般人は無理して英語覚えることナイ
英語が読めるのは当然。
翻訳を待っていたらついていけなくなってしまうのも分かる。
しかし、翻訳し続けることは大切。
勉強の時間は限られている。
国民の大多数が、会話できるほど英語に通じる必要はない。
東大生でも人によっては会話は必要ないだろう。
元々東大院卒は
学歴コンプのバカが採用やってるような3流企業しか
即取りしないから
まともな卒業生がまともな就職先探すと難儀する
というのは常識というか
どこぞのTV局でADやって
「東大」呼ばわりでボロクソに叩かれてるのが居た気がするが
今はそういうの来てくれないんだろうねフジテレビ
いや聞いてみただけだけどフジテレビ
473 :
名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 10:03:33.67 ID:QnUe0mdeP
>>471 いや、最低限の会話ぐらいできろよw
大多数は中高と学んでるんだからさw
秋田のあの大学のモノ真似か
なんか最近一歩で遅れてるな
今の東京大学は何となく怪しいので
大日本東京帝國大学を新設してもらいたい
476 :
名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 10:12:39.39 ID:rO64uCDG0
>>471 要するに国民を二つに分けるということだね
僕もそうしたほうがいいと思う
欧州語は日本語に訳せないことは
フランス語を読みなれるとつくづくわかるが
そんなことは第U分類の人には構わないので
誤訳だろうが妙な意訳だろうが、それを読めば満足するんだろう
海外旅行の会話ならカタコトで十分だろうし
(スコットランドでぷらいすだうん、ぷらいすだうんと叫んで
値下げの交渉しているおばちゃんには恐れをなした
僕に通訳してくれと店員が頼むと嫌だからすたこら逃げ出した)
第T分類の人は、第Uの人に中学校で授業の時間を無駄にされないで済む
すべてがうまくいく
477 :
名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 10:55:43.45 ID:u8o5KHpN0
なんか形を変えたアファーマティブアクションって気がする
478 :
名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 11:00:46.69 ID:bcS9M6770
東大生の頭があるならもっと精巧な自動翻訳機作るとかそっちの方に労力使えよ
ジョン万次郎の時代じゃあるまいし発想が100年遅れとるわ
479 :
名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 13:30:41.36 ID:hgk6lYMT0
でもノーベル賞の益川先生は全く出来ない事実
480 :
名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 15:46:12.52 ID:QnUe0mdeP
>>479 時代は変わったんだよ。
今は研究がどんどんビジネス化してるから。
>>479 それよく言われるけど、別に益川さんが一人で全部やってたわけじゃないからな。
できない英語部分については、できる学生にやらせてたわけだし。
482 :
名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 18:59:40.21 ID:9RvHFYcj0
>>425 その通り!
動機が補助金稼ぎだから、失敗の結末だろ。
他の国立大学からも似たような申請が出ているが、
文科省ー東大による国立大の教育破壊だね。
可哀そうなのは、東大は正しいと思っている盲目的東大生。
483 :
名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 19:01:31.39 ID:T0nAiYLMO
>>1 ちょっと待てよ・・・・
100年前と同じ事やってないか・・・
なんだろうこの違和感
484 :
名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 19:03:39.06 ID:+XF4EY260
か、韓国は?
485 :
名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 19:04:21.58 ID:T0nAiYLMO
ち な み に な
中国への語学留学は激 安w
中国語できるようになるしメシも食えるようになる
超おすすめ
終わってる大学に入らなくても自分で格安で行けますwwwwww
官僚になった後、どの道、国費で留学するんだから、意味あるのか、これ?
なんで語学なんだよww
既に外大があるのにw
国際人を作るにはどうすればいいのか考え過ぎてワケわかんなくなっちゃったんだねw
で、とりあえず語学ww
死ね
トンデモクズの御用学者を排出するトンキン大学が
エリートを育成とか正気で恥ずかしい。
たかがアジアローカル大学でなに勘違いしてんだと。
489 :
名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 19:20:26.88 ID:QnUe0mdeP
490 :
名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 19:21:14.45 ID:wUI0a4MH0
今じゃ英語が世界語になってるね。
以前は英語に対抗する言語もあったが、完全に世界は英語に制覇された。
日本語以外、英語だけで十分、下手に第二外国語学ぶ必要ない。
東大だけじゃなく他の有力大学も選抜学生を欧米に派遣すべきだろう。
491 :
名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 19:42:38.15 ID:muv8bCdE0
今時の東大生ってどこまで英語やってるの?
