【再稼働反対集会】東京で60年代以来最大の抗議活動 子連れ主婦、制服姿のサラリーマン/NYタイムズ紙

このエントリーをはてなブックマークに追加
1星降るφ ★
In Tokyo, Thousands Protest the Restarting of a Nuclear Power Plant
June 29, 2012

 金曜日、数万人のデモ参加者が反原発スローガンを叫び、太鼓をたたきながら、首相官邸前に集まった。
原発再稼働という政府の決定に対する人々の怒りの、これまでで最大の表現だった。

 抗議者は首相官邸の外で横断幕を掲げながら「再稼働反対」と叫んだ。小さな子供連れの女性や仕事帰り
の背広姿の男性らもいた。「福島を繰り返すな」と声を上げながら、官邸と議会の建物周辺の大通りを埋め、
警察は道路を封鎖した。

 参加者数の見積もりには大きな幅があり、主催者は「15万人」、警察は「1万7千人」、地元のニュース
メディアは「2万人から4万5千人」とし、60年代以来、東京の中心部で最大の抗議集会と呼んだ。

 日本では、どのような規模であれ抗議活動は稀である。人々は長く政治的に無関心だった。しかし多くの
日本人の間で不満が大きくなりつつある。人々は、野田首相が今月、大飯原発の再稼働を命じた時、安全性
に対する人々の心配を無視したと感じている。(中略)

 再稼働の決定で政治的に目覚め「初めてデモに参加した」という人もいる。「日本人は政府に対して
反対の声を上げてこなかった」と、1歳の息子を抱いた主婦カジヤマ・ヨウコさん(29歳)は言う。
「でも今、声を上げなければ、政府は私たち全員を危険にさらします」

 「安全性を確認せずに原発を再稼働するなんておかしい」と初めてデモに参加した別の主婦ヤマザキ・
ナオミさん(37歳)は言う。「電力と職のために原発が必要なのはわかります。でも政府が私たちを
守ってくれるとは信じられない」(中略)

(>>2以降に続く)

▽New York Times
http://www.nytimes.com/2012/06/30/world/asia/thousands-in-tokyo-protest-the-restarting-of-a-nuclear-plant.html
画像 http://graphics8.nytimes.com/images/2012/06/30/world/asia/30japan/30japan-articleLarge.jpg
http://fukushima-diary.com/wp-content/uploads/2012/06/481958_231593803628916_1047969992_n-450x337.jpg
http://fukushima-diary.com/wp-content/uploads/2012/06/6076771531-450x602.jpg
2星降るφ ★:2012/07/01(日) 10:52:06.36 ID:???0
(>>1からの続き)

 東京にある環境エネルギー政策研究所の所長、飯田哲也氏は「抗議は政府に対する幅広い不満を反映
している」と言う。政府は事故後に人々の健康を守ろうとせず、その上、性急に原発を再稼働しようと
していると多くの人々が考える。「政府に対する怒りと信頼の喪失は元に戻せない。このような運動は
続くだろう」

 だが首相は抗議に動じていないようだ。官邸から公邸に移動しながら「大きな音だね」と記者らに
言った。

 抗議者は大きな音をたてたが、しかし日本人の優れた組織性と細心の礼儀正しさへのこだわりも示した。
多くの場所で歩道に沿って整列し、通行人が通れるよう道を空けた。午後8時に抗議が終ると、主催者は
メガホンで呼びかけ素早く人々を解散させた。その跡にはごみ屑も残されていなかった。

(記事ここまで)
3名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 10:52:48.16 ID:Z+/QVBXQ0
中核派や革マル派の活動です
4名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 10:54:04.22 ID:d6tsv4n4P
お前たちが自民党にお灸をすえた結果だよ
5名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 10:54:46.64 ID:ePk3xfb00
サラリーマンの制服って
6名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 10:55:26.82 ID:+OsQVKXx0
軽く野田総理を小馬鹿にしてないか NYT
7名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 10:55:47.92 ID:oWmnDqnt0
野田は落選
8 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/01(日) 10:55:50.49 ID:j65ZS0Ab0
主催者発表に近い捏造数値も並べてやれよw
9名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 10:55:57.96 ID:0FwW/0Ow0
大半が野次馬
10名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 10:56:04.79 ID:HLqPWIx70
一方日本のマスコミは・・・
11名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 10:56:47.35 ID:DMMwwaSB0
わざわざあんな場所へ小さな子供をつれて行く基地外さ・・・
12名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 10:57:20.92 ID:cBC12L0aO
韓尚人と民主痘により被曝した日本
13名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 10:58:15.56 ID:LR5Sx6pu0
>子連れ主婦

ホントの放射脳だったら、とっくに関東から子供を連れて逃げ出してなきゃオカシクね?
14名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 10:58:22.36 ID:fjIX9+G50
こんなの抗議するより
増税抗議しない馬鹿国民w

15名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 10:58:37.36 ID:IA/LeQjw0
背広姿の男性だろ制服じゃなくて
16名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 10:59:01.43 ID:loYYG9uc0
小さな動きが大きなうねりになって行くんだよな
17名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 10:59:07.84 ID:93H5D/ZO0

ちょいと考え甘いような気がする。
今の日本の経済競争実体わかってんの??

下手したら製造業 総つぶれか 総逃避だぜ。
つまり、あんたたちも野垂れ死にってことだ。

周到でないとダメだ。
原発がとんでもないものだってことは
皆、わかってるさ。
18名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 10:59:18.79 ID:HSoqNGNu0
> men in suits coming from work

が、制服姿のサラリーマンか‥
19名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 10:59:32.47 ID:8vNQk2Nb0
だから人数盛り過ぎだろ、主催者
そうゆうことやってるから普通の人は脱原発から遠ざかって行く
20名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 11:00:36.66 ID:eToCnAmC0
怒りのみではこうはならない。
平和に対する日本人のセツなる運動。
日本人は極めて冷静。意固地なのは巨大利権組織。
21名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 11:00:53.85 ID:oNCha/rN0
国賊大集合w
22名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 11:01:11.71 ID:6OUnVbNp0
どうしても左翼とかプロ市民のデモにしたいようだな。一部いるだろうけど違うから。
23名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 11:01:24.65 ID:7ODIPLbN0
>>11
家に誰もいなかったら置いていく訳にも行かないんじゃねえ?
24名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 11:02:08.96 ID:fCI7/e8O0
同調して民主党反対で行くか
25名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 11:03:28.05 ID:p3r2HsaX0
反原発運動の先にあるのは「今より貧しい未来」

主婦カジヤマ・ヨウコ(29歳)の1歳の息子は20年後、
未来にツケを回して享楽社会を満喫した親たちを、
妬み、憎しみ、恨んで、
貧困の中であえぐことになる。

よかったな、
主婦カジヤマ・ヨウコ(29歳)www

26名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 11:03:34.39 ID:7ODIPLbN0
>>13
全国の原発再開に抗議してるわけだから何処にいても同じでは?

この日原発反対たこ焼きやでも国会の回りに出してたらめっちゃ売れただろうね。
27名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 11:03:36.77 ID:oHzQCmLm0
こんだけの人数で国会乗り込んで埋め尽くせばいいのにw
28名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 11:03:46.92 ID:1LnP80dO0
人数で、主催者発表と警察発表に10倍以上の開きがあるが、空撮のテレビ映像を
見る限り、警察発表の方が近い気がする。
29名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 11:03:47.65 ID:T7uksjynO
経済最優先のこんな世の中じゃ
30名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 11:03:48.34 ID:Qj1eAXYZ0
脱原発派「子供は盾、人権などない」
31名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 11:04:32.63 ID:vXtkxiQK0
代案無き無能の狂乱
32名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 11:04:37.05 ID:SwsZF7ag0
>456 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2012/06/29(金) 22:21:52.46 ID:j/zqhSBX [12/12]
>デモ隊のタカリきたこれ
>
>?@akubikinako: 【お願い2】都内および都内近郊の飲食店の皆さま。ビジネスチャンスです。首相官邸前デモは8時に終わります。「デモ割」のご準備を。
>せめて何か飲み物を1杯とお手洗いの提供だけでも。 #紫陽花革命 #脱原発 #再稼働反対

もうね…
普通主催者が準備するもんだろ。
そんなに脱原発がお望みなら一回全原発が停止した夏を過ごしてみたらいい
それで身内が職を失っても死人が出ても原発が止まるのなら構わないんだよね?
33名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 11:04:43.00 ID:JCTRfcyM0

ただのプロ市民の集い

この中に日本人は皆無だったりして
34名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 11:05:02.05 ID:loYYG9uc0
動かない日本人が動いたんだから数千人でもすごいと思うわ
35名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 11:05:25.11 ID:Xl9u8fOn0
原発はとり合えず再稼動して 代替えの体制を構築しないと
マジメに製造業は倒れる とり合えず再稼動結局ダラダラ同じでは
製造業どころか日本がヤラレル 政府も国民ももっと真剣になれ
36名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 11:05:35.24 ID:zdE+676r0
映画の撮影のようだな
37名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 11:05:46.97 ID:MESCL9dRP
>>28
「少なくとも警察発表以上の人数」と解釈するのが妥当だろうな。
本当の人数は空撮でもわからないわけだし。
38名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 11:05:53.44 ID:qgkG9hOQ0
主義主張はともかく抗議もしない日本人と世界に思われるよりかはこうやって報道された方がいいんじゃね?
理性的で秩序正しいって紹介されていることも含め
39名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 11:06:13.80 ID:ClWIxVxC0
以上、朝日新聞東京本社ビル内に東京支局があるニューヨーク・タイムズさんでした
40名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 11:06:22.85 ID:fCI7/e8O0
民主党反対と解散総選挙求むに異論ある人いる?
41名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 11:06:36.02 ID:/cmph0I/0
あああの交通マヒになった大迷惑集会か
聞こえてきたのは「カンパお願いしまーす!」ばっかり
何に使うんだよ金集め集団が
42名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 11:06:43.19 ID:F6Z9sew20
まーた9条だの無関係なノボリを持った連中とかをかき集めたんだろw
アホサヨの連帯とかいうんだっけw
43名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 11:06:47.13 ID:ZoTXZ5Ih0
フジテレビ韓流反対デモの方が多いじゃん
44名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 11:07:00.17 ID:pm75uy5k0
>>1

>  日本では、どのような規模であれ抗議活動は稀である。

いや、東京住んでいたらわかるが、土日に渋谷とか新宿あたり歩いていたら左右を問わず小規模なりにデモはよくやってる。
マスコミが報道しないだけで。

まあ今回規模なのはちょっと久々だろうが。
45名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 11:07:17.75 ID:TSM1KiKA0
NYT記事読むと落ちがあるwww
日本ではデモも5Sの工場みたいだな。
46名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 11:07:48.27 ID:JDxWOqga0
ブサヨきめええええええええええ
47名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 11:07:58.38 ID:y7Ej+zvn0
人が集まるだけで既得権益層の考えが変わったりするものなの?
48 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2012/07/01(日) 11:08:04.46 ID:E5NwEKceP
署名と宣伝のお願い。
前回の署名とは別の新しい署名です。
アメリカの下院121号決議( 慰安婦問題捏造決議 )廃止請願署名

署名方法   http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1340756888/281
支援動画   http://www.nicovideo.jp/watch/sm18189641
テキサス親父 http://www.nicovideo.jp/watch/sm18194320
49名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 11:08:11.71 ID:c+r0X2gP0
シャブ中おまんこ大集合www
50名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 11:08:23.76 ID:uDb2xszn0
反対するなら値上げ分の電気代をこいつらに負担させよう
51星降るφ ★:2012/07/01(日) 11:08:33.29 ID:???0
>>1
すみません
スレタイは「背広姿」の間違いです
自分で吹いた
52名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 11:08:37.16 ID:D4fIh5a30
>>1
昨年のフジテレビデモなんてなかったもんな
53名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 11:08:49.86 ID:2hD6g4t30
見てください!一万7千人のバカサヨクの集団です!
54名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 11:08:50.47 ID:RLyDQcz60
1号機4号機の現状を考えれば、再稼動に反対するのは当然だろ。
世界に対して示しがつかん。
55名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 11:09:22.24 ID:ukE/2vZm0

 制服姿の
 サラリーマン

って、どういう人?
どういう"なり"なの?
56名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 11:10:12.05 ID:G0PxG3a30
バカサヨクと、それに騙された馬鹿共が必死
57名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 11:10:26.48 ID:bsmpX7Zu0
>>18
>仕事から来るスーツを身につけた人
エキサイト先生は、このように訳しました・・・。

普通に考えれば、
「仕事帰りのスーツ姿のサラリーマン」
じゃなかろーか?
58名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 11:10:28.34 ID:Qj1eAXYZ0
>>38
子供を盾にする日本人は
子供の人権を無視してるって報道されるだけ
59名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 11:10:31.88 ID:ya3bXN6K0

このスレも作員多すぎワロタw
60名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 11:10:36.12 ID:a5IaKfTo0
4号機爆発&トンキン終了祭りにそなえて
コロッケ買ってこよっと
61名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 11:10:41.15 ID:xhxHcnvR0
民主主義国家であれば
国土と国民の健全性を守るのが
国家の仕事のはずだが
国家はこの重大任務を忘れている

フクシマの過酷事故条件を
大飯原発で再現し再稼働することに
微塵の科学的根拠もなく
土人が得意な儀式や風習のたぐいにあたる再稼働を
崇拝しろと強制されても、ムリムリのムリ
62名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 11:10:49.14 ID:LR5Sx6pu0
>>44
>いや、東京住んでいたらわかるが、土日に渋谷とか新宿あたり歩いていたら左右を問わず小規模なりにデモはよくやってる。
>マスコミが報道しないだけで。

新宿駅を挟んで、右翼と左翼が反対の主張でデモってたりなんて日もあったなぁ…
63 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/01(日) 11:10:58.20 ID:j65ZS0Ab0
モビルスーツだろ
64名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 11:10:58.38 ID:RPLlyNwl0
アホサヨ連呼リアンがでしゃばってきたせいで日本の反原発運動はもはや「アホサヨ運動」にしか見られなくなったよね
65名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 11:11:15.12 ID:yRRlBRPa0
自分も出先で原発反対デモ何度か見たことあるけど
割と楽しそうだよね
66名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 11:11:17.64 ID:lYn85tjG0
7月6日はリアル3万人目標で
67名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 11:11:18.16 ID:vaTlK8X30
まあなあ・・・原発問題だけは
ちょこっと遠くへ逃げればおkって話じゃないからなあ
放射能対策が確率されていないうちは
停めておいて欲しいと思うのは当たり前だよなあ
68名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 11:11:45.23 ID:ukE/2vZm0
>>66
50万人って聞いてたけど
69名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 11:11:49.45 ID:JCTRfcyM0
コイツら、まさか電車に乗って来たりしてないよな?
歩けよ
歩け
電気に頼るなよ
70名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 11:11:53.10 ID:ZwktZ9Ja0
4号機が火災?
現在ライブカメラはなぜか中断。
怪しい!
http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=OMpZ-yYxMY0
71名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 11:11:55.04 ID:ovhOluPb0
サヨクの扇動にセンチメントだけで乗っかる阿呆ども…
72名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 11:12:07.84 ID:0/QeS5DP0
【社会】大飯原発に再稼働反対の市民らが全国から集結 ゲート付近の道路を十数台の車で封鎖★3[12/06/30]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1341100801/

15 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 09:06:08.87 ID:PX1t9B8i0
デモ関係動画をうpしていた奴のうpした他動画一覧

http://www.youtube.com/user/newworld450?feature=watch

「河村、石原がいくら南京大虐殺を闇に葬ろうとしても世界の目は騙せない」とか
どういう主義主張の奴が反原発運動やってるのか一目瞭然だなw



17 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 09:06:19.43 ID:JjwFdRNA0
子どもを人間の盾にするつもりだぞ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3150875.jpg



24 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 09:08:44.08 ID:GVpboO+R0
大飯原発前 反原発デモ隊の雄姿をご覧ください
ttp://up3.viploader.net/jiko/src/vljiko078004.jpg
ttp://2ch.at/s/20mai00554341.jpg
ttp://2ch.at/s/20mai00554342.jpg
ttp://2ch.at/s/20mai00554343.jpg


コメント合戦がおもしろいことにww
お前らもツイッター垢持ってたらこいwww

http://www.ustream.tv/channel/iwj-oita1
http://www.ustream.tv/socialstream/8481195?activeTab=stream
73名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 11:12:08.86 ID:38R4nhps0
原発推進デモも、これくらい集まればいいね^^
74名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 11:12:13.48 ID:IwoyKWz90
15万とか無いわwww
広島原爆で死んだ人と同じ数だぞwww
75名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 11:12:28.65 ID:kjxu6UMk0
制服姿のサラリーマンてあれだろ?
警官とか公安とか・・・
76名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 11:12:35.37 ID:SUaujUhV0
みんな元気なんだから大丈夫だろ、これ

とか思ってしまうな
77名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 11:12:45.59 ID:bsmpX7Zu0
>>57
サラリーマンじゃなかった・・・orz

×「仕事帰りのスーツ姿のサラリーマン」
○「仕事帰りのスーツ姿の男性」
78名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 11:12:51.02 ID:Qj1eAXYZ0
シリア政府軍が子どもを「人間の盾」に、国連が報告書
http://www.afpbb.com/article/war-unrest/2883723/9103081

>反政府勢力への攻撃の際には子どもたちを「人間の盾」として使ったと非難する報告書を発表した。
79名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 11:12:54.28 ID:loYYG9uc0
>>64
自分はむしろサヨ決め付けアホバカのせいで
自分も参加してみようかなって思うようになったよ
まだ参加してないけどさ
80名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 11:13:11.23 ID:r8Mxuve70
>日本では、どのような規模であれ抗議活動は稀である

うそです。
81名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 11:14:03.29 ID:Lq3yLwe/0
バカサヨは本当に気持ち悪いな
なら原発のない国にいけばいいじゃない
82名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 11:14:20.09 ID:uxIFTy7e0

( ・∀・) 子供を出汁に使うのは左翼臭い
83名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 11:14:34.73 ID:pm75uy5k0
>>47
かなり少ないけど、たまにはあるんじゃないか?

