【政治】 沖縄知事 「オスプレイ強行なら、全基地の即時閉鎖という動きに行かざるをえなくなる」★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1再チャレンジホテルφ ★
米軍の新型輸送機MV22オスプレイの配備をめぐり、森本敏防衛相は1日午前、
沖縄県の仲井真弘多(ひろかず)知事らと会談した。

仲井真知事は「米軍が何でも持ち込めるというのは信じがたい。
安全性にものすごく疑問が持たれているものを押し込んでくる、持ってくるということについては断然拒否するしかない」
と述べ、政府の姿勢を強く批判した。

仲井真知事は会談後、記者団に「危険なものを人口密集地帯で運用されて、
日米地位協定があるから(認めざるを得ない)というような話を(政府が)したら、
全基地の即時閉鎖という動きに行かざるをえなくなる」と県内の反発が高まっていることを訴えた。
http://www.asahi.com/politics/update/0701/TKY201207010122.html

前スレ(★1:2012/07/01(日) 14:10:17.49)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1341119417/
2名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 21:46:56.75 ID:fToKBE4Y0
「なぜ反日」でググれ
3名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 21:48:22.98 ID:dpdB0vmZ0
>>1
県知事に基地閉鎖なんて権限あるのか。
4名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 21:49:36.77 ID:QIu3WA3CO
あれ?
沖縄知事って日本のトップだったっけ?(笑)
5プリンちゃん:2012/07/01(日) 21:49:48.66 ID:XeS0BM090
やれるもんならやれよ
6名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 21:50:22.56 ID:4D8gsnTu0
沖縄県知事を脅迫で逮捕しろ
7名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 21:51:41.99 ID:Dd6qYG/20
沖縄県の仲井真弘多知事は日米同盟を破棄して戦争がしたいのか?
8名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 21:51:56.20 ID:vbwzxbZuO
沖縄県民はキレるわな

9名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 21:52:18.19 ID:2emlypuQ0
正直なところほんと危ないの?w
10名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 21:52:40.21 ID:uKywKLxb0
さっさとやればいいのに。
11名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 21:52:41.12 ID:Vsh9zLVj0
 全部のアメリカ軍基地を廃止すれば、日本人基地従業員はクビになるでしょう。
 軍用地の借地料支払いもなくなりますけど。
 そうなると、沖縄の経済はもつのでしょうか。沖縄のGDPはアウトでしょう。
 
12名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 21:52:49.42 ID:cZcgNqyyO
こいついつもアロハシャツみたいなの着てるからアメリカ大好きと思ってたのに
13名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 21:52:53.24 ID:gomLjJzt0
プレイを強行
14名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 21:52:55.66 ID:RhdF+1bvP
名人芸すなぁ
15名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 21:52:56.98 ID:Y2ZyVAYH0
今稼動したばかりの原発前のネット中継のブサヨみたく入口で盆踊り大会やる事を考えているのかな?
だったらそ上空をオスプレイが通り過ぎて着陸したら、どうするんだろう?
16名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 21:53:08.33 ID:b/in34eq0
そんな権限あるん?
17名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 21:53:15.51 ID:yTkFWhld0
そんじゃあ、補助金も停止ですかな。
18名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 21:53:59.10 ID:Z92xTVnt0
>>2,3,4,5
やって見せよう 馬鹿ども 
19名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 21:54:08.66 ID:0UA+/Ki/0
ゴネれば補助金もらえるしなw
20名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 21:54:15.72 ID:sm4bowim0
アメリカが沖縄を守ってくれるのは賛成だけど
オスプレイって安定感が悪いよ。
大丈夫なの?
21名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 21:54:20.46 ID:eg/yFz2lP
補助金減らすぞ!w
22名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 21:54:21.76 ID:UoSIKiuv0
 ―|― \ \ /|| \ /  _l_l_  | | _|_    /r、    |_| |_| ―|― \
  / _|   /    /    .l三三l   | | .小   /  | \ .|_| |_|  / _|
   (_ノヽ (___  (__.  ノ ヽ_!_!_   ̄/ | \    |      ノ _」   (_ノヽ


    ―― ーl―l―       ー┐v
   ――‐ -l-l-l-  ―/―   フ  ∨  |     ̄ ̄/  ―|―ヽ .|   |
    ニニ   .L二__   ⌒X  /ニlニlニ \ |      /   / Τ`ヽ  |   |
   l二二l  ニ木ニ  (__  ノ |_l  ヽ_ノ  ヽ_  ヽノ _ノ   _ノ  \


 千 __|_. .⊥ 幺|幺  | _|_  _|_  _|_ll   ̄不 ̄ | ̄| | ̄|
 田 / | /|ヽー|‐ヽ |  |   __|__  / ―  / .l ヽ | ̄| |二|
 土 / 亅/ | 人乂」 ∨ ○ヽ ._/|\_ / 、_    |      ̄ ノ _|
23名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 21:54:24.80 ID:uf0+7SUL0
ヤマタイカ!
24名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 21:54:52.49 ID:Lc3C0R350
それが不可能なのは百も承知の確信犯
25名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 21:54:59.89 ID:A2NAFzDK0
アサヒソースだから、どのくらい偏向がかかっている情報かわからないが、

危険というのは、毎週、人身事故やってる、首都圏の電車と比べてどのくらい危険なんだ?
年間5000人ぐらい死にそうなのか?
26名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 21:55:32.75 ID:L1hh4wLP0
仲井真は本人を脅してるのか?
仲井真も沖縄人もシナに行けやwゴキブリどもがw
27名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 21:56:01.03 ID:y/nOym3VO
最低でもメスプレイ
28名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 21:56:27.59 ID:IWwYSTU/O
MV22オプスレイはCH46シーナイトの後継として海兵隊に制式採用された。
CH46シーナイトは配備から40年以上経っている。事故率が高いため代替えが急がれていた。
MV22はCH46と比べ
  ・航続距離 5倍
  ・最大速力 2倍
  ・搭載重量 3倍
と圧倒的に優秀で、海兵隊の能力・機能は格段に向上する。
なおヘリコプターにはできない空中給油により、さらに飛躍的に航続距離を延ばすこともできる。
空中給油すれば沖縄本島からソウルまで一度に飛ぶこともできるのだ。
騒がれている墜落事故率を吟味してみると、は海兵隊仕様のMV22と、空軍仕様のCV22で分けて考えたほうが妥当だと判る。
MV22とCV22はどちらもオプスレイ。9割がた同じ設計だ。
だが、MV22は人員・物資輸送用、CV22は特殊作戦用。この違いは事故率にもハッキリと出ている。
  ・CV22 13・47
  ・MV22  1・93
  ・CH46  5.74
  ・全海兵隊  2.45
10万飛行時間あたりの事故件数を示す「事故率」。感情論に流されず、よく較べていただきたい。
29名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 21:56:43.27 ID:jPULjwnJ0
厚木への配備まだー?
関東に墜落とか見てみたいんだけど
30名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 21:57:39.97 ID:X6iHgWgtO
基地はやはり移転するべきだろう 民主党(ルーピー)がほぼ纏まっていた構想を全て壊したわけだが あそこに有るから問題な訳でな そもそも自国完全防衛になったら高く付くだろう?
31名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 21:57:46.74 ID:JnN9tvou0
沖縄より先に配備予定の岩国がおとなしいのに、
沖縄だけがやたら騒ぐことには違和感を覚えるよ。

オスプレーの安全性を高めることはもちろん必要だけど、
脊髄反射で反対しすぎ。議論も擦り合わせも何もできないじゃない。
32名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 21:57:47.52 ID:2emlypuQ0
>>25
今のヘリと比較してどんくらい危ないとか絶対言わないんだよなw
33名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 21:57:59.96 ID:lWgAqS22O
>>1
ゆすりたかりの名人W
34名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 21:58:01.86 ID:Oa4IZECiO
岩国市長もオスプレイの搬入拒否


コザ暴動から何年たったか?
35名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 21:58:02.78 ID:4V8P/Jzt0
>>1
まぁ、立場上その様に言わないと自身が危ないってことは理解するが、
全部の基地が閉鎖になった時点で沖縄の経済は回るのかな。
ま、沖縄県民の選択なのでね。
36名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 21:58:10.36 ID:L1hh4wLP0
>>26
本人×
日本人○
37名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 21:58:17.95 ID:hWv3ol1j0
おれしってるぜ 
日本国の靴も舐めようかという勢いで泣いて本土復帰たのんだくせに
復帰したときはションベン漏らすくらい喜んだのに
38名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 21:58:29.99 ID:Y49wSKK/0

離島への展開に有効なオスプレイは困るよねー、知事さん
39名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 21:58:45.63 ID:b5+omgkP0
・・・何考えてんのこのバカは。
40名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 21:59:02.95 ID:itmS/oPW0
そういう一人前の口のきき方は、自分らの食う分を自分で稼げるようになってからな?
いつまで補助金にたかるつもりだ?

41名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 21:59:25.43 ID:IWwYSTU/O
>>28 オスプレイだったw ごめんまちがえた
42名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 22:00:11.92 ID:CVnDNr3+0
ちょっと待てよ。
今、沖縄の米軍基地を全面封鎖したら、諸外国が舌舐めずりしながら攻めてくる
だろうが。そんなこともわからんのか。地球上もっとも残酷な国に征服されて虐殺
されてからでは遅いんだぞ。
43名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 22:00:40.17 ID:k07hRtq20
「アメリカが調査結果を出すまでは」と言ってたから、
さほどではないようだゾ
44名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 22:01:02.39 ID:TOGBpuEF0
>>42
アホ
浅はかな奴
45名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 22:01:24.03 ID:GHUNBFSjI
オスプレイ、楽しみですね(笑)
46名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 22:01:36.31 ID:lDXePFp7O
このシャクレジジィなに言ってんだ?
たかがちっぽけな島の知事が!基地のお陰で金貰ってんだろ。まだ金欲しさにタカってるのか?沖縄人はチョンと同じだなw
47名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 22:02:06.15 ID:qXJ46VNs0
ぜろといちしかないなぁ。
デジタル思考やのう。
48名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 22:02:10.53 ID:Oa4IZECiO
>>40
米軍が沖縄に居座る限りでしょう
49名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 22:02:13.84 ID:h1fAdDWA0
閉鎖とか権限あるん?
50名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 22:02:54.59 ID:DWNrlaF+0
どうやって即時閉鎖するんだよ
何を言ってるんだこの酔っ払いオヤジは?
51名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 22:03:56.70 ID:BP8suMxS0
県知事の判断で米軍基地の閉鎖なんかできるの?また人間の鎖か?
52名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 22:04:14.13 ID:o1Pf3h9vO
中国のスパイ工作員が頑張ってます
53名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 22:04:28.49 ID:qvlNLBXG0
          _,,-ー----.、
         <"      "l
          '; ,、、__ソ^`7,
          ';'___  _,,, リ    オスプレイ強行になんか文句あんのか?
      ,--ーートーj 'ーー rー-、_  
     /    ハノL ヽ ノ | `ー、_
    /    /  lヽ∀ /  |    l
  /  Y L  |,) ー' |  ,> ィ    |
54名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 22:04:35.31 ID:QPBZtl+g0
鳩山みたいな知事だな
55名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 22:04:42.40 ID:BOJOXyW60
オプスレイ
56ww:2012/07/01(日) 22:05:08.28 ID:6NtPyD9j0
どんなプレイですか
57名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 22:05:42.42 ID:DWNrlaF+0
>>53
酔っぱらいwちょっと吹いた〜w
58名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 22:05:44.04 ID:TLSZXBaN0
即時閉鎖

即時補助金カット

涙目
59名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 22:05:47.82 ID:UoSIKiuv0
>>29
いくらでも持ってこいよ
横須賀には原子力空母もあるわけだが
60名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 22:05:52.24 ID:8PL0PAQ70
最後はオスプレイと引き替えに何かをおねだりするんだろうね。
61名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 22:06:10.33 ID:3413Ft570
そんなことができるなら
そもそも問題は発生しないだろう。
62名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 22:06:27.51 ID:A2NAFzDK0
>>42
そこは、アサヒだから、お花畑バイアスがかかっていると思う。
ほかのソースと照合して、捏造していないかどうかは検証要。

オスプレイは、ここ数日、定量的な根拠のないネガキャンが多くて、
マスゴミの背後にいる中国が、よほど配備を嫌がっているということだけが真実。
63名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 22:06:38.46 ID:LU1hDz660
>>1
 ルーピー鳩山の置き土産か。
 つか支那に狙われてる今の状況でよくもまぁ。

 言論として言うのは自由だけど、国土の防衛に関わる事だからある程度は仕方がないと思うけどな。
 侵略される事態になればもっと非道い状態になるし。
64名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 22:07:24.84 ID:eltHH+2G0
>全基地の即時閉鎖という動きに行かざるをえなくなる

やれるならやってみろや、たかり縄!
65名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 22:08:00.42 ID:qmn/jtnM0
県道閉鎖でおk
66名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 22:09:14.27 ID:ZlJr1FCl0
オスプレイは、シーナイトに比べて、オートローテーション機能に制限がある
んだろ。
だったら、有事を除き、普天間飛行場周辺ではヘリモードを使用しないなどの
譲歩をすれば良いのに。
67名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 22:09:44.79 ID:DWNrlaF+0
>>52
中国のスパイ工作員が
日本人を分断しようと頑張ってるみたいだねw
68名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 22:09:54.04 ID:Mf5zG3Kd0
数十年前ならばともかく、今、米軍基地封鎖したら一番困るのは沖縄だろ
なんだかんだ言っても米軍は沖縄に一番人と物を持ってる企業・団体みたいなもの
それが出て行った後、産業や顧客はどうするのさ

企業誘致しようにもライバルは支那どころかタイやベトナム
東南アジアの国の人と同じ賃金レベルで沖縄人は働けるか?
国内産業保護を持ち出すならば沖縄なんかより東京の町工場保護した方がマシだし

商業施設誘致したところで誰が買い物に来る?同じ日本なら沖縄行く必要ないじゃん
中国人を呼ぶか?中国人だって沖縄よりは秋葉原に行くだろうよ
観光?綺麗な海が世界中で沖縄にしかないと思ってんの?
日本国内だって小笠原諸島という存在があるじゃないか

低脳な沖縄県民をなだめる為にはこう言わざるを得ないのかもしれんが
これで米軍が出て行ったら沖縄は売春かカジノで稼ぐしかなくなるぞ
69名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 22:10:08.47 ID:vbwzxbZuO
豚総理大臣の判断やね(笑)

70名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 22:10:13.10 ID:tqd9Yhh30
沖縄を米国に返品
71耳を傾けて ◆MoQpLp7QS. :2012/07/01(日) 22:10:22.61 ID:nJ/YGqsF0

   沖縄県警 vs. 米憲兵隊の戦いが見られるのかな。

72名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 22:10:23.42 ID:D3GWDeN00
沖縄がどう騒ごうが、米軍にとっては単なる航空機の世代交代にすぎん。
誰にも手出しできん。
73名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 22:10:27.17 ID:AsR/cFwa0
オスプレイに不具合あるの?ないの??
それが全てだろ!!
74名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 22:11:20.56 ID:iXj7oQSv0
墜落しないよう願うしかないの神頼みのオスプレイの配備などできるわけがない。
墜落したら誰がどう責任を取るのか?
いい加減にしとけよ。
75名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 22:11:22.94 ID:cQxjsOmX0
×なかい真
○たかり魔
76名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 22:11:33.15 ID:XkFkFy7W0
>>1
でどうやって?
実力行使なら威力業務妨害で知事が逮捕されるのだが
77名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 22:12:07.27 ID:g16+ubgJ0
沖縄閉鎖して軍艦島にすれば
78名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 22:12:11.19 ID:7l7cokC80
県知事は追い込まれているようにしか見えないなあ。
誰かにせっつかれているのかなあ?
79名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 22:13:46.00 ID:cQxjsOmX0
争ったところで米軍様に勝てるわけなかろうに
米軍が去れば1年以内に沖縄なんて中国の植民地よ
80名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 22:13:57.49 ID:eLtp0HJW0
基地を閉鎖できるなら、なぜ今までしなかったのか???

沖縄県民を愚弄しているとしか言えないなw
81名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 22:14:02.02 ID:u5rZ1hlc0
沖縄単独でアメリカと戦争かwwwwwwwwwwwwww

県知事のお手並み拝見wwwwwwwwwwwwww
82名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 22:14:11.29 ID:kZ524xXe0
むしろやってみろよw
どんな権限で基地を閉鎖するか見てみたいわw
83名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 22:14:27.61 ID:lhMHgLqu0
既存の自衛隊のキチを米軍基地にして米軍基地を全部自衛隊のキチにかえちまえばいい
で、沖縄への米軍基地があるからって施してる金全部廃止な
これが望みってのならそうしちまえばいい、後は沖縄土人の自助努力次第だろ
84名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 22:14:35.37 ID:l1k67qte0
>>41
ヘリコプターは空中給油できないってのも誤解を生むぞ?
85名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 22:14:59.77 ID:eltHH+2G0
たかの地方の県警が自衛隊に対抗できるのかw やれるならやってみろw

一人倒せば1万人つぶしにかかるw 自分の領土守れた経験もノウハウもないたかり族が自爆テロが起こせるのかw


やってみろよ! 仲井! もう反日でいいよ!
86名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 22:15:03.67 ID:CrLP8oej0
中共が沖縄を領土化したいのは事実。
http://www.youtube.com/watch?v=gZzVAEijiB4&feature=player_embedded

これは起こり得ることだ。アメリカ軍が駐屯していれば上の動画のようなことが起きる可能性は少ない。
駐屯せず、米軍と日本の連携に支障が生まれればこうなる可能性は限りなく高い。
87名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 22:15:20.30 ID:Na6SXsTe0
ID:Z92xTVnt0

きめえから死ね池沼
88名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 22:15:22.08 ID:Uhz2RBO40
輸送機が新型になるくらいで大げさなんだよ
腐れ沖縄土人が
89名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 22:15:29.00 ID:O+GhaVex0
沖縄の米軍基地全閉鎖大歓迎!中国に沖縄侵攻させて核ミサイルで沖縄全県民ごと吹っ飛ばせ!
90名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 22:15:37.15 ID:xsAzfpFa0
とにかく、オスプレイってどれだけ危険なの?
なんか数値のデータでもって教えてよ
91名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 22:16:00.31 ID:Mf5zG3Kd0
>>74
それを言ったら米軍機は全部配備できなくなる
オスプレイの事故率は他の機体より少ない

まあ、ハナからそれが狙いなのかもしれんがね
「オスプレイがダメなんだから、オスプレイより事故が多いコレもダメ!」
と言うことを狙ってるとかさ
最終的には「米兵の轢き逃げ多いから米兵は自動車運転禁止!!」とかさ
92名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 22:16:04.57 ID:YVV5aseI0
基地従業員がwwwwwwwwwwwwwwww
93名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 22:16:21.25 ID:ENLqM4P30
ヘリよりも性能いいのが配備されると困る国が、
日本のまわりにはたくさんあるのですね。
それでメディアを使って世論をヘンな方向へ持っていくのですね。



腐ってますよね。
94名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 22:17:08.99 ID:h+Pk3fD4Q
沖縄人はおごり高ぶってるの?
95名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 22:17:26.96 ID:cK78IsbV0
基地を閉鎖したら基地の外が困ってしまうんじゃ…
96名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 22:17:46.51 ID:HhLYdE6g0
>>44

お前は『米軍の基地を閉鎖した直後ではそんな事にはならない』と言いたいのか、『この男にこんな権限は無い』と言いたいのか、
どちらにしろどうでもいいが、お前のその物言いは、盛大なブーメランになってるから気を付けた方がいいぞ。
 
97名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 22:18:02.81 ID:cQxjsOmX0
オスプレイな、少なくとも中華の新幹線よりは安全だから安心しろ
98名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 22:18:03.84 ID:WZg5rPn30
今日ノコの♂5匹捕まえたぜ
99名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 22:18:07.07 ID:pLqs60RE0
> 危険なものを人口密集地帯で運用されて
いやいやいやいやいやいや
基地が先にあって後から町ができたんだから、危険だというなら住民が出て行くのが筋道ってもんでしょう。
まあこれは反米反日キチガイ左翼への単なる反論だけどさw

閑話休題。沖縄の保守派は一体なにやってんの。
本土には声も活動も全く聞こえてこないんだけど。
現地の声として「沖縄は基地に反対してない。反対運動やってるのは外からやってきた連中」
みたいな話はたまに聞くけど全然それをアピールしてないし、
外に向けて情報発信していない。
反日左翼活動組織、中国の日本国民離間工作に好き勝手放題やられっぱなしじゃない。
本土の国民は沖縄県民はみな反日と勝手な誤解を始めてるぞ。
それこそ反日左翼の思うつぼ。
たのむぜ。現地の保守派はもうちょっと積極に活動してくれ。
100名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 22:18:11.28 ID:UNilLNzS0
×ゆすりとたかりの名人

○ゆすりとたかりのプロ
101名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 22:18:12.66 ID:OLc6qrNT0
どんな権限があって全基地閉鎖できるんだ?
102名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 22:18:25.13 ID:BOXCb7n40
公職として権限を持たない行動を仄めかしたということは重いぞw
実行したら威力業務妨害で済むだろうか
思想的に外国と通じていれば外患誘致が適用できる初のケースにできるかも知れない
誰かひとりそれで絞首刑にすれば反対運動など霧散するからやればいいと思う

命かけて売国するまでの根性持ったやつなんか一人もおらんだろ
103名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 22:18:59.23 ID:2emlypuQ0
>>93
ほんと報道おかしいよなw
危ねえのかはわかったらから現状と比べてどうなんだよ!って突っ込みながら見てるわw
104名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 22:19:11.18 ID:eltHH+2G0

とやかく、行った言葉回収できない! たかりの最後通達と思っているので、やってみろw 完全鎮圧してみせるけどな
105名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 22:20:13.34 ID:iXj7oQSv0
>>91
君にとっては他人事。当事者の気持ちになって考えようね。
沖縄に対する感謝の気持ちが全くないのが特に残念だ。
106名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 22:20:19.47 ID:wMjSb+A90
>>28
どうでもいい部分を突っ込むが、ヘリコプターは空中給油できますよ。(グリーンジャイアントとか。機種名忘れた)
それから、数値のソースを示せ。
そうでなければ信用できない。
107名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 22:20:48.47 ID:eIUQrZTN0
えらい上から目線だな沖縄のボンクラ共はw
植民地という自覚持てよ
108名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 22:20:49.07 ID:Uhz2RBO40
閉鎖に動くって
どこの組織が動くのよ
テロ発言か?
109名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 22:20:50.87 ID:YVV5aseI0
沖縄振興予算全額カットwwwwwwwwwwwwww
110名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 22:21:16.74 ID:GCeLugrs0
まあまあ落ちつけよ。
基地が閉鎖なんてないから。
安心してチンコ弄ってなさい。
111名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 22:21:30.01 ID:Mf5zG3Kd0
たしかにオスプレイは陸海空+海兵隊の要望全部満たそうとするとか
頭でっかちのアニヲタみたいなことやって開発した新兵器なのに
ヘリコプターと飛行機のいいとこ取りとしか考えてないような運用しているから不安なのはわかる

でもオスプレイ配備反対には感情論と古い情報での判断が多過ぎないか?
あれこれ言い訳して米軍基地潰したいだけでしょ?はっきり言えよ
まさか、オスプレイじゃなくてF104なら反対しないとか?
112名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 22:21:53.94 ID:OKOQLz700
その辺の左翼気取りの売国奴が言うならまだしも、県知事がこんなこと言って
どうするんだろうね。
そもそも、県知事に基地封鎖の権限はないだろう。扇動してるなら、刑法に
触れるかもしれないよ。
仲井間さん、民主党にだまされてショックなのはわかるけど、言葉は選んだほうがいいと
思うけどな。
113名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 22:22:10.62 ID:zprmuBWnO
今夜7時からの「相撲取りVS芸人」の下らん事 よくあんな番組作るよな

114名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 22:22:18.48 ID:WdZu07fz0
沖縄人って沖縄の平和は沖縄人が作ったと思っているの?
自衛隊と米軍が作っただろ?
米軍と自衛隊が作った平和の上で

「これは俺が作った平和だー!沖縄人の力をみたかー!」と大嘘ついてるだけだろ?

中国に侵略されないように、米軍も自衛隊もがんばってるのに、
それお自分の力だと横取りするのは、平和主義じゃないよ
115名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 22:22:22.27 ID:l1k67qte0
>>66
ある程度はヘリモードにしないとダメなのよ。
いわゆるプロペラじゃなくて、横倒しにできるローターだから。
どうしても機体の前面投影径よりローターの方が大きくなるでしょ?

116名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 22:22:22.52 ID:eltHH+2G0
仲井君よ! 自分で閉鎖してみろよw たかの知事ごときがw
117名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 22:22:45.00 ID:+obRtGEj0
なんか反唐人とあんま変わらないな〜と思うようになってる。最近。
118名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 22:22:53.12 ID:kO63aRvL0
琉球人は爆発寸前なのにオスプレイで火を付けちゃうのね

米軍も民主党もワイルドだろぅ
119名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 22:22:55.50 ID:J3FpaNVQ0
朝生で自衛隊の基地も出て行けって言ってたやつらが出てたからな
120名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 22:23:02.58 ID:ENLqM4P30
>>103
そう思うでしょ?
フィルタかかり過ぎ。ってか偏光してる。

航続距離4倍、速度2倍、何のヘリと比べてか忘れたけど、
沖縄〜中国を往復できるような距離だったと思う。

だから「事故多い」「騒音激しい」「あぶない」
とか必死な論調ばっかりなのが痛々しいです。
121名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 22:23:09.21 ID:EadgL+9k0
オスプレイ以外ならこんな事は言わないな
岩国が拒否しているのに、なんで沖縄という疑問だな
岩国に配備してから沖縄じゃない事が知事や県民の怒りをかってしまった
122名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 22:23:50.02 ID:1Godiagb0
ゆすりとたかりwwwwwwwwwwww
123名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 22:24:10.89 ID:CVnDNr3+0
オスプレイ調べてみたら、1950年代から開発を始めていたのね。
実用化までずいぶんと時間がかかったものだな。
実用化してからも事故は起きているようだが、配線を逆にしていたとかオイルが漏れて
エンジンの高温部に触れて発火したとか、不要な警告アラームが鳴って操縦士がおろおろして
事故ったとか、アメリカの作るものってなんかクオリティが低い気がするんだが。
124名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 22:24:14.09 ID:1q5x9y4q0
沖縄人が米軍基地を攻撃すれば、在日米軍が再び占領軍になるだけの話
125名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 22:24:19.20 ID:SwDtgGSn0
もう沖縄の補助金カットして尖閣に配備しよう
126名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 22:24:36.67 ID:eltHH+2G0
シナからいくら貰っているのがしらんが、やれるならやってみろ! 口だけ一人前のチョンじゃあるまいシナ
127名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 22:24:38.18 ID:5U1dXKnJO
>>114
お前今日一日中それ言ってるけど頭イカれてんの?
128名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 22:25:02.23 ID:FhjfpxFc0
じゃあ安全性を説明したら納得しろ。
129名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 22:25:25.43 ID:4a95b9vo0
正式採用後の、事故率はヘリとしては低いぐらいだしなぁ
もはや発狂してるとしか
130名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 22:25:30.33 ID:WdZu07fz0
沖縄が今まで中国に侵略されなかったのは

米軍と自衛隊が沖縄の平和を作ってきたからだろ?
沖縄人の優しいオーラが中国人の心にふれて沖縄を侵略しなかった
とかオカシナ妄想でもしてるの?
その妄想から、沖縄のすごい力は偉大で、これは沖縄人がやはり平和を作ったのだ
とかそういう流で、米軍と自衛隊の作った努力を奪ってるの?
131名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 22:25:56.67 ID:WVvOnTKn0
岡田の発言わらかしよるな
日本政府には何の権限もないって
だからアメリカには何も言わないってかwwwwwww
132名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 22:26:20.14 ID:MywnQ4mk0
県知事ごときが何様のつもりだよ
133名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 22:26:26.41 ID:uCmIqtrc0
ポルナレフ略
134名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 22:26:42.34 ID:42mhIDRJO
イメージや感情で物事を考える奴が権利まで持ってるともう始末におえない。
135名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 22:26:55.58 ID:zJGL6ifC0
補助金を全部カットすればいい
136名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 22:27:27.13 ID:38oVVR8j0
ナカイマは正しいだろ
沖縄は沖縄人のもの
沖縄側が嫌だと言ったら外人は出て行けよ
137名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 22:27:40.91 ID:J4FZgCXf0
>全基地の即時閉鎖
県にそんな権限があるなら今すぐやればいいのに。
何で今までやらなかったの?
138名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 22:27:58.00 ID:ZlJr1FCl0
>>91
シーナイトに比べれば、オスプレイの事故率のほうが高いんでしょ
海兵隊の他のヘリの事故率は、戦争中のデータを含むから単純比較できない。

>>115
普天間周辺ではSTOLモードに限定すれば良い
そうすれば、オートローテーションの制限は無視できるから。
139名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 22:28:44.53 ID:bYgKf9op0
仲井真知事は民意という左翼のごり押しに追い込まれて可哀想だな。
全ての元凶は鳩山なのに…。
鳩山が最低でも県外などと言い出さなければ辺野古移転→辺野古にオスプレイ配備で何の問題も無かった。
140名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 22:28:51.11 ID:iXj7oQSv0
県外移設ができないのなら閉鎖と考えるのは自然だろう。
不思議でも何でもない。
オスプレイの配備について政府の誠意が全く感じられない。
落ちないよう願うしかないなどと寝ぼけた発言をするな。

まずはオスプレイの構造、事故情報を集め、専門家による日本独自の分析が必要だろう。
報道ステーションにやらせる気か?
政府はなぜ動かない。
アメリカがカラムととたんに、固まるな。
アメリカの犬として尻尾を振ることしかできないようだな。
141名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 22:29:46.53 ID:cz47+mDa0
そんな権限が自分にあると思ってるのか
142名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 22:29:55.03 ID:UoSIKiuv0
振興予算と基地問題は別とか、振興予算もらえて当たり前という考え方
昔の沖縄県民は尊敬と感謝に値するが
今の沖縄はチョン並みの思考のゆすりたかりの名人
143名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 22:30:01.45 ID:SwDtgGSn0
>>136
だったら補助金返還して独立しろや
144名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 22:30:19.38 ID:Mf5zG3Kd0
まがりなりにも沖縄最大の人と物を有する産業に喧嘩売ってその後どうするのさ
企業誘致しようったって円高だし、沖縄土民はタイやベトナムと同じ賃金で働くのか?
商業施設?客はどこからよぶんだよ中国か?観光?海は沖縄以外にもあるじゃないか

オスプレイは飛行機でもヘリコプターでもない、未知の兵器と言っても良いから不安なのはわかる
でも基地封鎖とかジョークにしても言い過ぎ
145名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 22:30:48.17 ID:NuObCKLn0
雄プレイ、ハァハァ
146名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 22:31:03.73 ID:Oa4IZECiO
>>74
誰も責任取らない
岩国市長も拒否してるがアメリカは無理矢理配備しようとしてる
その犬に成り下がってるのが日本政府と外野のアメポチ
仮に地元が容認して大事故が起きたら「自己責任」と責め立て被害者と遺族を叩くんだよ
そんな支那人並のゴミなんだよアメリカ人もその犬どももね
147名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 22:31:33.97 ID:cQxjsOmX0
LCC乗るくせにオスプレイは危険とか詭弁
148名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 22:31:54.97 ID:ESxjELss0
全基地閉鎖して困るのは沖縄県民だと思うけど、それで良いのか?
基地閉鎖で米軍関連の仕事はゼロになり、国からの補助金もカットされ公務員の給与さえままならなく
なり沖縄県自体が破産するぞ。
149名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 22:32:01.50 ID:UNXlhWRY0
 少し沖縄の人はいい気に成りすぎたお灸をすえないと。
150名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 22:32:19.23 ID:WdZu07fz0
沖縄人が自分で米軍基地の回りに住み始めたから

沖縄人の自己責任だろ?

