【話題】マサチューセッツ工科大学(MIT)が示した長期間にわたる低線量被曝についての新しい見解「低線量の放射線被曝は有害ではない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影の大門軍団φ ★
マサチューセッツ工科大学(MIT)の科学者たちによる新しい研究では、
米国政府が原子力事故の際に人々が避難すること決める指標について、
あまりにも保守的ではないかという考えを示している。

学術誌「環境と健康をめぐる知見」(Environmental Health Perspective) に発表されたベビン・エンゲルワード、
ジャクリーン・ヤンチが行った研究によれば、複数のねずみに5週間にわたって自然放射線の400倍の放射線照射をしたが、
DNAへの損傷は観察されなかった。

現在の米国で採用されている規制によれば、自然放射線の8倍のレベルの放射線が届く地域に住む人は
避難を行わなければならないとしている。しかし、研究者らによれば、そうした移動の経済的、
また精神的なコストは、まったく無意味なものになるかもしれないという。

「その数値が危険な水準であるということを示すデータはありません」とMITの原子力科学・工学学部、上級講師ヤンチは語る。
「この論文が示しているのは平均的自然放射線比で400倍の放射線であっても、遺伝子の損傷を検出できなかったということです。

原子力発電所の事故や核爆弾が爆発した際に、避難するか、そこにいて大丈夫かを考える場合に、
その近くにいる何10万人もの人の行動に、この研究は大きな影響を与えるかもしれません」。

現在まで、長期にわたる低線量被曝の影響を測定した研究は非常に少なかった。
この研究は自然放射線の400倍の水準という低い放射線量(1分当たり0.0002センチグレイ、1年当たり105センチグレイ)での
遺伝子の損傷を測定した最初の研究になる。

「これまでの放射能研究のほとんどすべては、対象に一回、短時間、放射能を浴びせるものでした。
それでは長期の条件下とは、まったく異なる生物学的な結果となってしまいます」と、MITの生物工学のエンゲルワード准教授は語る。

宇宙放射線や環境内の放射性物質から自然放射線は発生する。これらの発生源は平均して1年分の1人当たりで、0.3センチグレイになる。
「低線量の放射線への被曝は自然なことであり、生物に必要なことであろうとさえいう人もいます。
http://agora-web.jp/archives/1467871.html
>>2以降へ続く
2影の大門軍団φ ★:2012/07/05(木) 09:52:09.97 ID:???0
問題であるのは、どのくらいの量を超えたら私たちの健康に与える悪影響を心配する必要があるのかということです」とヤンチは語る。
これまでの研究では、今回の研究の総被曝量10.5センチグレイの放射線が、
一度にその量が照射された場合にDNAが損傷した例があった。

しかし今回の研究で研究者は、放射性ヨウ素を発生源にして5週間の期間にわたり分散して照射した。
放射性ヨウ素から発した放射線は、日本の原発事故で損傷した福島原発から拡散する放射線と似た状況となった。

5週間経過した後で、研究者は現在利用できる最も検査の精度の高い技術を利用して、
数種類のDNAの損傷を調べた。こうした損傷の型は主に2つに分けられる。

一つはDNAの基礎物質(ヌクレオチド)の構造が変化してしまうことと、DNAの2重ら線構造が壊れてしまうことだ。
両方の型において重要な変化は認められなかった。

DNAの損傷は自然放射線のレベルでも起こるもので、少なめに見積もっても一つの細胞に1日当たりおよそ1万回生じる。
損傷の大半はそれぞれの細胞内にあるDNAの修復システムによって回復される。

研究者らは、この研究における放射線の量では1細胞で1日当たり最大で更に12倍程度に損傷が生じたことを推測するが、
それらすべてが修復されたと見られる。

研究は5週間で終わったが、エンゲルワードはそれより長い実験期間でも同じ結果になると考えている。
「この実験で学んだのは、そもそも400倍のレベルの放射線ではそれほど細胞は損傷しないことで、
生物は有効なDNAの修復システムを持っているということです。私の推測では、ネズミにいつまでも400倍の放射線を浴びせても、
DNAにさほど重大な損傷を与えないでしょう」。

マクマスター大学の医療物理学、応用放射線学教授のダグ・ボレアムは人が恐れているほど
低線量の放射線被曝が有害ではないことの、増えつつある証拠として、この研究が加えられるだろうという。

この研究には関わっていないボレアムは、「目下、すべての放射線が人間に悪いものであり、
わずかの放射線量でも積算され、がんのリスクが増えるかのように信じられています。
そしてそれが事実ではないという証拠が現在築き上げられています」と述べる。
3名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 09:52:21.23 ID:8DMRvPCU0
>>2なら今日チューできる
4名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 09:53:02.78 ID:OPR0xhbT0
>>1000なら>>1の記事は本当
5名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 09:53:03.53 ID:mBlfMC060
反原発バカ爆死www
6名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 09:53:06.96 ID:jQJkQT9l0
知ってた
7名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 09:53:22.22 ID:91cnBIa+0
ちょっと数量的によく解らないので、福島からの距離で換算して。
8名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 09:54:35.42 ID:eMlDB1fJ0
危険厨であるための精神衛生への影響や対人関係の悪化の方が有害なのはバカでもわかる
9名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 09:54:42.94 ID:bHWU+hPyP
ラジウム温泉なんて、みんなありがたがって入ってたよな。
10名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 09:54:43.14 ID:d3bPfOsT0
ラジウム温泉の効能かよwww
11名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 09:55:11.54 ID:oCilloVA0
危険厨何度目の敗北だよwwww
12名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 09:55:41.14 ID:28aIdD9o0
MITまで記者クラブの毒牙にかかったか
残念だ
13名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 09:55:41.97 ID:rj4Stmor0
温泉地帯に住んでる人がバタバタ死んでないんだからそんなもんだろ
14名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 09:55:53.99 ID:wb3LICzJ0
俺も知ってた。もしこれが有害なら地上の生き物は
とっくに太陽の放射線で死に絶えてるし。
15名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 09:56:21.39 ID:PqcqtLt70
放射能の摂取は別だろうが
16名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 09:56:35.55 ID:UTRWmPJC0
先月のニュースだろ…、これ

「低線量放射線によるDNAへのダメージは皆無―米動物実験」
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/sites/entrez/22538203
17名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 09:56:41.14 ID:xL1bcTCx0
アメリカでも牛乳からセシウム出たりプルトニウム降ったり
軽くパニックになってるからな。
18名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 09:56:50.89 ID:tvRHHzx0O
十年二十年しないとほんとのことはわからんのだろうね
19名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 09:57:10.56 ID:qEtINmZn0
パイロットや客室乗務員とか被爆しまくり
20名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 09:57:30.33 ID:58kT8pPC0
で、日本にまき散らされた放射線は400倍以下だったのか?
21名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 09:57:34.18 ID:zKGFXmfXP
よかったお
22名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 09:57:39.53 ID:q++jFP4O0
低線量云々が問題なら、温泉宿の女将はガン発生しまくりで社会問題化してるわな
23名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 09:57:53.27 ID:uLE2TV1b0
結局今まで反核団体に何の根拠もなく捏造された嘘を信じ込まされて他のが今回の事故で分かった。
今一番のガンは放射脳に掛かった人間だわ。
24名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 09:57:54.66 ID:/97sXSgh0
これって大昔から言われてたことの追認じゃないの?
25名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 09:57:55.29 ID:+wojQNDr0
なら永田町と霞が関を双葉に移転して復興支援だな(´・ω・`)
26名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 09:58:13.96 ID:t3bToboS0
むしろ体に良いんですよ
27名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 09:58:20.17 ID:oCilloVA0
都合の悪い意見は御用学者w
それが危険厨w
28名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 09:58:23.62 ID:+HY6YbVL0
ある程度騒いだほうが役人がそれなりに仕事するからいいと思うから賛成
でも本気で危険と思って沖縄とか逃げる奴は馬鹿
29名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 09:58:52.16 ID:wb3LICzJ0
>>24
まあ危険厨はどんなデータ出しても危険で癌になって
みんな死ぬって言うだろうから意味は無いけどね。
30名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 09:59:12.26 ID:gKoYagOI0
どっかのビーチも高かったんだよな
31名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 09:59:28.45 ID:d3E9hKaA0
癌の原因は云々(ry
要はあれか死ぬ奴は死ぬとしか言えません
つまりは死なない奴は死なないとw
32名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 09:59:43.33 ID:PZNLz2zo0
>>15
内外被曝で差が出るのは被曝時間
この実験ではその条件は当てはまらない
33名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 09:59:44.86 ID:IQfbjPTr0
放射脳には通じない理屈だな
34名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 09:59:47.90 ID:xSWHOojv0
プリウスの電磁波は大丈夫なの?
エロイ人教えて
35名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 09:59:50.68 ID:AEh8Rrmdi


危険厨息してないwww


36名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 09:59:54.23 ID:HbF6EqxA0
そう言われても福島には住みたくない
37名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 09:59:54.59 ID:ezGIFIzb0
知ってた。
福島に住んでる俺には既に常識。
38名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:00:14.63 ID:+rQNvuxJ0
単純にねずみと比較されてもねぇ・・・。
39名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:00:33.72 ID:bECE85h30
コンクリや地面から放射線が出てるって大騒ぎしてた動画があったなそいやw
40名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:00:38.84 ID:XGv78KG50
臨界時の中性子を浴びたら
なにをしても死ぬだけ

外部からの低線量はなんとなく生き延びそう
食品だけは気を付けて内部被曝しないように!

41名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:00:43.80 ID:9Sty2d8TP
こんな単純な実験をいままでやってなかったの?w
42名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:00:59.30 ID:iQFaMxEz0
>>1
はあ? 危険がないんだったら福島にMIT移転させてみろ
危険がないんだったら出来るはずだよな
43名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:01:01.18 ID:6mzrLNwm0
そりゃそうよ
44名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:01:04.07 ID:8VgBftzEO
移住移住言ってる連中が移住や失業や孤立のストレスを甘く見すぎなのは確かだけど、こっちの検証もまだまだ時間が掛かるという。
45名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:01:09.96 ID:5jRex1p3O
マサチューセッツ工科大学と聞いて
ナイナイのブンブンブブブンで始まるヤツを思い出した
46名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:01:10.86 ID:jQJkQT9l0
危険厨ってワカメとか食わないの?
あれ、確実に内部被曝するけど???
47名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:01:22.09 ID:uOqvvMr90
人間の寿命でやってみて
48名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:01:51.38 ID:P4OY2yFii
危険厨って毎日なに食べてるの?
49名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:02:16.50 ID:PJHmO4Yr0
諸説あるから真相はわからんが、日本で人体実験状態だから10年もすれば結論出そう。
50名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:02:21.13 ID:8VExqnaW0
学校法人阪南学園摂津工科大が言ったら・・・・・・
51名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:02:21.39 ID:Bw1I8F3/0
ヒント:内部被曝
52名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:02:33.36 ID:SBURvIOa0
105センチグレイ/year = 1.05 グレイ/year = 1.05 Sv/year

かな
作業員の被曝限界が 250mSv/year で設定されてるから、
1Sv/year ぐらいで影響出るとそりゃマズイって話だ
53名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:02:57.79 ID:y0a4MCV70
>現在まで、長期にわたる低線量被曝の影響を測定した研究は非常に少なかった

いま福島で人体実験中です
54名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:03:03.89 ID:kyYok0lf0
すっげー!MITのお墨付きが出たよ!
東電のアホ共は全員、原子炉建屋内に住め!
55名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:03:03.66 ID:UiUvscbiO
>>38
遺伝子への影響だから、ねずみも人間も違いはない
56名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:03:19.59 ID:34ybL8tqP
宇宙飛行士は何人ガンで死んだのか?って話ですよね−
57名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:03:20.29 ID:wd4eE4qV0
内部被曝 オールスルーww
58名無し募集中。。。:2012/07/05(木) 10:03:23.77 ID:llzrBC4w0
ランタンのマントルで被曝するからキャンプ禁止
59名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:03:24.07 ID:71TCzmQM0
そんだけ高い放射線量のところだったら、
内部被ばくもガンガンくらうだろ。
問題はそこなんだよ。
60名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:03:42.49 ID:dGv02Vta0
>この研究は自然放射線の400倍の水準という低い放射線量(1分当たり0.0002センチグレイ、1年当たり105センチグレイ)での 
>遺伝子の損傷を測定した最初の研究になる。 

100センチグレイって、1シーベルトなんだが、、、

100mSvで影響がでるのは安全厨ですら否定できないのに、アホすぎる

>ジャクリーン・ヤンチが行った研究によれば、複数のねずみに5週間にわたって自然放射線の400倍の放射線照射をしたが、 
>DNAへの損傷は観察されなかった。 

複数wwwww

せめて100匹くらいでやれ
61名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:03:58.06 ID:dySs0G060
原子力ムラが長年、研究費を貢いできたおかげです。
本当にありがとうございました。
62名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:04:00.95 ID:5jRex1p3O
>>40
んなこと言ってもその食品が…
63名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:04:05.60 ID:Tkm+E0sk0
知ってた

こんな実験のために犠牲になったマウスさんに黙祷(-人-)
(どんな実験でも一度実験に使われたマウスは転用せず殺処分が基本)
64名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:04:07.36 ID:SGvlc0a7i
なんで危険厨って>>42みたいに沸点の低いバカしかいないんだろw
65名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:04:19.88 ID:ay/Fd/9H0
「低濃度の塩分摂取は有害ではない」ってのと同じ事
でも、塩の塊を5キロも食わされたら有害

枝野幸男 「塩の塊を食べても、ただちに健康に影響は無い!ただちには!」
66名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:04:43.23 ID:vS3Bk4tmP
>>40
まず内部被爆線量を教えて放射脳君w
67名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:04:44.78 ID:bHWU+hPyP
>>42
福島の放射性量がたとえ世界最低レベルだったとしても、MITが福島に移転することなどありませ。
68名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:05:29.87 ID:mhVXO/mI0

反原発カルトが発狂していると聞いて

69名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:05:30.26 ID:Ce0aCuvM0
少し考えればわかること。人間や多くの生物にはDNA修復機能がついてるのだから。
一気に1リットル出血すれば命にかかわるが、月に80ccの月経血では人は死なない。
70名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:05:31.75 ID:wb3LICzJ0
>>64
そりゃ頭が悪い子ちゃんだからねえ。
理屈は通用しないんだよ。
71名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:05:39.75 ID:Xl836mIn0

反原発厨「トウデンガー!!!」
72名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:05:43.46 ID:P+I+ZUdsO
山本太郎wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
73名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:05:48.60 ID:MfVzSqNO0
400倍というところがミソ。
74名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:05:51.12 ID:jgBA8YEZ0
これは今の日本にとって明るい研究成果だな
ていうか>>44に同意。なんでこの程度の結果が今になって出てくるんだ?

そしてもうひとつ、内部被曝についてはどうなんだろ?
75名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:06:07.77 ID:wb3LICzJ0
>>69
ああ、上手い表現だ。
76名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:06:24.42 ID:yd4JBy6u0
>>18
事故直後は半年後と言われ
半年たったら2〜3年後と言われ
1年たったら5〜10年後言われ
1年3ヶ月で10〜20年後か
いつまで続くのやら
77名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:06:43.51 ID:HDcGpr/A0
気にしすぎて感じるストレスの方が有害だろうなw
78名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:06:57.99 ID:KeiBlLuv0
「被曝=奇形が生まれる」伝説の起源は
ショウジョウバエにX線を当てたら遺伝子が壊れて奇形が生まれたことに始まる。
ところが、遺伝子は壊れても修復することを当時は知らなかった。
そしてショウジョウバエの精子は例外的に遺伝子が修復しないタイプだった。

なお「卵を食べるとコレステロール値が上がる」伝説は
草食動物のウサギに食わせた実験結果によるのが起源。
79名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:07:05.76 ID:Tkm+E0sk0
>>76
朝鮮人が「10年後には日本を追い抜く」と言ってるのと同じ
永遠の10年なんだよ
80名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:07:20.24 ID:8eh6oNVt0
放射能を怖がるストレスで様々な病気になる
81名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:07:21.16 ID:xmvjPC3j0
原発事故の収束の見込みが全くつかない上に
更に危険な状況になるかもしれないっていう現状なのが問題なんだが…

更に言えば、そこで生活している人々の
食事を含む全ての環境放射線量を
ちゃんとチェックできるかどうかも問題

人体実験をして無い、可能性の見解発表は信憑性が薄すぎる
82名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:07:25.34 ID:dGv02Vta0
>現在まで、長期にわたる低線量被曝の影響を測定した研究は非常に少なかった。 

食品による内部被爆なんか「長期にわたる低線量被曝」の典型例だっつーの

ほんと、安全厨は馬鹿ばっかだな
83名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:07:38.39 ID:KUXO/tSlO
危険厨涙目
84名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:07:41.00 ID:33s9urIX0
>>049
広島、長崎でもう結論出てる
85名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:07:50.23 ID:q0fJA2g90

5週間?

5週間しか人住んでないの?wwwwwwwwwwwwwwww



86名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:07:51.39 ID:PpIrspAj0
1960年代には米ソ中の大気圏内核実験により今とは比べものに
ならないほど大量の放射性物質の中で北半球の人間は生活
していた
87名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:07:59.93 ID:keiZdFEB0
放射脳惨め
88名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:08:10.97 ID:Sz33/L5N0
マサ工
89名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:08:11.37 ID:ONF3/G9u0
ラドン温泉とかあるしな
90名無し:2012/07/05(木) 10:08:17.29 ID:7k2RfXaeO
良かったな安全厨達!
お前ら勿論、福島なんかの東北産農産物食べて応援するんだよな。
俺は避ける!お前らにまかせたぜ!ガンガンいってくれ!
91名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:08:24.29 ID:iD4jKj/x0
アゴラソースかよ
うさんくせー
92名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:08:26.05 ID:wAH68XLR0
低線量すぎてワロタ

「放射線ガー」と年寄りにレントゲン,CT,MRI検査をさせない馬鹿家族が居たが
検査できずに病気が悪化するのとどっちがリスク高いと思ってんだか
あれは虐待だろ
93名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:08:39.15 ID:+HY6YbVL0
しかしあれだな。反原発団体はこのまま突き進むと赤軍化しそうだな
健康被害って事で活動してるから公安も手が出せないだろうし
そのうち内ゲバでなんかやらかしそう
94名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:09:01.61 ID:54KIUjnN0
何度も遺伝子が傷つけられるとたとえその後修復したとしても老化が促進され発がんしやすくなるのは無視なのか?
95名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:09:11.88 ID:cvpA7Iu/0
っていうか40年前の実証で判ってた話じゃん
ほんと日本人はわすれっぽいな
96名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:09:14.09 ID:UkbJNuYt0
研究室のネズミで実験するレベルのことを
日本は大規模な人体実験してるってことかwww
97名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:09:14.06 ID:jQJkQT9l0
>>89
そういえばラドン温泉行って雪雪崩で死んでなかったっけ?w
何が原因でどうなるかわからん典型だなw
98名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:09:31.25 ID:OnpD6UejO
確か癌患者の最後の頼みの綱で賑わってる温泉あるね。
99名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:09:34.46 ID:l3Y3ejid0

あえて出してくるまでもなくしってた〜
100名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:09:40.24 ID:9QnmhOBz0
この実験は外部被曝じゃねーか
101名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:09:48.28 ID:lIRckr4Ji
MITはネトウヨ
102名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:09:51.30 ID:s87JVUyF0
そりゃラジウム線源の上で寝起きしてた世田谷の婆さんが90超えて元気なわけだ
103名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:09:55.06 ID:+LBn3wOt0
大騒ぎする危険厨は馬鹿だが
正直俺は安全厨も信用できないな

あいつら事故の最中
「メルトダウンはありえない」「格納容器があるから大丈夫」とか
凄まじい大嘘付きまくってたから
104名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:10:06.84 ID:GpAWGhJu0
よかったね、これで東京電力は
健康被害の賠償をしなくて済む
ボーナスも普通に出せるね。
105名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:10:09.55 ID:EDMUgGv70
放射能のウソと真実
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18220421

低線量被爆が体に悪くないことを知ってる学者はたくさんいるんだろうけど、
今それを口にすると袋叩きにあうんだよな。
106名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:10:11.02 ID:RKzWmQcz0
MITが言うなら同意する
107名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:10:13.68 ID:mhVXO/mI0
>>90

おまえら危険厨はいつになったらフィリピンに移住するの?

おまえらの教祖について早く日本から出てけよ、日本は危険だぞ
108名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:10:18.19 ID:oNbg/rL80
有害かどうかより核ゴミ撒き散らして掃除もせずに居直ってることがまず問題だろ
それにマサチューセッツだかなんだか知らんが責任なんか一切取らないアメ公の言うことを誰が信用すんだよ
科学的にどうこうよりも人としての基本の問題だろ
109名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:10:24.89 ID:///aUEiY0
MITのDr. Josef Oehmenとやらは元気にしてるのか?
あまりいじめたらダメだぞw
110名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:10:25.20 ID:2zl8rALZP
放射脳涙目www
111名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:10:29.20 ID:42NhXSLz0
だから今回、日本人が総力を挙げて実験してやってんだろ?
黙って結果をお待ちください
112名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:10:29.99 ID:U4CdkWTR0
日常の放射線量との比較、DNAに与える影響だね。100年単位の計測が必要。生物はそれで、進化なり変化してきたので、
いい進化をとげたらいいね。

ついでっつうか、実は宣伝にきました。初立てといっても、子供の初たてじゃないよ。スレ。

ひまな人よかったら、言葉は上品に!

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/msaloon/1341446422/
113名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:10:33.60 ID:jgBA8YEZ0
つーか、2ちゃんが経産省や電事連の言い分をほとんど丸呑みしてるのが笑える

業者がうまくやったのかな?
114名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:10:37.39 ID:ezGIFIzb0
内部被ばくは毎日1000ベクレル摂取とかしないかぎり、
外部被ばくの誤差の範囲。
115名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:10:53.94 ID:UumB76LJ0
外部被爆は安全です(キリッ
116名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:10:59.54 ID:NFEo/xFT0

広島の原爆の被災者は90歳でもピンピン。

117名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:11:08.37 ID:uU6QIeaQ0
酒も少量なら健康にいいが、一年分をいっぺんに飲んだら死ぬ
118名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:11:30.40 ID:zjiMsGzs0
だから、福島でやっているような避難とか、
莫大な費用をかけた追跡調査なんて
必要ないんだ。
今、福島は税金を湯水のように使っているんだぞ。
119名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:11:39.28 ID:EQVbtQyb0
ラドンは少しの被曝でも癌になる危険性があるとかで、アメリカでは建物にガス抜きの設置が
義務付けられてなかったか?
120名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:11:45.84 ID:4BWUJHNj0
むしろ健康によい
121名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:11:48.80 ID:93RFUnEI0
たった5週間しかやってないなら憶測じゃん
あと私は食べ物を気にしているのだけど食べ物はどうなの
浴びるほうはどうでもいいわ
122名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:11:57.93 ID:KeiBlLuv0
危険厨は決して認めようとしないが、そもそも放射線は自然界に普通に存在する。
ラドンガスなど日常的に吸っており、平均すると年間2.4ミリシーベルトくらい被曝している。
人体には7000ベクレルくらいの放射性物質が普通に入っており、小便で数十ベクレルが排出される。
また、避難区域の根拠である20ミリシーベルトだが、これは年間3回CTスキャンを受ける程度。
123名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:11:59.12 ID:xmvjPC3j0
>>1
「サンプルFに告ぐ、このまま待機」
ってことか
失礼な
124名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:12:10.07 ID:W8gpYgS70
MITにまで否定されてどうする危険厨!?
125名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:12:11.83 ID:OU1VLjNB0
>>1
>学術誌「環境と健康をめぐる知見」(Environmental Health Perspective) に発表されたベビン・エンゲルワード、
>ジャクリーン・ヤンチが行った研究によれば、複数のねずみに5週間にわたって自然放射線の400倍の放射線照射をしたが、
>DNAへの損傷は観察されなかった。

まあ、寿命が1カ月ほどで、自分はネズミだって人は心配ないってことだな。

ネズミの健康を人間の法律で保護する必要はないしな。

ネズミのみんなは安心して!↓
126名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:12:14.96 ID:3oo/QCcr0
御用だ御用だ
127名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:12:15.62 ID:71s+wOWl0
MITが旧単位使ってるのはどうしてなんだろう?
自分が学校にいた頃は確かに単位はグレイ、ラド、キュリーだったが
乗数つきすぎて計算が大変だったよ
128名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:12:21.51 ID:VG0wySDwO
武田教授が言ってた。
129名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:12:23.49 ID:kesk8VM20
で、コイツらに
「福島原発に査察どうですか?」と尋ねれば
即答で「No」と答える
130名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:12:23.76 ID:p1KsSDso0
無駄無駄

日本の危険厨は地震前のデンパ系
一種の宗教だからいくらデータを示しても改宗しない
あの連中には科学の光が永遠に届かない
無知蒙昧の闇で生きる低能生物

ヒッグス粒子関連で何か新しい宗教を作ればそっちに飛びつくかも知れん
この際全民放はデタラメな煽り番組を連発しろ

『ヒッグス粒子ダイエット』とかいいんじゃないか 危険厨なら一発で釣れるはず
『ヒッグス粒子の効果であなたの体重をコントロール!』
131名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:12:26.43 ID:EGd/XeBy0
>>81
論理的帰結として人体への影響は考えにくいってことなんだよね

アホ文系は「可能性は否定できない」の意味を勝手に解釈して
「なら可能性はあるんだ!」に置き換えちゃう

中途半端な理系理解が一番害悪なんだよな
霊の存在を否定しないやつとか清潔症候群のやつがこの典型
132F-uki:2012/07/05(木) 10:12:39.82 ID:U4CdkWTR0
ごめんね。また、名前入れるの忘れた。今日はじめてわかった。次は夕方にくるかも。
133名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:13:00.54 ID:dySs0G060
http://web.mit.edu/newsoffice/2012/prolonged-radiation-exposure-0515.html
このMITニュースの中にリンクのある
NIHのホームページで、論文本体のPDFがダウンロード可能
Integrated Molecular Analysis Indicates Undetectable DNA Damage
in Mice after Continuous Irradiation
at ~400-fold Natural Background Radiation
が、ソースの題名。

結論に「安全だ」なんて、一言も書いてないじゃん。
100万回読み直せ!
134名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:13:07.01 ID:1CMupqp4i
>>113
メロリンQの言うこと丸呑みにしてる反原発派よりマシだろw
135名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:13:14.01 ID:sA9rmucn0
低線量の被曝が有害なら、
バナナを大量に食う
ガッツ石松はとっくの昔に死んでるわな。
136名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:13:18.38 ID:ZJfakwMC0
なぜか5週間で実験終了
137名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:13:33.81 ID:W8gpYgS70
>>125
お前の飲んでる薬とかどうやって作られるか知ってる?
138名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:13:41.18 ID:8lc72rhd0
オマエらのPCからも放射能でてるからな
危険厨は防護服きながらPCやってんのか?
139名無し:2012/07/05(木) 10:13:42.22 ID:7k2RfXaeO
>>107
俺の心配はいらないよ^^ 自分で調べて自分で判断してるから。
それよりしっかり頼むぞ!食べて応援だぞ!!
140名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:13:44.03 ID:UkbJNuYt0
とりあえず安全安心な福一に
東電本社、国会、官公庁が引っ越せばいいんじゃね。

彼らが率先して大丈夫と言ってる、行動もしてくれるはずさ。
危険どころか健康になるかもしれないらしいんだぜ、福一に行くでしょ。
141名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:13:44.84 ID:HtP4iYLR0
空間の低線量被曝はそうかもしれんが
実際問題困ってるのは内部被曝だからなあ…
これで無駄な除染事業が減って、その分食品への監視が強まればいいんだけど
142名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:13:48.07 ID:qcfKx2dr0
>>40
原発関係なく、食品にも普通に含まれてるからw
それ以前に、体内にも自然放射性核種は存在するわさwww
143名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:13:49.31 ID:Djp/EfEBO
昨日病院で思いっきりCT潜ってきた俺は元々頭おかしいので平気ですヽ(´∀`)ノ
144名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:13:59.28 ID:vRZwxlSO0
よし、じゃあさっそく原発を新設しようぜ
145名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:14:03.88 ID:UuUdL8ZN0


>>1
どんなに客観的かつ科学的な研究でも放射脳に罹ると
原発利権の陰謀やプロパガンダになってしまう謎を解明してくれ><

山本太郎の姉の麻薬逮捕は陰謀、地井武男も被爆食物で死んだらしいからw

146名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:14:19.20 ID:wAH68XLR0
それにしても2chやニコ生での
「反原発=チョン」の刷り込みに必死な奴がキモイ
在特会=自民ネトサポ←自民、民主の原発推進派
なのか?
147名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:14:31.35 ID:wb3LICzJ0
>>60
>100mSvで影響がでるのは
出るかどうかデータが無いから否定が出来ないだけで
実際この実験で出なかったんだから良かったじゃんw
それにしても放射能は危険危険って、良くそれで太陽に
毎日当たっていられるもんだw 
あ、引きこもりだから当たらないのかw クル病になるなよw
148名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:14:36.82 ID:s87JVUyF0
>>98
ガイガーカウンター片手に線量高いトコ競って探して寝そべるんだってな
149名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:14:52.94 ID:+LBn3wOt0
2chって極度に安全厨ばっかなのは
やっぱり極度の危険厨がハングル使ってるブサヨだって事の反動なん?

