【米国】シアトル上空に巨大な機影 NASAのスーパーグッピー

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばΦ ★
6月30日、米シアトルのダウンタウンでは、上空を飛ぶある飛行機に多くの人が注目していた。視線の先にあったのは、
NASA(米航空宇宙局)が運用する輸送機「スーパーグッピー」。およそ、空を飛ぶ代物とは思えない、異様な形をした貨物輸送機だ。

 荷物は現役を引退したスペースシャトルの訓練用コックピット。シアトルの航空博物館に納めるために運ばれてきた。

 実物大のスペースシャトルの機首部分に相当する貨物が入るとは驚きの一語に尽きる。

 前から見たスタイルは、とても航空機とは思えないが、大物の空輸には欠くことができない強い味方。
1号機は1962年に造られ、NASAではジェミニ、アポロ、スカイラブ計画などに貢献。

 最近では国際宇宙ステーションを構成する大きな部品も運んでいる。

 この飛行機、ボーイング社の輸送機をベースに改造を施して誕生。そのルーツは日本人にとって複雑な思いも交錯する「B‐29」だという。

ソース 産経新聞
http://photo.sankei.jp.msn.com/essay/data/2012/07/0701superguppy/
画像
http://photo.sankei.jp.msn.com/~/media/essay/2012/07/0701superguppy/Z20120701TTAPT00986G3000000.jpg
http://photo.sankei.jp.msn.com/essay/data/2012/07/0701superguppy/~/media/essay/2012/07/0701superguppy/Z20120701TTAPT00984G3000000.jpg
2名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 13:05:16.17 ID:vv2744M80
緑に塗って雷鳥2号にするべき
3名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 13:06:01.50 ID:j2Vvas5D0
亀頭
4名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 13:06:11.68 ID:4eBER+JV0
>>1
ジャンボジェット改造した大型輸送機よりも大きいのか
5名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 13:06:54.79 ID:elRfxfxv0
6名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 13:07:56.35 ID:9YOrYTVAO
魚みたいなシルエットだなあ
7名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 13:08:45.07 ID:kwDPCXqv0
■■■■■■あなたの決断が…多くの命を救います!■■■■■■

もしも対日破壊工作員の皆様がご覧になっているのなら…
一刻も早く在日米国大使館へ亡命を提言します。

もう時間が無いかもしれません。

朝鮮有事の際
対日破壊工作に参加しては絶対駄目です。
日本人は朝鮮有事に介入したくありません。

米国大使館の亡命は「拷問を受け殺される 」これは嘘です。
米国は公平な司法取引も可能です。
米国が嫌なら欧州の大使館でもいいでしょう。
亡命が公表されることもないでしょう。
あなたの情報で多くの命が救われます。
あなたの仲間も第二の人生を歩んでいます。
今後の安全と本当の人間らしい人生を手に入れられるのです。
あなたの家族もわかってくれると思います。
8名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 13:08:51.23 ID:elRfxfxv0
9名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 13:08:54.76 ID:pVqLi0G40
サンダーバード2号
10名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 13:09:21.12 ID:ZAIkFRNf0
大元がB−29なのは信じられない。
11名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 13:09:25.74 ID:PiCjMHpx0
プロペラでこんなのが飛ぶのか。
12名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 13:09:46.05 ID:2S0HTZlS0
レシプロなのかw
13名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 13:09:46.90 ID:Kz+j79T20
> この飛行機、ボーイング社の輸送機をベースに改造を施して誕生。
> そのルーツは日本人にとって複雑な思いも交錯する「B‐29」だという。

この記者、空港行ったら悶絶すんじゃね??
ほとんどがボーイング社の飛行機なんだが

未だにWWU引きずってるなら竹槍で787でも突いてこいw
14名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 13:09:57.36 ID:tUfk0hPs0
ところで俺のスーパーグッピーを見てくれ
こいつをどう思う?
15名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 13:10:01.92 ID:WQRxt6hK0
エイリアンの顔描けばいいのに
16名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 13:10:10.74 ID:jp32FL3i0
クジラだな
17名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 13:10:27.39 ID:R8Z0JarQP
>>12
どう見てもターボプロップだろ。
18名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 13:10:28.82 ID:2nLBMYU3P
複雑な思いとか余計だろ
19名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 13:11:06.56 ID:vJ0aZaX6O
スナメリやな
20名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 13:12:01.17 ID:fjKp5gJ70
21名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 13:12:13.06 ID:WJdRagR40
>>8
腫瘍が大きくなった末期のエアバスみたいw
22名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 13:12:18.02 ID:o2WhLOQd0
こんなの飛んできたら年寄りが竹槍持って暴れ出す
23名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 13:12:24.57 ID:oWwTjlNK0
スーパーイシモチ
24名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 13:12:33.59 ID:jl2OlEKW0
>>1
昔、なんかのCMに出てたときは、もっとカラフルだったような。。。。
25名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 13:12:40.73 ID:N+6+VLHx0
まだワスプ・メジャー積んでるんだっけ?
26名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 13:13:10.30 ID:tqgxxfNm0
すげええでっけえ!!!
27名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 13:13:17.20 ID:8ZdhH2nO0
ザ・グッバイ
28名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 13:13:37.68 ID:h1S1/Rdk0
一瞬スーパールーピーに見えた…

しかしこの機体は子供の時、のりもの図鑑で見たことある
29名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 13:13:38.52 ID:/ZDCNYu20
この飛行機見たことあるよ!
名古屋に住んでるけどと
友達の在日の子とその子のお父さんと
一緒に小牧とか自衛隊の基地に写真撮りに行くと
必ずこれが来てる!
でもその子のお父さんにカメラ渡らされて自衛隊員とか
三菱重工の入り口とか沢山写真撮れって毎回言われてちょっと苦痛・・・
いくらその子のお父さんが軍事オタでもちょっと異常なんだよね><
30名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 13:13:51.17 ID:pmNEU/bw0
Today,we celebrate our INDEPENDENCE DAY!
31名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 13:13:59.82 ID:jl2OlEKW0
>>14
ちょっと待て。
天眼鏡を持ってくるから
32名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 13:14:56.97 ID:hS615A2I0
歌うたいながら空飛ぶクジラにしろよ。
33名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 13:15:18.68 ID:SwBM7KnV0
これ、普段はどうしているんだ?
放置プレイ?
34名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 13:15:35.26 ID:tUfk0hPs0
>>29
どう見てもスパイです
本当にありがとうございました
35名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 13:16:04.34 ID:9yUgc/+I0
日本もH2の機体のキャリアーが必要だろう。
36名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 13:16:30.18 ID:sw0xvLTm0
なんちゅうもろいふねじゃ
37名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 13:16:37.43 ID:zoIAHC8m0
>そのルーツは日本人にとって複雑な思いも交錯する「B‐29」だという。

いや、別に俺生まれてねーし複雑な思い全然ないんだが
ネトウヨだとやっぱギギギ・・・ってなんの?
38名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 13:16:37.88 ID:P7gLX26j0
グッピーの3点着陸は見ごたえあるよな
39名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 13:17:09.61 ID:e679tN/r0
>>29
ちょw

