【研究】ヒッグス粒子発見「強く示唆」=米研究所で有力データ
1 :
そーきそばΦ ★:
2 :
名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 01:33:41.05 ID:PP5Bvxqy0
うひょおおおおおおおおおおお
3 :
名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 01:34:00.60 ID:Ykx0LPkP0
〜ヒッグス粒子が確認できたら10年以内に出来るようになること〜
~~~~~~~~~~~~~
・ワープ
・タイムトラベル
・2.5次元の創造
・量子コンピュータ
・モノの拡大(分子のハップル剥離)
・永久機関
4 :
名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 01:34:13.85 ID:b7tPNY/d0
ごめん、それ俺のしゃっくり
5 :
名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 01:34:14.53 ID:rtWCcFO60
もうずっと同じようなこと言ってる。CERNチームがが発表する前にツバ付けときたいだけだな
IBN 5100を確保しないと不味いな
ウェッジ粒子は?
張り合っているな
9 :
名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 01:35:46.12 ID:71tcVgZ30
ごめん、それオレが飛ばした精子。
一生懸命ググってレスを付ける池沼集団プラス民の頑張りに全米が涙するスレ
11 :
名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 01:36:56.80 ID:qaqnTGD00
強く示唆する
って結局どうなの?
12 :
名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 01:37:43.44 ID:uqIfDeiX0
13 :
名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 01:37:44.67 ID:q+gBFVnx0
>>11 strongly suggestedなんだよ
14 :
名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 01:37:52.07 ID:b4E3qZ1G0
あるような気がする予感が止まらない眠れない夜
わしもたまには何かを強く示唆したいもんじゃ。
16 :
名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 01:38:43.05 ID:6SkU3rcv0
反ビックスにぶつかるとダイエットに成功するの?
/\___/\
/ ― ー ::\
| --、, 、ー-、 |
| ,,ノ(o_o.)ヽ、, ::| ひっ…
| r‐=‐、 .:::|
\ `ニニ´ .::/
/`ー‐--‐‐一''´\
/\___/ヽ
/ :::::::\
.| .::::|
.| / \ .;:::|
.| ー, ー ::::| ひっぐす
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,,.::::/
/``ーニ=-'"一´\
. ,". ',.` .
. 。. ,
18 :
名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 01:39:58.97 ID:ehKRxXdW0
論文をどこに投稿するのか分からんが、編集者はこういうときの査読は誰にさせるんだろう。
ライバルに依頼したら、何が何でも潰しにくるだろうし、ディープなところまで理解しつつ中立の研究者なんているのかな
ツチノコ見つけるのとどっちのほうが大発見?
ついに来たぞ!
別に俺が生きてる間にどうなるって訳では無いだろうけど、ワクワクするわ。
21 :
名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 01:42:21.99 ID:rtWCcFO60
>>11 近々CERNでマジに結果が出そうなので、出たとき佐藤藍子するために言っておく、という意味です
(: ゚Д゚)俺が痩せ型で体重軽いのは
俺の近くにヒッグス粒子が少ないからか?
23 :
名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 01:43:09.36 ID:G+zIF/9J0
橋下と小泉はやり口が同じ
靖国いって保守を釣って裏でアメリカに金を流す
君が代、国旗といって保守を釣って裏でアメリカに金を流す
そりゃそうだ
小泉のブレーンは堺屋太一と竹中平蔵
橋下のブレーンは堺屋太一と竹中平蔵 そして小泉も橋下もみんなの党もアメリカ(トンイル教会)が用意させたんだから。
愚民は最後の最後まで騙されて終わる。
24 :
名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 01:43:25.33 ID:tPGhrR3R0
重力の元だね
CERNがもたもたしてる間にwww
ずっとビッグスだと思ってた
FFにこんな名前のやつ居たな
以下、エル・プサイ・コングルゥ禁止
確率的に99.9のあといくつ9が並ぶと強く示唆で
更にいくつか9が並ぶと発見
とか決まってるんだっけ?
>>3 なあこれ本当なのか?
もっと未来に生まれたかった
32 :
名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 01:48:30.55 ID:rtWCcFO60
理系の事は良く分からないけれど、加速器と聞きますと、不思議な事になんだか強く心が躍りますね。
このテバトロンやジュネーブにあるのでしたっけ?あの加速器は、一体どうやって物を加速させてるのでしょうか。
車や飛行機でしたら加速の想像が付くのだけれど、この手のニュースを見る度に不思議に思います。
>>29 (: ゚Д゚)発見と認められるのは 99.9999% みたい
35 :
名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 01:49:38.05 ID:Ry9lDMEJ0
36 :
耳を傾けて ◆MoQpLp7QS. :2012/07/03(火) 01:50:38.15 ID:/NVO+nnG0
素粒子の方程式から質量が導き出せないとはねぇ。それを補完する場が必要
ということなのかな。
後は重力子の発見じゃないの? こちらは難題だと思うけれど。
37 :
名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 01:53:46.15 ID:hVAXNKnn0
俺があの時アドバイスした通りに研究を進めたようだな
38 :
名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 01:53:47.93 ID:3jFIVszt0
ヒッグス粒子は素粒子の分類上何に相当するものかが今いち不明だな。
もしゲージ粒子だとしたらそれは「第五の力」を示すものとなるし、
電子やニュートリノやクォークのようなレプトンだとすると、
それではそれを支配する力は何なのかという事になる。
もちろんクォークで作られるバリオンだとは到底考えられない。
もっともピッタリくる可能性としては重力のレプトンという事が考えられるが、
仮にヒッグス粒子が電磁力と弱い力を統一する標準理論において予言されているものとすれば、それにも当たらないことになる。
なぜなら標準理論は重力とは関係のない理論だからである。
39 :
名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 01:57:19.99 ID:qir1DkvI0
40 :
名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 02:00:50.69 ID:NKG20A1K0
ひっぐすぃん ドテッ
41 :
名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 02:01:16.49 ID:fmcLpp5E0
理解できないことに必死になってレスしようとするやつら
もう、無理しなくていいからさ
重力が説明できるんですね。wktkです
43 :
名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 02:03:55.83 ID:3jFIVszt0
44 :
名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 02:04:35.27 ID:qir1DkvI0
>>41 よせ、理解できてる者だけが書き込めば、このスレ人がいなくなるw
この粒子の存在が確認された場合
吉野家の値段が安くなるって聞いたことがあるんだけど
どういうこと?
46 :
名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 02:07:24.06 ID:hVAXNKnn0
>>45 可能性は完全に否定は出来ない
研究の余地がありそうだ
命中確率シックスナインですっ!
これでようやくエヘン虫と渡り合える
49 :
名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 02:10:32.83 ID:LY4NMSFb0
10歳ぐらいの小学生女児が泣きじゃくっている姿を連想させる粒子として記憶した
50 :
名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 02:11:08.44 ID:8BWXrA050
USAがシャシャリ出てきたことだけはわかった
51 :
名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 02:12:00.21 ID:gFT2l9lA0
ベポラップ?
52 :
名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 02:12:32.14 ID:IdjsiaekO
ますます宗教の付け入る隙が無くなってくる訳ですね
53 :
名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 02:13:56.17 ID:XVugl+5J0
これでヒッグスさんノーベル賞貰えるかな。
54 :
名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 02:14:13.90 ID:qir1DkvI0
>>45 Higgs boson→bison(野牛)
アメリカンジョークじゃね?
ん?アメリカに吉野家あるっけ?
55 :
名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 02:14:40.02 ID:2ZQNfosx0
>>52 >ますます宗教の付け入る隙が無くなってくる訳ですね
彼らのよって立つところは初期条件にある。
宇宙がこのように形作られるような初期条件を整えたのは神、というわけ。
56 :
名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 02:15:50.27 ID:DpODZZ210
22世紀に地表に人はいるんですかね?
57 :
名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 02:16:32.73 ID:3jFIVszt0
現在、物理学においては4つの力が存在しているとされている。
すなわち、重力・電磁力・強い力・弱い力の4つである。
それら4つの力を量子化したものをゲージ粒子と呼ぶ。
重力は重力子、電磁力は光子、強い力はグル―オン、弱い力はウイークボゾンとして素粒子化することができる。
そしてそれら4つの力のうちの3つ、つまり電磁力・強い力・弱い力は、
それぞれその力に支配されるレプトンという点粒子を持っている。
すなわち電磁力は電子、強い力はクォーク、弱い力はニュートリノである。
ところが残る重力だけがそのレプトンが知られていないのである。
あっていいはずである。
そこでこのヒッグス粒子こそが重力のレプトンに相当するのではないかというわけだ。
58 :
名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 02:17:42.19 ID:kpB6JUS0O
ヒッグス粒子とかどうでもいいから
ミノフスキー粒子の発見はよ
光には質量が無いから、
投げたり止めたりはできないよね。
ってことは慣性も働かない。
光に慣性が働くのであれば、
光には質量があるってことだし、
投げたり止めたりもできるだろう。
バイオ粒子とゼッフル粒子もな
61 :
名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 02:20:05.37 ID:XVugl+5J0
>>55 でも多宇宙ならすべての初期条件の宇宙が存在するんだよ。
62 :
名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 02:20:12.18 ID:jRxwIhBn0
セックス粒子とはずいぶんふるった名前ですな。
63 :
名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 02:20:22.34 ID:qir1DkvI0
ゼッフル粒子って空間地雷みたいなもの?
タイムマシンの完成にまた一歩近づいたね
ジョン・タイターは正しかった
66 :
名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 02:24:51.33 ID:qir1DkvI0
>>61 これも「誰が宇宙を作ったの?」の回答にはならないが、
この宇宙が仮想宇宙説ってのがある
誰かのパソコンの中で生まれた人工知能的なものって説
そして、そのヴァーチャルが第1世代とは限らないって説
つまり、誰かのパソコンの中で生まれたプログラムとしての宇宙の中に住んでる
やつのパソコンの中の宇宙・・・続く
気が狂いそうだよおおおおおおおおおおおおあばばああああヴぁヴぁ
67 :
名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 02:25:16.14 ID:ehKRxXdW0
ワッフル!ワッフル!
70 :
名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 02:27:16.89 ID:3jFIVszt0
>>68 レプトンと言ってまずければフェルミオンかな。
よく分からないけど、この発見によって私でも童貞を捨てる事ができるのですか?
72 :
名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 02:27:46.58 ID:jRxwIhBn0
これで日本人3人くらいノーベル賞もらう予定だったのに
残念
>>54 >
>>45 > Higgs boson→bison(野牛)
> アメリカンジョークじゃね?
>
> ん?アメリカに吉野家あるっけ?
Yoshinoya USA は昔からあるにょ。
特にLAで多いにょ。ヒスパ系がよく食べてるにょ。
NYCのタイムズスクエアにもあるにょ。
なんと、Yoshinoya USAは日本国内にも昔あったにょ。
国立(くにたち)で食べたことあるにょ。
74 :
名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 02:29:16.29 ID:qir1DkvI0
66の続き
そこでだ、想像してみてもらいたい
近い将来、人類が完全な人工知能を完成させて
さらにそれを発展させて、PCの中に宇宙を作るとする
んで、そこで生まれた生物の一部が物凄い勢いで進化して
「あれ?俺らって誰かのPCで生まれた独立型人工知能生物じゃね?」
って気づき始めてrっ湯yrrっるいうわああああああああ
見つかるとは思わなかった。ビンゴであればおめでとう。
ヒッグス粒子が見つかりそうなエネルギーのところを、
いくら探してもない、というのが、少し前までの結果だったと思うんだが。
もっとエネルギーの高いところで見つかったのかな?
量子テレポーテーションと関係あるの?
>>71 お前が童貞捨てるほうが一万倍簡単
まず三万円を用意します
78 :
名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 02:30:50.64 ID:jTn6YMbr0
こういうマクロレベルの研究は殆どSFと変わらん
79 :
名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 02:31:44.37 ID:qir1DkvI0
すいません。恐ろしすぎて取り乱した
>>73 なるほどthxそういうわけか
そば売ってる吉野やなら知ってたんだがなw
80 :
名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 02:32:17.98 ID:69UEuLm60
>>77 そしてそれに童貞と書いて空に放り投げます
81 :
名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 02:32:29.15 ID:jTew8x+G0
>>66 子供の頃風呂場で泡を立てながらそんな事を思ってたな。この泡の中で時間の違うひとつの宇宙が生まれ、弾けるまでに滅びている
そんな宇宙の中の泡一つ一つが宇宙を内包しているとすると時間って空間ってなんだろうって・・・。当時なんの本読んだんだろうな。
標準モデルの未解決問題・・・「すべての素粒子は質量がゼロでなければならない」はずなのに
光速で進めないほとんどの素粒子が「質量をもってしまっている」のではないか?
→ それはヒッグス場が存在していることを示唆する。
ウェッジはどこに
85 :
名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 02:33:40.21 ID:XVugl+5J0
>>66 それはシュミレーション宇宙だね。グリーンさんは、これだけ挙げてるね。
・パッチワークキルト多宇宙
・インフレーション宇宙
・ブレーン宇宙
・サイクリック宇宙
・ランドスケープ宇宙
・量子多宇宙
・ホログラフィック多宇宙
・シュミュレーション多宇宙
・究極の多宇宙
こうなると、「無」じゃなくて「存在」を実現したのが神だな。
余計なことをしてくれた。
86 :
名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 02:34:31.82 ID:Zi0Bw6GwP
>強く示唆
なんだこのスッキリしない発表は(;´Д`)
87 :
名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 02:35:04.43 ID:nbDaN01y0
7月3日:米国立フェルミ加速器研究所「ヒッグス粒子存在、強く示唆」
7月4日:欧州研究機関「ヒッグス粒子発見」発表予定
7月3日:「部長、ツバつけときました。」「よしッ」
7月4日:「部長、ツバつけられました。」「イッテよしッ」
この世はよくできた夢だよ
いや、悪夢か
89 :
名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 02:36:54.61 ID:jTn6YMbr0
>>85 物理学者のマクロなお伽話を聞いてると
逆にだんだん「神」がいてもいいというか、そういう想像力の余地が産まれるのは面白いな
唯物論から離れていくという逆説
90 :
名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 02:37:30.84 ID:3jFIVszt0
高エネルギーになると、弱い力と電磁力が融合して「電弱力」という力に統一される。
その電弱力のゲージ粒子は見つかっていない。もちろんそれのレプトンあるいはフェルミオンも見つかっていない。
ヒッグス粒子がなんであるかの可能性としてもう一つ考えられることは、
その電弱力のレプトンもしくはフェルミオンあるいはゲージ粒子ではないかという事である。
それなら標準理論の守備範囲と言える。
>>64 なるほど、電磁石を使って加速させているのですね。
ネットで検索をしたらすぐにでも分かりそうな疑問が沢山ありますが、
加速器について書かれている本を探し、少しずつ調べてみて、今後の楽しみにしたいと思います。
ありがとうございました。
>>79 そば処吉野家は近所にあったけど
一年で撤退したにょ。
そんで近所の別のところに牛丼専門店としての吉野家ができたにょ。
え?牛丼専門店の吉野家ってなに?って感じだけど
「築地吉野家」とか名乗って牛丼以外のメニューは出してないんだにょ。。。
やっとか、遅いよ、遅すぎる。
94 :
名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 02:41:24.15 ID:cL9QD6ErO
CERNは先を越されてあわわわわ?
>>91 それならぶっちゃけ先月号のニュートン読むといいにょ。
素粒子の特集やっててCERNの図解がわかりやすくて便利だにょ。
っていうか
ニュートリノは質量持ってるのに、何でほぼ光速なんだよ?
単純に考えて、ちょっとでも質量持ってたら
光速まで加速できなだろ?
97 :
名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 02:41:32.32 ID:nbDaN01y0
>30
未来に行きたければ、スカイツリーに登ってください。
あなたの時計が、ほかの人よりも進みます。
スカイツリーは世界一高いのですから。
富士山に登ればさらにうるうるとした日の出も見られて幸せになれます。
98 :
名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 02:43:06.05 ID:2tZQ6YTg0
99 :
名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 02:44:07.17 ID:HUlVZD6YO
韓国だったら馬鹿にしてたなw
100 :
名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 02:45:33.89 ID:cL9QD6ErO
ヒッグス粒子は韓国起源ニダ。
101 :
名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 02:45:50.67 ID:2s5gEK2e0
おおやったね。
と思ったら、LHCじゃないのかw
なんじゃこりゃw
確率的に存在してて、
確率が偏ってるなら移動してくんじゃないの。
それが重力と違うんか。
書店で
「重力とは何か アインシュタインから超弦理論へ、宇宙の謎に迫る (幻冬舎新書) 」
って本の帯に10万部突破って書いてあったにょ。
重力の本が売れるんだ?
今、こういうテーマってすごく人気あるんだね。
>>18 意外とちゃんと皆やる
やらない場合、エディタに文句言うと変える事もできる
105 :
名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 02:51:35.08 ID:srQ+hN9V0
>>3 医療分野にはどんなご利益があるんでしょうか?