小林よしのりが関わっていた薬害エイズのデモとかな。
まああれは最終的に菅直人が厚生大臣になったからだが、運動が盛り上がらなければ橋本龍太郎が菅を厚相に
しなかっただろうし。

北朝鮮拉致被害者奪還運動だって、最初は政府からも無視されてたけど、途中で方針変わったよね。

84名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 11:15:12.25 ID:EMS9H+5L0
原子力村の反省の無さを見ると反原発派にならないほうがおかしいわw

【原発問題】国の原子力総合防災訓練計画、「最悪ケースの想定は避ける」としてメルトダウンを除外…理由「地域住民の不安を増長する」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1341096537/
85名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 11:16:04.39 ID:yYGbR6mC0
>>64
普通に反原発やってきた祝島や泊の人間を左翼規定したのは誰なんだぜ?
86名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 11:16:58.37 ID:loYYG9uc0
だいたいさ、右だの左だの
普通の人は普段そんなこと考えて生活してないでしょ
87名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 11:18:07.75 ID:Qj1eAXYZ0
子供を盾
で検索してください
子供を盾に利用している人たちは屑ばかりです
発見次第死刑にするべきです
88名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 11:18:36.34 ID:wBfLMJqn0
>>79
だな
成田とかでも運動自体をのっとって革命ごっこをやりたいだけのバカサヨのせいで問題が長期化する
89名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 11:18:43.55 ID:Baj4leys0
定時にピタリと終わってゴミを残さないって…

集団統制スゲェー
怖ェー
90名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 11:18:51.05 ID:JCTRfcyM0
>>86
左右つーより反日売国か愛国かだな
91名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 11:19:04.12 ID:yAR9FMqP0
まあフジデモや花王デモなんかよりはよっぽどマシだとは思える
92名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 11:19:46.86 ID:OPiVJXPL0
自分達は電気足りて、停電の危険がないからって。

だいたい、東電のせいで困ってるのに。どんだけ勝手なんだ。

デモを起こすなら、本当に反原発なら。大阪で起きているはずだ。
93名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 11:20:11.40 ID:/QJ5Ni4P0
東電の経営陣に問題があるのは確かだが、
いまから廃炉にしたって「冷却できなくても安全」になるのは10年も先の話だろ?

チョンにつられて反原発なんてアホらしいわ
94名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 11:20:40.35 ID:BI/OC5rq0
>>1
またHirokoTabuchi・・・
95名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 11:20:43.86 ID:xEHUiEPk0
>午後8時に抗議が終ると、主催者は
メガホンで呼びかけ素早く人々を解散させた。

そりゃ手当てと弁当が出るからね
そそくさと解散するでしょ
96名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 11:20:44.99 ID:sJeYPcgk0
反原発から九条の会までは一本道だからな

反原発≒反原爆=反戦=九条
97期無蓄斎:2012/07/01(日) 11:20:46.21 ID:8RdLE7k40
代替案持たぬ反対では、ジャスミン革命の現状になってしまうよ。
98名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 11:21:08.91 ID:pm75uy5k0
>>90
えーろ、右が反日売国で、左が愛国だったっけ?
99名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 11:21:12.90 ID:ZabxP7uY0
>>4
自民党にお灸をすえてなんかいない。
自民党を見放しただけ。
福島原発の事故は、原発を作った自民党のせいだ。
100名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 11:21:34.90 ID:6bmcbkzb0
>>91
あっちの方がまともだろ
ウジテレビ前を車でふさぐよう無法なことはやってないし
101名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 11:22:18.84 ID:jengvyw60
消費税増税反対デモもしろ
102名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 11:23:23.06 ID:XBx7Bg19P
フジでもも花王デモもただの嫌がらせだからな
何の意義も価値もない
103名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 11:23:39.79 ID:CR7jiz8/0
反日左翼の反体制ごっこに加担する一般人はただのバカですよ
まともな一般人じゃありませんよ
104名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 11:24:18.53 ID:AsPy5BPXO
>>98
ネトウヨは存在が国の負債だからな。
105名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 11:24:36.20 ID:49n9tBnA0
嫌なら住むな
106名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 11:24:41.85 ID:pm75uy5k0
まあ今回の件ではっきりしたのは、「2chの動員力よりTwitterの動員力の方が上」ってとこだな。

しかし、原発再稼働反対なのは、ここの反応見る限り必ずしも左翼な人ばかりではなかったはずなのに、
いざデモとかが始まるとここのネトウヨっぽい連中は一斉にデモを叩きはじめるのが不思議だねw

お前らも再稼働反対じゃなかったっけ?w って思ってたが。


107名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 11:24:44.96 ID:eToCnAmC0
日本人をそこまで追い詰めたってことが・・・
やつらは盲だからわからないと思うけど後悔してたとしても後の祭りw

もう一線をこえてしまったんだよ
108名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 11:24:57.01 ID:y7Ej+zvn0
お巡りさんは制服姿のサラリーマンにあたるのじゃなかろうか
109名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 11:25:09.32 ID:rEhNueXOO
>98
>左が愛国

なんかワロタ
110名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 11:25:10.06 ID:/CHOJzmZ0
今度のデモに参加してみようかな。
111名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 11:25:36.10 ID:/t/Rk2XJ0
ブサヨクや連呼リアンが絡んできた時点ですでに日本の反原発運動は狂ってるわ
112名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 11:25:47.11 ID:ya3bXN6K0

このスレ工作員が必死すぐるwwww
113名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 11:26:09.39 ID:aIo94bq00
現地で福島産タコでのたこ焼き屋やれば儲かっただろうなぁ。。。
114名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 11:26:28.94 ID:ukE/2vZm0
来月には300万人Over
115名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 11:26:47.19 ID:ddBIzxTZ0
マスゴミと司法 警察も腐ってる
116名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 11:26:50.79 ID:pm75uy5k0
>>109
うん、わざとw
でも、こうやって書いてみると何かいろいろ気づくことあるでしょ?

117名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 11:26:55.61 ID:FhWVxTpf0
 ヽ Y   ∧     ,.   | ,'//
   'i |   i !    / |  i ' /
    i i ∧/ /   / i  /  /
.    'i ',ヽ ' /   〈  i / /
    | ' j |    ヽ. V /
    ヽ、 i !     〉 ./
      ヽ,,; |    //
      i:〉 ´''''''''゙'r ´`>
.      i´ : :,.,.,. :. ヘ/
      !: : :,'r‐ァ : : ヽ
     /: : ,',. `´: : : : : ゝ、
    ;;;;;;; : : : : : ,.;;; : : : : `‐ .,
    ヽ,_ : :_, 1:;:;'' : : : : : : : :ヽ.、
          i': : : : : : : : : : : : : ;`‐- .,
.         |: : : : : : : : : : : : : : ,',',:',:',:ヽ、
.         | : : : : : : : : : : : ,;',;',;',;',;': :, '::.ヽ
         i: : : : : : : : : : ,; ; : ; : ;: ; : : : ; :
        名前 マタオオニシカ
        学名 Michelle Higgins Cervus
        英名 Cervus of Akahi
        分類 偶蹄目(ウシ目)シカ科売日属
        分布 The New York Times
118名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 11:27:31.23 ID:NZk1AVSa0
どう見ても 日本武道館の半分以下くらいの人数にしか見えない

密度は高そうだが 範囲が狭い
119名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 11:28:04.80 ID:rEhNueXOO
>106
民主党工作員が必死なだけだろ
120名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 11:28:18.90 ID:3mqjRVUCO
>>1
ブサヨの煽動にまんまと騙された馬鹿どもには、即電力供給を停止しろ。
原発なくして日本経済の繁栄はありえない。
あ、事故おこした福島んとこは半径30km以内永久立入禁止もよろwww
121名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 11:28:38.99 ID:/j5CAOuG0
稼動してようがしてなかろうが危険性はたいしてかわらねーよ
だったら使えばいいというのが普通の人の考え方
電気不足によるデメリットを考えたら動かした方がいい
122名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 11:28:56.91 ID:xEHUiEPk0
60年安保闘争の時の人数は確かにすごかった
10万人と発表されても画像からはそれ以上にも見える。

あの時の熱気を再びとデモやってる団塊じじばばサヨクw
123名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 11:29:20.71 ID:38R4nhps0
>>120
だよな
でも、今の原発では心配なんだ。老朽化や安全設備の不備だからな
だから、新しいのを東京の近くに建設してくれよ
124名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 11:29:45.45 ID:pm75uy5k0
>>119
ん?デモをブサヨがブサヨがって叩いているネトウヨっぽいのが実は民主党工作員っていいたい?

125名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 11:29:56.30 ID:JCTRfcyM0
ねえねえ日本の原発の話になんで朝鮮人がわいてくるんだ?w

反原発デモは韓国人主催だったってことでおk?w
126名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 11:29:56.38 ID:TPBG6hgB0
いやー正義の味方だねー、イー思い出作りになったねーw
127名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 11:30:17.75 ID:lYn85tjG0
参加者が倍々ゲームで増えているな
128名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 11:30:40.71 ID:ddBIzxTZ0
縮小方向で稼動があるにせよ管理する電力会社と原発村の解体がないとダメだろ
129名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 11:31:04.14 ID:QofkrzDn0
>>122
ま、これが最後だろうね。
今度こそ左翼連中は壊滅するだろう。
130名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 11:31:36.92 ID:p5YoP1qL0
>>97
原発絶対反対ってのは案外少ない。
原発は絶対安全と言い続けてそれが嘘だと判明したのに、その責任が不在なまま有耶無耶になった。
それで安全と言われても信用出来ないからダメってのがほとんど。

だから代替案なんてのは必要無い。
責任者をはっきりさせて放射能流出事故を起こした場合の責任の取り方を示して納得させればいい。
一部のキチガイは何を言っても納得しないだろうが、多くの一般人はそれで身を引く。
131名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 11:32:14.47 ID:oSMiCIOF0
公務員が一番おそれてたことが起きた
132名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 11:32:40.77 ID:rRlBqQli0
>>125
シナチョンの工作員はいます
133名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 11:32:55.57 ID:pm75uy5k0
>>130
「大飯再稼働反対」ではなくて「福島の責任者出てこい」デモの方がわかりやすいのにな。
そういう意味では。

134名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 11:33:14.00 ID:ukE/2vZm0
>>127
年が明けるくらいになると
1000万人を超えてるね、きっと
135名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 11:33:14.81 ID:5Ly/zBLT0
小沢のように沖縄行け
136名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 11:33:31.55 ID:WQ2HU6k50
デモに赤ん坊や幼児を連れてくるのだけは止めとけって。
ホントに。
137名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 11:33:39.72 ID:VZ+RDmjs0
なんだ。NYタイムズか。
オオニシさん、お元気ですか?
138名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 11:33:41.22 ID:SwsZF7ag0
http://togetter.com/li/329730#c589819

>@miyake_yukiko35 緊急のお願い!大飯の周辺で、雨風を防げずに震えている多くの人々がいます。
>どこか休める場所かバス等を、誰でもいいのでお願いします!
>
>@kktetsuya @miyake_yukiko35 非難のコメントが山ほどきた。
>ぼくもこの雨の中を軽率かもと思ったが・・登山中には雨具やテントや懐中電灯を忘れたり
>谷へと落としたりはしょっちゅうある事だ。困った時には助け合うのが人間だろう
>
>電力会社も必死らしい。工作員たちは自給千円くらいだろうか・・それくらいは頑張っているようだ。やれやれ・・それにしてもこれほど多いとは・・
> pikkipikki 2012/07/01 01:24:10

クソワロタ
梅雨時に人家の少ない田舎へ雨具も持たずに出かけて反原発だ。助けろってか。
139名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 11:34:08.69 ID:BI/OC5rq0
こんなところでレスしてるのに

お前らとか自分だけ特別まともだと思ってるやつがキモい
140名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 11:34:27.47 ID:JrLyRxTg0
東京でデモ -> その結果原発が止まって、この夏の関西はエアコンが使えず地獄w

山本太郎、落合恵子 「原発止めろ、関西人は夏の暑さぐらい我慢しろ。私達は東京でエアコンガンガン効かして涼んでいるけどなw」
141名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 11:35:01.16 ID:Tuhgky9m0
日本のサラリーマンて制服あるんだー
142名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 11:35:01.20 ID:qgOwKHCN0
生活保護は最後のセキュリティネットと言われるが、現在3.7兆円2013年は5.2兆円
3014年は消費税導入で年度末から不況に入ると思われ更に増加

そこへ原発再稼働禁止がきたとする。企業は海外へ逃げ深刻な不況が発生
若者は就職できず少子化が加速、2040年を待たず2035年に1億人を切る。
経済縮小で更に悪化。生活保護費のみで20兆円が必要だが税収はない。
そこで消費税増税で20%になる。 以下ループ

2090年、日本民族は経済縮小で軍備もろくにできず中国により併合。漢民族化政策で消滅した。
143名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 11:35:28.58 ID:kmAacU9P0
>>140
バカサヨひでえw
144名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 11:36:11.77 ID:TZiC985DO
原発反対のブサヨが頑張れば頑張るほど、反原発の胡散臭さが日本中に拡散w
145名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 11:36:25.65 ID:OnA3BH1j0
>86
同意。思想で政治を語るのは具体的な政策議論に入らせない為だ。何よりも官僚
支配の維持が優先するので、民主主義を抑圧する必要がある。
2chで工作しているネトウヨも税金で作られたものだ。
146名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 11:36:50.15 ID:Jhn+RUyK0
>>102
原発デモもただの嫌がらせだからな
なんの意義も価値もない
147名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 11:36:54.05 ID:ukE/2vZm0
勘と
エイヤー!!で
148名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 11:36:56.39 ID:pm75uy5k0
>>140
まあ、原発だって東京人のエアコンのために福島で発電していたわけだからどっちもどっちだけどなw

149名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 11:37:03.70 ID:G0PxG3a30
バカサヨと、それに騙された馬鹿な放射脳のみなさま

あなた方の愛する憲法には、以下の条文がありますよ!


> 第三章 国民の権利及び義務
> 第二十二条 何人も、公共の福祉に反しない限り、居住、移転及び職業選択の自由を有する。
> A 何人も、外国に移住し、又は国籍を離脱する自由を侵されない。

さあ、今すぐ荷物まとめて、好きな国に片道でGo!
150名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 11:37:10.22 ID:ZKn90Hfu0
大飯原発は地震きたらヤヴァイ断層なうえに、
再稼動自体が、電力需給の問題じゃなく、
関電の財務諸表上の問題で関電が再稼動したいだけなのに
むしろ現時点で再稼動賛成してるヤツの気がしれんのだが。
151名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 11:37:17.69 ID:8Ww0mEyQ0
原発再稼動をきめたのは民主党

民主党へ抗議しろよ
152名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 11:37:48.39 ID:TCYiJ9uH0
あれあれ?
今回はゲバ棒と火炎瓶は無しですか?
153名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 11:37:50.66 ID:3mqjRVUCO
>>130
馬鹿らしい。
安全のために不便になるよりか、経済発展のためにより便利になる方を選ぶわ。
福島の責任? 地震と津波みたいな自然災害にどう責任を?
あ、それを引き起こしたのはミンス政権かもな、自民政権のままなら起こらなかった可能性もあるwww
154名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 11:38:02.89 ID:38R4nhps0
>>148
東電の原発は全て東電管外にあるんだからな
福島は東北電力、柏崎刈羽は北陸電力
155名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 11:38:10.00 ID:RUMvFOJbP
でも、実際原発動かさないと、計画停電の嵐になるぞ。
そうなれば、何よりも企業活動が打撃を受けて、ただでさえ
景気最悪なのに、失業者が激増するよ。
のんきに子供つれてデモしてる人って旦那が公務員とかなのか?
156名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 11:39:10.99 ID:D8zI98dA0
エアコンはつけるけど、TVは消す。PCもスマホで代替。
っていう感じじゃないかな
157名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 11:39:23.57 ID:FhWVxTpf0
震災の時、関西人の他人事っぷりは凄かったからなあ
それどころじゃないってのに「納期はどうなってるんや」だのなんだの
今年は停電を経験してみるのもいい気がする
自己中な関西人には堪えられ無そうだけど・・・
158名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 11:40:12.88 ID:ya3bXN6K0

このスレの工作員が全員タヒねば
電気が余って問題解決!
159名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 11:40:22.05 ID:3U/0eysK0
>>99
鳩山内閣は自民党時代よりも原発を推進する立場だったし
政権交代してから2年間も経ってるんだから、その言い訳は通用しない。
160名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 11:40:39.17 ID:Rcwapfvg0
>>4
自民党にお灸をすえたというより自分にお灸をすえて大騒ぎしてるような
161名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 11:40:50.67 ID:eE2//Cur0
糞サヨ運動に行くやつは人間のクズ
162名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 11:40:59.65 ID:pm75uy5k0
>>154
柏崎は新潟県だから東北電力エリアじゃなかったっけ?
163名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 11:41:40.73 ID:wIakGZc70
>>159
どっちもダメというだけの話
164名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 11:41:49.77 ID:38R4nhps0
>>162
そうだった、新潟は東北だったな・・・どうしても新潟が東北だというイメージが湧かない
165名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 11:41:50.33 ID:WIrlqXnh0
放射脳で数えると15万になっちゃうんだろ
166名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 11:42:04.67 ID:QofkrzDn0
>>155
もー、それしかないわな。
計画停電で莫大な被害が出るのはわかっているが、一度酷い目に遭って
国民の多数派が激怒して行動に移らないと事態は変わらない。
ひとたび多数派が激怒すれば、反原発派のテロリストどもなどあっという間に駆逐される。
167名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 11:42:13.41 ID:IbuQmYLM0
>>3
新左翼の活発な活動家なんて全部合わせたってせいぜい2千人くらいだろ?
 ムラの工作員がどうネガキャンしたところで、普通の人間性を持つ日本国民
なら已むに已まれず抗議の意を示すだろう。
 このまま輪を拡げて腐敗した連中の策略を潰し、日本をまともな民主国家に
しよう。
168名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 11:42:14.74 ID:0a+sU3S50
>>99
福島に原発を誘致してきた人達の代表格は民主党にいるだろ
169名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 11:42:19.69 ID:1PugZuJQ0
使い古された小夜メディアとのコラボだな
170名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 11:42:31.94 ID:BlHKvKDS0
60てアンポか。あの頃と同じく無駄に力が有り余ってる?
171名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 11:43:49.68 ID:YZeKFiye0
馬鹿左翼が10倍ものサバを読むのはシャブやってるから?w
172名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 11:43:52.36 ID:tkZ2nuhyP
>>11
預ける当てもなかったのでは
許してあげなよ
デモに参加したのも子供を思う気持ちでしょ
173名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 11:43:53.66 ID:JCTRfcyM0
どうでもいいけど
韓国に日本のインフラ握らせるって狂気の沙汰
反原発煽ってるのは韓国朝鮮人
174出雲犬族@目指せ小説家 ◆nm8wXm/w96 :2012/07/01(日) 11:44:05.21 ID:E3erfqGA0

U ・ω・)  まあ、「民主党政権なんかに任せてたら意図的に爆発させかねない」と心配するのは分からんでもない。
175名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 11:44:41.72 ID:pm75uy5k0
>>164
何地方なのかイマイチわからん県の代表だよな。

東北とも思えないし、関東甲信越って言っても東京と同じ仲間とも思えないし、中部って言っても名古屋と同じ仲間?
北信越?金沢とかの仲間?

