【政治】橋下大阪市長率いる大阪維新の会、公約「維新八策」の修正案全容が判明…憲法9条の是非を問う国民投票の実施を明記

このエントリーをはてなブックマークに追加
 橋下徹大阪市長率いる大阪維新の会の事実上の衆院選公約「維新八策」の修正案全容が、
5日判明した。憲法9条の是非を問う国民投票の実施を明記した。

 外交・防衛分野の理念として「日本の主権と領土を自力で守る防衛力と政策の整備」を盛り込んだ。
同時に「日米同盟を基軸とし、自由と民主主義を守る国々との連携強化」も掲げた。

 橋下氏は2月、9条について改正の是非などについて判断すべきだとの考えを表明。
ただ9条に反対の立場かと問われると「個人的な意見を含めて言うべきじゃない」と明言を避けていた。

ソース:http://www.47news.jp/CN/201207/CN2012070501001237.html
2名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 18:44:44.40 ID:tQiMwUYf0
池田先生もお喜びです
3名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 18:45:23.40 ID:edL+kazy0
九条の是非じゃねえよ
九条の非だよ!
4名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 18:45:49.71 ID:BsSVhmb40
5名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 18:46:00.65 ID:C2gRMx6w0


9条是非  おk!!!!!
ただし、日本国民のみでな

6名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 18:46:29.80 ID:PVIA2/4j0
震災利権で儲けた辻本先生は?
7名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 18:46:41.88 ID:Bu9U+Exq0
消費税は地方税化 橋下維新が「八策」改定案 2012/7/5 15:35日経新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXNASHC0501T_V00C12A7000000/?dg=1


8名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 18:46:47.38 ID:w7HojOzF0
96条?
9名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 18:47:47.68 ID:vf6WlhxYO
俺は維新にはだまされない
10名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 18:48:17.78 ID:kyZXkVuZ0
外人にとって9条が改正されたらどうなるのか分からん
11名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 18:48:29.28 ID:GFn37LFo0
地域政党「大阪維新の会」(代表・橋下徹大阪市長)は5日、次期衆院選の公約となる政策集「維新八策」
の改定案をまとめた。国の役割を国防、外交、通貨、マクロ経済政策などに絞り込んだ上で地方分権を進め、
「持続可能な小さな政府」を理念に掲げた。

 次期衆院選の候補者養成などに向けた「維新政治塾」のテキストとの位置付けで、8つのテーマについて
箇条書きで政策や方針を列挙した。失業対策、生活保護、年金などの社会保障を一元化し、努力に応じた
現物支給中心の最低生活保障制度を創設するとうたった。

 防衛分野では「日本の主権と領土を自力で守る防衛力と政策の整備」と記載。憲法9条を変えるかどうか
を国民投票に諮る考えも盛り込んだ。

 地方自治体が、法令の一部を条例で変更できる「上書き権」の制定も明記。エネルギー分野では
「脱原発依存体制の構築」を方針に掲げた。

 首相公選制については「人気投票的になることを防ぐ方法を措置」するとして、一定の制限を
検討する方針を追加。地方分権を進めるために、地方交付税制度を廃止し、消費税を地方税化する
方針も改めて盛り込み、「道州制が最終形」とした。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASHC0501T_V00C12A7000000/?dg=1

>国の役割を国防、外交、通貨、マクロ経済政策などに絞り込んだ上で地方分権を進め

要するに、橋下の「不得意分野」だけを国やらせて、自分は関西のお山の大将になりたい。
特に消費税を地方税にして、財源さえ手に入れれば、あとは好き放題www
というのが、「維新八策」の骨子ですwww



12名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 18:48:29.37 ID:bYak0IXm0
男子徴兵
子供生まない女冷遇
皇室破棄は隠しましたか

賢明です
13名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 18:48:53.83 ID:Bu9U+Exq0
首相公選制
道州制
参議院廃止
公務員の身分制廃止
防衛力の強化

なら、憲法改正ってことだな。ヨシ投票するぞ!
14名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 18:48:57.87 ID:3Sst9+Ce0
マスコミに流されて民主党に投票してしまうような国民が
まともな国民投票なんてできるわけがない
15名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 18:49:07.55 ID:qNrxOBxY0
維新嘘八百案?
16名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 18:49:13.54 ID:C2gRMx6w0
だいたい、本物の共産主義者なら国家を守る軍事力は必要と言うし
平和なんて言葉を唱えたら、階級闘争はしなくて委員会となる
つまり、今いる9条マンセーニーハオの日本の共産主義者は全てエセ
17名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 18:51:45.51 ID:qu9J/lH+0
首相公選・参院廃止という時点で話しにならん
18名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 18:52:39.53 ID:bYak0IXm0

>
>  外交・防衛分野の理念として「日本の主権と領土を自力で守る防衛力と政策の整備」を盛り込んだ。


明らかに男子徴兵ですねこれ。
解釈でどうとでも受け取れるからあとで徴兵といってもマニフェスト違反にならない

甘え男ざまあw

19名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 18:52:54.14 ID:HOt46ktF0
最後は国民が決めることだからな
20名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 18:53:45.07 ID:C7n8IS3e0
軍の暴走をさせないためのブレーキだろ

ブレーキ付きの軍隊 世界を見ても稀 奇跡的


よって9条は有りで
21名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 18:54:31.89 ID:q6hlxE25P
>>7
やっぱり小さな政府を目指すって書いてるな
アホすぎ

緊縮財政のサルコジは、積極財政のオランドに負けた
アメリカもイギリスもここ数年で公共投資が3倍に増えてる
日本も自民党が公共投資を確約している

こうやって先進国が積極財政でリーマンショックに対処しようとしてる中で
緊縮財政で日本が良くなると思ってる維新は馬鹿

民主党の事業仕分けで景気が良くなったか?
緊縮財政は何も生み出さない
22名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 18:55:11.98 ID:YXEKqQEy0
>「日本の主権と領土を自力で守る防衛力と政策の整備」

じゃあまずハシゲを国外追放だな
23ゆきすら ◆5WXwdy27/E :2012/07/05(木) 18:55:14.73 ID:sTndpygE0 BE:979881293-2BP(1078)
9条いらないよ
24名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 18:55:21.87 ID:dtvUiO9x0
「予想通り大阪維新の会が公約に憲法違反である上書き権を盛り込みました。絶対に反対です。
ttp://www.nikkei.com/article/DGXNASHC0501T_V00C12A7000000/


ってのがTLにあるんだが
頭目の本職は弁護士だったよなあ・・・
25名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 18:56:05.84 ID:bYak0IXm0

>外交・防衛分野の理念として「日本の主権と領土を自力で守る防衛力と政策の整備」を盛り込んだ。


どうみても男子徴兵です本当に有難うございました。


維新塾で大半が徴兵すべきだったもんね。

公約ではぼかして触れず、選挙受かってから甘え男を犠牲に使うのはさすがです
26名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 18:56:07.16 ID:bvM/5bY/0
あらっ?外国人参政権の導入が入ってない
27名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 18:56:16.56 ID:jfVHtEVM0
相続税100%はどうなった?
28名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 18:56:22.57 ID:C7n8IS3e0
自衛隊は実質軍隊だが、9条による安全装置付き軍隊。

安全装置のない銃なんて危ないだけや。

戦前戦中みたいに暴発されたら叶わん。
29名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 18:58:09.38 ID:XcPS4szc0
そろそろ幕末維新ごっこは止めてくれ
30名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 18:58:34.73 ID:WjyPBWLTO
2012/2/13産経
橋下氏は「日本が自主独立の軍事力を持たない限りは、←米国の軍事力に頼らざるを得ないという現実がある。できれば豪州を含めて日米豪というラインでしっかりと軸を作っていきたい」としており、基本的には現実路線に沿った内容といえる。

橋下の本心は自主独立の軍事力なのか日米豪の軍事同盟の軍事力か
憲法9条を問うとなると前者か!?
しかしブレーンに竹中平蔵維新塾講師とかが見え隠れすると後者か!?
事情通よろしく!
31名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 18:59:54.21 ID:HAm0xmr30


前回の署名とは別の新しい署名です。
【アメリカの下院121号決議( 慰安婦問題捏造決議 )廃止請願署名 】

期限:7/22  現在署名数 12005  残り必要署名数 12995

https://petitions.whitehouse.gov/petition/repeal-house-representatives-resolution-121-stop-aggravating-intl-harassment-korean-propaganda-lies/yJw8lgRZ

自分のパスワードを忘れた場合の説明
http://www.youtube.com/watch?v=Er6ptgelwVA

【震災のお礼に台湾人の署名にも協力を】
台湾を国として認めてくれということで、台湾による署名運動が始まっています。
アカウントを持ってる人は、協力してあげてください。

https://petitions.whitehouse.gov/petition/usmg-principal-occupying-power-taiwan-after-wwii-usa-trapped-people-taiwan-political-purgatory-67/fKXmqbcg
32名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 19:00:40.86 ID:EszFoX930
どっちにつけば有利か判断できるまでは口を閉ざすか、相変わらずだな
33名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 19:01:02.12 ID:sCGXl1G2O
九条、ダメ!
34(´-`).。o山中狂人 ◆abcDBRIxrA :2012/07/05(木) 19:02:25.02 ID:qIizXsl40
>>1
日本、始まったな!
      ∧_∧___ 
   ∬ (・∀・ ) / |
   ■⊂ へ  ∩./...|
   i'''(_) i'''i ̄,,,,,,/
    ̄ (_)|| ̄ ̄ 
35名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 19:02:45.47 ID:pLi9oQif0
>地方交付税制度を廃止し、消費税を地方税化する
これって大都市以外はほぼ反対ちゃうかね、地方で
維新に入れる人って介錯してくれるの人を探してる感じに思えるww
36名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 19:03:09.48 ID:+GeT7QBbO
独自の軍隊って財源はどうするわけ?
37名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 19:03:19.45 ID:KFWvsZMc0

  維新第九策


      政調費は俺の物


                  橋下徹
38名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 19:04:34.01 ID:gKxrqMfg0
>>35
マスゴミが隠蔽してくれるから問題無い
39名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 19:04:43.46 ID:1qA+K8gVO
アメリカに大金払ったり、要求聞いて当たり前だよなあ

お前ら自分や子供を徴兵や戦場に行ったり行かせたい?

それくらいデカイことなんだよ
国防や戦争って
40名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 19:05:16.88 ID:BmRmNFxp0
>>17
なんで?
41名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 19:05:43.67 ID:wfAutGK50
42名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 19:06:34.64 ID:3eH7VvkdP
9条なんていらねーよ
いらねーよったらいらねーよ
43名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 19:07:24.80 ID:jdHD6h+/P
ん?
前から言ってたことじゃないか。
憲法9条に関しては1年かけて国民的な議論するって。
馬鹿なのか、共同。
44名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 19:08:20.55 ID:OnpD6UejO
先ずは外国軍に(^з^)-☆留されている亜細亜の国って何処さ?
話はそれからだ。
45名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 19:08:47.02 ID:dNq6YcT5O
>>10
アメリカと中国がキレる
46名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 19:09:01.48 ID:gKxrqMfg0
>>43

そう書いてあるじゃん
47名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 19:09:28.95 ID:3mgB+jGo0
果たして9条の問題点とはどこにあるのか
48名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 19:10:01.14 ID:tR05pue60
>>21
だから目指すなんだろ。
基本は小さな政府。経済危機が起こると積極財政策をとる。
普通の時にまで積極財政なんかしてたらきりが無い。
ついでにいまはリーマン・ショックの対処じゃない。ユーロ危機の対処だよ
49名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 19:10:22.82 ID:BN1f1+hi0
ロシア、中国、韓国が手伝ってくれてるんだから
そろそろ変えてもいいんじゃないか
50名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 19:11:10.33 ID:pLi9oQif0
>>43
ただ国民の憲法改正の考えは
=9条改正って思ってる人が多いからねー
わざわざ2回もするのって疑問がつく
51名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 19:12:05.80 ID:+GeT7QBbO
>>地方分権を進めるために、地方交付税制度を廃止し、消費税を地方税化する

地方自治体の9割死亡確定wwww
橋下の日本弱体化計画大成功だな

52名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 19:12:21.75 ID:YzHtV4Q90
>外交・防衛分野の理念として「日本の主権と領土を自力で守る防衛力と政策の整備」を盛り込んだ。

なんだ。身内の街宣右翼の受け売りかw
53名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 19:12:52.48 ID:tR05pue60
>>11
>国の役割を国防、外交、通貨、マクロ経済政策などに絞り込んだ上で地方分権を進め
>要するに、橋下の「不得意分野」だけを国やらせて、自分は関西のお山の大将になりたい。

そらそうだろ、地方が国防、外交、通貨、マクロなんて出来るわけねえじゃん。
お前どこまで馬鹿なの?
54名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 19:13:36.89 ID:25QieD6e0
また思い付きか
55名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 19:14:09.94 ID:bDg0+b4s0
>>35
地方の末端に取っては霞ヶ関から交付金として回ってくるか、
道州から消費税の分配金として回ってくるかの違い。
頭が変わるから損することも得することも大して変わらないこともある。
頭の付け替え自体が維新の目的だから、その先は各地方の責任で
好きにしろって感じなんだろうな。
56名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 19:15:28.06 ID:P7zqI+Ch0
まぁ今やっても改正は無理だと思うけど
57名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 19:17:00.68 ID:gKxrqMfg0
しかしまあ橋下が怒っただの泣いただのどうでもいいスレはよく伸びるのに
維新支持者どもは肝心な政策には興味ないってか
58名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 19:18:08.90 ID:o2oVT0KZ0
ガチでファシズム一直線だな
59名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 19:19:21.24 ID:keiZdFEB0
中途半端な記事だな
60名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 19:19:26.56 ID:j+jKXlz6O
ついでに15条も!
参政権、被参政権は国民の権利と明記してくれ!
そして外国人参政権の立法を全面的に禁止にしてくれ!
ついでに移民も15条で禁止にしてくれ!

マジで頼む!
61名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 19:20:07.25 ID:s28xOPJN0
佐藤ゆかりが来たら帰るよ
お前の下になぞ誰が付くか
62名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 19:21:42.99 ID:GSG4xxcq0
>>1
原発の是非を問う大阪市民投票を請求があったのにやらなかったおまいが言うなw
63名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 19:21:59.35 ID:9IamHPoE0
地方交付金の廃止と消費税の地方税化は賛成だな

オヤカタヒノマルが元凶なんだよ
64名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 19:22:15.60 ID:oL/BV9xq0
たちあがれみんなの自由民主共産党
65名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 19:22:27.44 ID:pLi9oQif0
>>55
使えるお金の上限は道州のがへるきもするけどなぁー
今までは東京大阪の分を地方にまわしてたといえるけどこれからは道州内の
財源になるから明らかに末端にまでお金が回らないようなww


>法令の一部を条例で変更できる「上書き権」の制定も明記。エネルギー分野では「脱原発依存体制の構築」を方針に掲げた。
何気にこれも怖いなぁー、もしかして中央で外国人地方参政権を禁止してても条例で可能にできるとか?
66名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 19:24:41.44 ID:MnEGWfybP
ベーシックインカム、減税、原発廃止がなくなると、変わって嬉しいような政策は皆無だな。橋下が威勢のいいことを言うだけの党じゃん。

小沢の方が本人はマスコミ等に嫌われているが、国民の願望をよくリサーチして主張に盛り込んでいる。

ま、でも中身なんて問わずに商品イメージやらのパッケージ側を見栄え良くして売りさばくのがマスコミや広告の仕事なんだよね。
67名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 19:24:48.96 ID:tR05pue60
>>50
まず憲法改正の発議案件を三分の二から過半数に変えるつもりだからな。
安直に9条から改憲を持ち出すと、そこで動かなくなる。
だから九条棚上げしておくっていうのは賢いやり方だよ
68名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 19:25:09.80 ID:NpftLYCM0
たいへんよく書けました。

で、どうやって実行するの?
「官僚が抵抗するからできない」はダメよ。
それじゃあ民主党と同じ。
69名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 19:28:08.21 ID:CYjU3FcF0
>>11
>地方交付税制度を廃止し、消費税を地方税化する

石原都知事が橋下を持ち上げるはずだわなw
70名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 19:31:58.10 ID:GFn37LFo0
>>53 :名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 19:12:52.48 ID:tR05pue60
>>11
>>国の役割を国防、外交、通貨、マクロ経済政策などに絞り込んだ上で地方分権を進め
>>要するに、橋下の「不得意分野」だけを国やらせて、自分は関西のお山の大将になりたい。

>そらそうだろ、地方が国防、外交、通貨、マクロなんて出来るわけねえじゃん。
>お前どこまで馬鹿なの?

橋下の「不得意分野」だけ、だけ、だけ、だけ、だけを国やらせて、自分は関西のお山の大将になりたい。
と書いたつもりですが何か?

それから、スコットランドや香港は通貨を発行していますが、何か?


71名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 19:33:59.25 ID:pLi9oQif0
>>67
先にそれを変えようとしても改正=9条って意識が強いから
9条反対が多ければ厳しいんじゃないって事
最初の国民投票で3分の2取れないとどっちにしても改正はきびしいんちゃうかなっと
72名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 19:34:43.36 ID:KEyPDNU50
これはこれは、反原発は俺に任せろと反原発の住民投票を潰しきり
夏が近づいた途端「原発再稼働」と言い出した橋下さんじゃないですか
73名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 19:36:36.56 ID:c9uyWl+x0
>>40
鳩山独裁政権が4年間続いてもいいの?
74名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 19:36:46.24 ID:bYak0IXm0
大阪維新の会の事実上の衆院選公約「維新八策」の修正案全容が判明した。
http://www.47news.jp/CN/201207/CN2012070501001237.html

維新政治塾で徴兵制を議論 25人中20人賛成
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gender/1336814478/

>「日本の主権と領土を自力で守る防衛力と政策の整備」を盛り込んだ。

あからさまに徴兵ごまかすための文言w甘え男涙目w
75名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 19:37:23.65 ID:eNiAPa280
>>1
維新八策も結構だけど、まずは大阪都の仕組みに必要な政策だけを争点にして国政にいけよ。
大阪都に賛成で維新の会に票をいれた人にしたら、維新八策の中には賛成したくないものもあるだろう。
76sage:2012/07/05(木) 19:38:11.10 ID:44BkHrKT0
今日橋下某テレビ局のニュース番組で原発対応のおかしさ
思い切りキャスターに突っ込まれてたw
77名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 19:38:40.16 ID:fnmMp6Km0
9条こそ最強の安全保障政策なんだけど・・・
ネトウヨには理解できないだろうなあ
78名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 19:39:06.68 ID:uiiAf/YPO
九条の検討はいずれ必要として
経済に絡む方を最優先に結果出してくれ
79名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 19:40:04.09 ID:bDg0+b4s0
>>65
何も配慮しないとそうなるから、経過措置入れるか権限配分で
なんとかするぐらいかな。

具体的な調整内容は維新的には「専門家が議論すること」だろうから
「どういう配慮をしてくれるのか不安だ」という意見と平行線になって
あとは有権者が選べ、って展開を予想。
80名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 19:41:13.51 ID:Xsm08eWb0
コレってつまり
国会で憲法9条改正かどうか国民投票する法律を作って
さらに国民投票で過半数超えたら
憲法改正発議を国会で通過させて
また国民投票で過半数超えたら憲法改正って事??

何で2回も国会通したり国民投票するわけ?
完全に税金の無駄だろ。

橋下信者ってアホなの??
81名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 19:42:23.10 ID:APe/6/C30
維新は松井がキモすぎて見るに耐えないから投票しない
82名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 19:42:35.36 ID:Z/BHQA/u0
9条は改正でなく普通の国と同じく削除がいいよ。
83名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 19:44:04.62 ID:6cp2gWKB0
なーにが維新八策だよ
迷惑だから大阪だけでやっとけよ
84名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 19:44:51.72 ID:Bu9U+Exq0
外交の世界はもう民主党はグダグダだな。
近隣国が言いたい放題になってる。
85名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 19:45:53.14 ID:Xsm08eWb0
>>84
アホボケによると
いつの時代の近隣国が言いたいほうだいじゃなかったんだ?
86名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 19:46:18.05 ID:91cnBIa+0
まずはスパイ防止法作ってよ。
87名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 19:46:26.43 ID:bYak0IXm0
>80
憲法改正時も大事なことは憲法に書きません。

「防衛に必要な力を自主的に用意する」と言う憲法改正を提出して、通ってから男子徴兵です。

「防衛に必要な力を用意することに国民は同意したはず。今更嫌なんて言わせない」
「自分は民意を問うた」

いつものパターンです
88名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 19:46:49.40 ID:vf6WlhxYO
地下鉄民営化はやばい
89名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 19:47:17.06 ID:4EufHT3M0
改正9条は、国による「国防の義務」を盛り込んで欲しいな。
90名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 19:47:23.51 ID:epqIhPHUO
>>77 北朝鮮にミサイル上空撃ち込まれてるのに これが安全保障となwww

中国に核弾頭何発日本に向けられてんだ?
ボタン1つでアウトだぜ?