自分で住み始めたのに、米軍が悪いというのは

自分勝手すぎる。
151名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 22:32:57.11 ID:zN71trQD0
もうさ、熊本か鹿児島に基地作って、日本の防衛線にしたらいいよ
沖縄県民は、「正義の軍隊」様に蹂躙されるまで目が覚めないようだ
152名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 22:33:00.41 ID:VkaLLcsS0
まあ沖縄には支那チョンは大勢入り込んでるからな。
デモ連中の顔見てみろ。明らかに南国の顔じゃないやつばかりだ。
153名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 22:33:04.48 ID:4qzN3JaZ0
普通に土地収用法に基づき、政府が行政代執行すればいいだけの事。
琉球土人を沖縄から叩き出せ!
154名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 22:33:17.01 ID:gWybbMeO0
さて、ここで問題です。

宮古島にオスプレイの基地を作れば良い、
と言った総理大臣は誰でしょう?
155名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 22:34:25.32 ID:aQn3dMyT0
【軍事】オスプレイ、実は航空機の平均より低い事故率
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1341072951/
156名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 22:34:29.77 ID:pLqs60RE0
>>120
フィルタがかかり過ぎて偏光(笑)
ごめんつい笑ってしまった。

誹謗中傷の方向性が麻生さんの「口が曲がってる」とか漢字の読み間違え、
ホテルのラウンジ通いを連想させられるね。
157名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 22:35:17.76 ID:eltHH+2G0
RPGの九州もすごいが、自分の立場でできるという自信はどこから?

どうするの?ミンス?どうするの?ぽっぽ! 俺知らんとかいうなよ!
158名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 22:36:34.31 ID:iBKqKzWa0
>>136
沖縄は日本のもの
沖縄土人は反日だから
シネ
159名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 22:36:35.45 ID:J4FZgCXf0
>>146
米軍機の墜落事故が起きたら日本政府が補償するよ?
それじゃ不満なの?
160名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 22:37:15.39 ID:CY6sJEmA0
こないだ事故があったからちゃんとした対策取るまで
各自治体が渋るのもまぁわかる気もしますけど、
ぶっちゃけ事故率とかは他と比べてどんな感じなのかな。
大差ないんなら単なる難癖付け言われてもしょうがないですね。
161名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 22:38:11.99 ID:qd2VW9/g0
もう沖縄の北部20%分離して国直轄にしちゃえよ
そこに米軍基地と自衛隊基地集中させる
沖縄県民と基地との間を一切遮断すれば
米軍による犯罪もおきないだろ
金も落ちないだろうがなwww
162名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 22:38:27.55 ID:EadgL+9k0
沖縄の市民や小学生もオスプレイは危険だと知ってるもんな
劣化ウラン弾反対や、軍令があったのもみんな知ってる
163名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 22:38:55.91 ID:ENLqM4P30
平和になった、平和になったと戦後の大衆は信じ続けてきたが
事沖縄に関しては暴力的な力をアメリカから行使され続けているが
その処大衆はどう思うか。
平和とは被る圧力によって形成されるものなのか。
平和とはどの世界に存在するのか。
164名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 22:39:03.54 ID:ogisaBE80
いいねえ
頑張れよ。権限は無さそうだから実力行使で全基地を閉鎖ね

ということで俺らで計画を立案しよう

こちらの戦力は沖縄県警と消防署
アメさん側は在日米軍ね
165名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 22:40:42.52 ID:S7hXNWEd0
気持ちはわかるが、知事程度にそんな権限あるの?
166名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 22:41:16.20 ID:ENLqM4P30
団塊世代は戦後戦争を見返す間もなくその前に知らされたラジオの捏造と
強制的にぶち込まれたTVに夢中だった。
負けたことを一心不乱に忘れて。
民族とは何なのか。
167名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 22:41:20.63 ID:Skeywwe3O
>>158
どうした? 糞食
168名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 22:41:30.31 ID:Oa4IZECiO
オスプレイは2、3年に一度のペースで墜落事故起こしてる
そして4月と先月に続けて墜落事故

普天間基地はただてさえ市街地にあって大学にヘリ墜落して危険なのに
オスプレイの安全性を保証する人間がアメリカにも日本にもいない
森本防衛相も危険性を認識してるから「地元を説得する自信がない」とお手上げ状態

169名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 22:41:34.48 ID:UNXlhWRY0
 戦後世代の沖縄の反米に同情はしない。協力もしない。
170名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 22:42:37.38 ID:CVnDNr3+0
うーん、オスプレイの画像見るとプロペラが異様にデカい。
あれではバランスがとりにくい気がする。プロペラをもっと小さくして四つにするとか
できないものかな。
171名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 22:43:02.42 ID:Mf5zG3Kd0
>>121>>162
ふーん
じゃあ空母「ジョージ・ワシントン」なら反対しないんだね
横須賀にいるし沖縄にいてもいいよね
172名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 22:43:16.39 ID:ZlJr1FCl0
>>155
事故率は、代替対象のシーナイトと比べないと意味が無いよ
そういう不義理な説明をするから、沖縄の人が怒るんだと思う
173名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 22:43:38.27 ID:WdZu07fz0
沖縄人は自分で沖縄の平和を作ったという妄想というより、大嘘をふていおり、
それは、
中国という脅威をみないことで
沖縄人の平和を破壊してる責任を批判されることを恐れ
それを回避するために
自衛隊と米軍を批判することでと自分を被害者にすることで
中国という脅威を無視して平和を乱していた沖縄の責任の批判を回避したいと
174名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 22:43:44.25 ID:J4FZgCXf0
>>168
誰かが安全を保証してくれてる機械って存在すんの?
175名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 22:44:59.86 ID:AFq4DmXP0
安全性が確保されていないというオスプレイに乗務する方の身にもなってみろよ
176名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 22:45:01.27 ID:tTIBKhMx0
なかいまも鳩の被害者なんだよ、わかってやれ
177名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 22:45:05.01 ID:rE2uIFm80
民主党はすげー
178名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 22:45:17.36 ID:cQxjsOmX0
交通事故で毎年死んでる人の数に比べたら
オスプレイで多少死んでも全然問題ねえだろ
179名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 22:46:19.80 ID:J779Rn1G0

毎日新聞から世界に広まった日本女子全員淫乱
朝日新聞の捏造記事から始まった捏造従軍慰安婦問題
 民主党の無知から始まった基地問題


サヨクってのは問題がでは無いものから問題を作り出す才能に長けてるようで
これまでに日本人の為に解決に導いたモノってあるのかね。
180:2012/07/01(日) 22:46:32.98 ID:CHnq+A000
 3.11の大震災では、アメリカ軍のトモダチ作戦に
助けられたでしょう。それも忘れて、沖縄の知事も岩国市長も
バカだよ。日本人として恥ずかしいぜ。
181名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 22:46:41.48 ID:Jl/l3fJR0
どんどん運動すればいい、毎日でもやれよ
それぐらいしなきゃ沖縄から基地がなくなることは永遠にない
182名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 22:47:01.93 ID:Oa4IZECiO
>>159
お前ならそれで納得するのか?
普天間にする子供〜老人まで誰が被害にあうか分からないよ
183名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 22:47:31.96 ID:OjDmGZTQ0
沖縄基地がどうこういうよりオスプレイは欠陥機だろ
乗るアメリカ兵のパイロットが気の毒だ
184名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 22:49:00.42 ID:AL9EmM8I0
他国の人に殺されて何もできない怒りを理解しろよ。
警察とかすら動けないんだぞ。
185名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 22:49:23.73 ID:J4FZgCXf0
>>182
「事故」ってのは全てがそういうもんだけど?
交通事故に遭ったら相手を殺さないと気が済まないタイプの人?
186名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 22:49:50.93 ID:vfCpKKye0
>>168
 実戦配備後の事故は

燃料切れで不時着後の給油中の火災  死者0

夜間砂漠に着陸時に墜落  砂塵が舞い上がりすぎたのが原因

艦艇からの発進時の離陸ミスで墜落  波の揺れ、変化しやすい海上の風、艦艇上と海の高低差が生む地面効果による揚力の急激な変化

墜落事故 原因調査中  死者 0

187名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 22:50:01.18 ID:QPBZtl+g0
>>184
危ないところに住まなきゃいいんですよ
188名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 22:50:15.33 ID:eUkpU9jK0
まぁこのスレにいる奴らよりは交渉力あるわ
189名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 22:50:30.49 ID:CRpcdF4e0
ところで、オスプレイってどんなプレイなのよ?
190名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 22:50:42.33 ID:Mf5zG3Kd0
>>182
普天間にするのか・・・

って、くだらないツッコミはさておき
それはオスプレイ以外でも同じじゃね?
オスプレイ以外の事故だったら政府補償だけで納得するの?

結局、沖縄はオスプレイを口実に別の主張を通したいんだろ?はっきり言いなよ
191名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 22:51:58.85 ID:WdZu07fz0
自分の力だけで沖縄を平和を作ったという妄想から
軍隊のない平和な島という妄想へと発展しないで、

その平和は沖縄人じゃなく、米軍と自衛隊が作った事実をちゃんとみて
軍隊がない平和な島なんて妄想はすてて、

中国の脅威を逃げずにみて、脅威をみることで、自衛隊と米軍が
沖縄の平和を作ってる事実から逃げずに、沖縄の平和と安全を軍隊でつくっていこう。
192名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 22:52:53.58 ID:6Zs5zjoN0
http://ja.wikipedia.org/wiki/V-22_(航空機)

1回目の事故 1991年6月11日 機体は転覆して地上へ落ちた。火災も起きずパイロット2名は脱出。
2回目の事故 1992年7月    海兵隊員3名と民間人技術者4名の計7名全員が死亡。
3回目の事故 2000年4月8日  乗員4名と米海兵隊員15名の計19名全員が死亡。
4回目の事故 2000年12月11日 搭乗していた海兵隊員4名全員が死亡。

5回目の事故 2009年5月27日、緊急着陸 その給油中にエンジンの排気熱で草地が燃え、機体の外壁を損傷。
6回目の事故 2010年4月8日  搭乗していた全20名のうち乗員2名と兵士1名、民間人1名の計4名が死亡 他の搭乗者も負傷。
7回目の事故 2012年4月11日 全搭乗員4名中、2名死亡、2名重症。
8回目の事故 2012年6月13日 訓練中に墜落事故を起こし、乗員5人が負傷。

                  【【【【【【【【【【【【    8件墜落。 計36名死亡   】】】】】】】】】】】】】】

           【【【【【【【【【【 生産総数160機  墜落8機  墜落率5%(非戦闘) 】】】】】】】】】】】】
193名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 22:53:24.97 ID:u1FIVF8R0
戦争が起こる確率より、事故が起こる確率の方が圧倒的に高いしな。
194名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 22:53:47.63 ID:PTJ1Nl8w0
沖縄は米国に返還するのがベスト
195名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 22:54:36.39 ID:zZU6WRBF0
本当にもう沖縄をアメリカに返してやっていいよ
いらねえ、こんなゴネるだけの地域ならまじいらねえ
196名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 22:54:47.71 ID:vfCpKKye0
>>192

 開発研究中の事故まで含めるなよ
197名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 22:55:17.21 ID:ENLqM4P30
>>156
フィルタ→偏光、まあいいかと(笑)
メディアが事実を報道しなくなったら、単なる洗脳宣伝機関です。
ちなみにどうでもいいのだが、朝日新聞綱領
「真実を公正敏速に報道し、評論は進歩的精神を持してその中正を期す。」
胸に手を当てて言ってみろ、と言いたいです。
198名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 22:55:45.28 ID:7btn+m5t0
>>1
オスプレイ落ちすぎ
あれは確かに危ないわ、日本に持ってくる利点が無い
199名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 22:56:17.71 ID:6Zs5zjoN0
http://www.youtube.com/watch?v=XOK7nQb2Svo

オスプレイ 墜落!オスプレイ 墜落!オスプレイ 墜落!オスプレイ 墜落!オスプレイ 墜落!
スプレイ 墜落!オスプレイ 墜落!オスプレイ 墜落!オスプレイ 墜落!オスプレイ 墜落!オ
プレイ 墜落!オスプレイ 墜落!オスプレイ 墜落!オスプレイ 墜落!オスプレイ 墜落!オス
レイ 墜落!オスプレイ 墜落!オスプレイ 墜落!オスプレイ 墜落!オスプレイ 墜落!オスプ
イ 墜落!オスプレイ 墜落!オスプレイ 墜落!オスプレイ 墜落!オスプレイ 墜落!オスプレ
墜落!オスプレイ 墜落!オスプレイ 墜落!オスプレイ 墜落!オスプレイ 墜落!オスプレイ
落!オスプレイ 墜落!オスプレイ 墜落!オスプレイ 墜落!オスプレイ 墜落!オスプレイ墜
!オスプレイ 墜落!オスプレイ 墜落!オスプレイ 墜落!オスプレイ 墜落!オスプレイ 墜落
失速時制御不能!構造欠陥機!墜落即至死!失速時制御不能!構造欠陥機!墜落即至死!
200名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 22:56:30.34 ID:+klvLmm/0
>>20
そうなんだよな
ついこないだも、墜落だっけ?
事故起こして、タイミング悪すぎ。

何でもかんでも受け入れろってのは、ちょっと違うだろ

知事叩いてる奴は短絡的すぎる
受け入れ反対側を納得させる最低限の安全性を示さなきゃならんだろ
それなのに事故起こして、擁護できないんだろう

仲井真知事メディアと左のお方を意識して言ってるとも思うよ。
基地には柔軟姿勢だよ。
つまりポーズだろ、こんなの
201名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 22:56:39.54 ID:7btn+m5t0
>>33
不良品を売りつけるアメリカの事か
202名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 22:56:51.66 ID:vfCpKKye0
>>192 訂正しておいてあげた

192 名前: 名無しさん@13周年 投稿日: 2012/07/01(日) 22:52:53.58 ID:6Zs5zjoN0
http://ja.wikipedia.org/wiki/V-22_(航空機)

1回目の事故 1991年6月11日 機体は転覆して地上へ落ちた。火災も起きずパイロット2名は脱出。
2回目の事故 1992年7月    海兵隊員3名と民間人技術者4名の計7名全員が死亡。
3回目の事故 2000年4月8日  乗員4名と米海兵隊員15名の計19名全員が死亡。
4回目の事故 2000年12月11日 搭乗していた海兵隊員4名全員が死亡。

↑試作機段階での事故


↓実戦配備後の事故


5回目の事故 2009年5月27日、緊急着陸 その給油中にエンジンの排気熱で草地が燃え、機体の外壁を損傷。
6回目の事故 2010年4月8日  搭乗していた全20名のうち乗員2名と兵士1名、民間人1名の計4名が死亡 他の搭乗者も負傷。
7回目の事故 2012年4月11日 全搭乗員4名中、2名死亡、2名重症。
8回目の事故 2012年6月13日 訓練中に墜落事故を起こし、乗員5人が負傷。
203名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 22:58:33.57 ID:vfCpKKye0
>>192 さらに訂正

192 名前: 名無しさん@13周年 投稿日: 2012/07/01(日) 22:52:53.58 ID:6Zs5zjoN0
http://ja.wikipedia.org/wiki/V-22_(航空機)

1回目の事故 1991年6月11日 機体は転覆して地上へ落ちた。火災も起きずパイロット2名は脱出。
2回目の事故 1992年7月    海兵隊員3名と民間人技術者4名の計7名全員が死亡。
3回目の事故 2000年4月8日  乗員4名と米海兵隊員15名の計19名全員が死亡。
4回目の事故 2000年12月11日 搭乗していた海兵隊員4名全員が死亡。

↑試作機段階での事故


↓実戦配備後の事故


5回目の事故 2009年5月27日、緊急着陸 その給油中にエンジンの排気熱で草地が燃え、機体の外壁を損傷。
6回目の事故 2010年4月8日  搭乗していた全20名のうち乗員2名と兵士1名、民間人1名の計4名が死亡 他の搭乗者も負傷。 夜間砂漠への着陸
7回目の事故 2012年4月11日 全搭乗員4名中、2名死亡、2名重症。                                      艦艇からの離陸後
8回目の事故 2012年6月13日 訓練中に墜落事故を起こし、乗員5人が負傷。           
204名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 22:59:02.18 ID:Mf5zG3Kd0
>>198
日本に持ってくる利点がなくても米軍には利点があるんだよ
大金出して年月もかけて、陸海空海兵の四軍の要望ぶち込んで造った
新型兵器なんだ外国で使って「米軍つえー」ってやりたいんだよ
エヴァンゲリオンにもソックリなのが出てたじゃないか
205名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 22:59:03.25 ID:OiFf8zNs0
このチャンコロの出来損ないがまじでむかつくな
調子こいてんじゃねーよ
木っ端役人の分際でwwww
206名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 22:59:18.43 ID:iu/JNbbm0
もはや沖縄は中国の手先に成り下がっている
207名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 22:59:58.86 ID:eyN4eGcW0
沖縄から米軍が撤退すれば、台湾は即座に中共に飲み込まれる。
その後は沖縄の領土化主張を実行するだろう。
凄い勢いで海軍力を増強させてる中共から、自衛隊だけで守れるかどうか確信は持てないな。
そうなったら自衛隊も撤退。中共軍上陸。阿鼻叫喚の地獄絵図になりそうだな。

ああ、沖縄は沖縄人のものでいいよ。だがな、今度は沖縄が米軍の標的なることを忘れるなよ。
第一列島線を突破されたら、米軍はなりふり構わずやらかすぞ。そして今世界中が経済が不調。
WWVの発火点は「沖縄」だ。文句は中共に言え。
208名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 23:00:15.70 ID:cQxjsOmX0
それにしてもあれだな、沖縄って基地でごねてる時ぐらいしか
何のニュースもないところだな。
209名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 23:00:54.84 ID:iXj7oQSv0
>>199
このバランスの悪さは何なんだ?
風に煽られてバランスを崩して墜落。
恐ろしすぎる。
210名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 23:01:50.23 ID:aQn3dMyT0
>>172
単純にシーナイト 事故率でぐぐってみた
比較資料じゃないけどおもしろいことが解かった

http://twitpic.com/9w5rpi
環境影響評価書からCH-46シーナイト・ヘリコプターの事故率の表。
FY05辺りから事故率が改善されてるのは、
この頃から後継機オスプレイの量産が軌道に乗り、
CH-46は退役が進み無理な運用が控えられる(前線から下げられる)ようになったから?
211名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 23:02:32.99 ID:+klvLmm/0
>>28
採用されるのがmv22だと事故率が減るとして、ソースが欲しい
212名無し県民:2012/07/01(日) 23:03:27.31 ID:CHnq+A000
沖縄や岩国が嫌がってるなら
島根県の石見空港を、新たな米軍基地にしよう。
オスプレイも大歓迎だ。
正直、過疎に悩む島根には、米軍基地は起死回生だ。
歓迎する。
213名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 23:03:45.09 ID:Oa4IZECiO
>>190
オスプレイが口実?普天間基地の国外、県外移転はずっと前から沖縄県民が主張してるだろ

214名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 23:03:51.78 ID:WdZu07fz0
尖閣諸島に自衛隊をおいて、米軍基地をおいたほうがいいなー。
215名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 23:05:51.12 ID:IWwYSTU/O
>>106 ヘリの空中給油はローター干渉がきわめてシビアで、チヌークはできるかもしれないが常用するほどの安全な作業にはならない。
俺が見つけた航続距離の資料では空中給油により3700kmとあり5.5倍ともあったが5にしといた。
5が2でも俺は構わない。1.何倍が普通の能力向上で2倍以上は画期的だからだ。
 
だが
http://obiekt.seesaa.net/article/138992155.html
がいちばん詳細な航続距離情報だろう。今見つけた。
CH46Eが12名を乗せての行動半径が75海里(139km)に対し、MV22は24名を乗せて325海里(602km)で4倍以上だったとの報告がある。
別の情報では、4.5トンの積載量のとき1,700km以上。
24名の武装兵を乗せた場合の作戦行動半径について、200〜430海里と幅広い数値が飛び交っている。
『軍事研究』2010.2 航空評論家・青木謙知氏の解説p.56に「24名を乗せて325海里を行動半径にする」。
これは兵員輸送任務の数値で、航空強襲・襲撃任務とは違う条件であるようです。
しかし63ページの表では行動半径ではなく全体の航続距離の値として、揚陸強襲時の航続距離が515海里、
輸送任務で条件に応じて350〜950海里、荷物や人員を積まないフェリー輸送で2100海里とあり。
しかし2100という数値は、空中給油1回を行った上での数値(Self-deploy, with one aerial refueling)であるという資料がアメリカ側で多数見受けられるそうだ。
つまり、取りうる任務が多彩すぎて一概に言えないがCH46とはスピード距離とも倍はちがう。
さらに離着陸サイズは同じだが折りたためばヘリ空母内ではずっと小さくできるようだ。

216名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 23:06:50.47 ID:S2Ga+yZv0
まあ国が沖縄の軍関係の知事権限を取り上げる法律をつくるだろう
217名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 23:07:19.44 ID:aQn3dMyT0
ああ見つかった
http://togetter.com/li/320451
MV-22オスプレイ通算事故率1.93。CH-46シーナイト通算事故率5.74。
218名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 23:07:34.54 ID:iXj7oQSv0
沖縄県民は日常生活をするにも命がけになるな。
これはあかんやろう。
youtubeの動画を見たら、ドン引きするわ。
219名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 23:07:35.14 ID:Mf5zG3Kd0
>>213
基地移転を訴えるならはっきりそう言えばいいんだよ
オスプレイオスプレイって、オスプレイ関係ないだろってこと
220名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 23:09:32.93 ID:Oa4IZECiO
沖縄は毎年夏は必ず台風直撃
冬は凄く風が強い

市街地の普天間基地にオスプレイ強制配備

夜間低空飛行訓練

大事故発生

221名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 23:11:52.39 ID:gKIIElgl0
>>9
設計的に新しいってのは確か。それについて何らかの機能的欠点がまだ出きって無いとは思う・・・
が、あれがうるさいとかアホか。あっという間に飛び去るからヘリより圧倒的にうるさくない。
222名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 23:13:42.42 ID:1tDpsdub0
お前にそんな力ねえだろw
223名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 23:14:08.16 ID:CVnDNr3+0
日本でも特撮ものの中でマットジャイロという似たような飛行機が出てきた。
あれはいつか実用化されるのではないかと思っていたが、ついに日本では実用化されなかった。
ちょっと残念。

しかしオスプレイの動画をいくつか見てみたが、発進に意外と時間がかかる。ヘリみたいにサッと
飛びあがれない。バランスとるのがすごく難しそうだし、やっぱりプロペラをもうちょい小さくして四つ
にした方がよいのではなかろうか。
224名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 23:15:01.12 ID:VnNcb0Hc0
地方の首長がこの物言いってのももうなんていうか
あの世代は何を考えてるかわからんな
225名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 23:15:28.96 ID:WFF6/Anu0
ていうか安全性に疑問を持ってるのは、わが国のマスメディアと一部の市民だけじゃないだろうかね
226名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 23:16:24.78 ID:gKIIElgl0
227名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 23:16:29.87 ID:nmD9E4FO0
知事にそんなことできんの?
サウジやUAE、旧ソ連構成国にさえ基地を持ってる米軍なのに?
228名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 23:16:47.68 ID:Oa4IZECiO
>>219
だから普天間基地の国外、県外移転はずっと前から沖縄県民が主張してるだろ
それも解決してないのに安全性に疑問符がつくオスプレイを無理矢理持ってくるから
また反対するんだろ
それともなんで沖縄が普天間基地の国外、県外を主張してるか分からないのか?
229名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 23:17:29.85 ID:lu5CCXncO
押忍プレイ
230名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 23:17:32.36 ID:zVRpXda30
普天間が市街地だっていうけど
元々は広い野原を米軍が無理矢理奪って出来た基地だろ?
基地が出来た頃には、まわりに家はあまりなかったと

で、基地があるのを知ってて、後から家建てて、いつのまにか市街地になっちゃったんだろ?
今頃危ないと文句言ってるとw
231名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 23:18:19.54 ID:WFF6/Anu0
>>226
マッドマン?
232名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 23:20:22.33 ID:gKIIElgl0
>>231
マッドジャイロ(対空技)
233名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 23:20:27.08 ID:jcNse+is0
瓦礫処理なら福島だけに負担なんてそれでも日本人か!日本人なら助け合いだろ皆で受け入れろと言うくせに、
沖縄の負担は一県で受け入れろ地政学上しゃーねーだろカスとか言う。
文句を言うと、文句言うなら独立しろやとか言う。
んで補助金貰うと乞食かとか言う。
瓦礫処理も受け入れている地方自治体には補助出てるだろ。
なんで金も貰わないで基地負担だけしろやって話ができるのか。
234名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 23:21:23.84 ID:OlCXCH2iO
>>230
だいたいそんな感じですね、
235名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 23:21:54.42 ID:J4FZgCXf0
>>228
とにかく難癖つけられれば何でも良いんだなってのはお前を見てたらよく分かる。
236名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 23:23:04.06 ID:Oa4IZECiO
>>230
普天間基地内外に戦前から土地を持つ住民が沢山いる
自分の所有地に住むことや自分の所有地を返してくれと訴える事の何が悪いの?
237名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 23:23:04.52 ID:gKIIElgl0
・・・と言うか、機能的に問題があるならちゃんと見直すに決まってるだろ。
軍用なんだから安いもんじゃないし安全性信頼性をデザインでスポイルとか
スポーツカーですらやらねぇよ。
238名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 23:24:20.20 ID:raGIfCYq0
>>1
国連軍の指定基地を、一県知事が閉鎖できるのか?
鳩山でさえ、国連軍の指定基地だという事を忘れてたくらいだから
こいつも忘れてるか、あるいは知らないのかもな。
239名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 23:25:24.11 ID:Lo2qNKSL0
即時閉鎖って、県知事にはそんな権限あるの?
何をどう動かして即時閉鎖?
240名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 23:25:29.02 ID:fe8yIdTo0
おいおい民間機も来ないようにしたほうがいいんじゃねえか
241怒髪 ◆6Ih34Awd1Q :2012/07/01(日) 23:27:27.44 ID:WiNGgdMa0
……もう沖縄って、アメリカに売ってもいいんじゃないですかね。
いらんですよね。( ゚ω゚ )
242名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 23:27:58.49 ID:25KJPzmj0
ホント、反抗期のガキだねぇ
243名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 23:28:23.55 ID:qNJUITBg0
沖縄振興に2936億円 対前年度27.6%増
2011年12月26日 06時00分 更新

 藤村修官房長官は24日、野田佳彦総理出席のもと、野田政権下では初の沖縄政策協議会を開き
「政府側から平成24年度の沖縄振興にかかる政府予算案や税制改正案、日米地位協定の刑事分野での
運用改善、グアムなどへの訓練移転など米軍基地負担軽減について格段の努力を行った旨が伝えられ、
仲井眞弘多沖縄県知事から一定の評価を頂いた」と概要を語った。

 24年度予算案では沖縄振興予算は沖縄県が自由に使途を決められる一括交付金1575億円を含め
総額2936億円とし、前年度当初予算に比べ636億円積み上げた。率にして27.65%の高い伸びとなった。
 沖縄振興については沖縄県から、県が自由に使途を決められる一括交付金として3000億円規模を要望していた。
一括交付金の範囲は半分程度にとどまったものの、総額ではほぼ満額に近い形になり、政府の沖縄への配慮を
うかがわせる内容になっている。

http://jp.ibtimes.com/articles/25162/20111225/1324814400.htm
244名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 23:28:39.80 ID:jcNse+is0
>>241
黙れカス 死ね
245名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 23:28:55.81 ID:IWwYSTU/O
>>230 飛行物体の事故が怖いなら交通事故やハブや台風が怖くて家から出られないわな。
H.22の沖縄県交通事故死者数は47人できわめて少ないが飲酒事故による率は全国最悪を16年記録。
オスプレイ反対は飲酒運転を追放してからにしたら?
246名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 23:29:07.95 ID:PiRoXSqs0
沖縄の負担も気の毒だと思うけど
オスプレイがどれだけ既存の機種と比べて
危険なのか示さないと単なる感情論だぞ

たとえば1000回あたりの飛行で事故がどれくらい起きていて
既存の機体から入れ替えるに当たって事故率がどれくらい変わるのか
そしてそれが受容できないレベルなのか
247名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 23:29:15.53 ID:zVRpXda30
>>236
基地の地権者には、お金が支払われてるんでしょ?
地権者としては不本意かもしれないけど、当時は敗戦国だったからどうしようもないやね

基地があると知ってて、後から移住してきた人が「うるさい!」とか「危険だ!」っていうのは、ちょっと理解できないんだよね
もともとそういう土地と知ってて移住してきたんだろうし
その分、お安いんじゃないんですか?
248名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 23:29:26.54 ID:IRh9QALH0
>>239
米軍基地へのアクセス道路を道路管理者の権限ですべて通行止めにすれば完了
249名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 23:29:50.85 ID:Mf5zG3Kd0
>>228
そうやってるからおかしくなるんだよ
結局沖縄土民は難癖つけたいだけなんだろ?ってね
空母ジョージ・ワシントンならいいとでも?
250名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 23:30:19.37 ID:ujL0G1tu0
>>29
厚木周辺住民ですが、
喜んで承ります。
251名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 23:30:29.48 ID:VC848lRl0
無慈悲な〜を連発するどこかの国みたいやな
252名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 23:30:42.66 ID:pLqs60RE0
>>197
> 「真実を公正敏速に報道し、評論は進歩的精神を持してその中正を期す。」
そんなものがあったとはw

「進歩的精神の完遂という崇高な目的の達成のためには
真実を偽り、報道を操作する事もやむなし。」

実際は、日々この精神で仕事に臨んでいるに違いない。
いかにも中国、朝鮮半島の手先らしい。
253名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 23:30:54.01 ID:p56TtyQA0
>>248
嘉手納から普天間へ行くにもヘリや連絡機で行くわけですね
ますます航空機が飛来して危険度がとんでもないことになるなw
254名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 23:31:55.80 ID:IWwYSTU/O
>>225 記事なんかMV-22と書いて性能を書き連ね、ただしと続けて オスプレイの事故率は〜と空軍のCV-22の事故率を絡めて書いとる。確信犯だよな。
255名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 23:33:43.92 ID:V9dp+P1G0
極めて単純な疑問

どうやって?

