【社会】陸上自衛隊、普通科連隊を練馬駐屯地から東京23区の区役所まで迷彩服姿で歩かせ、区役所で宿泊させる災害訓練・共同通信

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 10:19:11.49 ID:EeV/kd+20
>>949
危険厨と安全厨の違いと同じ。
安全厨は平時は常勝状態だが、有事の際は徹底的に負ける。
953名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 10:20:14.83 ID:8F95LmOD0
嫌な書き方する糞記事だな
954名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 10:20:20.11 ID:W8lwxIVQ0
絶対見に行く♪
955名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 10:21:30.82 ID:aLrX/Ftd0
>>951
汚れ仕事の方が重要なんだけどな、汚れ仕事してる人を見下してる?
あと、遺体捜索前の瓦礫をサクサク撤去する方が大問題だから。
956名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 10:21:31.15 ID:EeV/kd+20
>>951
ちなみに、遺体捜索は主に消防団と地元警察が行っていました。
自衛隊の任務は警察や消防では困難な作業がメイン。なので震災1週間後くらいには輸送任務ではなく、橋梁や港湾施設の修復なんかをやってた。
957名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 10:21:32.73 ID:K3kjHIYKP
>>951
瓦礫の資産判定問題で大騒ぎになったの忘れたの?
958名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 10:22:51.38 ID:0J55z+100
>>951
そりゃ本務は戦争屋だからね
しかし過去には民間で手の出せない工事を請け負ってた工兵部隊とかもあるんだぜ
959名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 10:23:05.54 ID:Ewh51rg00
迷彩服で歩かせ・・・ってw
今自衛隊の通常作業服がアレなんだから仕方ないだろwww
それ以前に1普連は首都圏の有事対応が主任務なんだから
何の問題も無いと思うけど??

別に実弾入りの武器持って戦闘訓練してる訳でも無いんだし。
960名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 10:24:43.70 ID:EeV/kd+20
>>955
南三陸では被災しなかった地域の土建屋が頑張りすぎてサクサク撤去した結果
松原公園に集めた瓦礫の山からバラバラになってしまった遺体がかなり出てきてしまったからねぇ・・・
(天使の声の職員の同僚なんかがそれだった。)
961名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 10:25:01.54 ID:k4eBY90h0
自衛隊要らないって人たちは、発災後速やかに『自衛隊からの支援は受けません』とでも書いたプラカードでも首から提げておいてくれないかな。
そうすれば自衛隊の活動も効率ちょっと上がるのに。

まあ、それでも助けなきゃならんのが嫌なところなんだけどさ。
962名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 10:26:41.27 ID:DXzCb91G0
>>956
輸送だってモタモタやってたろ?
物流業界の運送屋あたりが聞いたら
あれじゃ活魚が死んでしまいますなと鼻で笑われるな
重機の運転もテレビで見たけど、民間の土建屋だと
てめーはゴミ拾いでもしとけやと親方に運転席から引きずり下ろされるレベル
963名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 10:27:18.12 ID:0J55z+100
自衛隊は軍隊方式で極限の汚れ仕事を引き受けるのが価値だろう
民間じゃ相応の金を積んでも尻込みしかねないからな

滅私奉公でお国を守る屈強な軍人さんには敬意を払ってよかろう
964名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 10:29:05.01 ID:5KLzqZw/O
>>943
一部は安全監督のために作業に従事させないことも必要なので突っ立っている(ように見える)人もいる
全員作業に突っ込んで無駄な怪我すると長期的な効率が下がってしまうからね
作業の特性(人数を注ぎ込むのが効率的か交代を用意したほうが良いのか)も現場指揮官が判断しなくてはいけない
無理しなくちゃいけない場面は無理するけど長期の活動を求められる時は無理をしないことも求められる
最高指揮官判断で駐屯地にも予備人員がいなくなっちゃったからね
あ、自分は震災前に退職してるから震災時の実相は分からんけど自衛隊の原則的にはこんな感じということで
965名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 10:29:08.60 ID:EeV/kd+20
>>962
その民間のトラックを輸送艦やLCACに乗せて運んでたんだがな。
なにせ橋も港も壊れてるんだから陸続きじゃなくなっとる。
966名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 10:30:08.10 ID:lOCR7m3EO
>962
そこまでいうなら民間の運送屋と土方が自衛隊を追い返して、自ら10万人体制で動けばよかったじゃん
無料で
967名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 10:31:15.95 ID:aLrX/Ftd0
>>962
根本的な勘違いをしてるんだな・・・自衛隊は土建専門屋でも災害救助専門部隊でもないんだぞ?
銃を持って戦えて、プラスαで土建・輸送・災害救助を自前でやるマルチ機能組織だ。
しかも、その間の食べ物も必要最小限の冷たい缶詰飯でな。
968名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 10:31:17.10 ID:RpDtcc1p0
>>956
>橋梁や港湾施設の修復なんかをやってた。

