【経済】 総務省、「スマートテレビ」推進 日本発の国際規格提案
総務省が、放送とインターネットを融合した「スマートテレビ」の普及に向けて、放送局や
通信会社、メーカーなどと共同で基本技術を開発することが7日、分かった。日本発の
新規格を世界標準にするようネット技術に関する国際標準化団体に提案し、本格的な
普及に動きだす。
今回、共同開発する日本発のスマートテレビでは、ネット上に保存した動画やスマートフォン
(多機能携帯電話)に入った写真などもテレビ画面で楽しめるようにする。逆に放送内容を
スマホに転送することも可能になる。災害時の緊急放送を受信する仕組みなど、日本企業の
研究成果を取り込む。
ソース 西日本新聞 2012年7月7日
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/311559
2 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 10:27:35.60 ID:PPiY/xHD0
<丶`∀´> ギャラクシーテレビだろ!
3 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 10:27:42.15 ID:91gmYOdn0
いらねーわ
くだらなすぎるわ
アクトビラ2号
現状となにが違うの?
役人の提案w
笑うとこですか
エネルギー省を作って原発管理するのが先だろ死ねマジで
(゚听)イラネ
9 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 10:29:17.69 ID:LoNHX1Cg0
そんなくだらないことに金使ってる場合かよ
地デジで懲りてないのか
11 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 10:29:20.88 ID:InkAzllS0
テレビ自体の価値がないからな
12 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 10:29:24.50 ID:cctAdP8VP
テレビ局の合併とリストラが先だろ
テレビそのものをオワコンにした総務省が言うのか
14 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 10:29:55.57 ID:TSEylfbw0
B-CASカードとダビング10を標準搭載
よくわからんけど、
もうパソコンだけでいいんじゃないの
16 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 10:30:11.12 ID:M03et9lZ0
20:8くらいの画面比になるのか?
ただのインフラ殺しじゃんアホか
単にプロテクトやめれば済む話
19 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 10:30:17.89 ID:eYWkVvui0
観光庁レベルかな、それともコンニャクゼリーぐらいか
20 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 10:30:44.94 ID:DFl4w0x40
ウチにあるテレビもネットできるけど
まったく使ってない・・・
あれってどんな時に使うんだよ?
自分のパソで十分なんだが
スマートテレビ自体普及すると思えん
22 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 10:30:46.55 ID:MV3f5hCE0
はいはい、ガラパゴスガラパゴス
PCがあれば事足りる
情弱御用達かよ
スマートの意味取り違え具合ワロタ
日本発wwww
電気自動車の充電設備の規格も後発の欧米に仲間外れになって泣く泣く日本の規格を捨てたばかりだろw
26 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 10:31:30.48 ID:UgfktUup0
27 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 10:31:34.85 ID:NQY7xKaX0
いつまでテレビとか言ってんだ
28 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 10:31:41.51 ID:kSvIjHZG0
ワンセグで十分だろ
29 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 10:31:46.24 ID:InkAzllS0
そんなことより電線きれいにした方がいいよ
国ぐるみでAppleのパクリすんのか?
階層だらけ無駄だらけで気の利いたUI構築出来るようなソフト屋なんかいねーだろ、この国には。
31 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 10:32:45.47 ID:zMRr3nzj0
行政がスマートになりなさい。
スマホにコピーした瞬間に逮捕だろwwww
33 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 10:33:17.75 ID:dbuIalt40
B-CAS暗号が破られたので総務省官僚の老後の為に新規格を強制します。
テレビは総務省のオモチャです。
官僚利権に逆らう国会議員はマスコミ使って選挙でムネオや小沢みたいに
落選させます。
要するに多機能テレビって事だろ
それの良し悪しはあえて触れないが、確実に言えるのは全然スマートじゃないって事
35 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 10:33:43.68 ID:BY4Dz1k50
今更w
もう遅いって
国が動くと全部ダメになる
内容もスマートなやつを頼む
38 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 10:34:54.57 ID:FoiL8cQL0
略してスマテ。スマテのステマ。
こいつら脳みそのカビ生えてるだろw
40 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 10:35:15.94 ID:8MXv33bF0
民間の邪魔すんなよってみんなが思ってそうだなw
バカにされてるクールジャパンはどうなったw
42 :
ビー玉の転がる家:2012/07/07(土) 10:35:54.66 ID:nm45WrQl0
またテレビww
発想が昭和で止まってるww
43 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 10:35:59.90 ID:jnoL9xTu0
日本発なんて欧米が採用しないじゃん。
ところでリモコンの四色ボタンが糞ダサいんだけど
あれ誰が提案したの?
馬鹿じゃないの?
45 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 10:36:07.84 ID:/vVr88Am0
官製規格なんてB-CASと同じ天下り利権を考えているだけじゃん、、、
気が付くとネットにつながるコンピュータ全部からNHKがお金を取るようになるんだろw
47 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 10:36:23.66 ID:prFiS1lR0
10年遅い。
致命的な遅さだ。
B-CASとウンザリするほどのコピーガードが売りか
49 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 10:36:38.48 ID:WVnWVLt20
またテレビ買い換えさせようとしてんのか
またロートル規格作る気かよ
51 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 10:36:45.96 ID:mMid7rWk0
今更ムダムダw
日本のダサい規格なんか、誰も見向きもしないよ。
Googleでさえ、Appleには敵わないだろう。
pcでテレビみりゃいいがな・ω・;
53 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 10:36:56.12 ID:InkAzllS0
問題は官僚の頭の中がスマートになってない。
どうせ規制ガチガチで使いづらい、ソフトやサービス部分が糞の物しか作れない。
販売が伸びない理由(本当は厳しい規制とソフトとサービスが糞)を探してる間に
海外勢、例えばAppleがスマートTVを出して全部かっさらうw。
55 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 10:37:23.55 ID:kzNnw7680
NHKの受信はオプションにしてくれ
どうせアホみたいにガードかけて必要パーツだの特許だのでガチガチにした規格だろ。
どこも採用しねえよ、そんなもん。
転送できるから、受信料払えってかw
こんな国際規格なんか作ってもしょうがない
これがある意味、日本の一番ガラパゴスな部分をあらわしてる
59 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 10:37:48.74 ID:8MXv33bF0
利権のメドでも立ったのかな
60 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 10:37:58.85 ID:pW4cF7Wa0
日本は黙ってろw
61 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 10:38:07.31 ID:zMRr3nzj0
テレビでエロ画像検索できたら規制されるだろうな。
ハイビジョン企画と一緒か
63 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 10:38:12.83 ID:Eu7IHFTG0
やってみたで終了
まさかAndroidとか言うストーキングOSでやらないよな?
敗戦国のイエローモンキーが国際規格策定なんて無理なんだよ
まずは軍事力を強化して戦争に勝ってからやるべき
発展途上国の下チョンにはもっと無理だけど
方向性を間違えてる
キャプテンシステムから変わってない
無理無理。
囲い込みばかり考えている所に、利用者の事も考えた米企業にもってかれるw
今まで通りの流れが待ってるだけだ。
>日本発の新規格を世界標準にするようネット技術に関する国際標準化団体に提案し、
無いよ。
69 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 10:38:54.10 ID:9v23gJmf0
JーPGカードが発行されます
70 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 10:38:56.75 ID:dVIZjFUg0
<丶`∀´> 日本発の国際規格提案に寄生するニダ。
もういいよ新利権は。すっこんでろ。
72 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 10:39:22.11 ID:Gdr/1FRK0
>>21 スマートテレビって名称はLGが言い出し普及させようと
運動してる。
だからAppleもマイクロソフトもこの名称は
使わない。
73 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 10:39:38.34 ID:Hf+xsLlB0
純粋に技術者が良い物作ってた日本はもう終わった。
こいつらが作りたいのは新たな利権、世界版B-CAS
それか誰得3DO
74 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 10:39:38.67 ID:uBRHUTAN0
ゲロゲロ
どうせ利権談合なんだろ?
箱物作っても中身が魅力的ではければ意味が無いぞ。
AppleTVもGoogleTVもコケただろ
80 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 10:40:49.07 ID:LDkp3sw60
つまりテレビをPCのモニターとして使うだけやん?
すでに名前が古臭くなってるでしょ…「スマートテレビ」 ネーミングが悪い
スマホでテレビなんか見ねえっの
普通にテレビにパソコン繋いで使ったほうがいい
85 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 10:41:27.41 ID:0E9Jersv0
スマートってw馬鹿?
こんなネットの吹き溜まりみたいな機能で
YouTubeと何が違うのか?ってところだよな。
87 :
:2012/07/07(土) 10:42:02.86 ID:PkBtyQpd0
テレビとかいう洗脳装置いらね
地デジでブラウン管を一層。
無理矢理液晶テレビで稼いだあとは、スマートテレビか・・・
Lモード、キャプテンシステムの再来や!!!!
90 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 10:42:47.11 ID:I/1FOipA0
アジアの提案は通らんけどな
何がすごいの?
92 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 10:42:54.88 ID:XgJkX08x0
悪徳役人ども、
天網恢恢疎にして漏らさずじゃぞよ。
キャプテンw
なつかしす
10年以内にテレビもラジオもネットに統合されるだろ。
あはははー、
行政、政府が主導するとかwwwwww
オワタwwwwwwwwwwww
結果見えすぎワロス
それにこの前の著作権法改定で余計に普及しないだろ。
97 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 10:43:22.18 ID:IH0kXeZB0
役人が旗を振った事業に大成したもの無し
98 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 10:43:25.29 ID:7t08+sWQ0
国が出てくんな、総務省は放送の規制のほうをやれ
有害電波出してる局はとっとと免許取り消し
あきらめろ〜
内容がアレすぎるから
100 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 10:43:47.37 ID:P/KOx/JB0
で著作権でガチガチ固めて金とる戦法か
101 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 10:44:10.12 ID:Iwejjo0WP
スマートTVで韓国勢に遥かに遅れてるのに日本発の新規格ってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
くだらない事に金使うんじゃないよ
こんなもんで喜ぶのはNHKだけだろ
馬鹿かよ
ニコニコがおうちのテレビでも見れる
ま、それくらいのメリットかな?
104 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 10:45:26.35 ID:CdEkxg6G0
日本発の国際標準化
日本じゃ無理 保守的で悲観的すぎ
本音と建前というウソを正当化けする文化がネックになる
いらん
107 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 10:46:05.15 ID:Gdr/1FRK0
>>101 スマートテレビは韓国オリジナルです。
朝鮮人だけが使う蔑称
108 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 10:46:13.29 ID:kSvIjHZG0
>放送内容をスマホに転送することも可能になる。
はいこれ著作権法でアウト。
役人は民間の邪魔しなくていいよ
110 :
:2012/07/07(土) 10:46:38.89 ID:PkBtyQpd0
反日国家の文化を全力で後押しするクズが協力するもんなんざいらね
またテレビ買い換えさせるの?
日本の場合受信料があるから、「テレビ」という枠に縛られる限り日本初のスマートテレビは
きっと世界標準になることないだろうね。
113 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 10:46:54.51 ID:QjdjBoGM0
据え置きスマートって事態、大笑い
日本には伝道能力がないからなぁ。
AV機器の規格化なんて時代遅れもいいとこ
面倒臭い事務作業が山のようにぶら下がってるだけじゃん
しかも発展途上国はライセンス無視だし
国力を削ぐ政策としか思えない
116 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 10:47:36.64 ID:h6pg5zt/0
総務省はテレビメディアがあと10年も持つと考えているのか?
内容が不快だから廃れるという根本の問題点に対する解決策は練っているのか?
本当は、潰れるのが分かっているから延命しようと必死なのだろう?
嫌なら見るなと言い放つテレビ局に指導を行うのが先だと思うのだが。
違うかね?
117 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 10:47:39.82 ID:Z/7QoRiY0
B-CAS刺さないと見れないテレビなんて馬鹿な日本人以外誰が買うの?
PCの方でテレビが見れれば十分
ただの利権工作
動画Podcastで十分だと思うけど。アップルに金を払う必要も無いし。連中は頭に蛆が沸いているのか?
>>1 わろた 最新ニダ!と喜んだ翌年陳腐化し歴史の彼方に。
考え方を変えないと
TVチューナー付 モニター
TVチューナー無 モニター
PCやネットとの親和性の有無なんてこの考えの中では意味がない。
>日本発の新規格を世界標準にするようネット技術に関する国際標準化団体に提案し、
>本格的な普及に動きだす。
そんなのアメリカが許すわけないだろ。
どうせ潰されて、何年か後にアメリカ発で同じようなのが出てくるに決まってる。
122 :
いかれちまったぜ ◆HTPEoTyswc :2012/07/07(土) 10:48:16.81 ID:YTrBZ+6h0
もう電波がもったいないレベルだろ
テレビは
全部通信に明け渡せよ
実際youtubeが中心の世の中になってきてると思ってる
124 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 10:48:35.77 ID:LGgW3wUE0
むかし「それ行けスマート」と言うお笑い番組があってな…
後追いばっかw
バキャスww
やっぱり画面がタッチパネルなのか?
128 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 10:49:07.29 ID:TZ7KjTK50
テレビである必然性を全く感じないのだが
129 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 10:49:08.35 ID:ITPLiJZf0
その前に電波オークションと、テレビ局の新規参入許可はよ
130 :
:2012/07/07(土) 10:49:19.16 ID:PkBtyQpd0
今の無知な爺婆世代が逝く前に何回もテレビ買い換えさせにゃならんのやろな。
ネット世代はテレビなんてイラネだし。
131 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 10:49:24.00 ID:P/KOx/JB0
B-CASがテレビ普及を阻害している
まずB-CAS廃止が先
132 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 10:49:24.51 ID:ldNs2WW10
スマホやタブレットが出た瞬間に、据え置きテレビは死んだ事にまだ気付いてない
133 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 10:49:37.20 ID:QbTnZMFx0
日本の官僚がいかに能無しで毎日暇をもてあましているかがよくわかる記事。
日本発の日本だけのガラパゴス規格キターーーーーー
正直な話、何がやりたいのかよく分からんな。
iPhoneにワンセグ付けたら、それで済みそうな話だ。
136 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 10:50:40.69 ID:9C6H1yYY0
ネットにつないだだけでNHKの受信料を払うことになるなら断固として拒否する
だいたいあんなタワーいらないんだよ
カネかけるなら光ファイバー充実させろよ
地デジなんて時代遅れもいいとこだろ
>>1 民間の邪魔をしてB−カスの利権おかわりって感じかw
でもメーカーはOSも作れない国の規格よりAndroidだろw
Appleはクラウドデータセンター使ってオンデマンドTV+WEBの融合でやって来るだろ
>Apple TVがコネクテッドテレビ市場の32%を獲得
>2011年9月に終了した昨会計年度で、280万台を超える台数を販売した。
>そして、12月に終了した第1四半期だけで140万(台)以上を販売
日本は電波行政で囲い込み続けたのが終わりの始まり
今後、インターネッツにリプレースされて行く。
テレビにいろいろ付けるか
テレビを単なるディスプレイとするか
分かれ道w
著作権法の改悪でネットの自由度がなくなるガラパゴス日本の規格が世界で通用するわけ無いじゃん
141 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 10:51:49.60 ID:kvL+FdUk0
アホな計画で税金の無駄使いだね
142 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 10:51:58.87 ID:o9ophygZP BE:316685434-2BP(100)
なんか、斜め上過ぎて、涙がでてくる...
日本人には創造的な才能がないのかね。
143 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 10:52:32.31 ID:HuntngHz0
スマートテレビはサムスングが先発ニダ!<丶`皿´>
144 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 10:52:33.02 ID:P/KOx/JB0
なるほど
NHKがネットから受信料集金するのを正当化する意味もあるのか
断固拒否だな
145 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 10:52:55.16 ID:zMRr3nzj0
スマートテレビだけのコンテンツ作らなきゃな。
国産エロが無修整になるとかすれば、爆発的に売れると思う。
くだらねー
147 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 10:53:29.49 ID:+XthUCKo0
テレビとかもうオワコン
視聴するに値するコンテンツ作れるテレビ局がもうないだろ
どうしてもやるならテレビ局を立て直すのが先
ステーマテレビ
149 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 10:54:05.62 ID:1Ri0gAPw0
5000%いらない。
もう日本発の規格というだけで、使いづらくオープンでなくユーザーに厳しい、というイメージしか沸かない。
ユーザーにとって見ればアメリカ様に踏み潰されたほうがなんぼかマシという現実。
152 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 10:54:50.34 ID:Tr/wUKvv0
ノータリン役人は救い難い
日本国内のBCASとか煩雑なコピープロテクトとかをなんとかしろよw
逆にUstreamとかニコ動とかに
地上波やWOWOWを流せば
パソコンがテレビになるのではなかろうか
どうせ規制で雁字搦めの天下り先
発想が15年ほど遅い上に一度も成功しなかったゴミだな
157 :
〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2012/07/07(土) 10:55:23.33 ID:Pv+W4YVp0
なぜ国内のダレからも応援してもらえないか・・・
民主党政府と総務省・業界団体はよくよく考えたほうが良い
158 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 10:55:25.62 ID:zMRr3nzj0
消費税上げないで、行政をスマートにする方がはるかに価値ある。
>今回、共同開発する日本発のスマートテレビでは、ネット上に保存した動画やスマートフォン
>(多機能携帯電話)に入った写真などもテレビ画面で楽しめるようにする。
全然新提案でもないし何がしたいのか謎だなw
ネット上に保存した動画ってとこが新技術か?w
160 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 10:55:30.23 ID:NIV6GIux0
馬鹿みたい
161 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 10:55:36.62 ID:7PNKuGFJ0
ニコ生で充分! JapanExpo で日本語・英語・フランス語が飛び交うんだから
162 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 10:55:57.79 ID:tk8b3/Jh0
B-CASと言い、コピ10と言い、技術をユーザが不便になる方向にしか使わないからな
次は、HDD版B-CASとか、録画再生機器を無理やりネット接続させて、違法再生をチェックとかだろう
スマフォにB-CAS付けたいだけだろw
164 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 10:56:25.23 ID:rRTcZmIo0
スマホにBカスカードでも指さたいんだろw 誰がそんな糞端末なんか買うかよ
>>142 創造的な才能のある奴もいる。
しかしたいていは、才能の欠片すらない役人がこういうことをやってる。
役人のやることばかり気にしてると自分が腐るよ。
166 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 10:57:26.36 ID:04TlSHDR0
もうTVの映像コンテンツはネットに取り込まれて終了しつつあるのに
何でTVにこだわるかなって利権か
TVのコンテンツ制作能力ではもうネットの少人数作成コンテンツにすら
及ばなくなってるのになにやってんだか
167 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 10:57:37.45 ID:AhiS0Hvl0
テレビより、パソコンのOSでも作れ。
168 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 10:58:05.68 ID:P/KOx/JB0
もうテレビ業界は浮上できないだろ
著作権やらコピープロテクトやらユーザー無視だし
日本のテレビは終わってるんだよ
169 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 10:58:07.92 ID:S4Ga0SB00
カスラックが関わるなら反対
パソコンの画面をテレビに写せばいいのではないか
Bluetoothとかで簡単に接続できるようにして
171 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 10:58:41.46 ID:fsE7n4l+0
下らん女性様マンセー番組やお笑い芸人のつまらないネタ
見る価値も無いテレビを電波で飛ばしてるんだから
お笑いだ
172 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 10:58:51.63 ID:XixC3URj0
おそすぎ
いつもやることが10年遅いんだよ
何をやるにものろまな亀さんたちだな
173 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 10:59:00.91 ID:ErC6gpEx0
バカが見るテレビなのにスマートとはこれはいかに
クラウドのほうがいいだろ
175 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 10:59:32.54 ID:zMRr3nzj0
ネット上に保存した動画ってどうせカスラックの規制から逃れたものしか見れないんだろう。
猫犬動画くらいしか見れない。
176 :
(・ω・` )< `∀´ >( `ハ´)さん:2012/07/07(土) 10:59:33.01 ID:cz0d4mlz0
>>1 すみませ〜ん、マスゴミが「スマート」じゃないんですが・・・・。
∧_∧
( ´・ω・) いやどす
ハ∨/~ヽ
ノ[三ノ |
(L|く_ノ
|* |
ハ、__|
""~""""""~""~""~""
178 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 10:59:40.56 ID:tsaSvX6d0
そういうの、もう売ってなかったっけ?