106 :
名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 02:53:10.78 ID:ZlufFEG0O
チームに一人でも韓国人又は韓国系米人が居たら
韓国の手柄ニダ。
ジブリのアニメは韓国が下請け、よって韓日合作とか
107 :
名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 02:54:31.89 ID:nKMAkz3l0
まー予算獲得のためのブラフだろ
108 :
名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 02:54:32.56 ID:vreiifLv0
109 :
名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 02:54:45.33 ID:2s5gEK2e0
>>104 でも、hep-th とかなんとかにプレプリントを先に出すから、論文に載る日付よりそっちのほうが大事かもね
CERNも
>>1のフェルミ研究所もまだプレプリ出してないんだろうな
110 :
名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 02:55:56.33 ID:3jFIVszt0
高エネルギーの深みをどんどん潜っていくとある深さで電磁力の枝と弱い力の枝を分岐させている枝が見えてくる。
それが電弱力である。
ヒッグス粒子はいわばその電弱力の枝になった実であるとたとえることができる。
そのためにヒッグス粒子という「果実」は相当の深さに潜らなければ(つまり相当の高エネルギー領域を探らなければ)、
それを手にすることはできなかったという事なのだろう。
ヒッ! Σ(°□°;)
グスン (ノ∀`)
112 :
名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 02:57:37.84 ID:jTn6YMbr0
聞けば聞くほどエーテルに似てるなw>ヒッグス粒子
113 :
名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 02:57:47.74 ID:2s5gEK2e0
>>90 ウィークボゾンはとっくに検出されてるし、
ヒッグズ粒子ってスカラーで、ウィークボゾンはスピン1だよ。
そもそも重力って考えが間違いw
>>111 それ、アチャー じゃね?w
(´Д⊂グスン ...
光の早さで届くはんいが原因→結果が及ぶ範囲なんだけど
それにとらわれないならば決してさわれないけれど
別の宇宙というか世界があっても不思議ではないとか
空間はヒッグス粒子で満たされてて、
光とかは、ひっかからないから質量がないけど、
ひっかかりやすい物体ほど重い、って解釈で良いのか。
118 :
名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 03:01:05.26 ID:2s5gEK2e0
>>112 でも、ヒッグズ粒子は光の粒子(光子)については素通りさせちゃうから、エーテルとは違うかもね。
むしろ、エーテルっぽいものの対称性が壊れてヒッグズみたいな励起が現れる。
>>114 >そもそも重力って考えが間違いw
そうだな。フェアリンデはそう言ってるね。
エントロピック重力というやつだ。
でも、エントロピック重力ってトートロジーに感じるんだけどな
119 :
名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 03:01:13.28 ID:3jFIVszt0
>>113 ウィークボゾンは電弱力そのものではなく弱い力のゲージ粒子のはず。
>「テバトロン」の10年間にわたるデータから導き出されたという
さあね。おれはまだ信じていないよ。
>>115 ありがとう!こうか。。。
ヒッ! Σ(°□°;)
(´Д⊂グスン ...
みんなはこれから反ヒッグス粒子を見つけよう♪
123 :
名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 03:04:04.89 ID:2s5gEK2e0
>>119 ん?なに〜?
電弱力って、電磁気力と弱い力の両方をあわせたモデルで、ウィークボゾンとフォトンからなる理論だよ。
124 :
名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 03:05:22.52 ID:3jFIVszt0
>>123 電磁力は光子だよな。それでは弱い力は?
125 :
名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 03:07:29.79 ID:F3YtjKjD0
ニュートリノで粒子不信におちいってる俺にとっては意味の無い記事
126 :
名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 03:07:35.17 ID:jTn6YMbr0
>>117 じゃあビッグバン前の「無」ってのはヒッグス粒子が無い状態って事?
全てのモノに重さが無い状態なので物質が形成されない、と
127 :
名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 03:07:48.44 ID:3jFIVszt0
>>123 電弱力というのは理論のことじゃないぞ。
実際の力だ。
電磁力も弱い力もあるエネルギー以上になると電弱力という同一の力となる。
128 :
名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 03:07:56.17 ID:2s5gEK2e0
>>122 >みんなはこれから反ヒッグス粒子を見つけよう♪
残念だな。ヒッグズはチャージを一切もたないボゾンだから、
ヒッグズが見つかったら、反ヒッグズは自動的に見つかったも同然なんだw
129 :
名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 03:09:43.67 ID:MkpuCubG0
粒子なら俺の横で寝てるよ
アメリカでは観測能力がい(NHK)と言ってたのに?
人間の頭で考える論理・ロジック・思考。
それを使って宇宙の成り立ち・行く末を全て解明できるんだ。
そういう方向は知っているけど、じゃあ宇宙の行く末。
諸説プンプンだろ。
133 :
名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 03:11:34.60 ID:DU40YGyq0
あるある詐欺
おれもこういう話題で知ったかぶってレスしてみたい
重力って単に、
観測されやすい偏りじゃないの。
確率的に存在するから、存在確率が偏ってると、
そっちに引っ張られるだけだと思ってた。
136 :
名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 03:12:18.91 ID:2s5gEK2e0
>>124 >>127 電磁力 : フォトン(光子、発見済) 質量ゼロ
弱い力の粒子 : ウィークボゾン (発見済) 質量あり
で、あんたさんは、ワインバーグサラム理論について中途半端に理解してるねぇ。
>電磁力も弱い力もあるエネルギー以上になると電弱力という同一の力となる。
これの意味を中途半端に理解してる。
「あるエネルギー以上」ってのは、ウィークボゾンの質量が無視できるくらいの大きいエネルギーってことなんだ。
そうすると、フォトンもウィークボゾンも質量ゼロと見なせるから、対称性は完全に回復して
別々の力じゃなくて一つの力のように記述できるんだよ。
それが低いエネルギーでは、フォトンが質量ゼロで、ウィークボゾンが質量ありだから、
分岐しちゃうわけ。そこで対称性が壊れてて、その対称性の破れに伴って出てくるのがヒッグズ粒子
>>134 俺、ひと月前まで何もしらなんだ。
まじで素粒子とか聞いたこともなかった。
もちろん今でも知らない。
139 :
名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 03:16:52.73 ID:nbDaN01y0
で、その粒子さんとやらはまるくってちっちゃくてさんかく?
>>136 あんたさん、上手く説明するもんだね。
そのレスでここの話題に関しては一つのまとめになった感じじゃね?
それ以上細かい話はニュー速でやっても盛り上がらないかも?
141 :
名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 03:17:30.06 ID:2s5gEK2e0
>>126 >じゃあビッグバン前の「無」ってのはヒッグス粒子が無い状態って事?
>全てのモノに重さが無い状態なので物質が形成されない、と
ヒッグズ粒子はもちろん無かったと考えられている。
「全てのモノ」って書いてありますが、「モノ」が何もなかったw
モノが何もなくエネルギーがどこからともなく現れた・・・なぬ?という話なので
あなたが宇宙の始まりを解明してください。
ちなみに、ホーキングさんは、重力みたいなマイナスのポテンシャルを持ってるものがある
ので、プラスマイナスゼロだからゼロからゼロが生まれたんだとか言ってるらしいが
はてさて何のことやら
142 :
名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 03:17:54.16 ID:3jFIVszt0
>>136 4つの力の図を知っているよな。
それを思い出してもらいたい。
「電弱力」というのは電磁力と弱い力を分岐させている一つの太い枝だ。
そしてさらにより高エネルギーの方向へ進んでいくと、
電弱力の枝と強い力の枝を分岐させている個所にぶつかる・・・。
それで、重力が "できた" のは、いつ頃だったの?
>>21 砂糖愛子ってなんだ、耳がデカくなんのか?
> 強く示唆
何で外交みたいな表現になってるんだよw
147 :
名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 03:23:45.42 ID:3jFIVszt0
>>146 「ぶつかる」というのは我々が見出すという意味だ。
今よりもさらに桁違いにどんどん高エネルギーにしていくとその分岐点を発見することになるという事だ。
>145
わかってやれよ。すげーカネが飛び回っているのさ。
149 :
名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 03:23:58.05 ID:nbDaN01y0
>>145 自分の実験では証拠データを取れてない段階だけど、
明日には他の研究者が発表しちゃうので、発見者は
後者になってノーベル賞を持っていかれてしまう。
>>126 >
>>117 > じゃあビッグバン前の「無」ってのはヒッグス粒子が無い状態って事?
> 全てのモノに重さが無い状態なので物質が形成されない、と
ビッグバンより先に・・・
インフレーション宇宙論のシナリオは「相転移」の前に超ミクロの宇宙が存在していなければならないので
「無」からの創生ではないが、実質的には「無」からエネルギーを生み出すメカニズムになっている・・・
無から宇宙の創生までのプランク時間にポテンシャルエネルギーがトンネル効果で・・・
151 :
名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 03:24:36.38 ID:2s5gEK2e0
>>144 砂糖愛子ってのは、たぶん、「いや、私は前から知ってましたよ」っていうことじゃないかと・・・
>>145 >何で外交みたいな表現になってるんだよw
それはね、物理学の世界は非常に厳しい上に、素粒子の世界は確率論だからです。
「こりゃ確実に”あった”と言えるよな!」と思って、「ヒッグズ粒子、あった!!」と発表したら、
もっと頭のいい人がいて、
「おい、オマエ、それはこういう理由で、存在した証拠にはならん。
”あった”とはいえないよ。それじゃダメです、残念でした」
と指摘され、多くの物理学者が 「ふむ。その通りだ。これじゃあ存在証拠にならんな」 といえば、
最初に発表した人は 「バカか、おまえは」 ということになるので、
確実かつ100%絶対にあるとしかいえない、という証拠でなければ、「示唆」とか「強く示唆」と
言うんだ。
152 :
巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2012/07/03(火) 03:25:03.47 ID:l6G3H1M6O
対閃光対ショック防御、ヒッグス粒子砲発射!
駄目だダサい、何か粒子の名前が強そうぢゃない。
日本ではとっくに出来てるよ
ヒッグスヴェポラッブ
>>139 > で、その粒子さんとやらはまるくってちっちゃくてさんかく?
ひもです。
155 :
名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 03:27:46.82 ID:GfyaP4CrO
そもそも無と有が存在する事事態不可思議 宇宙に果てがあり
そこからは無 だが無があるなら無は存在する有なのか
あ〜寝れない
156 :
名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 03:28:06.84 ID:l4TBSpIn0
>>153 なんか参加したかったんだよな?
わかるよ。俺も何度ダジャレを書き込もうか悩んでた
ビックバン宇宙ってのは、スゲー困るだろ。
「バン」の原材料・原動力もろもろを説明しなくてはね。
158 :
名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 03:31:09.90 ID:7dd1E4yf0
>>3 確認でいいの?
ヒッグス粒子に効果的に干渉できないと難しくない?
>>157 でも今の膨張を辿るとそういう考えに行き着くような。
>>159 おまえは騙されているのかもしれない。
「神様」に悪意はなくても、おまえの目・考えは騙されちゃうかもよ。
161 :
名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 03:35:10.20 ID:3jFIVszt0
4つの力の系統樹の中で一番長い枝は重力だ。
それはビッグバンという根元から伸びている。
つまり重力は最も原初から存在していたという事なのだろう。
それにしてもやっぱり普通の素粒子のようにはヒッグス粒子の「秘跡」という間接的な証拠は示せないんだろうな。
高エネルギーになればなるほど実験結果もこのような間接的な形でしか示せなくなっていくのか。
162 :
名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 03:35:15.98 ID:gfq3n8I0O
お前らはまずヒッグス粒子の前に、電子や光子のような「量子」とは何ぞや
という事を勉強しないと全く理解できんぞw
163 :
名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 03:35:38.28 ID:2s5gEK2e0
>>157 鋭い指摘だ。
その通りなんだよ。バンの元は何か。誰もわからない。
解明できたらノーベル賞もの。君がやってくれ。そして世界に示してくれ。
現在二つの考え方がある。
【1.宇宙が生まれたのは、偶然だよ、偶然】
真空中ではエネルギーが生まれたり消えたりしている。確率的にゆらいでいる。
それと同じように、宇宙も突如として「偶然」無から生まれてきて大爆発した・・
これだと、宇宙が存在しないうちから「物理法則」だけはあった、ってことになってちょっと困る。
【2.宇宙は別の宇宙から生まれてきた、あるいは、二つの宇宙の衝突点から生まれてきた】
これだと、我々の宇宙が存在する以前にすでに別の宇宙があることになる。
その「別な宇宙」はどっから出てきたんだ!! とお怒りの人が現れるので 困る。
164 :
名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 03:35:41.91 ID:/gFapXRj0
スモールス粒子はまだですか?
165 :
名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 03:37:26.90 ID:gH4OzGVcO
質量のあるものはヒッグス粒子の抵抗で動きにくくなるってのは分かりやすいが、逆に動いてるのが止まる方はどうなんだ?
止まってるものを動かすのと同じことのように思えるが、こっちの方はサッパリ分からん。
166 :
名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 03:37:34.59 ID:lMZZIOJE0
量子、りょうこかわいいよ
167 :
名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 03:37:42.34 ID:3jFIVszt0
>>161訂正
「秘跡」という間接的な証拠→「飛跡」という直接的証拠
重力って、
質量がなくても働くんじゃないの。
169 :
名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 03:39:50.11 ID:MYws05jz0
研究員は名古屋の学会に顔を出し、そこで名物を食べ舌鼓を打ちそしてトロンの新作を
シネコンで観たのだった
「…ヨシ今度の施設の名前はテバトロンだナ」「なぜです?」
170 :
名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 03:40:22.40 ID:7dd1E4yf0
形而上に近い学問は神学が基になってるし,元々は唯物論ではないだろ
アインシュタインがいい例だと思うけど
形而下の学問である工学は唯物的なんだろうけど,
大学自体は神学の流れだよ.日本以外は
だから,日本が最初に工学部という神と関係のない学部を作ったわけだ
171 :
名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 03:40:28.76 ID:GfyaP4CrO
時間空間も無いのが宇宙の外でそ?0次元と言えばいいのかな?
その無は無限で収縮もなければ広がる事無いんだよね?
>>163 そもそも膨張する空間が外にあるんだから、別な宇宙があっても困らんがな
173 :
名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 03:41:19.06 ID:2s5gEK2e0
>>165 これも鋭い指摘だ。 よく、
ヒッグズは「抵抗」のようなもので、これにひっかかるので あたかも重さがあるように見える
という説明がなされるが、頭で考えると、そんな抵抗があったら、動いてるモノが止まってしまうように思える。
ところが、慣性の法則があるから、質量がある粒子でもずーーとそのままとんでいく。
ヒッグズという抵抗があるのになんで止まらないんだ! ってなことになるわなw
ちなみに、抵抗がある中、止まってるものを動かすには「力」がいる。これが質量=慣性力
だと思って良いと思われる
174 :
170:2012/07/03(火) 03:42:36.23 ID:7dd1E4yf0
175 :
名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 03:42:58.64 ID:3jFIVszt0
たとえば地球上における物体に働く地球の重力はその物体の質量と重力加速度9.8との積であらわされる。
よってもし質量0ならその物体に働く重力も0となる。
176 :
名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 03:43:18.38 ID:7AxRVNbP0
確認しても、制御できる方法が分からなければ何も出来ん
177 :
名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 03:44:07.61 ID:rtWCcFO60
>>145 マジレスすると、Tevatron実験のセットアップと諸元では、
期待されているHiggsのエネルギー範囲に対して、せいぜい 95%、どんなに大きくても97%程度までの
確度でしか、それががあったとも無かったとも言えないんだわ。
実験物理の世界では、確度 99.9999% を超えると 「断言」 していい事になってる。
Tevatron はそれにはぜんぜん不足なので、曖昧な表現を使うしかない。
もう終わっちゃってる実験なので、今から新たに証拠を固めることもできない。
一方 CERN の LHC は、最終的にその確率に余裕で到達できるセットアップと性能でやっているので、
壊さずに続けてさえ居れば近々 「結論」 を口にすることができる。
「無かった」 にしろ 「あった」 にしろ、断言できるというわけ。
178 :
名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 03:46:26.16 ID:2s5gEK2e0
>>175 >たとえば地球上における物体に働く地球の重力はその物体の質量と重力加速度9.8との積であらわされる。
>よってもし質量0ならその物体に働く重力も0となる。
ニュートンはそう考えた。
しかし、アインシュタインは 質量はエネルギーの一種である と自分で発見したので、
「もしかして質量ゼロでもエネルギーさえ持っていれば重力の影響を受けるのでは・・・」と考えた。
その理論が完成するのに、天才アインシュタインでも8年もかかった。 一般相対性理論。
>>177 >一方 CERN の LHC は、最終的にその確率に余裕で到達できるセットアップと性能でやっているので、
でも、ヒッグズの重さは誰も知らない。
期待通りでなかったら、LHCでも確実とはいえなくなる。
>>170 もうそれは定説だよね。
いつも
「なんで日本人は人間型ロボットをつくるのか?」「人間を創造するのは神しかできないことなのに」
みたいな話になるにょw
>163
ブラックホールの内側は、どうも別の宇宙らしい。
ブラックホールができる度に、新しい宇宙が誕生するのではないか、
とかいうホラを言ってみた。
重力は質量が無くても働くとか、
ちょっとよく分らない。
高速で飛ぶ飛行機の中で、
ボールを投げあげると慣性が働くそうだけど、
光は質量が無いのに、慣性が働くのかね。
182 :
名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 03:50:10.30 ID:3jFIVszt0
よく霧箱で見られる素粒子の渦巻き模様の軌跡というのは比較的低エネルギーの領域に於いてのみ観測可能なのであって、
あるエネルギー以上になるとそれを観測することができずに、
今回のような口頭での確率的な結論しか示せないようになってしまうのだろうな。
この傾向はトップクォークあたりからあった。
>>180 あれエヘルギーは放出してるらしいじゃん
高さや場所で時間の進み方が違うと聞いたことがある
185 :
名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 03:52:03.74 ID:2s5gEK2e0
>>180 その通りだ。
一般相対性理論の解には、ブラックホールを両側にくっつけたような「通り道」みたいな
形ものがある。
出口のほうはブラックホールじゃなくて、「ホワイトホール」という。
この「通路」みたいなものを 「ワームホール」 と呼んだりする。ワームホール解はそれ以外にも
いろんなパターンのものがある。
でも、一般にワームホール解は不安定だ。仮にできても、すぐに消えてしまう。
そこで、量子的に、ある確率でワームホールが出来て、そこから風船のように膨らんで爆発する宇宙が確率的に誕生!