しかしこれまだ飛んでたんだ、ガキの頃プラモ作った事あるよ。
40名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 13:17:10.93 ID:A/6D2szAO
形が変わってるだけでペイロードはギャラクシーの方が上だ。
アホサヨ記者の記事は萎える。
41名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 13:17:43.64 ID:SEqFnoap0
胴体内部にヘリウムガス入れて飛んでるんだろ
42名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 13:18:00.63 ID:Be75A5cZ0
>>29
釣り眼で、顔の広いお父さんなんだろ、
写真のコピーといっしょに、黙って、公安に住所氏名を通報しておけ。
43名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 13:21:06.42 ID:gWbaEMDyO
>>20
小2心をくすぐる
44名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 13:21:23.91 ID:4unsvCxA0
>>28
もうやめて〜w
45名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 13:21:25.13 ID:hWfxee9n0
これって単に積載量が多いんじゃなくて、でかくて軽いものを運ぶんだろ?
46名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 13:21:51.58 ID:N1a5nHe00
>>30  Fourth of July でなかったの?
47名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 13:21:56.37 ID:OA3PYGHS0
>>14
すごく、グッピーと言うより
フイッシュベッドです
48名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 13:21:58.51 ID:N+6+VLHx0
>>29
ドリームリフターが出入りしてんのはセントレアじゃなかったかな。スーパーグッピーじゃ太平洋越えられんし日本に回ってこんだろう。
49名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 13:23:44.63 ID:V+Ur6uke0
実物大のスペースシャトルが機首部分に相当する貨物室に入るなんて・・・
50名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 13:24:18.77 ID:WBg9uW2M0
サクラカラーのCMでグッピーがでてた気がする。
1982〜1983年頃。
51プリンちゃん:2012/07/03(火) 13:24:31.01 ID:5YqiZ6sj0
まるでガウだなw
52名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 13:25:23.91 ID:yH1uaQfq0
小西六のCMに出てたな

ペイロード世界一はアントノフの6発
53名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 13:25:37.95 ID:2Ptq4Vrm0
>>32
ちゃんちゃこじゃなくて大滝詠一きぼん
54名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 13:25:50.35 ID:jl2OlEKW0
>>48
え?
離陸時は離陸に必要な最小限の燃料を積んで飛び立ち、
その後は空中給油を繰り返して、目的地まで飛ぶんじゃないの?
55名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 13:26:14.94 ID:kLduhxHL0
じゃ、日本は富嶽ベースで
56名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 13:26:43.20 ID:qszHsHUl0
プロペラ機か?!
57名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 13:27:01.21 ID:Zb5PAUnH0
やべーでぶいw
58名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 13:27:25.47 ID:+1CCWdTw0
グッピーラムネが激怒
59名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 13:28:09.22 ID:RGC2cDvK0
>>13
一応この機種はB-29そのものがルーツと言える物
60名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 13:28:12.66 ID:4AtR3cp90
そうか確かシアトルにボーイングあるもんね
61名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 13:28:17.21 ID:4IkucdOYO
子供の頃同居してた祖母にB-29の恐怖を繰り返し聞いた。
空襲も機銃掃射も原爆も落とせるすごい飛行機だったんだってね。
でも空襲体験のある女性は皆さんアメリカにはB-29しかないと言ってたわ
62名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 13:28:30.70 ID:NBmwWsFL0
なぜ無塗装なんだよ。マトリョーシカでも描け
63名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 13:29:22.38 ID:3zmT/j+J0
グッピーって何だよと見たらすごい形だなw
64名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 13:29:49.94 ID:UK2VqmMF0
>>62
これだけ巨大だと、塗料の重量もバカにならんぞ。
荷物を沢山積むために無塗装なんだよ。
65名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 13:30:08.16 ID:A/6D2szAO
空港のほとんどの飛行機がボーイングとかどこの空港だよw
茨城か静岡あたりか?w
66名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 13:30:40.89 ID:Rdjv+oAI0
グッピーというよりクジラ
67名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 13:31:06.48 ID:UdHk8Lj4O
「ヨコハマ買い出し紀行」って漫画には
デカすぎて着陸出来ない、半永久的に成層圏を
飛びつづける飛行機が出てくるよな
68名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 13:31:55.03 ID:WzTJ81W+0
>>5
ワニを飲み込んだヘビみたいだな・・・
69名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 13:32:05.19 ID:LD1YSnei0
>>8
3ってことは1と2もあるのか?
70名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 13:32:18.35 ID:P8teAzod0
これサンダーバード2号だよね?
71名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 13:32:23.69 ID:NBmwWsFL0
72名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 13:32:29.15 ID:/NVO+nnGP
航空力学をかじってる人から見たら違和感無いんだろうが
素人の俺から見たら何でこんなもんが飛ぶんだよって疑問に思ってしまう。
73名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 13:32:34.87 ID:ghGxm2b80
日本ならスーパーめだか
74名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 13:32:35.14 ID:R/KwTaVu0
高橋由美子か
75名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 13:32:55.72 ID:dvn2zQrc0
アメリカ人てスプルースグースとか作っちゃう奴らだしな…
76名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 13:33:01.91 ID:8ZdhH2nO0
>>67

神林長平の「戦闘妖精・雪風」の方が先。
77名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 13:33:07.35 ID:RGC2cDvK0
>>61
戦闘機だと「グラマン」な
B-29とグラマンがばーさん方の口から出る飛行機
78名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 13:33:23.26 ID:IJRYpkkY0
なんだ
コブダイが空を飛んでるだけじゃないか
79名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 13:33:30.45 ID:K0EVKWn+0
日本にはあひるちゃんがいる。
80名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 13:34:18.41 ID:cMjy/0Wt0
B-29
http://karen.saiin.net/~buraha/Boeing_B-29_Superfortress_USAF.jpg
B-29を元にした輸送機C-97、旅客機型はボーイング377
http://www.strategic-air-command.com/aircraft/cargo/images/c97_stratofreighter.jpg
http://www.ovi.ch/b377/pcs/paa23v.jpg
C-97を元にした大型貨物輸送機、プレグナントグッピー
http://www.allaboutguppys.com/pg/guppy58.jpg
プレグナントグッピーを大型化してエンジンを換装したスーパーグッピー
http://i.planepictures.net/9/59/1049019386.jpg
B-29の末裔って話だと今でも時々ロシアから飛んでくるツポレフTu-95爆撃機は
B-29をコピーしたTu-4の改良型のそのまた改良型
81名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 13:34:48.34 ID:0GULtRFJ0
なんでこんな鉄の塊が空を飛ぶんだぜ?(´・ω・`)
82名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 13:34:51.88 ID:7XjrbE0vO
凄いネーミングセンスだなw
83名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 13:36:51.22 ID:RGC2cDvK0
>>80
今でも時々ロシアから飛んでくるツポレフTu-95爆撃機はB-29をコピーしたTu-4の改良型のそのまた改良型

って言うのはガセ、と言えw
84名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 13:37:23.17 ID:t4772E/sP
>>64横だけど凄く勉強になった(^_^)b

>>78コブダイって
タイじゃなくベラの仲間なんよね。鍋でも煮付けでも、刺身も美味い。
85名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 13:37:29.06 ID:tf9Y31XQ0
86名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 13:37:41.48 ID:jgtNYCiS0
エアバスのベルーガはまだ可愛げあるが
スーパーグッピーは醜いだけだなw
87名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 13:38:12.24 ID:Hs6pl98R0
ラブーン
88名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 13:40:27.14 ID:IJRYpkkY0
>>81
航空力学いわく「飛ぶから飛ぶ。飛べるから飛べる」らしい
物理学いわく「論理上は飛べないけど、飛んでるから飛べる」らしい
89名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 13:40:48.31 ID:AxrOUcWd0
>>20
悔しいがかっこいい・・・
90名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 13:41:15.69 ID:gsMLbiWx0

