【愛知】心臓手術のミスで4歳児死亡 手術マニュアルに問題点 豊橋
128 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 15:11:11.88 ID:YeW/8e+J0
どうせ臨床工学士のやる仕事を医者にやらせたんでしょ。
公立病院じゃパラメディカル働かねーから
>>127が意味不明なことを言っている。
それに、正当防衛=緊急避難ではない。
130 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 16:34:50.82 ID:83pDU7U9i
ポンプマンの接続ミスか
医者の責任にするのは酷だが、こういう接続ミスするポンプマンなんて普段からミスが多いはずだから
有能なポンプマンを補充するか、補充出来ないんであればそんな病院からは逃げるべきだったな
え、マニュアル見ながら手術してんの?マックのバイトかよ(^ω^)
医者には器械の知識なんてねーよ。
せいぜい電気メスの出力が強いか弱いか判断できるくらいだろ。
なんでこれが医者の責任になるんだ?
>>106 騒ぐからマニュアルのことしかできなくなるのかもね?
もったいないといえばもったいない。
133 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 17:03:18.95 ID:5pGHam78O
>>36 うちの父も来週ここで手術です。
まあ胆石ですが…
でも、どんな手術でも医療ミスは自分ではどうしようもないから怖いですよね。
俺は医療に詳しくないが、
これは医者のミスじゃなくて、使ってた物が不良品だったんじゃないの?
手技的にはMEかポンプマンのミスだが、 心筋保護液注入(ASDなら心停中の保護は時間的に要らんだろう)による
心停止を行う時も目を離さずきちんと見てなかった、最終的には術者がボーッとしてるから。
ちゃんと注入を見てれば空気送ってたのを見た時点で、すぐ回路遮断なり何なりすれば
冠動脈空気塞栓は最小限だろうし、その後静脈圧オーバープレッシャーにするか
冠静脈洞からバルンカヌラで逆送血して空気抜きとかでリカバーできたはず。
4歳ASDの術中ぐらい集中して術野から目を離すな。法的には逃れられるかもしれんが、
サージャンの資格無し。 マニュアルとか以前の問題。ヴォケ!
と、
>>1 の情報からだけでは、そう思えるが。
136 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 18:23:24.45 ID:2iKA/Aj30
137 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 18:25:44.95 ID:xmBHreUFO
医師が気の毒だな
小児相手の外科なんて怖くてやってられないね
139 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 18:58:40.25 ID:2iKA/Aj30
140 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 19:02:07.19 ID:2iKA/Aj30
2010年11月に予定されていた小児心臓手術は2例
今回公表された医療事故は2例目
1例目の子も死亡退院している・・・
141 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 19:03:58.25 ID:oMc5m2860
>>3 マニュアルにないことを、やり直しのきかない本番でわざわざ
やる方がリスク高いで。
142 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 19:05:43.28 ID:XzEk3Yus0
>>66 黒木先生キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>8 今すぐ他の病院に変えてもらえ
俺の連れのおとうちゃんがガンの治療ミスで亡くなってる
命が欲しければ変えてもらうか手術辞めろ
あそこ地元民に評判悪いよ
自分も問い合わせで電話したけどなんか嫌な感じだった
145 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 20:12:40.14 ID:JeTRkM8T0
まぁ・・・
被害者の方には申し訳ないけど・・・
これからは、何十枚も誓約書書かないと、リスクのある手術はしてもらえなくなるよ・・
医者になれるだけの賢い頭しててね・・・
それから、20年くらい研鑽積んでね、やっと仕事が出来る職人の世界だからね・・・医療って
文句いってると、いい仕事してもらえなくなるよ・・・。
金回りが悪くなってきたので、また官僚のお医者さん弄りが始るのかな・・・。
>>145 偽医者の馬鹿にレスするのもアレだが、 145読んだ奴はこのレスも読むだろうからな。
開心術のサージャンなら、別にそう難しい症例じゃない。 大変と言うなら、
今の水準なら100%に近い成績で当たり前の症例だから、
当たり前に手術して、当たり前に確実に生きて帰すのに神経を使うのが大変。
確かに医者をやみくもに叩く世の中は嫌だが、この症例はサージャンに問題あり
(たとえ心筋保護の問題だったとしても)の感がぬぐえない。
>>139、
>>140 が本当なら、 サージャン、事故リピーターか素人じゃねえか?