かもしれない
187 :
名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 03:52:23.18 ID:gfq3n8I0O
>>181 物質はフェルミ粒子で出来ているが、光はボース粒子だからだよ
188 :
名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 03:53:55.59 ID:e41vaJ4f0
ここで言っておこ
ミチオ・カクとブライアン・グリーン大好き///
のどにヒッグス
光が重力の影響を受けるってことは、
重力と質量は関係ないって解釈でいいのかな。
>184
高さって、海抜高度のこと? どっちにしても、そんなことは常識。
地球の海抜高度0m、20〜30m 程度の違いで、重赤方偏移の差とかは、検出可能らしいぞ。
もちろん時計の進み遅れはあるよん。
192 :
名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 03:57:26.25 ID:l4TBSpIn0
>>185 そのホワイトホール説は間違い臭いって話を聴いた事あるぞw
193 :
名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 03:57:33.79 ID:jTNNa/Oi0
漁師ってなに?
194 :
名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 03:58:06.42 ID:gfq3n8I0O
>>182 一般相対性理論で素粒子の性質を理解しようとするからだろwます量子論だろよ
195 :
名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 03:59:58.83 ID:3jFIVszt0
光は空間の曲りに沿って進むと考えればイメージ的に解り易いのでは。
そう考えると光は空間の属性に過ぎないのではないかとも思える。
196 :
名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 04:00:06.70 ID:XdwWV64J0
>>1 なんかもう起こるべきして起きた、見つけたって感じがしない?
加速器でどんなものも見つかる気がするんだよね。
197 :
名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 04:00:23.12 ID:2s5gEK2e0
>>186 >A: 光子の質量がゼロというのは便宜上の扱いです。
この回答はまったくのデタラメだ。
光子の質量はほんとうにゼロ。 でなきゃ、特殊相対論上、光速で移動できない。
正しい解答はこうです。
-----------------------------------------------
エネルギー = 質量 x (光速の二乗)
って式は、「質量があるときだけ」の式。
「質量がなくてエネルギーだけがある」、というものもあるが、その場合はこの式は、適用されない。
無理に適用するとすれば、
質量 = エネルギー / (光速の二乗)
として、「このエネルギーは質量に換算するとこれくらいだね」という計算をするときに使う。
ちなみに、光子のエネルギーは次の式で表される:
光子一個のエネルギー = プランク定数 x 光の振動数
-----------------------------------------------
198 :
名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 04:00:27.32 ID:ehKRxXdW0
>>181 昔からそうだよ
理系、とくに物理方面に関心持ってる人達って、アインシュタインに憧れている人達が多い。
ランダウリフシッツの理論物理学教程でも、場の古典論は売れているはず…と思ってアマゾンで検索してみたら、力学と場の古典論以外、中古品でしか扱いが無い。いいのかなー。
重力は質量と関係なくて、
存在する確率が偏ってるから、
そっちに引っ張られるだけじゃないの。
202 :
名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 04:01:58.17 ID:rtWCcFO60
>>178 いや、既にいくつかのシナリオで三種類程度に絞り込まれているから、該当する質量に何も出なければ、
その質量での出現を予測していたシナリオは確度99.999%で間違っています、と言えるでしょ。
どちらにしろ結論を口に出来る、とはそういうことだよ。
世間では発見することばかりが注目されるけど、「無かった」という断言も発見と等価な成果なんだよ
203 :
名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 04:02:14.85 ID:jTn6YMbr0
>>170 そうなのね
ビッグバンのネタ元って絶対旧約聖書創世記の「光りあれ」だもんな
そもそも「始まり」と「終わり」があるという世界観そのものがキリスト教っぽい
どっちも無くてもいいのに
「全ては無限の過去から漫然と存在した」でも別に構わないように思ってしまう
204 :
名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 04:02:49.03 ID:ehKRxXdW0
>>103 昔からそうだよ
理系、とくに物理方面に関心持ってる人達って、アインシュタインに憧れている人達が多い。
ランダウリフシッツの理論物理学教程でも、場の古典論は売れているはず…と思ってアマゾンで検索してみたら、力学と場の古典論以外、中古品でしか扱いが無い。いいのかなー。
205 :
名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 04:03:45.88 ID:2s5gEK2e0
>>202 >該当する質量に何も出なければ、
>その質量での出現を予測していたシナリオは確度99.999%で間違っています、と言えるでしょ。
うん、それはそうだね。
>>192 >そのホワイトホール説は間違い臭いって話を聴いた事あるぞw
ホワイトホールってのは計算上は出てくる。理論的にはあるんだ。
実際あるかどうかは知らんし、ワームホール自体が不安定なので、存在しても消えちゃう類ものかもしれない。
量子的にしか意味がない、というか
>>192 ブラックホールは、最近なんとか間接的に「見えた」みたい。
しかし、「ホワイトホール」 ちゅうのは、片鱗さえも見つからない。
そっちのほうが観測的には容易のように思えるのですが、どうなんでしょうか。
とにかく片鱗さえも見つからないんです。
207 :
名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 04:05:41.50 ID:/gFapXRj0
つまり波長無限大の光はエネルギー0なのか
208 :
名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 04:06:38.55 ID:gfq3n8I0O
>>195 アインシュタインはそう考えていた。
だが素粒子物理学の連中はそう考えていない(重力子なるものがあると思っている)
そもそも重力の正体が全くわかってないからねぇ
ダークマター
おらしらね
重力で光が曲がるのは光が重力に引っ張られてるのではなく
重力によって曲がった空間を光が(空間に沿って)直進してる、
だと思ったが。
>>204 うん。実は知ってた。
昔はブルーバックスがガンガン売れたってことも知ってる。
でも
どんなやつが買ってるんだろ〜、って興味はある。
つうか、売れてる類のは理系レベルじゃないおね?
「サルでもわかる〜」よりはちょっとマシかもしれんけど。
文系でそこそこ偏差値の高かったやつが働き出してから
「あー仕事マジつまんね、家族マジ顔見たくね、そうだ中途半端だった科学のことベンキョしよ!」
って感じで読むんだと思ってるにょ。
212 :
名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 04:09:43.59 ID:2s5gEK2e0
>>207 >つまり波長無限大の光はエネルギー0なのか
その通りです。
波長無限大だから光として伝わらないけど。
>>203 アインシュタインは、ビッグバンを最初酷く否定した。
アインシュタインの中では、なぜか 「宇宙は静止したもの」 という固定概念があった。
アインシュタイン方程式を普通に解くと、宇宙が膨張したり縮小したりするよ、と指摘されても
「あんた、数学はできるが、物理はまったくダメだね」と切り返したくらい、固定観念にとらわれていたw
あとで、宇宙が膨張してるかもしれないという観測結果が出てきて、アインシュタインは初めてはたと気づいた。
「あ、宇宙が静止してなきゃならない理由なんかなかったんだ・・・」
213 :
名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 04:09:52.17 ID:3jFIVszt0
ホワイトホールはあの莫大なエネルギーを吹きだしているクェーサーでは?
ホワイトホールはいわば小さなビッグバンのようなものだろう。
214 :
名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 04:10:34.88 ID:7AxRVNbP0
ホワイトホールは、
ブラックホールを数学で解くとマイナスの解も得られる
つまり外に出る解もある
ってだけ。
数学上では存在が確認されるというもの。実際にどうかは誰も知らん
>>195 > 光は空間の曲りに沿って進むと考えればイメージ的に解り易いのでは。
> そう考えると光は空間の属性に過ぎないのではないかとも思える。
光がまっすぐ進むのではなく、光が進む道が「まっすぐ」だということ、なんて誰か言ってた・・・
物体で空間が歪んで、
空間の歪みに物体も光も引っ張られるなら、
光は物体のあるほうで観測されやすくなるんじゃないの。
217 :
明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2012/07/03(火) 04:13:40.06 ID:FjV7ugQk0
11次元からの使者として警告する
これ以上、4次元人のおまえらは踏み込んではならない
これ以上、調べれば、おまえらの次元を破壊する
218 :
名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 04:13:54.56 ID:MYws05jz0
ホワイトホールなんてねえよ
ほんと騙されやすいなおまいら。
>>203 >
>>170 > そうなのね
> ビッグバンのネタ元って絶対旧約聖書創世記の「光りあれ」だもんな
>
> そもそも「始まり」と「終わり」があるという世界観そのものがキリスト教っぽい
> どっちも無くてもいいのに
> 「全ては無限の過去から漫然と存在した」でも別に構わないように思ってしまう
まあそのキリスト教西洋人の「始まりと終わりみたいなことを真剣に考えて考えまくった態度」が
科学的態度となって現在の科学発展につながったわけだおね?
>>210 >重力によって曲がった空間を光が(空間に沿って)直進してる
はい、そのような描像のほうが正しいと思います。
もしかすると、第三の表現方法があって、そっちのほうが有益・実り多い
のかもしれないけど、そういう方法は誰も発見していません。
ビッグバンの際に現在の物理学の基礎となる法則がいくつも生まれてるから
今のその法則を基準にして考えると理解しづらいんだよね
たとえば音が空間を370m/hで移動するのも、光が3万キロ/sで移動するのも
元々そういう法則ありきでは無くてビッグバンの際に作られたと見るのがおそらく正しい。
ブルーバックス、理系でも読んでるんじゃね?
理系と言っても自分の専門外なら(生物学関連や工学関連の人)
素粒子物理とか詳しく無いでしょ。
223 :
名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 04:15:29.07 ID:2s5gEK2e0
>>218 >ホワイトホールなんてねえよ
いやあるんだよ。理論的には。
一般相対論の教科書にもきちんと載ってる。とってもいい実例だから。
ブラックホール、ホワイトホール、アインシュタインローゼンの橋(ワームホール)っていう解は必ず載ってるよ。
224 :
名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 04:16:39.65 ID:MYws05jz0
創世記は旧約なんでユダヤ教
キリスト教でないお。
225 :
名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 04:17:33.85 ID:gfq3n8I0O
>>215 まず「まっすぐ」の定義がはっきりしない
空間の次元や屈曲率によっても解釈がちがう
例えば2次元球面(地球の表面)がツルツルだとして
赤道から北極まで「真っ直ぐ」歩いたとしても
宇宙からみたら球面の屈曲率に添って移動しているように見える
これを「真っ直ぐ」歩いたと言えるのか、「屈曲率に添って移動」したと言えるのか
相対的だから判断出来ない。どっちも正しいんだよ
mjd
>>222 マンガでわかる量子力学とかあったおw
二人の女子高生がニュートン力学と量子力学のパワーに別れて戦うんだおw
シュレディンガー攻撃だかなんかでw
228 :
名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 04:18:32.30 ID:l4TBSpIn0
>>223 たしかブラックホールの吸い込んだエネルギーの行き場所が問題なんだよな?
その出口がホワイトホールだってだけで
でもさなんか高エネルギーガスをブラックホールが噴出してるって観測があったみたいよ
229 :
名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 04:18:57.88 ID:MYws05jz0
>>223
ブラックホールってのは中性子星の中性子の殻がつぶれた光子星なのな。
光子に空間つなげる力があったら世界しっちゃかめっちゃかだつの。
アインシュタインは晩年超馬鹿なんで信用すんな。
物体があるほうに光が曲がるなら、
光があるほうに物体が引っ張られるのと、
どうやって区別すりゃいいんだ。
物体があるところに光が観測されるのか、
光が到達したところに物体があるのか。
>>228 実際の所外に普通に放射してると思うけどね
そのバランスが崩れたらホーキンスの言う「ブラックホールの蒸発」に繋がるんだろうし
>>225 >まず「まっすぐ」の定義がはっきりしない
ですよね。
光をモノサシにして測る方法があればそれをまっすぐと言うんでつかね?
233 :
名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 04:21:08.33 ID:2s5gEK2e0
>>217 >11次元からの使者として警告する
やべぇ。 M理論さまの登場だ。
この使者には、ウィッテンしか太刀打ちできないな。
>>227 それはちょっと理解できそうにないなw
かえって難しそうだ。
量子力学に現れる <ψ| とかいう記号はヒルベルト空間とか言ってるが、
意外に簡単だ。
ベクトルと行列 フーリエ展開(フーリエ変換)
ということがわかれば、あとは直感的に扱うことができる
両方、工学部の1年生でも習うようなことだ。
欧州は今金融危機で大変なことになってますけど、LHC は金銭的に大丈夫なんでしょうか?
5シグマでヒッグスの発見というまでは、まだまだ長い道のりだと思うのですが。
>>224 > 創世記は旧約なんでユダヤ教
>
> キリスト教でないお。
キリスト教はユダヤ教の聖典を内包しているお。
当然だお。
236 :
名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 04:24:04.59 ID:2s5gEK2e0
>>228 >でもさなんか高エネルギーガスをブラックホールが噴出してるって観測があったみたいよ
ブラックホールはほとんどすべて 高エネルギーガスを噴射している。
それは、あまりに吸い込みすぎて吸い込み切れなかった分が噴出されてるだけで、
ブラックホールの中から出てきてるわけじゃないんだ。
>>229 >中性子の殻がつぶれた光子星なのな。
これは意味がわからん。
中性子の殻が破れても光子になるかどうか知らない。
それ以前にブラックホールになってしまうのでは
237 :
名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 04:24:16.13 ID:3jFIVszt0
今我々のいる世界の空間がまがっていても誰も気づかないだろうな。
そういう世界にいる人間にも光は直進しているように見えるからだ。
実際には光はその空間の曲りに沿って曲がりくねって進んでいてもだ。
>>228 >たしかブラックホールの吸い込んだエネルギーの行き場所が問題
別の宇宙にエネルギーを渡してる・・
すげーぞ。エネルギーは状況によっては消滅できるんだ!
239 :
名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 04:26:01.38 ID:l4TBSpIn0
>>236 >それは、あまりに吸い込みすぎて吸い込み切れなかった分が噴出されてるだけで、
これは流石に都合よすぎないかw
とすると一定量まで吸い込んだBHは吸引力を無くした掃除機になるようなもんじゃん
「LHCで出来たブラックホールはあっという間に蒸発するんですっ!」
>>237 三浦折りみたいなジグザグの線上を進んでる光は本人はまっすぐのつもりだろうしね
実際の所この世界ってのは想像以上に虫食いみたいな世界だったりするのかも知れんw
光には質量がないから、
放つことは出来ても投げることはできないし、
当然だけど慣性も働かないと思うんで、
宇宙船の中で進行方向に向かって横向きに、
レーザーを照射してたら、後ろに曲がってくと思う。
でもたぶん光が曲がってるようには思わないんだよなぁ。
角度がズレたように感じるだけだから、進行方向に向かって調整するのか。
「まっすぐ」の定義なんて簡単だべ
2地点の最短距離を結ぶ軌跡、だろ。
ワープ航法みたいに高次元の壁を飛び越してヒョイと移る
チートは無しで。
244 :
名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 04:29:12.83 ID:2s5gEK2e0
>>239 >とすると一定量まで吸い込んだBHは吸引力を無くした掃除機になるようなもんじゃん
いやそういうんじゃなくて、
ブラックホールに落ち込むものは、渦みたいになって回転しながら落ちていく。
だから、多くの場合、ブラックホール全体が回転してるんだ。
で、回転しながらブラックホールに吸い込まれていくわけだが、吸い込む力が強すぎて、
回転力がかかりすぎて、一部は、ブラックホールに吸い込まれずにすっ飛んでいってしまう。
それがジェットとなって、ふきだす。
ふきだしたジェットがコマの軸、ブラックホールの周りがコマ、みたいな感じになっている。
それの巨大なやつがクエーサー。
245 :
名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 04:30:00.08 ID:JadwqHud0
欧州と競ってます。
246 :
名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 04:30:01.96 ID:3jFIVszt0
>>241 たとえば宇宙に水中な泡のような領域があって、
バックからのすべての光がその中を通過することなくその丸みに沿ってやってきたら誰もその領域の存在に気づくことはできない。
30万kmの物理的に変化しない長い棒を、
1m先へ秒速1mで押し込んで30万kmと1m先のスイチを付けるのと、
30万kmと1m光ファイバーでスイッチを点灯させるのでは、
どちらが早いの?
>>242 光が曲がって見えるのは宇宙船の外の観測者で、
宇宙線の内部の人間には真っすぐ進むよ。
異星人がブラックホールを使って、我々の宇宙から物質を
盗み出している、とか言ってみた。
停止してる宇宙船の右端のシートと左端のシートは、
まっすぐ結んで三メートルだとしても、
非常に早い速さで飛んでるとき同じ場所は、
空間に対して何キロも離れてるんじゃないの。
一方から一方に移動する間に、
宇宙船は高速で空間を横切ってるから、
両者の空間距離は停止時に比べて非常に大きい。
>>249 わかった。
盗まれてるそれが重力なんだな!