俺からしたら安全厨も危険厨も正直どっちも胡散臭いんだが
150名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:14:57.50 ID:W8gpYgS70
>>139
日本に住んでる限り無理w
151名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:15:03.49 ID:anI7SrliP
侵略!しん・・・

無いだと?!
152名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:15:23.40 ID:U4CdkWTR0
あいかわらず、アホとか、自分を落とす言葉つかってるなあ。2chのレベルあげようぜ。ハイハイ、日本語不自由なんですよ。
ぼくは、英語で

I can't speak Japanese.
153名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:15:45.39 ID:jO9Tvqeg0
放射線を避けるためなら死んでもいい。
154名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:15:46.62 ID:oNbg/rL80
科学脳の連中は人としての基本を勉強しろ
人としてダメな奴が使う科学知識なんぞクソの足しにもならんわ
155名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:15:50.25 ID:i5GMBSZB0
5週間の実験で終了してその後の経過は無視してるからな・・・
156名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:15:58.89 ID:l/IuMYapO
5週間で終わらせるとこが怪しい
157名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:16:16.76 ID:efywuRFs0
内部被曝も考えて、
自然放射線の1兆倍の放射線照射しないとね。
158名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:16:23.50 ID:ykgAU6Da0
ついに原子力村どもの外圧までかかってきたか、
159名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:16:27.27 ID:yREy2I3V0
こんなのいまさら言われるまでもないだろ。
放射線が体に溜まるとか思ってる奴はただの馬鹿。
160名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:16:34.41 ID:uLE2TV1b0
3年経ってガン患者が大量に出なければ次は5年後に、その次は10年後にって変えるんだろ放射脳は。
161名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:16:53.51 ID:5XAtvnKE0
危険厨と安全厨はネトウヨブサヨの関係でしかない
つまりどちらもろくでなしである。
162名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:17:08.74 ID:PXBdq7vA0
温泉の効能とかそんな感じなんかな?
163名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:17:27.95 ID:S7Mwxtab0
>>16
動物実験ではなくアメリカらしくマンハッタン計画みたいに人体実験でやってくれないとダメだよね。
164名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:17:30.68 ID:QmpZS2aW0
福島県で放射性物質の健康被害はあっても微々たるものだろう。風評によるストレスの方がむしろ心配だ。
何年たっても何十年たっても、福島県民を含んで日本人の平均寿命は世界でトップレベルのままだと思うよ。
165名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:17:31.40 ID:dxeC84co0
アメリカ本土も今回の原発事故で飛散して気流に流された降下放射性物質の為
日本以上に広範囲で低線量被曝汚染したってシミュレーションあったっけな
166名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:17:32.09 ID:5BQ6EaUE0
最近10年の研究で、こんなことは常識だよ。
ヒトの細胞の修復限界値は、毎時6シーベルト(6000ミリシーベルト)以上10シーベルト未満となっている

年間100ミリシーベルトやそこらで、何かあると思う方が異常
167名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:17:36.62 ID:xmvjPC3j0
>原子力発電所の事故や核爆弾が爆発した際に、避難するか、そこにいて大丈夫かを考える場合

考える前に逃げるのが普通だろw
「危険だと認識したら」
1、先ずは逃げる
2、安全が確保されるまで近づかない
3、危険度が高い場合、それぞれ自己責任で行動させる
4、危険度が中程度の場合、地域責任で行動させる
5、危険度が低い場合、国家責任で行動させる
168名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:17:49.13 ID:MSTHHsP20
>>158
あんたら平気でその言葉使うよな
なに?村を貶めてるわけ?
169名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:17:50.78 ID:U4CdkWTR0
安全俸(変換探すのめんどい)とか危険俸とか、2CH語やめなよ。ローカルすぎるよ。だめだな。はいりこんでるし。
170名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:17:56.27 ID:mhVXO/mI0
>>139

いや別にお前の心配なんてしてないんだけどさ
五月蠅いからはやく日本からいなくなって欲しいだけ

それから、おれは普通に福島産の米買って応援してるぞ
福島産うまー!w
171名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:18:02.89 ID:s+YwtL9W0
ほんとかよ。チェルノブイリにあてはめてもそうなのかよ
172名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:18:20.24 ID:jfJeqP+e0
つか原発事故はどう見たって高線量だろw
まあこういう見解で保障なしに持って行きたいんだろう
173名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:18:33.97 ID:FKJdBZeDO
低線量被曝については答えを出すにはまだはやい。
福一は収束した訳ではないので、可能な限り長期間のデータを取って判断すべき。
チェルノさんですら3〜4年後から奇形児が産まれるようになった訳だし。
174名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:18:44.35 ID:dySs0G060
>>16
タバコの肺がんでは
「『タイムラグ』は30年」と主張する同じIDが
フクシマの原発事故では
「1年でガンで死んだ奴がいないから安全」と主張するのが
胡散臭い
175名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:18:57.37 ID:UuUdL8ZN0




民主党菅直人政権&東電も放射脳も「自己の発言・行動に対して責任を取らない」という点では同類



176名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:19:18.15 ID:TnShayBhO
逆にホルミシスとか低放射線は有用なんだろ?福島県民は健康に長生きしたりして
177名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:19:26.03 ID:2zl8rALZP
           r'丁´ ̄ ̄ ̄ ̄`7¬‐,-、           /
        r'| |          |  |/  >、     /
        ! | |          |  |レ'´/|       |   待 て
        | | |   /\   |  |l  /⊂う    |
        | | |__∠∠ヽ_\ |  リ /  j     ヽ   あ わ て る な
        |´ ̄   O   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`!      〉
        l'"´ ̄ ̄ヾ'"´ ̄ ̄`ヾ::幵ー{       /   こ れ は 東 電 の 罠 だ
        ⊥,,,,,_、    ___,,,,,ヾ| l::::::|      |
         lヾ´ f}`7   ヘ´fj ̄フ  | l::i'⌒i    | 官 僚 の 脱 原 発 妨 害 工 作 だ
         l ,.ゝ‐イ    `‐=ニ、i | l´ ( }    ヽ
         l     {         U | l 、_ノ    ∠ヘ 
        l   / ̄  ''ヽ、   | l ヽ_       \,_________
           !  ハ´ ̄ ̄ ̄`ト、  |亅〃/\
        ,人 f ´ ̄ ̄ ̄``ヾ  j ,!// {_っ )、
      // `ト、__iiiii______,レ'‐'//  _,/ /スァ-、
    ,.イl{ { 々 !/´しllllト、 ̄`ヽ、 // /´,.-、 /彑ゝ-{スァ-、
  ,.イ彑l l > ゞ く l 〃 l|ハ.lヽ、 ハVゝヽ二ノ/ゝ-{、彑ゝ-{、彑ァ-、
,.イ彑ゝ-'l l ( (,) レシ′   !l `ソァ'´    _ノ7{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、彑{
ュゝ-{、彑l l  ` -イヘ      !l // /⌒ヽヾ/_ゝ-{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、
 {、彑ゝ-'l l f⌒Yハ ',    !l/ / ヽ_う ノ /-{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、彑ゝ
178名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:19:58.64 ID:ykgAU6Da0
>>168
こういうのはいつもアメリカが日本の
ケツフキしてくれてんだよ。
179名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:20:01.62 ID:kva0KN270
そろそろミキハウスの社長が「原発で死んだ人間はいない」と
書き込む時間なんだが
社長はよでて濃いや
180名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:20:12.21 ID:xAue0mpG0
現在まで、長期にわたる低線量被曝の影響を測定した研究は非常に少なかった。

少ないのかよ…!
181 【東電 67.6 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/05(木) 10:20:35.99 ID:rl1edj2w0
5週間じゃ大して参考にならない。しかもねずみ。
182名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:20:37.97 ID:T02Djphf0
>十年二十年しないとほんとのことはわからんのだろうね

だから冷戦時代の方がセシウム濃度が高いんだってば!
183名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:20:38.93 ID:KeiBlLuv0
アメリカはビキニ環礁で67回も核実験をやり、「原爆マグロ」などという言葉も出来た。
しかし、報告された被害は第五福竜丸だけで、亡くなった方は売血輸血による急性肝炎。
184名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:21:16.74 ID:nfAk92C80
上杉隆
185名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:21:37.07 ID:64A7hcBt0
>>1
動物で実験するなっつの!
お前らや死刑囚でやっとけ馬鹿。
186名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:21:46.49 ID:6q+gT8ir0
体内のすべてのDNAを採取できるわけないよな。

統計的にか
187名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:21:48.18 ID:xmvjPC3j0
>>179
さすが重役出勤w
188名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:21:53.82 ID:pagSIcZL0
知ってた
というか長期間の低線量被曝が有害なら自然放射線量の多い地域で暮らしてる人達はみんな奇形になっているはず
でも現実はそうなってない
つまりある一定の基準を超えなければ放射線のリスクは高まらないという証拠

よくチェルノブイリが引き合いに出されるが福島の一部を除いて日本の汚染は自然放射線量よりも低い
189名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:21:56.63 ID:MSTHHsP20
>>178
なにいってるの
私の問いの意味がわらないわけね
それとも日本語がわからないのか?
190名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:21:58.11 ID:mhVXO/mI0
>>181

LNT説はハエが根拠なんだけど
191名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:22:10.81 ID:bHWU+hPyP
>>171
「低線量」って日本語が理解できないガキ、あるいは外国人か?
192名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:22:24.23 ID:OU1VLjNB0
>>163
奴らは広島、長崎で実験して、今も観察中です。
193名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:22:33.36 ID:tcapYQ3v0
常識で考えれば維持管理に使い捨ての作業員を使わなきゃならないって時点でアウトだろ
194名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:22:40.29 ID:sNwa8sfz0
マサチュー摂津
195 【東電 67.6 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/05(木) 10:22:44.08 ID:rl1edj2w0
危険性をきちんと調べるなら5週間じゃなく、数十年間、子孫への影響もきちんと調べないと
あまり意味のある研究は出来ないだろう。遺伝子レベルで大丈夫なのか。
196名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:22:54.17 ID:Nmcpqml00
ネズミじゃなくておまえの娘と友達と両親で実験しろよ
197名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:22:58.96 ID:v76RUGXP0
そんなに放射能が嫌なら危険厨は宇宙から出てけよ
198名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:23:06.92 ID:02ZaQbXFO
ラジウム騒動に続く不都合な真実ってやつですか?w
199名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:23:07.36 ID:XcxDrlGL0
低線量の被爆は有害ではない → 原発問題なし

ってわけではないからね。
原発は、今回の福一事故のように爆発によって核燃料・使用済み燃料の一部を吹き飛ばして
高線量地域を作り出すし、高レベル廃棄物の処理方法がまったくといっていいほどない。
原発は、実験・研究炉のみを残して縮小するのが望ましい。
200名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:23:11.11 ID:JF41d5Sh0
いま実際のデータ集めてる最中だから
もう少し経過を注意深く観察してね。
まだ1年ちょっとでしょ。とりあえず10年くらい。
201名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:23:20.17 ID:yd4JBy6u0
>>88
マサエってだれだ? 
202名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:23:21.74 ID:kAbR8e+p0
じゃあ福島に住んでみろよ
203名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:23:46.83 ID:vGklXa3X0
っていうか、今まで誰も研究してなかったことが驚き。
204名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:24:25.24 ID:jfJeqP+e0
低線だから東京は保障対象外・・・w

205名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:24:31.09 ID:3zl5lGTC0
東電もすごいよね
いたるところに神出鬼没、権謀詐術を張り巡らし
世界中のいろんな国や学者やらを買収したり
206名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:24:59.15 ID:sA9rmucn0
>>182
現在の50代は長生きできない世代って呼ばれていたらしいね。
子供の頃、今の東京の10000倍の放射性物質を取込んでるからね。

中国の核実験の日には
「今日は帽子を着用してください〜」って校内放送が流れたらしい。

といいながら40年以上も生きてるわけだがw
207名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:25:26.18 ID:yd4JBy6u0
>>129
福島県民のデータを取りに来ますか?なら普通にくるだろうな
208名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:25:50.37 ID:nDJgla/y0
>>145

>地井武男も被爆食物で死んだらしいから

被曝食物で死ぬなら大勢死ぬよね。
地井さんだけが死ぬなんておかしいと普通は思うよね。
文系って統計学とか確率論とかまったく勉強したことがないのかなw。

たまたま同じ事件が3回くらい起こったら、最近はこういった事件が多発とか
マスコミが煽り、怖い世の中になったねえ、と馬鹿女達が騒ぐw。
統計的には昔の方が多かったと言う事実をまったく無視してねw。
209名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:25:53.41 ID:49u28HjD0
かえって元気になったお
210名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:26:15.82 ID:Jxehk1dp0
>>1
コレが信じられないヤツは、ラジウム温泉とか行かない方が良いぞw
211名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:26:20.23 ID:uLu34OkhO
放射脳に引導渡す試験結果だなw
212名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:26:32.29 ID:S7Mwxtab0
>>171
今現在の未熟な医学と科学と化学では放射性物質の人体への影響は判明してないものが多く、
例えばチェルノブイリ周辺で起こってる鳥類の脳の萎縮や、
フクシマ原発事故前にNHKが流したチェルノブイリの特集で石棺の作業員複数が30台からアルツハイマーのように脳の萎縮が始まっていても、
未熟な技術でいくら調べても原因が特定できないので全て因果関係が認められない=放射性物質と放射線は安全である。
それにこれ覚えてるだろ?

1970年 政府:「有機水銀はただちに健康に問題はない」
   ↓
2004年「メンゴメンゴ、やっぱ死ぬわ」

1980年 政府:「アスベストはただちに健康に問題はない」
   ↓
2005年「メンゴメンゴ、やっぱ死ぬわ」

1985年 政府:「薬害エイズはただちに健康に問題はない」
   ↓
2002年「メンゴメンゴ、やっぱ死ぬわ」

2012年 政府:「放射能はただちに健康に問題はない」←イマココ!
   ↓
20XX年「メンゴメンゴ、やっぱ死ぬわ」
213名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:26:53.98 ID:5BQ6EaUE0
>>181
放射能が危険というハーマン・ジョーゼフ・マラーの研究(1940年代)などは
DNAの再生能力の無いショウジョウバエのオスを使ったものだったわけだがw

それに対し、ここ10年の研究では、ヒトの細胞の中でもDNA修復能力が低い細胞を使って実験している
その結果、モーリス・チュビアーナは低放射線被爆に関して全く問題ないと結論付けている
この差は歴然だ
214名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:27:07.43 ID:nk/UjUA/0
放射線の息づかいを感じていれば、事前に気配があったはずだ
215名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:27:14.33 ID:JgYRBFtJ0
東大はクソだけどMITが言うなら間違いないでしょ
216名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:27:41.01 ID:dySs0G060
喫煙は安全キャンペーンをしてたころのタバコ産業と
放射能は安全キャンペーンをする世界の電力・原子力産業の
根っこはおなじさ。
 
「低線量被曝が有害」になると、原発労働者のガンが
全部「労災」になっていしまうから
昔から
あらゆる手段で、「低線量被曝が無害」という
御用学者を繰り出して来るんだよ。

今回の論文も無名学者が無名雑誌に投稿しているところが味噌
217名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:27:46.47 ID:qvoSZxzsP
MIT来ちゃったw
218名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:27:47.94 ID:B+t3E1am0
105センチグレイ=1.05グレイ×0.8=約1シーベルト これでも人体に影響ないの?
219名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:27:57.47 ID:QjGFJthx0
>>212
1970年 政府:「有機水銀はただちに健康に問題はない」
   ↓
2004年「メンゴメンゴ、やっぱ死ぬわ」

1980年 政府:「アスベストはただちに健康に問題はない」
   ↓
2005年「メンゴメンゴ、やっぱ死ぬわ」

1985年 政府:「薬害エイズはただちに健康に問題はない」
   ↓
2002年「メンゴメンゴ、やっぱ死ぬわ」

ココら辺の内容デタラメじゃね?
220名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:27:58.71 ID:MHEMoPdI0
実験結果に対して信じないとか、それ以上のことを持ち出して興奮してる人は何なの?
221名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:28:39.36 ID:yREy2I3V0
なんで低線量って言葉を無視してチェルノブイリだの福島原発だの言ってる奴らがこんなに多いんだ
222名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:28:42.43 ID:mBai9DUw0
まあ、400倍越えると影響が出るって結果だろw

「400とか中途半端な数字ですよね♪」
「まあ、言い方次第で印象は変わるという典型だなw」
223名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:28:48.23 ID:3jTeyaco0
>>60
低線量率放射線の影響を調べる動物実験は過去多くなされたがことごとく失敗してる。
それは個体の発病死にこだわった結果だったのだが今回の研究では「遺伝子異常」に焦点を当てたのが新しい。
遺伝子異常は低線量被爆でも確実の起きていると思われていたのがなかった。
遺伝子に異常が起きなければ細胞レベルの変化はなく発病も個体死も起きない。
つまり安全が証明されてしまった。
放射脳は内部被爆を言っているが内部被爆であっても同じこと。その部位の被ばく線量が限度以下なら何も起きない。
224名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:28:58.69 ID:rt/S/d960
心の問題を係数に入れればまた違った結果になるんだろうね
225名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:29:00.83 ID:TQaOY7Q70
被曝被害否定派には科学的臨床的根拠があるが

肯定派は感情に任せてヒステリーに騒いでるだけ
何がどういう原理でどれだけ体に害があるのかほとんど理解してない
226名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:29:06.61 ID:5BQ6EaUE0
>>203
研究してるっつの。
お前が無知なだけ。
227名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:29:12.43 ID:eLN/L9eA0
うーん、まあ、現実に「自然放射線」てモンが存在して、どこに住んでようと
ある程度「浴び」ながら生活してるのが生物なんだもんね。
一体「どこから」危険になるのか、そこの見極めが難しい。
内部被曝がどーこーって言ってる人いるけど、食物の中にも放射性カリウムとか
存在して、常に食ってるわけで…

「シーベルト」の単位で浴びたら確実に死んだり病気になったりするのは
わかってる。でも「マイクロシーベルト」レベルだとほとんど影響わかんない
程度なのかも。
228名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:29:14.43 ID:sDvB5dSz0

ヒトに対する影響に関しては、日本で実験中でありますので、もうしばらくお待ちください
229名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:29:38.79 ID:tXZGaVpQ0
都内であった瓶ラディン潜伏による健康被害はなかったしw
230名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:29:43.96 ID:SxK097Rk0
福島県郡山市民なんだが、原発事故1ヶ月後から現在まで
マスクもしてないし普段通りの生活してる。
けど異常なしでピンピンしてるぜ。
231名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:29:51.00 ID:uuFOOWCp0
怖いのは放射性物質と化した物質による内部被曝
外部から放射線を浴びることとは意味が全然違う
232名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:29:55.41 ID:nDJgla/y0
>>207
世界中から研究者来てるよ。
去年の4月頃にもスエーデンから調査団がやってきて
1ヶ月くらい飯館村で調査して行った。
おそらくMITも来てると思うよ。

放射線扱ってる研究者の間では福島程度の低線量は無害だと言うことは
何十年前からわかってたことなんだがねw。

日本中がオウム化している現状では何を言っても無駄だからあまり言わないがw。

オウムの信者に麻原の空中浮揚はインチキだといくら言っても聞かないのと同じw。
233名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:29:56.72 ID:yqXMrhZY0


放射脳なんて都合が悪い意見にはすぐネトウヨみたいに工作員認定するし
反原発デモという名の暴動犯罪ばかり犯してるんだからネトウヨ以下だろ

234名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:30:00.82 ID:Maodvboe0
>>216
無菌室で栽培した完全無農薬栽培の野菜が癌の原因になることについてどう思う?
235名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:30:09.49 ID:qvoSZxzsP
低線量には個人差がありますww
236名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:30:16.45 ID:P7dWtxMb0
>>3
残念!><
237名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:30:25.43 ID:vGklXa3X0
>>222
実験されていないので、結論はでていない。
そう思うなら実験してデータを出せばいい。
お前の言ってることはたんなる妄想。
238名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:30:37.33 ID:pagSIcZL0
きっと5年後には、何であんなに騒いでいたんだろう?と思うことになるよ

急進的な反原発派ほどそれをよく理解しているみたいだけど
239名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:30:41.09 ID:2d0hv18I0
世田谷のラジウム屋敷に50年以上住んでた92才の老婆が存在した時点で予測できると思うけどなあ
240名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:30:45.25 ID:XcrXaur20
みんなバカばっかり。
放射能の低線量(年間100ミリシーベルト程度の被爆)では、癌発生率が低することが、広島長崎以来、統計で確認されている。
これを放射線ホルミシス効果という。
これ、医学統計学上の常識。
三朝温泉などの放射能の強い地域でも、癌発生率は全国平均より半分しかないのもわかっている。
マスゴミはこれらの統計結果を完全スルーして、国民に意図的に知らせない。
みんな、反原発をとなえて日本経済をガタガタにさせるための、左翼反日勢力のプロパガンダのマインドコントロールからめざめよ、早く!


241名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:31:10.57 ID:JFigJsA50
なんで工学部の馬鹿が医学に口出すんだよ
242 【東電 67.6 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/05(木) 10:31:52.31 ID:rl1edj2w0
チェルノブイリでは人体実験を含めて長期にわたる被爆実験が続いているよね。
NHKで放送していたけれど。あれの場合は種類によってはかなり影響が出ていて
人間もかなりやられていたよな。
今回の実験は5週間という短期間であまり参考にならんだろ。
243名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:32:03.41 ID:yREy2I3V0
>>222
今回は400倍で実験した結果遺伝子に異常はなかったってだけで
400倍以上なら影響が出るなんてひとことも書いてないだろ。
244名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:32:06.01 ID:jlvQ2a/d0
>>1
実験のネズミが平気だと人間も平気だと言う根拠は?
245名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:32:06.19 ID:sDvB5dSz0
まあな、本当にそうだったら、日本に海外から観光客がわんさと訪れるだろうよ。
246名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:32:25.81 ID:msRMkYVa0
自然放射線が2400μSv/年だから、その400倍、960000μSv(0.96Sv)
でも大丈夫ってことなのか。それ、8年くらいで8Svなんだが。
247名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:32:30.63 ID:0H2eg+520
科学者には有害である、有害で無い、二つの意見があって議論している。
その場合、有害であるとして予防的行動した方がいいのは当たり前。
あとで、あれは間違いでしたと言われても困る。
248名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:32:33.04 ID:srlRZe+jO
マサチューセッツ工科大学が言ってるなら安心だ
249名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:32:36.84 ID:3L8pEuyq0
>>1
MITは原子力ムラの人間だな(棒
250名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:32:42.17 ID:GpO5yrOn0

MITのチューの部分が君たちのハートを捉えるんでしょうね
251名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:33:10.80 ID:x+9YIWKh0
>>18
広島長崎のデータがあるけどこれを裏付けてるよ。
日米で戦後ずっとモニターしてる。
252名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:33:13.96 ID:FRtgSdO5O
ねずみじゃなくててめぇらの体で様子みろよ。
福一の10キロ圏内で無期限にな。
住むだけでデータ取れるんだから研究には最高の場だろ。
253名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:33:17.11 ID:N8VLVWlT0
てことは、福島は400倍どころじゃないってことか・・・
254名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:33:27.44 ID:qvoSZxzsP
>>241
放射線は工学の方じゃねえか?w
255名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:33:35.08 ID:eLN/L9eA0
>>223
とりあえず他の研究者も同じ要領で追試してほしいね。
ある程度実験重ねないと。
安全という確証が得られれば大変喜ばしい。
256名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:33:58.80 ID:hDwQJUeO0
遺伝子の修復機能が弱い病気で日光に当たれない子供のドキュメンタリーをずっと昔に観たんだが、
その時初めて遺伝子が日常的に壊れてるのを知った。
地球上には危険な放射線が無いんじゃなくて、寧ろ修復機能をその子供のように失ったら、当たり前のように思っていた生活さえ出来ないんだよ。
257名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:34:01.04 ID:TwiCtKZ+0
絶対これは嘘、もしDNAを修復する機能がおいつくなら、放射線以外でも
癌になる人は誰一人いない事になる。
修復機能を働かせてる時点で危険性がある事になる。
258名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:34:18.60 ID:uMSbJXf70
これ外部被曝じゃん。内部被曝を研究しなきゃぜんぜん意味がない。
259名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:34:22.15 ID:54KIUjnN0
とりあえず放射線に対する感受性に個人差がある可能性は全く考慮されてないよね
260名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:34:29.11 ID:XithoNA90
【宣伝で失礼します】

新しい署名運動が始まっています。
--------------------------------------------------------------------
アメリカの下院121号決議( 慰安婦問題捏造決議 )廃止請願署名
--------------------------------------------------------------------
署名先のホワイトハウスHP http://wh.gov/lBwa
説明 下にスクロールすると署名方法が  http://sakura.a.la9.jp/japan