対抗するには日本も武装するしかない
91名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 19:50:13.63 ID:Xsm08eWb0
>>90
アメリカの核弾頭も実際日本に落としたし
これからも落とすつもりだから平気だよ。
92名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 19:51:51.56 ID:rF7T6ys+O
つまり
橋下は今回国政には
出ないということだ。
93名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 19:52:08.33 ID:kva0KN270
橋下がやりたいのは憲法改正して徴兵制復活して
どっかの国と戦争やりたいって事?
そりゃ慎太郎と話が合うわけだ
やっぱり橋下危ないわ
94名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 19:52:30.98 ID:PPkPMXEo0
原発の住民投票拒否しといてからに
ほんまにナニワのルーピーやわ
95名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 19:52:33.17 ID:GFn37LFo0
>>74
>維新政治塾で徴兵制を議論 25人中20人賛成

現在では軍隊またはこれに類する組織を保有する約170か国のうち
約67か国が徴兵制度を採用しているにすぎない。

兵器やコンピュータなどの技術が高度化・専門化が進んでいることにより、
これらの技術を扱う軍人の専門職化が各国で進んでいる。
兵士の数で戦況が決まるものでもなくなってきたため、徴兵制度は一部の国を除き
廃止する動きが強くなってきている(徴兵制度が維持されている国家でも、
良心的兵役拒否権を認めるようになってきている)。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BE%B4%E5%85%B5%E5%88%B6%E5%BA%A6

要するに、素人を徴兵しても訓練費が無駄で役に立たないので、徴兵制度は
特に先進国では廃止しています。徴兵制度が多いのはアフリカや中南米で
欧州などの先進国ではほとんど廃止されています。(ロシアさえも廃止の方向。)

こんなことも知らずに、バカみたいに議論している「政治維新塾」って何なの?
こんなところから、国政を担う人間が出てくるのかと思うと、あまりにもお粗末www


96名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 19:54:23.34 ID:nYb6JX7A0
スパイ防止法の成立
内務省の設立
情報機関の設立は?
97名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 19:54:39.23 ID:1jmSxjrzO
大阪都の次の出し物が憲法9条かよ…w
ワイドショーも大変だな
政界の紳助閣下よぉ WWW
98名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 19:54:46.05 ID:qWYF6LpW0
まぁ別にウソでもなんでもいいよ

自民、民主はないわ。

騙されてもいいから維新でOK
99名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 19:54:57.18 ID:9vkZEXxG0
そんなもんより綱領作れよ
100名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 19:55:09.18 ID:3gbyP1Sz0
@維新が取れる議席はどうせ数議席。
A改憲案の内容が自民と民主で纏まらない=発議要件に届かない
B発議しても否決は確実。読売、朝日の両世論調査でも9条は改正賛成:反対が35:50〜30:55くらいの比率
 実際の投票では反対派の投票率が上がるのに対して賛成派は伸びないから、ダブルスコアからトリプルスコアで負ける
101名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 19:55:41.74 ID:j+jKXlz6O
>>77
>9条こそ究極の安全保障政策なんだけど・・・

取りあえず、なぜ9条が安全保障になるのか語ってくれないか!?
102名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 19:55:42.59 ID:oUtQV+yuO
国民投票で改正なんかできるわけないじゃんww
実際やったらマスゴミが改正反対の大合唱
大多数の情弱愚民がそれに従うの図w
103名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 19:56:49.87 ID:s9r1zkvuO
だから、96条を先にやれって
104名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 19:56:52.93 ID:wJzz9FiV0
今が異常なんだよ
国が持ってる権利を放棄してそれをアメリカに頼ってるんだから
105名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 19:59:34.25 ID:3gbyP1Sz0
>>98
断固として自民に投票する。勝手に誘導するんじゃねえ
お前みたいに小泉⇒民主⇒維新なんてのは自殺しろよアホが

106名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 20:02:00.72 ID:yz6QQBxh0

エッタ下徹は口だけで行動しない

107名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 20:10:19.85 ID:WwlBHaS80
憲法9条を変えないで、
どうやって日本の主権と領土を自力で守る防衛力と政策の整備を実現するのか。
ここ数年、特に安全保障上深刻な状態になっているのに
9条の是非を国民投票で問うとか寝惚けたことをよく言えるもんだ。

108名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 20:11:05.04 ID:7YTV8aMx0
ジミンが何十年かけても出来なかったので無理でしょ
109名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 20:11:51.01 ID:m7tlf7/G0
‪ 橋下維新の唱える地方分権とは日本人総不幸化計画だ‬
http://www.youtube.com/watch?v=vv8Bv37_ehs&feature=related


なぜ、今叫ばれる「維新」は「偽物」なのか(藤井教授講演[抜粋1/3])
http://www.youtube.com/watch?v=SMSKIGUgY0M&feature=related

橋下徹「狼は生きろ、豚は死ね」
http://www.youtube.com/watch?v=Sj9ZmL3U-ZE&feature=related

橋下徹という罠【愛国心を利用した詐欺師】
http://www.youtube.com/watch?v=nAy4HHst7UE&NR=1&feature=endscreen

民団幹部の在日朝鮮人と手を取り合い大満足の橋下さん
http://www.mindan-osaka.org/admin/news/mindan_files/1248949506_DSC_4852.JPG

橋下さんが民団でスピーチする図⇒http://www.inbong.com/2008/mindan/
(しかも後ろには外国人参政権をと、とんでもない字が書かれてるw)

110名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 20:14:58.49 ID:QxEPprb40
さてさて、日本人の若い男が徴兵されて、町には女子供と年寄りばかりになったとすれば
どんな層が喜ぶことになるんだろうかな
111名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 20:16:53.23 ID:kva0KN270
民主党→カレー味のうんこ
自民党→うんこ味のカレー
維新→真須美カレー

ろくな選択肢が無いわ
112名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 20:17:04.01 ID:sUU1wG6+0
賛成!橋下さんガンバレ!!
113名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 20:17:27.15 ID:CrolDC8V0
1>>2>>3>>4>>5>>4>>5>>6>>7>>8>>9   
  ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 <橋下!橋下!橋下!橋下!橋下!橋下!橋下!橋下!橋下! >
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
  ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 <橋下!橋下!橋下!橋下!橋下!橋下!橋下!橋下!橋下! >
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
  ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 <橋下!橋下!橋下!橋下!橋下!橋下!橋下!橋下!橋下! >
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
  ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 <橋下!橋下!橋下!橋下!橋下!橋下!橋下!橋下!橋下! >
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    、        、        、       、        、
  /っノ      /っノ      /っノ     /っノ      /っノ
 / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧
 \\(    )\\(    )\\(    )\\(    )\\(    )
114名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 20:19:50.35 ID:qI4oqAPIO
>>110
徴兵された連中が帰って来た後の事を考えられない馬鹿なら何かやるんじゃね?
ま、スイスみたいに広い年代をまとめて徴用とかやらなきゃ若い連中が不足とかあり得んがね
115名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 20:20:22.52 ID:4EufHT3M0
与野党が改憲派の国会なれば、話は早いだうな。
116名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 20:21:11.78 ID:ntszXnFe0
9条をエサに、憲法を自分たちの言いように改正しようとしてんじゃねえだろうな?
その前に、あんな素人集団の維新集団に憲法改正なんて怖くてしょうがないわ。
117名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 20:21:25.75 ID:IH+Ab+xH0
外交上の脅しには使えるんだろうが。
軍隊の整備よりも、核弾頭とロケットを保持しとけば十分。
118名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 20:21:58.03 ID:UqZzGk+/0
是非を問う前に、政治家なら自分がどう考えてるのかを明らかにしろよ。
安全保障の根本だぞ。国民に丸投げなんかすんなw
119名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 20:23:04.00 ID:plbwNjtO0
9条の是非じゃなくて
原発廃止の是非を問うなら
まあ投票してもいいがな。
120名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 20:23:56.03 ID:FQgQOGvE0
どうなんだろうね
国民投票したら9条保守派が勝つんじゃないかと思うんだけど
つか、国民投票て…
121名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 20:24:30.25 ID:QxEPprb40
>>114
少なくとも最初は徴兵するんなら幅広い年代対象にやりそうな気もするがね
いざ実戦となったときにある程度以上の年齢は使い物にならないとか笑い話にもならないし
122名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 20:24:47.56 ID:0unzL6380
あいからず、徴兵制常々いってる無知な馬鹿がいるなあw
先進国の主流は徴兵制度廃止なのにwww
123名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 20:26:46.18 ID:kva0KN270
石原閣下と組んで軍事大国目指しますってか
そのうち中曽根が橋下ヨイショし始めるぞ
124名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 20:26:54.22 ID:t3O6SN4k0
上書き権って議会無視で「ぼくのかんがえた法律」を制定させる気か
ハシゲキモすぎてワロ太www
125名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 20:27:21.99 ID:9zhx+tXV0
>>120
憲法改正とか国民投票やるのに、一番ハードル高いところからやってどうすんだって
126名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 20:28:42.70 ID:yEbCrPe90
>>120
俺もそう思う。今の日本人が9条破棄を決断するとはどうしても想像できない。
127名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 20:31:01.59 ID:YCVxs3Lc0
法律無視条例とか、、意味がわからない
128名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 20:31:52.68 ID:Vojfd1Ao0
>>95
お隣韓国・台湾でも徴兵、
アメリカでも有事には男子を徴兵する誓約をさせてますよ。
ドイツもつい最近まで男子のみ徴兵。
129名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 20:34:00.72 ID:UwLy/Hja0
韓国ときたかw
130名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 20:34:16.83 ID:IH+Ab+xH0
徴兵で鍛えるとかはどうでもいい事。
いつでも攻め込めるという体制になっているかで外交に影響してくる。
外人傭兵部隊が日本軍の主戦力であってもいい。
131名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 20:35:15.23 ID:0unzL6380
>>128
ドイツは廃止済
アメリカは名簿登録制度は残ってるけど、ベトナム戦争後は徴兵が実施されたことはありません。
台湾は2014年に廃止予定
韓国は北朝鮮との関係上、廃止にもっていけないだけw
132名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 20:35:24.78 ID:QxEPprb40
先進国ではしないのが主流だから自国でも徴兵は無いって考えるのは楽観視に過ぎると思うんだけどな
まして、維新の政治塾で議論したら徴兵制に賛成が多数を占めてたわけだし
133名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 20:37:11.17 ID:SpjOevZf0
橋下は好き嫌いはともかく、ここまで疑問やその他諸々に
TVに出てきっちりと受け答えしている
政治家はいないだろ
134名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 20:39:09.34 ID:t3O6SN4k0
アメちゃんは実質徴兵制。日本の年金と同じ。
で年金と同じく金持ちや寄生虫民族は兵役スルーできるし
中東の砂漠で野たれ死んでも志願扱いでろくに恩賞でる訳でもなく、
最も始末が悪い
135名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 20:39:20.72 ID:yEbCrPe90
>>133
弁護士だからだろ。弁護士が政治家になり実権を持つと必ず国民が不幸になる。
136名無しさん@12周年:2012/07/05(木) 20:41:02.12 ID:d160qJBu0
わざわざ国民投票を実施するのだから単純な改正賛成/反対では
なく、96条に規定されている2/3以上で発議しますってことだろうか。
それなら自民も自主憲法制定を謳っているから同じようなことか。
でも橋下さんってTPP参加や外国人参政権に賛成したりしているから
9条改正とかも単純には支持できないな。
137名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 20:42:52.23 ID:9zhx+tXV0
>>132
まあ、維新だし何が起こってもおかしくないわな

生活保護受給者へのボランティア活動の義務化をマニフェストに掲げた淀川区長とか、
区民センター職員11人をボランティアに切り替えることで4000万円浮かせる計画の天王寺区長とか、
クルクルパーが実際に行政担当しようとしてるし
138名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 20:44:18.96 ID:ybw9epd30
>>133
おまえ、掛け声ばかり聞こえのいい劇場型政治に騙される口だろ
139名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 20:45:20.98 ID:xweVoHWR0
>>133
好き嫌いはともかく、政策のデタラメぶりを
ここまでTV局にガードしてもらってる政治家もいない。
140名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 20:48:34.89 ID:BrrOJdIg0
本当にきっちり受け答えしてるならいいんだけど
実際のとこは論点ずらしや「あなたがやれば」「なら何もやらないのか」
とか強弁が多いから、その辺だろうなあ
141名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 20:49:06.65 ID:PWlTFw0l0
旗色がやばくなると保守色を出してやり過ごそうとするこの人のやり方にはうんざりだ
142名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 20:50:21.91 ID:GFn37LFo0
>>133
>橋下は好き嫌いはともかく、ここまで疑問やその他諸々に
>TVに出てきっちりと受け答えしている
>政治家はいないだろ

だったら、維新の会のマニフェストで大阪都構想の目的が大阪のGDPを上げることにある、
と明言していることについて、なぜ大阪のGDPが上がるのか、お前が説明してみろwww
http://oneosaka.jp/policy/04.html

143名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 20:50:27.12 ID:t3O6SN4k0
この国
少なくとも東京にある行政府が全国に兵隊あつまれーって
全国の青年をかき集めてもろくな事にならん事を我々は知ってるだろ?
反日ブサヨの言ってる事に一理ある。
東京霞ヶ関にある行政府が、日本列島の軍団を一まとめにするにしては小さすぎる
日本列島は我々が考えているよりデカい
関西軍 関東軍 北海道軍 この三つの大将がそれぞれ、
同じくらいの権限もって無いとダメだ
144名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 20:50:39.22 ID:qtQSfcOk0
>>133
テレビに出る政治家は良い世辞か
テレビに出ない政治家は悪い政治家

単純な思考だね
んでもって、テレビに出る政治家がマスコミ批判を繰り返して人気鳥してるってことどう思う・
145名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 20:51:37.39 ID:xfb6KJSw0
特ア三国が反対しそうだから
これは支持する
146名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 20:58:00.13 ID:KW+OhTY/0
さっき維新のページ行ったがうpされてないな

>>101
9条こそ「特アにとって」究極の安全保障政策なんだけど・・・

こういうことやろw
147名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 21:00:13.06 ID:yPkrPw4u0
http://www.nikkei.com/article/DGXNASHC0501T_V00C12A7000000/?dg=1
地方自治体が、法令の一部を条例で変更できる「上書き権」の制定も明記。

やっぱり外国人参政権は諦めてないようだな
148名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 21:02:00.47 ID:r9Ct2RxG0
レベルの低い国民が再び騙される。
人気投票と違うぞ。
149名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 21:03:49.97 ID:dgOgSTUj0
この男のようなのが10人居たら日本は変わる。
石原の息子のヘタレが自民党の幹事なんてマンガみたい。
150名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 21:06:13.24 ID:BrrOJdIg0
安全保障は大事だけど
9条は今のままでいいじゃんって人は多いだろうな
別に条文と実態が異なっててもいい、きっちりする必要もない、曖昧でいい
この辺は昔からの国民性よ
151名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 21:07:05.72 ID:r9a3SKhr0
>>146
平和憲法を盾にしつつ自衛権できっちりガードだろ
ぶっちゃけ竹島や尖閣で強硬に出れないのは憲法よりも政治の問題
まぁなんでも強硬ってのが愛国とは限らんけどね
152名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 21:07:22.77 ID:5RtV0oGX0
1946年(昭和21年)の憲法改正審議で、日本共産党の野坂参三衆議院議員は自衛戦争と侵略戦争を分けた上で、
「自衛権を放棄すれば民族の独立を危くする」と第9条に反対し、
結局、共産党は議決にも賛成しなかった。
153名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 21:08:09.87 ID:IH+Ab+xH0
ロシアや中国や韓国に領土を侵略されても日本はなめられる。
154名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 21:10:25.28 ID:XD2B42RrP
法的効力のない国民投票なんぞやって何の意味があるんだ?
それじゃ、維新というひとつの政党の方針を決定する意味しかないだろ。

あったま悪いなぁ。
155名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 21:14:07.63 ID:x3eOcduV0
橋下の死を利用した泣き芸失敗!?一転自演説浮上 Youtubeに投稿された動画のコメントが何故か検閲 絶賛のみ表示

364 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2012/07/05(木) 16:30:37.82 ID:fsdBrfWd0
ニコ動記者の質問に橋下市長が涙 (中学生のいじめ自殺事件について)
http://www.youtube.com/watch?v=jufyq4AIHGE



373 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2012/07/05(木) 20:39:05.27 ID:VgVwJvatO
>>364
この動画うぶ主、コテコテの橋下信者なんだね。
今日のニコニコでも、橋下の苦しい言い逃れや誤魔化しが連発たった政調費やがれきについて話してる箇所はうぶしてないのな。


374 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2012/07/05(木) 20:41:32.05 ID:dX5bG3Ht0
>>364
この動画、批判コメ入れたら削除された上ブロックされたんですけど…


375 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2012/07/05(木) 20:51:54.28 ID:t8WBLzKx0
すごく、Youtubeアップまで計算に入れた維新の自作自演臭いです・・・
一般人からのコメント選別で印象操作とか、ほんとにやることなすこと汚すぎて笑えない

376 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2012/07/05(木) 21:00:20.18 ID:5F/el6bE0
>>364
さすがネット工作ぬかりないね。数十万ぐらい見られることが予想される動画だもんね。
動画をアップ⇒即絶賛⇒批判コメマイナス評価で非表示or削除⇒これを叩く奴は人間のクズ!!コメだけ残し
で橋下批判をし難い状況に持っていくと。初動のたたみかけ印象操作が大事。何事も。
156名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 21:14:40.75 ID:dgOgSTUj0
若いユニークな政治家がドンドン出てきて欲しい。
屁みたような奴ばっかりだな。
157名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 21:15:48.18 ID:6xBN0gu+O
>「日米同盟を基軸とし、
>自由と民主主義を守る国々との連携強化」

当然だね。
共産党一党独裁国家とはハッキリ一線を画するべき。
これを見ても、維新と小沢新党の連携はないね。
158名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 21:15:55.90 ID:go7cZM1N0
>>21
アホはおまえだろ。
アメリカみたいに小さな政府目指す共和党と大きな政府目指す民主党が時代のバランス取るほうがいい。
日本は民主しかないだろ?
だから官僚天国になっちゃうんだよ。
でも共和党も強くなると銀行とか滅茶苦茶しだすからそしたら、民主党に規制強化してもらうんだよ。
159名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 21:16:30.07 ID:XD2B42RrP
韓国・台湾のように、正式には未だに"内戦中"の国。
(冷戦期の)ドイツ・韓国のように、陸続きの敵国から大軍で攻められる
可能性の高い国。

徴兵制が有効なのは、そういう国。

海という天然の要害に囲まれ、戦時中でもない日本で、徴兵によって
大量の錬度の低い陸兵を抱えても、単なるタダ飯喰らい。必要がない上
に、その人員は何の生産活動にも寄与しない。

あと、自衛隊は教育機関じゃないから。
160名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 21:16:35.46 ID:oUtQV+yuO
お笑い番組しかみない日本土人に近代政治の勉強をさせるのが先だよ!
161名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 21:17:47.77 ID:7x73kDaC0
全ての議案について国民投票が必要だろ
無能な議員での投票だと否決でも国民投票だと可決される物ばかりw
162名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 21:19:19.19 ID:jWKzrrng0
また保守派の支持を得るための釣り餌だろ

維新のバックに統一教会がいる限り
アメリカはもちろん韓国の脅威になるような軍事力は決して持たないだろう

統一教会の組織の様な軍隊風の独裁全体主義政治を敷きたいだけ
163名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 21:20:24.57 ID:7LHlDMkJ0
> 憲法9条の是非を問う国民投票の実施を明記した。


  意 味 が 分 か ら ん

  なんで9条だけの国民投票?

  公約にあげるなら「憲法改正の国民投票」または「憲法の改正」だろ?


164海鼠羊羹:2012/07/05(木) 21:20:59.00 ID:0FEKp7ER0
ここで徴兵などと云っている頭のかわいそうなミスリード誘導員の皆様へ。

徴兵っツーたら普通は数年だよな?対象年齢の全国民男子?
自衛隊のドコにそんなキャパあるんだよ?一週間程度の体験入隊じゃねーんだゾ。
165名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 21:21:13.57 ID:r9a3SKhr0
>>160
それが先だよなぁ
166名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 21:22:08.67 ID:mVW0wcKt0
>>164
戦前だって、対象となる年齢どころか、甲種合格全員でもなかったのにねえ
167名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 21:22:30.26 ID:aN5E3dH70
>>105
> 断固として自民に投票する。勝手に誘導するんじゃねえ
> お前みたいに小泉⇒民主⇒維新なんてのは自殺しろよアホが
>
こういうレスを良く見かけるけど、前回は自民に入れた奴が今回は維新に入れるはず
無いと思い込んでる人なの?
あと郵政選挙の時はこのレスしてる人ってどこに入れたんだろ

俺は小泉自民→麻生自民→みんなor維新or石原新党のどれかだな
麻生の選挙は消去法で自民だったが、今の自民は十分消せるな
次が谷垣続投か町村?勝手にやってろ

168名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 21:22:30.60 ID:vyGc40jn0
9条をどうするかということは政党の根本的理念
の筈だから、それを公約として掲げるべきだと思
ったが、それを実現する方策として国民投票の
公約か、なるほど。決められる政治とはこういう
ことか。口だけ公約の従来政党と一味違うわ。
ただし、九条無用論はきっちり表明すべきだ。
個人的には現在の憲法モドキのものを廃止す
る方向を支持するが。
169名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 21:22:38.67 ID:aZaCls+I0
セーケンやケンポーをいくら変えた所でお前らの惨めな人生は変わらないんだよ
170名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 21:23:43.12 ID:jWKzrrng0
>>163
国民投票という制度そのものを実施したいのだろう
でいつの間にか国民投票の結果>憲法にして

維新の全権委任法提出
51パーセントどころか賛成が少しでも上回れば国民の信任を得たといって
やりたい放題
171名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 21:24:00.58 ID:JFigJsA50
>>1 >>修正案全容が、5日判明した

は?修正箇所は、それだけかよw
ネット保守への全力吊りで、他は伏せときゃバレないってかw 共同通信
172名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 21:24:22.40 ID:UQwXSgZY0
道州制を目指してる時点で最初から選択肢に入ってない
173名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 21:25:00.65 ID:9zhx+tXV0
>>159
維新案の徴兵って給与とか保険とかは出ないんじゃね?
自衛隊のみの防衛が高コストだとか議論してたし
174名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 21:27:38.91 ID:aN5E3dH70
>>144
> >>133
> テレビに出る政治家は良い世辞か
> テレビに出ない政治家は悪い政治家
>
> 単純な思考だね

何か貴方のレスのほうが単純な思考に見えるなw
とりあえず発信力の高さは政治家に必要だわな
発進力が高いからこうやって賞賛や批判を多く浴びてるわけで
発進力無く勝手にやられても国民にとっていい事は何も無い

> んでもって、テレビに出る政治家がマスコミ批判を繰り返して人気鳥してるってことどう思う・

マスコミ批判を繰り返してもテレビに出してもらえる政治家は稀だな
どんどんマスコミの悪い部分を曝け出して欲しい
175名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 21:27:58.86 ID:JFigJsA50
>>172 
維新のは道州制ですら無いからなw

一党統制に共和制への移行をしながら、皇室は維持とか、ひどい釣りだw
しかも、相続税100%以上で、現代のロシア革命を支持する連中から熱狂的支持とかw

ネット保守w
176名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 21:28:06.70 ID:5RtV0oGX0
維新のバックが統一教会って
それでだまされる馬鹿がいるのかよ
せめて火星人とか金星人のほうが、リアリティーあるぞ
177名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 21:29:32.41 ID:BiSoc/sc0
橋下って、上祐に似ていない?
辻元、田中真紀子・・・早稲田出身か。
178名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 21:30:34.00 ID:XD2B42RrP
>>173
給料出さない、って意味わからん。囚人部隊か?

