【文化】フランスのルーブル美術館までモナリザを見に行っても実は偽物の可能性が高い 本物はシェルター倉庫の中

このエントリーをはてなブックマークに追加
1どすけべ学園高等部φ ★
世界最大級の美術館ルーブル美術館をご存じだろうか。世界中の有名な美術品が展示されており、モナリザやミロのヴィーナスなど
数百年前の美術品が展示されており、誰でも自身の目で見ることができるだけで無く、写真撮影やビデオ撮影も可能。
今は『ニンテンドー3DS』によるガイドサービスも行っており、どのような美術品なのか各国の言葉で分かり易く解説してくれるようになった。

そんなルーブル美術館に展示されているモナリザにとある説が浮上している。それはなんと展示されているモナリザが贋作(がんさく)だと
言うのだ。つまり美術館側が本物だと言って展示しているものは実は偽物。そして本物は倉庫に保管されているのだという。

レオナルド・ダ・ヴィンチが数百年前に描いたモナリザはこの世で1つしかない。確かに人前に出しておくのは危ないだけでなく、火災やテロ、
または盗難の恐れがあるだろう。肝心の美術品は24時間体制で監視され、シェルターのような場所に保管されているのだという。
またモナリザだけでなく、いくつかの美術品も同様に管理されていると噂が流れている。

過去に日本にモナリザが来た際(昭和49年)は多くの人が偽物と疑った。しかし贋作の出来はかなりのもので、プロが見ても見分けが
付かないほどだという。またモナリザにはレオナルド・ダ・ヴィンチの弟子が描いた「プラドのモナリザ」と呼ばれる贋作がある。
もっとも古い贋作で現在がプラド美術館に展示されているという。発見当初は女性の背景は黒く塗りつぶされていたが、修復を試みたら
モナリザと同様の背景が出てきたという。違いは「プラドのモナリザ」が全体的に明るく描かれていること。一目でコピーと分かるが、
これは弟子の描き方の違いだろう。

http://getnews.jp/archives/229697
http://px1img.getnews.jp/img/archives/imp/and_229697.jpg
2どすけべ学園高等部φ ★:2012/07/03(火) 11:33:58.20 ID:???0
しかし、仮にルーブルに展示されているモナリザが贋作だとすればこのようなコントラストの違いは許されない。色味も背景も少しでも
異なれば見る人が見れば偽物と分かってしまう。それこそ、毎日美術館に来て模写をしている人も居るくらいだ(非商用の模写は認められている)。

ガラス越しに間近で見ることができるモナリザは果たして本物なのだろうか? それとも噂に挙がっているように贋作が展示されているのだろうか。
ガジェット通信記者は7日4日からフランスに行くので現地の人に話を聞いてくるぞ。

(おわり)
3名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 11:34:52.67 ID:XkBNlDx7P
それいったら展示されている名画は皆贋作の可能性ありかよw

ひでえなwww
4名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 11:35:00.71 ID:OcBNgg/i0
普通に考えて世界で一枚しかない貴重な作品を一目に触れる場所に飾らないよね。
過去に女性がティーカップ投げつけた事件もあったんだし。
5名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 11:35:06.48 ID:E0S7uWFz0
贋作と複製は別だと思うのです
尚良質の贋作はそれはそれで作品として成立するただし贋作と明記してNE
6名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 11:35:24.59 ID:eBBuNRss0
だとしたら、本物 (´・ω・) カワイソス
7名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 11:35:36.17 ID:KG2F92Yw0
贋作じゃなくて模写じゃないのか?
それにモナリザはもう一枚あるという噂があるぞ。
8名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 11:35:53.68 ID:O0ajrh+l0
またフジタの仕事か・・・
9名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 11:36:02.62 ID:MRwNQnhDP
>>3
モナリザは歴史的に考えて贋作の可能性が高いんよ。
美術書にも書かれてる。
10名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 11:36:26.35 ID:0Tk0iuRu0
可能性が高いって書いてない
1142歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 :2012/07/03(火) 11:36:45.44 ID:QzEV1LeA0


  うむぅー  これは偽者だな  おれの目は誤魔化せない

12名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 11:36:57.84 ID:1DvCgrXq0
世界堂
13名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 11:37:00.94 ID:11AGIWVH0
ルーブル美術館は入り口が混雑してる時は
地下から入館するとスムーズに入れるとか。
14名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 11:37:21.29 ID:fZJ4ZZAt0
>またモナリザにはレオナルド・ダ・ヴィンチの弟子が描いた「プラドのモナリザ」と呼ばれる贋作がある。

弟子が描いたのに贋作とは酷いな
習作とか言ってやれよ
15名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 11:37:23.18 ID:Oy+RzNmY0
見分けがつかないなら贋作でもいいじゃん
16名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 11:38:02.27 ID:0JM+NF8/0
見に行って、「これは偽物だ!見分けるポイントはここだ!」と当てずっぽうじゃ無しに
真贋が区別できる客なんて皆無だろうし別にいいじゃん。
17名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 11:38:06.13 ID:Yvw7HDaY0
そこまで秘蔵するもんかねって気もするが
貴重には違いないけどしょせんは人間が作った物でしょ
結局カネで買えるし
18名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 11:38:30.99 ID:OcBNgg/i0
仮に美術館に大火災が起きたとしよう。
翌日、美術館は「モナリザはこのとおり無事です」と発表するだろう。

展示されていた贋作はボロボロだが、無事だと発表されたのは本物。

9.11以降テロも多発してて用心してるらしい。
19名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 11:38:42.98 ID:YsZAhxX50
この前ルーブルに行ったら、モナリザの前に中国猿の大群が
フラッシュ炊き放題の傍若無人
こりゃ、本物なんて置けないよ
20名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 11:38:50.47 ID:ZxEYzhdjO
プロフェッサー藤田玲司が一言
21名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 11:39:13.17 ID:Ogi3MLq/0
私の目はふしあなです
22名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 11:39:51.74 ID:MRwNQnhDP
結局みんな「凄い凄い」って見てるのは贋作なんでしょ?

じゃあ贋作の方が数億の価値があるってことじゃ・・・
23名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 11:40:02.17 ID:ngE1THlC0
そういや映画2012にこんなトコあったな。
24名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 11:40:44.34 ID:OcBNgg/i0
>>19
写真やビデオ撮影なんてまだまし
1日中居座って絵描いてる人もいるぞ
25名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 11:40:54.88 ID:OD+4j2eA0
これはギャラリーフェイクの続編があるな
26名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 11:41:15.84 ID:TwiBPxUwP
フランスに旅行に行くことの前フリかい!
27名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 11:41:28.56 ID:H4qY5Ujr0
さすがに偽物は飾れないだろう
どんな目利きが見るかわからないのに
日本はこんな陰謀説が好きだね
で、ヒットラーが自分の好みの額縁に入れるため
モナリザトリミングしてカットした残りがどこかにあるって本当?
28名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 11:41:36.44 ID:nPsM8Zyk0
噂のはなしなの
29名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 11:41:55.07 ID:WFtIHkY80
30名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 11:42:08.66 ID:LLODuzzU0
そりゃそうですよね。本物飾ってもな。大塚の偽者美術館と同じってか、ははは
31名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 11:42:35.85 ID:j51jeriD0
実はルパン三世に盗まれてる。
32名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 11:43:02.29 ID:a2Zg8D+R0
本物を見たことないから、偽物を本物と言われればそれが本物
33名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 11:43:12.20 ID:OcBNgg/i0
>>27
目利きが居たとしても美術館側は「本物」だと主張すれば先入観で思い込んでしまう。
それ以前に、そんなすぐわかってしまうような贋作を作らないだろ。
34名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 11:43:13.37 ID:tAeSwGMjO
知ってた
35名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 11:43:41.15 ID:PiCjMHpx0
突き上げるハァハァ
36名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 11:43:43.75 ID:jAOoVsuE0
>>1

>フランスに行くので現地の人に話を聞いてくるぞ

近くに住んでるってだけで、知ってるはずなかろうにw
37名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 11:43:56.44 ID:eewMExVO0
>しかし贋作の出来はかなりのもので、プロが見ても見分けが
>付かないほどだという。

まあそのプロも本物を見たかどうかだな。
38名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 11:43:59.60 ID:wk86QVnX0
贋作が展示してあるのなんて含み済みだろ
39名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 11:44:39.14 ID:aUVkYByz0
今は絵をレーザーで立体コピーしたものに印刷する技術があるから
印刷で出にくい色を多少調整するだけで完璧なニセモノが作れるからな
40名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 11:44:56.99 ID:NBmwWsFL0
>>2
>ガジェット通信記者は7日4日からフランスに行くので現地の人に話を聞いてくるぞ。

日記は日記帳に書けとあれほど
41名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 11:45:03.49 ID:Ck8gQ5pk0
モナリザは、分厚いガラス越しで頑丈そうなケースにの中に展示してあるから、
相当なことがあっても大丈夫だと思う。
ただ、他の絵は相当な名画でもむきだしで展示してあるので、観てるこちらが不安になった。
42名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 11:45:08.12 ID:UngKoOWzO
マナーの悪いシナチョン対策ですね、わかります
43名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 11:46:07.83 ID:OPoOYkv80
そもそもモナリザってどうしてあそこまで神格化されてるの?
44名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 11:46:20.92 ID:WDsGTGJn0
ルーブル3大がっかり
モナリザ・ミロのヴィーナス・レースを編む女

異論は認めまくる
45名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 11:46:27.55 ID:JBUlqzV30
>>41
>>19が真実
46名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 11:46:33.64 ID:QhPjZJOo0
愛知万博のエジプト館みたいに開き直ればいいのにな

ツタンカーメンとか棺とか、全部偽物展示してたw
通称ニセモノ館

偽物なので写真取り放題さわり放題
47名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 11:46:43.14 ID:/l3l0qS60
お寺とかにある掛け軸も実は偽物が多い
本物は蔵に仕舞っておく
掛け軸は毎日掛けてたらあっという間にボロボロになるから
48名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 11:46:45.97 ID:gqiZGuBY0
自然災害テロ盗難より複製バレのリスクの方が遥かに大きいと思う
49名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 11:46:49.60 ID:e9R73sVO0
そりゃイタリアの至宝が他国にあるのがおかしい
模造絵展示がお似合い 早よ本物返せ
50名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 11:46:54.68 ID:vNWvb3wO0

  (VERIFIED)
51名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 11:47:17.19 ID:p0nwA+Ay0
ダビデ像だっけコピー飾ってるのは?
52名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 11:47:22.49 ID:xJyY/I6L0
この話が本当なら
目利きと呼ばれる人たちだってだって「贋作」の方しか見たことないってことじゃね
53名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 11:47:26.02 ID:XzbK+NF40
やっぱ日本来たのは偽物だったのか・・・・
54名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 11:47:26.20 ID:LKY0EUuv0
>>17
買えんよ
寝言は寝て言えw
55名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 11:47:27.77 ID:u/NItf4e0
ルーブルは曜日で入館料が違う
これ豆な
56名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 11:47:40.61 ID:pl0kt3xrO
真相は
「どれが本物かわからなくなった」
57名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 11:48:08.65 ID:vGoJ1B6C0
シェルターだと、気付かないうちにすり替えられる

みんなの目の前の方が、リスク減らせるかも
58名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 11:48:09.25 ID:uAmTLkIG0
贋作なんかよりカラーコピーの方が性能が上だろ
59名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 11:48:28.79 ID:elvWWRGr0
>>24
フラッシュ使わない分、絵を描いてるほうがはるかにまし
60名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 11:48:48.03 ID:R+D7xlbj0
リザの家に同じのあるよ
藤田にあげるよ
61名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 11:48:53.51 ID:7NxCE74X0
あんまりみんなに言い触らされると困るが
本物はオレんちの玄関に飾ってあるよ

62名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 11:49:58.70 ID:9Xjp3C+w0
違うよ
もう船に運ばれてるはず
2012って映画見てないの?
63名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 11:50:04.31 ID:ox1q0jKF0
モナリザなら俺の横で寝てるよ
64名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 11:50:12.35 ID:IPvtl0+R0
未だに本物だと思ってるバカが居るとは
65名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 11:50:27.22 ID:TfvlsYbBP
世界で一つとか無知もいいとこ
66名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 11:50:32.46 ID:DNnn04OLi
ラファエロの円柱がないと
67名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 11:50:55.18 ID:yttpnLrm0
実はどれが本物かわからなくなってる。
68名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 11:51:02.42 ID:hY3fviTr0
吉良吉影禁止
69名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 11:51:11.16 ID:h1BjThMg0
jpgなら俺も持ってる。さっき手に入れた
70名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 11:51:39.47 ID:dcrbKCVv0
本物が倉庫にしまってあるわけないだろ。

俺が持ってるんだから。
71名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 11:51:39.66 ID:scG1kxkd0
ちなみにルーブルはじめパリの美術館にある作品は目くらましで
本当に価値のある作品は戦時中根こそぎ地方に疎開させた。
有名作=価値があるわけじゃない。
72名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 11:51:42.78 ID:NBmwWsFL0
俺の家のトイレにかかってるのが本物だろ?
73名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 11:52:02.67 ID:e7W2By1F0
本物って書いて展示してるならアウト

勝手に思って見に行ってるならセーフ
74名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 11:52:07.89 ID:FrvniDha0
知ってる
レイジフジタの仕業
75名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 11:52:24.30 ID:dg64OifB0
ホンモノの方がいいのは確かだが
何を描いたかが重要だから
76名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 11:53:01.45 ID:+qTYR4p1O
眉毛ねーし
77名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 11:53:08.51 ID:tv2e6xZD0
まさにモナリザは傑作だワイ!
78名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 11:53:14.47 ID:zdC6YEsFQ
飾ってあるのはゼロが描いた本物だよ。
79名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 11:53:13.59 ID:psBXo5990
モナリザ囲ってるガラスが若干曇ってるから更に見分けが付き難い
ルーブルは雰囲気を楽しむもんだと思え
80名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 11:53:16.23 ID:LD1YSnei0
ミスターフジタがすり替えたのはしってる
81名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 11:53:36.34 ID:xoMspPyR0
>>63
俺の母ちゃんに何すんだ
82名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 11:53:55.35 ID:vvm4QBAc0
>>7
ギャラリーフェイクは全巻揃えた程好きな漫画だったが、2枚目のモナリザとか
あの辺の美術ネタがどれだけマジネタでどれだけ創作だったのかが気になる
83名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 11:54:00.90 ID:XxYAC/5v0
この前火曜日にルーブル行ったら定休日だった。
ちゃんと公表しておいて欲しい。
84名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 11:54:09.92 ID:HpLO6FI20
良い気分になればそれでも構わんのじゃね? 自分が気に入れば本物なんじゃね?
85名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 11:54:13.00 ID:l5s/P6gJ0
中世の絵画の女性ってどれもブスに思える
古さという希少性はあるけど芸術性はあんま感じないかな

昔の人はあれ見て勃起できたのかねえ?
86名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 11:54:13.83 ID:XVugl+5J0
モナリザが日本に来たとき観たら、確かに「意外に明るいな」って感じた。特に背景。
あれも偽物だったか。
87名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 11:54:58.40 ID:zx0mjx1M0
>>67
それが真実のような気がする。
だいたいこれが本物だってどうやって証明するんだ?
88名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 11:55:03.88 ID:ObUbzWHRO
>>1
プラドのモナリザが贋作?

この記事を書いた馬鹿は模写というものを知らんのか?
89名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 11:55:32.34 ID:K2Cyxthn0
ルパン三世でこの話あったよな
90名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 11:56:07.55 ID:IDSoEQJL0
これ昔から言われ続けてるよね
すでに都市伝説
91名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 11:56:14.67 ID:k7233FMf0
複製と贋作は違うと思うの
92名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 11:56:22.93 ID:+4TKFzPM0
モナリザは世界で64あるはずだが、いつの間に一つに減ったんだ
93名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 11:56:48.66 ID:WDsGTGJn0
>>51
フィレンツェの広場に置いてあるのはレプリカ。
本物は美術館に展示してある
94名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 11:57:03.64 ID:ZrSEoDWi0
えっ!おまいら知らなかったの
アレは贋作ではなくてレプリカというんだじぇ
愚民どもに展示し続けて傷んだりしたら誰が責任取るんだ?と
フランス大統領も認めてるんだぼんそわーる
95名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 11:58:10.64 ID:IYsDexRV0
それほど美女じゃないし既婚者だから
96名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 11:58:24.93 ID:3TZ+rCMF0
カラーコピーでいいじゃない
最近のコピー機は賢いで
97名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 11:58:25.77 ID:1yRs0TLL0
本人はジャンプで漫画描いてるよ
98名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 11:58:32.58 ID:LNELUp/a0
朝鮮人が落書きするから
99名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 11:58:45.17 ID:p9NZilTN0
>>87
本物はなんとなくわかるよ。なんかオーラみたいなのが出てるから。見る人が
見ればだけど。ためしにゴッホの自画像見てみな。上野の西美で。本物とはな
んぞやってことを、絵が如実におせーてくれっから。
100名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 11:59:41.38 ID:nPsM8Zyk0
本物見た人はほとんどいないのね
101名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 11:59:47.28 ID:xJyY/I6L0
>>99
上野の西美に展示しているのも実は(ry
102名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 11:59:48.76 ID:lqj1Cd8SO
公然の秘密。
103名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 12:00:17.98 ID:7/l8/7E20
>>56
ようは完璧に真似できてしまう程度のものってことだよな
ジャクソン・ポロックとかああいう系は贋作作れないから価値を見いだされるのもわかる。逆に偽物が作られやすいが
104名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 12:00:18.70 ID:+0x6Ngbs0
ブランドに惑わされてるよね 
105名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 12:01:26.81 ID:WHcjlbCZ0
100億以上する名画を「一緒に燃やせ」と遺言した馬鹿な会長がいたな
106名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 12:01:50.63 ID:twMsLQzl0
赤外線サングラスを装着して、下にレオナルドが見えたなら本物。
107名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 12:01:55.72 ID:yCqZEKF80
贋作なわけないだろうw
こういうゴシップ(というか完全なデマ)を信じる連中っているんだよな。
基本的に貧しくて教育が行きとどいてない家庭で育った人達が多い。

アポロは実は月に行っていない、とかのデマも信じてそう。
108名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 12:02:12.32 ID:ifMScU6iO
モナリザなら俺の隣で寝てるよ
109名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 12:02:15.72 ID:4b5OxLVW0
ん?何かおかしなことでもあるの?w
110名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 12:02:49.93 ID:sAOvGw1YO
「ルピーン!待てルピーン!!」
111名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 12:02:52.66 ID:wOWx1x0b0
実物見たけど、想像してた大きさよりデカイんだよねキャンバス
112名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 12:03:41.22 ID:Q9hSfJdc0
ひび割れも全て再現してるのかな?
よく見ればすぐバレそうだが
113名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 12:03:58.33 ID:Z74Gf2qs0
ムジー ( ´・ω・) ド・るーぶる。
114名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 12:04:14.99 ID:xPdjJYlh0
おふらんす旅行に行けるのよー


