【訃報】ピニンファリーナ氏死去=フェラーリ・テスタロッサなどイタリア車デザインの巨匠

このエントリーをはてなブックマークに追加
481名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 23:21:14.43 ID:3sB4mLut0
482名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 23:32:15.47 ID:ZGWKFuTD0
>>480
同時期に出た、カプチーノやAZ-1のどうしようもないデザインに比べたら群を抜いて素晴らしいとおもうが?
真横から見たボンネットからフロントウインドウへの角度なんか完璧だよ
483名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 23:42:25.67 ID:FyhLqG8k0
>>482
カプチーノはまだ優秀だよ。
不人気過ぎて直ぐ生産中止したビートはホンダの暗黒。
484名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 01:14:54.76 ID:jBEQShQO0
中古のタマ数で言うとカプチーノの方が少ない。にも関わらず、相場はビートが高い。
485名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 09:12:13.79 ID:CMd9890v0
>>462
カビ生えてんな、そのセンス。
486名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 09:17:22.59 ID:CMd9890v0
>>462
トンスル臭いと言った方が良いか。
487名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 09:23:23.25 ID:/1CxPl1O0
↑こいつなに
連投までして
488名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 09:28:59.09 ID:L7rHjnx20
>>482
おいおいおいAZ−1は名車ですよ
なにせ惚れこんでマツダのディーラーに行ったら売ってくれなかったからな
489名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 09:30:03.64 ID:CMd9890v0
>>487
臭いよ
490名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 09:36:30.93 ID:jmOTlc0CO
悪いがジウジアーロの車のほうが好きだ
491名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 10:00:39.59 ID:LBTfDqIS0
トゥデイがピニンファリーナだとずっと思ってたけど、調べたら違ってた
492名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 10:23:46.69 ID:InyviARp0
トディとか最悪じゃん
デザイナを偲ぶスレで名前上げないでよ
493名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 11:06:39.16 ID:svylQZSI0
カーデザイナーであるエンリコ・フミ アは、ピニンファリーナ在籍時にホンダと
の仕事で訪日した際に初代トゥディを大変 気に入り、イタリアへ送ってトリ
ノ市街を 走り回ったと言う。さらにはフィアット社 にトゥディを披露し「トゥ
ディをコピーす れば新世代のチンクェチェントが誕生す る」と提案したが、
実現はしなかった。
(ネ コ・パブリッシング刊 Car MAGAZINE No.392より)
494名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 12:01:32.87 ID:SV4skGnd0
初期型丸目トディをルノーツインゴがパクったんだが、あからさますぎる。
495名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 12:01:46.69 ID:n7lJ5EbH0
>>482
ビートは、ライトがフェンダーまで切れ込んでたりしててキモいんですけど
バイク型メーターもダサイし、シマシマシートなんか最悪
496名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 12:32:43.00 ID:SKYALwfF0
なんでフェラーリのデザインとかしてた人なのにトゥデイがでてんの?
まぁ2chでしかもニュー速だから下民しかいないのか。
497名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 13:03:09.08 ID:5MULDZau0
>>485
お前はキチガイっぽいな。
498名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 14:07:58.24 ID:A9RNhkhi0
まあトゥデイとかビートみたいな規格ギリギリのパッケージングはカロッツェリア
レベルでは無理だわな。
499名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 14:08:31.86 ID:O+b9Yy4b0
今のBMWの原型をつくり当時経営難だったBMWの倒産を
回避したミケロッティも忘れないでね
500名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 14:15:55.77 ID:PP/t3uzW0
来月のカーグラはピニンファリーナ特集か
DVD付きの豪華版でお願いします
501名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 15:28:36.78 ID:4NqoKVA+0
>>491
他のホンダ同様、どう見てもピニンファリーナの息が掛かったデザイン。
502名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 15:53:34.44 ID:8kRl0Cmf0
フィットにも走りのこだわりはあります。シティの遺伝子かな…
503名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 17:03:14.13 ID:FLRSmaUh0
トヨタのセラはどうよ
504名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 17:08:51.39 ID:diUml8Ei0
自分のお気に入り貼っていこうぜ。
おれはこれよ。
http://cadillac-parts.uneedapart.com/images/cadillac-allante-parts.jpg
505名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 17:11:21.42 ID:4IxVAuDMP
このスレ加齢臭がする
506名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 17:20:13.13 ID:L7rHjnx20
>>504
アメ車はこれしか好きじゃないわい

http://mustang1.net/data/media/18/1967-mustang-mach1.jpg
507名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 17:20:29.41 ID:uehkNHSM0
>>501
あんな酷いデザインはピニンファリーナじゃないわな。
508名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 17:23:16.76 ID:19R+OcvaO
つか、角張った車体は渋いよねw
量産は難しいけど、それだけで魅力あるw
509名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 17:41:21.61 ID:TwMP3Ja10
>>504
ピニンファリーナなの?