どれもいまいちピンと来ない。

176名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 11:44:48.80 ID:FzTy7PNo0
最大のデモはお台場フジテレビデモ10万人です
反原発サヨクチョンデモなんて1000人しか集まってないだろ
177名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 11:45:47.28 ID:IbuQmYLM0

デモ開催情報まとめ(地震・原発関連)
ttp://www47.atwiki.jp/demomatome/ 
引きこもって世を拗ねていないで、みんな、そろそろ動こうよ。
クズ人間の言いなりは詰まらんよ。
178名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 11:46:05.98 ID:vfUrU3vY0
世界中に日本人はバカな生き物って晒してしまったな
集団ヒステリーを起こすようなバカと思われてる
179期無蓄斎:2012/07/01(日) 11:46:16.20 ID:8RdLE7k40
http://blogs.yahoo.co.jp/k23456kumi/11179389.html

このライターに関する怪しい書き込み。
180名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 11:46:24.96 ID:pIIJ68GLO
>>150

そんなに危ないなら早く現地に行って抗議活動に加わればいい。

官邸では意味ないが、現地で多数集まれば止めることも可能だろう。
反対なら先ずは行動起こして現地に集合することだ。

それとももう現地に行っててそこからの書き込みか。

とにかく本気になれば止められるものを止められないなら、
原発反対とはその程度の覚悟のものかと判断させて貰うよ。
181名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 11:46:30.69 ID:0oLUTCDh0
団塊と団塊jrによる60年代学生運動をしのぶ集まり
182名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 11:46:50.70 ID:38R4nhps0
>>176
それどこ発表?
比較するなら警察発表のじゃないとww
183名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 11:47:02.03 ID:BDL/uyUf0
うちの近所の夏祭りがだいたいこんなもんだな
184名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 11:48:27.08 ID:lb9bJu/e0
東電管内は余裕あるから抗議できていいなw
関電並みに余裕なければこんなことできんわ
185名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 11:48:48.06 ID:ddBIzxTZ0
東電潰せと民主主義守れデモにして欲しいわ

公約と真逆をする野田民主は国民の信託を得ていないので国政の判断する資格は無い
186名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 11:49:06.31 ID:OtaOw54qO
フジテレビ前のデモが無かった事にされててワロスwww
187名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 11:50:31.36 ID:BzLuIMtF0

死ぬまで反対すべきでゴワス!
温暖化対策に原発を選択し、それを誇らかに信頼した政権を見放してはダメでゴワス!
なんだ〜か?自作自演に観えるのでゴワス!
な〜んだか?惚れた女に逆恨みしてるように観えるでゴワス!
な〜んだか?惚れた男に逆恨みしてるように観えるでゴワス!

見物させてもらうでゴワッス!
188名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 11:50:37.38 ID:lb9bJu/e0
>>140
関東人は本気で関西殺す気かw
189名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 11:50:51.19 ID:b98igZb60
>>1
最大ってw

皇室典範改正反対の時のデモだってかなり集まったのにどこも報道しなかったんだっけ?
190名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 11:51:06.37 ID:VOZNdFtB0
>>178
逆。こんだけの事故が起きて、その責任も有耶無耶、チェルノブイリでも実施された緊急避難も無く被災地域の住民放置、放射性物質の拡散についての情報も隠蔽されているのに、声を挙げようとしない日本人に対して、
海外(特に先進国)の人間は、自分たちの文化文明では理解できない薄気味悪さを感じていたが、それが今回のデモでだいぶ改善された感じ。
191名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 11:51:21.80 ID:FzTy7PNo0
日本を弱体化させようと企む一部の反日サヨクどもが勝手に騒いでるだけ
こんなデモ無視すればいい
192名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 11:51:22.79 ID:BR0wZBjU0
>>69
少なくとも首都圏JRは自家発電だよ
あと、夜間は電力に余裕があるから大丈夫
193名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 11:51:32.72 ID:LAGoh/y9O

2012年6月は


政治家の意識




国民の意識が


最も乖離した


日本国破滅へのゲートを開いた1ヶ月であったといえる。

194名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 11:51:43.46 ID:XSlSLtXq0
日給いくら?
195名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 11:51:46.38 ID:qkTTak5s0
どさくさに紛れてドンチャン騒ぎしてた奴いるだろ
196名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 11:52:15.58 ID:IbuQmYLM0
 事故調査・検証委員会による検証すら終わっていないのに再稼動を強行する
のは、原子力推進派が負わねばならぬ人災の責任を韜晦する狙いがあるからだ。
 事故の原因究明・対策は勿論、責任の追及・処罰が為されてから初めて再稼
動を議論すべきである。原発推進であろうと反対であろうと、また中立の立場
だとしても、事故の真実追究はこの国と世界の未来の為にやらねばならないだ
ろう。
197名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 11:53:36.89 ID:VOZNdFtB0
>>191
安全基準の見直し無き再稼働で日本が強化されるってどういう理屈?
198名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 11:53:48.05 ID:TCYiJ9uH0
>>192
踏切の電源が東電から引いてるヤツじゃなかったっけ?
だから踏切がある路線は結局動かせないとかなんとか
199名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 11:54:01.49 ID:4dnuHilY0
とまれ、今日から再生可能エネルギー発電固定価格全量買取が電力会社に義務付けられたわけだが・・・・
200名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 11:54:01.78 ID:nYVeUnb80
実際問題としてまともに管理できてるの?ってのはあるんだよなぁ

東電とかボーナスカットとか言い出したらわざと事故らせそうだし
201名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 11:54:22.26 ID:isgPn0qB0
大飯原発再稼働反対なので福井県知事への抗議として福井県産品不買
202名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 11:55:41.90 ID:UOmri1k8O
>>1
とりあえず反対してる奴等は、今後電気を一切使わない生活にしてから反対してくれ

節電じゃないからな
203名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 11:55:50.65 ID:alqMcRX/0
>>200
あぁ…
東電のエリート様は
ちょっとでも給料が下がったらご機嫌を損ねて
にやにやしながら変なボタンを押しそうだな。

農家が自殺しても賠償金を渋るって
神経が分からんし。
204名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 11:56:54.37 ID:r3ivF5vR0
こゆのってなんで賛成反対両極端になっちゃうんだろうねえ…
205名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 11:56:59.16 ID:xGm7ySuf0
野田は総理になる前は週に1回以上津田沼駅に立ってたけど何を訴えるわけでもなく
毎週ここに立ってる俺偉いでしょうてアピールしか伝わらない自己満豚だった
市民の声なんか聞く耳もたない癖に駅に立ち総理になったら国民の声などまるで
無視こんな奴は次の選挙で絶対落とすべき船橋市民は絶対に落とせよ
206名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 11:58:15.50 ID:pm75uy5k0
>>189
何人集まったの?

207名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:00:02.12 ID:VOZNdFtB0
>>202
今、原発による発電量の比率はゼロ%
だから、

アンチ脱原発の奴こそ、一切電気を使わないべきだな。
208名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:00:07.92 ID:zl7KnfOs0
これであの腐れ政府が変わったらスゲーナw
209名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:00:24.02 ID:pm75uy5k0
>>204
政治で中道を維持するのは難しいって誰かが言っていたような気がする。
民主党のバラバラぶりを見てたらわからんでもないけどw

210名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:01:00.30 ID:LAGoh/y9O

原発の放射能大量飛散という重大な事故が起きてから


たった

1年と3ヶ月で


原発を再稼働させようとする野蛮な後進国など



まさかないだろうが、

もしあるとすれば、

原子力にすがりたがる

『醜いエコノミックアニマル国』として

国際社会から

冷笑されるだろう。



211名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:01:42.00 ID:vwBH7Yqc0
日の丸持って行ったらどうなる?
212名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:01:58.05 ID:loYYG9uc0
だったら電気使うなって言うのってさ
だったら福島原発行けって言ってる人と同じじゃん
213名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:02:19.78 ID:lb9bJu/e0
>>207
反原発厨が払うべき、原発を使わないことによる経済損失
原発厨が払うべき、原発事故補償や原発維持に必要な費用

どっちが高いのか実際わからんな
214名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:02:34.76 ID:UcywaDvZ0
政治家や官憲にモロトフカクテルでもご馳走してやれよ。フランスの農民を見習え。
215名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:02:53.23 ID:pRNfXkiR0
デモは全てサヨかウヨかに分けてイタイ奴らのレッテルを貼りたがる何者か
今回のデモには普通の人がたくさんいたよ
216名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:03:11.48 ID:qtlOmtyg0
>>211
焼かれてた、動画もあるよ
217名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:03:12.35 ID:OgzcpFI+0
んで、これで日当いくら出してんの。
218名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:03:22.07 ID:xiwUzk0G0
1960年代の運動は「また政府に任せていたらえらいことになる」という
先の大戦の反省があった

原発事故は、また「政府に任せていたらえらいことになる」という
危機感を人々に与えたからな…

やはり「敗戦」だったというしかない
219名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:03:27.49 ID:Lz6U2i2j0

デモやるより選挙行こうね
220名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:03:53.12 ID:ZKn90Hfu0
この1年で原発の安全順位をつけてこなかった政府は馬鹿。

事故とその対応の悪さの責任とるのと、
安全順位上位3位ぐらいだけ動かすってのなら、まだ納得できた。

原発はエネルギー問題上、数十年分の貯蓄がきくので、少しはやっぱ必要だと思うが、
最初から再稼動ありきなのはありえない。
221名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:04:13.50 ID:gmKza3Bp0
>>217
福島第一 募集でぐぐるとわかる
222名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:04:24.64 ID:DeemRGjt0
ニューヨークタイムズが好みそうな事件だもんねぇ。
223名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:04:26.94 ID:pQCEZvQK0
ミクシのニュースとかすごいことになってるなw

9割が原発推進派なのね。リアルじゃ原発推進してるやつなんて見たことないんだがw
224名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:04:36.68 ID:lb9bJu/e0
>>215
鳥越もデモ主催者も必死でアピールしてるなw
これはプロサヨクでなくてツイッターで集まった国民の声なのですとw
225名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:05:10.63 ID:WQcyf+hE0
原発賛成デモまだ?
どんな人が集まるか見たいんだけど^^
引きこもりなの?
226名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:05:53.87 ID:loYYG9uc0
>>219
選挙毎回行ってるけど
詐欺フェストの党に入れる気もなし、だからと言って自民かよ?って感じで
どうすりゃいいんだろうな
227名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:06:06.53 ID:o+0qj/+P0
日本に住んでるけど日本人じゃない人たちが参加してるの?
228名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:06:27.64 ID:Lz6U2i2j0

原発推進派ではないけど、止めたら死人が出るリスクはどうするの?
反対派はそのへんの対案が無いから脊椎反射はんだよな
229名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:06:27.77 ID:kIAbS+6D0
>>225
原発反対デモにカウンターをしかけた在特会の人々です
http://www.youtube.com/watch?v=gLCXg-6xWQA
230名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:06:37.60 ID:lb9bJu/e0
>>223
それ原発推進じゃなくてアンチ反原発のことですよ
代替エネルギーないのに原発止めろとかアホの極みだろ?
しかも止めても止めなくても危険度あんま変わらんのにw
231名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:07:45.06 ID:Z+syQL0O0
一方、豚は国民の声を雑音にしか感じて居なかった
232名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:07:48.05 ID:G0PxG3a30
今回のデモは、日給いくら出たの?
233名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:07:50.51 ID:pQCEZvQK0
代替案がないなら反対するなって意見がヒステリックなんだよ。

それが普通の感覚です。
234名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:08:22.34 ID:MESCL9dRP
>>226
党としてまともな政策を期待するんではなく、その地の候補者の実績を見て
選ぶのがよいと思う。もう政党や公約など何の当てにもならないことがわかった
わけだしな。
235名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:08:36.92 ID:loYYG9uc0
>>225
それすごく興味あるわw
236名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:08:41.61 ID:F3AJmGIv0
制服姿のサラリーマンて何処の会社の奴やwwwww
237名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:08:51.91 ID:kIAbS+6D0
まあ正直、反対はしていいと思う。
野田ほど国民とコミュニケーション取ってない総理いないからな。
今回のことで、少しは自閉的決断じゃなく、国民と対話しろと。
238名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:09:02.79 ID:pm75uy5k0
>>219
どうせ言ったこと守らないんだから選挙の意味ないじゃんw



って結構の奴が思っていると思うぞ。
それくらい、今って民主主義の危機だと思う。
239名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:09:13.12 ID:0N6JEDqc0
これは、フジテレビデモをまねた役者の仕込み
バックに政党ありだろ

テレビで放送している時点で、女優と子役確定
240名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:09:35.34 ID:Lz6U2i2j0
>>233
まるで子供だなwww 無責任な奴が責任取れとかwww
241名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:10:08.61 ID:QofkrzDn0
1960年代っていうと、改正安保条約のときだったか?
あのときも安保反対と騒ぐだけで、何の対案もない
「安保反対さえできれば、日本がどーなろうと知ったことじゃない」という態度だったから
何も成し遂げられなかったんだよな。
242名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:10:17.47 ID:pQCEZvQK0
アホがわいた
243名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:10:42.37 ID:yPoal9p20
1926 Eruption
An eruption at Tokachi volcano in 1926 produced a hot avalanche
which reached a mine 2 km NW of the crater, killing 26 people.
The avalanche turned into a cold lahar by melting snow on the
upper slopes. The lahar hit the towns of Furano and Biei, 25 km
NW of the crater, killing 118 people.

十勝岳が噴火を始めた。1926年の時は富良野で120人死んでる。はやく逃げて。
政府はF15飛ばして噴火のモニターを始めろよ。米軍はもうでてるぞ。
244名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:11:08.62 ID:kIAbS+6D0
>>241
サヨやウヨが現実に何か成し遂げられるわけないだろ
というかシロートがへたに成し遂げて政権取ったら
毛沢東みたいになるだけ
245名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:11:09.97 ID:B/rW7GaF0
原発反対なら 代案だせよ
計画停電が本当におこったら
日本経済終りだぞ 保障なんてないからな わかってるのか
246名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:11:22.63 ID:rqlHfuQKO
>>223
原発推進派ってよりは、脱原発団体のクサヨに嫌気がさしてるって感じだろ。
247名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:11:42.20 ID:d3odzVXz0
248名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:11:49.44 ID:pm75uy5k0
>>223
2chも大概だと思っていたが、mixiももはやTwitterやFBを前に世を動かす力はないか・・・
249名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:13:05.37 ID:IGeh6bOo0
なんだナカニシか
250名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:13:46.66 ID:Lz6U2i2j0


紫陽花革命(笑)

起こってもいない革命だよwww
251名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:14:13.28 ID:HOTAaoKp0
気持ちは分かるが、こういう時だけしか政治に関心を寄せないのかよとも思うな。
普段から政治に気をつけて、選挙でも入念に選んで投票していれば、
そもそも愚鈍な政治家はいなかったはずなのに。
252名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:14:23.45 ID:B32gD38c0
9割が原発推進派って
中国の情報統制よりも思い切った数字だな。
ま、日本は中国がお手本とするほどの情報統制国家だからね。
増税決まったからこらからもバカ官僚がじゃぶじゃぶお金使って
書き込みアルバイト雇うしマスコミ買収して日本を滅ぼしていくんだな。
253名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:14:32.46 ID:yPoal9p20
野田なら戦車でゲートを確保するだろ。これは西の天安門事件2だ。
254名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:14:54.13 ID:ouQs2rQL0
>>226
お前の欲求を満たしてくれるお姫さまはいないよ。詐欺師以外はねw
前回の選挙で民主に投票したんだろw
今度は維新に騙されたいんだろ?www

自民あたりで我慢しとくのが賢明だと思うけどね
255名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:15:12.88 ID:frbUaV2y0
「紫陽花革命」と呼んで、団体名の入ったのぼりを掲げて恍惚としてる左翼の馬鹿が吐き気がするほど嫌い。
普通の抗議じゃなくなっている。
256名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:15:28.81 ID:+75fAFNG0
これデモやってるのほんとに日本人?
257名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:15:31.61 ID:qtlOmtyg0
>>238
ミンス主義自体が衆愚社会しか作り出さない欠陥ルールなんだよ

人類誕生からずっとやってきた「リーダーが統治する君主制」が最も良い形態なのに
詐欺師どもが「全員に権利と金を与えろ!」とか言ってるからすべておかしくなる
258名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:15:32.23 ID:kIAbS+6D0
専門家を無視した完全民主主義なんてろくなもんじゃないよ。
259名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:15:37.03 ID:4D8gsnTu0
つまりNYTは水増し勢力(主催者)のお仲間、とw
260名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:16:44.96 ID:6RWoV3qL0
危険の塊のはずの原発施設によく乗り込めるなあ
261名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:16:45.54 ID:yPoal9p20
米軍ー>安保ー>自民ー>原発ー>民すー>徴兵制 この流れは止まらない
262名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:17:01.40 ID:lvK1fxpnO
電気代で産業が負けてると思う馬鹿は
タヒななきゃ…

263名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:17:01.76 ID:TSoC004g0
お〜い〜げんぱつさいかどうは〜んたい♪

http://www.ustwrap.info/multi/iwj-fukui1::irene-channel::iwj-oita1::yuzuru-k
264名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:17:07.82 ID:sKc/g+RZ0
>>1
予想より人がうじゃうじゃいてわろた
265名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:17:21.08 ID:llvMHEZ90
ネットと連携したデモの経験値スゲー入ったな
これから進む中国レベルのネット規制をどうやって阻止するかが課題だ
266名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:17:38.56 ID:ZKn90Hfu0
停めたら計画停電とか言うヤツいるけど、ないから。
需給足りてるから。
東電の計画停電の効果がでてるなぁ・・・とつくづく思う。
この辺見越してやってるところが、ほんとに電力マフィアは恐ろしい。


でも、原発止めたら、燃料費で電気代は若干あがるかもしれん。


つか、再稼動するなら、政府も将来的なエネルギー政策論ぐらい打ち出せよ。
267名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:17:42.31 ID:pm75uy5k0
>>257
> 人類誕生からずっとやってきた「リーダーが統治する君主制」が最も良い形態なのに

そのリーダーはどのような手順で選出するのか?
世襲か?武力か?

268名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:18:16.06 ID:Lz6U2i2j0
◆◆◆世間が大騒ぎした事件・事故の死者数◆◆◆

0人  SARS
0人  鳥インフルエンザ
0人  アルカイダのテロ
0人  BSE
0人  毒ギョーザ
0人  不二家
0人  雪印
0人  赤福
0人  白い恋人
0人  船場吉兆
0人  口蹄疫
200人 餅(1年間)
22人  コンニャクゼリー(13年間)
4人  えびす(ユッケ)
0人  福島原発の放射能(発癌リスクは約0.002%)
7人  てんかん事故(京都市祇園)
2人  集団登校中の列に車が衝突(京都・亀岡市居眠り運転事故)
1人  「ぼーっとしてた」 小学生の列に車突入(千葉県男児死亡)
0人  生レバー(生食禁止) ←いまここ

※津波による死者・行方不明者数:18,943人(東日本大震災)

※平成22年中の交通事故による死者数 4,863人

※大飯原発で事故が起こるときは、津波で何万人も死ぬときだが、そっちの防災対策はできてるんだろうか。
「ゼロリスク」を求めるなら、沿岸20kmに住んでる人には退避を求めないといけないのだが。
また、北海道沖で地震が起きたら津波が「国内最大」34・6mが想定されるが、避難できるのだろうか?