700選は今も使う?
日本の大学生の英語力の低さは世界最低レベルだろ
493 :
名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 19:54:36.87 ID:NQHASMWlO
アメリカは兎も角なぜ中国?
あと英仏独伊あたりにはコネないの?
494 :
名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 19:57:02.40 ID:QnUe0mdeP
>>490 英語以外の印欧語やっとくと英語の理解が深まる。
文法的にも聞き取り的にも。
フランス語なんて半分ぐらい語彙同じだから。
sustain = sus (sous, 下) + tain (tenir, 持つ)
maintain = main (手) + tain (持つ)
とか語源も分かる。
東大卒の心理カウンセラーがウソだと断言するが、これが現実の世界だ。
「1990年代前半」、「バブル崩壊直後」、「東京文化圏」、「偏差値50私立新設バイオ大学」の出来事だ。
「富裕層を憎悪する不良」の背中に隠れた女が、「不良よりも弱い立場のモヤシ金持ち」に色目を使う。
「玉の輿狙いの女」が「玉の輿狙いの女のことが嫌いな不良」と仲良くしている。
→ その手の不良女はモヤシ金持ちと相性が悪いのに、無理に結婚を迫る。
逆恨みでモヤシへストーカーと濡れ衣を着せ、毒殺を仕掛けてくる。
→ そういう女たちに狙われたモヤシ金持ち坊ちゃんは、
初期段階で、その女たちに毎日ウソを言って、毎日まいて逃げたほうがいい。
想像を超えた大学だった。
「世の中に悪い人間がいて、お前が自衛で抵抗したら、お前を殺してやる。なぜなら本当に悪いのはお前だからだ。」
そう父は3時間以上メシ抜きで深夜まで家族に私を殴り蹴らせた。
私は治療も受けられず、生活費カットで凍死餓死寸前に追い込まれた。
不良をえこひいきする校風の学校には、私の家は合わなかった。
毒を盛られる前で、健康なら、再受験の受験勉強に身が入る。
世間の人から見ると、私の家も想像を超えた家庭だろう。
想像を超えた「不良大学」と「自虐家庭」だと、相性が悪い。馬が合わない。ソリが合わない。
頭のおかしい田舎娘の逆恨みが積み重なる前に、毎日ウソを言って、毎日まいて逃げたほうがいい。
そもそもお金持ちと順当に恋愛結婚するピチピチ娘は、東京では、
学生時代にお金持ちの小さな派閥の殻に閉じこもっている。
ああいう頭のおかしいカネカネ女の視野に入りたくない。神様は残酷だ。
偏差値50だとモヤシ金持ちはああいうカネカネ女のターゲットにされる。
中学生は、少数精鋭の「賞罰なしでも進んで勉強する共同体」を手に入れるため進学高校へ、
高校生は中堅、上位大学へ、浪人生は、
世の多数派の「賞罰なしだと勉強しない共同体」の影響を避けて勉強しよう。
web-n09-452 2012-07-09 20:05
http://xepid.com/src/up-xepid25912.html 読みやすいHTMLファイル
http://www1.axfc.net/uploader/File/so/80871.txt 安全なテキストファイル
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1329793421/14-
496 :
名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 00:20:26.04 ID:SwxHIeoe0
英語はCNNとかBS見てるだけで時事系は大丈夫だからな。
大学レベルの文法・単語知ってればNHKの副音声だけでも
大丈夫。
問題は、中国語とかそっち。早口で四音とか分からないよ・・・。
しかも広東語とか全然違うし。
韓国語とか蒙古語とかは単語さえ覚えれば
誰でもできる。文法同じだから。
498 :
名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 14:56:44.33 ID:fKFTvv7M0
逆スパイ養成
499 :
名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 15:04:55.42 ID:H57sSacR0
>>494 語学を学問として研究するならそら英語だけじゃ駄目だろうが
ビジネスや研究に使うなら英語だけで十分。
俺も米独合わせて10年住んで、
今でも海外営業として20カ国以上を担当してるけど
よっっっっっっっっぽどの事が無い限り、英語以外なんて、使わん。
俺の客ではポーランドとロシアの客が英語微妙だけど
あとは欧州中東アフリカと、英語だけで困る事は無い。
貿易書類は世界共通で英語表記、契約も英語でやるのが当たり前だし
(どちらかの現地語でやると解釈の問題でモメるから)
勿論日々の通信から交渉まで全部英語、これはもう動かし難いよ。
500 :
名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 15:08:39.77 ID:H57sSacR0
まあ、逆に、英語さえある程度身に付けとけば
よっぽど変な環境に行かない限りなんとか行きて行けるんだよね。
世界共通語としての英語は、ネイティブのそれより遥かに簡潔で
発音も雑多、でもむしろ、それがもうメインになりつつある。
下手に難しい言い回しをしたりすると
賢ぶった阿呆だと思われる事すらあるぐらい。
発音だって、それぞれのルーツごとに独特なスタイルがある、ってか
英語ネイティブの英と米がまず全然違うし、それぞれの国内でも
様々な人が、様々な英語を話している、それでいいの。
501 :
名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 15:13:34.12 ID:cNx8FTyY0
>>496 ダイジョウブて・・・
読む聞くじゃ何もできないよw
TOEICやっちゃってるタイプか?