>>247 鋭い質問だ。
しかし、その質問には一つ問題点がある。
>30万kmの物理的に変化しない長い棒を
これが現実に存在しないということだ。
どんな作用でも、光の速度以下で伝わるので、その長い棒が、「押された」ことを最大のスピードでもう一方の端に
伝えたとしても、光を直進させたのと同じになってしまう。
ちなみに、「光ファイバー」は光がジグザグに反射しながら伝わっていくので、
距離は長くなってしまう。
>>246 もっと悪化すると、小豆転がっててその横にコンパスが落ちてて、溶けかけたチーズが転がってる世界かも知れんw
世界に物理法則が存在する理由を説明するならそういう世界観の方が正しいのかもな
この3次元空間が「投影」されたものである説とかもあるし
よくテバトロンで 発見できた LHCの半分しかないのに
これで ひも理論・万物の理論の実証に大きく近づいた
次はグラビトン粒子 重力を伝達する粒子の発見
テバトロンではかなり難しいが 頑張って欲しい
255 :
名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 04:35:35.73 ID:gfq3n8I0O
>>242 は?だから光だけが絶対的な存在だとアインシュタインが相対性理論で定義したろうに…
つか相対性理論とか説明する本を読むと、
飛行機の中でボールを投げあげると慣性が働いて、
とか書いてあるけど、光に慣性は働かないだろ。
光は空間に沿って飛ぶだけだから、
光に近い速さで飛ぶ宇宙船の中では、
後ろに向かって曲がるはずだ。
もしも光に慣性が働くなら、
光には質量があるってことになる。
加藤茶のクシャミだろ
>>97 >うるうるとした日の出
斬新な表現だね。
なんか感じ入るものがある。
>>252 ありがとう。
もし重力が理解されコントロールが出来るとしたら、
これと同じように、光を超えての伝達方法が考案されるのではと考えたんだ。
260 :
名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 04:38:14.58 ID:gfq3n8I0O
>>252 アインシュタインも思考実験したけど結局パラドックスに陥ったよな
本当に実験できるなら一回やってみて欲しい実験ではある
261 :
名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 04:39:14.67 ID:3jFIVszt0
>>253 4次元から見れば3次元は面であって、
まさしく「投影された」映像のようなものだろうな。
はやくタイムマシンをつくってくれ
___|二ニー-、、;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l
/rヽ三三三三三─‐-- 、;:;:;:;:;:;:;:|;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;l
',i ,-三三三三三、 _,.ニ、ー-、!;: -‐二 ̄彡′
',、、ヾ三三'" ̄ ̄ `ー‐" ヾ-'" .〉′
ヽ ヽヾ三,' :::..,. -‐- 、 _,,..-‐、、,'
`ー',ミミ ::.弋ラ''ー、 i'"ィ'之フ l
/:l lミミ ::::.. 二フ´ l ヽ、.ノ ,'
,.-‐フ:::::| |,ミ l /
/r‐'":::::::::| |ヾ /__. l /
_,. -‐"i .|::::::::::::::::::',.',. \ ⌒ヽ、,ノ /ヽ,_
" l ヽ:::::::::::::::::ヽヽ. \ _,_,.、〃 /l | ___,. -、
',\\:::::::::::::::ヽ\ \ 、. ̄⌒" ̄/:::::| | ( ヽ-ゝ _i,.>-t--、
\\\;::::::::::::\\ `、.__  ̄´ ̄/::::::::::l | `''''フく _,. -ゝ┴-r-、
ヽ \`ー-、::::::ヽ ヽ  ̄フフ::::::::::::::ノ ./ ,.-''"´ / ̄,./´ ゝ_'ヲ
`ー-二'‐┴┴、__/‐'‐´二ー'".ノ / _,. く / ゝ_/ ̄|
 ̄`ー─--─‐''" ̄ / にニ'/,.、-t‐┴―'''''ヽ
/ / .(_ヽ-'__,.⊥--t-⊥,,_
/ / /  ̄ ) ノ__'-ノ
/ / ゝニ--‐、‐ |
/ /‐<_ ヽ |ヽ
264 :
名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 04:41:03.35 ID:2s5gEK2e0
>>263 ワロタw
たしかに写真がないとダメだな。「強く示唆」とかいってもな。
265 :
名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 04:41:24.20 ID:MdEPjdnj0
ヒッグスヴェポラッブ
267 :
名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 04:42:20.71 ID:jTn6YMbr0
>>261 あれ、時間が加えられてこの宇宙は4次元なんじゃねえのか
ってことは、3次元=時間が止まった状態=全ての物質が静止した世界なんじゃ
269 :
名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 04:45:27.38 ID:gfq3n8I0O
>>267 物理学的な四次元と、数学的な四次元は違うぜよ
数学的な四次元は空間の自由度が三次元より1次元上がるだけ
270 :
名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 04:46:20.69 ID:3jFIVszt0
>>266 いや、言ってることは正しい。言葉もおかしくない。
一つだけ違うのは「グラビトン粒子」というところだ。
グラビトンという言葉には「粒子」という意味が含まれてるので。
しかし、グラビトンは地球上の加速器じゃ発見できないだろう。
超新星爆発かなんかの影響を地球の外で観測し、重力波があるかどうか
調べる装置がまもなく打ち上げられるか、すでに打ちあがってるはずだ。
273 :
名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 04:49:40.51 ID:2s5gEK2e0
>>267 >ってことは、3次元=時間が止まった状態=全ての物質が静止した世界なんじゃ
鋭い。そしてその答えは正しい。
特殊相対論を考慮にいれると、この世界は、3次元+時間で4次元だ。
(ただし、普通の4次元ではなく、時間軸だけは、「二乗するとマイナス距離になる」という
ヘンテコな4次元空間だ。これをミンコフスキー空間という。
時間軸のどこか一点を区切ると、 君の言う 「3次元空間」だけになる。
そうだ。それこそが「静止した世界」 つまり、 「ある一瞬の世界」 ということだ。
>>267 相対性理論における「次元」は「上位」ではなくてオプションみたいなもののはず
さんじげん=空間を提供する
よじげん=時間を提供する
って感じで。確か8次元当たりが重力を提供してるんじゃ無かったっけかな。
当然お互いに干渉しない「次元」も存在しててそういうのはどこかでひっそりしてるらしい。
問題はそこでは無くて、一見目に見える「空間」はどのように提供されてるのかという話で、
その提供先を考えると…って話
275 :
名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 04:54:33.69 ID:3jFIVszt0
まあ「四次元物体の影は三次元」という表現は四次元について解説した通俗書においてよく使われた表現ではある。
276 :
名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 04:56:36.72 ID:2s5gEK2e0
>>272 半分以下かもしれない。
1/3の程度かも
277 :
名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 04:56:53.14 ID:JdS/HzXi0
要は予算もっとちょーだいって話?
四次元を三次元に写し取ろうなんて考えたリーマンは変態w
279 :
名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 04:57:50.28 ID:jTn6YMbr0
マクロ宇宙も夢があって想像の範囲を超えて楽しいけど、
ミクロの物理法則を無視したようなトンチンカンな世界も想像を超えて楽しいよね。
281 :
名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 04:58:36.37 ID:AIHFu15c0
>>217 誰だ!11次元なんて原始世界に住んで偉そうな事いってるのは
36次元こそが尊厳のあふれた生命体として認知されるのに。
>>281 まだ生命体のレベルなんだ、ふ〜んw
って笑われとるよ!
283 :
名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 05:01:17.21 ID:gfq3n8I0O
>>279 制限されてるのか、それとも存在しないのか
余剰次元(多次元的)である事をどのみち観察できないので、物質である人間の限界と言えますな
284 :
名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 05:01:17.37 ID:2s5gEK2e0
>>277 >要は予算もっとちょーだいって話?
違うと思う。
明日、LHCという巨大加速器で実験してるチームが、ヒッグズについて重大な発表をする予定だ。
仮に、ヒッグズ発見!だとすると、ノーベル賞ものだ。
その前に、
>>1を発表しておき、あわよくば、「先に兆候を発見した」ということでノーベル賞に名を連ねよう、という魂胆だ。
>>278 >四次元を三次元に写し取ろうなんて考えたリーマンは変態w
そうでもない。
地球の地図を平面に書くと、どっかが歪んでしまう。元が「球」だから。
この「ゆがんだ地図」はリーマン空間と同じだ。距離の定義が場所によって違う。
>>279 とりあえず三次元的な世界ではハンバーガーは腐らないけど、
実際のこの世界ではハンバーガーは腐る方向に一方的に動くので、
そういう「経過」のシステムがある三次元空間(つまり3+1空間、4次元空間)であると言われてるな
逆に腐ったハンバーガーが(前提がおかしいが)だんだん綺麗になっていくような世界観があれば3&-1空間ってことになりそう
286 :
名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 05:13:12.45 ID:l4TBSpIn0
>>283 高次元とかになると思念体とかになるんですかね?w
287 :
名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 05:24:40.99 ID:dFXjVMgo0
こういうのはミチオ・カク博士に分かりやすく説明してほしいところだ
290 :
名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 05:44:12.81 ID:Nh92A2Gt0
>>286 でも精神エネルギーはフジTVバッシングでの呪いの力で証明されてしまったな。
291 :
名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 05:44:56.89 ID:2s5gEK2e0
>>289 これは IKKT モデルってやつで、
それ自体がどんだけ正しいかよくわからん。
河合氏などの優れた物理学者も含め、一部の理論物理学の派閥が集まってつくってるので、
一部の人は、宗教みたいにこのモデルを使い、
一部の人は相手にもしない。
ああ、わけの分からんレスのなんと多いことか・・・
すべては夢なんだよ。
死ぬ時に消える。
294 :
名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 07:09:00.20 ID:mlSu/5q20
重力粒子ってかけばいいのに
ヒッグス粒子は直径3センチくらいあって、大きすぎて見逃されてたらしい
296 :
南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2012/07/03(火) 07:16:45.22 ID:VZGL8OkD0
最近体が重いのもヒッグス場のせいだなqqqqq
ミノフスキー粒子はいつ発見されるの?
なんか夢見たいなこと語っているレスが散見されるが、
ヒッグス粒子の発見イコール「この先はありません」「行き止まり」だからな
タイムマシンも、ワープも、この先数万年オーダーの科学の発展がないと無理ということがわかるのが
ヒッグス粒子なんだぞ
>>134 やっぱさ、フォトンが電磁的にイリミネートされるとバイアブル効果がフォゾネイションされるわけよ
わかる?素人さんにはわかんねえかな?
簡単に言えばSSBのレオスタットをトライアダインでカーボランダム化した感じ?みたいな?
この記事を理解できない奴が多いな…素人は黙ってろ
つまりヒッグス粒子とかいうのが見つかったかも知れないってことだ
東大卒の心理カウンセラーがウソだと断言するが、これが現実の世界だ。
「1990年代前半」、「バブル崩壊直後」、「東京文化圏」、「偏差値50私立新設バイオ大学」の出来事だ。
偏差値50の未知の世界を説明しなくてはならない。あべこべに私が賢い人へモノを教えることになる。
3回に分けた説明
その1 わかりやすいほうがいいね。
その2 東大卒の心理カウンセラーがウソだと断言するが、これが現実の世界だ。「学部生間の狂気」と「教授の狂気」
その3 これがクズ女判別法だ。
不良たちの背中へ隠れて、不良より弱い立場の金持ちへ色目を使う女たちだ。坊ちゃんを人間関係駆使して付きまとう。
→ そういう女たちに狙われたモヤシ金持ち坊ちゃんは、初期段階で、その女たちに毎日ウソを言って、毎日まいたほうがいい。
【facebook銃殺事件】ひろゆきの見解
「世の中には予想を超えたおかしな人がいたりして、
そのおかしな人に目を付けられないように生きていかないと、いけなかったりします」
「今回の場合、カップルは何をするのが正解だったのか、よくわからないんですよね。
それは、おかしな人と関わってしまった時点で、不幸な道が決まっていたような気がするからです」
http://nikkan-spa.jp/159480 頭のおかしい田舎娘の逆恨みが積み重なる前に、毎日ウソを言って、毎日まいて逃げたほうがいい。
そもそもお金持ちと順当に恋愛結婚するピチピチ娘は、東京では、学生時代にお金持ちの小さな派閥の殻に閉じこもっている。
ああいう頭のおかしいカネカネ女の視野に入りたくない。神様は残酷だ。
偏差値50だとモヤシ金持ちはああいうカネカネ女のターゲットにされる。
中学生は、少数精鋭の「賞罰なしでも進んで勉強する共同体」を手に入れるため進学高校へ、
高校生は中堅、上位大学へ、浪人生は、世の多数派の「賞罰なしだと勉強しない共同体」の影響を避けて勉強しよう。
web-n09-437 2012-07-03 01:57
http://xepid.com/src/up-xepid25777.html 読みやすいHTMLファイル
http://www1.axfc.net/uploader/File/so/80636.txt 安全なテキストファイル
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1329793421/14-
発表の仕方がエゲツないなw
HBV発見した日本人研究者が
オーストコリアに盗まれた時みたいに
ぐらびとん!
加速した二人の人を衝突させると、ヒッグス粒子が見えるようになるよ
別に日常は何もかわりません
306 :
名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 08:56:02.79 ID:MYws05jz0
>>235
海兵隊は清教徒軍でネイビーアーミーエアフォースはユダヤ軍
仲良くはない。
ヒックスは気絶していたは宇宙の摂理
近頃この言葉よく耳にするから
先日ダビスタでタキオン産駒に
「ヒッグス」って命名したら
新馬戦で星になったよ・・・
311 :
名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 09:51:00.81 ID:AFrU0aDV0
カミオカンデ仕分けした民主のせいでアメリカに負けたか・・・
今までの投資が全部パーかよ
312 :
名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 09:52:47.95 ID:1T7nk/4l0
>>233 >両方、工学部の1年生でも習うようなことだ。
ただ、もうここでつまずいてしまう事も。
-> 自分
313 :
名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 09:54:15.46 ID:k00I6HZm0
くそー、せっかくネタ考えたのに
>>7がもう言ってた…
314 :
名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 10:00:46.62 ID:vUADBQvL0
そんなもん、適当にその辺の空間握ったら
手の中に何個か入ってるレベル、ぜんぜん珍しく無い。
315 :
名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 10:07:54.67 ID:SphhsEb00
こういう話ってワクテカするんだが、
「だと、だから何がどうなるの?」って部分が
パンピー的には知識的に欠如してるんで、
そこらまで説明してくれるともっとワクテカできるんだがな。
ひっぐす・ヴぇぽらっぷ
318 :
名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 12:14:23.91 ID:rBrjRBVu0
きたか…!!
_ / ̄ ̄ ̄/
\/___/
( ゚д゚ ) ガタッ
.r ヾ
__|_| |_|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ひっつき虫とヒッグス場
歩くとひっつくからヒッグス場
さあ今夜もシコってヒッグス粒子いっぱい出すか〜
321 :
名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 13:06:03.65 ID:nbDaN01y0
>>320 そっかー
すべてが同じ粒子でできているのに、
おとなりのおたまじゃくしと競うことになるンだ
せわしない世の中ですね
ちなみに新鮮なおたまじゃくしが元気よく進むために、
本番の前にイッパツだけヌくと元気ベイベーが生まれるらしい
( >д<)、;'.・ ィクシッ
323 :
名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 13:23:01.44 ID:MMHs4zpG0
LHCがゴミと化したwwww
追試が要るからまだゴミじゃないよ
電話レンジ改は?
ゲルバナは?
変態天才少女は?
326 :
名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 13:43:41.95 ID:MYws05jz0
カトちゃん粒子
ウェッジ粒子発見はよ
328 :
名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 16:10:23.79 ID:HuL1bNpp0
ネイチャー誌の記事によると、ATLASとCMSが各々別々に4.5から5シグマ。ただし、これがヒッグス粒子で
あるかどうかは明らかではないとのこと。
From: PlanckScale
ネイチャー誌:物理学者の次の興味は、この新粒子の性質である。当然、これが質量の起源となる粒
子であるかどうか、特に標準模型の予言するヒッグス粒子であるかどうかを知りたいことになる。
From: PlanckScale
@Mihoko_Nojiri: Nature がいうとなるとかなり固いかな。RT @PlanckScale: ネイチャー誌の記事によると、
ATLASとCMSが各々別々に4.5から5シグマ。ただし、これがヒッグス粒子であるかどうかは明らかではない
とのこと。
329 :
名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 16:13:22.86 ID:f0eHZ5ru0
反重力が可能になり
ワープも可能になる
330 :
名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 16:13:59.33 ID:INJefqgi0
メガ粒子砲のメガ粒子って何なの?
331 :
名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 16:16:57.56 ID:cyWIzKjo0
こないだ読んだ本で
加速した粒子ってビッグバン直後くらいには存在してたんだけど今では存在してないんだね。
人工的に作って
「あ〜、誰か言ってたけど、まじこんなの存在するんだわ」
って感じなんだって。
そんなもんよく作るよね。
見つかったら記念としてフラッシュフォワードシーズン2を…
これが元でタイムマシンがエル・プサイ・コングルゥなの?
ヒッグズというのが質量の元だと言うならブラックホールはどうなる?