◎福島県がホールボディカウンタによる内部被ばくを調べても、基準値を超す内部被曝は確認されませんでした
 http://p.tl/2yl8
269名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:18:21.24 ID:EMLvbiON0
大飯原発1日夜に起動へ 抗議活動も激しく
http://www.news24.jp/articles/2012/07/01/07208653.html
270名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:18:38.36 ID:Dq/K0BzV0
盗電したら、感電死の虫が涌いてる
271名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:18:42.78 ID:6voYVS7x0
>>257
北朝鮮のようにリーダーが私利私欲に走り腐ってると結局破綻するのだけれど。
272名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:18:55.34 ID:AkSjEohc0
> 日本では、どのような規模であれ抗議活動は稀である。人々は長く政治的に無関心だった。


欧米メディアはよくこう書くけど抗議のデモや集会や陳情、要望書の提出なんて数え切れないほどある
欧米メディアが興味を持たないだけ
ローカル新聞や地方面をくまなく読んでないだけ
頭にこびり付いたステレオタイプの日本人論、日本社会論を、怠慢に繰り返し繰り返し再利用してるだけ
273名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:18:57.32 ID:rqlHfuQKO
ニューヨークタイムスのオオニシだろ
274名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:19:09.23 ID:yPoal9p20
北京でも大飯再稼働反対デモやっておくれ。。。絆脱原発
275名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:19:36.44 ID:w5wfDlzC0
>>1
これで15万人かよw
276名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:19:52.73 ID:lb9bJu/e0
>>233
反原発で儲けられる連中と違って多くの国民は電力不足になると困るんだよw
277名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:19:55.54 ID:DXO5/kcL0
原発稼働したら太陽光で儲けられないだろ!
278名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:19:59.01 ID:ZKn90Hfu0
>>271
よし、それなら民主主義8年、独裁2年の10年サイクルぐらいで行こうぜ。
これならきっと適度に刺激されて、衆愚政治にならない。。。といいなぁ。
279名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:20:07.75 ID:9c+RpV/JO
これだけの人達が怒ってるんだから、原発推進しようとしてる自民党は、次の選挙は大敗北と思えよ!!
議席120から40ぐらいになるぜ!!
いや10ぐらいにしたいわ!!
280名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:20:13.68 ID:1afTsl+q0
感情的には動かすと
危ないように思うけどな
結局は、燃料棒の処理をしないと
福島4号機になるしな
現状では、原発動かして
燃料棒消費してからの廃炉が現実的
その間に、廃棄物の処理を含めての
廃炉に向けたプロセスを作らないと
再稼動より、廃炉40年の基準を延長のほうが
問題だよ
281 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/01(日) 12:20:57.66 ID:mJcemtrs0
集会に参加できる人は、生活に余裕のある人

と日本では相場が決まっているからなーw
282名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:21:15.12 ID:vXtkxiQK0
デモ側の暴走で転倒事故起きること想定してないんだ
さすがお花畑、いや大麻畑
283名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:21:15.46 ID:B60WSi+uO
>参加者数の見積もりには大きな幅があり、主催者は「15万人」、警察は「1万7千人」、地元のニュース
>メディアは「2万人から4万5千人」とし

主催者さすがに盛りすぎっしょ
約10倍て
284名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:21:31.98 ID:/rUyFzw50
電気不足などパチ屋を潰せば一件落着
285名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:21:36.90 ID:yPoal9p20
東京ドーム3杯分
286名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:21:47.11 ID:JhMYccOb0
>>268
県の調査は信用性ゼロだよ。県のどっちつかずの対応は県民怒らせてるのしらんか?
元はといえば事故直後の情報隠しと避難誘導が全く出鱈目だったからな。
287名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:21:48.07 ID:Y1xpg+a90
で、デモやると何がどう変わるわけ
288名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:21:54.19 ID:qtlOmtyg0
>>267
家柄も才能も武力も財力も必須だよ

そもそも日本には天皇家という世界でも屈指で良いのがあるのに
289名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:21:58.06 ID:QofkrzDn0
>>269
こんなことをやるから、反原発派はどんどん支持を失っていくのになあ。
ま、こーゆーの全部、以前に予測したシナリオ通りに動いている。

これからのシナリオは二通り。
計画停電は起きない→反原発派は数年間かけて次第に支持を失い衰退していく
計画停電が起きる→即座に国民の多数派の激怒を受けて反原発派は叩き潰される
このどっちかになる。
290名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:22:38.64 ID:xiwUzk0G0
>>241
安保は戦争アレルギーの結果だからな…
そこらへんの理屈よりも感情が強かった

日本を心配していたからこそ反対したんだろう

先の大戦のような日本になってはいけないと
人々は考えていたんだ
291名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:22:46.73 ID:NfKx4qwXO
>>223デモに参加しちゃうような反対派を見た事がありませんが?
292名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:22:48.32 ID:UcywaDvZ0
>>277
木質バイオマス発電にも多額の補助金を投入するのが決まったので、
買い取った水源林を丸刈りして燃料にすれば、日本政府から金をもらって、
水源を破壊できる。
293名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:23:10.27 ID:loYYG9uc0
>>254
悪いけど民主なんぞに入れてないわ
ついでに言っとくけどお姫様じゃなくて王子様にしてね♪
294名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:23:14.84 ID:pm75uy5k0
>>278
民主主義の良いところは、多数決制というよりも、「権力者を批判しても牢屋にブチこめられたり、拷問されたり暗殺されたりしない」
ってとこなんだが。

多数決制はベストな意思決定手順とは言えないけど、他に選択しようがないからしょうがなくこの手順でやっているんだよ。

「民主主義は最悪の政治制度だ。ただし他のあらゆる形態の政治制度を除いては」ってなもんだ。

295名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:23:32.94 ID:Lz6U2i2j0
>>286
でたー陰謀論www
296名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:23:35.67 ID:ZKn90Hfu0
>>233
原発推進で儲けられる連中と違って、電力不足にはならないから、
国民が困るのは電気代の値上がりだけ。

但し、関電を筆頭に電力会社は債務超過で破綻するかもなwwww
原発施設と燃料を資産に組み込めなくなるもんなwwwwwwww
297名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:23:49.52 ID:p7vdizva0
>>13
自分の考えが揺らいでいるからデモやって自己洗脳してるんだろ。
298名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:24:27.50 ID:ARMwEGsE0
NYTは自国の格差デモと日本のデモの比較で道徳を伝える記事が書きたかったのですね
299名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:24:31.02 ID:6q3Htnmi0
おまえらも迂闊にこんなデモ参加すんなよ。

公安にバシャバシャ写真撮られて
就職無くなるぞ
300名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:24:39.07 ID:9c+RpV/JO
287

自民党が消滅します(笑)
301名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:24:47.41 ID:xiwUzk0G0
>>245
対案は
・原発補助金全廃と原発の安全基準を厳しくして原発のコストをとてもあげる
・自然エネルギーを使う
・節電
って所じゃね?
302名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:25:28.63 ID:mqoO2ox10
>>269
現状で起動させるのは当然
チンドン屋がいくら喚こうが無駄
303名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:25:36.05 ID:sP7Y+r2N0

このデモは、世界中の支持 を集める。
304名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:25:52.49 ID:w5wfDlzC0
>>1
この記事を書いているのはHIROKO TABUCHIという日本人なんだが、
この女性もオオニシと同類
305名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:26:03.51 ID:I9oejkYW0
>>268推進派の方が経済的損失を度外視してるよね?
306名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:26:19.92 ID:/rUyFzw50
>>296
いつの間に節電目標が無くなったの?
307名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:26:47.02 ID:J6BQcjcR0
民主党に入れた連中だな。
308名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:26:49.43 ID:lb9bJu/e0
>>296
反原発厨はいつ来るかわからん地震は心配するくせに、いつ来るかわからん中東の混乱やシーレーン封鎖のことは考えないんだな
309名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:26:56.64 ID:1x31h4WWO
>>163
自民党は腐りかけだが民主党は毒入り
腐りかけのものを食ってもせいぜい腹を壊すだけだが
毒入りのものを食ったらヘタしたら死ぬ
その違いが解らぬバカだっただけの話
310名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:27:17.64 ID:JhMYccOb0
SPEEDIの情報持ってたのは県や国だ、その発表しなかった責任。
避難誘導が小さな自治体ごとになった点の責任は県と国。
>>295コピペと極論と嘘はやめろ。
311名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:27:43.19 ID:pm75uy5k0
>>288
家柄が良くてもアホなら意味ないだろ?お前鳩山支持者か?

武力で政権奪い合うってどこの軍事政権国家だよw

結局他に選択手段がないんだよ。多数決制以外にはな。

それと、天皇家がなんでこんなに長く続いて来たかわかるか?
天皇家は実際の政治にはほとんどの時代でタッチしていないからだよ。
実際の政治にタッチしたのは後醍醐天皇の建武の新政とかがあるけど、すぐに問題が起こって南北朝分裂しただろ?

実際に政治に関与していたのは幕府とかだが、そういうところは政治が行き詰ると打倒される。
天皇は実際に政治に関与していなかったから打倒されなかった。ただそれだけのこと。

312名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:27:54.11 ID:TSoC004g0
お〜い〜げんぱつさいかどうは〜んたい♪
大飯現地から中継で〜す。
わっしょい♪ワッショイ♪
ありゃどっかでみたような御神体がww

http://www.ustwrap.info/multi/iwj-fukui1::irene-channel::iwj-oita1::yuzuru-k
313名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:27:56.57 ID:NfKx4qwXO
>>274頭大丈夫?
314名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:28:15.32 ID:/rUyFzw50
沖縄の反米抗議は無かったことになってるのか?
数だけが〜って古舘が言っていた奴。
315名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:28:25.03 ID:6q3Htnmi0
おまえらも迂闊にこんなデモ参加すんなよ。

公安にバシャバシャ写真撮られて
就職無くなるぞ
316名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:28:49.08 ID:6voYVS7x0
>>279
自民党より民主党が先に大敗北するだろ。

原発反対派も賛成派がクレームをいれ難い要求すればいいのにね。
都合の悪いデータ隠蔽するなとか議事録公開しろとか。
317名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:28:58.84 ID:Odel+m9z0
よかった。東京は安全なんだ
318名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:29:05.98 ID:9HYiQUeB0
東京のデモ 約2万人 
大阪のデモ 数百人

振り込め詐欺に引っ掛かる人の人口あたりの都道府県別順位
東京 毎年1位
大阪 最下位〜3位以内
319名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:29:12.44 ID:GwmbJWqy0
ウジテレビのデモが飛ばされてるなぁ。さすが米国版朝日。
320名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:29:36.08 ID:JhMYccOb0
うちの県では企業が努力して週末の休日やめたりしてるし、
自家発電に切り替えるところが多くなってきた。
原発は必要ない。
321名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:29:51.18 ID:MFjOn46w0
東京モンは停電ならないから気楽でいいなw
322名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:30:01.72 ID:Gq2A5DYi0
計画停電なんて東電の仕込だよ。何せ、供給会社が1社のみだから
実情がわからない。
電力が足りないといわれたら、信じるしかない。
323名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:30:09.94 ID:QofkrzDn0
>>290
まさにそれだよ。
「戦争やったら、必ず第二次大戦の結末のように焼け野原になると思い込んでいた」
「原発を再稼働したら、必ず福島第一のように爆発すると思い込んでいる」

ほら、まったく同じ。
324名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:30:26.43 ID:/LKrueot0
日本人も怒るよ!
ってところを見せてあげてください
頑張ってー
325名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:30:26.74 ID:6eqjmDZV0

反原発が社会の主流なら

★ 共産党 や 社民党 が 人気がないのは なぜ??? ★
★ 共産党 や 社民党 が 人気がないのは なぜ??? ★
★ 共産党 や 社民党 が 人気がないのは なぜ??? ★

■ どうして 日の丸が 一つもないの?? ■

326名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:30:34.35 ID:m/UYJIyv0
>>318
当たり前や
大飯が止まって苦しむのは関電管内の人間なんだからw
327名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:30:49.23 ID:OPiVJXPL0
関西は、明日から計画停電の実施計画が発表されていて。各企業、学校、その他対応に大わらわです。

再稼働反対?馬鹿なこと言ってんじゃねーよ。
デモをするなら、大阪でやれよ。京都でやれよ。
328名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:30:50.75 ID:LQgQ/xZy0
>>276
事故ったらもっと困るんだがね
原発で儲けている連中と違って
329 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/01(日) 12:31:22.57 ID:mJcemtrs0
>>305
原発推進したほうが、日本経済が損失する?
馬鹿をいえ。。。
330名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:31:27.10 ID:6pEUJrdr0
制服姿のサラリーマンって、単なる帰り道の途中だっただけとかいうオチだったりして
331名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:31:32.54 ID:egHZJ/WC0
今残ってる民主の支持層って朝鮮人と経団連ぐらいじゃね
332名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:32:36.16 ID:VVhuFjmF0
おまえら団塊は、あいかわらずつるんでも何も出来ないカスばかりだな。
60年安保の時もつるんだわりには、ご覧の結果なわけだし。
でどうすんのよ、また主流派とか改革派とか分裂して内ゲバでもすんの?www
333名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:32:40.03 ID:B32gD38c0
>>51
どんまい。
334名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:33:16.29 ID:ZKn90Hfu0
>>308
俺は現時点での原発再稼動に反対してるだけだよ。
数十年分の貯蓄可能なエネルギーは必要だと考えてるから、
それが見つからない以上、数機程度の原発は必要じゃないかなとは思っている。

でも、それは最も安全な原発を数機動かせばいいと思ってるわけ。
それには、現存する原発の安全性のランク付けや確認が必要。
それも出来てない現時点で、わざわざ危険な断層にある大飯原発再稼動する必要ないだろ。

それと需給は足りてる。
足りてなかったら、それこそ制限令が発動されるわ。
335名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:33:54.60 ID:XlKmD5eM0
サヨクと朝鮮人の暴動だろ? 戦車出して轢き潰せ!
336名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:33:57.21 ID:0N6JEDqc0
蛆デモの真似。
劣化コピー

まるで朝鮮人
337名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:34:00.97 ID:Oaa3LaOi0
見事に国旗が一つもないのね
338名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:34:26.12 ID:JhMYccOb0
>>323
なるよ。日本の当時の指導層は独走するバカな関東軍に引っ張られてただけだ。
戦争は他でやってくれりゃいいんだ。そうすりゃ、トヨタなんかが儲かるだろ。
科学で押さえ込めないだろ?福島の原発をあたまのいいお前がなんとかしてくれ。
期待してるからな。
339名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:34:37.37 ID:LD/6gwl40
子連れ主婦の描く原発の無い未来ってどんなん?
子供が土人になるのが理想ならまあいい
340名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:34:43.71 ID:VVqZDaIG0
回りの庁舎ではまだ働いてる人が8割だってのに・・・
無能ゆえに仕事の無いサラリーマンというのもおこがましい奴等だけだろう。
金曜夜に遊んでる時間なんてあるわけないだろう?
基幹業務に携わる人間が。
341名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:34:45.17 ID:xiwUzk0G0
>>323
おいおい第二次世界大戦も
焼け野原になると思って始めたわけじゃないだろ?

想定外を想定できないやつに任せるのが不安すぎるということだ
342名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:35:14.42 ID:Qph5i6FUP
コレが民意だよ?ネトウヨちゃん
かつて君たちエセ右翼やまぁ本物右翼でもいいけど、万単位で集まったことあるかね?
記憶にないなw
343名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:35:19.86 ID:lb9bJu/e0
>>334
橋下が折れて容認したが、あれそのまま意地張ってたら制限令出たかもしれんよ
344名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:35:47.60 ID:bAndyGumO
プロ市民でお金稼ぐにはどうしたらいい?
身体壊して働けなくなりつつあるから気になる
345名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:36:39.07 ID:B2ZI9yeh0


普通の市民よ、がんばれ。
日本の主権者はみなさんだ。日本の主人はみなさんだ。
下らない政府、政治にはデモで抗議をしよう。
危険な原発、財界の為の消費税増税・・・・どんどんデモをしよう。
フェイスブック、ツイッターでどんどん参加してデモをしよう。



346 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/01(日) 12:36:40.73 ID:mJcemtrs0
原発1基を太陽光パネルで補おうとしたら、

山の手線の内部を全部太陽光パネルで埋めても、まだ足りない。

これが現実。
347名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:36:58.38 ID:lb9bJu/e0
>>328
電力不足したら日常生活ちょっと困る程度に思ってる?
348名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:37:27.15 ID:nFVlVp2aO
日本なんて右向け右の国民性なんだからどんどんやるべきだ。

しかもやったからって何も変わらん、だから国民が政府に対して反抗心を見せる事が重要なんだよ
349名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:37:28.01 ID:xiwUzk0G0
「最悪、日本は焼け野原になりますが戦争をしてもいいですか」と聞いて始めたわけでもないし、
「最悪、日本が潰れますが原発をしてもいいですか」と聞いて始めたわけでもない

リスクを隠して物事を進め、おおごとを起こしても責任を取らない連中に
任せるのが嫌なだけというしかないだろ
350名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:37:35.63 ID:/rUyFzw50
>>323
70年っていうのはベトナム戦争も続いていたし、安保で日本人が戦争に行かされるかもっていうのも
非現実的な話ではなかったんだよ。少なくとも当時の学生にとってはね
横須賀で米兵の死体を洗うと一体で1万円のバイト料がもらえるというのがまことしやかに囁かれてた時代
351名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:38:03.01 ID:tQFS/bVoO
>>331
団塊も含めといて
352名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:38:08.94 ID:8BZCB0670
>>150
僕もそう思うんだけど、原発反対が売国奴みたいな意見が多くて何が本当なのかよくわからん。
停電で死者が出る医療機関などは、個別に電源を確保すればいい話で、
「原発反対=人殺し」みたいな意見は当を得ていないように思う。
353名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:38:52.10 ID:JhMYccOb0
>>346
うちの県の企業はよく考えてくれてて太陽発電もだが、ミックスで自家発電に切り替えるぞ。
354名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:39:17.17 ID:QofkrzDn0
>>337
本当の日本人のデモと、反日極左や朝鮮人のデモが
「国旗を掲げているかどうか」という一点で簡単に見分けられるから楽だよなw
355名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:39:24.25 ID:VVqZDaIG0
>>342
俺はサヨクだけど。仕事内容はエスタブリッシュよりままなのね。
で、皆口をそろえて「原発を福島に建て増しろ」「そうだそうだ!」と
言う。

俺達は死ぬのも苦しいのも怖くないよ。
俺達が美しき行動力を美々っと全開にしてただ日々業務に邁進するだけで、
一騎当千の我々が倍率ドンッ!!100兆の力になるの。

どう?アタシのこの美しさ。永遠に連なる円環の理の力は。
356名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:39:27.28 ID:CcECSpYm0
デモに参加している人たちは左翼団体と朝鮮人だという書き込みを山のようにあるんだけど
それはどういう根拠から来てるの?
一般人の自分にはちょっと繋がらないんだよな
357名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:40:00.99 ID:OPiVJXPL0
学生運動は、市民に広がらなかった。

過激派になって消え、最後までの残った菅などの活動家を後年評価したら、
単なる北朝鮮の工作員だった。

つまり、そういうことだ。
358名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:40:04.20 ID:p7vdizva0
>>350
ふーん。ソ連や中国の奴隷になりたかったわけだ。すごいな。
359名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:40:07.50 ID:ehF9UaM00
人数調査は警察発表が一番正確
そして主催者は人数を10倍くらいは平気で盛ることを考慮すると
15000-17000の間が本当の人数
360名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:40:08.87 ID:0N6JEDqc0
>>344