できもしない脅しでキーキー喚くのでは北朝鮮と変わらんではないか
256名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 23:33:43.75 ID:IRh9QALH0
>>253
空についても、航空法や都市計画法、景観条例等で難癖を付ければいくらでもできそうなもんだがな
役所をナメたら怖いことになる
257名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 23:33:50.98 ID:SgUsJPql0
ttp://www.asahi.com/politics/update/1221/TKY201112210291.html

今年度当初予算の沖縄関係予算は2301億円、このうち一括交付金は321億円だった。
これに対し、沖縄県側は関係予算を3千億円まで積み増し、全額を自由に使える
「沖縄振興一括交付金」とするよう要望していた。


沖縄県知事の主張は分からないでもないがまずは一括交付金の3000億円を
国に返却してから基地の閉鎖なりの主張を行ってくれ
一県が3000億円も要求しておいて懐は潤ったままで強気に出るなよ
258名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 23:34:41.19 ID:qNJUITBg0
一括交付金の拡充(内閣府資料)
http://www.cao.go.jp/chiiki-shuken/doc/15shiryou2-1.pdf
259名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 23:34:46.05 ID:IWwYSTU/O
>>250 おーご近所さんだ。40歳のP3Cが毎日のように頭上を台風でも行き帰りしてるから
MV22が加わったって構わないよなぁ厚木組は。
260名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 23:36:38.11 ID:Oa4IZECiO
岩国市長や沖縄県知事の立場を考えれば
安全性も証明されてない段階で
「曰くつきのオスプレイ配備しますから」
「はい、分かりました」と返事できる分けがない

容認した時点で責任を負う事になる
マスコミは市長や県知事が「オスプレイ配備容認」と報道する
オバマと野田が全責任を負って安全性を証明するしかない
261名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 23:36:58.79 ID:rCKOL11V0
ゆすりたかりの理由が出来たと思って喜んでるんだろ・・・

オスプレイ導入で4000億はたかれるとホクホクしてるはず。
まさに土人。
262名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 23:38:27.95 ID:p56TtyQA0
>>256
せっかく嘉手納のラプコンが返還されたのに、そんな横暴したら横田ラプコンの話が進まなくなるよ
しかも嘉手納と普天間周辺の管制権は米軍が持ったままだし
263名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 23:38:30.01 ID:IRh9QALH0
落ちたら誰が責任とるんやw
ここで反対しておかないと何かあったときにはとことんやられるで
264名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 23:38:33.62 ID:ujL0G1tu0
国境の町なんでどうしようもないよね。
沖縄の所属が日本でも、アメリカ、中国でも軍事施設はてんこ盛りになる場所。

もちろん分かってて金せびってるんだろうが。
265名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 23:38:47.62 ID:jcNse+is0
>>254
レーダーとかフレアなんかの運用上の装備が違うだけで、基本的な構造や性能は同じなんですけど
266名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 23:39:04.26 ID:J4FZgCXf0
>>260
原発と全く同じ構図だよね。
絶対の安全とかいうあり得ないものを要求して
ダラダラと時間を浪費する。
だいたいどうなったら「安全が証明」されたことになるのかすら分からない。
267名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 23:39:08.43 ID:kE6CUmYFO
国防を何だと思っているんだ?

もう沖縄で死亡事故ったらあらゆるもので廃止しろよw

半日以内に間違いなく自家用車は禁止、船舶・航空事故が起これば孤島
268名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 23:41:19.66 ID:IWOIj0dz0
オスプレイとでっち上げ騒音でまた金のなる木ができた沖縄県民
269名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 23:41:26.77 ID:J4FZgCXf0
>>263
墜ちたら日本政府が補償するけど?
沖縄国際大のときと同じようにね。
270名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 23:41:33.22 ID:sWOiLsV+0
日本人て科学とオカルトの区別付かない未開人だからアメリカも苦労するね
271名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 23:41:45.80 ID:xpy6ual50
すでに30人以上が死亡している雄プレイを安全だという根拠を示すべきだろ
感情論はむしろ米軍の方 恐ろしい
272名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 23:41:58.18 ID:5SkMNLKf0
いちいちお伺いたてる必要なし
反日勢力は黙ってろ
273名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 23:42:02.19 ID:V9dp+P1G0
>>260
そんなもん堕ちてくりゃ確実に被害者が出て
コストが超かさむ米軍の方が真面目に取り組んでると思うぜ。

米軍も金無くなってきたし、兵士の値段たけーんだからよ
その辺は沖縄余暇真剣に取り組んでるだろ。
274名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 23:42:11.44 ID:Lo2qNKSL0
>>256
なんというかそれ素人考えだけど
役所を舐めたら以前に「国防を」とか「国家間の取り決めを」とか
そのへん舐めたことによってえらいことになりそうな
275名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 23:42:16.91 ID:VW2hG48F0
>>241
ヲイヲイそれいい考えだな。
大賛成。


276名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 23:43:24.72 ID:ujL0G1tu0
>>259
蜂や横田行きのC-130もよく通ってるね。

そのうちこっちにもオスプレイ配備されるのでは?
別に構わんけど。
277名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 23:43:28.46 ID:zwsty4F50
この発言は正直おかしい。消極的にでも努力する位言わんとダメやろ
278名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 23:43:37.32 ID:jcNse+is0
>>267
国民の生命・財産を守るのが国防だろうが。
文句言って悪いか。
何で文句ひとつも言えずはいはい受け入れなきゃなんねーんだ

実際に基地受け入れてるんだから、文句くらい言わせろ。
そして、こっちは基地おいてやってんのに、何でお前はそんな偉そうなんだよ。
279名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 23:43:55.14 ID:A0TFBSSA0
こんなんだから沖縄は
ゆすりたかりの名人位って言われるんだよ

ホント恥ずかしいヤツらだな
280名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 23:44:41.43 ID:ZtwEU605O
金で解決するしかないな
その上で墜落事故が起きた場合に責任を負う立場の人間を明確に示すべき
281名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 23:44:51.34 ID:VW2hG48F0
>>241って、これこそ目からうろこwwwwwwwww

なんつーグッドアイデアwwww

解決したじゃんwwwwwwwwwww

282名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 23:45:04.71 ID:IRh9QALH0
中国軍が毎日襲ってくるとかだったら必要性も受け入れられるのだろうが、
平和なときは邪魔者でしかない
283名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 23:45:13.25 ID:Oa4IZECiO
>>247
日本はいつまで敗戦国なんだ?
普天間基地が広大な大陸や砂漠のど真ん中にできたと思ってる?
普天間の都市化は人口増加に伴って近くの那覇市から拡大してきたもの
284名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 23:45:15.47 ID:V9dp+P1G0
>>271
ヘリコプタってしょっちゅうどっかで堕ちて人死んでるけどさ
ヘリは絶対安全ですって証明だれかもらってきたのか?

マスメディアがあんな危ない機械でのりまくって
都市部を飛びまくるとかありえないよねー
年間どれくらい飛び回ってるんだろうねー
抗議しようぜw
285名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 23:46:06.55 ID:M+Sm6OXDO
沖縄から米軍基地を無くしたら、人民解放軍の基地が増えたでござる
286名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 23:46:18.44 ID:O2Z/7dzn0
賃貸契約が切れた土地強制使用権限だか行使されたじゃん
287名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 23:46:37.08 ID:A9rGXvr10
こうなるともう無理だよね、沖縄の人全員反対だもの。
沖縄から米軍基地全廃決定!
他県に移す費用は勿論全部国民負担ね。何10兆円?かかるんだろ。
税金相当上げないと無理。
288名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 23:47:25.99 ID:VW2hG48F0
>>241でいいよwww
解決したじゃんかwwwwww
なんつうグッドアイデアだよwwwwww
アメリカに売ろうぜ。いらねーし沖縄土人なんて。
289名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 23:47:29.08 ID:zVRpXda30
>>283
基地が出来た後から都市化が進んだ
うるさいのも危険なのもわかって、家を建てた

でFA?
290名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 23:48:00.37 ID:p56TtyQA0
>>287
というわけで、沖縄は切り捨てるしかなくなるのさ。仕方ないよなw
291名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 23:48:03.03 ID:IRh9QALH0
>>269
それだけでは済まん可能性がある
危険性を承知で配備に賛成したとなると、知事個人の賠償責任まで追及される恐れがある
オスプレイ配備については、そこまでして決断する価値がないという判断だろう
292名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 23:49:38.10 ID:8LYZhOO00
そろそろ沖縄切り捨てだよな。
自分たちから基地にすり寄ったくせに
こんなに文句を言うなんて、まるで半島人。

こんな気質の奴は日本に要らない。
293名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 23:49:44.61 ID:Oa4IZECiO
>>249
なにがおかしいんだ?空母の奇港にどんな危険性があるんだ?
それによっては反対だろ
294名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 23:51:00.86 ID:DWwtwL9Z0
>>291
沖縄県知事は米軍の司令官でもなんでもないのに、
賠償責任なんかあるわけねーだろ。
295名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 23:51:11.95 ID:VW2hG48F0
>>289
それもあるし、そもそも県の側がわざと建てさせたわけね。家を。
騒音がどうのとか事故がどうのとか、騒げるでしょ。

だいたい、前の知事がその類のこと自分の口で言ってるしね。
安保に反対だから、基地周辺の病院とかの移設をわざと反対したとかね。

296名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 23:51:35.71 ID:nHB9ZSQoO
俺沖縄県民だが>>110みたいなレスが一番安心する
まじ仲井真ふざけんな
297名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 23:51:46.21 ID:foK18HtpO
>>283
沖縄も二つに割れるって基地に土地貸して潤ってる奴らと
それ以外。お互い当然ちゃ当然の形
基地は鹿児島とか移せないかな
いっそ全く自衛しないで中国の侵攻まったらいいよ
沖縄の友人に漁船事件後に対中国について話したけど
話しにならんかったから危機感てのがない
298名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 23:52:25.37 ID:gKIIElgl0
金貰ってるんだもんな、その上でまたいちゃもんの種が沸いて来てるんだから
必死になって金の無心に走ってるって言う風にしか見えん。
現在進行形で中国土人が色々悪さしまくってるって現実はガン無視してるし。

大体昔の基地の写真見れば後から来たってのが丸分かりな所、中学生が

    静かな沖縄を返してください!!

バカかよwwwwwwwww国に帰れwwwwwwwwww
299名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 23:52:39.14 ID:jcNse+is0
>>287 >>290
はぁ?地政学上基地が必要なんじゃねーのかよ。
何のために沖縄県は基地負担してると思ってんだよ。
日本国と日本国民と極東の平和のためだろ?切り捨てんのかよ。
300名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 23:52:48.44 ID:KWTl4wQDO
滑走路が要らない垂直離着陸機が沖縄に展開されると困る勢力が裏で意図ひいてるんだろ
301名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 23:53:05.34 ID:p56TtyQA0
>>291
大丈夫。在沖米軍基地への機材の配備に沖縄県知事の同意は全く必要ないから、知事の責任もカケラほどもない
302名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 23:53:16.81 ID:IRh9QALH0
>>294
あいつが配備に賛成したせいでワシの家族は死んだ
とか一生言われ続けるんだぜ
そこまで決断する価値があるとは到底思えないのだろう
303名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 23:53:50.81 ID:VW2hG48F0
いやつか>>241断固支持。

これで全部解決するじゃんか。

>>299そそ切り捨てね。それよそれ。
アメリカに売れば全部解決。

304名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 23:54:08.92 ID:O2Z/7dzn0
新型機の中でも事故率は異常に高い
特攻機じゃないんだから試行錯誤を繰り返して安全性を高める努力はしてるが
チルトローター自体が不安定
305名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 23:54:35.14 ID:Oa4IZECiO
>>266
それでも事故を起こしたら東電は目の敵にされ
全国で脱原発の流れができてる
306名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 23:54:42.30 ID:ddBIzxTZ0
権限もないのに、橋下みたい奴だな
307名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 23:55:25.55 ID:8LYZhOO00
沖縄も大津波の歴史があります。
米軍も基地も要らないと言うなら、
津波が来た時も勝手にやってください。
308名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 23:55:32.28 ID:nmD9E4FO0
だいたい、落ちたらまず米兵が死ぬのに、危ないと分かってて飛ばすわけない。
今のアメリカ人は米兵の死にセンシティブだぞ。
309名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 23:56:16.75 ID:IRh9QALH0
>>299
日本は金がないもんで、今後、沖縄のような辺境地域の維持まで手が回らなくなる
そうなる前に、いっそのこと友好国に譲渡してしまうのもアリだな
310名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 23:57:03.11 ID:xpy6ual50
>>284
30人以上が死亡してるにもかかわらずその原因すら知らされず実戦配備することの危険性をいっている
ヘリコプターは落ちるものだから仕方ないという神経がどうかしている
311名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 23:57:13.47 ID:L7WkWSD70
クーデターするって事か?
民間人だからテロ宣言かな?
312名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 23:57:29.48 ID:JXBmkcCH0
オスプレイ強行なら、交付金の倍額という動きにいかざるをえなくなる
と言いたいんだろw
313名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 23:57:33.90 ID:EIspFpwD0
基地を閉鎖したら即日補助金ストップ(払った分は日割りで返却)ですが良いですか?
314名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 23:57:58.28 ID:VW2hG48F0
沖縄土人いらね。チョンと何が違うのかってwww
いらね。アメリカに売ろうぜ。
なんも問題ないじゃん。
日本人は金が入る。
アメリカは自国になるんだから、バカのいうこと無視して軍備増強できる。
全部丸く治まる。

売ろうぜ沖縄。この手があったかwwwww
>>241さん。超絶GJ


315名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 23:58:59.17 ID:SgUsJPql0
>>312
むしろ沖縄県がオスプレイ拒否で交付金の半額返還の動きがあってもいいよ
316名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 00:00:01.30 ID:EIspFpwD0
>>310
墜落の原因は発表されてるが?
反対派はそれを信用しないで機体の不具合にしたいだけだろ
ヘリが危ない?だったら飛行機も車も危ないだろ
317名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 00:00:11.26 ID:n2SQYiaK0
>>305
根っこが同じと考えりゃ別に変とも思わんわ。何かデモしてる人タイコ叩いてるし。
韓国から送電してもらう?電線の距離によるロスがどれくらいか分かってての発言か?
そもそも向こうはしょっちゅう停電しまくってるし、発電所事態も気付かれない(バレてるが)ように停止、事故起こしてるし。

これって韓国の発電インフラの強化を日本におんぶにだっこでやろうとか考えた風にしか見えなかった
と言うか実際そうだろう。
318名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 00:00:26.20 ID:HPqkFVzU0
>>314
いくらで売れる?
沖縄諸島と海底資源で数千兆円
でも沖縄住民がセットならタダでも売れんw
319名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 00:00:47.10 ID:zwsty4F50
基地を閉鎖するってその間
米軍からの庇護を放棄すると言ってるも同然なんだが
わかってて言ってるのかなこの人
320名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 00:01:14.27 ID:b4OwmjWTO
沖縄の軍備増強は困る国の工作員ですね、分かります。
321名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 00:01:38.28 ID:L/9rgP8RO
>>309
金が無くなったとたん、アメに切られるわw
322名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 00:02:15.38 ID:Oa4IZECiO
>>266
瓦礫受け入れ拒否した自治体もそういう事だ
枝野や保安院の「タダチに影響はない」をいまいち信用できないのもそういう事だ

323名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 00:02:22.76 ID:Lx5DOKXs0
オス同士で大好きなファックでもしてろ!ボケ沖縄アホ野朗!
324名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 00:02:33.11 ID:kBeoXqNT0
>>299
そう、世界でも有数のチョークポイントであると思われる沖縄に基地は必要だよ
で、沖縄県民の意を汲んで在沖米軍基地を無くすとすると、その軍事プレゼンスを自衛隊で補わなくてはならないけども
そんな予算はどこにもない。ゆえに沖縄は手放して、米国に委ねてしまうというのも選択肢としてあるだろう
325名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 00:03:05.41 ID:ZlJr1FCl0
平時は、普天間基地周辺でオスプレイをVTOL運用しませんって言えば万事
解決だと思うんだけど。
沖縄県民にとっては騒音や事故の可能性が低減されるし、両国政府にとって
も現状よりは戦略戦術の幅が広がるし、有事はVTOL運用で戦力を高速展開
出来るんだし。
平時のVTOL運用の訓練は鹿児島県の無人島でやれるだろう。
326名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 00:03:37.18 ID:jfFki2A00
仲井真が中国からの帰化人の家系だって知らないやつもいるみたいだな。
327名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 00:03:51.10 ID:r30XqFAV0
こいつ政府要人と会うとき、いつもふてぶてしい態度とるよな
沖縄土人の癖に何様のつもりかと
328名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 00:04:07.55 ID:9QQb7w1y0
>>318
それは交渉次第だろ。
とりあえず、チョン化した沖縄土人なんて負債でしかないから
上手く交渉すれば、一挙両得。
329名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 00:04:18.32 ID:av5HijPO0
横田に配備しろよ。
誰も反対しないぞ。
330名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 00:04:36.77 ID:MUcd4WCW0
>>3
当然
地権者の承諾も得ずに飼主とはいえ外国勢力に土地を献上するなんて
出来る筈も無し
331名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 00:04:59.11 ID:YlnvPCoM0
オスプレイがそんなに駄目なら米国軍人の方が反対してるだろ
沖縄県民は落ちてくるだけだが米国軍人は落ちてくる上に乗ってて落ちるんだからw
332名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 00:05:20.45 ID:hqq+cz+S0
>>305
それは原発の安全性以前にそれまでの検査体制だの安全対策、あと事故対応想定がガサツすぎるからだろ
333名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 00:06:15.04 ID:+bintuTz0
>>316
操縦ミスといわれても、死人に口無し にわかに信じがたい 第三者機関が調査したわけでもないあ
雄プレイの構造的欠陥だという指摘がある 真相が明らかにされないかぎり配備は凍結すべき
これが常識
334名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 00:07:09.92 ID:qDXF6a640
全基地の即時閉鎖って国家と武力対決するつもりか?
よろしい、やってみろ。

非武装論者の自己欺瞞を全国に晒せ。
335名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 00:07:14.00 ID:VW2hG48F0
だいたい、よく考えたら沖縄なんて無くても全く何も困らないというwww
336名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 00:07:22.59 ID:zwsty4F50
沖縄県民はこの知事がこれ以上おかしな発言続けるようなら
注意した方がいい
337名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 00:08:05.33 ID:e5//Q8lT0
またネトウヨの沖縄叩きか。
女叩きわ、するわ、子ども叩きわ、するわどうしようもないやつらだな。
こんなの元はといえば鳩山が悪いに決まってるだろ。
338名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 00:08:39.80 ID:LidebwxO0
>>308
事故で死ぬアメリカ兵士に対する話が、沖縄の連中の口から出るのをまったく見た事が無い。
屑だこいつら。
339名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 00:08:42.66 ID:eOb7pakG0
>>1
おいおい、そもそ辺野古で運用するための配備だってのは随分昔に決まったことだったろうが
ドアホの鳩ポッポが何も考えずに辺野古移転を凍結したせいもあるが、辺野古に配備できないなら普天間に配備されるのは火を見るより明らかだったろうが
普天間でオスプレイが落ちても自業自得だ
そもそも、普天間が危険だっていうので、じゃあ辺野古に移転してそこでオスプレイ運用しようって話だったじゃないか?
俺はそう記憶してたが、間違っていたか?
340名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 00:09:21.77 ID:SPK3hq+eI
アメリカなんぞ手を切っても別に構わないが、
早く日本の核武装と憲法刷新とスパイ防止法をやれよ。はやまるな仲井眞よ
341名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 00:09:54.46 ID:SHmBI35ZO
人口増加に伴って那覇市から都市化が拡大してきて
普天間基地周辺をだけを避けて住むというかなり不便な事は狭い沖縄では不可能

普天間基地内に土地を所有してる人でも返還を訴えてる人はいる
342名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 00:10:00.62 ID:HK0XZxde0
>>339
ラムちゃんがそんな感じなことやってたな
343名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 00:10:14.01 ID:zwisqRjv0
>>333
都合の悪い調査結果は無視してできもしない安全の証明を求めるなんて
反原発と全く同じだよなぁ。
344名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 00:10:22.60 ID:9ab6RSX20
いいか

沖縄に米軍がなぜ基地を置いているのか
先の大戦で合衆国が日本全土を占領できるほどの打撃を与えて
それでも慈悲深く日本民族を尊重して
二度とアメリカに楯突かないことを誓った日本国の独立を認める代わりに
太平洋戦線米兵10万の血の代償として認めさせた権利なんだ
西太平洋の安全保障のための代わりの効かない拠点なのに

お前らだって日本軍の祖父たちが血を流してシベリア抑留という恥辱を受けてまで守った
北海道をいまさらロシアにくれてやれなんて言ったら
発狂するだろ
345名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 00:11:02.15 ID:wmLxRLD10
>>324
黙れ。沖縄県民も日本国民として日本国沖縄県に住み、日本人の子を産み、労働し、納税している。
お前みたいな国土意識も持ってない売国野郎にとやかく言われたくはない。
何がアメリカに売るだ。馬鹿じゃねぇのか。どんな思いで先人が沖縄で米軍と戦ったと思ってんだ。
346名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 00:11:17.32 ID:8xobkotp0
自分で言ったことには責任とれよ、地方自治体なんだからな。
347名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 00:11:17.78 ID:HPqkFVzU0
沖縄の位置的価値や領土や領海、海底資源を合わせればはかり知れない価値があるな。
沖縄をおさえたところが極東アジアの覇者と言ってもいいくらいだ。
348名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 00:11:20.82 ID:c5iSHa7a0
基地タブーは数あるタブーの中でもかなり強力な部類だからな
そもそも基地問題の本質は、敗戦国日本が占領軍を縮小させるという国家主権の問題だからな

韓国ではノムヒョンがそのタブーに触れて、一部米軍の縮小に成功したものの
最終的にはスキャンダルで追い落とされて不審死した
349名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 00:11:20.59 ID:9QQb7w1y0
あんまり難しく考えなくていいよ。
沖縄土人≒チョン
はもう確定してるんだから。
如何に上手く切り捨てるかを考えよう。

アメリカに売る。

これがベストチョイス。

350名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 00:11:28.25 ID:atYH6lCF0
また チョンの便乗反日かw 元を言えばたかり族が欲丸出しだからいかんのだ
351名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 00:13:34.21 ID:HK0XZxde0
こうやって沖縄住民と米軍で揉めることを期待してやったとするなら
ぽっぽの活動は中々に成功したということなんだろうなw
352名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 00:13:50.93 ID:B3pxaErnO
沖縄の知事だの市長だのは全部チャンコロのスパイだろ。
それ以外ここまでゴネて足引っ張る理由が見当たらない。
353名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 00:14:09.28 ID:HPqkFVzU0
中国は沖縄がのどから手が出るほど欲しいだろう。
沖縄の地理的価値ははかり知れない。
日本はそれを守り通せるか・・沖縄の進む道は日本の運命
354名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 00:14:12.38 ID:n2SQYiaK0
>>344
でも約束どおり帰ってきたじゃない。何なら返そうぜ、って話になりつつあるだけでさ。
それより巡視船に体当たりするような国民が居る国、帰ってきたそれを国を挙げて
英雄扱いするような国を信頼するってのか?
355名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 00:14:40.87 ID:vQNIGe1U0
今頃、鳩はなにしてるん?
絶対に、今の問題が鳩山本人にあるということに気づいてないと思う。
356名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 00:14:48.56 ID:kBeoXqNT0
>>345
反基地感情は理解できるし、出来るだけ配慮するべきだろうと思うけどさ
オスプレイ配備強行なら在沖米軍基地全てを即時閉鎖なんて妄言が出てくるようじゃ、ストップロスに入る段階だろ
357名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 00:15:22.93 ID:5ic+pXT+0
たかが輸送ヘリの配備に、マスゴミも含めてなんでこんなに過敏に反応しているのかが
理解できない
358名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 00:15:25.08 ID:GsjO1oJL0
んでもさ、「もしもオスプレイが落ちたら?」って、君らは考えんの?そのとき日米安保がどうなるかさ。
「もしも大飯原発で大事故が起きたら」ってのも結局本質は同じだけどさ。

まー、そういうことは起きないとタカをくくってないと、配備や再稼働に賛成なんかできないよなあ。
359名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 00:15:27.50 ID:89+Tp10+0
実は事故率は全然高くないって記事あったよな
360お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2012/07/02(月) 00:16:19.45 ID:ayZjRq4M0
これは沖縄だけの問題じゃないぞ。
お前らの街の上空でもダウンウォッシュ全開の超低空飛行するんだぞ。

人ごとみたいに言うなよ。
361名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 00:16:22.48 ID:n2SQYiaK0
ならヘリを配備だな、って話にもなるし、ならヘリ空母も常駐だな、って話にもなるな。
362名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 00:16:24.11 ID:a0ZyRpIS0
>>333
軍事機密が表に出るわけがないだろ これが常識
363名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 00:16:32.61 ID:SHmBI35ZO
>>298
逆に言えば現在進行形で沖縄に普天間基地があっても沖縄近海で中国人も中国軍も色々悪さできるんだよ

海保船に体当たりした中国人船長なんて中国に恫喝されて日本政府が速攻釈放したし
衝突映像を流出させた海保員はクビになった

中国はもう日本を支配しているよ
364名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 00:16:32.85 ID:QFg9OlEv0
ユ−ラシア大陸から膨張する勢力が太平洋に進出する場合、間宮、宗谷、津軽、対馬の海峡を

通過する必要がある。間宮は浅く、宗谷は冬凍結する。津軽には三沢に米軍基地がある。対馬

海峡を通過しても沖縄近海を通過する必要がある。沖縄に米軍基地がある理由は明白。
365名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 00:16:35.07 ID:UZnBac0mO
[やれるもんならやってみろー]


て感じ?
もう、ね。沖縄はアメリカに統治してもらうべきですよ。信託でも租借でもいいから。
366名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 00:16:51.12 ID:AQ+Bh9g70
>>357
お前が情弱だから理解出来ないだけw
367名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 00:17:21.19 ID:0YT3sBkV0
「即時閉鎖の動きに行かざるを得なくなる」っていうのは反基地左翼の連中の主張がそうなるという事だろ
368名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 00:17:30.15 ID:kBeoXqNT0
>>358
別にオスプレイだろうがシーナイトだろうがスタリオンだろうが、落ちる時は落ちるよ
米軍機だろうが自衛隊機だろうが回転翼だろうが固定翼だろうが、絶対に落ちない航空機なんかあり得ないんだから
369名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 00:17:38.42 ID:azpsGJVt0
>>357
スポンサーの中国様の思惑が
からんでいるから
370名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 00:17:40.99 ID:wV51BMxq0
>>333
俄には信じ難いと言うだけで、ヘリとしてオスプレイに限って起こる危険性を主張できないんならアメリカにもどうしようもないよね
371名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 00:17:45.35 ID:92C2L40c0
>>357
中国にとって大変都合が悪いからだろうね。
息のかかった日本のマスコミを動員して煽ってる。
372名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 00:17:45.55 ID:+bintuTz0
>>343
ある新車が立て続けに死亡事故起こしたその原因は、すべて運転ミスですとメーカーが言っている
から信じろと?ありがたい消費者だな、ニッポン 

 
373名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 00:17:56.20 ID:wmLxRLD10
>>365
死ね。虫酸が走る。
374名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 00:17:57.34 ID:HK0XZxde0
野党各党はねちねちとぽっぽの責任論を蒸し返すのが吉
票に対するボディブローになるはず
375名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 00:17:58.61 ID:zwisqRjv0
>>358
じゃぁ君は道を歩いてて事故に遭ったらとか考える?
考えた結果どう行動する?
376名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 00:18:32.81 ID:8xobkotp0
沖縄がついに国と力で対決するのか。見ものだな。
はたして沖縄支持がどれくらいいるか?
377名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 00:18:51.11 ID:KePlRSqH0
そんなに嫌なら基地の近くから引越しすれば?
378名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 00:18:54.21 ID:sAaYvZc60
ボクは沖縄県民の味方デスッ!
ボクは日本政府とアメリカ政府の言いなりではありませんッ!
ボクは飛行機が墜落したら怒る人ですッ!怒られる人ではありませんッ!