148 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 20:46:50.86 ID:JeTRkM8T0
>>146 レスありがとね・・・´◡`
こういう事故ケースを般化して語られ始めても困るなって思いまして・・・´◡`。
依頼者の期待値に及ばない結果となったときには真摯に受け止めて最善を尽くす
医療安全に対する行動様式がこの病院や職員にあれば、この病院や担当医師も全国区にならなくて良かった
のでしょうね。。。
人為的ミスの範疇なのですけど、あー危ないことしてるって感覚がなくて
仕事してるってのは、ワキが甘いとしかいえないんですよね。。。
誠意があるとかないとか、後で云われますが、そもそも始る所からの誠意やおもてなしなんだろうね。。。
これは、個人的な見解なので気にしないでね・・・。じゃ´◡`;
149 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 20:55:50.15 ID:2iKA/Aj30
150 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 20:58:00.41 ID:cocAoEYv0
151 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 20:58:04.80 ID:2iKA/Aj30
2010年11月に予定されていた小児心臓手術は2例
今回公表された医療事故は2例目
1例目の子も死亡退院している・・・
>>147 この科は、名大や名市大からの派遣は無いみたいだね。
>>152 部長は呼吸器外科みたいだし、救急兼任のサブさんが心臓外科みたいだけど、
開心術、体外循環はチーム技術だからなあ。
マニュアル云々の話に矮小化しないで、 システムとしての心臓外科チームの
構成に無理が無かったのか等、ちゃんと検証して欲しいな。
多分、問題の本質は、コネクタ外れとかのレベルの問題じゃ無い(と思う。根拠は薄弱だけどね)
俺、難病治療で岡村先生に診察して貰ってる(−_−;)
155 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 21:47:02.83 ID:2iKA/Aj30
日本国内での心臓手術全面的に違法にするべきだな
人がやっていいことじゃない
人が人を治すなんておこがましいにもほどがある
まったくだ、そうなればこんな事故も起きないで済むのに
158 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 08:03:34.20 ID:eoIfQbkw0
>>19 いや、最大の問題は水質が悪すぎる事だろ。
ボイラーを始め、あらゆる蒸気機器や水周りがスケールにやられてるは。
何だろ、井戸水か?豊川水系全般の問題か?
眼科の先生にはお世話になったなぁ
お昼ご飯も食べずに必死にやってくれて
そのおかげで今でも光が見えてるんだ
ありがとう豊橋市民病院の眼科だけ
160 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 08:25:06.15 ID:fkKRfsvZ0
>>155 そのサイトを何度も何度も晒して あなたはなにが言いたいんだ?
コメントもなしに何度もアドレスだけ貼って 気味が悪いったらありゃしない。
マニュアルに無かったから…か。
優秀で献身的な医師が揃っていたら、
避けられた事故だな。
まぁ、すべての医師や技師が優秀では無いから、
マニュアルがあるんだけどな。
162 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 21:31:16.59 ID:+iUBBczv0
スレストになったわけでも無さそうだな。ふんふん。
>>156 そこまで言うなら、もう病院制度と医師免許ってのを廃止したら良いんじゃ?
医療費0円になるし
164 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 21:35:34.13 ID:7Zlymbw/O
何にしろ辛すぎるな
まだ4才だし
165 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 21:40:38.47 ID:DwU23cjy0
そもそも若くして心臓手術を受けないといけない病気が発症するようじゃ
遺伝子を残してほしくないのだがね
こういう場合は医療を受ける権利を剥奪するか
治療する場合は去勢や子宮摘出等の処置はしてほしい
別に医療全体を否定するわけじゃないが
未来のために病気になりやすい遺伝子は残さないようにすべき
おつむのネジが緩んでいた
167 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 21:48:59.15 ID:wW//HwghO
>>151 そっちもミスだったのかね
ヤブ医者こえー!!
168 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 21:54:12.74 ID:s/sGXKL20
医者も分業させたやらないと何から何まででミスもできないとは・・
アナウンサーなんて何回ミスしてるんだよって話だよな
ロボットアームのようなもので手術するのが当たり前の時代になったら
医者が指導してアームの操作は手先の器用なそれ専門職をつくったりして
分業化をすすめればいいのにな
169 :
名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 04:00:18.49 ID:wymHjJTL0
>>165 中学生は2ちゃんに来てはいけないと思う。
・・・科学ノ発展ニ犠牲ハツキモノデース
171 :
名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 10:38:11.08 ID:AKXaO0sKi
完璧な医師などいない
だから医師と死と病が存在するのだ
172 :
名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 11:08:41.83 ID:d0Fbwo3V0
まぁ、そもそも重篤な心疾患だったんだから・・・と思うしかないだろ。
手術成功しても健常に過ごせるとは思えないし。
>>172 4歳で普通のASDなら、手術死亡率はコンマ以下のパーセントだよ。
術後心機能も問題無いし、普通は輸血もしない。
手術翌日には一般病棟に帰ってる。
なんでも心臓病=不治の病 って、そりゃ何十年も前の知識だよ。
>>141 機器の点検はマニュアル以前にやるべきことだろ
>>9 懐かしいなそれ。
その女ねぇ、ライトがつけられない事を恥ずかしくて必死にごまかしてんのよ。
正確には、「ライトをつけたり消したりするやり方がわからない」
実は出先で彼氏が彼女の車を運転、
夜に別れたあとライト付けっぱなしで消す事ができず、
そのままバッテリー上がったという。
普段は昼間しか乗らないからライトはつけた事がなかったという・・・
友達の
>男『あらら?バッテリーかな?ライトは点く?』
の言葉で、実は心の中では
「(あー!ライトかぁ・・・・じゃバッテリー上がったってか)」
ってわかってんのよ。
あとは恥ずかしくて必死に話をごまかしてんのよ。
こ れ が 女 な ん で す
>>161 これは臨床工学技士の範疇じゃないか?
エア混入を検知するセンサとか、エア抜きするような機構とかあればいいのに
>>140 ソース希望
どっちが上のほうにでてた知恵袋の子なんだろうな
成績のよいはずの手術で2/2で死んでるなら、ちょっとアレだな