確かチューナー付パコソンとか言って。
179 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 10:59:52.50 ID:489eqrlM0
テレビ自体がスマートじゃない
180 :
8月15日に生まれて@9月15日に恋をした:2012/07/07(土) 10:59:59.62 ID:HSYtVcmT0
コマーシャルのオートカットさえ出来無いおバカテレビを作るつもりか?(´・_・`)
ドMだなww(^∇^)
181 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 11:00:05.41 ID:EQQPKBTa0
オワコン連合がキャプテンシステムをまた始めると聞いて。
182 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 11:00:15.77 ID:AYQNFkii0
こんなもん作ってるヒマがあるならNHKが映らないテレビ作れ
バカ官僚
世界の進む方向と逆の方向へ向かっている日本の規格なんか誰が採用するんだってww
北朝鮮くらいじゃない?
テレビ番組が既に面白動画垂れ流してるし、それ以上のややこしい情報は
テレビ見てるような痴呆には処理不能なので不要な機能と化す
185 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 11:00:36.11 ID:13rzHlf+0
で、さんざん税金と人的資源投入した挙句、
普及段階で同じもの出してくるサムスンが市場盗るんですね
いい加減学んで対策たてた上でやってくれ
また世界にスルーされてガラパゴスか、、、
でかい家電店は一番目立つ場所にLGのスマートTV置いてあるな。
総務省の人は行ってみてね!
NHKの映らないTV作れよ
189 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 11:00:39.07 ID:wYqKUtTW0
190 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 11:00:39.09 ID:mSBYL6yP0
おいおい何でこんなくだらない事を総務省がやるんだよ
どんだけ税金の無駄遣いをする気だ?
191 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 11:00:39.95 ID:gGJvefij0
ダウンロード違法法案やってこれっすか?w
>>1 一方的な情報の押し付け洗脳はもういいから。
受信料搾取ももううんざり。
TVいらない。
194 :
耳を傾けて ◆MoQpLp7QS. :2012/07/07(土) 11:01:48.05 ID:fc2FfpED0
電話機能を付けるとか?
もう利権の為の規格なんて、誰もついてこねえよw
インターネッツを過小評価した
家電メーカーとテレビ局と業界団体がアホすぎて
くそちょんの後塵を拝した
197 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 11:02:39.91 ID:X1yIfrVMO
そもそもテレビ試聴なんか最早メインではなくオプションに1つに過ぎない
>>140>>162 (☆_☆) ピコーン!!
著作権無断利用を監視するシステムにすれば良いんだ!www
はぁ… (*-д-)-з
>>185 もうすでにAppletvのパクリを組み込んだTVを発売…
199 :
ビー玉の転がる家:2012/07/07(土) 11:02:50.43 ID:nm45WrQl0
>>168 著作権ゴロツキもそうだが、自分たちで自分たちの首をしめた
からね。未来も放棄し、目の前の小銭を選んだ。
ま10年後が楽しみだ。
200 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 11:02:50.91 ID:sKUjUVon0
>>97 >役人が旗を振った事業に大成したもの無し
だな。湯水のごとく税金つかうNEDOの事業も99%以上が失敗だったし。
>>167 エレクトロニクス、ソフト分野はアメリカに首根っこ握られているので無理、、、
>>1 予言。
著作権保護の制約で世界から相手にされないお笑い規格になる。
クソみたいにガチガチの規格なんだろ
金の無駄遣い
利用者を犯罪者予備軍と決めつけて出来上がるのは規制だらけの使い勝手の悪い代物
そんなの世界から相手にされるわけがない
206 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 11:06:54.64 ID:WDuMFd0r0
>>日本発の新規格
はい解散
あいつら考えた規格は、規格として認められることが目的。
規格カされてば、成果だと思っている。
普及は考えていない。他人は使わない。
そんな規格は害悪以外何者でもない。
日本人には規格とか新しい概念を作るのは
向いてない
欧米人が公平なルールを作り
その枠の中でものを作る事はできる
もし日本も規格を作りたいなら
国がマトモになるしかない
そしたら官僚は利権を失う
だから無理
AppleTVが8000円で変えるからいらん。
AirPlay便利だし、テレビに機能持たせると陳腐化した時テレビごと買い換えに
なるからスマートじゃない。
もうテレビはいいから新技術の開発に予算を使えよ
211 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 11:07:57.77 ID:EQQPKBTa0
スイスだっけ? ダウンロード合法のフリーダムリバティの国。 ポルノ解禁のスエーデン並みに憧れちゃうな。
212 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 11:08:09.24 ID:BOt2aEto0
行政:「とりあえず、iとかスマートとか付けとけ」
213 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 11:08:22.75 ID:dmQVQ26o0
本音はパソコンからもNHK受信料徴収
なんか、バブルの幻影に囚われているような感じだな
「みんなー! 俺についてこいよー!」って・・・
世界からクスクスされているのに気づかない
もしくは、合法的に金を流したいところがあるのか
儲かる儲からない、定着するしないは関係のない利権がらみでさ・・・
215 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 11:08:45.84 ID:ZCJ+4MBC0
やっぱ日本はダメだ…テレビつぶさなきゃ
また税金の無駄使いか?
217 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 11:09:07.48 ID:yckFMcPj0
>>208 海外で布教活動する文化やノウハウも無いしな
218 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 11:09:36.41 ID:zMRr3nzj0
もっとTVはどうなったの?
219 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 11:09:40.91 ID:74d5BthL0
世界の笑いもの間違いなし
パッとしないアイデアだな、立体TVはよ
というかテレビの無い生活でいい
基本はネットとラジオみたいな
スポーツの生中継みたい時は
スポーツバーとかにいってみるとか
大変だけど
NHKに料金払いたくない
222 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 11:11:02.11 ID:7mkyI88rO
中国で商標登録済み。(笑)
国内で好き放題にやれてもワールドワイドな規格が
アメリカの利益の外で決められるか?w
224 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 11:11:20.11 ID:DmGOpAJ80
まだ「放送とインターネットを融合」とか言ってんのかよwww
世界はもうそんなことに興味ねーよ
TV見る暇があるんなら本読むかネットやってる方が有意義な時間を過ごせる
これ欲しい?
邪魔になるから無料でもいらんわ。
ゴミ回収屋に頼んだら、捨てるのに逆に10万円ぐらい請求されるんじゃないか?
> 今回、共同開発する日本発のスマートテレビでは、ネット上に保存した動画やスマートフォン
>(多機能携帯電話)に入った写真などもテレビ画面で楽しめるようにする。逆に放送内容を
>スマホに転送することも可能になる。災害時の緊急放送を受信する仕組みなど、日本企業の
>研究成果を取り込む。
というかTV局増やせよ
蛆テレビとかいらね
TV東京の方がいいわwwwwwwww
228 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 11:12:40.18 ID:YyBr6hVj0
ルールづくりに参加できない時点でもう今後日本が優位に立てることはありえない
戦争に負けた時点でもう終わり
229 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 11:12:43.22 ID:9C5M2qUO0
またB−CASみたいな利権団体作って甘い汁だけ吸おうという魂胆か
230 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 11:13:04.07 ID:EQQPKBTa0
>>208 だな。 日本人や東北アジア人は囲碁的な囲い込みを戦略的にやりたがる。 フェアーなルール創りは苦手みたいだ。
> 今回、共同開発する日本発のスマートテレビでは、ネット上に保存した動画やスマートフォン
>(多機能携帯電話)に入った写真などもテレビ画面で楽しめるようにする
スマホで見ればいいだろ?>テレビ。 もう、テレビが主流の時代は終わった。
こんなの全PCからNHK受信料取るためだろ
これでNHKが堂々とネット利用者から料金徴収できるようになるんだな。
TVはモニタに徹して、こういうのはApple TVとかゲーム機のようなSTBでやるべきだわ
235 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 11:14:48.31 ID:b65EKzXq0
>>1 総務省でインターネットというと
サクラップの親父がいるところか
規格に縛られてるのが今の日本のTVだろ
あほか
237 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 11:16:11.84 ID:EuDSbup+i
エロゲはできますか?
これ犯罪助長じゃん
ダウンロード違法だし
239 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 11:16:17.99 ID:JNB+EBgn0
またサムライ気取りのバカが世界標準だってよw
日本みたいなガラパゴスの単一民族鎖国国家が世界標準なんて
作れるわけ無いだろがw
おとなしく欧米の支持に従ってろよ、
それが最も国民の為になるんだよw
どうせバカ高い専用ハードとがんじがらめなコピーコントロールだらけのコンテンツなんだろ?
世界に普及するわけないよ。
241 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 11:16:33.10 ID:EQQPKBTa0
不治テレビはもう免許取り消せよ、そして「左のフジテレビ」と言われるNHKを民営化しろ。
テレビ、携帯電話、PC所持でNHK受信料をガッポリ取る作戦ですわな
スマートTVの必要性は感じるにしても、その規格がどーとか言ってる時点で的外れだろ
どんな新技術が出てくるか解からんのがネットで、それに対応出来ない規格の固定化とか
アホか
そしてTVもスパイウェア、マルウェアの媒体になるのであった。
当然、webカメラ搭載型TVなんていうのもでてくるんだろうな。
ハッキングしたりスパイウェア仕込んだりすれば、
そりゃもう・・・ゴホゴホ
おっとアマゾンから荷物が来たようだ
245 :
痩せたTV:2012/07/07(土) 11:17:47.53 ID:QMONSIr30
液晶薄型TVを更に痩せ型にってか、
有期ELだ
朝鮮に技術無償提供ってか
@日本の官僚が囲い込み規格を作る
A欧米が公平な規格を作る
B日本の規格は、相手にされず、投資した金が無駄になる
@へ
247 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 11:18:39.15 ID:aM5wRXuc0
馬鹿馬鹿しいねぇ。
立派な規格はできましたが
製品は全然売れませんでした。
なんてことにならんといいけどねぇ。
役人主導じゃ無理だな。
248 :
:2012/07/07(土) 11:19:01.14 ID:PkBtyQpd0
在日テレビ局と在日通信会社を潰してからほざけ
まーたガラパゴスかよ
どうせ欧米諸国にとってかわれちゃうんだろ
先に欧米諸国取り込んどけよ
国と放送局がからむ時点で終わり。
利権と規制しか頭に無い連中には新しいものを作り出す自由や柔軟な発想は無い。
なんの為のデジタル化だよ
これでいいなら地デジすんなボケ
252 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 11:19:45.38 ID:IcGO290f0
テレビがないと愚民を洗脳できないからな
253 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 11:20:14.59 ID:Q/ytwYR/O
要らん
254 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 11:20:15.35 ID:/ofrtvFAI
TCP/IPがあるから新しい規格なんかいらないだろ
大臣が社会不適応のじいさんだと苦労するなぁ
やってることが国賊に等しい
ガラパゴスに失礼なものいいはやめてください
規格をオープンにするって思考ができないんだろうな
技術は中韓にオープンしてるのにw
また糞アクトビラですか?
それともTSUTAYA TV?
Yahoo!TVや光TVを標準で搭載したテレビも販売店に並んでますね
いい加減に糞規格乱発は止めろ!!!!!!
ガラパゴス規格wwwwww
日本がつくる規格はよく分からんが
著作権とかガチガチで
世界に出回らない気がする
260 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 11:22:15.59 ID:nZWaM6ES0
遅いと思うけど、、
と、この手のモノで勝てたのあるの?
アノ地デジがマシな方でしょ、
老人でも簡単に国会中継動画を見れるようにしてやれ
今のテレビの偏向報道じゃ世の中腐るわ
>>247 無理だろうなあ
-スポード感がない。まあ予算がつかなきゃ動けないだろうし仕方ないのかもしれんが
動きがとろすぎてITのスピードには追いつけないだろう
-民間とかなんでも言うこと聞くと思ってるけど通用するのは日本だけだしw
263 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 11:23:02.99 ID:3WfNHjSXQ
CPRM解除してくれたら勝手にやるよ
264 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 11:23:31.01 ID:sk9ohHit0
>今回、共同開発する日本発のスマートテレビでは、ネット上に保存した動画やスマートフォン
>(多機能携帯電話)に入った写真などもテレビ画面で楽しめるようにする。
パソコンで十分です。
誰得や。無駄な税金使うな。
266 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 11:24:19.00 ID:7+apBau80
始まったな「標準規格の濫造」。
今のテレビは、何年かすると規格が変わるから使えなくなる。
パソコンなんかと同じ。
出るのは産業廃棄物の山と、資源枯渇の加速。
テレビ離れが加速するだけw
p2p機能内蔵で誰でも放送可能
にしたらいいと思うよ
268 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 11:26:04.18 ID:2rENaxrU0
だーかーらー
軍事力強くして核持って景気良くして国力上げてからじゃないと何も通らないよ
まーた
>>25だよ
269 :
:2012/07/07(土) 11:26:46.34 ID:PkBtyQpd0
テレビいらんわな
モニターだけ必要
>>264 まぁそれはない
PCなんて10年後には絶滅してる
完全に時機を逸した、というか遅れすぎのマヌケな試み。
ただ単にテレビ関係産業に無理矢理動かされたって感じ。
世界から見れば「JAPANも終わったな・・・」って確信されちゃうレベル。
>>1 アナログハイビジョンのリベンジでもしたいのかねぇ
273 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 11:27:41.76 ID:eOj5yPxz0
わが国ではテレビ機能がゴミ同然だから、それを省いたのを作ってくれよ
274 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 11:28:03.72 ID:GPeAn3Tu0
「大コケ」「ガラパゴス」「ろくなコンテンツなし」の予感
Lモード的な
規格も何も
単純に既存のテレビにパソコンのネット機能を突っ込むだけじゃん
テレビの画面にマウスのポインタが出るようにして
任天堂ウィーのコントローラーみたいなので動かしクリックできるようにする
これがマウス代り
キーボードはBluetoothかなんかで無線で繋ぎ打ち込む
テレビの上部にはカメラがあって
テレビ電話みたいに使ったりニコ生の放送に使ったりできる
また、無線接続で容易にパソコンやスマホの画面を写せるようにする
馬鹿じゃないのかこいつら
国は、著作権ゴロを退治することだけで十分
279 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 11:29:15.95 ID:EQQPKBTa0
>>246 NHKのアナログハイビジョンMUSE方式がまさにそれ、どこへいった?
>>240 というか、それこそが目的だろうな > バカ高い専用ハードとがんじがらめなコピーコントロールだらけのコンテンツ
それが無ければ現状のチューナー付きPCや、PC内蔵テレビで全く問題無いわけだし。
281 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 11:29:37.62 ID:8CRfMMRg0
DTCP-IPの二の舞だな。
利便性が二の次みたいな規格を誰が使うんだよ。
若者のガラパゴス離れ
283 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 11:30:04.02 ID:DmGOpAJ80
スマートフォンやネット上に保存してあるものを
わざわざテレビで見たいと思うやつがいるのか?
>>276 TVは3才児から100才まで誰でも使えなきゃいかん
マウスカーソルとか絶対に使えんし、動作中にフリーズする事も許されんぞ
違法DLに触れそうだな
こんなの国が決めようって考えること自体がガラパゴス
世界的に普及したものがあとから規格になるんだよ
悪くないと思うよ。海外に普及しなくても問題ないだろ。
非関税障壁になってくれるだろうし
先発だからイチャモンつけられても言い訳用意しやすいし
またテレビ買い替えさせるのか
死ねよ
予算をいただくってのが目的なんだろ。
役人様は失敗しても責任ないから、気楽ですね
291 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 11:31:11.24 ID:WfhGxvXk0
また新品テレビを廃棄して新しいテレビ買わせるつもりか?