昔共産党に居た自分がいっとく
絶対やめろ。まじで後悔する。

共産党は、党員にハイエナのように群がり、
絶対服従と金の上納を迫る。
この絶対服従は、党員の召使も含む。

党員を車で送迎、チラシ蒔きなどの作業のノルマ、
赤旗配達集金のノルマなど、現実社会以上にものすごくきついノルマがある。

やめろ。まじでやめろ。
人格異常者ばかりだ。
361名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:40:10.39 ID:Qb5VK4mr0
>>335
世界中に女子供が戦車に引き殺される映像が配信されて
民主党政権も倒れるから一石2鳥だね。
362名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:40:13.35 ID:UgZoKWJe0
>>315
再稼働の準備はとっくに終わってんのにバイトのさくらに釣られてどんちゃん騒ぎして
挙句公安にマークされて活動家デビューってか
全く何もかもが虚構だ
363名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:40:30.32 ID:zwsty4F50
主点が再"稼動"反対
参加者水増し
NYタイムズの援護

特定の国から煽られてる可能性大だな
364名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:40:32.69 ID:MthfowIw0
まぁ、景気を良くしたいなら、原発は停めとくにかぎるな

原発でまとめて発電を、それぞれが個々に発電

電気を使う人は、自分で発電

にすれば、設備投資が爆発的に増える分、景気は良くなる
365名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:41:05.53 ID:B2ZI9yeh0
>>346
おい、馬鹿。
山手線2個分で原発1基分の電力だ。
外房、埼玉の田舎、北海道、東北ほか日本中空き地は無数にある。
山手線40個分の空き地など日本に無数にある。
たったそれだけで日本から原発がなくなればいい事だ。
マスゴミやごみ評論家、自民党、野田に洗脳された馬鹿よ。
366名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:41:10.36 ID:lb9bJu/e0
>>358
北朝鮮を地上の楽園とうらやましがった時代だぞ?w
367名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:41:13.75 ID:p7vdizva0
>>364
その燃料どうするの?
368名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:41:42.61 ID:mJCLI7ZC0
日本人は見えないものには鈍感だからな
黒澤映画の「夢」みたいに放射性物質に色つけたら日本中パニックになるわ
369名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:41:44.16 ID:TSoC004g0
わっしょい♪わっしょい♪
大飯のおまつり生中継
先ほどのおめでたいおみこしを見逃した人は残念だったね。
あれぞ正しい日本の伝統。

http://www.ustwrap.info/multi/iwj-fukui1::irene-channel::iwj-oita1::yuzuru-k
370名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:41:50.90 ID:pm75uy5k0
>>350
米ソ冷戦下だからな。
もし実際に戦争になっていたら日本が無傷でいられるわけないもんな。

ソ連から見れば冬場は宗谷・津軽・対馬の海峡をくぐらないといけないし、日本に米軍基地がある以上そこを標的に
攻撃するに決まっているし。

371名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:42:39.63 ID:MthfowIw0
>>367
だから言っているだろ

自分で何とかすんの
372名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:42:43.06 ID:xiwUzk0G0
嘘つきかつ無責任には
原発も戦争もやらしてはいけない

欧米人のように正直かつ責任を取る人たちに任せるべきだろ

日本人の限界というしかないだろうな…

「日本人も科学力さえ追いつけば
欧米人と対等になれる」と思っていた時期が
俺にもありました

>>357
そこだよな
豊かになっていく当時の日本では
反政府運動は盛り上がらなかった

だが今はどうだ

放射能汚染に苦しみ、将来はなんの希望も持てない
学生運動の時よりは民意を得ているだろうね
373名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:42:43.62 ID:gqYTyIfM0
原発反対のデモはあるのに、増税反対のデモは全然無いんだな。この国終わってる。
374名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:43:14.32 ID:9xk+P7jO0
原発は賛否両論だが
日本の核の所持やガンダム計画だけは
実行させてくれよ。

もし他国から戦争仕掛けられたらどうするんだ。
375名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:43:27.67 ID:p7vdizva0
>>371
何とかってどうするんだよ。
376名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:43:44.92 ID:GqYJmhP10
長いからな。反原発思考の歴史は
左翼的な目的を持ってない一般人も染まってる奴は多いよ
思考停止状態で原発を悪と決めつけてる
こいつら物事の順序も無視してるのに、ぼんやりとした理想の実現が良い事だと信じてるんだ
順序が間違ってるんだよ順序が
377名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:43:50.00 ID:rCKOL11V0
動画見た感じだと、フジTVデモの方が人集まってたように見えたが・・・
378名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:43:59.72 ID:pm75uy5k0
>>358
現実性はともかくとして、非武装中立とやらを真顔で叫んでいた時代だからのw

ていうのも、日本列島に米軍基地があれば当然ソ連や中国の標的になるわけで。
もちろん逆も然り。だから非武装中立。

まあ現実性はアレだが。
379名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:44:03.82 ID:8BZCB0670
>>226
同じように思って、いろいろ調べた結果、
たちあがれ日本に入れるのは一つの選択だと思った。
平沼赳夫は立派だ。
380名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:44:17.37 ID:cKyOHWo90
沖縄の連中にしろこういう連中にしろ子供を利用する奴は大嫌い。
381名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:44:18.21 ID:OPiVJXPL0
>>365
それで得られる電力が、40円の電力。
63km^2

40個分で東京都全域。でも足りない。ルクセンブルクがまるごと入る面積が太陽光発電所で埋め尽くされる。
382名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:44:29.72 ID:eTLlGoBZP
反原発信者が怒りでパニックwwwwwww
383名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:44:30.65 ID:lb9bJu/e0
>>373
増税反対は飯の種にならんが反原発新エネは飯の種になるからなw
新エネビジネスに群がる奴が家族ぐるみでどれだけ来てるか調べてほしいw
384名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:44:37.06 ID:p7vdizva0
>>378
米軍基地がなくても攻めてくるときは攻めてくるだろ。チベットなんていい例じゃん。
385名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:44:43.57 ID:4Z0fSTqy0
日本政府に原発

吉外に刃物
386名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:44:58.21 ID:UcywaDvZ0
>>342
万単位で集まってるのに首相の首一つとれないなんて、やる気あるのか?
二・二六ですら千数百人、五・一五や血盟団に至っては十数人だぞ。
387名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:45:14.05 ID:MthfowIw0
経済成長の基本は、スクラッチ&ビルド

せっかく原発がスクラッチされたんだから、
原発に変わるモノをビルドすれば
その分だけ経済成長する
388名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:46:05.05 ID:9xk+P7jO0
反原発派とACTA賛成派は日本を鎖国に陥れて
江戸時代に戻す気か。
そんなの正気の沙汰じゃないぞ。
389名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:46:10.42 ID:p7vdizva0
>>387
スクラップアンドビルドなら聞いたことあるけどさ。スクラッチって削るっていみ?
390名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:46:29.56 ID:MthfowIw0
>>375
カネ出して自分で買うの

カネ出させて自分で買わせるの

その分だけ、国民の給料になる
391名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:46:32.01 ID:xiwUzk0G0
最近はオウムも息を吹き返してきたらしいし、
反政府運動は、かつてより盛り上がっているのは
間違いないだろ

まったく保守なんて台頭のしようもない

>>374
原発の管理もできないようじゃ
核兵器の管理も心配すぎる
アメリカに任せるしかないだろうな
アメリカ人は立派な人たちだからできるだろう
392名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:46:45.41 ID:lb9bJu/e0
>>389
宝くじのことだろきっとw
393名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:46:59.22 ID:eToCnAmC0

もう脱原発祭りにしようw さぁ集え
394名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:47:04.15 ID:p7vdizva0
>>390
いみがわからない。外国から買うしかないだろ。
資源国と仲介する商社がもうかるだけじゃん。
395名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:47:10.47 ID:KDOPfhdU0
60年代の団塊がやってたデモなんて中身のないファッション、憂さ晴らしだけだろ。
今のデモと比較するなよ。
396 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/01(日) 12:47:26.71 ID:mJcemtrs0
>>365
サラっと言うけどw

それだけの土地が仮に使えるとしても、
光が地面に行かない土地が増えるってこと。
死んだ土地になっちゃう

まだ、工場の屋根に敷き詰めるほうが現実的だと思う。
397名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:47:30.25 ID:/rUyFzw50
今反原発の生放送見てきたら
チンコのご神体が出てきたwww

こいつらマジ基地だろ?
398名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:47:30.93 ID:pm75uy5k0
>>384
少なくとも非武装中立を唱えている人たちは、「基地がなければ攻める理由がない」と考えていたようだ。

まあ戦争ではまず相手の軍事基地を狙うからなあ。
399名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:47:58.25 ID:OjDmGZTQ0
>日本人の限界というしかないだろうな…

日本人に成りすまして無責任を装う在日朝鮮人よ、嘘をつくんじゃない
(日本人」は責任感があり正直だ お前たち朝鮮人コミンテルンは終戦後
焼野原になった日本の都会で自己申告で日本の戸籍を手に入れた後
親子祖父母何世代にもわかり「日本人のふり」をして学校に入り政界や
経済界。マスコミ、いたるところに増殖してきた
400名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:48:03.74 ID:Eo5rh2OSP
>>387
スクラッチかよw
宝くじだなw
401名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:48:05.53 ID:4TZYlcrcO
眠痔肛の党本部の目の前でもデモやってやれっての。
402名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:48:06.52 ID:MthfowIw0
>>389
そう、今は、“スクラップ”じゃなく“スクラッチ”

ECOは大切なのよ、今は
403名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:48:16.88 ID:BxBn6aML0
>>23
生活保護受給者か
404名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:48:33.94 ID:AEIoR4Si0
原発推進派は少数派。ネットでしか威張れない口だけ番長
悔しかったらお前らもデモしろよ。原発賛成デモin福島なんてどうよ?
きっと2億人くらい集まるからやれよ

405名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:48:43.27 ID:9xk+P7jO0
じゃあ早急に
核融合炉を作ってしまわないといけないな。
日本の最新鋭ロボット開発も進まなくなるしさ。

それこそ経済効果が鬼のようにでるからね。
406名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:49:00.26 ID:xiwUzk0G0
>>318
関西は震災の被害をあまり受けていないからな…
原発に対する反発も小さいんだろう

>>399
じゃあ先の大戦の責任も取ってよ
407名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:49:56.99 ID:JhMYccOb0
現実的解決のために地元の企業はもう脱原発から進んで電力供給を
自家発電にまでしようとしてるんだからりっぱじゃないか。
そういう企業にこそ政府は補助金だすべき。
もう何年も自立しようとせず、原発交付金だけで食ってるような自治体は
自立してるとはいえない。
408名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:49:58.04 ID:Ks/VoZv70
HIROKO TABUCHIっていうのは、経歴がよく分からんね・・
409セイロン葉 ◆KtKsDuZC0Q :2012/07/01(日) 12:50:02.87 ID:/adzATDuO
>>1
>ナオミさん(37歳)は言う。「電力と職のために原発が必要なのはわかります。でも政府が私たちを
守ってくれるとは信じられない」

この台詞が全て、だな。
俺は進歩主義者だから原発を信じている。
しかし政府や議員・財界・官僚を信じられないから原発を拒否している。
せめて、せめてアメリカ並みに企業会計の透明度があり、責任追及システムがあれば「いつでも原発を応援したい」と考えるんだが、、、
410名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:50:12.41 ID:a1sYOs1X0
日本はデモの参加人数さえ正確に数えられない発展途上国に成り下がった
ってニュースだな
411名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:50:15.98 ID:/NRiTJI+0

   ◆◆◆ 本日、片山さつき議員応援デモ! ◆◆◆

吉本興業タレントの親族の生活保護受給問題追及に立ち上がったために、
既存メディアから不当なバッシングにさらされている
片山さつき議員を応援する馬鹿ウヨデモを有志によって行います。
当日は片山さつき議員も参加される予定です。

開催日 2012年7月1日
集合場所 新宿・柏木公園
集合時間 13:00
解散時間 13:01
主催:直樹
https://twitter.com/#!/aoki_naoki

412名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:50:29.19 ID:yf06tKDm0
あと四年経つと子供達がバタバタと死に始めるから、暴徒化するだろうな。
413名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:50:49.26 ID:c+j5Qvx50
>>172
普通は保育園とか幼稚園に預けるだろ
それなのにわざわざそこに連れてくのはどう考えても異常
414名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:50:52.64 ID:UcywaDvZ0
>>399
牟田口・辻・源田は朝鮮人だったのか。
415名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:51:05.03 ID:NaLXULP40
右翼だの左翼だの、脳みそが55年体制のままストップしてるバカが多すぎw

そりゃ、今回のデモだろうがフジテレビデモだろうが、プロは混ざってるけど、そんなの気にしてたらいつまでも権力の奴隷だ

バカじゃねえの?
416名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:51:10.35 ID:lT/ufkixO
>>386
そりゃ相手のアタマをとっても次のアタマにはなれないからなぁ
民主主義の限界やね
417名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:51:18.60 ID:fkhV5ecz0
周りにいろいろ困るから
原発賛成っていっぱいいるけど

反対ってやつ一人もいないw

こいつらどこから沸いてきたんだ?
418名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:51:39.18 ID:3O5V+pmM0
マタオオニシカ
419名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:51:44.05 ID:YxOVYW040
>>4

だとしたら良かったな。

民主主義っぽいじゃん?
420名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:51:50.70 ID:p7vdizva0
>>402
エコでも燃料は必要だよ。誰が買うの?どこから買うの?
421名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:52:06.58 ID:BxBn6aML0
>>406
なんで?戦後生まれが90%を超える日本と、
1960年の戦後生まれが30%もいない日本を比べてんの?
馬鹿なの?チョンなの?朝鮮半島に帰れよ糞豚。

戦争の責任を取れというなら、戦争してからとるわ。
422名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:52:09.00 ID:eToCnAmC0

こうなると お祭り好きの日本人 最強伝説www
423名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:52:10.78 ID:9xk+P7jO0
こいつらって自民野党前に民主党を支持してた人達にそっくりだな。
そして後で後悔して・・・。
424名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:52:23.79 ID:MthfowIw0
>>394
外国から買わずに済むモノなど、今の日本にはねーよ(笑)

みーーーんな外国から買って、国内で売って、暮らしているの

原発だって、外国から買って、国内で電気売って、電力会社社員だけが給料にしている
425名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:52:27.33 ID:xiwUzk0G0
>>412
そうだな…子供たちが放射能被害を受けたら
もはやまったく政府を信用しくなるだろうな…

「因果関係は認められない」で逃げるしか政府に打つ手はないだろう
また無責任な日本人を見る羽目になりそうだ…
426名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:52:31.26 ID:wpGyfB0zO
再生可能エネルギーの買い取り価格を今のように高めに設定していると、間違いなく消費者や企業の負担が重くなりますね。
電力会社の株主総会で、再稼働反対が続出したそうですが、原発なしで本当にやっていけると思っているのでしようか。
よみうりの社説で、速やかにすべての原発の停止を求めた橋下大阪市長を無責任ではないかと非難していますが、その通りだと思います。

(・o・)どうせ通常運転しかないだろうな
427名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:52:36.99 ID:1kR0rjnUO
反原発なんぞ到底組みし得ない。
428名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:52:51.20 ID:m3zHlOY70

・・・ところで、サラリーマンの制服って何ぞ????
429名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:52:53.39 ID:iom86PYY0
>>412
死ぬかは分からんが何かしらの病気は出てくるだろう
430名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:52:59.05 ID:qtlOmtyg0
>>415
無能は奴隷で居るのが一番幸せだ

奴隷に権利を与えた結果が今の世の中だぞ?
431名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:53:02.92 ID:lb9bJu/e0
>>416
反原発の民意がそのとおりなら反原発厨が候補に出れば圧勝できるのにな
432名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:53:05.49 ID:sRXtNO0a0
>>301
発電原価5円の原発を止めて、40円超の自然エネルギーを使うって
キチガイ沙汰だな。誰がその金を払うと思っているんだろうか・・・
433名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:53:11.48 ID:p7vdizva0
>>424
原発は今ある分を稼働すればこれ以上天然ガスを買わないで済むという利点があるよ。
434名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:53:14.02 ID:xJiyFZO70
>制服姿のサラリーマン

真夏の夜の大垣駅で出会ったCCさくらコスのオッサンを思い出した。
435名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:53:52.30 ID:kgjlpuRAO
>>428
OLってことかな?
イミフだよねw
436名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:54:18.63 ID:TSoC004g0
大飯現地は大雨。
御神体も濡れ濡れだね。

http://www.ustwrap.info/multi/iwj-fukui1::irene-channel::iwj-oita1::yuzuru-k
437名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:54:24.22 ID:C10l07BR0
40万人ってテレ朝の報ステ古舘が言ってたけど・・こういう数の嘘つくのは日本人じゃないよね。
438名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:54:29.11 ID:9xk+P7jO0
ドラえもんやガンダムをこの世界で作ってしまえば
国の借金なんかチャラになって一瞬で利益が出るんだけどな。

439名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:54:40.06 ID:NaLXULP40
>>432
原発の原価5円って、広告宣伝費から自治体への保証金から燃料処分費用から事故の後始末から、全部入ってるの?
440名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:54:58.32 ID:lb9bJu/e0
>>437
いっそ一千万ぐらい言ってくれたほうがすがすがしいのになw
441名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:55:14.47 ID:5ICDWh7Q0
他人に節電強要するくせに本人は贅沢な暮らししてるような
ウサンクサイ連中の呼びかけに賛同するなんて、
日本人は心が広いなぁw
442名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:55:16.95 ID:xiwUzk0G0
>>421
戦前世代がやったことには現行世代は関係がないと?

戦前世代の遺産をまったく受け取らなかったというなら
解らんでもないがね

負の遺産も引き継ぐのが後の世代だろ

>>432
さて…発電コストの計算も疑わしいようだし、よく解らん
443名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:55:32.84 ID://0+8rMsO
>>1
もう日本に原発はいらないだろ。
東電や他の電力会社見ればわかるが、原発なくとも余力があるとわかった。地域独占の弊害。
加えて、防止策として原発ビジネスを法で禁じるべき。
ノウハウも韓国をはじめとした平和的友好国に譲ってやればいい。
原子力は諸悪の根元。日本に行らない。
444名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:55:56.57 ID:iom86PYY0
>>437
今まで散々数値を誤魔化してきた東京電力と国は
日本人ではないということかw
445名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:56:09.95 ID:Hqa8pFLn0
主催者発表が15万人と盛大に盛ってみたり(警察は1万7千)、平日昼間といい、某TV朝日では安保以来の自発的市民的運動と賞賛の嵐。
本当に国民的運動なんだろうか?ネットが趣味だけど、お知らせなんてみたことない。

そもそも原発「即時」全廃が国民の声なのか?緩やかなシフトを求めるのならわかるが(私も賛成)、彼らは即時撤廃を主張している。少なく
ともまともな社会人であれば、原発即時全廃がいかに非現実的か、産業に大打撃を与えるか理解できるはずだ。子ども達に綺麗な国土は
遺したい、しかし貧困は遺したくない。

なぜ彼らは「即時」に異様にこだわるのだ?自然エネルギーなり新資源なりの開発をすすめ、長期的な視野でのシフトを主張する声が聞こ
えないのはなぜだ?

