【政治】「大阪都」法案、与野党が正式合意 今国会に提出[12/07/06]
1 :
かじてつ!ρ ★:
○「大阪都」法案、与野党が正式合意 今国会に提出
民主、自民、公明、みんな、国民新の与野党5党は6日午後、橋下徹大阪市長が掲げる
「大阪都構想」の実現を後押しする各党提出の3法案の修正で正式合意した。東京都以外の
道府県でも東京23区のような特別区の設置を可能にすることが柱。今国会中の共同提出を
目指す。政令市と周辺自治体の総人口が200万人を超える大都市圏が対象となる。
特別区の区長や区議は住民が選挙で直接選ぶ。現行の道府県の名称を「都」に改める
規定は盛り込まなかった。
同構想をめぐっては民主、国民新両党と、自民、公明両党がそれぞれ法案を共同提出。
みんなの党も法案を提出しており、5党で3法案の一本化に向けた作業を進めていた。
□ソース:日経新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS06023_W2A700C1000000/
2 :
名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 19:34:55.39 ID:7NSCyZYB0
150万人だから京都都はダメか・・・
3年前
アンチ「絶対無理」
4 :
名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 19:36:29.32 ID:Wn6Wt/AA0
ついに大阪は独立するのか?
在日やゴミどもが日本から居なくなりますね!
5 :
わかったか?:2012/07/06(金) 19:37:29.49 ID:glY9jD0z0
>>2 京都は京都や!
京都府から京都都になっても、京都や!
6 :
名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 19:38:30.68 ID:hhrSPul40
府とか道ってなんなん?
大阪都はかっこわるいから大阪州でどうだろうか
西京都で
8 :
名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 19:38:49.78 ID:zuaSXzbG0
人々に事情を悟られないために、スクリーン、新聞で芸能、スポーツ、クイズを扱い
我々と政治闘争しなければならない人々の関心を完全に方向転換させる
時間は掛かるがやがて人々は自ら思考する能力を失い、全て我々の考えるとおりにしか考えられなくなる
人々を羊にするのは難しいことではない。数十年の時間さえあれば。
-100年以上前に編み出された、愚民を操る方法-
-某国政府著「民間防衛」より転載-
某国元首:費用のかからない方法で敵(国)を滅ぼすことができる。
魅力でひきつける宣伝は効果的な武器だ。我々の意図を美しい装飾で包み隠そう。
文化は立派な隠れ蓑になる。音楽・芸術・旅行などの口実で仲間をつくり、一方的な文化交流をしよう。
彼らは徐々に罠にはまっていく。
韓流等の捏造ブームの正体
ヨン様ファン?
もちろん在日の動員です。
テレビは愚民の思考を止めるために存在し、そのためにテレビ業界が役人、政治家により手厚く保護されていることを忘れないでください。
これで維新の会が国政に進出する意義を失ったな。
大阪だけでやっとけ。
311以降、東日本を完全に見捨てに掛かっててワロタ
そりゃ西日本に力を入れるわなw
11 :
わかったか?:2012/07/06(金) 19:40:22.92 ID:glY9jD0z0
>>4 つーか、余計増えそうな気がするな。
まぁ、在日が居なくなった日本を想像したら、一切韓国の話題が無くなりそうだよなwwww
馬鹿過ぎ。
13 :
名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 19:40:40.60 ID:UkCyUyh80
今、NHKが一方的な偏向報道してるな。
14 :
名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 19:40:41.22 ID:x8k7umNw0
>>政令市と周辺自治体の総人口が200万人を超える大都市圏が対象となる。
・・・大阪、横浜、名古屋、神戸、福岡だけだな。
15 :
名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 19:41:16.68 ID:hhrSPul40
いやや。横浜市でなくなるのはいやや。
>>3 「俺たちの自民は大阪なんか相手にしない!」
って言ってたもんなアホウヨ
見事な逆法則にワロタw
18 :
名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 19:43:02.46 ID:Z4bLI7ph0
ん?
市長如きがしゃしゃり出てきているけど、大阪知事はどうなってるねん?
大阪知事は飾り物か
被曝した所に 「都」 がある事の気持ち悪さにやっと気付いたようですw
20 :
名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 19:49:46.16 ID:L+t3DgXN0
維新を国政に出させないことに必死だなw
まあ、日本全体が終われば大阪だけのことじゃなくなるから必ず出るけどなw
21 :
名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 19:50:02.33 ID:e2dWz8mZ0
>>4 というか、大阪が独立したら、大阪が日本だからな。
東京(トンキン)は東夷国とでも名乗れば?
大阪都って何すんの?
23 :
名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 19:51:43.51 ID:OTagoPcx0
24 :
名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 19:52:26.67 ID:ZoRcpArR0
バカか、こいつら・・
うん、西京都でいいよ。
26 :
名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 19:54:01.75 ID:stcSCXDh0
狭い大阪で区長や区議など公選したら逆に効率が悪くなるだろ
27 :
名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 19:54:15.53 ID:AgQyISHZ0
>>17 お前の脳内妄想はどうでもいい上に、お前はどこにもいない第三者の言葉を捏造する時点で、恥知らずもいい所だわな。
まぁ、その「アホウヨ」というのが何を指すのかまったく分からんのだが。
日本語では無いようだしな。
28 :
名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 19:54:41.98 ID:N2H9qhLy0
京都は市町村合併すりゃいいじゃん。
29 :
名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 19:55:27.13 ID:RitS+3dZ0
あれ?
大阪都構想実現しちゃったら維新の意味が・・・
都になった後、200万大幅に下回る事態になったらどうなんの?
31 :
名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 19:57:53.82 ID:F51pc9bei
32 :
名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 19:57:58.46 ID:stcSCXDh0
行政だけ東京の真似をしたからといって大阪が発展するわけでもない
33 :
名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 19:58:21.65 ID:KwAxpVqF0
大阪都っていいにくい。
違う名前にして。
>>5 京でおk
で、今は京府
京府の寺
京府の病院
京府の学校
京府の駅
京府のつけもの
36 :
名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 19:59:29.26 ID:UTf1EoyH0
これで本当に良くなるのか?
橋下は行政サービスがめちゃめちゃ増えるってバラ色の未来を言ってたが。
ハシゲ国政進出の口実が一つ失われたのか
こういうのに限っては仕事が抜群に速い(´・ω・`)
関西圏から人口減ってるし、橋下が府知事時代から企業も逃げ出してるし、これからさらにそれが加速するだろうから
大阪は愛知、福岡、札幌などにに抜かれるオワコン都市。
関空やら大阪キタに税金ばら撒いたあげく破産し夕張のように国の管理下になるんだろうな。
40 :
名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 20:00:48.61 ID:26X58nWv0
>>15 いや、横浜市が消えてくれれば、
うちの住所は、神奈川県神奈川区神奈川本町になってくれる。
どうだ、すごいだろうw
この際京都は「京都」京都市にすればいいんじゃね?
すっきりする
>>39 札幌www
お前札幌とか北海道の死にっぷり知らねぇだろ、大阪が羨ましいくらいぼろぼろだよ
橋下が押し切ったか。
どの党も維新を敵に回すのが怖いのか。
まじで自分らの選挙のことしか考えてないんだなぁ。
45 :
名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 20:04:59.08 ID:OTagoPcx0
>>40 志布志市志布志町志布志
のほうが良いな。
>>41 つ自民党『移民を1000万人受け入れ』
民主党『沖縄ビジョン』
都を名乗れないのなら「大阪都」法案合意じゃないだろw
大京都でええやん
49 :
名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 20:06:28.83 ID:e2dWz8mZ0
>>43 おまえのほうこそ北海道しらんだろ。
札幌は周辺から流れ込む人で人口増えてる。一極集中しまくり。
そして北海道には食い物と平地とまともな空港がある、円安になったら外人来まくりで伸びるぞ。
改組に金かかりそうだね〜
雇用を生むとか言っちゃうのかな?w
52 :
名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 20:07:43.33 ID:7rZSzbi/0
53 :
名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 20:07:58.07 ID:OTagoPcx0
トンキンってさ
被曝した時点で終わってるのに、
まだ 「都」 を名乗るとか生意気すぎるよな。
天皇が可愛そう・・
>>50 新幹線が函館まで開通したら道南地区がどう変貌するか非常に興味あるな
56 :
名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 20:09:31.34 ID:oeoCf63C0
特別区が増えれば、特別区民税も取られるからなー
該当地区の奴ら良かったな!w
57 :
名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 20:10:46.26 ID:6w/EPv5lO
半年でここまでくるとは大阪市民でもびっくりや!
>>50 いつ円安になるんだよwwww
『円安になったら』だってwアホすぎワロタwww
その時点で話にならないwww
周辺から流れ込んだところで札幌に新しい産業が増えてるわけでもなんでもないので、全く意味ねぇし
法案通ったら国政進出の大儀を失うわけだが橋下どうすんの?
金だけ取っておいて維新塾解散とか、凄く揉めそうな気がするんだが。
それとも名前変えてもらえなきゃヤダヤダすんの?
大阪都が消滅して、一番喜んでいるのは京都人だろうね
61 :
名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 20:19:05.43 ID:8UFvEMICO
大阪帝都キタコレ!
たしか大阪は神奈川に人口抜かれたよwwwww
63 :
喫煙者死ね:2012/07/06(金) 20:24:53.03 ID:CgXpGasG0
西成だけ独立国家にしちゃえよ
バチカン市国みたいに
日本の中の無法地帯、みたいな
64 :
名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 20:25:47.35 ID:6U4sfrFR0
選挙やばそうだからってそこまでするとは。。。
65 :
名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 20:27:46.89 ID:upoJkxqV0
頼むから国政に進出するのは止めてくれ
大阪は治外法権にするから
被曝した猿が大阪叩いて現実逃避ワロタw
お前らもう見捨てられたんだよ、いい加減気づけよ劣等被曝猿w
京都は枚方とか高槻あたりを取り込んで行けばいいのではなかろうか(キリッ
68 :
名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 20:34:50.48 ID:09XpgbyqO
法律だけあっても実現できない話になるんだろうな。都道府県合併みたいに。
69 :
名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 20:37:22.48 ID:6diAJgMi0
次の選挙は超特殊な状況になる
党首の橋下は大阪市長のまま
幹事長の松井は大阪府知事のまま
塾生が国会へ行き、地方議会へ行き、国会も地方も一気に若返り
70 :
名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 20:39:35.20 ID:p82MzYV70
珍太郎涙目w
こんなに早く法案通るとは・・・、やろうと思えばできるんじゃねーか。
72 :
名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 20:46:38.42 ID:6w/EPv5lO
竹原!堺市長選挙来秋やぞ
まぁ国の負担が増えるだけなんだけどね
74 :
名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 20:50:15.08 ID:cJJLoVRx0
東京都 8,949,447人(特別区部)
横浜市 3,689,603人
大阪市 2,666,371人
名古屋市2,263,907人
京都が都制しいたら、京「都」になるの?京都「都」になるの?
大阪都構想実現するなら国政出ない、て橋下が言うもんだから、
真に受けて頑張っちゃったんだなぁ
77 :
名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 20:53:18.65 ID:hBUVCe5x0
神奈川都も出来ちゃうね
79 :
名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 20:56:20.15 ID:UjA56u//0
今の区の合区予測。
大淀、東淀川、西淀川=大阪府淀区
西成、東成=大阪府成成区など
80 :
名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 20:56:21.60 ID:69iGCHdP0
>現行の道府県の名称を「都」に改める規定は盛り込まなかった。
まぁ、骨抜きってヤツだな…
81 :
名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 21:01:57.57 ID:fagp+Ic40
>>75 京都で良いのではわ
都を重ねる意味無いし
82 :
名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 21:03:13.23 ID:7rZSzbi/0
問題山積みの特別区制度を輸出しても基礎自治体が可哀想なだけだと思いますけどね。
まぁ、現地がやりたいと言って、責任もってやるのであれば良いんじゃないですか。
大阪の経済的地盤沈下への影響は少ないと思いますけど。
84 :
名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 21:08:39.00 ID:+nOPfkIn0
地方分権へ少しは道筋が出来たんか?
85 :
名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 21:08:43.69 ID:sRRRyjLYO
86 :
名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 21:09:02.01 ID:WFKK16pXO
埼玉都浦和区くる〜〜〜〜!
名前は自由に付けていいの?
橋下、次は首相公選制だ!
88 :
名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 21:21:43.13 ID:VXvL5oN40
ちゃこちゃん・・・
>>84 これで橋下が成果を残せば、そういう声が高まっていくでしょ。あくまでも、できればの話だけどね。
90 :
名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 21:31:19.10 ID:pqYSqBdx0
東京みたいに財政的にも独立採算でやって行くって事?
出来るの?
もう妄想の域じゃねーな
92 :
名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 21:38:38.87 ID:cJJLoVRx0
なんだなんだ計算したら大阪は少ないじゃないかw
神奈川県 横浜市 3,689,603
神奈川県 川崎市 1,425,678
神奈川県 相模原市 717,561
神奈川県 横須賀市 418,448
神奈川県 藤沢市 409,734
6,661,024
大阪府 大阪市 2,666,371
大阪府 堺市 842,134
大阪府 東大阪市509,632
大阪府 枚方市 407,997
大阪府 豊中市 389,359
4,815,493
大阪都府でどうよ????
とりあえず都都言ってるヤツは
>>1くらい読めよw
名称は変わらないってのw
95 :
名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 21:48:40.18 ID:2ei3lRiG0
96 :
名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 21:48:59.47 ID:ljlB0RN/0
こんなくだらないことやる為に増税すんのかよ
従来からの政治家が勝ち馬に乗ろうと必死になってる気がする
結局国民なんて二の次
彼らが楽しくて気持ち良ければいいんです
>>90 東京都の支援ですでに公会計を東京都と同じ方式に変更してる>大阪府
大阪市も橋下の意向で同じ
98 :
名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 21:52:44.09 ID:2ed0ExRbP
区割り完了。
キタ区(梅田周辺)
ミナミ区(難波周辺)
あいりん区(橋下直轄地)
チョン区(区長公選制対象外)
京セラ区(ドーム周辺)
セレッソ区(長居周辺)
花博区(堺屋直轄地)
USJ・WTC区(北港〜南港)
淀川の向こう区(西淀〜東淀)
これで国会議員の皆さんは橋本の国政進出阻止。
橋下の恐怖から逃れた。
既成政党万歳!
またランチキ騒ぎの
いつもの平和な国政騒ぎに戻れますねW
100 :
名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 21:58:02.02 ID:cHS9kGkIO
周辺自治体を編入し最初の大阪都20区案なら区部が570万人になる
尼崎市編入すれば600万人超え
101 :
名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 22:01:00.18 ID:Qo+AkZEC0
2年前の春ごろに大阪都構想をぶちあげ
大阪府知事が橋下というだけで府議会で過半数無く、大阪市長は敵対、市議会も敵対
法律が必要で実現は絵空事だと批判ばかり
1年前の統一地方選後
大阪府議会過半数、市議会第1党も過半数に届かず、市長は敵対、法律もなし
半年前の知事市長W選挙後
知事も市長も大阪都構想派、公明党を味方にして市議会運営も万全、あとは法律だけ
5党で法案提出←NEW
誰もできないと思っていた絵空事が実現可能な状況に
まあ、ここから区割りなんかを決める実務が大変なんだけどね
>>101 今までは人のせいにできたけど、ここからは言い訳できないからね。
104 :
名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 22:05:42.08 ID:HCAO6qnU0
>>1 あれ、これには談合政治はいかんと言わないの?
可笑しな人だね、橋下サンは
105 :
名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 22:09:17.31 ID:sMGtwkjT0
>当時、大阪市は東部方面へ市域を拡大しようという動きがありました。
>このままでは大阪府が南北に分断されるという危機
http://www.city.higashiosaka.lg.jp/0000008552.html 本市の誕生に深く関わっていただいた名誉市民・塩川正十郎さんに、
合併当時の思い出などを語っていただきました。
市政だより1,000号発行おめでとうございます。
確か第1号が、昭和42年2月1日号でしたね。
あれから45年…月日の経つのは早いもので、当時の思い出が走馬灯のように駆け巡ります。
東大阪市は、布施市・河内市・枚岡市の三市合併により昭和42年2月1日に誕生したわけですが、
合併後は辰巳市長を先頭に、まちが急激に変化しましたね。
当時、大阪市は東部方面へ市域を拡大しようという動きがありました。
このままでは大阪府が南北に分断されるという危機
感から大阪府は、三市の自主合併を応援してきた経過があったと思います。
合併を円滑に進めるために私は、私の立場(布施市助役兼三市合併協議会事務局長)
でこの合併を成功させる方法を模索しました。
市民と報道を味方にしなければ成功はないと考えた私は、
新聞記者との定例的な会合の場をもち、計画の進行状況、検討事項など
すべての情報を包み隠さずお話ししました。今でいう「情報公開」です。
結果としてこれが成功へ導いてくれたのではないかと今でも思っています。
106 :
名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 22:12:44.07 ID:BI87lmPk0
法律変えないとダメだから、絶対無理って言われてたのに、変りそうじゃないかw
107 :
名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 22:20:43.41 ID:HCAO6qnU0
>>106 法改正しても、無理なことに変わりはないけど?
住民投票?関係自治体の承認?無理無理ww
橋下が、都という名称に拘ってみせたのも、無理なことを承知の言い訳の為だぜ
国が、都という名称を認めなかったから、市民の支持が得られなかったとなww
108 :
名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 22:24:00.39 ID:aV8x2vPT0
なんかお祭りの裏で着実にことが進んでたのな
110 :
名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 22:27:35.53 ID:6diAJgMi0
>>103 まったくそのとおりだな
団塊以上世代から橋下世代へと移りゆく感じがする
ところで
社民共産党は入ってないの?
112 :
名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 22:33:35.66 ID:ZCK0yKG/O
>>107 住民投票→W選と支持率見るかぎり普通に通る
関係自治体の承認→大阪府知事、議会それと大阪市長、議会の賛成。これも通る
何を根拠に無理と言ってるのか感情論じゃなく、論理的に説明出来るのか?
二年前ならいざ知らず、今はもう無理と考えてる側の方が楽観的すぎると思うが
113 :
名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 22:37:35.57 ID:aV8x2vPT0
114 :
名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 22:38:55.98 ID:HCAO6qnU0
>>112 橋下の勢いは、一時期に比べれば間違いなく落ちてるよ。
そりゃ大阪が首都になれば大きなお金が入る
知事、市長でめちゃめちゃ切りまくったダメージを首都の経済効果でカバーする気か
全国から人と金を集めて一定の効果ありましたとか言い出すんじゃないか
人とお金を搾り取られる地方はどうなる
117 :
名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 22:43:04.37 ID:qFnVaHPi0
表面的な制度を変えただけで世の中がよくなるなら、当の昔にあちこちでやっているはず。
橋下も国会議員も、何かやらないとだめだが何をやったらいいかわからないから、片方は思い付き・片方はそれに乗っかる形で何かをしたという「形」を作っただけに過ぎん。
・・・・大阪は、おそらく実質的には「何も変わらない」だろう。
橋下よ。
地方自治にこだわるのは大いに結構だが、他の地域を犠牲にするのだけはやめろよw
118 :
名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 22:43:39.15 ID:SXJ8VynM0
維新が負けた羽曳野市長選は
既成保守政党に対する牽制だよな。
政策が合えば共産党とも手を握るという。
もう少しで勝てたんじゃないか。W
しかし、ほんとうにここまでこぎつけやがった。
一介の地方自治体の長でしかないんだぜ。
霞が関は絶対譲らない、無想だってみんな言ってた気がするが。
府民だってそこまでできるとは思ってなかったろう。
>>119 今までは勝ってたのに、負けたんだよ。
その変化を感じ取れてないとは、大阪市民ではないのか?
>>114 今の世論調査なんて出してきても仕方なくね?
たしか市長選だって平松支持が上の頃もあっただろ。
橋下は口がうまいから選挙直前の世論誘導が得意だし
123 :
名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 22:57:51.50 ID:HCAO6qnU0
>>122 実際に導入に当っては、公の場での議論を経る必要がある
メリット、デメリットを明示してね
その過程で、大阪市民にはメリットなんてないことがバレちゃうでしょうが
本気で、通ると思ってるならお目出度いとしか言えんわ
世論調査も都合のいい数字ならOKなんだろw
>>122 今は、都構想が実現すればみんな薔薇色、みたいに思ってるやつもいるけど、そんな訳ない。
どこかを充実させるためには、どこかを削らないといけない。誰も、自分に矛先が向くと思ってないだけで。
>>123 >世論調査も都合のいい数字ならOKなんだろw
『今の世論調査なんて出してきても仕方なくね?』って言ってるだけなんだけど。
日本語の理解に難があるなら、はじめから「ごめん俺日本語ちょっと理解しづらいんだ」って言ってくれない?
そしたらもっと平易な文章で書くように努力するから。
>実際に導入に当っては、公の場での議論を経る必要がある
メリット、デメリットを明示してね
これは正しいね。
>その過程で、大阪市民にはメリットなんてないことがバレちゃうでしょうが。本気で、通ると思ってるならお目出度いとしか言えんわ
これはなんとも。おれには未来はわからんし。お前にもわからんでしょ
126 :
名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 23:04:30.79 ID:SXJ8VynM0
これをテコに地方分権、道州制まで一気
名前は大阪府のままじゃ何の意味もないよなw
128 :
名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 23:06:48.95 ID:HCAO6qnU0
>>125 >これはなんとも。おれには未来はわからんし。お前にもわからんでしょ
メリットとデメリットを考えもしないのかww
そんなだから、橋下なんかを支持できるんだろうな
>『今の世論調査なんて出してきても仕方なくね?』って言ってるだけなんだけど。
今の議論の中で、今の世論調査を出さずにどうすんの?
バカ?
>>126 道州制論の危険を認識しなよ。
今のような一局集中で導入したら、地方は壊滅。そうなって喜ぶのは、中国だよ。ただでさえ、国外の土地を買い漁ってるんだから。
130 :
名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 23:08:40.76 ID:2ei3lRiG0
>>129 >今のような一局集中で導入したら、地方は壊滅。
kwsk
131 :
名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 23:08:51.15 ID:ZCK0yKG/O
今すぐメリットなくても、将来的に大阪の事を考えれば一元化するに越した事はないし
将来世代の為なら自分達の多少のデメリットも是とする人が大阪って結構多いんだよ
一部の我が我がなキチガイが大阪に集まってデカイ声出すから変な印象植え付けられてるけど
大阪は本当に思いやりがある人が多いんだから
132 :
名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 23:11:10.25 ID:SXJ8VynM0
東京が地震でつぶれる前に、天皇を京都にお戻りいただき、
大阪遷都
関西連合と橋下はそこまで視野に入れてる
133 :
名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 23:12:41.85 ID:HCAO6qnU0
>>131 >何を根拠に無理と言ってるのか感情論じゃなく、論理的に説明出来るのか?
それが、論理的な説明なのか?