強制労働は違憲なんだが。
179名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 21:33:16.43 ID:3D86mC2R0
徴兵などという古臭いこと、今時やるバカがいるか。ー
180名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 21:34:30.78 ID:7LGs0u5r0
>>1
ついでにロシアとの国交断絶も入れとけ。
181名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 21:34:41.74 ID:JFigJsA50
>>178 
韓国と同じように、基本ボランティア参加で義務付きの軍隊にするんでしょw

ネット保守様も、民間企業への無償奉仕要求や、公職への無償労働要求は日常だし
奴隷制度やっても批判は薄そうだなw
182名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 21:35:15.17 ID:jWKzrrng0
>>176
大阪維新の会の教育条例に親学を強制しようとしたり
最近選ばれた区長に関係がある人物が選ばれたりしてますが

もちろん統一教会と表立って活動していない。新保守主義勢力の一部として活動してる
まあ統一教会とて新自由主義の国際金融資本の手下だけど
183名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 21:38:35.20 ID:5RtV0oGX0
>>182
じゃあ、この間の羽曳野市長選でハンナンが維新の会を応援していたことと
「統一教会がバックにある」を大阪の人間にも納得いくように説明してくれんか
この質問の意味がわからんようやったら、ネットで得た知識で世界が分かった様な
口をきかんでくれんか
184名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 21:38:43.88 ID:gGNSv6DW0
全容判明って言うが、これは正式に決定され発表されたものなのか?
世間の反応次第で、また修正途中ですと言い出しそうだな。
185名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 21:39:25.77 ID:oLb0WXM/0
多数派が望んだことだから文句言うなってことだろうな・・・
こえぇ・・・マジこえぇ・・・
186名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 21:41:02.72 ID:EwsBHo2e0
>>180
ロシアとの関係強化も八策に入れるってさ
187名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 21:41:16.97 ID:jWKzrrng0
>>183
2つ具体例挙げてるのに無視ですか・・・
188名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 21:41:27.10 ID:JFigJsA50
>>184 
公開予定は7日でしょ。
また、ちょっとだけよをやって釣ってるだけ。

反応が悪けりゃ、政権を取るまでは正式公開しないぐらいだろうなw
189名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 21:42:21.80 ID:G+yL1saB0
>>182
統一協会はアメリカがバック。実際、ブッシュ父が統一協会の集会に出席している。
なので、アメリカと親密だった政治家は少なからず関わりがある。

特に、中曽根が深かった。
190名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 21:42:24.58 ID:aN5E3dH70
>>182
おたくはどこの支持者?

統一協会機関紙、世界日報が自民党新憲法草案を絶賛wwwww

1 + 1: アリエル(チベット自治区)[] 2012/04/30(月) 19:08:20.96 ID:corQ1LUc0(1)
自民改憲草案/結束して国会提出を目指せ

自民党が平成17年に提示した「新憲法草案」を大幅に改定し、新たに「日本国憲法改正草案」を公表した。
サンフランシスコ講和条約の発効によって日本が主権を回復して28日で60周年を迎えたのに合わせたものだ。
国家の最高法規でありながら占領下で作成された現行憲法の「自主的改正」を「党の使命」としてきた責任政党による新提言である。
自民党は今後、結束して国会提出を目指すべきだ。

http://www.worldtimes.co.jp/syasetu/sh120430.htm

http://read2ch.com/r/news/1335780500/
191名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 21:42:40.88 ID:ZWFhBXqr0
>>183
ハンナンが維新を応援していたというソースは見つかったのかい?
逆に維新を倒した現職市長がハンナン市長と呼ばれていたという記事なら貼られてたが
192名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 21:43:22.89 ID:ZgwggDlG0
詰めが甘い、核の保有も入れとかないとダメだろ。
193名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 21:43:30.83 ID:5RtV0oGX0
>>187
質問の意味が分からんのか
ハンナン知らんで、維新の会のこと語っとるんか
あんた、どこの人間やね?
家から一歩も出たことないのとちゃうか?
194名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 21:43:34.72 ID:3Qd0EV3A0
「幸福実現の学会」
195名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 21:43:36.60 ID:nlTZv0Zw0
たちあがれ日本の政権公約と比較すると、稚拙だ。
 国政の進出は10年早いなww
196名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 21:46:43.11 ID:DiTOCKhC0
政治通からは政権担当能力が無いと言われ、
小沢先生ご自身でさえ、そのように仰っていた党が政権を取った。
政治通がアホ扱いするところが政権を取るし、無能扱いする人が総理になる。
197名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 21:46:56.79 ID:jWKzrrng0
>>193
どうもあなたは大阪の人みたいですね
自分はそうじゃないので
>大阪の人間にも納得いくように説明してくれんか
は残念ながら納得がいく説明は出来ませんが

このスレは維新の大阪じゃなく国政についての公約
だから自分にも将来火の粉が降ってくるんで意見してるんですが
198名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 21:47:20.43 ID:5RtV0oGX0
>>191
ソースってよく見るけど、ネットで拾った情報いう意味か?
羽曳野あるいとったら、ハンナン系の会社にポスターがいくらでもはっとったがな
ソース、ソース言ってる奴は当然羽曳野まで来ていうてるんやろな
199名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 21:47:36.66 ID:JFigJsA50
>>195
誤:たちあがれ日本の政権公約と比較すると、稚拙だ。
正:たちがれ日本の稚拙な政権公約と比較しても、中身の無い修正だ。

でも、次期首相、果ては初代日本人民共和国初代大統領が期待される人物www
200名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 21:50:57.13 ID:5RtV0oGX0
>>197
バックに統一教会がついているかいないかが、国政に重要ではないというのやったらそれでええよ
ところで、統一教会を満州人脈から勝共連合、1990年代の右翼との決別までを概観して
その上で、統一教会の日本の政治家への影響を語ってくれんか
201名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 21:51:06.50 ID:z/5aIfbX0
暗殺を煽る区長を選んだ維新は信用できない
202名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 21:52:26.92 ID:QxEPprb40
>>197
大阪の人間かどうかすらあやしいぞ
関西弁を話す人でも、文章にするときは標準語になるんで
203名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 21:53:48.24 ID:XsObAmohO
>>1早く憲法改正してナマポのゴミを掃除しようぜ!
204名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 21:57:33.04 ID:gF9eXSS3O
>>202
エキサイトしてきたり、イラッとした時は文字でも大阪弁になるw
205名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 21:57:47.29 ID:gGNSv6DW0
>>188
そうなのか。ありがとう。
修正八策が公約としてどれくらい具体的に詰められているか楽しみだ。
正式公開されればの話だが。
206名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 22:00:23.25 ID:5RtV0oGX0
>>204
僕は、両親が非大阪人だから、ネイティブ言うわけじゃないけど
関西以外の人間が書いた関西弁はすぐにばれるよ
207名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 22:01:23.24 ID:JFigJsA50
ホント

もう、大阪府は『橋下徹 委託統治領 維新の会Osaka』に改名したほうが良いと思うよ。

市民名は『Osaka維新民』でw
208名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 22:03:55.95 ID:vl4HWM5z0
もう何やっても遅い。
付け焼刃で日本を変えられると思っていることを曝け出している。
209名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 22:04:53.51 ID:5RtV0oGX0
そうそう、言っとくけどね、僕も維新の会の政策に全部賛成しているわけじゃないよ
地方分権できる程、地方自治体、地方公務員の質は高いとは思えん
むしろ、自治体の数を減らして、地方公務員の数を減らして、国家公務員を増やした方が
ましやないかとすら思えるよ
結局、総務省利権のために地方自治体が沢山あるようなものやからね
210名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 22:06:50.06 ID:x3eOcduV0
維新八策ワロタw
「自立する国、自立する地域、自立する個人」

・生活保護現物支給
・生活保護者医療費自己負担化(受けられない)
・生活保護有期制
・地方交付税の廃止、消費税の地方税化(地方不利、地方自立要求⇒生保断る口実)
・公立教員の非公務員化

完全に日本人の社会保障ぶち壊す、2chの望み通りの「弱者は甘え」「自己責任」政党だw
211名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 22:07:27.22 ID:G+yL1saB0
統一教会を橋下と結びつけるのは無理筋。
中曽根の時に急激に勢力が伸びて、アサヒが統一教会問題を取り上げたのがことの始まり。

中曽根というのは非常に親韓の政治家で、韓国まで行って過去の謝罪とかおっぱじめた。
そして中曽根の時に国策で日本の企業の技術の韓国へ無償供与したのが今の韓国企業の基礎。
靖国参拝も中止した。また、拉致事件も中曽根の時で、握りつぶした。
国鉄民営化にからんで野中を重要視して権力へのぼるきっかけを与えたのも中曽根。
212名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 22:09:30.97 ID:yNdtCzcaO
大阪民国の在日阪国人土人が日本人の憲法9条云々以前に大阪民国土人が日本人に迷惑かけないようにしろよ。
在日阪国人土人はゴキブリのように地面に這い蹲るか明日にでも、さっさと半島に帰りやがれ。
213名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 22:11:57.18 ID:36Jiwy9p0
国民が決めてくれっていうスタンスは
国民の民意が矛盾をはらんだ結果を生んだときに破綻する。
214名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 22:12:43.67 ID:XsObAmohO
>>212必死過ぎてウケる(笑)
215名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 22:14:46.12 ID:5RtV0oGX0
>>211
僕は別にネットなんかでいいかっこする気はないよ、しかし、いくらなんでも
日本と韓国の関係を語る時に、中曽根からって事はないでしょ
岸信介はどこに行ったの? 朴正煕は無視なの?
満州人脈をすっ飛ばして日韓関係を語れるの?
韓国財閥の基礎は日本統治時代にできたし、技術供与などが盛んに行われたのは
朴大統領の時からでしょう?
216名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 22:15:50.68 ID:j3bpGcUc0
統一教会を持ち出してくる奴って何なの?
馬鹿なの、自殺するの?
217名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 22:15:54.41 ID:x3eOcduV0
維新八策ワロタw
「自立する国、自立する地域、自立する個人」

・生活保護現物支給
・生活保護者医療費自己負担化(受けられない)
・生活保護有期制
・地方交付税の廃止、消費税の地方税化(地方不利、地方自立要求⇒保護断るよう誘導)
・公立教員の非公務員化

完全に日本人の社会保障ぶち壊す、2chの望み通りの「弱者は甘え」政党だwこれで泣き芸とか
218名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 22:16:16.59 ID:PoncUqXcP
>>1
これはガッカリ
219名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 22:17:32.04 ID:mLe7XGsP0
9条はなー・・・あればあるで、他国に対するにらみが足りずに国土や資源問題などの外交面で相手を強気にさせてしまうし・・・
なかったらなかったで、軍事的脅威とみなされてマーク厳しくなったり、反発でテロの危険性が高まったり、下手すると軍部が力を持ちすぎたりするからな・・・
悪い意味でもいい意味でも、現在の日本て人畜無害なんよね・・・w

現行のままだと解釈ねじまげて色々やんないといけないレベルだから、改正はするべきだけど、あんま骨子は変えるべきじゃないな
220名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 22:18:01.12 ID:3Q13g+Fa0
TPPはどうなんだよ橋下
反対しろよ
道州制みたいなくだらん事も撤回しろよ
そしたら応援する かも
221名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 22:21:43.76 ID:G+yL1saB0
>>215
岸のときはあくまでも軍事面だけ。それと日韓基本条約による賠償金。
それ以降、韓国は近くて遠い国という評価だった。

それを中曽根のときに変えた。リアルタイムで体験してる人は覚えてるはず。
そのときにやたら韓国人のビジネスマンが日本にやってきて、大手企業が面倒見た。

ポスコ、サムスン、ヒュンダイ。すべてこのころに日本から技術をいただいたのさ。
222名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 22:24:15.07 ID:18aFst9p0
>>217
しかも支持者が弱者ってのがまた笑えるわww
223名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 22:28:05.43 ID:nlTZv0Zw0
>>1
>憲法9条の是非を問う国民投票の実施を明記した。

 維新の会が9条についてどう考えているか解らない。
 極めて重要な事なのに、自分の考えを示さない。
 これは、卑怯者がやる方法だ。
 選挙に勝つことしか考えていない、くだらん政党だな。
224名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 22:28:13.30 ID:W4NOkAwL0
クソ民主なんだから、自民がしっかりすればいいものを
民主とグルになってろくな事しないんだもん
維新に頑張ってもらうしかないよ

現状でもろくでもないんだし、日本がどうなろうとかまわないよ
明日のご飯が食えないほど一回地獄見たほうがいいんだよ
そこまで逝かないと目が冷めないだろうし
225名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 22:29:32.53 ID:pUgw2IXT0
>>209
国民投票しよう!
この戯言にはどういう感想持ってんの?
226イモー虫:2012/07/05(木) 22:30:22.78 ID:NqfUF6jBO
■維新の会ハシシタ「大阪市民から白紙委任もらっちゃった」
http://digital.asahi.com/articles/TKY201202110424.html
■維新の会ハシシタ「当選すれば何でもあり?ふざけんなよ民主党」
http://logsoku.com/thread/uni.2ch.net/newsplus/1340724512/
■維新の会ハシシタ「ボクの思考回路は幼稚」
http://twitter.com/t_ishin/status/196207266934960129
■維新の会ハシシタ「大阪都構想、以前名称はどうでもいいと言ったがやっぱり重要だ」
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120701-OYT1T00506.htm
■維新の会ハシシタ「情報公開請求後にメール全部削除しちゃった」
http://logsoku.com/thread/mamono.2ch.net/newsplus/1230349454/
■維新の会ハシシタ「公明党から要請があったので教育条例案から愛国心ある人材育成を削除しました」
http://logsoku.com/thread/uni.2ch.net/newsplus/1337675220/
■維新の会ハシシタ「日本を壊滅させるTPPに参加する」
http://logsoku.com/thread/uni.2ch.net/newsplus/1328863040/
■維新の会ハシシタ「外圧がなきゃ日本は変わりません」
http://twitter.com/t_ishin/statuses/171104105262096384
■維新の会ハシシタ「外国人参政権、特別永住者には配慮を」
http://netouyonews.net/archives/3010056.html
■政治資金規正法に抜け道がある事を指摘しながら外国人から金をもらっているハシシタ
http://togetter.com/li/109439

制度が悪いといいながらそれを利用しているハシシタにはナマポ問題他をとやかく言う資格ないね
■限定的な移民に賛成のハシシタ
http://www.youtube.com/watch?v=gmsndCoIZoc
■扶養控除を使って合法的に脱税する永住中国人たち日本は外国人に対してあまりに無防備である
http://アメブロ/lancer1/entry-10500144307.html
■維新の会所属議員がまた政治資金を私事に流用
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/120702/waf12070212080007-n1.htm
227名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 22:34:41.43 ID:j3bpGcUc0
まあこういうやり方が橋下さんの得意なことだから。

自分は立ち位置を明確にして争点を上げる。
世論に結論を出させる、または裁判で司法判断。
良いんじゃないの。
明らかな住民主導政治だよ。
228名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 22:39:08.25 ID:yPkrPw4u0
>>222
知的にも弱者なんだよなあ、あいつら
カワイソスw
229名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 22:39:09.19 ID:IMKDMlQl0
「維新八策」の内容を読んでみたけど・・・うーん。

小さな政府=地方分権で道州制だよね。
小さな島国の日本には向かない気がする。余計に経費がかかっちゃいそう。
集めた財源は、地方に分配するべきだとは思うけどね。福祉や社会保障は結局、地方主体だから。

あと、なんらかんらで結局、新自由主義みたいだから、皆、勝手に頑張ってね♪と言っている。
今の時代、地味な世界恐慌でデフレに喘いでいる日本には、格差を助長させちゃいそう。
金持ちは喜ぶだろうけど、普通のサラリーマン以下は自殺者が増えるでしょうね。

少し期待してたけど、残念って感じ。

230名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 22:40:06.80 ID:PvHpOZl90
新自由主義やな気色悪い
231名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 22:42:04.13 ID:O72xLWmy0
>>1
「維新八策」って何策あるの?
232名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 22:43:33.28 ID:PoncUqXcP
>>229
同感。
233 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/05(木) 22:45:52.09 ID:MnAgknXc0
はやり主権者の権限を得て対応する責務を課せられるよりは、無責任な立場と優しいご主人様が欲しいワン
という奴隷気質の人たちのために身分制度を作らねばならんね。
234名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 22:51:14.13 ID:nlTZv0Zw0
>>229
>少し期待してたけど、残念って感じ。

同感。
 ジジババのたちあがれ日本の『日本力倍増』の政策の方が夢がある。
 維新の会はまだ国政は無理だな。
235名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 22:53:03.43 ID:sC4oZIUp0
橋下信者は統一教会の工作員だと発覚。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2012-06-28/2012062815_02_1.html/

橋下信者の書き込みが下品なのも、下劣な統一教会関係者だから。

暴力団、同和、創価学会、統一教会・・・
橋下信者の周りは怪しいのばっかりwww
236名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 22:56:36.50 ID:hEvkPPdM0
>>229
今でも政府は充分小さいと思うけどな
237名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 22:59:09.29 ID:i4kSP4hz0
韓国、ロシア、北朝鮮相手なら、今でも戦争できるよ。

 領土を奪われている or 国民を拉致されているんだから。
238名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 23:02:48.51 ID:chWjN+8j0
また左翼過激派・中核派シンパのカマヤンhttp://d.hatena.ne.jp/kamayan/ (←大好きな児童ポルノ漫画・アニメの話ばかり)か。
こいつらはこうやって敵対者に「変な人」のレッテルを貼る。
下のスレを立てたのもこいつら。


毎日新聞スレ荒らしは2ちゃん運営(統一教会)
http://logsoku.com/thread/changi.2ch.net/ms/1223995813/

河本問題&生活保護叩きに統一協会・在特会の影
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1339392086/


ちなみにカマヤンのHPは比較的最近上記のようにリニューアルされたがそれ以前のデザインはこれ。
http://megalodon.jp/2009-0625-1226-28/d.hatena.ne.jp/kamayan/20051223
「統一」「統一」をやっているのがこいつらなのがよくわかる。
239名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 23:04:54.94 ID:o5LH+F9aO
せっかく今日関テレに生出演してアピールしたのに
スレあまり伸びないね><
240名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 23:05:35.38 ID:chWjN+8j0
中核派の「中核派の敵=特定の宗教信者」のイメージ操作活動の例。

@中核派が2ちゃんやMixiで人を集めて行った「秋葉原解放デモ」ではそのことがバレた後、中核派を非難した人をデモと無関係の統一協会の信者扱い。
http://s04.megalodon.jp/2007-1020-1609-10/anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1183316275/236n-

A橋下知事(当時)にわめいた大阪府職員が中核派シンパとバレて叩かれると「橋下=創価」のイメージ操作。
http://s03.megalodon.jp/2008-0324-2346-37/news24.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1205938695/234

B Aと関連してさらに(中核派と実際に殺しあった同じく左翼過激派の)「革マル派」が創価とつながっているように見せて「橋下=革マル」のイメージ操作。
http://s04.megalodon.jp/2008-0321-0811-04/mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1205956033/326n-

C「チベット騒動で中国を非難しているのは法輪功信者」のイメージ操作。
http://s02.megalodon.jp/2008-0330-1418-37/news24.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1206188395/548n-
241名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 23:09:00.69 ID:IMKDMlQl0
>>236
>今でも政府は充分小さいと思うけどな
うん。今でも日本の政府は十分「度量」が小さいw。

ちなみに、今より小さい政府にするって、維新に書いてあったよ。
これは議員や官僚削減のことを指しているのでしょう。
でも、地方分権して、利権を地方公務員にシフトしたら意味がない。
同じ役割が「道州制」の数だけ増えるから、それらは各地方税に跳ね返ってくるって仕組みになると思います。
東京とか大阪とかは大企業が集まっているからいいけど、それ以外のことを考えてないように思える。
国政向きな案じゃないかと。
242名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 23:09:34.14 ID:990GSDEk0


それでも橋下さんを叩く自称愛国者wwwwwwwwwwwwwwww

243名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 23:11:32.68 ID:PwRhSulM0
>>3
の一択でいいよ、とおるちゃん
244名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 23:12:46.48 ID:k4P9fy9i0
まあ民自公連立の方が普通にあり得ないからなw