マスコミ(朝日、毎日)は原発即時廃止、節電を主張しているにもかかわらず、オイルショックの時のような輪番制の停波を強硬に拒否している。
はっきり言って矛盾だらけなんだよな。
446名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:56:14.40 ID:FxQg9vBS0
>>399
一時は内鮮一体で朝鮮人を皇国臣民として扱い、終戦後は邪魔者扱いかよww
日本にとって都合が良すぎるだろ。
同化政策を採っていたのに、いきなり朝鮮人は帰れだとか、人としてどうか考えてみろよ。

まあこの話はスレ違いだから、これ以上は掘り下げないがね。
447名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:56:17.62 ID:UcywaDvZ0
>>430
シルレルのヴィルヘルムテルでも読みなよ。
448 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/01(日) 12:57:09.39 ID:mJcemtrs0
橋下市長も言っていたが、
結局は、「原発を安全に稼働してくれ」ってことだよ

バックアップが不十分でした、未曾有の災害でした
1000年に1度の震災にやられました

とか聞き飽きたんだよ
それを想定しての、バックアップや予備なんだろ、みたいな。
絶対原発は壊れないとか、理系だったら思わない。

アホな文系が考えること。
449名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:57:09.64 ID:VVqZDaIG0
>>387
今回は原発自体の老朽化が引き起こした災害。
それこそ原発のスクラップ&ビルドを許さなかった反原発派による犯行と
銀河帝国最高裁判所で判決が6月29日付けで出た。

だから、今の超サイバー技術で原発を福島に作れば1000年は持つとの試算が
銀河帝国大技術院「ユーリカ」により出された。
450名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:57:12.79 ID:C10l07BR0
>>444
東電と同じ事をやってるの?
451名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:57:28.98 ID:SOHcncqM0
>>1
朝鮮太鼓だろ?気持ち悪い。
452名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:57:32.50 ID:D5E1MNvn0
原発が ポンプ2台が 故障するだけで えらいことになるようにできてるとは

月ロケットのアポロ計画は 3重系だが 原発は 2重系
☆★☆★☆★☆★☆★☆
台風や吹雪のとき 交通機関麻痺で他から 応援期待できず 原発が故障すれば 直せない 津波でなくても 時間の問題だったかも。
☆★☆★☆★☆★☆★☆
思いやりのある人は、静かな車を買うような気がするよ―――。道路沿線の住民に迷惑かけないよ―――。
排気口の直径の小さい車を買ってほしいな―――。大きいのは すこしうるさい車が多いな―――。

東京より北の県は ほとんど 埼玉通る 埼玉の南北方向道路少ないな―――。国土交通省は 全く理解が足りないな―――。

わざわざ 性能の悪い車(消音性能)を 選んで買うって とても迷惑だわ―――。迷惑かけるのが 大好きな人達だわ―――。
うるさい車作る会社は 即刻倒産してね―――。

バイパス使わないよ―――。線香トレーラーは 他社と違うよ―――。国土交通省は会社に指導しても いいよ―――。
大型車は広い道通れよ―――。 歩道のない狭い道を通ればよ―――、環境基準を超えた騒音、排気ガス撒き散らすよ―――。
他の人の迷惑考えない線香トレーラーは 環境基準違反企業だよ―――。
バイパス使わないで 中型 大型 走らせる他の会社も 即刻倒産してね―――。

国土交通省、埼玉県の歴代知事、蓮田市の歴代市長たちはよ―――。
あいつら、周辺住民の命を、気にもかけるの わすれたよ―――。
歩道のない狭い道(国道)に 大型車だけでも、一日、一万台も通したよ―――。

大型車が とおるたびに 地震のような ゴォ――― そして ユサユサと地震のようだわ―――。

旧国道122号は 大型車通行禁止だわ―――。
理由 迂廻路がないからと、歩道のない狭い道(国道)に、大型車通したわ―――。
迂回路出来たわ―――。 大型車そのまま通してるわ―――。 埼玉県は 平気で嘘をついたわ―――。

埼玉県蓮田市の国道122号のバイパスは 数十年の歳月 完成させずに ほったらかしだったな―――。
完成後も歩道のない道に ☆南側は大型車 通り放題 国土交通省は廃止 全員解雇だな―――。
道路沿線の騒音は一部を除いて何の進歩もない 環境省は廃止 全員解雇だな―――。
453名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:57:43.11 ID:MthfowIw0
>>433
天然ガスを、みんながみんな必要としているわけじゃねーの

それぞれが、自分の所にあったエネルギー源を利用して
自分で使う電気は、自分で造れば

どれか一つのエネルギーに頼る社会・・なんて、
関西みたいな脆弱な社会にはならない

そして、

それぞれが、自分の所にあったエネルギー源を利用して
自分で使う電気は、自分で造ることは
即、日本の景気を好転させる
454名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:57:56.94 ID:45BvZYDa0
>1
こんなデモ何の驚異も無ければ影響力も無い
歩道に収まってるただの集会だな
455名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:58:06.48 ID:MWY2azpr0
原発を代替する為の火力の燃料費で毎年数兆円を無駄に使うとか狂気の沙汰だろ
456名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:58:20.82 ID:cKyOHWo90
ただ叫んでるだけじゃ何も変わらんよ

消費税も好き勝手にあげるし
457名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:58:22.29 ID:m3zHlOY70
>>446

じゃあ、掘り下げません、却下しますw
458名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:58:30.73 ID:6pEUJrdr0
数の力って、力のない人間ほどメリットがあるからな。
強者も弱者も同じ「1人」だから。
459名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:58:34.86 ID:9xk+P7jO0
>>437
K-POPの詐欺商法と一緒
460名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:58:39.81 ID:xiwUzk0G0
>>443
だが俺は地域独占のおかげで
今まで原発の安全性が高められていたと考えるね

 もし電力自由化して、競争が激しくなれば
原発のコストカットはもっとひどくなり
危険性は増していたはずだ

地域独占にも良かったところがあったと思う

しかしその良かった状態でも事故を起こしてしまったんだから
「日本人には原発は無理」としか思えないんだよな…
461名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:58:46.14 ID:p7vdizva0
>>453
どうやって作るんだ?
超能力で電気作れるの?
462名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:58:48.76 ID:6eqjmDZV0

反原発が社会の主流なら

★ 共産党 や 社民党 が 人気がないのは なぜ??? ★
★ 共産党 や 社民党 が 人気がないのは なぜ??? ★
★ 共産党 や 社民党 が 人気がないのは なぜ??? ★

■ どうして 日の丸が 一つもないの?? ■

463名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:59:15.08 ID:eToCnAmC0
この件だけではない

今後どんどんこの流れは加速される
464名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:59:37.60 ID:x3aPyHwD0
>>453
自分のところにあったエネルギー源ってなんですか?
具体的におしえてください
465名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 12:59:52.15 ID:FxQg9vBS0
>>445
日本は地震大国で、大飯原発の下にも活断層があるそうじゃないか。
危険な立地に原発が存在してるのに、それらのリスクを顧みず原発再稼働を主張する方が国益に反すると思うが。
一度原発事故が起きれば、その経済的被害は計り知れないんだよ。
リスクとリターンを天秤にかければ、リスクの方が大きい。
東電の一件で国民全員が認識したはずだが?
466名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 13:00:05.27 ID:6eqjmDZV0

反原発が社会の主流なら

★ 共産党 や 社民党 が 人気がないのは なぜ??? ★
★ 共産党 や 社民党 が 人気がないのは なぜ??? ★
★ 共産党 や 社民党 が 人気がないのは なぜ??? ★

■ どうして 日の丸が 一つもないの?? ■

467名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 13:00:07.94 ID:xiwUzk0G0
>>455
さて…火力の燃料費も捏造されていない保証はないだろ
468名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 13:00:25.67 ID:I9oejkYW0
4号機が
469名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 13:00:35.67 ID:C10l07BR0
>>452
なに言ってるのかわからない、原発もたった二重ではないよ、まあそれも全て壊れたが、
操作する人的問題も大きかっただろ。
470名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 13:00:38.26 ID:SOHcncqM0
>>464
あるわけないよな。
産油国の常識で語ってるんだから。
471名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 13:00:46.51 ID:whVF4Zyg0
>412
ないない。
死者は拍子抜けするほど少ない。
ガンをはじめとして健康を損ねた人達はそれなりに居るけど、それも想像以上に少ない。
脱原発団体の啓蒙サイトですら、「高汚染地域の3000人程度の集落で10年間に3人もの子供が白血病に!」とか騒いでる程度だから。

あとGoogleで世界銀行(国連機関)の提供している統計データが見れるんだが、
ウクライナやベラルーシの5歳未満児の死亡率を見てみ。
ttp://goo.gl/O2LG

おそらく日本人は広島・長崎の件で人がバタバタ死んでいくもんだと刷り込まれてしまっているんだろうが、
あんなのは短期間に大量に浴びないとまずならない。
472名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 13:01:05.41 ID:OjDmGZTQ0
朝鮮韓国人コミンテルンが真似したのはユダヤ人がカトリックに古代に改宗したとき
同じユダヤ同胞のユダヤ教徒ともずっと連絡を保ちながらヨーロッパに流浪し
混血しつつカトリックの上層部になりあがり、隠れユダヤメディチ家が
フランス王家に嫁ぎユダヤ血統がフランス王位を継ぐ寸前までになったこと真似ている

473名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 13:01:26.70 ID:UcywaDvZ0
>>463
盛り上げるには警察官や右翼のふりをして、リーダーを始末する自作自演をやらないと。
474名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 13:01:35.14 ID:eToCnAmC0
そして世界へ飛び火するだろ
475名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 13:02:06.39 ID:stEzXnLS0
こいつらどうせ火力だろうが自然エネルギーだろうが何でもかんでも反対すんだろ
反対することが趣味の奴らだから
476名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 13:02:12.83 ID:iom86PYY0
15万はいなかったと思うがあの人数じゃ人多すぎて数えられない
477名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 13:02:27.73 ID:FxQg9vBS0
>>454
でも行動しなければ、本当に何の影響も世論に与えられないだろ。
行動すれば、ほんの少しでも社会に影響を与えられるから意味がある。
478名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 13:02:29.39 ID:Pbv6zG/YQ
原発自体が問題じゃなくて電力会社が指定暴力団以上の立派な犯罪組織だからいけない。
脆弱な津波防御を放置したり
老朽化した設備を限界まで稼動させたり
いざ事故が起きても廃炉覚悟で即ホウ酸注入するような運用が存在しなかったり
余計な燃料棒を施設内にそのまま一時保管したり
冷却に海水注いだ場合の汚染排水を処理する方式が確定してなかったり
システムのセキュリティを怪しい外資会社に委託したり
原発作業員がヤクザが連れてきた自己破産者だったり
ごねる知事を脅迫したり
地元の反対派を殺したり
電力会社内の反対派を殺したり
マスコミや学者に金をばらまいて黙らせたり
479名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 13:02:37.58 ID:Ks/VoZv70
HIROKO TABUCHI ってこいつのこと?
http://courrier.jp/blog/?p=10949
>今日はニューヨーク・タイムズ記者の田淵広子さんから届いた回答をご紹介します。
>私はよく、日本人なのになぜもっと日本をPRする記事を書かないのか、と聞かれます。でも、

反日記者か?
480名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 13:02:48.92 ID:1x31h4WWO
>>106
こういう運動の中心部に居るのはたいていブサヨだっつーのが見えてきたからね。
回りに居るのは乗せられてる情弱

あとは騒いだり踊ったりしてる連中があからさまにDQN臭いもんだから
2ch恒例のDQN叩きの面もあるだろね。
481名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 13:02:58.66 ID:smefQWAT0
今日午後3時から、横浜でデモだってよ。


https://twitter.com/twitnonukes/status/219269886923378689

【本日】7月1日(日)@TwitNoNukes_KNG主催デモ第2弾、
反原発デモin横浜を開催!15時30分集合 16時出発
場所:JR 桜木町駅前広場

デモコース→  http://bit.ly/LbzCiA http://amba.to/LWyuu1
482名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 13:03:14.26 ID:C10l07BR0
まあ地球が永遠に安全ではないし、明日地球に異変が起き人類絶滅するかもしれない、
覚悟して生活すればいいよ。

絶対安全なんて嘘の妄想。
483名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 13:03:20.49 ID:6pEUJrdr0
>>417
周りに仲間がいないから、こうやって1箇所に集まって多数派に見せようとしてるんだろう
484名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 13:04:04.39 ID:xiwUzk0G0
してみると電力自由化で
原発の安全性は、日本以上になっているアメリカが
「凄すぎる」としか言いようがない

アメリカ人は立派な人たちなんだなぁと感じるよ
485名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 13:04:08.48 ID:UcywaDvZ0
>>465
潜水艦にも積んであるくらいなんだから、建屋ごと免震対策すれば問題ないだろ。
486名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 13:04:51.62 ID:E6jWsjD10
NYTはアメリカ版の朝日新聞。話半分で聞いておけばいい。
487名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 13:04:53.64 ID:6eqjmDZV0

反原発が社会の主流なら

★ 共産党 や 社民党 が 人気がないのは なぜ??? ★
★ 共産党 や 社民党 が 人気がないのは なぜ??? ★
★ 共産党 や 社民党 が 人気がないのは なぜ??? ★

■ どうして 日の丸が 一つもないの?? ■

488名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 13:04:56.25 ID:Lvrl9R7d0
制服姿のサラリーマンって警官と間違えたんじゃないの?
489名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 13:05:04.44 ID:nFVlVp2aO
>>466
馬鹿が湧いて来てるな(笑)

まあ、プロ市民なんてえのもいると思うが政治への不満の現れだな(笑)
490名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 13:06:01.69 ID:FxQg9vBS0
>>455
原発事故が起きた時に備えての積立金・廃炉費用のための積立金。
この二つを勘定に入れれば原発の原価は跳ね上がる。
低コストな発電方法とは言えなくなるよ。
491名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 13:06:02.47 ID:xhxHcnvR0
電力需要は一年前から予測できた
対処した発電システムの増強もせず
選択肢は
運転原子炉でコレクションしてある使用済み核燃料群を炙り喜ぶ土人儀式の崇拝を強要するか
停電テロ攻撃を喰らうか

さすが土人が管理する核施設のキレは違うなw
492名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 13:06:21.21 ID:OjDmGZTQ0
結局メリー・ユダヤメディチ家は夫の国王の暗殺には成功したが子供にフランス王家を
継がせることはできなかった、ユグノーのブルボン家アンリにとってかわられたからだ
そのユダヤ人の恨みがフランス革命でブルボン王家を断絶させることになる
フランス革命を成立させたにもロスチャイルドなどのユダヤ金融がフランス
ヨーロッパの修道院で作っていた秘密結社イルミナティに各国の
 
493名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 13:07:07.80 ID:QofkrzDn0
>>471
チェルノブイリでは、住民に放射能による死者・病院はいなくはなかったが
想像されたほど多くはなかった。
福島の場合は、被曝量がチェルノブイリの1/100くらいだから
何の影響も出ないことは分かりきっているな。

三年五年して、何の影響も出ないことがはっきりしたら
多数派の怒りは、デマを流した反原発派に向かうことになる。
494名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 13:07:32.61 ID:45BvZYDa0
>>490
核のゴミ10万年分の管理費用も無視してるな
495名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 13:08:16.93 ID:hn2yg5TrO
>>486
東京のNYタイムズ日本人支局員が書いて、それがタイムズ紙に掲載、
そいつを元に朝日が「アメリカの世論」として紙面に

わかってるねん、わかってるねん、何時もの手や
496名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 13:09:06.49 ID:wLFRWTQiO
福島の生活が元に戻るまで再稼動の話をすべきではない
497名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 13:09:31.11 ID:C10l07BR0
後数十年以内に地球は惑星衝突か中国の原発爆発か異常気象で壊滅するだろ、

チャラになるよ、オレはそのころ死んでるから無問題、今子供を作っているのは愚の骨頂。
498名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 13:09:35.06 ID:6eqjmDZV0

反原発が社会の主流なら

★ 共産党 や 社民党 が 人気がないのは なぜ??? ★
★ 共産党 や 社民党 が 人気がないのは なぜ??? ★
★ 共産党 や 社民党 が 人気がないのは なぜ??? ★

■ どうして 日の丸が 一つもないの?? ■

499 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/01(日) 13:10:11.50 ID:mJcemtrs0
中国の原発が爆発したら、風向きから行くと、日本に直撃するからなー
500名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 13:10:12.51 ID:xiwUzk0G0
そういうわけで日本の財界が主張する
「原発のある電力自由化」は断固反対だ

危険すぎる

 日本の財界の人たちは
「欧米人の真似をすれば
日本人も同じ結果が得られる」という
信仰に凝り固まっているが、そうではない
501名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 13:10:21.50 ID:ZabxP7uY0
関西電力の工作員大杉w
502名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 13:10:33.86 ID:CyLMofg30
危険厨の主張を信じればw時期総選挙で共産党が第一党にならなければ
おかしい事になるな。危険厨が嘘つきかどうかが分かるな、楽しみだw
503名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 13:10:45.60 ID:571xc+wx0
衰退の一途をたどっていたサヨクは大喜びでオルグかけてるぜ
504名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 13:10:48.62 ID:pm75uy5k0
>>445
> ネットが趣味だけど、お知らせなんてみたことない。

2chでは告知なかったと思う。知っている限りでは。
Twitterではあったみたいだよ。まあ誰をフォローするかで見た見てないは変わってくるけど。

もうこの手の動員の主流はTwitterに移行したってことじゃね?
505名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 13:11:01.92 ID:MthfowIw0
>>464
例えば一般家庭

一般家庭程度であればもう、太陽光発電と蓄電池で
十分電力は賄える

しかし、今の太陽光発電は、例えば、災害時に
屋根に太陽光発電があるから、電力会社からの電気が止まっても
晴れている日中なら、ウチは電気が使えるね・・って思うとそうじゃない

今の太陽光発電は、災害時に、自分のウチの屋根で発電した電気が使えるのは
1個か2個ある専用のコンセント利用だけ

つまり、いっくら屋根に太陽光発電を載っけても、
一般家庭が、電力会社の電気をハブって自立することは、絶対に出来ない仕組みになっている
なぜか

太陽光発電で、一般家庭に電力会社をハブられて自立されてしまったら
一般家庭から高い電気代を取り、企業に不当に安く電気を供給する、今のシステムが成り立たなくなるからだ

これを、一般家庭が、それぞれの家庭の判断で、電力会社の電気をハブって自立できるようにすれば
例えば、うどん県は、電力会社からの電気は、一般家庭にはほとんど必要なくなる
506名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 13:12:01.87 ID:lYNKvkY60
子供を利用するのは共産党
507名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 13:12:12.31 ID:pshS2zUx0
口は出すが、金は出さない奴らは黙れ。償却費や廃炉費用、増える燃料代負担してから言えよ。俺はヤダね。
508名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 13:12:31.85 ID:Pbv6zG/YQ
>>484
お前頭に蛆わいてないか?
スリーマイルの原発事故知らない厨房かよwww
ダメリカのワープアは、借金返すために民間傭兵会社でイラクに出稼ぎに行くのが流行しているが、
劣化ウラン弾で汚染された地域で被爆して発癌する馬鹿が大量にいる。
そしてダメリカ政府は彼らを一切救済しないwww
509名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 13:13:24.72 ID:p7vdizva0
>>505
太陽光発電はコストが高いってのしらないの?
510名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 13:13:45.82 ID:pm75uy5k0
>>493
どのみち周辺30km+αの生活基盤奪ってんだから、その時点で大被害大迷惑な話だよw

