【政治】 「橋下市長をよく思わない空気が…」 大阪維新候補、首長選で初の敗北…羽曳野市長選

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 10:46:17.03 ID:TFJv0PN7O
>>941
民自公に入れても現状打破するし改革もされるよ。
望む方向かどうかは知らないが。
これは維新でも一緒。

消費税増税も改革だろう、他の部分すっ飛ばしてやっている以上、改悪方向だけどね。
953名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 10:48:33.05 ID:RkcUdJR70
540 :名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 19:13:31.38 ID:vzVNkShB0
まあ、羽曳野あたりは、皇室のもう一つの故郷だからなあ。
古い同和民は、古事記や日本書紀の時代からの、正統な政治権力に最も近い人々だった、という面がある。
だが、すでに古代国家の段階で、首都がどんどん北上していったため、取り残されてしまった。
仏教の受容で皇室の信仰内容も大きく変わり、首都も、平城京どころか遠い平安京に移転してしまうと、
彼らは、「後ろ盾を半ば失ったイミフな留守番特権民」になってしまう。
だから、一般農民の嫉妬でフルボッコにされてきた。これが中世の惣村成立でエスカレートする。

京都の同和地域は、誰の目にも大変に住みにくいところに存在するのが通例だが、
大阪の同地域は、地勢的にはむしろ住みやすい一等地にあることがしばしばある。
これは、歴史的背景が全然違うことを意味する。
社会問題としての解決方針は、本来この2つで全く違うのではないかと、俺は思っている。
954名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 10:49:56.36 ID:gjlcboKO0
>>945
住んでない関係無いと言うのは考えてないのと一緒
話にならんわ
あなたの選挙区に維新の候補が出たら分かるわ
それまで待っときよ

>>951
いらんもんを作ったり改悪するのが実績か…
955名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 10:52:08.76 ID:RkcUdJR70
465 :名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 18:01:41.21 ID:7tzkYUC10
>>396

同和の内部はもめてますよ。
土着系同和のひとの朝鮮に対する敵対心はここのところヒートアップしてるみたいだし。
前原の献金問題を暴露したのは土着系。京都では、山口組の朝鮮と深い親分も土着系同和と対立して上げられてたでしょ。

ちなみに、土着系の同和は公安とは昔から協調関係にありますね。
橋下があそこまで切り込める理由も案外こんなところが関係あるかも。

羽曳野も土着系が多い土地柄ではある。
956名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 10:52:53.72 ID:20YYkBCL0
>>950
えぇ〜相乗りなんて最悪でしょ
談合しますよって宣言してるようなもんでしょ

>>947
結局今の選挙なんて
現状で甘い汁を吸ってるやつらが
応援する人が当選するだけでしょ
それのどこがいいの
おれは維新的なものが日本各地で盛り上がるのが
いいと思っている
それ以外で既存政党を一掃することはできない
957名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 10:56:50.29 ID:FJAzwwSU0
>>945
例えば前回の福岡県の県知事選は前任の県知事が
自分と同じような県政をやる後任を紹介し、
その候補に自民・民主・公明・みん党・社民が相乗りし
主だった対立候補は共産党推薦だけの事実上一対一の選挙で
結果は相乗り候補の圧勝だった。
大阪や東京の有権者の概念だと、民主と自民が対立候補を立てて争わないと
有権者の意思表示が出来ず民主主義になってないと思う。
しかし県民の考えは県のような広域行政では
各市の細かい事情など理解し配慮するのが出来ないので
県知事には公平な司会だけをやってもらう
例えば各市長の意見が7対3と割れた場合は必ず7の方を採用してもらうと言うことだ
そしてこれは市政も同じ事で市長は各区長の意見を公平に扱う
そして区長は各町長、各町長は有権者
このボトムアップのシステムが民主主義だということ
それに対して橋下のやろうとしてることは
7対3で意見が分かれたときに自分の独断で3の方を選べると言うトップダウンの
システムを構築しようとしてるのさ。
つまりこれは民主主義を無視した独裁なのさ
大事なのは有権者がメディアで騒ぐ派手な広範囲選挙だけに行って
自分から一番近い選挙の候補者のことを調べず
面倒くさがって行かない政治意識の低さにあるのさ
958名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 10:58:49.86 ID:DfY5bTq/O
維新と公明の相乗りはどうなのよ?
論理破綻してなくね?
959名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 11:01:40.30 ID:RkcUdJR70
692 :名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 22:20:03.06 ID:Acq6IKGl0
いわゆる部落でも、確かに食肉関係は江戸、いやそれ以前からの
正統日本人で、今ももちろん皇室崇敬の超愛国だわな
もし、古くから日本に住む、同和団体の中でも土着系の人達と
辿れるとしても精々、日韓併合以降、大多数は戦後にやってきた朝鮮系同和との間の対立が
本当に今激しいものになっていて、さまざまな世界の人間を巻き込んで抗争しているとすると
橋下がどちらの側かが問題になるのだが
ハンナンが押しているとすれば橋本は同和の中でも日本古来のグループの側ということか
今の羽曳野の中心部あたりは江戸時代に牛の売り買いで栄えた由緒ある場所だ