衆院選後に民主・自民大連立も

公明党の山口那津男代表は15日夜のNHK番組で、次期衆院選後の民主、自民両党との大連立について
「(選挙の)結果次第だが、やはり幅広い視野でいかなければならない。現実に責任を担える人たちとグループを形成していく」と述べ、可能性はあるとの認識を示した。

ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&rel=j7&k=2012061501019

民主・自民大連立も選択肢=自民・古賀氏

自民党の古賀誠元幹事長は20日、BS11の番組収録で、民主党政権との関係について
「部分的(な政策連合)とか、閣内で協力するとか、いろんな選択肢を考える状況に来ている」と述べ、自民党議員を入閣させる大連立も検討すべきだとの考えを示した。 

ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012062000989

選挙後の民主・自民大連立必要 自民・町村氏「志ある人で」

自民党の町村信孝元外相は17日のフジテレビ番組で、民主、公明両党との大連立や政界再編に関し
「小選挙区で戦うから選挙前は無理だが、選挙後は志ある人が集まらないといけない」と述べ、次期衆院選後には新たな枠組みが必要との考えを示した。

ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/120617/stt12061710560001-n1.htm
245名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 23:18:03.62 ID:iRDmxxyZ0
統一教会信者がウジャウジャ

身の毛がよだつ
246名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 00:11:50.73 ID:pRM66XNd0
【大阪】 橋下市長「投票呼びかけしてない」「区民会議のような活動に政調費を出すのは、民主主義政治の王道」…政調費支出
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1341499238/

酷すぎワロタ
247名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 00:13:35.62 ID:3BHujARc0
憲法9条改正か…周辺国をいたずらに刺激するのはあまり関心しないな。
248名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 00:53:14.84 ID:6vPma56bP

君が代批判のMBS、恥晒しな女性記者シーンは流さず強い口調の橋下市長のみ流す…が、恣意的編集はネットの前では無意味

http://nicoimage.com/o/1/312/

橋下市長 「同和対策で建てたセンター、全廃する。」部落解放同盟など猛反発【警護増やさないと不慮の死しそうで心配w】

http://nicoimage.com/o/1/436/
249名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 01:40:36.41 ID:gdoJ3JeV0
交戦権はすべての国が保有する自然権だ
それを占領軍の憲法によって制限するなんてありえない
250名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 01:44:31.96 ID:V+RL1zOy0
>217
> 維新八策ワロタw
> 「自立する国、自立する地域、自立する個人」
>
> ・生活保護現物支給
> ・生活保護者医療費自己負担化
> ・生活保護有期制
> ・地方交付税の廃止、消費税の地方税化(地方不利、地方自立要求⇒保護断るよう誘導)

夫婦が確実に不安覚えて貯蓄ラッシュで、子供なんて安心して産めず金かかるから回避する
251名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 01:47:13.65 ID:+wWwUsqe0
今改正すれば
朝鮮有事の際に韓国に味方して戦争に巻き込まれる可能性があるんじゃないか?
252名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 02:36:48.57 ID:HlYjRJQg0
>>250
自立する国っての特にわからないなw

様は個人、地域、国の今の絆をバラバラにして3者を結局みんな弱体化
→地域と国の保護の無くなった個人を国際金融資本の餌食にします
253名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 02:49:47.08 ID:yFfrVfmz0
そのかわり、韓国には全面的に従い、戦闘行為を中止し降伏しなければいけない
254名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 03:05:53.89 ID:8VP7YRrO0
>>1
> 外交・防衛分野の理念として「日本の主権と領土を自力で守る防衛力と政策の整備」を盛り込んだ。
>同時に「日米同盟を基軸とし、自由と民主主義を守る国々との連携強化」も掲げた。

取って付けた様な感じだなw

防衛力の整備だけでなく、運用、保守にも金が要るけど、
消費税増税に反対していて出来るの?
それとも、赤字国債を増やす?

それと、在沖縄米軍基地の大陸に対する抑止力をどう考えてる?
以前みたいに、「基地負担を全国でしましょう」とか言う気?

ちなみに、この公約は、党内の意見を集約したもの?
それとも、党首脳陣のお友達の考え?
255名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 03:31:21.66 ID:V+RL1zOy0
>>252
目標は全員自立らしいよ
256名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 03:35:19.62 ID:hhrSPul40
一同自立!礼!国歌斉唱!着席!
257名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 03:52:55.26 ID:0g/t+RFvO
サヨが嫌うわけだ
258名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 06:10:29.49 ID:Td7E8QqJ0
教員の非公務員化って朝鮮人を採用するつもりか
259名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 06:38:32.36 ID:wmUYQjYM0
22 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/07/04(水) 18:07:20.92

ばら撒きの方はそのうちやり始めるよ

保育所の件は、現在の団体への補助金をカットするのは
実は票田のために直接親にばら撒きたいから。子供手当で引っかかる層狙い。
その金を橋下肝いりの民間施設で吸い上げるという計画だから。見抜く人少ないね

すごく、竹中さん臭いです・・・。
260名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 07:28:15.23 ID:/1fSeLn90

●憲法の無い国一覧 http://en.wikipedia.org/wiki/Uncodified_constitution
 ・イギリス
 ・カナダ
 ・ニュージーランド
 ・サウジアラビア
 ・イスラエル

イギリスみたいに憲法が無い国だったたくさんあるんだから
「軍隊法」とか「核兵器配備法」とか個別に
制定していくのも一法だと思います。

ハードルの高い憲法改正を無理にするより個別の法律を作って
外国の占領下でむりやり制定させられた昭和22年憲法を
形骸化させる方が現実的ではないでしょうか。
261名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 07:31:13.14 ID:wce4vbMm0
小さな政府って少人数で1億3千万人の意見を聞くんだ
無茶だよね
262名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 07:40:25.14 ID:hmaejXwT0
憲法って言うのは政府を縛る国民からの要求をまとめたもの。
市民革命の成果物よ。

9条必要だと思うよ。国民がどれだけ戦争反対でも政府が必要と思ったら
縛る手段がなくなる。徴兵制も復活する可能性もある。じゃなくても
失業したら軍に就職という選択肢はどうしても高くなる。

国民と契約した憲法を政府側が少なくしたいのは当たり前。
国民が賛成してどうするの。
263名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 07:42:30.66 ID:WxyP/XFb0
>>1
核持つの?米軍基地どうすんの?と言ったらこの人言葉濁して逃げるよ。
264名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 07:49:04.69 ID:8NBWeOHt0
原発はいらないけど核武装は必須だからな。

まずは憲法改正からだ。
国民投票なら文句あるまいw
265名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 07:54:07.10 ID:0Wsa8XKT0
 
昭和22年憲法をありがたがるやつは、頭のおかしいバカが
支那朝鮮人しかいない。

そうゆう意味で「バカチョン憲法」と名付けてもいいな(笑
266名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 07:55:53.00 ID:6zjRDBM1O
>>262
現行の憲法を作ったのは日本国民ではなく、GHQとマッカーサーだけどな

ただし、当時の吉田茂ら内閣と国会に渋々ながら承認されてきた経緯を持つが
267名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 07:58:59.61 ID:PJpYcPT0O
政党って何なんだろうな
268名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 08:00:33.79 ID:/ic/EiGt0
憲法九条の是非なんて問い方だと確実に是になるだろう。今の日本人の感覚だとさ。
無意味に憲法九条を固定化するだけじゃん。

こう言うのは憲法改正で他の改憲と合わせてパッケージでやらないと通らないよ。
269名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 08:05:24.53 ID:ijFrcLg80
憲法9条の是非を問う国民投票には猛烈に反対しながら、
原発の是非を問う国民投票はやれという矛盾した人達がいる。
270名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 08:05:36.14 ID:hweUiSDdO
国民投票を提案なんて、私は衆愚政治全開で行きますよて宣言してるようなものだ
やめてくれ
271名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 08:10:34.30 ID:8bthnj550
憲法改正とかどうでもいいからさ。
公務員改革とか景気対策とかを速やかにやれっつの。
272名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 08:12:57.80 ID:/ic/EiGt0
>>270
おいおい、憲法改正での国民投票は現在の法律に基づいてるから衆愚政治なんて当たらないぞ?
273名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 08:13:46.12 ID:JmpdBTif0
>日米同盟を基軸とし、自由と民主主義を守る国々との連携強化

湯田金の犬になりましょう宣言かよ
274名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 08:16:02.76 ID:5VVZzWXw0
>>258
そうなんだよな
何を狙ってるのかわからん
275    大阪維新の会 大成功     :2012/07/06(金) 08:17:20.57 ID:z2tMNVCs0





橋下徹党首 圧勝




276名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 08:21:49.16 ID:asPbR34X0
これは石原と組むのは間違いない
277名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 08:28:35.06 ID:CgENebve0
景気対策は全く打てなさそうだが
それでも投票する者は居るのか
278名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 08:29:01.97 ID:BYQiQoMB0
>>217
> ・地方交付税の廃止、消費税の地方税化(地方不利、地方自立要求⇒保護断るよう誘導)
大多数の都道府県にとってマイナスと判れば,熱狂も潮を退くように終わる
279名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 08:29:33.30 ID:+PlzSShW0
★彡増税=ユダヤに現ナマ朝貢直納派   ★彡非増税=国富・公共財売飛ばし派
花斉会(野田)                  みんな ブレーン高橋ブルガリ洋一 
凌雲会(前原)                  維新の統一学会
自民(清和会・東京財団=カーティス)     東京財団=竹中
                   創価”寄生こうもり”公明
                    _,-=vィ彡ミミミヽ,
                    ミミ彡=ミミミミミミミ,,
                   彡! __     ミミミミミミ 
         /´|   .    ミ!   \_  _/~ ミミミ彡
         | |  /´}     ミ!| `-=・=‐∧'-=・=‐'川ミ
         | | / /.     "!|    _ !| _    !!ミ 
       __rート、 l' /.:      ゞ| ヽ、  ‥ `)  ノゞ 
      { ! {、ヽ. l.:. .     ヽ|   、 , !  ,ィ  iミ 
      ハ_>Jノ l |  .      ヽ  ` ヽ二
280名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 08:30:25.80 ID:myfaGWCc0
最低でも県外はどうなった。
281名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 08:39:32.09 ID:2O7aBXsl0
相変わらず 馬鹿な八策だな。

カルト(統一教会等)に売国(米国の奴隷)に日本人の資産の搾取ですか。
282名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 08:41:35.59 ID:o4RFP+Ox0
まず憲法3条の廃止だろう。


憲法9条は昇格して3条に。


南京大虐殺があるから自衛隊内に田舎物は全員首。
仕官に金 持たせて世界中を日本化工作。
大陸でも満州でもこれは大成功してるんだぜ
現実、日本は無条件降伏したが、つい最近までそいつらの子孫が罰を逃れて自民党やってたし
283名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 08:53:46.66 ID:4vGwsihd0
とりあえず、9条と96条は変えろ。
どう考えても間違ってる。
284名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 08:59:39.94 ID:wmUYQjYM0
自己責任党と書けばいいのに
285名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 09:02:18.17 ID:I3AUtRfoO
まだ九条とかやってんのか。
日本国憲法無効論を下敷きにしろ。
286名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 09:03:08.10 ID:jafM79D10
「憲法9条の是非を問う国民投票の実施」
とあるけど、9条を否定するとして、どういう風に変えるわけ?
どこかに維新の会の新9条の草案はある?
287名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 09:04:24.08 ID:W4n+LG4n0
サンクチュアリ!!
288名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 09:10:36.81 ID:KO+mpmp8P
うん
289名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 09:14:58.06 ID:MdHK/7toO
ちょっとまてまて 橋下の後ろの公明党どうすんのよ? 尖閣問題で公明党共産党民主党議員達が、思っきし反対してたじゃんか
290名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 09:19:45.13 ID:y2AklE8pO
改めてTPPに参加すべきと明記したな
さっさとみんな馬鹿の党と合流しろよ 方向性一緒なんだから
291名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 09:20:49.04 ID:U/XkE7/yO
9条は良いが、現行法でも竹島は奪還出来るだろ。
憲法改正まで持ち出してるのに、竹島はスルーか?
だからパフォーマンスって言われるんだよ。
292名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 09:25:35.86 ID:+VJVJX8c0
九条廃止&徴兵制&核武装に大賛成、というか絶対に必要だろう。
問題は、新しい軍部を創設しても、戦前の軍や今の警察のように自浄作用ゼロのゴミクズ組織になるであろう事だ。
293名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 09:37:08.92 ID:dbr2Jnaw0
民主が政権取る前も民主はやめとけって批判は沢山あったが
ハシゲの場合、そういう批判じゃなくてデタラメや捏造で叩いてるからな。
こりゃハシゲ一択だわ。
まともな批判が一つもない。
294名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 09:47:36.21 ID:vCKuiGQQO
九条ガーで表を取れると思っているのが痛い
295名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 09:50:01.84 ID:9CanRASc0
はっきりいって9条とかどうでもういい

構造改革して経済立て直しとか
そういうのせんと意味ない
296名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 09:50:56.46 ID:nvG5Y7o10
大阪府知事選のころから橋下を見、民主の政権交代の際にはマニフェストを検証し
小沢の変節を調べ、維新の会を見ているが。

ここのスレに出没する工作員とは違って結構まともな公約だと思うよ。
自分としてはもっとぶっ飛んだ公約にするかと思っていたんだが、丸くなったんだね。
ちなみにTPP参加は吉田茂から続く戦後の保守本流の考えだからね。
負けるからやらないとかいう話は戦術の問題。

橋下の考えは打って出るだから。
引きこもりの奴らには辛い思想だろうね。
297名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 09:52:16.36 ID:mXmPV2560
>>247
周辺国はいたずらに日本を刺激していて感心しない。
298名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 09:53:34.54 ID:KHiTNFrV0
ってか憲法が糞すぎて一度政府転覆でもしないと改正できんだろ
逆に手続きとおり改正出来る時は何かトンでもなくおかしい事が起きてる時だけだ
299名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 09:56:42.54 ID:19YynIx+O
>>289
勢力拡大の間一時的に利用するだけだろ
300名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 09:56:46.36 ID:Qzi//Hkz0
自衛隊合憲の根拠が芦田修正だと多少無理があるからすっきりさせようとの意味かと。
301名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 09:57:30.93 ID:6Qrx0Lrd0
憲法9条は必要。
しかし、周辺国が騒乱を招くと言うなら憲法9条と非核三原則は放棄する。

そこまでしないと周辺国が平和にならないのであれば
憲法9条は幻想で合った事を世界に示す必要がある。

憲法9条を維持させたい左翼は今こそ周辺国に散らばって平和活動しろや。
国力を阻害させるため国内のみの活動の憲法9条維持活動など糞の役にも立たぬ
302名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 10:01:42.84 ID:COpYNfOD0
大阪民国もまともに統治できない奴が日本だと
303名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 10:01:52.42 ID:WEuqOb2SO
>>293
経済無策なのは民主党も維新の会も同じ

事業仕分けとか言って専門外の人間が無駄かどうか判断して予算削って
支出が減って財政健全化とか言ってるのも同じ

そのくせ自分達は税金で自転車や掃除機を買ってる
304名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 10:04:18.06 ID:/gdWah7e0
9条は状況が変わればコロコロ変わるから今はやらない方が良い
中国軍が手出ししてきてからやれば良い
305名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 10:05:42.41 ID:ZmlSf1EVi
@t_ishin: http://t.co/ukkdMAvw政治マニフェストは第2段階にステップアップ。具体的数値や工程表は政治家が作るものではない。行政官僚しか作れない。どんな工程表を作るのかを官僚に指示するのが政治家の役割であり、政治マニフェスト。

具体性のなさをいきなり言い訳w
思いつきを適当にしゃべり散らすなら民主党と一緒だろwww
306名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 10:08:14.37 ID:+0G7YjrA0
【政治】 自民・公明、参院での消費税法案の早期成立を確認
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1341502321/

自民信者頑張れよw
307名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 10:10:37.11 ID:19YynIx+O
>>301
憲法9条の精神が本物ならあなたの言うことは正論だと思う
だけど俺は今も昔も日本一国の国力を削ぐ為にアメリカが左翼を使って
仕掛けた作戦だと思う
308名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 10:10:51.95 ID:xQ51LpFF0
・TPP参加、FTA拡大

TPP反対とか言ってるのは所詮弱者。
弱虫には甘くないよ維新の会は。
309名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 10:11:37.84 ID:wmUYQjYM0
子供の死も飯の種

440 可愛い奥様 sage 2012/07/06(金) 09:56:07.49 ID:cYYwUvah0
>>432
それどころか、タレント時代に出した本やTV・ラジオでは
「苛められるのは本人にも問題がある」って書いてるし言ってる

関西ローカルで出演してた番組でも、苛めの延長でレイプされた小学生の事件時に
「呼び出しに応じた女児が悪い」「パンツ脱いだ女の子も悪い」とか発言して問題になった

これは本当に胸糞の悪い悪質な事件なんだけどね
310名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 10:13:12.90 ID:3o47S5LY0
維新には騙されるな
よく言っても劣化ミンスだし、悪く言えばこいつらナチスと変わらん。

橋下はバ菅と鳩足して2で割らないヤツだし、こいつの権力志向は危ない。
依怙地で自分の非を認めないくせに定見がなく意見が変わる。
弁護士上がりで詭弁論以外大した能力もない。言い訳言わせたら枝野と天下一争えるがな。

よく言ってもこいつはバ菅の悪夢再来で、悪く言えばヒットラー並みの偏見政策で
国をグチャグチャにしていく結果しか生まない
311名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 10:15:18.90 ID:xQ51LpFF0
公務員の取り分を自分に分け与えてくれみたいな乞食根性では維新の世を生き抜くのは難しい。
TPP怖いとか言ってる負け犬根性では無理。
312名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 10:16:12.80 ID:vCKuiGQQO
ミンス以下だろ。
日本中の在日や底辺の集まりだから
313名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 10:19:24.29 ID:s7206UWe0
こいつ話にならんわ。
国民に判断してもらうんなら政治家なんて必要ない。
自分の意見がないのかこいつには。
314名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 10:24:03.10 ID:obYcnaMTO
八策の全内容はどうなってんの
315名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 10:25:27.38 ID:OtwOA0sP0
日経新聞に維新八策改訂版の全文が出ているよ。

「維新八策」改定案の全文
http://www.nikkei.com/article/DGXNASHC0503G_V00C12A7I00000/
316名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 10:25:29.90 ID:xQ51LpFF0
317名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 10:25:42.33 ID:nvG5Y7o10
>>313

お前、記事の内容読んでないだろ。
読んでも理解できない?