国が国民に無駄遣いを強いる国ニッポン
あほらしい
融合させたいなら、TCP/IPネットワークでテレビ配信すればいいだけだ
テレビは単なるディスプレイであって、
出力方法はスマホ側が勝手に搭載するだろ
テレビ側が高機能化するのは効率悪すぎ
10年以上前から、 その手の双方向テレビみたいなのずっと言われてなかった?
295 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 11:31:45.59 ID:GPeAn3Tu0
「スマートテレビ」が作りたいのではなく
「スマートテレビ推進団体」を作りたいだけ
天下りの雇用になれば、普及しなくてもよい
スマートテレビ懇親会みたいなの作って天下り利権、と
297 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 11:32:10.66 ID:kWcDEU/K0
利権ガチガチガラパゴス化で惨敗なのが目に見えすぎw
298 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 11:32:12.10 ID:pgjylcs40
テレビいらねw
そんな下らん規格考える暇があったら売国マスゴミを潰せよ
仮に3Dテレビの規格が統一されてたとして、
そうだった場合に馬鹿売れしてたかっていうと違うだろうしな。
「スマートテレビ」の目的が明確でない限り普及はしないだろうね。
>>290 俺に1万貸せって、十倍にして返してやるから
って言ってるギャンブル中毒の上位互換だよな、役人様って
301 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 11:32:36.80 ID:hGuJy8AL0
パソコンでテレビのが手っ取り早い
ガラパゴス提案pgr
304 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 11:33:24.40 ID:HZxGaexL0
国策でやるなら国民生活を犠牲にしてでも達成させなけきゃならんけど政府にそんな覚悟ないし、国民も待望してはいないね
スマートテレビ推進委員会:コピーは不可です!
>>287 現状の国産IPテレビに搭載されている「業界標準規格」のアクトビラは
1_も非関税障壁になってないんだが
日本人ですら使ってないからな
307 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 11:34:14.10 ID:HgGRDvth0
もちろん、書き込みも可能なんでしょうね? そうじゃないと価値ないですけど。
>>294 古くはキャプテンシステムとかゴミみたいなのもあったね
今もHDMIでスマホとテレビを接続するとスマートテレビになるよね
もういらないような気がするけど
でも、これだと消費を喚起できないから、わざわざテレビに機能を付けようとするんだろうけど
310 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 11:36:07.28 ID:kWcDEU/K0
GoogleやApple、サムソンなどがこんな提案聞くとでも思ってんのか
311 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 11:36:13.42 ID:mtFhG3dB0
一瞬過去の記事を間違って開いたかと思ったわw
この手のは完全に価格とコンテンツ次第
バブル期以前の金かかってる優良番組を低額で見られるなら
いいかもな
テレビにWindowsを組み込んどけばいい
基本テレビだけどパソコンとしても使える
みたいな
YouTubeを全画面表示にすればテレビっぽいし
313 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 11:36:29.03 ID:qk/xfhui0
通信費誰が出すのよ
315 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 11:37:05.11 ID:+Y5A46Ll0
ハハ
ジャパンバッシング&YOUTUBE,UST保護で間違いなく規格通らんよ
そもそも発想がばかす
地上波のぬるま湯につかりすぎだ
もう認めちまえよ、そのテレビとやらは単なるディスプレイだってな
ファミコンが出たときに気づけ
国際的な発言力が低下してる現状で
何か規格を発表しても
何かいってるなぐらいにしか思われないw
317 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 11:37:17.53 ID:HgGRDvth0
まあ、正直売れるわけないよ、こんなの。
ニコニコ動画みたいに書き込みできれば、みんな買うけどな。
318 :
294:2012/07/07(土) 11:37:42.32 ID:QrsJOnqN0
思い出した。 CAPTAIN システムだ。 もう40年近く前か?www
320 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 11:38:06.09 ID:lNjDkn8e0
Androidでも乗せたら良いのか? OSをLinuxからμITRONに変えれば、立派な国産OSだろうし。
ボルカノとFTPサーバーで十分だったりする
322 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 11:38:16.31 ID:Bel6211E0
日本の役人はふんぞり返ることに意義を見出す人間だから
国際規格の先導なんか絶対無理。
323 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 11:38:17.28 ID:3q7yK2vd0
その前に放送法をなんとかしろよ
324 :
:2012/07/07(土) 11:38:31.96 ID:PkBtyQpd0
チョン流文化押し付けの為の媒体はいらんのよ
地上波すら満足出来てないのに何がスマートだよ
コンテンツとしてのテレビが終わってる以上、ハードはそれほど重要じゃない。
327 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 11:39:14.98 ID:GPeAn3Tu0
だませるのは70歳以上の老人だけだとおもう
60歳代には、もはや通用しないのではないかな
328 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 11:39:47.63 ID:NIV6GIux0
わざわざ新規格国が作る意味がワカラン
誰だこんな下らん提案した大元は?
NHK関係か?
スマホ所持者からNHK視聴料を巻き上げるための政策か?
330 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 11:40:16.28 ID:lNjDkn8e0
>>326 だったら、NHK解体して、国営放送として国が考えるまともな番組を提供したらいいんじゃないかな
古き良き頃のNHK教育みたいな内容になるとおもうが。
日本の規格はまず採用されないから。
>ネット上に保存した動画や
アホかとw
そもそも動画保存したらダメにしたの政府だろw
個人情報の動画や写真をサーバーに置いとくとか情報弱者だけだろw
333 :
:2012/07/07(土) 11:40:48.44 ID:PkBtyQpd0
日本のテレビ放送が終わってんだから、
どんなテレビ発売しようが魅力ゼロ
チョン流文化押し付け開始してからは魅力マイナス10000
334 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 11:40:52.67 ID:f/NtYioo0
>>放送内容をスマホに転送することも可能になる。
スマホやPCを持っているだけでNHKから金を取られる
家族が集まるスペースのテレビで
2チャンネルとかニコ生とか
胸が熱くなるな
手が滑ってお兄ちゃんの
エロい動画の見れるHPが映り
食事が気まずくなる
336 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 11:41:29.95 ID:EQQPKBTa0
通信維持費とサービス使用料 + NHK受信料 + 消費税で月13.000円くらいかな〜? 消費者の負担。
国民にとって負担にしかならないよな
既得権益者達の考えると事は
338 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 11:41:32.36 ID:GPeAn3Tu0
テレビを買ったらアクトビラがついてたから
ためしにLANケーブルつないでみたけど、2時間で引き抜いた
各社の要望をまとめて規格を策定している内にAppleからテレビ出てまうがなw
340 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 11:42:17.60 ID:S70bitSWO
地デジ旗振りも、 結局は実質的な負担増にしかならなかった。
何か商業的利権と結びついて天下り利権になっているのか?
やらなきゃあいけない事はやらないのに、やらなくて良い事は必死にやる。
この感覚が先ずおかしい。
341 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 11:42:26.77 ID:8DMqdQSVP
またトラフィックがパンクしそうだな
appleTVでいいですやん・・・
343 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 11:42:50.41 ID:LXJn4ILe0
朝鮮人には出来ない芸当だなwww
W3CやらにAPI仕様提案するだけだろ?
なんでこんなセンセーショナルな文面の記事になるの? これだからITオンチの文系記者は。
頑張っては欲しいが、日本がやる限り利権のせいで
アホみてーな規制かけられるから、世界から相手にされないと思う
346 :
:2012/07/07(土) 11:43:14.80 ID:PkBtyQpd0
クズどもが集まっていかに洗脳装置を維持するかの悪巧みをしてるだけだろ。
347 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 11:43:28.89 ID:TmCj/0vQ0
増税と利権の拡大とその為の仕事しかやりません
PCで勝手にシステム組んでる素人の方がよっぽど面白いもの作ってるよね
使い勝手が悪くなるだろ!
コピーワンス
地デジ
B-CAS
数え上げればきりがない
350 :
ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2012/07/07(土) 11:44:30.49 ID:K3kXxa5X0
バーカ
こないだ携帯動画禁止法案を通したばかりだろ
馬鹿 アホ ウンコ キチガイ
プッ
B-CAS時代を一気に駆け抜ける気ですね
353 :
ビー玉の転がる家:2012/07/07(土) 11:44:45.44 ID:nm45WrQl0
>>270 絶滅はないよ
しかし、PCが一部の人が利用するものになっていることは
間違いないし、今のような絶対的な支配力はなくなるよ。
確実にタブレットが其の座を握ってる。
欧米での規格化は企業か主導的に進めるイメージ。
日本はいつも政府主導な感じで、毎度コケる、と。
未だに護送船団方式なのがウケるんだけど。
355 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 11:45:02.93 ID:DU1lzFCh0
テレビは純粋にテレビだけの機能で良い
地デジになったって1つのテレビ局が3番組放送できるのに活用してるのはNHKぐらい
dボタンなんかネットで検索できるような情報の劣化版を載せてるだけ
高機能になったところで、作る側の方が馬鹿なタレントに金をかけて番組作りに金をかけないんだから
無意味としかいいようがない
いらねえ
どうせB-CASみたいに天下りポスト作りだろ?
357 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 11:45:18.47 ID:lQJDVl3RO
notTVってまだ見てるやついんの?
番組表の8割くらいが韓国関連だったけど
358 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 11:45:22.13 ID:lNjDkn8e0
>>349 地デジ自体には問題はない。全ての問題はそのうちB-CASに集結されるね。
コピーフリーにすりゃ何の問題もないのに。
日本仕様だけはB-CASカード入れるんだろうな
360 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 11:46:01.20 ID:hyUP6KqP0
ネットをより管理しやすくするための裏ワザか。
361 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 11:46:26.14 ID:4w7Bx9c30
既にオンデマンドなんとかって名前で
地元のケーブルテレビがそれやってるけど@東京
362 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 11:46:27.97 ID:SCL0oqHE0
やめろ!!どうせガラパゴススマートテレビになるんだから
役人が仕切る様なら上手く行かない
テレビ電波は安定的に動画を大量の人に
提供できる
特にオリンピックみたいな生中継では
ネットより良いから
なくならないんじゃない
365 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 11:46:41.52 ID:e5VAn4kD0
素人に馬鹿扱いされていて何がスマートなんだが。それとも、酢魔徒?
B-casがアレなんで新たな天下り先作るんだろw
名前からして古臭いわ
どうせ利権確保か情報統制が目的だろ
>ネット上に保存した動画やスマートフォン
>(多機能携帯電話)に入った写真などもテレビ画面で楽しめるようにする。
違法ダウンロード扱いでしょっ引かれるんですね、確か自己録画の
テレビ番組を自分が見るためにネットに上げても違法らしいから。
369 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 11:47:33.82 ID:vZ3XIc4d0
何がしたいのかよく分からないし、
政府のやることは利用者が不便になることばかりで信用できないから、
こんなことやらなくていい。
Apple や amazon に市場を奪われたのだって、行き過ぎた権利者保護から来てるものだと思うし。
利権保護に熱心で、市場を捨てる政府の役人は本当に馬鹿。
物凄く今更感
しかも「スマートテレビ」…?
そこはかとなく胡散臭い。
ガラパゴスTV
372 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 11:48:51.09 ID:EQQPKBTa0
>>350 >こないだ携帯動画禁止法案を通したばかりだろ
あ〜 そうか終ってるな。始める前から。
もれなくダウンロード通報ソフトが入ってます。
10年前からテレビはPCで見とるわ。もちょっと斬新なもの考えられないか?
何もしないでくれるのがユーザーには一番使い勝手がいい
規格という名の規制をこれ以上作られたらほんと迷惑
>>369 権利者保護じゃなくて天下り先の保護だと思うぞ
377 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 11:49:44.11 ID:GPeAn3Tu0
ラジコの地域制限をはずせるようになってからやれよ
鍵穴をiPhoneで使えるようにしろ
379 :
ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2012/07/07(土) 11:50:00.62 ID:K3kXxa5X0
>放送内容を スマホに転送することも可能になる。
これを禁止する法案を通しておきながら、 馬鹿じゃねーの。
馬鹿 アホ ロートル 人力車組合 うんこ キチガイ カス 死ね
380 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 11:50:35.03 ID:W+nt3S+20
>>1 放送と通信を融合する、
というのはすごく大きなテーマなんだよね、日本的には
所轄省庁も別だったし
何しても構わんけど受信料利権にだけは絡ませるな
E電
別に小銭貯めるならやっとけばいいよってレベル
反対はしないよ
動画や画像をテレビ画面でどう楽しむの?ただ眺めるだけ?
電力の無駄だな
個人のコメント
ON,OFF機能がほしい
正直うざい
386 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 11:51:31.85 ID:zMRr3nzj0
なるほど通報システムついてて
著作権者にとって利口なテレビですね。
こんなの考えた役人にもボーナス出したの?
税金の無駄遣いをした役人は給料下げるべきだな。
>>379 携帯とスマホは別物だと思ってるんじゃねーの?
ていうか廃れ始めた携帯に拘るよりスマホを別物として例外にくらいはしそう。
ってことはネット媒介するから
オリコン社要らずで
超正確な視聴率が出るねw
誰かの追随をすればパクリと叩かれ
誰もやってないことをやればガラパゴスと叩く
芸がないなw
世界からはぶられるのが目に見えてる
>>380 > 所轄省庁も別だったし
同じですけど?
またメーカーが売りたい、売れたら良いなってシロモノで
消費者が買いたいものでは全くないな
394 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 11:52:47.18 ID:jUeIQ/3N0
著作権(笑)
どうすんの?w
テレビでネットができれば
TSUTAYAで映画をストリーミングでレンタルできるのかね
そうなれば
エロビデオが借りやすくなるのかね
ネットにつなげる環境があればNHK料金を徴収してもいいニダってことか?
397 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 11:53:20.79 ID:vZ3XIc4d0
>>376 そうだね。
天下り先でないところは無視、もしくは妨害して天下り先を作ることばかりに熱心だしね。
チューナーのついたパソコンでいいだろ
bcasでテレビ衰退確定
ガードかけ過ぎで使う気がせん
テレビは処分する予定
400 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 11:54:12.20 ID:nJ6V6xw2O
関東キー局やMXやテレ玉の放送を地方でも見れるなら価値はあるけどさ
電波利権で地方局しかみれないんでしょ?
既にテレビ持ってるし意味ないわ
401 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 11:54:13.67 ID:FDIhiVr20
天下り先おかわり
こうですか? わかりません><
100%こける
ズレ過ぎてる
こんなものより近距離通信規格なんで取らなかったんだよゴミめ
日本の家電メーカーは政府頼みのくそ企業だな
エコポイント特需が終わって儲からなくなったから
また変な規格つくって買い替えさせようという魂胆だろ
世界で通用する商品つくれよ、ほんと情けない
405 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 11:55:12.91 ID:EQQPKBTa0
>>379 法的に合法化するには第2のB-Cas方式の暗号コンテンツしかないな。 B-Casの悪夢再びだな。
10回失敗しても11回目で成功するかもしれんしw
なんでも利権がらみとケチし続けたらそれこそ何も動かないだろ
無駄
放送終了後に番組を無料でネットで流せば録画の手間がいらないから売れるとは思う
それがない限り無駄
408 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 11:55:48.33 ID:5EuaSAmr0
既存の大手メディアの機能をインターネットに置き換える必要があるから。
一般人の情報発信は今後制限されるし。
409 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 11:55:54.85 ID:W+nt3S+20
>>392 郵政省がなくなって
ようやくこういうことが出来るようになったわけよ
ただ、情報は経産省だし
410 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 11:55:57.11 ID:f/NtYioo0
ていうか地上波をネットに流せば?
NHK抜きで
インターネットが普及しきった現在、
マスなメディアって時代遅れな気がしてならん
大多数に受けるような低俗な構成をする
既存の番組作成手法も時代にあわせて変革すべき
412 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 11:56:44.16 ID:/5v9kUi30
スマートTV購入 → タイホ w
>>390 ガラパゴスであっても本当に消費者が欲しいものであれば地味に評価されるんだぜ
フィーチャーフォンも根強いユーザーがいるだろ
それに対してスマートテレビとか無理
>>395 今の大画面多機能テレビにはほぼ標準でTSUTAYA TVが載ってるよ
スマホにも消せないTSUTAYA TVアプリがプリンストールされてるから
ある意味、
>>1で言ってる連携はもう出来ている
まあ利用者は限りなくゼロに近いが
>>1,406
無駄な金を使うなよ。お前らの金じゃないぞ。
416 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 11:57:25.57 ID:ydkopR7+O
ワンセグ止めて電波空けろよ
417 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 11:57:46.46 ID:e5VAn4kD0
ま、情報伝達は本来的には、営利目的であってはならいはずだから、
電波使用量の是非についても考えるべきだな。
貧乏人だって消費税を払っているんだからな。しかも、当世帯はテレビを廃棄したし。
意外とそういった世帯は多いんじゃないの? あまりのマスコミの信用の無さに呆れて。
418 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 11:57:49.55 ID:jUeIQ/3N0
> ネット上に保存した動画やスマートフォン
> (多機能携帯電話)に入った写真などもテレビ画面で楽しめるようにする。逆に放送内容を
> スマホに転送することも可能になる。
AUTOw
デブが反対する。つまりアメリカ人が反対。
利用者の利便性無視した地デジ政策やらかしておいてよくもまぁ
アップロードもダウンロードも著作権自動チェック
違法コンテンツは自動遮断し、ログ採取、そのログの権利は著作権者に属するためユーザは削除不許可
著作権管理サイトと通信不能の状態ではすべての操作が不許可
この程度のことは容易に想像がつく
422 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 11:58:45.12 ID:m/RvFQJ60
コンテンツをなんとかしろよ。
ここ数年テレビなんて、
ちょっとニュースを見るくらいでほとんど見てないぞww
>>418 思いっきり違法DLに引っかかりそうだなwww
424 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 11:59:30.80 ID:I0ugh9qw0
googleTVやAppleTVとどう違うの ってか遅れてるだろ
425 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 11:59:44.77 ID:BJhquuLQ0
, '´ ヽ/ミ、ヽ_//厶 `ヽ、
/ 厶≦二二ミ く.:`ヽ. 、_ ' ,
、__ノ / , ' ⌒ ー '"´ ``丶、ヽ、', 丶}`ヽ}
` ̄/ / ヽ.ヘ:} ノ \
/ , ' ソィ.:.:. :.:.ヽ.