もしそうだとすると、カジノはギャンブルのしのぎを朝鮮系の連中から
もともとその世界を仕切っていた日本人に取り返すことになるのか?
石原がこの点で橋本と組むのはそういうことか?
同和施設の相次ぐ閉鎖は、土着側の土木建設が公共事業で手を打つ代わりに
朝鮮系同和団体を同時に利してきた同和事業そのものにそろそろけりをつけるつもりなのか?
僕はまだ、結論は出していないが
橋下は元在日だなんていう奴が、根拠を示したところは見たことがないな
960名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 11:24:20.37 ID:lMZZIOJEP
今日の朝日朝刊に阿久根市市議による前市長批判が載ってるが、
独裁だとして橋下批判につなげてるわ。

だけど、この記事を読んで阿久根市の前市長だった
竹原さんのしたことは、少し強引ではあったが正しいことだったと
改めて思ったね。

職員の給料が高すぎることを市民に知らせたり、
ボーナスを専権で減額したり、
組合を庁舎から追い出したり、
市の仕事を民間に委託させようとしたりと、やったことは決して
間違いではない。

ま、この記事は朝日新聞がではなく、民主党(公務員)が朝日に
金を払い書かせたのだろうけどな。

なんか、やることが左翼そのものだ。



961名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 11:31:11.61 ID:lMZZIOJEP
ま、野田政権になってからの民主党はあまりにも酷いね。

公務員に操られ、左翼思想むき出しだ。

早期に総選挙を行い、民主党を政権の座から引きづりおろす必要がある。
962名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 12:02:31.86 ID:jT4XY7Cm0
>>960
阿久根のことを少し学べばこのようなことはかけないと思う。
竹原氏は統計を操作したり、職員を実質無試験で採用したり、
した。

竹原氏は市長の時原発に疑問視する議員を議会で罵倒した。
しかし、いまでは原発反対とか平気でのたまう。

963名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 12:10:48.15 ID:lMZZIOJEP
>>962
統計を操作した?
どこが?
嘘を発表したと聞いたことはないが?

君が嘘を書いてるだけでは?ww
964名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 12:16:45.55 ID:jT4XY7Cm0
>>963
統計を操作した。
全く違うものをあたかも同じように並列にならべたりした。
税務統計を目的外使用した。
法令違反を数々行った。
原発賛成をしていたのにいまで反対などののたまう。
天皇陛下を批判した。
965名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 12:18:47.19 ID:49RZJeY20
巨大食肉卸企業を中心にややこしい場所だよなw
966名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 12:21:05.39 ID:jT4XY7Cm0
今の天皇家はまさしくどこの馬の骨ともわからない家系
http://www5.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=521727&log=20070607
自衛隊には戦前から『ある金持ち組織』のためにあらゆる工作をおこなう所がある
http://www5.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=521727&log=20070609
小沢一郎、池田大作、安部晋三、小泉純一郎、麻生太郎はユダヤの手先
http://www5.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=521727&log=20070625
憲法9条を掲げて非戦を誓う外交こそ唯一、最強の安全保障政策
http://www5.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=521727&log=20070629
遺伝子工学で生産された「人間豚」がレストランの高級ステーキ用
として販売されている
http://www5.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=521727&log=20070710
特別な遺伝子がある支配者層に人類は飼われている
http://www5.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=521727&log=20071127
9.11は自演自作で核が使われたと言っている人の本
「リチャード・コシミズ」の本を読んでもらいたい
http://www5.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=521727&log=20070112
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20091203-OYT1T00024.htm
967名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 12:21:29.01 ID:lMZZIOJEP
>>964
統計を操作した?
そんな事実はないけど??