・・・いやはやこれが県知事の言うことかね。
国防の大切さを政府に変わって愚民どもに説明するのがお前の仕事だろうが。
馬鹿サヨク知事はさっさと逝け。
379名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 00:18:58.56 ID:5ic+pXT+0
>>366
情強さん、説明してくれ
馬鹿みたいに落ちまくる輸送ヘリを海兵隊がわざと採用してるのかい?
380名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 00:19:08.74 ID:tsFVs0gB0
>>357
垂直離着陸時やホバリング時に、オスプレイが一般的なヘリよりも安全性が
低いからだろ
それを住宅地や商業地が隣接する普天間飛行場に配備するとなると、問題に
なって当然だと思うけど。
381名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 00:19:17.59 ID:38umErFl0
ごちゃごちゃ言うんやったら伊丹空港にオスプレイ持って来い
いつでも受け入れてやらぁ by伊丹市民
382名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 00:20:15.25 ID:zwisqRjv0
>>372
ちょっと前にアメリカでそんな騒動があったけど、
その結果は当然知ってるよね?
383名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 00:21:10.06 ID:HK0XZxde0
だから街中基地の移転をとっとと進めろと
384名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 00:21:33.57 ID:GsjO1oJL0
>>368
そんなふうに皆が皆達観できるわけもなく。

日米安保を守るためにこそ、オスプレイ配備反対、って声はあんまりきかないが、俺なんかはそういう考えだけどなあ。
要はこんだけ反対されてるものを無理やり配備して、それで落ちたときどうなるか、ってことなんだがなあ。
385名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 00:21:46.30 ID:n2SQYiaK0
>>341
・・・基地に近い所で住むって事を自ら選んだ、って事だねそれ?
と言うかそう言うコワイ所wwwに家を建てようと考えたのはどこのどいつだ

しかしふと美味しんぼの沖縄リゾートホテル建設の話を思い出しつつグーグルマップ見てるが、
何て言うかこの家の建ちまくった有様・・・
386名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 00:21:58.66 ID:0YT3sBkV0
原発は代替するものもあるし動かなくても何とかなる(大飯の場合は特別)
MV-22は他に代替できる機は無い
387名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 00:22:19.78 ID:1EYQotl80
>>沖縄知事 「オスプレイ強行なら、全基地の即時閉鎖という動きに行かざるをえなくなる


知事にそんな権限あった?
ばかじゃないの。  日本の敵 、敵国人だね。中国の傀儡だわ。

沖縄もよく選んだもんだ。侵略されて沖縄民族消滅漢民族化 現実だな。
軍は国を守る。当然だ。沖縄がそうなったら機動隊で排除になり知事は逮捕されるだろう。
388名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 00:22:26.00 ID:AQ+Bh9g70
>>379
それはアメリカの都合だろてか政治的なw
兵士の命より政治的な圧力があるアホ
389名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 00:22:46.15 ID:GsjO1oJL0
>>375
まあ、そういう議論をしかけてるようなうちは、沖縄の微妙な空気がわかってないってことだ
390名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 00:22:59.86 ID:5ic+pXT+0
今までのヘリとの墜落率に差がないのに騒ぎすぎだろ
印象操作にしか見えん
391名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 00:23:26.54 ID:tsFVs0gB0
>>385
建築許可を出したのは政府だからな
そういう経緯もあって、収用に踏み切れないのかもね。
392名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 00:23:30.35 ID:wmLxRLD10
>>385
日本人が日本国のどこに住もうが勝手だろうが。
日本は日本人だけのものじゃないとか言い出すのか?アメリカのものなのか?

津波被害に合った住民が、堤防作ってくれと言ったら
「そんなところに住んでるお前が悪いんだろwww」って言うのか?
393名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 00:24:21.38 ID:fmHh0A+F0
岡田副総理
「配備することについて、『今しばらくストップしろ』とか、『ダメだ』と言う権限は日本にはなく... 」

最低だな、民主党政権
394名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 00:24:36.12 ID:DCspfxzh0
首都防衛のために横田配備計画を先に進めてくれ。
395名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 00:24:36.15 ID:n2SQYiaK0
>>345
君が戦った訳じゃないよね?それと基地がある為の金を貰ってるってのなら
その発言すらあまりするべきじゃないな。返納した上でしてる、ってのなら応援するぞ俺は。
396名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 00:24:41.71 ID:D7WWR9QA0
>>380
問題はその根拠だな
あんましニュースでその辺やらねーんだよね。

今年になって何度か堕ちたという報道あるけど
普通のヘリだってたぶん世界中で落ちたり不時着したり
部品が取れたりしてると思うんだよ。

具体的にどんぐらいヤバイものなのかを配備初めてからの
データでちゃんと調べてこういう発言になってるのかなー?
と疑問。
日本のメディアって軍事関係の知識や数字って得に弱いし
それを誤魔化すためにやたら感傷的な報道するし。
397名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 00:24:45.10 ID:e5//Q8lT0
ネトウヨのそういう態度が沖縄をかたくなにさせるんだよな。
マジでネトウヨは迷惑だわ。
398名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 00:24:45.79 ID:BMI3wBvG0
沖縄で生まれ育ち、米軍出て行けなんて大声挙げて叫んでる人はあんまりいないよ
もう3世4世なんだぜ・・・
399名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 00:24:49.56 ID:oK/FmZsp0
オスプレイを調べようとしてたら
なぜかジパングのうみどりを調べてた
400名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 00:24:54.88 ID:8xobkotp0
そうか、なら武力対決やる気だな、ちゃんとやれ。支持はしないがね。
非武装の欺瞞がバレる。
401名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 00:25:03.77 ID:jCfQKvD30
頭が悪い典型やねw
わざとかも知れんけど
402名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 00:25:37.06 ID:AQ+Bh9g70
>>390
今までヘリと墜落率に差がないのなら
今までのヘリの方が安全だろアホかw
403名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 00:25:43.82 ID:z2Q/5jBw0
沖縄にそんな権限があったとは知らなかったな。
404名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 00:25:46.48 ID:zwisqRjv0
>>389
感情論でとにかく難癖つけたい、ってのは伝わってくるよ。
厚木とか横田が近所だからますます違和感を感じる。
405名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 00:26:55.85 ID:ciHLuNeW0
作戦行動半径
  「CH46中型輸送ヘリコプター」148km
  「MV22オスプレイ」  685km
速度
  「CH46中型輸送ヘリコプター」241km/h
 「MV22オスプレイ」  565 km/h

沖縄本島から尖閣諸島は410km、台湾は600km
406名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 00:27:56.49 ID:GsjO1oJL0
>>404
厚木や横田にオスプレイを配備するとなると、近隣でも反対運動がおきるとおもうよ。
407名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 00:27:57.40 ID:tsFVs0gB0
>>396
低速時にオートローテーションが効かないって報告されているよ
オスプレイの場合、垂直離着陸やホバリング中にエンジンが止まると、
制御不能で墜落してしまう。
一般的なヘリの場合は、オートローテーションを使って、ある程度場所を選んで
不時着できる
408名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 00:28:13.17 ID:p6VEPX2O0
>392
わざわざ基地の側に家を作って、「危ない、うるさい」と反対運動。
そんなとこに住むのが悪いんだろって言われると、

>日本人が日本国のどこに住もうが勝手だろうが。

沖縄人がゆすりたかりの名人って本当なんだな。ヤクザの言い分だろ、それ。
409名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 00:28:16.20 ID:kBeoXqNT0
>>402
残念なことに機材には耐用年数ってものがあってね
410名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 00:28:18.45 ID:0YT3sBkV0
>>402
性能がいい方を選ぶのは当たり前だろ
頭に蛆虫湧いてるのか
411名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 00:28:32.87 ID:yB5v8bdo0
アメリカはこの前の事故でオスプレイの調査を検討するみたいね
県は独自に調査会みたいなのは持ってないのかね
まさかがむしゃらに反対してるだけじゃないよな
412名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 00:28:41.16 ID:SHmBI35ZO
戦後アメリカが日本に密約で沖縄を売りつけて沖縄は日本復帰したのに
今さらアメリカが沖縄を買うわけないだろ
今の状態がアメリカにとって最も都合がいいんだから
鳩山の時と同様
「沖縄との板挟みにこれ以上耐えられません」とアメリカに泣きつくか?
「お前もホント使えない奴だな…ウダウダ言ってねーできっちり地元を説得してこいやボケ!」
と怒られて終わりw

413名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 00:29:32.20 ID:6/OTRYFQ0
アメリカが沖縄を引き取るわけがない
もうアメリカにそんなカネはないんだよ
414名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 00:30:09.31 ID:AQ+Bh9g70
>>410
性能が良くても落ちたら意味無いじゃんアホですかw
415名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 00:30:21.72 ID:a0ZyRpIS0
>>406
起きないよ
416名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 00:30:39.08 ID:BToUOkmv0
あれ?
基地って大使館と同じで治外法権だろ?
417名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 00:30:43.76 ID:RvMMRfuC0
官邸前「金曜日革命」
418名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 00:31:06.84 ID:02X10m4Z0
>>414
事故率は同程度なんでしょw

仲井間知事は中国狐にそそのかされたチキン・リトルそのものだな
419名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 00:31:19.60 ID:tVgXW+fY0
頑な過ぎるな。
戦時中から戦後にかけて辛い思いを強いられてたのは解るが、
もう少し歩み寄って段階を追って解決していけないのかな?
まぁ、日本のバカ政府が散々いい加減なことをしてきたから、信用はできないだろうな。
420名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 00:31:26.05 ID:p6VEPX2O0
それと、普天間周辺の都市化は那覇市から拡大したものだっていうのが
最近の流行らしいが、宜野湾以外の基地のない近隣都市の人口増加率
が低いことにちゃんと説明つけてね。
421名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 00:32:07.43 ID:apbM7T5q0
ここまでオスプレイがイヤだと言ってるんだから耐用期限過ぎたV107を大量投入してやれよ
422名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 00:32:09.94 ID:pOKd3LXI0
オスプレイを強行。。。だと
423名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 00:32:12.21 ID:S755W9LA0
今でも米軍は自由に日本国民の税金で生活様式も全てタダで快適に暮らしてるのにわざわざ買う必要ないわ
424名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 00:32:14.07 ID:zwisqRjv0
>>406
それは仮定の話だから何とも。
個人的には別に反対しないけどね。

ところで、昔から不思議に思ってることがあるんだが、
普天間が市街地で危険だ、と沖縄の連中は言うけど
言っちゃ何だが厚木、横田、入間あたりの方がよっぽど市街地なんだがな。
なぜ沖縄だけで基地移転の話が出るのかね?
425名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 00:32:43.47 ID:D7WWR9QA0
>>407
それは知ってる
ただ俺の常識的にはそれが致命的な欠陥で
バカスカ堕ちるような欠陥機なら米軍がこんだけ採用したがるのは
あり得るのかと。

欠陥機大量配備して困るのは堕ちるかもしれない地元よか
それに乗せられて作戦するアメ公だしねー。

双発ジェットはエンジンが二つあるから安全だから配備してもいいが
単発ジェットは何かあったら堕ちるじゃないか配備するなとかいうレベルの
いちゃもんかもしれんし。
426名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 00:33:09.26 ID:n2SQYiaK0
>>392
天災はいつ来るか分からんよ?それに対してもここに猛獣が居ます、と言うか明確に危ないですと主張してる所に
家を建てて、後から来たくせに文句を言うって奴が許せんだけだ。

昔養鶏場を経営してたんだが、谷を隔てて向こうにマンションが建った。物件を見に来れば
外からこちらの様子なんか見放題だ。何だか民主党だか社会党の議員がそこに住み着き、
住民会にて、あいつら(うちの事だ)に対して色々嫌がらせして大金ゲットだぜ!とか言って
ドン引きされたとか言う話を随分後になって聞いた。具体的に言うと鶏糞臭いとか、鶏の羽が洗濯物に付くとか。
427名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 00:33:24.17 ID:ciHLuNeW0
428名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 00:33:38.47 ID:wmLxRLD10
>>395
はぁ?基地で潤ってるのなんて基地労働者と地主なんかの既得権益だけだから。
40年前の復帰直後と違って、経済の基地依存率なんて5%くらいなんですけど?
先人の思いを大切にして何が悪い。沖縄を日本国として大切に思う気持ちについてお前に文句言われる筋合いはない。
429名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 00:35:14.83 ID:w11tlPueO
ある種の揺すりだよな
じゃあ勝手にすればと言えないのを知った上で言ってる
まあそんなに重要ならもっと優遇しろってのも確かなんだがな
430名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 00:35:18.70 ID:BMI3wBvG0
基地の傍で暮らす人は、
思ってもいないことを記事にされたときはハッキリ声出したほうがいいよ
431名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 00:35:38.33 ID:8xobkotp0
いまの沖縄は非武装論者だから、解決はできないだろ。基地縮小なんぞでは収まらないよ。
オスプレイなんてキッカケの一つにすぎん。
432名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 00:35:49.81 ID:AQ+Bh9g70
>>418
事故率が同じってあんたバカw
同じなら長く使われてきたヘリの方が安全だろ

100回のうち10事故

10回のうち1事故

どっちに乗るお前w
433名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 00:36:06.88 ID:MHwg7sp3P
オスプレイ配備による沖縄県ができる報復行為

・沖縄県警機動隊による米軍基地周囲の封鎖
・沖縄県知事の災害出動要請による自衛隊による米軍基地周囲の封鎖
・米軍基地への電力・物資供給の拒否

これだけのことをすれば、オスプレイの配備を見直すだろう。
434名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 00:36:09.75 ID:n2SQYiaK0
>>415
その辺は、近隣住人じゃないのが押し寄せればいいだけなので、残念ながら多分起きるとは思う
435名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 00:36:12.99 ID:u8W3KfOk0
仲井真はマジ老害。
あいつヤバイよ、目付きからしてわかるだろう?
436名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 00:37:01.51 ID:tsFVs0gB0
>>425
オスプレイには、その程度の欠陥を上回る能力があるから、海兵隊で重宝
されているんだろ。長距離、高速、大容量
でも、普天間基地のような特殊な環境での運用するなら、その環境にあった
運用条件を考えるべきだと思う。
437名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 00:37:06.23 ID:RvMMRfuC0
親米ポチは日米同盟安全神話に取り憑かれてるからな。
原発と同じ運命辿るよ、ネトウヨ君w
438名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 00:37:07.69 ID:02X10m4Z0
>>432
君が乗ってないほうだなw
439名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 00:37:18.25 ID:SHmBI35ZO
>>344
北海道は元々ロシア領じゃないだろ
それを言ったら台湾や朝鮮半島や満州は日本のものだろ
440名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 00:37:22.29 ID:a0ZyRpIS0
>>428
基地で潤ってるってのは基地相手の商売だけじゃなくて、
国から毎年3000億もの補助金が出てて県民は等しくその恩恵に預かってるの知らないの?
441名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 00:38:18.68 ID:Mx/FlM7F0
もう沖縄から自治権奪って国家安全保障のための直轄地みたいのにしたらいい。
442名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 00:38:48.08 ID:AQ+Bh9g70
>>438
俺はどっちにも乗らないw
好きな方にどうぞw
443名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 00:39:17.68 ID:YDEfaSQX0
とりあえず中井真知事の朝鮮人並みの謝ってもらう立場的ポーズが
見ててムカつく
444名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 00:39:36.41 ID:tyVZCIV20
まあ仕方無いな
今でも戦争に負けた事を理由に反社会的活動やってる人間から突き上げを食らってるんだから
イヤだイヤだで社会が変わると思っている人間の代弁者でも沖縄の知事だから
445名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 00:39:39.57 ID:n2SQYiaK0
>>428
やっぱり貰った金は返してないそうですwwwwwwwww
446名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 00:40:05.60 ID:+bintuTz0
>>382
あれは外部機関が調査しわかったことだ 外部機関による実験証明があった
雄プレイには、ない 
447名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 00:40:06.36 ID:a0ZyRpIS0
>>428
沖縄県のGDPは年間約3兆8000億円です。
国から沖縄県に支出される行政投資と交付税は合わせて6000億円以上で、さらに年間770億円の基地の地代や基地従業員の給料なども国から支出されています。
沖縄GDPの約18%が補助金です。
三次に渡る沖縄振興計画で投入された税金は8兆5000億円にのぼります。
448名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 00:40:33.58 ID:ciHLuNeW0
オバマはCV22でトルコからイラク入り
ttp://stat.ameba.jp/user_images/20111122/20/hiranoxx/0f/4a/j/o0500033311627380855.jpg
449名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 00:40:55.25 ID:Mx/FlM7F0
どんだけ国から補助金ふんだくれば気が済むんだ沖縄w
450名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 00:41:17.80 ID:azpsGJVt0
>>424
同感。おれんチも名古屋近郊で、
小牧と各務原に基地抱えてて、
輸送機はもとより、全国から
各種の軍用機がオーバーホール
にやってくるだけじゃなく、
旅客機まで飛ばしてる。
しかも周辺は、新興住宅や工業団地
でびっしりで、滑走路わきを名鉄が
走ってる。
でも、大規模な反対運動なんて聞い
たことがない。
マスゴミも地元と沖縄の基地との比較検証
を何故かしたがらないんだよな…。
451名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 00:41:19.20 ID:zwisqRjv0
>>434
普天間以上の市街地に基地があるのになぜか押し寄せて来てないぜ?
活動家には沖縄の方が美味しい理由があるみたい。
452名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 00:41:57.24 ID:fhm0cHDFO
平和ボケしてる沖縄と山口
米軍はもう一回沖縄を空爆して恐怖をわからせてやれや
453名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 00:42:12.50 ID:e5//Q8lT0
>>447
どういう形にしろ防衛には金がかかる。
ネトウヨのお前こそかんちがいしてるし、平和ボケしてるんじゃないの?
このクソキモオタが!
454名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 00:42:16.06 ID:5ic+pXT+0
ID:AQ+Bh9g70
このキチガイがオスプレイ配備反対派の総意でいいの?
455名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 00:42:27.77 ID:zidlgUgG0
閉鎖ねえ。
返還しちゃうと食っていけないから閉鎖w
456名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 00:42:37.14 ID:YDEfaSQX0
沖縄で騒いでるのはほとんど反日左翼
457名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 00:42:49.01 ID:SHmBI35ZO
>>368
つまりどんなに安全と言われる原発でも事故が起きる時は起きるわけだな
458名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 00:42:59.95 ID:wmLxRLD10
>>440
地方交付税法上、しょうがないんですが。
北海道だってこないだまで6000億近くもらってますから。
今年は減ったといっても2700億。基地負担とは別議論。
そんなに基地で潤ってんのなら、沖縄の失業率と賃金額の低さはなんだよ。
459名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 00:43:14.58 ID:OzEwpFwU0
オスプレイは凄く制御が難しそう。
予測できない突風でバランスを崩しやすい感じがする
460名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 00:44:05.14 ID:02X10m4Z0
>>450
いや、小牧では一般開放日にブルーインパルスの展示飛行を阻止したり結構頑張ってるよ
でもまぁ、沖縄ほどの大規模デモは確かにないな
461名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 00:44:06.36 ID:BMI3wBvG0
「反対」っ赤文字で書いたタオル口に巻いて叫べば銭が落ちる?
沖縄の人はそんな嘘っぱちとっくに知ってる
462名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 00:44:10.45 ID:FyGitbzS0
基地の存在ってチャンコロ沖縄土人地主ウハウハ基地内就労者(公務員待遇)ウハウハ地域住民他所に移れば居いいのに
インフラ処か住宅のリフォームゴネた保証金でウハウハ 綺麗ごとを並べがやってることはチョンやBと一緒だろ糞乞食がw
463名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 00:45:22.48 ID:/tusxSxG0
全基地の即時閉鎖って勝手に沖縄県ができるの そこで働いてる県民はどうするの ストするのか だったら全員抗議の辞職したら
464名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 00:45:24.19 ID:C7KCdZ670
>全基地の即時閉鎖という動きに行かざるをえなくなる
やれるもんならやってみな。
465名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 00:45:25.15 ID:AQ+Bh9g70
>>454
反論できないからってみんな同意を求めるなw
お前は自分で考えることも出来ないのかw
466名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 00:45:25.76 ID:n2SQYiaK0
>>451
そうなのか、印象で語っちゃった。
467名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 00:45:35.81 ID:3F+rYD//O
雄プレイを強行
468名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 00:45:35.71 ID:8xobkotp0
全基地の即時閉鎖やってみてくれ。
威し専門の口先人間はおれは一切信用しない。
469名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 00:45:48.19 ID:0Fqs04WY0

沖縄の米軍デモは

チョンの慰安婦デモと同レベル。

実に恥ずかしい。
470名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 00:46:24.91 ID:tVgXW+fY0
本土から何故か反感を買ってるのは知事の態度にも原因があるのかな。
県民だけではなく、国民を味方につけることが解決の後押しになると思う。
もっと、懐と思慮が深く視野の広い人を知事にした方がいい。
471名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 00:46:33.24 ID:a0ZyRpIS0
>>458
お前が貰ってないって書いたから本当のことを書いただけ
5%と18%じゃまるで違うだろ
それに北海道は自衛隊基地のことで沖縄ほど文句は言わない
沖縄が貧乏なのは補助金漬けで自分で稼がなくなったから
472名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 00:47:04.95 ID:Fv7JxeRd0
はいはいまた始まったよ沖縄死ね死ね大合唱。
中国人に騙されるなんてどんだけ低能なんだネトウヨw
このスレ見て一番喜んでるのは中国人だよバカども。
473名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 00:47:40.09 ID:DCspfxzh0
早く横田に配備してくれ。
見物に行くから。
474名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 00:47:47.88 ID:Mx/FlM7F0
テレビが韓国批判できないのと同じように沖縄批判できない感じだなw
475名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 00:47:50.82 ID:/0jlQ3+90
沖縄県知事って何様のつもり?
全基地閉鎖なんて、お前にそんな権利ねーだろ
476名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 00:48:12.58 ID:H15dblPV0
橋下に沖縄知事をやらせてみたい
477名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 00:48:37.22 ID:fhm0cHDFO
閉鎖とかアホちゃうか

政府と防衛大臣が言ってんだから知事程度が閉鎖とか何様だ!
478名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 00:48:57.14 ID:4DpKpo2JO
全基地を閉鎖して沖縄知事が逮捕されるのが見たいです。
479名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 00:49:40.86 ID:JqJe0aiP0
>全基地の即時閉鎖という動きに行かざるをえなくなる

やれるもんならやってみろ、土人w
失業者続出・交付金ストップでお前らが干上がるだけだw
480名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 00:50:31.14 ID:wmLxRLD10
>>471
馬鹿か。基地があろうが無かろうが地方交付税上、北海道・沖縄は優遇されるんだよ。
それとも自律できている東京は東京の人間が偉いからそれが可能なのか?
あれだけの関東平野に沖縄みたいな僻地の島国も同条件で頑張れってか?
481名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 00:50:52.41 ID:LN2oUx+k0
沖縄人は分かってないね
許すも許さんもないことが
軍が配備すると決めたらどうしようもない
その軍に守ってもらってるのは日本だけじゃない
沖縄も守ってもらってるのに

基地の負担が多すぎると言うのはまた別の話
基地がある以上、飛行機が落ちたりするのは仕方のないこと
「落ちたら誰が責任とるのか」なんて居丈高に言ってたが
軍事基地があって落ちない方がおかしい
平和ぼけしてるとしか思えない
482名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 00:51:05.15 ID:9KkPB/0P0
知事を叩いてる奴の上にオスプレイが落ちれば笑える。
死ぬし。日本中で低空飛行の訓練するから。沖縄だけの恐怖じゃねーし。
483名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 00:51:17.05 ID:ovKpC7G20
形だけでも考えてるフリしてくれるのはアメの優しさ
少なくとも沖縄には何の相談もなく何配備しようが自由
敗戦で好きに使ってくれと差し出した島だからな
そのこと自体に問題はあるんだろうが、沖縄のサヨと一部の連中は勘違いも甚だしい
484名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 00:51:49.03 ID:ftM6ynXG0
>>470
つーかそもそも沖縄には地方自治はそぐわない。
沖縄本土復帰の時何で国の直轄地或いは小笠原諸島の先例に従って東京都管轄にすべきだった。

ああいう国防上重要度が高い場所は軍事力だけでなく行政力や警察力も高くないとならない。
そうなると東京都管轄にするのが一番正しい。
485名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 00:51:49.69 ID:+bintuTz0
沖縄いじめが起こる要因

1、いじめられる側が、両国の、弱者としての条件を備えていること
2、受け入れ側の日本政府の対応が、沖縄の人たちの危機状況に対して、かなり冷淡であること
3、そこに悪のりする日本人同輩がいること
4、日本政府が抗議を手控えたり、抗議をする場合、その方法が誤っていること
486名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 00:52:05.97 ID:OzEwpFwU0
まぁ、この知事にもチャイナマネーが
入ってるかもしれんね
そんなことは無いと思いたいが。
487名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 00:52:06.63 ID:a0ZyRpIS0
>>480
ファビョっててちょっと何言ってるか分からないからNGにする
488名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 00:52:14.22 ID:duFIhSxZ0
>>3
ない
489名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 00:52:23.06 ID:SHmBI35ZO
>>385
那覇市から都市化が拡大してきて基地の近くに家を建て住むしかなかった
戦後沖縄には電車がない移動手段はバス、タクシーか車だ
インフラ整備も遅れた沖縄で都市部から離れて住む事の不便さは本土の想像以上
490名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 00:52:35.37 ID:g039PT+A0
オスプレイって宜野湾に配備されるの?