橋下は憲法改正論者で9条は不要と主張している文面だが。
憲法改正分野においては
9条を削除改正したいなら維新に入れろ
変更したく無いならそういう党に入れろと言っているだろ。
318名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 10:35:36.17 ID:7QF0aSma0
もう既存政党では公務員に切り込めないから公務員、社会保障、予算削減に取り組めそうな
維新に期待したいが。。。
319名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 10:57:47.72 ID:chbrXs1e0
もう改革バブルは民主党で終わったんだよ。現実に戻れ
事務次官までバイトにしてもせいぜい2兆円。どんなにあがいても消費税増税は必須

それとも5%の生活必需品値上げで破綻するような家計なの?だったら生活保護予備軍じゃん
320名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 11:07:01.24 ID:s8C6nHJc0
維新八策に「都市間競争に対応できる多様な大都市制度=大阪都構想」とか

もし実現すれば
大阪府――豊中市、東大阪市、“北”区、“中央”区、“天王寺”区 他 となるのか

大阪都構想というよりも“大阪市解体構想”と言えるだろな
321名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 11:18:02.26 ID:99iz3jJO0
>>217
いつになったら国民は気付くんだろうか・・・自分の首を自分で締めてることに
322名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 11:20:29.18 ID:H7BcV7nu0


それでも橋下さんを叩く自称愛国者wwwwwwwwwwwwwwwww

323名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 11:22:18.32 ID:DRmda+li0
>>11
> 地方自治体が、法令の一部を条例で変更できる「上書き権」の制定も明記。


日本の法令が通用しない、文字通りの大阪民国誕生です
324名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 11:24:20.47 ID:SQ68tnNp0
最初の維新八策の見る陰もないw

維新信者が言っていたベーシンクインカムどこ?www
325名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 11:24:43.29 ID:5XJMbKIY0
>個人的な意見を含めて言うべきじゃない
信用できんw
326名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 11:26:12.18 ID:bpz1EKMT0
>保守本流
なんだか正統な保守のような言葉の響きですが
ようするにアメポチ保守という意味です
防衛をアメリカに委譲して国内市場をアメリカに献上する立場です
327名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 11:26:36.40 ID:Xz2zQjTQP
これは完璧だは。。
アンチ死亡か
328名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 11:28:20.24 ID:bpz1EKMT0
>TPP反対とか言ってるのは所詮弱者。
藤井聡などは寧ろ日本の文化風習景観を守るという観点から
TPPに反対していますね
自由貿易がやりないのなら個別にFTAをやれという
社会を総アメリカ化するようなTPPではなくね
329名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 11:29:02.74 ID:5XJMbKIY0
>自助、共助、公助の範囲を明確にすること
自民叩いてた維新信者涙目だなw
330名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 11:29:20.52 ID:G8kBso6NO
松井府知事率いる維新の会では
なぜダメなのか
331名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 11:30:39.57 ID:bpz1EKMT0
橋下でも電通・テレビ・新聞の既得権剥奪はできないんだね
ここを破壊するだけで日本の悪弊は根絶できるのに
332名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 11:32:17.00 ID:atfeiPBv0
>>328
なんでTPPに参加したら『文化や風習』が壊れるのかがさっぱりわからないわ
333名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 11:33:03.10 ID:99iz3jJO0
愛国詐欺師こと橋下徹に悪者にされてきた平松前市長、決定的矛盾を論理的かつ上品に指摘

平松さんの反論

平松邦夫 ?@hiramatsu_osaka

今朝の一連のツイートをフェイスブックにまとめました。
「大阪維新の会 市会議員、政務調査費の使途問題に関して」です。
http://www.facebook.com/kunio.hiramatsu.osaka
バラバラと書きましたので、まとめて読んで頂けます。


さらに、今年4月2日に第三者調査チームが公開した
「大阪市政における違法行為等に関する調査報告」いわゆる野村リポートでは、
この地域懇談会に触れたページがあります。
36ページに大阪市が主催した「地域懇談会」は
『通常の市政が果たすべき説明責任の範囲内」と結論づけています。


自分たちの活動は、政治団体の代表・幹事長が参加した
立派な政治活動で、大阪市が地域住民の意見を伺うタウンミーティングは
「政治活動」と指摘して、公金を支出するのがおかしいと主張されてた方々が、
ふたを開けてみると政務調査費という公金を充てておられる、これはどう考えたらいいのでしょう?
334名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 11:33:27.88 ID:L/x3S2Wb0
いっそのこと徴兵制って言葉を入れても良かったのに
335名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 11:34:51.68 ID:hgZazO820
伸介に引っ張られてきた時点でハシゲは×
生理的にダメ
336名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 11:36:39.90 ID:atfeiPBv0
>>333
橋下も橋下だが、平松にだけは何も言ってもらいたくない
by大阪市民

労組の選挙協力は何も知らなかったっていった糞野郎

お前が言うなと
337名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 11:37:23.03 ID:L4HZSRxY0
仕事ないから徴兵制にして仕事くれ
朝鮮人撃ちたいから朝鮮も、もっと挑発しろよ
338名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 11:38:45.61 ID:bpz1EKMT0
>>332
TPP 文化
TPP 風習
TPP 景観

あたりでぐぐればいいよ
これを問題と感じるかどうかは感性によるんだろうけどね
橋下は鈍感だから何も感じないんだろうな
339名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 11:41:20.73 ID:lWsQFITDP
ナマポは?
ナマポ廃止はないの?
340名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 11:42:06.60 ID:atfeiPBv0
>>338
あのさ、自分で説明することもできないような受け売りをいきがって書き込むなよ
バカじゃねーの

感性の問題?
政策の問題を具体的にメリットデメリットも挙げずに感性とかw
話にならんわ
これだから藤井とか中野あたりの支持者は嫌いなんだよな
341名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 11:43:49.46 ID:06wyH8m4O
確かに橋下は鈍感
342名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 11:49:24.99 ID:s8C6nHJc0
維新八策に「道州制が最終形」とか

もし実現すれば
関西州―→京都市、神戸市、豊中市、東大阪市、“北”特別区、“中央”特別区等
となるのか

関西州の州庁所在地は、州内の自治体から選ぶので京都市か豊中市とかが考え
られるだろうな
343名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 11:50:38.50 ID:ZyN+Mz2j0
>>323
無防備都市とか寝言いってる奴ら大喜びだな
344名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 12:12:46.79 ID:8IHYokqO0
地域政党に政党助成金出せって意味分からん
345名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 12:37:28.98 ID:uhSa+NRX0
TPP    →ユダヤ様奴隷誓約書
憲法9条   →ユダヤ様用傭兵御調達の為改憲
地域主権   →ユダヤ様の為に日本をアジアブロックに組み込み易くする為に国家と統治機能を解体
首相公選制  →ユダメリカの社会制度に合わせる。マスコミに愚民が扇動されユダヤ様の操り人形が大統領に
参議院廃止  →ユダヤ様の傀儡政権の独裁力を高める。
資産課税   →来るべき新世界秩序(ユダヤ様天国)に向けて社会を共産主義化(独裁化・私有財産の破棄)
国民総背番号制で所得・資産を完全把握→来るべき新世界秩序(ユダ様天国アンタは、地獄)に向けてあらゆる個人情報が完全管理され
                   何の自由も許されない、体制に刃向かう者は、番号を抹消され、売る事も買う事も出来なくなる。
世界の平和と繁栄に貢献する外交政策 →ユダヤ様の正義から見た世界の平和と繁栄のみに貢献します。
346名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 12:37:38.39 ID:7jbTgEbf0
あんだけの事があったのに復興の二文字が無いって
本当凄いよ
人間ってここまで冷たくなれるもんなんだな
347名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 12:38:27.73 ID:wVS2qgly0
どう考えても今の日本は大きい政府だよ。年金、生活保護、健康保険。
ある意味すごい社会主義国だと思うよ。
破綻するのは解ってるんだから、何時変えるのかって考えると早いほうがいいねっちゅう話だよ。
348名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 12:43:26.02 ID:6w/EPv5lO
維新は関西で圧勝や!
349名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 12:47:53.52 ID:SQ68tnNp0
>>347
でも、軍隊が小さいから小さな政府だよ

公務員の数だって少ないし

どうして橋下信者は数字を理解しないのかなぁ
350名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 12:50:44.78 ID:kaXV0wKq0
公務員叩きが生きがいの低脳児だけが橋下支持なのか。
351名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 12:53:02.12 ID:chbrXs1e0
>>347
ttp://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/5193a.html

面接で恥かかないように覚えとけ
352名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 12:55:57.25 ID:chbrXs1e0
>地方自治体が、法令の一部を条例で変更できる「上書き権」の制定も明記。

法学部出身者なら常識中の常識だが、わざとこんな意味不明なことを書くやつは
@詐欺師
A即刻、学士号を取り消して大学に送り返す

@だろうね。まさにB層ターゲット
353名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 12:59:03.84 ID:gSvfKQDx0
とりあえず自立と責任といっておけば
落ちこぼれた奴は自己責任で切り捨てることが出来る
政治家にとっては楽なお仕事
354名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 13:07:33.58 ID:uhSa+NRX0
@日銀法改正     →(白川クビ)(大規模災害時のみ直接通貨発行容認)(紙幣を政府紙幣に)
Aデフレ不況&復興対策&税収アップ→直接通貨発行で復興と老朽化インフラ整備と列島強靭化整備
B日本国憲法無効→日本帝国憲法を基にした新憲法を発布

これだけで充分だと思う・・しかし、これを実行すればまた地震と議員の変死が起こるかも・・
355名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 13:09:57.51 ID:bpz1EKMT0
>>340
バカでけっこう。一度本を読んだ程度で数値込みの瑕疵のない論理を
くみたてるようなことは自分にはできないんでね
少しでも瑕疵があればきみはまたそうやって吼えるだろどうせ
だったらきちんとまとめられたものを読めばいいと思ったまでさ
で、読んでくれたの?わからないんだろ?
356名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 13:11:21.44 ID:chbrXs1e0
354みたいな精神病んでる基地外がいるから基地外が支持される。
投票者を特定できる用紙を配って、維新に投票した人間を予防拘禁できるようにしたほうがいいだろうw
357354:2012/07/06(金) 13:26:23.47 ID:uhSa+NRX0
>>356
あ、書いたのは漏れマニフェストな、維新の会がこんなマニフェスト作ったらその日からマスコミが橋下の
スキャンダル報道しだすと思うw

『維新に投票した人間を予防拘禁できるようにしたほうがいいだろうw 』
そうなると良いねw

358354:2012/07/06(金) 13:43:57.00 ID:uhSa+NRX0
在日韓国・朝鮮人の在日特権の全てを破棄
在日韓国・朝鮮人の通名制度の破棄
在日韓国・朝鮮人の特別永住資格の破棄
在日韓国・朝鮮人の資産没収と強制送還

これで日本が元気になる。
359名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 14:19:42.80 ID:L8n3kTmR0

TVメディアなど
マスゴミが朝鮮人に牛耳られてるのに
国民投票なんかしたら世論誘導をTVでやられて
日本は日本人の物じゃなくなっちまう

橋下は在日に選挙権を与える最悪の政治家
360名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 14:25:10.49 ID:99iz3jJO0
橋下市長「嫌なら学校なんて行かなくていい。学校は生徒が選ぶという文化が日本には根付いてない」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1341550745/


やっぱり子供の自殺までてめえの政治通すのに利用するために嘘泣きしてた。。


吐き気がする。。

ほんと苦しんで死んで欲しい
361名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 15:23:20.01 ID:82IZzFqf0
>>336
こっちも大阪市民だけど全く同意しないわ
362名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 15:55:52.53 ID:43YJl7x+0
>>262
なにが国民との契約よ。モーゼの十戒じゃあるまいし。
日本人の感覚に合わないことを言うもんじゃない。
363名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 15:59:36.22 ID:cMI3oCmb0
とりえず相続税100%とかベーシックインカムとか無茶苦茶な事言わなくなったならいい

原発については賛否両論あるから方針決めずらいだろうけど、
個人的にはもう作っちゃった物だし、安全度を高めて運用するのがベターだと思う
石油のみにエネルギー頼るのも厳しいし
364名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 16:03:00.40 ID:G8kBso6NO
ん? ようは憲法改正を目指すかどうかは
その前に住民投票で決めるってことか
なんか二度手間だな
365名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 16:06:03.75 ID:02/SeWEIO
>>336
調査の終わった問題を、開き直りの話のすり替えで平松も調べろとか、アホが言うから平松がコメントしたんじゃねぇの?

あ、ちなみに俺は平野区民。
366名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 16:28:14.95 ID:Uxd6njMXi
>>363
あいかわらず資産課税って言ってるしベーシックインカム的なものは取り下げてないよ
367名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 16:43:43.26 ID:82IZzFqf0
>>363
生活保護有期制、医療費自己負担化で生活保護実質形骸化させ、
地方交付税廃止で地方にも競争と自立、自己責任を導入し、
自立できなかったら死んでしまうようにする。
そうすることで社会福祉などを廃止するよう仕向け、
高齢者や無職何かのゴミを見捨てて人口を減らし、高齢化を止め若返らせる。

素晴らしいですね
368名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 16:45:24.17 ID:ZE3G2rYc0
>>9
民主党専門か?
369名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 16:48:19.27 ID:88if4kth0
橋下本人が出馬しない限り、維新が票を伸ばす事は無いと思う。
370名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 17:00:12.07 ID:hc17fmM80
参院廃止と首相公選は余計。だが9条廃止は悲願だ。
このままでは北も西も侵略されかねない。
武器輸出もおkにして、先進技術で武器を作って売れば景気回復にもなる。
もちろん、先進技術で「対日行使ロック」を掛けて、日本に向けたり、同盟国を的にしたら
撃てない/爆発しないというセーフガードも必要だ。
371名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 17:16:29.60 ID:82IZzFqf0
>>369
> 橋下本人が出馬しない限り、維新が票を伸ばす事は無いと思う。

バカの若造を表に出さず、テレビでタダで毎日先生を広告塔にして
セットでポスターにも出て、小泉旋風と同じようにチルドレンを受からせます。
そして院政敷きます。
372名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 17:42:57.07 ID:zpYxw2ta0
視聴率取れてるのか知らんが、市長殿がテレビにいつでも出てくるな
ツラ見てると虫唾が走るのですぐに変える様になったが
373名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 17:46:57.35 ID:hTDlMhTb0
>>345
ユダヤなー ビンとこんわ
374名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 17:49:55.85 ID:x3iTyc/30
維新八策の内容って、例のコロコロ変わるやつでしょ
鳩山の言うこと以上によく変わるのは維新八策くらいのもの
375名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 18:15:44.49 ID:ndqFmqs10
>>370
俺は9条は廃止する必要はないと思う。

日本の外交を何とかしろと言いたくなるよ。
外交官を育てる育成が必要だね。

坂本龍馬の船中八策は単に便所の落書きに近いんじゃないの?
どうよ?
376名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 19:33:33.74 ID:ocl/dteF0
>>360

おまえが死ねばいい
377名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 19:39:04.86 ID:xgCYNE2j0
>>375 >>坂本龍馬の船中八策は単に便所の落書きに近いんじゃないの?

国内の対立を煽って、武器を振り回すための金をばらまくって言う点では同じだろうね。

間逆なのは、外夷に対抗するための国内武装じゃなくって
維新の会は外資コンサルと新自由主義による無政府主義に近い連中の側にたって
日本という国家の解体と、国民資産の投げ売り、日本人労働者の生活投げ出しを主張してるところ。
378名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 19:44:52.00 ID:x0H4fyl10
財政均衡を達成してくれるとしたら、この人以外にないと思うよ。
379名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 19:47:36.04 ID:scubBEX30
>>378
今プライマリーバランスが均衡して、なにかいいことがあるのか?
380名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 20:04:41.19 ID:82IZzFqf0
>>377
その通りよ。皇室解体もね
381名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 20:06:59.11 ID:x0H4fyl10
>>379
デフォルトの可能性がなくなるだろ
382名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 20:19:27.25 ID:4w5YFwjP0
>>381
デフォルトの可能性を潰したら、超円高になって、輸出が死ぬんだがw
383名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 20:22:17.24 ID:x0H4fyl10
>>382
デフォルトで円暴落、そうでなければ大体今の水準じゃないのか。
384名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 20:24:38.85 ID:4w5YFwjP0
今回の八策見て本当にがっかりしたわ。維新の政策が実現しても世の中は何も
変わらない。小泉政権と政策が大して変わらないからな。
改訂を繰り返す内に、結局為すべき改革の方向性が真逆になってしまったようだ。
385名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 20:24:55.95 ID:vAhndaM40
「維新八策」改定案の全文
6経済政策・雇用政策・税制
〜経済政策〜
【理念、基本方針】
・TPP参加、FTA拡大
・グローバル人材の育成
・外国人人材、女性労働力(→保育政策の充実)の活用
http://www.nikkei.com/article/DGXNASHC0503G_V00C12A7I00000/?df=7

日本売る気満々ww
386名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 20:26:36.25 ID:scubBEX30
>>381
デフォルトの可能性が高い国の通貨がこんなに上がることはないよ
387名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 20:28:33.58 ID:4w5YFwjP0
>>383
IMF脚本演出の欧州危機で、円高が加速しているからな。
現状の水準でさえ輸出が死んでいるのに、これ以上財政を健全化したらもっと
酷いことになるぞ。
388名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 20:30:43.57 ID:x0H4fyl10
>>386
しかし方向転換は必要だろ。
389名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 20:32:12.09 ID:1muHWDKo0
まあ、とりあえず民主と自民と公明以外ならどこでもいいや
390名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 20:35:34.53 ID:47SEEMsJ0
9条教が発狂するな
391名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 20:36:48.31 ID:scubBEX30
>>388
すべては景気をある程度良くしてからの話
橋下の時代遅れの新自由主義じゃ無理だけどな
392名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 20:40:08.87 ID:4w5YFwjP0
>>388
いや、輸出が出来なくなったら破滅するから、方向転換するなら、財政再建を
完全否定して円安誘導する方が賢明。それでも円高が収まらなければ、いっそ
デフォルトを宣言してしまうのも手だ。それでも円高が収まらないなら、もはや
米国債を市場に
おや、こんな時間に誰か来たようだ
393名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 20:40:48.38 ID:jUwt4QmR0
9条は破棄して、核を持とう
394名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 20:41:03.56 ID:vUM3ZVTF0
自分達で「維新八策」とか名付けてる時点で痛すぎ
何か全能感でも感じてるんじゃないだろうか
実際に出来もしないことでも出来ると思い込むだけなら簡単
しかし何もできていないし実績すらないのが橋下含め橋下信教である維新の会
まあ、維新って名付けてる時点で痛いんだがな
こういう政治ごっこに熱心になる愚民が多すぎ
395名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 20:44:28.90 ID:P/1UmDoX0
橋下は甘え
396名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 20:44:50.19 ID:w9Ya8d6U0
>>394
公務員や市民に命令するたびに射精してるだろな
元いじめられっ子がいじめる側に回れた快感に酔いしれて
エタは所詮エタでしかないのにな
397アンチ「九条きゅうじょうキュウジョウky」:2012/07/06(金) 21:31:02.05 ID:7X7Tru+W0
>1
>橋下氏は2月、9条について改正の是非などについて判断すべきだとの考えを表明。

あ〜あ、ハシゲやっちゃったか…
これでアンチがもっと騒ぎ出すぞ…
398名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 23:21:23.87 ID:0TXpSTC60
統一教会信者がウジャウジャ
キモい・・・
399名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 23:21:31.70 ID:0Im2lXvH0
碌でもない。
こんなの支持する人たちは自分の頭でもの事考えた事がないんだろう
そういう人たちに真っ先にくたばれと言ってるのに…
400名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 23:30:49.86 ID:BpuKqBlI0
>>397
しかし9条連呼してるのなんてもう年寄りばっかだしな
いい加減アメリカの奴隷から脱却して普通の国になりたいと思い始めた奴ら多いだろ
401名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 23:53:47.43 ID:Nxkc6fp50
外交・防衛

豪、韓国との関係強化
豪、韓国との関係強化
豪、韓国との関係強化
豪、韓国との関係強化
豪、韓国との関係強化

……マジで維新は潰すべき!!!
402名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 23:57:58.47 ID:X1YbjbqGO
スレの伸びからして、橋下さんの人気は本物だね
安心した
403名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 23:58:21.57 ID:zt6ewrLm0
>>394
だから中二病だって最初から言われてたでしょうよ。
404名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 23:59:18.01 ID:xgCYNE2j0
>>401 オーストコリアを重視とかw 罪人同士、気が合うんだろうなw

それにしても、ハシゲ信者。
アンチがーネガキャンがーって

ミンスの政権交代煽ったのと手口に進歩ねぇなw
405名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 00:00:39.78 ID:Jkz8DumK0
国民投票?

支那人とコリアンの帰化が増大しそうで恐いわ
406名無しさん@12周年:2012/07/07(土) 00:04:34.72 ID:ss2prcVp0
次の選挙は維新vs既存政党の全面戦争となる

その結果は明らかだ、我々は大阪市長選の再現を見る事だろう
しかもそれは全国区で、だ

みんなの党もいずれは維新に吸収されることだろう
石原新党?中京都連合? 小沢新党?
そんなものは全て維新の旗のもとに統一されるよ

マスコミと経団連を味方に付けた維新は、小泉郵政選挙が霞むぐらいの圧勝をすることだろう

大阪維新の会が国会で過半数を取るには、消費税・原発・普天間廃止を提案すれば可能である。
国会で過半数を取れば、総理大臣になれるのである。議員定数80削減で小政党は消滅、
自民党を飲み込んで、消費税増税・原発再稼働の民主党と消費税・原発・普天間廃止で総選挙をすればよい。

総選挙で過半数を取ったら、総理大臣になる。
憲法を自由に改正して、大阪市長・東京都知事・総理大臣を兼任出来る様にし、終身制にする。
過半数を取れなかったら、大阪都構想を進め、大阪遷都を経て西日本国を建国すればよい。
407名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 00:07:34.97 ID:ZXffX22Zi
9条に追記すればいいんじゃね?




侵略行為には。憲法第9条は適用外と。
わざわざ、国民投票することもないだろう。
408名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 00:17:09.94 ID:XA97onEG0
>>404

牛肉はいいけどキムチはゴメンです!!!
ってか八策全部読んだけど
中野さんが絶望的だって言うのが良く分かるわwww
409名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 00:19:57.57 ID:u8sIBaTu0
なんで他で騒ぎまくってる維新信者はこのスレにほとんどいないんだ?
庇いきれないから?
庇う能力がないから?
410名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 00:57:10.09 ID:k6eoQbdr0
>>409
> なんで他で騒ぎまくってる維新信者はこのスレにほとんどいないんだ?
> 庇いきれないから?
> 庇う能力がないから?

静かに騒がないほうが得策よ。
411名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 00:59:31.40 ID:B7Vs0w+J0
信者とかまだいるのかよw
412名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 01:04:30.64 ID:EOvLYiKtO
参政権、人権侵害救済法案、TPPは勘弁
維新塾のゲスト講師に、竹中平蔵とか小泉崇拝しすぎ
413名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 01:08:13.29 ID:h63r2dDS0
いまだに維新の会のホームページに全文掲載してない。
国民に見えない場所で、陰で何かこっそりやろうってんだね。
414名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 04:05:30.32 ID:JbXr4v5F0
憲法9条の是非を問う国民投票は無いな。ありえない。
石原慎太郎が呆れるのは当然。
「国民投票します」ってのはポピュリズムだ。
415名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 05:01:33.44 ID:mvGZ8rTX0
外交・防衛  ★韓国★との関係強化←←←←←大注目!!!!!!!!
416名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 05:07:24.33 ID:JbXr4v5F0
>>415 英国で、EUとの関係強化を訴えても、票は増えない。むしろ減る。
417名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 05:13:44.60 ID:iusG4DFj0
ドラクエに例えると

ステータス毒状態
さらに防御で攻撃に耐えてるのが今の日本

一か八かの魔神切りが橋下
という感じ

政権交代は転職失敗な
418名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 05:19:56.45 ID:GKXy/5ym0
9条反対じゃないが、9条を神格化してタブーにしてる連中がウザイ
だからいつでも国民議論に挙がるべき話題として見直しは必要
419名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 05:22:43.94 ID:4g2Rxhmr0
なんで九条に絞るの?
憲法改正の是非でいいんじゃね?