/ 〃 vハ:.:. .:.トゝ
|// vハ:.:ヽム
,′ .i .:/ .:/、 .:.:.:ト、 __」__ 、 .:}N:.:.ノリ /`!
rヽi`':, { .:.|:/|-/‐ ヽ、.:.:| ヽ;.ハ.:.:l .:ハ7 ァ'´)' /'")
,..┘(`ヽハ ', .:イ レ' \:| , -‐- 、 l .:/.ァ'_! ヽ. '")
`ーァ ゝ _ノヽ.ヽ ヾ, ァ'"´`ヽ ' l .:/V iヽ、__ _つ
`'iヽイ/ `ヽト 、i '"'"' j/7 ヽ、____ン^;
`i'" ヽ,i'"'" (__人__) }/ /
ヽ ゝ、 ,, '/ /
`:、 >; 、..,,__ _,,..イ-、イ ,.'
`ヽ、_ }7::::/チ'ェ'ン'/::::::::ハ ,. '
`"' 'ー-!ハ:.!7>rr<_!}::::::! |_,,. - ' " ..┼ヽ .ー レ -|r‐、. レ |
/:::::::::くム.ゝ:::::::::::::!ン'´ d⌒) 、_ (__ /| _ノ __ノ
426 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 11:59:51.44 ID:VLst9teF0
20年後、
「テレブとかテレビとか言う家電がどの家にもあったんだよ。」
っていう物知り小学生がイジメにあう。
>>418 まあ、10月から完全に違法行為になるな
428 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 12:00:22.48 ID:zMRr3nzj0
>>逆に放送内容を
スマホに転送することも可能になる。
自分で買ったものは転送できない法律作っといて、こういうのはOKなの。
それとも例外だらけでニュースやバラエティだけしか転送できないとか?
430 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 12:00:50.47 ID:h15/JQoM0
地デジ移行後の貴重な帯域使ってnottvなんぞをやらせる総務省
放送とインターネットの融合って言えば新しい気がしてんの?
今更「スマートテレビ」の規格開発とか何周遅れだよ
431 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 12:01:12.28 ID:mtOkt4Co0
>>414 dmmもついてるけど、PCでしか使わないもんな。
その理由は謎w
総務省は県境でIPフィルタリングして意地でも自国民(地方民)にキー局の番組見せないようにしてるくせに
スマートテレビ推奨?笑わせてくれるわ
433 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 12:02:51.31 ID:BqWVBSfm0
利権目当て、天下り先の確保が目的なのがバレてます
こんなもの誰も期待しないよ
>>418 どうすんだろうね
ユーザーのIDで管理して本人のテレビから本人のスマホだけに転送できるようにするとか?
435 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 12:02:57.00 ID:JNB+EBgn0
スマホの性能がもう少しアップして電池の持ちがよくなり定額通信料が
もう少し安くなったら自宅はケーブルTV解約してネットのみにする予定。
NHK受信料ともやっとおさらばw
436 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 12:03:39.39 ID:f/NtYioo0
やるのが遅すぎて既に違法ダウンロード法案が通っちゃいましたwwwwww
437 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 12:03:50.58 ID:GPeAn3Tu0
>>406 世界中のリアルタイムのテレビ番組を無料で見られて
過去の番組を検索するのも無料で
過去番組の視聴のみ有料で、一度支払えば
テレビでもタブレットでもPCでも、いつでも見られる
そんなサービスを構築できるなら価値があるが
日本の総務省が作ると、アクトビラやLモードになると思う
実現するのはアメリカの民間企業だろう。残念ながら
>>280 そんで官僚どもが規格がらみで国内メーカーから賄賂取るのが目的だろ。
で、ハイビジョンの時みたいに通産省と郵政省で意見分かれたりしてグダグダになったりしてな。
439 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 12:03:55.13 ID:DA+ZukkU0
>>1 >ネット上に保存した動画
ネット上に保存ってどうやるの?
言葉の使い方おかしくね?
総務省よ、余計なことはやめておけ。
今はまだ、自国の基礎体力の向上のみに専念する時。
そんなことをするのは10年早い。
(しかし、総務省は精神的に油断が生じているのか? だとしたら、先は長くないぞ)
441 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 12:04:53.03 ID:jUeIQ/3N0
総務省おしでTV局と喧嘩させるように
もっていったら面白いことになりそうだけどw
インターネット上で容易に使える
電子マネーが普及すれば
爆発的にネットビジネスが普及するかもm
電子マネーはスイカみたいな先払いで
そのカードがあればAmazonとかで
そく金が払える
買い物や動画も簡単に買える
そういうネットの電子マネー環境を
いかに早い構築できるかが
国家の存亡を握ると思う
クレジットカードじゃ
何か違う
あとWi-Fiを至る所で無料で利用できるようのする
東南アジアとかヨーロッパとか
そういう風になってきてる
444 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 12:07:04.00 ID:jUeIQ/3N0
>>443 WEBMONEYとかもうあるでよ
決済手段としての普及はまだかもしれないけど
薄型テレビのことかと思った
意味は知っているがどうしてもそっちが頭に浮かぶ
>>443 >クレジットカードじゃ
>何か違う
なんか違うと思う人が少ないからこれだけクレカ決済だらけなんじゃないの
そんな事してもスペックが追いついていかないっての
その度にテレビを買い換えましょうってか?
ネット環境と専用のブラウザ付いてるwiiですら
出た当時は一部を除いて普通に使えたけど
それから2年もたたないうちに半分以上が閲覧不可
今じゃ8割方のサイトがまともに見られないんだぜ?
日本が規格から開発したスマートテレビいよいよ発売です!!
☆なんとリモコンからテレビ番組に投票できちゃう♪
好きな芸人さんやアイドルのNo1をキメるのは君だ!
☆「あっ、この商品欲しい!」
CMで見た商品がリモコンの簡単操作で通販できちゃう♪
☆電源ONで「おススメ番組」を表示!
あなたの「スキ!」をおぼえる賢いスマートテレビだからできる機能♪
☆人気のyoutubeやニコニコ動画もみれちゃう!
ボタン一つでコメントできちゃう「ワロタw」機能搭載♪
こんなに盛りだくさんでたのしいテレビ、それがスマートテレビです。
平成25年12月1日発売、希望小売価格 40V型 \288,000.より!!
450 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 12:09:16.77 ID:PCZnQ3O90
何とかして地上波(笑)を生き残らせたいだけの政策ってのがミエミエw
テレビはオワコンなのがまだ判ってない
>>443 どこのコンビニでもビットキャッシュっての買えるよ
453 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 12:09:54.29 ID:aDzZeukF0
S・TVは複雑になるだけで使いづらいです。
>>448 >wii
html5に対応出来ないのか?
>>409 放送も通信も今も昔も郵政省ですが?
情報と通信の件と混乱していませんか?
456 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 12:11:02.89 ID:hT46Lg0A0
またアナログハイビジョンか!
457 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 12:11:09.51 ID:iXfgWCFU0
そういうテレビ持っているけれど,その機能は誰も使いません。
パソコンで見ます。
能無しのバカ官僚官僚が予算取るために考えそうなこと。
458 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 12:11:51.54 ID:h15/JQoM0
>>449 今のテレビをLANにつなげた状態との違いが分からんwwww
>>436 そして合法DLは自動課金にするんだろうな
460 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 12:12:33.25 ID:jUeIQ/3N0
ネットとTVの融合って言っても
それはTV主体じゃなくてネット主体にしたほうが
明らかに利便性もいいし簡単に移行できると思うけどね
TVは情報を出す一個人にしかならないよ
情報をコントロールする側と今でも考えているのが厚かましい
テレビ放送を数年ごとにバージョンアップして、機器を買い替えさせ、
テレビ大好きご老人からお金をむしりあげて若者に還流させようという有意義な試みw
462 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 12:13:38.60 ID:vsjJJxkz0
OSも開発できないのに何が世界標準だよwww
どうせhtml5(笑)とか言い出すんだろ
>>457 その能無し馬鹿官僚に手も足も出ない政治家しか俺たちは国会に送り込めないんだぜ?
>>278 いやー最近思ったのはさテレビでやたら中国のパクりネタにしてたのはTPP著作権関連や音楽著作権ゴロ推奨のステマだったんじゃねえのかなと…
465 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 12:14:03.60 ID:4IrkRier0
地デジ化で国民に負担押しつけといて またテレビで国民の金を無駄遣いするつもりか
B−CAS の変更規格費用ねん出のため、また新しくテレビ購入者から
搾り取ろうとしている。
467 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 12:14:30.74 ID:JNB+EBgn0
だよなwまるで身の丈がわかってないw
サムライ気取りのバカ官僚w
468 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 12:15:03.01 ID:EQQPKBTa0
携帯で動画見てたら逮捕されんだろ。 もう新しい社会の可能性潰してるじゃん。
469 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 12:15:31.93 ID:MN6WfXGs0
スマホ持ってたらNHKの受信料強制徴収されたりして
テレビでネットする人間がどれだけいると思ってんだ
馬鹿すぎる、もういい加減テレビから頭切り替えろ
地デジ化でテレビ買い換えた奴等は5年以上テレビなんて買わねーよ
472 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 12:18:01.26 ID:jUeIQ/3N0
>>470 PCでも強引な人は徴収するんじゃないかなぁ
インターホンとかなっても無視するしかないで
473 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 12:18:44.11 ID:MN6WfXGs0
474 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 12:19:31.65 ID:zMRr3nzj0
スマートテレビって言うんだから今のスマホの機能つけるんだろう。
siriとか何とかコンシェルみたいな音声案内機能つけて
じいさんが「まんこ見たい」って言ったら
それがテレビに表示されるって。
老年層には受けるかも。
475 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 12:19:41.96 ID:L4mRgy+D0
トンキンにマグニチュード9の直下型地震が起きて官僚全員即死すればいいのに
>>332 しかもまだあの法案のびしろありそうだしな画像は除外するとは明言されてない2年後また改正するきだぞw
478 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 12:21:23.12 ID:ycYL5oRW0
パソコンをHDMIケーブルで繋げば、スマートテレビの完成
479 :
:2012/07/07(土) 12:21:34.38 ID:PkBtyQpd0
480 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 12:22:16.57 ID:JNR79z1B0
どうせ、このスマートテレビは登録制で
全国民のネットを監視できるような仕組みが導入されるんだろ
恐ろしすぎる
481 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 12:22:43.36 ID:sHu4xNrV0
そんなことしなくてもYouTubeに番組をUPしてくれるだけでいいんだけど
482 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 12:22:58.05 ID:hT46Lg0A0
テレビ主体のメディア嗜好がある老年層狙いか。
しかし最近はPCやってる老人は多くなってるぞ。
それからかつての老人達で、ビデオの録画をいくら教えても出来なかったりしたという事実もあるので
覚えない人は、結局ダメなんだと思うよ。
だからこんな新型テレビを出しても、まずその操作方法でつまづいてしまうという老人は多いであろう。
PC使う人は貧困国も含めて世界中で爆発的に増大中。よって国内にも国外にもこんな市場はない。
483 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 12:23:27.30 ID:jUeIQ/3N0
ソフトの内容が著しく劣化してきてるから
TVハード自体も安くなるのは当然だよね
将来的にはPCのモニタとあんまかわらんくなるかもねw
484 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 12:24:34.30 ID:JNR79z1B0
もう、端末の時代じゃなくてネットサービスの時代だよ
スマートテレビの規格を考えるよりも動画ポータルサイトの構築が大事
Bカスとか利権まみれの老害マンセーしてるような屑の理想に
世界が賛同するわけないじゃん
ばかなの?
ダメおしの屑法を最近ゴリ押しで通しちゃったしさ
アメリカですら似たような法律はこんなんアカンて潰されたのに
まぁ国内普及は無理
買い替え特需からまだ2年も経ってないのに
>>484 それはニコ動じゃないけどな。
最近Huluしか見てない。日本のテレビは見るものがない。
吉本ナマポ興業の命運に掛かってるわけか
アポーと組めば勝ち
半島と組むと死亡
遅すぎ、今からやってもガラパゴスになるのは目に見えている。
しかもB−CAS問題もあるのに、ちゃんと整理してからものを言え
492 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 12:27:48.08 ID:Msjx4vDm0
国民のテレビ離れを必死に食い止めようとしても無駄だろうな
493 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 12:27:57.38 ID:HEQr9rrn0
えーと、
テレビにwebブラウザ搭載して
リモコンのチャンネル登録でブックマークやURLを登録出来るようにして
リモコンにトラックボール付けて、オプションでワイヤレスマウス使えるようにして
って考えたら、
メーカーに出来ないことなんて何一つ無い、ただの護送船団に思える不思議
494 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 12:28:07.92 ID:f/NtYioo0
>そんなことしなくてもYouTubeに番組をUPしてくれるだけでいいんだけど
金を取るのが目的ですから。YouTubeに番組をUPしたらタイーホします
495 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 12:28:51.52 ID:MN6WfXGs0
そういえば、ノッティビーってどうなった?
さぞかし流行っているんだろうな。
497 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 12:29:38.10 ID:SV4skGnd0
また新しいカード作るんか?天下り先の確保だね。
技術ではなくコンテンツ自体をスマートにしないと誰も見ない。
総務省だの産業経済省だのが出しゃばってくると間違いなく失敗する。
それで成功したのは高度成長期まで。
日本だけ変な規格にするは止めろ。
メーカーを国内引きこもり保護産業化して競争力を失わせるだけだ。
>>487 問題は映画のソフト
世界の映画会社が抱える映画ソフトの数は膨大なもの
レンタルビデオ屋くらいの種類を揃えられればレンタルビデオ程度の市場規模にはなる
501 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 12:30:23.93 ID:Mn7lar8f0
TVの時代はもう終わったよ
keyholeTVみたいなアプリで各TV局が自前で好きなもん配信して
スマホで受けてそれをTVにつなぐんじゃだめなんかいな?
北米だけどHDMI付きのスマホが糞サムソンしか無くて困ってるんだ。
もし日本のメーカーがHTCあたりと提携して出すんなら買うぞ。
iPhoneは使いたくないんだよ。
503 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 12:30:45.80 ID:hT46Lg0A0
>、「スマートテレビ」推進
スマホが伸びてるので、スマートつければ何でも売れると思ってるんだろうな。
政府主導で「スマパク」でもやればいいんだよ。
「インパク」も大成功だったじゃないか。なぁ、政府さん。
>>493 その辺りは10年前の話。
いまは機器連携とかスマホ連携とか蓄積動画とか、オンラインショップへ如何に誘導するかとか
あ、別に変わってないかw
505 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 12:31:20.02 ID:jUeIQ/3N0
>>499 おかしな情報をたれながすTV局様に喜んでCM料を払ってる現状じゃ
何も変える気がないんじゃw
せいぜいマイナスイオンを出させるだけw
これやって次にTV生産から撤退するメーカーいくつでる?
ムダムダw アポーMSグーグルに囲まれてんだよw
これネットの動画投稿サイトがうざいからそれを潰しにかかってるだけじゃないの
509 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 12:32:01.95 ID:69CDLPkV0
総務省やることねーんだな
無線もいらなくなったしな
>>504 機器連携を謳うならスマホで失敗している日本勢はもう対抗できないな
511 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 12:32:29.44 ID:AQ9+hfsm0
使わない機能てんこ盛りでスマートじゃない
税金、補助金、天下り、管理費、受信料、ライセンス料
今から皮算用してます
>>502 テレビ見てる間電話やメールできないじゃん?
というわけでAppleTVでいいんだよ。それだけで終わってる話なんだが。
>>1 とっく日本市場でもLG先行
アクトビラすら使って貰えない。
この国にネットTVは無理w 携帯だけで済んでる。
515 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 12:33:14.37 ID:+PyWbHwR0
リストラ候補だな。
全然要らないんだけど、どうしよう
タブレットを大きくしたほうがスマートじゃね?w
>>502 日本のテレビ局は視聴者を基本的に泥棒だと思ってるから無理
家電の王様は今はスマホ
テレビの時代じゃない
世界の携帯電話市場を低価格すぎて儲からないからと
バカにして相手にしなかったツケが今になってきてる
実際発売されたら1年で忘れ去られるんだろ3Dテレビみたいに
521 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 12:35:04.69 ID:OzteBNhr0
基本的にパソでできることやん・・・・・
522 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 12:35:22.81 ID:jUeIQ/3N0
1週間くらいもつ電池を開発するだけで
シェアかなりのびるよ
ひどいソフトのTV局を保護するより
こっちの産業をのばせばいいのに
天然資源とかの確保とかやってはいるんだろうけど
頼りないわw
523 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 12:35:49.51 ID:NqufKdTo0
はいはい規格利権規格利権
524 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 12:35:56.95 ID:IhINxUaC0
地デジ終了のお知らせ
このスレ「天下り」多すぎw
526 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 12:36:20.21 ID:qVSUGzcB0
今時テレビ見る層はテレビで面倒臭いことしないんじゃね
527 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 12:36:49.77 ID:hT46Lg0A0
老年層狙いなら、もう完全に時代に逆行して
「真空管テレビ」を作って超高級路線で売り出した方がいいんじゃまいか。
目の肥えた裕福な老人層が買うかもしれんぞ。
超高級真空管テレビ。昭和のあの頃の色を完全再現!一台300万円。
「う〜ん。やっぱり真空管は全然色が違う!」
DTCP-IP撤去すればいいだけの話。
もうすでに搭載されてる機能だろうが。今更なんの提案だよ。
アクトビラの反省ってしたのかな?