嘉手納で海方向に飛ぶなら問題ないくね?
491名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 00:52:36.71 ID:e5//Q8lT0
交付金は地方に配るな!くわせてやってるんだぞ!
とかいって威張ってたバカミュージシャンの東京人がいたな。
直後に地震あって電気とまて青ざめてた
しかも菅の選挙区の武蔵野市民w
492名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 00:52:52.96 ID:/0jlQ3+90
沖縄が基地負担が大きいなんてのはデタラメ。
面積で言えば確かに広大な敷地を占拠されているが、ほとんどが山林だ。
実際に稼動している面積なんて大したことはない。
人口や稼動面積で言えば、実際には神奈川県などの方がよっぽど生活に与える負担は大きい。
493名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 00:53:34.96 ID:8xobkotp0
オスプレイは配備されるふぁろうから、いよいよ全基地の即時閉鎖の実行だな。
言ったからにはちゃんと実行しろ。
494名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 00:54:06.91 ID:02X10m4Z0
>>490
とりあえず海兵隊で老朽化してるシーナイトの後継機だから、嘉手納には行かないでしょ
政権交代がなければ数年我慢すれば辺野古へ飛び去ったのになw
495名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 00:54:15.59 ID:HyhuTcCR0
マスコミが救助するわけでも無いのに災害現場に飛ばすヘリってのが
いかに危険なものか解かるすれだな
496名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 00:54:29.14 ID:n2SQYiaK0
>>489
だから基地があるってのを承知して転居を決めたんだろ?バカですか?
497名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 00:54:49.47 ID:ftM6ynXG0
>>476
橋下より石原慎太郎がいい。
石原なら基地反対派は出ていけ位は言いそうだ。
498名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 00:54:53.41 ID:ZrRlNFcR0
>>480
失業率とか最低賃金とかは県知事に言ってくれ、国のせいじゃない
499名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 00:55:26.75 ID:wmLxRLD10
>>492
町面積の83%が米軍基地の嘉手納町役場言って同じこと言ってこいよ。
500名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 00:55:44.90 ID:dPD9Gdn10
なんぼ金掛かってもいいから領海内に人工島は作れんものか
そこへ米軍に移ってもらえば丸っと解決だろう
基地がある限り沖縄に金を払い続ける事を思えば島1つ作るのも安いもんだと思う
501名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 00:55:53.26 ID:duFIhSxZ0
飛ばぬなら飛ばしてみせようオスプレイ
502名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 00:55:55.39 ID:EjgfjKgq0
構造上、ヘリと飛行機の間で、機能・安定性をどこでバランスさせるかって
機体だから、ヘリと比べれば安全だが、飛行機と比べると危険。

後は運用面で、市街地で落ちる危険性がどこまでかって話だな。
落ちるのは基地か訓練場なら、日本人には関係ないし。
503名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 00:56:00.02 ID:zwisqRjv0
>>492
横田、相模原、座間、厚木、横浜、横須賀のラインはガチだからな。
でもなぜか沖縄しか注目されないw
504 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 00:56:21.74 ID:XWR+TxaqP
無理だろw
505名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 00:56:22.93 ID:e5//Q8lT0
>>497
ネトウヨって本当ニワカだよな。
石原が知事になるときの公約みてみろ、ボケナスがw
506名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 00:56:40.25 ID:SHmBI35ZO
>>404
厚木と横田がどんだけ離れてると思ってんだ
アホかw
507名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 00:56:43.64 ID:NowkPv9I0
アフォウヨって皇室が沖縄に負い目を感じてるって知らないの?

佳子さま

 また、身の回りの品につける「お印(しるし)」は「ゆうな」と決まった。「ゆうな」はハイビスカスの一種の「オオハマボウ」の沖縄地方の呼称。暖地の海岸近くに生える小高木で、夏に直径8―10センチの淡い黄色の花をつける。日本では、種子島や沖縄などに分布する。
508名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 00:56:54.56 ID:n2SQYiaK0
大体仕事が無いなら出稼ぎくらいするさ。
509名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 00:57:49.08 ID:ZrRlNFcR0
>>500
サンゴガー
510名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 00:57:54.55 ID:lCnToQqG0
おもしろい
やってみろ
511名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 00:58:01.43 ID:9KkPB/0P0
だから。アメリカの軍事関係車ですら欠陥があると言っている
オスブレイは日本各地の空を飛びまくって訓練する計画なんだから。
沖縄や山口だけの迷惑じゃないっての。
512名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 00:58:14.04 ID:fhm0cHDFO
森本は沖縄知事に
「黙れ糞ジジイ!誰に口きいてんだ!」くらい言ってもOK!
513名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 00:58:19.58 ID:inbY9pKe0
見るからに危なげな飛び方してるし付近住民の不安は原発以上だろうな
514名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 00:58:49.52 ID:yB5v8bdo0
即時閉鎖なんてやったらリコールされる可能性もあるな
515名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 00:59:49.59 ID:n2SQYiaK0
>>509
先に美味しんぼの話を持ってきたが、しかし住民は家を建てまくるのな。陸は自然じゃないのか?
リゾートホテルは取りやめになったものの、あのバブル期にもし建ててたら今頃は・・・
516名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 01:00:28.10 ID:8xobkotp0
>>507
沖縄にはバカサヨが結集するんだよ。解決を望んでもいないただの反国家バカサヨがね。反国家の聖地だからねw
常識を知らんな。
517名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 01:00:45.59 ID:zwisqRjv0
>>506
直線距離で30〜40kmくらいじゃねーの?
車で簡単に移動できる距離だぜ?
518名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 01:01:06.43 ID:wmLxRLD10
なんでお前ら外国人が日本の領土で好き勝手やって怒らないんだ。
なんなんだよまじで
519名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 01:01:07.72 ID:/0jlQ3+90
>>499
>町面積の83%が米軍基地の嘉手納町役場言って同じこと言ってこいよ。

その占拠されている大部分の土地が利用価値のない山林だろ。
基地ではあるが、危険性も何も無い山林なわけよ。住民になんの迷惑も掛かってないの。
かえって、基地であるために自然保護にも役立っているし、地権者には賃借料も懐に入ってウハウハじゃんよ。
面積が大きいからって、基地負担で困ってますなんてペテンは、そろそろ止めた方がいい。
520名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 01:01:29.78 ID:Mx/FlM7F0
沖縄から自治権はく奪したい。
521名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 01:02:11.98 ID:n2SQYiaK0
>>518
ん?確かに朝鮮人はマジむかつくな。
522名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 01:02:35.09 ID:H15dblPV0
沖縄は国境に接する県だから軍事基地は必須
どんどん配備してくれ
523名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 01:02:37.22 ID:NowkPv9I0
>>519
宜野湾市だって1/3が米軍基地だな。
もともと集落があったのを米軍が潰したんだけど?
524名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 01:02:45.34 ID:ZrRlNFcR0
>>511
>沖縄や山口だけの迷惑じゃないっての
そうだよ、でも沖縄や岩国以外の住民は危険性も分かりながら、
受け入れるしか無いのがわかってるから反対しないんだよ。
525名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 01:02:50.90 ID:9KkPB/0P0
ぶっちゃけ。自分の住んでいる県の上空はオスプレイの訓練計画にないから。
ここで沖縄県知事叩いている奴の土地の上空飛んだりして。
526名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 01:02:54.21 ID:bzCuuHuTP
ハリアーがOKでオスプレイがNGという理論もよくわからんな
事故率でいえばハリアーの方が高いんだろ?
527名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 01:03:19.09 ID:Xm2A7yTK0
沖縄知事は、キチガイだな。
国家防衛戦略を破壊するとな?

それよりも、学校のほう移せよ。人非人。
528名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 01:03:51.99 ID:3BuKxBLw0
野田豚はやることすべてレイプ。

国民をレイプする総理大臣だ。
529名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 01:04:02.15 ID:02X10m4Z0
>>526
あれほど落ちやすい航空機はないな
530名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 01:04:25.15 ID:ovKpC7G20
戦闘機だってヘリだって堕ちるときゃ堕ちる
基地の移転がどうにもならんから矛先変えてきたんだろ
基地を無くせというべきなのであって、オスプレイがどうこうじゃない筈
原発関連で活動家とか共産系が元気だからってのもあるんだろうしな
531名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 01:04:29.17 ID:8xobkotp0
非武装中立論者仲井真じゃ妥協も無理だろう。根本から違う。
532名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 01:04:29.94 ID:Mx/FlM7F0
いやなら引っ越しすればいいのに・・・
533名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 01:04:38.13 ID:3BpeMkDU0
なんだ?この乞食タカリ知事は
基地閉鎖なんてできるもんならやってみろや
534名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 01:04:41.75 ID:wmLxRLD10
535名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 01:05:09.74 ID:llAh5P110
バカかこの知事
どうやって閉鎖するの?
一回の県知事になんの権限があるの?
まさか県警使う気?
最後には、中国軍でも呼ぶ込むのか?
536名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 01:05:10.17 ID:ZrRlNFcR0
>>525
別に構わんよ、普段から轟音立てて飛んでるから気にならない
537名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 01:05:18.34 ID:fhm0cHDFO
戦後、日本の平和はアメリカの抑止のおかげである。
日本は戦後一度も戦争をしてないじゃなく、アメリカの抑止が全てだからだ。
538名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 01:05:34.68 ID:ftM6ynXG0
>>516
皇室が沖縄に負い目感じるのは沖縄が反日分子の溜まり場だということとシナやチョンにまともに狙われているからなのに。
アホサヨは皇室すら利用するんだな。
539名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 01:05:41.25 ID:3UBm20QD0
>>511
欠陥のない乗り物ってどんなんだ
540名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 01:05:42.80 ID:c5iSHa7a0
>>483
むしろアメリカは気遣いなんかしてない
日本政府がアメリカの行動をフォローしているだけ

戦後の日本は、アメリカの行動を無理やり好意的に解釈して報道する伝統がある
現実にはアメリカは支配国に対する淡々とした扱いしかしていない
541名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 01:05:47.19 ID:9KkPB/0P0
>>524
オスブレイが自分の住んでる土地のそばを飛ぶと知れば
反対するだろ。知らないだけだ。
542名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 01:05:48.50 ID:2nofaCN50
めんどくせーから
沖縄県沖にでっけえ人工島でも造ればいいよ!
公共事業で土建屋ウハウハ 騒音や危険も無くなるで
543名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 01:07:04.40 ID:RvMMRfuC0
沖縄人も官邸前金曜日革命に参加しなさい
544名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 01:07:19.34 ID:ZrRlNFcR0
>>541
しないよ、普段からヘリや爆撃機が↑飛んでるからな
545名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 01:07:46.90 ID:azpsGJVt0
>>534
じゃ今度は、訓練場の写真を載せてみな。
546名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 01:08:52.25 ID:DUMzL9S10
どうせ口だけでイキがってるだけだよ
大人しくしてろっーの
547名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 01:09:01.76 ID:9KkPB/0P0
離陸と着陸する時にプロペラを回転させるんだが
そのときにバランス崩して落ちるみたいだな。
548名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 01:09:05.40 ID:gJMNIUK40
オスプレイが安全か危険かなんて関係ないんだよ。

単にアメリカに対する政治的な物の一つ。
普天間に移設するかわりにオスプレイを禁止とか、そういう使い方。
549名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 01:09:10.48 ID:NowkPv9I0
本土だって科学的に問題のないガレキの受け入れさえ騒いで反対してるよな。
550名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 01:09:31.00 ID:ZrRlNFcR0
反対派は馬鹿ばっかだな、感情論だけで語るから論理が通じない
551名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 01:10:21.13 ID:5ic+pXT+0
>>547
狙っているならいいけど笑わせるなよw
552名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 01:10:26.68 ID:wmLxRLD10
>>545
はぁ?嘉手納が83%基地だって話してんだろーが
お前がどっかで聞いたようなどうでもいい訓練場の話を
大して沖縄の現状も知らずにべらべら喋ってんじゃねーよ
553名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 01:10:52.48 ID:AQ+Bh9g70
お前らに聞くけど原発再稼働とかももちろん反対してないよな
沖縄知事に文句垂れておいて原発再稼働反対は無いよな
554名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 01:11:18.30 ID:ftM6ynXG0
>>544
日本の国防の為なら多少の事故は仕方ないと考えろよと言いたいわ、沖縄には。
多少の事故にギャーギャー喚いてシナやチョンが攻めて来たらどうするんだ?物事の重要度とか優先順位をきちんと考えろよ、クソ沖縄は。

沖縄は本土防衛の為の砦というのを認識しろ、沖縄人は。
555名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 01:11:20.39 ID:9KkPB/0P0
着陸と離陸の時落ちるわけだから、米軍基地で爆発するから
日本は関係ないけどな。
556名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 01:12:17.68 ID:Mx/FlM7F0
引っ越しすればいいだろ。沖縄以外に住めばいいんだ。
557名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 01:12:23.41 ID:xgxwviN50
>>9
空を飛ぶ乗り物はいつかは必ず落ちる。

でも沖縄県民の運転する車よりははるかに安全。
558名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 01:12:26.32 ID:/0jlQ3+90
>>523
その集落に何人住んでたんだよw
っつーか1/3なんて表現でよく騙しにかかるけど、市の面積自体が小さすぎだろ。
普天間飛行場の面積なんて、横田どころか厚木よりも狭いだろw

>>534
お前こそ、どこ見てんの?
そこから上の中部から北部の山もみんな基地だろが。
そこには保護すべき動植物が沢山あるの知らないのかよw
自分に都合のよい部分の地図だけ拡大して、子供だましみたいな嘘ついてんんじゃねーよw
559名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 01:12:34.94 ID:9wWZp2o/0
うちの近くにも米軍基地あってヘリが飛び回ってるけど、オスプレイ来ようが気にならんな
即時閉鎖とか笑止千万、どの口が言ってるんだwww
560名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 01:12:39.74 ID:92C2L40c0
左翼は現実を見ない。
左翼は客観性を受容れない。
左翼は論理を無視する。

だから、左翼は感情論ばかり。
そして、中国や韓国の反日勢力に都合良く利用される。

要するに頭が悪いんです。
561名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 01:13:02.22 ID:gJMNIUK40
>>554
日本の国防にはオスプレイ関係ないけどな。
562名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 01:13:24.75 ID:SHmBI35ZO
>>484
沖縄は地方自治どころか元々は日本とは別の独立国でしたw
東京の石原都知事なら仲井真知事以上の反米右翼思想だよ
たぶん毎日怒り狂うだろう
563名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 01:13:25.90 ID:v9nfRz7P0
沖縄を数年間米軍に租借してその間に
ゴミ左翼と在日朝鮮人を沖縄に集めて殲滅してもらおう
564名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 01:13:46.72 ID:8xobkotp0
>>540
実はこれは対米問題じゃないんだよ。
自衛隊が同じことやっても仲井沖縄は強行に反対し、本土を脅迫するだろう。

反軍非武装平和意識と世界の現実との根本的ギャップなんだよ。
565名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 01:14:13.49 ID:ftM6ynXG0
>>553
原発再稼働なんか当たり前中の当たり前だ。
原発廃止して技術者が敵に行ったらどうするんだ?それと原発がないと日本が核武装するのにまずい。
566名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 01:14:40.75 ID:wmLxRLD10
>>554
こっちはお前ら内地も含め日本国のために基地負担してんのに
お前にそんな偉そうな防衛認識をご解説頂きたくねーわ。くそ本土が。

沖縄は本土防衛の為の砦というのを認識しろ、本土人は。
567名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 01:14:47.29 ID:uMGAOr6f0

そして米軍相手に稼いでる連中は全員首括るのですね・・・
568名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 01:14:58.00 ID:RvMMRfuC0
関東にいる沖縄人、官邸前金曜日革命に
参加したらいい。

569名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 01:15:06.49 ID:ufxQmvsEI
仲井真もっと言ってやれよw
アメリカの犬になるのが大臣じゃないと教えてあげなさい
ちゃんと仕事しろと大臣のケツをひっぱたけ
570名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 01:15:12.13 ID:ciHLuNeW0
・沖縄には米軍基地の73%が集中している