511名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 13:14:26.98 ID:6eqjmDZV0

反原発が社会の主流なら

★ 共産党 や 社民党 が 人気がないのは なぜ??? ★
★ 共産党 や 社民党 が 人気がないのは なぜ??? ★
★ 共産党 や 社民党 が 人気がないのは なぜ??? ★

■ どうして 日の丸が 一つもないの?? ■

512名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 13:14:27.62 ID:C10l07BR0
この先地球が永遠に続くと考えているお花畑たちのデモだな、地球はいずれ壊滅する、
プルトニュームもセシウムも土に帰る、人間は滅びるので問題なし。
513名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 13:14:31.11 ID:xiwUzk0G0
原発の安全性も結局、誰も保証しなかったらしいしな…
どうやら政府は、また責任を取りたくないらしい

この調子では、また原発事故を起こしても
また責任を取らないだろうな…
514名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 13:15:02.30 ID:ajnVaU1p0
これはメルトダウン前にやっておくべきだったなw
いかにみんな後手が好きかわかる民族だわ
だから韓国からパクリやるんだろう
515名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 13:15:15.90 ID:UfIaDCDF0
抗議者は大きな音をたてたが、しかし日本人の優れた組織性と細心の礼儀正しさへのこだわりも示した。
多くの場所で歩道に沿って整列し、通行人が通れるよう道を空けた。午後8時に抗議が終ると、主催者は
メガホンで呼びかけ素早く人々を解散させた。その跡にはごみ屑も残されていなかった。

(記事ここまで)



なんつうか・・・小馬鹿にしているというか
ここまでくるとそうであってほしい、という印象操作な気がしないでもない
アメリカにとって日本がそうであってほしいんだろうなぁ
516名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 13:15:41.58 ID:CyLMofg30
>>509
太陽光発電の買い取り枠が無くなりそうで、今から作っても邪魔になるだけ
らしいよ。
517名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 13:15:42.64 ID:p7vdizva0
>>398
チベットに軍事施設なんてあったっけ?
518名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 13:16:28.84 ID:p7vdizva0
>>516
それはそうだろ。制限なしで作ったら赤字になるか、消費者に転嫁されるだけだからさ。
519名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 13:16:46.27 ID:54zoy6N60
>>293
どこにいれたの?
520名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 13:17:04.09 ID:pm75uy5k0
>>517
その前にチベットってどれくらい国際社会に独立国って承認されてたんだっけ?

例えば国連加盟してたっけ?
521名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 13:17:06.95 ID:xiwUzk0G0
>>505
そういえば太陽光発電のコストが高そうに主張しているのは
電力会社の陰謀なのかね…

太陽当ててるだけで発電できるのに
なんでコストが高いの?

>>508
アメリカは日本以上の安全性と言っただけで
まったく事故を起こしていないとは言っていないぞ?
核実験の犠牲者には補償していると聞いている
522名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 13:17:18.71 ID:1x31h4WWO
>>175
越後だから信越ですね。
信濃と、越前・越中・越後。

甲信越だと甲斐が入ってくるのかな
523名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 13:17:25.07 ID:L/up8myB0
福島セシウムの73%はセシウム134で
こいつの半減期はたったの2年。
しかも水溶性なので小便から排出される。

さらに世界の公的機関が発表勧告する放射線に関する規制値は
すべて個人の外部被曝と内部被曝なのに、
日本だけ「空間線量」を基準にしているから4〜10倍も大きいような数値に見える。

おまけに避難区域は線量計を持って入っちゃいけないんだぜ
線量が問題ないことがバレるからw
524名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 13:18:31.25 ID:Z9PxwmNW0
15万人いるようには見えないけど
525名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 13:18:54.24 ID:6pEUJrdr0
>>505
> 今の太陽光発電は、災害時に、自分のウチの屋根で発電した電気が使えるのは
> 1個か2個ある専用のコンセント利用だけ

つまりこれを「電力会社の陰謀だ!」と言いたいのか?
526名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 13:19:12.55 ID:p7vdizva0
>>520
ほとんどされてないよ。だから?フィリピンのスプラトリー諸島って軍事基地あるの?
527名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 13:19:16.16 ID:7vuTV7Mb0
NYタイムズって、朝鮮人記者がいたよねw

「独島は韓国の領土」とか一面広告に出してたような新聞w
528名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 13:19:17.27 ID:Assp2RFX0
まあ、マスゴミはどこの国でもブサヨだからww
どうしてもブサヨの肩を持つのだろうねww
まあ、選挙では勝てないのだからどうしようもないのだけどな
この新聞は、今度の山口の知事選挙の結果なんか報道しないだろうなww
529 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/01(日) 13:19:31.16 ID:mJcemtrs0
>>514
何かを変えようとしたら、外圧か事故でしか、変わらない国なんだよ
だから、NYTimesとかに載せる。外圧の利用。
日本のマスコミは、官僚とズブズブなんでね
530名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 13:19:44.77 ID:xiwUzk0G0
というか送電ロスとか考えたら各家庭で
発電した方が効率良くないか?

太陽光は規模が小さくても
効率が悪くならないんだろ?
531名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 13:20:52.15 ID:6eqjmDZV0

反原発が社会の主流なら

★ 共産党 や 社民党 が 人気がないのは なぜ??? ★
★ 共産党 や 社民党 が 人気がないのは なぜ??? ★
★ 共産党 や 社民党 が 人気がないのは なぜ??? ★

■ どうして 日の丸が 一つもないの?? ■

532名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 13:21:03.02 ID:cuanlDON0
>>409
アメリカも隠蔽の歴史と被害者の多発という経験から、国民をうまいこと丸め込むだけの
口上技術を発達させただけでしょ。

実際今回のフクシマ関連の報道にしても、欧州は非常に批判的、悲観的なのに相反し
アメリカの大型メディアはそれほど大きくは取り上げない。自国民が放射能汚染報道に対してめちゃくちゃ
センシティブなのを知ってるから、事を荒げたくない。テキサスの新原発への反発が大きくなっても
困るしね。
533名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 13:21:11.91 ID:pm75uy5k0
>>526
国際社会で承認された独立国で理由もないのにまんまと攻撃する可能性は極めて低いわな。

まあフセインがいたから0じゃないけど。

せいぜい無人島までだろ。


534名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 13:21:51.65 ID:Qb5VK4mr0
>>511
ウザいな。
おまえは人気のある自民党か民主党か公明党の支持者なんだな。
535名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 13:21:58.89 ID:Z9PxwmNW0
海外のデモじゃ国旗を掲げて歩くのが普通なのに
写真見る限り1つもないね

欧米では〜欧米では〜って言ってる人たちなのに用意しなかったの?
536名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 13:22:35.98 ID:B0Z4aiy00
>>130
えらそうに
一般人の代表のつもりか
537名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 13:22:44.99 ID:xiwUzk0G0
水力発電のコストが高いのも
揚水発電のコストしか出さなかったからとか聞く

原発の電気で、ダムにくみ上げた水で、発電する揚水発電では
原発より高くなるのに決まっているだろ

ただ水を流すだけの通常の水力では
原発よりコストが安い
538名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 13:23:44.36 ID:Vb8BQ3ld0
ただの底辺ビジネスだろww

食い物にされた愚民 ざまあ
539名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 13:24:30.69 ID:HSOCJCRa0
夜中に子供つれて抗議しているやつはどうかと思う。
540名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 13:24:36.58 ID:6eqjmDZV0

>>527

大西だろ!

541名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 13:24:38.39 ID:p7vdizva0
>>533
え?ベトナムに中国が攻め込んだの知らないの?
542名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 13:24:46.48 ID:FZe27Cdq0
>>505
いつから自立可能なまでに発電効率よくなったんだよw
543名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 13:24:54.81 ID:GkKSYwkIO
>>493
チェルノの被害者は国が認めただけで二百万人
チェルノは一度爆発して終わったが
福島はいまだに放出中

544名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 13:25:09.85 ID:zvm5gElK0
また朝日か
545名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 13:25:32.25 ID:pm75uy5k0
>>541
え?ベトナムって非武装国なの??

546名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 13:25:57.10 ID:XqodCHgb0
>>523
>福島セシウムの73%はセシウム134で

これソースどこ?
547名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 13:26:14.82 ID:zo3XQ80uO
選挙で信任を与えたからって其奴にフリーハンドを許すことの愚を日本人は知っているのだろ。
政治に関心がないのではなく、制度的に掣肘を加え続けることがムリなので投げ出している形。
それを補完すべきだったメディアもダメになった今、選出された議員というものが無意味になってしまった。
日本の間接民主主義は折れる。
548名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 13:26:17.64 ID:Z9PxwmNW0
自分は別に推進派じゃないけどさ
反原発派って↓こういう人たちがいるから嫌なんだよね
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3151487.jpg

推進派は推進派で胡散臭いけど
549名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 13:26:33.63 ID:pf/uqdj70
こんなもんかな?:警察は「1万7千人」
これ以上無理:地元のニュースメディアは「2万人から4万5千人」
バレるわけねぇだろwww:主催者は「15万人」
550名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 13:26:54.87 ID:p7vdizva0
>>545
え?クウェートって非武装国なの?
551名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 13:27:07.79 ID:MthfowIw0
太陽光発電のコストが高い???

そりゃ当たり前だ
太陽光で発電して、誰でも彼でも、みーーーんなその電気を使う・・ようにすりゃ無駄が多くなる
ムダが多けりゃ、コストは高くなる

太陽光で発電した電気なんかいらねーって人にまで使わせるんだから

太陽光発電は計画停電や災害で使えるか
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column/20110323_434311.html
552名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 13:27:11.83 ID:co6Wggh80
東電社員の子供が嫌なら電気使うなと言ってたなwww
553名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 13:28:03.00 ID:1QJ2xbFI0
サラリーマンNEO
554名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 13:28:31.68 ID:6eqjmDZV0

反原発が社会の主流なら

★ 共産党 や 社民党 が 人気がないのは なぜ??? ★
★ 共産党 や 社民党 が 人気がないのは なぜ??? ★
★ 共産党 や 社民党 が 人気がないのは なぜ??? ★

■ どうして 日の丸が 一つもないの?? ■

555名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 13:29:12.99 ID:pm75uy5k0
>>550
だからフセインの例は出したじゃんw

ちなみにフセインはその前に革命直後のイランにも攻めこんでイランイラク戦争起こしているな。

ノリで反論してやったが、別に俺自身は非武装論者じゃないんで。
武装してようがしてまいが戦争は起こるときゃ起こる。
主に経済・資源の要因でな。


556名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 13:29:37.85 ID:OjDmGZTQ0
コミンテルンは解体したように見せて
今も宗教内や(もともとカトリック修道院内に巣食ったものだ
)NPOなどに器を変えて生き残ってる
557名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 13:30:36.21 ID:MthfowIw0
太陽光発電は計画停電や災害で使えるか
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column/20110323_434311.html

〜ついにパナソニックから登場
太陽光で作った電気をリチウムイオンに貯める“住宅用創蓄連携システム”の秘密
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column/solar/20120621_537973.html
558名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 13:30:39.30 ID:Pbv6zG/YQ
正しい極右思考
皇国は資源がないので原発そのものは必須である
しかし震災で露呈したように電力会社は管理があまりにも杜撰である
現状の電力会社は臣民に仇なす存在であり大元帥陛下の大御心を安んじることができない
したがって街宣かける相手は電力会社と野田豚
559名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 13:30:52.19 ID:YTnxHnyI0
菅が原発爆発させた時も、汚染情報を隠蔽した時も怒らなかったのに、サヨに煽ってもらわなければ怒らないんだな日本人は。
560名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 13:30:59.22 ID:p7vdizva0
>>555
じゃあなにがいいたいんだ?
意味がさっぱり分からないんだが。
561名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 13:32:27.62 ID:pm75uy5k0
>>560
冷戦下、安保闘争当時のデモ参加者の心情を推察してやっただけだけど?

ちなみに俺は30代なので、彼らの本当の心理はわかりませ〜んw

562名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 13:32:28.10 ID:+j+/L5ec0
2ちゃんじゃ推進派の声がデカいように見えるが真実は反対派のほうが多い
工作に騙される馬鹿はいないってことだ
諦めろ反日推進派
563名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 13:32:32.10 ID:6P8tOEiB0
今この時、原発反対の人たちに聞きたい、危ない物は使わないほうが良いに
きまってる、わたしは、故障したら絶対死ぬと思いながら飛行機に乗って
仕事をしていた、ダメージは比較出来ないが使っていた。

今度こそ、日本の技術を信じもうしばらくは原子力に頼ろうよ、しかたない
からー、 3.11は人災だ、当時安全の為に使わなければならない金を
一部のバカタレの利益に回ってしまったからだ。
564名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 13:33:07.86 ID:OjDmGZTQ0
そして今の日本民主党は「日本人に成りすました朝鮮半島人」の政党であり
「責任感があり正直な日本人」とは正反対の「無責任で嘘つき」な朝鮮民族
丸出しの政治をして内側から日本人を殺し日本人を放射能汚染の人体実験台として
宗主国中国(中国共産党は今ではアメリカロスチャイルド金融との結びつきが
565名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 13:33:16.19 ID:Assp2RFX0
>>534
ウザイのは事実だが、
選挙で勝てないのだからねぇ
向こうは金を配るとかいいわけめいたことを言っているだけどww
しょせん金で買える程度の正義だということだ
文句があるなら、今度の山口の知事選挙で勝ってみろとのことだ
もっともおいらもデモのことは否定はしないけどな
むしろ2万でもよく集めたほうだよ
ただ、20万はボリ杉だろうと思うだけで、
相場どおり4〜5万で我慢すべきだったww
本当に社会を変えるなら、選挙で勝つことだよ
566名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 13:33:16.56 ID:MRxtcsEc0
私は子供が嫌いだ

子供は幼稚で礼儀知らずで気分屋です
前向きな姿勢と無いものねだり、心変わりと出来心で生きている  
甘やかすと付け上がりほったらかすと悪乗りする
オジンだ入れ歯だかつらだとはっきり口に出して人を囃し立てる
無神経さ

私ははっきり言って絶壁です。

努力のそぶりも見せない
忍耐のかけらも無い 人生の深みも渋みも何にも持っていない

その癖下から見上げるようなあの態度
家事の時は足手まとい離婚のときは悩みの種
いつも一家の問題児
そんなお荷物みたいなそんな宅急便みたいな
そんな子供たちが嫌いだ

私は思う
この世の中から子供が一人もいなくなってくれたらと・・
大人だけの世の中ならどんなに良いことでしょう。
私は子供に生まれないでよかったと胸をなでおろしています。


私は子供が嫌いだ
私は子供が嫌いだ
567名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 13:34:51.71 ID:wIakGZc70
>>245
代案もなにもそのそも廃棄物処理も事故対応も考えてない
ゴリ押しで推進されてきたもんだから。
やっちまった実行犯や推進派もふくめて対案を考えていかなきゃならない。
国土の一部を焼土と化した現実が見えてないのか?
568名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 13:34:59.78 ID:3mG+Epfl0
>参加者数の見積もりには大きな幅があり、主催者は「15万人」、警察は「1万7千人」、地元のニュース
メディアは「2万人から4万5千人」

実際は警察発表の半分以下の5000人くらい?
569名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 13:35:16.82 ID:a8xbeqji0
>>504
>もうこの手の動員の主流はTwitterに移行したってことじゃね?
おっと、2chに山ほどいる反原発派を情弱だとディスるのはそこまでだw
570名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 13:35:26.47 ID:qtlOmtyg0
>>556
糞キリスト教価値観から派生したカルト宗教だからな>狂惨社会主義
根本的に日本から追い出すべきだわ
571名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 13:35:30.36 ID:AEIoR4Si0
負けるな!原発推進少数派 。 今こそ日本経済のために原発推進デモをしよう
妊婦や子供たちの参加も大歓迎。集合場所は福一な!
572名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 13:35:53.17 ID:6eqjmDZV0

>>527

ニューヨークタイムズの大西哲光の正体 

千葉県市川市の朝鮮部落出身の在日朝鮮人。
4歳のときに家族と共にカナダのモントリオールに移住し、
カナダ国籍を取得。現在は日系カナダ人と自称している。

http://asahi.kirisute-gomen.com/onishi.html
573名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 13:36:43.05 ID:RT/RGme00
なんだ、朝日の別働隊じゃないか。
574名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 13:37:33.56 ID:MthfowIw0
つまりだ

全ての一般家庭は、屋根に太陽光発電を載せようがどうしようが、
電力会社が大口の企業に安価に電力を供給するために
電気は高いお金を出して、必ず電力会社から買わなければならない

という仕組みが、電力不足を引き起こしている

電力会社をハブり、一般家庭における電力的自立を支援して
一般家庭の数割が、電力会社から自立すれば、電力不足は起きないし

天然ガスや石油などを、電力的自立が可能な一般家庭の分まで、よけいに買うムダもなくなる
575名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 13:37:56.89 ID:Axaw0hUz0
おいおい、冷却装置が止まり水温が上昇している福島原発から
放射性物質が飛んできて降り注ぐ可能性があるんだぞ?
東京は。

なんでわざわざ危ない場所に行くんだ?
576名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 13:38:14.74 ID:pm75uy5k0
>>569
> おっと、2chに山ほどいる反原発派を情弱だとディスるのはそこまでだw

いやあすまんすまん、俺も2chにも反原発派は山ほどいるのは知っていたつもりだったさw

ところが彼らからデモを行う動きは一切なく、デモが行われたニュースのスレを除いてもブサヨだなんだって
叩いている奴ばっかりじゃん。

そりゃdisりたくもなるだろ??
ようするに2chはハブられたんだろ?ネットの世界ですらなw


577名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 13:38:53.70 ID:tlWrgph60
また大西か?
578名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 13:39:11.30 ID:HOgmXJku0
>人々は長く政治的に無関心だった。

やっぱりそういう風に見られてるのかw
579名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 13:39:53.33 ID:6eqjmDZV0

反原発が社会の主流なら

★ 共産党 や 社民党 が 人気がないのは なぜ??? ★
★ 共産党 や 社民党 が 人気がないのは なぜ??? ★
★ 共産党 や 社民党 が 人気がないのは なぜ??? ★

■ どうして 日の丸が 一つもないの?? ■

580名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 13:40:00.14 ID:Mo+PLuro0
写真見ると、フジデモより人数少なく見えるのは俺だけか?
581名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 13:40:35.38 ID:MthfowIw0
太陽光発電は計画停電や災害で使えるか
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column/20110323_434311.html

〜ついにパナソニックから登場
太陽光で作った電気をリチウムイオンに貯める“住宅用創蓄連携システム”の秘密
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column/solar/20120621_537973.html