どうでもいいけど。
530 :
( ゚Д゚)<ボクメーツ ◆uhiboKUMEQ :2012/07/07(土) 12:37:35.54 ID:rYA9p5Y70
( ゚Д゚)<また
( ゚Д゚)<利権利権で
( ゚Д゚)<アホみたいな規格になるんでしょう。
俺のPCはすでにインターネッツとテレビジョンが鑑賞できるんだが(´・ω・`)
東武押上デ゛ムハ゜塔なんか作るよりも
光ファイバーで情報ハイウェイ作っておけば
スマートテレビは簡単にできるのに。アホじゃないか
ただのテレビでさえだんだんいらない子化して行くのにスマートテレビ(笑)なんてなぁ。
534 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 12:37:53.04 ID:48MU2Pmt0
もうTVは過去の遺物
535 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 12:37:59.01 ID:EQQPKBTa0
この総務省のたくらみはコケる。 国内テレビメーカーは何社かコケるだろう。
地デジみたいな広告依存型ビジネスモデルなんて完全にオワコンだよな
キー局は有料放送にも手をだしてるし、有料放送の株主でもあるから
カス番組とカス映画しか放送されないからな
要するに劣化パソコンだろ。
スマホなら持ち運べる利点があるけど
これは何の意味があるの?
538 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 12:38:49.77 ID:pFs79w7f0
後発で何をするの
30年先を予測して今から動けよ
ARIBはやめとけ
これに関する予算は全部返上して、税金削減してもらおうか。
既存の放送局にその能力がないことは地デジで露呈しました。
考えている事が中学の学園祭レベル。
IMF管理入りたく無かったら、この手のくだらんアイディアを天下り団体共々全部仕分。
官はもう民間に干渉するべきじゃ無いよ。コスト掛かるし、足引っ張るだけ。結果税収も減る。
ネット繋いでるだけでNHK受信料徴収されるんでつねw
>>529 過去の失敗を反省できないというのは、
日本軍以来の日本の官僚組織のもつ伝統的かつ深刻な病弊。
547 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 12:40:03.38 ID:5TvkNbAx0
セルレグザ2
548 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 12:40:46.63 ID:wQcPQCfDO
これはコケる。
コケる方に10万ペリカ賭けてもいい。
550 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 12:41:01.24 ID:3oUJ/DsTO
テレビいらなくね?
俺はまだガラケーだけど、ワンセグがついてから高くなったし。
節電のため、テレビは廃止で良いよ。
552 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 12:41:51.08 ID:zlsrxNu90
利権規格は、ゴリ押ししても無理
553 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 12:42:04.64 ID:/zKYsqHa0
イラネ。
554 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 12:42:19.42 ID:f/NtYioo0
動画の保存はテレビしか認めません(キリッ
気象警報や避難命令発令時に自動的にテレビの電源がつき、データ放送を表示する
なんでこの機能をつけないんだ総務省?
地デジTVなら設置場所は設定してるからできそうなもんだけどな
556 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 12:43:10.97 ID:EQQPKBTa0
30年前、Z80Aマイコン/パソコンのころPCがここまで進化するとは想像してなかった。 30年先を予測できる者がいるのだろうか?
ネット規制をかけてテレビ脳を増やす計画か
558 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 12:43:36.80 ID:EUP23O3YO
ダウンロード違反で捕まるよ!
国民を捕まえる為のテレビ開発ですか?
559 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 12:43:42.02 ID:/Zga2SVq0
テレビ見ないとは言わない
でもさすがに外出てまでテレビ見ようとは思わない
一年おきに小出しでバージョン上げるのもう馬鹿らしいんですけど
ついでにこれに合わせて周辺機器も最新のを買わないとダメなんだろ
地デジの糞画質を直してくれるならアリ
失敗フラグ
563 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 12:44:18.04 ID:/zKYsqHa0
564 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 12:44:22.87 ID:FsCBW/jy0
ガチガチに著作権で固めてコケる未来が手に取るように分かるな
565 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 12:44:23.44 ID:iqU2H/ZG0
放送の内容を見直せよ バカども
566 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 12:44:24.69 ID:YllU6NAKO
画質の良いパソコンでよくね
無くても困らない家電
568 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 12:45:16.01 ID:mTM1rHKN0
画面サイズの大きいリビング用PCじゃダメなのか?
569 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 12:45:33.76 ID:8k8/MemKO
音質の良いポータブルインターネットラジオ受信機ありませんか?
>>549 別にコケても挑戦する事に意義があるんですよ。
基本、どうせ駄目でも国民の皆様がバックアップしてくださるからwwwと言うスタンス
簡単に言えば、絶対に損する投資話に、大きい所がやるので絶対に儲かるからと言う理由だけで
勝手に金をつぎ込まれている様な物。
571 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 12:46:40.04 ID:tkdOKmh10
スマート(賢い)テレビってww
テレビってそもそも馬鹿が見るもんだろ
IdiotTVに名前変えろよ
572 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 12:47:01.08 ID:10ohAG3j0
地デジがクソ過ぎて意味がない
>>566 うん。
スマートテレビっていってもPC並みの利便性なんて不可能だし
PCにチューナーつけるほうがよほどマシw
574 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 12:47:24.35 ID:/Zga2SVq0
いい加減ワイプと文字で強調するのやめてくんないかね
2000%失敗するw
命掛けてもいいレベルww
576 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 12:48:11.22 ID:/zKYsqHa0
>>564 同感。
蔵に眠っている昔の連続テレビ小説と、大河ドラマと、みんなのうたを、
ようつべに期限無制限でアップしてくれたほうが、1兆倍以上マシ。
577 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 12:48:49.35 ID:prFiS1lR0
>>566 いや、今でもパソコンの方が画質いいからw
578 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 12:48:54.70 ID:nh0CjvdV0
デジアナ変換で14インチブラウン管テレビデオで充分なのに何を寝言言ってんだ?
そんな事より新聞のラテ欄にGコードを復活してくれ、予約が面倒なんだよ!w
579 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 12:49:40.80 ID:EUP23O3YO
スマートテレビの先には警察官がいるんだな!
ダウンロード違反、罰金です
580 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 12:49:59.37 ID:cOesac/q0
ガラパゴス化必至だな
581 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 12:50:29.76 ID:K23By3yq0
>>1 >ネット上に保存した動画やスマートフォン (多機能携帯電話)に入った写真などもテレビ画面で楽しめるようにする。
>逆に放送内容を スマホに転送することも可能になる。
↑これ、この前の著作権刑事罰に触れて勝手に自爆すればいいのになwww
今頃、スマートテレビとかやること遅すぎwwwwwwwwwwwwwwwww
AppleとGoogleに持ってゆかれる。
以上
NHKと天下りシェア確保ですよね、よーくわかりやすい。
バカな発想いつまでやってんだよ
584 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 12:50:38.26 ID:L4mRgy+D0
>>499 高度に日本を破壊してた時期のどこが成功だ
テレビの機能そのものはどうでもいい。ほっときゃなるように進化する。
このあほらしさは、国際標準規格を作ろうって思い立つ一点にある。
586 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 12:51:39.67 ID:9GXZeKzR0
現状で十分間に合っている。
587 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 12:51:43.73 ID:/zKYsqHa0
>>499 その頃までは、戦前の技術者が、アイデアを出していたからね。
588 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 12:51:49.99 ID:HEQr9rrn0
ひょっとしてこうか?
「ネットを介さない連携機能を標準規格化、標準搭載させます」(澄まし顔)
589 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 12:51:54.71 ID:kNxXS6680
それって、地デジが付いたPCでは。
まあPCでテレビ見るって考えると、操作の反応時間とかいまいち足りないなと思うね
PCってもとから汎用MPUやデバイスだし、1社寡占のおかげで技術革新逆にとまっているような印象がある。
テレビっていう領域を足掛かりに、あたらしいPersonal Home Computing のアーキテクチャーを提案するっていうのは
日本にとってもとても意味があると思うよ
テレビなんてもうPCやスマホの出力信号表示していればよくない?
要らんことすんなよって感じですわもう
変な機能ばかりつけやがって、そのせいで値段どれほど上がってんのかと。
592 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 12:53:19.68 ID:hT46Lg0A0
>>578 >デジアナ変換で14インチブラウン管テレビデオ
うわ!あんたも持ってるのか。
VHSでしか出てない映像見るのに持ってたのだが、もう流石に処分してしまいそう。
あれやっぱり場所とるんだよ。奥行きが凄い。
593 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 12:53:46.95 ID:A4R55NDC0
地デジでもうけたからまたか。
もう官僚を表舞台から引きずりおろさないとどうしようもない。
594 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 12:54:01.63 ID:/zKYsqHa0
むだな機能は必要ないから、
節電を極めて、小型の太陽電池と、手回しレバーだけで動く激安テレビを作れよ。
まさか家電メーカーはこの規格に乗るのか?w
家電メーカーに言っとくぞ!
地デジTVは優遇減税で地デジ化でなんとか売れたがこれはいくら減税しようが売れないぞw
こんなゴミ買うならPC買いますからwww
596 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 12:54:06.44 ID:zMRr3nzj0
WiiUで充分
たまには3Dテレビのことも思い出してあげてください
なんでこんなことに税金が使われるんですか?
>>577 画素数ではPCモニターの方が圧倒的だが
動画とか色彩表現ではTVの方が優れてるわ。
お前ら言っとくが3D「テレビ」はともかく立体視で遊ぶゲームは良いぞ
ICOとかソニックとかやったことないやつは人生を損してる
601 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 12:56:42.10 ID:lL4XYFCg0
テレビがどうとかより、コンセントから信号を送る簡易データ送信規格を早く作ってくれ。
PLCみたいなLAN規格だと、家電への搭載コストがかかりすぎる。
安く、単純な64ビット程度の制御信号を送る規格をはよ。
まああとこれは、実は国内市場だけじゃなく、途上国市場もナントカ取り返したい
家電屋さんの思惑も入ってるよ。
地デジの売り込みに成功したけど、実際設けたのは家庭用TVを日本規格で格安で
出したサムスンだったという落ち。放送局機材とか単価は高いけど台数ははけない
所では買ってもらえたけど、受信側で市場形成に失敗したら何の意味も無い。
地上波だけだとサムソンにやられ続けるだけなんで、スマートでもう一度仕切り直したい。
こういうことさ。
603 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 12:57:59.45 ID:EQQPKBTa0
>>576 だね。 賛成。 そっちのサ−ビスのほうが国民の為になる。
総務省はNHKコンテンツの版権フリー化公開すべきだ。 もともと国民の受信料で作ったモンだし。
604 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 12:58:00.48 ID:/zKYsqHa0
予想通りだな。
消費税を増税により、国民は必要なものが手に入れられなくなり、
無能な役人が、国民の必要としてないものに、どんどんカネをつぎ込む。
606 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 12:58:24.85 ID:yjzZlw540
・・そして総務庁OBがカード発行でウハウハか
どうやって利権にするか・まずそこから発想するのヤメロ 官僚
どうせ利権でがんじがらめになるんだろうし、絶対無理だと思う。
技術面で圧倒的なアドバンテージがあった時代ならともかく、今はもう無理。
608 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 12:58:36.34 ID:+Y1t5vdh0
Bカス無しでNHKの映らないTV
バカw
シェア争奪の激化している昨今に、こんな能天気な事を言ってる間抜け官僚。
どう競争国を出し抜いて国際市場を占有するかのご時世に、何が国際基準だよ天下り先確保のためだろ。
本当にいいよな国民の税金で、食いッぱぐれる心配もない連中は遊んでられて
>>25 これだよなー
この前失敗したばかりだししっかりとした政策と戦略と対抗手段考えないと二の舞になる
612 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 12:59:32.56 ID:15WtJ/yn0
スマテ
「スマートテレビ」とか言ってるが
スマートにはならないって事が誰でも分かってしまうのが情けないな@国策技術
テレビみたいな不自由なメディアに固執するんじゃなくて、ネットを使いこなす為の教育をしろよw
>>602 サムスンのデジタルテレビは日本には売ってない
たまには電器店に行けよ
スマートテレビwwwwwwwクソワロタwwwww
617 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 13:01:14.76 ID:yz0uCkOS0
国際規格って、スマートテレビのどこに規格がいるって言うんだ?
CPUやUIは各企業が自分で作るだろうし。
iTMSみたいな、コンテンツゲートも各企業が作るだろ。
インターネットはすでにあるし。新しい高速通信の方式を作るのか?
PC、スマホを見る限り、スマートTVを作るための要素は全部出てるだろ。
まさか、B-カスカードみたいなモノを作る気じゃねーだろーなー。。。
アンドロイドやiOSのようなOSを作るってのなら話はわかるんだが。
日本→ハイヴィジョン、世界→ハイデフだったみたいな、
日本人からの二毛作を税金まで使ってやる気じゃねーだろーなー。。。
NHK が映らないテレビあるよ。
正しくは、アンテナ線に特定周波数の信号を減衰させるフィルターをかますんだけど。
爺ちゃんが変なとこ押して「映んなくなった〜」コールが増えるだろ
620 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 13:01:49.81 ID:BacMuy3J0
スイーツ(笑)の次はスマート(笑)かw
日本独自でやるな
技術はあっても頭は悪い奴ばかりだから
アメ公と組め
5年以上も前から言われてることなのに今更感
テレビは要らない。もう廃止しろ
>>615 海外市場の事言ってんだが。
たまには海外にいけよ。
625 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 13:03:23.91 ID:/zKYsqHa0
地デジ、3Dテレビ、次はスマートテレビですかwwwwww。
また放送業界の利権発動か。
メーカに勤めればよかったのに間違って総務省に入っちゃったのかな
バカにも程があるよな
628 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 13:04:27.70 ID:MTibj9+qO
嫌だから見ない
いいんじゃないか?こんなバカなもの外国は争わないだろうから無双できるさ。ただし税金使わずにやれ
>>621 日本企業も便利な製品を作ってる時あるけど
日本で売って満足するんだよな
アメリカで先に売ったほうがいいのに
アメリカの方が市場は大きいし、日本人より新しいものを受け入れるしね
日本メーカーのブランド力が落ちてるからもう無理だろうけど
631 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 13:05:27.20 ID:Dt6KyPCd0
スマートって言う割には陳腐な提案だわ
爺共は発想が時代遅れなんだからひっこんでろや
こんなもん推進して世界標準になるわけねーだろカスが
632 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 13:05:28.67 ID:kAUwmhBe0
はい、ガラパ決定wwwww
政治能力のないバカがIMFだか色んなところに金巻き散らかして、半べそかいて終了の巻
スマートテレビというか、テレビいらないんですけど〜
共同で技術開発して規格を作る、という時点で既に日本的な問題を抱えている。
いろんな方面の意見を聞きすぎて、結局誰にとっても不愉快な規格に落ち着くだろう。
有用な規格を作るためには、ある方面の既得権を奪い、一方的かつ独善的に決める必要がある。
これは心優しい日本人には、なかなか困難なことだ。
テレビ屋がネットを敵視しまくってる限り融合などないね
636 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 13:05:46.71 ID:EQQPKBTa0
>>617 B-CAS2の事だろうね、やろうとしてるの。
637 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 13:05:53.17 ID:/zKYsqHa0
無理やりチューナを付けさせられた人達は、当分テレビは買わないぞ。
>>629 役人がポスト確保の為にやってんだから、勝手にやってろでは済まない。
番組の質を上げてくれ。
640 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 13:06:16.69 ID:4OLlk30l0
パソコンでいいじゃん
新たな規格、SMART-CAS。
放送の明るい未来を載せて発進!
国際規格を作るつもりなら、日本企業とだけやっても無駄だけど
その辺どうなってるんだろう
643 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 13:07:08.33 ID:69uF3umK0
644 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 13:07:09.45 ID:ofPyF6JF0
もう好きにしてくれw
いいよ、次からはLG買うから。
645 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 13:07:43.39 ID:kAUwmhBe0
>>635 動きが明確に表面化してきたらバカウジはまたソフバンに泣きつくんだろうなww
あらゆる入力端子備えてて、分配器も兼ねるようなテレビ頼むわ
あ、チューナーは要らないからつけなくていいからな
あれ?テレビ?
647 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 13:07:47.25 ID:D54fPxFd0
地デジみたいな醜悪なシステムを作っておいてまた作る気か。
反省する気が全くない。
んでまたガラパゴス規格になるんだろ
>>624 あ、ブラジルとか南米のことか
OFDMデコーダなんて日本独自でも何でもないし
TSのままセグメントに分ける考え方がIPスタックを使うDVB-Hより分かりやすかったくらいか
>>641 経産省宣伝の標語にいかにも使われそうで
クソワロタ
652 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 13:08:47.27 ID:CnZipin2O
だからさっさと関東キー局を見れるようにBSの難視聴枠解除しろよ無能
653 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 13:09:03.89 ID:/zKYsqHa0
シンプルで安い外国製テレビ >>>>>> 無駄な機能がゴテゴテ付いた高い日本製テレビ
654 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 13:09:07.67 ID:EQQPKBTa0
>>635 技術屋はネットとの融合の可能性考えてると思うよ。 ただ文系制作がいかれてんだ。
テレビにナノイーとか付けてる場合じゃねえw
そのアイディア、10年遅れてるよ。税金つかって遊ぶのマジ勘弁して。
657 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 13:09:24.66 ID:7Upj6ejG0
スマートテレビの宅配ピザには関心があるな。
せめてチラシ代わりに焼きたてイメージを3Dで表示して欲しい。
あと、こんどこそは、録画したという記録を
データ送信して、視聴率に反映してよね。
いまの時代、だいたい録画して週末ゆっくり見てるで
658 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 13:09:56.28 ID:mz8dN5qG0
まぁ、なんだ、そもそも頭の悪い時代に乗り遅れた老害どもが作る規格って時点で
誰も乗ってくるわけがないだろう
なにせ言ってること全部パソコンでやれば済むことだし
わざわざテレビにする必要ないもの
ひかりTV200万会員の一員としていうが
ひかりTVは解約の電話かけても勝手に0円プランに変更されるだけで
解約させてもらえないぞ気をつけろよ
660 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 13:10:29.84 ID:ofJjY87f0
同じようなん作られてそれが世界基準になるよ
日本基準が世界基準になることはまずない
>>643 南米でISDB規格のテレビ売りまくっているのもサムスン。
DVB圏でも米国でもサムスン。
自国に独自規格などないが、ボロ儲けしているサムスンが一番賢いって事になるな。
662 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 13:10:53.24 ID:WpLX/n1R0
IPTVフォーラムが策定したものだって日本くらいでしか使われてないだろ?