巨大なクジラが空飛んでます。
91名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 13:41:18.09 ID:00og/GBw0
なんと不細工なw
アントノフ最強に思えてきた
92名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 13:41:31.24 ID:riALEWN80
>>2
個人的にはマリンジェットみたいに、くじらにペイントしてほしい
きっと似合う
93名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 13:43:02.31 ID:AxrOUcWd0
>>88
いつの話してんだよw

クマバチとかでも、結構前に判明してるぞ
94名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 13:43:52.63 ID:IJRYpkkY0
>>93
大型飛行機についてはまだ結論出てなかったろ
「この原理なら行ける!」っていわれてるだけで、確証はないって状況
95名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 13:44:37.12 ID:BQNG6OSf0
ロシアの輸送機が世界最大だよ
アメリカも借りているね
96名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 13:45:59.48 ID:LD1YSnei0
>>86
チョウザメと太ったシイラ、どっちがマシ?って感じで引き分けじゃないかと
97名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 13:46:38.63 ID:cLrMZGqZ0
http://www.youtube.com/watch?v=IE6uZKYwJG8

芝刈り機でも空飛べるんだから、動力さえあれば結構いい加減でもOKみたいね。
98名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 13:47:28.24 ID:u4PYvDdi0
欧米人の命名のダサさは異常
99名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 13:47:33.97 ID:8A3AOJlH0
飛行機って魚や鳥みたいだな
100名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 13:48:53.97 ID:AxrOUcWd0
>>94
背面飛行のみな。
それにしてもほぼ確定的な仮説は立てられてる。
101名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 13:49:28.44 ID:S2NT7yqL0
マッコウクジラって感じだけどグッピーか、無闇に増えるわけでもないのに。
102名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 13:50:05.05 ID:LNELUp/a0
まだ現役なのか
103名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 13:51:52.38 ID:6iewjI0v0
俺はこれ系の航空機としてはMe323が一番好き。

http://ja.wikipedia.org/wiki/Me_323_(%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F)
104名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 13:52:06.61 ID:IJRYpkkY0
>>97
>>100
「飛ぶ原理」は一応確立してんだってのは間違いないのは知ってる
じゃないと>>1みたいなの作る飲まず無理だし、設計師だって仕事できない
でも「それが間違いない」と確証された事にはならないんだよね
そもそも流動学そのものが怪しいし
105名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 13:54:03.24 ID:4ov58sYX0
>>8
アナゴさんか
106名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 13:55:34.87 ID:U9vLn3+Q0
107名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 13:56:35.89 ID:+6orOCY30
なんちゅー脆い船じゃ
108名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 13:57:19.66 ID:TfvlsYbB0
エンジンで前に進んで羽を横切る気流が羽の下側より上側のほうが早くなり
気圧が減って羽を持ち上げるから飛ぶんでしょう
109名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 13:57:58.26 ID:Z6A6UwHQ0

NASAのファントムは凄いですよ
さすがは戦争時に投入された戦闘機だなと感心するほどの獰猛なパワーです

http://iiwallpapers.com/images/big/aircraft-widescreen-germany-fighter-f-4-phantom-ii-wallpaper.jpg
110名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 13:58:51.30 ID:03pP5S8G0
日本にはこういう機体ないよなぁ
111名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 13:59:01.43 ID:uwXR0SE70
しかしこんなものがよく飛ぶなw
112名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 14:05:32.46 ID:7SgNBR5w0
ケンシロウに秘孔つかれた旅客機だな
113名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 14:06:35.36 ID:Du1wp79l0
一方ロシアは・・・
ttp://img80.imageshack.us/img80/364/vmt3.jpg
114名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 14:06:38.56 ID:lV2CXmvr0
>>8
クリとリス
115名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 14:07:04.63 ID:LD1YSnei0
>>113
ガンダムにこんなのいた
116名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 14:11:40.23 ID:cBBv+k4G0
カラーリング次第ではかわいくなるな
117名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 14:11:48.33 ID:yLw9gL310
>>1
俺が幼稚園の時にニュースで見た
118名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 14:12:50.75 ID:1xEe0p0l0
こんなのよりスペースシャトルをおんぶしてるジャンボの方が訳わかんねー
119名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 14:13:15.84 ID:95a8/2Is0
>>20
後のガウ攻撃空母であった
120名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 14:14:34.45 ID:+qPx97Sb0
もっとでかいのなかったっけ?と思ったら
そうだロシアのアントノフのだ
見た目普通だけど
121名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 14:18:25.61 ID:AoVVmBT6O
騙されるな
NASAは既に反重力装置を開発してるから飛べるんだぞ
122名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 14:18:47.07 ID:WZKVqoRkO
クマバチがあの体型で飛べるのは本人が「飛べる」って思ってるから
っていう話を思い出した
123名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 14:19:11.97 ID:Rxpv37Xa0
>>8
ベルーガってことはシロイルカなのかね。
124名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 14:19:23.61 ID:cPcfAIrzO
>>20
Y-20ってまだ配備されてないと思っていたが…
125名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 14:20:25.04 ID:/fYqzXGp0

これは…サンダーバード2号
126名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 14:22:46.92 ID:jgtNYCiS0
>>125
あれコンテナが翼の全翼機だと思うけど
コンテナ無しでなんで飛べるんだろう
127名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 14:29:07.70 ID:XQ13jeLP0
>>8
昔喜多郎の曲でCMに使われてたような
128名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 14:47:55.00 ID:dZZa2lGy0
>>19
だねw
129名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 14:52:21.33 ID:WBwGfVB/0
積荷は巨大な銘菓ひよこか?
130 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/07/03(火) 14:53:20.15 ID:+tAWlYDTP
署名と宣伝のお願い。
前回の署名とは別の新しい署名です。
アメリカの下院121号決議( 慰安婦問題捏造決議 )廃止請願署名

署名方法   http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1340756888/281
支援動画   http://www.nicovideo.jp/watch/sm18189641
テキサス親父 http://www.nicovideo.jp/watch/sm18194320

署名10000突破 後15000  7/22まで
131名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 14:55:23.60 ID:gJsTmcZf0
メイドインジャパンなんだろ
132名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 14:57:42.81 ID:aog5pFXH0
こんなぽってりしたものでも空飛ぶんだな。
期待の大きさに比べて翼がものすごい小さい気がするんだが。
宮崎駿の飛行機は絶対空飛ばないと思ってたけど、実はあれも理論上は飛ぶのか!?
メーヴェは絶対空飛べないと思うけどな。
133名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 15:01:25.74 ID:jjt72QV00
この機体も息が長いなぁ。
昔TVCMとかで使われてなかったっけ。
特殊な機体だから新造もされないし後継機の話も出てこないのかな。
134名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 15:01:44.84 ID:J+CAfOaj0
> 実物大のスペースシャトルの機首部分に相当する貨物が入るとは驚き
シャトルオービターって大した大きさじゃないことを知らんのか?www
135名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 15:03:19.65 ID:YYM6iR5t0
こんなもんがよく飛ぶよなw
136名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 15:06:10.82 ID:P8teAzod0
飛びます飛びます
137名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 15:06:23.44 ID:htgOv4wv0
>>1
暁の銀鷲号かとおもったw
138名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 15:08:37.35 ID:fHjH/pOx0
>>135
これが飛ぶんだから、スナメリだって空を飛べるはず。
139名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 15:09:07.65 ID:bG9LBf2O0
B−29とボーイングは頭文字が同じ、

その程度だろ類似点は
140名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 15:09:13.48 ID:BDLiJbDP0
ガルマ様がアップを始めました
141名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 15:12:03.68 ID:xEB0qyNdO
アバターのやつ超でかかったな
142名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 15:15:16.31 ID:34Gb7l1f0
B-29?
え、じゃあこいつレシプロなの?