感情論って言うんだと思うがな、そういうのをww
>>130 橋下の主張を要約すると、
地方自治体の生命線となっている地方交付税を廃止して、消費税を地方の財源にする。消費税は、地方自治体が独自に設定。
過疎の街やら、地方都市が消費税でやっていけるわけないだろ?
企業を誘致と言っても、インフラが整ってないんだし。
>>128 >メリットとデメリットを考えもしないのかww
そんなだから、橋下なんかを支持できるんだろうな
ほんとに日本語の理解力がないんだなぁ、書いてて辛くなるわ(´・ω・`)
>その過程で、大阪市民にはメリットなんてないことがバレちゃうでしょうが。本気で、通ると思ってるならお目出度いとしか言えんわ
大阪市民にはってお前が言ってるんでしょ、俺やお前の個人のことじゃなくて『大阪市民』っていう不特定多数のこと。
その270万人あまりの不特定多数の人間が、すべてお前の考え方と同じように『メリットがない』って考えるかどうか、今の俺にはわからないって言ってるの。
わかる?
俺がメリットやデメリットを考えることじゃないんだよ。
お前が『大阪市民には』って書いてるから、今はまだ270万人がどう考えるかはわからないっていってるの。
つかれるわ
大阪府って30年後には愛知県より人口が少なくなるんじゃなかったっけ?
137 :
名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 23:15:41.52 ID:2ei3lRiG0
>>134 ほー、なるほど
>地方自治体の生命線となっている地方交付税を廃止して
↑どんな理由で、こんな事するんだ?
138 :
名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 23:16:45.68 ID:zpmlGmGeP
従来のバカ役人とウンコ政治家なら
100年かけても無理なことを
たったの3年
橋下は偉い
ていうか当たりまえの改革を阻止する
バカ役人の壁がいかに厚いか!
139 :
名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 23:17:33.25 ID:HCAO6qnU0
>>135 アンタは通るとも通らないとも明らかなことは言わないと
なら、話にならんね
オレには判らんで逃げるなら、議論に入ってくる必要ないでしょ
140 :
名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 23:18:50.36 ID:BzjBURX50
>>137 これも橋下によると、地方は無駄が多く、地方交付税は自動的に国から貰えるから削減の努力をしてないらしい。
愛知の大村も、同様のことを言ってたから、地方分権論者の本音は、もっと金を自分の自治体によこせって意見でしょう。
143 :
名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 23:20:28.52 ID:zpmlGmGeP
すごい改革だけどまだ一里塚
次はいよいよ道州制!
根本的に国家の仕組みが変わります
橋下は「いい意味で」独裁者になれる器だよ
何だかよく分らんけど
名古屋や博多はチャンスなんじゃね?
むしろ東京都が東京県になるほうが正しい。
東京もすでに県に近づく方向で代わってきてたわけだろう。
すでに実質的には県そのもの。
ただ昔のなごりで都が続いているだけ。
「営団地下鉄」みたいなものだ。
東京都をまず東京県にした上で、23区またはその一部を特別地域として扱う。
ワシントンDCのようなスタイル。
もともと戦前の「東京都」計画は、東京市を東京都にする計画だったから、
このやり方が本来の東京都に近い。
そうすれば大阪維新が考えているようなトンチンカンなこどう考える人もいなくなるだろう。
東京の秘密は「都」という制度にも名前にも、何の関係もない。
全国でそれを知らないのはたぶん大阪の一部の人だけ。
それと、「府」も現実的には県と全く同じ機能しかもっていないから、この際名称を県に統一した方がよい。
146 :
名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 23:23:05.86 ID:2ei3lRiG0
>>141 >地方は無駄が多く、地方交付税は自動的に国から貰えるから削減の努力をしてないらしい
まさに現状そうじゃん。努力してるというんか?
予算くれくれのお小遣い方式でばらまいた結果、1000兆円もの借金できたがな
あくまで特別自治区に出来ます。
ってだけで
申請しない自治体はそのままじゃね?
地方議会住民投票は必ずしなければならないけど。
大阪で伏し合併がいやな八つは市役所ぐらいじゃないの〜?
堺市とか?
>>1 すげぇ偏向報道だな
大阪都にするわけじゃないじゃん
>>3 何だかんだでやっちゃったな。
実は橋元って偉人なんじゃね?
一発変換で出ないのが難点だな・・・w
橋下の狙いは次は神戸と兵庫県
>>139 107 『住民投票?関係自治体の承認?無理無理ww』←お前
112 『何を根拠に無理と言ってるのか感情論じゃなく、論理的に説明出来るのか?』
114 『毎日新聞の現時点の世論調査での支持率が低いから』←お前
122 『いまの調査なんて当てにならなくね?』←俺
この議論でなぜ、俺が通ると通らないっていうの?
『今の調査は当てにならなんじゃないの』っていう『調査』に関する意見が俺の質問なのに。
世論調査についての意見を話し合ってる時に、通る通らないは関係無いじゃん
>>9 もうすでに国政進出の発表してるよ。
大阪都の燃料を消費税で賄う案を聞いたことあるだろ?
国から消費税引っぺがすらしいよ。
財務省うぜーし俺は支持してるけどどうなのかねこれ。
> 東京の秘密は「都」という制度にも名前にも、何の関係もない。
> 全国でそれを知らないのはたぶん大阪の一部の人だけ。
最近知ったんだろ?
バカ丸出しの情弱www
154 :
名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 23:28:35.63 ID:HCAO6qnU0
>>151 >今の議論の中で、今の世論調査を出さずにどうすんの?
>>128で、答えてやったじゃん
もう用はないだろ
さよなら
>>146 正しくても、解決策は道州制じゃないだろ。 生活保護に不正があるから、全員打ち切りますなんてのは暴論。
「都」になると存在感が増すとか、発言権が強まるとか、関東の人はほとんど理解できないだろう。
庭においてあった、だれも目にも止めていなかったセメントづくりの安物の仏像を、宝物だと騒ぎだすようなものだ。
157 :
名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 23:31:13.00 ID:ZCK0yKG/O
>>133 それお前にレスしたわけじゃないんだが、何を一人で草生やしてファビョってるの?
お前も論理的とか言ったんなら、大阪都のデメリットをちゃんと説明してみろよ
大阪市民が賛成しないと思う根拠を
大阪にとってのメリットは俺は理解してるし、それがあるから大阪市民の肌感覚として
ちゃんと説明すれば大阪の人間は受け入れるだろうって俺は言ってんだよ
何よりさっきも言ったが橋下には人気もあるしね
>>145 そうやって考えると、北海道は非常に特殊な存在なわけだな・・・
かといって北海道を解体して振興局ごとに県を置いても自立できなさそうなとこばかりだし
159 :
名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 23:34:24.04 ID:2ei3lRiG0
>>155 >地方交付税は自動的に国から貰えるから削減の努力をしてないらし
まさにコストカットの意識がないのが大問題だろ。他に尻を叩く方法でもあるのか?
>生活保護に不正があるから、全員打ち切りますなんてのは暴論。
その極論は、どっからでてくるんだ?
160 :
名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 23:35:18.91 ID:SXJ8VynM0
161 :
名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 23:35:51.07 ID:zpmlGmGeP
北海道はな、メシが美味いから許す
まじで旨いよな
162 :
名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 23:36:30.92 ID:p2aycfCm0
地方税消費税化かうまい論点だしたな。
おそらく橋下は選挙になれば消費増税勢力として自民公明民主は大政翼賛会とみなして叩くと思うが、同時に官僚も叩くだろう。
「みなさん、財務省のいいなりになっていいんですか、地方は地方で決めましょうよ」と。
財務には嫌気が差している人が多いからこれは地方は多くの人が支持するだろう。
国民と官僚という対立軸だ。
問題は東京と神奈川だ。ここには横浜には中田とみんなの党の江田憲司をうまく使うだろう。
東京は石原と東国原だ。都知事選でもわかるように石原は高齢層に人気があり、東国原は若年層に人気がある。
石原は衆院選は出ないかもしれんが、東国原は一区あたりででて注目を集めるだろう。
163 :
名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 23:36:45.56 ID:HCAO6qnU0
>>157 >大阪にとってのメリットは俺は理解してるし
説明してくれるんだよなw
デメリットは、まずは行政が肥大化するのは誰でも理解出来るだろう
それと、予算の配分について
大阪市の現予算と比較して、各区の予算合計は確実に減る
つまり、住民サービスを削らなければやっていけないってことだな
何れも、東京を例にすれば誰でも判ること
164 :
名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 23:38:10.61 ID:BJSzbm2eO
田舎もんのおらには関係ねぇ話だな
165 :
名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 23:38:15.60 ID:zpmlGmGeP
消費税を財務省からひっぺがすなら
死人が100人ぐらい出るだろうけど
どんどんやってほしい
財務省の雨ポチどもが全部決めるから
クソみたいな国になっている
>>159 あんた、ケツを叩けばどこでもやっていけると本気で思ってる?
それに、東京や大阪が人一倍コストカットに励んできたから発展してんじゃないんだよ。 君も知ってると思うけど、大都市の方が無駄は多いから。
>>154 同じように返すわ。
まだまだ先の住民投票を今の世論調査で話し合って何になるの??
>>159 > >生活保護に不正があるから、全員打ち切りますなんてのは暴論。
> その極論は、どっからでてくるんだ?
代わりに答えてやると、
生活保護の「現物支給」や「有期制」を「検討する」
⇒ 生活保護なくすんだってwwwwwww
ってことだ。
アンチ橋下の薄汚い常套手段だよ。
169 :
名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 23:41:17.60 ID:8g6/gPc70
俺が大阪都関連のスレ覗いた時っていつも一人で必死に否定的な意見を何レスもしてる奴が湧いてるんだがw
偶然なのかマジで四六時中それに時間費やしてるのかどっちだよw
何も2ちゃんのスレなんかで必死にならんでもいいのにw引きこもってないで街宣でもやれよw
170 :
名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 23:41:59.79 ID:HCAO6qnU0
>>167 現在のオレには、先の住民投票では語れないからさ
>おれには未来はわからんし。お前にもわからんでしょ
なのだからww
オマエ、バカでしょ
関西の人は、都とか府とか県とか、関東人にはどうでもよいと思われることにこだわる。それが興味深い。
関西は因習的なものが強く残っていて、その一部として差別意識が残ってるんだよ。
それが関西独特のものだということに気づいてないだろう。
>>92 少し計算が足りないみたいだぞw
神奈川県 横浜市 3,689,603 437.38km2 8,450人/km2
神奈川県 川崎市 1,425,678 142.70km2 10,070人/km2
神奈川県 相模原市 717,561 328.83km2 2,190人/km2
神奈川県 横須賀市 418,448 100.70km2 4,120人/km2
神奈川県 藤沢市 409,734 69.51km2 5,990人/km2
6,661,024 1079.12km2 6,173人/km2
大阪府 大阪市 2,666,371 223.00km2 11,980人/km2
大阪府 堺市 842,134 149.99km2 5,620人/km2
大阪府 東大阪市 509,632 61.81km2 8,220人/km2
大阪府 枚方市 407,997 65.08km2 6,260人/km2
大阪府 豊中市 389,359 36.38km2 10,730人/km2
4,815,493 536.26km2 8,980人/km2
>>168 悪いが、橋下の思いつき政策に言及したんじゃない。 その前はベーシックインカムとか言ってたんだよ? 一々真に受ける方がバカでしょ。
174 :
名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 23:44:20.23 ID:2ei3lRiG0
>>166 努力の姿勢を見た結果、弱い所だけ補助だせばいいだろ
>東京や大阪が人一倍コストカットに励んできたから発展してんじゃないんだよ。
>君も知ってると思うけど、大都市の方が無駄は多いから。
知ってるがな。その現状で、全国努力しない体質だから負債が膨れ上がったんだけど
大阪都にならなくて残念だったね京都人は喜んでいるが
>>173 バカばっかだな、アンチは。
いちいち橋下の言うことを真に受けて、顔真っ赤にして叩いてるのはお前らだろ?
BIとかww
177 :
名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 23:48:34.78 ID:ZCK0yKG/O
>>163 行政が肥大化?何だその曖昧な言い回し、ちゃんと具体的にどういった事を指すのか
それがどうデメリットなのかを答えろよ
で、予算は何で確実に減るって断言出来るの?住民サービスを削るってのも赤字予算組んでるんだから
既に大阪市の段階の今でもやってる事だよ?
178 :
名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 23:48:55.71 ID:HCAO6qnU0
>>157 メリットとやらは、マダですか?
>>174 橋下の言う道州制では、大都市に金が集中するだけ
予算の補完機能を現状の交付金並みにすれば、大都市自身がやっていけなくなる
東京の金が分配されなくなるのだから
バカでも判ると思うのだが
>>170 そうだよ、先の住民投票で語れないし。
『先の』住民投票(直近半年以内にあるわけでもない)を今の世論調査で『語る』のも同じだろ。
いつになったら理解できるの、君(´・ω・`)?
180 :
名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 23:49:34.45 ID:cHS9kGkIO
江戸府江戸市江戸川区江戸川
読みにくー(´Д` )
>>174 地方が努力って、社会保障を削りまくるってことか?
182 :
名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 23:52:22.76 ID:2ei3lRiG0
>>178 裏を返せば、財政の弱い地方は身の丈にあった予算を組んでないんだよ
だから、今の努力していない体質を変える方法が他にあるのか?
183 :
名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 23:54:03.13 ID:HCAO6qnU0
>>177 府議会、府庁、市議会、市役所が、都議会、都庁、9区議会、9区役所に変わる
人数も人件費も肥大化するのは明白だろう
違うと言うなら、確り反論してくれ
あとメリットもお忘れなくww
>>179 まだ、言ってんのか?
現在を議論するた為に、現在の世論調査を出す
当たり前のこと
184 :
名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 23:54:33.21 ID:2ei3lRiG0
185 :
名無しさん@12周年:2012/07/06(金) 23:54:39.34 ID:7YKHh+DM0
次の選挙は維新vs既存政党の全面戦争となる
その結果は明らかだ、我々は大阪市長選の再現を見る事だろう
しかもそれは全国区で、だ
みんなの党もいずれは維新に吸収されることだろう
石原新党?中京都連合? 小沢新党?
そんなものは全て維新の旗のもとに統一されるよ
マスコミと経団連を味方に付けた維新は、小泉郵政選挙が霞むぐらいの圧勝をすることだろう
大阪維新の会が国会で過半数を取るには、消費税・原発・普天間廃止を提案すれば可能である。
国会で過半数を取れば、総理大臣になれるのである。議員定数80削減で小政党は消滅、
自民党を飲み込んで、消費税増税・原発再稼働の民主党と消費税・原発・普天間廃止で総選挙をすればよい。
総選挙で過半数を取ったら、総理大臣になる。
憲法を自由に改正して、大阪市長・東京都知事・総理大臣を兼任出来る様にし、終身制にする。
過半数を取れなかったら、大阪都構想を進め、大阪遷都を経て西日本国を建国すればよい。
>>182 そんな身の丈にあった生活をしなければならない自治体に、人が根付くと思うか?
若者は都会にでて行き、ますます税収は落ち込むでしょ。この状態を、壊滅と思ってるんだが、あなたはそうじゃないの?
>>183 >現在を議論するた為に、現在の世論調査を出す
現在??住民投票って明日明後日やるの??えっ未来じゃないの?
あれか、時間軸があんまり理解できないタイプ??
未来の住民投票を議論するために、現在の世論調査を出しるから、意味ないよって言ってるんだが。
根本的に何も理解しちゃいないね(´・ω・`)
188 :
名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 23:57:53.31 ID:yFwS48HR0
橋下は大阪都構想が評価されて票を得たわけじゃなくて
市職員や日教組とのバトルが支持され、発信力で人々を惹き付け、それが得票につながった。
都構想自体は、べつに国民が大歓迎してるわけでも無いのに
やけに法案の国会提出がスピーディーだな。
大阪はじまったな
190 :
名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 23:58:46.42 ID:2ei3lRiG0
>>186 問題をごっちゃにするなよ。現状、その大切な予算が
未来世代に配分されずに、利権など無駄な所に使われてるのが問題だろ
わかる?
>>184 そんなレベルの無駄削減で立ち直れると思うか?
国も地方も、削らなければならないのは社会保障。
192 :
名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 23:59:54.56 ID:HCAO6qnU0
>>182 寧ろ、交付金に集り捲ってるのは大都市なんだがね
それを理解しないと始まらんわ
>>187 オマエ、バカ過ぎて話にならんわ
それなら、未来のことについて一切議論できなくなるだろうにw
>>188 > 都構想自体は、べつに国民が大歓迎してるわけでも無いのに
> やけに法案の国会提出がスピーディーだな。
そりゃそうだろ。都構想なんか大阪以外には関係ないんだから。
都構想を歓迎しているのは大阪人だけだ。
194 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 00:03:40.63 ID:hwWjc7NrO
ベッドタウンはダメな方向で
いわゆる
横浜とかさいたまとか千葉とか横浜とか横浜とか横浜とか……
195 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 00:04:31.97 ID:MH85+Z+f0
>>191 民間ではそれがいの一番だし、現状公務員の給与は異状
その次に不正な社会保障だろうね
>>192 だから大都市も努力しない体質なのが問題だろ
全国的にみて大阪市は豊かな税収があるのにもかかわらず、なんと5兆円も負債抱えてるんだぜ
知ってた?
196 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 00:04:53.52 ID:Pb28M5BYO
>>190 浮いた金は何に使われる?
まさか大阪市民に還元されるとか本気で思ってるのかw
197 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 00:06:32.32 ID:GUgRp8Ez0
>>195 で、それを都やら道州制にすれば解決する根拠は何処に?
何の議論も準備もせずに、制度だけ変えたら壊滅するくらい想像付くだろ
>>192 なんで『一切』議論できなくなるの?
今の世論調査を使って、遠い未来を予想しても仕方ないよって言ってるだけで、別に世論以外の他のことは議論すればいいじゃん。
少子化がこのまま続けば日本の人口はどうなるのかとかさ、未来のことだけど、日本の出生率は激変しないから、幾つかに分類して予測したりはできるでしょ。
これだって未来の議論じゃん
『一切』とか極端すぎるでしょ明らかに。もうちょっと考えてから書き込めよ(´・ω・`)
>>195 不正ではなく、普通の社会保障が削られるよ。
200 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 00:11:09.57 ID:MH85+Z+f0
>>196
負債のつけを払いつつ、未来世代に配分を傾けるべきだろ
>>197 どんだけ理解力ないんだ?コストカット体質に変えなきゃ行き詰るだろ
現状の甘やかしお小遣い制度なら、この調子で負債はどんどん膨らむぞ
大阪民国が良い
202 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 00:12:34.36 ID:GUgRp8Ez0
>>198 オマエ、未来のことは判らないって書いたんだろww
出生率が激変しないなんて、何で判るの?
支離滅裂
いい加減にしろよ
>>200 未来世代に分配が抽象的だな。
道路や新幹線をつくることも、未来世代の分配と言えるし。
204 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 00:13:29.12 ID:rzPpRLqO0
なんだ内容の方は実施で合意か。それは良い、まあ当然のことだけど。
で、名称はどうすんのよ。
そもそも戦時中に「東京府」を「東京都」に変えたのは、
「府」の枠に入らなくなったからだろ。
だから今回大阪も「都」にするのが一番自然だと言ってるわけで。
大阪を府のままで中身変えるなら東京も府に戻すべきだし、どうすんの?
>>202 なんで分かるかって?
そりゃ何十年も調査されててここ30年以上一年で0.1ポイントも動いたりした年がないからだよ。
ある程度の確からしさで統計的に予測可能だもの。
支離滅裂?お前が統計学がさっぱりなだけでしょ(´・ω・`)
206 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 00:17:15.24 ID:GUgRp8Ez0
>>200 コストカットすれば、財政が改善すると本気で思ってるみたいだなw
あれだけコストカットしたと喧伝していた大阪府の負債が、何故6兆円を超えたのか説明してみてくれ
207 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 00:17:24.47 ID:MH85+Z+f0
>>199 それが正しい選択という意見なのか
そうされる恐れがあるという言う意見なのか
どっちなの?
>>203 まっさきにその無理解釈の例をあげるのは、なんか意図があるんか?
208 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 00:19:42.58 ID:GUgRp8Ez0
>>205 つまり長年統計を取って変動の少ないものしか、未来の議論はできないってことだな
何が言いたいのか、さっぱり判らんww
別に議論したくないなら、レスしなきゃいいじゃん
209 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 00:20:30.22 ID:MH85+Z+f0
>>206 入るを量って出るを制す
収入を増やす事は生半可でない・7だから、まずはコストカットをするのは、民間では当たり前だぞ
>>203 具体的な未来世代への配分が何かと思ってね。 公共事業には否定的みたいだけど、道や交通手段を整備することも、未来世代への投資といえると思ってね。
でも、どうせまだ決まったわけではないんでしょう?
大阪都西区南堀江××
大阪府西区南堀江××
…どっちが良いかな?…
212 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 00:23:26.23 ID:lUX3oNbw0
維新つぶしか、なるほどな。
これで国政進出するテーマはなくなったわけだ。
>>208 つまり長年統計を取って変動の少ないものしか、未来の議論はできないってことだな
何が言いたいのか、さっぱり判らんww
別に議論したくないなら、レスしなきゃいいじゃん
??んわかってんじゃん
>つまり長年統計を取って変動の少ないものしか、未来の議論はできないってことだな
まさにそのとおり、なんでそこに辿り着いて、
>何が言いたいのか、さっぱり判らんww
次の行にこれが来るんだよwwwww
これはさすがに酷いwwwワロwwww
腹よじれるわwww
>別に議論したくないなら、レスしなきゃいいじゃん
何も議論したくないって言ってないでしょ(´・ω・`)
意味のある議論をしようよって言ってるだけで
214 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 00:26:27.23 ID:GUgRp8Ez0
>>209 だから、コストカットしても財政が待ってく改善していない実例が在る訳だ
で、アンタの言うことが正しいという説明をしてくれよ
>>213 オマエの惨い理論を嗤っただけなんだが
議論出来ないと言いながら、何でレスしてくるの?
気持ち悪いんだけど
215 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 00:26:42.92 ID:wLZlmSx+0
周辺人口が200万って事は名古屋、札幌辺りまでか
神戸も人口だけなら200万人ぐらいいそうだけど
>>211 > 大阪府西区南堀江××
はなんか締まりが無いし、違和感あるな。
> 大阪都西区南堀江××
やっぱこっちの方がしっくりくる。
217 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 00:28:17.85 ID:sDhFkyGn0
都はいいんだが、それぞれが市に頼らずに独自の運営をしていかなきゃならない。
大阪にコレができんのか。
シナチョンばっかのとこじゃむりだろ
>>204 > そもそも戦時中に「東京府」を「東京都」に変えたのは、
> 「府」の枠に入らなくなったからだろ。
ちがうだろう。
もともと東京市を改称して東京都にする計画だったのが、そうなると、
東京の範囲から外れることになる多摩地域が反対して、前に進まなかった。
それで、しょうがなく東京市役所が多摩地区の行政も兼ねる変則な形で
東京都を成立させた。
そうでもしないと埒が開かないということだっただけだろう。
ということで、戦後、東京都内部でも、ふつうの県の形に近づける努力をしてきたんだろう。
219 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 00:29:55.13 ID:wYoJn0MB0
普通に西京都でいいじゃん
220 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 00:30:26.71 ID:WsrUo6780
神奈川都
愛知都
馬鹿馬鹿しい
222 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 00:31:38.17 ID:5fFP/Vb50
なにが変わるんだ?