自衛隊が既存の本格的な建築物を修理する技術なんてない。
あるのは間に合わせの道路や浮き桟橋みたいな橋くらいだろ。
969名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 10:31:41.06 ID:mLBTFi/B0
>>962
なんで自己完結能力の有無を無視して語れるの?
970名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 10:31:52.99 ID:icO3ZVWzi
自衛隊で言えばうちの実家は田舎のスーパーだが演習場近くにあったんで、よく自衛隊がトラックで来てたな
パートのババアが勝手に、汚れるから入店するなとか言ったもんだから一切来なくなって、
親父が自衛隊に謝りに行って、それから自衛隊歓迎!の看板出してた
自衛隊さんはとにかく買う量が半端ない、ビールとか飲み物とか買い占める勢いで買ってくから
訓練してて多少汚いとか、見た目怖いとか店的に関係ないよ、皆さん偉い謙虚で「いらっしゃいませ」と言って「失礼します!」返事返ってくる客はどこに居るんだよって事だね
971名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 10:32:16.84 ID:Gj1HXvhZ0
戦前の栄光の時代の行進
http://www.1072ch.net/up03b/src/ag4898.jpg
972名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 10:32:24.04 ID:DXzCb91G0
>>966
だから
自衛隊に何やってんだよおめーらってイライラした人が多かっただろって話
973名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 10:32:59.60 ID:EeV/kd+20
>>968
それが重要なんだろうがタコスケ。
仮設でもいいからまず道路を繋げないことには孤立は解消できない。
974名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 10:33:33.71 ID:k4eBY90h0
>964
今もそんな感じ。
でもこの前のはなぁ、現場はみんな無理をしすぎたよ。あの現場を見たら心情的にはしょうがないことなんだけれど。
975名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 10:33:56.37 ID:0J55z+100
>>962
じゃあお前が大した手当ても無く放射能汚染の危険な被災地に行くのかって事だ
民間人であれば拒否して逃げ出しても仕方ないが
軍人は拒否したら懲罰ものだ
災害時はリスクを省みずそこへ行く事に価値があるのだろ
だから軍隊式に強権でやれる組織が必要なんだ
976名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 10:34:35.05 ID:lOCR7m3EO
>>972
来るのが嫌なら追い返せよ

ただでさえ人が足りないんだから、
自ら要らないと表明してくれれば他に人と装備をまわせる
977名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 10:35:25.11 ID:aLrX/Ftd0
>>972
命令を出したのは総理だし、あと自衛隊で命令に対して「専門じゃないから『できない』」ってありえないから。
イライラされようが何しようが、命令された仕事をやってるだけでそれを批判するの?
978名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 10:36:08.69 ID:scPzimxx0
>>972
じゃあもっと金も実行力も与えないとね^^
979名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 10:36:14.00 ID:RpDtcc1p0
>>973
>橋梁や港湾施設の修復