九条に絞ったら、まぁ戦争は良くないよね・・・
ってな感じで改正の方には向かないよ。
420名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 05:29:13.29 ID:GKXy/5ym0
>>419
ホントに改正までいく自信は無いだろうよ。ただ
9条改正案を出すこと自体がありえない。みたいな不可侵領域にするのはおかしい
それは核武装が国会で議論される前に封殺される現状と同じで健全じゃない
421名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 05:34:40.76 ID:N5cUKeAx0
で、経済政策は何かあるの?
422名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 05:38:52.97 ID:8akqWk6i0
>>418
現状戦争を放棄するための努力もしてない、というか9条の範囲内でいかに戦争に手を貸すかみたいになってるし
9条維持側の観点からも議論は必要だろうね
423名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 06:35:10.59 ID:ueV2KMfAO
>>1石原は撤廃、橋下、みんなの党は改正

ナマポ死亡でメデタシメデタシ
424名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 06:43:22.87 ID:0vN78qC/P
>>414
そう。この案にいたする批判は「九条を変えるな」じゃない。
「その国民投票には何の意味もない。税金の無駄」だ。
425名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 06:48:35.10 ID:Yy3jhcYP0
相変わらず経済政策は何一つ無いね
ヒトラーの方がマシ
426345:2012/07/07(土) 07:21:23.55 ID:46suJAfx0
>>373
そんなあなたにこの動画、つhttp://www.nicovideo.jp/watch/sm605711
宇野ちゃんシリーズ見て学習して下さい。
427名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 07:40:31.65 ID:9HWO+3SbO
>>422
9条廃止論者は自衛隊の廃止を訴えればいいのさ。
9条はボク丸裸ですなんだから、それを実践すればいかな国民でも廃止に回るさ。
丸裸でタコ殴りにされて喜ぶドMはそうそうおらんからな。

少なくとも9条の2はなくされるだろうよ。
428名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 07:53:43.91 ID:W0ZoI9O60
戦争反対! 戦争をしないために自衛隊は解体すべきである。日本から米軍を追いだせ。
人民解放軍は絶対に日本に攻めてこないから、安心して自衛隊を解体しよう。
429名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 07:54:58.51 ID:2yqeakG2O
9条は全面改訂
430名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 08:43:28.71 ID:xkUox7kV0
「憲法9条の是非を問う国民投票の実施」
くだらねえ。こんなもん何の法知識も持たないそこらのド素人に投票させて
何の意味があるんだ?これでもし「改憲すべき」とか決まったらどうすんだよ?
まさにワイドショーレベルの改革ごっこ丸出し。
維新の程度が知れるってもんだろ。

市長になって7か月、そのうち1年がたとうってのに、橋下っていったい
市政でどんな実績、成果上げたんだ?口先だけのパフォーマンスで
大衆がだまされてくれる賞味期限はもう終わりだぜ。
こいつの支持者はすぐに前任の平松を批判したがるが、平松は財政赤字削減とか
地味ながらちゃんと実績出してるだろ。少なくとも知事時代の橋下よりずっと。
431名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 08:46:14.28 ID:W0ZoI9O60
>>430
自衛隊を解体すればすべてが解決する。 9条はどちらでもよい。 とにかく自衛隊を解体しろ。
432名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 08:54:04.67 ID:WrwJt+UEO
なぜなら、中国と南北朝鮮が、日本を解放しないから こんなことになりました。 メディアも軸がなくフラフラ 無理だね
433名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 09:34:12.68 ID:+rho9Sok0
よく考えてみれば今の憲法は国民投票で決めた
わけでもないし、いったん廃止したほうが理に適
ってる。対外的に自らを縛るような条文がある
こと自体ふざけた話だ。
434名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 09:40:54.29 ID:rofx8TGi0
憲法9条の国民投票を行ってどうするの?
これで否決されたら改正行わないの?
こんな素人判断に任せられるのなら消費税増税の方を国民投票で決めろよ
同じ素人判断ならこちらの方が遥かに影響すくないわ
435名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 10:13:21.13 ID:MH85+Z+f0
>>433
作ったアメちゃん自身、いまだ守られている事自体に驚いてるしね
436名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 10:42:20.70 ID:NNRcqULZ0
>>435
> >>433
> 作ったアメちゃん自身、いまだ守られている事自体に驚いてるしね

散々守ってやったのに恩知らずにも被害者面してる日本を許せないだろうな。
テキサス親父の韓国駐留米軍への発言見る限りでも。
437名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 11:11:53.90 ID:MmnNb3fs0
>430
労組の政治介入粉砕や生保問題等など
今まで手を付けられなかった案件に手を付けた
だけマシ
438名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 11:21:00.80 ID:wIfbwQZd0
>>430

お前は「国民」をバカにしてるのか?

おまえもその国民の一人だろが。
439名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 11:34:57.72 ID:cVWhVpVq0
自分の子供らが特亜三国に蹂躙されるような日本になるより、自分の子供らが自分の力で日本を守る未来のが良い。

よって、九条破棄。
440名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 11:38:21.78 ID:Ue57wZQT0
>>437
君たち、統一教会信者は日本経済が韓国経済を脅かすようになったら困るからね。
橋下あたりの無能な政治家がお好みなんだろう。

他国の足を引っ張ってても、韓国経済は良くならないよ。
441名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 11:53:29.92 ID:g8Q8hKdy0
>>1
>憲法9条の是非を問う国民投票の実施を明記した。

橋下さん達は、憲法9条のどの部分の是非を問いたいの?
442名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 12:15:22.89 ID:qZoFu13S0
保守のふりして韓国とずぶずぶ、在日韓国人と仲間の橋下w
本質は民主といっしょ。バックは韓国民団
在日韓国人のドン、虚栄中とも仲良し


外交・防衛

豪、韓国との関係強化
豪、韓国との関係強化
豪、韓国との関係強化
豪、韓国との関係強化
豪、韓国との関係強化
443名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 12:18:20.39 ID:/wqKQa/j0
投票が一番なっとくする事だな、9条変更なら
投票で過半数取ればいいだけ、反対なら反対で過半数取ればいいだけ
賛成になれば軍隊でいいし、反対ならこれから憲法改正しても
このままでいい、投票自体を反対するのは改正反対という事だし
444名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 12:21:08.48 ID:HrzMFaVm0
維新の会の憲法観・国家観を知りたいんですけど?
445名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 12:22:50.16 ID:FTn2/T9W0
非常事態法と軍法の整備まで言わないなら、>>1は単なるポーズ。

言葉遊びで、アタマの悪いネット保守を吊って遊んでるだけ。

当然、こんな腑抜けな内容には賛同しない。
446名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 12:23:36.42 ID:uVnrAmCl0
         / ̄ ̄~\   
       /       \ 
       /   /| | ハ   ヘ 
      |  /=|/|/= \.  │
      | イ ・=- ∧・=- 丶 | 
       ヒ|    ( )   U |ソ
       |  .._´___    ・.|リ
       丶 ...`ー'´ .. //  
        .\ __ _/∧  
        ../|\__/ /\  
    :| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
... ,.∠|    ___/\__.      |__
  / :: |    \/ ̄ ̄ \/     rニ-─`、
.:,.─-┴、   /\___/\     `┬─‐ .
/ .-─┬⊃   ̄ ̄ \/ ̄ ̄      |二ニ イ
ヘ. .ニニ|_____________iー"|
  \_ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |
447名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 12:40:50.50 ID:3A442/Gk0
別に投票でもいいだろ?
フィルター通さず国民の意見がダイレクトに反映されるならさ
まあ9条に関しては改正・破棄の賛否は拮抗するだろうがね
それでも改正・破棄されるんじゃないか?国民を信じような
448名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 12:44:59.65 ID:qHU/zuDB0
国民投票の国民とは、在日も含まれるのでしょうか?
449名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 12:50:40.49 ID:3A442/Gk0
>>448
常識的に在日は含まれんだろ?そもそも選挙権無いし
まあ帰化も在日もクソクソ一緒ってんなら、含まれることになるんじゃないか?
450名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 12:51:57.86 ID:FTn2/T9W0
>>1 日米同盟を基軸とし、自由と民主主義を守る国々との連携強化

海賊国家 オーストコリア
泥棒詐欺 サウスコリア

と、自由と民主主義を守る連携強化www

九条解釈改定やるなら、軍法の制定、非常事態法の整備、日米同盟の偏務解消だろ?
451名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 12:57:29.00 ID:mbiPbrzM0
>>430
職員条例、教育条例成立。労組の政治介入の排除。
外郭団体からの職員引き揚げで天下り先激減とすでに出してるぜ。
452ツチノコ狩り:2012/07/07(土) 14:18:57.31 ID:+JgKRNO90
憲法は改正しなくても憲法に修正条項を盛り込む法律を新たに成立させれば
安易に九条の無効化は可能だ
453名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 14:20:04.52 ID:ay9WnekD0
>>401>>415>>442
マニフェストで韓国・中国との友好を唱えてるのはどこも一緒
タテマエってやつだろ

自民党 マニフェスト
http://www.jimin.jp/policy/pamphlet/pdf/j_file2010.pdf
自由で豊かで安定したアジアの実現
●豊かで安定したアジアの実現に向けて、近隣諸国との友好協力関係の推進に努め
ます。中国・韓国・ロシア・ASEAN諸国とは、それぞれ二国間にとどまらず、ア
ジアと世界の平和、安定、発展にともに貢献する幅広い協力関係を築いていきます。

民主党 マニフェスト
http://archive.dpj.or.jp/special/manifesto2010/data/manifesto2010.pdf
●「東アジア共同体」の実現をめざし、中国・韓国をはじめ、 アジア諸国との信頼
関係の構築に全力をあげます。

公明党 マニフェスト
http://www.komei.or.jp/policy/various_policies/pdf/manifesto2010a4_v12.pdf
アジア重視で信頼される日本
●中国との戦略的互恵関係、韓国との未来志向の関係の構築を図り、日中韓の関係
強化に尽力します。

みんなの党 マニフェスト
http://www.your-party.jp/policy/manifest.html
「アジアの中の日本」を重視した外交を展開する
●中国、韓国、アセアン、米国、豪州、インドなどを含むアジア太平洋地域内で、
経済、エネルギー、環境、安全保障各分野での協力を促進。
454名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 16:53:00.16 ID:ucBeEy0j0
>>452
>憲法に修正条項を盛り込む法律
法律で憲法をさわれるかよ
455ツチノコ狩り:2012/07/07(土) 16:58:31.32 ID:+JgKRNO90
>>454さわれない根拠は?
456名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 17:04:50.25 ID:aDzZeukF0
>>448
帰化して日本国籍をとった在日韓国人は、投票できるんじゃない?
457名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 17:18:03.61 ID:ucBeEy0j0
>>455
98条
458 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2012/07/07(土) 17:22:08.11 ID:9aJX4TJ30
     ,-― ー  、
   /ヽ     ヾヽ
   /    人( ヽ\、ヽゝ
  .|   ノ ⌒,,  ⌒,,`l
  |   /   (o)  (o) |
   /ヽ |   ー   ー |  
   | 6`l `    ,   、 |  
   ヽ_ヽ   、_(、 _,)_/
    \   ヽJJJJJJ   
     )\_  `―'/    
    /\   ̄| ̄_      
   ( ヽ  \ー'\ヽ
459ツチノコ狩り:2012/07/07(土) 17:38:17.86 ID:+JgKRNO90
>>457じゃあまず憲法98条から改正すればすき放題いじれるわけだ!
460名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 17:43:13.70 ID:7MDzuoB80
9条が無くなったら無くなっでお前ら文句言うんだろうなぁ
お前らがこんなはずじゃ無かったって騒いでいる未来が見える
461名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 17:48:09.00 ID:bBxvbTMn0
>>460
> 9条が無くなったら無くなっでお前ら文句言うんだろうなぁ
> お前らがこんなはずじゃ無かったって騒いでいる未来が見える

確実に弱者の男性なんか徴兵対象だろうしな
462ツチノコ狩り:2012/07/07(土) 17:48:18.81 ID:+JgKRNO90
国際法に基ずく条約のほうが憲法よりも優先される場合も在り得るから
日米安保が機能している限り事実上憲法9条は意味をなさない
463名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 17:54:36.39 ID:oO4bC4DK0
改正するとは言わないんだよな
464ツチノコ狩り:2012/07/07(土) 17:57:14.68 ID:+JgKRNO90
つまり他国との国際法に基ずく条約を遵守する為の憲法修正ならば現行法上で
新たに法律を制定し修正条項を盛り込むことも可能ということ
465名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 17:59:05.90 ID:no4JHm6O0
これでニートとネトウヨが徴兵されるならいいことじゃん
466名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 17:59:22.59 ID:bM8vouqQ0
>>462
>国際法に基ずく条約のほうが憲法よりも優先される場合も在り得る
具体的にどうぞ
467ツチノコ狩り:2012/07/07(土) 18:01:15.47 ID:+JgKRNO90
>>465兵役不適格者は徴兵されません><
468ツチノコ狩り:2012/07/07(土) 18:03:55.58 ID:+JgKRNO90
>>466日米安保における集団的自衛権
469名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 18:09:42.47 ID:aH2bdogF0
いいかげん橋下を潰しにかからないと日本は終わるぞ。
470ツチノコ狩り:2012/07/07(土) 18:10:04.19 ID:+JgKRNO90
の行使がぬけてた
471名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 18:11:54.88 ID:nM1reIMz0
>>469
それは誰しも思うことだ
破壊だけしかしない
が、
ヤツの正体
472名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 18:13:07.34 ID:FTn2/T9W0
九条は解釈問題

維新は過半数で憲法改正だから、どこへ向かうやらw

マッキンゼー大前の思想に習って、一党統制と共和制敷くのはわかってるがw
473ツチノコ狩り:2012/07/07(土) 18:14:01.21 ID:+JgKRNO90
>>469ほっときや身内の維新や本人からボロがでて勝手に潰れるw
474名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 18:14:17.50 ID:CWz58PFZ0
>首相公選制については一定の制限を検討する方針を追加。

おそロシアでそういうことやってたよな・・・
475ツチノコ狩り:2012/07/07(土) 18:16:53.85 ID:+JgKRNO90
>>474キムタクが首相になる日が来るのか!
476名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 18:20:15.54 ID:bM8vouqQ0
>>468
それは違うわ
安保条約は違憲ではないから、条約が憲法を超える例ではない。
>>462
に自分で
>事実上憲法9条は意味をなさない
と書いてるじゃん。「事実上」って。

条約が憲法を超えていて、かつ、国内法が条約に基づいて憲法を超えているという例をあげてみてね。
477名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 18:22:32.34 ID:YKIWXPiV0
徴兵制は先進国ほど廃止の傾向にあるのに
日本は時代を逆走しようとしている
所詮は民度の低い土人国家だな
478ツチノコ狩り:2012/07/07(土) 18:28:59.68 ID:+JgKRNO90
>>476ない
だからつくるの
479名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 18:29:24.39 ID:cUIedZvR0
>>474
議員の推薦人の数ぐらいだからね。
維新は20-30人ぐらいの推薦すれば議員以外からも可能とか言ってたから
場合によってはむちゃくちゃ怖いでww


480名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 18:39:37.68 ID:lUX3oNbw0
>「維新八策」の修正案全容が判明

維新のHPにも、報道にも、どこにも詳しい内容がないんだが。
探しまくったけど。
481ツチノコ狩り:2012/07/07(土) 18:40:44.43 ID:+JgKRNO90
>それは違うわ
>安保条約は違憲ではないから、条約が憲法を超える例ではない。
>>476自衛隊の存在そのものがそれを示している
自衛隊の合法でも違憲でもない
しかし存在しうるのは日米安保があるから
482ツチノコ狩り:2012/07/07(土) 18:45:40.46 ID:+JgKRNO90
憲法九条の改正を口にするならば
同時に自衛隊の国軍化も掲げなければ
なんの意味もない
483名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 19:04:01.13 ID:7BPeESmx0
484ツチノコ狩り:2012/07/07(土) 19:29:30.07 ID:+JgKRNO90
>>483ドヤ顔でこんなんみせられてもな
民主信者が何年か前にマニフェストさらしてドヤ顔してたのおもいだしたわw
485名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 19:32:34.13 ID:3FOaaLCfi
国民投票とかガッカリだわ
ハッキリ再軍備、核武装を書けや
486名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 19:34:01.62 ID:IEWKodV70
>>430
国民の大多数は改憲すべきと言う意見だよ、九条教徒が反民主主義だという事を
自白したレスだな(笑笑笑)
487名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 19:48:19.27 ID:7BPeESmx0
>>484
民主党と違うのは、大阪で現に抵抗勢力と真っ向から戦いながらスピーディに業務をこなしてるとこだな。
488ツチノコ狩り:2012/07/07(土) 19:53:11.74 ID:+JgKRNO90
>>487
>抵抗勢力と真っ向から戦いながらスピーディに業務をこなしてるとこ
原発行政に降伏するのもスピーディだったなwww

489名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 19:58:24.69 ID:y8JPdpaV0
核保有マダー
490名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 19:59:18.14 ID:37uYT5ou0
小泉の真似してるだけだし。
491名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 19:59:47.80 ID:7BPeESmx0
>>488
降伏してないだろ。
経済的リスクと危険を天秤にかけて、電力不足による危機を回避するための限定的な措置として容認しただけだからな。
そのほかの発送電分離とか、改革にむけて準備してる。
492名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 20:02:46.61 ID:vgip0Nay0
>>483
なんじゃこりゃ、ってのが第一印象だな。
もうすこし現実的で具体的なものを期待してた。
グレートリセットで再構築なんて言い出せば、何でも言えるがな。
単なる努力目標、スローガンの羅列でしかないな。

で、これが最終案ってことで良いのかな?
493名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 20:05:37.64 ID:7BPeESmx0
>>492
そこまでは知らんがな。
なんでそんなに否定的なん?w
494名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 20:18:56.37 ID:uHnsjYbk0
リセットとか甘いよな
まずしっかりと本体の電源を切るべきだ
495ツチノコ狩り:2012/07/07(土) 20:23:22.26 ID:+JgKRNO90
いますべきことはCorrects
496名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 20:26:18.36 ID:Bgfdklod0
山ん中の村レベルの考えだなw
こんなふざけたもんを出す連中には絶対に入れない
497名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 20:45:09.82 ID:swTuYn910
維新に投票するわ。

家族全員にも維新に投票するように言うわ
498名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 20:50:00.41 ID:uHnsjYbk0
自民党が民主党と一緒になって消費税上げるって決めたの見て、もうどこでもいいから
あいつら全部落選させたいわ

維新でもウンコでもなんでもいいから、国会議員全部入れ替える方が俺は元気が湧いてくる
499名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 20:51:09.10 ID:SQvmraLT0
維新の候補立つトコはええのう
おれんトコは層化と選挙協力で出しよらへんから票入れるとこあらへんわ
500名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 20:55:28.82 ID:6RqJA23p0
>>491横レス
橋下は最初から原発再稼働反対じゃないでしょ
反対だったら計画停電に対する人員と予算を組み、計画停電対策案を作って、実行できるようにするよね?
(いつも、対案を出せって言ってるんだから)

特別顧問達は「電気は足りる」と言って対策案も出さず、橋下・松井は対策の予算も組まない。
「再稼働反対」を言って府や市では何の対策もしない。これって、維新が言ってる「責任を負う政治」じゃないよね?

こんなことだから関西の企業が再稼働に賛成するのは目に見えてるでしょ?
むしろ、企業としては府や市が対策を出さないことで賛成という選択肢しかなくなったといえる。

そもそも、橋下が原発再稼働反対を言ったのは脱原発に向けた整合性を取るためだけだから。

スレ違スマン
501名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 20:58:20.25 ID:QL+HdteP0
JRA=赤字 競艇=赤字 競輪=赤字 オート=赤字 日本で公営カジノ成功すると思ってるアホっているの?
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1341657922/
502名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 21:04:56.35 ID:jFEDNm+O0
>>45
アメリカは9条改正大賛成だよ
「そろそろ自分でケツ拭けるようになれよ」
って数年前から言ってる
503ツチノコ狩り:2012/07/07(土) 21:06:13.06 ID:+JgKRNO90
>>497,>>498おまいらの維新愛には涙が出るわwwwwwww
504名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 21:06:26.84 ID:7BPeESmx0
>>500
電力が足りるという条件には、あらゆる節電と電力会社がそのほかの供給を最大限活用した場合の予測であって
確実に実現できるかどうか、協力的でない組織もある中、対応するには時間的猶予がないと判断したんだろ。
505名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 21:09:40.35 ID:QL+HdteP0
ハシシタの独裁を防止する上で役立ちそうな番組が絶賛放送中

追跡者 ザ・プロファイラー  「ヒトラー 独裁者という名の怪物」 BSプレミアム  7月7日(土)午後9:00〜9:59
http://www.nhk.or.jp/bs/t_culture/
506名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 21:12:53.35 ID:Bgfdklod0
小選挙区制は嫌いだったけど、維新に入れる奴らの票を死票にするには良い制度だった
グレートリセットなんて革命みたいな言辞を口にするキチガイ共は一人も国会には入れたくない
507名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 21:17:31.75 ID:eYHIBUL50
維新の会は支持しない。だが、憲法について触れたのはちょっと認めたい。
ただし、9条じゃないぜ。1〜7条だ。これを削除するなら、維新に投票
してもいいぜw
508名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 21:18:57.32 ID:ISx5Wugv0
日本列島は日本人のものではない
だから国民投票には外国人も参加させるべきだ
509名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 21:23:25.13 ID:hwIZdrrtO
>500
つか、最初は原発稼働推進派だったじゃん
今は東北で原発は動かせないから、関西で電力賄おうって
ところが菅がトンキンが危険だからつって浜岡を適当に停めたから
自分等はリスク負いたくないが他の地域はどうなっても良いって事かとキレた
ここからゴネ始めたところへ、関電の副社長に夏の電力需給状況確認したら
地方自治体の首長が出しゃばる事じゃないと一蹴されて、完全に反原発へ移行
その後、一地方自治体の首長に泣くほど振り回されましたとさ
510名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 21:30:31.03 ID:HcIu1n1m0
反日マスゴミが毎日報道する隠れ反日の橋下にだまされるな

中道右派の自民に票が集ればプチ反日公明党と組まなくてもよくなり
バラマキも減る
511名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 21:32:35.71 ID:uHnsjYbk0
>>509
俺も原発推進っていうか、カッコいいものだと思っていた。
未来的なイメージで。アホだからな。
でも、実際事故みてもう勘弁だわ。知らなかったんだよ、あんな恐ろしいもんだってwww
512名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 21:54:36.28 ID:n/uwixUj0
>>511
原子力空母はいかがかな
513名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 22:18:56.24 ID:CaFe17q3O
政府に戦争する権限与えられんよ。怖すぎて。
原発ですらチェルノブイリ以降の国民の声聞かずに
これだけの犠牲払わしてもなお変わらないのに。

官僚も政治家も大企業も

期待するほどは国のこと考えてくれない。
514名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 22:37:39.59 ID:uuGT1w8Y0
>>500
計画停電に対する人員と予算を組み、計画停電対策案を作って、実行できるようにするのは国の仕事

民主党政権は「原発の安全性が確認されれば再稼働する」と言ってたんだから
「安全性が確認されて再稼働した場合」と
「安全性が確認できず再稼働できなかった場合=計画停電」と
当然2パターンの対応策を作っておくべきだった
515名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 22:38:45.32 ID:6SznEJxH0
ハッキリいってよろしい

橋下がんばれ!!
516名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 22:39:11.87 ID:XT4crqboO
どうせ元自民とか元民主が軸になるんでしょ
ちょっとね
517名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 22:51:01.49 ID:+rho9Sok0
九条改正または廃止を国民投票で万が一否決され
るようなことがあれば取り返しのつかない事態になる。
安全保障に関わることを国民投票できめるのは危険。
現在の日本国民は正しい国家教育をうけてない上に
他国による謀略戦にさらされている。
願わくば、現憲法もどきを廃棄する石原都知事案に
同調してほしい。
518名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 23:07:02.09 ID:UhHCz3M50

もしかしてこのアホ国会で議論もしないで国民投票するっていってるのかこのばーか

519名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 23:16:55.80 ID:S+qYK0c10
アホくさ
9条はエバの拘束着みたいなもんだから
アメリカが外す訳ねーよ

それに触れた時点で鳩山みたいにパージされるのが目に見える
520名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 23:18:04.50 ID:+mMfhgH00
例によってどうでもとれるような表現って奴でしょ

「改正する樹なのか?」 → 「いや改正するとはいってません 議論するだけです」
「改正しないつもりか?」 →「いや改正しないとは言っていません そのために議論するのです」
521名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 23:28:13.27 ID:vj6wqi7V0
え?アメリカは一時期日本に軍隊持てって言ってなかったけ?