あの意外にポンコツだったレシプロはさすがにやめてターボプロップだよね?
143名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 15:16:40.85 ID:ysyKh1Xl0
横にハイライト置いてくれないと
大きさがよくわからないよ
144名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 15:26:47.88 ID:5rMHDK++0
マンモスうれピー
145名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 15:27:19.38 ID:tb0UoBdfP
イルカみたいで可愛い
146名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 15:42:58.73 ID:N1utNo9f0
座薬っぽい
147名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 15:47:20.10 ID:namscl/j0
>>142
さすがにターボプロップだよ。スーパーが付く前のやつがレシプロだった。
もちろんB-29のエンジンじゃなくて、B-29からエンジンとかを換装した
B-50とかと同じレシプロエンジン、ワスプメジャーだったが。

といっても、こいつも50歳以上だった気がするが。
148名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 16:11:35.00 ID:qKiqNQly0
この飛行機の写真見て怖いと思うのは俺だけ?
巨大なもの恐怖症?
149名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 16:14:53.52 ID:WBwGfVB/0
>>148
おれも怖い。のっぺりしてるところが特に怖い。
150名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 16:15:32.38 ID:TC2U5WXh0
http://dailynewsagency.com/2011/03/23/an-225/
アントノフ見るとワクワクするよな!
151名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 16:17:26.02 ID:Dz6M6xrm0
ゼロテスター思い出した。

生命維持度ゼロ!
って、今考えてみたら死んじゃうんじゃねそれ?
生命は維持しろよ(´・ω・`)
152名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 16:17:43.91 ID:KM8OS6FF0
メガロだ
153名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 16:20:34.68 ID:jjt72QV00
>>151
たしかにこいつを縦に伸ばすと2号機っぽいww
つかデザインのモチーフがこいつかもしれん。
154名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 16:20:56.87 ID:p+ILpyEe0
みーどりにかがやくー ははのほしー
ちーからのかぎーりー まもりぬけー
155名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 16:25:36.06 ID:Dz6M6xrm0
>>153
あー
> 1号機は1962年に造られ、NASAではジェミニ、アポロ、スカイラブ計画などに貢献。
ジェミニ計画から使ってたんだもんね。
その可能性はあるかも。

>>154
ゼーロ わーれらーの
ゼロ テースター

よう覚えてたなw
156名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 16:30:50.40 ID:F/E5+9Pp0
これでも宙返りできるんだぜ 高度6000mからダイブ&ズームだぜ
頂点では失速反転になるんだぜ、空荷でもキリモミだぜ、
しかも途中でフタが開いたらお陀仏だぜw

ワイルドだぜ
157名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 16:36:21.73 ID:Iy9CQNY70
どこの国でも言えることだけど
国の中央がふざけだしてる国は
終焉が近い
158名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 16:47:20.29 ID:jl2OlEKW0
>>155
後期OPは、「ゼロゼロゼーロのコールサイン♪」だっけ?別のアニメだっけ?
159名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 16:47:59.39 ID:pZ6ue2+50
スノーグッピーっていったいなんだったんあろ
160名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 16:49:23.29 ID:jjt72QV00
>>158
シリーズ後期ですね。
タイトルが「ゼロテスター 地球を守れ!」に変わっていますが同じ番組扱いで
話数等はカウントされているようです。
161名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 16:49:50.86 ID:/xPfGG/m0
>>157
だいぶ前からあるだろコレ
162名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 16:58:53.13 ID:oyzsk5eE0
オスプレイの代わりにこれ持って来いよw
163名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 17:04:03.79 ID:NBmwWsFL0
164名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 17:07:21.14 ID:jl2OlEKW0
>>161
誤爆じゃね?→>>157
165名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 17:08:43.11 ID:t4772E/sP
>>122なんか微笑ましいなw
166名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 17:09:14.69 ID:tdbRRqO40
完全に鯨だなあ
167名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 17:12:27.52 ID:tdbRRqO40
NASAのトーテムは鯨だったんかあ
どうりで日本の捕鯨漁師を追い回すはず
こいつらトーテムを持つフリーメーソンロッジはな
自分たちのトーテムの動物が殺されると自分たちのロッジの会員が
殺されるシステムになってるんだわ だったら牛トーテムや羊トーテム
鶏トーテム、豚トーテム、魚ロッジは毎日食われてることになるが
実際にあいつらは人肉を生贄にして食ってるのさね
168名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 17:12:40.66 ID:sjz4/QuG0
思ったよりグッピーっぽくてワロン
169名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 17:13:26.22 ID:+y/JpcJ90
>>17
レシプロ=プロペラって人多いよね
170名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 17:20:33.72 ID:lRIS2ONM0
世界一重い輸送機
An-225
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/8/88/Antonov_An-225_%28Gander%29.jpg

最大搭載量が250tなので10式戦車を5台輸送可能
171名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 17:20:42.19 ID:C3qEapCx0
コングだったら絶対乗らないぞ
172名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 17:22:38.29 ID:O0ay0NXe0
思ったより小さいな
http://www.youtube.com/watch?v=NluHh_6GN8E
173名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 17:27:05.49 ID:HZWk9+dV0
>169
航空エンジンにおいてレシプロ=プロペラだけど何か?
レシプロのジェット機があったら見せてくれw
174名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 17:28:09.73 ID:MMSfmI0k0
>>170
アントノフカッコいい
175名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 17:29:39.79 ID:pEEQPjU20
なんかそのままフワフワ浮遊できそうだな。
176名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 17:30:26.40 ID:FUfA3ZDK0
くじら12号じゃないの?
177名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 17:31:07.37 ID:TNEOuzCx0
こんな図体なのに動力がプロペラってのがまた奇妙さに拍車をかけてるな
178名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 17:35:35.80 ID:lRIS2ONM0
>>174
一回り”小さい”An-124は、米軍の貨物輸送業務をやっていたな…

アメリカの物資をロシア(本当は、ウクライナだが)が運ぶなんで冷戦時代を知る身にとっては、感慨深い。
179名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 17:37:12.11 ID:B+rhJUxY0
こいつでオスプレイみたいに垂直離着陸できたら最強じゃねえ?
180名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 17:41:57.43 ID:UqU8lhp80
ボーイングフィールドかな? 横風滑走路ないと思うけど、こいつで着陸するのはちょっと緊張する。
181名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 17:43:10.88 ID:5gix6jclO
これをそのまま旅客機や貨物機として売りだせば売れるはずだ
プロペラ機だからジェット機より燃費よくて旅客機だと4階〜6階建ての内部構造に出来るだろ
ジャンボ機よりかなり小さいのにたくさん人数乗せて燃費いいならあまり乗客いなくても利益がでる
何故量産しない?何故使おうとする国がない?
日本の国内線や国際LCCにうってつけだろこれ
182名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 17:53:40.42 ID:BTJyqhVa0
翼やエンジン部隠すとエイリアンに見えたのは俺だけか
183名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 18:07:39.11 ID:RCoBGzZY0
航空機のパーツを輸送するのに使っていたそうだな
大口顧客にはなんとライバル会社のエアバスが
ボーイングはエアバスのために働いていたとさ
エアバスはボーイング社におんぶにだっこしてもらうはめになったとさ
184名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 18:10:43.88 ID:/l82Kn5L0
>>8
ベルーガそっくりだ。
185名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 18:15:30.76 ID:ec9U0UaW0
>>181
乗客全員が何秒以内に脱出可能な構造でないとダメ…とかいう安全規則に引っ掛かるんじゃないの
186名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 18:22:29.88 ID:KoNaKExQ0
>>29
そもそもベルーガもドリームリフターも小牧の2700m滑走路じゃむりぽ。