メアド必須、不安な方は捨てメアドを利用可 
例)「三原淳子」というお名前の場合。
   First Name:Junko
   Last Name:Mihara

15分メールだと、返信が来ない場合があるようです。

参考情報です↓
米国下院慰安婦決議撤廃を民間の手で![桜H24/7/2]
http://www.youtube.com/watch?v=dP3CU2M2GT4

【宣伝で失礼します】
261名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:34:30.10 ID:nKjWJTyZ0
内部被爆も外部被爆もそんなかわんねーだろ
まぁα核種ならまた話は変わってくるが
262名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:34:44.21 ID:1qA+K8gVO
俺は山本太郎とかの危険厨より
マサ厨セッツ工科大学を信じるわwww
263名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:34:45.41 ID:34ybL8tqP
枝野大歓喜w
264名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:34:48.69 ID:doQ0Uqdu0
>>3
どうしようもない奴だな、仕方ないから俺がチューしてやんよ!
ついでにセックスもさせてやるから、先に挿入れていいぞ!
265名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:34:49.10 ID:YBoc8Z7n0
MIT教授も御用学者と喚く馬鹿続出
266名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:34:49.43 ID:5BQ6EaUE0
>>228
ヒトの細胞を使った実験も行われている
適当な事を書き込む前に調べろ
267名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:35:04.11 ID:yREy2I3V0
>>246
遺伝子に異常がなかったってことは大丈夫なんだろ。まだ人間で調べてないけど
放射線は体に残留しないから一瞬で8シーベルト浴びたらヤバイけど8年で8シーベルトなら問題ないってこと
268名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:35:08.65 ID:QjGFJthx0
>>244
夜に出回ってる人工物使わないほうがいいよw
269名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:35:14.15 ID:LdVDivsO0
>>256
日光浴は健常者でも皮膚がんのリスクがあるって天文学の先生が言ってた
270名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:35:15.43 ID:mhVXO/mI0
>>241

おまえ我らの武田邦彦大先生をディスってんのか?許さねーぞw

271名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:35:17.49 ID:YhRnHSPr0
>>218
ないとしか思えんわな

放射線治療でどんだけ浴びるか知ってるか?
患部に金属埋めて当てる場合はたった一日で5〜10Gy(グレイ=シーベルト)当てるんだぞ
272名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:35:21.55 ID:mGUAGjna0
まあ数ビット欠けてもエラー修復で回復できるけど、
一度にチェックサムごとゴッソリ抜け落ちたりしたら修復不可みたいなもんかな。
273名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:35:23.58 ID:sxGlUcbS0
有害ではない見解が存在するということは
有害であるという前提が存在せねばならない
274名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:35:26.48 ID:f8MGijAi0
有害じゃないって言うなよ、被災者の立場がなくなるだろw
もっと言えば広島長崎の自称被爆者たちの立場もなw
275名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:35:44.94 ID:uLE2TV1b0
小さい頃から不思議に思ってたのは、放射能は数百年掛からないと無くならないと聞いていたのに、
放射脳は危険と言いながら広島、長崎にはなんであんなに人が一杯いるのに平気なのかが疑問だった。
やっぱり反核団体のキャンペーンに騙されてたんだな。
276名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:35:48.21 ID:qvoSZxzsP
>>257
それも否定されていないはずだろ? 運動すると活性酸素たまって体に悪いうんぬん
277名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:36:18.67 ID:nDJgla/y0
>>244
君は新薬の安全実験をどうしてやってるか知ってる?
278名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:36:35.95 ID:ccrt/4H60
>>1
低線量照射じゃなくて内部被爆の実験をやってくれよ
279名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:36:57.49 ID:KVQjXi8hO
今から30年くらい前、雨にあたるなよって幼稚園の先生に言われた。
理由はわからなかったが、将来ハゲるとかガンになるとか言われて怖かった
のを覚えている。


280名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:37:02.76 ID:N8VLVWlT0
この記事は怪しい
数字をいろいろ検証するとボロが見える
一つの細胞で1日に1万とかさ いったいなんベクレルだよ?wwwwww
そもそも5週間だけ実験して外挿で推定って・・・
281 【関電 77.3 %】 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 :2012/07/05(木) 10:37:06.91 ID:5GXAP6JI0
>>1
危険厨は自分だけ巣にこもってろよ。人を巻き込むなよ放射脳()
282名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:37:12.12 ID:TwiCtKZ+0
タバコの時ですら安全だと主張する科学者はいた
283名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:37:13.06 ID:P7AUon9V0
年間1ミリシーベルトなんて 元々遺伝子修復酵素持ってない
ショウジョウバエ(オス)で奇形が遺伝した マラーの実験の話。
ネタ元を言わない腐れ政府・マスゴミ・研究者 収容所へ
284名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:37:31.01 ID:LofhYlGP0
低線量は有用、人体に効能あり

高線量は有害危険

中性子線は話しならん位危険

って事だな
285名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:37:35.42 ID:a8xVKV+P0
>>249
GEとかWHから研究費をもらう必要がある。
286名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:37:39.20 ID:PQxDypNw0
未だに噛むんだけど
まさちゅーせっちゅ、いて
287名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:37:39.26 ID:jfJeqP+e0
原爆のときもアメリカは低線被爆なんてねえよーwって見解してたな
でも実際は長い年月経ってからぶらぶら病や白血病、がんが多発したんだよね
政府はアメリカ見解を尊重し保障せず、低線被爆者は苦しむことに・・・
288名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:37:53.24 ID:telFKv/rO
たった5週間ねずみに照射したからって何なの?
289名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:38:04.76 ID:EGd/XeBy0
とりあえず早慶にも受からないような文系は
発言権を剥奪すべきだろ

単に理解力がないというだけで
世の中に害悪しかもたらさない
しかも善意だから余計に始末が悪い
290名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:38:16.71 ID:eYr0D5Kt0
危険厨は現実見なさい
291名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:38:17.26 ID:Maodvboe0
>>240
反核平和を名目に旧社会党、共産党勢力およびその背後にいる外国勢力が日本に核武装させないために
日本人に原子力アレルギーを植えつけてきた罪は大きいよね
日本人の穢れ思想をうまく悪用しているし
292 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/05(木) 10:38:34.70 ID:C76BT0rrP
署名と宣伝のお願い。
前回の署名とは別の新しい署名です。
アメリカの下院121号決議( 慰安婦問題捏造決議 )廃止請願署名

署名方法   http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1340756888/281
支援動画   http://www.nicovideo.jp/watch/sm18189641
テキサス親父 http://www.nicovideo.jp/watch/sm18194320
署名11000突破 後14000  7/22まで
293名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:38:51.81 ID:VExAN0Ir0
北朝鮮はウラン鉱石の出る鉱床があるんだよね?
いっそのこと食い物や燃料くれてやるから研究施設作らせろと交渉してみると面白いかも。
294名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:38:52.04 ID:LdVDivsO0
>>291
核武装wwwwww
軍板行ってフルボッコにされてこいw
295名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:39:05.86 ID:oCilloVA0
危険厨代表が山本姉(犯罪者)って勝負にならんわw
296名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:39:08.18 ID:lw8hYef/0
あと十年したらわかる。
福島で実証する。
297名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:39:08.69 ID:rh40GapW0
もう被曝特権は認めなくてよくなるねw
298名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:39:16.71 ID:yd4JBy6u0
>>232
福島県外の重症放射能に言わせると
毎日人がバタバタ倒れて病院の救急はパニック状態だけど
県や国が隠してるらしいからなww
それに呼応して県内の放射脳が斎場では毎日葬式があって憂鬱になるとか言っちゃってるしww
そんなもん地震の前から同じじゃwwwwww
299名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:39:17.97 ID:5ts4Cxk40
マサチューセッツ工科大学vs日本の文系左翼
300名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:39:23.35 ID:idj6/rYNO
チェルノブイリの子ども達の甲状腺ガンも気のせいだったんだな
301名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:39:39.05 ID:XmZ9HRjQ0
知ってる
302名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:39:44.84 ID:dySs0G060
被曝後、5年、10年でガンが出てくるメカニズムが
まだ分かっていないのに

被曝直後にシメたネズミをすりつぶして
「ほーら!DNAは壊れてねえよ」とドヤ顔。
 
「細胞の全数検査をして、1個か2個ガン化していないか」
を調べるのがスジ。

結論先にありきの似非科学
303名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:40:12.57 ID:nDJgla/y0
>>280
ネズミの寿命がその程度だからそれが限界だろう。
つまり、ある哺乳類の固体が一生浴び続けても影響がなかったということが
証明されたってこと。
文系にはこの意味がわからないんだろうなw。
304名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:40:19.26 ID:Dc7H3GnXi
都合の悪い記事はぜーんぶ陰謀か御用学者扱い
それでも足りない時は太鼓叩いて聞こえないフリ
で、最後はナイフで割腹のフリ



これだから脱原発はやめられねぇwww
305名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:40:26.08 ID:A7Tu1sr20
↓ここで颯爽とナイブヒバクガーの登場
306名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:40:27.26 ID:aDCo/7/D0
福島〜関東の人間は30年から50年の積算で被曝する訳で
ねずみに5週間のデータなら短期被曝の安全性しか判らないだろ?
日本で1年以上実験中だからおまえら3流学者が心配するな。
307名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:40:29.79 ID:RfRPKlFM0
>>1
で、外部被曝で安全だとしても今日本で起こってる汚染されたものを摂取や呼吸で吸い込んでの内部被曝で安全なの?
どこにも内部被曝に関するものが書いてないので気になった。

放射線治療や航空機などでの外部被曝と、体内に放射性物質を取り込んでの内部被曝はまったくの別物って常識だろうに。
308名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:40:33.19 ID:GF3dfA3MO
何だよMITもラドン温泉の肯定派かよ!
でもラドン温泉の効能には興味は有りません
内部被曝が無害かどうかを知りたいんだよ!
ラドン温泉の水って飲めるんだっけ?
MITは低線量の食糧が無害かどうか調べろよ!
309名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:40:40.70 ID:QAYQ3xJz0
ねずみでの実験だろ、信用できないね、オレは福島の人体実験の結果を信じるわ
310名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:40:46.19 ID:7OrBsicuO
原発エタ乞食
必死だぜ

311名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:40:51.26 ID:33s9urIX0
>>300
あれはミルクが原因
312名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:40:56.81 ID:M4WOpllKO
>>スレタイ
MITはγ線で実験したの?
関東で危険なのは、むしろプルトニウムのα線やストロンチウムのβ線だろw
313名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:41:00.82 ID:YhRnHSPr0
>>257
えーと・・・何もしなくてもDNAはいつも壊れて修復を繰り返してるぞ
314名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:41:06.35 ID:LdVDivsO0
>>300
原爆症も第五福竜丸事件も偶然
315名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:41:07.65 ID:eLN/L9eA0
>>272
そりゃそうだ。身体の傷だって、ちょっとすりむいて血がにじんだ程度なら
すぐ治るが、筋肉ごっそりこそげ落ちるほどの大けがだと完全修復できないだろ。
316名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:41:45.17 ID:UyE/sTaJ0
MITを主席で卒業した我々に間違いはないのです!
317名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:41:50.82 ID:E/p8JlVw0
そういえば先日、健康のためにとんでもない放射線物質を床下において
長生きしてたババアがいたな
318名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:42:18.37 ID:eUzSLfWu0
危険厨が当時そのインチキさをあまり知られていなかったECRRのクリス・バズビー博士を権威付けのため持ち出したが、
安全厨もMITという権威付けで確立もしていない意見を持ち出し同じ過ちを犯そうとしている、
と思ったらただのagoraかww


319名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:42:18.29 ID:UyAa/hoc0
レスの内容を絞り込む
「チェルノ」
0ヒットw
320名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:42:21.74 ID:FKJdBZeDO
>>305
惜しかったな。
321名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:42:25.27 ID:oCilloVA0
バカサヨ「マサチューなんとか大学は原発マネーに汚染された」
322名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:42:25.87 ID:1qA+K8gVO
内部被爆以外はどうってことないっしょwwwwww

大事にしたがる危険厨は何がしたいんだ?
323名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:43:00.68 ID:8VgBftzEO
いずれ来る審判の日に、被曝した死者は甦ってガンになるのです!
324名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:43:04.64 ID:oU1lxIJq0
なら東京に原発作っても無問題だろw
325名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:43:06.06 ID:66IdLuaPi
2ちゃんやツイッターだけでネタ仕入れると>>312みたいにバカ晒すから、みんな要注意な
326名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:43:07.93 ID:+LBn3wOt0
このスレ見てると安全厨も危険厨もマジで同じに見えるww
327名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:43:13.19 ID:dySs0G060
   放射線の障害は
  DNAが点突然変異をする
しかも、体の中で数個の細胞だけ
 
つまり、すべての体細胞1つ1つでDNAの
全シーケンスを読み出さないと意味がない。
 
今回の研究は、「即死しない!」という結論だけで
癌にならないという結論には、決してならない
328名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:43:23.50 ID:A7Tu1sr20
>>306
>ねずみに5週間のデータなら短期被曝の安全性しか判らないだろ?
犬にとっての1年って、人間にとっての17年に相当するんだって。
ネズミにとっての5週間って、人間にとっては何年分に相当するんだろうね(棒
329名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:43:32.14 ID:XSKyKVlk0
よし政府は大学で放射性物質の実験やらせてくれよ
一部除き今の空気ではほとんんどタブーだからな
330名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:43:37.41 ID:hYC29DbC0
>DNAの損傷は自然放射線のレベルでも起こるもので、少なめに見積もっても
>一つの細胞に1日当たりおよそ1万回生じる。

こんなレベルで破壊されてたんか、そりゃ生物も進化するわけだな
331名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:43:42.32 ID:qvoSZxzsP
もう実証実験は始まっちまったんだから人類の英知に残ればいいさwww
332名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:43:57.30 ID:oWrv+wRi0
>>302
へえ、じゃあそのメカニズムすらわかってないのに
震災後半年程度で
「子供に甲状腺異常が増えているう!」とか喚いてた反原発の馬鹿連中はなんなんだ?
333名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:43:57.94 ID:N8VLVWlT0
>>303
えっ ねずみって5週間で天国に旅立つの?
334名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:43:58.21 ID:jQJkQT9l0
おいお前ら戦争だぞ?



【国防】ロシア爆撃機が威嚇飛行 ミサイル搭載し日本の領空接近 空自、F15緊急発進
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1341452520/
335名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:43:58.24 ID:JFigJsA50
微量の放射線被曝に対して
広島長崎のLSSで得られたデータが 直線しきい値無しモデルがで適応できるかどうかが問題なんだって
何度行ったらわかるんだ馬鹿ども
336名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:44:01.18 ID:5F93iAS20
しろありの巣窟だね。
337名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:44:01.47 ID:w+OBgD5wP
>>241
医者がバカだから
338名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:44:02.85 ID:xmvjPC3j0
>>303
>ネズミの寿命がその程度だからそれが限界
うそつくなwww
339名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:44:04.76 ID:sA9rmucn0
>>302
>「細胞の全数検査をして、1個か2個ガン化していないか」
>を調べるのがスジ。

文系って、人体すべての細胞のガン化が調べられると思ってるんだな。

文系って、人体すべての細胞が細胞分裂してると思ってんだな。

文系って、人体で1日に5000個の細胞ががん化してるということを知らないんだな。
340名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:44:28.88 ID:idj6/rYNO
>>311
牛乳にヨウ素が混入しやすいからか?
それは放射能関係あるんじゃ
341名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:44:34.93 ID:5BQ6EaUE0
【話題】 日本のコカコーラは米に比べ、発がん性物質18倍
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1341441623/

放射能なんかより、こっちの方がよほど有害だぞ。
ガムなどに含まれるアスパルテームも危険。
砂糖を使用しないコカコーラライトは、発がん性物質+アスパルテームのダブルコンボだ。
342名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:44:46.56 ID:l3qFPrN10

低い放射線量だと、正常な細胞は死なないが、がん細胞は死にまくるらしいからな
むしろ、年取ったら放射線に当たったほうが長生きするんじゃないか?

紫外線に当たらないと骨が弱くなるのと同じ現象だろ これ
343名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:45:18.34 ID:1GgkTcdh0
>>280
長期間浴びるとまずいのは損傷が蓄積するから。
そもそも損傷が認められなかったんだからいくら長期間浴びてもあとは同じこと。
344名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:45:28.81 ID:rExEFU2m0
>>1

この前、日本政府から多額の金を貰いましてな
いやー参った参った
345名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:45:39.39 ID:nDJgla/y0
>>298
本当に文系頭馬鹿は統計を知らなさ過ぎるよね。
福島の事故依然は福島県では誰も死なないと思ってるw。

日本全国で毎年120万人死んでるわけだから、福島県の人口で言えば
毎年2万人程度死ぬのは当たり前。365で割ったら毎日60人は死ぬ。

大体日本では毎年死亡者数は増えてる。
人口ピラミッドを見たら当たり前のこと。
団塊が死亡期を迎えたら年間200万人以上死ぬ。

放射脳はこれを捉えて福島の性だと言い出すよね、きっとw。

346名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:45:53.94 ID:dySs0G060
What is the average lifespan of a mouse?

2years-3years (110-165weeks)
In wikipedia they said maximumm life span 4 years(220weeks)
347名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:45:55.32 ID:eLN/L9eA0
>>341
アスパルテームの危険性って立証されてんの?
348名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:45:55.72 ID:XIqpr5b70
>>122
ヒント:単位の定義の違い
ベクレル 秒あたりの放射線の数
シーベルト グレイから算出する放射線(放射線の種類xグレイ)の影響を数値に換算した値
グレイ 物質Xに対する吸収線の量

なのでこの文章だけでは一体何ベクレルの環境下で実験されたのかは解らん。
シベ値は専門家同士でもグレイからの換算の仕方でウン十倍の差が開く事も珍しくないし
349名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:46:00.44 ID:baDPt0Ih0
都内で見つかった放射性物質の持ち主は長生きしてたねえw
350名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:46:00.69 ID:mBai9DUw0
つか、5週間照射したネズミの半年後をみればわかるだろうw

「ネズミの寿命は2年くらいでしたっけ♪」
「照射開始時期もいろいろと変えてな」
351名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:46:03.19 ID:y2xdXKv60
実験室みたいに定量以上の放射線には絶対さらされないってことが確定してるわけじゃないだろ
だからこんなことやっても机上の空論なんだよ
352名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:46:08.64 ID:P3PIx2kh0
原子爆弾が世界のタブーだったし、今まで製造する流れにならないよう、意図的に悪い情報を流してた
なんてことがあるかもしれない。
353名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:46:16.07 ID:UyAa/hoc0
げ、リログせず検索>レスしたら・・・
ハズイ・・逃げる、サラバ
354名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:46:18.23 ID:oU1lxIJq0
まぁ、原発推進はアメリカもグルだからな
355名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:46:20.47 ID:AFJkmrsP0
ふつうの人はこういうデータを聞かされたら安心するのが普通だからな
コメでキレたり暴れたりしないからw
356名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:46:23.11 ID:nBP0exlN0
【薬学】米バイオテク企業の抗放射線薬開発、放射線療法を受けるガン患者に恩恵か
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1336360700/
357名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:47:05.92 ID:1qA+K8gVO
危険厨の中にマサチューセッツ工科大科学者レベルの頭脳を有する奴は皆無だろwwww
358名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:47:21.55 ID:l3qFPrN10
>>343
蓄積しねーよw

お前は、体の細胞とか血が、どれくらいのサイクルで入れ変わってるか知ってるのか?
359名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:47:22.21 ID:07SIUPgF0
とりあえず>>42は恐ろしいほどのバカ
360名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:47:25.82 ID:XcrXaur20
チェルノブイリは放射線量が、数千ミリシーベルトという、超高濃度が出ている。
これが一人の死者もでていない福島と同じレベル7とは、片腹痛いわ。
チェルノブイリとは、放射線のレベル、桁がまるで違う。
もう感情的にものをいうのは、やめにしよう。
きっちりした統計がでているから、それの基づいて、科学的に判断しようではないか。
361名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:47:40.19 ID:JivN57nG0
ストーブに当たり続けてたらそれが適切な温度でもいずれ炎上するって言ってるのが放射脳。
362名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:47:54.53 ID:CBHUxEpPO
線量なの?
核種じゃないの?
危険度の違いって
363名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:48:15.04 ID:eLN/L9eA0
>>342
紫外線に当たらないと骨が弱くなるってのは、紫外線を浴びた結果体内で
ビタミンDが生成されて、それが骨形成に重要な成分だから。
なんか色々間違ってるぞw 低い放射線浴びたってがん細胞は死なないよ
普通の細胞よりがん細胞のほうが放射線に弱いのは確からしいが。
364名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:48:28.92 ID:tXVhgObT0
>>125
生体としてのサイクルが速くてしかも身体ちっこいから効果は劇的に出てくるんだが・・・
意味分かるか?

まあ内部被爆の問題は別物だけどねぇ
365名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:48:47.04 ID:kT8wM7e50
つーか低線量被曝の研究での見解は色々あって当然だろ
しかも日本の状況は違うし
それと放射脳とか言ってる奴らは何なんだ?
お前らは政府に除染止めろって言って来いよ
馬鹿にされておしまいだろうけど
366名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:48:51.15 ID:5ts4Cxk40
MITって日東駒専みたいなもんだろ。
367名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:48:57.83 ID:8qqywmGqP
>>289
あなたは低学歴の理系だよねw

原発で働いている人の歯はボロボロ、その子供は脳疾患で
若くして死んじゃったビデオがあったけど。
これって骨・歯・筋肉・血管など、体を組成するものに
かな〜り悪影響あるって一目でわかるよ。

その原発で働いている人より高線量の放射線を毎日浴びて、おまけに
内部被曝してんだから、福島&ホットスポットの人は。


368名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:49:01.74 ID:05y+okr+0
原発反対してる人って
基本的に原理に疎いよね。
統計力学の基礎もないんじゃないかなあ。

もし自分が反対する立場なら
最低限なことは自分で調べるのが当たり前だけど
なんで反対派の人たちはしないんだろうね。
369名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:49:06.38 ID:RAJXZeba0
何を持って低線量とするかってとこだろうな。
壮大な実験が、今まさに行われてるんだから、MITも興味津々だろう。
370名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:49:14.70 ID:gghmwEPtO
原子力ロビーはアメリカも強いって事さ。だいたい東京=キエフなんだからフクシマを低線量地帯ってするのがもうw。そんなに害ないのなら沖縄からフクシマ中通りに米軍誘致したらどうだ 
371名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:49:26.38 ID:2d0hv18I0
マウスの寿命は2年くらいらしいから…
5週間だと、人間のどれくらいに当たるんだろう
人間の平均を70年としても35分の一だから…えっと…5週間を35倍すると…
わかんない…
372名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:49:33.27 ID:l3qFPrN10
>>350
ネズミは、そういう障害が発生するのを避けるために
短時間で世代交代してるんではなかろうか
373名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:49:44.17 ID:1oyuQ/la0
ふーん、今回の実験でやっとわかったってことなんだな
さらなる成果に期待するけど、日本の研究者たちや政府に進言する面々は
なんて言うんかネエ。そこが問題だよなあ
374名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:49:55.37 ID:JF41d5Sh0
とりあえずネズミはラドン温泉でくつろげる、という話。
375名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:50:00.19 ID:rF0hSvbZ0
低線量被曝が問題ないのはわかりきったこと
除染の児玉教授がいってたじゃん
外部被曝は焚き火の煙にあたること内部被曝は焚き火の火の粉が体内に入ること
メルトダウンしたら常時勝手に数千度発熱するからいまだに放水放射性物質がばらまかれてる
それを体内に取り込むリスク高まってるって散々言ってるのに
まともな日本人じゃない穢れ乞食は笑える

376名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:50:10.29 ID:srCksHHO0
エージェント・オレンジ作戦に参加したベトナム退役兵の生んだ手ナシ者
湾岸シンドロームの劣化ウラン弾砲兵が退役して生んだ目ナシ者
単なる障害者扱いで、従軍との因果関係を認めていない国だものw
377名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:50:16.87 ID:JFigJsA50
MGH(マサチューセッツ総合病院)は世界で最高の病院の一つ
MITは?
378名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:50:24.14 ID:47zT2zHd0
何十億年も色々な放射線を浴び続けて、淘汰されてきた生き残りが今の生命体だから当たり前だな。
379名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:50:27.66 ID:P3PIx2kh0
>>368
反民主主義的な意見だな。
380名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:50:38.03 ID:T7vjZDYL0
ストロンチウムは特定部位に長期間溜まるからどうかな
外部からの低線量被爆が大して問題ないのは昔から言われてること
381名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:51:18.41 ID:NQHFpCOXO
放射脳の嘘がどんどんばれてるw
382名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:51:44.41 ID:msRMkYVa0
どっちにしろ、追試がいるな。
光よりはやいニュートリノも、結局は否定されたし。
383名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:52:01.86 ID:07SIUPgF0
>>90の切なさは異常
384名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:52:07.73 ID:dySs0G060
福島県100万人のうち
10人の子供が放射能による発ガンで死んでも
統計に現れないから無罪
 
10人ぐらいなら殺人もOK 原子力ムラ
385名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:52:13.72 ID:1qA+K8gVO
>>370
とりあえず東京や首都圏に米軍は駐在したままだけど?
386名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:52:14.01 ID:33s9urIX0
>>340
関係あるよ。でも、チェルノブイリの汚染ミルクは濃度が桁違い。
387名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:52:19.94 ID:bpBfftup0
MITは福島に校舎移転して実証していただきたい

福島も潤うし一石二鳥
388名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:52:22.42 ID:jfJeqP+e0
低せん被爆が問題ないとなれば東京は問題なしだな
389名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:52:29.16 ID:tXVhgObT0
>>367
すまんが子供についてkwsk
親が男性なら遺伝子情報にまで影響出てることになるのか?
広島長崎のケースしか知らんけどその線は否定されてなかったか
390名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:52:35.21 ID:I6lDxtkq0
5週間じゃ短いよね
391名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:52:40.86 ID:XIqpr5b70
>>358
常に修復され続けてるが、その過程で当然修復ミスが起きる。これが生物の突然変異ってやつだが
放射線を浴びる量が増えるということは、この破損>修復>正常/ミスの二択ゲーの確立が倍々ゲームで増えてゆくというおそろしー事
何リッター変わってるかはあんま問題でない
392名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:52:42.04 ID:eLN/L9eA0
>>380
ストロンチウムが長期間たまるとなると、1960年代から生きてる人は
大なり小なり体内にストロンチウムが存在してると思うぞ。
なんせ日本海の魚からも検出されるくらいだし(福島事故前の調査で)
393名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:52:43.90 ID:OI3sTX1a0
外部被爆と内部被爆をごっちゃにするなと何度言ったら・・・
394名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:52:46.10 ID:7OrBsicuO
頑張れ頑張れ原発穢れ乞食
チョン妾前原先生も応援してる
フジとくだねも原発推進してたよ
もちろんチョンテレビ
原発乞食のエタチョン
もともと河原で畜生や死体解体やってた連中と焼肉の穢れのリンク
土地汚そうが日本人が苦しもうが知ったこっちゃない
死体解体に比べたら放射性物質なんかへでもないよな
金盗めて日本人苦しめられてウハウハ
頑張れ頑張れ穢れ

395名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:53:32.12 ID:l3qFPrN10
>>363
君のほうがまったくわかってないよ
実は、細胞1個1個単位のがん細胞は、若い奴でも普通にガンガン発生してる
通常は免疫細胞によって破壊消滅させられるが、何かの手違いで破壊できないと
それが何十年単位で次第に大きくなっていく。
で、ある日爆発的に増殖しだすんだよ。

放射線が低いから効かないとかいうのは間違い
396名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:53:36.94 ID:A7Tu1sr20
>>390
寿命が短いって事は、それだけ細胞分裂が活発な訳で。
細胞分裂が活発って事は、それだけ放射線の影響を受け易いって訳で。
つまりネズミの5週間でも、別に問題は無い訳で。
397名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:53:39.47 ID:M4WOpllKO
>>311
森で採ってきた新鮮なキノコのクリームシチューが最凶の汚染食だったろうな。
福島でも山菜キノコ筍が美味しいもの。採って食ってただろうね〜
398名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:53:45.42 ID:z+VisSCu0

あとは、安全率の問題だろうな。

健康被害が出はじめる値の何十分の1、もしくは何百分の1、何千分の1の値を、規制値にすべきだろう。

毒物の致死量と食品含有許容値の関係と同じ。致死量ぎりぎりまでなら食品に含まれて良い、なんて許されないだろう。
399名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:53:50.78 ID:GxlM6gru0
なんだ、外部被曝だけか
なんの価値もない(´・ω・`)

まあ内部被曝に関しては
自らの意思で補助金のために原発建設容認して
自らの意思で民主党に投票し
自らの意思で被曝し避難しない志願者がウヨウヨいるジャップを長期間経過観察したほうが楽だしな
400名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:54:02.57 ID:EGd/XeBy0
>>367
歯を磨いてないんだろうな
子供は羊水が腐ってからの高齢出産だからだろw

まあ癌因子としては放射線より化学物質のほうが遙かに有害なんだけどな
だから福島で野菜食ってるやつより東京・大阪で暮らしている方が発癌率は
高くなると今後とも断言できる
401名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:54:12.22 ID:2d0hv18I0
>>386
草→牛→乳だから、より濃縮されていくんだっけ
確か魚類の水銀含有量も同じ理屈で食物連鎖の上の方が高濃度なんだよね
402名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:54:16.85 ID:cBYEkl7J0
大気圏核実験の時代は今の何倍もセシウムは日本にも降り注いでたの知らないんだろう
必要以上に怖がってる人は。
ま心配要らないと思うよ。日本人は7割増しぐらい大げさに危険を訴える人種だから。
403名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:54:20.21 ID:TiLzH0KH0
>>380
そうはいうけど、透過性の高いβ線だし、そもそもどうやったら大量に取り込まれるのか難しいよなあ。
高濃度汚染魚の骨をバリバリ食えば取り込まれるかもなあ
404名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:54:22.66 ID:MwQcfcZZ0

もっと、食べて応援しよう!
405名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:54:43.18 ID:tmPC4YTK0
>>90

たぶんお前ももう食ってるよ
406名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:54:46.35 ID:sA9rmucn0
>>399
外部被曝と、内部被曝に
どういう差があるんだ?