馬鹿じゃねーのw
968名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 12:22:30.32 ID:fuhd7mZsO
ここってネイチャージモンでホルモンの聖地とか紹介されてたところだっけ
やっぱBだったのか
969名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 12:22:34.90 ID:CYct/4Lc0
橋下をあがめる市を優先に計画停電すべきだね
そうしたら幻想が一発で消し飛んでいくからさ
970名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 12:24:29.80 ID:lMZZIOJEP
>>969
やはり、意図的な停電かw

だろうなwww
971名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 12:29:19.48 ID:AvFY6LrU0
>>963
未だに竹原のやったことを理解出来ないバカがいるんだな。
972名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 12:29:38.35 ID:s3IX2bJwO

まず大阪市に住まない大阪市長橋下が、 大阪市民を理解した様な幻想を宣うからな

関電から万が一の計画停電のお知らせがあった。

コイツの住む豊中市でやれよ!

くだらない圧力掛けて、結局は自分も含めて、電化生活から脱却出来ねえんだろ
973名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 12:31:30.10 ID:jT4XY7Cm0
>>967
あのー。
統計手法が全く違うものを並べて比較することはできないのですが
あたかも同じもののように比較して並べたのですが?
一リットルしかない焼酎を一升あるがごとく騙ってうる悪徳商人と
同じ。

http://no-risu.iza.ne.jp/blog/entry/1556430/

922 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2010/04/10(土) 23:37:23 ID:???
ブログ見たけど、変なグラフがあって大笑いしてしまいました。 一応、正しいグラフの作り方を指摘すると、
2つの違うサンプルに対して横軸を(%)で比較するのはアホ。
ただしい横軸の単位は(人)です。
974名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 12:33:55.31 ID:7qTswTg60
>>547
うまいこという
975名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 12:35:18.86 ID:lMZZIOJEP
>>973
で、操作した証拠は?

なんか、いかにも左翼って感じだなw
976名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 12:37:36.04 ID:jT4XY7Cm0
>>973
税務統計を勝手に操作して自分が都合がよいグラフ、統計をつくった。
977名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 12:41:35.21 ID:AvFY6LrU0
>>973
正確に言うと「統計を操作した」んじゃなくて、バカだから「統計をわかってない」だけだろうな。
わかってないから、自分に都合のいい数字だけを並べたり、それでグラフ作って喜んでただけ。
とにかく、竹原ってのは統計どころか法律も何も知らないバカ。
978名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 12:42:17.96 ID:lMZZIOJEP
>>976
どの統計をどう操作したの?

証拠は?
979名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 12:44:44.41 ID:Ox9tDgCp0
>>「橋下市長をよく思わない空気が…」

やりすぎだよ。やってること弱いもの虐めばっかりじゃん。
何一点のか?

よく思わないんじゃなくてバカだと思ってるんだけど。
980名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 12:45:16.62 ID:lMZZIOJEP
なんな、左翼が湧いてるなw
981名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 12:45:34.12 ID:AvFY6LrU0
>>978
全く比較対象ではない統計的数字を、自らの言いたい結論に合うように同一に扱ったってことが
理解出来ないのか?
証拠は竹原の出した表、グラフ。あれを見ておかしいと思えない頭じゃ、どれだけ説明されても
一生わからないだろう。
982名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 12:49:49.20 ID:eVmFoNMh0
維新市議の政調費の使い方、オカシイだろ・・正直ガッカリしたぞ
983名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 12:52:14.14 ID:lMZZIOJEP
>>981
だからw

証拠を出しなさいってのw

984名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 12:53:42.48 ID:FD8oi+Ci0
壊すことが大好きな橋下
壊すことしかできない
985名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 12:56:03.01 ID:GXKUIWkH0
羽曳野って強制連行の教材うんぬんあったとこだから・・・
986名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 12:56:33.50 ID:DicSHoV60