おなじことくり返すだけなんじゃないの?
663 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 13:11:21.70 ID:WYVh+SlH0
B−CASがダメになったから新しい規格を作る気だな
けっきょく見せしめ逮捕を数人しただけで
タダ見したもん勝ちになったまま
こんなものに税金かけるんじゃねえよ。
666 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 13:13:03.30 ID:j8VHsgYF0
おそい
なにもかもがおそい
667 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 13:13:12.89 ID:/zKYsqHa0
>>654 パソコンがあるんだから、
テレビがネットと融合することが無意味。
テレビは、
軽量化や省エネや、地震で転倒しない機能とか、
停電でも見れる機能とか、そういう方向に力を入れろよ。
668 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 13:13:13.61 ID:C/+OV8bo0
しかし官僚主導だと何もかも後手後手になるな
利権の事しか考えてない日本は何やっても無駄
882 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/12/25(日) 10:46:11.18
地デジ化、ひかりTV、radiko
新システムが運用されても、地方では何一つ情報格差が是正されてないんだぜ?
いいかげん、時代についていけない法の方を改正しろよ。
デジタルテレビで南米は日本方式といってB-CASや変なコピーロックなんて
付いてないからな。
日本と南米も互換性がない。
671 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 13:14:14.60 ID:uPrdcITI0
利権の事しか頭に無くて利用者置いてけぼりだから、誰からも相手にされないって事にいい加減気付けよ
TPPでアメに利権構造ぶっ壊してもらった方が実際良くなるんじゃないかと思えてくる
672 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 13:14:27.85 ID:rK7gn3KO0
今のテレビが壊れたらテレビとはサヨナラだよ
半年に一度くらいしか電源入れんもん
受信料ムダすぎ
公務員全員を24時間カメラで監視し、このテレビでいつでも見れるようにする
公務員の給与はこのテレビを使って国民投票で決める
こんなんなら買ってやってもいい
674 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 13:15:44.43 ID:G1NWa7tl0
なんかよくわからんが、パチンコみたいに三点交換方式にすればいいんじゃね?
675 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 13:15:50.42 ID:0sv1wx6O0
超 ガ ラ パ ゴ ス
日本の考える国際規格って結局独自規格っつーか孤独規格に追い込まれるんだよな(´・ω・`)
677 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 13:15:58.45 ID:u5OISCxi0
B−CASとかゴミ付けて売りもんになると思ってた馬鹿共がまたいらんこと思いついたらしいな
678 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 13:16:59.27 ID:WtJYnCfgO
それを言うならスマートメディアじゃないの?
テレビに色んな機能をコテコテ付加したのはスマートって言わないだろ。
679 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 13:17:08.63 ID:/zKYsqHa0
>>676 政治力、根回しが下手だからな。
韓国・キムヨナに、好き勝手に八百長させるくらいだし。
680 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 13:17:28.34 ID:KZHM6iyV0
総省の担当者にとっては国際規格として普及するしないは問題じゃないからな
「国際規格を作った」ってのが重要
本当に普及させようなんてこれっぽっちも思ってない
>>671 TPPなんてそんな大したものじゃない。
騒いでいる奴がバカ。
よくある多国間貿易協定でしかない。
世界最強の資本主義国米国から社会主義国ベトナムまで
いるんだから、大した事決められないし。
通常のPC持ってるだけでもNHK受信料払えって言うための布石にしか見えない。
嫌でもテレビとくっつけて、国民からまたふんだくろうって寸法だな。
NHKは一度組織解体して、国営放送とバラエティ担当の別局とに分けろ。
国営はニュース全般とスポーツ中継飲みにして税金で運営、紅白や大河その他は
ケーブルテレビと同じ土俵で闘え。クオリティに自信があるなら問題ないはずだ。
それってパソコンじゃないの・・・?
スマートテレビ
略してステマ
685 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 13:19:28.62 ID:JtaFW1uB0
外交能力ゼロのくせに日本発〜とか馬鹿じゃね?
家電メーカがコレに付き合うと、さらに世界市場で競争できなくなる事態を超えて
韓国、中国、台湾メーカの子会社になるなぁ。
本当にそれが国の主導でやるべきことか?
テレビとかどうでもいいから
役場をスマートにしてくれよ。
パスポート作るのに平日に来いってどういう事よ。
スマートテレビの意味が分かった。
電力需要が逼迫している時に自動的に
電源を消すテレビにすればよい。
それとかCM時間帯は消したり、音声
のみにするとかw
ネットやスマホとの連携なんてすでに実現してる機能じゃん。
どういう意味だ?全部に義務づけようってことか?
こんな時代遅れのアイデアをこねくり回すよりも
コピー制限を撤廃して映像データの扱いを自由にするだけで
いろいろな新しいサービスが民間から勝手に生まれてくる。
690 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 13:21:33.01 ID:Q9w27qtv0
691 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 13:23:09.75 ID:KOGACMA90
これ利用したらダウンロード違法化で全員逮捕できるんじゃね
絶対広まらない その前に電波オークションしてテレビにも新規参入させろ
692 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 13:23:15.24 ID:4XOE8miOO
ダウンロード法といい
ジャップおわたなw
>>683 そのうち日本じゃ、PCというフレーズが無くなって全てスマートテレビと呼べってなるかもしれん。
受信料払わせたい連中の悪あがきでしょ。
694 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 13:24:28.41 ID:gOFRe4JW0
とうとうガンダムの完成が近づいて来たのかwww
ネオジャパンに期待wwwwww
695 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 13:24:53.49 ID:QR9KtYXl0
DLNA対応のレコーダー作ればいいんじゃないの?
697 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 13:25:50.71 ID:qCNA0maT0
テレビを軸にしてる時点で感覚を疑う
もうチョンメーカーがとっくに商品まで販売してるスマートテレビに
いまさら乗って後乗りサクサクできると思ってるの?w
おまけに経産省利権まで乗せてたら販売するころには
とっくに世界は次の規格に移行してるだろw
アホすぎるし遅すぎるわwww
699 :
偽モルダー ◆26r9vDYRZI :2012/07/07(土) 13:26:43.73 ID:hschBAFr0
ホリエモンかと思ったら総務省かよ
退職後の椅子増やしには血眼だな
700 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 13:27:08.96 ID:lL4XYFCg0
701 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 13:27:51.46 ID:Nqli+eS30
えーと・・・
Σプロジェクトみたいなものですか?
702 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 13:28:09.14 ID:S4Nfaw0G0
在日韓国人が仕切る業界は矛盾だらけのゴリ押しだらけ
ガラパゴス化は必然だ
日本でしか生息できない在日
ガラパゴスに住む希少生物と同じ
海外のスマートテレビ対応のアプリとして配信すれば事足りるような機能だな
防災関連の機能は、地震速報の発信に必要なシステムごと海外に売らないと標準化とか無理
いっそ行政を含めた国内のサービスと雁字搦めにしてガラパゴス化したほうがマシ
ガラテレになるのは確実
705 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 13:28:21.46 ID:n54V3O6J0
著作権優先でカス規格が出来上がる
アップルなどがユーザーの希望にそった製品を出してそっちが主流になる。
MP3プレイヤーが今までの流れだと当然日本(主にソニー)の製品が勝つ土壌があったのに
劣化しないデジタルを嫌ってアップルが独占することになった
同じことがTVでもおきるね
pcで充分です
707 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 13:28:46.79 ID:Rm/nH0VV0
あらたな利権の開拓や!邪魔するやつはぶっつぶす!!
その前にNHKをどうにかすべきだろ
最低でもスクランブル化で有料方式採用しないと。
709 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 13:29:29.02 ID:EQQPKBTa0
あらゆる機能の抱き合わせなんて昭和で終わっとけ
これからは単体コンポーネントの時代だ
つーか、まじコピワンとかHDCPとかやめてほしい
BDの暗号化はまあ許すとして、糞みたいな著作権法改正は即刻中止しろ
あれが日本の競争力を落としている原因
712 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 13:29:47.28 ID:EUP23O3YO
海外用だろ!
日本国内は無理
シャープはアップルが許せば乗っかるだろうし、
パナやソニーもgoogleかアップルの規格にのるんだろ。
何この爺の発想
>>707 おま・・・
リアルタイムなID被りやめてくれwww
716 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 13:32:39.40 ID:EQQPKBTa0
10月からスマホで動画みてたら警察に職務質問されるのどうにかしろよ。
NHK受信料 2か月払額 6か月前払額 12か月前払額
地上契約 2,690円 7,650円 14,910円
衛星契約〈地上契約含む〉4,580円 13,090円 25,520円
どうせ村井純とかの慶應利権だろ
>>713 そうやって米国IT産業の下請けやって生き延びるしかないな。
とにかく儲らなきゃどうしようもない。 儲けられなきゃ技術的にもどんどん遅れていく。
逆に儲れば、技術なんて金で幾らでも買える。
720 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 13:35:01.40 ID:0UU7BcIt0
APIが統一されるのはよいこと。
スマートテレビが売れるかとは別の話。
スマートに韓流韓流吉本韓流AKB韓流ジャニ吉本韓流韓流!
違法動画規制しといてこれはないわ
>>33 ネットの宣伝に騙され尽くしたバカばっかり
ムネオや小沢亀井こそ総務省派
だから運送業に関係無い電波管理やってた人が郵便のトップになった
テレビなんか官僚・議員の国民洗脳用ツールだしなぁ・・・・・・・
故に本気でやるのか。
725 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 13:42:20.87 ID:v1e6BkzI0
官僚がしゃしゃり出ないで、規制緩和して
民間に自由に競争させた方が、日本だと
良い物がでるよ。でも、業界が寡占の
官僚統制だから、ガラパゴス規格以上の
物は無理だな。アメリカのみならず、
中韓台にも追いつけない状態になりつつある。
726 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 13:42:55.20 ID:n54V3O6J0
そんなにTVが売りたいのなら、絶対にNHKが写らないTVを作ればいいのに
市場より3万円高く設定しても、受信料換算で2年で3万回収
その後はどんどん得することになる。5万高でも売れるかもね
大手はやりにくいが、フナイとか韓国系とかやればいいのに
すでに放送している全国のNHKの周波数を映さないようにして、定期的に電話回線で更新できるようにすれば
技術的にもコスト的にも問題ないし
>>617 横並びだからな、ジャップ企業は。
総務省の取りまとめだのとろくせえこと言ってないでさっさと自社で突き抜ければいいのに
その気概も能力もないww
Apple、Google、MS、Amazon、Facebook、どこも共通しているのは
自分ら自身の力でプラットフォームを築き上げようとしているということだ。
(まあソニーあたりは一応含めてやってもいいかもしれんけど)
とにかくジャップ家電はぬるい。商売する気ないんかとすら思う。
728 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 13:44:15.72 ID:HuntngHz0
スマテでステマ
箱(ハード)が良くても、ソフトがクソではなぁw
国際規格にするならソフト側を先にそっちに合わせないと。
糞みたいな規制かけてる時点で終わってんだよ
>>513 電話で話してる間はTV見ない方が集中できるし、そこまで大事なモンでもないじゃない?TVって。
見逃したくない瞬間があるなら、「今出られません機能」みたいなのつけときゃいいんだし。
>>518 鍵穴TVは普通にCM流れてるし飛ばせないわけで、
それなりの効果はあると思うんだけどなぁ。
ただし、海外の視聴者のことも考えたCMづくりは必要になるかもだけど。
たかがスマホで見るだけだから、そこまで高画質にこだわらなくてもいいし。
>>546 TV自体をメインにするんじゃなくて、
どこでもスマホでTVが見られて、ウェブブラウズの出力先としてTVに繋がる機能が欲しいって感じ。
嫁が、そういうのあれば嫁用のPC新調しないで良いって言ってるから。
おばあちゃん「全然薄くないねぇ」
ダウンロード刑事罰化したのにこれは危険過ぎるだろ
い、いらない
大型テレビを安くしてくれ
日本の新規格なんて絶対にコピーさせたくない一心で作ってるんだろ
だれも使いたくないわ
736 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/07(土) 13:48:10.58 ID:k2ior9NYO
記事からは全く革新性が感じられないけど、記者がやる気がないだけで、
本家は少しはまともに考えてんのかな
ガラパゴステレビ
WiiUとPS3内蔵のほうが需要あるわ
コンテンツ産業や政策が超保護主義の土人規格なのに
それを観賞するテレビがスマートになれるわけがない。
iPadが鼻クソと思えるぐらいの性能を標準にして、家庭のデスクトップWindowsPCを駆逐するくらいの勢いじゃないと、
タブレットやWindowsPCより不利な、動かせない、買い替えが辛いというデメリットを払拭できないぞ。
新しい使い方なんて神風に期待してテキトーなものを提案しても笑われるだけだ。
こんなものより紫外線をカットする透明な太陽光発電パネルとか開発しろよ
742 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 13:50:56.62 ID:v1e6BkzI0
海外からネット放送局がやって来るグローバル時代に、
国内は県域放送を堅守している国だからね。まずは、
自由化しろよ。ソフトが碌に整備されてないのに、
ハードばかり整備しても意味ないぞ。
743 :
ビー玉の転がる家:2012/07/07(土) 13:53:29.66 ID:nm45WrQl0
そもそも、テレビなんてものは、アプリで十分
つまり、機械である必要性はもうない。完全にネットに統合
されるべき存在であり、所詮ユーザからしたらコンテンツの
1つに過ぎない。
なのに専用機を用意すること自体が馬鹿そのもの
744 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 13:54:05.60 ID:WFs/JyVZO
いやマジで違法ダウンロードとの兼ね合いはどうすんだよ?
YouTube保存は逮捕だぞ
またテレビ強制的に買わせるの?wwwwwwwwwwwww
いいかげんにしろよミンスに売国軽暖連死ねwwwwwwwwww
746 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 13:55:48.80 ID:v1e6BkzI0
どうせ優秀な役人wのことだから、
既存テレビにネット機能を付ける発想なんだろw
747 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 13:56:29.15 ID:V7IL7IkI0
高速道路の非常電話は1台250万円。
増税や徴収をしまくって役人が使える金を増やす。
そして天下り関連会社に法外な値段で発注して甘い汁を吸う。
748 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 13:56:30.64 ID:JNB+EBgn0
つべ保存逮捕なの?
うはw
もはや中国なみだなw
これを使いやすくするには現在のテレビだとパワー不足だと思う
CPUやらで価格がかなり上がるんじゃないかな
現行のdボタンですら有効に使えてないのにw
751 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 13:58:38.29 ID:JkToZBqa0
これが官僚の実力ですよw
レベル低っ
>>1 日本国内で二分されてる自動車用の蓄電池とかも統一して国際規格にして売り込めよ。
753 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 14:01:19.45 ID:0UU7BcIt0
>>727 日本の独自規格は沢山あるよ。お前はそれをガラパゴスと言うんだろ。
世界規模の規格にしても
βvsVHS,LDvsVHD、MDvsDCC,MMCDvsDVD,HD-DVDvsBlurayなんかも日本絡みの規格。
変な競争するよりは早期に統一規格を作った方がメーカーも消費者もマシと学んだんだよ。
で、この事業でいくら税金を溶かすんだ?
ナマポじゃなく(不正支給は当然だが)こういう愚挙こそ叩かれるべき。
755 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 14:01:24.08 ID:WFs/JyVZO
あのさ、どう考えても規格の問題じゃなくて
受信規制の問題だよね?
例えばラジオ一つ取っても
ネットのラジコが地域限定ってオカシイだろ
756 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 14:01:29.95 ID:k3TAsm0O0
何だこの発想
くだらなすぎて笑ったw
757 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 14:01:53.23 ID:ewF+dpx/0
ブラカスの対策のために今から開発するのか
もうギャグマンガだな
PCにチューナーカードっで解決やん
>>400 それ地デジの時もかなり疑問に思ってたわ結局地方は今まで通りローカル番組押し付けられる仕様とかクソすぎる
自分で選択してほかの地域の番組見れるようにならなきゃ全く意味ない
今頃かよおっせ
すでにどっかの国が乗り出してたろ
761 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 14:05:37.79 ID:8w6grnyuO
日本の基準はつねにクソ
100%負けフラグの実績
>>759 日本全国のTVが見れて、田舎に暮らす親や友人と簡単にTVで会話できたら直ぐにでも導入する。
地デジのしょぼいネット機能を強化する程度っていうのは何となく分かるけど
写真をネットとかレコーダに保存してまでわざわざテレビで見る機会なんてあるか?