説明してよ。
407名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:55:20.52 ID:l8OmRdXAO
外部被曝よりも内部被曝の実験をしろよ

食べて応援、絆応援のデータが欲しい
408名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:55:28.50 ID:N8VLVWlT0
んじゃ 次はセシウム137を10ベクレル/kgでよろ
409名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:55:36.53 ID:///aUEiY0
>>369
結構、結果が出るまで時間かかるんだよね
原爆による放射線被曝の影響にしても、縦断的調査が難しいという問題をずっと抱えてきてたから
50年くらい経過した頃になってようやく出てきた
それによると、低線量域でも固形ガンリスクの有意の上昇がみられ、閾値がないきれいな線形を描いてる
あと、縦断的調査ができるようになったことで、コホートも可能になったんだが
全年齢時で造血機能の低下がみられるとか、こういったことも最近になってようやく分かったことだよ

まあ、福島も状況は同じだから
リスク評価に使える資料が出てくるのには、あと50年くらいはかかるんじゃないかね?
410名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:55:57.56 ID:3Z0+LUAb0
アゴラ (ブログ)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%B4%E3%83%A9_(%E3%83%96%E3%83%AD%E3%82%B0)

アゴラ(Agora)は、主に経済に関連した記事を扱う日本のウェブサイトである。
運営者は    韓 国 の イ ン タ ー ネ ッ ト 最 大 手 ・ N H N    の
日本現地法人である、NHN Japan株式会社(現ウェブサービス本部、旧株式会社ライブドア)と
株式会社アゴラ研究所(2011-12-1まで株式会社アゴラブックス)。
411名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:56:41.74 ID:YOwpj1Th0
低線量被曝が問題無いといいながら、放射線業務の区域管理・被曝管理が不要とは言わないわけだ


>>216
日本の原発労働者で調べてくれたらいいのにな
412名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:56:45.61 ID:l3qFPrN10
>>389
完全否定されてた
まあそりゃそうだ。

そもそも放射線とかでDNAが損傷してたら、精子や卵子自体に不具合出て受精しないだろ。
あんま大量に浴びたら不妊とかになる可能性は有るが、
基本、できた子供に影響は無い
413名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:56:47.06 ID:lbBQM38P0
裏で原発マフィアが動いてそうな記事
414名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:57:00.26 ID:oW1HN1CD0
影響があるがなかろうがアメリカの学界に巣食う
フリーメーソン豚ユダヤ鬼畜を殲滅することが肝要。
415名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:57:15.16 ID:XcrXaur20
>>368
イデオロギーでものを言っているから。
山本太郎なんか、その典型。
416名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:57:15.86 ID:TiLzH0KH0
内部被曝は超高エネルギーで局所的に滞留するヨウ素みたいな核種か、
エネルギーが弱く身体に吸収され易いアルファ線核種の内部被曝のみ本当に危ないんだぜ。
90年に50%の確率で崩壊する程度の核種じゃあたいしたことない。
417名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:57:26.81 ID:dySs0G060
いままで1000件の
「放射線は低くても危険」という論文が出ているのに
たった1件のネズミの論文で
すべてが否定できると考えている原子力ムラと電通
418名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:57:28.93 ID:M4WOpllKO
福島の漁師たちは40年前に補償金4000万を前払いしてもらって原発誘致に賛同しておきながら、
いざ原発が爆発して海産物が放射能汚染されても、漁を続けて消費者に売りつけようとしてるのはなんで?

売れないと、生活ができないの?風評になるの?
4000万はどこいったの?
419名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:57:37.41 ID:Ce0aCuvM0
1日1細胞あたりのDNA損傷は1,000〜100万回 http://t.co/vuPOgGmy(pdf:p183)
1日1細胞あたりのDNA2本鎖切断は約10回 http://t.co/4iJwRpbm(pdf:p3)
これが普通に起きている「DNA損傷」で、このほぼすべてが修復されているか、排除されている。

ちなみに年間20mSvのγ線被曝で1日1細胞あたりに生じるDNA2本鎖切断は約0.002回
http://t.co/QpSeAy5N(pdf:p531)

1日に修復する量が0.02%程度増えるリスク。これは普通誤差の範囲という。
420名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:57:39.47 ID:XIqpr5b70
>>400
>有害なんだけどな
ソース希望
病気と放射線の相関性ってのは
欧米圏においてはIAEAとWHOの契約に基づいて、双方から承認を受けなければ公的には認めないハズなんだが・・・
421名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:58:01.34 ID:idj6/rYNO
>>386
今の居住可能区域は福島よりずっと低線量で、食品の基準値も厳しいのに
ベラルーシじゃ甲状腺ガンが多発してるって本で読んでさ
まあ条件はいろいろと違うンだろうけど
422名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:58:23.31 ID:jfJeqP+e0
東京でがんになっても因果関係なし!
423名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:58:24.33 ID:N8VLVWlT0
>>367
そういえば福島ブログで歯がボロボロとか言うやつがあったきがする
424名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:58:25.61 ID:nDJgla/y0
>>367
また統計リテラシーのない文系脳の発言だw。

10万人以上いる原発労働者の中には歯の悪い人もいるだろう。
脳疾患の子供を抱えている人もいるだろう。

問題は原発労働者以外の人と比べて統計的に有意な差があるかどうかが
問題なんだよ。

全国の百貨店に勤める人からアンケートとったら必ず歯の悪い人も
いるし脳疾患の子供を抱えている人もいるだろう。
それで百貨店は危険な職場だと言えるのだろうか。
425名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:59:00.88 ID:LkE8R6xA0
そもそも水俣病の時でさえ政府が認めるまでに9年かかっている。
今回のは統計的に表に出てきてから検証が始まるので、
20年くらいはかかるんじゃないのか?
426名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:59:03.66 ID:srCksHHO0
がん診療と治療のカルテ情報ネットワーク強化の動きが始まってる
先週あたりからテレビで報道増やしてるからお前らも知ってるだろ
つまりそのぶちゃけた話、、、東日本は壮大な実験とデータ収集フィールドになったの
427名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:59:04.19 ID:///aUEiY0
>>410
そうそう
アゴラの運営主体は韓国のNHNなんだよな
知らなかったやつ結構いたりして
428名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:59:12.20 ID:MokKWUf/0
マサチューセッツ工科大学も、原発マフィアに取り込まれたなw
東大の御用学者と同じだwwwwwwwww
429名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:59:13.47 ID:5BQ6EaUE0
>>347
されてるよ
いくらでもあるので他は調べろ

http://tenka99.com/kiken/2010/05/-4-1.html
・アステルパームをビーグル犬に体重1kg当たり3g以上経口投与すると、その半数が死亡する。
・人に対する推定致死量は200〜300g。
・アステルパームで最も問題なのは、フェニルケトン尿症の新生児が摂取すると、脳に障害が起こる可能性があることです。

http://n-seikei.jp/2011/01/post-1678.html
・アスパルテームが、ペンタゴン(アメリカ国防省)内で生物化学兵器用物質の候補としてリストアップされている
・独立研究機関の90論文のうち83論文が「アスパルテームは脳腫瘍などの致命的な健康被害をもたらす危険性がある」と結論されている。
430名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:59:30.74 ID:He1FsxUz0
ラドン温泉なめんなよ
431名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:59:33.63 ID:baDPt0Ih0
現在進行形で壮大な人体実験が進んでいるのだから、何年かすれば
傾向が解るよ。
432名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:59:39.80 ID:dySs0G060
5月のニュースを
「再稼動」と「出荷再開」にあわせて
7月に出してくるのはいかがなものだろう

 どこまで性根が腐っているのだろう
433名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:59:40.34 ID:H23mbLAa0
広島、長崎、チェルノブイリ、数々の原爆実験のデーターは無かったような話をしている奴がいるな



とりあえず、低線量で奇形は生まれない事だけは事実
放射線による奇形の話を事実だと言って煽る人はレイシスト
434名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:59:58.01 ID:lY3s40OR0
日本の状況と同じにしたいなら数百年というレベルで見なきゃだめだろ
徐々に汚染度が高い物を食わせて繁殖させてみないと
原爆で被爆した人たちも3世代後になって白血病とか出てるからな
435名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:00:08.47 ID:1qA+K8gVO
むしろ危険厨こそみんな福島に住めば良い

そうしないと説得力にかける
436名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:00:11.33 ID:5tSVJaUj0
>>411
日本が特に厳しいだけで、たとえばアメリカでは通常の実験区域で非密封線源を取り扱えるよ。
だから、大学の研究室のドアのノブとかが汚染されてる可能性が結構あるw
437名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:00:12.90 ID:l3qFPrN10
>>389
完全否定されてた
まあそりゃそうだ。

そもそも放射線とかでDNAが損傷してたら、精子や卵子自体に不具合出て受精しないだろ。
あんま大量に浴びたら不妊とかになる可能性は有るが、
基本、できた子供に影響は無い
438名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:00:14.55 ID:nIIuEmVt0
ネット以外では常識。
439名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:00:15.29 ID:Dk4q2FE90
宇宙アサガオはニ世代目から奇形化したからネズミの子、孫のチェックをしなきゃね
440名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:00:16.04 ID:hDwQJUeO0
内部被爆がヤバイって言ってたのは
一度取り込むと浴び続けるからという理由だったよね。
この実験は浴びせ続けたと言ってるじゃん。
外部被爆と比べんなって言ってる人のおかしくね?
441名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:00:32.97 ID:Ovylg1zF0
>>1
そもそも、グレイは宇宙人のことでは無いのか?
442名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:00:43.53 ID:YO+iWFPO0
低線量健康法

みるみる若返る!
元気になる!!
443名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:00:48.14 ID:KHqjdEjG0
なあに返って健康になる ラッキーかも
444名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:01:03.77 ID:1OZYt2Bn0
安全だからさっさと食べて応援しろよネトウヨ
445名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:01:04.33 ID:leASUeOP0
>>1
成体のねずみじゃなく、胎児や子のネズミでやれってのw
446名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:01:32.57 ID:16Lj0Wrl0
危険厨の馬鹿さにお墨付きが出たなw
447名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:02:06.28 ID:EGd/XeBy0
>>426
癌は国民病なんだから当たり前だろw
福島と関係なく50過ぎたら6割は癌になるんだよ

実験もなにもない
お前もどんだけ気をつけようが必ず癌になる
これだけはどうにもならない
448名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:02:14.69 ID:aDCo/7/D0
>>328
犬の1年が人間の17年ならうちの犬は200才越えるぞwww
ねずみなら長期被曝で畸形の発生率調査とかやってるとこが
ロシアや中国とかで結構あるんじゃないか?
チェルノブイリ周辺の非居住、居住区域の集積データが参考になることは間違いない。
449名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:02:25.98 ID:srCksHHO0
できるかな?どこまでもつかな?みたいな
グローバル時代に捧げる対象はプロヴィデンスの目なのさ
国益よりも地球益
人類の為のデータさ
人身御供となった東日本人はそんな崇高な人たちなんだ。誇りを持とうよ
450名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:02:33.42 ID:nKjWJTyZ0
内部被爆とか言ってるやつがいるけど
内部被爆って基本的に低放射線量を長時間浴びるのと一緒だからな
危険なのはα核種と、特定の箇所に溜まりやすく排出されにくいストロンチウムくらいだ
451名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:02:35.48 ID:nDJgla/y0
>>429
アステルパームを300グラムも絶対に食えないぞw。
塩でもを300グラムいっぺんに食べたら死ぬだろうw。
砂糖300グラム食べたら糖尿病で死ぬと思うw。

452名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:03:38.45 ID:dySs0G060
>>446

ICRP Publication 99 Low - Dose Extrapolation of Radiation Related Cancer Risk
こっちが世界標準

ここで買って読んでみたら? ↓

http://www.elsevier.com/wps/find/bookdescription.print/710219/description#description
453名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:04:14.27 ID:MokKWUf/0
被曝は、どんなに微量であっても危険
寧ろ、低線量被曝の方が癌になりやすいのだ
これを否定するなんて、インチキにもほどがある
原発マフィアに取り込まれたマサチューセッツ工科大学は東大と同じ
454名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:04:17.44 ID:EGd/XeBy0
>>435
半分は住んでるし
県北の果物食いまくって
浜通りの野菜食いまくってますが何か?
455名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:04:23.81 ID:5tSVJaUj0
>>429
自分で反論してるじゃんw
最も問題なのは、アスパラギン酸ーフェニアルアラニンのジペプチドを上手く代謝できない人がいるってことだけ。
456名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:04:42.81 ID:TqQ4pThSO
>>410
なんだ、そういうことか
457名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:04:45.00 ID:2Ij+kelj0
結局閾値についてはコメントを控えるのが安全厨

いかに安全かを訴えるかという目的なんだからそりゃそうだ
458名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:04:47.04 ID:SkAQyLJ/0
十分今は高線量なわけだが
459名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:04:55.41 ID:SxHOtPHF0
>>242
私が見た記憶のあるNHKのチェルノブイリに関する番組では、
「ヨウ素による子供の甲状腺癌以外は統計的に意味があるような変化は無い」
と、研究者も驚く(?)結果だった記憶があるが・・
子供の甲状腺癌についても「高濃度に汚染された牛乳を飲み続けた事が原因で、
早くに危険性を知らせて親に行動を取らせておけば、防げただろう」だったような。

あと、ねずみがマウスなのかラットなのか知らんが、
そいつ等の5週間は、人間で言うなら数年間に相当するんでないかい?
そういう脳内変換はしている?
460名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:05:07.57 ID:UQvxe5DL0
>>452
でも、お高いんでしょう?
461名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:05:10.96 ID:oWrv+wRi0
だからここでこのデータに文句言ってるやつはさっさと海外ににげろよ。
お前ら放射脳が信じられるとさんざん言ってる武田邦彦センセイもあと三年で日本は誰も住めなくなると警告してるぞ。

あと3年・・・日本に住めなくなる日 2015年3月31日
ttp://takedanet.com/2012/04/32015331_272e.html

命が危ないんだぞ。金や仕事なんてもう問題じゃない。
なんでまだこの国にしがみついてるんだ放射脳?少しは山本を見習え。
それとも自分で自分の言葉を信じられないのか?
462名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:05:12.63 ID:I6lDxtkq0
自然放射線だけのほうがいいでしょ?
463名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:05:26.16 ID:GpO5yrOn0
>>429

ペンタゴンがアスパルテームを生物化学兵器の候補としてリスティングしているという
その証拠がまったく提示されていませんね左巻きくん
そうやってありもしない危険を煽り立てるのは楽しいんでしょうが
砂糖の摂り過ぎじゃないんですか
君のような連中がそういったデマでダウコーニングを破綻させたりしたわけですが

http://www.org-chem.org/yuuki/aspartame/aspartame.html
464名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:05:27.57 ID:JFigJsA50
>>451
糖尿病じゃなくて高血糖によるケトン性昏睡ね
465名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:05:30.67 ID:yd4JBy6u0
>>426
> 東日本は壮大な実験とデータ収集フィールドになったの

これ何か問題なの?
事故の経験を未来に生かすためには必要なことだろ?
466名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:05:32.35 ID:TtI+WRk50
国連もIAEAもEUもMITも信じないけど
山本太郎や武田邦彦や上杉隆の言う事は信じる放射脳達
467ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2012/07/05(木) 11:05:36.26 ID:DeoVPhaX0
>>1

>しかし今回の研究で研究者は、放射性ヨウ素を発生源にして5週間の期間にわたり分散して照射した。
>放射性ヨウ素から発した放射線は、日本の原発事故で損傷した福島原発から拡散する放射線と似た状況となった。

     環境に定着した放射線照射受ける場合と
      大気中に高濃度で有る奴を吸い込んだり
       食物に付着したの大量に食べる場合とは違うだろ?


         ∧∧  平気なら 米空母がダッシュで逃げるかよっw
         ( =゚-゚)
      ≧込ぅ(フ⌒ヽ._   キコキコ 
       ())_())__)).



>マサチューセッツ工科大学(MIT)の科学者たちによる新しい研究では、
>米国政府が原子力事故の際に人々が避難すること決める指標について、
>あまりにも保守的ではないかという考えを示している。

( ^▽^)<炉が高濃度の放射能吹き出さなくなるまでは
        避難するべきだろ
468名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:05:36.60 ID:HfBWDDSu0
>>1
>経済的、また精神的なコストは、まったく無意味なものになるかもしれない

そういうことは世の中に幾らでもある

アンチの記事にもほとほとうんざりしてるけど
「かもしれない」じゃお話にならないw
469名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:05:42.76 ID:l3qFPrN10
>>347>>429
まあ、素の毒性は砂糖で糖尿死するよりは遥かに低いような量だが
一番危険なのは、アスパルテームは目にクルんだよ。
目の毛細血管やられて視野欠損できる可能性が高い

特に、糖尿だから素コーラやめてダイエットコーラ飲む事にしたとかいう人が
いい加減糖尿で血管弱ってるとこにアスパルテームが入ってきて
とっても酷い事になる。
470名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:05:44.05 ID:TdLIlqZc0
>>429
合成甘味料の最大の問題はそこじゃない
マズいってことだ。とんでもなくな。後味悪いしベトつくし最悪
471名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:05:52.01 ID:YhRnHSPr0
>>397
早々に出荷も摂取も禁止になったぞw
ていうか少しでも放射線が気になるなら福島県のサイト見ろ
福島でとれる全ての食いもん計測して毎日公開してるぞ
472名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:06:00.81 ID:DXgRnWD90
>>257
修復と言っても完全に修復されないエラーが起こることがあるよ。
473名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:06:16.19 ID:YOwpj1Th0
>>436
病院でもそうなの?
日本は何故厳しいの?
474名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:06:19.76 ID:MHEMoPdI0
>>367
まじか。。。
詐欺には気を付けたほうがいいよ。
危機を煽られると信じやすいタイプみたいだから。
475名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:06:37.64 ID:1mDPF/PQ0
>>223

原発ぶらぶら病でもおそらく遺伝子損傷は確認されないから因果関係を否定する論法かw
こりゃ便利な論法だw

雁の発病より原発ぶらぶら病の類の被害者が一番多いのにw
476名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:06:47.19 ID:8lKFgRsH0
生物種によって感受性はまったく違うからな。
それにマウスがモデルの知見なんて、なんて古い話を。

真実は福島で明らかになるよ、数十年後に。
疫学調査という名の壮大な人体実験。
477名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:06:53.18 ID:dCPlzd9s0
放射線に問題なくても放射性物質自体の毒性は問題あるんじゃないの?
478名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:06:53.73 ID:EGd/XeBy0
>>457
低線量放射線で閾値があるなんて説を唱えてるのは
補助金ほしさにエキセントリックな説を声高に唱える連中だけw
まともにオツムがある学者が閾値なんて恥ずかしくて口に出せんわ
479名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:06:56.38 ID:cQMuGQlM0
放射能ヒステリー大発狂
480名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:07:12.44 ID:UO1YAboO0
>>472
コピーの回数にも制限があるようだしね。
481名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:07:15.20 ID:3jTeyaco0
>>257
これが典型的な放射脳
・科学的に証明された事実(遺伝子修復機構)を受け入れない
・少し勉強すればわかるのに、経典(反原発派の本)以外は悪魔の言葉だと思い込んでる

見事にカルトだな

>>259
疫学的には無意味だな

>>272
正解

>>287
だからそれも嘘
放影研見て来い。100mSV以下の被爆での影響は見つからないと結論が出てる。
482名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:07:36.84 ID:Bu9U+Exq0
やっぱ放射脳の人って温泉行かないのかな?
483名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:08:03.75 ID:5BQ6EaUE0
>>451
それは致死量。
死亡以外の脳障害、白内障の方が問題なんだよ。
だれが死ぬまでアスパルテーム食べるんだよw
484名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:08:07.44 ID:jl4motrb0
じゃぁ日本に来いよ^^
福島に行けよ^^
福島県産食えよ^^
485名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:08:17.16 ID:1qA+K8gVO
>>454
その半分というデータはどこから?

マジで福島に住んでもないのに危険危険
言ってる危険厨が一番害悪

日本からもでていけ
486名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:08:17.49 ID:leASUeOP0
たかだか5週間程度で結論にしてるのがいかにも胡散臭いんだよな。
487ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2012/07/05(木) 11:08:20.50 ID:DeoVPhaX0


>マサチューセッツ工科大学(MIT)の科学者たちによる新しい研究では、
>米国政府が原子力事故の際に人々が避難すること決める指標について、
>あまりにも保守的ではないかという考えを示している。



         ∧∧  戻る指標にはなっても 避難決定の指標にはならないだろw
         ( =゚-゚)
      ≧込ぅ(フ⌒ヽ._   キコキコ 
       ())_())__)).
488名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:08:24.44 ID:W/J+R45d0
もう被害者を自宅に帰したら?
その代り、避難地域に住む人たちの医療費を、今後100年無料にしろよ。
489名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:08:37.77 ID:P1g1roes0
MITの複数のねずみは5週間wwwそれで終わりwwwwww
東日本実験場の数千万のねずみはすでに15か月wwwwwwwww避難しない限りこれからもずっとwwwwwwwwwww
490名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:08:43.21 ID:1loit/BL0
5週間のどこが長期だよwww

御用学者が原発マネーで有利な実験しただけだろアホかと
491名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:08:50.17 ID:JFigJsA50
>>481
今は100mSvはCT一回分くらいだよ
CTとったことのあるやつは覚悟しておけ
492名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:08:50.83 ID:dySs0G060
とりあえず、震災ガレキは燃やしても被曝なんかしないから
全国で引き受けろ!
それより線量が低い、原発の低レベル廃棄物も、どんどん
燃やして処分しろ!
 
俺は危険厨だが、それぐらいは分かる
493名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:08:52.86 ID:2Ij+kelj0
>>478
じゃあボーダーの設定が無い安全性なんて
数万倍のところには全く無意味ということでいいな
494名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:08:59.60 ID:bhD+lN550
アメリカは、まだネズミなんか使ってるの?