502 :
名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 15:21:02.14 ID:c0O0AAGB0
中学から多読を大量に導入すればいいのに
外国語なんかやるより素粒子物理の研究する方がいいと思う
>503
でも、最新の論文は全部 英語で書かれている。
誰かが、翻訳してくれるのを待ってたら研究にならない。
505 :
名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 19:03:19.02 ID:DJF2/KVx0
理系の研究者で英語読めないってあり得ないんだがw
506 :
名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 19:14:58.38 ID:XJY9H6AM0
結論 混血、外国人お断わり 日本は鎖国
結論 混血、外国人お断わり 日本は鎖国
結論 混血、外国人お断わり 日本は鎖国
507 :
名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 19:16:23.13 ID:7jsSrDrP0
学生が年々馬鹿になってるだけじゃなくて
教授連中の頭が劣化してるんじゃないかと思う
508 :
名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 19:31:13.95 ID:BWRe/f19O
読めれば十分あとは必要な人だけやれば良い。
五十人は必要なのか?
向こうへ行って向こうの奴らに日本語を覚えさせて帰ってくるくらいの豪傑はおらんのか
510 :
名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 19:37:49.53 ID:9RxLNkN00
>>507 教授連中の頭がおかしいのは昔からだろ・・・・
反面教師としての価値はあつたかも知れんが
511 :
名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 19:57:45.51 ID:DvroGWcq0
多言語を習得する場合は読む書く話す三拍子揃えようとすると
膨大な時間がかかるそういう場合自分にとって必要なものに
絞ったほうが良い例えばあの言語は読めればいいやとか
>>505 すでに日本語で理解している分野なら読めるだろうね
しかし、まだ理解してない分野を1から英語のテキストだけで理解しようとすると苦しむ
数学とか物理とかね
>>313 > 糞難しい日本語で論文書いて、外国から技術を盗まれないように
論文って何のために書くか知ってるか?
514 :
名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 20:18:57.86 ID:7Sq1UoluP
>>499 実用面だけなら英語だけで良いのは当たり前だよ。
他の言語もやっておくと英語の語彙・文法・音声などと
比較できて面白いし、英語自体の底上げにもなると言ってるだけだ。
まあTOEICでいえば900ぐらいになるまでは、
英語一本に絞っておいた方がいいと思うけどね。
その辺でようやく初級卒業ぐらいだから。
515 :
名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 20:21:18.29 ID:7Sq1UoluP
>>513 公表したくないなら論文なんて書かずに企業秘密扱いだわなあ。
そういうことって結構多いけど。
論文は広く世の中に衆知させるために書くもので、
わざわざ日本語で書いて読める人を制限する訳がない。
そんなことしなきゃいけないレベルに成り下がったか
517 :
名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 20:31:04.90 ID:7Sq1UoluP
>>505 そりゃ基本的な英語ぐらいは誰でも分かるだろw
けど理系でも少し自分の専門を外れると使い慣れない単語が出てきて、
聞き取れなくて苦戦するってことは結構あるのよ。
極度に狭い専門領域の中だけで会話する訳じゃないからな。
やっぱ普段から英語使ってないと、必要なときだけってのは難しい。
518 :
名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 23:37:52.67 ID:biiCF3eR0
非英語圏で考えると、日本の大学は非常に良くやってる。