という自慢話で終わる記事か
115名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 12:04:34.33 ID:JzhI4ids0
「本物のルーブル美術館にあるモナリザ」には間違いない
116名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 12:04:43.64 ID:hCMFxEgY0
贋作っていうか複製品だろ
恐竜の化石と同じようなもんだ
117名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 12:04:53.12 ID:JNQd2HNs0
絵よりガジェット通信が何しにフランス行くのか気になるわwwwww
118名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 12:05:21.46 ID:5NvgQ/MJ0
自分で買ったCDを、カーステ用に複写して使ってるようなもんだろう。
車で聞くとすぐ痛むからな。
119名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 12:06:23.06 ID:kiqbAE9Q0
フランス臭いモナリザという名前はジョコンダに

そしてダビンチのジョコンダは
イタリアのものだから、さっさと返すべき
120名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 12:06:28.63 ID:2cStp27dP
>>24
お前、撮影時の何がいけないかわかってないな。

昔行った時、「モナ・リザ」がケース展示されてる並びに、「民衆を率いる自由の女神」がむき出しで展示してあって、もうちょっと先に、カフェがあって、珈琲の香りと湿気が立ち込めていたw
まあさすがにむき出しのほうは展示用の模写なんだろう。
121名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 12:06:36.30 ID:ELh1/ja00
>>108
つ男性説
122名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 12:07:03.97 ID:XVugl+5J0
>>103
ある作品の贋作は難しいけど、ポロック作と偽るのは難しくない。
123名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 12:07:06.69 ID:W+PmRrjAO
モナリザ贋作展とかあった気がする……

本物にこだわらんと、
いっそモナリザの贋作と模写ばっか集めたフロアー作れよ
124名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 12:07:20.75 ID:hS615A2I0
実際、贋作のほうが真作よか小奇麗なんじゃね?
客が喜ぶほうでいい。
125名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 12:07:55.59 ID:3WBMhwMr0
ルーブル美術館の年間来場者数は880万人。
休館日を除いた1日あたりの来場者数は2万8千人。
数世紀にわたり、日本武道館2つ分の来館者が訪れる。
126名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 12:08:03.16 ID:a6cQU/GD0
>>11
折角の素敵なコテだから『水虫』『陰金』の追加をご検討下さい!
悲惨さがより輝きを増すと思います!w
127名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 12:08:36.12 ID:2Ck0ESH80
>>1
パロディをパクリというニコ厨みたいな記事だな
贋作w
128名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 12:08:42.37 ID:aIULb9wt0
モナリザって好きじゃない
なんか気持ち悪い
129名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 12:09:19.99 ID:OcBNgg/i0
そもそもモナリザさえダヴィンチが描いたかわからないのに。
ダヴィンチはモナリザと会ったこと無いんだぞ。
130名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 12:09:42.13 ID:7/l8/7E20
>>128
左右非対称だからな
表情がキモい
131名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 12:10:29.57 ID:nnPeBUUF0
ルーブル行った時、たいして感動しなかったが、贋作だったからか? 自分に審美眼がないからか?
132名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 12:10:34.48 ID:UzcNzBvg0


そもそも論として、フランスのルーブルに有ること自体がオカシイんだよww

接収品は返却しろよ。

133名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 12:11:02.43 ID:s24WzZL80
偽物が嫌ならコピーでも置いとけや
最新のデジタル入出力機はすごいよ
134sage:2012/07/03(火) 12:11:03.97 ID:Airkvb+C0
本物はうちの倉庫に眠ってるからな、ケヒヒ
135名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 12:11:17.55 ID:S/kN24sp0
そりゃ歴史的価値を考えたらおいそれと一般公開出来るもんでもないわな
136名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 12:11:37.24 ID:n/aJRCub0
描いたというダビンチ自体,偽物かもしれないからな。
137名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 12:11:52.42 ID:BC7CseOo0
本物はルパンが持ってるもの
138名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 12:12:10.29 ID:+UzsHc520
思ってたより小さくて驚いた。

昔、モナリザもミロのビーナスもツタンカーメンの黄金マスクも日本に来たんだぜ…
なんで昔はあんなことが出来たんだろうな…
ちなみにフェルメールの青いターバンの女、99年に大阪に来た時はガラガラだったんだぜ…
あの時のフェルメール祭の内容はすごかったのに、ぜんぜん話題にならなかったんだぜ…
139名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 12:12:23.74 ID:eoJqM5q00
問題は金払って偽物見せられたら詐欺ってこと
140名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 12:13:13.75 ID:X/vm+Lm90
モナリザいろいろ
ttp://blog-imgs-31.fc2.com/h/a/g/hagurechubo/megalisa3.jpg
ttp://blog-imgs-31.fc2.com/h/a/g/hagurechubo/megalisa4.jpg
ttp://blog-imgs-31.fc2.com/h/a/g/hagurechubo/megalisa5.jpg
ttp://blog-imgs-31.fc2.com/h/a/g/hagurechubo/megalisa6.jpg
ttp://blog-imgs-31.fc2.com/h/a/g/hagurechubo/megalisa7.jpg
ttp://blog-imgs-31.fc2.com/h/a/g/hagurechubo/megalisa8.jpg
ttp://blog-imgs-31.fc2.com/h/a/g/hagurechubo/megalisa9.jpg
ttp://blog-imgs-31.fc2.com/h/a/g/hagurechubo/megalisa10.jpg
ttp://blog-imgs-31.fc2.com/h/a/g/hagurechubo/megalisa11.jpg
ttp://blog-imgs-31.fc2.com/h/a/g/hagurechubo/megalisa12.jpg
ttp://blog-imgs-31.fc2.com/h/a/g/hagurechubo/megalisa13.jpg
ttp://blog-imgs-31.fc2.com/h/a/g/hagurechubo/megalisa14.jpg
ttp://blog-imgs-31.fc2.com/h/a/g/hagurechubo/megalisa15.jpg
ttp://blog-imgs-31.fc2.com/h/a/g/hagurechubo/megalisa16.jpg
ttp://blog-imgs-31.fc2.com/h/a/g/hagurechubo/megalisa17.jpg
ttp://blog-imgs-31.fc2.com/h/a/g/hagurechubo/megalisa18.jpg
ttp://blog-imgs-31.fc2.com/h/a/g/hagurechubo/megalisa19.jpg
ttp://blog-imgs-31.fc2.com/h/a/g/hagurechubo/megalisa20.jpg
ttp://blog-imgs-31.fc2.com/h/a/g/hagurechubo/megalisa21.jpg
ttp://blog-imgs-31.fc2.com/h/a/g/hagurechubo/megalisa23.jpg
ttp://blog-imgs-31.fc2.com/h/a/g/hagurechubo/megalisa25.jpg
ttp://blog-imgs-31.fc2.com/h/a/g/hagurechubo/megalisa26.jpg
ttp://blog-imgs-31.fc2.com/h/a/g/hagurechubo/megalisa27.jpg
ttp://blog-imgs-31.fc2.com/h/a/g/hagurechubo/megalisa28.jpg
ttp://blog-imgs-31.fc2.com/h/a/g/hagurechubo/megalisa29.jpg
ttp://blog-imgs-31.fc2.com/h/a/g/hagurechubo/megalisa30.jpg
ttp://blog-imgs-31.fc2.com/h/a/g/hagurechubo/megalisa31.jpg
ttp://blog-imgs-31.fc2.com/h/a/g/hagurechubo/megalisa32.jpg
ttp://blog-imgs-31.fc2.com/h/a/g/hagurechubo/megalisa33.jpg
141名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 12:14:18.32 ID:z+AQLOOs0
美人度でいったらこっちの若モナリザさんのほうが美人
http://atokore.com/recipes/show/190

コレ弟子版(師匠版の疑い有)ということにはなってるけど、
タッチが師匠くさいので、
実際のモナリザさんはこんな感じの人で、
この肖像画を仕上げてから受けたインスピレーションで、
愛人の青年を描いたものが、
ルーブルのモナリザなんじゃないかなと。
142名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 12:14:23.90 ID:9Q82RB9W0
ネットでもたまにしたり顔で語るアホいるよねw
そういう半端モンが見に行って実物だと思い込むってことだろ
143名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 12:16:16.64 ID:6knX9EN30
見分ける目がないんだったら
何見ても一緒
額が上等ならよく見える
144名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 12:16:41.39 ID:XVugl+5J0
>>138
>大阪に来た時はガラガラ

大阪だからでしょ
145名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 12:17:43.39 ID:SfOd0DMO0
別にどっちでもいいよ。
有名だろうが何だろうが、心に何も感じるものがなきゃどうでもいい。
146名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 12:17:54.17 ID:Egyjrfy80
モナリザの手っておデブちゃんの手じゃないか
147名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 12:18:14.78 ID:Nxqz+ssS0
モナリザだけは剥き出しでなくガラスかアクリルの板で覆って簡易的な柵で間近で
見れなくはしてあったが展示方法があまりに簡素で驚いた
148名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 12:18:16.30 ID:gTKOE00z0
フェルメール展ぽいのは上野でしょっちゅうやってる
149名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 12:19:25.05 ID:neX7DFsx0
想像ですか。取材して書けよ!
150名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 12:19:28.51 ID:S/kN24sp0
>>138
大阪人に芸術を理解する感性があるわけないだろ
世界遺産の文楽に営業努力とか求める奴が市長だぞ
151名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 12:20:21.51 ID:xKZv6nyU0
まじかよ
152名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 12:20:23.07 ID:WjdNs8ZnO
ある夜、一人のいたずら者がメトロポリタン美術館の玄関前に、空っぽの額縁と工具一式を置いて立ち去った。
翌朝、美術館のスタッフ一同と警備員はパニックを起こして、消えた絵がどれかと駆けずり回ったそうだ。
153名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 12:21:23.89 ID:J5mQa9ej0
ってほぼ全ての世界的な美術品は模造品だよ。
本物を展示してある訳が無い。
書籍にのってるのも本物じゃない。

人はその偽物の写真をみて本物はこれなんだと理解し
美術館に行き模造品をみる。
どこにも疑う事は無い。
ずっと偽物を見てるから。

どんな物でも本物と模造品には違いがある。
なぜか?

同じに作るとどちらが本物か分からなくなるから。
科学的な調査でも分かるが、そんなものいくらでも捏造出来る。
今までも沢山捏造され贋作がうられてきてる。

美術に関わるものはこの程度の事常識だよ?
154名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 12:21:28.10 ID:h6wDpSR3O
去年行ったが遠いは小さいは中華だらけだわで最悪だった
ただ通路で絵描いてるおばちゃんやおじちゃんがスゴすぎた
155名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 12:21:41.18 ID:Ig2PFXh10
食い倒れ人形のセンスを見るに、大阪人は人類じゃない疑いがある
156名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 12:22:16.18 ID:l/Qh5g5S0
>>54
オマエモナー
157名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 12:22:23.75 ID:Dx5EgSRI0
>>1
>。しかし贋作の出来はかなりのもので、プロが見ても見分けが付かないほどだという


じゃ贋作でいいじゃん。それとも権威が覆いかぶさってないと
良し悪しが分かれるような代物が芸術なのか?
そんなら美だのなんだのはまやかしだな。
158名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 12:22:25.18 ID:W1zmxsZq0
>>147
モナリザも剥きだして展示してあった時期が長かった。
今の展示方法になったのは十数年前だったはず。
159名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 12:23:13.85 ID:clKCxuVG0
>そして本物は倉庫に保管されているのだという。

そっちの方がいいと思う
160名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 12:23:38.56 ID:XzbK+NF40
>>144
フェルメール展って毎年、日本のどこかでやってる感じがするのは俺だけかな?
161名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 12:23:45.37 ID:C3qEapCx0
>>152
面白いな。
162名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 12:23:56.25 ID:F8scFNOn0
>>144フェルメールの青いターバン・・・
昨日見てきたけどけっこうすいてたよ
163名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 12:24:27.21 ID:dUQsE5Sc0
>>4
よくわからないけど
普通に考えてほとんどの絵が世界に1枚しかないと思うけどねw
164名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 12:24:59.24 ID:lDcXenK90
贋作が50年ぐらい展示されたらもうそっちが本物だから
シェルターの偽物はさっさと処分しとけよ
165名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 12:25:16.34 ID:rtfpgWxD0
本物は実は裸なんだよね。
166名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 12:25:16.84 ID:Fj7UcyD90
どこに価値を置くかだな
俺は本物かどうかなんてどうでもいい絵の描写、時代背景に価値をみいだしてるから(ニコッ
167名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 12:25:55.24 ID:92fCc5OA0
もうすぐ人類滅亡の大災害が起こるので有名な美術品は船に積み込んでる
映画でやってた
168名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 12:26:04.07 ID:sCoENVEu0
真偽はどうだっていい。

ルーブルで見たという「満足感」

169名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 12:26:07.92 ID:C3qEapCx0
恐竜展でも骨格標本はレプリカが大概だぜ。
170名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 12:26:25.01 ID:F8scFNOn0
>>160
その通りだねw
日本人には何より信用とカネがあるからねw
隣の韓国北朝鮮中国ロシアとの決定的な違い
171名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 12:26:27.20 ID:MIfgmNKT0
龍安寺の庭のあの有名なつくばいはレプリカです。本物は奥の入れないところにひっそりとあります。
172名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 12:27:02.39 ID:1X+whXwV0
贋作かどうか知らんが、どっちも実際に見ると大したことない代物だよな
ルーブル美術館行って一番きれいだったのは
入場待ちの行列で俺の前に居たスペインからの家族連れのお嬢さんだった
推定14歳前後の超美少女だった・・・
173名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 12:27:02.47 ID:rfQ93w6+0
俺モナリーと友達だったけど、微妙に顔が違うんだよなー。
174名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 12:27:10.70 ID:IXPxfVCG0
またミステリー風宝探し映画作れよ
175名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 12:28:10.28 ID:5NvgQ/MJ0
>>172
おまわりさん、この人です!
176名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 12:28:17.74 ID:C3qEapCx0
近くで見たら意外とショボいって思うかも。
177名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 12:28:18.62 ID:XZxQ/IfJ0
>>138
真珠の耳飾りの少女、今来てるよね
神戸にも巡回するけど、大阪は懲りたんだろうな
178名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 12:28:59.87 ID:JOMMDOJu0
>>162
初日はまあまあ混んでた
あれって本物だったんだろうか
ベクレル騒ぎの日本に本物がクルだろうか
179名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 12:29:01.82 ID:dUQsE5Sc0
ルーブルよりポンピドゥセンターのが好きだわ
180名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 12:31:09.06 ID:ZqL7w2Ky0
実は全部、偽物でしょ。いたずらされたら大変だもの。
181名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 12:31:10.57 ID:x+UL10xk0
ZEROに頼んだのか。
なら、本物でしょ。
182名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 12:31:14.39 ID:Qnuzkorn0
>>163
マグリットが、あの絵を他の人に買われてしまって残念と言った客に
「同じものをもう一枚描きますから、大丈夫ですよ」と言ったらしいが、
本人がそういうなら、本物が複数枚あってもよいのだろうか?
183名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 12:32:07.82 ID:+UzsHc520
>>160
ここ10年やそこらだよ。やたら人気が出たのって。
90年代にアメリカだかどっかで再評価されて、すげー大規模なフェルメール展があって、
その延長で四天王寺wの大阪市立美術館でも開催された。
そん時は一部のマニアにしか話題にならなくて、でも一度再評価の流れが作られてから
ジワジワと人気が出て今に至る。
テーマが世俗的なのと技法がユニークなのと、
真作の少なさと贋作エピが面白いので、日本人ウケがいいんだろうね。
184名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 12:32:25.74 ID:TRCJ8Uq40
贋作もいいもんだ
そんなに気にする必要は無い
185名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 12:33:33.85 ID:QhPjZJOo0
>>138
金があったから
庶民に小金が行き渡り、文化に触れる余裕が生まれ始めた時期だから
少し煽ればみんな見に行った時代


そういえば兵馬俑も日本に来たんだよな
本物という触れ込みだったが後に偽物と判明したがw
186名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 12:33:41.56 ID:vwzC3uEr0
ルーブル破壊が嫌でフランスは降伏したんだろう
その中心がモナリザだな
187モナ夫:2012/07/03(火) 12:33:54.15 ID:YhL5oGWG0
エロモナリザ細野モナ夫に判定させろ
モナアナウンサ妊娠 8ヶ月
188名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 12:34:00.27 ID:5NvgQ/MJ0
>>182
あの時代は絵画の大衆化・商業化が進んだ時代だから、
何枚も同じもの描いてる人はたくさんいるよ。
というか、そうじゃない人はむしろ目が出る前に死んだ人だけっていうくらい。
189名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 12:34:10.73 ID:gTKOE00z0
んなことないよ
レンブラントとフェルメールは前から定番
じわじわもくそもない
190名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 12:34:22.08 ID:+UzsHc520
>>182
よい。
同じテーマの作品を何枚も描く画家なんか昔からザラ。
宗教画なんてその最たるもん。
聖書の2次創作という、壮大な人気ジャンル。
191名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 12:34:33.70 ID:Axz0ZvC2O

日本など海外に貸し出すのも勿論、偽物です。

高い金を払って、有り難がって拝観した、あなた。
残念でした。
192名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 12:35:51.56 ID:F8scFNOn0
>>183
オレ、個人的には1991年頃NHKでやってた北方ルネサンス特集で注目した、
フェルメールの「デルフトの眺望」だったな・・・
今回これも一緒に来て欲しかったよ・・・。
193名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 12:36:09.48 ID:YhL5oGWG0
>>191
放射能理由で貸し出ししませんってか
194名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 12:36:11.17 ID:U2w/Y1Z70
>毎日美術館に来て模写をしている人も居るくらいだ(非商用の模写は認められている)。

さすがガゼ通w
ルーブルに行ったことも無いようだなw
195名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 12:36:42.27 ID:X8JfqlEN0
>>183
その「じわじわと人気・・・」って、ステマだからなw
必死でフェルメールをプロデュースしてるオッサンが居るんだよ
そいつが「じわじわと・・・」を主張してるだけで、人気でもなんでもねぇ
196名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 12:37:10.67 ID:vYSXHpsM0
>>163
ゴッホのひまわりはたくさんある。
そういえば美大の入試問題でどのひまわりが日本で所蔵されてるものかという問題があったっけ。
わかる人には即答できるけど、わからん人は考えてもわからんからカンで答えるしかないな。
197名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 12:38:10.78 ID:yV6TZKp50
誰も気づかないならどうでもいいじゃん。
それに、元メトロポリタンの伝説的キュレーターや、マスターキートンも言ってたよ。
本物よりすぐれた贋作もあるって。
198名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 12:38:10.99 ID:ceDthWuf0
レプリカと呼んでくれ。
199名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 12:38:23.82 ID:+UzsHc520
>>194
ルーブルは模写OKで有名じゃん。
真作と同じサイズでの模写は禁止、万年筆、ボールペンの使用は禁止、くらいで。