最近よくある売り文句の一つだが
765 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 14:08:27.98 ID:UzH9j55r0
>>1 > 総務省が、
はい失敗決定。
役所主導で始めながら、役所が足を引っ張る。何が国際標準だ。
参加して頑張る民間企業がアホを見るだけ。
日本の役人は国際的なプロジェクト開発競争に勝てる能力もメンタリティも無い。
>>759 >>763 うむ、地方ローカルの番組はクソすぎる
たまに地元のチームのスポーツが見れるくらいしかメリットがない
全国のを全国で見れるようにしてほしいわ
>>764 俺は盗撮した写真や動画を大画面に映して(*´Д`)ハァハァしてる
768 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 14:11:48.09 ID:0UU7BcIt0
>>764 その機能が必須かは別にして
メーカー毎に方式を変えるのはユーザにとってもメリットが無い。
デジカメの画像をテレビで見るみたいな機能なら皆同じ方式にした方がいいってこと。
ネットでアクセス出来るのにメーカ毎に保存形式が違ったら面倒だろ。
770 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 14:12:55.44 ID:v1e6BkzI0
どっちみち規格作っているうちに、アップルとかに
どーんとやられて、後追いするしかなくなるだろ。
素人にはTVにネット回線を繋ぐというのがまず理解できないというのに
イラネ
774 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 14:14:13.48 ID:ekE075zH0
775 :
763:2012/07/07(土) 14:14:20.16 ID:wXb3k+Rn0
>>766 俺は逆に田舎から出たから、親と電話するとき地方のテレビを見て共通の話題とかになったら有難いんだよなぁ。
独居老人が今日は何の家電を使ったかとか、トイレに何回行ったかとかメールで送ってくれたら本当にありがたい。
自治体とかでもやってる処はあるんだけど、導入の敷居がたかいからなぁ。
776 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 14:15:01.18 ID:WFs/JyVZO
この規格の末路は誰にでもわかり
外国人が外国で日本のコンテンツを取り放題見放題になるが
二次使用三次使用ウハウハ
日本人が日本で地域限定以外のコンテンツを見たら
違法ダウンロード扱いで摘発される
二次使用三次使用なんて懲役刑
日本人は外国に行かないと自国コンテンツすら見れない
日本の産業空洞化から文化空洞化まで起きて止めを刺される
>>766>>763 それなら導入したいな…結局地方で必要な情報って地元のスポーツや簡素なニュースと天気予報くらいなんだよね。知らない地域の番組ザッピングできるだけでだいぶ開ける気がするよね
778 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 14:15:21.71 ID://+tMsDo0
これをやるなら、全戸に光ファイバ整備してからだろ。
メタルでは到底無理
779 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 14:15:55.12 ID:ZZuyf1TZ0
素直にAppleTVにしとけよ
780 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 14:16:35.20 ID:0UU7BcIt0
>>769 利用者と技術者の見方が違うんだと思うよ。
地域毎にアクセス制限出来る仕組みを考えるのが技術者。
アクセス制限なんか無い方がいいと考えるのが利用者。
仕組みがあっても使うかどうかはその社会が決める事。
ちょwwwwこれ韓国のパクリwww真性の馬鹿か?
782 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 14:17:54.46 ID:HqfDHTAK0
プロバイダーの料金にスマートテレビの料金を含めろとか言ってきそう…
もうLGとかサムソンにいいようにやられてるだろ
この後はAppleとグーグルにフルボッコ
>>1 また欧米中韓などの企業にはぶられて自滅していく未来しか見えない
785 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 14:18:34.45 ID:xEtnS2sm0
>今回、共同開発する日本発のスマートテレビでは、ネット上に保存した動画やスマートフォン
>(多機能携帯電話)に入った写真などもテレビ画面で楽しめるようにする。逆に放送内容を
>スマホに転送することも可能になる。
放送内容をスマホに転送するのは、国内では著作権問題で難しいんじゃないの?
家庭内転送は問題ないが、勝手にネット上に保存すると著作者の送信可能化権の侵害になるとかで、
そういうサービスが裁判になってたような
テレビ番組を録画するにしても、月額料金をテレビ局などの著作権者に支払ってのサービスになるだろう
余計な機能つけて高くすんな
>>780 でもそれって自国民にやるべきことなのかねぇ
他国のことは知らないけど、何が何でも自国民に自国の番組を見せないようにしてるのって日本位のもんじゃないの?
>>740 むしろMSかGoogle辺りと結託して(言い方悪いがw)、スマホのような操作を音声認識や
身振り手振り(キネクトの応用)で操作できるテレビ兼ネットデバイスを
出せば売れるんじゃないか?
もちろん従来のPCやスマホとも連携可能で
789 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 14:19:59.43 ID:EQQPKBTa0
>>781 だから優秀な韓国さんに教えてもらうんですねダメ日本が。
テレビ画面で楽しめるって・・・
テレビ使って何する気だよ
新しい規格つくるにしても新分野の規格考えろよ
今更テレビを多機能にしてどうすんだよ
3Dテレビとかダビング10とか今回の案件をみてると
作る側が一番テレビを使っていない事が良く分かるね
792 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 14:21:31.90 ID:1jT1+7GtP
つうか全世界中でスマートテレビ()なんて絶対普及しないから
>>778 そんなことをしたら地デジを誰も見なくなって利権がなくなるじゃないか!(経○省官僚)
とかマジでいいそうw
>>792 規格以前に、どうすりゃ使い物になるかの企画をちゃんとして欲しいな。
795 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 14:22:43.14 ID:0UU7BcIt0
>>787 知らんから想像で書くけど
地方局って地方でのみ放送を許されているから
法的な規制が少ないとかあるんじゃね?
あと、スポンサーの問題とか。地域指定して安くCM出したいみたいな。
今のTVでできることを増やせよ
誰が今から買い換えるんだよ馬鹿か?
地デジ化で大失敗した総務省さんチーッスw
こんなことよりCATVで市販チューナーでBSCSがまともに見られんことをなんとかしてくれ。
799 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 14:23:26.35 ID:JNB+EBgn0
リモコンには何個ボタンが付きますかw
B-CASを世界に売り込め
801 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 14:24:00.76 ID:EQQPKBTa0
どう考えても放送事業者が放送してるモノしか、端末で見てはダメですって事にしかなんねえだろ。
802 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 14:24:03.03 ID:B62rruoh0
車輪の再発明
>>787 国にもよるが、欧米はCATVが多いからどっちにせよ地域性が強いよ。
リアルタイムでテレビ局のスケジュールに合わせるのが
既に時代遅れだろ
805 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 14:24:50.79 ID:4YIxDdkM0
>上に保存した動画やスマートフォン
(多機能携帯電話)に入った写真などもテレビ画面で楽しめるようにする
買った途端にJASRACが来るんだろ
そんな罠にはかからない
独禁法を金で逃れたJASRACは腹を切れ
806 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 14:24:59.03 ID:WFs/JyVZO
もうさ、中国のほうが既に日本のアニメをライブラリーコンテンツ化して
いつでも誰でも見れる状況になってる
でも本来はテレビが始まったときからの目標を完成したのは中国じゃねえのか?
そもそもテレビ番組としてアニメはさ
本放送で収益を完成させて
その後のグッズなどの収益は余力としてやるんだからさ
コンテンツとして儲けようってのが失敗で
その内に中国のネット向けにアニメも作るようになるんじゃないかな?
日本のテレビ番組としてのアニメは広範性が低いから
逆に収益回収も低くなる
807 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 14:25:14.57 ID:v1e6BkzI0
>>785 それこそ著作権を現状に合わせないと
いけないけど、やったのはDL違法化だからなw
対策としては斜め上だよ。
808 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 14:25:56.80 ID:T9xKo9+m0
やめとけ、バカ、クソ役人
金の無駄
無駄
それで放送協会にカネを払わなくても済むようになるなら認めるが
810 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 14:26:53.66 ID:xEtnS2sm0
>>793 視聴者が録画メインになると実際録画を見るかどうか、いつ見るかもわからないし、
視聴率とか計算も出来ないし意味無くなってしまうんだよね
だから本音ではあんまりやりたくない
うるさい連中がいるから言い訳できるように一応出来る程度にはするが、
メチャクチャややこしい方式にしたり利便性をわざと落としたりして利用させないようにするのが一番と
あれ?これでネット画像見ても「遺法ダウンロード」にならないのかw
813 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 14:30:18.37 ID:bKR0n2Sq0
日本の規格は100%ガラパゴス化するよ
発想が「著作権利者の保護」から入るから世界では受け入れられない
Googleかappleの規格が世界標準になる
日本は著作権法の緩和しないかぎりITでは滅びるしかない
814 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 14:31:13.10 ID:v1e6BkzI0
>>811 こういう制限するにも金がかかるからな。
他国なら、そんな後ろ向きな技術に金かけるなら、
建設的な技術に金を使いたいと思うだろうし、
それが普通だと思うけど、日本はそういうところに
異常に執念かけるからな。そりゃ物が他国より
無駄に高くなる訳だと思う。
明らかに何の為にも誰の為にもならない事を血税を使ってやろうとするのは
結局自分等が濡れ手に泡の利権の事しか頭にないから。
やってるの事は泥棒と変わらん。
816 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 14:32:22.94 ID:TanLezDU0
あのさぁ無料オンデマンドすら普及してないこの国がイニシアチブ取れると思ってんの?
ほんとお花畑だな役人てこれで金もらえるって羨ましいわ
817 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 14:32:50.84 ID:WFs/JyVZO
>>432 これ憲法違反だよな
知る権利の妨害で、国家権力やってるなら完全にアウトだろ
818 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 14:32:51.27 ID:DzRgvFEq0
会社作って民間でやってくださいwww
>>788 総務省がそんなスマートなことできるわけないだろ
820 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 14:35:30.34 ID:aPZB4xU20
マスゴミはいらん
821 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 14:36:09.26 ID:v1e6BkzI0
今だって、BSでやっている難視聴対策の放送のプロテクトを外せば、
簡単に全国配信なんてできるからな。本当、利権のために
バカバカしいことに莫大な金をかけていると思うわ。
822 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 14:36:42.35 ID:PgYYNsTa0
作ってサービス始まってもまともに宣伝しない
対応製品が少ない、あっても使い勝手悪すぎ
実際サービス利用するとコンテンツと料金設定とGUIがクソ
まぁ。こんなとこだろうな
>>813 著作権にしても、多数決にしても、
米国のように自由を尊重するって前提がないからね。
だから、日本の法律は米国の真似をしてもどこかがおかしくなる。
824 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 14:36:47.26 ID:0Wu6mXaI0
そして特亜に技術提供w
日本のチデジはいまどきMPEG
同じ方式を日本が輸出したブラジルはH.264
日本のテレビ業界は視聴者などどうでも良くて
業界だけ守られれば良いだけなのだから。
テレビなど見る価値も無い。
業界も全く進歩しないな
コピーガードばかりに注力した製品なんて世界では全く売れない
そんなガラパゴス商品に生産投資しても金のムダ
そして最後に、著作権フリーのGoogle・apple・サムスンに
市場ごと全部根こそぎ持っていかれる
日本勢がMP3でもスマホで全滅したのはこのパターン
いい加減に気が付かないのかバカども
827 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 14:38:14.84 ID:HQHJYge+0
テレビから受信機を取り除いてディスプレイだけにした方が使い勝手が良い。
828 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 14:40:26.77 ID:PgYYNsTa0
>>826 MP3プレイヤーのときの国産の対応はひどかったな
余所よりスペック低くて使い勝手も悪いのに価格はやけに高いという
>>812 大丈夫だよ。
課金システムがきちんと装備されるから。
>>1 どうあがいても
AppleとGoogleには敵わない
名前からして始まる前から終了臭がするんだがwwww
>>826 わかってて、自分らの利権、利益のために国を売ってるんだろうな。
>>1 政府がテレビ関連でまずやるべきことの一つは地デジ化で広がった帯域で、
選挙になったら地域ごとに候補者の演説を24時間垂れ流す局を作ることだよ。
愚民は選挙に参加しなくていいって方針じゃなくて、
愚民にも情報を得るチャンスを多く作れ。
>>828 しかも、後発なのに、中国、韓国、台湾輸入物より性能悪いんだよな。
835 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 14:43:32.46 ID:NF05O1lJ0
先端技術は 国会議員が 中韓に売り渡します。(^ω^)
836 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 14:44:23.47 ID:1EleEom90
日本の著作権ヤクザを保護するための規格なんか、
世界の誰も必要としてない。
官僚がスマートになってください
839 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 14:46:25.85 ID:ALKcNt5Q0
どうせ世界との規格競争に敗れてガラパゴス化する日本の規格
あれ?これ個人利用でも違法になるんだよな?
>放送内容をスマホに転送することも可能になる
役人にカネを払わないと映らないテレビですね。
もうアイデアからしてあふれ出る「あらゆる物を規制して儲けよう」臭
843 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 14:48:38.84 ID:EeMpu3yB0
国産企業が集まって作るだけだから
実際は世界に普及するように働きかけさえしないよ
IPTVフォーラムと同じパターン
844 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 14:48:42.38 ID:HKm2yvNq0
Panasonicのネットに繋がるテレビとApple TV両方を使っているけど……Panasonic製は操作が面倒くさい上に動きも遅い!
もう、あきらめろw
>>840 無料でやろうとするから泥棒扱いされるのであって、言いなりに金払ってくれる人はお客様ですよ。
一応。
846 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 14:49:29.79 ID:8HDJL7nF0
また金儲けか
他にやることあんだろうが
847 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 14:49:41.52 ID:0UU7BcIt0
地域で制限してるのって著作権料の関係かもしれないな。
どう考えても埼玉限定の方が全世界に配信するより安くなるだろ。
やはり地域の制限は必要なんじゃね?
全世界向けの放映権料とか払ってたら番組成立しないんじゃね?
848 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 14:49:56.02 ID:8fPYLX+g0
B-CAS IDとIPアドレス紐付けて管理が容易になりますね
>>834 で、やっと生き残ったソニーあたりが
ipodに追いついてきたかと思えば、
時代はすでに専用プレイヤーではなくなってたりw
テレビってディスプレイ機能だけあればいいよね
余計な機能は陳腐化して無駄になるので要らないだろ
ど素人売国政権下ではうまくいくものもいかんだろうな
どこぞの国に利益誘導しようとしてぐぢゃぐぢゃになるのが関の山
ガラパゴステレビか
853 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 14:51:28.62 ID:v1e6BkzI0
役人の性なのか、まず規制から入るからな。
一方、消費者は利便性を求める。
役人がこの手のを何度やってもうまくできないのは、
この辺だろうな。
854 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 14:51:39.06 ID:JNB+EBgn0
税金の新しい徴収方法にすぎんなw
どうせ都会の話なんだろ
それよりスカパーHDが全部BS24スロット並の画質音質にしてくれ
857 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 14:53:23.11 ID:0UU7BcIt0
>>855 とぼけてないけど違うよ。
間違った事書いてるか?
出遅れといて何が日本発やねんw馬鹿すぎる
appleTVのあの小さい箱だけあればこのお役人さん達が言ってることが可能
860 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 14:54:09.35 ID:WpLX/n1R0
>>849 音楽聴くだけならwalkman結構良いよ
D&Dで行けるし、電池の持ちもいいし、アクティブノイズキャンセル付いてる
当時これを出せてればなぁ
>>857 有料の光テレビにまで規制する意味有ると思う?
>>836 その著作権ヤクザは甘い汁を吸えるという利権構造ごと輸出したら、
途上国で飛び付くところもあるかもな
>>844 PanasonicのネットにつながるTVは、
ネットにつないでおきながら汎用のWebブラウザがないのが困る。
TVのWebブラウザなんてまず大したことはできないけど、それでもあればやはり便利。
総務省「これを国際規格にしろよ」キリ
世界( ´,_ゝ`)プッ「どうせ天下り団体に金が入る規制の仕組み考えたんだろ。もう落ちぶれた日本なんかほっとこうぜ」
864 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 14:55:41.88 ID:duLtPAJx0
いつまでテレビテレビ言ってんだw
バカなんじゃあねえ?www
865 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 14:55:53.01 ID:yQC9ePUf0
>>1 今時テレビwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
昭和は終わったぞwww
866 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 14:56:09.31 ID:kNxXS6680
まピョーん☆ みたいな奴がドヤ顔して企画書でも出したんだろ。
部署のメンツ丸潰れだぞ。恥ずかしいwww
>>844 AppleTVの中身がiPadになったら
向かう所敵なしだな
868 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 14:57:13.31 ID:v1e6BkzI0
こんなことやっているうちに、
テレビ離れはどんどん進むのであった。
こんな些細なことのためにわざわざ新しい規格を作るとか
頭がおかしいとしか思えない。
TVにイーサネットケーブルぶっ挿して
ソフトウェア載せれば出来るだろ。
利権のために少ない脳味噌フル回転させてんな。
ちゃんと仕事しろ。
ステマテレビは日本発
871 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 14:58:44.88 ID:EeMpu3yB0
役人は「そういう活動を行った」って事実が欲しいだけだからな
普及するしないにかかわらず「成果」として認められる
国産は可能性を疑いつつもそれに付き合わされる
で、疑いつつも試作品を開発、疑いつつも生産販売してやっぱり海外勢に負ける
寄生虫暇粕公務員
873 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 14:58:53.44 ID:0UU7BcIt0
>>855 あ、理解した。
地域制限してる理由を前に書いたんだけど
他に思いついたからあんな書き方になった。
とぼけた訳じゃないよ。
とりあえず緊急速報などのテロップを
録画時には排除できる機能が欲しいよ。
おそらく
Bカスカードを指さないと映らないスマートテレビだろうに篠沢教授に全部
このテレビでyoutubeを視聴するとダウンロード法違反になり懲役2年です(´・ω・`)
877 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 15:00:40.05 ID:WFs/JyVZO
バカだバカだとは思ってたけど
日本の役人はここまでバカだったのか
878 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 15:00:47.34 ID:v1e6BkzI0
LANつけて、androidベースにして
テレビ制御周りの環境を整備して
あとはアプリに丸投げで十分だな。
879 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 15:01:33.71 ID:+r1pgrWL0
B-CASカードって、レンタル品で自分のものじゃないんだって始めて聞いたわ。
買ったTVの中に入ってるのに、一体いつ、契約したんだろw
訳のわからん国際規格作るよりB-CAS何とかしろよ。独禁違反臭いし
おねがいですからもうやめてください。
881 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 15:01:51.08 ID:1CoqtddN0
>ネット上に保存した動画やスマートフォン(多機能携帯電話)に入った写真なども
>テレビ画面で楽しめるようにする。
ようつべの映像を垂れ流しながら芸人がワイプでリアクション取る番組涙目ww
882 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 15:01:56.39 ID:liXlX8910
インターネット回線を引くだけで強制的にNHKの受信料が徴収されます
これはやるまえからコケる感じしかしない
>日本発の新規格を世界標準に
成功したらウンコ食ってやるqqq
885 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 15:03:21.19 ID:0UU7BcIt0
>>879 独禁法に触れない為かB-CASの供給元は2社あるみたいだね。
>>879 レンタル品のはずなのにリサイクルショップにテレビとかレコーダー売るときにカード無かったら値段下げられるんだぜw
AppleTV、GoogleTVに勝てる目算があってのことなのかねえ。
現状、2強のこれですら北米以外じゃ売れてないのに。
欧州はGoogleTVにやっと普及の目処が出てきたけど。
で、Apple、Googleに勝るサクサクOSを誰が開発するのかね。
業界全体でオープンにしないと、またいつものように差別化()
のせいで規格乱立→共倒れになりそうなんだが。
まずはさ、現状の糞遅いメニュー表示だとか、操作性の悪さとか
チャンネル変えるだけで数秒待たされるとか、そういう根本的な
部分の改善すべきなんじゃないのかね。
九九もできない計算機に因数分解なんて無理だよ。
おそらく再生出来る動画も独自フォーマットだね。
avi、mpg、ogg、flvなどは一切再生出来ないだろう。
889 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 15:04:07.99 ID:BoTxymO90
とっととNHKの放送を地上波から切り離せや
見たい奴はBSを導入すればいいんだから 国営にしてもいいぞ
891 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 15:05:29.04 ID:6qDKwK7n0
じれ持ってるとNHKから集金に来るのですね
>>879 やべえ、壊れたテレビと一緒に処分しちゃった w
B-CASカード解析されちゃったからあわててるんだろうな
>>853 語弊があるのでは。
一方の後の文は
民間は消費者にそっぽを向かれそうになったら
メンツ関係なしに消費者に隷属する。じゃないの?