223 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 00:34:49.98 ID:MH85+Z+f0
>>214 そら景気回復以外に良薬はないだろ
でも、そんなのが簡単に見つかるもんじゃないから
まずは無駄なコストカットから進めるもんだろ
224 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 00:34:55.11 ID:md2OH5sL0
>現行の道府県の名称を「都」に改める規定は盛り込まなかった。
これは良いね。
狭い日本で「都」は1つでいいよ。
「府」に「県」とちがう意味があるなんて思ってるのは、多分京都と大阪の人だけ。
こんな空虚なことにこだわってるところに、停滞の原因があるんじゃないか。
「都」になったら存在感が高まるとか馬鹿じゃないのか。
そんなことで存在感が増すんだったらだれも苦労しませんよ。(笑)
226 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 00:36:48.62 ID:GUgRp8Ez0
>>223 だから、結果として負債は増えたんだよ
意味ないだろうがww
>>214 惨い理論って今の世論調査で将来の住民投票の結果なんてわかるキリッですかwww
>議論出来ないと言いながら、何でレスしてくるの?
だからその考え方間違ってるよって『議論』してやってるじゃんww
で形勢不利となったら気持ち悪いとか露骨に中傷するんだwww
底が浅いやつだなぁwwwww
何か「特別区」ってのがよく分かんないんだけど
俺は神戸出身だけど、これって、神戸や西宮や尼崎解体して”兵庫県○○区”みたいになるって事?
229 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 00:39:03.49 ID:MH85+Z+f0
>>226 一人合点で話してるようだが、
そこはどこの事例で、どんな要因で負債が増えたんだ?
自身で、ちゃんと分析できてるの?
230 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 00:39:37.29 ID:jKi261+9O
>>183 あー、すまんなレスしてたの忘れてたわ
結局人件費が増えて各区の予算が減るって言いたいだけなの?
結局騒いでる割にはデメリット一つしか上げてないじゃん
人件費は今の高すぎる議員や職員の給与を大幅に減らせば
それを新しい区議会の人件費に回せるし今の多すぎる市職員は各区に配置出来るでしょ
大きなマイナスが出ないようにする方法なんていくらでもあるだろ
お前の主張程度なら俺は反対な意見にはならんな。面倒だがちゃんとメリット書いてやるからちょっと待っとけよ
次の段階である道州制
これは長引くだろうな
神奈川県で横浜市が解体、兵庫県で神戸市が解体とか言ったら、
もの凄い、反発くらいそうだな。ってか県民も市民も望んでなさそう
神奈川より横浜、兵庫より神戸の方が一般的に有名だもんな
他に県より有名な市って、宮城の仙台、栃木の宇キ宮、石川の金沢
自分がパッと思いつたのはコレだけど、みんなは他にどこがある?
233 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 00:42:36.57 ID:GUgRp8Ez0
>>229 それをオマエに聞いてんだよ
オマエの論理ではコストカットすれば財政が改善するはずなのに、何故夫妻が増えてるのかと
>>230 何ひとつ理解出来てないバカ
しかも、メリットは一つも挙げられねぇww
234 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 00:43:07.03 ID:JtN9owQO0
>>231 つかハシゲが長引かせたいんだろ
実現させる気はないな
235 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 00:43:52.94 ID:AO3wdAhnO
>>231 今の段階で橋下が行き詰まってるし無理だろ
数ヶ月前に地域間格差を是正する制度を作ればいいと発言してから何の進展もない
236 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 00:44:42.48 ID:B4Hjo4xa0
相当、橋下に国政に出てきてほしくないみたいだなw
>>235 橋下は言いっ放しで、具体案は持ち合わせてないからね。
もし大阪が「都」を名乗った場合には、「都」の意味がこれまでと変わるだけだ。
いままでは首都という意味が含まれていたが、今後は県と県内の政令指定都市の
行政が一体化している自治体という意味になる。
そうなると、維新の会が欲してるようなものは得られない。
結局、実質が伴わなければ誇大な名前をつけても何もならないということなんだよ。
いまのギリシアが「大ギリシア国」と国名を変えても、大国にはならないだろう。
「大阪都」ってのは便宜上の話であって、別にその名前になるわけじゃないのね。
>>236 そりゃ民主で、口だけ改革者の害悪を見せられたからね。 というか、今の段階では評価に値する成果は残せてないし、国政に出るなら大阪で実績をあげてからにして欲しい。
241 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 00:47:32.11 ID:JtN9owQO0
>>236 一番本人が出たくないんじゃないかな
市長選の時もビクビクしていたし
242 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 00:47:54.68 ID:qz4e2ILr0
>>232 神奈川県中区とか愛知県西区とかねーわなw
あと、神奈川は県内に緑区が二つあるし。
243 :
名無しさん@12周年:2012/07/07(土) 00:48:03.52 ID:ss2prcVp0
次の選挙は維新vs既存政党の全面戦争となる
その結果は明らかだ、我々は大阪市長選の再現を見る事だろう
しかもそれは全国区で、だ
みんなの党もいずれは維新に吸収されることだろう
石原新党?中京都連合? 小沢新党?
そんなものは全て維新の旗のもとに統一されるよ
マスコミと経団連を味方に付けた維新は、小泉郵政選挙が霞むぐらいの圧勝をすることだろう
大阪維新の会が国会で過半数を取るには、消費税・原発・普天間廃止を提案すれば可能である。
国会で過半数を取れば、総理大臣になれるのである。議員定数80削減で小政党は消滅、
自民党を飲み込んで、消費税増税・原発再稼働の民主党と消費税・原発・普天間廃止で総選挙をすればよい。
総選挙で過半数を取ったら、総理大臣になる。
憲法を自由に改正して、大阪市長・東京都知事・総理大臣を兼任出来る様にし、終身制にする。
過半数を取れなかったら、大阪都構想を進め、大阪遷都を経て西日本国を建国すればよい。
244 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 00:48:21.17 ID:MH85+Z+f0
245 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 00:48:28.84 ID:wQcPQCfDO
民主、自民、公明、みんな、国民新の与野党5党は、橋下に擦りよったのか、国政進出を阻んだのか、どっちなの?
246 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 00:50:32.98 ID:N4V4mteB0
200万の可能性があるのは、
札幌、横浜、名古屋、大阪、神戸、福岡、くらいか?
まあ道府県と市名が同じ大阪と福岡くらいだろうな。
中京都なんて名古屋の名前無くすことなんてまずしないだろうし。
名古屋県なんて三河住民が受け付けないだろうし。
247 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 00:50:57.82 ID:GUgRp8Ez0
>>244 オマエが、聞いたことに答えてないだけだろww
また、逃げるのかww
248 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 00:51:46.92 ID:l8mQyWd70
なんでこんな腐れタレントに国が振り回されてんだよ
249 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 00:53:56.38 ID:jKi261+9O
>>233 まず今の大阪は二重行政と政令市制度による権限の所在の不明確さが問題になってるけど
どういう実害が起こってるかと言えば、二重行政に関しては権限を持つ人間が二人いるから
同じ施設が二つ建ちまくってる。単純に誰でも分かる無駄遣いだから一々これは細かく説明しない
権限に関してだが広域行政と基礎自治行政に分けて説明するが
広域行政に関してはまず府が市内にまで権限を持たないから
市が反対すれば道路一つにしても市外から市内にまで伸ばしてこれない
つまり大阪全体で見た時のインフラの整備が全く整わない
市営地下鉄も意味不明なところに延びて、途切れて利用しづらくなっているのはこれが原因
このような鉄道、道路の問題は府内全体の港湾、空港の大型の施設にも経済的な打撃を与える
それはつまり大阪経済の停滞に直結する。こういった問題が広域行政の問題。
インフラ等の権限を一つに集中させる事で大阪市内だけじゃなく、
あくまで大阪府域内全体を見据えた開発が出来るようになる。
かつて大阪と言えば経済だけでみれば事業所が集積している市内だけを考えれはよかったが
今はもう府域内全体に広がっている。市内だけに権限や金があればいいという時代はとっくに終わってる
基礎自治行政に関しては現在260万都市に一人の首長しかいない状態だが
これでは住民全てに目が届かず、地域の実情に応じた細かなサービスが行う事が出来ない
特別区によって区長に権限を持たし、今までその地域にとって不要だったサービスを削り
変わり必要なサービスを行う事が出来るようになる。
これらの改善が可能になる府市統合に俺は賛成だし
ネガティブな意見のお前は人件費による財源のマイナスのみをあげたが
確かに総合的に考えて増えるとまでは思ってないが
区役所はむしろ現在は24あってそれが9に減るんだけどね、その辺全く考慮してないでしょ
曖昧な事しか言えず、草生やした挙げ句馬鹿としか返せないお前も
デメリットに関してこれくらいちゃんと説明出来るように勉強したら?大馬鹿さん
250 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 00:54:18.49 ID:MH85+Z+f0
これが通れば、「衆議院選挙に出ません」ってあるよ
>>1 特別区になると、国、企業、住民それぞれに、
どういう利益/不利益があるの?
253 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 00:54:54.95 ID:JtN9owQO0
>>248 選挙に強い奴には政治家は弱い
プロレスラーが、関節の決めっこの上手い奴を過大評価するようなもんだ
254 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 00:55:22.75 ID:W+nt3S+20
>>1 正式って、どんな格式に則ったのか
合意した、でいいじゃん
都に変えられる規定は入れておけよ。
で施行当日に都に切り替える福岡と名古屋
>>234-235 道州制となると日本の大局だからな
暫くは橋下も出る出る詐欺を繰り返す戦略だろうな
なんて楽観してるといきなり出たりしてw
257 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 00:58:00.50 ID:GUgRp8Ez0
>>250 オマエの論理ではコストカットすれば財政が改善するはずなのに、何故大阪府は負債が増えてるのか?
逃げるんだろうなww
>>249 >二重行政に関しては権限を持つ人間が二人いるから同じ施設が二つ建ちまくってる。
どれ?具体的に
財政的な問題はそっちのけなんだな
どこかで見たコピペだな、コレww
259 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 00:58:56.99 ID:Pq//AO2W0
ID:GUgRp8Ez0はニコニコとかで中野とか藤井を崇拝してそう
>>58 相手するだけ時間のむだ
時間は大事につかおう!
261 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 01:00:14.20 ID:GUgRp8Ez0
>>258 だから何?
歳出減らせば、臨財債も減るだろw
262 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 01:03:01.94 ID:MH85+Z+f0
>>257 >オマエの論理ではコストカットすれば財政が改善するはずなのに、何故大阪府は負債が増えてるのか?
>>223を見て、どうやったらそう解釈できる?景気回復がなけりゃ意味がないが
その大阪府の負債が増えた要因はなんなの?
>>259 こいつ橋下スレによくいるよ
特徴があるからすぐわかる
>>261 臨財債は地方交付税と、
地方交付税は基準財政需要額と、
それぞれリンクしてるわな。
てかさ、
> 何故大阪府は負債が増えてるのか?
とお前が聞いてるから、回答したまでのことだ。
ま、どうせお前らは臨財債の増加にいちゃもん付けたいだけだろw
ホンマ、汚いアンチ連中には反吐が出るわ。
265 :
名無しさん@12周年:2012/07/07(土) 01:03:49.16 ID:ss2prcVp0
大阪都構想は国会で過半数を取れば可能であり、同時に大阪遷都も可能となる。
国会で過半数を取るには、大阪遷都を西日本・九州の住人に提案すれば可能である。
国会で過半数を取れば、総理大臣になれるのである。西日本に国家予算を投入し、
勢力が強くなれば西日本国として独立する事も可能で、国王となる事も可能である。
政府のさじ加減で東京電力を潰すことも可能であり、関西電力が設備を引き継げば
首都圏を停電にすることも可能で、最終的に首都を大阪に移す事になるのである。
>>263 すぐに「また逃げんのかwwww」と言いつつ、
自分が勝利宣言して逃げるいつものヤツだなw
アンチ橋下にそんだけパワー使って、哀れなヤツだw
267 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 01:05:16.61 ID:JtN9owQO0
>>256 まあ、今回出ても勝てないよ
問題はその後だべ
民主が勝った時みたいに、みんな何も考えずに入れそう
それが一番怖い
その前に追放しなくては
268 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 01:06:25.85 ID:2QB5/6kT0
こんな所でゴチャゴチャ言ってないで、お前らの地域も
「栃木都」とか「群馬都」とか「鳥取都」とか名乗れば良いじゃないか。
行動に移せよ。
269 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 01:07:43.97 ID:GUgRp8Ez0
>>262 あれ、オマエはコストカットすればいいって言ってたんじゃないのww
>裏を返せば、財政の弱い地方は身の丈にあった予算を組んでないんだよ
>だから、今の努力していない体質を変える方法が他にあるのか?
え、大阪府だけは別なの?
>>264 コストカットしたのに、何故大阪府は負債が増えてるのか?
と聞いたんだがね
リンクしてるから、歳入に対して歳出を削減すれば臨財債が減る
当たり前のことだなw
府をあと3つくらい増やそう。京都府は京都県でいいと思う。
府=首都機能のある首都候補都市と明確に定義してもいいだろ
271 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 01:09:05.15 ID:vL9WxyU50
249はよくわかってるな。大阪人?
俺も大阪人だが大阪都賛成だ。
>>5 というか京も都も今の京都を指すのだから、
東京も大阪も都以外にすべきなんだよ
名前なんかどうでもいいわけで、青森都でも宮崎都でもいいってことにしたらどうかと思う。
それで地元の人が喜んでくれるなら、それでもいいんじゃないか。
ただし、都でも府でも県でも、内容は同じものを指すんだと決めておけばよい。
>>266 こいつどんな些細な間違いですら絶対認めないから、話してても面白くないよ
建設的な議論ができないから
275 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 01:10:36.46 ID:MH85+Z+f0
>>269 大阪府の財政に詳しいにのか、えらく横柄な物言いだねぇ
まずは大阪府の負債が増えた原因はなんなの?
>>269 > リンクしてるから、歳入に対して歳出を削減すれば臨財債が減る
> 当たり前のことだなw
臨財債が歳出に含まれるから、臨財債が増加すれば歳出増・負債増。
当たり前のことだなw
じゃ、臨財債ってなんなのよ?って話になるはずだが、お前らはそこは無視して
「負債が増えた!」とネガキャンね。
思考停止なアンチ橋下教信者はお気楽でいいわなw
>>274 知ってるw
ま、こっちもヒマなら相手してやるって感じだw
278 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 01:13:00.22 ID:jKi261+9O
>>257 水道施設、図書館、超高層ビルを含む箱物施設。調べりゃいくらでもあるがそんな事も自分で出来ないの?
財政の問題に関しても人件費しかあげれないお前が言う事じゃないでしょ
そもそも経済に関しては結局はインフラをまず整備する事が何より重要でしょ
そこから企業が来て、人が来て物が来て財政が安定するんだよ
あ、それとそれコピペじゃないからね。コピペと思うならそれを貼ってみろよ、絶対に存在しないから
都構想に関して当然の範囲しか言ってないから、お前に他の誰かが俺と同じような指摘しただけでしょ
つまりお前はいつまでたっても成長してないって事だ
279 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 01:14:26.87 ID:GUgRp8Ez0
>>275 知らんがな
オマエがコストカットすれば、上手くいくと言ってんだろ
>>276 ああ、臨財債が増えた理由には、目を瞑る訳ね
あのねぇ、臨財債は交付金の一部なんだよ
何で歳出になるんだよw
何でそんなバカなん?
答えられなくなると人格攻撃始めるんだよねww
280 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 01:15:24.01 ID:B3WPnPlV0
「神奈川県神奈川区」とかまるで神奈川県の中心地みたいに聞こえるが、実際は違う
まあこの辺がねじれている経緯は日米和親条約まで遡るわけだが
>>92 GDP順位で良いんじゃね?
一位 東京 90兆円
二位 大阪 38兆円
三位 愛知 34兆円
四位 神奈川 31兆円
五位 埼玉 21兆円
282 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 01:16:57.60 ID:GUgRp8Ez0
>>278 府知事時代に、何故府の施設だけでも処分せんかったん?
未だに何一つ解決してないじゃない
なぜ、特別区にしないと解決しないのかね?
オレは、デメリットを少なくとも2つ挙げた筈だけどね
未だに臨財債うんぬんケチつけてる奴いるんだな
臨財債って地方交付金の代わりに過ぎないじゃん。
ちなみに制限なしに発行できるわけじゃなくて、発行可能額ってのが決まってる。
まぁ責められてる大阪府を始め、ほとんどの都道府県が100%発行してるんだがな。
東京除いて利用してないところはないし。
臨財債で地方自治体にケチつける奴はあほだよ。
文句をいうなら制度を作った国に言え
>>279 あぁ、スマン、お前相手だし適当に書いたww
臨財債は交付金の一部だよな、交付金は基準財政需要額で決まるわな。
基準財政需要額は・・・何で決まるんだっけな?計算式があったなぁ。
お前、地方財政に詳しいんだろ?教えてくれよw
285 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 01:19:50.33 ID:N4V4mteB0
府になれるようにすればいい。
元々の京都、大阪は特例でそのまま府でいれるってことで。
で、都道府県 表記を都府道県 表記にでもしてやればいい。
>>267 だから今回は出ないと見ている
でもそれは出る以上の効果を狙ってのことだ
だから長期戦なんだよ
287 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 01:20:14.57 ID:MH85+Z+f0
>>279 >オマエがコストカットすれば、上手くいくと言ってんだろ
>>223を読んで、どうやったらそんか極論になるんだ?
>知らんがな
根拠なくて、訳のわからん主張か
288 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 01:20:40.90 ID:GUgRp8Ez0
>>283 > 臨財債で地方自治体にケチつける奴はあほだよ。
> 文句をいうなら制度を作った国に言え
これをすっ飛ばして、「負債が増えた!」ってのがアンチの常套手段だからな。
ここポイント。
>>288 > 答えられなくなると人格攻撃始めるんだよねww
290 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 01:22:50.49 ID:GUgRp8Ez0
>>287 159 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/07/06(金) 23:34:24.04 ID:2ei3lRiG0 [5/9]
>>155 >地方交付税は自動的に国から貰えるから削減の努力をしてないらし
まさにコストカットの意識がないのが大問題だろ。他に尻を叩く方法でもあるのか?
291 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 01:24:52.97 ID:MH85+Z+f0
292 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 01:25:00.92 ID:GUgRp8Ez0
>>289 交付金が増えるのは、自他地帯の問題
つまり、臨財債が増えるのも自治体の問題
国に押し付けられたとか言うんだよな、バカ信者は
あー、アホらしいw
橋下は最初、「都」って名前にこだわらないって言ってと思うけど、
今回「都」って名前でなければ意味がない、世界に向けて発信できないみたいなこと
を言いだしてるから、俺は橋下の意図には困惑したけど、要は「都」ってすれば
世界にむけて発信できるってのは「大阪が日本の中心です」、という要素を世界に
うったえかけられるって意味だよね。橋下と石原はいずれ仲たがいする気がするわ。
完璧ではないが、かなり進みそうですね。
カッコいい名前を募集したらいいかも?
>>292 お、「負債が増えたwwww」から
「交付金が増えたwwww」に宗旨変えかい?
それならそう言えよな?話がややこしくなるだけだ。
アンチもネガキャンするのに大変だなw
>>292 誰がそんなことを言ってるんだか、また架空の信者が出てきたよw
臨財債は本来地方交付税として国が交付するべき財源が不足して、今用意できなくなったから代わりにちょっとこれでしのいでよって言われて発行してるだけ
将来は地方交付税で補填されるし、額にも上限がある
もともと地方交付税があって今の地方の財源は成り立つんだから、発行しないとやってけないでしょ。
だからどこの都道府県もおおよそ満額まで発行してるんだよ。
一番の問題は地方交付税を用意することができなくなってる国の財政だろ
297 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 01:32:02.68 ID:jKi261+9O
>>271 うん、大阪人だよ。自分の生活にも関係するから、ちゃんと調べたよ
逆に大阪の人間なのに大阪都構想で全て良くなると思ってる人もたまにいるけど
自分達に関係する事なんだから賛成にしても反対にしてももっとちゃんと知って欲しいよね
>>296 ヤツはそんなことは承知の上でネガキャンしてるんだよw
人間のクズだよねーw
臨財債が増えるのが自治体の問題って、そもそも地方交付税をちゃんと払えてれば臨財債なんて存在しないだろwww
バカはどうしようもねぇな
「都」をどう訳すのか。県も府も英語ではプリフェクチャ。
県と府とは実は同じものを指すとことが英語の訳語から明らかになる。
外国と交渉するときは、誤解を防ぐために、言葉の上でウソをつけないからこうなる。
では「都」の場合は?
東京都はザ メトロポリス オブ トーキョーかな。
もし大阪都になった場合、ザ メトロポリス(首都) オブ オーサカと名乗ったら、これは明らかに偽称になる。
結局、「都」を日本語では名乗っても、プリフェクチャと訳すしかない。
それじゃ県や府と同じということになって、世界に対する発信力に違いはまったく生じないということになる。
>>297 都構想のメリットだけど、おっしゃるように漠然と「二重行政」と言ってちゃ、
それも思考停止だわな。
二重行政の主たるものは、やはり広域インフラだと思う。
別に府市統合しなくても、協議すりゃ出来ると理論上は言えるけど、
スピード感がまったく無いし、現に今まで出来てなかった。
俺の中での一番のメリットは・・・・やりたい放題の大阪市を解体することだけどw
>>300 橋下は「都」がだめなら「州」でも良いと言ってるようだよ。
つまり大阪が「州都」とということになるんだと思うけどその場合キャピタルってことになるよね。
「大阪府」のままでいいんじゃない?