>>193
研究のためにガンガン放射線あててるのになあw
200名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 12:39:38.04 ID:cJsZo7Y30
モナリザよりも岩窟の聖母を見に行きたい。
201名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 12:39:40.18 ID:9IjEYEqk0
世界規模の箱入り娘だな
202名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 12:39:45.60 ID:kzmH7HcG0
まあ、名画の中の名画だしな。
仕方ないかも知れんな。
あと、美術館はどこも苦しくてよく貸し出してるから、
現地に行って無くてガッカリというのもしばしばある。
超有名なものはさすがにそうではないだろうけど。
203名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 12:40:02.54 ID:dUQsE5Sc0
海外の美術館ってどこもそのまま美術の授業やってるよねw
ベルギーの王立美術館もよかったな
ルーブルは中国人多すぎだし広すぎだし出最悪w
204名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 12:40:04.16 ID:A/6D2szAO
ゴルゴにもあったな。
贋作が多すぎてもはや本物がわからない状態だとか。
205名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 12:40:33.91 ID:C3qEapCx0
>>185
煽られて、素直に面白そうだな一丁見てくるか!ってノリの方が結局残るものがあるね。
ハスに構えて家にこもってても何も残らんとおっさんになって気付いた。
206名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 12:41:24.92 ID:1030QdcJ0
モナリザのホルホル
207名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 12:41:51.93 ID:vvm4QBAc0
>>193
放射能より地震が怖いんじゃね
208名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 12:42:19.29 ID:WClnGMSA0
モナリザ見に行ったら白人の観光客もフラッシュ焚いてバシバシ写真撮りまくってた
ありゃ絵が傷むかもしれんしやむを得ないだろうなと思ったよ

つかモナリザの凄さってものがサッパリわからん
何がどう凄いのアレ?
209名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 12:42:20.01 ID:vP0aOBACi
>>24
俺、喧嘩したことあるよ。
模写してる馬鹿女と。
群衆率いる自由の女神の前で。
210名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 12:42:28.74 ID:dUQsE5Sc0
オランダのゴッホ美術館とコーヒーショップのセットはずるいな
211名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 12:42:47.68 ID:kzmH7HcG0
>>204
クラッシック音楽の演奏が古典音楽の再演としてその
芸術的価値で奏者にも栄誉が与えれられるんだから、
名画の贋作も芸術ではあるんだろうと思うんだけどな。
残念ながら暗いイメージしかねえよなあ。
212名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 12:42:56.93 ID:FMF0K8YeO
>>194
この間行ってきたけど

学生っぽい模写軍団がいっぱいいたよ
213名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 12:44:00.89 ID:rHASHsNo0
鑑賞用、保存用、布教用か
214名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 12:44:41.54 ID:clKCxuVG0
実は地下にあるのも贋作

本物は、ルパンの自宅に・・・
215名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 12:45:10.96 ID:a98pHOW90
>>1
今から私が聞いてきてやるから記者やめろ、と言いたい。
小学生の日記かよwww
216名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 12:45:20.60 ID:+UzsHc520
>>196
下を向いた花の花弁の形と、背景の水平の位置を抑えておけばわかりそうなもんだが。
あとは安田のひまわりを徹底的に覚えてればいいだけだわな。
と思ったら、ゴッホ美術館のとは比べるの難しそうだなあ。
安田のひまわりは、真ん中の一本の花芯の色がすごい蛍光色で鮮やかなんだけど
それは印刷では出ないんだよな…
217名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 12:45:42.82 ID:vP0aOBACi
>>194
ルーブルは模写オケだよ。
http://i.imgur.com/HNLys.jpg

良い絵の前には大抵誰か居座ってる。
218名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 12:47:41.81 ID:t9WMPF0P0
絵は遠くから見たり、近付いてタッチを確認したり、いろいろ見て
自分の好きな絵をじっくり見るのが好き。

ルーブルのモナリザは、ガラスケースに入っていて、ロープで近づけないし、
周りに観光客が多すぎ。他の絵や彫刻は近づけるのでOK。一部を除いて
写真も撮れるし、画架を立てて、摸写もできる。

パリの美術館は、オルセーとか、他にも一杯あるし、じっくり見る時間が
あるなら、自分の好きな絵を見て回る方がずっと良い。

そもそも、みんなモナリザそんなに好きなのか?
219名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 12:48:54.89 ID:T/Ne4+AM0
20年くらい前、ルーブルで見たな。
特に人だかりも無く、模写している人が1人いた。
ルーブルは広過ぎて、1日居ても半分も見れなかった。
220名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 12:49:00.02 ID:vP0aOBACi
モナリザはこんな感じだから
真贋どっちでも
いいっちゃ〜いいんだけどな。
http://i.imgur.com/j7PLJ.jpg
221名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 12:49:26.65 ID:V+Ur6uke0
>>211
浮世絵なんてほとんど木版職人の芸術だよね
222名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 12:49:43.86 ID:+UzsHc520
>>209
美術館が模写を認めているのになんでケンカするん???

>>218
ミラノのブレラのほうが好き。人いなくて。
223名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 12:50:05.43 ID:6BMNYfQi0

※ 本物はバチカンの地下にあります 
224名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 12:50:34.43 ID:WBwGfVB/0
昭和49年のは見に行ったな。
まだ小学校低学年だったが。
225名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 12:51:26.42 ID:dUQsE5Sc0
絵より現代アートのがおもろい
226名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 12:51:34.14 ID:vP0aOBACi
>>218
同意。
好きな絵の前で
ゆっくり過ごすのが良いよな。

http://i.imgur.com/LE37G.jpg
227名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 12:51:49.19 ID:vJ0aZaX6O
乗船開始せよ
228名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 12:52:08.45 ID:kzmH7HcG0
不景気になったせいか、新聞にも載るようなメジャーな名画展は減ったなあ。
229名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 12:52:26.14 ID:oNqEyCXT0
「コレは本物じゃないね
 こんなモナリザ、見れたモンじゃない」
230名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 12:52:53.84 ID:vP0aOBACi
>>222
模写するのに邪魔だからどけって言われたからw
231名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 12:53:04.40 ID:OcBNgg/i0
>>209
おまえが悪い。
模写はしていい。
232名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 12:53:08.44 ID:AM3ltmnb0
ルーブルのジョコンダは5つはあると習ったものだ
233名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 12:53:20.71 ID:dnHK9Juj0
あれ偽物だったのか
物凄い人だかりを掻き分けて
ようやく辿り着いて見たのに
234名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 12:54:54.89 ID:vP0aOBACi
>>231
模写すんなって喧嘩したんじゃねーよw
235名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 12:55:12.60 ID:nQ3knbSN0
偽物みて、やっぱりモナリザはすばらしい(キリッとか言っちゃう馬鹿ばっかなんだろうな
236:2012/07/03(火) 12:56:10.32 ID:FyPLQO7O0
昔NHKでモナリザの修復及び展示用レプリカの製作ってドキュメンタリーやってたんだけど
まぁみんな盛り上がってるからいいか。
237名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 12:56:48.52 ID:OcBNgg/i0
>>234
そうなんか
238名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 12:57:00.41 ID:dUQsE5Sc0
偽物本物なんて見るほうにはCDとMP3の違いくらいしかないだろw
売るほうは大変だろうけどさ
239名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 12:58:08.14 ID:nQ3knbSN0
わざわざルーブル美術館に偽物みにいくなら、日本の美術館に偽物置いてもらったほうが楽じゃね?
どうせ本物見せてくれないんだし
240名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 12:59:23.32 ID:dUQsE5Sc0
そもそもモナリザなんて見てもなんも感動しないよ
3秒で通り過ぎたわw
241名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 13:00:05.82 ID:w2KVBNeN0
>>235
偽物が本物に劣るなんて誰が決めた?
242名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 13:00:09.35 ID:nQ3knbSN0
いやいやww
MP3とかは大衆用娯楽だからいいけどさwww
一応芸術()なんだし、偽物みて「魂()」とか語りだす奴がいるから困るwwww
243名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 13:00:45.51 ID:onMEDi5U0
>強化ガラスの厚さ10センチはありそうだ
244名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 13:00:51.38 ID:k/yaaaSc0
そもそもダ・ヴィンチはモデルのモナリザにあったことすらない。

ほかの作品は多数のスケッチや下書きがあるのに、この作品だけ無いんだとさ。

本人が書いたかすら怪しいらしいぞ。
245名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 13:01:00.77 ID:+rutpzJKO
感動できるすごい偽物が見れてよかったじゃない
246名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 13:01:38.06 ID:25MbcZp40
ザマーミロのヴィーナス
247名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 13:01:39.03 ID:uqIfDeiX0
>>236
寸分違わぬなら感想も同じだろ
バカかお前
248名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 13:02:19.11 ID:nQ3knbSN0
>>241
だれも決めてないけどwww
この絵には贋作者の魂が宿っている(爆笑)とかいわなければいいじゃねwww
249名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 13:02:26.82 ID:+UzsHc520
>>244
モデルに会ったかどうかなんて重要じゃないんじゃないかい?
脳内嫁で絵を描く奴なんかザラにいるだろ。
歴史画や宗教画なんてどーするんだよw
250名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 13:02:31.10 ID:dUQsE5Sc0
ダビンチなら兵器の設計図とかみたいな
251名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 13:03:06.13 ID:k/yaaaSc0
>>215
この記者もフランスまで取材に行くんだろ。
なにが不満だ
252名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 13:03:19.40 ID:DXlFh6Ni0
ぶっちゃけモナリザは職員でもない限り
じっくり絵を楽しむような状況では見られないんだからなんでもいいわ

ミロのヴィーナスのケツでもみてたほうがいいよ
253名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 13:03:26.49 ID:h98Bd/NY0
では本物はいらないよねw
254名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 13:04:35.02 ID:nQ3knbSN0
ルーブル美術館で展示されてる絵のほとんどすべてが偽物でしたwwwwww

わざわざルーブルまでいって「さすが本物は違う(キリッ」とか感じちゃった馬鹿は才能無しwwww裸の王様みて感動()
255名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 13:05:36.25 ID:BxtbXjjq0
フランなのにルーブルとはこれ如何に
256名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 13:05:52.31 ID:kzmH7HcG0
学芸員が太鼓判押すような贋作、レプリカなら需要あると思うよ。
特にあまり金使えない国とか施設だと。偽物でも情操教育の妨げにはならんだろうし。

ただ商売としては下手でしょ。自分とこの美術館と絵画の値打ちが下がっちゃう。
257名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 13:06:14.09 ID:nPXn54sY0
出来のいい贋作>>>>出来の悪い真作
258名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 13:07:29.80 ID:s4I3a/JD0
どうせ素人には違いなんてわかんねーんだから贋作でいいじゃん
259名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 13:07:35.64 ID:nQ3knbSN0
>>256

注意:ルーブル美術館では「これは贋作ですw」と展示されてはいないwww

学芸員()も偽物をみて(なぜこれが偽物なのか?という証拠がだせないwwww)感動()してしまうwww
260名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 13:07:36.56 ID:OEooMwYF0
美術館側が本物だと言って偽物を展示しているなら、普通に詐欺
261名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 13:07:57.28 ID:zimJENEZ0
262名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 13:09:28.59 ID:nj6a4lHl0
こういうの詐欺にはあたらないの?
263名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 13:09:44.77 ID:nQ3knbSN0
本物()と偽物が与える心理的効果が一緒()

ということは本物である必要がないwwwwwwwww
264名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 13:11:38.28 ID:dUQsE5Sc0
モナリザなんて中国人と昭和民に任せとけばいい
265名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 13:12:54.73 ID:nQ3knbSN0
せっかくルーブル()まで偽物を見に行った馬鹿()のブログとかに、「せれにwwせwwwもwwwのwww」とか書き込んじゃだめだよ
266名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 13:13:52.28 ID:8A3AOJlH0
99%本物は科学的に100%本物といえるだろ
267名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 13:16:01.60 ID:nQ3knbSN0
やっぱりルーブルいっても何か違和感しか感じなかくて心に響く()ものがまったくなかったのはこのせいか・・・・


偽物みて感動()できる馬鹿はお気楽でいいよなwww偽物でいいんだからwwwwwwww
268名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 13:16:03.00 ID:XaKtUFMO0
>>24
欧米の美術館には教育の意味もあり
昔から画学生は模写に通っていたのが伝統
ルーブルは確か地元美大生はタダじゃないか?
強い光は絵画に悪影響とされているのでフラッシュの問題とは全然別
269名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 13:16:27.84 ID:TlmP2S4C0
で、それを20世紀少年実写版のとき
集団フラッシュばかすかの記者会見やった免罪符にするとw

あたかもアルセーヌ・ルパンの著作者であるかのように
錯覚させた特殊池沼くんw

記憶力いいけれど記憶を整理する脳みそないんだよねえ
270名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 13:16:28.74 ID:6p30JUxx0
贋作っていうか、展示してあるのは全部レプリカだろ?
本物を表に飾るわけない
271名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 13:16:55.98 ID:fM3Ho7bL0
実際ルーブル行ったらわかるけど
モナリザを飾ってる広間は観光客ですし詰め状態のうえ、
フラッシュ禁止とかどこ吹く風でピカピカフラッシュが焚かれまくり。
注意するのも追いつかないくらいだから事実上放置されてる。
いちおう光避けのガラス製のカバーが掛けられてるけど、もしあれが本物なら極めて保存状態が心配なレベル。

だから贋作が掛かってるって聞いても、なるほどなーと思うし
むしろ安心したわ。
272名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 13:17:56.52 ID:/ZDCNYu20
本物は中国の元マネーで既に中国2億人の大富豪の誰かが持ってる
273名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 13:18:03.92 ID:W1zmxsZq0
>>244
フランソワ1世に保護されてた時からずっと身近に置いてあったことは史実であるんだけどな。
死んでからメルツィ(同性愛の相手であり弟子)に譲り受けられた。
死ぬまで筆を入れてたのは有名だぞ。
274名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 13:18:15.87 ID:nQ3knbSN0
そうそう、偽物みて感動()する馬鹿とか、偽物を見せながら教育(偽物作る教育ですかwww)とかする馬鹿とかひどすぎだろルーブルww
275名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 13:19:09.29 ID:kzmH7HcG0
まあ、みんな知ってるモナリザだしね。
静かにしろとかフラッシュ炊くなとか、現実は結構無理な話なのかもしれない。
勉強しに来てるって学生のような自覚ある連中でもないし、観光で気持ちも浮かれてるだろうしな。
276名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 13:19:09.01 ID:XaKtUFMO0
だいたいモナリザなんてもうイメージが消費されすぎて
絵画としてより記号としての取扱い
見に行った人の感想なんてほとんどが
「思ったよりちっちゃい・・・」ぐらいじゃないのん
277名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 13:19:28.29 ID:ceiDvZ7I0
>>123
渋谷の文化村でこの前行われていたダ・ヴィンチ展を見に行ったけど、偽者のモナリザが10数点並んでいたよ。
また、裸のモナリザとして別枠で数点上半身裸の偽モナリザも展示されていた。
278名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 13:20:26.98 ID:nQ3knbSN0
ここは偽物しか置いていないルーブル()で感動()してしまった馬鹿の言い訳スレになります
279名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 13:21:24.80 ID:4vtpP1Qi0
ルーブルでモナリザだけは観客が近づけないようにロープ張ってるし、壁の
なかに埋め込んでガラスで蓋してるし、あれだけ用心しているから本物だろ。
280名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 13:22:55.81 ID:nQ3knbSN0
まぁ、芸術品()を高く売りたい奴らの世界規模のステマにだまされてしまったってことだな
281名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 13:23:27.58 ID:XaKtUFMO0
ちなみにモナリザ周りの設備は日本企業が整備したw
282名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 13:25:41.25 ID:nQ3knbSN0
本物がわかる奴 > 本物のモナリザを見て失禁

芸術だと洗脳されてわかる振りを必死でしている奴 > 偽物を見て何も感じないのに「本物はすごい()」とかわかった風なことを言うやつ


芸術はステマですから
283名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 13:27:16.40 ID:EKdxytyu0
モナリザと把瑠都の区別がつかない
284名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 13:29:24.21 ID:W1zmxsZq0
>>276
ナポレオンが、額が気に入らない!と自分のお気に入りの額縁に入れるために小さくされちゃってるんだよ。
ラファエロの模写 ラフスケッチだけどね。それで判明した。
柱の部分が着られちゃってるから、両端 7センチ位の切断らいよ。
14センチも小さくされちゃったら、そうなるよね。
285名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 13:30:07.65 ID:nQ3knbSN0
あ、それ偽物ですよww
286名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 13:30:20.28 ID:sAIzeIR80
実物すごく暗くて驚いた。背景なんて真っ暗。
これなら画集見てた方がいいなーと思った。
287名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 13:32:18.98 ID:nQ3knbSN0
あ、画集()につかわれた絵、それ偽物ですよww
288名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 13:32:37.82 ID:c39bHdtl0
札束で橋作って見分けるのか
289名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 13:34:38.00 ID:W1zmxsZq0
>>286
長年の汚れ、絵の具の退色などでそうなってしまっているだけ。
汚れを落としだけでも違うんだが、それをやる勇気がルーブルのキュレーターたちにはない。
もしも、絵の具がはげたりしたら大問題だろうw
290名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 13:35:13.88 ID:TkSGes480
よくできた贋作なら、それだって見る価値あるぜw
291名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 13:36:34.51 ID:nQ3knbSN0
贋作作者()の魂の叫び()が理解できるんだよなww俺も俺もwww
292名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 13:37:57.13 ID:rcJ26wp30
毎日模写してる画が贋作だったら
それを本物と思ってるだけのことだろ…
293名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 13:38:10.27 ID:ShRvm4xD0
万能鑑定士のQちゃんはとっくの昔に見抜いていたな。
294名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 13:38:44.42 ID:nQ3knbSN0
俺ぐらいレベルになると絵をみて作者の心()と会話できるようになるから、贋作つくった奴とよく会話してるわ
295名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 13:39:17.92 ID:cHk+E/EG0
ゼロ

と書いておく。
296名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 13:40:11.27 ID:J5N/I+RQ0
ルーブルに行ったこともないどころか、日本の美術館すら行かない屑が書きこみか。
内緒で模写を展示する美術館なんぞ無価値。
そもそもモナリザは有名なだけで、価値的に勝るとも劣らない絵が何十枚も展示されてる。
いちいち模写を飾るほど馬鹿なまねはしないよ。
297名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 13:40:56.24 ID:EpoXWVDc0
ひどい人だかりでまともに観れん。
298名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 13:41:06.78 ID:nQ3knbSN0
キュレーター()「おい、ここの汚れ本物とちょっと違うだろ?もうちょっとホコリ足さないと本物のようないい色でないぞ、あ、そこにこすり傷付けておいて」
299名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 13:42:58.01 ID:SfPfGBZv0
>ID:nQ3knbSN0
素朴な質問なんだがその多用されている()はどういう意味なの??
(笑)の略ならwと同じじゃないの?()とwの違いはどう解釈すれば良いの?
300名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 13:43:19.25 ID:nQ3knbSN0
>>296

キュレーター()「あ、それ全部偽物ですwwwさーせんwwwww、あれ?心に響いちゃった?わざわざ偽物を見にわが国までwwwwステマ効いてるwwww」
301名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 13:43:28.93 ID:/EteB/PS0
本当に「モナリザを見に行く」やつはいない
「パリ」に行くついで
バーカw
302名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 13:45:09.91 ID:oC5fbxSZ0
モナリザはガラスケースで囲まれているからともかくとしても、
ナポレオンの戴冠式や民衆を導く自由の女神のような名画が
何のガードもなく触れるくらいの場所に飾ってあるから
道理でおかしいと思ったんだよ。

やはりルーブルに飾ってあるものは贋作で、本物は別の場所に保管してあるのか?
303名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 13:45:23.38 ID:DgxL9cLw0
>>56