セントレアの4000m滑走路でも無風時はギリギリだから。
187名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 18:30:32.54 ID:RCoBGzZY0
>>184
ベルーガはグッピー使うのが嫌になってエアバスが開発した貨物機ですぜ
こっちはちゃんとしたジェット機だ
世代が違うんだから当たり前だが
188名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 18:35:16.84 ID:ZTn480QG0
>>121
揚力は未だに謎エネルギーらしいからな
189名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 18:48:01.74 ID:Wd2+fuP+0
>>88
パイロットに言わせると「飛ぶから飛べる、飛べるから飛ぶ」って所かな?
190名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 19:03:41.89 ID:Us3+gP3Oi
>>63
本名は妊娠グッピー
191名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 19:24:14.75 ID:y61O1dDR0
               ノ´⌒`ヽ 
          γ⌒´      \
          .// ""´ ⌒\  )
          .i /         i )    
           i     ・・    i,/  
          l    (__人_).  |         おれ?
          \    `ー'  ノ
            
192名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 21:27:33.05 ID:9RoY+BSg0
グッピーという単語に反応しナイフ・フィッシュみたいだと思った俺は熱帯魚オタw
193名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 22:12:06.63 ID:V+Ur6uke0
>>108
胴体がこれだけ大きいと胴体自体にも揚力が生まれて、
相対的にあんな小さな翼で飛べるのだろうか。
胴体をもっと大きくすればもっと完全なクジラの形で飛べるとか。
194名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 07:00:45.76 ID:EiNBwpiu0
>>14
それカダヤシ
195名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 07:06:33.79 ID:9bR/3z7s0
グッピーってメダカの親戚みたいなやつじゃないのかよ。
196名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 07:07:30.30 ID:F/AUcjlBO
日本も対抗して独自デザインで、スーパーハッピーとか造ればいいのに。
197名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 07:08:52.40 ID:DI9vLhBuO
イケメンな飛行機だな…
198名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 07:10:00.97 ID:ksyqL2Mh0
>>1
別にB29自体は物だし、B29自体が自発的に悪いことしたわけじゃねーだろw
人類に有用ならどうでもいい
199名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 07:42:13.37 ID:jm+1nau/O
>>1
B-29という名前を聞くと脊髄反射で嫌悪するやつは
低学歴か反戦教育に洗脳されてるかのどちらかである
200名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 07:44:45.72 ID:2pjB4BltO
グッピーっつったらラムネだろ
201名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 07:47:44.21 ID:DqdccY/jO
>>196
ゴールド・ラッキー・タクシーなら乗った事あるよ
車内に神社がある
202名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 07:52:23.22 ID:xwZ4cVWy0
>>14
まだ練習用のセスナだろ
203名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 07:52:26.67 ID:uvkGx9Jm0
空飛ぶ空母に出来そうだな
204名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 07:53:46.98 ID:DqdccY/jO
そういえば 747の主翼はB52と同じて聞いたことある
205名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 07:55:37.11 ID:WEVyEQvz0
> そのルーツは日本人にとって複雑な思いも交錯する「B‐29」だという。

産経新聞にしては変な配慮だな。
206名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 07:58:56.66 ID:9G3OhN410
207名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 07:59:10.12 ID:Au9NQ3JMO
>>196
【スーパールーピー】なら…
208名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 07:59:42.77 ID:O6fWgEQ6i
>>59

B-29→B-50→C-97→スーパーグッピーだっけ?
209名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 08:00:03.06 ID:yUb+swuG0
>>1
ツチノコ、ツチノコじゃないか!

飛べ飛べツチノコ
210名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 08:00:48.52 ID:ovuZXymKO
>>196
スーパールーピーはまだ時々見るね、うん…
211名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 08:03:07.42 ID:jN9w7cnHO
元がB―29とかどんな魔改造だよ・・・
212名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 08:05:01.65 ID:0TGNp/kaO
マッコウクジラみたい
213名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 08:06:01.79 ID:4Vr5HE190
後のアウドムラであった
214名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 08:09:41.22 ID:V2ihnufo0
クジラだな
日本人に食べられちゃうから気をつけろよ!
215名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 08:11:07.57 ID:2xEvjn5H0
重いものはダメだけど、容積がかさばるものだけは一番運べるってやつだったっけ?
216名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 08:11:35.02 ID:TtpIWjOmO
高橋由美子
217名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 08:12:09.39 ID:ufRceW4q0
NASAの飛行機って使用頻度が低いせいかびっくりするほどのロートルが未だに飛んでるよな。
218名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 08:13:29.38 ID:aZxJRS79O
プロペラの迎え角が少し上向きに見えるね。何か空力的な
対処かな。
219名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 08:14:37.80 ID:DqdccY/jO
飛行場から飛行場なら たしかに便利だな
220名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 08:18:44.98 ID:Z9KuP1nX0
>>173
いまさらだが

レシプロ>reciprocating engine 内燃機関動力
ターボプロップ>Turboprocating engin外燃機関動力

両方とも推力はプロペラから得るのだが

プロペラだからレシプロってのはおつむがどうかしてますよ
221名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 08:18:51.62 ID:nTv5OK3y0
荷物積んだ後にコックピットがある前方蓋を閉めるのか

油圧だのチェック項目倍増だろか 大変そうだな
222名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 08:28:12.29 ID:bPMn0QPD0
>>220
>ターボプロップ>Turboprocating engin外燃機関動力

はあ?
分かって無い人、多いね。
223名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 08:34:34.98 ID:ufRceW4q0
ターボプロップってエンジンそのものはジェットエンジンと同じ機構のはずだが
いつからジェットエンジンが外燃機関になったんだろうか?
224名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 08:43:33.17 ID:DqdccY/jO
>>173
圧縮はレシプロで排気はジェットて
たしかアンドレ・コリオとか名前だったはず
古くて思い出せん
225名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 08:50:14.05 ID:aV0kUaVg0
なんかすごくかわいいね
空飛ぶ鯨か

でも、こんなかわいいのが爆弾落としてきたら最悪だろーな
226名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 08:54:38.45 ID:is/PC0fR0
レシプロはピストンエンジンの事だろ・・・

プロペラの事だと思っている人が居るの?
227名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 08:57:10.01 ID:is/PC0fR0
>>220
「レシプロ=内燃機関」だと思うのは大間違い

スターリングエンジンは外燃機関的なピストンエンジン
蒸気機関車も外燃機関的なピストンエンジンだったし・・・
228名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 09:00:48.19 ID:9G3OhN410
229名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 09:01:02.75 ID:9R3qAOhz0
>>223
ジェットエンジンをまず縦にする。下で燃料を燃やす。上昇気流が生まれタービンが回る。出力軸で動力を得る
ジェットエンジンを外燃機関にしてみました!!
230名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 09:02:56.75 ID:/GaLS5Wv0
すごいな。素人意見だけど、空気抵抗強そう。
231名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 09:05:51.04 ID:9R3qAOhz0
なら・・・