都は首都(東京)限定でいい。
その代わり、京都府→京都県、北海道→北海県 とすればいいのに。
京都、北海(それと現状の大阪)を他の県と別扱い(府)する理由が分からん。
>>5 そもそも京都って、何で府を付ける必要があるんだ?都やん、都が最後に付いているのに都よりも格下の府を付ける意味が理解できない。
東京都と同じやん、寧ろ東京は京を付けて都にしているだけだ、京が無ければ東都だからな。
橋下さん強ええのう
しかしまだまだこれからだな
国会で法案がほぼ成立するんだからこれからは橋下市長と松井知事の力量が試されるわけやね。
307 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 04:19:40.93 ID:g0Joj1ge0
ようやくヤクザと朝鮮人の町・大阪民国を日本から切り離す準備ができたか。
ナマポが主たる職業とか、日本に併合される半島末期を彷彿とさせるわ。
とても日本人の美意識にたえられる町じゃない。
309 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 07:45:59.29 ID:PIZYQPg40
310 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 07:49:04.84 ID:/wqKQa/j0
消費税を地方税という事はいい事だな
税収を県単位で見れば、東京、名古屋、大阪圏しか黒字じゃない
この3カ所で日本中に金を配ってる、国が配るのがおかしい
3都市圏の知事が調べて、納得する都道府県に補助金を与えるように変える
ひでぇ法案だな
周辺人口500万以上にしとけよ
「都」は戦時中の国策で付けられた名前
一方の「府」は明治からで、首都と代替地の意味だった
歴史の長さは府が上だから大阪府のままでいい
313 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 09:12:06.22 ID:WXdwlBLm0
>>307 神奈川県 大阪府
平塚市 259,761 吹田市 357,917
茅ヶ崎市 236,079 高槻市 355,840
大和市 230,547 茨木市 276,474
厚木市 224,547 八尾市 270,735
小田原市 197,043 寝屋川市 238,819
鎌倉市 174,401 岸和田市 198,615
秦野市 169,948 和泉市 185,660
座間市 129,483 守口市 145,743
海老名市 128,286 箕面市 131,450
伊勢原市 101,032 門真市 128,847
綾瀬市 83,377 大東市 126,561
逗子市 58,145 松原市 123,425
寒川町 47,460 富田林市 118,220
三浦市 47,357 羽曳野市 116,372
南足柄市 43,768 河内長野市 111,340
何なのこれ?
東京に喧嘩売ってるだけじゃねーか
これ幸いと分断工作してるのか
何でこんなタレント上がりのいう事を真に受けてこんな法案出してるの?
馬鹿じゃねーの?
石原とか言う奴も兵庫出身だし、関西人に好き勝手やられてるな
馬鹿ばっか
>>316 都市部で維新の躍進が目に見えてるから。
横浜市民だけど、神奈川都はあり得ないな
都たらしめる要件があれば、おそらく神奈川はそれを満たさないだろう
319 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 10:42:57.94 ID:smNBrbYJO
たかだかベッドタウンふぜいが特別区?寝言は寝て言え。昼間人口が夜間人口を上回ってからにしろ。
横浜、さいたま、千葉とかふざけてるのか?
現状の都構想は、首都とか中核都市とか関係なく適用できるから、
人口要件さえクリアできるなら、さいたま都、青森都、佐賀都、と
なんでもありだからな。
その意味で、大阪「都」を認めないのは仕方ないわな。
実質的なシステムが都と同じになるなら、それで良しとしなきゃ。
都に憧れるなんて、笑うしかない。
横浜は逆に市の権限を強化する特別市制度をやろうとしてるみたいだよ。
各党は特別区以外の大都市制度についても今後具体的な要望が出たら地方自治法に
入れて行くと言ってる。
323 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 10:58:43.33 ID:zp2jg4J90
もう橋下総統しか日本を変えられる人はいないと思います
>>310 ふと思ったんだけど、10%への増税が景気を理由に凍結された場合でも同じ主張続けるかな?
地方に持っていった後に地方が税率を上げるってのは多分国がやる以上に困難だよね
325 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 11:17:26.56 ID:wIfbwQZd0
>>321 さっきから、お前は一人で何とんちんかんなことをつぶやいてるんだ?
326 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 11:18:53.43 ID:QeHup54c0
大阪市解体構想は大阪市民にとって損なのか得なのかが重要だろ
327 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 11:21:37.51 ID:O93is0ZB0
>>322 横浜、名古屋、大阪で共同提案してたんだよ
中田氏の頃な
その中田氏が今じゃ都構想やってるのは大笑い
国も、国全体としての自治制度をどうするのか、しっかりした哲学をもたないとな。
あっちでこれを望むからこれ、こっちでこれを望むからこれ、といった場当たりの対応を、
繰り返していると、いずれ収拾がつかなくなる。
329 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 11:24:06.49 ID:aZKui1Iz0
最近の政令市乱発みたいに、あちこちに都ができそうだな。
新潟も合併で無理やり政令市になったくせに、
2重行政がーとか言い出して、都っつーか、州になろうとしてるんだろ。
330 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 11:27:02.24 ID:B4Hjo4xa0
>>329 200万という数字は乱立するほど少なくないと思うぞ。
橋下の成果だな。これは誇っていい。
いち首長の立場で国を動かせるなんて、橋下以外にはいないよな。
早く国政に打って出て国を真っ当にしてほしい。
332 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 11:29:02.49 ID:S70bitSWO
総会屋型政治手法に屈服した与野党
こんな体たらくだから、海外からも恫喝され金を献上してお伺いを立てる政治しか出来ない。
仮に道州制が導入された場合、関西州と大阪府との関係はどうなるのか。
二重行政を避けるために、関西州に一元化していくのか。
二重行政の排除という原則を貫くなら、そうするのが正しいことになる。
都になるつもりなら、その手段としてとりあえずいくつかの市町村が形式的に
合併して200万人という数字合わせをし、その上で「都」にすることは
簡単にできる。
都になってもメリットはないから、実際にやるところは出てこないとは思うが。
×大阪府
×大阪都
○大阪民国
鳥取県=588,667
島根県=717,397
合併しても足りないか。。。無念
336 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 11:34:04.28 ID:aZKui1Iz0
>>330 市単独だと横浜、大阪、名古屋、
周辺自治体含めるとプラス札幌が都になりそうだな。
日本に3〜4の都ができる。
337 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 11:34:32.37 ID:QeHup54c0
ムカシ橋下師ハ
「関西広域連合がゴールではなく関西州がゴールだと平松市長は主張している。それならなぜわざわざ大阪
府内の広域行政をやるのに大阪府内の市町村で広域連合を組むのか。広域連合は過渡的な制度のはず。
関西において関西州がゴールなら大阪府内においては意思決定機関が一つ、財布が一つの大阪都になる
はず。平松市長にはビジョンは何もない。次から次へと市役所が案を練っている
大阪市役所の案のキーはただ一つ。今の大阪市役所体制を死守すること。大阪府版広域連合がゴール
なら、関西において関西州ではなく、関西広域連合がゴールのはず。ところが平松市長は関西広域連合
にはなんやかんやと理屈を付けて参加しない。挙句の果てには制度上参加できないと。
関西広域連合に制度上参加できないと言いながら、少し前は国の出先機関の移譲が進めば参加すると
表明していた。参加するのか、参加できないのかどちらなのか?いずれにせよ関西州がゴールなら、
大阪府版広域連合など必要ない。大阪都で良いのである。関西州になれば大阪都は解消。」
ト呟キタリ
都になれば、特別区を設けなければならず、特別区は独立の議会などをもつから、財政負担が増す。
都を名乗ったところで、人が見るのは実質だからな。
だれもそのことで、大阪を今までとちがった目で見る人はいない。
京都、大阪が「府」であることで、それを特別視している人は、京都、大阪以外にはいない。
「府は県とはちがうのだ」というのは、当地の一部の人だけで流布している神話にすぎない。
339 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 11:41:55.07 ID:B4Hjo4xa0
>>336 まあ、その程度だよな。
一つの地方に一つくらいまでなら乱立と言う程でもないと
俺は思ったんだが。
人口500万人以上、昼間人口が夜間人口を上回る。これを最低条件にしろよ。大阪を副都と位置付けて、東京と大阪のみに“都”を認めたらいい。その他の特別区には“府”を与えたらいい。京都府のみ特例、それにいずれ特別区を敷くかもしれないし。このままでよい。
東京都
大阪都
京都府
愛知府
兵庫府
福岡府
>>336 少なくとも東京都の隣の横浜(神奈川)は都になる意味が無いな
ちなみに、総理府が少し前に、大阪の財政状況では、高い財政力の必要な「都」は営めないだろうと、発表してる。
財政を建て直すんだといってる都市が、いまよりもっと余計にお金のかかる「都」になってどうするんだ?
343 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 11:44:23.12 ID:4PcD6AISO
>>26 特別区は公選できるというのもあるが最大の利点は予算を独自で組める事。行政区は組めない。そこが最大の違い。行政区は上が気にいらない予算は全て却下
344 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 11:45:01.58 ID:B4Hjo4xa0
札幌はちょっと頑張れば要件満たせそうだけど、
北海都って語呂悪いな。
大阪の人は、意識のある部分が、中世のままなんだよ。
都とか府とか、そういう言葉を、中世的な意味で理解している。
その錯誤が混乱を引き起こしている。
346 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 11:46:47.10 ID:wSfYoTlvO
破滅するならよりマッドに美しく、だな。
347 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 11:46:54.97 ID:aZKui1Iz0
1県に政令市が複数ある神奈川、静岡、福岡をどうするかってこともある。
周辺自治体ってのがどこまでかってのがはっきりしていないからな。
348 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 11:47:08.16 ID:4PcD6AISO
ってか大阪は人口最近は微増してるんじゃないの?毎月いちよう人口推計見てるけど。何故こんなスレきて大阪sageするかわからない。どうでもいいならほっときゃいいのに
349 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 11:48:43.59 ID:B4Hjo4xa0
>>345 伝統文化の中心は京都に移って久しいのに、
経済の中心は東京に写って久しいのに、
どんな勘違いをしているのだろう。
350 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 11:50:19.68 ID:4PcD6AISO
わざわざ大阪のスレまできて都は東京ですとか大阪sageするやつとか情けなくないの?2ちゃんってそういうとこなの?別に大阪が特別区になろうがお前らには関係ないだろwww
351 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 11:52:30.29 ID:AcwWtAY9O
オオサカトーw
>>343 >
>>26 > 特別区は公選できるというのもあるが最大の利点は予算を独自で組める事。行政区は組めない。そこが最大の違い。行政区は上が気にいらない予算は全て却下
橋下は恐らく、特別区などいらないと思ってると思うよ。
東京都はちがって、区はただの行政区に近い状態で、ワン・オオサカにしたいというのが本位。
そして一般の市も、府の区に格下げして、自立性を奪いたいというところだろう。
だからこそ「都」という名前がすべてだ、と本音が出たわけだよ。
>>350 所詮トンキンは糞カッペの集まりだからだろ
人間的に小さい連中だから仕方がない
354 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 11:53:23.50 ID:4PcD6AISO
あと神奈川都は無理でしょ。例え人口は多くても、経済規模、昼間人口、商業規模、省庁機関、インフラが大阪と全然違うじゃん。まぁ作るんなら作ったらいいと思うけど。神奈川の規模では作る意味ないと思うけど
無理も何も、そんなの関東ではアイデアさえ出てきたことはないだろう。
「都」というのは、大阪以外のどこにも現れたことのない珍案なんだよ。
356 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 12:05:04.56 ID:9C5M2qUO0
>>2 周辺自治体も含めていいんでしょ?
京都市147万人
宇治市19万人
亀岡市9万人
長岡京市8万人
八幡市7万人
向日市5万人
南丹市3万人
まだちょっと足りない…
滋賀県とも組むべきだな…
大阪都っていうのは東京への対抗心の象徴だろう。
大阪で橋下の人気がやたら高いのはそれも一因してると思う。
大阪がこんなに東京に対抗心あるなんて最近まで知らなかったわ
358 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 12:10:47.12 ID:B4Hjo4xa0
この規程だと、東京都下にある市を集めると
もう地理的な中央部に一つと、多摩地区に一つの、二つ特別区ができるなw
359 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 12:12:05.66 ID:4PcD6AISO
>>355 いやもともとは新潟の案だよ。ただ政府が相手にしなかっただけで。新潟州構想だったっけな。まぁでも横浜の規模だと政令市のがいいかもな。大阪市も人口の問題じゃなくて規模が大きすぎて利権がすごいからな
360 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 12:14:23.36 ID:aZKui1Iz0
周辺自治体を含めていいんだから、埼玉都は十分可能だろう。
361 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 12:17:16.23 ID:4PcD6AISO
>>357 わざわざ大阪のスレまできてそんな事言ってるお前のが大阪コンプだろww自分で気づかないのか?大阪コンプがここまで酷いとは知らなかったわ
しかも橋下は大阪だけじゃなくほかの県も認めさせる法案を通したのに。政府側は最初は大阪特例って言ってたんだぞ
>>359 新潟の案じゃなくて、大阪の維新のブレーンになっている人物が新潟に入ってやってるんだろう。
新潟は知事だかが発言したようだが、県内の自治体が反発しているようだ。
県内の各自治体としては冗談じゃないというところでは。
都構想は時代に逆行するシステム。
戦時中の特別法で指揮系統を統一するために作ったもの。
市の統合や分割しても地方自治は可能。第一大阪市、第二大阪市、第三大阪市とか。
東京23区は市へ移行する計画してる。
>>361 いや大阪のスレじゃなくて特別区設置のスレなんだが。
なんで大阪のスレだと思ってるんだ?
365 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 12:25:25.66 ID:j6YpYb91O
正直感動するな
数年前まで「不可能だ、絶対にできっこない」とまで言われてたことなのに
信念を持った行動力とカリスマを持った人間が一人動くだけでここまで情況が変わるとは
思えば歴史ってのはいつも一人のリーダーで変わるもんだよな
366 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 12:26:24.28 ID:B4Hjo4xa0
>>363 指揮系統統一できるなら、今まさに日本に必要なことじゃん。
自治体同士の連携の悪さとか、なんか手続きしたことあればたいてい感じるだろうし。
367 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 12:27:10.48 ID:QeHup54c0
橋下派の第一目標は、大阪市を潰すことだろう?
その手段として、大阪都構想とか言ってるんだろう?
大阪市を潰せば、大阪都はどうでも良いんだろう?
次は関西州のために、その大阪都も潰すんだろう?
368 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 12:29:08.85 ID:XfAOKZvB0
原発再稼動おkするかわりに法案提出か。
なかなかいい取引。
>>367 > 橋下派の第一目標は、大阪市を潰すことだろう?
> その手段として、大阪都構想とか言ってるんだろう?
大阪市を潰し、次に特別区と一般の市の自立性を奪うんだろうね。
つまり大阪府域内で全体主義をやろうということ。
おいおい、大阪府が大阪都になるんなら、
京都府もまぜろよ(^q^)
371 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 12:32:30.57 ID:4w7Bx9c30
不正生活保護者もひっぺがはれるから
すみにくすなったなが兵庫や京都に溢れるくらきかな
372 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 12:33:40.94 ID:9nTl2cnS0
都構想の発端は50年近く前から
巨大過ぎた市との軋轢解消のため
現在はさらに広域化した都市行政の問題解消も
横浜は横浜県を目指してるので神奈川都はないな
ベッドタウンが何を勘違いしたのか暴走を始めてるけど
東京に編入して横浜区にしたほうがいいと思うが
373 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 12:33:53.61 ID:TvRoNEsh0
この大変な時期に悪ふざけも大概にしろ
生ぽ都
堺市は反対して都構想には参加しないからな。
参加したい大阪市民のほうがおかしい。
市の自己犠牲がかなり大きくなることは確実。
大阪市外の開発に大阪市の財源が投入される。
376 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 12:37:36.07 ID:TvRoNEsh0
377 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 12:39:44.49 ID:4PcD6AISO
>>375 堺市は参加するよ。だって堺市民は堺市だけじゃどうにもならない事わかってるもん。住民投票になれば間違いなく参加になる。君は大阪の人かな?じゃなかったら堺市を知らなすぎ。
378 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 12:39:53.87 ID:I7MoYIGoO
>>375 「どんなメリットが?」と尋ねたら「大阪市の固定資産税を半額召し上げられる」と回答してくれた人がいた。
これが本当なら、大阪市民にとっては凄いデメリットだよね。
379 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 12:40:00.95 ID:2YRaHuBM0
東京は23区が900万人多摩地方が400万人だからな
旧東京市域のほうが人口多いし都議会の議席も多い
大阪は880万人のうち大阪市は260万しかいないから分割してしまうと郊外が連合して
郊外に有利な政策を強行される可能性が高い
381 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 12:41:26.89 ID:Blx+4Hst0
とにかく堺市の同意がなくても特別区OKなのはいいことだ。
堺で市長を変えたり、議席を増やす手間が不要になったからね。
堺市民の一部には特別区入りしたい気持ちがあるかもしれないが、
それもまあ縁がなかったと諦めて。
382 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 12:41:38.25 ID:XfAOKZvB0
>>375 >大阪市外の開発に大阪市の財源が投入される。
西区に住んで納税して西成の生活保護に使われるのと、
大阪市に住んで納税して市外の開発に使われるのと、
あんまかわらんな。
383 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 12:42:21.81 ID:mUUoGhiN0
取引したな・・・
再稼動黙認と国政選挙に維新が消極的になる代わりに
都を認めさせたのか。
ばればれじゃんw
384 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 12:42:23.23 ID:SOBYnL6vO
消費税に都構想とか。システム変えるの面倒だろうが orz
385 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 12:42:26.66 ID:mMXpx7Et0
そんなに橋下が怖いのかwww
橋下に逆らい選挙区に維新の刺客を立てられたら困るよな。
386 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 12:43:27.74 ID:CZstAN0w0
387 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 12:43:33.25 ID:4PcD6AISO
>>364 特別区のスレなのに都は東京ですとか大阪は都じゃないとかわけのわからない事を宣言してるやつは何なのだよ?特別区の話してる人には言ってないよ
>政令市と周辺自治体の総人口が200万人を超える大都市圏が対象となる。
横浜都や名古屋都や福岡都ができるわけか
389 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 12:45:06.30 ID:9HWO+3SbO
>>380 市長変わっても市議会押さえてねぇだろ。
それに住民投票は府下の各自治体で過半数だろ?
到底、達成できるとは思えんけど。
390 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 12:46:14.74 ID:I7MoYIGoO
>>377 都になると固定資産税を府に持っていかれて、その半額だけを府が各区に配るんだが? 維新が廃止を訴えてる地方交付税と同じ仕組みだぜ。
それに竹山市長も言ってるけど、大阪府と堺市とにはどんな二重行政が存在するんだい。
いずれにしても大阪は妄想に生きてる人たちが少なからずいる世界だな。
関東の優位は、人口とかではなくて、等身大の現実が大阪よりは見えているということだろう。
大阪にも現実の見えている冷静な人たちもいるのだが、その声はかき消されている。
392 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 12:46:39.83 ID:iOLdfO+IO
維新は首相公選制を目指してるからな
>>387 このスレタイと法案に関係がある話題なんだから別にいいだろ。
橋下は最初「都」の名前にこだわらない、といってたのに
最近「都」じゃないとだめなんだと言ってるわけでおかしいだろ、なぜなのか?
って話をしたまでだ
394 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 12:48:40.38 ID:4PcD6AISO
>>388 できるよ。ただ規模が小さいから作る必要ないんじゃね?まぁ名古屋は中京都構想があったから漁夫の利だなww
395 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 12:49:05.81 ID:jYmdIQmn0
既成政党「うわハッサクうぜえ。何これ。大阪都作っとく?あいつめんどくせえし」
むしろ京都は上京区中京区下京区だけで京都市にしてくれ
山科とかはいらんのよ
397 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 12:51:20.44 ID:9HWO+3SbO
>>382 旧市内の市民サービスは低下確実だぞ。
なぜなら、西区に住んで納めた税金が西成の生活保護に使われても、市域の金は市域に回るからな。
それと議員は今、大阪市86堺市52の138人だが、東京都の例なら特別区の議員は25〜40人超。
8区で最低の25人にしても200人で60人は増える計算だ。
398 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 12:51:35.32 ID:I7MoYIGoO
>>380 羽曳野の現実は「アーアー聞こえない」の方ですか?
それとも橋下大先生が御自ら堺市長選にご出馬なさるとか。
石川・千代田区長は、税収の3%しか戻ってこないと言ってた。
基本は夜間人口で配分されるんだろうが、都知事と都幹部の権力が強く、使いたいところへつぎ込める。
400 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 12:55:57.93 ID:S70bitSWO
コイツの存在自体が、既にダブルスタンダードで二重行政の無駄になっている。
浅知恵ガラクタプレーンの拡声器になり、辻褄の合わない議論を展開し徒に世論喚起に明け暮れる。
で自身らは、税務調査費問題や様々な矛盾に、それら世論喚起した整合性を問われても開き直るだけである。
テレビ誂えの広報官気取りでコメントし、ツィィーターで逆切れして罵倒を繰り返す。
もう東京で引き取って貰いたい。
401 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 12:56:07.77 ID:C2rI/D3MO
市議会は維新公明で過半数だから余裕で可決。
住民投票も投票者数の過半数だからダブル選の率みれば余裕で可決
ベッドタウンな周辺市的にもさっさと区化してほしいところ
江坂と千里中央がポテンシャル引き出せずもったいない
すげえな…
橋下が大阪都言い出したときは、みんなそんなの無理だ、って言ってたのにほんとになろうとしている
東京は、千代田、中央、港、渋谷、世田谷など税収が多いところは、他地域へ拠出する分が多いので、自立したいという気持ちがあるようだ。
戦時中に強引に成立させられた都制度は改めて、ふつうの県のようにしてくれ、という感じだろうね。
23区まるごとで市になるか、いくつかに分割するか、あるいは一つの区単独で市になるか。
そのあたりは議論があってまとまらないようだが。
405 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 13:00:16.53 ID:QeHup54c0
ムカシ橋下師ハ
「11月4日付け読売新聞夕刊、「首長の力」、元三重県知事北川氏のコメント。北川先生には大阪府改
革でもアドバイス頂きましたし何と言っても地方行政のプロ。机上の論だけを展開する学者バカとは全く
異なる、地方行政のプロ中のプロ。その北川先生も大阪都構想は「上から目線」を感じるところもあると
市区町村からすれば「都」に集権化される懸念は否めないとのコメント。うーん・・・北川先生は大阪市を、
最終的に権限と財源を持つべき基礎自治体と考えられているようです。しかし北川先生が言われるよう
に、市区町村、すなわち「区」が最終的に権限と財源を持つべき行政体です。
大阪都構想は、大阪市内の区長を選挙で選び、区長に予算編成権を持ってもらう。すなわち中央集権
的な大阪市から大阪市内に分権する構想なんです。1943年、東京府と東京市を合わせて戦時体制
のための東京都を作ったのと同時に、大阪市内の独立した各区を合わせて作ったのが大阪市です。」
ト呟キタリ
「みんな」って略すとなんか変
407 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 13:01:42.19 ID:Blx+4Hst0
>>398 堺市を除く特別区にすれば、堺市長も市議会はもはや関係ない。
関係市(大阪市と隣接市)の議会や住民投票で足りる。
二重行政解消なら、大阪府が弱体化して各市のサポートに回っても可能だが。
どうしても財源と権限を集約して、カジノとリニアなど大型公共工事をしたいんだ。
大阪って、誇大妄想で煽ってきた人たちがいってきた像よりも、実態はかなり小さい。
そのことを正直に民衆に知らせてこなかった人たちにも責任がある。
410 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 13:07:29.25 ID:9HWO+3SbO
>>407 府下が都になるんだから、府下全自治体の賛成が必要なんだよ。
堺市だけ、大阪府堺市になれるわけねぇだろ。
411 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 13:10:56.96 ID:cH/SV4yeP
>>64 超亀レスだが、マジで既存政党独自の調査結果が酷いことになってるんだよ…
ある局がこの数字を報道したら絶対お前らは捏造、捏造って騒ぐはず
ちなみにお前らが捏造と騒ぐのは維新の支持率じゃない。ここは想像通りの数字
想像より遥かに高いのが「みんなの党」
完全に民主は喰ってるよ
東京都内には23区以外に市が多くある。
都構想実現しても堺市のままは可能。
すでに政令指定都市で都道府県並の権限で自治をやっている大阪市や堺市が入るメリットはほほない。
414 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 13:14:36.53 ID:cH/SV4yeP
>>76 間に受けたんじゃない
簡単に言えば、ぶれたと言う批判材料を作っておいただけ
>>407 え 大阪都(仮名)の中に政令指定都市を作るつもり?