そうなったら、「本物は1つだけでいい」と言って、
目の前にあるほうの画を焼き捨ててしまえばいい。
304名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 13:45:44.04 ID:XVugl+5J0
>>182
日本の画家で、キャンバス何枚も並べて同じ絵を同時に描いてる人もいるよ。
305名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 13:45:59.41 ID:ShRvm4xD0
()←これ多用するのって頭悪く見えるからほどほどにしとき。
306名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 13:47:00.43 ID:nQ3knbSN0
>>299

ちゃんと芸術作品と向かい合って()作者の心()が理解できればこの微妙なニュアンスの意図がわかる








wは私自身の感想で笑ってしまった場合に使う

()は馬鹿にした場合に使う

これ試験に出ますよ
307名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 13:47:02.62 ID:LrkTmWun0
オレなんかルーブル美術館までモナリザ見に行っても
人が集ってて見えなかった
偽物でも見えただけありがたいよ
308名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 13:47:35.91 ID:dUQsE5Sc0
贋作か真作かなんて討論には何の芸術性も感じない
309名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 13:48:20.54 ID:SfPfGBZv0
>>305
()笑←これも馬鹿に見えるよね。
カッコの中に字を入れることすらできないのかと・・・
310名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 13:49:13.71 ID:XaKtUFMO0
>>302
欧州どこも意外と無造作だよ
点数多いしいちいちモナリザみたいな設備してられない
彫刻とかも林立
だから偽物って言うのは違うけどね
311名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 13:50:03.36 ID:nQ3knbSN0
偽物を見て感動したとか頭悪くみえるどころか真贋がわからない馬鹿だから自殺しておき

あ、馬鹿に見えないため()に必死で何も感じないのに、心が豊か()だとごまかすために感動()したとかいうのはありだと思う、馬鹿に見えないための必死さがかわいい
312名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 13:50:13.70 ID:7RNw+hkX0
ZEROに依頼したけど公には出来ないってか
313名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 13:50:30.38 ID:Y532FLBK0
技量が高すぎて
本人の意志に反して有名になっちゃう贋作師も
いる訳で、いいんじゃないの。
314名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 13:50:32.77 ID:SfPfGBZv0
>>306
意味があったとは驚きw
教えてくれてアリガト、
おかげで赤点取らずに済みそうだ。
315名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 13:51:21.47 ID:ShRvm4xD0
ID:nQ3knbSN0()
ID:nQ3knbSN0()
ID:nQ3knbSN0()
316名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 13:52:35.31 ID:dUQsE5Sc0
中国の古美術市場もそうだけど
真贋関係って結局金なんだよなw
317名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 13:52:47.49 ID:pJYAftPW0
>>22
どれだけ人の心を動かすかが芸術の価値
だから贋作にも値打ちが出る
但し本物が無ければ偽物は生まれないので本物には特許料みたいなものが含まれていると考えると分かりやすい
318名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 13:52:59.28 ID:nQ3knbSN0
>>314

(笑)

からの変形で

()も馬鹿にしたい場合につかわれますが、もっと馬鹿にしたい場合は()笑←(ここにわざわざ「笑」を追加させる変形を行っていることでより馬鹿にする「決意」を意味している)
319名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 13:53:18.71 ID:TkSGes480
>>311
そういう人たちがいるからこそ
食えてる世界はたくさんある
骨董品の時代漬けなんてまさにそうじゃん
価値を見出してる人にとってはどうでもいいことだよ
320名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 13:53:19.63 ID:ZiG71TfD0
>>126
韓の1文字で良いんじゃない?
321名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 13:53:55.83 ID:/3O1JBVh0
最近はモナ・リザも写真撮影できるようになったの?
5年前に行った時はモナ・リザというか油絵は撮影禁止だったような。
しょうがないのでミロのビーナスのケツの写真撮りまくって帰ってきた。
322名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 13:54:14.81 ID:prBYTZmg0
おまいらも一人一人が画家なんだぜ
おまいらが描く未来が美しい
323名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 13:55:33.44 ID:nQ3knbSN0
心を動かす()

偽物みて動いてしまう安っぽい心()
324名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 13:55:40.94 ID:SfPfGBZv0
>>318
知らない俺なんかはそういう「決意」を読み取れず、
ただのズボラでカッコに入れることすらめんどくさい人なのではないかと思ってしまいますが・・・
325名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 13:56:51.18 ID:6E2K+KqF0
>ガジェット通信記者は7日4日からフランスに行くので現地の人に話を聞いてくるぞ。

フランスに行くことを自慢したいんじゃないのかね?
326名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 13:57:19.98 ID:XaKtUFMO0
名作と言われるだけで信じちゃう馬鹿を見下す俺カッコいい()
こいつも絵なんか見ちゃいない時点で同じなのにな
327名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 13:57:22.12 ID:LrkTmWun0
はっきり言ってモナリザのどこがいいんだろうと思う
328名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 13:58:21.76 ID:WzdEELNd0
今時の真贋判定はエックス線診断だろ。人間の目で判断とかはやらないだろ
329名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 13:59:30.77 ID:ZiG71TfD0
無名の人の、結構良い線の絵=数千円
めちゃ有名な人の、わけのわからん絵=数億円
チンパンジー(ゾウさん)の描いた絵=話題

まあ半分ぐらいは、ただの投資対象でしょ。
後半分は、いいね〜と思うのもある
330名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 14:00:09.22 ID:Dhcc8LYX0
予想外に小さな作品で驚いた
331名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 14:01:38.58 ID:nQ3knbSN0
>>324

ズボラなのは間違いありませんが

(笑)は結構普通に使われすぎてしまって一般化()してしまって肯定的な使われ方も多いです

で、()は笑を抜かして簡単に書き込めるという利点と、わざわざ「笑」を入れないことによって、お前には「笑」を入れる価値もないですね()という心理描写を表します

で、()笑では一回削除された「笑」をあえて(ここ重要)を()の右側に配置することによって(左側だと前の文書とかぶる可能性があるので右と決まっている)
   現在では肯定的な意味で使われている(笑)を変形させ、()ですむところを「笑」を追加する手間をかけてまで馬鹿にするという「決意」を加味しているのです
332名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 14:01:56.23 ID:pWgP+VzT0
フランスやイタリア、スペインなど昔から贋作職人が大勢いて、彼らは名画の補修などを
任されるプロで、そういう時のために補修期間中贋作を掲げて観光客をがっかりさせない
ことも仕事の一つだと聞く。今ではほとんどの作品に贋作は存在していて、ゴッホ作品などは
沢山あり過ぎて常に鑑定士が確認してるとか。観光客に見抜くほどの人はいないから
それで充分なんだね。
333名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 14:03:22.19 ID:5jR+KYfPP
「偽物の方が圧倒的に価値がある。そこに本物になろうという意思があるだけ、偽物の方が本物よりも本物だ」
334名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 14:03:37.74 ID:6ymB+BTp0
という情報を流しておいて実は本物なのら
335名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 14:04:42.93 ID:g1hDDjsI0
支那畜がベタベタ触るからだろ
336名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 14:08:09.14 ID:nQ3knbSN0
芸術()にだまされた金儲けが重要なのです
337名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 14:10:15.73 ID:ZiG71TfD0
まあ庶民は良いなーと思った絵画や彫刻(美術品)は模造品でw
ニケ像高すぎワロタw
338名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 14:12:07.14 ID:om2eKH3A0
晩年のピカソの所へ、無知なファンが一枚の絵を持ってきて、
「先生のこの絵、最近買いましたが、サインがないのでサインして下さい」。
 秘書が見たら、堂々の偽物。画商に騙されたのだろうと思った。
 ピカソは絵を一瞥して、「OK」 とすぐにサイン。
 その瞬間、その絵はピカソの真作になった
(カタログレゾネに載ったかは不明)。

339名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 14:16:39.63 ID:nQ3knbSN0
こういう偽エピソード()が芸術()の価値を高めてくれるのです
340名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 14:17:15.04 ID:2jkvyAtC0
>>239
日本に実在する。

http://www.louvre-m.com/annai.html
341名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 14:19:52.46 ID:7mbUbgFJ0
安全のために偽物しか飾らないというのは、美術館を根本から否定しているわけだが。
つーかソースもなしに(ry
342名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 14:20:09.64 ID:nQ3knbSN0
>>340

いい美術館じゃないw

「日本に居ながら”パリのルーブル美術館”の本物の雰囲気を多くの人々に味わって欲しい」
って書いてあるけど、ルーブルも偽物なんだからこれはルーブルとまったく同じ体験()をすることができるってことか!!!!!
343名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 14:23:03.64 ID:vwzC3uEr0
モナリザは全ての絵画のマスターピースだから
印象派はモナリザの裏、現代アートや前衛もモナリザに対する解釈
それが何かあったら、現代の芸術全てが無意味になってしまう
344名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 14:23:25.07 ID:RgUn+aFU0
こんなことやってる美術館って他にもあるのか。
たとえば日本で広隆寺の弥勒菩薩像をレプリカにするなんてしないよな。
一度、指を折られたけど。
345名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 14:23:30.71 ID:nQ3knbSN0
>>341

写真のフラッシュによって絵の損傷を与えます、世界中に1枚しかない()芸術作品をフラッシュをたいて撮影する馬鹿が毎日訪れる場所に置いて
毎日のように損傷を与えていっています、いい美術館ですね(ステマ)
346名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 14:23:49.56 ID:SfPfGBZv0
>>331
解説サンクス。
そこまで考えているとは思わなかったw
347名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 14:25:38.41 ID:LrkTmWun0
>>343
何でマスターピースなん
リファレンスのことなん
何でリファレンスなん
要するに権威なん
何で権威なん
348名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 14:26:23.98 ID:pOsEJXik0
>>235
別に馬鹿じゃないだろ。

例えば、ネット上で公開されている写真を見て素晴らしいっていうことは普通にある。
世界中にコピーがいっぱいあっても内容は本物なんだから。

つーかお前が馬鹿。
349名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 14:26:24.25 ID:JyjduUwr0
イタリアへ返せよ
350名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 14:26:46.74 ID:mVxP26+B0
万能鑑定士Qでみた
351名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 14:28:07.13 ID:nQ3knbSN0
>>348
あなたみたいな人がもっと増えるとこのスレは面白くなる
352名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 14:28:50.84 ID:3B11X/Os0

贋作かどうかなんてすぐわかるよ。

隅を見てみな、Made in China って書いてあるから。

353名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 14:29:33.27 ID:f23F/DPW0
うまく描いたつもりだったけど、ばれちゃったか。
354名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 14:30:04.05 ID:ps59SppP0
>>317
「贋作が本物に及ばないと誰が決めたんだ?」ってセリフがあったぞ
355名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 14:31:46.13 ID:LSBoYHxI0
どの大作も作品解説は後付けの気がしてならない。
356名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 14:32:27.35 ID:nQ3knbSN0
こういう絵って偽物と本物って炭素測定法をだます方法が見つかっているから、本物だと証明する方法が現実にはない

そこで、回避する方法考えたんだけど、絵の具の中に精子を入れてDNAを絵の中に残すのはどうだろうか?今のところDNAの完全な解析と複製はできていないから
鑑定も楽になると思うんだけど
357名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 14:33:10.29 ID:RgUn+aFU0
★古美術、骨董品、贋作、盗品、見分け方
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/gallery/1327286163/
358名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 14:33:36.37 ID:saWwkt5C0
催眠の人の作品にそんな話あったな
359名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 14:34:53.43 ID:LrkTmWun0
>>349
イタリアはダビンチに冷たかった
フランソワ1世がダビンチのパトロンだったから
モナリザはフランスのもの
フランスで亡くなったダビンチはいつもモナリザを携行してた
360名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 14:36:38.77 ID:nQ3knbSN0
>>355

大作という評価も後付()のステマ

絵は作者の死後()にどれだけステマが成功したかによって価値()が変わるだけ

作者が生きている間に価値がついてしまうと、作者自身が売れない画家の絵に自分のサインだけを描いて価値をあげて儲けてしまうから(後付の価値だからこれでも価値がついてしまう)
で作品が多すぎると、相対的に絵の価値が落ちてしまうから、作者の死後にステマは行われる

ちょっとしたストリー()を追加すると価値が上がる、ワインもまったく一緒の構造

音楽だけは、直接的に快楽を与えることがわかるから、快楽を与えた作者への賛美は作者が生きている間に行われる
361名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 14:38:35.64 ID:pOsEJXik0
>>327
通常の手段では、描こうと思っても絶望的に描けないから。

いまでこそコンピュータを使った複製技術や印刷技術でコピーとかはできるが、
当時存在した道具ではあれを描くのは不可能に近い。
362名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 14:39:43.99 ID:bq9l/iHg0
中条明夫なら2秒で見破るだろ
363名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 14:40:31.03 ID:nQ3knbSN0
というステマでした

ちょとした小話を語り合うことが芸術だというすり替え例
364名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 14:42:03.84 ID:tAsH3exk0
ええかっこして、これはすばらしい!とか言ったら恥かくなw
これから、もし美術館に行く事があっても、絵を褒めない事にする。
365名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 14:44:25.26 ID:RgUn+aFU0
誰もレプリカだと証明できない美術関係者w
366名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 14:44:29.08 ID:nQ3knbSN0
それがこれからの芸術()の楽しみ方だな
367名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 14:46:17.89 ID:dUQsE5Sc0
>>355
そりゃそうだよ
小麦が最高に価値が合った時代の実感なんて
今沸くわけないんだからさw
すべてはお値段以上ってやつだよ
368名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 14:50:01.24 ID:nQ3knbSN0
こういう芸術教育って裸の王様でもちゃんと空気読む癖をつけさせて、東京が放射能汚染されてても
みんなでスルーすれば、土地の価値も下がらないという壮大なステマのための心理教育だよね
369名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 14:50:56.43 ID:a98pHOW90
贋作が飾ってるなら国外禁止にする必要はないだろ
贋作なんだから。フランスでのモナリザはフランスの法律で国外移動禁止
フランス以外は見る事ができない。そこまでしてるのに贋作飾ってると思うって
この記者はヴァカ
370名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 14:52:08.37 ID:yjueCb530
ルーブル美術館に直接聞かないのかよ。
イギリスに行って通行人に聞くだけだったら意味あるのか。
結局、噂の真相は闇の中!って記事を書きそうやな。
371名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 14:52:50.56 ID:7uLJDQ500
それが偽物か本物か、あるいは本物と同等に素晴らしいのかどうかは

結局は本物を見ないと判断できないというジレンマ、いやパラドクス?
372名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 14:54:54.49 ID:xgJyTcDr0
シェルターの方もニセモノだよ
本物は俺んちにあるもん
373名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 14:55:44.48 ID:pOsEJXik0
>>371
それどころか、コピーして本来の姿に「修復」されたものは、
現存するが劣化している「本物」以上に素晴らしいこともある。

本物は歴史的価値があるだけで、人に与える感動はコピーでも変わらない。
374名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 14:58:53.69 ID:KmaXfkxa0
美術館でこれはいいと思った作品を立ち止まってよく見てたら
人が興味なさげに通りすぎて行って、もしかして偽者なのかと不安になるよな
375名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 15:07:51.00 ID:ZreX0+AT0
長期的に考えれば酸素に触れてるだけで劣化していくはずだからな
紫外線カット窒素漬けにしておかないと
376名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 15:08:16.44 ID:nQ3knbSN0
えっ、贋作作者の腕とダヴィンチ()の腕が一緒だと?

ダヴィンチの書いた絵の線の角度が与える印象がまったく違うというのに、違いがわからない奴はこれだから困る

なぜダヴィンチがそこの線を32度にしたかの意味を考えてくれたまえ
377名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 15:08:22.80 ID:WzXtCKnv0
要するに日本の目アカが付くから秘蔵する文化と同じってことか
378名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 15:08:42.63 ID:om2eKH3A0
イタリア・ルネッサンス彫刻の贋作を専門とする彫刻家が二十世紀にいて、
贋作発覚後、「ルネッサンス精神を、本物以上に体現している」
と驚嘆された。はたして本物とはなんぞや?
彼の作品を評して「本物と比較すると卑しさがある」との意見も出たが、
それは贋物と知って見るからでは?

379名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 15:09:36.72 ID:7uLJDQ500
>>373
それは本物を見てるから言えること
偽物だけを見せられてる人間には、本物より素晴らしいとか価値があるとは言えない
素晴らしい偽物より、さらに素晴らしいかもしれない本物の幻影には永遠に追いつけない
380名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 15:10:19.00 ID:TkSGes480
>>378
本物と偽物並べて
多数決で「いいね」が多いほうが本物w
381名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 15:12:26.52 ID:dWz+kj4T0
>>99に銀と金だったかの目利き勝負させてみたい
382名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 15:12:35.67 ID:cSy390lg0
周りの絵画に比べて小さくてびっくりした。
383名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 15:12:43.18 ID:KmaXfkxa0
真実を真実であるとどうやって確認する?
384名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 15:12:59.81 ID:34Gb7l1f0
美しさは誰にも定義できないから恐ろしい的なことを言ってた哲学者居ただろ
結局本物と偽物の区別なんて誰かが言ったくらいの程度しかないんだろうな
385名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 15:14:40.81 ID:HsywMiY20
十数年前、既に支那人が群がって近距離からフラッシュをパシャパシャやりまくっていた
贋作を見せられていたとしても驚かないな
386名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 15:14:57.76 ID:xgJyTcDr0
でもモナリザってテンペラでしょ
どのみち表面さらっとしてるから、コピーでもそんな変わんないよ
387 【九電 78.0 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 !kab安崎上葉@FREE TIBET ◆giKoK4gH6I :2012/07/03(火) 15:15:53.72 ID:WjmrLA6t0 BE:126153252-2BP(3334)
2012であったネタ。
388名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 15:16:11.95 ID:MhuKN3j10
ルーブルに行ってみると、ほかの本物はめっちゃ無造作に置かれてるし
写真も撮り放題。
彫刻なんかも、展示からあぶれたものが端っこに放置されてる。

その中で、やたらとにぎわっているのがモナリザとミロのヴィーナス。
なぜかというと、多くの観光客はルーブルを全部回る時間がないので
あらかじめ見るものを厳選してきてるから。

ほかのものがことごとく本物なのに、モナリザだけわざわざシェルターを
作るってのは信じがたいわ。
389名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 15:16:18.52 ID:YwHg4tw00
ルーブル「ジャップごとき猿には偽物で充分」
390名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 15:17:42.20 ID:om2eKH3A0
>>380
既製作品の本物と偽物ならば、その方法で良さそうだけど、
そのルネッサンス彫刻贋作作者は、既製の本物のコピーではなく、
一から自分の「創意」で贋作を作り、「未発見の真作」として売った。
そういう場合は多数決では決まらないかも。
独自の贋作という点で贋作者としての高評価を得た訳。
391名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 15:18:06.05 ID:XaKtUFMO0
まあ文化はその時代に規定されるところがあるから
当時の背景描写と肖像の関係性を革新したり
ダヴィンチにはいろいろブレイクスルーがあった
いろんな技法試したり、そのせいで後々画面が
ボロボロに劣化しちゃった作品もあったりw
そゆのも含めて当時の人がモナリザを見たようなインパクトを
現代で感じるのは難しいんじゃなかろうか
市場があって価格がつけられてしまう以上、
もちろん後付けでいろんな価値を載っけられる、それはしゃーない
392名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 15:18:59.50 ID:F7sv5m2v0
モナリザのループネタの一つだよなw
実際、たとえ何かが起こったあとでも「本物は隠してたから大丈夫」なんて理屈が通るわけないから、
贋作を展示してるわけがないと思うんだが・・・。
保険だって掛けてるだろうしさ。
393名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 15:19:34.23 ID:pOsEJXik0
>>379
>それは本物を見てるから言えること