正確には・・・

米軍専用施設の73%が沖縄にある
~~~~~~~~~~~~~~~

在日米軍施設は全国で約1,027km2

1位 :北海道 約345km2 33.54%
                ~~~~~~~~~~
2位 :沖縄   約232km2 22.56%
                ~~~~~~~~~~
571名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 01:15:39.86 ID:9wWZp2o/0
>>566
沖縄にだけ基地があるわけじゃねーよカス
572名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 01:15:54.52 ID:5vZiS1Ss0
こんな馬鹿知事を選んだ沖縄県民の脳味噌の中身を点検したくなる。日米
安保条約が存在する以上、沖縄県も相応の負担せねばならないのは当然
それが理解できない知事なら むしろ県民が進んでリコールすべきだ
573名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 01:16:34.84 ID:SHmBI35ZO
>>492
嘉手納基地よりデカイ基地が神奈川にあるの?
574名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 01:16:40.52 ID:gJMNIUK40
>>570
さすがに北海道の33%と沖縄の22%では
沖縄の方が割合高いだろ。
575名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 01:16:43.75 ID:Mx/FlM7F0
>>570
どゆこと?
576名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 01:18:00.94 ID:bFNSnuFI0
とりあえず、沖縄の振興予算全部凍結すりゃいいだろ。
577名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 01:18:24.33 ID:swFWkK4A0
>>566
>沖縄は本土防衛の為の砦というのを認識しろ、

沖縄の知事に言えよww
578名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 01:18:40.71 ID:fhm0cHDFO
鳩山とか沖縄知事とかあまりに平和ボケしすぎてる
米軍を縮小、追い出すなら、日本は憲法改正し抑止の核兵器を持ち原潜を各地に潜らせてからだ。
579名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 01:19:09.11 ID:+79k8KIg0
ここは突っ張れ。
日米同盟に関係なくて、マリーンの輸送機で、半島有事を睨んだ物など、
危険な以上、受け入れる必要はねえわ。
韓国に配備してもらえ。

当然。
580名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 01:19:40.76 ID:9DpelJUH0
結局金が欲しいだけだろこいつは
581名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 01:19:42.20 ID:b8cEOIqF0
で、何で基地がある周辺に住み着いたわけ?
582名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 01:19:48.53 ID:e5//Q8lT0
>>572
ネトウヨはちょっと黙れ。
583名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 01:20:27.76 ID:yuZT84qk0
補助金ウメー
584名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 01:20:35.72 ID:/0jlQ3+90
>>552
嘉手納なんて山ばっかだろ
返還されたら開発でもするのかいw
利用価値のない山林に何の危険性があるわけ?
それで、市民の生活の何が困るんだよwww

>>573
嘉手納?
敷地のほとんど未利用地の山林だろwww
本来の基地目的の土地なんて大したこと無い。
585名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 01:21:07.75 ID:SHmBI35ZO
>>496
都市化が拡大の意味を理解してないだろ
狭い沖縄で利便性考えてそこしかないから当然だろ
好きで基地のそばに住む奴がいるかよ

586名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 01:21:38.70 ID:n1i8sV9C0
実際沖縄の負担はでかいのだから、本土に移せる施設は移したらいいじゃん。
うちの地元に移設してもかまわんぞ。
587名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 01:22:30.92 ID:Mx/FlM7F0
>>585
基地の危険性より、利便性を優先させたってことか。じゃあ自己責任だな。
588名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 01:23:28.46 ID:b8cEOIqF0
>>585
えっ、利便性より命優先するもんじゃねえの?
これだけ危ない危ないと騒いどいてそれはないわw
589名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 01:23:52.70 ID:KEPiS7mP0
地位協定に絞って変えてみ。

案外すんなり解決するよ。
補助金目当てじゃないよ。
590名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 01:24:01.44 ID:llAh5P110
>>579
お前、アホかw
トモダチ作戦でも、沖縄の海兵隊は活躍したんだが
中国の抑えにも、海兵隊は必要
海兵隊仕様なら、事故は少ないよ
591名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 01:24:05.48 ID:wmLxRLD10
>>570 >>571
北海道の面積に対する基地の割合はどれくらいなんだ言ってみろ。
北海道345km2/77984km2=0.4% 沖縄232km2/2276km2 =10%
沖縄の小さい島にどんだけ基地があるとおもってんだ。
592名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 01:24:08.74 ID:ToR45F9T0
困るのは自分達なのにね
593名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 01:24:17.61 ID:ftM6ynXG0
>>566
あのな、日本国全体で考えてどこが国防上一番重要か分かってて言ってるのか?
日本国全体で考えて沖縄に基地負担を負わせるのは戦略上当然。
沖縄も日本国の一部だと言うなら文句言うなと言いたいわ。

俺は何度も言うように沖縄は本来本土復帰した際に国家の直轄地にするか東京都の管轄にすべきだったと考えている。
沖縄という場所は地方自治はそぐわない。↓のブログを読めばよく分かる。
http://pub.ne.jp/surugasankei/#/surugasankei/?view=ent&eid=4377232
594名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 01:25:24.09 ID:Xqw4rqsTO
>>562下らないこと言ってんなよ いつの時代の話しだよ こう言う事を言う奴って本当に馬鹿だよな 今の現状を受け入れて これからどうするかじゃないの?
595名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 01:25:43.03 ID:9DpelJUH0
一応文句言ってるだけ
結局金で解決するから
596名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 01:26:26.09 ID:SHmBI35ZO
>>517
ちゃんと調べてからデマ飛ばせよw馬鹿
597名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 01:26:58.25 ID:Mx/FlM7F0
沖縄だけが戦争被害者みたいな報道が一番むかつく
598名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 01:27:52.97 ID:9DpelJUH0
>>591
その沖縄の小さい島にどれだけ金つぎ込んでるんだよ
こんなたかりのクズ連中にびた一文出すべきじゃねーんだよ馬鹿
599名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 01:27:57.21 ID:e5//Q8lT0
>>592
ヴァカ。日本全体も困るんだよ。

600名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 01:28:08.28 ID:t1hl/YQE0
正式に契約して賃料取ってるくせに何言ってるんだか
601名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 01:28:18.94 ID:+79k8KIg0
>>590
読解力のない奴ほど、人をアホ呼ばわりしたがるのは、2ちゃんによくあることではあるけど、
どのレスが海兵隊を否定してるんだよ。
日米同盟に関係ないマリーンの輸送機、すなわち、半島有事の為のものなど、危険な以上、沖縄は負担する必要はないと言ってるんだが。
日本の防衛の為の輸送機なら必要だよ。
602名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 01:28:45.83 ID:wmLxRLD10
>>584
http://goo.gl/maps/y18i
地図みてから言え。周りはすでに開発されてんだよ。基地が邪魔で邪魔でしょうがねぇ。
実際、新都心は返還されてから一等地に更地ができたといってビルや商業施設がわんさか出来た。
http://p.tl/fzZj 新都心のwiki
603名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 01:28:47.68 ID:kvM4AWn80
県知事にそういう権限あるの
604名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 01:30:09.18 ID:ftM6ynXG0
>>597
沖縄戦よりも東京や大阪など都市への大空襲とか広島や長野への原爆投下のほうがよっぽど悲惨だよな。
605名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 01:30:58.58 ID:gJMNIUK40
そもそも沖縄にある米軍基地は、アメリカの戦略によって置かれてるわけで。
日本を守るためだけにあるわけじゃないんだよな。
606名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 01:31:02.94 ID:ufxQmvsEI
頑張れ知事
607名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 01:31:07.52 ID:5vZiS1Ss0
やまとんちゅう あっての沖縄県だろ?肝に銘じろ!
お前らだけで独立してやっていけるのか
608名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 01:31:41.06 ID:0NlMatkO0
>>602
後から勝手に基地周辺に住み着いたのにw
609名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 01:31:41.95 ID:NowkPv9I0
>>591
しかも北海道は名目上自衛隊米軍共用なだけで米兵はほとんどいない。
610名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 01:32:50.34 ID:UF7eXAZY0
やってみろや
611名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 01:32:58.13 ID:e5//Q8lT0
>>608
だからネトウヨは黙れって。
おまえどうせキモオタなんだろ?
612名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 01:33:04.09 ID:ZamCjRQA0
思い上がりの越権行為。支那の尖閣侵略の邪魔は排除するのが沖縄知事のお仕事。
613名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 01:33:49.49 ID:6Lo5Il410
沖縄痴事 「♂プレイ強行なら、全基地の即時閉鎖という動きに行かざるをえなくなる」

正論だな
ASSの未来を守りたい

614名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 01:34:04.41 ID:fwoMj/qJ0
この一言が詰め腹切らされるハメに)w
615名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 01:34:13.73 ID:RcxJ3csq0
拒否も閉鎖もできないだろ
そんな権限もない
616名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 01:34:56.74 ID:9DpelJUH0
「全基地の即時閉鎖という動きに行かざるをえなくなる」

こいつも口だけw
民主党にそっくり
617名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 01:35:08.99 ID:8xobkotp0
沖縄は対立を深めたいようだから、結局、独立するしなかないだろ。他の方法なし。
沖縄県民はそれを望んではいないだるが、沖縄サヨクの自己満足のためには独立しかない。
618名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 01:35:33.87 ID:e5//Q8lT0
ネトウヨがわかってないのは
こっちが沖縄にお願いする立場ってことがまったくわかってないよな。
キモオタみたいなノリでうろいろいわれちゃ困るんだよ。
本当バカネトウヨは黙ってやがれ、邪魔だから。
619名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 01:35:44.66 ID:SHmBI35ZO
>>558
キャンプハンセンがある金武町の演習場は山火事もしょっちゅうあるし恩納岳は砲弾受けて禿げ山と化してる
都市型訓練施設もキャンプハンセンの米軍が山を切り開いて建設した

620名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 01:35:53.89 ID:c5iSHa7a0
つか、沖縄の米軍基地ばかり問題になるけどさ
本当に日本にとって害悪なのは、対日本として設置してる首都圏近郊の米軍基地なのにね
621名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 01:36:07.50 ID:n2SQYiaK0
>>585
だからそう言う不便があるけどやっぱり住むよ、って事だろ。
基地を知らずに転居したってのなら謝るよ。

と言うかそんな住居に困るような沖縄に住み続ける理由って何?
622名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 01:36:31.82 ID:n1i8sV9C0
>>603
大半の仕事は委任事務という形で自治体に降りてきているから、
使用するにあたって知事の署名が必要になってんじゃね?
ただ、国会はオールマイティなのでそこで知事の署名は不要です、としたら終わっちゃう話ではあるが。
623名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 01:36:52.82 ID:/0jlQ3+90
>>602
お前こそ、地図見ろよ。二度も言わせんな。
嘉手納で言えば、弾薬庫地区。
中部ならキャンプハンセン、宜野座と名護の山、北部演習場にはヤンバルクイナ住んでるだろが。
そんな土地をひっくるめて、基地負担が大きいなんて大嘘通用するとでも思ってんの?
お前が大好きで拡大してる嘉手納の飛行場部分なんて、基地全体の極僅かな部分だろ。三沢と大して変わらないんじゃねーの?

新都心や北谷は返還されて良かったな。
そこの飲食店に平日の昼間行ってなよ。
日本人の大好きな回転寿司の店だって、米軍関係者の家族連ればっかじゃねーかよwww
624名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 01:40:22.53 ID:NowkPv9I0
>>623
弾薬庫地区って核兵器隠蔽の噂があったがどうなった?
かつてあったことはほぼ確実なんだろ?

そんなところに住んでいいの?
625名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 01:40:42.72 ID:SHmBI35ZO
>>584
嘉手納よりデカイ滑走路と格納庫やらが厚木にあるのか?
626名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 01:41:26.43 ID:8jVR5CtE0
サヨクとチョンを一緒に引き取ってくれるなら
別に沖縄ぐらい米にあげてもいいと思う
627名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 01:41:29.41 ID:J6z/4iR50
沖縄の基地負担がデカすぎるのが嫌なのはわかるけど
>全基地の即時閉鎖
って何だよ わかってたけど結局この結論ありきなんだろ
アメリカ領のままでいたかったのか日本に帰属されたくなかったのか
沖縄の人なのにわかってない気がするぞ、ちょっとおかしいぞ
628名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 01:41:31.96 ID:/0jlQ3+90
>>625
お前は俺の書き込みを100回読み直して出直して来いw
629名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 01:41:49.86 ID:oxw/wiv+O
ヤンバルテナガコガネも米軍基地にいるんだろ?
沖縄の人間に任せたら切り開いて畑にするから、テナガコガネもいなくなるぞ。
630名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 01:42:05.28 ID:ftM6ynXG0
>>618
何で本土が沖縄にお願いなんだ?
日本国という共同体だから本土が沖縄にお願いなんて有り得んわ。
日本をとりまく国が敵だらけなんだし。
631名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 01:42:32.99 ID:8xobkotp0
まずは全基地の即時閉鎖をやればいいだろう。
そのつぎは基地の宅地化だろ。

対立するしかない。
632名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 01:42:58.27 ID:wmLxRLD10
>>602
はぁ?住民密集地だから反対してるに決まってるだろ。
問題になってんのは宜野湾と嘉手納だろ?何の話してんだよ。
633名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 01:43:24.85 ID:5vZiS1Ss0
あたかも沖縄だけに米軍基地があるような偏向報道だが、日本本土にも多数
の基地が存在する、沖縄はすぐ大東亜戦争の被害者を強調して広い視野で考える
あるいは話し合うという気がない、大阪府知事(当時)の橋下氏が関空を
軍転しましょうか?という提案も歯牙にもかけなかったしな
634名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 01:43:31.95 ID:VP5nJLLX0
仲井真よ、言うだけならタダだけど、実行したらお前間違いなく内乱罪で捕まるぞ
635名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 01:44:02.37 ID:SHmBI35ZO
>>587
住民が利便性と命の危険性考えたから普天間基地の国外、県外移転なんだが?

636名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 01:44:24.80 ID:NowkPv9I0
>>623
これか。
http://ja.m.wikipedia.org/wiki/非核三原則
2009年(平成21年)になって沖縄に核兵器が持ち込まれていた事実が明らかになった。
637名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 01:44:32.19 ID:fT3OFCCUP
>>330
論理的に言って、国単位の安全保障と同盟維持を相手に、
個人単位の土地の所有権が優先するわけがないだろう。
個人の生命なら建前上、無碍にはできないだろうけどな。

土地の所有権なんて相対的に軽視されて当然だよ。
638名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 01:44:37.12 ID:RvMMRfuC0
関東に住んでる沖縄人も官邸前、金曜日革命に参加したらいい。
639名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 01:45:49.05 ID:wmLxRLD10
>>629
自分の国の生物くらい、自分で守れや。国立公園にでもすりゃいいだろ。
なんで米軍基地なんだよ。
そして自然保護とかぬかすなら、辺野古移転反対なんだな?お前は。

米軍のおかげで自然が保護できているなんてとんだ笑い話やな。
640名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 01:46:05.74 ID:e5//Q8lT0
>>630
コミュ障のキモオタらしいい解答だな。
てえめえみたいのが威張り散らしてるのが本当邪魔なんだよw
641名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 01:46:57.17 ID:zXE6QTgF0
沖縄知事「全基地の即時閉鎖だ」
日本政府「だったら沖縄は日本とは認めない」
沖縄知事「いいよ、独立するよ」
日本政府「独立しろ。振興助成金はない」
沖縄知事「日本に税金は払わない。消費税10%もない」
642名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 01:47:09.50 ID:FedFkwmo0
米軍が対中抑止力になっているって主張を見るたびに思うんだが
だったらなんで尖閣に中国様が出っ張ってきて天然ガスの試掘やってんだろうな。

抑止になってないじゃん。。。
643名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 01:47:13.36 ID:gJMNIUK40
てか沖縄はもっと強行しても良いんでないの。
独立って手もあるんだし。

今だと沖縄より大阪の方がよほど独立傾向にあるけどなw
644名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 01:47:14.02 ID:NowkPv9I0
>>637
なんで尖閣諸島の所有者から強制収用しないんだ?
645名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 01:47:42.14 ID:Mx/FlM7F0
>>635
利便性優先させたこと後悔してるってことか。
だったら、住民が引っ越ししたらどうだ?危険だからな。
646名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 01:48:46.11 ID:SHmBI35ZO
>>597
沖縄だけが被害者というより
沖縄だけが日本人として誇りを捨てず今でも奴隷化せず勇敢に戦っている
英霊達の魂と共にね
647名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 01:48:46.60 ID:YoupBCoL0
プロレスに付き合うだけ無駄
好きなようにすれば良い
648名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 01:48:49.61 ID:EhiLmNNI0
>>9
従来の戦闘機よりも事故率は寧ろ低いらしい
新型と言うことで事故にもスポットが当たっているだけ
649名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 01:49:07.87 ID:+79k8KIg0
>>620
東京は全体に治安が良いのに、横田基地の近くの福生の治安の悪さは有名だから、
沖縄の治安の悪さは福生を見れば分かる。
沖縄の人は、内地って言うのか、東京の人間が負担を分からないと思ってるかもしれんが、そうでもないよ。
米軍の街は独特のかっこいいムードがある一方、住みたい町じゃないってことも分かる。
650名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 01:49:25.81 ID:/0jlQ3+90
>>637
しーかも、こいつら賃貸料しっかり貰ってんじゃんよw

過去、沖縄の米軍基地は半減してるのに、賃貸料は2倍にもなってんだぜ。

で、さらに賃料を倍に上げろと騒ぎ続けている。
山林部分なんて返還されても利用価値も無い土地なのになーw

沖縄の基地用地「賃料倍増を」 地主会要求、政府は難色
2011年11月18日13時41分
沖縄県の米軍や自衛隊の基地内に土地を持つ軍用地主らでつくる「県軍用地等地主会連合会(土地連)」が、来年5月に迎える土地の賃貸契約の更新で、軍用地料を約2倍に引き上げるよう政府に要求している。
651名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 01:49:37.44 ID:wmLxRLD10
>>645
だからなんで日本国民が日本国の領土において
外国に譲歩しなきゃなんねーんだよ。日本国は独立国だろうが。植民地か?
652名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 01:50:29.95 ID:ciHLuNeW0
名護市議会と稲嶺名護市長が返還を拒否し継続使用を要求
653名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 01:51:07.74 ID:Mx/FlM7F0
>>646
いまだに米軍と戦ってるっていいたいのか?
英霊も大爆笑もんのギャグだなw
654名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 01:51:29.43 ID:8xobkotp0
沖縄県民はほとんど独立なんかしたくないんだよ、生活できないからね。だがほんの一部のサヨク
だけが独立を声高に主張している。まるで威しみたいにね。

ま、さっさと独立したらいいだろ。泣きをみても。
655名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 01:51:30.44 ID:Gop7C6iO0
>>642
おいおい、
米軍が居てくれるから
その程度で済んでるんだろうが
656名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 01:51:48.56 ID:NowkPv9I0
>>650
今の軍用地主って金持ちの本土の人間が多いよ。
657名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 01:52:14.98 ID:/0jlQ3+90
>>651
日本だけで国防が持つと思ってるお花畑www
658名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 01:52:31.24 ID:EhiLmNNI0
>>642
米軍様がいなけりゃ今頃中国の沖縄自治区になってるぞ
659名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 01:52:47.76 ID:pljqRtNv0
基地がなくても経済的には問題ない
基地の経済効果は土地の借地料含めて1000億円程度だろう

それくらいならまだ牧草地にでも変えたほうがいいのではないか?
そのほうが金が県内で回るだろ
660名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 01:52:57.57 ID:wmLxRLD10
>>654
だから独立なんかしたくねーよ。
ただ同じ日本国の日本国民として扱えよ。不当なんだよ。なんで沖縄だけなんだよ。
地政学上とかしょうがないとかなら、せめて文句くらい言わせろよ
661名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 01:53:16.94 ID:gJMNIUK40
>>658
んなわけあるか。
最近まで圧倒的に日本の方が軍事力上だったわけで。
662名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 01:54:09.56 ID:9wWZp2o/0
一部の沖縄人って日本人の自覚ないんだよな
特権意識もってるどっかの国出身の人みたいww
663名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 01:54:24.43 ID:/0jlQ3+90
>>656
だから何?
別に沖縄人が所有者だなんて書いてないけど?
土地所有者はちゃんと金貰ってますよって、だけの話。
それに、現所有者が内地の人間だというなら、それを売っぱらって金を手にした沖縄人が過去居たってことだろがw
664名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 01:55:39.85 ID:OzEwpFwU0
>>661
ゆとりにもほどがある
665名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 01:55:58.02 ID:mBo40w0NO
>>659
牧草地に変えてどう金が回るんだ?
666名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 01:56:01.85 ID:wmLxRLD10
>>657
だから歯を食いしばって負担してんだろうが!!!
黙れカスが!笑うなや!文句くらい言わせろ!
667名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 01:56:07.07 ID:8xobkotp0
>>660
文句いいっぱなしだが、なにとぼけてるんだ。
政府のいうことなんか断固拒否し、政府には従わず、全基地の即時封鎖するんだろ?
668名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 01:56:27.10 ID:/WK295K40
沖縄県知事に基地閉鎖させる権限なんか無いだろ。
669名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 01:56:30.19 ID:osFiGI3u0
沖縄ちゃんもほんまはわかってるねん、ただちょっと愚痴りたいだけやねん
670名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 01:56:38.31 ID:NowkPv9I0
>>662
実際法律的に本土と同等になったのは明治後期だからな。まだ100年でしかない。
そのうち27年間が米軍統治だし。
671名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 01:56:47.25 ID:n3aeyuOw0


はあ??

そんな権限があるなら さっさと使えよ 耄碌知事
672名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 01:56:49.13 ID:pljqRtNv0
>>663
沖縄県人を騙して土地を騙し取った内地人が結構居たらしいね
今軍用地料を一番貰ってる嘉手納の地主も内地人っぽいし
673名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 01:56:52.04 ID:Mx/FlM7F0
>>660
日本国民の自覚があるなら協力しろよ国防に
674名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 01:56:54.23 ID:SHmBI35ZO
>>642
そんな問題は日中間の問題で米軍様は関与しないんだとさw
675名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 01:57:19.80 ID:rzmQ5dms0
知事に権限もたせすぎだからこんなごねるんだよなあ。
さらに地方分権なんかしたら国として何もできなくなるぞ。
676名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 01:57:40.19 ID:llAh5P110
>>601
>日米同盟に関係ないマリーンの輸送機、
>すなわち、半島有事の為のものなど、危険な以上

半島有事以外も、配備されれば、使うの思うがね、なぜ決め付ける?
あと海兵隊仕様なら事故率が低い反論もゼロ
お前、読解力ないよw
677名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 01:57:41.44 ID:gJMNIUK40
>>664
中国の軍事が脅威になってきたのはここ10年くらいだよ。
678名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 01:58:26.87 ID:/0jlQ3+90
>>672
ほーら、またいい加減な伝聞で嘘を並べまくるw
679名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 01:59:43.21 ID:bZqbur4Q0
オスプレイってアメリカで本格運用してんのか?
作ったけど、そのテストは極東の日本で、って言う人身御供的な運用なら危機感は大きいわな。
新型を何が何でも多数生産するために危険性を度外視して配備するなら、武器商人だけが儲けて、アメリカ兵とか基地周辺の住民を危機にさらすだけ。
680名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 01:59:43.97 ID:wmLxRLD10
>>660
沖縄が地政学上重要だという自覚があるなら
沖縄に申し訳ないと思え。何様だ
681名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 01:59:45.91 ID:aMT9TBiH0
全基地閉鎖したら補助金止められて沖縄無人島になっちゃうんじゃね?
682名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 02:01:07.25 ID:gJMNIUK40
>>680
地政学って言う奴信用できないよね。
いったいどこで習ったのかと。

日本の大学じゃ教えてないのに
683名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 02:01:23.61 ID:dcj9hRaB0
>>642
日米安保条約では、領土紛争は主権国が解決する決まり。
なので中国が日本の領土に出てきても何もしない。
米軍がいてくれるからこの程度で済んでるとか
寝言を言うヤツもいるが、これは的はずれ。

フィリピンは米比相互防衛条約で米軍が駐留しているが
それでも南沙諸島の扮装に米軍は動かないし動けない。

在日米軍が動くとしたら、本土の在日アメリカ人に
危害の及ぶような事態になってからだ。

沖縄だけなら決して米軍は動かない。


684名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 02:01:26.58 ID:4IqRfdjjO
はいはいどうせ基地はなくならねえよ
685名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 02:01:42.74 ID:Mx/FlM7F0
>>660
文句だけじゃなくて、金もとるじゃん
686名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 02:01:58.37 ID:wmLxRLD10
>>682
じゃーいらねーから早くどっかやってくれよ。邪魔なんだよ。
687名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 02:02:04.96 ID:pljqRtNv0
>>665
肉牛に食わせる餌にでもすりゃいいんじゃね?
沖縄県の面積の10%が基地だから
それ全部牧草地にでも変えて肉牛を育てる餌にでもすりゃいいんじゃね

>>672
嘘じゃないよ実際に嘉手納の軍用地貸して数十億円の借地料貰ってるのは内地出身の人だし
688名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 02:02:09.91 ID:mBo40w0NO
>>680
沖縄だけに基地があると思ってんのか?

てか明日は月曜日だぞ夜釣りもほどほどにな。
689名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 02:02:19.69 ID:xpM2JBzn0
>>633
嘉手納だけで日本の全部の基地入りますけど?
小さい基地があるからって何グチグチ言っての?
情けない本物の土人、本土人だな。
690名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 02:02:23.69 ID:SHmBI35ZO
>>645
後悔?利便性は今も断然いい、住民がどっちも優先するという事だ
基地内外に土地を持つ住民が沢山いるし人口は増加中だから危険性は排除する

691名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 02:04:05.68 ID:gJMNIUK40
「沖縄は地政学上重要」って良く聞くけどさ。

どう重要かを地政学を引用しての説明を聞いたことが無い。
692名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 02:04:48.88 ID:9wWZp2o/0
>>670
逆に100年の歴史って凄いんだけどね
返還からはまだ日が浅い事を考慮しても、琉球の時代の栄光(笑)引きずり過ぎ

ホント一部の沖縄人のお陰で沖縄人みんながDQNにみえるぜ
693名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 02:05:03.27 ID:wmLxRLD10
>>685
当たり前だろ馬鹿。土地とられてんだぞ?
何でタダで土地とられなきゃいけねーんだよ
お前家でていけって言われて文句いって「賃料やるからいいだろ」っていうのか?
694名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 02:05:10.94 ID:rHe2mLF90
いずれにせよ
国政・外交にかかわることは国会における代表者を通じて行動してください。
知事じゃありません。
695名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 02:05:16.23 ID:xpM2JBzn0
>>688
嘉手納だけで日本の全部の基地入りますけど?
小さい基地があるからって何グチグチ言っての?
情けない本物の土人、本土人だな。
696名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 02:05:26.92 ID:mBo40w0NO
>>687
で?
その肉牛は誰が飼って誰に売るんだ?
それでアグリも含めて何万人が雇用できてどんだけの経済効果があるんだ?
697名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 02:06:11.57 ID:/0jlQ3+90
>>689
馬鹿も休み休み言えよwww

入らねーし、そもそも嘉手納の飛行場部分の敷地なんて、せいぜい三沢基地と同程度。
山林部分なんて基地負担だなんて認められない。
698名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 02:06:43.52 ID:UNxICgzaP
沖縄県知事には米軍基地閉鎖の権限・能力があったのか知らなかったわ
699名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 02:07:13.92 ID:xV1uWikf0
沖縄左翼知事は総理大臣より偉そうだよね、すごいイメージ悪いんだけど地元の人から支持されてるわけ?
沖縄の観光ダメージ計り知れないでしょ、自分はもうこれから台湾にいくよ
700名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 02:07:22.23 ID:5vZiS1Ss0
沖縄県民に聞きたい お前らは1、基地に伴う少々の諸問題はやむを得ない
と考えるのか 2、中華人民共和国琉球省 になりたいのか?
いずれを選択するのか答えろ
701名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 02:07:31.46 ID:pljqRtNv0
>>696
沖縄県人が売って沖縄県人が買えばいい
沖縄県内で金が回るから軍用地主の銀行講座に入るよりは経済効果は高いだろう
雇用人数も基地の軍雇用も沖縄全体で7000人くらいだから
大して変わらないのでは
702名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 02:07:51.55 ID:osFiGI3u0
割とマジに戦争学っていう学問を学校で勉強させた方がいい気がしてきた
703名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 02:08:39.81 ID:wmLxRLD10
>>688
県の面積にしめる米軍基地の割合が10%を超えてる県が他にもあると思ってんの?
704名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 02:08:40.80 ID:bfSgCczBO
チョンは日本の至る所に潜んでるのを
実感した
705名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 02:08:50.30 ID:eZOFN7Ca0
なぜオスプレイ叩きするのか?
ヘリなんてよく落ちてるじゃん

オスプレイだから反対の意味が分からない
706名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 02:08:56.80 ID:mBo40w0NO
>>695
だから夜釣りはほどほどにしろと…

それと+じゃ在日風味のキチキャラは飽きられてるからもう少し捻った方が良い
707名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 02:08:58.13 ID:75LYrSYFP
>>3
>県知事に基地閉鎖なんて権限あるのか。

メディアを使って沖縄は支那に帰属しますと宣言して外患誘致する気だよ。
放送の数時間後には支那軍の空挺部隊が沖縄の主要施設を占拠、
米軍基地を包囲する。
708名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 02:09:03.53 ID:gI/SWig30
米軍基地は明らかに必要だと思うが、オスプレイは危なっかし過ぎてダメだろ?
次に沖縄でヘリが落ちたら、本当に米軍は沖縄に居られなくなると思うぞ。
普天間でも飛ぶんだろ?あんなとこで飛ばしたらヤバいだろ?
さっさと、辺野古に基地を移すなら別だが。
まぁ、この移転問題は民主党のせいでグダグダになったから米軍悪くねーけどさ。
709名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 02:09:16.37 ID:xpM2JBzn0
>>697
入るよ。
本物の土人達、ちゃんと勉強して。
三沢?何だあんなの沖縄の家ならたったの一軒分の土地だw
小さい基地でウダウダ文句言うなよクソ本土人。
クソ本土人死ねよ。
お前ら嫌いなんだよ。
710名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 02:09:19.46 ID:gJMNIUK40
>>705
対米カードのひとつだよ。
711名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 02:09:44.74 ID:TmM6sPehP
こんだけ騒ぐって事は何処かの国が本当に驚異に感じていて
日本の市民団体()に騒がせているんだろうな
712名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 02:09:47.68 ID:r+hkhtri0
森本さんもたいへんやのお
713名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 02:10:03.10 ID:mHWbua8f0
俺は割りと中道でも左よりなんだが、この知事の顔と思想は極左だな。
なぜ日米同盟をここまで嫌うのか。中ロからの安全を確保しては駄目なのか
謎過ぎる。
714名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 02:10:39.43 ID:UpybzyCe0
>>712
わざわざ火中の栗を拾いに行ったのがわからんわ
715名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 02:10:41.56 ID:8xobkotp0
基地封鎖だか打ち壊しだか知らんが、ま、徹底的にやればいいだろ。
溝も決定的に深まるが。浅はかな奴だが、仕方ない。
716名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 02:11:00.42 ID:INj66aIYO
>>689がマジで言っているのだとしたら正直ショックだわ
誰からそんな嘘教わったの?
717名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 02:11:02.69 ID:pljqRtNv0
オスプレイ自体の事故率は他の米軍機より低いよ
未亡人製造機といわれていたのは開発時の話だし
今は改善されている
718名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 02:11:39.99 ID:xpM2JBzn0
沖縄人は日本人より中国人のほうを信用してるからな。
お前ら本土人なんて全員ブチ殺しても良いぐらいだw
死ねよ。
719名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 02:12:03.04 ID:4IqRfdjjO
この知事も最初は基地容認派だったんだけどねぇー。鳩山さんが色々余計なことして
720名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 02:12:14.07 ID:Mx/FlM7F0
>>690
危険性は排除できないよ。
日本国にとって沖縄県民より米軍の方が大事だからな。
あきらめて、引っ越ししろ。
721名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 02:13:09.44 ID:osFiGI3u0
なぜわざわざパクス・アメリカーナを乱そうとするのか…意味がわからん
722名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 02:13:19.55 ID:wmLxRLD10
>>713
仲井真は沖縄のPAC3も配備賛成、尖閣の東京購入も賛成。
米軍が嫌なだけで自衛隊なら良いんだよ。同じ日本人なら。
723名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 02:13:26.28 ID:/0jlQ3+90
>>709
在日米軍施設・区域別一覧 平成24年1月1日現在

本土計 99施設・区域  795,332 千m²

嘉手納飛行場(沖縄県) 19,855 千m²

三沢飛行場(青森県) 15,968 千m²