超巨大星の終焉で重力場により全ての物質が原子崩壊を起こしマイナスのエネルギーを噴出し重力場だけを残す
原子崩壊してヒッグズはどう作用する
レーダーマンは最初この粒子を「goddamn particle(いまいましい粒子)」として紹介しようとしたが、
編集者の意向で却下されたものとされる。
>>59 光子は質量の定義に外れているから測定できない。
ゼロというのはエネルギーが測定できないから。
電子を弾き飛ばしたりするからエネルギーは持っている。
質量のないものにエネルギーはあるのかという疑問には先の回答となる。
>>306 仲がいい悪いなんてことは「創世記」とは関係ないのですにょ。
重力論とか平行宇宙とかは人間の理解を超えてる
理論に体系付けるのは不可能
>>334 ブラッグホールの中身はなんにもないわけじゃない
原子崩壊しても中性子崩壊してもその材料だった素粒子がギチギチに詰まった塊になるだけ
それはどこにも行けないでまだそこにある
341 :
名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 22:33:25.05 ID:nbDaN01y0
さあ、いよいよ4日は「欧州ヒッグス発見」が夕刊1面になる日
342 :
ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2012/07/03(火) 22:34:37.31 ID:sBMVtTJ/0
ねえつうの そんなもん
繰り込みが間違ってるの。
素粒子論は繰り込みが幻をみせているだけ
ヒッグスヴェポラッブ
344 :
名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 22:48:47.43 ID:aId72H+y0
重力理論は専門家でもよくわかってないだろ
ましてや文系がものの本読んだくらいでは理解できない
345 :
名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 22:51:21.67 ID:nmZzfkjGP
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;}
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;,.ィー―――‐}、
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;/ミ `ヽ、
|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; - ‐''';;;; -''"::::ミ、` ミッ、 ミャ サヽn,,_
/;;;;;;;;; - '"" ,,,. ィ ''"ヾ、 `ーヾ ゛ヾ '__,,ン` r、ヽ、
/,, .ィ ' _,, - '´≠…´""` ,,, -‐{、、 ッツ ,イ、 `ー' )
\/-F-=、 :: , ィ'',,-テァ、`j='''" ミ ヌ" l'",ゥ、 ヾ K'"
r' ̄ { ̄ィァ7"`b、 `ー`'"ヲ` !、{ル:.\リ ミ ,,9 `、ッ
. | 》'~~" |!; `ヽ_ ‐ ' ミ `` リ ,,ィヾ,, ミ ッ、
`ー"―'''"リ ヽ (、 j" ''/ヾ、 ミ''´ヽ
{ j 〃‐、ヽ、 ..::::::: ゝー'ノゞ ミ 》
`ヽ.. `ー´~``'''" `ヽ、..::: / |~ム_〃 /
`、、 f;l||ll;l;l;l;l;l;l;l;;;,,、 ヽ / ,,,レ'-‐‐''''`V"
. i ハ_,__,,..,=ァ-‐ゝ、| i / .// } ∧
`、 | `ー― '´ ) } / ./ / } .∧
`、ヽ ー '' /ミ、 j / ./ / / j ,,,. ィ'" .}
手羽とトロですか `ヾ{:l;|;|;i;i;i;i;ミミミ゙ / / / / l、
イi:j;|;|;|;|;|;iミミ ,, ィ"/ / / /"^i ` ヽ、
`''…''''''""´´ / / / /
| `ヾ__,, ./ /
| `、 / /
346 :
名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 22:52:12.23 ID:YH5KIRfE0
ついに俺のうんこが光速を越える時代が来るんだな
347 :
名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 22:53:26.86 ID:RnLTQb5A0
ヒッグス粒子が特定されようが、
宇宙の真理が解明されようが、
人間は俺が正しいと争いを辞めず、
最後は自滅する。
348 :
名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 22:53:27.92 ID:3kc7+PT60
んで、誰がノーベル賞もらえるんだ?
CERNの職員、全員?
349 :
名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 22:55:49.87 ID:ytVNfuIY0
あるかないかわからない粒子大杉
光子なんて質量無しだし、もう粒子ノイローゼなんじゃないのw
350 :
名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 22:56:44.33 ID:EufRcqfs0
ビックス粒子の起源は・・・・
351 :
名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 22:59:01.35 ID:Bf6fryHm0
蛍光灯を10秒眺めて目を閉じると見えるのがヒッグス粒子
352 :
名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 23:03:16.24 ID:wFF7PDSgQ
俺の射精した精子が光速を超えたことをついに発見
353 :
〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2012/07/03(火) 23:04:31.74 ID:XGDDVAmj0
陽子の130倍も重たいものがこの宇宙にぎっしり
あそこにもここにもヒッグス粒子
ちょっと動いて重さを感じたらそこにはもうヒッグス粒子の塊がびっしり
何しろ原資の中のそのまた中性子のなかのダウンクォークが
アップクォークに変わるわずかな隙間にも
光速で移動できないくらい超絶びっしり
・・・ほんまかいな?
>>350 力は重力、電磁力、弱い力、強い力の4つに分類できる
つまりピザデブ韓国人、電気韓国人、弱い韓国人、強い韓国人の4人こそ世界を統べるニダ
355 :
名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 23:06:30.09 ID:cr7uy94x0
357 :
名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 23:16:57.86 ID:Wfy7lpKa0
E=MC^2
ってあるけど、光はエネルギーあるのに質量ゼロなのか?
この式合ってるのかな?
ミノフスキー粒子みたいなもんか?
359 :
名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 23:21:50.16 ID:JmOgl0jc0
重力を司る素粒子が発見されたとして、
実際に重力を少しでも制御できるようになるとしても、まだまだ先の話。
360 :
名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 23:26:25.24 ID:/EteB/PS0
インチキ
361 :
名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 23:27:56.73 ID:g3rEMiLd0
どうせなら放射能抑えこむミノフスキー粒子でも見つかればよかったのにな
362 :
名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 23:28:25.59 ID:cr7uy94x0
明日、ヒッグズに関してもっと大きな発表がある。
CERNの発表
>>3 マジでええええええええええええ!?
南京大虐殺の真実と慰安婦の真実を
世に知らせる時が来たんだなwww
発見したのかまだできてないのかどっち
重力って質量の無い光も曲がるんだから、
基本的には質量と関係ないんじゃないの。
366 :
名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 23:57:54.03 ID:dWz+kj4T0
>>347 もっとキバヤシ風に人類滅亡へのプロセスを語ってくれ
全く知らんかったけど、一通り読んで多少は理解した。
要するに、この発見で、標準理論が、これで立証されたと言う事らしいな。
物質の質量を質量たらしめるための伝達を行う上で必要な空間を構成する粒子と言う事か。
咳にヒッグスヴェポラップ
369 :
教祖 ◆Q7qk29zo.I :2012/07/04(水) 03:55:52.99 ID:F6eEPovh0
| ∇ ` )。。oO( 昔 大学院でヒッグスをどうやって導出するのか授業でやった記憶が
あるが、全く理解できなかった。W型のポテンシャルだっけ
しかしそんなもん存在確認されても世の中はかわりません
370 :
名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 04:21:16.26 ID:NPwmb2TW0
もとも素粒子すべてが共鳴で存在してる。場はバックグラウンドノイズでそれに
共鳴する泡粒が素粒子。
371 :
名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 04:29:17.16 ID:R/r0LhIS0
それでもミノフスキー粒子には勝てない
吉田フェルミ
これで量子コンピューター実現化
いっきに未来になるな
374 :
名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 07:26:46.34 ID:9bR/3z7s0
>>373 量子コンピューターと何の関係もないだろ?
LHCで極小ブラックホール生成されたら
蒸発前に、このブラックホールに電子や陽子を打ち込めないのかな?
もし打ち込み成功後、ブラックホールが蒸発した場合に電子や陽子も蒸発
してしまうのであろうか?連続して打ち込みが成功した場合、ブラックホール
は成長するのかな?
376 :
名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 09:57:24.25 ID:N3nkGCod0
どうやってこいつが動きにくさを生み出すんだ?
水飴みたいにじゃなかったかな
どんな発表なんだろう
教えてエロい人
重力を会得するためのヒッグス師匠みたいなもんか
>>363 馬鹿だなぁ、調査隊が行く前にあいつらが行って改変してるに決まってるじゃないか
とりあえず重力と質量が違うことぐらいは俺でも分かるからちょっと黙ろう、な
ヒッグス粒子→物体に質量を生み出す
重力粒子→質量を持つ物体間で重力を生み出す
重力には2つの粒子が必要?
どんなに距離が離れていようと光速をこえて作用する重力には
距離に縛られない上から目線のやつがいるはず
384 :
名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 15:25:56.26 ID:2HAqLkLD0
>>383 >光速をこえて作用する重力
>距離に縛られない
取り合えず一般相対性理論を勉強しとけ、頭悪いにも程があるぞw
386 :
名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 15:36:26.72 ID:9Lt4QZ23O
ロンドン時間ならそろそろか
387 :
名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 15:41:26.27 ID:euN5KJsw0
388 :
名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 15:43:08.61 ID:snWyoF8f0
なんにせよ楽しみな実験ですな
見せてもらおうか、手羽トロンとやらの実力を!
390 :
名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 15:44:51.56 ID:HVtpKJBF0
>>380 親殺しのパラドックスが現実だとどう影響するかの実例が見られるなw
奇居子が攻めて来るフラグ
392 :
地皇:2012/07/04(水) 16:18:09.79 ID:eNv6ksBY0
>>365 光そのものより時空を曲げていると思うが、
この世界そのものが歪むゴムのような性質があることは俄かに実感できないな
393 :
名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 16:20:06.75 ID:9/05gk+RO
これでガンダム作れるようになる?
見つけると何かいい事あるの?
>>393 今、やっているはず
ヒッグス氏をゲストで呼んだとか聞いたから「残念w有りませんでしたw」はないはず
397 :
名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 16:29:13.11 ID:280ik3T7O
全然分からんのだけどさ、これって世界史の教科書に載るレベルのこと?
こないだニュートリノが光の速さを超えただの、タイムマシンができるだのって大騒ぎしてたけど(結局間違いだったみたいだけど)、今回はそれより凄いの?
398 :
名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 16:37:12.44 ID:2avtQ7TL0
>>397 今まで理論上存在が確実視されていた素粒子が今回ほぼ確実に実在するかもしれないということが分かっただけ。
ただそれだけのこと
400 :
名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 16:49:49.45 ID:iCf4+vqFP
ミノクラシー粒子は
そりゃビッグスだ
NHK観てdできますた。よくやった
>>3 やべえ時代になったもんだな
でもタイムトラベルは出来ないよねこれまでタイムトラベルで着てる人がいないんだから
404 :
名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 17:04:37.80 ID:NaUrqtvb0
もっと祭りかと
何がスゴイのかいまいちわからん
>>331 なんでそんなもんがわかるんだろう
謎すぎだろ
407 :
名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 17:05:43.32 ID:2EDN9wCE0
友人がCERNで研究者やってるんだが、何か質問があったら受け付けてもいいぞ
408 :
名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 17:06:17.47 ID:SO9Wf/A00
409 :
名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 17:07:59.08 ID:Bk3+LqS/0
ついに車が宙に浮いて走る。
410 :
名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 17:11:24.29 ID:rrEelCAb0
でもそれを利用して一般人レベルの生活に影響するようななにかが出来るまで何十年も掛かるんでしょ
411 :
名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 17:12:49.51 ID:rrEelCAb0
>>403 今のこの時代と世界は未来の某大国が過去に干渉して作り上げた時代と世界なんだよ
俺知ってるから
412 :
名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 17:13:52.17 ID:YaaIdp340
それで?コレがあれば俺のハゲが治るのか!?今度こそ治るんだな!!?(泣
413 :
名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 17:14:14.02 ID:lcHbmUiX0
ミックスジュース発見か。
414 :
名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 17:14:35.38 ID:RyRgC3EN0
415 :
名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 17:15:04.59 ID:/MCGZ9dC0
>>410 どうせ社会の家畜に過ぎない精神的貧民のおまえとおまえの親族には不利益も利益も未来永劫一切渡らないから心配するな
一般的には ヒッグスさんよりカウパーさんの方が有名だよな
418 :
名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 17:16:24.82 ID:c6oAGEebO
この粒子が見つかったからって何が飛躍すんの?
このスレは 何書いてもいい
420 :
名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 17:19:08.78 ID:KsT1kXvsO
421 :
名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 17:19:40.57 ID:lcHbmUiX0
元々は神(ゴッド)の粒子じゃなくて、なかなか見つからないから
くそ(ガッデム)粒子って呼んでたんだよな。それじゃ一般向けの本が
売れないからって出版社がゴッドに変えた。
422 :
名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 17:20:27.04 ID:lNwLhoOE0
>>418 物理学の謎が一ライン後退して、
1TeVスケールのラグランジアンへと話が移ります。
永久に続きます
423 :
名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 17:21:59.97 ID:Y3u19W6+0
神のヒップス女子の画像はまだかね?
無ければ無いで理論作り直し?
それはそれでおもしろいからまあいいか
426 :
名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 17:23:49.06 ID:nNR1FGNB0
>>412 ハゲなかった世界線に移行できるかもね。ただハゲなかったっていう世界線が存在すれば...で、ALLハゲなら無理。
427 :
名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 17:24:22.13 ID:Az76PTIwO
加藤茶「ヒッグス!!」
429 :
名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 17:25:51.55 ID:c8b/xgge0
1877年、ボトムクォークの発見。(ノーベル賞)
1995年、トップクォークの発見。(ノーベル賞?)
2012年、ヒッグス粒子の発見。(ノーベル賞?)
こんな大発見があってもオイラの生活は全く変わらん。
430 :
名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 17:26:03.15 ID:5tlweuw30
431 :
名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 17:26:59.16 ID:OowqRr/y0
これで永久機関も完成するわけか
>>31 えー俺も重力子だと思った。
質量の元って、
なんでもアリな普通の物質のことじゃないの?
宇宙の外側に、でっかいオッサンを発見
そのオッサンが宇宙をぐーるぐーる回していた。
ついに来たか!ナショジオとかの宇宙系の番組で色々見て
詳しくはないが楽しく見てたぞ。
テバトロンってなんかおいしそう
>>436 なんかコラーゲンがたっぷりで
だけど外側はパリっとしてそう。
永久機関っていうけど、今話題の電気自動車で走る力を利用して
発電したものを充電して走れば永久に走れねえ?
俺ってもしかして天才?TOYOTAにスカウトされる?
439 :
名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 17:40:11.04 ID:9VM9fFx50
重力子の多い物質にくっつきやすくて運動を阻害するのがヒッグスなら
ヒッグスと重力子ってもともと一つになるようにできていたんじゃないの?違うの?
それと重力子の大きい少ないってどう決まってるの?
440 :
名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 17:42:45.98 ID:QrZKdjs+0
>>403 そこでオカルト一押しのジョンタイターですよ
まだ2.5次元の研究までなのか…
早く2次元にいけるようになるといいな
444 :
名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 17:46:32.59 ID:EI3uB8bu0
ヒッグスは単なる預言者
理論構築したのはシカゴの南部陽一郎だろ
ベーノル賞とったな
カトちゃんのくしゃみ
____
/__.))ノヽ
.|ミ.l _ ._ i.)
(^'ミ/.´・ .〈・ リ ヒッグス粒子はわしあ育てた
.しi r、_) |
| `ニニ' /
ノ `ー―i´
これがあったら何がどうなるんだ
449 :
名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 17:52:03.61 ID:ZDBObK2LO
2ちゃんねる的にはつまらんネタかもしれんが
これは世紀の大発見。
ノーベル賞確定。
>ノーベル物理学賞は確実
「はははははやく研究にまままままま混ぜろニダぁああああああああああああ」
451 :
名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 17:53:29.90 ID:dqEzEkQt0
ヒッグス粒子とグラビトンていうのはなんか違うの?
わたしもきっと見つかると思ってました
453 :
名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 17:55:13.46 ID:qkVUf0hQ0
今まで発見出来てなかったものに、名前付けてるってのも不思議なものだな
これで鼻づまりが治る!
457 :
名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 17:57:35.10 ID:lNwLhoOE0
>>451 ヒッグスは力に重さを与えますが、
その重さ同士に引き合う力が生じる理由はわかっていません。
そのわからない力(重力)を伝える粒子があるとしたらこうだろう、
と考えられている仮想の粒子が「グラビトン」です。
二重にわからないもの、つまり 「わからないものの王様」 といったところです
ま、あるべきものが見つかっただけだから何の進歩もないけどね。
459 :
名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 17:59:13.09 ID:4hrF4vNY0
460 :
名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 18:00:02.65 ID:qY+oNvtj0
このヒッグス粒子ってのが、ダークエネルギーってやつなの?
関係ない?
もし俺が発見したとしても、黙って使うけどなあ。
タイムマシンが出来ましたなんて公表しても何もメリットはないどころか、
弊害ばっかりだし。
量子コンピュータだって同じ。万能ツールは独占してこそ意味がある。
462 :
名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 18:03:54.02 ID:ZDBObK2LO
十七ある粒子の中でもヒッグス粒子の持つ役割は強力だよ。
質量の元になるんだから、万が一軍事利用できたら世界が終わる。
463 :
名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 18:03:58.31 ID:DNkpsYcjO
ヒッグス粒子のコントロールは何時になったら可能になるん?
質量ごまかして加速とかできるようになったら胸熱
牧瀬氏の記者会見はまだか!!??
465 :
名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 18:05:23.79 ID:Qbf39cIO0
これで阪神の優勝は決まったな
ビックスとウェッジだっけ?
誰だっけ?
この粒子を自在に操れたら、光以上の速度で移動出きるんじゃね?
宇宙船の前方の空間を圧縮して、後方で膨張させて元に戻せば光以上の速度で移動できそう。
1kmの空間を1mに圧縮すれば1000倍速で移動できる。
ヒッグス粒子が一発ででなかった
469 :
名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 18:09:21.89 ID:7cyD0H64O
のど飴じゃないの?
ヒッグスさんよかったすね
南部さんと一緒にノーベル賞かな
>>380 つまりすべては(・∀・)ジサクジエーンだったわけだな
日本はシロと
つまり宇宙船の中でも地上にいる時のように重力の中で生活ができるということ?
473 :
名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 18:12:51.27 ID:4hrF4vNY0
>>375 ブラックホール生成するには二桁三桁足りない(90倍から1000倍弱)らしいが
水素原子の枠の中にウラン原子5個詰めるぐらいの衝撃力と例えるとか
474 :
名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 18:12:56.88 ID:e2gjGyPB0
これはCERNの陰毛
475 :
名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 18:13:55.03 ID:dqEzEkQt0
>>470 南部さん破れの発見でもらってるけどまたもらえるの?