そんな歪なかたちでいいの?
417 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 13:20:46.73 ID:4PcD6AISO
>>409 大阪市GDP23兆
名古屋、横浜市 14〜15兆
大阪市は人口以上に権限予算が集中しすぎなんだよ。総生産では兵庫や埼玉や千葉を上回る。人口は全く違うが大阪府の中に埼玉県の利権があるようなもん
大阪では、天下の大阪、東京と並ぶ大阪、なんだが、全国ではそう見られてない。
大阪市という日本第二の都市が府に同化されて消滅したとき、大阪の存在感は今より小さくなるんじゃないのかな。
府は県に相当する広域自治体だから、神奈川、愛知と同格。
市としては、全国の巨大都市に相当する市は大阪の中にはなくなる。
419 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 13:22:48.03 ID:Blx+4Hst0
>>416 堺は何百年も前から自治の街だから放置しておけばよい
隣接する地域に特別区ができて、堺がさらに浮上するのか
あるいは沈下するか、わからんが。
後者なら、堺市民は機を逸したということかな
420 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 13:23:10.79 ID:9HWO+3SbO
>>415 廃止される二市以外の40市町村には大阪市の市債の3割(朝日によるとだが)、つまり1兆5000億が乗っかるんだぜ?
廃止されないから賛否を問わないなんてあるわけねぇだろうがよ。
>>418 梅田や難波に並ぶ繁華街って大阪・東京以外である?
それと国からの交付金もなくなるか大幅に減るかするんだろう。
府と市で二重にもらえていたものがもらえなくなる。
それで大丈夫なんですか。
423 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 13:29:00.76 ID:2YRaHuBM0
東京でうまくいっている理由は
特別区は権限が弱いが
特別区全部から出ている都議会議員が都議会の7割独占しているから
424 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 13:30:55.35 ID:4PcD6AISO
>>418 いや別に見られてなくてかまわないよ。そんなのいちいち神奈川県民や愛知県民は意識するの?自分の街が栄えればいいじゃん。愛知県民は愛着あるイメージあるけど神奈川県民って神奈川に愛着あるの?
>>424 >
>>418 > いや別に見られてなくてかまわないよ。そんなのいちいち神奈川県民や愛知県民は意識するの?自分の街が栄えればいいじゃん。愛知県民は愛着あるイメージあるけど神奈川県民って神奈川に愛着あるの?
橋下は、「都」にならないと発言権や存在感が増さないから、名前がすべてだと本音を漏らしたんだが。
426 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 13:34:46.13 ID:O93is0ZB0
>>419 大赤字の大阪府と大阪市がくっついて、合わせて借金11兆ですぜ?
財政が健全な堺市の選択は間違ってないな
こうやって必死で大阪をたたく人がいるだけ
まだまだ大阪の存在はでかいなw
>>424 県民じゃないが結構あるんじゃないかと思うな。
だって小田原逗子葉山鎌倉箱根横須賀横浜みたいな
関東地方じゃ比較的有名な街があるんだし、ないとは考えにくい
429 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 13:37:28.12 ID:smNBrbYJO
神奈川も田舎者寄せ集めだしな。実際田舎だし。
430 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 13:37:56.13 ID:4PcD6AISO
>>390 堺市は規模が少なすぎるからな。大阪にすんでて堺市に何があるかすら知らない人が存在するぐらい存在感ないからな。まだ高槻や枚方、吹田、豊中みたいな北大阪のが存在感あるぞ
>>423 それと税収入が東京と大阪ではちがう。
総務省:東京と同じ制度困難…大阪都構想、税収不足
毎日新聞 2012年05月17日 20時45分(最終更新 05月17日 20時59分)
大阪市の橋下徹市長が掲げる大阪都構想をめぐり、総務省5件は17日、大阪市の財政基盤の弱さを指摘し、東京23区と同じ制度の創設は難しいことを示唆する資料をまとめ、
首相の諮問機関「第30次地方制度調査会」(西尾勝会長)に示した。橋下氏らが検討している大阪都5件の具体的な制度設計にも影響を与える可能性がある。
橋下氏は、大阪市を解体して24の行政区を8?9程度の特別区に再編する構想を掲げている。総務省5件は資料で大阪市が東京23区や横浜市、川崎市などと異なり、
90年代前半から財源不足で地方交付税を受けていることを指摘。大阪市の財政基盤の弱さを強調した。
東京都には、都が23区(人口約900万人)に代わって固定資産税、法人住民税、特別土地保有税(調整3税)を徴収後、財政格差が生じないよう各区に配分する
「都区財政調整制度」がある。3税の収入約1兆6000億円(10年度)のうち23区に55%を配分している。
一方、大阪市(人口約270万人)の3税収入は約3900億円(10年度)にとどまる。
http://mainichi.jp/select/news/20120518k0000m010056000c.html
>>428 神奈川は千葉・埼玉あたりと比較して愛郷心はあるほうだと思う
それでもしょせんは田舎ものの集まりだと思うけど
>>418 天下の大阪、じゃなくて
天下の台所、大阪なww
良く知りもしないのに、大阪のことを知ったフリするのは大変だなw
434 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 13:42:07.75 ID:4PcD6AISO
>>426 だって堺市はほっといても金入るもん。大阪市がインフラ整えてくれ、金出してくれ、企業誘致してくれ、何もかも大阪市頼み。自分では何もしない。観光要素もなし。大阪市に捨てられると困るのは堺市。
現実的な財務的裏付けがない。
やっても苦しくなるだけで、メリットが何もない。
だから大阪以外で「都」なんていうアホはいないんだよ。
>>357 > 大阪都っていうのは東京への対抗心の象徴だろう。
正確に言えば、対抗心では無いな。
どう逆立ちしたって、今の大阪は東京の足元にも及ばないことくらい分かってる。
しかし、こうなったのは東京の一極集中主義が招いたことだと思っている。
東京は確かに凄い都市だ。
だが、いい街か?住みたいか?と言われればそうではない。
皆しかたなく、出稼ぎに行っている。
そんな状況に歯止めを打ちたい、という心理はある。
437 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 13:46:31.66 ID:O93is0ZB0
>>434 何が言いたい?
そんな依存関係があるなら数字出してみてくれないかな
438 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 13:47:27.72 ID:S70bitSWO
与野党は恥知らず
こんな事を大阪人は望んでいない。
景気浮揚と主権国家として国際的地位と発言力ある国体にするべく政策に励めばよい。
こんなくだらない凝り性道楽政治屋の恫喝に負けるくらいだから、とても無理なのは当たり前だな
439 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 13:54:48.52 ID:4PcD6AISO
>>437 堺市だけで人を呼び込めるのか?大阪市あっての堺市じゃないのか?堺市の人が堺市で働いてる人どのぐらいいる?そもそも依存してなかったら大阪市の10分の1にも満たない経済規模でやっていけるわけないだろ。堺市のインフラもすべて大阪市が開発したじゃないか
440 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 13:55:28.60 ID:QeHup54c0
アル日橋下師ハ
「小林よしのりと中野剛志の共通点は、自分の論こそ絶対に正しく、その他の論は全て愚。自分と反対す
る人間は全てバカ。自分こそが今の日本を引っ張っているという勘違い。それと非常識。まあ僕の嫌い
な自称インテリ層の典型だ。僕は学者が嫌いなんじゃない。学者さんの多くに知恵を頂いている。
小林よしのりは、東京都の「都」が、天皇陛下がいらっしゃる「都」と勘違いしている。もう少し勉強しろ。
東京都の都は行政体の名称だ。1943年、東京府と東京市が合わさって東京都になったに過ぎない。
首都とは関係ない。大阪都構想も府と市を再編する行政機構の変革。
現在「都」と呼ぶしかないから都構想と言っているだけだ。他の名称があればそれで構わん。それを「橋
下は都とは何かをまるで考えていない」だって?お前が考えていないんだよ!また自分の漫画で、日本
の自虐史観を相対化することができただって?おいおい頼むよ。ガキ相手にしてただけじゃねえか。」
ト呟キタリ
441 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 13:58:16.84 ID:O93is0ZB0
>>439 数字で示してくださいな
堺市でそれなら、他の自治体は壊滅じゃないか
それを支持してんの?
442 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 13:58:38.69 ID:4PcD6AISO
指定都市のままなら指定都市でいいけどもっと栄えてくれよ。大阪府のために全国の政令市の中でも堺市は下の方なのに堺市は大阪市の規模に近づいてこいよ。
堺市も都会になればいいじゃん
443 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 13:58:59.05 ID:CHJBliSG0
大阪市と堺市だけで勝手にくっつくといいよ
よかった大阪の外れで…
444 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 13:59:25.72 ID:fxHxYXgJ0
122 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/07/06(金) 18:17:37.13 ID:6fi3KReG0 [1/2]
大阪って異常におせっかい焼きや自己犠牲精神の人が多いから
何にも心配してないわ
先月行ったときも、ヒョロっとした人が
コンビニ前でたむろしてうるさくしてる高校生を注意してるを見かけたばかりだし
タバコ吸ってる高校生に注意もせずに大勢の人が素通りする神奈川や千葉とは対称的だった
多分関東はどの地域も同じだと思うけど、ああいう街の雰囲気はよくない
本来目指したものとはかなり違うかもしれんが、
選挙から一年足らずで、いち市長、知事が実現への足がかりを作った
これは凄いんじゃないのか?
何もできない政治家ばっかりの中で、住民は結果を出す政治家を望んでいるんだ
都、とか別にどうでもいいけれど。
>>357 対抗、なのかなぁ・・・
一応フリップとか用意して現在の「府」という入れ物ではうまく機能できないので
「都」という規格の入れ物に変えて「大阪市」という極端に大きくて身動き取れなくなってるデブを
スリム分散化させたいとは言っていたが・・・
現在も北区、天王寺区等いくつもの区に分かれてるけど東京の各区の様な本当の意味での
独立化はしておらず法的にも「府」の枠内では駄目なんだってさ
447 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 14:05:29.95 ID:9C5M2qUO0
大企業がみんな本社を東京に持っていくもんだから
その豊富な財源で東京は機能してるだけだろ
大阪が真似しようとしても、そう簡単にはいかんよね
法人税はすべて国税に
消費税を地方に回した方が
うまく分配できるのかな?
448 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 14:09:33.32 ID:4PcD6AISO
>>441 大阪市流出人口 8%
流入人口 38.5%
堺市流出人口 22% 堺市流入人口 15%
関西の政令市の中では唯一流出が流入を上回る
大阪市GDP23兆
堺市 3兆
>>445 国政を動かしたと言う意味では大きいと思うけど
ここからが本当に難しい道のりやろ思うで
の割には維新の会は国政意識しすぎちゃうかな
451 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 14:19:39.55 ID:O93is0ZB0
>>448 それの何処から、堺市が大阪市に依存してることが読み取れるんだ?
>>449の数字では、改善してきてるんじゃないの?
>>451 93程度で?
大阪市のベッドタウンの吹田市でも97はあるんだけど
453 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 14:30:32.61 ID:O93is0ZB0
>>452 それ、7年前の話だろ?
改善してる以外に何と言えばいいの?
>>453 改善してるわけじゃない改善させてもらってるわけ
自力じゃないの
ベッドタウンかつインフラ整備は府に全部やってもらってる
455 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 14:34:13.02 ID:4PcD6AISO
いやだからそんなけ堺市に住んでて大阪市に流入してきてるんだよ。それは堺市の力ではなくて堺市の力ではないじゃん。堺市は単に大阪市のベッドタウンなんだから
ベッドタウンじゃないって言うならもっと各項目を政令市らしくしろよ
456 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 14:37:24.58 ID:O93is0ZB0
>>454 ベッドタウン化してるなら悪化する筈では?
頭悪くね?
>ベッドタウンかつインフラ整備は府に全部やってもらってる
はい、ソースどうぞ
まぁここまでよくやったわ
誰もが法改正まで持って行けると思ってなかったし
これからも壁がいろいろ出てくるだろうが、橋下なら必ず壊して突き進んでいくはず
458 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 14:39:54.08 ID:O93is0ZB0
>>455 >だって堺市はほっといても金入るもん。大阪市がインフラ整えてくれ、金出してくれ、企業誘致してくれ、何もかも大阪市頼み。自分では何もしない。観光要素もなし。大阪市に捨てられると困るのは堺市。
これがキミの主張でしょ
何の証明も出来てないんだけど
うわこいつガチかw
泉北臨海工業地帯とか知らないとかw
460 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 14:41:53.52 ID:4PcD6AISO
>>456 じゃぁ堺市がしたっていうソースも出せよ(笑)堺にある大企業って何があるの?
461 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 14:44:58.49 ID:4PcD6AISO
>>458 いやだから流出人口のがはるかに多いのがその証明でしょ
流出人口って意味わかってる?堺市には仕事や遊ぶとこなく大阪市などに出ていってるの。例え大阪市に依存してなくても堺市に力がないのは事実だろ
西日本の政令市だけだぞこんな政令市は
462 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 14:46:44.14 ID:O93is0ZB0
>>460 元々、この主張始めたのはキミでしょ
それを大阪市に見捨てられるとか、意味が判らないね
堺市の選択は正しいと書いただけだし
463 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 14:48:52.48 ID:2yqeakG2O
権限はどうでもいいが名称はあくまで「府」にしとけよ
堺市民だが、竹山覚えとけよ
来年秋以降も堺市長続けられると思ったら大間違いやぞ
465 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 14:50:55.30 ID:4PcD6AISO
>>462 正しいってこの法律では結局吸収される事になるからね
ってか維新の推薦で応援してもらって当選した竹山が維新の応援がなくて勝てるわけないでしょ
466 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 14:51:31.81 ID:O93is0ZB0
>>461 政令市になって、更に悪化したと言いたいの?
なら、そういうソース出せよ
大阪市が、特別区になろうと、関係性は変わらんだろ
城壁でも作って流入止めんのかw
467 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 14:53:41.42 ID:O93is0ZB0
>>465 >正しいってこの法律では結局吸収される事になるからね
吸収?
何のこと?
468 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 14:57:31.74 ID:O93is0ZB0
>>464>>465 当然ながら、それまでには特別区設置についての全体計画を議論する必要がある
果たしてその時に、当の大阪市民でさえ納得させられるのかな
良くも悪くも、橋下の力量が試されるってこと
今のような誤魔化しは利かんぞ
大阪が都になったら、我が三重県も何かいいことあるかな?
470 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 15:03:36.32 ID:O93is0ZB0
吸収ってのが何なのか気になるわー
471 :
ツチノコ狩り:2012/07/07(土) 15:06:47.94 ID:+JgKRNO90
472 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 15:07:12.56 ID:4PcD6AISO
>>469 三重県民の方ですか?近鉄特急が津にも止まったみたいですね
三重は名張市が大阪にいく人が多いんだよね
どこの党も橋下怖がってるな
選挙対策の為がもろバレ
474 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 15:08:57.93 ID:Q8zjpOJhO
都とか州なんて言わず 国家として独立してくれ!
勿論 日本とは国交は結ばない!
475 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 15:11:02.80 ID:QeHup54c0
カツテ橋下師ハ
「4月1日に新しい公募区長が誕生したら、この区長に実務をやってもらいながら24区再編案
を練ってもらう。1年間で3案くらいを作ってもらう。24人の人材を知恵を寄せて案を練る。区割
り案、区割り案って中島氏は叫んでいたが、それをどう作るかについての認識がない。学者は
できたものを読むだけ。
学者は作る作業をやらないし、知らない。政治は、作る作業、実行。府市に横たわる問題を解
決しながら、市役所改革もやっていく、それと同時に区割り案をこれから1年かけて作っていく。
区割り案が住民投票で否決されてもこれまでの大阪の動きは止まらない。区割り案だけをやり
直せばいい。
ダブル選挙前に区割り案を作れ!って、中島氏は一体どういう思考回路をしているのか不思
議でならない。まあ学者だから仕方ないか。何一つ実行しない人だから。特別参与のポストを
空けておくから、組合問題の一つでも解決してもらいたいね。まあ何が問題かも認識がないだ
ろうけど。」
ト呟キタリ
476 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 15:11:11.98 ID:Blx+4Hst0
>>466 関係性は変わってくるんじゃないかな
いままでは、大阪府と大阪市、堺市の三国鼎立的な地域が分割され、
その中で大阪府と大阪市とが互いに潰し合っていた感があるが、大阪
府と大阪市の二重行政が解消されれば、唯一の政令都市である堺市は
一対一で大阪府と比較されることになる
477 :
476:2012/07/07(土) 15:18:03.01 ID:Blx+4Hst0
もう少し補足すると、今までは堺市は“大阪市と同じ政令都市”という
ことで実力以上に見られていたが、この基準がなくなるからね
478 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 15:19:49.06 ID:9HWO+3SbO
>>454 そりゃ仕方ない、堺市が政令市になったのは数年前だ。
これからだよ、なんでも自前でやるのは。
だからこそ、堺市と府の間には二重行政の弊害がないとも言える。
水道だって、堺市は事業団だしな。
>>474 今まで東京に出た大阪発の人・物・金が全部戻ってくる前提であればいつでもおk
480 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 15:33:49.69 ID:cH/SV4yeP
>>468 > 良くも悪くも、橋下の力量が試されるってこと
> 今のような誤魔化しは利かんぞ
力量が試されるのは同意だが、今まで誤魔化し続けてきた首長には
同じことを言ってきたのかよ!とは思うw
どれだけ今まで誤魔化し続けてきたものが炙り出されて来たんだよ
まあそれはうちの市でも言えることだがな
481 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 15:54:31.77 ID:6NKvayih0
二重行政無くすのはいいけど名称は大阪府でいい
東京都は昭和18年に府県とは異なるほとんど政府の一部機関として発足した経緯がある
今の東京都は東京市が無いだけで東京府と変わらないただの地方自治体(橋下が目指してるのもこれ)
府県が二重行政無くす場合に名称を都に変える必要なんか全く無い
482 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 16:00:25.91 ID:T9xKo9+m0
バカで間抜けでうぬぼれ屋のアホのトンキンを府に格下げwwwwwwwwwwww
483 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 16:00:27.99 ID:9HWO+3SbO
>>480 關や平松が何を誤魔化してきたんだ?
例えば市長が自分の市を潰しますなんて本来は言わない、橋下は外から来たから例外なんだよ。
市民を第一に考えるのであれば、デメリットがメリットに勝る都構想なんて言わないし、岩手を連呼して瓦礫を受け入れろとも言わない。
結局、こいつの政治ってのは市民に向けてのものじゃねぇのよ。
484 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 16:03:32.67 ID:2YRaHuBM0
>>481 全然違うよ
東京府時代の
東京市の人口は750万で多摩の人口は100万以下
東京都とは東京府を潰して 東京市が多摩地方を合併した制度
戦後に区に自治権を与えた
>>352 お前がこの件について一切知らないということはよくわかった
486 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 16:13:27.48 ID:6NKvayih0
>>484 どう曲解したら東京市が多摩地方を合併した制度になるんだよw
487 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 16:15:54.50 ID:9HWO+3SbO
>>484 東京市35区を再編成して23区にしたんじゃないのか?
しかしすげぇな
都構想の賛否や是非は別にして
自らが率いる政党があるものの
国会議員は一人もおらず、政党交付金ももらってない中
一知事、一市長の立場で国政5党を動かして自らが掲げる構想に必要な法律を通させるとか
今まで見たことも聞いたこともないぞ
地方政治どころか日本の政治のあり方を確実に変えたな
489 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 16:16:54.61 ID:VG/223ErO
河内の国にそびえ立つ金剛山のそのふも都
都とはもともと国の直轄地域ということでしょう。
自治とはむしろ反対のもの。
すぐ戦争が終わって、普通の自治体と変わらないようなものなっていった。
だからいまは東京都も普通の「県」になってもおかしくない。
都心部だけをワシントン特別地区のような扱いにするかどうかは別途考慮の必要はあるだろうが。
ともかく当初の東京都計画が目指したものは、上から監視されて管理されて息がつまるようなものじゃなかったか。
「名前がすべて」という大阪都構想が考えるような、そんな甘いものじゃない。
491 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 16:19:18.22 ID:QeHup54c0
なぜ、東條内閣は東京都をつくったのか。
昭和17年4月18日に帝都が初めて米軍機によって空襲を受けたとき、帝国政府と
東京市民は愕然としたのではないか。
明治以来、わが国の“首府”だった東京府は、想定される本土決戦時の帝都死守と
いう国策のため、昭和18年に住民投票をしないで東京市を解体して別々の特別区
とし、東京府から東京都になった訳だ。
内務省の地方官庁としての都庁には、官選の東京都長官がいて解体した市役所の
一部自治を取り扱った。東條内閣の国家統制すなわち中央集権化により帝国政府
が基礎自治に関与したのだ。
この帝都と言われ、今は“首都”と称される東京都には現在も帝都の残滓があると
言えるだろう。未だに東京都は戦後が終わってないのではないか。今からでも遅く
ないから、東京府へ復帰のために東京都解体が必要だろう。
492 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 16:19:30.38 ID:GFOMnKpbO
ハシシタが国政に出る理由が「大阪都構想を実現する」ことだったよね
ハシシタもこれでやっと大阪市政に専念できるな
よかったよかった
えっ?
えっ?
>>488 こういう馬鹿がいるから困る
もともと道州制はアメリカが日本に要求(命令)し続けてきた事であり
そのコマ(役者)として橋下が採用されただけ
日本の政治家なんて対米売国奴だらけなんだから
全てはシナリオ通りだよ
494 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 16:22:25.39 ID:lCQlSeu0O
495 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 16:23:31.38 ID:OgOED6Tq0
496 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 16:29:19.41 ID:9HWO+3SbO
>>494 都になれば、大阪市の市債5兆の3割の1兆5000億は大阪市・堺市以外の府下市町村に降りかかるけどなw
頭割りにするのかどうかしらんが、頭割りなら1自治体300億だな。
市はまだしも、町村は300億乗ったらヤバいんじゃねぇのw
497 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 16:41:56.56 ID:8DMqdQSVP
維新人気にあやかって選挙前に与野党が合意したのかw
維新の連中が策士すぎるwwww
498 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 16:43:13.83 ID:z5PQLKDQO
>>493 2ちゃんとはいえ、あまり容易く人を馬鹿呼ばわりするものでない
>>489が言いたいのは例え役者にしても
(橋下をアメリカが選定した役者とは考えにくいが)
一市長がその役回りを担うことは今まで皆無だったって至極当然のことだろ?