日本はもっと進んで人体実験やってるよ。
みんな調べにくればいいのに・・・

うるさい人たちを黙らせてほしい。
495名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:09:05.88 ID:oahv9aWV0
野田政権は安心してみていられるな。
次百田政権に頑張ってもらわないと。
496名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:09:23.46 ID:NUKNXFf+0
原爆投下後の観測結果から
「今後半世紀は草1本も生えないだろう」
と予測されたヒロシマもあのとおり。
497名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:09:25.43 ID:N8VLVWlT0
なあんだ マサチューセッツ州が福島を応援してくれるらしいお
どんどん輸出しよう♪
498名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:09:52.79 ID:KKyYFHO00


ねずみ、複数。。。
まず個体が少ない。
あと、損傷する遺伝子なんて何十万個の細胞のうちのひとつでしかないのに損傷を見つかると仮定すること自体が間違っている。
個体の小ささ、何百分の1、寿命の短さ百分の1以下。
人間とねずみ、同列に比較すること自体が全く科学的でない。


原子力業界からの金ほしさに研究したっていうのがばればれw
499名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:09:55.40 ID:1loit/BL0
そんなに安全性に自信があるなら


  ミ ッ キ ー マ ウ ス で 実 験 し ろ 

500名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:09:56.77 ID:TdLIlqZc0
ねずみは5週間っていうけど、ねずみの場合はそれこそ5週間が一生じゃね
一生放射線を浴び続けた結果が出てるって考えたらダメなん?それともネズミは人よりも細胞が入れ替わる速度が遅かったりするの?
501名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:10:08.08 ID:qRKILjB40
じゃぁマサチューセッツ工科大学に放射能ご飯送ってやろうぜ
502名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:10:43.66 ID:1mDPF/PQ0
>>481
実験の前提となる狭い範囲の知見でしかないわけだよな?
放射線障害で最も多い、ぶらぶら病には遺伝子障害見つからないはずよw

>>491
アメリカではCTの回数厳しく制限されている。
日本みたいにCTやり放題なのは問題だってな
503名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:10:47.79 ID:mKqxAPlf0
内部被ばくは?
504名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:10:49.06 ID:nDJgla/y0
>>473
日本では放射線と名前が付けば脊髄反射で怖がるからなw。
例えばレバ刺しなんて放射線で殺菌すれば問題なく食べれる。
アメリカではO157以来、生肉を放射線で殺菌する方法が広く行われている。
安全性も証明されている。

日本ではジャガイモだけが認められているに過ぎない。
本当に日本という国は文明国なのか迷信呪い国なのかわからないよなw。
505名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:10:51.12 ID:33s9urIX0
>>421
どの本を読んだか分からないけど、チェルノブイリと福島は事故レベルが違い過ぎる。安全とは言わんが、そんなに神経質になる方が体に悪いよ。
506名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:11:17.67 ID:UO1YAboO0
だいたいセンチグレイって、分かりにくい単位は何だw。

ミリグレイか、グレイにしろよ。
507名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:11:21.99 ID:8qqywmGqP
「日本の隠された被曝労働者」をyoutubeでとりあえずみるべきだね。
508名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:11:27.12 ID:EGd/XeBy0
>>471
まあだから今現在日本で一番安全なのが福島の農産物であり
東北の海産物なんだよねw
全量検査でシャットアウトしてるから

関東や近畿で農薬まみれの輸入野菜や
農薬は使わないが化学物質まみれの自称有機野菜を選んで食ってる
アホ主婦が一番危険という現実w
509名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:11:29.77 ID:dSxxVdHl0
>>482
ラジウム温泉も、たまにいくからいいんじゃないの?
ラジウムガールでググってみなさい
510名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:11:31.98 ID:1loit/BL0
MITにはもうちょっと役に立つ実験してほしいな

セシウム米のほうが旨い!とかのよ・・・

それともなにか、マサチューセッツのやつらはネズミを食うのか?
511名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:11:44.50 ID:BuUTnOTx0
>>452
ICRPの決める基準値は適当です、って暴露されてたじゃん
ICPRにいた阪大名誉教授だっけ?に
512名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:11:47.07 ID:N8VLVWlT0
いや、これさ、毎日てか常に破壊されてるなら
どうやって 修復されたって結論を出すわけ?
513名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:11:57.51 ID:VExAN0Ir0
>>232
あ〜俺もオウムと同じ雰囲気だな〜と思ってた>放射脳信者。

自分達は攻撃されてるとか政府は嘘をついてるなんかは、
まるっきりオウムの内部統制のために利用する末期に酷似してる気がしてたんだよね。
514名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:12:02.73 ID:l3qFPrN10
>>472
エラー=がん化という 都市伝説を信じてる人がいるけど

基本DNAに損傷がある細胞は勝手に自滅して消えてく
消えずに微小ながん細胞になった細胞もほとんどは免疫細胞に食われて終わり

細胞が死ぬ因子はいくつもあるのに
たかだか低い放射線程度でがたがた言ってたら、俺たちゃとっくの昔に死んでるよw
っていうのが、大方の放射線研究者の意見

だが、現実問題として、髪の毛だけは抜けるみたいだな
TVに出てくる放射線関係の学者って、ほとんどがハゲみたい
515名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:12:07.24 ID:YhRnHSPr0
>>462
放射線差別イクナイ
516名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:12:40.77 ID:srCksHHO0
>>469
日本のコーラを飲んでると自分の涙が目に沁みるからわかるよ
コーラ断つと沁みなくなる
517名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:12:41.79 ID:LkczyqlA0
世界で有名な長生きの村は
意外と自然放射線量が高いんだよ
518名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:12:53.07 ID:UyiGMZyH0
原発って低い値しかでないの?

日本は、低いからとかじゃなくて、無いのが一番良いという考えだろ。
519名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:13:04.01 ID:PIpypRM60
放射線の照射じゃなくて放射性物質吸わせる実験しろよ
520名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:13:08.20 ID:+LYQrm2T0
まあ危険厨のストレスのほうがよっぽど体に悪いわな
521名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:13:29.02 ID:1mDPF/PQ0
>>498
ネズミは寿命が短く、骨髄腫とか何かの検証には全く無意味だろうね、影響が出る前に死んでしまう
522名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:13:41.60 ID:W/J+R45d0
>>489

5週間でDNAに何の損傷も見られないなら、今後も見られないと考えるのが
普通じゃないのか?

そもそも、100度の水に手をつけたら5秒で大火傷だが、
10度の水に何年手をつけたって、火傷なんてしない。
高レベル放射能と、低レベル放射能を同列で論じること自体がナンセンス。
523名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:13:55.37 ID:3jTeyaco0
>>466
ICRP信じないとか共通言語もてないよなw
524名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:14:30.80 ID:nDJgla/y0
>>498

>人間とねずみ、同列に比較すること自体が全く科学的でない。

じゃあ、何故ネズミ使って新薬の安全性の実験をするの?
毒物の危険性の実験をするの?
日本の医学者や製薬メーカーは科学的ではないといいたいのw。
文系頭って面白いよね。
こんなのが蔓延るから日本の科学水準も低下するんだよねw。
日本人の理科離れは深刻だわな。
525名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:14:31.25 ID:l8OmRdXAO
MITの教員・学生が3年間、sあたり数万ベクレルの福島牛を食べ続けたら、
その実験結果を信じてやるよ。


はやく全世界に公開して、食べて応援をはじめろや!!!
526名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:14:32.71 ID:mKqxAPlf0
外部被ばくが重要じゃないのは誰だって知ってるよ





内部被ばくは?
527名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:14:36.01 ID:2Ij+kelj0
>>520
そりゃそうだ
だから無くしてしまうのが精神衛生上宜しい

その確約をしないでの再稼働は駄目だ
528名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:14:38.98 ID:HVb7YbLb0
日本人は原発の実験モルモットだからな
止められたら困る
529名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:14:39.26 ID:oWrv+wRi0
>>499
>>501
だからそこまで何がなんでも危険というならそれでもいいけどさ、いい加減日本から出てけよ。

あと3年・・・日本に住めなくなる日 2015年3月31日
ttp://takedanet.com/2012/04/32015331_272e.html

武田邦彦センセイのご選択だぞ。ほら命が危ない。さっさと逃げな。
あれだけ武田を引用しておいて 何 故 か 逃げようとしない奴らの台詞を誰が信用できる?
530名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:14:47.24 ID:lUC27X/q0
結局のところ、DNAには修復機能があるから
いっぺんに大量の放射能を浴びせない限りは大丈夫という結論になりそうだなあ。

これが定説になると、二つの重大な社会的変化が起きる。
・原発の安全基準が大きく変化する。
・核戦争のハードルが大きく下がる。
531名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:14:59.24 ID:z+VisSCu0
ほんとに知りたいのは、人間が低線量被爆を30年、あるいはそれ以上続けた場合の被害だな。
(原発周辺の住民の状況)
ネズミの5週間のデータで安全だとか言うのは、日本の御用学者と同じレベル。
532ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2012/07/05(木) 11:15:03.97 ID:DeoVPhaX0
>>504

( ^▽^)<放射能と放射線の区別が付かない人が多いからだろ

       >>1も放射線は問題無いと言ってるだけで
        放射能を取り込むのが安全とは言ってない
533名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:15:15.41 ID:RQgRaiyW0
こんな研究30年前から言われてきたことなのになんでいまさら。。。
低線量放射線はほぼ影響ないが、被曝しているというストレスが生体の恒常性を害するってところまで、
分子レベルで既知なんだけど。。。
534名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:15:22.77 ID:1qA+K8gVO
昨日笑ってこらえてって番組で

アメリカの女がわざわざ福島の小学校に英語教師として来ていた

ああいうの見て危険厨は恥ずかしい気持ちにならないの?
535名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:15:43.60 ID:1mDPF/PQ0
>>524
動物実験だけで新薬の認可でる野蛮国家からカキコのようですな、北朝鮮か?
536名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:15:59.66 ID:xwZuuMYx0
一方、危険厨は大麻を吸引した
537名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:16:05.94 ID:dySs0G060
センチグレイっていうのは
昔の「ラド」の単位なわけよ。

センチグレイを、まだ使っているのは
「おじいさん」研究者の可能性が高い。
 
まあ、わしらも壮年だから
ラド・レム・キュリーのほうが好きだな

特にベクレルはいかん。 あの「万」ベクレルはどうにかすべきだ。
538名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:16:07.55 ID:kT8wM7e50
>>492
お前は馬鹿か
やってしまったものは仕方無いし健康被害も少ないかもしれないけど
広げてどうするんだ
539名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:16:28.61 ID:qvoSZxzsP
アステルパーム入りガム 一年くらい食い続けてるが、視力が格段に落ちたがこのせいかw
540名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:16:31.18 ID:UO1YAboO0
>>522
放射線の性質をしらないアホ発見。

おまえ放射線のエネルギーである電子ボルトについて、少し勉強したら。
541名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:16:34.95 ID:imTg3Ccy0
低線量被爆の外部被爆は何の問題もないよ、細胞が損傷しても再生するから
でも問題は内部被爆だ例え低線量でも幹細胞などは一度損傷すると再生はしない
50ベクレルというものすごく微量の放射性セシウムが心臓に貯まっただけで
心臓発作などの突然死を引き起こすと指摘する欧州の医学者もいる。
で、気になる事実として原発事故後、突然死が増えている。特に福島県内でね
これはちゃんと統計を公表すれば一目瞭然だよ
542名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:16:56.04 ID:mKqxAPlf0
>>525
食べるだけじゃなく吸って欲しいよね

プルトニウムは体にいいんだから
543名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:16:57.73 ID:2Ij+kelj0
>>529
民主主義の完全否定する土人以下だな
お前こそ後進国がお似合いだw
544名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:16:57.96 ID:nIIuEmVt0
そう言えば、「ぬまゆ」って、
精神病院に保護されるか、逮捕されるかしたの?
545名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:16:58.94 ID:N8VLVWlT0
とりあえず、遺伝子修復に関連する栄養だけは欠乏させるなってことか
つ ナイアシン
でおk?

>>533
なら避難したほうがいいってことじゃん
ストレスを感じることなんて意思で制御できないよ
546名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:17:13.05 ID:W/J+R45d0
もう事故から一年半近く経ってるんだぞ。
本当に低レベル放射能が健康に影響あるなら、今頃相当の悪影響が
見られても不思議じゃない段階。

俺は事故当初から、「低レベル放射能が体に悪いなんて、全くのナンセンス」
って笑い飛ばしてた男だけど、やっぱり俺の想像どおりだった。
この程度の放射能で死ぬのなら、毎日の凄まじい活性酸素やウイルスとの
戦いは、どうなるんだっつーの。w
547名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:17:18.20 ID:8lKFgRsH0
>>524
認可までは膨大なステップがある。10年かかるよ認可まで。
その最初のうでネズミをつかう。

ちなみに動物愛護団体はこの最初のステップを妨害してる。
548名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:17:19.18 ID:eLN/L9eA0
>>518
そりゃ原発内部には致死レベルの放射線発してる箇所はあるよ。ニュースで出てたろ。
でも原発外部は、爆発して飛び散った放射性物質が薄く広くまきちらされたので
致死レベル高線量な箇所はないだろう
549名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:17:21.48 ID:GMnrdxsA0

◆◆◆世間が大騒ぎした事件・事故の死者数◆◆◆

0人  SARS
0人  鳥インフルエンザ
0人  アルカイダのテロ
0人  BSE
0人  毒ギョーザ
0人  不二家
0人  雪印
0人  赤福
0人  白い恋人
0人  船場吉兆
0人  口蹄疫
200人 餅(1年間)
22人  コンニャクゼリー(13年間)
4人  えびす(ユッケ)
0人  福島原発の放射能(発癌リスクは約0.002%)
7人  てんかん事故(京都市祇園)
2人  集団登校中の列に車が衝突(京都・亀岡市居眠り運転事故)
1人  「ぼーっとしてた」 小学生の列に車突入(千葉県男児死亡)
0人  生レバー(生食禁止) ←いまここ

※津波による死者・行方不明者数:18,943人(東日本大震災) ※平成22年中の交通事故による死者数 4,863人

※大飯原発で事故が起こるときは、津波で何万人も死ぬときだが、そっちの防災対策はできてるんだろうか。
「ゼロリスク」を求めるなら、沿岸20kmに住んでる人には退避を求めないといけないのだが。
また、北海道沖で地震が起きたら津波が「国内最大」34・6mが想定されるが、避難できるのだろうか?

◎福島県がホールボディカウンタによる内部被ばくを調べても、基準値を超す内部被曝は確認されませんでした
 http://p.tl/2yl8
550名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:17:44.58 ID:bnbmPFon0
>>520
まあなw
まわりの人間もそいつのせいでストレスがたまるだろうし、放射能より健康に悪そうだ
551名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:17:50.08 ID:33s9urIX0
>>531
墓石屋さん
552名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:18:10.40 ID:EGd/XeBy0
>>525
基準値というのはほとんどの人に影響が出ないように
設定された安全値であってそれを超えたら食わないのが当たり前

文系ってなんでこんなバカなの?
553名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:18:15.06 ID:RfRPKlFM0
>>482
ぶっちゃけ温泉や銭湯は爺達から水虫移されるので行きたくない
前に酷い目にあった
&体を洗わないどころか尻も洗わず、そのまま入る爺どもが腐るほどいるから、
相当な酸性かアルカリ性か、湯の温度が45℃以上でないと大腸k…(ry
554名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:18:15.52 ID:leASUeOP0
>>522
上に書いてるけど癌化する細胞は死ぬ因子が複数用意されてるそうだね。
その因子が壊れて全部無くなるまで5週間以上かかるとしたら?
80年以上生きる人と比べる結論に結びつけるのは早計だろう。
555名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:18:20.50 ID:5tSVJaUj0
>>526
内部被曝はヨウ素とアルファ線核種のみ危険。
ストロンなんとかはβ線核種
556ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2012/07/05(木) 11:18:22.25 ID:DeoVPhaX0
>>530

( ^▽^)<修復機能使うには それだけそれに体力奪われるんだぜ?

       動かない年寄りには良い刺激になるかもしれんが
       成長期の子供に良い影響があるとは思えない・・・・
557名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:18:23.29 ID:l3qFPrN10
>>516
粘膜とかも剥ぎ取られるんだよアスパルテームは
粘膜劣化も糖尿の1症状だが、輪をかけて酷くなるんだ
とにかく毛細血管に来るんだよねぇ
558名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:18:53.62 ID:1mDPF/PQ0
原発事故の類で被害者数が多いのがぶらぶら病だが

ガンに発病しなければ、問題ない

とか言いたがってるのが多いんだよね
559名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:18:58.66 ID:dss/Im5b0

ねずみで無かってとしても犬に無いとは言えない
560名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:19:00.64 ID:Pi2D9Ht+0
呼吸などによる内部被曝も勘案されてるのかな
561名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:19:15.77 ID:UO1YAboO0
しかし安全房の例え。
↓↓↓↓↓

>そもそも、100度の水に手をつけたら5秒で大火傷だが、
>10度の水に何年手をつけたって、火傷なんてしない。
>高レベル放射能と、低レベル放射能を同列で論じること自体がナンセンス。

伝説レベルのアホ回答だなwwwwwwwwwwwww。
詐欺師になれるんじゃね。

少しでも放射線を勉強した人なら、すぐに酷さが理解できるよ。
まあ、ど素人を騙すことはできるわな。

562名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:19:17.08 ID:WaxBLEXN0
>>516
それってアスパルなんとかが原因なのか?
563名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:19:48.03 ID:l8OmRdXAO
福島食材をMITに送れ!
そして全世界に公開で食べて応援をさせろ!!!
564名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:20:15.26 ID:W/J+R45d0
>>541

>でも問題は内部被爆だ例え低線量でも幹細胞などは一度損傷すると再生はしない
>50ベクレルというものすごく微量の放射性セシウムが心臓に貯まっただけで
>心臓発作などの突然死を引き起こすと指摘する欧州の医学者もいる。

その幹細胞とやらは、放射能以外じゃ絶対傷つかないんだ?
金庫にでも入ってるの?
へーーーー、放射脳って面白いね。w
565名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:20:17.15 ID:dySs0G060
放射線は目で見えない、においも味もしない
そして一瞬でも浴びれば、効果は一生残る
 
だから「君子、危うきに近寄らず」が原則。
 
ホットスポットのようなものもあるから
「あそこが安全だから」「あれは安全だから」といって
「ここも安全(だろう)」「これも安全(だろう)」で
済ませているようでは、君子になれない。
566名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:20:32.21 ID:zcTjIMP8P
> 学術誌「環境と健康をめぐる知見」(Environmental Health Perspective) に発表されたベビン・エンゲルワード、
> ジャクリーン・ヤンチが行った研究によれば、複数のねずみに5週間にわたって自然放射線の400倍の放射線照射をしたが、
> DNAへの損傷は観察されなかった。

まあ、そんな物だろうな。

ある程度以下の放射線に耐えられないようでは、地磁場消失の度に生物全滅だ。
閾値は存在すると考えるのが自然だな。
567名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:20:38.89 ID:IpwUWfUD0
おまえそれ内部被爆でも同じこと言えるの
568名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:20:41.36 ID:oWrv+wRi0
>>543
自分たちで危ない危ない言ってて「だったらさっさと逃げれば」といったら民主主義の否定になるのかw
まともな反論ができないんだな。

あと3年・・・日本に住めなくなる日 2015年3月31日
ttp://takedanet.com/2012/04/32015331_272e.html

で、お前らがさんざん引用してきた武田センセイがここまで言ってお前らも危険だ危険だ言ってるのに
逃げない理由は何?
仕事とか金とか言うなよ。命が危ないんだからな。
569名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:20:42.41 ID:TdLIlqZc0
>>561
危険だってわざわざ言いに来るなら説明してくれよー
どこが間違ってるのかわからんねん
570名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:20:48.45 ID:SyiRXAX40
もうね、こういう記事だと反原発軍団が怒り狂うに決まってるだろ
振り上げた拳を今さら収められない
もはや原発がどうとかやつらに関係ない
とにかく永遠に増悪できる巨悪が必要なんだよ

571名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:20:53.45 ID:P1g1roes0
572名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:20:58.24 ID:h4rhRlbLI
危険危険と煽れば、お金が降ってくる人達が居る
573名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:21:02.27 ID:/urH7ugui
ふつうの怪我だって軽傷なら何度繰り返しても治るけど
その程度がいっぺんにある閾値を超えると致命傷になる。
治っても後遺症が残る。

積算して同じ被曝量になっても、
それにどれだけの期間を要したかで
結果は変わってくるのだ。

ドラクエのボスだって自然回復するから
勇者一人では永遠に倒せない。
574名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:21:24.49 ID:nDJgla/y0
>>535
典型的な文系脳の反論だね。
もううんざりなんだが一応書いておくわw。

誰もネズミだけで新薬実験をやるなんていってないだろうw。

じゃあ聞くが、ネズミと人間とはまったく違うというなら
何でネズミで人間のクスリを実験するんだ?
まったく違うなら無意味だろ。
無意味なことを日本の医学者や製薬メーカーはやってるのか?

本当に論理性というものが欠如してるんだよね。
君達の頭にはw。
575名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:21:41.89 ID:r2P4zX8A0
山本太郎は自殺するべきwwwww
576名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:22:13.03 ID:ayL6a4ZH0
東大の御用教授じゃもう信用されんからMITから御用先生に来てもらったってか
MITだからって疑いもせずありがたがってる奴ってなに?
577名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:22:27.04 ID:N8VLVWlT0
>>549
ホールボディカウンターの最低検出値が1000bq/kgとかなんだろ?w
578名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:22:36.10 ID:dySs0G060
コーラがガンの原因
タラコがガンの原因
低線量は安全

もう、こんなニュースばかり流れるようになっては
日本はおしまい。
579名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:22:48.12 ID:/o2c7rcT0
>>533
なんか難しい言葉使ってるだけでそれほど大した事書いてないな
文系?
580名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:22:56.46 ID:zcTjIMP8P
>>567
内部だろうが外部だろうが、放射線を受けると言う点では何の違いも無いが?

なんかもう、出鱈目な話を鵜呑みにしている奴が多いな。
581名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:23:05.06 ID:YhRnHSPr0
>>548
まだ爆発で放射性物質が飛散したと思ってる人がいるのか

北関東方面に飛散したのは3/14日の夜9時に行われたドライベントで
郡山市と白河市方面、福島市方面に飛散したのは
3/15日の朝8時半〜11時頃までに複数回行われたドライベントが原因だぞ
582名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:23:09.72 ID:B7287N040
だから、内部被曝と外部被曝を分けろよwwwwwwwwwwww
583名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:23:13.11 ID:oWrv+wRi0
>>546
低レベル放射線の証明は判断が難しく最低でも三年くらいはたたないと出てこないよ。

だがここにいる危険厨たちは半年程度で「福島の子供たちに甲状腺異常が!」と喚いてた。
もう完全にカルトレベル。
584名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:23:16.67 ID:aXi7Wb8M0
知的水準の低い原発擁護厨・安全厨ヌカ喜びwwwwwwwwwwww
585名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:23:17.55 ID:f6ITVEnB0
>>しかし今回の研究で研究者は、放射性ヨウ素を発生源にして5週間の期間にわたり分散して照射した。

体外被曝ですね。
体内で24時間ゼロ距離で臓器に当て続けるのとは違いますねw
586名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:23:19.88 ID:oahv9aWV0
>>576
で山本太郎は信じます。
587名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:23:22.21 ID:l3qFPrN10
>>470
人口甘味料不味いって評価は今ではまったく当たらないよ
現在では甘味料をブレンドすることによって、それぞれの雑味を消してる

そもそも、雑味って言うんなら
砂糖とかのほうがよっぽど後味悪いよ
588名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:23:42.44 ID:PJ9UBSCZ0
年をとると傷の治りが遅くなるよね?
「細胞内にあるDNAの修復システム」も働かなくなるんじゃないの?
つまり年寄りだと修復できずにガンが増えるのでは?
589名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:23:54.47 ID:16Lj0Wrl0
>>576
そこまで言うなら>>1の論理的・科学的な反論を聞かせてもらおうか?
590名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:23:57.19 ID:0oDvXs1z0


放射脳wwwwwwwwww ざまあああwwwwwwwwwwwwwwww


591名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:24:06.04 ID:W/J+R45d0
>>561

人間の体はビーカーに入った水とは違う。
一滴のインクをたらしたから、黒く染まるような単純な物じゃないんだ。
自己修復作用がある。

だが、人間の体をビーカーに入った水と全く同じと考える学者は腐るほどいる。
アルカリ性食品を食べればアルカリ性になりますとか、そういう下らない学者な。
ほんの僅かの放射能を浴びただけで、人体がダメージ受けるって学者も
こういう系列の学者。
592名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:24:06.63 ID:TKMO7rYB0
つまり専門家の間でも意見の相違があるってことだろ。
593名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:24:11.64 ID:+lm8eDBe0
>>148
川原みたいなところで寝そべってるやつか。
あれって放射線だったのか…遠赤外線とかそんなのだと思ってた。
594名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:24:18.10 ID:WwII9ZPj0
猿で同じ実験を5年間やって遺伝子損傷が確認できなければ信じるよ
595名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:24:54.49 ID:2Ij+kelj0
>>568
自分が危ないからって周り見捨てる人間性を正当化する訳だろ
津波てんでんこと同列で語るんだから完全な知能障害だな
安全の担保が有るなら許される
安全の根拠が無くなったから廃止

社会通念と別な世界で生きてると死にたくなる程大変だろ?ww
596名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:24:55.03 ID:8lKFgRsH0
安全と言っておけば、無駄な出費を抑えられるね。
597名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:25:03.42 ID:TdLIlqZc0
>>587
個人的な感想だから、あんまり真面目に返さんといてw
598名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:25:10.83 ID:/aP1dzbG0
まあ低線量ならなぁ、地球に生きてれば浴び続けてるしな
599名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:25:11.93 ID:dy3a/lmD0
>>561
10度だと、自然にある放射能と同じレベルだな
福島県内で、32度
原発建屋近くで 42度

って考えたほうが妥当

42度だと死ぬことはないが、長時間入っているのは体に良くない
だんだん気持ち悪くなる

32度は微妙だな
600名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:25:27.14 ID:ISBCpGYTP
>>499
論理性を欠いたことばかり書いてるが、アホなのか、それとも何かの意図があるの?
危険かどうかを確認する実験なのに、
>そんなに安全性に自信があるなら
ってw
トンマにもほどがある。


>>539
>アステルパーム入りガム 一年くらい食い続けてるが、視力が格段に落ちたがこのせいかw
アスパルテームみたいな危険な物質を1年も継続して摂取するなんて狂気の沙汰だ。
成人男性にアスパルテームを100年摂取し続けさせたとしたら、
ほぼ全員が死亡するくらい毒性が強い物質だよ。
601名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:25:29.24 ID:zcTjIMP8P
>>579

>>533氏の文が難しいようでは、文系理系以前の問題があるな。
とりあえず、辞書を引きながら読むことを薦める。

頑張れ。
602名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:25:39.66 ID:oWrv+wRi0
>>576
君たちの信じてる武田邦彦センセイの預言だよ。

あと3年・・・日本に住めなくなる日 2015年3月31日
ttp://takedanet.com/2012/04/32015331_272e.html

ほらこんなところでgdgd言ってないで本当に危険と思うならさっさと逃げ出せ。
603名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:25:45.44 ID:EGd/XeBy0
>>573

>軽傷なら何度繰り返しても治るけど

自分で正解言ってるじゃねーかw
閾値以下なら何度繰り返しても直るんだよ

何勝手に放射線だけ積算してんだ文系バカw
604名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:25:50.25 ID:/1CdT4C+0
なぜか福島事故の健康被害が広まってくると飛び出す新しい学説。
日本の学者に何言わせてもすでに信用ないもんな。
605名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:25:59.49 ID:1qA+K8gVO
>>576
山本太郎みたいに危険危険いう危険厨の言うことよりは

マサチューセッツ工科大の科学的なデータを信じる方が普通だろ
606名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:26:15.49 ID:aXi7Wb8M0
ここでぬか喜びしてる、アホな安全厨のレス



間違いなく後でコピペになるなw
607名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:26:17.07 ID:sDvB5dSz0
>>148
がん患者は減ってるか?
608名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:26:19.76 ID:TwiCtKZ+0
>>472
その通り、分かってない人多くてびっくりだよ。
修復エラーが10回に1回起こるなら修復の回数が増えればエラーも増す
放射線が増えれば修復作業が増えてエラーの回数が増える。
論理的に考えて有害でないはずが無い、こんな単純な事がなぜ分からないのか不思議。
609名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:26:31.00 ID:1mDPF/PQ0
原発事故の類で被害者数が多いのがぶらぶら病だが

ガンに発病しなければ、問題ない

とか言いたがってるのが多いんだよね
610名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:26:39.75 ID:33s9urIX0
たぶん、ここで必死になってる危険厨は、原発作業員が着てる防護服は放射線を遮断すると思ってるレベルだと思うwww
611名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:26:41.48 ID:l3qFPrN10
>>562
>それってアスパルなんとかが原因なのか?