世界大学ランキング目標でなく、国の為・世の為なら、大学はロンダ・留学生減らした上で従来通りで良い。
情報収集と論文読み書きはともかく、討論や研究活動そのものは母国語でやるのがレベル維持には当然。
>言語コストと言語投資の経営資源モデル - 神戸大学経済経営研究所
www.rieb.kobe-u.ac.jp/academic/ra/dp/Japanese/dpJ30.pdf
>あるビジネスマンの発言であるが、「英語を使うと知能指数が落ちてしまう」とのことであった。
日本人が英語(未熟なサブ言語)だけに頼ると、情報量減少し、意思決定の質も低下するし、
税金で国際化すると、却って研究レベル低下させた挙句、金と職を外国人に渡すことになり、良くない。
×国際教養大・・・宣伝に異常に熱心だが、偏差値操作の、軽量・推薦入試組用の簡単な教養科目を
未熟な英語だけで教える非効率(英語で教える!の素人向け宣伝)、図書館も貧弱、教養に専門性足りず。
内部にも、交流の海外大(学ぶ内容が限られ、固まって行動)や、留学生(内容が簡単過ぎ)からも評判悪い。
神田外語大・獨協大・麗澤大など、外語が売りの私大は多く
留学必須なら、亜細亜大の国際関係などもあるが、それらも特に人気ではない。
東京女学館大(英語重視・リベラルアーツ)に至っては閉校騒ぎ、この種の処の世間の需要は、そう高くない。
519 :
名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 01:36:12.00 ID:8tupHApN0
院試とか東大出身者は語学試験免除なんだわ。
だからあまり本気ではやってないってのもあると思うのよね。
というか内部生優遇しすぎだよね。
博士課程に上がるときも試験代30000円免除だし入学金も免除。
授業料も独立生計にして本人の世帯収入(バイト程度の学生なら)
で確実に半額免除だし。博士はさらに特別免除枠がある。
>>518 まだまだアジア圏では日本は総合的にトップだとは思うが、世界市場では一部中韓に追いつかれつつある現状、
その現実を見たくないがために鎖国という引きこもり状態に戻りたいならそれでいいが、人口が減少方向に傾き国力が落ちつつある今こそ
世界に打って出られる人材が必要
外語が不人気というか、そもそも何年間も英語教育受けさせといて片言も喋れない日本の英語教育自体がお粗末な代物で、
そんな教育を受けさせて逆に英語に苦手意識を持つ人間を量産してるんじゃないのかと思うな
521 :
名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 11:29:59.75 ID:wSw38Hfo0
獨協大学は語学には定評があるし、外語学院生まれの神田外語大ですらが大学では日本語も使う
わざわざ母語以外に限って学問やれば、量もレベルも低下する→
>>518 部外者受け狙いで英語だけの授業に拘る、秋田の国教大、弊害の指摘は当然
大学内からwiki編集で宣伝戦してる、怖いところ
大学院まで入って英語ができない奴は才能がない奴。
才能がない奴が英語に力を入れたら、半端だった専門分野もさっぱりになり、無能になる。
才能がない奴に活躍の場を与えるのが翻訳。
国策として、「翻訳奨学金」を作るべき。
返済不要の奨学金を出す代わりに、専門分野の論文著作を翻訳させる。
著作権収入は著者と奨学金提供団体で山分け。
日本の英語教育に問題があるんだろうな。
中国人でもベトナム人でも、優秀な高校生は流暢に英語は話す。
また、外国語教育が大学の専門教育の邪魔にはなっていない。
大学では、英語を勉強するのではなく、英語で専門教育を行って行く。
また、MIT等の優秀な大学院では、副専門を異質な分野から取らなくてはならない。
例えば、実験物理が専門で、フランス文学が副専門と言った形で。
日本のように一つの専門分野に集中して勉強するというのは、一見効率が良さそうだが、
視野が狭くなって、思考の柔軟性を欠く危険性があるな。
524 :
名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 13:41:58.00 ID:/rjcoNG70
>>522 いや、才能の無い奴に
国費使って院で活躍して頂く意味は皆無だろw
むしろ叩き出せよ
50人じゃあ日本は変わらん。せめて500人
526 :
名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 17:08:49.37 ID:eNtt0fjk0
>>517 それは語学力の問題じゃなくてその分野に於ける知識の欠落というだけの話じゃないか?