機体内にボイラーを設置します。燃料を炊いてお湯を沸かし蒸気を作ります。それをパイプで空気取り入れ口に繋ぎます。タービンが回り動力軸で動力を得ます

ジェットエンジンを外燃機関に・・・・www
232名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 09:06:40.02 ID:is/PC0fR0
>>231
それは「steam turbine」では?
233名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 09:08:18.59 ID:xvc4eRHr0
グッピーと言うか
空跳ぶクジラだなw

なんか可愛い
234名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 09:13:43.27 ID:Loqo0rx70
スカイホエールの方がふさわしいと思う
235名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 09:15:53.58 ID:utxSLQ/pO
外燃機関と聞いてモーターヘッドを思い出したのは俺だけでいい
236名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 09:19:19.33 ID:esE09tZ90
コンクリポンプ車を空輸するのに使った飛行機もでかかったような
237名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 09:19:22.36 ID:DqdccY/jO
>>224
あそれそれ アンリ・コアンダ だよ
>>1 と比べると対極になるようなガリガリ飛行機だな
238名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 09:23:23.89 ID:a24GEfwV0
なんかタマゴ飛行機を思い出した
239名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 09:24:54.32 ID:FVOuNbo/0
An-225ムリーヤのほうがガンダムが出てきそうでかっこいい
240名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 09:25:29.48 ID:XyvMc3LI0
スナメリかとおもった
241名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 09:28:44.79 ID:is/PC0fR0
>>240
ベルーガはエアバス社製っす
242名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 09:29:00.55 ID:tvWxoHxB0
白と黒の縦縞に塗ってフロントーサと名付けたい
243名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 09:29:49.24 ID:espwvO+FO
>>233-234
エアバスのこれに似た形の輸送機が「ベルーガ(白イルカ)」だね
244名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 09:33:19.34 ID:c2gDnIfm0
グッピーって魚界のジュウシマツ?
245名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 09:44:25.89 ID:WBUJTT7b0
>>170
これ翼折れないのかな
根元だけで支えるのってスゲー辛そうなんだけど
246名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 10:13:35.67 ID:DqdccY/jO
>>34
小牧のあたりは 空港整備のために
戦時中からに連れられてきた在日がいっぱいいる
じいちゃんがモッコ担いでたら
グラマンが追いかけてきて死ぬかと言ってた。
247名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 11:11:56.16 ID:pgwdO+oU0
>>104

竹内薫の本でも読んだか?w
たしかにこいつの本にウソは書かれていないが、99%どころか100%が仮説だぞ。
(クワインとか読んでみればいい。)

>>189

釣りなんだろうが、じっさいに「飛行機の飛ぶ原理は分かっていない」というヤツがまだいるからなあ……
もとはアンダーソンだが、それを必要以上に煽った竹内も罪深いと思う。

>>108

間違ってはいないが、それだけだとバカに反論の余地を与える。
クッタ=ジューコフスキーの定理(循環)は必須。

>>132

メーヴェの飛行を試している人はいるね。
形状と大きさはすこし違ってしまったが。基本はグライダーだが飛行機としても短距離なら飛べるらしい。
もっともラジコン程度なら、メーヴェどころかフラップターまで飛ばしてるが。

>>195

グッピーはカダヤシ目。メダカはダツ目。
もっとも昔はメダカもグッピーもおなじ目だったから(カダヤシ目をメダカ目と言っていた)、
アクアリウム業界ではいまだに親戚あつかい。
248名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 11:14:10.21 ID:2QSO09P2O
潮吹けば面白いのに
249名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 11:28:32.56 ID:gcI7KjI10
よくわからんが、
飛行機は揚力で飛んでる、というのは問題ないんだよな?
で、揚力がどうやって発生しているのかその原理がよくわかっていない、
ってこと?
250名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 11:55:54.67 ID:sxX9KhWq0
>>220
横だけど、慣用表現を頑なに拒む奴は何かの病気持ちに見える。
251名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 12:10:16.57 ID:XyvMc3LI0
>>249
よくわからないから、とりあえず揚力なんてものでっちあげて
使ってるだけじゃないのかな?
252名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 12:22:46.93 ID:BiDgJa4EO
>>251
ミノフスキー粒子がそうだもんな。
253名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 12:37:05.46 ID:Jop6s0aN0
右側の蝶番一つで機首と体部分がつながってるのが、怖いよ
飛んでる最中、外れちゃったら、どうするんだよ
でも、表情があってかわいい
254名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 12:49:10.81 ID:1caEyYJ50
もう、それで宇宙行けば。
255名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 12:51:23.41 ID:pgzC94AX0
未だに揚力の発生原理が未解明だなんで与太話にを信じてる奴が居るのか
自分で考えたり調べたりしない人はそういうのに飛びつきやすいんだろうな
256名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 12:53:38.33 ID:9R3qAOhz0
>>253
開けるときに使う蝶番なだけで、飛行する時は油圧で動くカギ爪みたいのが出てきて密に緊縛すると思うよ?
257名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 12:59:21.73 ID:yUb+swuG0
>>253
後方確認するには便利だね
「チェックシックス!」「あいよ(ウィーン」
258名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 13:09:32.32 ID:3bfJtLR3i
>>5
これは中部にいっつも泊まってるよね。
259名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 13:24:59.85 ID:vZH6c+E20
シーマン柄がよく似合う
260名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 13:27:04.70 ID:erv4WFyi0
卵抱えたダニに見えて仕方がない
261名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 13:39:48.91 ID:yc7mA3bs0
Q:飛行機の耐用年数は何年ですか?

A:飛べなくなるまで
262名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 13:42:12.32 ID:8oMPwRaq0
Q.最大積載量は?
A.母ちゃん食わせるだけ。
263名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 13:48:30.07 ID:eoaICD560
>>29
ネタだよね・・・
264名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 14:09:27.20 ID:xdD+/TTZ0
これのどこがニュースだよ。
といってもネタに困った新聞が50年も前から飛んでるものを記事にしたのか・・・
265名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 14:11:53.95 ID:v2vfvGUo0
クジラかw
266名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 15:09:59.19 ID:pgwdO+oU0
>>255

ただ流体力学が直感的に理解しづらいからってんで
同時到達とかおかしな理屈で揚力を説明してきたバカ(教員ふくむ)がいるのはたしか。
しかもそんな誤った俗説を叩くことで、アンダーソンの理論を正当化するアホもいたり……

この混乱の中まともな結論にたどりける一般人がどれだけいるか、と思うとなあ。

>>250

昔の軍用機の話をするなら「レシプロ機=プロペラ機」の慣用表現もアリだろうが、
このスレでは明らかに場違いだろ? >>220 のレスもどうかとは思うが。

>>264

オリオンのテスト機体搬入から連想したのかな?(宇宙の貨物→NASAのグッピー)。
たしかにニュースじゃないよな。
267名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 17:10:16.84 ID:DqdccY/jO
そんなもん位置エネルギーが速度エネルギーに変わった ぐらいに覚えておけば良いよ

気体がもってる圧力が速度にかわったら 圧力が減るのは当たり前だろ
268名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 18:51:23.54 ID:TcHDX4p10
うちはギャラクシーぐらいが丁度いいな
269名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 19:12:59.84 ID:Y6EJp/Os0
>>220
外燃機関・・・外部の熱源により内部の流体を動かして、動力を取り出す熱機関
内燃機関・・・燃焼ガスを直接作動流体として動力を取り出す熱機関

ターボプロップは燃焼ガスでタービンを駆動するので、内燃機関ね
270名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 19:15:00.30 ID:FSlIRdhy0
グッピーに似てるw
271名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 19:15:51.08 ID:81uzqcVO0
高橋由美子がどうしたって?
272名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 19:29:26.41 ID:pgwdO+oU0
>>267

ただエネルギー保存則じゃ翼の上面と下面の圧力差を説明できないからな。

アンダーソンを触れ回るヤツは「だからベルヌーイの定理では揚力を説明できない」なんていう。
流体力学に対する攻撃は、最近はこのあたりの話だった。

だから循環(渦)に踏み込む必要があったわけでね。
273名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 19:33:15.03 ID:XYwYSe6VO
ところで、俺のスーパーグッピーを見てくれ。
こいつをどう思う?
274名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 19:34:36.62 ID:tXFmD2o10
>>1
キモ!