724名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 02:14:00.60 ID:rbtY1QV20
オスプレイは日本に配備するべきやと思うけど
今は事故起こったらどんな補償があるのか
明確にするべき

事故ったらオスプレイは全機日本から撤退とか
事故ったら損害賠償1兆ドルとか
そこらへん明確にしてほしいな
725名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 02:14:02.13 ID:+79k8KIg0
>>676
決め付けるってw
朝鮮半島有事のためだと、そういわれてんじゃねえかよ。
無論、尖閣諸島での有事にも、ニラミを利かすことはできるが、
現実には自衛隊が主導しなきゃ、日本の領土内である以上、
日米同盟とはいっても、先に上陸する形で米軍は動かないだろうから、オスプレイはいらない。
高まってる半島有事のためだと見るのが一番近いだろ。
726名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 02:14:04.82 ID:pljqRtNv0
>>718
中国人なんて信用してないっつーのアホかお前だけw
727名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 02:14:15.51 ID:zXE6QTgF0
>>700
どこにも属したくない。
もともと琉球は平和におだやかに暮らしていた。
そこに日本軍が侵略してきて、アメリカもやって来て
グチャグチャになったんだ
728名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 02:14:16.35 ID:RvMMRfuC0
沖縄人も官邸前金曜日革命に参加したらいい。
反原発デモから反政府デモに発展したら
100 万人dr官邸包囲出来る。
729名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 02:14:26.02 ID:UpybzyCe0
>>721
現状維持を望んでない勢力もいるということよ
そしてそれに利用されるバカもいる
730名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 02:14:33.72 ID:DdH2N+LC0
軍事百科事典( 間接侵略 )
ttp://www003.upp.so-net.ne.jp/Zbv/sub31.htm
間接侵略とは、軍隊を用いた直接的な侵略ではなく、不正規な手法による侵略行為の総称である。
> ●国力の低下
> ○軍事力の低下
>  反軍・反基地などの運動・思想の活発化。平和団体・反核団体・特定文化人への援助。また、
> 戦時下や戒厳令下において、軍・警察への非協力、または無条件降伏など利敵行為を促す各種工作。

○スイス政府著「民間防衛」 ttp://nokan2000.nob ody.jp/switz/
敵国が侵略してくる際の戦争なき戦争
 第一段階「工作員を送り込み、政府上層部の掌握。洗脳」         ←民主党
 第二段階「宣伝。メディアの掌握。大衆の扇動。無意識の誘導」      ←マスゴミ・電通
 第三段階「教育の掌握。国家意識の破壊。」                 ←日教組・天皇アンチ
 第四段階「抵抗意志の破壊。平和や人類愛をプロパガンダとして利用」 ←ハトポッポ 友愛 9条厨 無防備厨 ウヨ連呼
 第五段階「教育や宣伝メディアなどを利用し自分で考える力を奪う。」   ←日教組・マスゴミ・電通
 最終段階「国民が無抵抗で腑抜けになった時、大量植民。」        ←外国人参政権・子ども手当て・東アジア共同体・人権侵害救済法

中国に浸食された日本の防衛 1/2 ここまで腐ってしまったか!
ttp://www.youtube.com/watch?v=H2ZRdi3-yzE
中国に浸食された日本の防衛 2/2 中国がサヨク運動に資金援助 反日運動が激化する
ttp://www.youtube.com/watch?v=8eiqv-Q_Du8


【SAPIO】櫻井よしこ氏「沖縄の反米、反基地、反日論調を中国は歓迎」[05/30]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1338390752/

【政治】朝鮮半島有事に威力 中国の「接近阻止」「領域拒否」戦略への対抗策としても有効 オスプレイ配備
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1341074505/
【軍事】オスプレイ、実は航空機の平均より低い事故率
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1341072951/
731名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 02:14:34.68 ID:mBo40w0NO
>>701
お前さん畜産ビジネスを家庭菜園か何かと同じように思ってないか?w

>>703
近隣住民にとっちゃ県に占める割合なんて関係ない話
たとえ県の1%でも50%でも自宅の近隣にあれば被るデメリットに違いはない
732名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 02:14:47.79 ID:llAh5P110
>>700
ゴネ得
+本気で成算もなく独立とか考えているバカが多いんだよw
733名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 02:15:02.37 ID:xpM2JBzn0
>>716
オイ、またウソをつくのか。
うそつき本土人。
お前らだましまくって琉球もアイヌも征服したな。
信用ならん連中だよこの卑怯民族が。
何が朝鮮人は卑怯だ。
琉球から見たら卑怯者はお前ら倭人なんだよ。
734名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 02:15:05.02 ID:9wWZp2o/0
本土に夢と希望を持って来たのに、打ちのめされて沖縄にトンボ返りしたヘタレが一匹混じってるなw
中国人は本土人の数倍えげつないのに、目先の金に踊らされてる辺りがヘタレの真骨頂たけどwww
735名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 02:15:25.43 ID:J7exQNbG0
辺野古は嫌だから!と言って危険な普天間を放置
オスプレイは嫌だから!と言って古いCH46シーナイトを放置
736名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 02:16:16.83 ID:Mx/FlM7F0
>>693
あきらめろ。米軍は絶対に必要。
737名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 02:16:34.14 ID:mHWbua8f0
>>722
そうなると、核兵器の配備も原潜配備も機動部隊も必要になるのだが
まあいいか、シナ野郎に核ぶちこむぞと言われて、やれるならやれと
堂々と言える様になるな。
738名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 02:16:47.28 ID:SHmBI35ZO
>>720
引っ越し?どこに?通勤通学の利便性失って誰が全ての費用負担するんだ?

739名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 02:16:53.75 ID:wmLxRLD10
>>727
お前は沖縄人のふりをするな。
俺は沖縄県民だが日本国民だ。復帰のとき、沖縄県民がどれほど日本に戻りたいと思って日の丸を振ったか。
どんな思いで東京オリンピックの聖火ランナーを迎えたか。沖縄に泥を塗るな。
嘘をつくな。
740名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 02:16:59.76 ID:rDxgfOau0

やれるものならやってみろ

施設局からのチンスコウの中身ばらすぞ

一族の基地外全部ばらすのもいいけどな


741名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 02:17:00.53 ID:UpybzyCe0
沖縄には平和というリターンがあることは事実だからな
742名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 02:17:31.96 ID:xpM2JBzn0
倭人の卑怯さは異常。
それにこびる沖縄土人もいるようだがw
情けねーなーオイ。
こびる沖縄土人が一番情けねーわw
死ねこら。
743名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 02:17:38.61 ID:DdH2N+LC0
沖縄は私たちの領土」…声を高める中国
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=132254

「中国は沖縄独立運動を支持せよ」、「同胞」解放せよと有力紙
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=1110&f=politics_1110_010.shtml
「沖縄では住民75%が日本からの独立希望」と中国紙報じる 2011.01.25 17:00j
http://www.news-postseven.com/archives/20110125_10923.html
尖閣諸島問題:中国紙「沖縄は日本が不法占領」論文を全訳・徹底解読
http://www.kotono8.com/2010/09/20ryukyu.html

中国が尖閣・沖縄を侵略する日
http://www.youtube.com/watch?v=xYotoai_iLM
【青山繁晴】中国に狙われる沖縄[桜H22/7/23]
http://www.youtube.com/watch?v=XEOX81ABrM4
中国は沖縄が死ぬ程欲しい!
http://www.youtube.com/watch?v=zhmS7c3nFSc
中国が中華民族琉球特別自治区委員会を発足
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16597905
http://www.youtube.com/watch?v=kWaVlzSmg7k (12分15秒ぐらい)

【拡散希望】中華民族琉球特別自治区設立を許すな!
http://ameblo.jp/skybombom/entry-11129909484.html

あの「琉球特別自治区委員会」パーティ会場が判明!★第38回炸裂トーク
http://www.youtube.com/watch?v=qonkaJ1L0wM

↓↓これ必見↓↓日本人なら見よ!覚醒せよ!
【証言】軍命令の集団自決はなかった!
http://www.youtube.com/watch?v=4yhY4EaFTW4

【日中】中国の次なる宣伝工作は「日本軍琉球人民大虐殺」…「日本軍は沖縄県民26万人殺した。中国は琉球独立運動を支援すべき」[2/27]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1330320351/
744名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 02:17:48.68 ID:mBo40w0NO
>>709
だから朝鮮人キチガイキャラはわざとらし過ぎて冷めるから止めとけと…
745名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 02:18:14.78 ID:gJMNIUK40
>>739
お前何歳だよw
746名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 02:18:16.62 ID:VSK/NAUn0
>>1
ナイスジョークw
747名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 02:18:18.84 ID:/0jlQ3+90
>>733
在日米軍施設・区域別一覧 平成24年1月1日現在

本土計 99施設・区域  795,332 千m²

嘉手納飛行場(沖縄県) 19,855 千m²

三沢飛行場(青森県) 15,968 千m²
748名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 02:18:32.52 ID:r/yYCQIB0
操作が難しいとか組み立て時は不安定だとからしいな
749名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 02:18:41.60 ID:pljqRtNv0
>>731
沖縄県のサトウキビ畑を全部牧草地に変えるだけで1000億円の経済効果があるらしいから
軍用地全部牧草地に変えれば1000億円の経済効果が発生するんじゃね?
750名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 02:18:54.08 ID:XOheyHQi0
この人、頭の中の天秤がおかしいよな。
751名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 02:18:55.54 ID:PtZsvEji0
米軍の代わりに自衛隊じゃ駄目なの?
石垣か与那国かは誘致賛成多数で誘致してなかったっけ?
思いやり予算よりは有意義な気もするが、やはり米軍のほうが中露に対する抑止力になるかね?
752名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 02:18:55.99 ID:Mx/FlM7F0
>>738
自己責任だよ。他人のせいにすんなよな。
利便性に目がくらんで基地の周辺に住んだおまえた悪い。
753名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 02:19:05.56 ID:HKHSvVne0
もう沖縄はいらない(キリ
754名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 02:19:14.69 ID:Sv2OXq/A0
態度のでかい乞食だな、この沖縄県知事は。

本気で基地を無くしたいと思ってるなら補助金も一切受け取らず、
借地代の受け取りも一切禁止してみろ。

755名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 02:19:23.31 ID:rzmQ5dms0
>>689
福生や厚木と大してかわんねーじゃねえか。何でたらめ言ってんだか。
756名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 02:19:33.29 ID:go/uDd6m0
そろそろ沖縄を制裁する必要があるでしょ


いい気になりすぎだ
757名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 02:20:20.33 ID:xpM2JBzn0
>>739
こういう本土にこびる沖縄土人が一番ダメ。
日ポチでしかもアメポチだろどうせw
媚媚沖縄土人www
758名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 02:20:46.51 ID:gI/SWig30
>>751
自衛隊がベストだろうけど、
原子力潜水艦も核ミサイルも無しじゃ防衛の観点から話にならないだろ?
759名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 02:20:56.37 ID:pljqRtNv0
>>742
お前サンジンソウかよ
760名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 02:21:20.09 ID:gJMNIUK40
>>758
別に原潜はいらなくね?
761名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 02:21:22.39 ID:dcj9hRaB0
>>713
安全確保機能にならないよ。
アメリカが同盟国の為に出張ることはない。
南沙諸島の件もそうだし、この前の北朝鮮の砲撃でも
米軍は動いたかい?

米軍が守ってくれるなんて事は幻想
そんなことはアメリカ建国以来一度もない。

762名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 02:21:31.25 ID:8xobkotp0
民主のお蔭で沖縄と本土の対立が決定的になっていくな。
763名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 02:21:49.96 ID:/0jlQ3+90
>>755
たぶん、島から出たことが無いんだと思う。
そっとしておいてやろうぜw
764名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 02:21:54.53 ID:xV1uWikf0
沖縄の現状はここ数年で全国に知れ渡ってきてるからな

*反戦反基地が地代値上げに直結してる
*基地経済と国からの多額援助で財政が成り立ってる
*県として自立したがらないナマポ体質
*シナや北朝鮮に繋がりの深い、極左の最前線基地
*旧日本軍強制自決を朝日と組んで捏造

被害者意識やたら強いのは沖縄県民が依存体質の裏返し
経済的に自立できないジレンマを基地を問題化してウサばらし
しているだけ
今の沖縄みたら、あの世の瀬長亀次郎も泣いていると思う
765名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 02:21:56.32 ID:J7exQNbG0
仲井真さんも板ばさみで大変なんだよ
あれだけ頑張って辺野古でまとまりそうだったのを鳩山がすべて潰しちゃったから
766名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 02:21:56.65 ID:SWTjQKiQ0
あー、うざい。超うぜーよ
仲井真さんの力量は評価するけど、来年の予算のことなら別件でやってよ
もうちょっと踏ん張ってよー、沖縄の為にも
767名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 02:22:15.04 ID:mBo40w0NO
>>749
誰がそんなトンデモ言ってんだよw

んなわけあるかい
サトウキビ畑潰したら補助金が削減できて無駄銭は減るだろうけどな
768名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 02:22:19.45 ID:VEEnJL2m0
砂糖1キロ200円ってべらぼうに高くない?
769名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 02:22:19.92 ID:BRlQ+lIDO
もう沖縄に原発も建てようぜ
770名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 02:22:21.13 ID:zXE6QTgF0
>>739
そんなに年いっているなら
第二次世界大戦の沖縄戦の悲惨さはわかるだろ
771名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 02:22:31.23 ID:eQmCDIxe0
中国は試しにオスプレイのパクリ機作ってみてくれよ
こいつらの反応みたいから
772名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 02:22:52.84 ID:xpM2JBzn0
>>739
オイコラジジイ!!テメエいい年してにちゃんねるかコラ!!
いい年してニートなんだろどうせ。甘えた野郎だな。
お前今すぐ北谷の海岸こいや。
はげた頭の毛全部むしりとってメリケンと警棒でボコボコにしてやる。
773名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 02:23:10.27 ID:nZnYJ7vh0
♂プレイ強行だァ?よっしゃバッチコーイ!!
774名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 02:23:56.13 ID:osFiGI3u0
>>751
地図を見ればよくわかるとおもうけど、
北海道、本州、九州、沖縄を一直線で結んでみ。コレにアラスカを加えると、
丁度、アメリカにとっての対ロシア、中国の防壁になることがわかるでしょ
これをアメリカは絶対に崩したくないのよ
775名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 02:24:35.60 ID:mHWbua8f0
>>761
それは国同士の戦争状態に成って無いからだよ。
人民解放軍が領海を越えて、宣戦布告した場合は機能する。
幻想を抱いているのは貴方たち華人ですよ。
776名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 02:24:35.91 ID:4IqRfdjjO
>>772
お前どこの人だよwww
777名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 02:24:55.04 ID:yhBFwYRy0
>>9
事故は確か僅か9回だった気がする。
構造の問題で事故ったのは開発中の2回だけ。で、残りの殆どは訓練中の事故。
ティルトローターは新しい乗り物だからまだ訓練が必要な段階だから訓練中の事故があるのは当たり前。
778名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 02:25:00.74 ID:sdPMzMDQ0
治外法権だ
沖縄には、拒否する権利はない。

以上
779名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 02:25:11.86 ID:gJMNIUK40
>>774
ま、それもあるけど
中東や東南アジア、北朝鮮への影響力を持っておきたいからね。
780名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 02:25:14.68 ID:/0jlQ3+90
沖縄人は「沖縄は基地負担が大きい」って子供の頃から地元マスゴミと学校で偏向刷り込み教育受けてるから、
勘違いした世間知らずが多いのは仕方ないって部分はある。
しかし、いい大人になったら、もう少し日本全体や世界のことを自ら学んでも良いのではないか?
いつまでも、ユスリ・タカリやってるなんて琉球民族の誇りはどこにいってしまったのかと思わんかね。
781名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 02:25:36.17 ID:amOOoglx0
オスプレイ程度の大きさの軍用機より民間ジャンボが墜落するほうが被害大きいだろ
事故発生率と被害規模照らし合わせて民間ジャンボの方がリスク高かったら
民間ジャンボの乗り入れも禁止するんだろうな、当然
782名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 02:26:09.33 ID:qEFZ/hKG0
オスプレイを配備されて1番困るのは中国

今の仲井間知事は自分のことを「ルーツは中国人」と
公言してはばからない。

国民の金をむさぼる沖縄。その金は中国に流れている可能性
すらある!沖縄を甘やかすな!

そもそも学校の近くに基地があるのではない!
学校や住宅を金ほしさに「わざわざ基地の近くに建てて
金をふんだくる!」のが沖縄人のやり方。

最近ヘリが落ちたという大学。聞いたこともない新設校なのに
なんで基地の近くに建てるんでしょう?
783名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 02:26:33.83 ID:8xobkotp0
普天間がもめてからだろ、沖縄と本土に深い溝ができたのは。民主がつくった。
784名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 02:26:35.68 ID:9wWZp2o/0
なんだか別の意味で沖縄人可哀想になってきたw
本土に依存しないで生きていく道が無いだけに、何を言っても机上の空論過ぎるし
785名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 02:27:38.17 ID:gJMNIUK40
>>782
何故中国が困るのでしょう?
786名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 02:27:53.83 ID:yhBFwYRy0
>>760
あの航続距離の長さはやはり凄いと思うがな。
787名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 02:27:55.45 ID:mHWbua8f0
無料で平和や、資源が手に入るなんて幻想に過ぎない。
米国あっての日本であり、日本あっての米国であると
米国民にも刷込む必要はある。軽く見られるのだけは御免だわ。
788名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 02:27:58.97 ID:/0jlQ3+90
>>772
あれ?
まだ居たの?
嘉手納に本土の米軍基地入るなんて嘘ついたんだから
さっさとID変えて出直してこいよw
789名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 02:28:15.37 ID:xpM2JBzn0
沖縄人のオレは思う。
もうねいっそアメリカになって、
若い県民全員が軍隊に入って、
この倭人どもを皆殺しにしたらいいんじゃないかとw
しかも本土人レイプし放題w
原爆落としてもいいかもw
790名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 02:28:31.31 ID:GqxZjCAl0
本当に日本は内部から足を引っ張られるなぁ・・・
内が敵だらけ。
国が一つにまとまってるほど、強い国はないんだよ。
反原発とか、反オスプレイとか、いつまでも国の足を引っ張ってると、
どんどん国が弱体化していくだけだよ。
791名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 02:29:00.11 ID:eZOFN7Ca0
別にさ、基地反対運動とかしても良いと思っているよ そんなの自由じゃん

オスプレイだからダメという団体
オスプレイだからダメという知事

が理解できない

オスプレイがダメなら他のヘリも全部ダメじゃん
ヘリの墜落事故って年に何回も起きてるし
792名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 02:29:38.35 ID:amOOoglx0
もう政府が本土のニートに補助金出して沖縄に転居させて選挙するほうが
問題解決がスムーズにいきそうだしコストも比較的安く済みそう
793名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 02:29:49.23 ID:pljqRtNv0
>>789
お前沖縄土人って言ってたのに本当に沖縄人なの?
沖縄人のなりすましやめろ
794名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 02:30:01.04 ID:JtKtQbDh0
>>718また沖縄離反工作ですか、どうあっても選挙もなく社会保障もない国
の支援は何処かの未開の原人しかないよ。それと沖縄では一人っ子政策は無理。
795名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 02:30:40.16 ID:4IqRfdjjO
>>789
お前どこの国の人?
796名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 02:30:55.60 ID:8xobkotp0
>>789
にせ沖縄人工作ご苦労wwwwww

原爆は本土に落ちた。ww2最大の悲劇だった。
797名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 02:30:58.41 ID:+79k8KIg0
>>757
横レスで、沖縄の事は詳しく知らんけど、復帰に関する報道で見た事あるのは、
>>739のような思いが高まってたらしいね。
女の子がレイプされまくっても事件にならず、若者は怒りに震え、
当時はつまり、米軍の植民地みたいなもんで、沖縄人は奴隷のような、今の日米地位協定より酷い扱いを受けてて、
日本に復帰すれば、解消できるんじゃないかと思ってたらしく、
だが、復帰しても、あまり変わらなかった、ガッカリしたという思いみたいだな。
798名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 02:31:24.33 ID:gJMNIUK40
しかし沖縄って政治的な問題がたくさんあるのに
選挙の投票率低いんだよなぁ
799名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 02:31:58.39 ID:SHmBI35ZO
>>752
>>690
勝手に人の土地を奪って基地を作っといて
何の費用負担も保証もなしに住民に引っ越せだと?

それで住民が理解するはずがないだろ
800名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 02:32:13.79 ID:llAh5P110
>>784
そうじゃなければ、中国に併合され、
ウイグルやチベットみたいに皆殺しや同化される恐怖ってないのかね。
現実に中国政府がやっていることに疑問はないのかな。
知事が「全基地の即時閉鎖」ってバカの極みだなw
801名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 02:32:24.78 ID:qfU+Luls0
ID:xpM2JBzn0

無知を認めて謝れば済む話なのに・・・
802名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 02:32:54.41 ID:Mx/FlM7F0
中国共産党とぶっつぶすために沖縄の米軍が必要。
沖縄を徹底的に要塞化して特別国防都市にしたいくらい。
803名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 02:32:54.75 ID:amOOoglx0
>>789
お前みたいな沖縄人いねーよ
若い県民とかそんな極端な気質持ってないし
働いてる友人に遊ぶ金貰ってるヤツ多すぎだが
人間性は俺みたいなヤツよりマシな人多い
804名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 02:33:34.65 ID:xpM2JBzn0
いや、だから沖縄人だっての。
倭人皆殺し希望!!
琉球とアイヌをだまして征服した卑怯者の倭人は殺してオッケー。
オスプレイ配備して本土人を爆撃しまくろうww
805名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 02:33:39.37 ID:yhBFwYRy0
>>781
今、ジャンボ機ってないでしょ。
767とか777に切り替わってるし。
806名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 02:33:52.03 ID:lOmT8U2j0
事故が多発してると聞いたら嫌なの決まってるだろ
なんで沖縄を叩くのか理解できないな
お前らのほうが日本を分断したい中国のスパイだろ
807名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 02:33:53.18 ID:gJMNIUK40
>>800
>そうじゃなければ、中国に併合され、
>ウイグルやチベットみたいに皆殺しや同化される恐怖ってないのかね。

普通そんなこと思わないだろ。

つか皆殺しなんてされてないしw
808名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 02:34:03.04 ID:nvkMnBBD0
かっこいい
アメ畜にこんくらい言えや売国政治家ども
809名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 02:35:04.67 ID:Mx/FlM7F0
>>799
大丈夫だよ。沖縄県民って日本一バカだし
810名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 02:35:20.20 ID:8xobkotp0
>>804
朝鮮人だよ、その復習反日精神は。
811名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 02:35:36.69 ID:3In1qhoI0
一度さ、先祖代々沖縄に住んでる人たちだけで住民投票やってもらいたいな、独立したいのかどうかを。それで独立したいなら独立すればいい。
正直、ちょっとウンザリだよ。
812名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 02:36:09.82 ID:xpM2JBzn0
オイ!!媚びてる沖縄土人!!
お前らオスプレイ配備したいんだろ?
オレも賛成だぜ。
配備して本土人を爆撃しようぜww
813名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 02:36:37.33 ID:wmLxRLD10
>>757
黙れ。俺は日本国に誇りを持ってもアメリカに媚びたいなんて思わない。本土に媚びたいなんて思わない。
同じ日本だろうが。東北のときはがんばれ日本で一致団結で、沖縄に何かあるときは見て見ぬ振りか?
814名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 02:36:47.73 ID:xV1uWikf0
沖縄の保守ってのもだらしが無くて、過去から米軍高官のポチを自称して民意を無視してきたのも事実なんだろ
だから不満のハケ口が左翼支持に流れるのも自然現象
だからといって基地閉鎖とか極論だすような人物が知事に当選するのは異常な事
米が基地撤退の声明を出したら出したで、沖縄を見捨てるのかとか騒ぎ出すのは目に見えている
依存体質で腐りきったナマポ西成層と同じ臭いがする





815名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 02:37:21.89 ID:amOOoglx0
>>805
そうなんだ
それはそれで沖縄大丈夫なのか経済的に心配にはなるが
>>806
ウチのすぐ近所に自衛隊基地も米軍施設もあり対岸に米軍基地もあるけど
これは叩かれてもしょうがないと思う
816名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 02:37:51.17 ID:TdJLPJRNP
なんで急にこんなにヒステリックに騒ぎ出したんだろう?
817名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 02:38:43.56 ID:gJMNIUK40
>>813
おじいちゃん早く寝なよ。
818名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 02:38:44.38 ID:lOmT8U2j0
>>815何がしょうがないの?
沖縄県民じゃないけどこれを叩くのは理解できない
うちのそばにも基地があるけどうるさい 危険だという情報があるなら反対するの当然だわ
819名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 02:40:15.09 ID:xpM2JBzn0
>>813
オイジジイよ。てめーマジで北谷の海岸こいや。
口でわからないなら力で思想変えさせてやる。
820名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 02:40:37.81 ID:8xobkotp0
>>806
ほんとに理解できないの?アホだね。
米軍基地はどこだって招かざるものだが、妥協できないものではない。なぜって日本が
侵略されるのは、基地よりも1億倍も嫌だからだ。

分かった?アホ。
821名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 02:40:44.80 ID:SHmBI35ZO
>>775
平和ボケだな
もうすでに戦争は始まってるよ
中国がわざわざ宣戦布告なんて律儀な事はしない
隠密にどんどん日本内部から支配して行くよ
諜報活動、工作活動も活発化して
アメリカは日本に米軍基地さえあればいいから
気づいたら時には日本が中国に支配されているだろう
822名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 02:41:06.60 ID:mHWbua8f0
F-15なんて結構落ちているし、F-1は酷かったよ。
でも何処の基地も反対運動なんて左翼が騒ぐ程度
オスプレー。最新装備でいいじゃねーか。
ブラックホークなら良くて、オスプレーが駄目とか理解不能だな。
岩国を見習えよw
823名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 02:41:13.14 ID:/0jlQ3+90
>>816
ユスリ、タカリ体質がバレて、沖縄の基地負担だけが大きいという嘘もバレ始めた。
で、いまは政府もガタガタ。

ふんだくれるうちに、取れるだけ金をむしり取っておこうという発想。
824名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 02:41:30.21 ID:9wWZp2o/0
>>811
いや、それは困る
私事で恐縮なんだが、将来沖縄に移住する予定なもんで(>_<)
新都心近くの海沿いの土地が新たに返還されたらマジ移る
825名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 02:41:40.00 ID:INj66aIYO
>>805
B777も4発でデカイけどな
826名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 02:41:54.71 ID:wmLxRLD10
>>817
めんどくせぇな。80年代生まれだっつの。
歴史勉強すりゃその時の先人の気持ちくらいわかるだろうが。
それを誇りに思って悪いか
827名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 02:42:35.65 ID:zXE6QTgF0
そもそも何で危険なオスプレイを配備するんだ?
ヘリと飛行機でいいだろ
828名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 02:42:38.79 ID:xpM2JBzn0
>>820
琉球が中国とタッグをくんで日本を侵略して、
テメエの不細工な母親や姉妹全部レイプしてやるから楽しみにしてろ。
829名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 02:42:43.29 ID:SL5PEOtw0
立てば恫喝、
座れば恐喝、
歩く姿は補助金乞食。

それが沖縄県知事・仲井真です。
830名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 02:42:56.72 ID:asoie6Fb0
力もないくせに虚勢はるな。クズ。
831名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 02:43:22.46 ID:9lAWsMZZ0
なんの権限があってこのような発言が出来るんだか…
沖縄復帰40周年のときになんか様子が変だったけど頭に腫瘍があるんじゃないか?
割と真剣にさ
832名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 02:43:31.62 ID:lOmT8U2j0
>>820じゃあ沖縄以外のところに基地を誘致したら
たとえばあなたの地元に 補助金たくさん貰えるし
オスプレイの訓練は沖縄以外の知事も拒否してるじゃん
オスプレイが安全かどうかはわからないけど不安に思うのは当然だろ
それを叩くのは同じ日本人として信じられない
833名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 02:44:06.22 ID:/0jlQ3+90
>>827
何が危険だって?

形が特殊っていう見た目だけで言ってる?
834名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 02:44:08.09 ID:CDlR7AsWO
マジで沖縄県民はユスリ・タカリの名人なんだな。

1.沖縄の代表が公式に独立国家樹立を宣言し、認められようが
認められまいが、自力交渉にて米軍を追い出す。

2.おとなしくオスプレイを受け入れる。

もうどちらかにしろ。
このまま日本の一部として
いつまでもgdgdやられるのは非常に迷惑。
835名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 02:44:40.40 ID:VP5nJLLX0
米軍はもちろん自衛隊や警察に対する指揮権も持ってない。
誰の何に対する権限で基地を閉鎖するのだろう?
人民解放軍に協力してもらうのかな
836名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 02:44:45.07 ID:PcGI5dTp0
>519いいかげんな事言うななにも知らないのによくもズケズケ言えるな恥を知れ・・日本人か?
837名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 02:45:05.99 ID:Mx/FlM7F0
>>832
沖縄の米軍は動かせない。
いやなら引っ越してくれ。
838名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 02:45:17.37 ID:SHmBI35ZO
>>797
それが正解
復帰後も小学生レイプやヘリ大学墜落といつまでたってもあまり変わらない
839名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 02:45:30.38 ID:wmLxRLD10
>>834
誰も独立の話してねーだろ。馬鹿か。
お前は原発反対の自治体も全部革命思想でも持ってると思ってんのか。
自分の地元によくわからない危険が来るなら声あげるだろ普通
840名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 02:45:48.05 ID:INj66aIYO
>>825だけど2発だったすまんw
841名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 02:46:10.43 ID:xpM2JBzn0
>>835
当たり前だろ。
人民解放軍とともにお前ら全員皆殺し、女は全員レイプだ。
楽しみにしとけや。
842名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 02:46:38.20 ID:SL5PEOtw0
補助金横領疑惑があって
それが今、沖縄の現地で問題になっている。
その疑惑を辿ると仲井真までつながると。
843名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 02:46:43.21 ID:mHWbua8f0
沖縄が五月蝿いとか危ないとか、家は小松のすぐ近くだよ
スクランブルなんか朝の3時だろうが当たり前だ
気にしていたら、生きていけないね。
844名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 02:46:49.66 ID:dcj9hRaB0
>>775
第二次大戦以降一回だけアメリカの同盟国が
戦争状態になったが、米軍は動かなかったよね?
845名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 02:46:55.30 ID:zXE6QTgF0
>>833
事故率が高いって報道
846名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 02:46:58.44 ID:8xobkotp0
>>832
なんで沖縄以外なの?
沖縄がいちばん外国からの侵略に合いやすい場所だ。
そこに軍がいるのが最良なんだが?

バカなの?きみ。
847名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 02:47:15.44 ID:eZOFN7Ca0
オスプレイだからダメって言うのは説得力がないんだよな

基地反対とかはすきにすればいいよ。
848名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 02:48:05.27 ID:amOOoglx0
>>818
ええー?
地元の首長がこんな物言いしだしたら白い眼で見るしかないわ
それこそどこぞの組織と繋がってるのかと
849名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 02:48:12.64 ID:rgWHT59I0
どうにかして金をむしり取ってやろうという魂胆が見え見え
まるで韓国のよう
850名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 02:48:30.82 ID:wmLxRLD10
>>837
実際に次々基地は返還されてるし、普天間も後一歩だった。ここで受け入れてたまるか。
誘致を求めてる県外の自治体が一つでもあるなら移すか、可能な範囲でグアムに移すか、
最悪辺野古でもなんでも人のいない北部に移すかしてくれ
851名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 02:48:40.86 ID:SFotWv4e0
仲井真知事をここまで追い込んだ鳩山民主が全て悪い
852名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 02:48:46.23 ID:xpM2JBzn0
>>843
小松w
何だハエが飛ぶのより静かじゃないか。
我慢しろよブサイクw
853名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 02:48:47.28 ID:llAh5P110
>>807
平和ボケな頭ですね
中国政府の今までの数々の悪行を敢えて無視する気ですかw
854名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 02:48:56.71 ID:gJMNIUK40
>>826
そんなことより就職活動したほうが良い。
よほど日本のためだ。
855名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 02:50:48.37 ID:wmLxRLD10
>>854
死ねカス。労働も納税も年金も、国民としての義務は行っているわ。
856名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 02:50:54.94 ID:xpM2JBzn0
>>826
30代ニート無職クンww
学生時代のようにまたいじめるぞコラ。
857名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 02:51:37.24 ID:gYJBD7uz0
ほんと沖縄人て土人程度の脳みそなんだな
858名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 02:51:42.91 ID:+79k8KIg0
>>847
危険な軍用機が空を飛んでたら怖いだろ。
暴力団事務所が近くにできるようなもんだな。
現実、暴力団員が暴力を振るう事は滅多ないし、悪さする事もないとしても、いやだろ。
なんとなく不安だろう。
ストレスかかるだろう。
事故は少ないとか、事故率が小さいとか、そういうナンセンスな反論は、暴力団の逮捕率を持ち出すようなもので、
だから、沖縄の人は、いや、誰だって近くに来たら反対するだろ。
859名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 02:51:47.26 ID:mHWbua8f0
>>852
お前が、軍の基地の近くに住んでないことだけは分る。
慣れた自分でもたまに目を覚ましてしまう。
左翼が関東から書いているのが丸分りだわ。
860名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 02:51:56.30 ID:/0jlQ3+90
>>842
あー、コレねw

巨人・原の問題よりも酷いねw
話題逸らしに知事も必死ってわけかwww

「沖縄県仲井真知事のカネと女」(ジャーナリスト・大清水友明)週刊文春2012/06/21号
ttp://ameblo.jp/heiwabokenosanbutsu/entry-11279427537.html