国債買うから勘弁してって感じだったと
522名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 23:29:58.40 ID:+mMfhgH00
「アメリカの軍事行動に協力しろ」の間違いだろ
523名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 23:32:08.77 ID:9HWO+3SbO
>>521
交渉ってのはまず大きいの提示して、狙いに持っていくんだよ。
最初から国債を買わせたかっただけだろ。
524名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 23:43:51.42 ID:PLsangUn0
橋下総統閣下のおっしゃるとおりです

橋下総統閣下は偉大です


ハイル橋下! ハイル橋下! ハイル橋下!

ハイル橋下! ハイル橋下! ハイル橋下!

ハイル橋下! ハイル橋下! ハイル橋下!



■■■■■■■■■  ■■■■■■■■■
■■■■■■■■      ■■■■■■■■
■■■■■■■      ■■■■■■■■■ 
■■■■■■      ■■■  ■■■■■■
■■■■■      ■■■      ■■■■■
■■■■■■      ■          ■■■■
■■■  ■■■          ■      ■■■
■■      ■■■      ■■■      ■■
■■■      ■          ■■■  ■■■
■■■■          ■      ■■■■■■
■■■■■      ■■■      ■■■■■
■■■■■■  ■■■      ■■■■■■
■■■■■■■■■      ■■■■■■■
■■■■■■■■      ■■■■■■■■
■■■■■■■■■  ■■■■■■■■■
525名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 23:48:26.14 ID:B+JOiWMD0
結局今の平和憲法って国民にとっては棚ぼたのラッキーだよ。
この世の地獄を見るほど多大な犠牲を払ってやっと得た棚ぼただけど。
アメリカはしまったーって感じだろうけど、今更変えさせない。
国民が9条でもって政府を制御できる日本国に誇りを持ってるよ。
526名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 23:50:22.57 ID:rNwIJ0uG0
大阪維新の会は、

1、外交・国防関連の公約で日米同盟を基軸にして●韓国●やオーストラリアなど、
 自由と民主主義を守護する国々との共助強化、

2、日本の主権と領土を自力で守る防衛力と政策整備(男性徴兵隠しの可能性)
(橋下・維新政治塾で徴兵制を議論 25人中20人賛成
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gender/1336814478/

3、●環太平洋パートナーシップ協定(TPPA)に参加●し、先進国をリードする“脱原発”体制の構築などを掲げている。

http://japanese.joins.com/article/j_article.php?aid=155128&servcode=a00§code=a00
 
527名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 23:54:28.28 ID:OVIFT3OiO
大体、

9条賛成!
自衛隊賛成!

っとこでしょw

528名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 00:46:31.73 ID:DeEBcLDV0
維新八策では韓国を民主主義を守護する偉大な国家と定義し、
固い血盟を約束してます。
その上でTPP参加、生活保護有期制、生活保護者の医療費自己負担化、
地方交付税廃止で地方干上がらせ福祉廃止に向かわせ
甘えと高齢者3000万人ほど素早く始末します。
寂れた神社も15万社もいらない。9割以上は潰して土地を売却し
現役世代に重点配分。

子供3人産まない夫婦や独身に逃げる者は徹底冷遇。
皇室なんか300億も毎年出自だけで寄生してるから
絶対信者のお布施と自分の稼ぎで自立してもらう。元首から引きずりおろす。
皇太子の代に雅子を吊るしあげて国民に憎悪仕向ける。
529名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 01:48:10.74 ID:bg6uXQCp0
徴兵とか、陸軍を弱体化させて愚連隊だらけにするだけだわw

現状ですら、反体制とテロを目論む連中抱えてるのに、そっから更に劣化させるとかw
530名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 01:50:56.47 ID:cBC/74Kz0
自衛隊は志願制で人数は十分足りてるわい
中国は徴兵制だけど、志願兵で定員が満たされるから実質志願制だ
531名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 01:55:27.61 ID:bg6uXQCp0
陸自の予算は切られてるから、隊員の装備が自腹過ぎて政府に恨み真髄らしいな。

ジミンガーと、自民党が悪いということになって、自民党を武力粛清しろとSNSで叫んでる現役もいた。
532名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 02:05:08.67 ID:cBC/74Kz0
橋下は徴兵制にしたらいくら費用かかるか計算もしないで話題性を持たせるために言ってるだけだろうな
実際、徴兵制になったら防衛費の増額が必至なのにな
隊員の衣食住を全て税金で賄わないといけない上に、徴兵制で士気が低いから練度も自ずと低くなる
ハイテク化した現代の軍隊では、一年や二年くらいの訓練でどうにかなるもんではない

徴兵制は自衛隊を弱体化させるだけ
533名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 02:20:47.54 ID:DeEBcLDV0
>>532
> 橋下は徴兵制にしたらいくら費用かかるか計算もしないで話題性を持たせるために言ってるだけだろうな
> 実際、徴兵制になったら防衛費の増額が必至なのにな
> 隊員の衣食住を全て税金で賄わないといけない上に、徴兵制で士気が低いから練度も自ずと低くなる
> ハイテク化した現代の軍隊では、一年や二年くらいの訓練でどうにかなるもんではない
> 徴兵制は自衛隊を弱体化させるだけ

休みをなくして農業も介護もさせればいいじゃない。5時間睡眠で。
離島にでも住まわせて農業させる。
現役世代の親の介護もさせる。(犯罪おかしたら死刑)
534名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 03:13:00.61 ID:DeEBcLDV0
先生にが総理になったら毎日内政でも外交でも戦争一歩手前状態で
日本人同士がバトルして甘えが死んで行くし、
中国にも戦争手前までふっかけて、毎日ワイドショーにくぎ付けよ。
小泉どころじゃない劇場が待ってる
535名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 03:16:56.86 ID:3Ggfz0yQ0
    /        \
  / /・\  /・\ \  < 「維新の会で船中八策を作るw」
  |    ̄ ̄    ̄ ̄   |
  |    (_人_)     |
  |     \   |     |
  \     \_|    /

     橋下徹氏 談

        L //{:::::::::::::::::/::\\::::::::::::::ヽ:::::::::::i    //.::::::i::::i::::i::::i::::i:::ヽヽ::::.) ま ご 詐 .ま
あ 中 許 厨 //::;:‐'´'´''^ "'' -、\\:::::::::::::::i:::::::i  //:::/          ヽヽ す ざ 欺 た
り 坊. さ 2 /:::;r         ノ;::::::(_)::::::::::::::i:::::i  /:::/..::/             ヽi. か い に
ん ま れ 病  i:::i           `ヽ, ::::::::::::::::::::i::ノ /::/::::/     \    /    く  !?
す で る な  l:::::___,  ,___、  iミ::::::::::::::::::::i  |::::i:::l     <●> <●>   !'|/^l⌒ヽ厂 ̄
! に の ど  ゝ::〉ィ云、'. /r云テ  i:::::::::::::::::::::::i  |::::i:::l   U     △      l::l::::|
    は .が .「彡{   ̄´:   ̄´  ヾミミ、_::::::::,i    ̄しヽ     'ー=三-'    /ソ ̄
.         ヽ彡i、   ,、 ,、     ' r'ソ::::/ ̄人__人人   \   「ヽ   /)  /
⌒レ'⌒ヽ厂 ̄`  ヽ 、_..'.___,・   , ' Y-'´ 「 愚 妄 L.   \ / /  //  /
人_,、ノL_,iノ!     ヽ 'ー'    ./  i:  ノ  民 想  了    / / //   /
ハ ハ キ /    ._ /Y'Yl _,../ ,,..-‐‐´ ̄)  騙 詐  |   //  ' ∠ -‐  ̄ノ\
ハ ハ ャ {    ヽヾ! | .| | ヽ / / ̄ ̄く  し 欺   >/ /     -‐  ̄ ̄ノ  \

しかも バ菅直人 の 演説級 の 妄想となw
              _______
         / (::゚:)(::゚:)(::゚:)(::゚:) ?/\
        /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\/
          |  はっさく   │ |
          |_______|/
536名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 03:18:48.02 ID:PKtY09hm0
坂本龍馬の名がけがれる。

維新八策

とかいうな馬鹿者
537繰り返す男:2012/07/08(日) 03:19:25.36 ID:cBgTKjDd0
橋下はある事件でテレビ視聴者に対して
弁護団懲戒請求を呼びかけたが
橋下自身はカネもヒマもないと言って、何の手続きもしなかった。
かなりいい加減なやつだ。
今回も威勢のいいことを言うだけで、自分は外野に留まるつもりだろう
538名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 03:19:53.57 ID:JkMgZ4150
日教組と反日マスゴミに思想汚染された連中の方が未だ大多数を占めてる現状で
国民投票なんかしたら護憲の方が通っちゃいそうね
539名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 03:30:31.82 ID:X9LA2HL40
>>532
だからスイスは一回目の徴兵が16〜17(高2)だもんな。昔、ホームステイ先の母ちゃんが「半年後には目つきも体つきも別人になって帰ってくる」と言ってたわ。

橋下って何についても良く調べないうちに思い付きで喋るよな。WTCとか律法権を伴う道州制(=日本共和国)とか……
540名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 03:33:03.36 ID:RhifKwQxO
学のない
俺にもわかる
危険思想
541名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 03:38:09.25 ID:qt3JovWw0
「ぼくのかんがえるさいきょうのにっぽん」ごっこだね
542名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 10:05:16.78 ID:6SSYo0J50
昔は橋本とか石原とかの言動に世論の一部と
マスコミが煽られちゃったんだろうなあ
543名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 10:47:45.16 ID:0SKJiWqT0
そこそこ歳取ってて、政治をある程度見てきた奴なら
維新みたいなのは国政では無力だって分るんだけどなぁ
子供とバカには分んないみたいだな
544名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 11:07:45.86 ID:7rTovcCG0
>>535
すげーな
そのAA本当に橋下の顔に見えてきたわ
545名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 11:10:32.21 ID:48iXxpdw0
橋下は基本的に何も調査せず思いつきでしゃべるからなぁ
夏の電力は足りているって断言したくせに、再稼働が必要になってるし
546名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 11:40:29.75 ID:E9aza/n40
>>543
そこそこ歳取ったぐらいじゃ政治は分からないな。
うんと歳取ってやっと見えてくるのが政治かもね。
547名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 11:43:49.59 ID:yuMyOGPX0
これで9条を守るって意見が多数なら絶対に改正するなんて言わないな?
自衛隊も解体して米軍も日本から当然追い出すんだろ?
国民が平和を求めてるか戦争を求めてるかこれではっきりするな
548名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 11:47:23.25 ID:0SKJiWqT0
>>546
ここ20年も見てれば充分だよ
政治学者になるわけじゃないからな
とにかく国政じゃ維新みたいなもんは無力
549名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 11:54:18.71 ID:HfuS/fNL0
日本人は変化を好まないから国民投票になったら現状維持になると思うぞ
550名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 11:55:29.96 ID:8A4FzmoA0
手続きを踏めば憲法改正はできるのに、あえて国民投票とか
裏ルートを言い出すところが、弁護士らしい橋本らしいw
「俺の言う通りにしろ、そうできないのは制度が悪いんだ」って
いつのもパターン。選ばれた政治家が好き勝手できないように法律が
作られているのに。

>9条に反対の立場かと問われると「個人的な意見を含めて言うべきじゃない」と明言を避けていた

ここを最初に明確にして、手続きについて議論するのが
望まれる形だが、結局「橋下は国家ビジョンがない」という
言われ続けている批判のまんまだな。

何か言い出して、いろんな議論が出てから、後出しで支持者の
多い意見を選ぶ。原発の時はこれで失敗した。国家の基幹と
なる問題の時には、トップがぶれたら話にならん。
551名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 12:13:11.48 ID:nXiUastM0
愛国愛国やればネトウヨの支持がつくとおもってるところが痛い。

一番民衆にとって大切なのは食い扶持の確保。

経済政策が一番大事なんだよ。

かといって自民民主みたいに公務員や土建屋の食い扶持だけ確保じゃ支持されないけどな。
552名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 12:15:34.48 ID:Tp2cMAYI0
>>87
徴兵すると逆に軍事力が弱まるので事実上ありえません。
予算的にも人員的にも物資的にも日本では不可能です。
防衛省の役人にこっぴどく叱られて終了です。
553名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 12:15:41.38 ID:0SKJiWqT0
>>551
土建は妙な金融業と違ってカネが回ると思うけどなぁ
連中見栄っ張りで貯金なんかしないで良くカネを使うし
554名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 12:18:44.05 ID:Tp2cMAYI0
>>128
台湾も徴兵制は廃止しますよ。
555名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 12:50:15.50 ID:SvRE0QSD0
>>554
> 台湾も徴兵制は廃止しますよ。

なんで?別に男性の苦痛や人権を慮ってとかではないんでしょ?
男に人権はないんだし。

必要ないし負担になってるから廃止した、それだけのこと。

日本は中国も北朝鮮もロシアも領有権争ってるし、戦争が近い。
だから男を徴兵します。
赤字にさせないために離島防衛かねて離島で高齢者介護と農業もセットでさせます。
現役世代にとって邪魔なうんこを島流しにしてそこで面倒見させながら
外貨獲得と食料自給率ageのために農業させるの。
556名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 13:06:38.15 ID:RmUjc6dC0
>>553
妙な金融業って何?
バカに金使わせても偏りあり過ぎて話にならんが。
557名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 13:24:21.37 ID:IMnRGqMg0
元はといえば、大東亜聖戦での無念の敗北も
九条のせい。

ちゃっちゃと改正して、今度こそ真珠湾からワシントンDCまでを
ボコボコにしよう。
558名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 13:27:01.66 ID:eUJbQuQ70
個人的な意見を含めて言うべきじゃない

今まで どんだけ個人的な意見で他人を罵倒してきてんの
肝心なことは、これだもんな

だったら、原発問題も 教育問題も 個人的なこというなよ
559名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 13:46:32.23 ID:RmUjc6dC0
結局橋下と維新なんて名前でごまかしている部落、在日は
自分達に特権と金さえ引っ張ってきたら良いのであって、
部外者である国民に自分達の意見を合法的に認めさせるために
身内を敵にした芝居打ちながら相手を言い負かすことが最大の目的。
こんなもの政治でも何でもない。
560名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 15:05:43.38 ID:8A4FzmoA0
>>555
男女雇用均等法があるので、徴兵するなら男女同数に
しないといけませんねえw
561名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 16:32:45.00 ID:PvT1brII0
現実的に日本には反日教育を徹底的に受けて洗脳されてる在日の奴らがいるからこれを押さえ込むには
徴兵制は必須なんだよね
在日の一部がテロ化したらかなりのダメージ追うのは明白だしね
それでなくても在日特権やらで逆差別状態にあるわけでこれの適正化は必須
とりあえず最弱状態にまで陥ってる日本人の建て直しが急務
562名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 16:36:01.36 ID:PvT1brII0
就労世代で死活保護の支給は半年で十分だな
その間仕事に就かなければ自衛隊に訓練兵として入隊させるべき
ただで金配るよりはよっぽど有意義
したくない仕事をやるか自衛隊に入るかって状況にもっていくべき
563名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 18:08:43.43 ID:SvRE0QSD0
>>562
全く同感です。

それで軍隊での拷問が恐怖で男は自殺に追い込むべきだよね。
あと独身や子供三人生まなかった人間も甘えだから老後保証しない
564名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 18:10:53.92 ID:SvRE0QSD0
>>560
そんなものが有名無実なのは被災地の避難所での男性差別みれば明らかでしょ

女性に徴兵なんてかわいそうなことはできないから
565名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 18:27:45.52 ID:SvRE0QSD0
橋下徹「文楽は漫才より格上だと思っているのではないか。吉本興業には多額の税を納めてもらっている」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1341737343/


断固先生支持

皇室にも同様に斬り込んで欲しい!


金を稼がない文化なんかよりAVや吉本やAKB48やジャニーズ美少年やアニメの方がよっぽど日本が誇る文化。象徴になるべきであり国体。
日本はもともと景観も気にしない
便利と金が全ての文化土人のエコノミックアニマル。

拝金主義で結構。その方が豊かに人生送れる
566名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 18:35:31.62 ID:JIUpfiIE0
非現実的なこというばかが多いのが2ch
ナマポやめたらそこらじゅうホームレスだらけになるわ
567名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 18:49:38.15 ID:SvRE0QSD0
>>566
そのままほっといて殺せばいいでしょ
568名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 19:43:46.13 ID:SvRE0QSD0
185 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/07/08(日) 19:39:21.55 ID:yZeKBjKT0 [2/2]
皇室もなくせ
愛国者が寄付すればいい
尖閣でも数億円集まったのだから集まるだろ
国民全てからとる必要はない
569名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 19:52:34.88 ID:GKxy5NeD0
>>568
お前橋下アンチスレにいたやつだな
570名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 20:41:20.28 ID:bg6uXQCp0
橋下信者って、反皇室、反日本文化なのかw

上げてやんよw
571名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 21:05:16.04 ID:jD8RlEbrO
>>565
また来た・・・
572名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 21:34:46.37 ID:Pg/ivsjL0
統一教会との決別
不正支出撲滅

はないの?
573名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 21:38:46.44 ID:YupNRBTK0
民主はゴミ
自民も腐ってる部分が多い

橋下やらが国政に打って出る時代だわ
574名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 21:41:42.96 ID:LQt4gk/K0
>>559
共産党らしい意見。
575名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 21:51:32.33 ID:0SKJiWqT0
>>556
おまえ使ったカネは全部消えちゃうと考えるくちだろw
土建ほど下々にカネが回るもんはないけどな
576名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 21:54:40.58 ID:oM/YSC0+0
その八策とやらの中身はどこで見れるの?
577名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 21:56:46.93 ID:JXTz8IK20
橋下への大命降下マダー?
578名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 21:56:59.06 ID:JsapACW1O
原発再稼働容認する時点で橋下とは相容れない
579名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 21:59:11.10 ID:faGuPaSY0
次の選挙では、民主党が惨敗するのは確定的だが、
かといって、自民党や公明党が躍進しても意味がない。。。
自公民が揃って惨敗しない限り、政治は何も変わらない・・・・。
580名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 22:01:13.08 ID:rINHhHk8O
「●●さんなら!●●党なら日本を救ってくれる!」
↑こういう誰かに依存する時代は、もう終わり。
日本人も、そろそろ一人一人が「自立」しないとな。
581名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 22:11:50.98 ID:Rc2l2L7+P
>>578
TPP賛成の時点で論外だろ。
日本に何のメリットもねーよ。
所詮、保守の仮面被った左翼。左翼の屑っぷりはもう知れたもんだろ
582大阪遷都。:2012/07/08(日) 22:28:35.08 ID:SsczpBqtO
大阪遷都。

七策も八策も無駄にクダクダ並べる必要ないから
日本の復活未来をつなぐには
たった4文字実行するだけ

大阪遷都。
583名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 22:57:14.68 ID:SvRE0QSD0
橋下維新の会、竹中平蔵先生を招いて新自由主義講義…議員も競争させ「即戦力」求める
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1341719410/

橋下先生は本当に人選が秀逸。非常に競争主義で、かつ政治的にも狡猾で有能。
逃げるのがうまいし、影響力を維持するのもうまい。

竹中平蔵「大学出ただけですぐ就職できる日本は異常。何年か海外に行け」 俺「一理ある」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1341753274/

竹中平蔵「若い男女はお金を消費して楽しめ」 女の3分の1は貧困 節約生活
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1341724456/

竹中平蔵の盟友だった元金融庁トップの木村剛が逮捕されたけど釈明したっけ?
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1341723181/
 
584名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 23:01:53.32 ID:O+5qpLOB0
徴兵が男子だけって、今の法体系では無理じゃない?
585名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 23:26:54.95 ID:6SSYo0J50
9条あったほうがいいよ。
政府に命まで預けられるか?
文句すら言えないんだぞ?
586名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 23:29:10.70 ID:PvT1brII0
>>579
小選挙区は実質的に民主か自民しか候補者をたてないケースが多いから消去法的に自民選ぶ人多いから
自民が勝つって感じでしょ
それに風穴開けるのが維新系になるわけだな
準備間に合うかどうかは知らんが
まぁすでに関西の自民系の候補者涙目だけどねw

>>581
主要政党はどこもTPP賛成だけどなw
しょせんどこも親アメリカでやっていこうってとこばっかだしね
587名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 23:41:21.37 ID:SvRE0QSD0
>>584
> 徴兵が男子だけって、今の法体系では無理じゃない?