違うよ。本来の「本物」は誰も知らないのに、修復や様々な調査で浮かび上がることがある。

>偽物だけを見せられてる人間には、本物より素晴らしいとか価値があるとは言えない

言えるよ。価値は主体によって決まるもの。
歴史的なものに価値を見出す人もいれば、構成に価値を見出す人もいる。

394名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 15:20:04.39 ID:YjZw7QO20
モナリザ以外の名作見ればいいじゃないの…
395名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 15:20:41.60 ID:TkSGes480
>>390
なんで自分の名前で発表しなかったんだろw
結局本物を越えられないと観念してたの?
それとも遊びゴコロ?
396名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 15:23:55.47 ID:qCWRCpRf0
本物の管理が悪くボロボロになったから見せられないってオチじゃないだろうな?w
397 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2012/07/03(火) 15:24:15.11 ID:PwI9kYsr0
398名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 15:26:06.64 ID:om2eKH3A0
>>395
優れた技術を持っていたが、世に認められず、屈折し、
歪んだ方向で世間に復讐する意図でやったとか、昔、本で読んだ。
フェルメールの贋作を作ったファンメーヘレンとかもそんな感じじゃなかったかな。
井上靖の小説『ある偽作家の生涯』は、贋作作者の心理が描かれて印象に残る。
399名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 15:28:55.66 ID:txLDOJL50
>>194
真っ赤にしておいてやろう
こっ恥ずかしいやつ
400名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 15:32:43.67 ID:TkSGes480
>>398
そのうち立体データで本物と狂いのないコピー作り出せそうだし
よくできた贋作のほうが本物より評価高くなったりしてねw
401名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 15:37:25.12 ID:nQ3knbSN0
結局評価=値段がすごいらしい=だから見た自分も値段の分だけすごいと思わないと勿体ない

実際には絵を見に行っているんじゃないんだお、本物を見た(という記憶)を買いにいっているんだお
402名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 15:39:28.90 ID:pOsEJXik0
>>400
完全なコピーまで「贋作」と呼ぶのは違和感があるな。
あと、何がいいと思うか、価値観は、個人の自由。
403名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 15:43:41.98 ID:TkSGes480
>>402
何をいいと思うか自由
それに異論はないね
404名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 15:44:18.42 ID:lK2+8dvM0
>>388
つうか、ミロのビーナスとモナリザ「しか」見ない観光客が大半だもん
だから入口に数百メートルの列ができてたって、30分とか長いときでも1時間程度の待ちで入れる
東京国立博物館の特別展なら、あの4分の1の列もできてりゃ2時間待ちだ
405名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 15:45:55.11 ID:TkSGes480
>>402
あ、コピーはコピーでしかないよ精巧なコピー。コピーが大量にあれば
贋作作家の作品のほうが評価されたりするかもねって与太話w
406名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 15:48:16.37 ID:om2eKH3A0
>>398自己レス訂正
この贋作彫刻家は19世紀の人間で、名前はジョヴァンニ・バスティアニーニ。
贋作制作動機はファンメーヘレンみたいに世間への復讐心ではなく、
もともとは研究心と遊び心だったらしい。
彼の作品にはルーヴル美術館も騙された。
407名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 15:54:27.87 ID:W/AGHiKG0
ルパンもどれが本物か分からなくて諦めたんだっけ?
408名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 15:57:48.90 ID:9alSTBt00
複製品もオリジナルと同じ価値なんですよね
著作権的にはw
409名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 16:54:49.70 ID:hzYPO2qY0
つかお前らあれだろ。

ルーブル美術館なんか行けないだろw
410名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 17:01:31.35 ID:LrkTmWun0
ルーブルのモナリザを展示してるところは
防弾ガラスとか特別な展示の仕方をしてるから
本物じゃね
ふつうの絵と違ってモナリザだけ特別なガードしてるもん
あれ自爆テロでも大丈夫なんじゃね
411名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 17:19:03.25 ID:euozmiHc0
ところで
モナリザやミロのヴィーナスや着衣のマヤなどの
抱き枕は無いのか?
着衣のマヤ抱き枕ならどんぶり飯3杯はイケる
412名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 17:53:30.79 ID:1AMWNcab0
モナリザの背景がどうのこうの言う奴いるが
これ大きな壁に飾られた絵だろ、その前に婦人が
座ってるとこを書いただけだろ、壁の絵を絵に描いただけ。
413名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 18:13:41.92 ID:U/Pv8fGO0
絵に順位をつける方がおかしい
モナリザより素晴らしい絵は他にもある
414名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 18:14:38.19 ID:vP0aOBACi
>>310
だよな。

日本人お馴染みのこれだって
無造作もいいとこ。
http://i.imgur.com/tAKtL.jpg
415名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 18:22:24.69 ID:vfEfJKZui
>>321
普通にできるよ。
http://i.imgur.com/k0AVN.jpg
416名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 18:27:10.11 ID:+UzsHc520
>>414
ああ神さま、これで満足でございます

ってここでやってみてえw
417名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 18:32:36.08 ID:5Dco8zj+i
>>416
(U^ω^)わんわんお!
http://i.imgur.com/BS9Lv.jpg
418名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 18:34:56.11 ID:XaKtUFMO0
419名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 18:35:06.96 ID:0GC9O30T0
絵画をガラスで守ってないのは、光が反射したりして本物の色が分からなくなるからと聞いたことがある。
しかし、リヨンの美術館で幼稚園児がガヤガヤと入ってきて、
名画の前の床に座り、先生の講釈を聞いてから模写をし始めたのにはびっくりした。
さすがフランス、日本はかなわないなと思ったよ。
420名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 18:35:57.96 ID:Z+jM4tQE0
知ってた
421名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 18:38:48.76 ID:+UzsHc520
>>419
日本の美術館は天井が低くて、照明が絵に反射してることが多くて残念だな。
高い天井で落ち着いた色調で見たい。
422名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 18:41:26.10 ID:6ihI28JY0
>>2
>ガジェット通信記者は7日4日からフランスに行くので現地の人に話を聞いてくるぞ。

横山緑か?
423名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 18:46:51.16 ID:ZOreHVVJP
>色味も背景も少しでも異なれば見る人が見れば偽物と分かってしまう。

本物は隠されているんだから管理関係者以外には分からないんじゃね?
まったくの別物だったとしても誰も分からない。
例えば本物はヒゲヅラのおっさんだったとしたら、皆そっちが偽物だと思うだろう。
何しろ、偽物しか見たことないんだから。
424名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 19:01:14.58 ID:01pu0lzd0
どうりで俺もなんかおかしいと思ったわ

(行った訳ではなく、TV画面見て(^_^;))

425名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 19:05:54.58 ID:h0MbaKjh0
凜田先生なら見抜けるだろ。
426名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 19:07:56.34 ID:flcx69d60
>>13
アフリカセクションの入り口な。
そもそも入り口が沢山あるのに正面だけ混んでる。
427 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/03(火) 19:09:16.72 ID:Iazh4t9q0
>ガジェット通信記者は7日4日からフランスに行くので現地の人に話を聞いてくるぞ。

ガジェット通信って本当にレベル低いよなwww
ちょっと考えたらわかるだろう。
現地の人間がホイホイ教えてくれる情報なら、世界に広まっとるわ。
こいつは、真性のバカだろ?
428名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 19:10:14.48 ID:u+f/IzAL0
>>421
地方の人?
429名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 19:21:42.45 ID:qLVt49aX0
ルーブル彫刻美術館なら行ったことあります
430名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 19:26:32.88 ID:Vkc2+y2b0
おれ、ルーブル行ってきたんだが、確かに撮影禁止とされてるのに、
みんなバンバン撮影してて係員は制止しない。
中にはフラッシュ焚く奴もいるが紫外線除去ガラスだから良いのか?と思った。
贋作を展示していたなら説明はつくな。
ちなみにプラド美術館も行ったが、まさか贋作の贋作を見てきたんじゃないだろうなw
431名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 19:29:22.45 ID:wc05ns5e0
トーシロにとってはルーブル美術館まで行ったって事に意味がある
あまり見せると目アカが付くから仕舞っておいた方がいいよ
432 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/07/03(火) 19:34:19.25 ID:ce+MbLPT0
目アカって表現はあちらさんにあるんだろうか
433名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 19:36:39.20 ID:C3qEapCx0
目アカってなんだ?
飽きるってこと?
434名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 19:37:04.76 ID:wc05ns5e0
向こうでも学芸員が言ってんじゃね?
あんなお上りさんに見せたら目アカが付くってw
435名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 19:38:41.34 ID:kvSOlJRA0
ルーブルって意外と気さくで
「触っていい?」
「いーよ」
みたいな感じで触れるけどなモナリザ

「カリカリやっていい?」
「いーよ」
436名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 19:40:34.63 ID:wc05ns5e0
>>433
骨董好きなんかが、もったいぶって素人に見せたがらない時に使う理由
手垢をもじった言葉
437名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 19:46:02.71 ID:C3qEapCx0
>>436
なんだあまり意味のないジョークの類か。
438名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 19:49:03.03 ID:vgLlFlsu0
うっかり転んで破いたりスプレーで落書きする輩もいるんで
展示品は精細スキャンした偽物で本物は倉庫とか普通にありそう
439名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 19:53:29.28 ID:gdieEgp50
持ってることに意味があるんで、万万が一のことを考えたらイミテーション置いとくだろ
話に聞く、大富豪女の宝石と同じだよ
440名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 19:59:16.84 ID:ErN4V26C0
                 __r;7_
             ,.∠ニミv;;/} リワゥ、
            /\ヽ}ヽ__レ'"´ ̄l;\    わたしは…子供のころ……
            /ヽ:フ'´ ̄       l;ヽハ    レオナルド・ダ・ビンチの
           イ三ヲ´   l;l , - 、  __,,.-、ハ    「二匸 ‐┼ l | ┼┼ l l
        /‐=/  i   ノ;l /    ー‐ _.二; i       |___ ,ノ   ノ   _ノ  」ってありますよね……
       ,ノ;}⌒ヽ. L...-:‐=‐ヽ、   /T::::j ノハr'    あの絵…画集で見た時ですね
       //´ ̄ヽ} //- _.ニ、   , ト` ̄V;;;;;',
     /;/);;;;=-ミ!_  ィ弋::ソ , /  ヽ: :l ;;;;;;;ト、   あの「モナリザ」が ヒザのところで
 .   /r;;'/∨⌒ヽ}、 ` ̄  ;;l  Li___リ:./  ;;;;lィ ',   組んでいる「手」…
          ヽ三_リヽ     ;;l    _,r 、  ;; lリ i    あれ…… 初めて見た時……
   ,    ヽノ;;;〉─L、\  ;;l   ノー'´_l;;  i/
   、__’    ノ;;;;;l  ‐、\ \ ヽ,   ー'´ l;;;   |;l\    なんていうか……その…
     \ー';;;;;;;;;;;l! i ;l ヽ         l;;;  _l;;;レァ   下品なんですが …フフ……
     /;;ィ⌒ヽ;;l`ー---<ー- ..,_    , .::::'"フ;;;;;/i     ┏┓ ぼ┏┓っき ┏┓
     `ニ)/v'⌒へl  ∧.  \   ニ ´::::::::/ |;;;く/.   ┏ ┛┗ ┳┛┗━┳┛┗┳━━┓
   ⊂ニ;;;メ、/  !    ',    `ー-- :__/、 ∧;;;)    ┣━  ━╋┓┏┓┣    ╋━━┃
     /    /    l   \       /ノ。。∨ V.     ┃┏━┓┃┃┃┃┣┛┗┫┏┳┫
.    /    /    i     \    ∧:トwリヽ. ',     ┣┻┳┣┫┃┃┃┣┓┗┫┗┛┃
   /  _/     l        \; / ヽーヘ  i  i   ┗┳┓┏┛┗╋┫┃  ┗┻━━┫………
  / ̄ _ ̄`ヽ  l       \   |\∧│ l.    ┗━┛    ┗━┻┻━━━━┛
   /     ̄ \ l         ヽ  l 〉ハ l_l  l   しちゃいましてね…………
441名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 20:04:06.14 ID:7MsgiKXfO
そもそもダ・ヴィンチはモナリザなど書いたことがない
442名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 20:24:17.42 ID:LIs05z/g0
今ここに、モナリザが来なかったか?
443名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 20:54:39.39 ID:SfPfGBZv0
ばっかも〜〜んそいつがルパンだ!
444名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 20:58:41.15 ID:6LpzLnT90
どうせ素人の観光客にはわかんないんだから別にいいんじゃね?
445名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 21:08:45.41 ID:nmZzfkjGP
本物はスイス銀行にある。ルーブルのも偽物。
446名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 21:09:44.39 ID:vHFe2W6H0
既にピンクパンサーの手に落ちたか
447名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 21:11:55.57 ID:vHFe2W6H0
お前、出口の募金箱に10万円寄付して来たのに詐欺かよ
448名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 21:13:57.60 ID:iaTeLFQT0
>>14
臭作!
449名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 21:17:20.48 ID:vHFe2W6H0
外に展示しててカビが生えて来たから
隠しているに違いない
450名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 21:49:04.25 ID:Nqeo5XIh0
贋作はモナリザだけじゃない。俺の肉体も贋作。しかも出来が悪い。
451名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 22:30:43.05 ID:Z+jM4tQE0
実は俺も贋作を作ったことがある。
白と黒の絵の具を固めて鳥のフンの贋作を作り、
団地の自転車置場でサドルにのりでくっつけたり、
ガチャガチャのカプセルに水を入れ、カプセル下の穴からピュッピュと出して
自転車で通りすがりの人にひっかけたり、
くの字にまげた針金に輪ゴムをかけて牛乳のキャップを通し、
ゴムを巻いて封筒に入れたものを適当な郵便受けに投げ込んだり、
そんなことばかりしていた。
452名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 22:34:24.70 ID:qTyF7FuR0
モナリザは贋作が多すぎて、

 ど れ が ホ ン モ ノ か わ か ら な い。
453名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 22:37:09.39 ID:rOCbKTr20
あれだ
真実を伝えようとした美術館館長が
謎の事故死を遂げるんだろ?
454名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 22:44:40.91 ID:Gffl8sTt0
リュウ・ソーゲンの意見を聞こうじゃないか
455名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 22:47:25.93 ID:wYF3nlf30
美術会のジャンヌ・ダルク、三田村小夜子の出番だな。
456名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 22:47:32.19 ID:cgNjYjKI0
セニョール・ゼロ!

モナリザの贋作を描いてもらいたい――ッ!!
457名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 22:48:22.14 ID:47l2pHLdO
ミスタービーンが溶かして落書きしちゃうから本物は出せんね
458名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 22:48:34.51 ID:9IgX1aZD0
ライティング次第で見え方がえらい変わるから真贋の見分けをつけれるはずないし精巧な贋作置いてんだろうよ
海外はライティングにこだわらない美術館多すぎだが
459名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 22:50:32.26 ID:BK2/8IqZ0
モナリザって写真撮れないじゃん。ガラスケースのせいでまわりの連中がフラッシュ焚いて真っ白くしか写らない
460名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 22:51:40.03 ID:71HkCrNV0
見ても区別がつかないなら、別に良いのじゃね?
何も損してないし。
461名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 22:51:43.28 ID:5qFghKJOO
>>1
万能鑑定士Qで知ってた
462名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 22:58:03.91 ID:XkBNlDx7P
ルーブルのダビデ像は感動したな。
463名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 22:59:49.27 ID:6DMYuOZJ0
ギリモザに見えた
464名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 23:10:50.97 ID:wYF3nlf30
ところで、ルーブルならモナリザとかミロのビーナスじゃなくてサモトラケのニケだろ。
465名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 23:18:09.86 ID:qbHNh8630
サモトラケのニケはエロいよな
ラファエロの小椅子の聖母と並ぶエロさ
466名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 23:19:00.27 ID:wHjr25XK0
実際に見に行ったよ

写真撮影OKで、フラッシュもOKって言われて驚いたけど
次の瞬間に「ああ 本物じゃあ無いんだな」って気付いて
ルーブル美術館全体に興味を失った

あれは、全館レプリカだらけだろ
醜悪だよ
467名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 23:23:04.17 ID:BK2/8IqZ0
>>466
フラッシュは禁止でしょ。やると怒られる
でもみんなやってるので有耶無耶になってるだけ
468名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 23:26:42.12 ID:lUX5nNZt0
>>158
いや、30年近く前初めてルーブルに入ったときからガラスで覆われていたと記憶している。
469名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 23:35:09.96 ID:m6L5praA0
既出だけど実際見たら凄く小さな作品
470名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 23:35:56.76 ID:iCzkzYYK0
当然だろうが
471名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 23:38:55.64 ID:sbd7jQ/2i
これだからな。
http://i.imgur.com/dzTpM.jpg
472名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 23:42:38.97 ID:fb+JQ54rP
ルーブルよりオルセーのが楽しめたなぁ。
オルセーで、生のピカソとモネを見た時はさすがに涙がでた。
473名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 23:43:48.85 ID:h+ex7gKp0
大橋巨泉だったか

ルーブルじゃモナリザを目の前で見れる。
日本みたいにガチガチに固めて、遠くから見せるようなまねをしない。
これが民度の違いだ

みたいに言ってたが
474名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 23:47:41.11 ID:XkBNlDx7P
>>472
オルセーのほうが近代に近いからしっくりくるよね。
475名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 23:49:50.38 ID:lUX5nNZt0
>>419
世界中の多くの美術館で子供が(大人も)写生してる。
日本はしてはならないの?
476名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 23:50:30.41 ID:55DpGTom0
>>178
まさかあの絵が生身の人間と思ってるわけじゃないよね?w
477名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 23:54:26.94 ID:HqNICLoW0
ゴルゴ13で「世界にモナリザは60以上ある」みないなこと言ってたから
いっぱいあるもんだと思ってた
一枚しかなかったんだね
478名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 00:22:58.59 ID:q0rmEIWm0
ダヴィンチはゲイだった、教会にバレないよう彼が魂から愛する美青年(天使)を女性化して描き肌身離さず持ち歩いていた、それがモナリの真実
479名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 00:24:43.56 ID:pHV9W+ET0
つーかモナリザってダビンチの自画像なんでしょ
480名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 00:25:34.02 ID:q0rmEIWm0
ルーブルで直接見たけど思ってたよりずっと小さいんだよね、今で言うA4かB5サイズくらいだった
481名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 00:25:42.45 ID:IH4pSTwR0
謝罪要求?
482名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 00:28:16.75 ID:/hD3p+hM0
モナリザってなんか不気味でいや
理性ではいいと思うけど生理的に不快なんだよな
483名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 00:29:53.98 ID:7vVZ/ktE0
>>140
これだけあればどれが本物かわからなくなるよね
484名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 00:30:39.96 ID:eY9KC+t80