861名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 02:52:08.93 ID:lvd7RHIu0
どうせ何もできないんだからいちいちニュースにすんなキチガイボケ
労働奴隷が官僚に何か出来るとかまだそんなキチガイ妄想に囚われてるのか
病気かよ
862名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 02:52:10.75 ID:j8L5Qzkh0
ID:xpM2JBzn0
ID:xpM2JBzn0
ID:xpM2JBzn0
863名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 02:52:18.17 ID:eZOFN7Ca0
>>845
分母が小さい時の率だろ
864名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 02:52:37.57 ID:ahjtkPAo0
オスプレイは名前が良くない
ぺこぺこはにゃーん
とかにしとけば良かったんだよ
865名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 02:53:01.63 ID:gJMNIUK40
>>855
沖縄返還がどうのこうの東京オリンピックがどうのこうの言ってるけど
年寄りの気持ちなんてどうでも良いんだよ。

君みたいな若者が沖縄をどうするか?ってことだから。
866名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 02:53:11.85 ID:NWiBwlwc0
メスでプレイしたいよー
867名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 02:53:13.95 ID:W61h9Pss0
>>858

君のようなキチガイがそばに住む人たちの迷惑はどうしたら良いのでしょうか?
868名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 02:53:23.48 ID:SuxxHlD1P
なんか沖縄って面倒くさいな日本に返還されなければよかったのに
869名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 02:53:36.01 ID:xpM2JBzn0
>>855
オイ、本土に媚びる沖縄土人!!
テメエコラ本土姓のクソのっぺり顔のキモブサだろカス。
テメエが一番のガンだから沖縄から出ていけや!!
反沖沖縄人は要らないww
870名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 02:54:03.20 ID:dtrNvtQk0
基地外すぎだなw
交通事故で何名死んでるんだっけ?
自動車も撤去しないといけないよなw
871名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 02:54:36.23 ID:i99n7l6s0
>>26
てめえが行けや糞ジャップ土人
872名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 02:54:39.32 ID:9ywnP/av0
メスプレイなら歓迎するんだろどうせ
873名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 02:55:16.23 ID:EUikUHqr0
沖縄かわいそう・・・ひでぇ差別だな
874名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 02:55:16.93 ID:ghOJjgmb0
やって見せたれ
本当に閉鎖なんて出来るものならな
地方自治>国、という図は何所の国でも存在しない、国が絶対的権力をもつ
知事失職が先かアメリカに沖縄を滅ぼされるのが先か見物だな。
875名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 02:55:20.06 ID:wmLxRLD10
>>868
死ね売国奴。国土意識を持て。沖縄が何のために基地負担してると思ってんだ
876名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 02:55:34.34 ID:8A3+yvTZ0
雄プレイ強行はよくないな
肛門を即時閉鎖すべき
877名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 02:55:40.97 ID:zXE6QTgF0
>>863
人の命が懸かってるんだぞ
ほんと自己中心だな
878名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 02:56:08.87 ID:QbUx0ri30
>>844
同盟国の定義が不明だけど
イスラエルもイギリスもフランスもイタリアもサウジアラビアも韓国も米州機構やNATOのもろもろも戦争してるんだけどさ
879名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 02:56:24.14 ID:SuxxHlD1P
>>873
でもこの知事沖縄以外の事を「日本は〜」って言うんだよ
日本人の自覚ないよ日本差別してる
880名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 02:56:43.83 ID:xpM2JBzn0
クソジャップ皆殺しのための配備なら大賛成!!
881名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 02:56:45.21 ID:/0jlQ3+90
>>870
そうそうw
オスプレイよりも断然危険wwww

飲酒運転またワースト 11年まで22年連続
ttp://ryukyushimpo.jp/news/storyid-187857-storytopic-1.html
882名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 02:56:45.49 ID:i99n7l6s0
>>37
してねえよゴミ屑死ね
883名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 02:56:49.24 ID:7n5mp2Fi0
オスプレイの配備って、結局は沖縄から基地をなくすシナリオの最初の一手でしょ。
沖縄に基地があるのは、前線支援に最適の地だからってだけ。
前線が移動すれば、支援基地も移動する。
半島北を利用して戦争状態に持っていけば韓国が中国東北地方を支配する事が可能。
その上で、上海ー天津ラインを中華民国に切り取れば、沖縄の地政学的優位性は無くなる。
アタッカーたる海兵隊司令部がグアムに移転し実行部隊が残った事で、失敗した時のダメージも少ない。

もちろん、沖縄の価値が無くなるってのはイコール空輸の中継地としての価値も無くなるって事に他ならない。
せっかく、成田関空より高いハブ空港としての価値が見え始めたのに水の泡。
アメリカはそんな事知ったこっちゃない。
まあ、東北上海天津は仮の話だけどw
884名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 02:56:58.06 ID:SL5PEOtw0
>>860
自分に都合の悪い事が起きた時は
強硬派を装い「外敵」に焦点をずらす。
まったく同じパターン
885名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 02:57:05.65 ID:Mx/FlM7F0
>>850
最近中国の脅威が高まってるし、沖縄が駄々こねても日本国民の反感買うだけだよ。
886名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 02:57:30.74 ID:NuU68mA20
>>877
禿銅。
アメリカが占領しに来たら全員処刑されるし。
887名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 02:57:36.00 ID:y/8VwgpV0
オスプレイかっこいい
実物見てみたいな
888名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 02:57:49.23 ID:mHWbua8f0
いい加減左翼は己の人気の無さを自認し総括するべきだろ。
社民とか大嫌いだわw共産の事務所みても反吐が出る。
お前らは不要なんだよ。シナに移住しろ。
国会にでもかちこんで、全員死刑になればいいと思うわマジに。
889名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 02:58:11.85 ID:NWiBwlwc0
嫌なら沖縄から引っ越せよ
890名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 02:58:32.52 ID:8xobkotp0
全基地の封鎖やればいいだろ。実力でな。軍事力でもいい。
そんなに被害者意識まんまんならば。

だが沖縄に対する同情は皆無になるだろう。
891名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 02:58:40.68 ID:TazWiSWy0
基地は県外とか即時閉鎖とか 結局沖縄って自分たちが独立国と勘違いしているんだね
892名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 02:58:50.75 ID:eZOFN7Ca0
>>858
危険な軍用機 = オスプレイ って考えが間違っているんだよ。

他のヘリならいいの?
他のヘリも墜落するけど、それはいいの?

基地反対とか訓練コースの変更を求めるとかは主張すればいいけどさ オスプレイだから反対じゃ根拠にかけるよ。
893名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 02:59:28.98 ID:i99n7l6s0
>>857
原発もろくに扱えないゴミ屑ジャップ土人が言える立場かよ

>>879
なんで日本は〜と言ったら差別になるんだよ
元々民族違うから言っても問題無いに決まってるだろゴミ
894名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 03:00:16.43 ID:wmLxRLD10
>>885
沖縄が駄々をこねてるんじゃない。日本政府が沖縄に駄々をこねてるんだ。
基地負担をしていない県が、基地負担している県に駄々をこねてるんだ。
「おねがい、ないとやばいし、負担してよーお金あげるからさー」みたいな感じ。
895名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 03:00:24.09 ID:CupB51V50
沖縄に住民票がある人の意見と無い人の意見は
分けてほしい。
896名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 03:00:32.83 ID:gJMNIUK40
しかしオスプレイって日本に必要なのかね?
897名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 03:00:52.73 ID:9wWZp2o/0
ところで、なんで沖縄では2ちゃんより爆サイがメジャーなんw
教えて沖縄の人
898名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 03:01:07.65 ID:eZOFN7Ca0
>>877
だから 基地反対とかは好きにすればいいって。
オスプレイは反対って言うからダメなんだろ
899名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 03:01:47.25 ID:Yl49Qb+hO
>>892
変な詭弁を使うな
オスプレイは事故が続いてるから反対するに決まってるだろ
車で例えたらリコール車の疑いがあるのを普通の車と混同してるようなもん
900名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 03:02:00.80 ID:/0jlQ3+90
沖縄県だけが基地負担が大きいなんてのは嘘。

何ども言わせんなってw
901名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 03:02:44.69 ID:+79k8KIg0
>>865
横だけど、あんたの方が間違ってる。
歴史を知らないと、沖縄に限らないけど、将来をどうするかって道筋が見つからないだろ。
ふつう。
だから、彼が東京オリンピックとかの古い沖縄の人の気持ちを持ち出すのは、なるほどと思ったな。

例えば、日本の今の歴史は、幕末から始まって、戦争して、平和になった今に至るわけだけど、
幕末の歴史はみんな知ってるけど、幕末の志士の思いを知らなきゃ、その後、戦争した意味が分からない。
平和を達成した意味がイマイチ分からず、当たり前にあるものだと思ってしまい、日本人の誇りが生まれない。
そういうのと同じだろ。
彼はそれを言ってんだよ。
902名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 03:02:59.15 ID:eULC1+dsO
オスプレイより成人式で暴れてる馬鹿をどうにかしろ!将来アイツの方が危険だろ
903名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 03:03:02.52 ID:R7SK+DTA0
めんどくさwww
904名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 03:03:02.54 ID:i99n7l6s0
>>598
基地を大量に受け持ってるんだからもらって当然に決まってるだろ糞ジャップ土人が
905名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 03:03:09.41 ID:xpM2JBzn0
ゴミクズジャップを皆殺しにするために配備しようぜ。
こんな卑怯なやつら滅ぼすべきだろ。
琉球人は侵略されてたんだから、
ジャップに仕返しをする権利がある。
906名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 03:03:22.53 ID:VtvM4X+/0
オスプレイがあるとそんなに困る国の方々なんでしょうね
907名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 03:03:38.24 ID:8xobkotp0
>>894
逆。
アメリカが基地として占領してからずっと基地だったんだよ。日本政府が基地にしたわけじゃない。

バカなの?

908名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 03:04:05.96 ID:+LUQpka00
基地の即時廃止って、沖縄県単独で本土決戦をするってことだよね?
909名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 03:04:07.44 ID:mHWbua8f0
要するに、中国共産党と人民解放軍はオスプレー配備に恐れていると
言う事に尽きるな。対潜能力が非常に高いのだろう。
これは配備してもらって大正解だな。残念だな工作員w
910名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 03:04:15.80 ID:gJMNIUK40
>>901
いちいち昔の人の思いを重視してたらさ
アメリカと同盟なんてありえないだろ。
911名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 03:04:17.67 ID:8jT3Hrt60
>>892
ヘリはエンジン止まってもある程度は滑空できるけど
オスプレイはストンと落ちるらしいよ
912名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 03:04:38.09 ID:Yl49Qb+hO
>>900
それは嘘じゃねーよ
米軍基地がどれだけ土地を取ってると思ってるねん
913名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 03:05:09.15 ID:VtvM4X+/0
>>907
沖縄だから基地おいてるんじゃなくて基地が必要な場所が沖縄だったってだけだな
てか全国どこでもそういう要所には米軍基地なり自衛隊基地あるしなあ。
914名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 03:05:31.34 ID:GKe1Ct4d0
かといって基地がなきゃ経済崩壊だろ
915名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 03:05:40.89 ID:/0jlQ3+90
仲井間ネタの週刊文春の続報に期待w
916名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 03:05:57.49 ID:JgOoVHzo0
おっすおっす
917名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 03:06:03.06 ID:n0lW0uJL0
やってみろよ!

あんなけデモやって日本政府叩いても、肝心のアメリカ大使館取り囲む奴も、
米軍基地にトラックで突っ込む奴も誰も居ない

怒ってる?米兵取り囲んでボコボコにしたとか、アメリカ人観光客襲ったとか聞いたこともねえけど
沖縄の奴らってホント弱いものイジメしか出来ねえカスだよな
918名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 03:06:12.25 ID:i99n7l6s0
>>900
基地負担が大きいのは事実だろ被ばくジャップ土人
神奈川とほぼ同じ面積の県に神奈川の十倍以上も基地が有る時点で負担が無いとかあり得ないんだよゴミ

>>907
戦後に本土に合った基地を沖縄に移転しまくって負担を上げたのは忘れたいらしいな
919名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 03:06:24.93 ID:wmLxRLD10
>>894
じゃぁ沖縄と一緒になって、日本国政府もこれ以上日本国では負担を受け入れられないって
言ってくれよ。もう植民地じゃない、これは独立国としての主権だと言えよ。
920名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 03:06:27.77 ID:gJMNIUK40
>>909
対潜能力ワロタ
921名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 03:06:31.51 ID:eZP1i5Ly0
補助金を値上げするネタに使いたいだけだろ
922名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 03:06:32.04 ID:Mx/FlM7F0
>>894
日本政府がいつまでもやさしくしてるからって
あんま調子に乗らない方がいいんじゃないかな?沖縄
923名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 03:07:14.13 ID:NWiBwlwc0
オスプレイに代わるもの提案したのか?
924名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 03:07:23.13 ID:W61h9Pss0
>>904

糞のような場末のおんぼろビルに高い家賃で入ってくれているテナントさまに
そんな言い草はないでしょう
925名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 03:07:55.87 ID:7orFm4x80
こんなに沢山の人達が書き込んでるハズなのに見解に独自性が見えない。
中国船長が釈放された時どう思った?
オレは政府が情けないと思った。
でも在日米軍に対して政府はもっと情けない。
このスレに来るんだから知ってると思うけど『岩国 不起訴』でググると
日本人を轢き殺しても米軍人なら罪に問われない『地位協定』とやらが
よく分かる。
これは米軍人にとっては日本人は人間じゃありませんという事。
しかし不起訴のメッカ!? 沖縄では極最近、少しだけ変化してきた。
ポツポツと米軍人が起訴される事が起きはじめた。
アメリカ政府が「もっと沖縄県民の人権を尊重しよう」と変化した。
それは日本政府が外交努力したからか?
ぜ--んぜん違う。
死亡事故・事件が起こるたび、県民に対しては「地位協定がありまして・・」と言い
アメリカ政府には「遺憾の意---っ!」としか言ってない。
アメリカ政府を変化させたのは沖縄県民の激しい怒りを込めた
「米軍は出て行け!」 「基地はいらない!」 というシュプレヒコールなんだよ。
今回のオスプレイを見てみろよ?政府の見解はどうだ??
「オスプレイは危ないんじゃないでしょうか〜??」とモゴモゴ言ってるうちに
アメリカは配備します!で終了ww
そこで沖縄を罵る皆はどの立場で物を見てるんだろう。
モゴモゴの情けない日本政府側に見えるけどさ。
この書き込みを信じろとは言わない。
でも色々調べてみろよ。 
926名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 03:08:25.80 ID:xpM2JBzn0
放射能にまみれたジャップを消毒するにはさらに核攻撃だろw
皮膚ドロドロにして全滅させても良いよこんな卑怯な連中w
927名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 03:08:40.77 ID:YE5nY3w70
土地の使用料がほしいくせにw

パフォーマンスも大概にせぇよw

実際に基地がなくなって困るのは地主の地権者ども(お金持ち)じゃないか。

おまえらの2枚舌にはうんざりなんだよ。
928名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 03:08:42.23 ID:92C2L40c0

ほんと、沖縄はバカばっかりなんだな…

ちょっとでもマシな奴は、バカらしいから「本土」に出る。
片や、「本土」から移住して来る奴は、
能天気なバカか、頭のおかしい左翼ばかり。
たぶん、そんなところ。

そりゃ、バカばかりになるわなw
929名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 03:08:46.24 ID:i99n7l6s0
>>917
コザ暴動でググれゴミジャップ土人
原爆落とされて媚び売ってる屁垂れジャップ土人
>>924
クソなはずならとっとと出て行くわな
そうじゃないから居たがってるんだろゴミ
930名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 03:08:56.14 ID:CDlR7AsWO
基地封鎖やるやる詐欺じゃないよなコレ?
ガキの遣いじゃないんだから公に発言した事は
通さなければ、知事としての実行力を問われるぞ。
とにかくコイツら責任は日本政府に押し付けて
沖縄から米軍を追い出すのが目的だから。
オスプレイ廃止になったら、次は他を攻撃する。
つまり国防という意識は全く無い。
沖縄県は既に工作員だらけで反日教育やってんだろ?
朝鮮を見れば分かる様に、こうなってしまったら
もう絶滅するまで手の施しようがない。
アメリカと中国のシーレーン争いの主戦場となればいいよ。
無論、実力行使の主戦場としてね。
931名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 03:08:56.25 ID:zXE6QTgF0
>>898
あなたはオスプレイと
他のヘリコプターとの区別がわかっていない
構造が違うから離着陸時が危険
932名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 03:09:12.52 ID:SuxxHlD1P
>>925
日本にお得な安保の為に沖縄に犠牲になって欲しいが本音です
933名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 03:09:18.40 ID:Yl49Qb+hO
これに関してはお前らの街にこの事故が相次いでるこれが来るとして考えてみろ
お前らは反対しないのか?普通にするだろ


電波サヨクのレッテルで判断するなよ
934名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 03:09:19.31 ID:ciHLuNeW0
名護市議会と稲嶺名護市長が返還を拒否し継続使用を要求
935名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 03:09:34.61 ID:+79k8KIg0
>>910
逆だよw
おまえ、歴史を知らないだろ。
黒船から開国し、欧米に文明を教えてもらい、明治の日本は必死で欧米に追いつこうとした。
その結果、欧米以外では日本だけ力を持ち、アジアを支配するほどになり、
脅威を持った欧米が日本を孤立させ、日清、日露、太平洋と戦ったわけ。
だから、今、沖縄に米軍があるんだよ。
負けちゃったからではあるし、地理的要だからなんだけど、日本を潜在的脅威と見て、米軍を置いてるのもある。
150年の付き合いなんだ。
936名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 03:09:46.81 ID:/0jlQ3+90
>>912 >>918
お前は俺のカキコを100回読んでから出直してこい
何度も言わせんなよw
937名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 03:09:52.19 ID:mHWbua8f0
>>920
良く知らないのだよねwオスプレーを嫌う理由が
実際運用して何が変わるの?ヘリと変わらない気もするが
ジパングの漫画では色々な任務こなしていたが、ジーク相手にw
938名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 03:10:04.29 ID:wmLxRLD10
>>922
沖縄がいつまでも基地を負担しているからってあんま調子に乗らないほうが良いぞ。
日本国は自主防衛しようぜ。ちゃんと。
939名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 03:10:09.98 ID:dcj9hRaB0
>>878
同盟国
相互防衛条約を結んだ国

戦争状態
当事国のどちらか一方から宣戦布告があった状態

これに合致しているのが一回あったよ。
940名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 03:10:10.35 ID:Mx/FlM7F0
>>932
沖縄が犠牲にならないように引っ越しを許可する。
941名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 03:10:43.51 ID:gJMNIUK40
>>935
全然意味がわからん。
942名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 03:10:59.51 ID:SXRv8rOK0
ネトウヨだけど、オスプレイはまだ早いと思う。
制御が甘いんでしょ。
斜めの時に落ちるらしいから。
バージョンアップするまでは反対したほうが良い。
もし事故が起きたら、日米安保が壊れる。
943名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 03:11:22.06 ID:i99n7l6s0
>>936
お前が基地負担を矮小してるだけ
お前の意見なんて通らねえよゴミ
944名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 03:11:36.99 ID:Yl49Qb+hO
>>936
お前のカキコのどこに読んで分かるのがあるんだよ 笑わせるなよ
具体的な話はないやんけ
945名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 03:11:46.79 ID:dtrNvtQk0
誰が閉鎖を命令するんですかw
警察に期待してんのかw
是非ともオスプレイに来て欲しいもんだw
まぁ、今は欠陥機だとは思うがw
B-2のような全翼機も昔はありえねーとか言われてたし
オスプレイの戦術運用が上手くいけば
沖縄も安泰だよね

946名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 03:12:25.61 ID:xpM2JBzn0
本土の土人ども。
基地負担しろよ。
情けねー連中だな。
岩国もオスプレイ配備反対じゃねーか。
弱いものイジメのクソジャップ倭人死ね。
947名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 03:12:41.26 ID:7n5mp2Fi0
>>910
川原で殴り合ってダブルノックダウン。
先に起き上がって手を差し伸べてくるアイツ。
なんとなく、互いに自分の愚かさに気付く。
思わず笑みがこぼれ、夕日に向かって共に走り出す。
「夕日のバッカヤロー!」
昨日の好敵手は、今日の親友w

欧米の植民地は無くなり、日本は焦土と化しても友は友
蚊帳の外の半島は、立場無く足掻くのみ。
948名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 03:12:59.69 ID:YE5nY3w70

               , r::':::::::::::::..ヽ 、
             /::::::::::::::::.:::::..::::::::ヽ、
                /:::イ::N、..iv、..:..:..:.:.::::::::vr−、
/⌒ヽr−、  _    /i::;;;:/十ヾN-、Ni:::i!:::::/ 米軍のかわりに  
たや i! ::.'´ / ・ヽ  ' Y:::i ⌒ , ⌒`}::N)::i 中国軍がくるよ
え っ i!     ,, `●,/N:::!.'' r-v, '' ,}rrノ::| 
ち.た i!  r−、 ーrイ:/ .i!N;;>`ニ イ/ト;;;< 
.ゃね > ヽ :::、==´=}   _,.r'r'| ,./ ` >! . .|
ん  i!ヽr=>   `ヘ>V⌒)|| ,iト、_,/  ノ/、 !!  /
! ./  |'/,フ7   /⌒i:/ト、ト` ヾ三テイ'  .iー'
`ー'   、' ' レi     ノ'::i`ーi  ヽ´ ./.:   |
949名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 03:13:21.11 ID:HPbh0lzA0
MV22の事故率(10万飛行時間あたりの事故件数)は1・93で
海兵隊所属のヘリを含む航空機の平均事故率2・45より低い
950名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 03:13:31.93 ID:wmLxRLD10
>>946
お前はいい加減死ね。
951名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 03:13:37.50 ID:/0jlQ3+90
>>943-944
具体的な反論が無いのは自分らだろw
もうね、嘘はバレてんのよwww

0に10掛けても0
山林に0掛けても0ねwww

952名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 03:14:03.88 ID:gJMNIUK40
>>947
ん?それは今だろ?
953名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 03:14:31.96 ID:SuxxHlD1P
>>946
東京は横田基地がもうあるもの近所の朝霞にも基地局あるよ
対中、対朝、対台湾で沖縄って位置が求められてるんじゃない
954名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 03:15:00.06 ID:+79k8KIg0
>>941
じゃ、もうちょっと、歴史を楽しめ。
学習しろとは言わない。
地図と一緒で、地図が分からなきゃ、現在位置がわからんだろ。
歴史はそれを時間軸で広げる地図なんだよ。
955名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 03:15:00.69 ID:YE5nY3w70
沖縄県民で米軍に基地を貸してる連中はそれにて利益をえているのだ。

奴らは米軍基地がなるなるのは困るのである。

そして土地をもってない沖縄県民から非難されるのを恐れるために

米軍よ土地を返せとさわいでいるだけなのだ。
956名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 03:15:02.97 ID:Yl49Qb+hO
>>951
(°Д°)ハァ?
嘘じゃねーよあほんだらボケ
957名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 03:16:16.11 ID:gJMNIUK40
>>954
???
俺が言ってるのは、沖縄の未来は若物が決めろと言ってるんだが。

昔の人の思い。←ただ決めることから逃げてるだけだろ。
958名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 03:16:45.74 ID:INj66aIYO
1000も近くなったしマジレスすると、オスプレイは全くの新機軸で実用化して間もない機体にも関わらずF14より事故率低いんだよ
しかも羽ある分ヘリより滑空出来るから、緊急時の対処能力はヘリより上
問題はホバリング状態の時だけど、着陸地点以外、特に平時の民間人居住区の上空でホバリングする必要はありません

よってオスプレイはダメという主張は訳のわからないお話しになるのです
959名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 03:17:08.74 ID:xpM2JBzn0
このスレでわかっただろう。
日本に媚びる沖縄人よ。
クソジャップはいつも良いところにいて手を汚さない。
これがクソジャップ。
こんな連中はアメリカや中国と手を組んででも殲滅すべきなんだ。
こんな卑怯な民族、そうはいないぞ。
960名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 03:17:17.29 ID:i99n7l6s0
http://www.chijihon.metro.tokyo.jp/kiti/tonai/zenkoku.htm

>>951
普通に街の近くにも基地が有るだろ
山林にあるという基地も撤退されたらその分人口も開いて負担が減る
沖縄に神奈川の十倍近くも基地ある時点で負担が大きいに決まってるだろ糞ジャップ土人が
961名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 03:17:20.03 ID:/0jlQ3+90
>>956
ボケとしか反論できないなら止めとけってw
具体論が無いのは自分でしょ。

あー、ついでにカキコ間違ったから訂正しといてあげるね。

0に10掛けても0
山林に10掛けても0ねwww
962名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 03:18:22.31 ID:+79k8KIg0
>>957
言いたかないが、バカなのかよw

未来を決める為に進むには地図がいる。
その地図が歴史なんだよ。
若者だからこそ、地図がなきゃ進めない。
963名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 03:18:26.20 ID:u1gTEro00
全部ミンスと鳩山のせいだな
基地問題を何十年も後退させた・・
国家反逆罪で死刑でいいよ!
964名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 03:18:44.37 ID:gJMNIUK40
>>954
俺は歴史好きだが。
つか歴史好きな人の方が、過去に囚われないと思うぞ。
965名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 03:19:18.56 ID:Yl49Qb+hO
>>961
山林なら構わないとか馬鹿かw
頭悪すぎだろ

じゃあ、お前の県の山林を使わせろや

てなったら、どうせ反対が多数だろアホか
966名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 03:19:26.27 ID:W61h9Pss0
>>959

もうわかりましたから早く小籠包でも作ってください
967名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 03:19:26.90 ID:mHWbua8f0
オスプレーを調べたら、基本輸送機じゃないか。
海兵隊嫌いの沖縄にはいい話じゃないのかな。
特殊部隊員を迅速に前線に運ぶのが主な任務なんだな。
対潜攻撃とか期待した俺が馬鹿だったなw
968名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 03:19:39.74 ID:Mx/FlM7F0
>>938
調子に乗るとどうなるんだ?沖縄が独立でもすんのか?やってみろwたたきつぶしてやるよw
969名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 03:19:40.24 ID:8jT3Hrt60
>>958
オスプレイ 滑空でググってみるよろし
970名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 03:19:52.82 ID:xpM2JBzn0
>>960
オイオイ、だ薩摩のクソ土人のとこに基地ないんか。
許せんなクソだ薩摩。
マジアイツラ沖縄観光とかで見つけたら
警棒とメリケンサックでフルボッコでもいいな。
971名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 03:20:35.34 ID:+79k8KIg0
>>964
過去に囚われるなんて、言ってないでしょ。
地図に囚われるなんて話がないのと同じ事。
972名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 03:21:01.26 ID:8xobkotp0
おまえら何議論してるの?

基地封鎖ですよ。全面解決です。
973名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 03:21:53.00 ID:gJMNIUK40
>>971
ん?何言ってるんだ?

最初、沖縄が日本に返還されるときの話や東京オリンピックの話だったが。
974名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 03:22:00.27 ID:CDlR7AsWO
こうなると沖縄から自衛隊も米軍も撤退して、
無防備になった沖縄に人民解放軍が殺到して
どうなるか観てみたいものだな。
どの道このままでは日本自体が詰んでるし、
同時に終わるより沖縄が先に終わり
苦しむ様子を眺めてみたい。
日本はともかくアメリカが黙って中国に
シーレーンを明け渡すとは思えないから、
少なくとも小競り合いの主戦場にはなるかな。
最悪、現代兵器で沖縄全土が焼け野原になる。
その時には、言っておくが俺は全力で難民を
拒否する行動に出るからな。
975名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 03:22:10.20 ID:wmLxRLD10
>>968
少しは日本人らしい物の考え方をしろよ。
我関せず、同じ日本人のことでも、自分のことじゃないから気にしない。
見て見ぬ振り。中国人の女児ひき逃げを10人が見て見ぬふりして通り過ぎたというが
あれがまさにだな。
976名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 03:22:21.21 ID:7n5mp2Fi0
>>952
戦ったから相手が憎いとしか思えないのは愚かしいって話だよw
戦った当事者こそが相手を尊敬しうる事もある。
笑い話の形をとってみたけど、解らないと言うのはマヌケと思うがな。

ああ、そうそう。
半島賤人なら、、、憎い憎いああ憎い、自分は悪くない相手が悪い全部悪い、そんな奴との代々の友情はありえない。という話でもあるw
977名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 03:22:28.16 ID:INj66aIYO
>>969
本も読んでね
978名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 03:22:35.00 ID:SXRv8rOK0
運用実績もなく、開発段階から事故続きで、米兵ですら「未亡人製造機」と呼んでいるのに、飛ばすなんて馬鹿げてるだろ。
しかも沖縄だけじゃなく本土も東北まで訓練飛行するんだぞ。
フクシマもコースに入ってる。
あそこで墜落したら日本終了。
979名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 03:22:41.12 ID:xpM2JBzn0
だ薩摩のクソ田舎に全部基地作ってあそこの連中レイプしてやったら良い。
980名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 03:23:41.43 ID:2hsxu43G0
【民間委託】アイエーカンパニー【超怪しい】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/haken/1326975146/166

166 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう[] 投稿日:2012/07/01(日) 08:37:51.42 ID:PX0EVQuCO
東洋経済の記事
ttp://www.toyokeizai.net/business/society/detail/AC/5b47508655f29b923547f520649302ac/


窓口業務委託業者給与払えずトンズラ
法務省オワタ\(^o^)/
981名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 03:23:43.98 ID:EhiLmNNI0
沖縄県民のなりすましがいなくなった頃にまた来るわ
おまえらもなりすまし工作員にあんまり構うなよ
982名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 03:24:03.04 ID:gJMNIUK40
>>976
ん?
昔の人の思いを大事にしろってのに反論しただけだが。
983名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 03:24:07.19 ID:eZOFN7Ca0
>>899
事故って
離着陸時や離着艦だろ、普通のヘリでも事故るよ
特に船の離着なんてかなり難しい

危険の伴う訓練は民間に被害がでないところでするだろうし
オスプレイだから危険だってのは間違えだと思うよ

984名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 03:24:08.99 ID:i99n7l6s0
>>974
お前が勝手に自棄になるとは良いけど、沖縄が奪われた時点で日本は詰んでるから
985名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 03:24:11.55 ID:Mx/FlM7F0
>>975
おまえこそ日本国民らしい考え方しろよ。国防意識すこしは持てよ。本土の多数の人間のこと気にしないってまさに
おまえの言うシナ土人だね。
986名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 03:24:12.27 ID:Yl49Qb+hO
もう一度書くぞ
この問題に限ってはお前らの街にオスプレイがくるで考えてみろ
987名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 03:24:37.81 ID:mbQePDTU0
そもそも沖縄に配備しなくちゃいけない理由ってなに?
それのメリットとリスク比較しないと、どっちが正しいのか
わからなくね?
988名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 03:24:40.03 ID:s4TMQtokO
がっつり旨味は沖縄の人間だけで貰うが、全責任は日本政府と日本国民へ

どっかの民族と同じ思考だな
989名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 03:26:04.87 ID:8xobkotp0
>>986
>お前らの街にオスプレイがくる
それが何か?

気にもならないが?
990名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 03:26:10.82 ID:xpM2JBzn0
>>985
オイ、クソジャップ。
お前らジャップよりはシナのほうがましだボケ。
人民解放軍とともに不細工な汚い母親姉妹全員強姦してやるからな。
991名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 03:26:16.03 ID:+79k8KIg0
>>973
東京オリンピックだけしか出ないから、逆に分かりにくいんだろうけど。
今、生きてるおじいちゃんは石原知事も同じようにオリンピックにこだわるだろ。
その更に上の世代を知るのが歴史で、地図はひろいほうがわかりやすいじゃん。
東京オリンピック開催にも、日本の歴史の思いが濃厚にあるんだよ。
992名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 03:26:27.34 ID:mHWbua8f0
>>979
薩摩はやめといた方がいい。歴史みても気性が荒いのは日本一。
佐賀者よりも上。ヤクザで福岡が目立つが、ポテンシャルは
恐らく日本国民最強だわw
993名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 03:26:27.39 ID:uEo1CMWe0
>>983
だから

事故が相次いでるから

問題視されてるんだろ
994名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 03:26:28.28 ID:i99n7l6s0
つうか山林だから負担にならないって言うけど、山林が空いていたら、そこに町の迷惑施設を移転する事も
あるから、山林が米軍に使われていたら迷惑施設なども必然的に町でやらないといけないから
間接的に負担になってるわな
995名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 03:26:29.48 ID:oZaYLHghO
オフスプリングに見えて困る(´・ω・`)
996名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 03:26:40.63 ID:SBzguCwg0
事故が多いのは海軍の特殊作戦用CV22であって、輸送機である海兵隊のMV22は
旧型よりも事故は少ない。 しかも遙か静か。 沖縄に配備されるのはこのMV22
997名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 03:26:58.28 ID:/0jlQ3+90
>>960 >>965

>>960
なぜ平気な顔して、基地面積の大部分を占める山林部分まで算入して
日本一の基地負担で大変でーす、危険でーすなんて嘘つけるの? 恥ずかしくないの?www

だから、ユスリ・タカリなんて言われるんだよw
 
998名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 03:27:15.36 ID:W61h9Pss0
>>990

韓国人か日本人かは知りませんがあまりやり過ぎると逆効果ですよ
999名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 03:27:25.66 ID:wmLxRLD10
>>975
はぁ?国防上必要だからって偉そうに「受け入れろや」とは口が裂けても言えねーだろ!
特別攻撃で死んだ英霊に「国防上必要だから行けや」じゃないだろ?「お願いします。お国のために死んでください」だろ?
もう少し基地負担に負い目を感じてくれても良いんじゃないか?なんでそんな偉そうなんだ。
1000名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 03:27:29.57 ID:Mx/FlM7F0
またゴネてるのかユスリとタカリのプロがw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。