510名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 19:48:31.57 ID:MwQqMfMi0
>>507
節穴かよ。
511名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 19:56:52.84 ID:InyviARp0
>>504
おおアランテ
ピニンの傑作の一つだな
欲しかったよ
512名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 20:02:07.14 ID:InyviARp0
トディっとかって、、かっぺの車に興味無アラサーアラフォー御用達だったがなあ
513名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 20:29:50.44 ID:MwQqMfMi0
アホだ。
514名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 21:10:24.14 ID:SATU9emg0
>>510
お前の好みが変態なんだよ。
あれはデザインが悪くて超不人気となり発売して間も無く生産中止になったから。
515名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 21:20:12.91 ID:1vavs7YL0
>>514
スレチの上にしつこい
ビートに親でも殺されたのか?
516名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 21:26:45.26 ID:HvniVLIm0
ビートはホンダの黒歴史だや。
あれがピニンデザインと言う奴は馬鹿だろ。
517名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 22:54:40.28 ID:AGr6qgTs0
>>515
ビートオーナーだな。まぁ涙をふけ。
518名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 23:30:07.36 ID:wLMF+Il90
うそおおお。゚ ゚(ノд`)゚ ゚。
519名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 23:39:55.40 ID:Sac8DF5l0
ビートはヒョウ柄みたいなシートだったな。
世界中探してもあんな悪趣味なのを採用した車はないだろね。
520名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 00:13:50.63 ID:pJnzMubq0
ゼブラ柄な。スレ違いのビートを擁護するのもなんだけど、何でそこまで
否定したがるのか分からん。コルトCZCの評価がビートより上には思えんが。
521名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 00:27:38.37 ID:yYDiIpml0
ただビートがダサいと思ってる人が多いんじゃないの。
522名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 00:36:24.39 ID:P9Csusbf0
ビートは問題無いが、トゥディはねーな
まあ安っぽいのとATがないからビートは受けなかった
S2000で繰り返しちゃったけどな
NSXは違った
523名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 02:26:50.60 ID:ZJhqMeHn0
ホンダでピニンファリーナが手がけたと呼べるのは、初代シティカブリオレ、二代目シティと初代トゥデイぐらいですよ。
524名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 02:31:46.75 ID:P9Csusbf0
カブリオレだからあまりね
525名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 02:48:30.51 ID:bRGAGKPb0
ビートはホンダ車の中で一番の失敗作だろな。
526名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 03:16:11.91 ID:vAyqkNhp0
>>491
ンなわけない
アホか
527名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 03:26:33.75 ID:1MXiFGNr0
ホントに親や兄弟でも殺されたんだろう。
528名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 04:26:14.61 ID:ozZ4PKNi0
>>527
頭がおかしいのか?病院に行った方がいいと思う。
529名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 09:37:00.50 ID:vtqLO2Cj0
如何に未成熟か良くわかる、日本のデザインに対する目が。
530名無しさん@13周年
ホンダヲタはムチなんだからROMってろよ
うぜえんだよ