アスパルテームには血管の塩揉み効果があるんだよ

視野欠損、粘膜の劣化、皮膚の痒み
どれも毛細血管系の症状
612名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:26:43.76 ID:Ge2n6Imx0
低線量を照射した つまり内部被曝ではない
613名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:26:47.68 ID:dySs0G060
安全と言っておけば
・原発の再稼動ができる
・事故の被災者にも補償がいらない(全部風評)
・原発労働者に労災なし
・核のゴミも、一般ゴミでOK
614名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:26:50.40 ID:leASUeOP0
>>587
不味いよw
人口甘味は全く口にしないから、砂糖の味判ってるけど
たまたま人口甘味のジュース飲んだんだよ、何あれ、お菓子味のジュースかというくらい不味かった。
615名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:26:51.98 ID:GMnrdxsA0


危険厨はヤク中で死ぬけどなwwww

616名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:27:11.10 ID:5tSVJaUj0
>>604
全然新しくないよ。
昔から200mSv/year以下の低線量被曝とガン発生の相関は分からないっていってたじゃん。
617名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:27:12.30 ID:2Ij+kelj0
>>606
泳がせながらもなかなか大変なんだぞwww
618名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:27:35.95 ID:SyiRXAX40
>>597
感傷と曖昧で語る文系に理詰めで説明されてもな
そら困るで
619名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:27:42.74 ID:JUTLLIHY0
危険という事になったらアメリカの政策経済社会が壊滅だもん
べらぼうな非常識訴訟社会でえらい事になる
620名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:27:45.70 ID:N8VLVWlT0
遺伝子が毎日そんなに損傷しているなんて信じがたいなあ
修復するには 折りたたまれてる遺伝子をばらさないといけないじゃないの?
621名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:27:51.63 ID:W/J+R45d0
そもそも、低レベル放射能の有害性に関しては、殆ど研究がないわけだ。
この実験が始めてって記事を読んでも分かる。

にも関わらず、住民を強制的に追い出すのは、明らかに行き過ぎじゃないか?
完全な宗教じゃないか。
もう元の地に戻してやって、高放射能地域に住んでる人達の医療費を無料にしてやれよ。
引越ししたければ、その金は負担するってことで。
俺はそれが一番いいと思うぜ。
622名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:27:57.84 ID:JFigJsA50
>>589
放射線発ガンはDNA損傷が原因ではない
という説が最近有力 中心体とかが重要と言われ始めている

完全に発癌理論にたいして時代遅れ
623名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:28:03.69 ID:B7287N040
人間は進化の過程で、自然放射線に対する耐性を身につけた。
それが皮膚によるバリア機能。
なので、外部被曝はある程度耐えられる。

内部被曝は放射性物質を体内に取り込んで、ダイレクトに細胞が被曝してしまう。
つまり、進化の過程で身につけたバリア機能が全く使えない。
624名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:28:25.24 ID:jFtbjEfJ0
マサチューセッツ工科大学の科学者が大丈夫って言ってるのに
危険厨は恥ずかしくないの?
それとも自分はMITより頭いいと思ってるの?
625名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:28:37.54 ID:9knPNIFe0
むしろ体にいいんじゃね?ラドン温泉とか
626名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:29:02.11 ID:GMnrdxsA0

危険厨はみんな上杉隆をフォローしてますwww

627名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:29:02.01 ID:8lKFgRsH0
>>613
それは違うだろw
628名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:29:05.59 ID:7KepNKHA0
マサチューセッツ州の旅客機100機の柿食う客各100人がガス出すバスでバスガス爆発、を思い出した
629名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:29:11.68 ID:aXi7Wb8M0
>>605
信じるのはいいが、まずちょっとは理解してから信じようなw
じゃないと、今のように恥をかくだけだぞ
630名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:29:16.11 ID:oWrv+wRi0
>>595
安っぽいヒロイズムだなあw
アニメのヒーローならまだしもまずは自分の身の安全確保してからそういうえらそうな事はほざけよ。
結局他人に迷惑かけるだけだぞ。

で?なんで逃げないの?

あと3年・・・日本に住めなくなる日 2015年3月31日
ttp://takedanet.com/2012/04/32015331_272e.html
631名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:29:24.80 ID:KACtbLfy0
>>624
MITも原子力村の圧力に屈した、とか言ってくれないかなw
632名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:29:37.93 ID:VPw9Z7JB0
ネズミは放射能耐久能力が高いんだろ
チェルノブでもネズミはセシウム取り込みながらも子孫繁栄しまくり
633名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:29:40.94 ID:6AETTtYP0
>>608
細胞の防御はもう一段ある。 アポトーシスという自殺

細胞が修復できないと判断されれば、細胞の営養素を外に出して細胞が死ぬ。
これはゆっくりなので、急に増えると死に切れず、ガン化する細胞も出てくるよ。

ゆっくりしていってね!
634名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:29:43.08 ID:dSxxVdHl0
これ、なにも新しいこと言ってない
低線量の被爆を気にするのは、原発作業員とサマショールだけ
われわれには関係ない話

千葉産のスイカ、茨城のキャベツを何年食い続けたら、何年後にどうなるとか
そういうことは、なんもわからん
内部被曝の臨床を担当してるのは、山下だけ
635名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:29:51.00 ID:1loit/BL0
>>624
MITだって研究には資金調達が必要

アメリカの有名大学が資金欲しさにトンデモ研究繰り返すのは有名な話
常温核融合とかX線レーザー兵器とかな・・・
636名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:29:59.89 ID:UO1YAboO0
>>599
全く意味が違う。
電子を弾き飛ばせるだけのエネルギーを持つ放射線なら、
どんな低線量、低エネルギーでも、何らかの影響を与えられる。
ただ密度が非常に低いだけで。

なお致死量となる8グレイのエネルギーは、
コップ1杯の水を0.01度くらいしか上昇されない。

この特殊性に気づかなくては駄目。
637名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:30:08.89 ID:5O9ML58R0
チェルノブイリ近郊では、奇形児の誕生は、被爆した妊婦のせいで無いの?
これを妊婦で試したの?
638名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:30:12.27 ID:WP6JH89N0
放射性ヨウ素で自然放射量の400倍を外部被爆させたした結果と
いろんな放射性物質があるうえに内部被爆する場合を比較すること自体間違い
639名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:30:13.62 ID:/1CdT4C+0
すでに関東に住んでる人は何かおかしいと感じているはず。
来年は経済にも影響が出てくるだろう。
どんなに誤魔化そうとも現実は変わらない。
640名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:30:35.17 ID:xmvjPC3j0
この動物実験データの有意性はどうなのか
何故、現場での調査データをまとめないのか
ここの研究室はどこの企業や財閥から援助されてるのか
世界原子力村との関係はどうなのかとか
いろいろ勘ぐっちゃう俺
2ch脳でスンマソンw
641名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:30:37.78 ID:UyiGMZyH0
手遅れまで気づかない事では。だから危険だと思うが。

反対でどこから金が入るのか、ぜひ知りたいくらいだが、
安全と嘘を叫んだ人たちは、電力側から年100億円以上の癒着ってのははっきりしているだろ?
普通に犯罪だろ、買収というか不適切な付き合いは。
642名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:30:46.52 ID:xjQ6+XQG0
マサチューセッツ工科大が言うなら大丈夫だな
反原発ヒッピー涙目?
643名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:30:56.13 ID:sDvB5dSz0
>>632
ねずみとゴキブリと安全中か
644名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:30:56.24 ID:16Lj0Wrl0
>>622
んじゃ、低レベル放射線がその中心体を損傷させる事を証明してくれよ
645名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:31:01.97 ID:W/J+R45d0
>>608

だ・か・ら(笑)
DNAが攻撃を受けるのは放射能だけじゃねえって、何度も言ってるだろ。ww
1万回の攻撃が1万1回になったから、それが致命傷になるのかバーカ。
文系脳って、どうしてこんなに非論理的なんだ。w
646名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:31:09.62 ID:dySs0G060
>>624
○ それとも自分はMITより頭いいと思ってるの?
 
だからネズミの実験だけで、人間に応用できるんだったら
新薬でもiPS細胞の脊髄損傷の治療でも
簡単に出来るだろ。
 
ネズミで危険じゃありません=飛躍=> はい、福島県民、安全でよかったね
647名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:31:16.64 ID:leASUeOP0
>>624
ちょろっと実験やったくらいで結論出すような馬鹿大学など信頼に値せんわw
名前で仕事するなって言いたいね。
648名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:31:21.04 ID:bfcZXxvf0
はいはい五重の壁
メルトダウンは構造上ありえない
649名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:31:21.03 ID:8onfQT8P0
反原発の人って、よくわからないものへの恐怖や怒りが生み出す活性酸素でガンになるだろ、
放射性物質がどうとかいう前に。

>>570
> とにかく永遠に増悪できる巨悪が必要なんだよ
彼らももっと身近な、町の無法者とか、学校のいじめとか、そういうことの解決へ一生懸命になればいいのにな。
よくわからない→TVでタレントが悪だと言ってる→悪だー! みたいなんじゃなくてさ。
650名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:31:25.13 ID:I34Ph7y10
過剰に不安になってストレス溜めるのが一番体によくないんだろうな。
651名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:31:31.21 ID:WGyexQmS0
>複数のねずみに5週間にわたって自然放射線の400倍の放射線照射をしたが、DNAへの損傷は観察されなかった。


で、ねずみがそうだったから人間も安全だとどうして言えるんだ?
652名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:31:31.61 ID:duKjJqR10
そんな事
とっくに分かってる
原爆落とされた広島だって
皆健康
福島も超健康地帯だよ




653名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:31:36.20 ID:bdmBeKKI0
橋下を支持するB層はこのての学術的見地は全く理解できないから嘆かわしいよね
654名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:31:37.95 ID:zcTjIMP8P
>>583
三年経てば必ず出てくるという代物でもないしな。
恒常的に浴びる線量がどのくらいから影響を及ぼすかは、今後の調査によって判明するだろう。

まあ、調査すれば分かる程度の話で、日常生活がどうこうなる可能性は随分低そうだが。

ここで、危険をわめきたてているやつらがおかしいことには完全に同意。
655名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:31:38.66 ID:8lKFgRsH0
この話題と日本のエネルギー政策と外交を
絡める人ってなんなの?
656名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:31:47.29 ID:EGd/XeBy0
>>634
だから全量検査された福島のものを食えよw
検査してない他地域産のほうがはるかに危ないぞ!
657名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:31:52.38 ID:P3PIx2kh0
>>630
コピペばっかりでつまらん
658名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:31:55.64 ID:SyiRXAX40
>>623
>>580

こりゃ、比べると文系がアホに思われても仕方がない
659名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:32:06.65 ID:aXi7Wb8M0
>>634
安全厨みたいなB層は、信じたい情報は、キーワードが混じってればよく読まずに信じるからな


それなりに知識のある安全厨は、むしろ一番、このニュースで喜んでるアホな安全厨を苦々しく思ってるよ
660名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:32:12.13 ID:nKjWJTyZ0
>>623
お前γ線を皮膚ごときで防げると思ってんの?
661名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:32:20.56 ID:S3GguQBN0

もう、こういうのは御用学者同士の争いでどっちが勝つかだろ。
662名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:32:31.37 ID:l3qFPrN10
>>614
後味はブレンド人工甘味料のほうが良い
砂糖は後味が延々口の中に残り続ける

たまには人工甘味料で後味悪いっていうのもあるけど
それは底辺企業側がブレンド具合を知らないだけだから
663名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:32:34.39 ID:1qA+K8gVO
危険厨は福島県に住んで働くか

日本から出て行ってくんない?
664名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:32:37.24 ID:UO1YAboO0
>>636
補足。
だから電子を弾き飛ばせるだけのエネルギーを持つ放射線を、
電離放射線といって区別する。

電子を振動させるだけのエネルギーしかない非電離放射線は、
一般的には、放射線として扱わない。
665名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:32:38.93 ID:OiYAuZx4O
なんかすごい発見でもあったのかと思ったら
・外部被爆400倍を5週間受けても大丈夫だった
・外部被爆400倍を1年間受けた量の1/10を一度に受けるとダメージがある
・5週間以上受けたときのダメージは分かんないけど、俺の予想じゃ大丈夫
ってことしか書いてなかった

騒いでる危険厨も安全厨も落ち着け
全然大したこと書いてないぞこれ
せめて線量を分けて1年くらい調べるべきなんじゃ・・・
666名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:32:46.79 ID:kT8wM7e50
>>647
そりゃ言い過ぎ、研究なんて色々な視点からやるもんだし
見解って書いてるだろ
日本の大学のがもっと酷いぞ
667名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:33:30.36 ID:dySs0G060
>過剰に不安になってストレス溜めるのが一番体によくないんだろうな

生涯100ミリシーベルトあたり、癌死が0.5パーセント増加する

別に「過剰な不安」なんか、感じたことは無い。
事実を事実をして正直に受け止めるだけ。

だから危険厨の俺は、茨城産の野菜でも、ガンガン食ってる
668名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:33:31.95 ID:zezKhHW40
マサチューセッツ工科大学は御用学者。 by 放射脳
669名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:33:54.14 ID:8lKFgRsH0
>>652
広島・長崎については実は(地味に)いろいろとある。
670名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:33:56.01 ID:/1CdT4C+0
当てた放射線は紫外線じゃないの?
671名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:33:57.79 ID:EGd/XeBy0
>>637
日本人は広島と長崎でさんざん試したんだよ
子供への遺伝はない
672名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:33:58.38 ID:KPw7ZPRL0
MITかよwww

危険厨完全敗北wwww
673名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:34:29.13 ID:TKMO7rYB0
>私の推測では、ネズミにいつまでも400倍の放射線を浴びせても、DNAにさほど重大な損傷を与えないでしょう」。
推測なんだw
674名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:34:46.14 ID:tszmL4tb0
実は放射線ホルミシス効果実証実験中であります
675名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:34:46.47 ID:zcTjIMP8P
>>658
比較して、どっちかをアホと言っているな。

人をアホと言うのなら、理由を述べられなければただの悪口だ。
676名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:35:13.62 ID:W/J+R45d0
共産勢力は、何時も原発を目の敵にしてきた。
原発を止めれば、大量消費も不可能になり、資本主義も崩壊するのが
分かってるからだ。

そういう連中が作りあげた、数々のチェルノブイリの被害報告は、相当眉唾で
聞いた方がいい。何しろソ連は、自分で核兵器や原発を作りながら、
小学生には「原発は人類の敵」みたいな歌を、強制的に歌わせてた国だからな。
677名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:35:15.66 ID:TdLIlqZc0
結局あれでしょ
ちょっとくらいは影響あるけど、あんま気にすんなよってことでしょ?
100%安全じゃないとだめな人がうるさいわけでしょこれ。内容さっぱりわからないけど
678名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:35:28.06 ID:bCOejjUx0
この程度の検証なら別にMITでなくてもできたんだろうが
この状況ではMITがやることに意味があるんだろう
679名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:35:38.95 ID:XkSj2IHT0
自宅が400ベクレル出してたら引っ越したくなるわ
680名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:35:38.98 ID:B/zY3hRy0
無害≠有害ではない
681名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:35:45.52 ID:aXi7Wb8M0
>>665

・理解できずに騒いでるB層:アホな安全厨

・そのアホをからかってる奴:安全厨以外

・そのアホの騒ぎっぷりを苦々しく思ってる:少し知識がある安全厨
682名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:35:47.35 ID:9XJe5Cmp0
今の低線量被ばくの目安って、昔からいる権威ある学者様立ちの説らしい。
その後新しいデータが出てきても、なかなか業界的には認められないらしい。
その権威ある学者様たちが間違ってたことになるから
683名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:36:02.80 ID:GMnrdxsA0

嫌なら日本から出ていけ
684名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:36:36.70 ID:dSxxVdHl0
>>656
西日本のスーパーでも、一応、検査体制はととのっているよ
ただ、加工品なんかはわからないし、検査自体があやしい
いちばん危険なのは、倫理観の欠如した商人がはびこる大阪だろうね
685名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:36:41.17 ID:P3PIx2kh0
この調子で内部被ばくについても検証してほしい。
686名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:36:42.22 ID:TwiCtKZ+0
>>645
勝手に1万1回と思い込んでるだけだろ
かつて原発推進が大地震は来ないから原発は絶対安全と主張してるのと一緒
何の根拠も無い。
687名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:36:51.01 ID:leASUeOP0
>>663
安全厨が福島に率先して住んで働いたら?
放射能気にしないんだから歓迎されるよw
688名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:37:15.99 ID:zW8YcAPB0

みなさんは危険厨の思想的根幹を知っていますか?


ヨハネの黙示録 第8章
第三の御使が、ラッパを吹き鳴らした。すると、たいまつのように燃えている大きな星が、空から落ちてきてた。
そしてそれは、川の三分の一とその水源との上に落ちた。
689名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:37:18.01 ID:xjQ6+XQG0
MITが言うのも信用ならん!っていうならどこ発表なら信用するんだよ
原発は危険です!って言ってる山本太郎の方を信じるのか?
690名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:37:29.78 ID:SyiRXAX40
>>681
いや、あんたが一番頭悪そうな感じ
691名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:37:55.31 ID:/aP1dzbG0
被爆しても生きてる人もいるしな。被曝しなくてもガン等で急逝する場合もある・・・
危機感も大事だが、際限なく心配してたら、生きていけんよ。
692名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:37:59.46 ID:I+iRZsKB0
これが一次ソース。 全文はPDFになってる。
http://ehp03.niehs.nih.gov/article/fetchArticle.action?articleURI=info%3Adoi%2F10.1289%2Fehp.1104294

まぁ常々言われることだけど、
一次ソースに当たることが重要。

意図的に訳されることもあるから・・・
693名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:38:01.49 ID:bCOejjUx0
>>681
5週間じゃだめで1年ならOKな理由は?
694名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:38:02.97 ID:zcTjIMP8P
>>660
まあ、遮りようは無いなw

前々から思っていたんだが、放射線による細胞の癌化には、かなり特殊な条件が有るんじゃ無いだろうか?
695名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:38:09.91 ID:8lKFgRsH0
>>689
MITは神だなw
696名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:38:16.10 ID:YhRnHSPr0
>>684
西日本はスーパー単位でベクレル測ってんの?マジで?
697名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:38:22.44 ID:oWrv+wRi0
>>687
いまだに日本に住んでいる段階で君も安全厨w
あと3年・・・日本に住めなくなる日 2015年3月31日
ttp://takedanet.com/2012/04/32015331_272e.html
698名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:38:29.20 ID:vGklXa3X0
>>687
それなら、危険厨は日本から出ていけって話になるな。
699名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:38:31.65 ID:KPw7ZPRL0
危険厨はもう引っ込みがつかなくなっちゃったなw
あんだけ騒いで情弱晒しとはww
700名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:38:45.07 ID:XkSj2IHT0
長崎は障害者多いよ
701名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:38:47.40 ID:fOke0t7m0
MITが言うなら間違いないな。
702名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:38:52.99 ID:cSApqkeR0
自然放射能は西日本のほうが高いぞ。
玄武岩質のところはやばい。
703名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:39:14.39 ID:I/AHavvSi
もう50週以上浴びてる人をみてみろよ
704名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:39:34.65 ID:GMnrdxsA0

山本太郎「大麻を使った姉も悪いが、放射性物質を吸い込ませている人達が逮捕されないのは、もっと信じられない」
705名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:39:59.31 ID:kT8wM7e50
>>665
しかも日本の現状には全く役に立たないしな
外部被爆量ですら個人差出てくるし他にも色々あるからね
706名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:40:08.25 ID:zK+ERRNW0
そんなこととっくにわかっとるわい
707名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:40:08.74 ID:W/J+R45d0
反原発厨は、学会でも意見が分かれてる低レベル放射能の被害は
無条件・無批判で信じるくせに、

学会で世界中の学者が温暖化の最大の原因であると結論づけてる
CO2被害に関しては、「あれは陰謀」と、絶対信じようとしないからな。w

結局自分が信じたいものを信じてるだけじゃないかと。w
素人にとって科学は宗教と変わらん。w
708名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:40:16.63 ID:XLnqAdHS0
数ヶ月前にも生体実験でそういう結果が出てたでしょ。
瞬間的に高線量を浴びることと、長期間に亘って低線量を浴びることは全く違うんだよ。
そもそも人間は放射能を浴びてないと貧弱になってしまう生き物なんだよ。
そこらへんを理解してない人間が、セシウムが含まれている食べ物であれこれ騒いでる。
709名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:40:19.66 ID:U0uJOF84O
>>642
MIT以上の頭脳が揃ったN速+の放射脳部の人達が危険と言ってるから危険なんだよ。
710名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:40:28.84 ID:zW8YcAPB0

この星の名は「苦よもぎ」と言い、
水の三分の一が、「苦よもぎ」のように苦くなった。水が苦くなったので、そのために多くの人が死んだ。

「ウクライナ語(あるいはロシア語)でニガヨモギはチェルノブイリ」
711名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:40:37.33 ID:lUC27X/q0
>>546
一般知識が乏しい、視野が狭い人が危険厨になるという気がする。
常識がある人間なら、たとえば人体の中なんて
病原体と抗体が年中無休で熾烈な殺し合いをやっているような場所だなんてことは
知ってるだろう。
元々人体はそーゆーものだ、環境には危険物が無数にある、そーゆーことを理解している人間は
放射能だけを極端に恐れるようなことはしない。
712名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:40:39.67 ID:P3PIx2kh0
>>698
福島から出ていけばいいんじゃないの。
713名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:40:40.93 ID:Wz9vimJu0
MITのお墨付きが得られたのか。おまいら安心して福一で作業してこい
714名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:40:45.33 ID:mHdQr8jr0

>>60

>100センチグレイって、1シーベルトなんだが、、、
>100mSvで影響がでるのは安全厨ですら否定できないのに、アホすぎる

それは短時間に浴びた場合だろw
あほすぎるw

>複数wwwww
>せめて100匹くらいでやれ

nは5〜20匹程度で良いだろ
中にあれ?とかいう疑わしいのが検出されたらnを増やせばよろしい
715名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:41:00.13 ID:Wi3A7oOg0
児玉龍彦氏が警告する低線量被曝、内部被曝による癌発症の危険性・追補
http://gabasaku.asablo.jp/blog/2011/07/30/5994494

・尿中に6ベクレル/リットルのセシウムが検出された地域ではP53遺伝子の変異が異常に増えている
・P53という癌抑制遺伝子が異常を起こすことが引き金になって後にガンが発生する
716名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:41:20.11 ID:2Ij+kelj0
>>689
明確な根拠とそれにすべてが適用出来るなら信じてやる
どこの権威が言うとかじゃ無くな

明らかに訪問販売詐欺なみの言い回しだから信用出来ない
底が見える程度の主張なんてまともなら信じないもんた
717名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:41:20.61 ID:dySs0G060
>人間は放射能を浴びてないと貧弱になってしまう生き物

あまりの喜びに
安全厨の脳みそが沸いているようです
718名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:41:25.75 ID:7XTg9fjO0
ベッキーの母校が言うなら仕方ないか
719名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:41:29.71 ID:KE0RXSq70
反原発、脱原発団体はとっとと解散しろ
低線量の被曝はむしろ身体に良い事がまた証明されたな
それでも尚、反原発活動を続けるのなら異端として世間から
テロリズムとして認知される事になるだろう
720名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:41:37.70 ID:Dk4q2FE90
>>440
内部被曝の放射線動画があっただろ
α線β線は外部被曝だと皮膚で食い止められからいいんだけど
内部被曝だと内臓や血液の細胞を常にぶっ壊しまくるんだよ
ぶっ壊すだけならまだいいんだけど、壊れた染色体がいい加減に修復されるから
それがガンや奇形の原因になる
超安全厨のプルトくんですら内部被曝はやばいって言ってる
721名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:41:39.03 ID:Ce0aCuvM0
ちなみにネズミより人間のDNA修復機能のほうが優れてる。

だから「ネズミでDNAの異常はでない」なら、人間ではなおさらでない。
722名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:42:00.58 ID:1qA+K8gVO
>>687
もうボランティアとかはやったが
仕事がない。福島の人達をどうにか東京や首都圏で働いて
暮らせないものか考えてる。

福島に住み続けたい人達も住み続けたら良いと思うし。
乳幼児とかいる家庭は、福島県の家庭菜園の野菜などは
気をつけた方が良いが
その他は心配する必要はない。

過度に心配したり、危険厨みたいな方が精神的なストレスになる。
723名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:42:03.27 ID:eqVIbAF60
おれは放射線の研究をしていたが、そんなこと知っていたよ。
俺も長い期間(数年)低線量の放射線を浴びていたが、ガンになっていない。
仲間でもガンになった奴を俺は知らない。
724名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:42:14.47 ID:oahv9aWV0
野田政権たたきをしていたやつは謝罪しろよ。次も野田政権に
投票するべきだろ。
725名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:42:32.57 ID:DSVA3d8Y0
いつも宇宙からの放射線浴びてること知らない奴が多いぞ。で、やたら原発恐怖症
になる。
726名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:42:33.65 ID:9XJe5Cmp0
>>700
原爆手帳持ってる年寄りはなぜか長生きしてるらしい
727名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:42:41.47 ID:zcTjIMP8P
>>665
見解が示されただけだからな。

普通は、これから長い間、議論や追証実験、過去の資料の掘り起こし等が行われる。
728名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:42:44.20 ID:oWrv+wRi0
>>712
あと3年・・・日本に住めなくなる日 2015年3月31日
ttp://takedanet.com/2012/04/32015331_272e.html
729名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:42:52.04 ID:/aP1dzbG0
日本の事態に、遠くも近くもない、MITの研究を、歪曲に解釈しやすい記事にしてる。
というのが、一番しっくりくるな、
730名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:42:53.10 ID:KPw7ZPRL0
おい危険厨

はやくMIT行ってデモして来いよw
731名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:43:16.61 ID:vEjdKWEQ0
これ絶対、原発を爆発させても汚染地域に住んでるジャップの行動を見て
「あれ?以外に大丈夫そうじゃね?」って始めた実験だよなw
732名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:43:22.38 ID:GMnrdxsA0

こっちの方が危険だけどなw

胆管がん、死亡7人に=大阪の校正印刷会社
733名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:43:28.54 ID:dySs0G060
>>723どうやらフラグ立てちゃったようだから、癌検診受けるほうがいいよ・・・
734名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:43:30.39 ID:aXi7Wb8M0
しかし凄いな
理解以前によく読まずにはしゃいでる様は、やはりB層ほど信じたいものはキーワードがちょろっと絡めば、
信じたいことに都合のいい話に見えるらしい


「東海道」と聞いて、「ほらみろ、日本も日本海じゃなく東海といってる!」と言い出す某国人並の知能だな
一方、コピペ知識以外で話せる安全厨が、みんな黙っちゃってるのなw
735名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:43:34.66 ID:TjrCQXkp0
>>711
素晴らしいじゃないか

明日にでも福一に突入して核物質処理してきてほしい
736名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:43:40.52 ID:sDvB5dSz0
MIT昆布w
737名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:43:49.36 ID:Hzq/YCae0
これは、どちらかというと、低線量の体外放射線被爆の話 = ホルミシス効果の話だろう。

低線量は、むしろ内部被爆によるペトカウ効果(放射能とそれによる活性酸素での細胞の癌化)
の方を気にするべきで、自然放射線の400倍の内部被爆でどうなるかを、むしろ実験して欲しかった。
738名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:44:13.17 ID:P1g1roes0
739名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:44:19.78 ID:fOke0t7m0
内部被曝を気をつけないとイカンよ。
それでも現在の基準の500ベクレル/kgで十分安全だけど。
740名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:44:21.23 ID:duvF4ktI0
安全厨≒カルトの信者www
741名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:44:30.11 ID:oahv9aWV0
>>709
だよな。MITなんて情弱と思ってるのが2chの原発反対派の情報強者だからね
742名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:44:50.64 ID:ayL6a4ZH0
>>689
MIT名の下で数人の研究者が口にしただけのいわば飛ばし記事だろ
人間にとって低線量の限度が果たしていくらまでなら安全なのか、世界中でこれから研究議論されるべき過程を抜いて
MITが保証します!ってありえんわ
743名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:44:59.82 ID:Ibtfaahx0
>>692
常々言われる事だけどこういうまともなレスほどスルーされるからレスしておきますね
ありがとうございます
744名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:45:04.63 ID:SyiRXAX40
>>723
そんな、理詰めに逆切れして場当たり的な意趣返しばかりしてるから文系が馬鹿にされんだよ
東大文学部卒の俺がいい迷惑だ
745名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:45:34.99 ID:uIsdWxiu0
こ、こんな結果を出されたら危険廚は息出来なくなっちゃうじゃん


