【話題】 全世帯の61.5% 生活 「苦しい」・・・国民生活基礎調査

このエントリーをはてなブックマークに追加
457名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 15:39:30.71 ID:BIy+0mhd0
>>456
アホに知れと言っても無理だ
とことん落ちるとこまで落ちて実体験してもらう以外に方法がない
458名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 15:44:59.11 ID:W292Z/230
>>456
先進国の人口すべて足せば数億人はいるだろ?
世界人口比でも10%以上いる中の一員
全世界の1%なんてそれこそ日本でも富裕層だよ
459名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 16:12:27.78 ID:b/9pbzV20
>>458
単純な金の多寡だけでなく、治安やその他色々な制度なんかも加味しての話だよ。
安全を作るにも、医者にかかるにも金が必要だからな。

水が好き放題使える、停電の心配も殆どない、
夜中でも自由に出歩ける、救急車を呼んだらすぐ来てくれる、
いくらでも例を挙げることはできるけど、こういうのは先進国でも当たり前の話じゃないんだぜ?
460名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 17:34:54.73 ID:ygHTbZib0
>>456
そのアホを食い物にし
楽をしている公務員、資本家、政治家
アホで良かったじゃん
ズーとアホのまま資本主義マンセーしていてくれたら安泰だね
461名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 17:42:09.42 ID:ygHTbZib0
>>456
上を見る事が出来ない
アホ資本主義
そりゃ下みたら切りがない
少しでも豊かさを求め前進するのが共産主義
アフリカと比べたら北チョンと比べたらと
言ったら何の進歩も成長もない。
貧しさ望みならそのような国へどうぞ
462名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 17:47:26.07 ID:AHmS8C4T0
年収800万の公務員さえ苦しくて生活保護もらうぐらいだし一般人は苦しくて当然
463名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 17:47:46.68 ID:WtvapANM0
そうか

そんなに酸素が薄くなってきてたのか
464名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 18:03:55.89 ID:RZr8XNTfP
こんなに所得あるのか。信じられん。収入でなくて所得だよな、これ
465名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 18:08:42.01 ID:v7rDnGUO0
アメリカ人って、結構バンバンとクレジットカード使ってるけど
日本より失業率高くて大丈夫なの?ちゃんと決済してんのかね?
466名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 18:53:02.89 ID:b/9pbzV20
>>461
だったら有能になれよ。
大学だの専門学校だの、これだけ充実した教育機関が揃っていて、好きな道に進む自由のある日本で
いくらでも拓けた未来があったのにも関わらず、それを活かせなかったのは自分自身じゃないか。

国を成長させるのは金や豊かさを生み出すことの出来る有能な人間であって、
こんなとこで生活が苦しいなんて愚痴ってるお前らじゃねぇんだよ。
多くの利益を産み出し高額の税金を納める金持ちに寄生してる、無能な寄生虫貧乏人風情が何様だ?

貧しさが望みならそのような国へどうぞ、だ?
日本に貧しさを呼んでるのはお前ら無能な連中だろうがよ。
無駄に高給・高待遇・便利で快適な暮らしを求めるくせに、
それに見合った働きはせず中身は空っぽの、な。
467名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 19:55:24.55 ID:Y109EUbR0
ここ数年で空洞化が進みすぎワープアと生活保護増えすぎ
468名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 20:59:32.34 ID:nC84otX40
つか国民全員が中学まで行けるのって日本くらいじゃねーのか?
469名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 22:25:10.62 ID:UUexLdMI0
>>465
どこのクレジット会社も使えなくなれば、「Game's over.」
(昔、NHKTVでアメリカのクレジットの実態を紹介していた番組があった。
実際にたくさんのクレジットを使っていた人を取材していたところ、取材中その人がパンクした。
その時にその人が発した言葉が、これ。)
470名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 22:26:46.11 ID:g+yNSCkm0
【経済連携】米の車分野要求は「条件」 TPP交渉参加で日本認める[12/07/05]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1341666972/
【国際】玄葉外相、アフガン支援に40億ドルの資金協力を表明…東京宣言に明記[7/7]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1341665411/
471名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 22:42:22.84 ID:PhgcC8I40
>>467
そら、小渕以降、
外人労働者解禁して、国策で中韓への企業進出を助けて、
そのかわり増税増税ってひたすら続けてりゃ崩れるの当たり前。
472名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 22:54:23.97 ID:79iVKEhf0
61%が協力して
金持ち優遇政策変えさえればいいのに

何で貧乏人は団結できないんだ?
473名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 23:01:27.08 ID:jxMNNI/uO
>>468
米国はハイスクールまでが義務教育でなかったっけ?
474名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 23:06:00.95 ID:QiOidw7N0
今の日本は、官僚と言う特権階級だけが栄える北朝鮮のような国。
官僚を潰さなければ、まだまだ国民の貧困化は進むね。
475名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 23:08:08.91 ID:Lj2UwagvO
しかし>>466
あんたがそれを人に偉そうに言える資格はあるかね?