おいタコスケ。それは橋梁や港湾施設の修復とはいわねえんだよ。
日本語もまともに使えない朝鮮人か?
980名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 10:37:38.86 ID:k4eBY90h0
>977
批判したいがための批判だから何を言っても無駄。もっと別の人と建設的な話をしようぜ。
981名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 10:38:17.59 ID:scPzimxx0
安易なレッテル貼りで論点を逸らしてはいけない(戒め)
982名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 10:38:44.77 ID:DXzCb91G0
>>977
じゃ無能ノロマ下手糞って批判は甘んじて受けるんだな
事実なんだし
つーかしょせん公務員だし
作業効率や工期や納期ってもんに無縁な仕事っぷりは見ててわかるよ
983名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 10:39:20.57 ID:EeV/kd+20
>>979
は?仮復旧も修復ですよ?
984名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 10:39:51.01 ID:EJYRI+EM0
 しかし、役所とか協力しないなw災害起きたときに役所事態が壊滅
しているとか考えるとリアルな設定も実演できるな。
985名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 10:40:36.40 ID:lOCR7m3EO
つかPKOで橋梁作ったりしてるし、普通に能力あるぞ自衛隊

>>982
小遣い恵んでもらってる立場で母親を罵倒する中学生みたいなケチの付け方だなぁ…
986名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 10:41:43.61 ID:0J55z+100
軍人は基本的に命令を拒否できないししないのが心意気だ
ふざけた政治家が指揮官だろうが
スキルに不相応な仕事であろうがやらされる状況はあるのであり
理不尽な任務を受け入れる覚悟は賞賛に値するはずだ
987名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 10:43:03.20 ID:DXzCb91G0
>>985
いやいや
甘ったれは自衛隊の仕事っぷりなんだが?
あんなん民間の業界じゃ全く通用しないわ
988名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 10:43:14.07 ID:38GuqDk10
平和ボケの日本人。小学生の頃、頭に刷り込まれた軍隊は悪という意識
を消去するのに時間がかかるね。憲法改正そろそろ良いのでは。
989名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 10:43:25.20 ID:aLrX/Ftd0
>>982
批判するあなたであっても助けるのが自衛隊です。
あと、超巨大組織を非効率であっても人海戦術で上手くカバーしてることも分からないの?
そして、災害時の混沌とした状況だと、人海戦術が一番良い方法だって分からないのか・・・。
逆に言えば、民間人なのにその想像力すら働かないの?公務員以下なの?
990名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 10:43:59.89 ID:5KLzqZw/O
>>974
だよねぇ…
浪花節は美しいんだけど合理的に判断しろよと
自分も無理だろうけどw
991名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 10:44:26.71 ID:RpDtcc1p0
>>983
仮復旧は仮復旧。修復は修復。
で、浮き桟橋みたいなユニットを浮かべるのは設置。
とりあえず道路の穴を砂利やアスファルトで塞いだだけならアナを塞ぎましたとだけいえ。
話しを盛杉なんだよ。
992名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 10:44:58.78 ID:mLBTFi/B0
>>982
自己完結を維持して作業効率を優先するから10万動員しても
3交代制と補給線の確保をするから最前線には10万が張り付く訳じゃ無い
その事を理解している人間は「良くやってる」と言い
理解もせず知ろうともしない菅直人みたいな奴等はイライラする
993名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 10:45:08.32 ID:kz9uQw7h0
足立区、北区、中野区あたりは絶対拒否してそう
994名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 10:45:22.09 ID:DXzCb91G0
もうスレ終了だからまとめると
あれは自衛隊しか出来ない大変な仕事でした主張は今後やめたほうがいいよ
995名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 10:46:02.28 ID:HBiCnwet0
俺も軍に入るのが夢だった
自衛隊が交戦権を持たないと聞いて、諦めた
996名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 10:46:05.41 ID:lOCR7m3EO
>>987
衣食住を自弁で用意して瓦礫撤去と輸送を数ヵ月休み無しの利益無しでやる民間企業がどこにあるんだろう
997名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 10:46:33.99 ID:2qhSxZ/d0
>>994
ばーーーーーーーーーーーーーか
998名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 10:46:44.78 ID:RpDtcc1p0
>>996
>衣食住を自弁で用意して

税金だろ。なんと傲慢なやつらだ。
999名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 10:46:48.78 ID:snpxWQhe0
1000なら自衛隊大勝利!
1000名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 10:46:52.77 ID:qHU/zuDB0
これからも定期的にして欲しい
増えすぎた反日在日に威嚇と、犯罪抑止力と日本の為に
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。