 模写、模写してやった。今は反省してる。
485名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 00:33:38.51 ID:xzS7AZyh0
おれが見たときは、モナ・リザだけがケースに収められて展示されていたように思う
他の絵画はふつうに壁にかけてあった

ミロのビーナスなんて柵もなくふつうにおかれていて、触ろうと思えば触れたくらい
486名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 00:37:15.52 ID:Rt81DqzJ0
それよか、モナリザってそんなに美女か?
男性の女装モデル説なんかも言われてたりするし、それは流石に違ったとしても
なんかあんまし美女とも思えないし、そんなに名作とも思えないんだけど。
意味不明に重要視されてるという作品のひとつではないのかな。
487名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 00:39:34.98 ID:KTEKnrIM0
ヒトラーが全部ドイツに持ち帰ろうと贋作を大量に作っていてそれが戦後あちこちで
本物と入れ替わって飾ってあるなんて噂を聞いたがな。
反対にドイツに取られないように贋作作って本物は隠していたとかの噂もあるしな。
もしかしてそのときのものだったりして。
488名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 00:39:45.37 ID:uk11RqUj0
模写できるの良いよなぁ。日本じゃペンを取り出しただけで、係員がすっ飛んでくる
489名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 00:40:36.61 ID:2xEvjn5H0
見る人の目力で絵の具が減るという説もあるしな。
490名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 00:43:42.69 ID:gQRgrtZy0
本物はエルミタージュにあるらしいよ
ヒトラーがドイツに運ばせたものをソ連が奪ったとか
491名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 00:43:43.88 ID:1axZ2/BIO
もう大塚美術館行けよ
触れるし写真撮れるし何より一カ所で済むぞ
492名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 00:44:45.31 ID:IT2KK/qd0
ダビンチが最初に裸婦として描いたが、結局服を上から描いたのが現在の絵。
493名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 01:00:08.99 ID:NKUUPJU40
480 :名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 00:25:34.02 ID:q0rmEIWm0
ルーブルで直接見たけど思ってたよりずっと小さいんだよね、今で言うA4かB5サイズくらいだった

494名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 01:05:19.35 ID:NKUUPJU40
>>480
たぶん、フェルメールの名作
「レースを編む女」とごっちゃになっていると思う。。
495名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 01:16:46.84 ID:xFVTI4X40
>>494
そんなヤツがフランスのルーブル行くんだw
ツアーかな?
496名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 01:50:09.48 ID:MeziCIpI0
>>476
すでに東北の美術館で貸し出しとか借り受けで
海外の美術館と揉めたと聞いた
497名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 01:57:06.80 ID:Rt81DqzJ0
>>476 放射線で絵の具や顔料が退色したりするとかもあったりするのかもね。
それから物体である絵画作品が「被爆」場合、これからの展示や取り扱いに支障が出る可能性は結構あるとは思う。
そういや、「チェルノブイリのマリア」だったかそういうタイトルのSF小説があったっけ。 
ロシア正教のマリアのイコンを巡る話だったか。なんか全然そういう話ではなかったかもしれないけど。イーガンだったか。
498名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 02:05:31.61 ID:RKpTsXIF0
>>495
いや、ルーブルあたりは、行く奴のノリの大半はスカイツリーのそれと変わらんと思うよ。
展示作品の99%は素通りでモナリザとミロのヴィーナスを観に行って、「おー、教科書のと一緒」みたいな感じ。

確かにモナリザは意外と小さいが、いくらなんでもA4ってこたあない。
499名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 02:06:09.61 ID:aaiqXL7s0
>>475
日本なら来日で話題になるような絵のすぐ前で、多くはないが他の鑑賞客もいるのに、
20人もの子供が床に画用紙を広げて描いてるのを日本では見たことがない。
もしやったら注意されると思う。
500名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 02:08:40.43 ID:rl1wrE6b0
立体をスキャンできるんだし、油絵の具の凹凸まで含めた
完璧なコピーを工業的に作ることも可能だろうなあ。

金閣寺みたいに燃やされたり、どっかの世界遺産みたいに
戦争でぶっ壊されたりすることもあるんだから、
レプリカの展示そのものを責めたくはないな。

ただ、真作といって贋作見せて金とるのはダメだ
501名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 02:09:36.63 ID:HDYGY/KO0
ルーブル美術館行った時にモナリザの前でスケッチブック広げてドラえもん描いてたら
何人もの外国人が首をかしげてた
502名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 02:09:56.50 ID:b1iepED/i
なんか、ルーブル美術館に過剰反応する国内ヒキコモリが沢山居ることにビックリした。

他人の海外旅行がそんなに妬ましいのねぇ。
503名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 02:10:07.47 ID:OZe2/wjM0
ラスコーの洞窟だって本物の場所は秘密なんだよ。
観光客はそっくりの近郊の疑似ラスコーを見学するだけ
それでも人は常に一杯
504名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 02:11:06.59 ID:rl1wrE6b0
>>498
モナリザって770x530らしいから、天地方向でA4なら2枚半ぐらいあるねw
505名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 02:11:27.30 ID:pHV9W+ET0
>>499
子供は無いかもしれないけど
けっこう日本の美術館でも摸写やってるだろ
注意はされるのかなあどうなんだろ
506名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 02:12:06.95 ID:Zecp5CsFO
>>498
去年だったか、地元では地味に展示されてて素通り率が高い阿修羅像が
東京でデコ展示されて大騒ぎになったよな
507名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 02:14:09.44 ID:PQqdGbGo0
508名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 02:16:29.32 ID:tvZ9CNMQ0
>>505
注意される
日本の場合は文化なんて考えて展覧会とか美術館を設置してる訳じゃないから
たんなる外郭団体の利権のためだけに存続してる
子供を入れて文化的なうんぬんなんてこれっぽっちも考えて無いし考えない
509名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 02:17:25.06 ID:rl1wrE6b0
>>505
軽くググったけど、まあ無理っぽいな。
たとえば芸大の学生が事前に申請して、
特別室などの個室で模写とかは可能なのかもしれんけど

岩手県立美術館
http://www.iwatetabi.jp/spot/detail/03201/630.html
>撮影禁止、ペット連込み禁止、携帯電話使用禁止、模写禁止

富山県立近代美術館
http://www.pref.toyama.jp/branches/3042/faq/manner.htm
>写真を撮ったらだめなの?
>エントランスを含む館内での写真撮影等(ビデオ、携帯カメラ含む)は、
>原則的に禁止になっています。
>また模写等も特別なイベント時を除いては、安全確保の観点から
>ご遠慮いただいております。
>ただし、キッズコーナーでご家族の姿を撮影することはOKです。

国立西洋美術館
http://www.nmwa.go.jp/jp/visit/faqs.html
>作品の模写・撮影(含デジタルカメラ)はできますか?
>本格的な模写はできません。
>当館が所蔵する作品(常設展示作品)については、写真撮影は可能です。
>ただし、フラッシュと三脚は使用できません。
>また、展覧会等で他の美術館等から借用した作品の撮影は一切禁止しています。
510名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 02:18:12.98 ID:pHV9W+ET0
>>507
あー、こりゃ小さく見えるね
え、これA3くらいじゃねっていうのもわかるな
511名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 02:19:33.58 ID:mZLLCrPQ0
>>15
みんなが真作と思って見つづけてる方が真作になる気がする
512名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 02:20:02.22 ID:Kw5YFtAvP
日本は美術館も
文化ではなく箱モノ利権だからなー
展示と保護が全てだと思ってやがるし
513名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 02:24:12.02 ID:G2SlwkuM0
>>499
フランスはそれ、学校とか、学校外の児童教育関係アソシエーションの活動で来てるからきちんと事前予約されてる。
いきなり予約もなしに20人の子どもが模写しはじめたらフランスでもやっぱり怒られる。

514名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 02:26:38.87 ID:2hNM5jj50
モナリザはあんまり色気感じねえんだよな
いや、絵画として傑作なのは分かるけどさ
515名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 02:26:39.85 ID:G2SlwkuM0
日本は美術展に来ている客(とくにおばちゃん)が厳しいね。
某美術展でそれを企画した学芸員に案内されてたら、学芸員がおばちゃんに「しゃべらないでください。うるさい!」と注意されてたw

516名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 02:29:42.77 ID:vYD5DTGg0
1000年後はまだなんとか保存してるかも知れんけど
1万年後はどうなってるんだろうか
517名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 02:45:48.58 ID:73Mb6hYj0
本物って眉毛があるヤツだろ?
贋作は保存状態と絵の具の違いで所々、薄くなちゃったんだよね。

あれ、こんな時間なのに誰か来た…
518名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 02:48:27.01 ID:CpREvVyB0
本物以上、もしくは本物と遜色ない物は贋作なのでしょうか
519名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 02:50:37.22 ID:ZKhfmg4gO
モナリザより見てて面白い作品いっぱいあるからな
好みだと思うけどモナリザは「ちっさw」て感じでそんなに感動しない
ルーブルなら踊場の二ケの方が迫力あって好きだな
520名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 03:02:25.65 ID:eZ5oQYd90
モナリザに謎なんてない
現代人が後付けしてるだけ
521名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 03:06:54.46 ID:DnU6bQR80
君らもこの世に一人しかいないんだから、自殺なんかしちゃだめだよ。
522名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 03:10:57.18 ID:pHV9W+ET0
>>521
ハァァァァァァァァァァァ?????!!!!!
523名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 03:21:54.38 ID:xFVTI4X40
>>419>>475>>499>>505
え?美術館でえんぴつでスケッチならともかく
絵具やボールペン使ってはいけないって常識だよね?

世界でも日本でも普通に禁止されてると思うけど

絵具やインクが美術作品に飛んだら取り返し付かない


524名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 03:27:54.70 ID:xGKOITHu0
>>523
どっから絵具やボールペン使うって出てきたの?
525名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 03:31:00.14 ID:zT0Mnm+B0
>>89なつかしい。
526名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 03:31:24.01 ID:xFVTI4X40
>>524
>>419>>475>>499>>505
鉛筆と書いてないし
鉛筆で模写とか写生とか普通言わないと思う
527名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 03:38:18.30 ID:xGKOITHu0
>>526
ボールペンなら模写で鉛筆ならスケッチなの?
模写って道具は関係ないと思うけど
528名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 03:41:40.48 ID:qwLoIrzs0
三種の神器は、後醍醐天皇が危機に迫った時に
「三種の神器譲るから許してね」
と言った矢先に吉野へ逃げて
「ガハッハハッハッア!あれは贋作だ、本物は儂が持っておるんじゃ」
を繰り返して、贋作を大量に製造して、どれが本物か分からんようになったそうじゃが
名高い美術品も、似たような経由を辿ってるのもあってもおかしくない
529名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 03:42:11.68 ID:l3v3D6od0
>>523
鉛筆でスケッチすることを模写とは呼ばない
日本の常識は世界の非常識だ
530名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 03:43:36.96 ID:DclXWhPM0
ツタンカーメンの黄金のマスクの贋作はないのだろうか。
531名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 03:50:59.48 ID:k9mVhQN/0
>>526
バカだろお前
532名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 03:51:21.32 ID:+kcGqIRp0
一流どころの浮世絵なんて全部フランスにあるじゃん
名刀や鎧、漆塗りの名器なんかも英国に…
韓国の白磁も素晴らしいのは全部欧米に…

いったい何やってんだか
533名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 03:55:00.91 ID:AyVYrQlI0
フランス人ならやりそうなことだ。
詐欺して堂々と入場料を取る。
朝鮮並みだな。
534名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 03:55:12.45 ID:8qQn3uL90
何この記事

行ってくるぞ

で終わってる
つづくのかよ
ブログじゃねえんだが
ブログなのか?
535名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 03:55:22.56 ID:HR7lJ3NQ0
そもそも何でこの絵がそんなに凄い作品て事になっているのかが良くわからない
536名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 03:56:06.30 ID:JPfd/nKs0
そもそも美術品なんて見て面白いか?
537名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 03:57:57.20 ID:n65Cn+YJ0
しまった。渋谷のダ・ヴィンチ展行きたかったのに忘れてた・・・
538名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 03:58:05.75 ID:pHV9W+ET0
>>535
そもそもお前のような素人にわかるってなんで思うんだ
539名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 03:58:52.08 ID:HR7lJ3NQ0
>>538
おまえはわかるの?
540名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 03:59:47.39 ID:oPdvb94F0
>>12
あれは恐らく贋作だ
541名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 04:02:13.72 ID:pHV9W+ET0
>>539
そうだね俺くらいになるとわかるね自然に涙こぼれるもん
542名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 04:03:21.52 ID:HR7lJ3NQ0
>>541
おまえが泣いたとかどうでもいいから凄さを説明しろよw
543名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 04:04:26.58 ID:YLl6FLEk0
ルーブル行ったことあるけど広いよ。芸術に興味ないからそんな印象。w
紫外線で劣化とかあるから贋作でもいいんじゃない?
544名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 04:04:29.59 ID:dSPGDIGCP
>ガジェット通信記者は7日4日からフランスに行くので現地の人に話を聞いてくるぞ。

なぁ、こういうのって、「取材しててから記事にする」もんじゃね?
なんで、「取材してくる前に記事にする」んだよ
545名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 04:05:05.82 ID:OD9CrZjy0
本物には世界の秘密が隠されているんだろ
546名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 04:05:59.93 ID:pHV9W+ET0
>>542
そんな事じゃなく、なんでお前はド素人の分際で自分の感性を絶対視してんのってことだよ
なんだよこの絵の良さが俺にはわからないって
お前ごときにわかるかゴミクズが
547名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 04:06:07.44 ID:oPdvb94F0
瞳にローマ字が描かれてたんだな
548名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 04:06:17.44 ID:aQE3YlFS0
>>1
しかし、このおばさんの絵のどこに価値があるのかマジでわからない。
最近も眉毛のない少女の絵を、やたら宣伝してるけど、あれ、お金払ってまで見たいか?
549名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 04:07:59.46 ID:LMeP18av0
「モナリザなんて画集すら買わなくても
カレンダーやテレビ、雑誌でいくらでも見れるじゃん」って言ったら
「お前は全く分かってない。本物を見るという感動は全然別」とか
言われたけど、やっぱり俺が正しかったんだな
550名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 04:08:54.47 ID:HR7lJ3NQ0
>>546
は?
どこが絶対視してるんだよ
素朴な疑問を書いてるだけで

ダヴィンチの他の作品と比べてもこれだけは異常に知名度が高い
何故なのか疑問に思っているだけだろう

おまえ自分をプロかなんかだと思ってるわけ?w
だったら他人にわかる言葉で書けよw
「僕が泣いたから凄いですぅ」
馬鹿丸出しだろww
551名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 04:09:44.03 ID:JPfd/nKs0
>>550
あんたもひまねぇ
552名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 04:11:13.26 ID:aQE3YlFS0
俺だったら竈のたき付けに使っちゃうな。欲しくないもん。
553名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 04:12:00.01 ID:fhlS8Gpi0
まるで日本人の贋作
在日朝鮮人みたいだな・・・

554名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 04:12:45.03 ID:dnlbTsj20
モナリザの凄さってのは普遍性を帯びているところで、画家の出身地の文化っつう素地が見えないとこじゃないか?
って、俺が日本人でダビンチの国の文化に詳しくないからからそう思うのかもしれないが(何人かも知らないし)
555名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 04:14:13.48 ID:G+c0c+dz0
裏面を見れば本物か偽物かわかるよ
偽物はロッテのテがチになってるから
556名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 04:14:37.18 ID:PQqdGbGo0
>>549

逆に前宣伝や噂に尾ひれで誇大な印象を持っていると
現物を見てがっかりすることも多々ありますね

http://www.seriously-maybe.com/wp-content/uploads/2011/01/Blind_Date.jpg
557名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 04:19:54.90 ID:Z5BSMFEl0
ぶっちゃけ偽者でも本物でも観客は関係ないでしょw
558名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 04:21:09.62 ID:HR7lJ3NQ0
そもそも人だかりが多くて近づけないし、フラッシュ炊きまくってるのでまともには鑑賞できないな
559名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 04:30:49.97 ID:jmpu5AwL0
そろそろ映画の発表かい?
560名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 04:35:44.06 ID:yEVz2Slf0
マスターをコピーした音楽CDは偽物なのか?
という疑問が湧くんだが、なぜ絵画をそっくりコピーしたものは
偽物になってしまうんだろう?
561名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 04:40:01.35 ID:hpq+45lM0
>>548
うん、このオバサンが好きならいいんだけど、
そうじゃない人には価値はない。
というか「描かれてるもの」しか見ない奴なら
写真で充分なんだよなぁ。
562名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 04:40:26.98 ID:met0h5RC0
ダヴィンチコード2の制作発表?
563名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 04:41:16.91 ID:kHJgOmxO0
ほんとは、ダビンチは朝鮮人ニダ。 ウリと遠い親戚ニダ。
564名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 04:41:17.21 ID:6wKwUtmt0
>>555
ビックリマンかよw
565名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 04:42:52.96 ID:hpq+45lM0
>>560
「ライブで聴く」と「CDで聴く」の違いみたいなもんだな。
566名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 04:46:57.23 ID:2rh1Q3wj0
アメリカの弁護士に裁判させろ
567名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 04:47:53.09 ID:QbuDNhi30
本物を所有してて、そっくりの偽物を掲示してる。

これほど傲慢なことはない。じつに不遜だ。

見る人が見ればというが、真贋は所有者しか検査にかけられない
568名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 04:54:33.72 ID:sQnMNTkz0
どんなに大事にしていても、形あるものは必ず壊れる
ましては所詮人が作ったもの
絵も浮かばれないな
569名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 05:06:42.46 ID:09u8ry49O
>>560
デジタルデータは完全に同一の物が作れるけど、絵画は不可能だからじゃね?
570名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 05:07:41.68 ID:hFSR0SqwO
>>560
その比喩が間違っているから
571名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 05:08:06.09 ID:TeaWb6cQ0
ルーブルは模写できるけど、モナリザの前で模写できるとは思えんけどな…
572名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 05:11:48.67 ID:hKGmXSdj0
見せない、見られない美術品に価値なんてあるか?
もし倉庫に入れて、一般人に見せずに悦に入っているなら
投機のために絵を買うやつらと変わらないな

それとも、モナリザの価値って「古い」ってだけで
保存することに意義があるわけ?
573名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 05:35:40.20 ID:3SAeP7tp0
歴史博物館で、部分的に欠けてたり化石なんかの出土品なんかほとんどが「※複製」だぞ。
そんな複製品作るんなら完成形作ればいいのにって思ったわ。
土器とかマンモスとか。
574名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 06:30:16.79 ID:U1HbMeJe0
万能鑑定士Qで見たぞ
575名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 06:37:13.58 ID:ycOwjuId0
展示している方がモナで倉庫にある方がリザ、ということで
576名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 07:03:54.93 ID:6ARbLlMw0
コンビニのカラーコピーで十分
577名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 07:06:18.27 ID:jEu+PRlE0
ていうか、完全に美輪章弘じゃん
こんな絵みてもしょうがないだろ
578名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 07:06:45.16 ID:5RDIHQnf0
>>1
×ニセモノ、贋作
○複製