まぁ、危険廚お得意の陰謀説になるんだろうけどw
これは日本の政府が米国の研究機関に依頼をかけて
発表させたモノとでも言うんだろうな
746名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:45:36.83 ID:XLnqAdHS0
>>737
てか、なんで内部被曝が危険だと言われているのか理解できんのだけど
747名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:45:43.66 ID:vFlQ9B7n0
放射線はDNAを破壊、しかし、生物には修復機能がそなわっているので
低線量の場合は、修復が間に合う。
それだけのこと
748名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:45:47.70 ID:ot7X8OPH0
外部からの放射線はたとえそうだとしても

問題は「内部被曝」だよ

核物質が大気中、あるいは海に放出されてるんだぞ

体内に取り込まれるんだぞ
749名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:45:56.25 ID:mbCM47Wq0
>>1
何でこういう記事って、一般人にわかりやすく数量比較を行わないんだろうか・・・
結局福島の原発周辺は安全なのか?あかんのかはっきりしろよ・・


まぁ福島にはいかねーけどw
750名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:46:04.88 ID:dSxxVdHl0
aXi7Wb8M0の文章を読むと「適菜収」と同じ臭いがする
産経や正論に書いているが、生理的に好きになれない奴
751名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:46:06.16 ID:+X5B1W/x0
危険厨息してない
752名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:46:28.25 ID:16Lj0Wrl0
>>742
何だ
お前まだいたのか

まずは>>1に対する論理的かつ科学的な反論をしろよ
753名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:46:32.92 ID:0sNkd0C10
お・れ・た・ち・MIT!
754名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:46:34.23 ID:EUh8s+kQ0
内部被曝がーって言ってる人って
100mSvの外部被曝と100mSvの内部被曝じゃ
内部被曝の方が危険とか思ってないよね?まさかね
755名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:46:36.53 ID:jFFxcKeP0
たった5週間で長期実験とかなにいってんだこいつw
しかもラットの実験がそのまま人間に当てはまるとか
まずその前提が崩壊してるだろw
756名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:46:44.03 ID:dySs0G060
ジャックリーン・ヤンチ先生の所属は
医学部でも生物学部でもなく
Department of Nuclear Science and Engineering, Massachusetts
Institute of Technology, Cambridge, MA 02139;
 
原子力工学なんだぜ(笑)
757名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:46:50.56 ID:/1CdT4C+0
だからこれは400倍の紫外線を外部からあてた実験だろ?
今回の事故の状況とはほとんど関係ない。
758名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:46:52.19 ID:zcTjIMP8P
>>741
> だよな。MITなんて情弱と思ってるのが2chの原発反対派の情報強者だからね

すごいなあw

釈迦に説法で論破できると思っているような物だw
759名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:46:52.56 ID:fOke0t7m0
DNA修復機能

クマムシ>>>越えられない壁>>>人間>ネズミ
760名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:47:16.42 ID:Dk4q2FE90
バケツでウラン事件では、強い放射線を一気に浴びたけど
皮膚で食い止められたから皮膚はなくなったけど、わりと長く生きてただろ
外部被ばくにはわりと耐えられる
761名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:47:27.76 ID:7k5vNMox0
そりゃまあ、今の福島並みの放射線量が計測できるとこが、
自然にあるのに普通に生活してる人居たりするらしいけど、
普通に生活してるしなあ。
762名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:47:28.41 ID:zW8YcAPB0

チェルノブイリ原子力発電所事故とは、1986年4月26日1時23分(モスクワ時間)にソビエト連邦(現:ウクライナ)の
チェルノブイリ原子力発電所4号炉で起きた原子力事故。後に決められた国際原子力事象評価尺度 (INES) において
最悪のレベル7(深刻な事故)に分類される事故である。
763名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:47:37.53 ID:kwtskOx4O
ねずみにセシウムとストロンチウムを食わせてプルトニウムを吸わせる実験もしてくださいな

日本人を使わずにねずみを使ってくださいな
764名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:47:41.82 ID:MDsa3Yn50
安全と分かったなら地産地消を福島で進めてほしい
765名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:48:02.71 ID:bhpmhb470
私は理系でも文系でもなくエロ系だが、確か朝生において私の守備範囲外の
マダムが「人工的に放たれる放射線と自然界の放射線は、人体に対する影響
が異なると某大学教授が発表した」と言っていたが本当かね?
766名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:48:09.76 ID:TKMO7rYB0
逆にこんな事が今までわかってなかったのかということの方が驚きだ。
科学者がこんな有様じゃ、これから先もこの結果をひっくり返すような新たな研究結果が
出ないとも限らないな。
767名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:48:15.06 ID:XLnqAdHS0
>>747
放射線を極力浴びなかったネズミが貧弱で病気に罹りやすくなる研究結果に矛盾しとるよ
768名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:48:27.30 ID:Hzq/YCae0
>>746

活性酸素で細胞膜を破壊するため、と聞いているけど。
769名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:48:51.56 ID:UyiGMZyH0
じゃあ、日本はアウトって事か。

というか、ところで日本は何倍なんですか?
炉の近くに行けない程なんだろ?

770名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:48:59.09 ID:1qA+K8gVO
とりあえず長期的な低線量被曝に神経質になる必要はない

ということは証明されたようなもの

危険厨は乳幼児が福島産の家庭菜園とかで作った野菜を食べて
内部被爆にならないように気をつけろ

くらいにしとけ
面白がって大袈裟に危ない危ない言うのはかえって迷惑な行為
771名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:49:00.71 ID:i4IKCozM0
誰も真剣に調査したことがないということは確かみたいだな。
各国が便宜的に数値を設定してただけで、その数値に意味はないから惑わされる必要はないと。
まあ、確定的なものはこれから関東民のデータ取ればわかるんだし、そう慌てる事はないかと思います。
772名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:49:11.87 ID:fOke0t7m0
でも放射線技師や国際線乗務員の
皮膚がんや白血病発症率が高いのは事実なんだよな。
773名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:49:37.70 ID:ayL6a4ZH0
>>752
それは俺の仕事じゃねーよ
>>1の科学者が世界中に向けて発信、納得させることだろ?
774名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:49:59.00 ID:zcTjIMP8P
>>768
> 活性酸素で細胞膜を破壊するため、と聞いているけど。

何じゃそりゃ?

化学反応が起きると言っているのか?
775名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:50:01.67 ID:dySs0G060
DNA修復機能
  安全厨>>>クマムシ>>ネズミ>>>危険厨

安全厨は6シーベルトの被曝までDNAが修復可能。
危険厨は年1ミリでも無理。
776名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:50:36.90 ID:Wz9vimJu0
>>760
心臓以外の臓器が機能不全になっていたと聞いたが
777名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:50:58.49 ID:bsACJMTOO
おかしいな
まえ福島県通過したときに身体中ピコーんてしたんだけどなあ
778名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:51:09.00 ID:EGd/XeBy0
>>722
家庭菜園の野菜なんか食ってるやつはいねーよ
80歳のばあちゃんだって自分で機械買って覚えて検査してる
でも売れないとわかってるから全部捨てている
それでも作るのは自分の誇りのためだ

ボランティアに来たぐらいで感想文垂れ流してんじゃねーよ馬鹿野郎
779名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:51:11.94 ID:nKjWJTyZ0
>>760
東海村JCO臨界事故の放射線は中性子線でこれは皮膚じゃ遮れねーよ
あんまり適当なこというなよ
780名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:51:13.92 ID:SyiRXAX40
>>757
なんで外的要因なくして内部被ばくするんだ?
言ってる主張と論理が破綻してるだろ
781名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:51:15.79 ID:mHdQr8jr0

事故対策は根本原因を発見し、根本対策を行うことが重要。

福島事故の根本の原因は キチガイ反原発左翼テロスパイ集団。

この様な施設を運営するときは最悪の事故を想定して対処方法を研究し、実施しておくことが最重要。

しかし、キチガイ反原発左翼テロスパイ集団のキチガイゼロリスク論(wによって、事故を想定することすら許さなかったことが根本原因。

対処用ロボットの研究も「事故が起こる可能性がゼロでないなら原発廃止」のキチガイ理論によって中止せざるを得なかった。

今回の電源喪失の件も、対策を取ろうとすると「事故が起こる可能性がゼロでないなら原発廃止」のキチガイ理論によって対策を打てなかった。

こいつらの政治的背景を徹底的に調べ上げてスパイ防止法の立法と適用で外観誘致により死刑にすべき。

ちなみこいつらは 中国・韓国 の原発や核兵器については一切語りませんw

なんでだろ〜?w
782名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:51:32.92 ID:16Lj0Wrl0
>>773
出来ねーのかよww
そのくせ御用学者なんてレッテル貼って批判

馬鹿さ加減に絶句するわww
783名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:51:34.59 ID:T/EINHw30
ヤンチ、セックスしよ!
784名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:51:40.52 ID:WGyexQmS0
>>763
ハゲドウ。
まさに俺ら日本人(特に福島の人々)自身が、
今まさに現在進行形で放射線照射実験のモルモットにされてるということを認識するべきだよな。

それも5週間どころかこれから生涯にわたって。
785名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:51:53.48 ID:W/J+R45d0
だから何度も言ってるように避難民を戻せばいいんだよ。
そして医療費を今後100年無料にしろと。
案外移住者が増えて、街が活気付くかもしれないぞ。w

786名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:52:05.26 ID:leASUeOP0
>>746
皮膚を介して被曝受けるのと細胞に直接被曝受けるかの違いですよ。
皮膚の豊富な水分が放射線を防ぐから400倍当てたとしても中の細胞にはそれだけの数字が当たってない。
それに比べ内部被曝(ゼロ距離)では400すっぴんで当たるって事。
787名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:52:13.14 ID:xjQ6+XQG0
危険厨「安全なら福島で働いて来い」

なら危険厨は日本から出て行かないといけないよね
あちこちで再稼動反対運動してるんだから
大飯原発も稼動しちゃったよ、さぁ急いで出国しないと
788名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:52:13.94 ID:dySs0G060
真夏の海岸にいって、日に当たると
 
皮膚が真っ赤になって水ぶくれができて −>危険厨
死にそうになる奴もいれば
 
単にちょっと黒くなるだけの奴もいるだろ −>安全厨

人間だからDNAの修復能力が同じだ、というのは
間違った認識
789名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:52:19.43 ID:D+QxZhRk0
>>728
何やら一生懸命ですが、武田邦彦を勘違いしているようですね。

放射線は当たった方がいいに決まってる(・∀・)!と発言していますよ( ̄∀ ̄)

http://blog.goo.ne.jp/osato512/e/64787c2e17160b272bd520f518f402f1

ま、これには驚きました!!
 
動画がyoutubeにあったんだけど探せないや


790名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:52:23.27 ID:bHWU+hPyP
>>774
放射線が活性酸素を発生させる仕組みを教えてくれないか?
791名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:52:28.18 ID:zcTjIMP8P
>>773
早い話、「俺はこう思うけど、おまえらはどうよ?」と世界中に発信したと言うのが>>1の記事。

これから、世界中の学者による検証作業が始まることだろう。
792名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:52:36.32 ID:oyVoTZw70
このMITの研究結果はもう世界中を駆け巡ってるだろうから
これが世界基準になるな
793名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:52:46.47 ID:xwcnDNkx0
MITならとうの昔に調べてたと思った
内部被曝のケースさえすでに
794名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:52:50.25 ID:0ervfjbq0
知ってた
795名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:52:51.84 ID:MPVBeU800
DNAに異常が残って遺伝するようなら広島長崎では統計に表れるくらいの数が検出されないとおかしいが
いまだにそんな事例を聞いた事がない
796名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:52:52.28 ID:Z+S+cfza0
っつーか、日本じゃ反原発で、せいぜい1万人ぐらいしか集まらないけど

それをTVニュースとかで見たヨーロッパやアメリカなんかでは
10万人、20万人が、あーーーっというまに集まっちゃう可能性があるからね

事故が起きた日本でデモが起きるのは、ヨーロッパやアメリカにとっても都合が悪いんだよ・・・
797名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:52:56.99 ID:lUC27X/q0
>>621
何もかも管が原因なんだよねぇ。
管が無意味に周辺から人を避難させて経済的損失を大きくした。
管が無意味に全原発を止めて混乱を招いた。
798名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:53:15.69 ID:0sNkd0C10
長期間低線量の放射線を浴びても安全だが、一度に高線量を浴びるとダメ。

どこかに安全と危険の境界があるんだろ?どこなんだよ。
799名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:53:21.25 ID:1loit/BL0
>>793
MITは工業大学だからな

医大じゃない
800名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:53:28.14 ID:1bwq6dYZP
内部被曝が危険なのが想像できない奴って
外部被曝すら理解してないだろw

アホ杉ワロタ
801名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:53:32.15 ID:UYlmylh40
これって、心置きなく核戦争が出来るって事だよな。

今すぐ核兵器を作ってロシアと中国、北朝鮮に打ち込めよ。
これで、北方領土と尖閣諸島の問題も解決するし、拉致問題も解決する。
802名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:53:40.54 ID:U0uJOF84O
>>786
君の体内はカサカサに乾いてるのか?
803名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:53:44.61 ID:aXi7Wb8M0
今回の発見



・安全厨は外部被爆と内部被爆の区別もついていなかった



そりゃ、安全に思えてくるわな。納得
804名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:53:44.99 ID:DjkVYYgW0
>>659
よう低学歴


★☆★慶應義塾大学・京都大学合同調査
「放射能への不安は低所得・非正規雇用者・無業者ほど高い」
http://scan.netsecurity.ne.jp/article/2012/02/16/28445.html

★☆★慶應義塾大学・京都大学合同調査
「放射能への不安は低所得・非正規雇用者・無業者ほど高い」
http://scan.netsecurity.ne.jp/article/2012/02/16/28445.html

★☆★慶應義塾大学・京都大学合同調査
「放射能への不安は低所得・非正規雇用者・無業者ほど高い」
http://scan.netsecurity.ne.jp/article/2012/02/16/28445.html
805名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:53:46.95 ID:TjrCQXkp0
安全ならさっさと福一処理してよ
こんなとこで騒いでないで早くして
806名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:53:50.47 ID:LPgOP1xF0
所詮個人差で片がつくからね

個人差で損害を蒙るのなら世の中にはもっと深刻な課題や問題がそれこそ人の数ほど山積してるわけだ
30年後を妄想するよりも
今現在や数年後の心配をするほうがマトモな脳味噌での結論ってこった
807名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:53:52.64 ID:zvOHYzmT0
おー、新しい
ついにラドン温泉の無害性が証明された
808名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:54:02.71 ID:1qA+K8gVO
東日本、関東、トンキンがどうのこうの言ってる

西日本人か関西人に福島や東北、北関東で採れた野菜や魚介類をたくさん送りつけてやろうと思う

てめえらも日本に住んでるんだから同じとわからせてやる必要がある
809名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:54:22.45 ID:leASUeOP0
>>787
福島でと言ってるのに日本で締めくくってる凄さw
810名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:54:25.28 ID:heX7jmyA0
いつのまに2ちゃんってこんな安全厨=被洗脳ゴイムだらけになったんだろう??
811名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:54:29.56 ID:RfRPKlFM0
そもそも武田邦彦は原発推進派ってこと忘れてるのだろう。
ただし日本の原発が海外に比べて安全管理がなってないと小泉の頃から言い始めただけで。
812名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:55:12.96 ID:i4IKCozM0
去年は福岡県が関東からの避難民でもっとも人口増えたけど、
今年の福岡県は急減に人口増加鈍ってる。

ちょっとしたことで右往左往するのはよくないけど、
敏感な人でも、もう安全だと気づいて関東に戻ってきてるのが事実。
いまだに危険だといってるのは相当に逝かれた人しか残ってない。
813名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:55:12.64 ID:9gZC/Djy0
>1
自然放射線

ねら〜読解力はレベル低すぎるwwwww
814名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:55:36.59 ID:5cfD+vPC0
そういや、地球温暖化、海面上昇、環境ホルモンはどこに行った?
地球の沙漠化は?

さぁ、次の寄付金ビジネスのネタは何になるやら?
815名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:55:40.65 ID:spxVKKu70

>>1

この実験は内部被曝を想定していない

はい論破。
816名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:55:42.63 ID:dSxxVdHl0
>>807
もう手遅れだったりしてw
http://infosecurity.jp/archives/12707
817名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:55:54.93 ID:DjkVYYgW0
>>810
昔の2chと比べて、最近の2chは田舎の中高年が増えたから危険厨が跋扈したのだろうな。


★☆★慶應義塾大学・京都大学合同調査
「放射能への不安は低所得・非正規雇用者・無業者ほど高い」
http://scan.netsecurity.ne.jp/article/2012/02/16/28445.html

★☆★慶應義塾大学・京都大学合同調査
「放射能への不安は低所得・非正規雇用者・無業者ほど高い」
http://scan.netsecurity.ne.jp/article/2012/02/16/28445.html

★☆★慶應義塾大学・京都大学合同調査
「放射能への不安は低所得・非正規雇用者・無業者ほど高い」
http://scan.netsecurity.ne.jp/article/2012/02/16/28445.html
818名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:55:59.84 ID:jFFxcKeP0
この学生はいままで実験がなかったって、断言してるけど
海外でそういう実験あるからね
この学生のいうこと間に受けてるやつってただの学歴厨だろ
819名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:56:00.92 ID:CbCXefi80
大事件で常識(笑)が変わるのは敗戦のときと一緒だなww
いかに人間が信じたいものしか信じないかがわかる
820名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:56:18.89 ID:zcTjIMP8P
>>777
気のせいだな。

病は気からという。

>>789
ホルミシス効果に言及しているのかw

節操が無いと言うか、何が言いたいんだ、こいつはw
821名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:56:25.13 ID:1loit/BL0
人間だって低線量放射線を100年浴び続けると致死率98%だよ?
822名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:56:38.73 ID:zvOHYzmT0
>>816
なんだこりゃw
本当に閉めたのかwww
823名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:56:45.07 ID:kwtskOx4O
内部被曝と外部被曝の危険性が同じって言ってるヤツは釣りだろw
824名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:57:15.70 ID:fuhxeECH0
日本の原発御用学者があれだけ嘘八百並べてるのを目の当たりにしてるのに
MITなら信用できるってどんだけ権威主義なんだよw
825名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:57:18.38 ID:lUC27X/q0
>>714
そこが肝心でな。
短時間に100mSv以上浴びると害がある、1Sv以上浴びると重篤な害がある
これは明確に判明しているが、
「じゃあ、それと同じ量を微量ずつ長時間かけて浴びた場合にはどーゆー影響があるのか?」
ここについて、動物実験の結果しかない。
なにしろ人体実験するわけにいかんからなあ。

しかし動物実験の結果や、偶然に低線量を長期間浴びた人たちの結果からして
長期間かけて100mSvや1Svを浴びても害はないらしい、となってきたわけだ。
826名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:57:37.82 ID:W/J+R45d0
>>797

橋下みたいに
「原発は未だに危険だし、爆発する可能性もありますが、計画停電の危険があるので
再稼動します。サーセン。www」
なんて政治家も現れる始末だしね。w

いや、橋下はこういう言い方はしてないよ。でも早い話がこういう事だろ?w
それを言い方を変えて、民主党や福井県知事に責任を押し付けてるだけだよ。w
827名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:57:43.31 ID:dySs0G060
原発は推進でいいんだけど
・1970年制の手作り原発とか
・断層の上の、なんちゃって堤防で囲まれた原発とか
・土建屋や地元の金のために作った原発とか
もう勘弁
828名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:57:47.21 ID:VExAN0Ir0
>>760
あれは代謝の遅い神経だけが取り残される状況になったんでしょ?
普通に皮膚や筋肉がターンオーバーして再生する時のDNA情報が壊されてて、
今身体に付いてる筋肉組織や皮膚組織が徐々に溶けて行くイメージかな。
829名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:57:47.57 ID:leASUeOP0
>>802
じゃあ、言い方変える。
布団越しにブッ叩くのと中に入ってブッ叩かれる痛さは同じですか?w
830名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:58:03.68 ID:JlgTPDfq0
まあ信じたい奴は福島に住んでやれよ。

色々困ってるだろうから、人助けしてやんな。
俺はマジで怖いからやらないが。
831名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:58:16.05 ID:SyiRXAX40
このスレの言うところの外的要因は関係ない。とにかく内部被ばくが先だと主張する文系に呆れた
832名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:58:34.77 ID:0sNkd0C10
>>821
江戸時代は低線量放射線を100年浴び続けると致死率がほぼ100%だった。
人間が放射線に対する抵抗力を高めてきた証拠だな。
833名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:58:38.31 ID:zcTjIMP8P
>>790
レスをよく見ろ。

聞きたいのは、俺の方だ。

>>800
お前は理解しているのか?

放射線を浴びるという点では、何の区別も無いんだが。
834名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:58:42.29 ID:kvJ6ZzNN0
いや、低線量じゃないし。既に東日本は
835名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:58:50.66 ID:fI1o6vCp0
5週間w
5週間で何がわかるw
こっちは一生だぞボケ!
放射線が当たるか当たらないかの確率問題なんだから、5週間と一生じゃ試行回数が天と地ほども違う!
MITがこんな似非科学を発表するわけが無いだろ!
死んでこい!
836名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:58:58.40 ID:JFigJsA50
837名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:58:58.80 ID:U0uJOF84O
>>829
君の皮膚は取り替え可能なのか?
838ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2012/07/05(木) 11:59:19.75 ID:DeoVPhaX0
>>440

( ^▽^)<取り込まれると 一部の器官に凝縮される
839名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:59:40.08 ID:UyiGMZyH0
MITはいいところだよ。目指すなら。

24時間の照射を5週間してないなら、日本と状況が違うのでは。
840名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:00:04.70 ID:1loit/BL0
>>837
誰の皮膚だって、ふつうは取り替え可能だろう

みんなだいたい6週間程度で取り替えてるが?
841名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:00:09.64 ID:Wz9vimJu0
>>825
福一で壮大な人体実験してるじゃないか
まさかネズミに作業させるわけにもいかんだろうし
842名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:00:15.60 ID:N/WDNlIO0
危険厨涙ふけやよ
843名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:00:18.49 ID:Hzq/YCae0
>>774

そういうこと。体内に取り込まれた放射能で活性酸素が作られそれが細胞膜を破壊する、というのが
ペトカワ効果なんだと。だから、内部被爆と外部被爆では意味合いが異なるらしい。
844名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:00:19.82 ID:xA5/K6Cq0
放射脳が一言↓
845名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:00:30.20 ID:DTzFts3B0
ネット岡っ引きに御用、御用言われるぞ。
846名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:00:42.78 ID:qNgr+Hzz0
MITは原子力ムラw
847名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:00:55.73 ID:Xqadj5aj0
むしろ体にいい ()MIT
848名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:01:15.84 ID:B36zcut60
849名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:01:18.15 ID:WGyexQmS0
>>810
いや、元々だよw

日頃2chに常駐して自称愛国者気取ってるバカウヨ連中の正体ってのは、
下のスレとかが伸びないことを見ればよくわかるだろw


【裁判】元信者、統一教会と国に4200万円賠償提訴
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1341317461/
850名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:01:30.92 ID:pk+8faC30
そりゃ元々はアメリカ発だからな。原子炉もアメリカ制だし。
他の国なら損害賠償請求が起きてもおかしくないだろ。

そしてここが大事なポイントだが、

国とマスコミがそろって推進することはアメリカ絡み
国とマスコミがそろって推進することはアメリカ絡み
国とマスコミがそろって推進することはアメリカ絡み

例えばアメリカ外圧の司法制度改革(裁判員裁判や弁護士増加)なんて、
普段の日本じゃありえないくらい迅速に制度導入されただろ。

原発事故後の安全報道もこれと報道のされかたの雰囲気が似てただろ。

つまり、気持ち悪いくらいに国とマスコミの姿勢が一致してるときは、
裏にアメリカ様が絡んでるってことだ。これ知っといて損はないぞ。
851名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:01:34.98 ID:SOjbnBtI0
>>800
内部も外部も危険かどうかは程度問題。
現状の福島の実測値を信じるなら、外部の方が危険。
852名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:01:52.83 ID:MDsa3Yn50
まあ、慌てるな
10年、20年経てば答えは出る
少なくともすぐに結果が出ない程度には安全だと分かったろ
それを十分と考えるかどうか、それは人それぞれだな
853名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:01:57.12 ID:zcTjIMP8P
>>835
まあ、もっと長期に渡った追従実験が世界中で行われるだろう。

そうしてもらうための発表だ。
854名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:02:06.65 ID:T9IoM3JR0
>>803
お前文系だろ
被爆が悪いと思ってる時点で馬鹿丸出しだ
だからチェルノブイリから流れてくる如何わしい情報に騙されるんだよw
855名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:02:17.40 ID:leASUeOP0
>>837
君の細胞の構成は皮膚表面だけなのですか?
内部の細胞のことを言ってる。
856名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:02:20.21 ID:U0uJOF84O
>>840
じゃあ皮膚ガンになっても皮膚を傷んだ布団みたいに取り替えたら安心だな。
857名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:02:35.85 ID:bHWU+hPyP
>>760
アホだろおまえw
アホなだけならいいが、その上に嘘つきときてる。

皮膚とか粘膜は筋細などと比べて新陳代謝が活発(胞細の世代交代が速い)だから
放射線を受けて遺伝子が破壊されると細胞分裂ができなくなって、皮膚や粘膜が最初に死ぬんだよ。
中性子線は厚さ1メートルもの鉄筋コンクリート壁だって貫通するほどのなので、
人間の皮膚なんてまったく遮蔽にはならない。
JCO事故の被害者は、筋細胞も皮膚細胞と同じ程度の損傷を受けているよ。
858名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:02:39.86 ID:dSxxVdHl0
>>833
懐かしいAA

      Λ_Λ  ↑    外部被曝
     ( ´∀`)  |    被曝は放射線を受けているときに限られる
    ←(    )─○─→
     | | |  │
     (__)_) .↓

,     ∧_∧
,     ( ´Д`)     内部被曝
    /  ↑  \    放射性物質が体内にある限り被爆が続く
   ←| l─○─l |→ 
    | |. ↓  | |
859名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:02:44.05 ID:zW8YcAPB0

そう、あの「新世紀エヴァンゲリオン」でお馴染みのキリスト教的終末思想、

その一つなんですね

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/esp/1335233426/34
860名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:02:45.45 ID:YhRnHSPr0
>>825
いや1Svは危険だが重篤とかはありえない
放射線医療では普通に2Gy(Sv)/hを日に数時間当てたりするぞ
861名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:02:48.63 ID:S1h5aM2OP
おまえら、天下のTIMの御墨付きがでたぞw
ゴルゴが言うなら間違いないだろ!
862名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:02:56.46 ID:1bwq6dYZP
>>833
それが内部に留まって細胞に放射線浴びせ続けるのが想像できないの?
863名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:03:35.85 ID:SyiRXAX40
>>835
なんで放射線に当たることが確率なんだよ
倍率だろが

小学校からやり直せ
864名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:03:37.67 ID:rj3UK1uK0
>>2
一番の問題は体内に放射性物質が体内に入り込んで、体内で放射能を出し続けてしまう事でしょ。
放射性物質が飛散しない、体内に取り込まれる危険がない、って条件を満たせるの???
865名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:03:56.28 ID:xjQ6+XQG0
>>809
反原発って原発が危険だから反対してるんじゃないの?
"福島"原発が危険だから反対してるの?
866名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:04:06.47 ID:0sNkd0C10
内部被爆でもセシウムはせいぜい生物学的半減期が70〜100日だからな。

問題はプルトニウムやストロンチウムだが・・・。
867名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:04:44.05 ID:TjrCQXkp0
ホルミシス効果なんて福一事故の何年も前から知られていたじゃないか

問題は、原子力ムラのアホどもが、事故前と事故後で言っていることが
180度違っていることだ。

事故前は5重の隔壁があって漏れないから大丈夫、と言っていたのに、
事故後は漏れても大丈夫、と言い始めた

こんな連中が放射能は安全と言い出しても、そんなの信用できないね
868名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:04:46.91 ID:spxVKKu70

福島にヒト型モルモットで実験中だろ
>>1より信憑性がある
869名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:05:00.45 ID:w4GWKj8s0
東京は安全
世界の常識
870名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:05:02.11 ID:duvF4ktI0
安全厨ってカルトの信者なの???
871名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:05:06.64 ID:Xqadj5aj0
レントゲン被曝に例えたらすべて安全ということになるのか
872名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:05:35.33 ID:dySs0G060
>反原発って原発が危険だから反対してるんじゃないの?