分野外の話は日本語でも理解不能だぞ。
527 :
名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 17:12:31.91 ID:zxJcEzAJP
>>526 んなことない。日本語だと専門外でもある程度の用語は知ってるだろ。
外国語だと知ってる用語は当然少なくなる。
528 :
名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 17:37:58.85 ID:TvHLmVbhO
郷に入ると郷に従っちゃうのが、
日本人の良くて困った点で、
行った先の贔屓になっちゃうからなぁ。
529 :
名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 18:10:18.06 ID:oD3y8LOn0
安心しなさい。君達には優秀な落ちこぼれの数学科がいる。
だから、僕の事をちゃんと米国に出すんだよ。
もちろん僕は帰って来ない。こんな仕打ちをされて帰ってくる筈がない。
君達にはIQ400の朝鮮人がいる。恐らく人類最高の英痴だろう。良かったな。
僕はどんなに努力しても、ネット連結状態でIQ200くらいしかない。
僕は駄目な男だ。僕は日本では生きていけないから米国に出してくれ。
530 :
名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 18:13:46.09 ID:Snyao55gO
英語は役に立たないからな。外語は基本的に現地語を使う。
質の高い翻訳本をどんどん出してくれるのなら
東大に補助をするのは賛成だけどな
大学に入ったら英語の学習するのではなくて
小学校から「話せる英語」の学習をさせるよう
東大が牽引すればいいだろうに
日本の語学教育が悪いとかいって我田引水する企画、実行しても結果イマイチ、のくり返し
等価交換で、何かに力入れるとその分犠牲が出る、以前に
国内で使わない、わざわざ劣る方の言語だけで勝負
>>218、なんて非効率で当然なんだわ
英語コンプへの受け狙いで、カネ無駄にする典型例
神田外語・獨協・麗澤は地味だが評判良いし、亜細亜の国際関係・東京女学館など英語重視多数
>>518 でも現実の世の中の需要は少ない
535 :
名無しさん@13周年:2012/07/12(木) 22:51:06.06 ID:tokGQmvv0
東大文T合格⇒一月ぐだってたら英語忘れる⇒teacherすら書けなくなる
⇒その状態で何も勉強せずぶっつけでtoeic⇒650しかとれねぇワロスwww
まぁ…、昔、四日英語圏にいたらネイティブ並に話せるようになってたから、なんとかなるべ。
大学じゃもう遅い。
カタカナ脳になってしまっている。
日本のエリート外交官も英語の発音は酷いもんだし
それでもちゃんと通じてるみたいだから、これはこれでいいような気もするけどな。
538 :
名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 05:07:54.96 ID:fzaBcxHG0
発音はぶっちゃけ大丈夫。
世界中の人間がそれぞれ無茶な発音しとるからw
要は、機会の問題であって。
英語を使う機会、英語で作る機会。
エリートなら当然それをもう
学生時代からガンガン積み上げなければならない。
何をやるにしても、基本中の基本だからね。
539 :
名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 05:12:51.90 ID:+fY+GLYt0
語学エリートってなに?サブスキルみたいなもんだろ語学って
540 :
名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 05:13:12.34 ID:cs/fCY7Q0
「語学の」エリートなんて中身のない「エリート」を作るなよ。
もっと実用的な学問のエリートが、その過程で語学を必要とするってのが本来のあり方だろ。
541 :
名無しさん@13周年:2012/07/13(金) 05:14:54.00 ID:YxBdEh0i0
バカの嫉妬が気持ち悪いスレだな
語学エリートって、何よ?
言語は伝達ツールで、大事なのは言語を使って語る「中身」じゃないの?
外国語自体が「学問」って、外語大だけ充分だろ。
要は外国の国語学者になる人を育てる学校。
アメリカじゃあ、野良猫だって英語分かるのに、
野良猫よりマシな東大生って、価値あるの?
専門分野を持ってれば、それ関連の英文を読むのはそんなに難しくないな。
会話にしても、若いうちに向こうに行けば3ヶ月ぐらいでなんとかなるというのは聞いたことがある。
流暢な英語はかっこいいけど、そのために費やす時間と努力が
東大生にとって釣り合うものかとなると微妙かもしれないな。
>>543 契約とか、そういうのを除いた普通の専門的な外国語に関しては、
語彙の問題だけだから、単語つなげただけでも何とか分かる。
あっちの頭の中にも同じ概念、同じシステムの絵があるから、
あとはそれを繋げるだけ。
545 :
名無しさん@13周年:
>>496 TOEIC120点のバカが何か言ってますが。