消費者の利便性も一過性であてにならない。
EVはどうしてこうなったって感じか。
895 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 15:05:43.66 ID:v1e6BkzI0
この推進のために、消費税増税分が使われるだろうねw
ハイビジョンと同じく負けるんだろ
ビジネスセンスもネゴ能力の欠片もない糞官僚マターだからなーw
日本が提案したってどうせ欧米は独自にやるから国際規格なんて無理
スマートテレビって、パソコンを繋いだテレビと何か違うのか?
899 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 15:06:19.56 ID:WFs/JyVZO
擁護が一つもねえ
ここまでとは、としか言いようねえもんな
スマテレはお年寄りがメインターゲットだろうから
「おりこうテレビ」にすべき
フルセグチューナー搭載の40インチ液晶androidタブレットを開発して
適応なアプリ作れば出来上がり。
902 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 15:07:17.12 ID:JTkEyVGN0
総務省もBカス共々一回解体しろよ
>>825 単に策定した時期が違うからだよ。すなわち半導体技術の進歩が違う。
>>432 BSや光テレビで難視聴者対策と言ってキー局を流しているが
コレを普通に全国でやれば別に地上波いらないって話なんだよな
地方局のためにしばりを入れてる現状、明らかに視聴者より
局がわに加担しているのが総務省、そりゃ天下りなくなるわけもないわな
>>897 欧州はない。もはや、米国の追従しかできない。
米欧、日本、中国がバラバラに動くだろう
海外と提携しないとガラパゴスなるちゃうの
>>805 異例中の異例で毒金法まぬがれたニュースを聞いた時にほんとに日本終わってんだなと理解した…
>>904 欧米を基準に考えたら、スカパーでも見ろよって話になるぞ。
何の機能もない60インチぐらいの巨大なモニタとして
テレビを売ってくれれば良いのに。
機能はモニタの後ろにアタッチメントとして取付けていく
地デジユニットとかBS/CSユニット、ケーブルテレビユニット
PCユニット、海外ならNetflixユニットとか小さな弁当箱みたいな奴ね。
ケーブルは一切なしで電源供給もモニタからされる。
内部での接続はUSBかPCI-expressを使う。
910 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 15:09:18.45 ID:JNB+EBgn0
デジタルデータで著作権保護は無理だろなw
どんな暗号化も無駄w
>>909見てパソコンオタクは商売できないなってのは分かったw
912 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 15:10:13.58 ID:1BSShA+T0
まさに無駄遣い
ようつべたれ流すだけの番組が世界で売れるの?
>>904 そういやB-CASクラックしたら難視聴対策チャンネルも見れるん?
そうなるとますます意味不明だよなぁw
それにしても 朝鮮人の後ろからついていくちゅーのが何とも
916 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 15:11:33.91 ID:xFuMat/10
世界一優秀であったとしても日本規格は通らないって
分かってるのに
917 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 15:11:46.65 ID:FeYgTgRB0
こんな役人主導の規格は失敗するに決まっているんだが、
日本の家電メーカー各社の中の人は官僚と仲良くして、便宜を図ってもらいたい
あまりに乗っかってくるんだろうな。それで失敗しても、自分たちが責任を取らなくても
すむし。官僚と官僚化した大企業社員が税金を食い物にする構図だ。
>>911 これ馬鹿売れだって。
ちょっとパテント取ってくるわ。
ネット上の画像や動画をテレビで表示する程度のことは
既にパソコンを繋ぐだけで出来る訳だし、作る意味あるの?これ。
920 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 15:13:33.73 ID:v1e6BkzI0
優秀な官僚w
映画見てる途中で金を払ったら
CMやカット無しのオンデマンド配信に切り替えとか
最初から見られるとか
地上波がニコニコ状態になるとか
そういうのにしてよ
922 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 15:13:45.77 ID:WFs/JyVZO
機能とコンテンツパッケージで利益回収したいのに
コンテンツだけで利益回収したいから
機能を制限してコンテンツと機能を切り離してしまう
もちろんパッケージではない
だから普及しない利益回収が出来ない
バカですか
>>909 馬鹿な購入者がどういう利用するか予想できない仕様になんか恐ろしくてできるかよw
924 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 15:15:18.31 ID:6W2D2iq40
文字が出てきて見にくいテレビになるだけだろ
その内誰も見なくなるだろうな
>>806 そうなんだよな情報統制はいただけないが著作権に関してはむしろ中国タイプのほうがネットの特性活かせてる感じだよな…難しいな
色々弄り杉で何がなんやら
パソとテレビはもう何処でも繋がってるだろ
この上どうしろというのか
927 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 15:16:32.16 ID:OOqsSlr20
いまどきのテレビってPCから出力して普通にモニタとして使えるし
携帯でもふつうに動画みれるだろ。
USBで携帯とPC繋いだら普通に見れるけど
で、総務省が言ってる事ってどういうことなの?
「折りたたみモニター」に進むべき
家のテレビはあと10年壊れないよ
全く必要ない
便利でもない
わざわざ新しくテレビとネットをつなぐ意味がない
テレビ画面で視聴者アンケートでもしたいのか?
今のTV放送に見る価値はあまりない
というか、ネットが優秀すぎてTVがゴミ化した
昔からあるパソコンテレビとたいして変わらんね
932 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 15:18:54.65 ID:1Ri0gAPw0
ネットがあるんだから邪魔しないでいい。
もう仕事なんて無いんだから経産省は解体すべきだろ
いずれにせよ
作り始めた頃にはスマホより安くなっているんじゃなかろうか。
>>815 これで財政難ダー増税ダーとか言われてもなw
>>923 その内容で馬鹿な購入者がなんとなく理解できて使えるようなモノに出来りゃ売れるんじゃね?
まあそれが難しいんだけどアップルは一応それができてるんだよな
TV放送ディジタル化したのに全然チャンネル数が増えない不思議
939 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 15:22:08.94 ID:tgLFPNpy0
androidもiOSも無料にはならないからな。
テレビにアンドロイドのせたら訴訟おこされるかもしれんし。リスクが高すぎる。
今回はまともなブラウザ1つ開発すればいいだけ。
imode ezwebやLinuxガラケー開発でそこそこノウハウつんでるだろう。
通信会社ごとに規格がバラバラ、閲覧するウェブブラウザもバラバラ
ということで国際展開には失敗したわけだが。
はじめから世界標準めざしてつくるのであれば
そこそこいいものつくりあげるような気はする。
940 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 15:23:46.55 ID:qJkHqPW80
また利権に群がろうとしてんのか
次から次によく考え付くな
今のTV番組<<<<<<<<<<<<<素人のネット投稿動画
馬鹿やってないで諦めなよ
>>892 処分するなんて勿体ない
いろいろと使えるから手元に残すのがいいよ
真面目な店だとカスカード付けないで売ってるから、そのときに発行料かかるし
テレビの前でジェスチャーやったりする間抜けな仕様はやめてくれよなwww
それとおかしなポインティングデバイスとかも。
もうテレビ中心で考えるの無理だから。
これだけ高速なネットの普及率が高い国で
それを活かさずにネットを敵呼ばわりする奴らだ。
スマートTVなんてできるわけがないだろう。
BS難視聴を地方向けに開放することさえしない。
仕方なくCATVに金を払って地デジを見ている地方民に
申し訳ないと思う気持ちがあるかどうか怪しいもんだ。
「すべては利権のために。」
945 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 15:26:12.87 ID:HKm2yvNq0
>放送とインターネットを融合
全く同じことを言ってた奴がいたなぁ…
そうだ!犯罪者のホリエモンだw
BCASを捨てた後の次の利権
948 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 15:28:04.26 ID:9UOzZ8xk0
リモコンのボタンが150個位になりますw
949 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 15:28:57.00 ID:v1e6BkzI0
一生懸命コピープロテクトについて議論するのだろうか、
もしそうなら海外から笑い者だな。
950 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 15:29:14.99 ID:EA4XiGxS0
>>909 それやろうとするなら、チューナー付き一体型パソコンで良くね?
って結論になっちゃうんだよな。
ユニット使いこなすようなユーザーならPC使うだろうし、
使いこなせないようなライトユーザーなら結局オールインワンじゃないと納得しない。
>>939 出だしがちょっと遅い気もするけどね…
ちなみにナビなんかもガラケーと同じ末路を辿るんじゃないかと思っている。
そもそもテレビが要らない。
コンテンツメーカーがあれば
電波だろうがケーブルだろうがネット回線だろうが携帯電話回線だろうがなんでもいいだろ。
総務省も自身で情報発信できるようになっているんだから
協議会を作る必要もないだろ。
955 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 15:31:12.65 ID:WFs/JyVZO
あのね、日本製品でダメなものはないのよ
むしろ製品に対するクオリティを法解釈で規制してるんだよ
どうしても、ここが乗り越えられない
日本の自動車が交通法通りのスピードメーターで自動車を作ったら危険だけど
こと記録や受信媒体が絡む電機製品となると
およそ全てが遺失損益になることを
原理主義的にやって一部の権益しか守らない
それをここ十五、六年だな
Windows95が出た頃から
繰り返し繰り返し
今度は大丈夫とか呪文を唱えながら
今度の利権はS-CASに決定!
>>948 プログラムリモコンなら10キーで直打ちジャンプでぜ!
>>949 コピープロテクト問題の利害調整だけで
2年はかかると思います
兄弟子どもの
利権と利権のぶつかり稽古になるでしょう
959 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 15:33:57.90 ID:1smXsxwG0
手遅れ
960 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 15:34:09.51 ID:cPuTounP0
米でスマートビルとか言ってバブル崩壊、10年くらい遅れて日本でインテリジェントビルとか言ってバブル崩壊
>>955 最近の日本製品って有名人やアニメキャラのネームバリューに頼ってばかりで
製品自体の魅力は海外製品に負けっぱなしじゃん
>>955 クオリティで規制されているのはハードウェアの品質だよ。
それは価格で勝てないのは仕方無い。
でも、日本の害悪はソフトウェアやコンテンツが悪法で規制されているってことだよ。
結局、ゲームハード業界を見てもわかるように良いハードばかり作れても、
ソフトが着いてこない。
ハードとソフトの上手い連携をしたapple、google、msには勝てる訳もない。
ああ、地デジを見ても良くわかるか>ソフト不足
ああ、これのためのDL規正法改正なんだ。
はい、課金、課金
なんでも課金にします
967 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 15:41:29.00 ID:bIqYhyef0
>>950 ケーブル加入者にとっては内蔵チューナーの機能の半分しか使えないからな。
だからケーブル用のトラモジのチューナー選べるようにしてほしいわ。
969 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 15:42:37.07 ID:tgLFPNpy0
>>947 アンドロイトつくっているメーカーから
MSに金がわたっているという記事があるよ。
andoroidはオープソースでも無料でもなんでもない。
いつサポート切るかもわからんし、テレビにはのせられないよ。
これからつくるものがアクトビラみたいな品質なら、ゴミだけどな。
>>935 俺はハードウェアを利用者が変えられるシステムなんてありえないと言ってるだけで
アップルみたいにバッテリすら交換できないがちがちシステムなんて関係ないだろ
しかも家電じゃないし
>>953 これなら俺でも作れそうだけど、発想がいいねw
pcやMacをhdmi接続すりゃこと足りるの
規格化したものより、アップル一社が作ったものの方がいいのが現状なのに
今さら規格化とか言ってるから勝てねーんだよ。
なんや、またテレビ買えって言ってるのか。
アホだねぇ、またテレビ見ない人が増えるだけやんw
>>973 国際規格化したからって売れる訳じゃないし、
効率いい訳でもないんだよね。
結局、どんなに効率悪くても主導権握れるとかいうIPv6くらいじゃないと。
>>966 > はい、課金、課金
> なんでも課金にします
射幸心を煽るから当然消費者庁が出てこなきゃ矛盾するよな
そんなことでうでもいいから放送メディアから朝鮮を排除しろよ
既に放送とネットは融合してるんだがw?
あっなるほど、テレビが売れなくなって困っている家電業界と、誰も
テレビを見なくなって困っているテレビ業界が、ネットにぶらさがって
生き残る「スマートなテレビ」ですねw
979 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 15:54:36.71 ID:oCREjq1u0
総務省はまだ発展途上国のつもりなんだな。
980 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 15:55:27.63 ID:QjdjBoGM0
ネットから視聴料を取る方法を模索中ですね
わかります
そもそもテレビ見ない
982 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 15:56:37.86 ID:WFs/JyVZO
>>961 そりゃそういう仕様で作るからな
自動車性能は問題ない
しかし、自動車のメーカーごとにガソリンの給油会社を決めてるようなことをする
ガソリンの給油口だけ各メーカーと給油ポンプを一致するようにしてるクルマを販売してる
中味のガソリン(コンテンツ)は同じだからいいだろと言っても
そういう契約で仕様だからと言って聞かない
その隣では外国メーカーが車種の性能は多少劣るが全ての給油口に対応するクルマを出す
どっちが売れるかって話だな
で、今回、ついにクルマメーカーと石油会社が話し合い
全メーカー全スタンド対応の車種を出すぞ、と
それは給油口がメーカーの数分だけあると言うだけで
しかもスタンド給油ポンプと給油口を合わせるときにはBCASでIP確認をするぞと余計ややこしくするだけ
しかもその車種だけが全メーカー対応ってだけで
旧車は変わらず
あくまで不正給油、違法給油は許しません!
違反は刑事罰します!
そうじゃなくて規制法取っ払って給油口も一つ規格も一つすればいいだけだ
日本の電化製品と外国の電化製品はこういう戦いをやって負けてるね
バカとしか言えない
ま、Appleがジョブズの遺言になったスマートテレビ
出さなきゃ、今までのインターネットテレビと何が
違うのってレベルに終わるだろうな。
テレビってハードウェアが問題じゃ無くて、iTunesの
ようなコンテンツ管理含むマーケットアプリが重要なのに
取り組むならまず、その規格化からだろ。
984 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 15:57:32.18 ID:qRG0PvF+0
Bカスダビ10カスラック
こいつらが残っているうちは何やっても駄目だよw
985 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 15:57:45.54 ID:c3cOdwVpP
地デジ化で利益誘導失敗で補填だろこれ
986 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 15:57:50.83 ID:YJFHhKkI0
テレビなんか要らないよ
単独契約でやるのならいいが
混ぜてくるんだろ?
要らない
ネットに繋ぐと京都府警に目を付けられるから、やだ。
テレビはネット非対応でいいよ。
988 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 16:00:17.83 ID:c3cOdwVpP
毒電波村
犬HKの陰謀です
これからはパソコンあるだけで徴収に伺います
周回遅れが逆走始めて
「ルールーが変わった。俺様がが先頭」
と、恥ずかしくも無く言える度胸
991 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 16:03:52.78 ID:hyfZv7kq0
>>46 マジその為なんだろうなw
これは全力で反対しないといけないな
992 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 16:04:54.19 ID:WFs/JyVZO
浮世離れした役人様は相変わらずだけど
さすがにメーカーにそんな体力あるかな?
規格策定中にAppleかGoogleかMSがデファクトスタンダードなって終了でしょ?
日本のコンテンツはスマートテレビで再生不能。
ユーザーも日本のコンテンツはどうでも良くなる。
日本のコンテンツ業界が著作権保護を叫んでいる限り明日は無い。
995 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 16:08:35.63 ID:USiNo+eY0
日本は独自企画が下手くそ、
(例)
ソニーの電化製品の独自開発=互換性の低さ、単に不便
Macの独自企画=互換性なし、だが、とても斬新で画期的
これってテレビもスマホも持たない俺にどんな利益が還元されるの?
スマートテレビという言葉は何時知ったのか答えて欲しい
998 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 16:10:11.43 ID:tgLFPNpy0
BCASなんてつくらせた時点で、まともなものつくれるかんじはしないな。
企業にまるなげでいいじゃん。
なんとか可能性ありそうなパナとかは外国のプラットフォーム採用しちまってるし。
ていうか、まず国内統一でもすれよ。アクトビラみたいのじゃないやつ。
999 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 16:10:50.45 ID:QfmAdNur0
でも違法。
>>995 ソニーは微妙に外すし、すぐ捨てるからな
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。