輸送機で可愛いのはアントノフだけ!
275名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 19:35:45.00 ID:8D5Pq31EO
そりゃ森本もビビるわw
276名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 19:38:43.26 ID:mqL57KQ0O
>>273
凄く…生臭いです…
277名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 19:40:27.21 ID:FaafANNz0
まっこうくじら
278名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 19:57:42.78 ID:Mp/JXqLz0
アリが自分の体長の何十倍もある高さから落ちて死なないのも
クマバチが身体の割りに小さな羽根で飛べるのも
やつら小さな動物からすれば、空気はどろどろでぺぺローションの中に居るようなもんだからだ。

人間の大きさからしたら空気はさらさらで、とても空気の中を泳げそうにない。
大型飛行機からすれば、もっと空気はさらさらで考えただけで飛ぶ気をなくすだろう。

しかし、空気は空気の中でスピードをあげると固くなってゆく
時速80キロの車の窓から手を出すと、空気はEカップのおっぱいを揉んだのと同じ感触になるという
これはすごいことだ。200キロ300キロ〜500キロともなるとどれだけ固くなるのだろう?ゼリーの中みたいになるのか?

そういったわけで今日も飛行機は思いっきり助走をつけ、ゼリーの海へ飛び立っていってるというわけです。

こんなんでどう?
279名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 20:04:16.37 ID:Kn5DQRl80
>>132
フラップターのラジコンは動画にある
http://www.youtube.com/watch?v=u9Nw_TbASgg

ロシアの軍用機
http://labaq.com/archives/51158845.html
280婆 ◆HKZsYRUkck :2012/07/04(水) 21:17:56.62 ID:u1CooIJD0
あらまあ、まだ現役だったのね。

飛行の原理論争といえば、飛行機の黎明期にライト兄弟がカーチスを
訴えた話を思い出す。カーチスはライト兄弟のたわみ翼による
ロール制御の特許を避けるために補助翼を発明したんだが、
それを訴えた訴訟の中でライト兄弟は、湾曲した板状の翼型そのものの
特許を主張したのだった。
281名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 22:23:25.17 ID:8oMPwRaq0
>>273
すまん。電子顕微鏡は持ってないんだ。見えないよ。
282名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 22:26:47.87 ID:uyG9ABcl0
飛ぶもんなんだな・・・
あんがい何でも飛ばすことが出来るのかもしれない。
283名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 22:55:24.56 ID:ssv1WtnA0
284名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 23:48:33.37 ID:pgwdO+oU0
>>278
> こんなんでどう?

大間違い。

直感的で分かりやすいが、完全に間違っている典型例だよ。
流体の粘度(レイノルズ数)の違い、はばたきと固定翼の違いを無視しているだろう?

> ゼリーの海へ飛び立っていってる

この表現なんかまさにアンダーソンの作用/反作用か? という感じを受けるんだが。
(いっておくが、この解釈ではじっさいに得られる揚力よりひとケタ違う小さな力しか得られない。
スーパーグッピーなんか墜落してしまう。)


ケチをつけるだけじゃ申し訳ないから、とりあえず揚力の正しい記述例:
(アンダーソンの間違った理論を批判する形で書いてあるから、比較にもなる。
ただ分かりやすいかどうかは保証できない。現実は直感的に理解できるとはかぎらない。)

http://www.hitomix.com/taruta/paperplane/Bernoulli-1.html
http://www.hitomix.com/taruta/paperplane/Bernoulli-2.html
> ドイツのクッタやロシアのジュコーフスキーといった学者たちは
> 翼が揚力を発生する原理は渦 (うず) にあることを発見する。

ちなみにこっちがアンダーソンの言い分:
(問題の「飛行を理解する」を書いたデビッド・アンダーソンな。)

http://www.hitomix.com/taruta/paperplane/Bernoulli.html
> とても簡単です。飛行機は力の反作用で飛んでいるのです。
285名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 23:57:40.21 ID:DqdccY/jO
>>283
これて 天津名物 ゼロプレッシャー 天然ガス?

これで焼栗つくるんだな
286名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 23:58:36.25 ID:HSSWTDxl0
目と口がついてる
笑ってるように見える
287名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 23:58:40.16 ID:dwiT++k80
>>85
フルサイズのポット積んで離陸する動画が有った
http://www.youtube.com/watch?v=quILBGryShU
288名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 00:00:23.05 ID:aQE3YlFS0
>>1 なにこれワロタ。
289名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 00:02:11.71 ID:P6a29phD0
こんなのが飛ぶのか
290名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 00:02:28.47 ID:2BmsB7210
>小牧のあたりは 空港整備のために
>戦時中からに連れられてきた在日がいっぱいいる

その朝鮮人のホテル屋さんに籠絡されたのが
田母神俊雄だったってわけさw
しかもこいつは自衛官やめたあとも統一教会に講演会などの
マネジメントを任せてたんだからな、しばらくのあいだはw
291名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 00:02:51.88 ID:aQE3YlFS0
>>5
胴体が途中から膨らんでる!
こういうのって大丈夫なの?よくわからないけど、断面積とか空気密度とか
292名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 00:06:36.99 ID:2JyOwJw90
>>8 なんじゃこりゃ・・・orz

こんな変な写真を、連続して見たのは久しぶりだ
293名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 00:13:40.26 ID:eEfrrW/Z0
写真のアングルだと分からないが実は胴体の奥行きがものすごくあって全翼機のような形してるとか
あるいは胴体にヘリウムがつまっているとかだろうか
294名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 00:39:27.07 ID:VW9ND0+80
295名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 00:48:47.75 ID:Fb9q//Kb0
ボクもとべるかな・・・
296名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 01:44:19.20 ID:oLOqusNk0
>>284
空気がどろどろ、ゼリーのようになるのは、体(機体・翼)のまわりの空気が渦状になるため。

アリが高いところから落ちるときは、体のまわりに空気の渦が出来、
それでアリからすると空気がどろどろのようになり、落ちても死なない。
ハチのはばたきは自ら空気の渦を作っているという動作で、
渦をコントロールすることにより自由に飛んでいる。

人間が高いところから落ちるときも体のまわりに渦が出来るが
体の大きさに比べて渦が小さいので、空気はそんなにどろどろにならない。落ちたら死ぬ。

空気の渦は言い換えると、空気抵抗のことで
地上を走る自動車、バイク、電車、自転車などは、できるだけ渦が小さくなるようデザインされてる。

一方、飛行機・鳥のボディ、翼は、意図的に渦が出来やすいよう作られていている。が、
スピードも出ていないと効率よく渦が出来ない(空気がゼリーにならない)ので
その、渦を小さくするところと大きくするところをうまくバランスを取ってゆき、
バランスが取れたところで「飛べる」となる。

大きな鳥、小さな鳥。小型戦闘機、大型輸送機。それぞれのキャラクターでバランスが異なってくる。

これならどう? 背面飛行も説明付くぜ?