俺はあるけど、そんな事は口には出さない
それを言った時点で、自分の仕事を否定する事になる
物を買ってくれる庶民や底辺がいて、利益を出せる
彼らがいなきゃ利益は出せない
底辺や庶民がいなきゃ上も死ぬ

トヨタだってヴィッツやパッソ買ってくれなきゃ困るのと一緒
476名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 23:08:44.99 ID:KcGDgDN60
>>466
>無駄に高給・高待遇・便利で快適な暮らしを求めるくせに、
>それに見合った働きはせず中身は空っぽの、な
その要求が足らないから経済が疲弊、縮小してんだろうが?
富の一極集中が金の回りを悪くしこのありさま
労働者が大人しく、指を加えて、政治家、資本家に金巻き上げられ
使い捨てに甘んじているから無能になるんだ。
最初から安くこき使て要らなくなればポイて考えだから
そりゃ教育も訓練もしなくなり、使えん無能 クビてなるわ
ガンガン要求し、高給待遇を与えれば、否応でも使える人間に仕立てる。
鼻っから無能な人間でなく、無能に落とし入れて搾取しようて考え

学歴信者みたいだが、高学歴でも金儲けに関しては無能はいるからな、
まー低学歴よりか努力家で、知能がある事は認めるが
477名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 23:14:48.90 ID:Lj2UwagvO
ただな、あんまり庶民や底辺に負担を強いるのは
商売やってるうちとしては困るのよ
小泉のアホや今の政治家は加減を知らん無能ばかりだ
勉強だけしか出来ないアホもタチが悪いよ
478名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 23:22:47.86 ID:KcGDgDN60
100円の道具に100万円の効果は期待しないし
使えなければ、何の手入れもしないでポイ

1000万円の機械を買った限りは少なくても1000万円以上の効果は期待し
メンテ、調整、改造に手を加える

人の見る目てこの程度、思い込み、イメージがその人を作る。
479名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 23:36:06.92 ID:79iVKEhf0
ポッポを筆頭に
大金持ちが政治やっているから
貧しい人々の暮らしのことなんて何もわからないんだよ

なぜ子ども手当にあれだけの反対があったか
ポッポは一生わからないだろうな
今は貧乏人は結婚なんてできないしましてや子供なんて産めないのだ
480名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 00:38:15.51 ID:8cOZfV3hQ
>>472
やたら貧乏自慢するヤツが多いじゃん
清貧カッコいいって思ってるんだから仕方ない
481名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 05:07:58.49 ID:ddH7m6qa0
一極集中がよくねえよ、腐敗が腐敗を呼んでる気がする
ちゃんと権力と権限を分散してくれないと
482名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 05:08:46.70 ID:ER3hAmUk0
公務員と生活保護受給者だけだな、裕福なのは(^o^)ノ
483名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 06:58:27.82 ID:3Xdy/BzW0
国民の所得を三倍にします!
消費税を0パーセントにします!
公務員と国会議員の人数を半減させます!

    民死党
484名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 07:01:57.40 ID:3Xdy/BzW0
落選したら生活保護が第一!

   民死党
485名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 10:14:41.12 ID:x0QvvR7i0
★月27万円の生活保護女性・多比良佐知子さんが母子加算廃止に不満の訴え

「残念、悔しい…」
「吉牛は特盛じゃないと…」
「子供のおやつにうまい棒だけではかわいそう…」
「弱者は一生差別されるのか」
「たまには発泡酒じゃないビールも…」
「国はふざけすぎとしか思えない」
「掃除はルンバにまかせたい」
「サンバでルンバ」
「これだけじゃ足りない」
「長男がスマホとオナホをまちがえた」
「バス停まで遠いのでタクシーしかない」
「運動会にはビデオカメラがないと子供がイジメに…」
「子供にガリガリ君を食べさせてあげたい」
「人間らしく生きたい」
「24インチのテレビでは小さすぎる」
「回転寿司に最低でも週3回は行きたい」
「スマホを分割で買うのは恥ずかしい」
「長男がエロDVDを見るのに個室が必要」
「ケンタッキーでは1人6ピース以上は食べたい」
「この金額では生活は難しい」
「最近のパチンコは出なくなった」
「電動自転車じゃないと坂は上れない」
「おかずはいつも1品だけ」
「笑っていいとも打ち切りはつらい…」