499 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 16:45:48.62 ID:wS9U+1w/0
500 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 16:52:31.61 ID:QL+HdteP0
大阪が大きな力を持つといずれ紛争の種になりますねw
大阪市民も橋下の野心の捨て駒になるのですかね?
502 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 17:00:23.91 ID:wS9U+1w/0
石原もカジノ推進してたね
これもカジノ利権?脳ミソ使いなよ
503 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 17:08:17.74 ID:I7MoYIGoO
>>497 策士というならむしろ国会議員こそ策士では。
橋下が国政進出する大義名分はもはや存在しないぞ。
504 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 17:21:12.78 ID:+rho9Sok0
>>491 東京府を東京都にすることを決めたのは昭和15年
じゃなかったか?実施は昭和18年7月1日からだが。
505 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 17:26:41.70 ID:9HWO+3SbO
>>503 だから、名前そのままじゃヤダって言い出してるじゃないかw
国政に出る理由なんてなんでもいいんだよ。
506 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 17:27:59.09 ID:wS9U+1w/0
>>503 まだ提出段階だから棄却される可能性もあるし
施行されるまでは粘らないといけなくね?
>>171 まーよくもテキトーに想像で書いたもんだねーw
509 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 17:55:44.47 ID:QeHup54c0
>>504 石井千寿氏の「大都市行政システムの改革と都区制度改革−清掃事業の移管を中心にして−」抜粋
「「帝都」東京に法制度上の特例を設けようとする動きは、明治期からあったが、帝国議会での法案
成立には至らなかった。しかし本土決戦が目前に迫る1943 年1月、東条英機内閣から、東京府・東
京市の二重行政による非効率性を解消し、首都行政の一元化、効率化を図るとともに太平洋戦争遂
行のために国家統制を強化する東京都制案が、帝国議会に提出・可決され、同年7月1日、東京都
制が施行された。」
東京都の真似やめろよw
名前って大事だぞ
関関同立とかMARCHとかって一つだけ関係ない奴が入ってるのになんかそんな感じで地位を保ってるジャない?
512 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 18:36:01.73 ID:O93is0ZB0
>>476 府と政令市を比較される意味がわからない
敵対する存在ではないだろうに
513 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 18:38:48.41 ID:O93is0ZB0
>>506 5党談合してるのに棄却ってw
消費税は3党談合と批判してたのに、この談合は綺麗な談合なんだな
>>503 次は消費税を地方に寄越せという話が出てるよ。
>>513 なら自民と民主が反対して否決したらいいじゃん?
この都構想案で反対してる大阪の自民や民主の府連と中央は完全に
分裂するだけなのに
515 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 19:00:48.64 ID:O93is0ZB0
516 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 19:25:49.88 ID:4PcD6AISO
なんか2ちゃんはちゃんと議論になってていいな。ヤフコメなんかは都は天皇のいらっしゃる所とか韓国人が住んでるとこは特別区はなしとか意味わからん事宣言してるからな
517 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 19:35:48.76 ID:S9hOzEp80
これで維新終わりか?
大阪都構想が実現したら維新が国政に出る大義が無くなったよな?
>>516 プロは2chへ
素人はヤフーへ
馬鹿はツイッターへ
掲示板の住み分けができて宜しい
519 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 19:40:58.96 ID:pFx4mNeP0
見識無く、怯え、挙句迎合する我等の政治か達。
正しく我等の鏡か?
520 :
ツチノコ狩り:2012/07/07(土) 19:45:00.41 ID:+JgKRNO90
大阪市の借金をほかの市町村におっかぶせてチャラにする為のおおさか都構想か
なかなか考えたな!
兵庫県も維持で埋め尽くして
阪神都でいこうや。
この5党合意は、談合だ!とか大連立だ!だとか言われないの?
>>282 横レスだが、お前バカだろw
今の制度のまま重複している府側の箱モノを減らしてしまえば、そこを府下の市民が使用できなくなるだけだろw
残ってるのは大阪市民用の市の箱モノなんだから。
だから府と市を両方抑えて同時に改革しなきゃならんの。
片方だけじゃ絶対に解決しない。
525 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 21:59:15.55 ID:kaHE/Kjk0
東京直下地震または富士山噴火ありたるときは東京が廃墟と化すは必至。日本瓦壊もまた必至。
かかるとき 誰に日本再興を託せばいいのか。
橋下以外にその任を全うできる者はいないだろう。
かるが故 東京大阪二都をもって備うべし。
526 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 22:22:34.99 ID:rMPBBWb60
>>524 利用者が限定されるなら二重でも何でもないと思うよ
二重は無駄、無駄な施設をを削ると困る?
信者の脳味噌は理解不能
大阪人は知事、市長、庶民に至るまでアホでドキュンばっかりだから
名前を変えたら、なにか大阪が浮上するとか思ってるようだけど、そんなことないからw
名前を変えたところで、今の大阪にインテリが住みたいと思ったり、出て行った企業が帰って来たいと思うか?
名前を変えたところで、大阪の地盤沈下が止まるわけじゃないからw
地道な努力が嫌だから、名前を変えたら大阪が良くなるなんて短絡的な発想にしがみつくなんて末期症状だろ
大阪人は東京に憧れてコンプレックスがありすぎなんだよな
真似して特別区制度になっても、戦力がバラバラになって余計に地盤沈下するだろう
それに、在日や特定の宗教団体が強い区が誕生するんだろ、今以上にカオスになることは間違いないだろうw
大阪人は・・・この言葉だけで、頭が悪いのは想像に難くないが、
いまだに憧れだのコンプレックスだの言う馬鹿がいるんだな
>名前を変えたら、なにか大阪が浮上するとか思ってるようだけど
一体どのレスを読めばそう思えるのか不思議だ
>>527なんだ?このコンプレックス丸出しの田舎者は……
残念すぎる
530 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 23:25:46.03 ID:9HWO+3SbO
>>524 府が市に、府民にも使えるようにしてくれと頼めば済むことだろ?
なんていうか、当たり前の思考が欠落してるよな。
531 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 23:28:56.83 ID:9HWO+3SbO
>>528 ところが、橋下支持者は何か変えてくれるような気がすると言うんだよ。
名前が変わればと根本は変わらんと思う。
散々デメリットを説いても、一人だけなかなか洗脳が解けん奴がいる。
532 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 23:34:09.96 ID:I7MoYIGoO
>>530 大阪市の公共施設で「市民以外使用禁止」って何だろう?
>>531 さすがに名前を変えただけで何か変えてくれるなんて思ってないよ
大阪に住めば分かるけど、大阪府は決して広くないのに、
大阪北部から大阪南部に行くより、京都や神戸の方が手軽に行ける
これは大阪市が大阪市の事しか考えてないから、路線がぐちゃぐちゃ
その結果大阪縦断が不便で近隣府県同士(兵庫〜奈良、和歌山〜京都等)の行き来はさらに不便
広域行政は大阪全体で考えるべきだよ
>>414 これだと思うw
それか、せっかく都構想を認めたのに大阪放置ですか?という攻め所。
535 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 00:10:04.79 ID:3AYIc5jW0
>>533 予算も権限もない大かかしが、大阪市以外のことを考えていたら市民に対する裏切りだろう
大阪府が、大阪市も含めて満足な案を提示した来なかっただけだ
何でも市の所為にすりゃいいって、そのオツムはなんとかならんのか
536 :
476:2012/07/08(日) 00:12:53.85 ID:1tHXPnER0
>>533 広域ということであれば、是非、大阪警視庁版で「部長刑事」を復活して
欲しい。
若い人は知らないだろうけど、昔、30分で事件解決する関西ローカルの
刑事ドラマがあったんだよ。
部長役は誰がいいかな?
>>533 大規模な公共工事が必要ですね。
構造改革と一致するのかね?
民間が、個人が、それぞれ頑張れかな。
マジな話、大阪沈むのでは?
538 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 00:20:22.90 ID:3AYIc5jW0
>>537 都を望むのなら、現状の東京と同じ条件でやってみたらいい
消費税は現行のまま、交付金はなしでさ
それが出来てから、初めて何らかの要求をする資格が出ると思うよ
539 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 00:25:46.96 ID:1tHXPnER0
>現状の東京と同じ条件でやってみたらいい
東京一極集中を計画的にやってきた国が、同じ条件なんて許すはずも
ないと思うが
大阪は、現実の認知にゆがみがあるから変な方向へ向かっていくばかり。
維新真理教の被洗脳者の集まりになってしまった。
といっても、その素地は維新のでてくるずっと前からあった。
それを巧みに利用して維新が進出してしまった。
府民の目が覚めるまでには、まだ時間がかかるだろう。
541 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 00:28:48.53 ID:3AYIc5jW0
>>539 国?
なんで、そこに国が出てくるの?
不交付団体としてやって見せろと言ってんだよ
まさか、都にしても交付金に集るつもりなのか
542 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 00:39:10.09 ID:1tHXPnER0
>>541 例えば、業界団体組織の半分は大阪に置かなければならないとか、
テレビ局のキー局を大阪にも認めるとか、霞が関の半分を大阪に
移すとか、東京大阪二極集中の仕組みに変えて、はじめて同じ条
件と言える。
別に「東京都」と言う名前だから東京が潤っているわけではない。
543 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 00:42:39.60 ID:3AYIc5jW0
>>542 地方行政とは何の関係もない話だね
大阪に魅力がないだけでしょ
現に、大企業も流出し続けてるじゃないの
官僚「とっとと汚染地域から西に移動しよう」
霞が関とか1940年体制とか、他人のせいにしないで、自分の問題点を沈着に分析して、
足が地についた、現実的な対処・努力を積み重ねていく。
そういうことが必要なんだと思う。
一例として、沖縄が最近発展してきているようだね。
観光と基地の島だと思っていたが、港湾やらデータセンターやら、産業方面でも
躍進が見えてきている。沖縄の弱点と思われていた地理的特性を逆手にとって、
生かしている。
こういうものの積み重ねの上に光がみえてくる。
東京と同じ条件といいつつ地方行政とは関係ないとか二枚舌も良いところだなw
547 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 00:53:55.11 ID:3AYIc5jW0
>>546 >例えば、業界団体組織の半分は大阪に置かなければならないとか、
>テレビ局のキー局を大阪にも認めるとか、霞が関の半分を大阪に
>移すとか
これらの何処が地方行政と関係するんだ?
東京都改め江戸府
ダサッwwww
大阪ってアホやなぁ
キー局を大阪にも認めてくれんかね
東京だけに許可する大儀もうないだろう
東京ってさ、
被曝してからの国からの扱われ方が凄い雑になったよなw
そりゃ被曝してる所に「都」なんて置きたくないのは分るけどさ。
552 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 00:58:48.79 ID:3AYIc5jW0
大阪はただでさえ狭いのに、北部に人口が集中しすぎ
南部はまだまだ開発の余地がある
広域行政を一本化して大阪全体のアクセスを改善する事で、
都心から関空へも行きやすくなるし、京都府民とかにもメリットが出てくる
>>530 市外の府民が費用を負担せずに市の施設を利用する事に対する大阪市民・議会の同意は取れそうにないし、
存続施設の制度変更や移転・統廃合時に市外府民に一切決定権が無いという重大な問題点をクリア出来ないゴミプランですな。
556 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 02:32:51.63 ID:5esyz+H60
関東東北は、日本ではない という事を知らない奴が多すぎる。
関東東北民は、古来より日本人から、
「エミシ」や、毛人・土人・東夷アズマエビス
と呼ばれる汚らわしい民族
557 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 08:53:21.48 ID:1tHXPnER0
>>556 大阪都と関係ない話。無駄に空白が多いし。
558 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 08:55:49.62 ID:7rTovcCG0
>>554 文章後半が無理やりすぎるwww
途中で脅しでも入ったか
559 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 08:58:04.74 ID:ldlwvsuiO
大阪府の名前は変わらないんだろ
特別区ができるようになるだけで
560 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 08:58:14.92 ID:m77dtIph0
大阪が衰退したのは国の責任、東京が繁栄してるのは国策(キリッ
とかって言いきってるのがもうね、、
561 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 09:10:34.72 ID:xaflJ+jl0
>>560 工場三法とか業界団体の東京強制移転とか大阪のテレビ局によるキー局設立を郵政省が潰したとか、
大阪にあった富を役人が主体となって東京へ意図的に収奪した事例がたくさんあったの。
国の役人にとっては、自分のお膝元が発展してくれれば何かと便利だし、東京でなんでも用事がすんじゃえば面倒くさくなくていいもんね。
だから東京一極集中ってのは意図的に作られたものなんだよ。
東京が魅力ある都市だから発展したってわけじゃなく、大阪が魅力ない都市だから衰退したってわけじゃない。
562 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 09:16:56.00 ID:/rtwZQ7rO
>>533 京都や神戸に行きやすいのは阪急が走ってるからだろ。
和歌山〜京都なんて近隣県は、近隣県でやってくれ、大阪はなんの関係もない。
難波まで出れば和歌山方面にも行けるし、奈良方面にも行ける。
不自由してる感覚はないけど?
>>555 体育館とかどうなってるのかは知らんが、例えば図書館。
貸し出しは市民しか出来ないが、閲覧なら誰でも出来る。
それこそ、他府県民でもな。
府に維持する余裕がないなら、府が撤退すれば済む話。
少なくとも大阪市の財政は改善された、5年後に沈む府とは違う。
そもそも、二重行政にはサービスを選択出来るというメリットもある。
財政的に厳しいのなら仕方ないが、大阪市の場合はそれを許すのだから構わないんじゃねぇの?
府は余裕がねぇんだから、撤退して市に使わせてくださいと言えばいいんだよ。
563 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 09:23:39.34 ID:/iV5bDoC0
/ ̄ ̄~\
/ \
/ /| | ハ ヘ
| /=|/|/= \. │
| イ ・=- ∧・=- 丶 |
ヒ| ( ) U |ソ
| .._´___ ・.|リ
丶 ...`ー'´ .. //
.\ __ _/∧
../|\__/ /\
:| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
... ,.∠| ___/\__. |__
/ :: | \/. ̄ ̄ \/ rニ-─`、
.:,.─-┴、 /\___/\ `┬─‐ .
/ .-─┬⊃ . ̄ ̄\/. ̄ ̄ .|二ニ イ
ヘ. .ニニ|_____________iー"|
\_ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |
564 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 10:35:07.35 ID:jby0ZkEv0
とりあえず大阪市から出ないほうがいいな。
最初「道州制」とか言って関西州とかポスター掲げてたよな。
ださいから「関西省大阪市」(特定市)でいいと思う。
565 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 10:37:38.89 ID:m77dtIph0
大阪の衰退ってのは、産業が軽工業中心だったからじゃないのか。
昔はタオルの町で有名だったけども、今じゃタオルなんて中国で作ってるから。
東京にある産業て何?
567 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 10:58:10.87 ID:LMZIodZP0
橋下は関西州になれば大阪都を解消すると言ってるから
関西州―→京都市、神戸市、豊中市、東大阪市、“北”特別区、“中央”特別区等
となるだろう
大阪市解体後の関西州庁所在地は、市町村と特別区から選ぶので“湾岸”特別区
よりも京都市か豊中市とかが良いのではないだろうか
たしかに衰退具合からするとなぁ…
大阪府は30年後には人口が今の80%を割ると予想されてる
将来的に○○都を検討するなら、まだ700万規模を維持する
愛知を先に考えた方がいいのでは?
大阪府、京都府、北海道って何で県って付かなかったの?
エロいひと教えて
570 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 11:35:29.57 ID:PNGp1ZtAO
>>555 茨城県古河市は、隣接する栃木県野木町と埼玉県加須市の住民にも図書館資料や市民ホールを貸し出してますぜ。
公共施設の設置や廃止を打ち合わせる協議会もあって、そこでプラン作ってる。
大阪の連中は、こうした着実な実践も知らずに制度を弄りたがるね。
571 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 12:02:33.50 ID:xaflJ+jl0
>>570 橋下知事時代の大阪府と関時代の大阪市との間でインフラ・箱モノ一元化の協議が進まなくなってたんだから、
そんな遠い県の例を持ちだされても意味ない。
橋下が一元化する目的で大阪府の施設を廃止しても、無駄に府市が競い合ってきた時代のままの大阪市が
その流れに同調するわけない。
仮にある施設を府内全体で使用出来ることにするとすれば、次は市の施設を廃止して府内全体で使えるようにせよ、
となることは確実だから、当時の大阪市は絶対にそれには同調しない。
ってか
>>570は、他県うんぬんより大阪府市の今までの経過をちょっとは調べたら?w
572 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 12:04:32.14 ID:xaflJ+jl0
573 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 12:10:47.63 ID:iSVv9BFdO
府民ではないけど大阪府は大阪府でいいだろ
574 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 12:58:06.77 ID:1tHXPnER0
大阪府のままだと府市統合より市だけ解体のイメージが強いよな
大阪市だけでなく大阪府も変わったと発信できない
府を変えるのが無理なら、大阪の方を変えてはどうだろう
明治以前の大坂の呼び名から大坂府、もっと古くの難波宮から難波宮府
>>571 関東田舎県の連中は大阪市が大阪府を超える実権握ってたのを知らない
都市としての広さの認識もせいぜいその辺のローカルな市ぐらいしかない
横浜程度の狭小関東ローカルベッドタウンならいざ知らず
日本第二拠点都市の中心を中抜きした強大な権益だ
強行解体でもしないと無理だな
576 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 13:07:22.33 ID:JW1zSSUU0
>>575 まあ所詮日本の1地方都市でしかないんだがな。
>>576 その地方都市にも届かない程度の集まりが関東であり東日本なんだけどな
東京に過剰に集めて後は金魚の糞
東北人の三分の一に達する流入で
実態は東北の南端地方に成り下がってるが
578 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 13:16:33.02 ID:JW1zSSUU0
>>578 つ鏡 日曜の昼間から
このスレに貼りついて ほかにやることないの?
>>561 そういうことをいって人のせいにしている間は光明はみえてこない。
発展し始めているところは、人のせいにせず、アイデアを見いだしているところばかり。
581 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 13:23:45.99 ID:JW1zSSUU0
582 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 13:30:49.39 ID:JW1zSSUU0
道州制って現在東京に吸い取られるのが
そのまま仙台・名古屋・大阪・広島・高松・広島・福岡・新潟に
吸い取られるだけじゃ他の自治体は賛成なんかするわけないんだよね。
バカ大阪市民はその辺全く理解していない。
すでに堺市長が堺の財を盗まれるのは嫌!て宣言しているけどね。
583 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 13:41:09.34 ID:EQYTXrY9O
くだらない合意
中央で使い物にならなかったガラクタ官僚が橋下看板を担ぎ出して、残念政府を大阪に作りたかったって事。
しかし恫喝されて、政策変えるんだから、そらあ中国や朝鮮も橋下の真似をするよね
つか橋下が中国や朝鮮の恫喝外交を真似たと言うべきだな
584 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 13:42:35.10 ID:1tHXPnER0
>>580 その発展し始めているところにしたって、本来、東京一極集中の仕組みがな
ければ、苦労しなくても済んだし、現状以上に発展していたかもしれない。
>>580が東京の人とは思わないが、少なくとも東京からは「頑張ったね」と
言われたくないだろう。
市民市民連呼する癖に市長が市民の絶対理想具現体な
おめでたいアタマはどうにかならんのか?w
全国のなかで、東京が悪いとか、一極集中とか連呼しているのは、ここだけ。
他の地方はしてない。
求めているのは、実は東京がやっている称していることそのもの。
自分も準東京にしろといっているだけ。
国の力で、官僚の力で。
587 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 13:52:40.58 ID:1tHXPnER0
>>582 吸い取った東京の恩恵を近隣地域は受けている。
道州制で仙台・名古屋・大阪・広島・高松・広島・福岡・新潟が吸い取る
ならば、その近隣地域にも益があるだろう。東京に吸い取られるよりマシ。
588 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 13:52:53.15 ID:jpD7X+dQ0
>>4はチョンなのか。
東京が都制を採っているから日本から独立しているとかないだろう。
尤も実質3400万都市の東京は、それでも実態がシステムを超えているが。
行政区画ではなく実態では実質1200万都市の大阪は、
都制に最も適合性の高い都市。
迷うことがあるとすれば、名古屋だろうな。
名古屋と郊外での意識的な差異があるのと、
都心の求心力、中心都市と広域の名前の違いなどハードルが高い。
589 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 13:56:35.85 ID:FpH4WEVJ0
東京は区の予算を決める強い権限を都議会が持ってるが
都議会議員の7割は区から選出されている
大阪市は3割しか府議会議員を出していない
吹田堺は区になることに反対している
590 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 14:00:06.35 ID:JW1zSSUU0
>>587 は?バカによると地方はどんな恩恵受けるの??
都制度って1947年に廃止されていて、その後地方自治法の定めに置き換えられて、本質的にふつうの自治体とかわらなくなってる。
東京がすなるものを、大阪もしてみんとてするなりで、飛びついたのがこの大阪都騒ぎ。
592 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 14:04:27.45 ID:2o+QV5sz0
都は天皇陛下が御座する場所、2つあってはおかしい、橋下は遷都をもくろんでるとしか思えない
東京の力の秘密は離島にあるんじゃないか、だから大阪にも離島を、と言い出さなかったのが、せめてもの救いか。
594 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 14:06:25.42 ID:Y37MiLbm0
帝都東京とチョン都大阪か
胸熱だなw
来月から公募された区長が就任する。
暫くは新しい区長のお手並み拝見ですね。
東京都民ですが。
596 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 14:09:32.28 ID:Rxwh0YRZO
>>580 そうやって黙らせようとしても無駄無駄。
世界的に日本が異常な一極集中なのは周知の事実。
なぜ大阪だけが、そんな特権を要求できるのか?
全国に大都市は他にもたくさんある。
大阪府民以外は別に影響受けないのに、大阪府民じゃない奴が発狂してる不思議
しくみを変えると言う話なのに、未だに勘違いして「都」という言葉に過剰反応してる
599 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 14:16:15.46 ID:1tHXPnER0
>>582 >>587 堺市が道州制に反対しているとどうして考えるのか
府県が無くなっても市町村は維持されるだろう
オレがバカだから理解できないのか
600 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 14:16:39.99 ID:JW1zSSUU0
>>596 江戸のときから
世界最大の都市だけどね。
異常といえば異常なんだろうが。
そんなこと言い出したらどこの国が正常なんだ??
601 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 14:17:01.56 ID:Rxwh0YRZO
東京を批判しながら自分を第二の東京にしろと、東京に向かって叫んでいる。
自分は偉いんだぜ、自分は努力しなくても、第二の東京になるようなしくみにする義務が国にあるんだ、
といっているのと同じ。
603 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 14:21:36.03 ID:I2kNieBq0
名古屋市も都構想法案では名称はともかく名古屋都になれる権利はある。
河村市長はどのように感じているのだろう?