真贋区別がつかない程度の鑑定眼なら、邪推したりせず本物だと思って見てればいい。
どうせ本物だったとしてもありがたみは理解できないんだから。
579名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 07:14:56.77 ID:5kBD9H/50
>ガジェット通信記者は7日4日からフランスに行くので現地の人に話を聞いてくるぞ。

何の話を聞いてくる気だ
580名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 07:15:33.43 ID:gshu9WK00

強度や硬度などの実用性が問題にならない絵画なら
別に高解像度のコピーでも良くね?
581名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 07:18:01.40 ID:I36xAF8b0
>>317
> どれだけ人の心を動かすかが芸術の価値


それは違うね。
582名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 07:18:57.97 ID:noX5cY2bP
ルーブルとかメトロポリタンとか、
他にも貴重な絵画は腐るほど展示してて、
触ろうと思えばいくらでも触れるぞ。

個人的にはモナリザは意外と小さかったので、
民衆を導く自由の女神とかの方が迫力あって良かったな。
583名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 07:19:17.22 ID:rLk6k+sp0
【オチ】
精密過ぎるモナリザの贋作を作り続ける男
ついぞやどれが本物か分からなくなってしまった


ルパンダサー
584名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 07:22:40.67 ID:sGGlmIIPO
自分が行った時は、モナリザは撮影禁止だったぞ
中国人の団体はおかまいなしに撮ってたけど
585名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 07:27:06.29 ID:xFVTI4X40
日本人でモナリザを公認で模写できたのはこの画家だけね

斎藤吾朗
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%8E%E8%97%A4%E5%90%BE%E6%9C%97

1973年 - ルーブル美術館でモナ・リザを日本人初の公認模写。
586名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 07:30:36.54 ID:spQLNoLq0
ギャラリーフェイクって本当にあるのかね
正直贋作でも真作でも俺には見分けられないからどっちでもいいんだが
587名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 07:34:05.31 ID:fTZ0enXL0
本物には「モ」「ナ」「リ」「ザ」の隠し文字が入っている。
588名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 07:35:29.43 ID:jEugMVSE0
日本でこんなことがあったら
すぐにJASRACから請求書がきて告訴される
589名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 07:40:15.76 ID:+C7HBZgwO
ただの紙切れ
590名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 07:49:28.54 ID:sB3o3/1Z0
ルーブルだのベルサイユだのスリだらけで物騒だった
擦り寄ってくる人物には注意しろとか
しつこくガイドから指導されたし実際ウヨウヨうさんくさい人が居た
日本の混雑する美術展内で懐中物の心配しなくていいのは
有難いと思ったよ
山手線で混雑時サブバックが消えた事あるけどさ
591名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 07:51:19.46 ID:n65Cn+YJ0
>>582
俺はスパゲッティーメトロポリタンのほうが価値があると思う
592名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 07:58:36.77 ID:w0Xnqxb90
>>1
バカの自分でもそんなこと知ってたよ。
本物を衆目に晒すアホはいないよ。
593名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 08:06:19.02 ID:GFerYC/cO
大塚美術館でいいじゃん。モナリザにさわれるし。
594名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 08:41:51.69 ID:n65Cn+YJ0
マジレスするとモナリザは本人以外も含めバリエーションが存在する。
裸のモナリザは世界に十数点ある
595名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 08:47:06.02 ID:EVzwE7G/0
一目みて泣く絵画というのはある。瞬間のインパクトはハンバない。
それは楽曲より、名画より、小説より、
はたまたテキトーな感覚である美食や美酒より

はるかに強烈
596名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 08:48:29.01 ID:Fg1zkJPui
>>590
え?
全然そんなのいなかったし
そもそも荷物は
クロークに預けなかったか?
http://i.imgur.com/yS8Fd.jpg
597名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 08:48:39.17 ID:LzIgn+fJ0
偽者ならわざわざフランスまで行く事ないな。ネットの画像で十分だw
ルーブルには行く価値無しww
598名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 08:51:49.94 ID:ZHrN2Vze0
贋作でも、ルーブルに行って見たっうだけでも価値はあるだろう。
599名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 09:00:39.44 ID:EVzwE7G/0
本物か偽者か判断できない人間がこだわることなの?
まずモナリザだけみようっていうやつがバカ。

いまどきパリで集団農協ツアーのおっさんかよ?
それはもう中国・韓国人が代わりにやってるからやめれ
600名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 09:08:43.84 ID:GWWmI1/y0
本物と見分けがつかない偽物なら、それは本物だ。
601名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 10:19:15.45 ID:vv1hwzDR0
本物を所持している人はレプリカを飾っていいのです
レプリカしか持ってないやつはあかんのです
602名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 11:09:14.81 ID:HcpRyvr90
モナリザ饅頭とか売ってるのかな
603名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 11:23:33.93 ID:n65Cn+YJ0
あれだZEROが別邸で作ったんだよ、きっと
604名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 12:07:06.12 ID:LvWTQGi20
>>486
美女だからではなくて、あの絵を人間が描くのは、不可能に近いんだよ。
605名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 12:08:50.62 ID:LvWTQGi20
>>535
人間が描くのは不可能に近いから。
606名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 14:02:11.09 ID:aaiqXL7s0
>>604-605
詳しく
607名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 14:11:02.77 ID:iEU2NKbO0
>>317
芸術の価値はブローカーの営業努力と思うぞ!超一流の詐欺師能力が必須だ!
608名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 14:14:11.73 ID:LvWTQGi20
>>606
筆の跡がなく、特殊な方法で描かれた絵。
609名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 14:17:24.32 ID:iEU2NKbO0
>>608
もしかしてスプレー使ったんじゃね?後はコンパウンドで研いたとか?
610名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 14:17:53.92 ID:UVYM9GnZ0
本物は俺の寝室にあるよ
611名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 14:18:30.37 ID:vUev8fSMO
印刷だからだな
612名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 14:18:49.29 ID:UVYM9GnZ0
>>1
HN変えろ
2chの品位を害する
613名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 14:21:54.13 ID:DIuPVlw70
むしろ本物をシェルターで大切に保管している方が望ましい。
自分が見て見分けがつかない程度のコピーなら、料金もちゃんと払うw
614名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 14:23:23.45 ID:plm/2bWc0
てかプラドのモナリザの方が上手くね?
615名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 14:23:58.14 ID:ON3A6xrf0
本物のミロのビーナスは三重県榊原町にある三重ルーブル美術館にひっそり展示してある

これマメ知識な
616名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 14:27:02.90 ID:k6uh0U/UP
ガラス越しじゃ真贋は分からんな。防弾ガラスで覆ってあるから、本物でも防犯や保全に瑕疵はないと思うが。
617名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 14:28:19.82 ID:LvWTQGi20
>>609
エアブラシで描いたら、そういう層になるから多分わかるはずだし、そもそも当時エアブラシはないでしょう。
インクジェットプリンターみたいな、超高精細な点描画と言われている。
618名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 14:34:04.37 ID:iEU2NKbO0
>>617
ダヴィンチ「2ちゃんしてたらPCごと過去に飛ばされたんだw
カラリオのインクの代わりを探すのが大変だったおw」

これが真相な気がしてきた(`・ω´・)
619名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 14:35:08.26 ID:PofR2h050
ルーブル美術館にモナーか、凄い時代になったものだな
620名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 14:36:57.19 ID:JR8SW1hAO
カイロのツタンカーメンの黄金マスクもな
621名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 14:37:52.75 ID:QYWee/te0
てかモナリザって過大評価されてるよな
622名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 14:41:34.00 ID:iEU2NKbO0
>>619
リザ「モナーってなに?」
レオナルド「これだよ!」
リザ「モナーかわいい!」
レオナルド「じゃあ絵の題名はモナーリザにするお!」

やはりダヴィンチは過去に飛ばされたオマエラ説が有力だな!
623名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 14:45:35.29 ID:3hVzW6td0
常設展示品の絵画なら、盗難防止もだけど作品保護上
通常はレプリカ飾るのが当然っていえば当然だ罠
624名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 14:50:56.78 ID:LvWTQGi20
>>618
まあ、ダビンチならエアブラシぐらいは発明しててもおかしくはない気もするけどね
625名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 14:50:59.99 ID:qFnATEgq0
ルーブル行ったら中国人が立ち入り美術品の侵入禁止枠平気で超えて写真撮影もフラッシュ焚きまくったり
作品にベタベタ触ってる、モナリザの前なんてヒドかった
本物なんて危険で置いとけないと思うわ
626名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 14:51:06.64 ID:aaiqXL7s0
>>608
どうも
627名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 14:52:55.17 ID:OerBlH1S0
じゃあグーグル美術館でいいや
628名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 14:57:04.97 ID:HYJ9aPZb0
状態の悪い本物より鮮明な偽物。鑑賞するならね
629名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 14:58:18.30 ID:7+HqyDoK0
>>609
上にモナリザの下書き書いた目の細かい網を乗っけて、
その上から筆でなぞって書いたとか。(´・ω・`)
630名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 14:58:28.04 ID:c7FsWTx20
昔テレビの特番でモナリザ特集してたけど
スタッフが値を付けるならいくら?と無粋な質問してたな

ルーブルの職員が「人類の宝なので値は付けられない」って言ってんのに
もし仮に、例えば、って何度も食い下がって職員が呆れ果てた顔してた

631名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 14:59:45.63 ID:2O/KEMvj0
>>621言ってる意味が分からない。
632名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 15:01:21.86 ID:OerBlH1S0
>>608
>>604-605
じゃあどうやって書かれてんの?
633名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 15:02:37.59 ID:AGX2Sk8QO
でも見分けがつかないってことは
どっち展示してても問題ないってことだろ
634名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 15:05:42.02 ID:iEU2NKbO0
>>624
実はダヴィンチの発明です!とか言われても納得できる人物ではある!

>>629
おお!プリントごっこスタイルか!さすがダヴィンチ!
(`・ω・´)
635名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 15:05:43.48 ID:TPefc/vOO
>>608
そんなの知らなかった…

もっと近寄ってガン見してくりゃよかった
思った以上に小さくて、周り人だかりで軽く見ただけだった
もったいない事をした…
636名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 15:06:18.24 ID:KjWDbDy4O
ルーブルは結構なものが適当に飾られているよなあ
むしろモナリザなんて厳重な方だわ
637名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 15:07:23.32 ID:7+HqyDoK0
>>634
プリントごっこの黄色の奴、
実家の納戸に放置してあったけど、
この間ついに捨てちゃったなぁ・・・。(´・ω・`)ショボーン
638名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 15:08:20.96 ID:EYzfNxCy0
>>632
メインはぼかし技法を使ってる
調整でミクロ点描画技法を使い全体の色合いのバランスを整えてる
信じられないほど緻密な作業
だから「人間には不可能」と言わしめる作品なんだよ
639名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 15:08:34.74 ID:2X+HFOCz0
ジグソーパズルで十分
640名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 15:10:49.37 ID:OerBlH1S0
>>638
へ〜ありがとう
それこそ本物見てみたいけど離れてちゃ分かんないだろなその凄さ
641名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 15:11:46.39 ID:iEU2NKbO0
>>638
ぼかし技法ってなんじゃらほい?
642名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 15:12:03.62 ID:KTEKnrIM0
日本だって、最近は有名寺社、城の襖絵などは全部コピー時代。
エプソンと凸版印刷が提携してインクジェットで作ってます。
1億5千万画素だかのデジカメと、1万2千dpiだかのインクジェットだったかな?
643名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 15:16:23.56 ID:EYzfNxCy0
>>641
スフマート技法っていう、淡明陰影をつけて質感っつーか厚みを持たせる技法
644名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 15:16:39.41 ID:bgtX5pDe0
>>641
裏ビデオじゃないAVによく使われてる技法だよ
645名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 15:17:40.54 ID:iEU2NKbO0
>>642
ふーむ…なんか美術館から客足が遠のいてオリジナルの管理保存すら出来ない時代が来そうな流れである…
大切にしすぎて自滅みたいな本末転倒な流れ…
646名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 15:25:01.38 ID:iEU2NKbO0
>>643
なんだかワカラナイがありがとう!

>>644
ソレは知ってる(`・ω´・)b
647名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 15:34:27.44 ID:7tgggUsX0
贋作でいいなら、何枚でも作成していいし、どこでも見れるだろ
あほらしい
648名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 15:39:07.86 ID:2O/KEMvj0
>>647贋作の分けないだろ。
馬鹿げてる。
649名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 16:11:18.64 ID:5kBD9H/50
雁作って、山下清の奴か
650名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 17:17:07.32 ID:g8XrKK5O0
見てわからん俺らが「聖母の微笑みうんたら」とか言うのってギャグだよなー

つかあれ、写実の技術が完成したという「記念碑」の意味で価値がある絵だよ
ダヴィンチがその技術を完成させた。100%習えば皆が写真のようにかける
その点で偉大なんだよ

聖母うんたらはギャグだぜ
651名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 17:30:11.91 ID:LvWTQGi20
>>650
それには同意できないなぁ。
写実的な描写なら他にあるように思えるし、
技術についても、残っているわけでもない(手法は推測)し、
マネができた人もいない。皆ができるなんて到底思えない。

聖母云々ってのは、当時の宗教画の位置付けを考えたら、むしろ当然に思える。
652名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 18:42:46.73 ID:CFF5LJ7/0
そこはどこ
どこにいるの
あなた
653名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 18:47:08.29 ID:L/rA0UKeO
ルパン三世を欠かさず見てたオレは知ってた。
(^ω^)
実際にルーブルでモナリザを間近で観た時に、これって本物かな?って思い出しながらも少し感動したよ。
654名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 18:48:33.73 ID:KBnp2B/L0
小沢の肖像画が飾ってあったら大うけするぞ。
655名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 18:50:10.02 ID:dT9oOS9m0
モナリザは64枚くらいあるんだろ?たしかゴルゴが言ってた
656名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 18:54:06.00 ID:IDKZLumm0

 モ ナ リ ザ が 美 人 だ と 思 っ た 事 は 一 度 も 無 い
657名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 19:05:27.76 ID:NywPj15X0
ジョコンダは複数枚存在します
658名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 19:12:02.84 ID:vLWENSSg0
別に贋作だっていいじゃん
本物をこっそり展示してるわけじゃねーんだろ?
659名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 19:16:09.63 ID:E6UJdEmaO
日光東照宮の眠り猫だって、本物メンテナンス時はレプリカのヌコだぞ。
660名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 19:18:19.84 ID:P+HgDKhR0
モナリザが好きとか嫌いとかバカじゃねーの。
AKBじゃないんだっつーの

後ろ向きの中世から人間が未来に目覚めたルネッサンス期の天才
ダヴィンチの作品だから人類史のなかで価値があるの!

現代に至るまでの芸術の象徴であるのはあたりまえ
661名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 19:23:58.27 ID:yt0tqhqO0
贋作とされてながら、本物とまでは行かないまでも美術品として相当の価値がある贋作って無いのかね?
662名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 19:44:29.28 ID:RtZY+pbf0
また万能鑑定士Qスレか
莉子ちゃんのキャラはいいのにライトノベルとしては面白くなさ杉
663名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 20:17:32.55 ID:S21UfwyK0
モナリザの良さは、天才ダビンチが自分の「萌え」を100パー注ぎ込んだところなんだよ
技法とかどうでもいい
664名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 20:22:22.27 ID:0qYMa8qZ0
>>41
プラド美術館なんか写真取り放題、みんなフラッシュ炊きまくりだったぞ・・・。

ラテンの国はなんかおかしい。
665名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 20:23:51.01 ID:SnjkDWd+0
いいんだよ、偽者でも
本物を越えた何かがあれば
666名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 20:24:48.14 ID:HB0IFJUb0 BE:2036953038-2BP(0)
>>320
ワロタ
667名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 20:25:56.49 ID:EXY4cFTL0
これも原子力ムラの陰謀だったり
フリーソーメンの流しそうめんだったりするんだろ?
668名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 20:29:07.45 ID:pyjqN0VV0
やっぱモナリザネタだとゼロよりフジタが多いな
669 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 :2012/07/04(水) 20:28:29.74 ID:91vTNZxT0
>世界最大級の美術館ルーブル美術館をご存じだろうか。

ルーブルは常識レベルじゃ。
こういう書き方するとは、ゆとりの社会進出は進んでいるんだな。
670名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 20:31:56.00 ID:P3XZC5vi0
泥棒にそんな情報与えて大丈夫なの?
671名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 20:40:16.93 ID:lIpLKadE0
モシャリザだったのか
672名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 20:56:15.54 ID:bJwiC+Wz0
モナリザが不気味な印象を与える一因は、背景の風景画のバニシングポイントと、
手前の人物のそれが異なっているからだ、と何かで読んだ。
背景が実景ではなくて絵だと解釈すれば理解できるけど。
人物の左右に影があり、それが柱で、背景は絵だという解釈もあるとか。
673名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 21:05:14.18 ID:xbm/IOZn0
もし贋物だったら、偉そうに「本物は違う」的なコメントをしてた自称専門家は赤っ恥じゃん。
「君には絵の良し悪しなんて分からないんだから、写真を見てなさい」
ということになる。
674名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 21:11:28.31 ID:LvWTQGi20
>>673
本物のコピーと同じレベルなら別に赤っ恥でも何でもないと思うが。
劣悪な模倣とは違うって意味だろうに。
675名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 21:53:06.99 ID:Yi1j8ekI0
橋下だったらモナリザの良さは分からないと言って
ルーブルの補助金廃止するだろうなw
676名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 22:32:34.83 ID:t96Dtz590
>>661
鼻から牛乳で有名なバッハのトッカータとフーガという曲があるが、最近これには偽作説がある。
ほんとうに偽作ならこれこそ本物以上の贋物。
677名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 01:23:32.66 ID:+3tgppxYi
>>2
>しかし、仮にルーブルに展示されているモナリザが贋作だとすればこのようなコントラストの違いは許されない。色味も背景も少しでも
>異なれば見る人が見れば偽物と分かってしまう。それこそ、毎日美術館に来て模写をしている人も居るくらいだ(非商用の模写は認められている)。




つーか、別に模写出さなくても、毎日写真に撮られてるんだから
そっちの方が模写より判別につかえるだろうが。

しかし、ルーブルに限らず、ヨーロッパの大抵の
美術館はフラッシュ焚かなきゃ写真は自由なんだよな。
何で日本ではダメなんだ?
678名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 13:54:51.31 ID:dErD5Qfi0
油彩の凹凸まで再現した完璧な模写があるなら、観賞用にはそれで必要十分。

ダ・ヴィンチのオリジナルは今後も分析すれば、いろいろとルネサンス期の
発見が期待できるから、厳重に保管しておくべき。
679名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 14:36:54.35 ID:FE7KZmdZi
>>677
画集や絵葉書が売れなくなるだろ。
680名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 00:19:08.22 ID:aTvevk340
 二 `丶、`丶、_\__\〉ノノへ!
`‐-、 二. `ヽ、 ミ ̄ /⌒シ′)
二‐/,ィ┐|=ミ=┘ ,r‐'_二ニ....イ
‐ニ| i<  i ,..-=ニ‐''\  /彡}
二‐ヽ ┘ |     lヾ. } } / /リ
ニ ‐'"/   /    |_{;)} レ' /((   私の求める
'  /   /     '" ` `゙ / ソ
  /    ,      F'′/    「本物のモナリザの手」が
  ヽ.    \、 L`___l        , , , , ,
 _\    ヽ._>┘          公開されたことはないのかも
 /了\_ノ
 ◆(                 しれないな…
 門|
681名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 00:25:23.96 ID:TzEiVcv90
>>24
絵の前を占拠するよりフラッシュの光が不味いんじゃね?とロングパスw
682名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 01:08:55.25 ID:F7SmJieoO