http://livedoor.2.blogimg.jp/blv42/imgs/2/9/29c1b851.jpg
  ↑
この体型で「おかずは1品」はないだろw
おやつにうまい棒だけじゃいかんのかw
486名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 10:17:35.70 ID:FZgHyPTvO
高齢者より所得の低い若者?
高齢者の平均が307万って何やって稼いでんだろ
487名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 10:20:36.42 ID:RQjinbYp0
空洞化が進んでるからよりワープアや無職が増えるだろうね
しかもそれでも既得権益は維持拡大って政治がやらかしてるからそのツケは若者虐めって形になる
家庭も持てない若者が増え少子化問題も悪化傾向だし社会保障を支える人間は更に減り負担もどんどん増える一方
でも行政だけは無駄に肥大化してガンガン予算を膨らませながら行政内で税金を食い潰していく

ギリシャのような未来をもたらす政治
488名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 10:27:36.02 ID:u3iF9ZmL0
毎月、アニメのBlu-rayボックスとゲームソフトを3つずつ買うと、
ろくにフィギュアも買えませません。
なんとかナマポって奴をもらえませんか?
489名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 10:36:19.64 ID:K/XUDSDlO
>>485
ほんと死んでほしい
490名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 10:39:13.68 ID:awicqnoi0
民主党の作業チームが地方自治体で非常勤等の非正規職員約60万人の処遇を改善する為、
地方自治法を改正してボーナスや退職金などを支給可能にすることを検討しています。
増税による国民負担を求める中、自治労への選挙対策では
ttp://twitter.com/itsunori510/status/221410664617488384

公務員様の生活が第一by民主党
491 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2012/07/08(日) 10:41:35.29 ID:YYZTxRhlO
この上40歳定年制を掲げてるんだよこの国・・・
頭おかしいってマジで
492名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 10:48:57.45 ID:PFzDcbnHO
自分は競争世代だけど高齢者は本当にあくせく働いて日本の経済をひきあげたんだよ
戦後苦しい時代から
それは忘れてはならないと思う

493名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 11:17:44.39 ID:fyDozM4ti
手取り15万前後 一人暮らし
嫁恋人貯金無し
歯医者にすら通えない ナマポのクズのほうが良い生活してる
494名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 11:23:19.48 ID:ciUU2BXg0
まー実際、毎月毎月カツカツっていう印象は独身時代から拭えないね。
家計簿見るとエンゲル係数高くて交際費やら保険やらの臨時出費があると
赤字っつー展開から抜け出せない。贅沢してるワケではないんだがなw
495名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 09:05:48.53 ID:8LAAyXnY0
★月27万円の生活保護女性・多比良佐知子さんが母子加算廃止に不満の訴え

「残念、悔しい…」
「吉牛は特盛じゃないと…」
「子供のおやつにうまい棒だけではかわいそう…」
「弱者は一生差別されるのか」
「たまには発泡酒じゃないビールも…」
「国はふざけすぎとしか思えない」
「掃除はルンバにまかせたい」
「サンバでルンバ」
「これだけじゃ足りない」
「長男がスマホとオナホをまちがえた」
「バス停まで遠いのでタクシーしかない」
「運動会にはビデオカメラがないと子供がイジメに…」
「子供にガリガリ君を食べさせてあげたい」
「人間らしく生きたい」
「24インチのテレビでは小さすぎる」
「回転寿司に最低でも週3回は行きたい」
「スマホを分割で買うのは恥ずかしい」
「長男がエロDVDを見るのに個室が必要」
「ケンタッキーでは1人6ピース以上は食べたい」
「この金額では生活は難しい」
「最近のパチンコは出なくなった」
「電動自転車じゃないと坂は上れない」
「おかずはいつも1品だけ」
「笑っていいとも打ち切りはつらい…」

http://livedoor.2.blogimg.jp/blv42/imgs/2/9/29c1b851.jpg
  ↑
この体型で「おかずは1品」はないだろw
おやつにうまい棒だけじゃいかんのかw
496名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 19:13:12.70 ID:yB1jK5byO
>>488
気が合うな
さっきAmaでBlu-rayBOXぽちって来た
これで家賃水光熱費除いた手取り10万、携帯代その他支払い引いたら残り6万のうち半分が飛ぶ
だが後悔はしていない
1ヶ月素麺で乗り切る覚悟だ
貯蓄?なにそれおいしいの?
497名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 19:24:02.30 ID:/2NIlAAx0
生活保護は日本人に受給されず
在日ばかりが得をして、仕事もせずにパチンコ行って
工作員は民潭や総連に出入りして反原発のデモ
日本下げ工作だろ