ヒッグス粒子をかき集めて噴射すれば
たぶん光速突破すら可能なほどの推進力になる
479 :
名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 18:20:07.52 ID:kzUvb3yq0
科学的にあると思われていたものが、
発見されたところで、大した変化はないんじゃないの。
科学的には大事な話なのはわかるけどさ。
現実的には、大したことは起こらないでしょう。
だって、みんなあると見なした理論で話を進めてるのが実際なんだから。
ほとんどが、ヒッグス粒子を認めた上での話なんだからさ。。
まぁ、別にいいけども、
ヒッグス粒子の話を聞くと、
「突然」現れたように説明されることが興味があってならない。
ビッグバンが起こった、その直後、宇宙はヒッグス粒子に満たされたなんていう説明だからね。
まぁ、ビッグバン自体が一番大きな疑問だけども、
あっさりと、宇宙を満たしたと言われるヒッグス粒子とやらにはどうも関心があってならない。
480 :
名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 18:21:44.90 ID:dqEzEkQt0
それで、光速と重力の伝わる速さはどっちが速いの?
481 :
名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 18:22:57.90 ID:r1wRNXIT0
小学生にもわかるように
やさしくおしえてくらさい
482 :
名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 18:24:43.47 ID:fed4Lbri0
あれ?フラッシュフォワードは起きたっけ?
483 :
名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 18:24:53.89 ID:6UmnJ3Lw0
で、高速を超えて行動できるの?
>>479 仮説だった理論が実証されることで、次の理論を構築・実証する基礎となるんだよ
仮説のまま次の仮説を重ねてもろくな事にならないし
485 :
名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 18:26:08.21 ID:zuSBtWA10
ヒカリをヒッグスで引き寄せれば最速だせるにゃ
486 :
名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 18:26:09.55 ID:rQrWNxwhO
単子論の自己完結の事?
487 :
名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 18:26:35.21 ID:2avtQ7TL0
>>482 そんなに気を落とすなよ
現実に向き合って残りの人生楽しみな
488 :
名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 18:26:42.67 ID:GsCwEcRG0
>>481 モビルスーツ戦を無理やり正当化するために
ミノフスキー粒子を考えだしました
>>3 まぁ10年居以内かどうかはともかく、重力制御技術なんてのは出来る可能性が高い
気がする(´・ω・`)
>>463 俺の体重が二桁に!?
強く示唆って確立99.9999%位まで確認されたってこと?
>>484 過去の理論が実証できたとしても覆されたとしても、どちらであっても未来の糧になると聞いたことがあるな
493 :
名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 18:30:07.53 ID:vvrOpqM90
ヒッグス粒子同士で交換される究極粒子の存在が・・・
494 :
名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 18:31:39.43 ID:DNkpsYcjO
抵抗はあるけどエネルギーは奪わないってのは不思議だなあ
496 :
名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 18:32:21.18 ID:NY/nfjJjO
たしか確率99.991%とか・・・あまり期待しないほうがいい
@夕方のニュース
497 :
名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 18:34:02.36 ID:hMPM0aXT0
強く示ラだって
なんか自信なさげだよな。
量子力学というおんぼろな理論体系はそろそろ崩しちゃったほうがいいと思う。説明できないことが多すぎるよ。
498 :
名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 18:34:20.73 ID:+LYkcZAzO
___
r´ `ヽ
/ _____ヘ
j  ̄ ̄ ∞゛i、_
<`vー´ひ-へ 〜、_,-v 、,〜ニ=
`〃::N:∧N、Mノ ヾリ| l::::::::ヾ、
ル:::从> < 从::::::::::N
レリ l⊃ 、_,、_, ⊂⊃W'ヽ{
/⌒ヽル.ヘ ゝ._) .从/⌒i トゥットゥルー♪
\ ヽ >,、 __, イ、/ /
\シ. i L〜〜〜//.ヾ、/
!、 `ー----ー´ミ .,}
500 :
名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 18:34:52.62 ID:iV3n+BOk0
ビッグダディ粒子
501 :
名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 18:38:24.07 ID:oYTst8jX0
それが見つかったら、なにがなんだと言うんだ?
誰か三文字で説明してくれ
502 :
名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 18:39:01.90 ID:aEzk6bqx0
>>3 ・2.5次元の創造
やっと俺にも彼女できんの?
物質に質量を与えてる粒子だっけ? 書いてて今ひとつ何のことかわからんけど
504 :
名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 18:46:28.47 ID:vXuNL4b+0
>>252 地球上で最も硬い物体であるダイヤモンドだって、音速(圧力の伝播速度)はたかだか18km/秒だしねえ。
こういった話題で、完全剛体の存在を話の前提に持ちだす人は、言っちゃ悪いが想像力が足りないタイプ。
なにがなんだか全然わからない
どれくらいすごいことなのかもわからない
これが見つかる事で何がどう変わるのか
変わっていく可能性があるのか
一時は、日経BPによる「ドコモが新型iPhone発売」との報道が流れましたが、ドコモ版iPhone5は絶望的な状況であるかもしれません。
508 :
名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 18:50:05.28 ID:gW6nfkes0
509 :
名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 18:50:39.11 ID:e2gjGyPB0
>>502 VR内での触覚・嗅覚・味覚の実現化とかじゃねーの?
510 :
名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 18:52:57.26 ID:KcWmC5iIO
「フフ…ヒッグス粒子は四天王の中でも最弱」
511 :
名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 18:53:37.19 ID:1O21W6MY0
いよいよ天使と悪魔ですな〜
>>501 二次元の彼女を三次元化出来るというわけだ。
513 :
名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 18:54:55.65 ID:r8olD7IFO
なにこれ旨そう
514 :
名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 18:55:22.41 ID:hg5PZDsx0
>>510 グラビトンと、アクシオンと、インフラトンがまだいるからな。
この前光よりも速いニュートリノで恥ずかしい思いしたのだからもっと慎重にやれよ。
これでUFOが開発できるな
517 :
名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 18:58:30.93 ID:r8olD7IFO
UFOヒッグス味か 旨そうだな
塗ってごらんなさぁ〜い
519 :
名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 18:59:36.62 ID:RMK0aksR0
未知だった粒子を発見したというだけで、
まだヒッグス粒子だとは決まってないんでしょ?
520 :
名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 19:02:40.99 ID:/lUoW7EL0
犬HKktkr
>>1 一時は、日経BPによる「ドコモが新型iPhone発売」との報道が流れましたが、
ドコモ版iPhone5は絶望的な状況であるかもしれません。
522 :
名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 19:03:21.61 ID:WTos7G9O0
宇宙は韓国人が作った。
よってヒッグス粒子の起源も韓国だ。
みんな韓国に感謝するように。
ヒッグス龍二いかすー
525 :
名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 19:04:23.01 ID:W3dHtwLH0
全て戦争に生かされる
仮面ライダーデパトロン
527 :
名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 19:07:30.58 ID:UZ7R3ank0
ほらみろエーテル理論は正しかったじゃないか
物理は退行してんじゃねーの?
528 :
名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 19:09:25.58 ID:9HsUrFBl0
529 :
名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 19:10:32.00 ID:pSALiqXh0
イデオンと関係あるの?
530 :
名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 19:11:23.67 ID:lNwLhoOE0
531 :
名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 19:11:33.33 ID:Az76PTIwO
ヒッグスヴェポラップ
ミノフスキー粒子の発見はまだか
533 :
名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 19:12:02.95 ID:4hrF4vNY0
>未知の粒子検出
重力じゃなく時間子だと判るのは後50年経ってからだった
534 :
名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 19:12:09.68 ID:qCebGRNw0
ヒッグション
なるほどわからん
>>515 恥ずかしい思いをしたってのはタイムマシンとか夢ひろがりんぐとか言ってたヤツラのことか
537 :
名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 19:13:02.23 ID:dCcw/8FE0
>>1 ヒッグス粒子の生成・消滅をコントロールできれば、質量制御とか超光速航行とか出来るのか?
質量自体を直接操作することで時間の流れにも関与できるようになるってことか?
539 :
名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 19:13:43.91 ID:GrCZ+s7BO
ダークマターとは違うの?
540 :
名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 19:14:02.90 ID:IA6FaTHG0
世紀の大発見だな
過去の粒子だからな。
見つかったということは
加速器がそのままタイムマシンと言う事だ。
具体的に何ができるようになるのか誰か解説よろ
で、具体的にどんな応用が利くのかと
545 :
名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 19:16:38.04 ID:m5piEHqW0
ヒッグス粒子が無い所に光をあてたら光速より速くなんの?
546 :
名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 19:17:06.33 ID:rQrWNxwhO
不老不死
>>397 逆に光より速いのがないとも言えるようになる発見
548 :
名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 19:17:29.56 ID:v+UhaABi0
なんか、物質としての立ち位置はずいぶん違うけど、
エーテル理論みたいな雰囲気あるよなぁ。
宇宙より深海調査してよ
>>545 光子はヒッグス場の影響受けないよ
慣性質量がないから光速で移動できるわけで
慣性質量を生むヒッグス粒子を仮に取っ払えたとしても超光速は不可能
シドニアの騎士のアレか
>>519 17種類の素粒子の内、見つかっている16のどれでもないということだろう
553 :
名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 19:21:55.53 ID:oYTst8jX0
ヤマト発進
>>548 空間に満ちるヒッグス粒子を振動させ、疎密波を作り出して物質にぶつけたら
何が起こるんだろ?急激に質量が変化して自壊するとか?
555 :
名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 19:22:24.92 ID:SO9Wf/A00
フェルミ研とCERNの手柄争い・・・
両方の実験グループがノーベル賞か?
理論屋(ヒッグス)にあげるだけでも良いような気もするな。
頑張って長生きしたんだし。
ハンスキーハンダー粒子
557 :
名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 19:27:09.21 ID:m5piEHqW0
>>550 光には光速以上のポテンシャルがあるがヒッグス粒子にひっかかって光速に落ち着いてる、って訳ではないのか
>光子はヒッグス場の影響受けないよ
>慣性質量がないから光速で移動できるわけで
よかったらここの説明頼む。
俺が修士までいた研究室の教授はどんな顔してるのだろうか
標準理論はパラメーター多すぎだから
根底にもっと単純な理論があるはずって言ってたけど
どの道、素粒子・原子核論は未だ課題が多いわけで神の粒子なんて言われ方すると
最終到達地点みたいな印象与えるよね
もともとはガッデム粒子と本で書いたところを訂正喰らったらしいが
慣性制御クルー
560 :
名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 19:28:36.87 ID:EI3uB8bu0
南部陽一郎はまたノーベル賞もらえるのかよ
この話題は、NHK夜のトップニュースだね。
CERNの方の発表記事だけど。。
本物なら銀河連邦が接触してくるレベル。
ヒッグス粒子が見つかったとして、それを人為的に作ったり取り出したり消したりできるの?
ヒッグス粒子の煮付けマジうまいからオススメ
素粒子がいくら見つかったところで生命の根源まで解き明かすには至りそうにないね
>>557 相対論から慣性質量のない粒子は光速で動けるとなってる
その質量を与えるのがヒッグス粒子なわけだから
光子はヒッグス場に対して自由な粒子
ヒッグス粒子の存在は寧ろ超光速を否定してるといっても乱暴ではないかもしれない
567 :
名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 19:35:22.97 ID:G1+jj6MH0
568 :
名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 19:36:45.63 ID:ZW4OVOp/O
本物なら何が可能になんの?
571 :
名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 19:40:27.03 ID:QtLgKrLb0
また日本は先を越さたか
やっぱり我々黄色人種は欧米人には勝てないのか・・・・
>>570 見た目の汚らしさは変わらないがそれでもいいのか
>>569 重力質量を与えるのはグラビトンという別粒子で未発見
今回発見を強く示唆されている粒子はヒッグス粒子で慣性質量に寄与する
更に正確に言うとヒッグスの影響で慣性質量が与えられるのは一部で
他の粒子は無くても慣性質量の説明ができる
574 :
名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 19:41:32.34 ID:lNwLhoOE0
>>563 瓶詰めにしてそのへんに陳列するのは無理です
びっぐす・つぶ子
>>573 質量の種類が厳密に分類されるようになるでしょうね。
重さっていう大雑把な物理現象が、より深く理解できるでしょう。
>まぁ10年居以内かどうかはともかく、重力制御技術なんてのは出来る可能性が高い
マジかぁあああああああああああああああああああああああああああああああ
>>577 当たり前だのクラッカー! ただし、1gあたりの電気代が・・・;
>>577 まあお前が生きてる間に実用化されるかどうかは甚だ疑問だけどな
>>572 いいんじゃない?
「楽して減量できますよ!」とTVで通販したら
数千人ぐらい買う人がいるんじゃない?
たとえ見た目は変化無くても
581 :
名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 19:57:32.64 ID:4hrF4vNY0
素朴な疑問だが
鉄1トンと水1トンではヒッグス粒子の総量は両方同じ?
それとも違いがある?
>>581 水1トンの水槽に、ボートを浮かべて、余った水は流れ出しました。
さて、水槽の質量は???
韓国人が発見したのだから当然コリアニュウムかウリニュウムだよな。
584 :
名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 20:11:04.42 ID:ZW4OVOp/O
なんか色々調べたら、元々存在が前提の物質みたいだし
存在確定が画期的であって、特に応用できそうも無いね
触れられないけど身の回りにおびただしい量存在してるんだろ?
使い道がないというかこいつらの邪魔を振り切る手立てを探るのが役立てる道か
>>586 マイクロビッグバンで、超高温高圧を出せたら面白いね。
物質レベルでは不可能な応用があるだろう。
588 :
名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 20:18:01.68 ID:ZW4OVOp/O
俺達が生きてる内に受けれる恩恵ってあるのかな?
589 :
名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 20:22:10.22 ID:QtLgKrLb0
どうしてこの手の発見を日本ができないのか謎だ
590 :
名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 20:31:21.40 ID:uJSfxZsj0
まぁわかったところで何も進展はないけど。
591 :
名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 20:36:38.28 ID:hiAWfTAP0
ヴィックス粒子?
592 :
名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 20:40:56.98 ID:bSLAwgVWO
これを発見して何に実用化されるのですか?
ホロニウムにヒッグス粒子っち あるん?
蚊帳の外のフェルミ研カワイソス(´・ω・`)
>>592 重力の制御じゃねえの?UFOとか作れそう
あと副産物として極小コンピュータとか
小学生がやってる「(空中につくる)無敵のバリアー」がガチで出来るかも
596 :
名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 22:16:12.50 ID:G0j68u8f0
あげ
全部すり抜けてしまいそうな粒子をどうやって制御すんだ?
>>595 無敵のバリアーはいいな。面白い世界になりそう。
猫がゴロゴロいう仕組みすら解明できてないのに…
こっちの謎の方が先だろ
601 :
名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 22:25:00.97 ID:H0oCkNxa0
>>581 鉄1トンにも水1トンにもヒッグス粒子は含まれていない。
ヒッグス場の真空期待値との結合の総和の量でいえば、
水1トンの方が大きいと思う。
左舷ヒッグス粒子薄いよ!!
なにやってんの!!
603 :
教祖 ◆Q7qk29zo.I :2012/07/04(水) 22:26:51.78 ID:F6eEPovh0
| ∇ ` )。。oO( 報道ステーションでやった?
金属異性体との対話が始まるのか
ものすごい巨大な装置使って、エヘン虫一匹退治
606 :
名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 22:32:41.97 ID:H0oCkNxa0
>>601だけど間違った。
鉄1トンの方がバリオン数もレプトン数とも大きく、
ヒッグス真空期待値との結合が大きいと思う。
607 :
名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 22:33:46.20 ID:3lkyddjD0
分かりやすく説明するとだな、
ヒッグス粒子はアイドルとキモオタで説明される。
アイドルのおっかけ・激写のキモオタが「ヒッグス粒子」。
キモオタの中をアイドルが通り過ぎようとすると、
たちまちキモオタに取り囲まれて身動きができなくなる。
この「動きづらさ」が、質量・重さ。
キモオタがヒッグス粒子で、アイドルに重さを与える。
もちろんうざったくなって心も重たくなる。
無敵のバリアーを無敵のバリアーにぶつけたら地球消滅すんじゃないのか
609 :
名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 22:37:25.83 ID:7ievVrnH0
宇宙やバイ
610 :
名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 22:38:07.82 ID:G8JyiNxT0
ナースジャッキーに出てきたな
611 :
名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 22:40:03.95 ID:irKN3Awi0
NHKニュース7の解説よかった!
あの枠何か変な感じするからアナウンサーすら見るのも嫌だったけど
今日のはすごく良かった!
よくわからね〜〜〜w
613 :
名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 22:45:41.28 ID:uD8KBid10
ニュースでばんばん流してるのだが全く意味がわからん。
これが見つかるとオレの生活は良くなるのか?
614 :
名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 22:46:45.13 ID:IMiASjmfO
>>1 わけわかんねー
月の重力が6分の1ってことは、ヒッグス粒子が6分の1の量ってことなんか?
潮の満ち引きは、ヒッグス粒子が海水にひっついたりひっつかなかったりするせいなんか?
ヒッグス粒子がなかったら、ビルから飛び降りても落下せんのか?
引力の強さはヒッグス粒子の数で決まるんか?それともヒッグス粒子と引力は関係ないんか?
615 :
名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 22:47:36.09 ID:oSwIWExj0
>>10 アホか、+民は天皇陛下の先祖が宇宙を作ったと信じてんだよw
ネトウヨは神の存在を信じてるからな。
>>613 生活に役立つかはまだ分からん
ただ、X線なんかは発見当時、何の役に立つか全く分からんかった
617 :
名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 22:49:24.26 ID:RUGkVUfZ0
我々韓国人は嫉妬しています、日本人ノーベル賞受賞者の理論から派生したヒッグス氏の予言が実験で正しいと確かめられたことに。
我々韓国人にはノーベル賞の科学分野受賞者がいないのが恥ずかしいです。
近代、日本人が韓国人を助けてくれて文明を持つことができてありがとう。
618 :
名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 22:50:47.83 ID:3o61KccJ0
重力が何かしらの物を出してる可能性は大きい。
何もなしで引っ張れるはずはない。
619 :
名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 22:53:03.29 ID:uD8KBid10
>>616 そうか、よくわからんが前向きに期待してみよう。
620 :
名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 22:54:20.46 ID:IMiASjmfO
本当に素粒子って最小なんか?