法律なんかないのは被災地で男性の人権なんかなく、
配給も女性優先、トイレも男は外で野グソ、
お風呂も女性のために建設、
死体捜索とか精神病むきつい仕事、力仕事は男動員、
原発作業員も全員男。女が安全な場所で事務やってたことすら
東電が「2度と女性にそんなリスクのあることはさせない」といって
女性だけ避難させたことからも明らか。

こないだのイタリア客船事故だって
お年寄り男ですら逃げようとしたら女が先なのに!!って吊るしあげられてたでしょ
588名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 23:46:01.63 ID:faGuPaSY0
>>586
自公民を落とすために、維新の会など自公民以外の政党に、頑張ってもらわないと・・。

自公民しか立候補しない選挙区が多いと、まったく意味がない。。。
強制的に自公民から当選者が生まれてしまう。

あと自公民の大物ベテラン議員を落とすために、大物が立候補するところは、
確実に落とすためにも、必ず維新の会の候補者を擁立するべきだ。。

そうしないと、自公民から、また国民の望まないクズ議員が当選してしまう・・・・
589名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 23:53:06.13 ID:Pg/ivsjL0
ここは統一教会信者ホイホイかよw
590名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 23:53:52.87 ID:5esyz+H60

東京放射能地帯に、もう用は無い
591名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 23:54:49.01 ID:whmPlZqE0
名前に拘らないと言いつつやっぱり拘ってるじゃねーか橋下
592名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 00:03:43.78 ID:bg6uXQCp0
We can change!

Remenber 2009!

永遠に繰り返す、ガラガラポンwww
ネット保守と石原、橋下で政治の理想が一致w
593名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 00:09:38.81 ID:5gZMPC3f0
>>590
ほんとそうだわ、すでに居住できない状態だけど
法的に居住不可になるのも時間の問題だし
594名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 00:11:58.01 ID:puJqa6RJ0
ガラガラポンで当たりが出るまで、オルタナティブな選択をするのが民主主義ニダw
595名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 00:18:05.78 ID:nwWZYrnZ0
官僚を潰す姿勢は良いが、他の公約は国民と相談した結果じゃないね。
596名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 00:25:04.70 ID:puJqa6RJ0
カンリョウガーって気楽に言うけど、それの目標って国家行政の廃止要求だよなw

つくる会の社会主義革命を目指すオルタナが広めた、ネット保守の常識って面白いわw
597名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 00:27:40.59 ID:nwWZYrnZ0
民意より官僚の利権が優先されている以上、官僚は潰すしかない。
社会主義国家ならともかく、民主国家で官僚が特権階級になっているのは異常。
598名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 00:30:15.97 ID:puJqa6RJ0
ほほうw 

この国の国家公務員って、固定化された社会階級で世襲されてるんだwww

そんな常識知らなかったわw 公務員試験ってなんだろうねw
599名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 00:33:49.37 ID:wwQOYZSj0
既存政党で官僚に勝てる可能性があるのって維新かみんなの党くらいだしな
期待するのは当然
600名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 00:40:34.70 ID:puJqa6RJ0
会社組織で言えば、外部から推薦できただけの腰掛けエリートの奴らが

部下になる職員への無法と虐待、自殺にまで追い込むパワハラをすることで絶賛される。

って、流石は日本の民度w 半端ないわw
601名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 01:14:49.28 ID:KADfUYDa0
>>600
>自殺にまで追い込むパワハラ
自殺した官僚の本あるよ

しかし…―ある福祉高級官僚 死への軌跡 是枝 裕和

レビューを読む限り人権と富国政策の狭間で悩んでたみたいだね
602名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 01:23:12.00 ID:uCKOKOrB0
>>601
是枝監督がドキュメンタリー中心にやってた頃書いた本か
603名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 01:32:52.46 ID:QN2V71HQ0
生活保護有期制って衝撃だよね。

やってくれたわ。2chの生保叩きに便乗して日本人のセーフティネット解体

少子化かなり進むだろうな。誰も助けてくれないとなるとみんな子供産まずに貯金するだろうし
604名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 01:35:40.22 ID:HBNqz6Ve0
俺は維新にはだまされない
絶対にだ
605名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 01:37:07.14 ID:5gZMPC3f0
>>604
誰かに騙された「ことにしたい」気持ちは分かるw
ロクでもない人生なんだなww
606名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 01:38:05.14 ID:48zu0fOv0
>ただ9条に反対の立場かと問われると「個人的な意見を含めて言うべきじゃない」
>と明言を避けていた。

なんだこれwww
607名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 01:43:42.90 ID:U21x4eC40
相続税100%とか基地外のいう話は無視無視w
608名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 01:49:06.57 ID:mXBohHwg0
エセ保守、朝鮮維新

憲法9条改正は間違い=「維新八策」で−石原都知事
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012070600852

東京都の石原慎太郎知事は6日の記者会見で、「大阪維新の会」の次期衆院選公約「維新八策」の改訂版に憲法9条改正の是非を問う
国民投票実施が明記されていることについて「9条改正は間違いだ。憲法は破棄したらいい」と述べた。
石原知事は「占領軍が統治のためにつくった法律を独立後も継承している事例は歴史にない。歴史にあるかないかが一番大事な原則だ」と指摘。
その上で、維新の会代表の橋下徹大阪市長とは憲法観で「意見が違うみたいだ」と語った。 (2012/07/06)
609名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 02:13:51.30 ID:Mz1m8BsW0
幸福実現党の政策に真剣にならんでも……
610名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 02:41:04.35 ID:QN2V71HQ0
先生支持
611名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 02:53:54.62 ID:zoXMQ81F0
>>570
鬼女板の橋下アンチが
橋下支持者に成りすまして「反皇室」の書き込みをやってんだよ

ていうか、お前もその一味っぽいな

>>581
民主はTPP賛成、自民も条件付き賛成
反対するなら層化公明か共産・社民しか選択肢がない
612名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 07:41:13.25 ID:QN2V71HQ0
>>611
勝手に妄想膨らませて決め付けて満足かい?
613名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 07:46:20.07 ID:N9ud0XKd0
>>18
甘え男って何?
ざまあの対象って甘えていない男もじゃないの?
614名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 08:18:52.98 ID:cLWA1POM0
>>580
いいこと言いますね。
仕組みを変えるとはそこですよね。
でもこれは良く理解したリーダーらしいリーダーいないと難しいですよね。
615名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 08:19:27.00 ID:daHHAbfH0
         / ̄ ̄~\   
       /       \ 
       /   /| | ハ   ヘ 
      |  /=|/|/= \.  │
      | イ ・=- ∧・=- 丶 | 
       ヒ|    ( )   U |ソ
       |  .._´___    ・.|リ
       丶 ...`ー'´ .. //  
        .\ __ _/∧  
        ../|\__/ /\  
    :| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
... ,.∠|    ___/\__.      |__
  / :: |    \/ ̄ ̄ \/     rニ-─`、
.:,.─-┴、   /\___/\     `┬─‐ .
/ .-─┬⊃   ̄ ̄ \/ ̄ ̄      |二ニ イ
ヘ. .ニニ|_____________iー"|
  \_ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |
616名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 08:27:49.79 ID:z3Cxgiy4O
>>1の賛成かどうか明言を避けるって何だこれ?
自分には特に主張無いけど乗っかってみましたって言ってるのと何ら変わらん
617名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 08:32:26.57 ID:P16+tIam0
>>576
ここで見れるよ。
見るほどの価値はないと思うけど。

http://www.nikkei.com/article/DGXNASHC0503G_V00C12A7I00000/
618名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 09:50:51.02 ID:OOYqHBY70
見るほどの価値は大有りだ。維新支持!!
619名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 10:15:35.76 ID:QN2V71HQ0
先生は甘えが大嫌い。
だから自分が学生時代貧困だったときは
行政に甘えず嫁の書店の本をこっそりタダで借りたり、
破れた革ジャンを数万円で売ったり汚いことをすることを選んだ。

競争に負けて行政の世話になるぐらいなら詐欺でも犯罪スレスレでもなんでもして、法律の網をかいくぐって国民に迷惑かけず生きろと言うこと。
620名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 10:20:51.89 ID:3lWqkOPH0
>>619
>嫁の書店の本をこっそりタダで借りたり

それ、ソース無いから
2ちゃんの書き込みが元の単なる噂話
621名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 10:36:26.93 ID:QN2V71HQ0
>>620
あっちこっちで嘘話と言うことにしたがってるけど
日テレで放送されたから
622名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 10:52:54.07 ID:QN2V71HQ0
>>620
> 日テレで放送されたという証拠は?
> 動画ソース貼ってよ
> ソースも見つかってないのに
> 2ちゃんの書き込みを根拠にさも事実かのように広める
> そういう君たちの卑怯な手口が許せないからだよ


ちょっと調べたらすぐ当時の放送内容出てくるのに。ほんとバカだね。先生の足引っ張ってるだけだよお前。
役立たずは維新だろうが粛清。
http://mimizun.com/log/2ch/tv/1045354139/

【いつみても】半生プレイバック【波乱万丈】

271 :名無しでいいとも!:05/01/31 00:23:04 ID:WBssFD5Y
司法試験の勉強を苦学してガンバる橋下を、アルバイトの
掛け持ちで支える彼女。昼はお弁当やさんでバイトして
帰りには持ち帰りしてはいけない高級なおかず(ステーキ)を
こっそり持ち帰り、そして午後からは書店でアルバイト。
本当は持ち出してはいけない本を持ち出して橋下が読んだあと
こっそり戻してた。夜はふたりでシャンプーと石鹸を
ひとつだけもって銭湯に行き、ふたりで銭湯の壁ごしに
まわして使いあった。
623名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 13:48:30.21 ID:7yupoyfZ0
>>620
維新さん乙
624名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 14:43:23.24 ID:pUmiiLr/0
そろそろ橋下も維新も要らない
メッキの下は売国でした
625名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 14:48:34.60 ID:wwQOYZSj0
そうだね
公務員や在日にとって橋下はうざくてしかたないからな
ほんと維新はいらないよなw
626名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 16:26:26.81 ID:7yupoyfZ0
>>625
> そうだね
> 公務員や在日にとって橋下はうざくてしかたないからな
> ほんと維新はいらないよなw

公務員ガー
自民ガー
在日ガー


自分が追及されたら他人をレッテル貼って吊るしあげ。
ヤクザやで
627名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 16:28:52.15 ID:xODLfHOu0
9条について国民投票案はいいだろ。
朝鮮人には脅威なのかね。
628名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 16:30:48.51 ID:wwQOYZSj0
橋下さんも色々やりすぎるんだよ
公務員と在日に絞るだけでかなりの票数とれるのにね
俺みたいな凡人と覇者を目指す奴との違いだなw
629名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 16:55:25.58 ID:SjsAq7qI0
>>628
二兎を追う者は一兎をも得ず、だな
渦中にいる橋下はそれが見えないんだろう
630名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 17:03:28.94 ID:YqVNIG4/0
>>629
敵作りすぎたから、権力から一度でも落ちたら
周囲から復讐されるの間違いないから
一生権力にしがみつくだろうな
631名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 17:06:54.35 ID:SjsAq7qI0
>>630
国会というのは、結果を出せないとすぐに飽きられる
そして、小政党はいつまで経っても小政党
地方政治だけにしておけば良いと思うんだが
632名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 17:07:59.60 ID:1XkvSOAa0
お願いだから「憲法無効論」を皆にしらしめてくれ
633名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 17:12:07.14 ID:v+s848x10
さすが朝鮮人が勧めると、反日メディアを自由自在に使えるから
k-popみたいに大人気だね。

k-pop万歳!!!  橋下(維新)万歳!!!
634名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 17:15:38.10 ID:rszPDnvlO
>>629
三兎以上追ったら一兎くらい得られる

by眞鍋かをり
635名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 19:33:44.50 ID:5pmrFO6Z0
624 名前:可愛い奥様 投稿日:2012/07/08(日) 23:05:52.62
橋下選抜の浪速区長の論文
「私が常々考えているのは、南海電鉄の協力を得て、空港からミナミの街中へのアクセスを
24時間に変えるべきだということである」
「区役所に行って一番嫌なことは「窓口サービス課」の特に「住民票」と「印鑑証明」の交付で待たされることだ。」
「強くて活きのいい親父を組織するのである」「皆が安心して集まってこれる★治安の良さを駆逐する★ことである」
http://www.city.osaka.lg.jp/jinji/page/0000173653.html

「区の治安を悪化させます(キリッ」

625 名前:可愛い奥様 投稿日:2012/07/08(日) 23:13:33.55
>624 えぇぇ!「治安の良さを駆逐」してしまうんですか?

626 :可愛い奥様 投稿日:2012/07/08(日) 23:22:22.55
>624クソワロタww

630 :可愛い奥様 投稿日:2012/07/09(月) 00:23:29.86
これは広めるべきw

635 名前:可愛い奥様投稿日:2012/07/09(月) 08:34:53.12
基地害すぎて腹が痛いww

627 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2012/07/08(日) 23:42:07.23
しかも経営コンサルタント会社の社長・・・・他にも論旨が変だったり、前提が間違ってたりしている
・欧米では肉が安くシーフードは高級食材。(欧州では魚が安く肉は高い。肉が安いのは米国ぐらい)
・木津市場が廃れたのは、日本式の流通のせい(規制緩和で市場を通さない直接取引が増えて、市場が廃れてきている)
気になるのが、前半部分に「ですます」調と「である」調が混在していること。二つの文章の論旨が微妙に違うので、コピペを疑ってしまう
636名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 20:03:39.40 ID:88QjlTPB0
維新=革新右翼
自民=観念右翼

キチガイ同士つぶしあってほしいもんだ
637名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 20:21:24.75 ID:qwelCKh80
ハシシタの盟友・亀田一家が問題発言w

【ボクシング】亀田和毅がWBC世界スーパーフライ級王者の佐藤洋太を酷評「怖かったらボクシング辞めろ」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1341761321/
638名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 21:35:09.68 ID:k+WeqeWD0
全容見たが驚くほど不支持が多い内容だった
数年前のマニフェスト読んだ感じに近い
639名無しさん@13周年:2012/07/09(月) 23:27:17.33 ID:B+NUSobgO
>>582だなだなまったく
大阪一極集中しかないってのが解ってねえのか、まったくもう
640名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 00:25:54.94 ID:WOJaSYa70
>>635
ワロタ
641名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 01:05:29.97 ID:gBWe/16h0
せっかく過去の偉人が苦労して廃藩置県したのに、地方分権で日本を弱体化させんのか。
642名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 01:09:21.25 ID:Wz0Mv3bc0
橋下って、大津の自殺問題は悲しいと泣くパフォーマンスをしただけで、学校や行政の対応を全然叩かないね
それどころか、難しい問題だと学校や行政側の立場に近い発言をしてる
教育改革をするなら、真っ先に食いつかなきゃいけない問題だと思うけど
643名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 01:12:52.07 ID:w6QICqGoO
>>642それ滋賀の問題だろ
そこに市長、行政人として口を突っ込んだらややこしくなる

取り扱えずお前みたいな馬鹿は口だけは出すんだろうけどな(笑)馬鹿だから、キチガイだから、ゴミだから(笑)
644名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 01:18:25.61 ID:Wz0Mv3bc0
>>643
大阪市は原発の再稼動について意見する権限がないのに橋下は口を出したんだけど
確かに、橋下や飯田、古賀とかのバカが口だけ出してややこしくしたな
645名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 01:30:56.53 ID:w6QICqGoO
>>644馬鹿過ぎるwwwwwwwwwこれだからアンチのお仲間さんだけにはなれない
大阪市は筆頭株主だろうが、権限ないとかウケルどんだけアンチのゴミは社会を知らないだ(爆笑)
646名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 01:33:50.93 ID:woFMy6cx0
あの泣きパフォーマンスは引いたわ
サラ金顧問弁護士時代、人を進んで追い込んでたような人間なんだから実際は屁とも思ってないだろ
647名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 01:45:24.25 ID:Wz0Mv3bc0
>>645
筆頭株主だろうが、権限はないよ
大阪市の持ってる株の比率も知らんの?

そもそも、滋賀の問題に市長、行政人として突っ込むなというなら
今の時点で大阪市長でしかない橋下が脱原発依存やら消費税やら国政について突っ込むのもダメでしょ
いじめによる自殺問題だって、滋賀だけじゃなく日本全体の問題でもあるし

橋下は都合のいい時は大阪市以外のことでも突っ込むけど、都合が悪くなると市長だからと言ってすぐ逃げるからね
例えば、維新が出した家庭教育基本条例案で発達障害は親の育て方が悪いと言ったのを批判された時とか
橋下自身が国政に出ないと言ってるのは、維新が国政で問題が起きた時にいつでも逃げられるようにだろうね
維新議員なんて、橋下の傀儡ばかりなんだから国政に出なくても国政への影響力を拡大できるし
648名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 03:33:01.85 ID:O1nab2Hf0
維新が国政握ったらこいつら発狂するんじゃね〜のw
衆院選までの後数ヶ月致命的な大失態なかったらけっこう現実味になりつつあるね
当分楽しめそうやんw
大阪市役所の連中は橋下自ら出ることを祈ってるんじゃね〜のw
649名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 06:51:19.35 ID:V49z03mFO
橋下さんになって大阪が何一つ良くなった気がしない
何故かなあ
650名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 06:58:49.54 ID:pQwrzHGM0
>>646
サラ金より悪どい商工ローンの顧問弁護士だ
ダース単位で自殺者出していても不思議じゃない
保証人になった人間から取り立てるのが手口ですから
500万の保証人になったハズが、3000万の保証人になっているような事を平気でやってた
651名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 07:18:22.92 ID:EaaaIQJQ0
で、国民に街金生活させるための人生使いきり、年金返納、財産没収システムですかw

革命好きなネット保守のお陰で、日本なんて国自体が赤化して溶けて消えるなw
652名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 08:23:24.91 ID:7lHcsWx50
おまえら橋下が隠れ極左って知ってるよな
653名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 08:31:01.76 ID:rL7cXtGh0
やたら国民投票を錦の御旗にする奴は多いけど
選挙や政党政治の全面批判と表裏一体じゃないのけ?
極端だが維新も要らんと言ってることにもなるが
654名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 08:55:00.43 ID:7evLnWDb0
GHQ占領中にアメリカの極左役人どもが日本人を見下しながらやっつけで原案書いた翻訳インスタントお花畑憲法を、
後生大事に有難がるって、日本人としてどうなの?
655名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 09:08:47.93 ID:6OJ+lDiD0
橋下も信者も、地方を甘く見すぎ
落下傘候補がみんな通るほど甘くないよ
656名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 10:46:15.38 ID:7TSrz8kb0
>>655
夢を見させてやれよw
657名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 10:58:59.97 ID:0Q6Nwmn90
オーストラリアと韓国との関係強化

だって
維新なんかあり得ん!
658名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 12:12:08.81 ID:GVH9/56n0
憲法破棄すればいいだけの話。
659名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 12:39:28.77 ID:HFKvpxL40
>>657
kwsk
660名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 12:44:36.12 ID:BifZrUnS0
とりあえず次回の選挙は憲法(9条)改正をより強く謳うところに投票するわ。
661名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 13:12:23.94 ID:zMKcGt1P0
騒いでるのは選挙権ない奴と組合員だけw

困るんだろうなぁ橋下がトップに立たれるとw
662名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 13:22:44.67 ID:K6EpYqOx0
>>660
漏れなくついてくる脱原発(これで完全に核武装の道が途絶える)とTPP

日本を敵視する核武装国家(米国含む)に四方八方囲まれて核武装どころか
自主防衛すらできない日本
自主防衛できても核武装しなければ意味のない日本
9条に釣られて橋下に入れればもう米国の属州決定
663名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 13:26:38.96 ID:bB1Q9Vab0
橋下市長が野田首相を褒めだしたそうな
こりゃ、いよいよ国政進出を現実のものとして考え始めたな
つい3ヶ月前は「民主のクビをとりにいく」とか妄想語ってたのにな
664名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 13:28:28.72 ID:K6EpYqOx0
>>663
こいつの得していることはいくら矛盾してても常にセンセーショナルな
発言を撒き散らしているから政治に無関心な層からすれば過去の発言との
矛盾なんて気にもならないんだよ
665名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 13:30:52.18 ID:AeU/Xgks0
9条は今のままでいいだろ
イランまで出張させられても嫌だろ
666名無しさん@13周年
アメリカは改正して欲しいだろうけどな。
今まで以上に日本が使い勝手が良くなる。