日本人は仕事を掛け持ちして、アルバイトして嫁がパート行って
子供の教育費もままならない。

デモさえ参加したくても出来ず、考えてるだけで何も出来ず時間だけが過ぎる。
アホらしい。
498名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 19:24:57.23 ID:ZuqdYHx60
独身だけど生活余裕がありすぎて困る
499名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 10:32:30.57 ID:/7LhjWXI0
国内の産業と雇用を崩壊させ無職と生活保護を増やす政治だから少子化問題も社会保障問題もより悪化してる
500まやかしギルド粉砕:2012/07/10(火) 10:35:21.87 ID:e2ShJUjNO
■もうネットでグダグダ言うだけの時代は終わって、いかにチョンと左翼に実害を与えていくかが重要だと思う
まずはパチンコ規制からはじめよう。パチンコの市場規模、異常だろ。在日チョンにこれだけ莫大な利権与えてる事が異常。

人材派遣  9,939億円
ゲーム   3兆0,898億円
アパレル  4兆1,004億円
IT      4兆7,863億円
運送    6兆1,516億円
コンビニ  6兆5,063億円
鉄鋼    13兆4,168億円
鉄道    13兆4,229億円
建設    15兆0,862億円
食品    16兆8,216億円
スーパー 18兆8,390億円
石油    20兆6,647億円
銀行    20兆6,790億円
パチンコ  21兆650億円   ←ここ
自動車  43兆9,814億円

パチンコ遠隔操作(NTV)
ttp://www.youtube.com/watch?v=ocQf0l8MPlM
1/5【報道特番】パチンコで壊れる日本[桜H23/2/12]
http://www.nicovideo.jp/watch/1297491700
501名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 10:37:57.26 ID:FNN1eYBS0
生活苦って個人差あるからね、海外旅行行けないから苦しいとか
ブランド品買えないから、ってのも生活苦の範疇にする人も居るからなぁ〜w
502名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 20:20:42.49 ID:eWhziZcB0
空洞化+負担増で中流の暮らしが壊れまくってるからな
予算が膨らんでもやってるのは無駄を増やして行政を肥大化させてるだけだった民主への政権交代
503名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 20:32:09.89 ID:R7Ioi6Fn0
2009年夏の総選挙が日本の全てのターニングポイントだったな
504名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 20:43:33.40 ID:JMDcJrLA0
年収5000万でも生活が苦しいんだから当然だろ
505名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 20:46:36.60 ID:yj9pXlCe0
僕は俗にみんなが役場と呼んでいるところに勤めている人間だけど、僕が見る限り
団塊の世代と、団塊のジュニア世代の親子というのは、つとめて仲が悪い。
みんなが掲示板で言ってるとおり、団塊の世代が金を持っているというのは本当だ。
だけど団塊ジュニア世代は、たしかに貧乏なことには変わりはないんだけど、ほとんどの人が貧乏なりにも
自立して(親に依存せず)、つつましい生活を送っている。
それもあって、団塊ジュニア世代は、親の団塊の世代を嫌っている側面がある。

実はこの構図は、役場的にはとてもおいしくて、団塊ジュニア世代というのは、親が嫌いだから、親が死んでも
遺産を受け取ろうとはしないんだよ。そして行き場のない遺産を、そっくり役場へ「寄付」してくれている。
団塊の世代も団塊の世代で、子どもに遺産をあげる気なんて持ってなくて、伊達直人とかの偽名を使って
生前のうちからどんどん財産を「寄付」してくれている。
この流れをうまく回せば、国や地方の膨大な借金は全額、とは言わないにしても、半分くらいには減らすことができる。
そうなれば僕らの地位も安定するし、これはぜひとも実現させたいと思っている。
もうすでに部署内には、いかにして団塊の世代と団塊ジュニア世代との絆を分断させ、団塊の世代らの財産を
いかにして積極的に自分の自治体に「寄付」させるか、というプロジェクトが立ち上がっている。
今、アイデアのブラッシュアップをしているところだ。

しかし役場というのは、表面上では「絆は大切」なんて言っておきながら、裏では世代間格差を利用して
親子関係を分断させて、遺産を横取りしようとしてるんだから、とんだ二枚舌で末恐ろしい集団だよ。
506名無しさん@13周年
超引きこもり型の生活だから苦しかった事ないな
贅沢しすぎなんじゃね?