どうせ将来もっと小さく分割されることが明らかになるんじゃねえか?
TV通販で飛行石ペンダントが買える日が来るかもしれんのか
胸アツ
ヒッグス粒子を取ったりつけたりすれば、質量を自由に操れるの?
623 :
名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 22:57:05.56 ID:lNwLhoOE0
624 :
名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 22:57:35.99 ID:G3IzMlhc0
多分、質量が確定したのが最大のボーナスだ。
いや、本当の真理はまだ見えてない。次にはヒッグス粒子同士を衝突させる実験が待ってる。
確率的に一兆億光年に一回ぐらいはそのような現象がみられるかもね。
なんかヒッグス粒子に影響を垣間見れる装置ってつくれない?
627 :
〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2012/07/04(水) 22:58:59.47 ID:Os+dU93b0
┌─────┐
│タマタマ だ ぞ │
└∩───∩┘
ヽ(`・ω・´)ノ
628 :
名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 22:59:17.22 ID:H0oCkNxa0
>>622 原理的にはそうかもね。
もっとも「ヒッグス粒子を取ったりつけたり」する方法が全く不明だけど。
鳩山も未来から来た人なのかな?
ヒッグス粒子はあるという人間の執念が
ついにヒッグス粒子を産み出したのかもしれない
世の中は分からんことだらけだ
それは幸せなことだ
631 :
名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 23:04:49.91 ID:KYmtieuS0
いま世界中にいるハムスターはたった一組のつがいから量産されたという話ですな
どこかのだれかがちいさくて可愛いペットが欲しいと願って具現化されたものではないか、と
632 :
名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 23:05:35.12 ID:bARJuRp+O
録画してたニュース7見てたまげたw
素粒子たけたん・・・(ノ∀`)
633 :
〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2012/07/04(水) 23:17:02.87 ID:Os+dU93b0
ヤバイ。ヒッグス粒子ヤバイ。マジでヤバイよ。マジやば。
もしヒッグス粒子なければ,
慣性質量がみんな0になっちゃうから全部光速度。マジ早い。
質量0だからウンコも全部光速。まだたきするのも光速
あくびしようと思って口をあけるのもみんな光速。
質量はかれなくてダイエット成功どころの話じゃない。まじやばい。
ヒッグス由来の質量とクォーク由来の質量って
性質は一緒なの?
635 :
教祖 ◆Q7qk29zo.I :2012/07/04(水) 23:18:39.56 ID:F6eEPovh0
| ∇ ` )。。oO( ?
電波子は?
637 :
名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 23:56:11.86 ID:LLGRNLIbO
あ〜そういう意味ね(棒読み
下朝鮮が研究員1000名投下しそうだな
当時は、「重力制御とかに応用できるかも・・・」なんて、
言ってたけど、実際には、全然別の分野で活用されてるんだよね
って時代が来るんだろうね。
調理器具とか楽器とか、医療とか。
今来た
>>3う、うそだろwwww10年でタイムマシンとか
642 :
名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 06:54:44.12 ID:1kGi4o3W0
なんか知らないけど、ヒッグス粒子を取り除けば
人間も光速移動できるってこと?
643 :
名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 06:55:50.95 ID:vVmyHrM00
取り除けないので不可能です
644 :
名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 07:02:18.83 ID:4CvdBwB/0
かんけいないけどさ
子どもの頃
ヴィックスヴェポラップみたいな名前の
どう発音するか悩んだ思い出がある
飴玉があったなw
いまもあるけどさ
また中国が「資料よこせ!」とか茶々入れてくる可能性ある?
646 :
名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:03:14.49 ID:yicy37E20
この粒子って吸い込んだりしても大丈夫なの?
内部被曝とか
40ヶ国が関わっていたというから、当然、韓国も参加しているものだとばかり思ってましが・・・
金は出さないが成果はよこせってか?
648 :
名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:06:12.61 ID:sNwa8sfz0
あれだろ?酔っ払ったおっさんが撒き散らしてるんだろ?
うぃ〜ひっぐすとか言いながら
マイナスイオン「ヒッグス粒子はオワコン。」
マイナスイオン「ヒッグス粒子はオワコン。」
650 :
名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 10:07:27.26 ID:Yn6qulMnO
どうせまたセルンの陰謀だろ
651 :
☆暴言ダン吉 ◆07OdcvwWr6 :2012/07/05(木) 10:11:07.46 ID:4ltTNlzaO
>>3 (´^ω^`)y-~~ 夢を持つのは素晴らしいことだが、ホラ話と紙一重ってのが問題だなw
タイムマシンやワープなんて、キチンと扱えるリテラシーが未発達な俺達が手にしたらメチャクチャなことになるぞ☆
重力ならあれだっ。永久機関に
タイムマシンができたら韓国にかかわらなくてすむな
654 :
名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 11:57:27.74 ID:qyR5bPm70
こんなスレにまでネトウヨ連呼厨が湧いているなんてキモッ
>>647 装置の稼動は2008年からだけど
ATLASに参加してる日本人は90年代視初頭から関与してるらしい
656 :
名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:51:57.82 ID:6IMPU/bUO
よくわかんないけど、タケコプターが実用化されるの?
657 :
名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:55:08.79 ID:cGSFOvYMO
658 :
名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 12:56:53.43 ID:SZLlS0NW0
>>654 チョンがー連呼厨がどこにでも沸くから仕方ないね
文系の俺を
どっかにワープさせてくれ!
ついていけないorz
660 :
名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 13:07:30.03 ID:qVxXdKI20
てか、そんな凄い速さでぶつけても
素粒子自体は壊れないもんなのか?
教えてえろいひと!
>>660 これ以上ぶっ壊せない単位が素粒子ですぜ旦那w 壊れたら質量保存のあれのが根底から崩れる/(^o^)\
>>660 より安定な素粒子に壊れる
逆に不安定な粒子を現実のものとするには非常に
高いエネルギーを与えてあげる必要がある
これで未発見なのは重力子だけか
ヒッグス粒子って見えないだけで目の前にあるの?
665 :
名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 13:25:39.94 ID:sgD+y2eI0
また、悪いもの発見したんでないのか?
キュリー夫妻が進めた核も人類にとって災厄としかならなかったし
これも人類にとって災厄になる発見なんでないのか?
もう人類にとって災厄になるような発見なんていらんよ
病気を治すようなのとか、核廃棄物の有効な遮断の仕方とかそういうのやったほうがいいんでないの?
ヒッグス粒子が重力と関係してるんじゃないの?
667 :
名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 13:32:52.97 ID:OlVuMS3a0
「ヒッグス粒子のおかげで、彼女はできるわ、会社で出世するわ、宝くじに当たるわで、
もうウハウハです」(東京都、K.Y)
668 :
名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 13:33:31.14 ID:sgD+y2eI0
そもそも人類にとって優位なものは大昔の人々がさっさと発見して現代まで使っている可能性高いんだよな
今頃になって発見されているものって、核みたいに知ってはいたけどいじらない方が人類の為だったみたいな発見が多いように思う
昔から危ないものとしていわれてたものをいじりだして新たな発見だっていうパターンだな
今回のも、その類でないかって不安なんだが・・・
516 名前:名無しのひみつ []: 2012/07/05(木) 12:48:29.97 ID:tlHDK6W0 (7)
素粒子というものはもうそれ以上分解できないの?
素粒子に寿命はないの?
517 名前:名無しのひみつ []: 2012/07/05(木) 12:50:47.16 ID:tlHDK6W0 (7)
最小の単位であるということは、それより小さな存在がないということであり、
従って内部構造を持たず空間的な大きさを持たない、
または空間・長さ自体が最小単位の大きさ(空間最小単位の候補の例としてはプランク長等)
とされるのだが、超弦理論においては全ての素粒子は有限な大きさを持つひもの振動状態であるとされる。
素粒子に内部構造が存在することが発見されれば、
その内部構造を構成するもののほうが素粒子と呼ばれ、
ボース粒子やフェルミ粒子は素粒子と呼ばれなくなる。
どことは言わないけど
ノーベル賞がのどから手が出るほど欲しいある国が
「ヒッグス粒子は我々がさきに発見してたニダ!」
って言い出すんじゃないか??
>>670 それを言い出しても誰も相手にしないでしょうね。これ世界各国の
研究者が参加してる非常に大きなプロジェクトなんで。
そもそも起源主張国に加速器ってあるのか?
まあ仮にあったとしてもこんな超高エネルギーにアプローチできない
ヒッグス粒子が見つかってからは
大企業に就職が決まって、宝くじで高額当選して
株で大儲けできて可愛い彼女も出来ました
全部ヒッグス粒子のおかげです
ヒッグス粒子、ありがとう(笑)
宇宙って広いから、コレと同じ粒子を発見して喜んでる他の星の文明があるんだろうな。
674 :
名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 14:26:51.61 ID:pNZ0Ggd2O
この実験でどれだけの極小ブラックホールができたんだよ。
地球を周回してるんだろ?
突然痛みを感じたら原因が極小ブラックホールが通過した傷だったとか怖
ヒッグス粒子で動きにくくなるとか言ってるのに
慣性の法則で止まらないのはどういう事なんだよ
動きにくくなるなら、次第に遅くなって止まる筈だろ
ビックス粒子の特許とったら、鬼に金棒?
中国、韓国が、アップを始めました
678 :
名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 14:35:00.61 ID:NKEViSVJ0
679 :
名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 14:48:02.13 ID:Fwd2+ten0
>>675 慣性の法則でググってください(´・ω・`)
iPS細胞の時も日本の研究チームが発表しようとする前にアメリカでハッタリ発表あったしな。
特許が絡むと異常な執着をするのがアメリカ。
>>3 タイムトラベルできるなら、どうして未来の俺は俺に会いに来ないんだ?
>>682 UFOと呼ばれているものは、実はタイムマシンだったんだよ! by ジョン・タイター
684 :
名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 14:55:45.77 ID:Fwd2+ten0
別に光速超えるわけじゃないんだからタイムトラベル関係ないんじゃねぇの
またニュートリノみたく間違いだったりして(´・ω・`)
686 :
名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 14:59:49.99 ID:f21Xh1sq0
これ取り除いたら重力抑制できるとか、高速で移動できるとか本当かよ
物質同士をくっつけてる要因でもあるんだからこれ取り除いちゃったら
ロックマンみたいに消滅しちまうんじゃねーの?
人間を含めて動物の魂が死後に何粒子になるのか
決して誰も説き明かすことが出来ず永遠に解明されないから
そこの所が、正に次元が違って非常に面白いね
>>682 タイムマシンができる前に死んでるか、できてたとしても金がないから乗れない
>>685 あの時は馬鹿なねらーも居たんだぜw
実験結果を真に受けて「アインシュタインの
相対性理論が100年も守り続けられてきたのが
おかしいんだよ!」とどや顔しながら言ってた奴が
居たんだからなw
魂なんて無いよ
691 :
名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 15:10:11.94 ID:90wlBI460
ここの検出器の一番重要なところの作成は、日本のどっかのメーカーの
パートのおばちゃん2人で2年ぐらいかけて作ったとか
ビッグボス発見に見えた
魂って言うかね、違う物質が出ているんだよ
それが発見されるのは、だいぶ先だねw
694 :
名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 16:13:41.01 ID:sjocXNDq0
これは遅刻の理由に使えるな
「ヒッグス粒子にぶつかって遅れますた!」
695 :
名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 16:18:14.07 ID:wb3LICzJ0
>>691 浜松ホトニクスかな。カミオカンデのセンサーも
作ってる世界一の会社。オソロシア。
696 :
名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 16:22:46.72 ID:lIzGKyZf0
ヒッグスと質量ってなんの関係もないんじゃ・・・ry
697 :
名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 16:24:05.83 ID:Fwd2+ten0
698 :
名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 16:24:40.15 ID:YOq4UsqK0
ヒッグス粒子を無効化できる光線的なものが開発されるとこの世のあらゆる物質を無に返すことができるわけか
つまり人間に照射させれば跡形も無く消え去るわけだし原発に照射すれば跡形も無く放射線も放射能も消え去るわけだ
そしてその装置が暴走すれば地球自体が跡形も無く消滅するわけだ
ハンス・エンゲルはどこだ。
バイバイン作れるのか恐ろしあ・・
肥満の原因となる質量を司る粒子か
これで「ダイエット」なる言葉が過去の物になる時が・・・
702 :
名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 16:52:26.65 ID:lIzGKyZf0
大体、抵抗が質量にって・・・
全然分かんないんだけどw
質量があるから動きにくいんであって、
動きにくくなったから質量が生まれたとかわけわかんないんですけど・・・
703 :
南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2012/07/05(木) 16:58:24.05 ID:usz8ZzWa0
>>702 海の中って動きにくいよね。そういう事qqqqq
一方日本は光より早い粒子が存在すると発表して恥をかいた
705 :
南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2012/07/05(木) 16:59:49.11 ID:usz8ZzWa0
>>704 あの研究って日本だけのチームじゃなかったろqqqqq
706 :
名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 17:00:20.72 ID:lIzGKyZf0
707 :
名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 17:00:25.93 ID:YI3g61n40
デブに対してヒッグス多過ぎプギャーwってイジメが生まれるのか
708 :
名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 17:01:11.20 ID:9vkZEXxG0
ヒッグス粒子に触ると魂を抜かれると聞いた
709 :
名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 17:04:23.56 ID:buadCCvF0
なんか、ここのレスを見てると昔のVIPそっくりだ
あいつらの成れの果てだな
こいつら
これ見つかったら何かいいことあんの?
711 :
名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 17:08:04.57 ID:dErD5Qfi0
あー、知ってる知ってる。
風邪引いたときにママが胸に塗ってくれるやつだろ?
712 :
名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 17:08:24.27 ID:zHX1N1/W0
ヒッグス粒子砲 チャージ開始
ヒッグス粒子 メインコアからランチャーへチャージ開始します!
10% 20 30 35 37 36 36… あれ?…おかしいです艦長!(ここで
かわいらしい巨乳童顔のブリッジオペレーターが振り向く)
チャージがうまくいきません!
なにぃ!
とかのアニメがまたやるのか…
713 :
名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 17:10:36.72 ID:9vkZEXxG0
そのうちヒッグス粒子水が発売されると思う
>>712 モーレツ宇宙海賊が大ヒットすればそんな感じのスペオペの新作が・・・
715 :
名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 17:13:48.35 ID:dErD5Qfi0
>>713 南アルプスの天然水の中にも、今でもたくさん入ってるんだが・・・
716 :
名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 17:15:57.48 ID:9vkZEXxG0
717 :
名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 17:21:09.78 ID:MOxXbfcQO
日本語は科学には向いてない言語だからなあ
いつだか地球から持っていったチリを惑星から持ち帰ったとか、光速を超えたとかw
ギャグに絶えない科学で世界の笑いもの
世の中を日本語で考えること自体野暮
つまり日本人の脳はものを考えることに適してない
犬かきでオリンピックに出るようなもんだw
718 :
南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2012/07/05(木) 17:23:02.10 ID:usz8ZzWa0
>>706 本来、重力だけでは力が弱すぎて質量の割が合わない。
そこでヒッグス粒子の抵抗なんですよ。もしヒッグス粒子がなく
本来の質量のままであれば、フワッフワしてるところだぞ。qqqqq
ヒッグス粒子ちゃんに感謝しろよ。
なぜヒッグス粒子が生まれたのか分からないから意味なし
720 :
名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 17:27:36.14 ID:VKUlZeZuO
おばあちゃんが「ヒッグス粒子は見つけちゃなんね、タタリがおきるでよ」
って言ってた。
721 :
名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 17:29:53.74 ID:c/BS49gt0
宇宙じゃフワフワしてるから、地球上より宇宙のほうがヒッグス粒子が少ないのか?
>>720 ヒッグス明神を建てないとならんか・・・
723 :
名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 17:34:05.74 ID:srdSGZPk0
ヒッグスってのが見つかったけど、オレはどんな恩恵を受けられるの?
消費税とか住民税は安くなる???
ビッグバンを解明するほうが先なんじゃないの?
725 :
名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 17:36:25.00 ID:El3DYVAyO
粒子を制御できたら重力制御とかもできるのか?
>>723 将来ヒッグス税ってのが上乗せされ・・・
>>727 これでビッグバンがなぜ起こったか、ビッグバンが起きる前の状態とかわかんの?
729 :
名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 17:42:54.05 ID:zHX1N1/W0
ビッグバンが起きる前は ビッグクランチでぎゅーーーーーーーーッとして
でどっか〜ん それがビッグバン ビッグクランチはそもそもその前の
ビッグバンで生まれた宇宙が折り返してギューッてしたってこと
じゃあその前の宇宙のビッグバンはどうやって生まれたかというと(略
>>728 ビッグバン時代の割と初期のあたりの解明。
前ではない。後の説明が少し強固になるかも
731 :
名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 17:49:28.22 ID:KZsQ3ftd0
>>723 オナホールの肉感度が15%アップするよ。
>>730 前が説明できないのに後が説明できるなんておかしくないか?