605 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 14:25:02.71 ID:PNGp1ZtAO
>>571 いい加減なこと言ってるな。水道の統合だって「市外分もやらせてくれ」と大阪市が最初言ってたの忘れたのか。
「市の施設を府民全体に市民料金で開放してくれ。費用の増加分は持つ。廃止は知事と事前協議な」と知事に言われて断る市長は居ない。
経済で大阪抜いたのがこの30〜40年のことなのに
江戸時代世界最大だったとか何の話してんだ
未だに自分らじゃろくなもん産み出せんくせに
韓国は人口の70%が広域ソウル圏に住んでいる。
その集中度が韓国の驚異的発展の源になっている。
東京への集中度は、世界的にみると特別に高くない。
しかもここ数十年間集中度は高まってない。
わずかだが低下している。
近畿以外の地方は横ばいでわずかに上がっている。
608 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 14:26:06.64 ID:I2kNieBq0
しかしまぁ発狂されてる方が多いこと・・・
オマエラ的には、東京が優れてて地方が劣ってるから一極集中するんじゃなかったの?
なんなのこの発狂っぷり。
609 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 14:26:13.26 ID:m77dtIph0
実質、政令市の分割解体なんだけどな。
ID:xb2Qggg20こいつはなんで発狂してるんだ?法案が通ってもも困る自治体なんか無いのに
>なぜ大阪だけが、そんな特権を要求できるのか?
大阪だけが要求できるんじゃなくて、他は要求しなかっただけですが?
法改正されれば要求さえしていない大阪以外でも可能になりますが?
611 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 14:29:25.24 ID:2xoUjFj+0
>>592 「みやこ」って京であって都じゃないよね
天皇が明治に江戸に移ったから東京になったんだろ
首都東京(東京府)→首都東京(東京都)
だと思うんだが
なんで都になると遷都になるんだよ
612 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 14:29:50.73 ID:lILSnq110
大阪の府と市のサイズのバランスの悪さは改善が必要。
他の県の人はわかっていないから勝手なことを言っているとしか聞こえない。
数字を見る限りでは、近畿が一人負けになり、それが首都圏以外の地方に流れたという結果になっている。
東京への集中はわずかに低下している。
614 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 14:31:19.36 ID:mvtJqYPeO
大阪は名実共に日本第二の大都市・大都市圏で世界的に見ても巨大な都市だよ
東京だけが日本じゃないんだから本来の東西二極制で行った方が今後の為だと思うけどね
その原因は、西日本から東京へ簡単にでられるようになってしまったこと。
かつて大阪を支えた繊維産業が衰えたりしたことなどが考えられる。
飛行機なんて、昔は一生に何回も乗れるようなものではなかった。
それがいまは、電車より安く乗れるし、ビジネスホテルも津々浦々まで
できて、安く良質のサービスをどこでもうけられるようになった。
それが日本の構造を自然に変えてしまった。
>>603 もう東京は、住んでる者には、人大杉物大杉で返って不便な街になったよ。
大地震が来たら、地震のせいでなく過密のせいで人は死ぬんだと思う。
都にも国にも、今東京に群がってる人間を守る気も救う気もない。
あればやることはいくらもあるけど、全然やってない。
>>603 自然災害の発生確率のデータを貼って、それがこの話に何の関係が?
618 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 14:38:12.14 ID:I2kNieBq0
>>617 現状、異常な状態にあるということ。
東京が沈めば日本も沈む。
このスレを見ていると、東京が如何に大阪の復活を脅威に思っているか分かるな。
違うと言うなら、大阪がどうなろうが放おっておけよ > 東京
620 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 14:43:36.29 ID:I2kNieBq0
あぁそうか、大阪都って書いてあるから都が取られると勘違いしてる低脳ばっかなのか。
いちいち他都市のことに口突っ込んでくんじゃねぇよ。うっとおしいからさ。
621 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 14:50:46.35 ID:PNGp1ZtAO
>>612 比率が似てる県はあるけどね。
人口200万程度の栃木県に50万都市の宇都宮市、とか。前宇都宮市長(現知事)に逆らった前知事はあっさり失脚した。
622 :
621:2012/07/08(日) 14:55:18.72 ID:PNGp1ZtAO
追加すると、宮城県とか京都府とかは、大阪府や栃木県以上に「小さな府県、大きな市」だよね。
横浜都も可能か。
>>623 必要があるならそれもオケ。
そもそも「都」ってのが戦時の為の特別措置だし
それが終戦後もズルズル残ったってだけ
625 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 15:03:49.62 ID:s/sGXKL20
>>571 その第一歩の筈だった水道事業統合を潰したのが橋下だろ
当時の大阪市が、コンセッションを飲んだことは画期的だったのにだ
それ以降、平松は橋下の言うことを一切信用しなくなった
その時点で、現状を夢想していたかは知らないが、平松を出汁に使ったみたいだね
市長になって、話を進めようにも大阪広域水道企業団との交渉は全く進んでいない
実際、何が無駄なのかを提示したことすらない
例えば大学を統合と言いながら、大阪教育大学と被る教育学部を作ると言い出す始末
その帝都背のバカ集団が維新の会だな
626 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 15:05:45.33 ID:I2kNieBq0
>>605 じゃあその調子で全重複事業が統合できりゃよかったなw
なんで全然進まないどころか対立したの?
628 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 15:11:50.22 ID:s/sGXKL20
>>626 だから何?
国と都道府県と政令市の関係を考えてみたことあるかい
国と都道府県なら二重じゃないって低能なのかな
橋下の論理だと、国が事業やってるところには、府も政令市も事業をやるなってことだぜ?
629 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 15:13:24.33 ID:I2kNieBq0
>>628 ほう、大阪府立大学も大阪市立大学も大阪大学と被るからいらないと。
630 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 15:15:15.78 ID:s/sGXKL20
>>629 被る学部を態々作る必要があるのかということ
低能過ぎるね、キミは
631 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 15:16:35.32 ID:I2kNieBq0
632 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 15:18:44.88 ID:cfHd2jIt0
>>4 わからん、なんとも言えん
増える可能性もある
633 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 15:19:16.86 ID:s/sGXKL20
>>631 二重行政解消を訴える奴が、新たな二重を作り出そうとしてるって話だろ
どんだけ、低能なんだよw
キミの書き込みって、東京にコンプレックス持ってるのが丸出しだよ
東京の国立大学で文学部があるのは東大だけっていうのも面白い。
635 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 15:22:43.16 ID:I2kNieBq0
>>633 俺のどの書き込みから東京コンプ持ってるって分かるの?お前心理学者なの?
>>344 多分、「札幌都」とか「石狩都(石狩振興局の範囲)」になるんじゃない?
637 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 15:23:53.94 ID:5+W8tTVH0
まさか、大阪民国独立?
638 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 15:24:22.15 ID:s/sGXKL20
>>635 >あぁそうか、大阪都って書いてあるから都が取られると勘違いしてる低脳ばっかなのか。
>いちいち他都市のことに口突っ込んでくんじゃねぇよ。うっとおしいからさ。
普通の奴はこんなことを書かないね
もう、教育学部のことはいいのか?
639 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 15:24:33.04 ID:rtatazsC0
640 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 15:26:48.11 ID:I2kNieBq0
>>638 わけわかんないんだけど。
それのどこが東京コンプレックスなの?
641 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 15:30:29.18 ID:s/sGXKL20
>>640 低能だからしょうがないな
教育学部の件は、反論ないならもういいよな
変な奴に絡まれると大変だわ
642 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 15:31:34.22 ID:I2kNieBq0
>>640 >もう、教育学部のことはいいのか?
橋下は大阪府市大学の廃止を打ち出してないから、大学においては国と都道府県では二重行政ではないということだろう。
643 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 15:36:23.66 ID:JW1zSSUU0
大学って学部が二つあったら無駄なの?何で??
じゃあ小学校も中学校も普通科高校もひとつで十分だよね。
>>604 愛知は大村県知事も河村市長も一緒にやろうとは言ってるけど
あくまで協力しようってだけで大村県知事は県市統合しようとは思ってない感じだね
645 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 15:38:43.08 ID:I2kNieBq0
>>643 大阪に大学が少ないってことを知らないお馬鹿さんなんだろうね〜
多分、大学に行ったことがなくて憎しみを抱いてるんだろうなあ。
>>644 都構想法案を読んでいないので恐縮だが名古屋市が名古屋都になるためには愛知県知事の許可が必要なのかな?
648 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 15:43:45.06 ID:I2kNieBq0
わざわざ大学の例も持ち出してくる辺りがモロにそうだよね。
高等教育の重要性が全くわかっていない。
残念だったな大阪都とならなくて。
京都人が喜んどるわ
650 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 15:45:36.05 ID:PNGp1ZtAO
>>627 橋下が平松に頼まなかったから。
二重行政が本当に解消しちゃったら、悪者作って庶民を煽る橋下にとっては困る話。
地方交付金がなくても経済が成立していたと思われる幕藩体制というのは究極の地方分権だったのかな?
>>647 愛知県に名古屋市の権限を移譲するわけだから許可というか協議が必要じゃないのかな。
653 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 15:49:46.81 ID:/iV5bDoC0
〈`ー─-、_ノ^j
`> <__, ─-、____
/ j / ̄ ̄ ̄Tー‐─┬''⌒ヽー-- 、
r' 道州制とは /、 1 / | 5 | 7 | | 9
└---─、 / ` ー──/ 3 | │ | l |
\ / / ┌┴─‐─┴┐ / 8 l |
\ / 2 /ー─ ----l 6 |‐┤ l
V / 4 └──‐──┘ | l |
し个 、 / | ハ〈
| ` ーl─‐┬─----------──┬─イ´ ̄ヽヽヽ
| /ヽ | | ハ 〉 〉 〉
| / | | | / │ / 〈ノ
牛を一頭丸ごと差し出しても食べられず、ユダヤ様は怒り狂われますが
部位ごとに細かく分けて差し上げれば食べ易く、ユダヤ様は狂喜されます。
1:北海道 2:東北州 3:関東州 4:中部州 5:近畿州
6:中国州 7:四国州 8:九州 9:沖縄州 . ..
654 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 15:50:55.90 ID:JW1zSSUU0
>>648 京都の企業はリクルート対策本社移転をしないが
大阪の企業はどんどん東京に本社移転している現実とかね。
大学つぶしてカジノを作る!なんて都市に企業置きたいと思うか??
名称はともかくこの構想が実現すれば
偉い実績だよな
>>652 >愛知県に名古屋市の権限を移譲するわけだから
そうなんですか?
政令都市の区の独立性を高めるのが主眼で県はあまり関係ないのかと思っていました。
657 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 15:56:38.65 ID:Rxwh0YRZO
>>654 だから橋下は教育学部つくるとか言って大学を強化しようとしてるんだろ。
大阪都とか馬鹿なことはやめてほしい@大阪府民
659 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 16:00:02.17 ID:JW1zSSUU0
>>655 イギリスがロンドン市を廃止したときのように、歴史に残るだろうね。
馬鹿な政策で都市を停滞させた愚行の記録として。
>>658 何故やめて欲しいのか判らないので理由を教えて欲しい@世田谷区民。
662 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 16:05:11.27 ID:Rxwh0YRZO
>>659 国立だから橋下関係ないし。
橋下は市大と府大を統合して最強の大学をつくると言ってる。
言葉はバカっぽいけど理念はわかる。
>>656 政令指定都市の権限と予算を道府県に集中するのが主眼ちゃうかねー
あくまで橋下さんが考えてる都構想だけどね。
一応は中核都市並の予算と権限を与えるみたいな話し出し区の独立性が高まるとは思うけど
旧大阪市並の予算が新設された区に与えらえるかはまだわからないからなんとも言えない
名古屋市の場合は大阪とは人口などの構造が違うだろうからまた違った形になるかもだけど。
664 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 16:11:15.91 ID:JW1zSSUU0
>>662 最強の大学てそんな簡単にできるもんなの?
東京大学とか京都大学とか
設立時から100年以上ずーと立場変化ないと思うんだが?
つぶすのはもっと簡単だけどね。
橋下って何か作ろうとしたら無茶苦茶言い出すね。
>>664 石原が首都大学なんとかってやってなかったか?w
666 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 16:24:24.25 ID:1GAlMebW0
東京都立大学
東京都立科学技術大学
東京都立保健科学大学
東京都立短期大学
四つ合わせて
史上最強首都大学東京爆誕!!!
四つも潰しちゃったね
667 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 16:25:23.01 ID:1tHXPnER0
>>664 最強とか、どういう意味で言ったのかはわからんが
目指しているのは、府市の投資に相応しい府市への還元がある大学しゃないのか
金だけ取られて成果は他県や他国に持って行かれるのでは税金の無駄使いになるからな
668 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 16:29:41.00 ID:gyZaGBD10
ヤッホー!!
大阪が動き出した
これでやっと普通に、大都市と肩を並べることが出来るよ
それぐらい基本的なこと
横浜はそのままでいいよ
670 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 16:31:58.56 ID:JW1zSSUU0
>>667 そこの大学で習ったてだけで財産だよ。
京都大学で学習したおかげで親日の台湾元総統とかね。
本来公共の学問てのはそういうもん。
見返り必要な研究なら企業が金かけて研究しろ。
アホボケ橋下信者には理解できんか。
672 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 16:34:24.80 ID:/UA0RsBP0
大津市の市長と違って大阪市の市長は凄いな…
同じ市長なのにどうしてこれほどの差が出るのか不思議だ(*´∀`*)
知識人は嫌いだといってる橋下と大阪人。
まあ内容は専門学校だろう。
674 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 16:35:03.42 ID:1GAlMebW0
じゃあ史上最強首都大学東京は財産じゃなくてゴミなんだ
お前は一体なにが言いたいのかね?
654 :名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 15:50:55.90 ID:JW1zSSUU0
>>648 京都の企業はリクルート対策本社移転をしないが
大阪の企業はどんどん東京に本社移転している現実とかね。
大学つぶしてカジノを作る!なんて都市に企業置きたいと思うか??
670 :名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 16:31:58.56 ID:JW1zSSUU0
>>667 そこの大学で習ったてだけで財産だよ。
京都大学で学習したおかげで親日の台湾元総統とかね。
本来公共の学問てのはそういうもん。
見返り必要な研究なら企業が金かけて研究しろ。
アホボケ橋下信者には理解できんか。
676 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 16:36:18.97 ID:JW1zSSUU0
>>671 新たに付属学校まで作るってこと?
この少子化の時代に??
結局、大阪って何がしたいの?
独立したいの?
679 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 16:39:08.74 ID:vCT96gBpO
オオサカトーw
陛下もいないのに何で都なんだよ
681 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 16:54:22.02 ID:ypdLs70f0
>>639 福岡が入ってないのは奇妙な分類の仕方だな
周辺人口じゃなくて、通勤時間で分類すりゃいいのに
赤字財政無くしてからにしろよ・・・
683 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 17:04:21.20 ID:/rtwZQ7rO
>>678 大阪市が邪魔ってより、大阪市の財布と堺市のシャープや新日鉄が欲しいんだよ。
それがあれば、府が5年後に早期健全化団体に落ちるのを回避出来るからな。
だから、3年後なんて性急なタイミングなんだよ。
都構想なんて全ての府民に不幸しか伝えない。
684 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 17:06:52.21 ID:fj6pIyWM0
「都」って名前にかわらないと
歴史に名前が残せないから、
橋下はイヤなんじゃなかった?
被曝してる東京が「都」使ってる方が嫌だろw
686 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 17:18:53.71 ID:SiQpu/nT0
>>683 ほら何も知らないw
シャープと新日鉄を誘致したのは大阪府なんだけどw
堺市はほぼ何もしてないわけだがw
689 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 17:50:17.41 ID:TBvDceuIO
690 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 17:52:28.94 ID:t8kuzWav0
691 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 17:53:54.93 ID:PNGp1ZtAO
>>687 だから?
誘致してやった以上は、税収は全部府のものだとでも。
692 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 17:56:51.27 ID:8GsoOfi/0
くだらねえ
なんの意味もない・・・・・・
693 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 17:59:49.29 ID:s+yKHlAtO
大阪都構想は大阪市市役所解体構想!
大阪市民はだから断固支持する!
>>690 東京都の猪瀬副知事が、古賀は無能だから解任すべきだと忠告してくれてるのに
まだ重用するのか・・・w
市役所も解体だが大阪市も解体だろ。
いろいろ売却進めてる。バスや文化・芸能や建物とか。
市外開発、カジノ・リニアのための市を売却にさせる大阪市民はアホ。
696 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 18:08:37.00 ID:PNGp1ZtAO
>>693 職員はポスト増えて大喜びなんですが。
企画課や財政課なんかは区ごとに必要だから、課長ポストがそれだけ増えるわけで(今の区役所に企画課や財政課は無い)。
698 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 18:38:51.22 ID:1tHXPnER0
>>697 区ごとに設けられた企画課や財政課が、何と「二重」 になるの?
699 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 18:41:39.58 ID:8qggUoNoO
大阪都→在日保護特区→独立→国歌国旗制定→日本および天皇からの解放
これだろ?
満州を大阪に…みたいな
700 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 18:43:42.56 ID:u0/UzR7F0
>>698 そいつの論理じゃ、藤井寺市と羽曳野市も同じ名前の課があるから
二重行政なんじゃないかw?
>>699 それ系は道州制で似たような事言ってるね
まあ、誰が何と言おうと、
都構想は、国政の議題として取り上げられ、
特別自治市構想は、歯牙にもかけられなかったというのが、現実。
703 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 18:53:04.94 ID:PNGp1ZtAO
>>697>>698 二重ではないかもね。
今は大阪市として一本化してる企画や財政や人事などを区ごとにやるわけで、所要人員は増えるわけだが。合理化に繋がった市町村合併の逆をやるんだから。
>>702 特別自治市構想も含めて、今後要望を取り入れていくと発表されているが。
705 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 19:06:11.56 ID:x9euIGgW0
とりあえず
ひとつに統合して経費削減して欲しい
とにかく公務員はムダムラムリが多い
区長なんて要らない
その地区の議員が代行でやれ
経費削減になる
いらないったって「都」になればいるんだろう。
やはり、特別区に自治権を与えないという、予想された通りの道筋になるのか。
平気でうそつくから企業もでていくんだよ。
やっぱり大阪だなあ。(笑)
707 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 19:25:54.87 ID:2o+QV5sz0
>>699 おそらく橋下の究極の目的はそのあたりだろう
>>706 はじめから大阪批判ありきで文を書くとここまでデタラメな文になるのか・・・
709 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 20:50:12.63 ID:oQz7hOnf0
>>709 府と市の広域行政を一本化
広域行政は大阪都(名前は別のものになるかも)が行い、
現在の大阪市は30万人程度の8〜9区の特別区に再編し、住民サービスを行う
区長は現在の市長が選ぶシステムから公選制に切り替える
711 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 21:36:46.35 ID:1tHXPnER0
維新にスリスリ法
713 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 21:40:50.14 ID:oQz7hOnf0
>>710 そんな公表されてることが聞きたいんじゃないんだけどね
各区の議員数と、公務員数、予算の分配は?
そういうことが、判らないままで支持できるの?
714 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 21:44:00.87 ID:1tHXPnER0
>>713 質問の仕方が悪かったのを反省するのが先だな
844 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/07/08(日) 20:46:36.30 ID:oQz7hOnf0 [1/6]
住民投票をクリアできず、橋下は大阪はアホばかりと喚き散らすんだろう
866 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/07/08(日) 20:53:11.07 ID:oQz7hOnf0 [2/6]
>>852 根拠は?
>>854 そのために、どーでもいいと言っていた名称に噛み付いてみせた
都に変更できないから、支持が集まらなかったってね
883 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/07/08(日) 20:58:03.43 ID:oQz7hOnf0 [3/6]
>>867 オイ、根拠は?
901 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/07/08(日) 21:03:52.28 ID:oQz7hOnf0 [4/6]
>>895 ↓の根拠出せっての
852 返信:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/07/08(日) 20:48:46.67 ID:aisO6DAoO [11/13]
>>844 住民投票は間違いなく突破するだろ
最大の難所は区割りと堺市の区割りもたぶん揉める
914 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/07/08(日) 21:09:14.66 ID:oQz7hOnf0 [5/6]
>>911 ソースもなく、維新のアホ市議のお手盛り調査
氏ね、キチガイ
924 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/07/08(日) 21:12:18.52 ID:oQz7hOnf0 [6/6]
>>919 何、オマエww
716 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 21:46:43.03 ID:oQz7hOnf0
717 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 21:47:48.36 ID:k1Uh6N4w0
都は1つでいい。東京を府にすべきだ。
718 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 21:48:52.20 ID:NteJ5ua10
京都都まだー?
ぶっちゃけ、部落採用含め大阪より京都の方が行政の汚染が酷いと思う
市営バスも大阪より悪質なのに、マスコミが報道しない
719 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 21:49:04.96 ID:oQz7hOnf0
>>715 オマエ、キモイなww
そんなに構って欲しいんか
>>710 区ごとに区議会を置くから議員数激増、
今まで市役所で集中的にやっていた業務を各区に置くことになるから
公務員数も激増、と。
これで橋下さんも安心して大阪市政に専念できるね。
国政とか余計なことに色気出さないで頑張って大阪を何とかして欲しいわ。
>>713 橋下は前から言ってるけど、お前の言うような公務員云々みたいな枝葉末節の話は大枠の後に決めるんだよ。
日本の政治はそんなちまちましたことにこだわりすぎて優先順位を付けられないから物事が一向に進められないし決まらない。
まずは大きな話で信を問うんだよ。
で、是となればその後を決めるんだ。
区役所職員がなんだかんだ言ってるけど、大阪市職員と大阪市議会議員のポストがなくなることは覚えておけよ。
723 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 22:11:12.21 ID:oQz7hOnf0
>>722 予算配分や、区の財政に関わるものが枝葉末節ねえ
それだけで、まともに考えたことすらないのがよくわかるね
>>720さんにも答えてやんなよ
よかったな橋下
国政には出てくるなよ
>>722 大阪市職員と市議会議員のポストがなくなって、
区職員と特別区議会議員のポストが激増することは知ってるよ。
726 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 23:05:09.56 ID:PNGp1ZtAO
>>722 君の言う「枝葉末節」次第で賛成か反対かを決める人も少なくないと思うがね。
そもそもどんな区割りか、職員数は増えないか、部課長ポストはどうか、議員は全部で何人か…
「そんなのどうでも構わない」というんならそれは改革ごっこでしかないぞ。
727 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 23:09:43.01 ID:PNGp1ZtAO
少なくとも、大阪市議と市役所職員にとっては、都構想ほど美味しい話は無いように思える。
議員数も管理職ポストも、今より増える可能性が非常に高いわけで。
728 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 23:10:39.45 ID:HUfI/m670
全部橋下の計算どおり
名実ともに大阪民国になるのか。
730 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 23:13:33.95 ID:PNGp1ZtAO
意外と知られていない話を。
旧東京市時代、市内各区には既に区会が置かれていた。新しく議会を設置しようという大阪都構想とはそこが大違い。
東京都とちがうんだ、あくまで府のままなんだと強弁して、区に自治権を与えないまま、
市を新府に吸収してしまう可能性もある。
732 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 23:21:16.53 ID:1tHXPnER0
>>722 の言う「枝葉末節」を後回しにして段階的に具台化していく方が無
駄がないと思うな。
「幹→枝A→葉A1」まで詳細に決めて否決され、同じく「幹→枝B→
葉B3」、「幹→枝C→葉C5」、「幹→枝C→葉C2」とか散々やっ
て、最終的に「幹→枝A→葉A2」の正解ルートを見つけるよりも、
まずはどの枝が正解かを決め、それから先の葉に進む方が効率的。
天皇陛下がいないのに都を名乗るのはムリだ。
大阪府特別区で問題ないと思うけどなあ。
734 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 23:35:31.10 ID:1tHXPnER0
>>732 自己レス。
「幹→枝A→葉A1」まで詳細に決めないと法律を作れない場合とかは
別だけど。部課長ポストはどうか、議員は全部で何人か…は、今回の法
律を作るのに関係ないよね。
>>732 区にどんな部署が置かれて職員が何人、管理職が何人になるか、という枝葉を言うよりも、
「都構想で公務員が激増」という根っこだけを押さえておけばOK、ということだな。
736 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 23:37:45.16 ID:yaaFBBGk0
東京は帝都を名乗ればいいと思うよ。
東京帝都と大阪商都で運営してけばいいよ。京都はそのまま。
奈良は奈良墓都。…どこ見ても古墳に見えるんだもん…。
737 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 23:42:21.65 ID:K8xfIbScO
東京市35区が22区に再編されるときは揉めたのか?
