【携帯】 ドコモ、「Xperia acro」「Xperia PLAY」「Xperia ray」「Xperia arc」「F-12C」においてAndroid4.0バージョンアップを断念

このエントリーをはてなブックマークに追加
・NTTドコモは2日、現在販売中のAndroidスマートフォン「Xperia PLAY SO-01D」および
 「Xperia ray SO-03D」、「Xperia acro SO-02C」、「Xperia arc SO-01C」(ともにソニー・エリクソン
 モバイルコミュニケーションズ製)、「F-12C」(富士通製)の5機種についてより新しいプラットフォーム
 「Android 4.0(開発コード名:IceCream Sandwich;ICS)」へのOSバージョンアップの提供を見送る
 ことをお知らせしています。

 NTTドコモではすでに今年3月に上記5機種についてAndroid 4.0へのOSバージョンアップを
 検討中であることを案内していましたが、今回、Android 4.0へバージョンアップすると、
 メモリ不足となる場合があり、その際に十分な性能が確保できない可能性があるため
 バージョンアップを断念したということです。

>AndroidTM4.0 へのバージョンアップは見送らせていただきます。
・「F-12C」 ・「XperiaTM PLAY SO-01D」 ・「XperiaTM ray SO-03C」
・「XperiaTM acro SO-02C」 ・「XperiaTM arc SO-01C」

 なお、ドコモではすでに3月に案内したスマートフォンでは「REGZA Phone T-01D」、
 「AQUOS PHONE SH-01D」、「LUMIX Phone P-02D」、「PRADA phone by LG L-02D」、
 「MEDIAS ES N-05D」、「Xperia acro HD SO-03D」、「GALAXY S II SC-02C」、
 「GALAXY S II LTE SC-03D」、「Optimus LTE L-01D」、「ARROWS X LTE F-05D」、
 「MEDIAS LTE N-04D」、「Xperia NX SO-02D」、「P-04D」、「AQUOS PHONE SH-06D/SH-06D NERV」、
 タブレットでは「GALAXY Tab 10.1 LTE SC-01D」、「ARROWS Tab LTE F-01D」、
 「GALAXY Tab 7.0 Plus SC-02D」、「MEDIAS TAB N-06D」の合計18機種について
 2012年7月以降に順次Android 4.0へのOSバージョンアップを提供することに加え、これまで
 検討中としていた「Disney Mobile on docomo F-08D」および「Disney Mobile on docomo P-05D」の
 2機種、さらにその後に発売開始された「GALAXY Note SC-05D」について2012年8月以降に
 順次Android 4.0へのOSバージョンアップを提供することも案内しています。(一部略)
 http://news.livedoor.com/article/detail/6713502/