297名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 02:04:29.28 ID:8q+ATlhw0
Kodakと書いてないな
298名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 02:16:10.95 ID:87nbuWcd0
せっかくだから目とか空気孔をペイントしてやれと
299名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 02:19:51.39 ID:aiYsGINA0
痛機じゃなかった
300名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 02:20:16.59 ID:8Yd7Lx4F0
でけえーーーーーーーーw
グッピーじゃなくて鯨だろ
301名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 02:24:28.96 ID:5R8yWSZX0
とぅいったーのくじらみたい
302名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 02:25:57.59 ID:l/YM2kih0
マッコウクジラ
303名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 02:26:12.64 ID:KbXZ9bnY0
>>258
787の部品を運ぶための輸送機だからね
304名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 02:37:38.59 ID:2nDZH0AO0
サンダーバード2号のパクリじゃん。 最近のアメ公はつまんねえな。
305名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 02:44:17.81 ID:6WjstCz20
306名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 02:53:11.22 ID:fmJQI1cg0
>>304
サンダーバードの放送は1965年でグッピーのほうが数年古い
307名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 03:04:10.31 ID:1Z+S4gcg0
どうでもいいがguppyの発音って
ガァッピーじゃね?
308名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 07:39:19.50 ID:GoLpD9wu0
高性能らしいのはわかるが、不格好だな。
309名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 07:45:07.10 ID:3M1ZSKDWO
>>287
これは CNGのテストだと思うだが
もっとサイズを大きくして ヒンデンブルクなみ
なら タンカーがわりにならないか
パイプライン不要になるぞ
310名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 07:46:58.43 ID:H7hHWIhR0
>>305
4枚目の飛行機を旅客機にしたい
311名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:09:20.39 ID:/ocuhzpJ0
>>309
いやこれ上に載ってるのガスタンクじゃなくて
ブラン打ち上げるロケットとか運ぶ用の円筒形大型コンテナじゃないか?
312名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:12:45.01 ID:QzHky05L0
>>296
> 空気がどろどろ、ゼリーのようになるのは、体(機体・翼)のまわりの空気が渦状になるため。

最初から間違ってるぞ(空気に粘性があるから循環(渦)が生じる)。

>>304

サンダーバード2号はリフティングボディって設定だが、
コンテナがなくても(胴体にデカイ穴が空いていても)飛ぶ不思議な機体だからな。
パクって実機を飛ばせるなら凄い技術だろうに:
http://www.youtube.com/watch?v=dp1nTJi4Mw8

>>310

ハーキュリーズのペイロードがスーパーグッピーと同じくらい。
デブだよなグッピー。
313名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:36:19.65 ID:3M1ZSKDWO
空気がどろどろてなんだよ
ロケットは単独で推力があるから説明に不向きじゃないかな

ハーキュリーズはもう定番だな あのまんまロータ着けて
垂直上昇したら これも傑作まちがいないな
314名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 13:24:45.45 ID:/ocuhzpJ0
>>313
ロケットモーター付けて短距離離陸まではやったんだよなぁ
着陸にも使ったら燃え上がったけど
315名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 19:45:39.47 ID:zzcAECig0

これ、飛行船でしょ。
316婆 ◆HKZsYRUkck :2012/07/05(木) 19:50:07.23 ID:dtXVdet60
>>313
どっちかというとネバネバだよな。
317名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 19:53:25.54 ID:EZejtX4B0
>>312
リフティングボディというなら、だれかザンジバルのRC作ってくれ。
318名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 19:59:54.42 ID:KZsQ3ftd0
死の翼アルバトロス
319名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 21:35:15.20 ID:hEaQCYbB0
>>1
白く塗ったらムーの吐くゲイだな(^-^)
320名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 16:11:06.99 ID:+RCQ4WZu0
>>188
流体力学自体が適当らしいね
321名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 23:30:23.38 ID:ihBFjmZvP
>>316
飛行機の窓から手を出すと、勢いのスゴイ泥流って感じ
322名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 09:25:10.22 ID:6jumnjnvO
専門は特殊流体力学です

ネバネバ流体がいちばん
323名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 09:30:40.66 ID:94r11tQL0
「エイリアンの頭」のほうがぴったり
324名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 09:58:46.14 ID:5Lep75ED0
グリーンピースの出番
325名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 10:41:17.98 ID:ApwZf8nJ0
>>323
エイリアンの頭のモチーフは勃起したぺニスを逆さにしたモノだが
326〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2012/07/07(土) 10:42:40.34 ID:Pv+W4YVp0
327名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 10:52:52.72 ID:qcZJ2Dxo0
http://photo.sankei.jp.msn.com/~/media/essay/2012/07/0701superguppy/Z20120701TTAPT00986G3000000.jpg
だけどよくこんなモンが空を飛べるよな。
不思議でしょうがない(´・ω・`)
328名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 10:56:53.96 ID:DnJ3tnQc0
胴体なんて飾りに過ぎんのですよ。
329名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 11:57:39.38 ID:qjzeItOK0
>>326
こいつを彷彿と・・・
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/Me_323_(%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F)
330名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 12:57:41.60 ID:RNudDx/30
B−29がまだ飛んでるようなもんかw
331名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 15:18:17.18 ID:dvG9oueQ0
>>327
エンジンはターボプロップで、P-3C ORIONと同じT-56なんですね。
と言うことは、C-130シリーズとも異本的には同じエンジンですね。
332名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 20:41:35.86 ID:5SxuHJ7R0
>>327
中には水素ガスが入ってるんですよ。
333名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 21:00:06.18 ID:TXsOmXyu0
334名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 21:07:58.09 ID:YOfdx/CMO
高度1万メートルの敵に対し、
竹槍で闘いを挑むのが
神国日本の有るべき姿
335名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 21:10:13.08 ID:6Rk794440
>>8
シーマンにしか見えない
336名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 21:21:16.06 ID:ln4AMBwo0
どう見てもコレだw
http://twitpic.com/1x9omy
337名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 21:28:32.14 ID:N0rW8Z2nO
なんでベルーガじゃなくてグッピーなんだ
338名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 21:43:09.53 ID:/SkRCwU40
これの新しいの?かな
セントレアでシアトルに飛行機の羽を運ぶ飛行機飛んでる
339名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 21:47:50.09 ID:tqNb3S6t0
>>5
こんな形のチンコの奴をAVで見たことある
祈?が小さくてデッカイクリみたいでキモかった
340名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 21:52:05.45 ID:euwT0w7k0
>>1
昔子供の頃これの小さい模型持ってたの思い出したナツカシス!
たしかビッグワンガムかなんかだった気がする・・・
341名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 21:54:30.78 ID:tqNb3S6t0
シャトルと繋がったままこんな空中を飛ぶなんて頭がフットーしそうだよおっっ
http://akarui-mirai.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_b6f/akarui-mirai/E382B9E3839AE383BCE382B9E382B7E383A3E38388E383ABE8BCB8E98081E38080070711_1.jpg
342名無しさん@13周年
仙台で朝の通勤時に西の空に見えたんだけど
(  )   (  )   ←こんな感じで等間隔でシーリングが点滅する様な感じで飛行してた。あれはなんだったんだろ
ヘリコプターのチヌークの羽が朝日に反射してそう見えたとかなのか?それにしては距離的に大きく見えて不自然だったし