(・o・)盗難事件によって有名になった絵だってこと


(^ハ^)本物のL.H.O.O.Q.ね


683名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 01:10:58.77 ID:KcBMXRAW0
>>661
真贋論争は古今東西あらゆる画家に付き物だからなぁ。

その画家の「代表作」とされてるものでも、真筆じゃない疑いがかけられてたり
逆に、これまで「模倣作」とされてた絵が研究の結果、真作と鑑定されたり。

「工房作」「一部のみ本人が描いた」「後世に加筆」あたりまで含めると、ややこしいことになる
684名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 02:04:31.82 ID:+xZEDOkS0
東京国立博物館で百済観音像を見た時は
得したと思ったけどな。
685名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 03:16:58.66 ID:srdxs7GB0
Burn It!
686名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 03:33:19.63 ID:DAWSWXJxO
>>673-674
もしこの記事の通りなら本物を肉眼で見た人は何人いるのやらって話だなw
687名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 03:46:36.03 ID:UYFM3QRX0
本物はオーラが違うとか言ってたやついたな〜w
688名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 03:51:06.52 ID:LWY8/etb0
高解像度スキャンして有機EL展示でいいんじゃね?
689名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 03:51:16.36 ID:tUYs9z1S0
Olafur Eliasson
690名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 04:40:42.90 ID:/hvENKSI0
俺は旅行中暇があったら美術館へ行ってるが
目を見張るというか震えがくるような凄味を感じたのは
プラドのベラスケス、MOMAのワイエス、オルセーのマネ、
ポンピドーのカンディンスキーあたりだな

ルーブルは絵の博物館て感じ
691名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 04:48:29.04 ID:QX0mbiPq0
15年前にルーブルで見たときはすげー近くで見れて
ハゲ具合に感激したのにあれは贋作だったのか・・・
692名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 04:52:11.75 ID:jNXiC8n5O
万能鑑定士なら見破れる
693名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 05:12:29.07 ID:2tYMpenf0
>>690
おれはポンピドーのマチスだったかな。
694名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 12:41:38.24 ID:lzvraNcbO
モナリザって精巧なコピー何個くらいあるんだろうな。
誰もわかってないだろ
695名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 23:39:38.20 ID:F7SmJieoO

【◆】G\(^■^ ラ ルーブルで見るから価値があるんだ余

696名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 23:47:33.01 ID:WX06ERpsP
>>590
慣れれば誰がスリかはある程度分かるよ。
ジプシー(東欧系)の中学生ぐらいの子供の集団はほぼ確実にそうだな。
美術館は無料入館日がスリにとっては入りやすいので危険とされる。
697名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 00:00:04.38 ID:mGq8Uvwi0
ということは 誤って廃棄されても誰もわからないということか
698名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 11:09:37.19 ID:O4mRkzHGP
「実物を所蔵している美術館も展示してるのは複製品」
という触れ込みで贋作美術館が宣伝したら来場者数増えるんじゃないか?
699名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 11:13:06.42 ID:FSXvagKtO
>>698
そういう美術館が出てくる小説あったな
700名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 11:40:16.29 ID:9LJqk6WJ0
>>698
ある意味、テレビがそうだな
701名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 11:45:04.05 ID:+y4FRVdWP
あんな触ろうと思えば触れるとこに展示されてるんだぞ
学生のとき見たが、偽物だろうなと思ってたよ

成人病患者が、ペンキをかけようと思えばできる展示方法だし
あんな無防備に真作を置くわけないよ
あと、フラッシュの劣化もあるのに、あの展示方法はないよ

702名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 11:46:13.41 ID:AvLCAoZK0
誰もが偽物で満足してるならその程度の作品なんじゃね?
703名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 12:32:13.98 ID:2PxYswuWP
>>701
モナリザはガラスケースに入って、付近3メートルぐらいは立ち入り禁止で、
一応警備員もついてるからマシだろ。

他の絵画(かなり有名な作品も含む)は全く無防備だぞ。
ルーブルに限った話じゃないけど。あれは怖い。
704名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 12:40:24.66 ID:hyqnfIZO0
日本の美術館でも県立レベルだと校外学習の小学生がベタベタ触ってる
705名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 12:58:22.12 ID:qHU/zuDB0
ルーブル先日行ってきた。
監視員が2名いて、分厚いガラスに防御されてるが、オーラがなかったのは偽物のせい?
他の名画も触ろうと思えば触れるし、色あせてもいないし、傷も汚れもないし。
オルセーなんかもマジかでみれるよ。写真NGね。
すぐ手が届くところにある。汚そうとすればすぐできるし、確かにあれはないわ。
ほとんど贋作かもしれん。本物とは言ってないからな。贋作なら入場料返還してもらえる^_^
706名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 13:02:04.24 ID:nA/zxBTS0
>>677
写真okじゃなかったっけ?
ダメなのは特別展とかで他の美術館から
借りているものとかだけじゃない?
707名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 13:02:44.11 ID:5azxFZux0
見てくれ〜、世界中の国の偽札だー。
ルパンを追っててとんでもないものを見つけてしまった。どうしよう?
708名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 13:03:09.90 ID:2PxYswuWP
日本の美術館は写真NG多いと思う。
NYのメトロポリタンも、パリのルーブルもフラッシュ焚かなきゃ撮影自由だな。
709名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 13:07:08.93 ID:qHU/zuDB0
実は正真正銘の本物は、他の人の目に触れるまえに、すでに偽物を用意してあったんじゃないのか?
つまり一般的に公表されているのがあの有名な構図のモナリザで、本物の本物はちょっと違う構図だとか。
構図が違えば謎も独り占めにできるし、盗まれる心配もない。
710名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 13:07:10.54 ID:gFhkj9JIO
最近の客のマナーだと、手の届く所に本物は置きたくねえな
711名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 13:09:27.26 ID:RWiDraUY0
>>705
色あせてないし、傷も汚れもないのは定期的に補修しているからでは?
712名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 13:10:23.28 ID:zH+KGIEH0
贋作か本物かわかる人なんてほとんどいないからな
ルーブルの館内の雰囲気を楽しむだけでいいんだよ
713名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 13:10:47.38 ID:qHU/zuDB0
ルーブルにある他の美術品は本物だろうな??
彫刻とかもすごいんだぜ。まさかそれらも偽って可能性あったりして。
触れちゃう位近い剥き出しに鳴ってるのは危険じゃないのか?
714名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 13:14:59.03 ID:hT46Lg0A0
写真やビデオ撮影だが、フラッシュをたかなければ
劣化という意味では問題ないと思うけどね。
鑑賞の列がスムーズに進まなくなるとか、また無粋なのでいけないというのは分かるんだけど。
715名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 13:16:30.97 ID:K2ePhyGR0
モナリザだけ厳重にはクリアのケースの中に入ってて、近ずけないようにポールがたってたよ
716名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 13:23:05.28 ID:K2ePhyGR0
ルーブル美術館 死ぬほど広いのでよーしパパ全部見てやるぞー
なんて人は2日くらい時間をとって置くように
717名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 13:26:18.34 ID:pNCOyFhIO
>>705
知らず知らずに贋作をマスゴミに撮影させれば贋作が本物になるから騙されてるんだろうね


本当のモナリザは一部の人しか見れないんだろうね
718名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 13:46:46.71 ID:ZTN7wlQd0
まあ、美術館巡りなんて、単に観光の一環に過ぎないから贋作でもなんでもいいんだよ。
要するに遺跡の復元家屋と同じで、こういうものかと思えば満足。
719名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 13:48:26.31 ID:l1Ukllr1O
うーん、確か、何十年か前のNスペで見たけど、モナリザは一度盗難されて劣悪な環境におかれたんだよ。

そして,その時の損傷の補修の過程をちゃんと放送していたから、本物と贋作が別の構図と言うのは無いと思うぞ。

確かその時、レントゲン撮影で土台の板木のひび割れとか、下に隠れていた下書きとかが解明されたはず
720名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 13:52:38.04 ID:StmO+Hjv0
モナリザって好きじゃない。
謎っていうより、薄気味悪いよ。この顔。
721名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 13:54:10.99 ID:bqNH+o0U0
日本のどこだかの銀行に飾ってあるゴッホのひまわりも偽物だって聞いた。
本物は金庫の中だと。
722名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 13:57:13.48 ID:5FGBGPnM0
まるで在日朝鮮人のようだ
でも、生粋の日本人ならどこかでわかる
723名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 14:02:33.13 ID:YJFHhKkI0
交通費高いんだから勘弁だよな
724名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 14:04:18.24 ID:b0aUp1KB0
いや、本物じゃないことをみんな承知で観てるだろうし
725名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 14:07:12.21 ID:hZ5O5eWY0
>>673
他称専門家も当てにはならん。株の専門家とかいうのとマジ大同小異w
最後は科学鑑定だが現在それもすり抜ける贋作も多数ある。
726名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 14:10:54.58 ID:vNQohlHD0
美術館が贋作だらけって当然の話だろ。ガラスケースにさえ入れてない
名画なんて全部贋作と思っていい。
727名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 14:11:03.36 ID:FAEKYpoA0
アンリルソーの「夢」の下にはブルーピカソが描かれているんだよ
728名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 15:25:51.31 ID:nXm63IWt0
ルーブル行ってきたけど、マジ広かったわ。
つかDS3Dの音声ガイドには本気で驚いた。
729名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 15:58:53.36 ID:umWBSuYg0
昔、20年近く前、ルーブルで見た時は照明のせいか、かなり暗かった。
母は上野でも見てたけど、「その時は、かなり明るい色調だった。ルーブルのは暗く見える」と。
上野に来てた時は照明ががんがん当たってたのかな。
730名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 16:24:34.74 ID:G2UjEW/Q0
今さら、当たり前過ぎることをドヤ顔で言われてもな
欧米の美術館、博物館なんかそんなもんだろ
そもそも他文化の精華を強奪したり掠取したりして成り立ってる段階でダウト
731名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 18:31:04.78 ID:F9fkoMTD0
モナリザなんてどこがいいのかね
いつも見たいとも思わんし
あれはダビンチの個人的な何かじゃないかな
732名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 18:33:18.75 ID:F9fkoMTD0
>>412
ダビンチが個人的に持ち歩いてたものらしいよ
肌身離さず
自分の理想の女性像とか恋人像とか母の面影とか
そんな絵でしょ
733名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 18:35:38.62 ID:F9fkoMTD0
>>729
表のニスをはいだら明るい色調になったらしい
永年の汚れでくすんだ色になってたみたい
もちろんニスは塗り直したけど
734名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 18:39:08.21 ID:WFs/JyVZO
明らかに違う萌え系モナリザとか飾ってあったら笑えるけどな
735名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 18:39:51.66 ID:gumxcqMh0
模作と贋作は違うんだがなぁ。
弟子が書いたのを贋作と断定するってのはどんなもんかね。
736名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 18:41:30.17 ID:fBVaBS2a0
>>19
かつての日本人と同じだな。
737名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 19:46:30.22 ID:DAy/ArGa0
>>736
いや、あいつら平気で作品に触るし、大声で騒ぐし、走り回るし(これは台湾の故宮博物館の話)、
マナーの悪さは1970〜80年代の日本人以上だ。
てか、日本人がアジアでは一番マナーが良い。
しかも現在は欧米人以上にマトモ。
738名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 20:24:06.76 ID:HMEU/cdT0
有名絵画なんて評価が後追いして人気が出て投機の対象になって付加価値が付いただけ
ゴッホの絵が存命中ほとんど売れなかったのがいい例、
モナリザも後付けで世紀の名画になっただけ。
739名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 21:00:26.41 ID:mrQsjwxO0
>>738
↑こういうの橋下信者っぽいな
740名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 21:14:24.60 ID:FAEKYpoA0
>>738
>モナリザも後付けで世紀の名画になった

ぷっ
741名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 21:15:50.24 ID:ArwSrXlwi
>>737
流石にそれはない。
精々アメリカ人の学生団体旅行者程度。
742名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 21:41:54.30 ID:F9fkoMTD0
まあオレらとモナリザって最も縁のない遠い世界だもんなあ
猫に進化論について批評してもらうようなもんだし
743名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 21:45:50.36 ID:xt7Zj+3B0
まだニセモノでも見られただけましだよw
俺行ったとき、モナリザ日本に行ってたわwwww
あははははは〜〜、金返せ、オルセーのほうが100倍よかったよww
744名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 21:53:51.19 ID:YWnn6iUE0
見に行ったけど、普通に上手いからいーじゃん
つか、モナリザの絵なんて小さくてぱっとしなくて、
こんなに有名じゃなかったらなんとも思わないな、特に感銘受けなかった。
745名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 21:54:22.62 ID:F9fkoMTD0
>>743
ルーブルでかすぎだよねー
あれどっから見ればいいんだすかー
アメリか人にモナリザどこあるかーと訊かれたんで
オレも見てみようと思ったけど
人が集ってて見れなかったよ
オルセーはテラスに出てセーヌ眺めたら気持ちよかった
天気がよかったから
オルセーは明るいからいいよね
746名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 21:54:36.69 ID:t6Yzuqi70
モナリザのどこがいいんだ
白テンの貴婦人のほうが100倍美しいわ
747名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 21:54:41.38 ID:aZ8QGntsO
ここだけの話しだが本物を展示すると見た人が発狂したり気分が悪くなったりする人が多発するらしい。
748名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 21:57:38.65 ID:cd4q6XeI0
それよりオフィーリア観たい。2008年に来たらしいけど、また日本にこんかな。
749名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 22:01:05.65 ID:N0rW8Z2nO
モネとか色々な超巨大な絵は贋作作れって言われたらチビリそう
何年かかるんだか
よくあんなデカイ絵を書こうと思うよな
その忍耐強さに圧倒されるわ
天井画も上向きながら脚立?に乗って延々と書くんだろ
垂れてくる絵の具を浴びながら筆をくわえて何年も何年も
750名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 22:05:01.24 ID:6rydtXe70
これ常識だろ

何をいまさら
マジで本物のモナリザって思ってたのかよ
751名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 22:06:44.34 ID:QeRY/otV0
「どごが本物と違うか正しく指摘できたら本物を見せてあげましょう」
752名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 22:06:55.40 ID:9ikUYSbc0
赤瀬川原平さんみたいにルーヴルで
ゆっくり路上観察してみたいもんだね…
俺はお決まりの名品コースを超特急でしたが…
753名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 22:07:14.84 ID:lP9QurjH0
夜になると目が光るのが本物だよ。
754名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 22:07:51.04 ID:9Q2gHdEP0
>>749
逆に考えるんだ。数年間のプロジェクトに配属された、と。
芸術なんてそんなもん。

ビックサイトでやってる芸祭とか行ってみろ。
膨大な時間を要する作品が結構あるぞ。そして、それらの多くは俺には理解不可能。

作者の死後に評価される可能性があるとして、買う?
ちょっと買えないな〜。
755名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 22:08:00.84 ID:fxy+6ZfMO
サモトラケのニケと後ろから見たミロのヴィーナスが素晴らしかった
岩窟の聖母は引き込まれた
モナリザはよくわからんかったが、古代の中南米の美術品はおもろかった
ルーブルは見る所いっぱいで楽しい
756名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 22:08:21.25 ID:F9fkoMTD0
>>748
え!今東京に来てるんじゃないの?
もう終わったか
エルムンドで言ってたよ
757名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 22:09:14.15 ID:2PxYswuWP
METやルーブルはちゃんと見ようと思うと2〜3日は最低でもかかるな。
758名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 22:10:35.22 ID:F9fkoMTD0
でも色と形って楽しいよね
人生最大の喜びかも
緑にもいろいろあって
この梅雨の時期の緑がまたすばらしい
759名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 22:11:11.96 ID:pulHoiu70
ルーブルのある絵の前では幼稚園児か小学生くらいの子供達が教師に引率されて
寝そべったり座ったり思い思いの姿勢で絵を描いていた。
760名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 22:11:31.95 ID:cd4q6XeI0
>>756
まさかですよ
761( ゚Д゚)<ボクメーツ ◆uhiboKUMEQ :2012/07/07(土) 22:13:58.69 ID:rYA9p5Y70
( ゚Д゚)<知ってる
( ゚Д゚)<ルパン三世で
( ゚Д゚)<そう言ってた
762名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 22:18:34.18 ID:ay9ylMdi0
日本にきたやつも偽者だろうなw
馬鹿がみにいって
763名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 23:32:46.71 ID:yG/KfprgP
>>757
まったくだ。
ルーブル、ガイド機借りて方位磁石持って結局5時間以上さまよい歩いたよ。
連れは3時間でリタイアしてた。
最近エルミタージュへ行くためにジム通いをはじめようかと本気で悩んでいる。
764名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 23:46:30.93 ID:HMEU/cdT0
>>757
3日じゃmet見きれねーよと素で思ったらエロサイト板の常連
765名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 00:27:02.21 ID:vqxmwfZc0
3日行った俺が来ましたよっと
初めはかなり迷う。地図持ってても迷う。一日何度も休憩して5時間が限界だった。
DSで解説聞こうものなら、もっと時間かかるぞ。とにかくデカイから靴は重要だ
てか、全部本物だと思ってたんだけど
766名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 00:52:51.97 ID:zv4ILo3QP
>>759
オーランジェリーでもやってた。
モネに囲まれて、優雅な授業だ。
767名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 00:55:11.63 ID:n3vbeDy70
漱石の小説に出てくるよな
教師か何かがモナリザの絵が気に入って複製を買ったら
近所の人とかがみんな「気持ちが悪い絵だ」と言って誰にも共感してもらえなかった
漱石自身の立場だよな
日本人が西洋化する前の明治時代の知識人と大衆の乖離
しかし現在の日本人にとってモナリザよりも明治時代以前の日本人のほうが
理解しにくい存在になっているはず
つまり明治の日本人がモナリザに感じた気持ち悪さの理由は
今の日本人に理解できるようで実際はできないんじゃないかな
きっと現代のヨーロッパの一般大衆だってモナリザのどこがいいのか
一般日本人と同程度に分からないし、分かるだろう
一般人にとってダ・ヴィンチよりラファエロの方が親しみやすいだろう
本物と精密な複製の違いなんて専門家にしか意味はないだろう
768名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 01:05:13.48 ID:jy4LnCJw0
俺も子供の時モナリザの絵が怖かったよ
居間に絵の写真のポスターが貼られてるのを
見るのが怖かった、何なんだろうな?
769名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 01:13:31.42 ID:ePMNG1Ge0
いや、俺は、実はgetnewsの記事が偽物の可能性が高いと思う

 そんな説が浮上している。
770名無しさん@13周年:2012/07/08(日) 01:20:47.94 ID:Wo3D1bs90
パリのにこだわらんでも、斎藤吾朗や福田繁雄のネタバージョンで十分
771名無しさん@13周年
>>765
> てか、全部本物だと思ってたんだけど

こんな与太話、信じちゃだめだよ