震度6と大津波が襲い掛かる、プレート境界の狭い島に
原発を54基も作り続けることの
異常性に気が付いたのさ。
873名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:05:56.34 ID:/1CdT4C+0
どうやら紫外線、X線、γ線の違いや
放射性物質と放射線の違いなどがわからない人がいるようだな
874名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:06:01.91 ID:2tIjArbP0
発癌性物質もそうなんだけど、DNAの修復能力を無視して基準が決められてる

無知な人と儲けたい人が話を大きくしてる
きっちり検証して正しい基準が定められたら、質量分析器メーカーや検査機関は壊滅的なことになる
875名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:06:15.53 ID:0sNkd0C10
>>871
むしろ、医療関係者は今までレントゲンの危険性を告知しなさ過ぎた。
876名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:06:20.16 ID:3ZznEJvm0
>>870
いや、ただのバカだったって事が、このスレでの自爆で明らかになった

外部被ばくと内部被ばくの区別がついていないとか、もう再起不能だろw
877名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:06:31.18 ID:4EamqPb20
>>1
ならば、福島原発前に家を建てて30年すんでみますか?
実験と実際は全く違いますよ?
そんな事も分からず研究してんの?
878名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:06:35.87 ID:leASUeOP0
>>865
反原発と放射能を問題としてる人は違うよw
俺は原発反対じゃねーしw
879名無しさん@12周年:2012/07/05(木) 12:06:44.58 ID:mbUlz+2s0
避難のことが良いか悪いかはともかく
反原発系とそれに煽られた人たちは何も聞かなくなっちゃくからね。
程度の比較は落ち着いて検証すべき。本当はメディがすでに概略でも見ていて当然と
思うけど。チェック機関などと自分を位置づけるならば。
生きている限り、誰しも皆、満員電車の中の側の可愛い女の子からも被曝はしている。
880名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:06:48.07 ID:fI1o6vCp0
前橋工科大学の間違いだろ
881名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:06:57.87 ID:jHdrtFHe0
じゃあ福島で「住んで応援」してくれや
882名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:06:59.29 ID:WGyexQmS0
>>804
その調査が事実だとしてその結果が物語るのは、
なまじ高学歴、高所得の奴らは、それだけ既存の日本社会の体制にどっぷりと漬かり、
利害やしがらみに囚われてしまってるということだろw
つまり、それだけ守るべきもの、失うべきものが大きいからこそ、
放射能が及ぼすリスクを認めたくないわけだ"( ´,_ゝ`)"プッ

一方、低所得、低学歴である者は、良くも悪くも既存の日本社会の体制から切り離せれてしまってるからこそ、
すなわち失うものがない(=唯一守るべきものは自らの生命)からこそ、純粋に、放射能のリスクに向き合えるのだ。
883名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:07:07.53 ID:1qCs3Yg50
広島で生き残った人が長生きだもんな
884名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:07:20.11 ID:zW8YcAPB0

新世紀エヴァンゲリオンは神の裁きによる人類の滅亡を描いた作品です。


福音(Evangealion エヴァンゲリオン)とは ギリシャ語ε?αγγ?λιον, euangelion で、
「良い(euエウ- 、"good")知らせ(-angelion アンゲリオン、"message".)」
という意味
885名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:07:45.35 ID:dySs0G060
>>873
X線、γ線の違い・・これ難しいぞ。おまえ内部転換による特性X線しらないだろ。
886名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:07:55.44 ID:nKjWJTyZ0
>>843
別に内部外部関係なく活性酸素は作られるぞ
内部だけが特別じゃぁない
887名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:07:56.37 ID:jvcC5x1q0
888名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:08:00.78 ID:SyiRXAX40
>>870
理詰めで論破されることを言い張る方が誤解されるだろ
だから文系が馬鹿にされんだよ

東大文学部卒の俺が大迷惑だ
889名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:08:01.05 ID:fx5M3pS0O
危険厨は言っていることがコロコロ変わるから当てにならない
890名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:08:07.05 ID:Uo5MToTv0
このスレある意味すごいw

>1読んで
未だに自然放射線と人工放射線の区別さえ出来ないレベルが堂々とウヨウヨ居ることがわかるw
891名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:08:16.96 ID:5+fLGeP6O

チョンルピサヨセシウム厨ざまああああああああああああああああああああぁぁぁぁぁぁぁぁwwwwwwwwwwwwwwwwwww

892名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:08:19.06 ID:fOke0t7m0
経口で放射性物質を接種すると
甲状腺とか骨が(一時的に)取り込んでしまうから危険。
半年もすればほとんど排出されるみたいだけど。
893名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:08:23.38 ID:rfJIyiC10
危険厨はさっさと危険な日本から出て行けよw ばーかw
894名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:08:27.29 ID:5tSVJaUj0
>>867
まあほんのわずかでもリスクがあることを認めれば、反原発組織の格好の標的になったからなあ。
今回の事故だって反原発キチガイがいなければもっと色々事前対策できてたという側面はある。
895名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:08:55.61 ID:2U1Ht3+n0
むしろ健康に良いんだろwwwwwwwwwwww
896名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:09:15.79 ID:SOjbnBtI0
>>860
医療放射線は幹部に局所的に当てるだけだから、全身被曝とは区別が必要。
897名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:09:17.55 ID:u+1lY9T/O
風見鶏学
898名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:09:26.24 ID:0sNkd0C10
>>882
低学歴が放射能のリスクをどうやって正確に理解するんだよw
899名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:09:27.06 ID:6AETTtYP0
>>871
太陽光に当たるぐらいなら、まぁOKだわな。
少量のDNAが欠損してもすぐに直るし、駄目でもゆっくりアポトーシスする。

問題は、限度を超えた場合だよ。
900名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:09:57.21 ID:1bwq6dYZP
>>874
基準がどういうものか考えような、ボクちゃん
901名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:09:59.75 ID:qgFuOpAg0
902名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:10:06.02 ID:w4GWKj8s0
>>870
世間一般では危険厨の方が
浮いてる存在です。
嫌なら日本から出ていけ
903名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:10:08.55 ID:GORx81yHO
>>885
エックス線 殻外の電子由来
γ線 核由来

どや
904名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:10:10.62 ID:l3W5Kbnz0
妥当だろう、現在の基準値が厳しすぎるだけ
905名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:10:16.06 ID:+/4NB3HK0
へ〜
まあマサチューセッツ工科大も気楽だよな
数年後には福島県民が答えを出してくれるんだから
906名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:10:27.57 ID:oDHTAtq20
アメリカは原発などから出る 低レベル放射線を発する鉄くずなどを
工業製品に再利用しています
907名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:10:48.39 ID:WwII9ZPj0
ラットで内部被曝の研究をしている人は居ないの?
908名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:10:54.70 ID:dySs0G060
個別に測らないと
本当に、「この」魚、「この」野菜、「この」肉が
安全かどうかなんて、わからないんだよ。
 
お国のお墨付きがあるから「安全」だ・・・っていうのは
科学ではなくて「信仰」
909名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:10:59.45 ID:zW8YcAPB0

福音書(ふくいんしょ、希: ευαγγ?λιον, ラテン語: Evangelium)は、イエス・キリストの言行録である。



新世紀エヴァンゲリオンという作品は、これによって世界的知名度を得た宗教アニメなのです。
910名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:11:02.99 ID:GDxhfW8qI
また反原発危険厨が発狂して、

陰謀ダー、工作員ダー

が、始まりますw
911名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:11:19.36 ID:5tSVJaUj0
>>905
そういえば、数ヶ月前に福島で甲状腺がんの子供がでたとかいうガセ報道があったよね。
912名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:11:36.27 ID:0sNkd0C10
>>905
数年じゃ無理。少なくとも20〜30年くらいは有意な差が出るとは思えない。
もちろん永遠に有意な差が出ない可能性もあるが。
913名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:11:42.28 ID:zcTjIMP8P
>>843
釣りかと思ったら、本当にありやがった、ペトカワ効果。 orz

「ペトカウ効果」は低線量被曝が健康に大きな影響を与える根拠となるのか?
http://preudhomme.blog108.fc2.com/blog-entry-158.html

これが本当なら、高線源の付近では呼吸が出来なくなるな。
低レベルの放射線の方がより危険だと言う事になるから、今回の記事の見解とは真っ向からぶつかる。

しかしまあ、トンデモのネタは尽きんなw
914名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:11:46.35 ID:q74KtccT0
東大は信用できないけど、MIT様の言うことは「絶対」正しいに決まってるよねw
915名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:11:48.71 ID:UMpQmJha0
まあ安全厨の言ってる事も世界的には奇形だけどな
メルトダウン後の世界の輸入規制とか酷かった
新説に頼ってるだけ
916名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:11:52.69 ID:3ZznEJvm0
多分さ、
「MIT」
「被曝」
「放射能」
「影響ない」

ヌカ喜びしてるアホな安全厨は、この4点くらいしか読めなかったんだろうな

一方で、
・自然放射線と人工放射線の区別がわからない
・外部被ばくと内部被ばくの区別がわからない

という安全厨の知的水準まで明らかになってしまった


気付いた安全厨からどんどん再起不能になってるなw
917名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:12:02.98 ID:35XNizZx0
お前らが安全だ安全だといって飲んでる水だって
一時に大量に肛門から摂取して死亡するというケースが
いくつも報告され、ニュースで取りざたされている。
安全という言葉を疑うところから始めないと
自分の命は守れないぜ
918名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:12:28.21 ID:svdpP6V2I
山本太郎脱糞w
919名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:12:28.75 ID:VyFwMjidO
外部被曝はほぼβだけだからね
内部被曝はαもγも中性子もくらう
普通の測定器はβしかはからない、空間にあるのはβだけだから
内部被曝がどのくらい人体に害があるかはまだはっきりしてないんだよ
だから今東日本で実験中
920名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:12:32.19 ID:h4rhRlbLI
俺は低学歴だけど、
高学歴エリートさん達の言う事も全くあてにならない事くらいは理解してるよ\(^o^)/
921名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:12:43.50 ID:WGyexQmS0
>>898
高学歴だから放射能のリスクを正確に理解できるわけじゃないことを示してるのが>>1の実験だし、
それ以前にこれまで高学歴が振りまいてきた原発安全神話がもろくも崩れ去りながら、
未だ悪びれることもなく責任を取ることもなく、詭弁を弄して原発擁護に躍起になってるさまを見せつけられれば、
なおさら放射能のリスクに対して低学歴が過敏になるのはごくごく合理的な話。


つまりおまえら自称高学歴はもはや自らの”信用”をまったく失ってしまったことを認識したほうがいいぞ"( ´,_ゝ`)"プッ
922名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:12:51.80 ID:9kmnDELi0
どうせ危険厨は聞く耳持たんだろ
923名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:12:52.40 ID:9qA/8rhGO
マサチューセッツ工科大学の研究結果を、福一を解決して証明してください
924名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:13:05.48 ID:hxjhOu840
低線量被曝は人体に有益です。
>>890は馬鹿
自然放射線と人工放射線だってwwwwwww
放射脳丸出し。
中卒確定、沖縄に移住しなさい
925名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:13:05.49 ID:Hzq/YCae0
>>886

そうそう。人間には活性酸素で細胞を破壊されても対応する能力が備わっている。
けれども、これも程度問題。だから、今回の実験が外部被爆なのが残念で、むしろ
400倍の内部被爆で長期間でどう影響するかをみて欲しかったと思ってる。
926名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:13:12.69 ID:jvcC5x1q0
俺の推測だと10年後に放射線による病気になる日本人は
9000人ぐらい。
福島の子供の三割は甲状腺になんらかの異常が出てるとのうわさもある。
日本人一億2000万人で原発症になるのが1万人程度だから、たいしたレベルではない。
俺はその中に入らないように福島近県の食べ物は摂取してないので問題ないだろう。
魚も食べてないので問題ないだろう。
927名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:13:19.83 ID:SOjbnBtI0
>>907
やってるよ。10bq/kgくらいの少量の内部被ばくで心臓マヒや心筋梗塞を起こす、とかのデマは否定されてる。
928 ◆UMAAgzjryk :2012/07/05(木) 12:13:28.83 ID:Wle/hfp70
バリウム温泉的な?
929名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:13:47.38 ID:zW8YcAPB0


新世紀エヴァンゲリオンというアニメがどこからスタートしたものかを知っていますか?

なぜ「補完」なのか。

17年の時を越え、隠され続けた真実が明かされる時が来ました。
930名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:14:00.93 ID:dSxxVdHl0
>>883
広島型原爆と比較する釣りも、当時よく流行ったよね
931名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:14:04.61 ID:uBttY2440
ヒッピーサヨクは早くMITの前で太鼓鳴らして来い
932名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:14:05.75 ID:dySs0G060
おいおい論文の2ページ目を見ろよ。

This work was supported
by U.S. Department of Energy (DE-FG02-05ER64053).

この研究は米国エネルギー省の助成(DE-FG02-05ER64053)を受けて
行われました
933名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:14:12.55 ID:0sNkd0C10
>>926
誰もお前の心配はしてないからw
韓国産キムチ食って寄生虫育ててろw
934名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:14:14.74 ID:SyiRXAX40
>>882
論議されてることから逸脱して妄想に逃げるから文系が馬鹿にされんだよ

東大文学部卒の俺が怒るぞ
935名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:14:27.91 ID:xjQ6+XQG0
>>924
反原発ヒッピー沖縄に行ったら今度は反米活動に勤しむだろ
日本国内にいても害にしかならないから海外に行って欲しい
936名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:14:39.89 ID:uuj2DDKT0
とっくに知ってた
937名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:14:51.36 ID:XVmepuGyi
2ちゃんで理論武装すると、恥をかくと言うテンプレが>>916
938名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:14:57.81 ID:3ZznEJvm0
>>922
安全厨は聞く耳どころか、読む目すら持ってなかったって流れなんだがw
939名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:15:00.84 ID:GORx81yHO
ちなみにラットは人間よりも
半数致死線量は高い

俺は単純な生物のほうが 放射線に強いんじゃないか?って思うわ

940名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:15:21.10 ID:22me6i0a0
福島で人体実験中〜♪
941名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:15:24.48 ID:9r8q3Je/0
>>862
想像できないアホはそうそういないだろ。
想像した上で実験を行い有害ではないという
結論を出しましたという記事だよ。

というか記事の内容が理解できなくてもMITの
専門家がおまえ以下のアホのはずがないと
想像することくらい出来るだろ?
942名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:15:51.58 ID:4ajeDbD00

 危 険 厨 発 狂 し て 続 々 と 憤 死 wwwwwwwwwwwwwwwww
943名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:15:53.80 ID:jvcC5x1q0
>>933 十年後に原発症にかかっても国の責任にするなよ!
治療費は自費でな。
944名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:15:56.79 ID:1loit/BL0
>>917
水は地球上で最も危険な物質のひとつです。

大量の水を浴びると間違いなく即死する。去年もこれで2万人超が死んだ。日本だけでだぞ。
たとえ数ccの少量の水でも人体に入ると窒息死するケースがある。

あらゆる物質をも溶かし切断する水こそ、地上最強の災厄物質なのである
945名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:15:58.89 ID:ISBCpGYTP
>>911
甲状腺がんそのものはガセじゃないと思うが、
原発事故と結びつけるのは悪意ある誘導だな。
946名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:16:09.11 ID:zcTjIMP8P
>>858
・・・放射性物質って、放射線を放つ度に変化しているって知っているか?

>>862
つまり、内部に留まる場合は、外部からよりも受ける線量がが多くなると言うだけの話だな。

本質的に違いは無い。
当たり前の話だが。
947名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:16:36.01 ID:YOwpj1Th0
この論文の医学分野からの反応はどうなんだろうな
948名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:16:48.52 ID:RxHDP2tp0
>>1

科学技術者はデータがないから不知とかバカかね。死ねばいいのに
949名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:16:48.53 ID:TjrCQXkp0
>>894
福一の土地はもともともっと標高が高かったのに、
それをわざわざ削って低くして原発建設したのも
反原発キチガイのせいか?
950名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:16:51.96 ID:WwII9ZPj0
チェルノブイリで生息する鳥の脳が5%小さくなったという記事を読んだことがあるし
全くが影響ないとは思えないな
951名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:16:52.88 ID:uuj2DDKT0
>>937
あんまり触らないほうがいい
変なのが移るぞ
952名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:16:57.67 ID:1loit/BL0
>>941
MITの専門家なんてアホ揃いだぜ? 就職もできないで研究続けるしか能のないアホばっかり
953名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:17:08.56 ID:qW8/nfYA0
外部被曝じゃないんだヨン。

今の福島は内部被曝、
よって劣化ウラン弾の被曝による健康被害のデータを取れよ、
隠蔽してんじゃねえよ。
954名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:17:49.17 ID:B36zcut60
>>924はハゲで中学生程度の知識
「チェルノブイリハート」でもみてこいよ
955名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:18:09.61 ID:jvcC5x1q0
安い福島産食べるのは個人の自由だけど、
保険料一律であげるなよ。
そいつら、好きでたべてるんだからよ。
956名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:18:31.55 ID:YxhqFOj5O
放射性物質を経口投与してから発表してくれ。
957名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:18:35.37 ID:w4GWKj8s0
>>916
必死だねw
危険厨の言うこと何て
誰も信用しないよw
958名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:18:35.67 ID:1loit/BL0
>学術誌「環境と健康をめぐる知見」(Environmental Health Perspective) に発表された

この時点でもううさんくさい

ネイチャーやサイエンスならまだしも、同人誌だろこれ?
959名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:18:52.21 ID:SOjbnBtI0
>>953
住民のほとんどが自給自足してたチェルノブイリと違って、福島の住民の内部被曝の程度は低いぞ。
960ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2012/07/05(木) 12:19:09.80 ID:DeoVPhaX0
>>924

( ^▽^)<自然界にも放射能は存在するが
       人間の体はそれをスグ排出するようになってるんだよ

       ただ原子炉が作り出すモノには人間は対応してない・・・
        むしろ他の物質と勘違いし積極的に取り込んで
         凝縮される・・・・
961名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:19:15.25 ID:RN24VF0b0
三朝には元気なジジババが多い。。。
962名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:19:24.62 ID:Wz9vimJu0
>>946
変化ってなに?
核崩壊の過程のこと?
963名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:19:26.20 ID:h4rhRlbLI
高学歴同士を喧嘩させるのが1番楽しんだ。
みんな自分が絶対正しいと思い込んでる馬鹿の集まりだからな
964名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:19:32.81 ID:7+c2nt6q0
放射線がまったく無い環境だと逆に病気になると聞いた
965名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:20:16.80 ID:IfKxwdJ20
まずMIT分校を福一敷地内に作ってから吠えろwww
966名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:20:31.67 ID:uuj2DDKT0
>>956
過ぎたるは及ばざるがごとしって諺知らない?
あぁ、日本人じゃないのか
失礼
967名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:20:42.81 ID:T9oy9Nt90
東日本にに奇形児の出生が増え始めてからが本当の勝負
968名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:20:56.76 ID:DoWH1b4I0
Tepco Professorだな。
969名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:21:08.60 ID:SOjbnBtI0
>>954
チェルノブイリハートは今中哲二や広河隆一、鎌田實あたりも否定するトンデモ映画だけどな。
970名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:21:13.63 ID:svdpP6V2I
この手の研究は危険厨に長期に渡るストレスを与えて有害ですw
971名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:21:24.41 ID:IfKxwdJ20
そういえばお前らが大好きな鳩ポッポもMIT出身wwwwww
972名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:21:29.86 ID:B1pH7Iyp0
>>69
中性子により傷つけられたDNA修復遺伝子が機能低下すると癌のリスクが急上昇するのだが・・・・
973名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:21:33.22 ID:QJnHzlkW0
只今、東京電力により人体実験中です。
974名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:21:33.03 ID:qW8/nfYA0
分かったそうか、福島の内部被曝は、福島頑張れキャンペーンで農作物は全国に流れ、

福島県民は地場物を
食べていないって事ね。そりゃ、まあセシウムに関してはたいしたことないだろう、良かったね。
975名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:21:45.34 ID:DqGjViG50
ところでマサチューセッツを10回言ってみて
976名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:21:48.85 ID:IfJmZYQE0
グレイ言われてもわからん
シーベルトで言って
977名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:21:53.92 ID:Wbgc9u6OO
温熱療法とヤケドの違いみたいなもんだろ?

978名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:21:57.62 ID:3ZznEJvm0
ネットB層の安全厨「やったーほら見ろ―。安全じゃないか!危険厨ざま―wwww」


-------知的水準の壁---------


知識のある安全厨「ちょ、やめ、騒ぐな、やめろって恥ずかしい」

安全厨以外「(・∀・)ニヤニヤ」
979名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:21:59.14 ID:xjQ6+XQG0
先日の反原発団体のドンチャン騒ぎが止めだろ
あんなの見たらキチガイの集団にしか見えんわ
チンコに跨る水着女とか

まともな思考に見えるか?
980名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:22:03.76 ID:1bwq6dYZP
>>941
内容すら理解してないのかw
お前みたいに分かった気になってる馬鹿が一番悲惨だよな
981名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:22:23.13 ID:dySs0G060
実験に使ったのはI125溶液
その放射線のエネルギーは
電子捕獲によるX線 0.027MeV-0.031MeV
ガンマ線が 0.035MeVだ
めちゃくちゃエネルギーが低い

フクシマの核種は

セシウム137は0.7MeV、ヨウ素131は0.6MeV

20倍エネルギーが高いんだよ!
982名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:22:29.36 ID:xpxNm5jTP
つ、つまり放射性物質を摂取するほど被曝量は減るってことか?
983名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:22:29.41 ID:4ajeDbD00
>>944


一酸化二水素ですね。わかります。


>>952
>>1の内容で、アメリカ政府とMITが逆の立場だったら、

「アメリカ政府なんざ原爆で自国の兵士の人体実験するような、国民の事考えないDQNの集まりwww
 MITの専門家の言ってる事の方が正しいに決まってるだろwwwwwwwwwwww」 
          ↑
     こんな反応するよねキミ多分(´・ω・`)
984名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:22:35.07 ID:2U1Ht3+n0
おれは安全厨だけど将来脱原発派
今の異常な放射能ヒステリーは病気
気が狂ってるね
日本から出て行ってくれ
985名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:23:00.89 ID:8mZ2QHUL0
一年経ってもアフォばっかりw
安全厨は東京に住んでね♪
986名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:23:19.43 ID:UKCXF6mW0
かえって癌細胞やっつけるほうに働いてたりして<低放射線被爆
現在東京や千葉あたりだとタダで放射線治療受けてるような感じ?
987名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:23:21.47 ID:PpIrspAj0
>>332
甲状腺の「異常」はしっかり調べればある程度の割合で見つかるし
多くの場合はほとんど進行しない。完全に出来レース。
988名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:23:33.85 ID:SyiRXAX40
>>952
低学歴、就職すらできないお前は人類以下の下等生物だな
989名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:23:42.83 ID:fuhxeECH0
>>966
「プルトニウムは飲んでも平気」って言ってた東大教授がいたのをもう忘れたのかw
990ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2012/07/05(木) 12:23:46.35 ID:DeoVPhaX0
>>965

( ^▽^)<原子力の研究者に広島出身者が多いように
       福島にも優秀な原子力の研究者が多数生まれるだろう

       子供の頃から慣れ親しんでれば・・・・・
991名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:24:07.54 ID:X8RK8txL0
>>42
放射脳ってこういう反論するやつが多いよね
世界最高の大学のMITがなんであんなど田舎に移転するんだよカス
992名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:24:25.90 ID:3ZznEJvm0
>>984
ちなみに、N+お馴染みの安っぽいイデオロギーの人たちが大好きな中国や韓国は、
自国での原発運用への風当たりの防波堤として、日本の原発運用継続を応援しています
993名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:24:34.08 ID:5BQ6EaUE0
ネイチャー信じるならネイチャーもあるぞ
http://www.nature.com/news/fukushima-s-doses-tallied-1.10686

福島の危険は最小限です
994名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:24:45.54 ID:WaMB+WnpP
>>978
お前が一番恥ずかしいわ
995名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:24:54.77 ID:LF7/Wnqf0
低い放射性物質を食べさせ続けたのなら分かるけどこれは外部被爆の実験だから
でも安全厨のバカを鼓舞するには十分
996名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:25:07.65 ID:jvcC5x1q0
チェルノブイリで実際に病気が出てるのに、
安全だと思ってる奴。
どんどん福島産食べて、処分してくれ。
997名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:25:23.91 ID:M7hL8Y++0
>>1

                   _,ィッッッッッ-、_
                  彡三三三彡彡、          〜♪w
                 ミ ミミ7 ─` '丶
                 (6~《‐─(-=)-<=)
       ∩∩_       丶_  .。゚、ヘ。_) } ゚ 。   ∩∩
     (( ( ヌ /)        )  o、〈、ェェr l  o   (7 ヌ) ))
        \ \       /    ー ´,_⌒)     / /
         \ \__、‐´ \,____ イ´ _~___ / /
           丶 ____ 丶 /又\/|~ , ____ ノ
                 | | 丶/  ノ/´

     /   /   /  |  _|_  ― / / ̄7l l _|_
   _/|  _/|   /   |   |  ― /   \/    |  ―――
     |    |  /    |  丿  _/   /    丿
998名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:25:25.00 ID:Zeku8cszO
放射線に強いネズミやクマムシだけで研究するのは世論操作。
放射線に弱い小鳥などについても調べるとか、
人に近いチンパンジーで研究しろ。
それじゃ、危険となるからダメだって!?
999名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:25:42.34 ID:zcTjIMP8P
>>962
分かっているんなら、体内被爆が永続するかのような表現は避けるように。
1000名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:25:44.23 ID:dySs0G060
1000なら来年脱原発
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。