738 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 23:45:05.13 ID:1tHXPnER0
>>735 そうそう。
「島根県レベルの住民数である大阪市は基礎自治体としては大きすぎ、
今の大阪市役所だけで住民サービスを行うのは無理かある」という橋
下市長の主張に従えば、「都構想で公務員が激増」というのも重要な
根っこだね。
739 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 23:45:54.72 ID:j9n41ROj0
740 :
名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 23:47:10.93 ID:PNGp1ZtAO
>>734 実際に大阪に都制を敷くなら具体的にどんな区割りかや職員議員の数などが決定的に重要。
結婚するか否かだけ決めて具体的な相手は後から選ぶ…なんて話は有り得ない。
>>740 男:「ボクの方がキミを幸せにできる。
ボクに交代してみないか?
バラ色の人生が待っているよ。
出産や子育ての費用も教育費も、
老後の生活費も介護の費用も、
ボクに任せれば全部OKさ!
高速道路も乗り放題だよ!」
女:「お金は大丈夫?」
男:「細かいことは結婚してから考えるよ!」
女:「えぇぇぇ???」
>>740 区割りは重要だと思うが
職員数や議員数なんてどうでもいいだろ
市役所や議会内部の人間以外はな
>>743 どんだけ増えてくのかも気になるだろ、納税者としては。
納税してなきゃ気にならんかもな。
745 :
名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 00:06:11.03 ID:1tHXPnER0
>>740 今回の場合、結婚するか否かだけを決める、というのではなく、
今まで法律で認められていなかった同性婚も可能な法律を作る
といった感じかな。
結婚するか否かはゲイカップルの個人的問題で、法律上結婚で
きることになったけど、親族の反対が強ければ、入籍しなくて
も別によい。
キー局を大阪に認めるのと、省庁の幾分かを大阪に移すことはしてほしいね。
頼みます。首都圏一極集中の緩和の為に。
747 :
名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 00:41:20.77 ID:lmnR+etqO
>>745 だからこそ今回、批判や反対の声は殆ど上がってない。
実際に住民投票掛ける段階ではこうスンナリは行かないよ。
区割りだって難しい。何より議員数や管理職ポストが激増して彼らにとって凄く美味しいプランにならざるを得ないし。
繰り返すけど、旧東京市の35区には初めから議会があった(府-市-区の3層制)。議会新設の大阪都とはそこが違う。
>>744 それは、大阪府再編という大テーマの中の、枝葉の中でも葉の部分だな
749 :
名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 00:54:14.61 ID:1Z5sDYA/0
>>747 そうそう。
区割り問題を成功させるためには、新区長の働きが重要だな。
まずは各区の活性化を進めて互いに隣接する区の魅力を高めながら、
同時に各区の状況を正確に分析する。
そういう意味で西成改革は大変だけど、やらなきゃな。
大阪都は語呂が悪いから、難波京にすればいい。
>>748 公務員が激増して、行政の効率が悪くなるのを気にしないなら、
いったい何のための再編なんだろう。
東京都では、千代田区や世田谷区や港区みたいに、都からの独立と市昇格を狙う自治体が増えつつあるというのに。
大阪市長様は時代に逆行して都制を熱望し、国会はガス抜きのため迎合するなんて、ホントにバカらしい動きだなぁw
>>752 政策に主張にと
2周以上遅れたランナーだし
>>751 府は、市と統合してスリム化した広域行政を担う
特別区は、これまで市が一手に担っていた地域行政を、各区の実情に応じて細やかに実施する
そもそも府市の二重行政の解消が前提だから、
大きく増えるという見積もりはないよ
755 :
名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 01:45:55.14 ID:1Z5sDYA/0
>>752 東京23区が合併して政令都市としての東京市(つまり現在の大阪市と
同じ構造)になりたがっているわけではないだろ。
千代田市、世田谷市及び港市になりたいわけで。
だったら、大阪都構想は周回遅れかもしれないが、時代に逆行してい
るわけではないと思うよ。
756 :
名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 02:37:16.12 ID:m6aLPmz10
, ‐'":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`'‐、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ヽ
/ ::::::::::::ri:::::::::::::::::::::::::::::..........,,,,,,,,,,,,',
/:::::::::::;::::::/::::/! i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;i
i::::|::::::;i:::::/l:::/ | ';:::::ト;::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;i
|:::|:::::/|::/ |:/. | ヽ;::l ヽ:::i丶::::';:::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;i
|:::|::/ !/ _レ=@ v、::i ヽ:', \::i丶:;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
|::::i:;', '''''" ヽ ̄ ヾ''''\:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
|:::::::;;', -─‐- -──-- i::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
|:::::::;;;i | l l | |::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;| また大津や・・・
|::::::::;;;l.| | l | |::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
|::::::::;;;;i| | l | !:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
|:::::::::;;;;;:ヽ ,| r───、| |-'|::::;::;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
|:::::::::;;;;;;;;;;;;;`''- ニ,─--,' ‐='"''"|::::;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
|::::;;:::;;;ri;;;;;;||::/ `i ̄i.:.:.|:.:.:.:i:.:|::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
|:::;;;;::;;;l.';;;;;y' '':.:.:.:.:.:.:''' |::::;;;;;;;;;;i`ヽ;;;;;;|
|:::;;;;;;;;;| '/、 |:::;;;;;;i;;;/_,. へ;|
';:|';;;;;;;l i、 ``''ー---------‐,l::;;;;;/リ _,,..ヘ
'! ヽ;;V. `|''ー-- ....,,,,,,,,,,,,,,..../:;/-‐''''" '、
東京府に逆戻りか
だが天皇を大阪に行かせるなら在日を追い出すのが先だろ。
758 :
名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 02:58:26.58 ID:qJoA+86R0
>>1 大阪都は失敗するな
東京に人も金も集まるのは国家の中枢である霞ヶ関と皇居があるから
大阪には何もない
企業も首都である東京に集中したほうが効率がいい
だから残念ながら大阪に金は集まらない
759 :
名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 03:00:37.31 ID:LyfLTMOw0
>>758 人件費の二重取りを解消すれば万々歳だろ
子供の時の素朴な疑問
東京都港区赤坂
大阪府大阪市港区市岡
なんで大阪の方は、大阪市って余分があるの?
なんで東京には東京市が無いの?
,要らないでしょ、大阪市って
今でもこの疑問は残っている
新しい名前が欲しいなら大阪の拳(県)でいいだろう
>>760 市町村っていらないよね
全国の市町村廃止して○○県(府、都、道)××区△△にすればいいよね
別に大阪市だけの話じゃないよねそれ
>>2 大阪府への併合と大京都(府)への改名を謀ろう
■「東京と大阪で画期的なマンモス都市に」 石原東京都知事が世界都市サミットでスピーチ 2012.7.2 14:14
名古屋はスルー?w
【シンガポール=酒井潤】都市が抱える問題について、世界各都市の代表らが集まって解決策を探る「世界都市サミット(WCS)」が2日、
シンガポールの複合施設「マリーナ・サン・ベイズ」で開催され、東京都の石原慎太郎知事が全体会議で「都市は人間のすべての願望、期待をかなえる使命を負っている。
ひとつの集合体として、多様な機能を備えないと完全な都市とはいえない」とスピーチした。
石原知事は「リニアが開通して東京と大阪が55分で結ばれれば、世界に例がない画期的なマンモス都市となる。
東京の過度の集中集積をうまく分散し、太平洋沿岸が機能的に大都市となることを目指している」と語った。
http://sankei.jp.msn.com/life/news/120702/trd12070214160012-n1.htm
>>754 君が勝手に見積もるのは君の自由だが、
今まで市全体で一括してやっていたことを行う部署を
全ての区に置くんだから、その分はどうやっても増員。
つか、土木系職員については橋下自身が大増員を明言してたし。
766 :
名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 23:50:21.03 ID:wsz16nEiO
さっさと大阪市と堺市を解体しろや
>>232 神奈川区民と兵庫区民ってそれぞれ横浜と神戸が邪魔だって思ってるよ
768 :
名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 00:40:25.60 ID:XW5JWs/O0
>>767 大阪の場合は大阪府として「大阪」の名前が残るが、横浜、神戸は
どうなるのだろう
横浜〇〇区みたいに、各区の頭に横浜を付けて残すのだろうか
>>758 ●自民党 衆議院議員 石田真敏
格差議論が盛んであるが、ここでは自治体間格差と対応策について論じる。
都市再生と共に東京と地方の税収格差が拡大し、東京では過剰な住民サービスが
企画される一方、地方では現状維持すら難しい深刻な地域間格差が起こりつつある。
これは地方経済が低迷する一方、東京では法人事業税と法人住民税を合せた法人2税が、
前年度比約20%増の2兆4千億円余りにもなるなど史上最高の税収を見込めるからである。
この税収格差の原因は、
1)税制上の問題点
東京都はGDPで全国の約18%にすぎないが、法人税では46%を占め、
また人口では約10%だが、所得税では約40%を占めている。
一方、私の故郷和歌山はGDPで0.67%だが、法人税が0.28%。
人口で0.80%だが、所得税が0.38%である。
すなわち、東京が実力以上に税金を集め、地方は実力通りの税金を得られない税制になっている。
770 :
名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 01:42:27.68 ID:Y67rOucf0
都政導入を期に大阪から大坂に戻してほしい。
2)インフラ整備の東京集中
国土交通省関連のインフラ整備は言うに及ばず、大学や研究所さらに国立劇場等の文化施設や、
キー局などの放送関連や通信などのインフラ、そして各種業界団体まで、堺屋太一氏の指摘のように、
戦時中政治・経済・文化等の機能を東京に集中した「昭和16年体制」が今日まで続き、
この間も巨大な投資が集中的に続けられてきた産物が現在の東京の姿であり、
いまなお羽田の沖合展開や神田川地下の巨大貯水槽、さらに国立新美術館などの投資が続けられている。
その結果、東京では首長が特段の企業誘致に努めなくても多数の企業、特に本社が立地し、
地方では企業誘致に100社もの企業を訪問しても成果が上がらない状況である。
これは地方の努力不足でも何でもない。社会資本が一貫して東京に集中されてきた結果である。
772 :
名無しさん@12周年:2012/07/10(火) 01:53:08.25 ID:dogTZgIn0
市議会議員のポストは、区議会議員のポストになり激増する。
大阪市職員のポストはなくなるので、全員懲戒免職となる。
773 :
名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 02:08:18.79 ID:YmYJ0PFa0
伊丹廃港
大阪駅、関空直通リニアが出来たら評価する
774 :
名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 02:14:09.97 ID:i+8JGP9q0
大阪独立しようや
日本国とはもうやっとれん
あんたらかて何も困らんやろ?
どうせこれやって失敗しても橋下は他人のせいにするんだろ?
「田舎は東京が稼いだ金をつかってけしからん。おれらの金を使うんじゃね」という東京人がいるが、
独立採算にして一番困るのは東京だってことを知らないのな。
東京は、エネルギーも食糧も地方頼みだから、田舎の自治体が手を結んで、
東京にエネルギーや食糧を売るときは値段を1万倍にすれば東京なんてすぐにつぶれる
777 :
名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 04:32:31.64 ID:H0ddsUfJ0
778 :
名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 05:29:32.12 ID:fUyvGHbA0
>>777 東京メディアにしては、よく報じたと思う。
779 :
名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 05:56:37.03 ID:Ip/A5ThxO
×大阪都
○大阪民国
>>768 かつて日本橋区、神田区だった所は町名にそれぞれ日本橋、神田を付けた
まぁつけるかつけないかは自由で鍛冶町はつけなかったけど
781 :
名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 07:25:56.17 ID:R1AlgH/pO
東京は江戸府に戻す。23区は江戸市に、江戸23区て言いやすいし
782 :
名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 07:46:30.63 ID:NF+ce7bb0
吉本区とかナマポ区とか出来るん?
783 :
名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 07:50:17.16 ID:zP35rlSx0
橋下って未だに都という名前に拘ってんの?www
784 :
名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 07:54:06.49 ID:11taY3YdO
>>751 職員は減るでしょ
減らすための策も出してたし
問題は議員のほうやね
1区に20人の議員いたとして9区だと180人に膨れ上がるし
1区10人でも90人
議員報酬を思い切り減らす、または半ボランティア感覚にでもしないといけないように思う
785 :
名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 07:57:18.99 ID:11taY3YdO
>>752 都があって裕福な区が独立できるくらい発展したんでしょ?
786 :
名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 08:03:33.56 ID:JkegEXH0O
>>748 東京だと一番少ない区でも25人、多い区なら40人を超える。
8区25人でも200人、現在大阪・堺両市の議員数は138人だから60人増える計算だな。
787 :
名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 08:07:36.53 ID:JkegEXH0O
788 :
名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 08:13:06.87 ID:j2/tlVHZO
>>783 だって名前変えないと、ただの地方分権の搾りカスみたいなもんじゃんwww
中身は何が出来るって言う程、大した事ないんだから
789 :
名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 08:16:16.29 ID:bcC8jgJh0
橋下「都にならないならやる意味ないやん、これじゃただの制度改革や、歴史に名前残らへん!」
見かけ上の税収が増えるのが嬉しいだけの搾取の構図
791 :
名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 08:20:03.75 ID:AUV7Pc2u0
>>616 いや石原都知事は一極集中で東京すらヤバくなると気付いて東京は誤った道に進んでるとか批判してるぞ
橋下はあせっているだろ
本当に大阪都構想やらないといけないw
住民投票で否決なら辞任だしなwww
793 :
名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 09:22:11.96 ID:bYKadBM30
過去の橋下ツイッターに、
「4月1日に新しい公募区長が誕生したら、この区長に実務をやってもらいながら
24区再編案を練ってもらう。1年間で3案くらいを作ってもらう。24人の人材
を知恵を寄せて案を練る。区割り案、区割り案って中島氏は叫んでいたが、それを
どう作るかについての認識がない。学者はできたものを読むだけ。
学者は作る作業をやらないし、知らない。政治は、作る作業、実行。府市に横たわる
問題を解決しながら、市役所改革もやっていく、それと同時に区割り案をこれから1年
かけて作っていく。区割り案が住民投票で否決されてもこれまでの大阪の動きは止ま
らない。区割り案だけをやり直せばいい」
とある。
橋下氏は、「区割り案って中島氏は叫んでいたが、それをどう作るかについての認識が
ない。学者はできたものを読むだけ」と記してる。
大阪都構想の肝心の区割り案は公募区長に作ってもらって、彼は出来たものを読むだけ
なのかな?
>>785 特別区になったから東京が発展したわけじゃないから
首都機能も国家権力もない大阪がそれだけ真似しても発展するわけないじゃん
795 :
名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 16:46:23.45 ID:R1AlgH/pO
江戸府江戸市江戸川区江戸川
読みにくい(´Д` )
796 :
名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 19:55:07.36 ID:XW5JWs/O0
>>794 そうそう。
ホント
>>777で明らかにされたカラクリで東京は発展したわけだから
多くに人に
>>777の内容が知られるようになれば、東京を見る目は大
きく変わるだろうね。
>>785 都制度があれば裕福になれるのなら、
全国すべてを都制度にすれば日本中が大発展することになるぞ。
今の東京と大阪の差は、都市としての地力の差でできあがったものなのに、
制度だけ真似すれば追いつけるとでも。
798 :
名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 20:34:38.79 ID:XW5JWs/O0
>>797 561 :名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 09:10:34.72 ID:xaflJ+jl0
>>560 工場三法とか業界団体の東京強制移転とか大阪のテレビ局によるキー局設立を郵政省が潰したとか、
大阪にあった富を役人が主体となって東京へ意図的に収奪した事例がたくさんあったの。
国の役人にとっては、自分のお膝元が発展してくれれば何かと便利だし、東京でなんでも用事がすんじゃえば面倒くさくなくていいもんね。
だから東京一極集中ってのは意図的に作られたものなんだよ。
東京が魅力ある都市だから発展したってわけじゃなく、大阪が魅力ない都市だから衰退したってわけじゃない。
地力の差なんて笑わせる。
>>777の動画でも見ろ。
そもそも
被曝してる所に「都」があること自体異常だからな。
しょうもないプライドが邪魔して首都を手放せない我欲のトンキン猿に東北人の怒りがmaxになってるよ。
俺の予想では「府」のままでもいい、だったら「大阪」のほうを変える!とか言い出すと見たw
そして第一候補は昔なつかしの「大大阪」だな
つまり「大大阪府」
これはじじいどもの胸を熱くするフレーズだしw
>>798 それがわかってるなら、都制度だけ真似たら大阪も同じになれるってのが
どんだけ馬鹿丸出しなのか理解できるだろ。
802 :
名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 21:06:58.68 ID:XW5JWs/O0
>>781 おそらく、都制度だけ真似たら大阪も同じになれるって、思
っている人なんて少ないんではない?
たまたまそういう人が周りに集まっているの?
ただ、大阪において政令都市である大阪市の存在が邪魔なの
は確か。東京でも、政令都市である東京市の復活を望む者は
ほとんどいないだろう。
803 :
名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 21:09:17.16 ID:XW5JWs/O0
>>802 東京が政令市であったことなんて過去一度もないのに、復活って。
805 :
名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 21:20:16.02 ID:XW5JWs/O0
806 :
名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 21:24:51.04 ID:XW5JWs/O0
>>804 本当だorz
よく調べてから書き込まなくては.
大阪民国でいいよ
808 :
名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 21:59:08.64 ID:q3tm/Wku0
>>806 そもそも政令市は道府県から独立させる予定だった
それをとどめたのは道府県の側
今になって、制度が悪いと言うのはアンフェアだと思うよ
だって、その制度は道府県の要望でできたのだから
809 :
名無しさん@12周年:2012/07/10(火) 22:08:31.47 ID:dogTZgIn0
市議会議員のポストは、区議会議員のポストになり激増する。
大阪市職員のポストはなくなるので、全員懲戒免職となる。
>>809 そして、区職員のポストが大激増して、橋下がコネ採用する、と。
811 :
名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 22:24:53.77 ID:slJFXLMXO
>>809 「懲戒免職」が書きたかっただけなんだろ?
幼稚なルサンチマンだなw
812 :
名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 22:26:35.12 ID:XW5JWs/O0
>>808 政令市を道府県から独立させても、残りの市のうちどこかが核となり得る
ならそれでもいいね。
ただ、大阪の場合、大阪市を抜くと残りが機能しなくなってしまう。
まあ、残りを分割して兵庫県や京都府に編入すればよいかもしれないが、
それだと単に大阪が縮小して、近隣府県が拡大するだけのような。
813 :
名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 22:32:12.72 ID:q3tm/Wku0
>>812 政令市の成り立ちを踏まえれば、しょうがないんじゃないの
結果、政令市に頼り切ってきた訳だし
府が立ち行き往かなくなって、政令市が悪いと言い出しただけなんだから
中田氏みたいないい加減な奴が区割りの責任者とかあり得ないし
アイツは横浜市長時代、名古屋、大阪と組んで特別市化を目指してたんだぜ
814 :
名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 22:32:17.05 ID:6XkbwFH30
>>812 だから、そこで周辺府県を統合して関西州にする方向に進むべきなのに、
なぜ橋下は既存の大阪府の範囲に固執したのだろうね。
816 :
名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 22:44:45.60 ID:SPU7QSgJ0
>>816 橋下は官僚様がお許しくださる範囲に留めておくヘタレだと主張したいのか。
都構想が霞が関解体にならないから無事に進められるってことだろ。
ほんとうに東京集権を打破したいのなら、霞が関が嫌がることこそするべきなのに。
818 :
名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 23:04:08.69 ID:XW5JWs/O0
>>816 関西広域連合に国の出先機関を譲渡してくれれば少しは早まるんでは?
まあ、奈良県が参加していないことを口実に話が進まないけど
819 :
名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 23:06:32.44 ID:SPU7QSgJ0
>>817 関西広域連合に出先機関の移管だけでももう何年もかかってる
そう簡単にはいかんよ
霞が関にとって不利益のない、簡単にいく計画を進めるのが橋下だということか。
821 :
名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 00:37:58.49 ID:ab8O94YSO
霞ヶ関解体なんか簡単だろ
戦争を仕掛けて東京幕府ぶち殺せば終わる
戦争するべきだろ
822 :
名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 00:56:33.21 ID:CPfwRsyR0
将来、霞ヶ関と言うシロアリ集団は維新の会と言う
良薬を使って日本の国から全て駆除します。
んで、4号機が倒壊し関東が住めなくなれば、京都
御所に天皇陛下ご一家を住んで頂き、大阪城周辺を
整備して国会議事堂を作り、新たな官庁街を構築す
る。
823 :
名無しさん@12周年:2012/07/11(水) 02:51:33.59 ID:OSXRN0zE0
大阪都構想では、市議会議員のポストは、区議会議員のポストになり激増する。
大阪市職員のポストはなくなるので、全員懲戒免職となる。区役所は、現状の規模を縮小し
業務は、民間委託で対応する。すなわち、市職員の大リストラが目的なのである。
824 :
名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 03:47:00.40 ID:yTLHlPJYO
>>823 ならない。興味あれば試算を出しても良いが、大阪市を9区に分割すると、現在の大阪市職員の数では足りない。
むしろ職員が増えるよ。
825 :
名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 04:09:08.21 ID:NX8NoRU50
外国なら1番になる国はいっぱいあるな。
826 :
名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 05:49:56.21 ID:Q9GYvs0J0
>>815 道州制の最大の問題点。
地方分権と言いながら
区割りや州都決定は地方無視して
無理やり中央集権で決めるしかない。
アホボケ橋下信者はそれが理解できてない。
>>16 道州制なんて、朝ナマで20年だか、15年だか
全政党の議員の口から聞いてきたぞw