>羽曳野市
ここ層化の巣窟だろ。
公明市議も自民と共に第一党。
集団ストーカーが激しいと、被害者が騒いでいるところだよ。
層化会館もある。
987名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 12:57:58.93 ID:tmG2mDqj0
維新て大阪市内のことばっかりで
府下のことなんてなんもやってないもんな
988名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 12:58:04.63 ID:jT4XY7Cm0
>>983
一例
http://no-risu.iza.ne.jp/blog/entry/1556430/
この意味がわかなければ、義務教育を修了した日本人かどうかが疑われて
しまうよ。
989『本日のNHK』の中の人:2012/07/03(火) 12:59:17.69 ID:sKG6ioqn0
固定した支持基盤の無い政党が選挙で勝てるのは風が吹いたときだけ。
つまり投票率が下がれば当然負ける。
「期待している人」が多ければ投票率は上がっただろうけどな。
990名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 13:01:22.46 ID:lMZZIOJEP
竹原前阿久根市長がしたことは、

・市職員給与の実態を市民に公開
・組合を庁舎から追い出した
・職員のボーナスを減額させた
・業務の民間委託を推し進めようとした

これらの何がいけないのか???

今改めて考えると、やはり、竹原さんのしたことは正しかった。
991名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 13:02:57.93 ID:eq3PRdyi0
B地区か
992名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 13:04:12.60 ID:aL788Ak10
>>984
まだ壊してもないよ。結果を出さずに、すぐに次の問題にかかるからな。
993名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 13:07:56.01 ID:TcMt3E8H0
小泉と橋下の違いは、小泉は同じ政治家を叩いて人気を維持したけど
橋下は顔の見えない公務員を叩かないといけないところかな
悪役に存在感がないとヒーローの人気も失速する
994名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 13:10:55.33 ID:lMZZIOJEP
>>993
確かにやることが無くなれば用無しなので、市長でいてもらう必要はないw
そうなれば任期満了で辞めるでしょうな。しがみつくことはないだろうね。

だけど、今はやるべきことがあるから。抵抗勢力との戦いもあるしw

995名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 13:39:04.04 ID:0L1554Uq0
>>991
違いますよ。
部落なんかが集積してる地区じゃないよ。
部落は先生支持ですから。プロレスしてるだけで。
996名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 14:37:45.40 ID:7tyfL10D0
橋下だけが人気があったが化けの皮がはげてきた

府知事は応援してても誰も聞かないような人気のなさwwww
997名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 14:38:58.49 ID:AvFY6LrU0
>>983
証拠は出てるって言ってるだろ?竹原が作った統計的数字が使われてる表やグラフだよ。
作為、捏造がないのは単純に統計を取るための元データである職員の収入一覧表ぐらいだろうな。

お前、まさか竹原が作った表やグラフを見たこともないのに言ってんのか?

>>990

> ・市職員給与の実態を市民に公開

個別データを公開する必要性は一切ないし、比較するための一般市民のデータが市民の実態を表して
いるとは思えないものなんだから、職員給与を本来よりも高く感じさせていたと言える。

> ・組合を庁舎から追い出した

問題になったのは追い出したことではなくて、追い出した手法がバカ。

> ・職員のボーナスを減額させた

その前に給与削減条例の延長を廃案にしてるんだよ。前年までは毎月減額されてたが、あの年は条例が
廃案になったから満額支給。削減条例が延長されていれば期末手当をカットしなくても年間支給額は
同程度。

> ・業務の民間委託を推し進めようとした

そんなことしてたか?例えば?
もしそうだとしたら、お友達に課長職を世話したり、見積書や仕様書すら存在しない随意契約で行った
あくねアートのようにお仲間に仕事を回してやりたかっただけだろ。
998ミオラブ愛してる:2012/07/03(火) 14:58:15.09 ID:cQ5DCl4D0
惨敗
999名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 14:58:48.89 ID:lYWo1yLO0
依頼文書や謝金はなく公文書が存在しない出張

電波法違反の防災無線使を使った演説

著作権を無視した落書き

家族が経営する土木会社が、最低制限価格をわずかに1円上回る
価格で落札
(最低落札価格を決めたのは市長で、市長以外知らない)

職員を不当に解雇し裁判で負けたことにより、
割り増し賃金を払い市の税金を無駄使い
1000名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 15:01:35.84 ID:7ZsoQ5Us0
羽曳野だしな

で終わったスレ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。