組織がついに動き出した云々
734 :
名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 17:55:55.65 ID:WOyyVs/E0
要するにかめはめ波が実現するってことか
>>732 今
理論的にこの時代はこうなっているだろう
↓
だから理論的にこの時代はこうなっているだろう
↓
だから理論的にこの時代はこうなっているだろう
↓
だから理論的にこのあたりで質量獲得だろう
昔
理論的に説明してきた部分が補強されるよ、ってこと
>>732 今の世界は実験でいろいろ調べられるが、物理の基本的な
定数が違う可能性のある世界は直接調べられない。
737 :
名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 18:26:23.24 ID:nETkk0pW0
>>715 入っててもも意味ない。
表示することに意味があるんじゃん。
738 :
名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 18:29:34.26 ID:PpsmWjbXO
マックスウェルが電磁波の理論をうんちゃらしてから150年くらい、ヘルツの火花実験から100年ちょいか?
それで携帯とか使ってんだから、200年くらい後には重力操ってるかもよ。
物理の基本的な力の理解はどれも150年前に比べて格段に進んだのに
実質的に利用されてるのは電磁相互作用だけだかなぁ
でも200年後にどうなってるかは見てみたいな
741 :
教祖 ◆Q7qk29zo.I :2012/07/05(木) 19:12:37.36 ID:e4gneovr0
| ∇ ` )。。oO( 原子力で強い相互作用が利用されている
水力発電で重力が利用されている
笑っているチェシャ猫を思いっきりぶん殴ったら
猫も「笑い」も一緒に砕けて何処かにすっ飛んで行った
って感じでいいのかな
743 :
名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 19:39:33.31 ID:BIPJgfWJ0
ところでいつワープが実用化されるのかね?
>>615 ここに余ったでっぱりがあるんだがお前の穴に入れていいか?
745 :
名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 19:50:34.02 ID:7e3n7zf90
おれはUFOみたいな乗り物ができるんじゃないかと連想したんだけど
746 :
〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2012/07/05(木) 19:57:35.44 ID:HVdm4QHG0
>>740 あいつは信用できないから仲間はずれにしておこうぜ
このあたりの研究ないと
メモリ容量増えないぞ。
グラビトン「ヒッグス粒子がやられたようだな…」
超対称性粒子「ククク…奴は我ら未発見素粒子四天王の中でも最弱…!」
アクシオン「フッ…人間ごときに見つかるなんて未発見素粒子の面汚しよ…」
749 :
名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 20:50:42.96 ID:HOkjkoGb0
本当はヒッグス粒子でなく南部粒子だろw
南部陽一郎さんは偉いなー。
>>695 高校の同級生にそこ就職したのが居たなぁ
卒業して暫くして有った時には光電子増倍管だかのガラス吹きやってるって言ってたが
未だ居るのかなぁ
751 :
名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 21:01:43.60 ID:ZJ7TE7wG0
752 :
名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 21:04:59.92 ID:yGhTpidz0
>>698 何千億℃の熱だからそうなるだろうな。
常温でとることなんて今は出来ない。何百年かたったら出来るかも知らん。
753 :
名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 21:06:20.76 ID:ZJ7TE7wG0
ヒッグス粒子は存在しないから、発見できませんwww
そして、それはとても良いことです。
ヒッグス粒子が存在しない理由を探ることで、物理学が無限の豊穣さを
持っている(物理学は無限に発展できる)ことが明らかになる。
ヒッグス粒子は、存在しないことで神の粒子となるでしょう。
754 :
名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 21:06:55.72 ID:s+4RG0B/0
この研究チームは多国籍だが、中国と韓国はメンバーに入ってるの?
755 :
名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 21:07:26.22 ID:uikBMhc00
「確定」じゃないのか・・・
バカバカしい。
そうやって予算確保のネタに、ありある詐欺をずっと繰り返したらいい。
まあ、あることは分かっていたんだから発見はたいした功績じゃない。
しかしこれだけ年数がかかってやっと発見?レベルだから
観測するのにはあと何十年、何兆円かかるんだ?
南部陽一郎さんを日本人と思っている椰子は、国粋主義者。
758 :
名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 21:20:50.12 ID:dErD5Qfi0
>>757 南部さんのブルーバックス『クォーク(第一版)』を読んで、
なにか分かったつもりになってた小学生の俺は、南部産の
国籍とかどうでもいい。
759 :
名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 22:05:24.82 ID:U5i9N+Za0
ヒッグス粒子発見、でもこれで全体の4%くらいしか解明されてないって
世の中不思議なものね
760 :
名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 22:10:14.57 ID:dHkjUtbq0
>>759 「4%の宇宙」とかいう本があったような・・・
つまりその他の96%は、今だまったく解明されてないダークマターなどなの?
宇宙には実はなにかが大量にぎっしり詰まってるんじゃないのか。
761 :
名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 22:16:09.83 ID:HiB4LpnL0
ヒッグス粒子のスレがこんなに伸びるなんて・・
アホもカシコも共存しているのが
2ちゃんねるの面白いところなのね・・
762 :
教祖 ◆Q7qk29zo.I :2012/07/05(木) 22:19:19.34 ID:e4gneovr0
| ∇ ` )。。oO( 民族的には日本人
764 :
名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 22:26:38.95 ID:srdSGZPk0
>>760 爪の先ぐらいの大きさで、質量が全宇宙に匹敵するぐらいの物質があるはずだと語った奴がいた。
俺が「だからどうした?」って言ったら、ムッっとしてたけどね。
765 :
名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 22:26:52.07 ID:Xwzjvrvs0
空気を読まずに書かせてもらうんだが
この手の研究って、仕分けというか、批判を浴びたりしないの?
掛けられた費用はそれこそ一兆とかに近いんだと思うが
30代のパーマンネントに付けない人なんかはどう考えても
納得出来ないだろうと思うが。
日本だって、高エネ研はPFこそあるから成果が上がっているようにみえるけど、
高いエネルギー側のリングなんて、なんかやってんの?
カミオカンデにむけて打って見えました!みたいなことだけ?
出せる最大エネルギーで衝突実験をすれば、もうそれでやれることなんて
実質的に終了するような、非常にコストパフォーマンスの悪い実験施設なんでは?
>>748 面白いわ。
たった3行で勉強になる。
しかし、素粒子論ってのはアポロレベルの捏造というか
研究費を詐取するために一部の連中が妄想とデタラメを
延々と繰り広げてる宗教としか思えんわ。
ヒッグス餃子売れば儲かりそうな予感がする
769 :
765:2012/07/05(木) 22:31:27.46 ID:Xwzjvrvs0
ヒッグス粒子が見つかったらしい、ことは喜ばしいし
こういった実験自体の必要性は認めるが・・・
もし見つかんなかったらどうなったの?壮大な無駄?
だいたい、ニュートリノが超光速だとか、
どう考えても危ない結果を簡単に出してみたりしてるのも
同じ分野の同じような施設にぶら下がってる人たちだよね。
天文学的な予算を使ってやっているっていう
緊張感とか責任感とかあるのか?
ここでダイナマイト四国登場!
ヒッグス!ヒッグス!
宇宙物理学利権
以下、リーサルウェポン禁止
773 :
名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 22:58:52.02 ID:Jn9Fu+U70
>>769 この無限の宇宙の中で、
僕たちは一体何者で、どうしてこんな訳が分からない世界にいるのか。
一体この世界は何ななんだろうか。
宇宙を、自然の謎を知る事は、自分自身を知ることなんだろうと思う。
大昔から人間は自然の謎を解き明かそうとしてきたんだと思う。
774 :
名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 23:06:37.92 ID:cPBWbzK60
素粒子って部派仏教の世界観みたいだな
775 :
765:2012/07/05(木) 23:08:31.98 ID:Xwzjvrvs0
>>773 全くその通り。
で、今、それ(だけ)でいいのか? ってことだろうね。
答えは簡単じゃないと思う。一方で経済的にはもうこれ以上のことは厳しかろう。
ヨーロッパの景気が良かったからこそ、なんとかここまでたどり着いたのだよね。
ノーベル賞は確実だ、とかいうが、個人的にはニュートリノの時も含めて
浜ホトのひとにこそあげて欲しい。
装置の原理は別に誰か一人のアイデアでつくったとか
そういうものではないだろ?だれでも考えつくが、壮大過ぎるとかそういう類。
成果は凄いわけだから、それを可能にした本当の主役こそ評価できなければ
それこそ一体何のための研究、人類の進歩なのか、非常に疑問を感じる。
776 :
名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 23:10:08.65 ID:0xTluX3w0
これで反重力が可能になるの?
777 :
名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 23:10:47.81 ID:VXj03olX0
門外漢にはさっぱりだが、なんでも重さ?を司る粒子らしい。
「食いすぎだ!デブ!」から「ヒッグス粒子を無くせ!デブ!」に成るんだろうか?
くらいしか解らん…Orz
778 :
名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 23:13:47.98 ID:Jn9Fu+U70
>>775 ノーベル賞は日本人にやれって話?w
くだらないね。
779 :
765:2012/07/05(木) 23:14:59.54 ID:Xwzjvrvs0
>>778 じゃあヒッグスさん以外の誰に与える?
予算書を書いた人が一番偉いのか?
780 :
名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 23:17:29.10 ID:+3UWVIc7O
781 :
名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 23:19:12.06 ID:Jn9Fu+U70
>>779 予算書を書いた人?意味が分からないんだが・・・
>>765は無駄に電力使ってごみレスしてないで、
アフリカの餓民でも救いにいけよ。
何百人単位で命を救えるぞ。
ノーベル賞なんてそんなもんでしょ
単なるおっさんの気まぐれ賞みたいなもんだよ
ノーベル賞って、
「閃いた!ピコーン」
っていう人にこそ与えられるものだと思うんだよね。
だから、偶然当たったようなもんで、
それほど評価の尺度にされるべきでもないと思う。
人間が生きて働いて繁殖して死んでも人類としては何ら進展がない
金をかけてでも人類は叡智を深めなければならない
それも宇宙レベルで
なにせ地球はいずれ滅んでしまうことは決定してるから
スマホをいくら高性能化してもその滅びは回避できないから
786 :
765:2012/07/05(木) 23:27:31.61 ID:Xwzjvrvs0
>>781 予算書書いた人=グループリーダー=Natureかなんかの筆頭著者 だろ?
実験のオリジナリティとしての評価とは言いがたいとおもうが。
これはヒッグスさん以外はモロ実験の物理学賞だろ?
アイデアは単純、もんの凄いお金を使って、最後はノーベル賞で大団円。
こんなんでいいの?ってことだよ。
787 :
名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 23:28:51.97 ID:Jn9Fu+U70
太陽が暴走して地球が滅ぶ頃に、銀河系とアンドロメダは衝突する。
これはどうやっても避けられない運命。何億年後かの話だけど。
もし人が生き残っているのならば、生き延びて欲しいしね。
人同士で争いごとばかりしててもダメよ。
まぁオタク検定と似たようなものと言えば似たようなものだな
789 :
名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 23:30:42.23 ID:CuQkLjI90
重力制御できたら、ナデシコ作れるな。
エンジンがいるか。
791 :
名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 23:34:24.52 ID:Jn9Fu+U70
>>786 ここでそんな事、俺に言われてもな。
あなたも、その「単純なアイデア」を発表したら金をかけて実験してくれるかもね。
上手くいったらノーベル賞だね。簡単だなあ。
■10秒で判るヒッグス
素粒子「そんな訳で、ヒッグス場にやって来た」
ヒッグス粒子「やらないか」
素粒子「大きいです。。。お腹がヒッグスでパンパンだぜ!」
793 :
名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 23:39:20.37 ID:LkD11+I2O
>>761 5年前ならこんなに話題にならなかったろうな
馬鹿にも名前くらいは聞いた事があるくらいには浸透したんだろう
794 :
名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 23:39:55.88 ID:fTZwem2P0
795 :
765:2012/07/05(木) 23:47:27.80 ID:Xwzjvrvs0
>>791 こういうところの仕組みを知らないんだったらもういい。
とにかく、物理学会の発表とかでもそうだが
登壇者に何十人も名前がズラズラ〜〜〜〜〜と並んでて
タイトルは「○○の△△T」「○○の△△U」・・・「○○の△△X」とか
そういうのを見て、違和感を覚える人は結構いるわけよ。
だから、おめでとう、とは思っても、じゃあ誰が結局?みたいなことになると
疑問を感じるっていうか、科学とは?みたいなところに結局は帰結する。
誰かが自分のアイデアで、何かを見つけた。それが凄い!となると
そこになにかご褒美を、だからオリジナリティは徹底的に大事される
という図式がねえ。。どう当てはめるのやら。
ヒッグスさん生きてんだから普通にヒッグスさんにあげてそれで終了でいいんじゃねえの
タイムトラベルで来てた人が居ないから
タイムマシンなんて存在しない、と言うがとんでもない。
まるで過去を創造するかのように、タイムマシンで過去から
来ていた事実が、これから次々に発見されるんだよ。
何度も探していた場所から出てきた落し物みたいに、ひょっこり証拠が出てくるんだよ。
ていうか、落し物を隠してたのが未来人なんだよ。
798 :
名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 23:52:57.41 ID:Jn9Fu+U70
>>795 知らねえよ、そんな仕組み。
チラシの裏にでも書いてろ。
799 :
765:2012/07/05(木) 23:54:44.94 ID:Xwzjvrvs0
>>798 あんた、最初はなんか詩的なこと書いてたのに
急にチンピラになるんだな。
>>795 大型実験は特にそうだな。
そうでもしないと発表する機会すら無いだろうし。
ひょっとした思いつきで、たいした金も使わずに調べられることは
ほとんど残ってないのにな。
今回のは大量の人と金を使わなければ永遠に不明なテーマ。
801 :
名無しさん@13周年:2012/07/05(木) 23:58:01.33 ID:h4xI24MV0
>>784 閃きにふさわしいのは、どちらかと言うとフィールズ賞
ノーべル賞なんて、元々、過程はどうでもよくて結果を出したものが選ばれる賞だよ。
>>801 まあ、最近のノーベル賞のイメージはそうだけど、
平和賞とかよくわからん。
でも、昔のはすごかったんでしょ。
お風呂でエウレカとかキューリー夫人とかe-mc^2とか。
>>802 キュリー夫人はマトモに地道な実験的受賞じゃないか。
アインシュタインは相対性理論で受賞してないぜ。
まあ、光電効果も発見的といえば発見的だけど。
>>803 でも、国家がバックについて
見込みがあるから予算がついてどうこうっていうのじゃなくね?
キューリー夫人って、
805 :
名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 00:35:06.38 ID:aoqCqSLa0
806 :
名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 00:38:15.98 ID:smXLY9KP0
昨日の新聞1面トップの記事だったな・・・
何の事かサッパリ分からん
物理勉強しときゃ良かった
807 :
名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 00:44:39.19 ID:VdRAufg10
ヒッグス粒子メインエンジン点火 ヒッグス粒子第一エンジンの点火します!
ヒッグス粒子サブエンジン点火 ヒッグス粒子第二、第三エンジン点火します!
よし、成功だ! 機関長!やりましたn え? おかしいです機関長!
どうした? ヒッグス粒子のメインコア内、安定期待値を超えつつあります!!
なにぃ! …点火中止! できません!
なぜだ!! わかりません!!
わからないとはなんだ!! ヒッグス粒子の動きが! 数値の変動が激しすぎて手がつけら あっ!
た、大尉どうした!? …
ちくしょう!返事をしろ!!! …
…俺たちはもしかしたらとんでもない箱を開けちまったのかもしれない…
808 :
名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 00:49:34.56 ID:EqW/Pf+E0
>>802 お風呂でエウレカは昔過ぎて、
ノーベルさんはノーベル父のキンタマの中にすら居ない時代。
809 :
名無しさん@十一周年:2012/07/06(金) 01:04:44.58 ID:XrJ6K0kc0
これって、質量を決める素粒子であって、重力は関係ないよね?
重力のほうはグラビトンだっけ? こっちは、ちょっと存在するとは思えないんだよなあ。
>>777 ヒッグス粒子はすぐに壊れてニュートリノなどの別の粒子になるから
811 :
名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 07:39:18.52 ID:3gbhn5H20
812 :
名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 07:42:21.62 ID:lCNt3V3mi
ヒッグス粒子〜 あらわる あらわる〜
ヒッグス粒子〜 あらわる あらわる〜
嘘を言っては困ります
見つからないのがヒッグス粒子でっす〜♪
813 :
名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 07:50:45.30 ID:UIo+XDVH0
UFOの開発急いでくれ
814 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/06(金) 07:53:15.91 ID:a+lrnI0r0
スゲー(・∀・)
何百年先かには、もしかしたら…
スターウォーズみたいな世界に成るのかお!
宇宙戦ワ〜プする?
>754
中国は入ってる、韓国は入ってない
>>738 それはない。200年経っても、エアカーは存在しない。
命を掛けてもいい。
817 :
名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 16:31:09.14 ID:d47ZSNZh0
質量の次元の基が分かることと、
人間がタージオン粒子でタキオンにはなれないことと、
何の関係があるんだw
知能指数よく分かるな
テバトロン、必死だな
820 :
名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 20:05:31.43 ID:OWVT6Xr/0
>>784 ある人に閃きがあって、それを追試して多くの人に恩恵生む副産物があれば
それがノーベル賞にふさわしいだろ、もちろんそれまで時間かかるが
生化学なんぞは引き合いにされた論文の数が目安と聞いたが
>>795 原子核や素粒子は共同研究者が100人近いから
アルファベット順に書くという了解があるらしいね
822 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 10:40:13.79 ID:3bs1KcxS0
>>810 ヒッグス粒子はすぐ壊れるのに、なんでヒッグス粒子の海で他の粒子が動きにくいなんて状態になるの?
アインシュタインはどう思うんだろう?
825 :
名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 14:01:34.97 ID:UfB3/2Y50
>>822 多分衝突直後のナノセコンドの領域で
ヒッグスの海を通過した穴のことが「ヒッグス粒子」と呼ぶんじゃね?
予想値だと陽子の何万倍の質量もつ仮想粒子だから
単体じゃなく穴の持つ性質だし思う