つまりだ

全ての一般家庭は、屋根に太陽光発電を載せようがどうしようが、
電力会社が大口の企業に安価に電力を供給するために

全ての一般家庭は、電気は高いお金を出して、必ず電力会社から買わなければならない

という仕組みが、電力不足を引き起こしている

電力会社をハブり、一般家庭における電力的自立を支援して
一般家庭の数割、数%が、電力会社から自立すれば、電力不足は起きないし

電力会社が天然ガスや石油などを、電力的自立が可能な一般家庭の分まで、よけいに買うムダもなくなる
582名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 13:40:40.05 ID:qd2VW9/g0
>>568
もうちょっと多いような気がするが
フジでの反韓流デモより少ないのは確実
マスゴミは自分たちの主張に沿うものしか報道しない自由ってか?w
583 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/01(日) 13:40:41.12 ID:OvFuoASi0
日本人のデモが大人しすぎるのは、日教組の教育に原因があるという。

戦後の日本人は、在日朝鮮人系の左翼の日教組に
捏造された事実でない旧日本軍の犯罪を次々とでっちあげられて、
贖罪教育を無理やり受けさせられて精神的な強さと愛国心を徹底的に破壊され、
国旗国歌を完全に捨てるように洗脳させられたせいで、
戦前とはまったく違った腑抜けのダメ人間が大量にできあがったらしい。
すっかり精神的な強さがもぎ取られてしまって、
もぬけの殻状態の日本人ばかりになったらしい。

そのためデモで何十万人と集まっても結局は何もできない。
ただ集まるだけという、能無しダメ人間。
政府にとっては非常にありがたいぜったい安全な民衆と変わり果ててしまった。
おそらく福島4号機が爆発して日本の東部分が吹き飛んでも、
日本人は革命とかクーデターとかはいっさいおこせないダメ人間のままだろう。


584名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 13:40:41.92 ID:p7vdizva0
>>574
それはないだろ。電力会社から買うよりも
屋根に太陽パネルをつけて発電するほうが安価なら皆そうやっている。
585名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 13:40:49.17 ID:YTnxHnyI0
>>556
WWUの時、コミンテルンのキリスト教会を利用した対日プロパガンダの流布が功を奏した。
キリスト教圏における『邪悪な帝国主義日本』と言うイメージの対日観作りに大変な効果をみせたからな。
宗教なんか信じてる池沼はプロパガンダに弱いと唯物論者に見切られたんだ。
586名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 13:41:15.58 ID:zhDDcwc10
世界から見たら
原発事故が起こった国で
原発反対のデモが起こるのは当然だしねえ
起こらない方がおかしいし
587名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 13:41:21.22 ID:pm75uy5k0
昨日からずっと同じコピペ貼りまくっているやつはよほど悔しかったのかなw


588名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 13:42:07.96 ID:IXUH5eN10
ゆとりが悪い
589名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 13:42:08.19 ID:ZGNrZUnp0
「おたくの社員、仕事さぼって抗議運動してますよ?」
590名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 13:42:25.76 ID:Vsh9zLVj0
2chはもう終わりだよ。
2chは原発推進&自民支持が多いようだが、
今の世論とずれてるな。
ツイッターの方がまだマシになってきてる。

591名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 13:42:30.35 ID:Assp2RFX0
>>561
小室直樹さんが、安保闘争の参加者に、君たちは安保条約のどこが反対なのかね
と質問したら、「とにかく反対なのだ」としか答えてくれなかったと
言っていたなぁww
あれらは参加して騒ぐのが目的だったのだろうねww
反原発運動も、具体的なことを参加者に質問してみたらいいよ
たとえば、いつすべての原発をなくすのですかと質問したら
即答できないやつが半分はいると思うぞ
菅直人でさえ、再稼動のときは認める認めないで二転三転したし、
共産党でさえ、公式には10年後といっているけど、どうもみんな即時廃止と
誤解しているようだし、
592名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 13:42:40.99 ID:GcSTzyLnO
たまには反パチンコデモ行進のことも思い出してあげてください
593名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 13:42:48.10 ID:Vywo9VaN0
NYタイムズのヘッドラインは「何千人」
15万人じゃないのかよw
594名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 13:42:49.68 ID:2LOpA6zu0
デモなんかしなくてもそろそろ4号機あぼーんしそうだから日本オワタで大団円できるよ
595名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 13:43:10.29 ID:hmMSBfaq0
大飯のライブ中継見てるけど
キチガイ軍団だなこりゃ
596名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 13:44:11.86 ID:YIZ0KsDp0
反原発の背後には諸外国の思惑あり。
つまり、日本にプルトニウムを溜めさせたくないんだよ。
この点は米中露韓みんな同じ、だからしつこいぞ。
597名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 13:44:14.03 ID:iVp9A74x0
原発反対派は何で再稼働反対だけを訴えているかが分からん
それよりも核燃料の処分方法や処分地を議論すべきだろうに
598名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 13:45:01.33 ID:pm75uy5k0
>>591

> 共産党でさえ、公式には10年後といっているけど、どうもみんな即時廃止と
> 誤解しているようだし、

共産党も3.11直後は「安全最優先の原子力行政を」ってポスター貼ってて、暗に原発稼働継続止むなしの
トーンだったのにいつの間にか過激化しとるからなw

599名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 13:45:05.03 ID:Tu8ul6Ny0
他人をキチガイって断定するやつは、たいていキチガイ
600名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 13:45:22.49 ID:whVF4Zyg0
そもそも太陽光は発電効率がクソ悪い。
面積辺りの発電量は特に顕著で、原発の1500倍は効率が悪い。
原発だったら50m四方で済む所を、山手線の内側全部に相当する面積が必要。
原発や火力の出力は 「百数十万」 kWだが、太陽光は国内最大級のメガソーラーですら2万kWに満たない。

他の再生可能エネルギーと比べてもクソ悪い。
風力だったら面積費で原発の1/600程度、国内最大の発電所でで6.6万kW。
地熱だったら面積費で原発の数百分の1(詳細忘れた)、、国内最大の発電所でで11万kW。

正直「何処でも設置可能」「稼動部品が無い(=機械的故障が無い)」という利点が無ければ完全に要らない子。
それらのメリットを最大限に生かすには民家の屋根やビルの壁面など、無駄なスペースを有効活用するよう設置するのが一番。
メガソーラーみたいに、他の方式も採用できる土地に設置するのは愚の骨頂。
601名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 13:45:25.52 ID:9Bo/ozNNP
>>99
アホがおる、これだからおQって奴はwww
602名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 13:45:39.43 ID:YTnxHnyI0
>>586
菅が原発爆発させた時、「政府は何やってんだ、ちゃんとやれ!!」デモ起こらなかったぞ。ジミン党政権じゃ只では済まなかった。
603名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 13:45:45.87 ID:FslwpG8x0
みんなで貧しくなって勝ち組を無くそうって考え方の人達
604名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 13:46:10.82 ID:6eqjmDZV0

反原発が社会の主流なら

★ 共産党 や 社民党 が 人気がないのは なぜ??? ★
★ 共産党 や 社民党 が 人気がないのは なぜ??? ★
★ 共産党 や 社民党 が 人気がないのは なぜ??? ★

■ どうして 日の丸が 一つもないの?? ■

605名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 13:46:18.69 ID:bXYWH6jB0
ネトウヨさん達、もういいよ。
悔しいのはわかるが、惨めになるだけ。
606名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 13:46:45.35 ID:SE61p66J0
>>591
そこらへんを意図的に考えないことにしてるポーズとる人は少なくない。
ちょっとでも考えて会話したらそこで妥協と責任を分かちあう形になるから、
効率が悪くてもフリーハンドの気安さのために「物分りの悪い人」で居続ける
道を選んでるのよ。
607名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 13:46:48.85 ID:xiwUzk0G0
> 参加者数の見積もりには大きな幅があり、主催者は「15万人」、警察は「1万7千人」、地元のニュース
>メディアは「2万人から4万5千人」とし、60年代以来、東京の中心部で最大の抗議集会と呼んだ。

警察が一番少な目なのは
やはり脱原発運動を警察は敵視しているからかね…
608名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 13:46:56.23 ID:3/4LGRo30
フジテレビデモの方が多くない?
609名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 13:46:57.94 ID:rLfFBkbu0
  ,:'  l .:,':,':./!ゥ'i/ !y._i::..ト.
 ,' .:::}'`レ"' ´ '  ゙'Y!.i.jヽ  
 i .::::i、゛ `"´  ー'i!i'`
 | .:::/ `ヽ,   __' _._ノ::.! 野田豚が苦しんで悶死しますように
 レ"   .人`ーェr/;';'}ヾノ
    /、::.:ヾ.y'.i  i.|
610名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 13:48:12.25 ID:+j+/L5ec0
>>603
じゃあ豊かで勝ち組のいる大都市に原発建てれば?
611名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 13:48:14.05 ID:YTnxHnyI0
>>590
原発事故の初期情報はツイッターの方が酷かったぞ。  ま、いいよツイッター信じてたら。
612名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 13:49:20.16 ID:AEIoR4Si0
>>591
お前こそ具体的に言ってみろ
いつ原発事故にケリをつけるんだ?工作員にしてももう少し考えてものを言え
613名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 13:49:50.84 ID:F51yMSUhP
>>22

日の丸は一本も無し、

自治労など労組の幟が林立、

朝鮮太鼓が鳴り響く、

それで「一般」のデモですかwwwww
614名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 13:51:11.60 ID:NaLXULP40
>>590
2ちゃんは、なんでも叩きたがる、昔の社会党みたいな奴が多いのが伝統。実況スレでニュース番組なんかを見ると一目瞭然。創造性なんて求めるなよw

電力会社を叩き、地元民を叩き、反対運動を叩き、テレビ局を叩き・・・
615名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 13:52:05.61 ID:rLfFBkbu0
>>600
風力もボロボロだよ。環境関連は全部非効率だから、補助金ぶちこみまくらないと無理。
結局そういう非生産的な環境企業に税金が使われるだけ。

風力発電事業が赤字だらけの理由
http://wedge.ismedia.jp/articles/-/1674

それまで黒字だったのが10年12月期の決算が赤字となった理由について
「補助金がなくなったからだ。これまで国が推進してきたのに、急ブレーキをかけられたのだからたまらない」と話した。


↓損失まみれw いかに補助金=税金をジャブジャブしないと成り立たない業種かよくわかるw

日本風力開発 平成24年3月期決算短信
http://www.jwd.co.jp/pdf/news/120514H2403kessantanshin.pdf

P.14 (5)継続企業の前提に関する重要事象等

当社グループでは、前連結会計年度において、
営業損失2,459百万円、経常損失3,626百万円、当期純損失5,696百万円を計上しており、
当連結会計年度においても、
営業損失1,329百万円、経常損失2,538百万円、当期純損失5,506百万円を計上し、
2期連続で営業損失、経常損失及び当期純損失を計上しております。

これらにより、当社グループには、

継続企業の前提に重要な疑義を生じさせるような事象又は状況
継続企業の前提に重要な疑義を生じさせるような事象又は状況
継続企業の前提に重要な疑義を生じさせるような事象又は状況

が存在しております。
616名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 13:53:06.00 ID:MthfowIw0
>>584
自分で金を出して屋根で発電していても、その屋根で発電した電気は電力会社からしか買えない
から
屋根に太陽パネルをつけて発電するほうが安価じゃ無いの

自分で金を出して屋根で発電した電気は、電力会社から買わずに、自分で使える
なら
屋根に太陽パネルをつけて発電するほうが安価になる
617名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 13:53:14.82 ID:6eqjmDZV0

>>527

■ ニューヨークタイムズの大西哲光の正体 ■

千葉県市川市の朝鮮部落出身の在日朝鮮人
4歳のときに家族と共にカナダのモントリオールに移住
カナダ国籍を取得。現在は日系カナダ人と自称している

http://asahi.kirisute-gomen.com/onishi.html
618名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 13:54:03.76 ID:qtlOmtyg0
原子力以外の発電は基本「消耗」か「詐欺」だからな
619名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 13:55:03.21 ID:p7vdizva0
>>561
共産国の奴隷になりたかっただけだろ。
620名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 13:55:32.23 ID:V4vrYZzSO
で、結局この人達はどうなれば満足で

どうなったら暴徒になるんですか?

だれか教えて?
621名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 13:55:52.48 ID:2LOpA6zu0
>>603
たかだか30年ほど稼働で廃炉に数百億かかる原発を作りたい人たちのことだよね
わかるわかる
やっぱり理系脳は経済のケの字もわからないんだよね
622名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 13:56:26.17 ID:SE61p66J0
>>615
まぁ自然エネルギーの効率の悪さ加減は、国内に100万kw単位の
水力発電所が存在しないことでよくわかるわね。
623名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 13:56:56.81 ID:NaLXULP40
>>613
>日の丸は一本も無し

正しいデモには日の丸が必須なのかw

ネトウヨ脳すげえw
624名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 13:57:00.25 ID:BePQo8N80
大半は帰宅困難者。
625名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 13:57:21.22 ID:ht3EH2TW0
>>3
通用しないわ
626名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 13:57:46.67 ID:6eqjmDZV0

■ ニューヨークタイムズの大西哲光の正体 ■

千葉県市川市の朝鮮部落出身の在日朝鮮人
4歳のときに家族と共にカナダのモントリオールに移住
カナダ国籍を取得。現在は日系カナダ人と自称している

http://asahi.kirisute-gomen.com/onishi.html


627!ninja:2012/07/01(日) 13:58:02.95 ID:mJcemtrs0
>>621
うんうん

30年で、100兆円超の損をしないために、たかだか数百億を大切にする人がいるってこと・・・
日本を滅ぼしたいとしか思えない
628名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 13:58:26.70 ID:j6s/MXOpO
>制服姿のサラリーマン

また変態か
629名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 13:58:47.75 ID:p7vdizva0
>>616
は?太陽光パネルでに三百万使ってどうやって回収するつもりだよ。
年に電気代五万使っても十年で五十万二十年で百万だぞ。
それに太陽光なんていつも使えるわけじゃないしね。
お前は自分で電気代払ってるのか?俺の先月の電気代は2000円入ってないんだが。
まあこの機構のいい季節だから電気を使わないで済むからというのもあるけどね。
月二千円でいけば、年に二万四千円。十年で二十四万円。二十年で五十万円
四十年で百万円だぞ。
630名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 13:59:04.73 ID:U0QXgf5b0
>>590
ツイッターでどうやって世論が分かるの?
アホなの?
631名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 13:59:13.59 ID:g0EnBYP00
おれはクーラー使うから賛成だわ
632名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 13:59:15.24 ID:loYYG9uc0
>>623
自分もそう思うわ

和服も良く着るし靖国神社に昇殿参拝もするけれど
どこに日の丸売ってるのか知らんしw
633名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 13:59:27.29 ID:6pEUJrdr0
>>616
> 屋根に太陽パネルをつけて発電するほうが安価になる

具体的にいくらになるんだよ
634名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 13:59:39.03 ID:yIJww27Z0
この大飯原発再稼動による反原発って関東人が関西に嫉妬してるだけだろ
ホントは福島の子供とかどうでもいいくせにな
てか西日本で日本支えなきゃ駄目だってのにどうするの
ただでさえ海外に工場移転してるのにホント東京人は馬鹿だな
635名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 14:00:44.12 ID:u8jd+rph0
基本的に2chは科学的な考証に主体を置いているから政治に直接参加することはない。
636名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 14:00:48.15 ID:U5/wM3uN0

で、記者の名前は?

NYタイムスって記名記事だよね。

637名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 14:01:00.82 ID:6eqjmDZV0

■ ニューヨークタイムズの大西哲光の正体 ■

千葉県市川市の朝鮮部落出身の在日朝鮮人
4歳のときに家族と共にカナダのモントリオールに移住
カナダ国籍を取得。現在は日系カナダ人と自称している

http://asahi.kirisute-gomen.com/onishi.html



638名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 14:01:16.99 ID:BePQo8N80
>>590
ツイッターの方が把握が難しく洗脳されやすい。
639名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 14:01:22.54 ID:MthfowIw0
>>622
そう

自然エネルギーは、一ヶ所でどーーーーんと作って、電力会社がみんなに売る

なんて使い方での効率は、最低


だけど、一ヶ所でどーーーーんと作って、電力会社がみんなに売るようにしないと
電力会社が、一般家庭からの売上げで、企業に安く提供出来ないから、無理やりそうして
もの凄く効率が悪くなっている
640名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 14:01:36.28 ID:V4vrYZzSO
デモって何万人集まれば
元気玉が打てるようになるんかな?
641名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 14:01:47.75 ID:F51yMSUhP
>>623

一般国民が大多数なら、

日の丸も、赤旗も、いろんな団体の旗も、

そこそこ混じってるはずじゃないのか?

今回は政治色の無い反原発でも何だろ?

正しいとか正しくないとかの問題じゃ無いぞ。

ちがうかね、ブサヨ工作員君?
642名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 14:01:49.24 ID:U0QXgf5b0
>>621
数百億円なんて大した金額じゃないだろ。
現時点で毎年数兆円のマイナスが出てるのに。
計算もできないのか?
643名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 14:01:53.86 ID:+j+/L5ec0
>>634
じゃあ大阪に原発作れよ
644名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 14:02:26.71 ID:Jb3Sj46e0
地熱発電所をガンガン作れよ、原発の替わりになるくらい余裕で発電出来るだろ
645名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 14:03:26.35 ID:6NFMmIWvP
>>613
日の丸どこに売ってんの?
教えてくれ。別にかわんがw
646名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 14:03:46.57 ID:loYYG9uc0
>>641
一般国民が大多数なら
旗持ってる奴なんてそもそもいないでしょ
647名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 14:03:51.06 ID:p7vdizva0
>>644
つかえるなら別にいいけどさ、温泉が枯渇して
「我々の土地が奪われた、我々の生活の糧が奪われた福島と同じだ」とか言わないでほしい。
648名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 14:04:06.99 ID:OgzcpFI+0
>>644
温泉地の観光産業は死ねとw
どっちにしろそんな発電量ないと思うがなー
649名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 14:04:09.41 ID:6eqjmDZV0

■ ニューヨークタイムズの大西哲光の正体 ■

千葉県市川市の朝鮮部落出身の在日朝鮮人
4歳のときに家族と共にカナダのモントリオールに移住
カナダ国籍を取得。現在は日系カナダ人と自称している

http://asahi.kirisute-gomen.com/onishi.html


650名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 14:04:27.75 ID:yIJww27Z0
>>643
俺は大阪人じゃねぇよ
そんなこと言うなら東京都内にも原発作れよ
わかったな絶対だぞ
651名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 14:04:49.38 ID:MthfowIw0
>>629
おまえはバカか(笑)

電力会社から自立出来ない人は、電力会社から買えばいいだろ

今は
電力会社から自立出来ない人は、電力的自立が可能な人の分まで、
無理やり電力会社から買わされているんだよ
652名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 14:04:51.02 ID:LLRvyL8r0
>>590
盗電から全託でD通+凸が、イメージ回復専用の組織作ったくらいだから。
さっさと世間に悪行ばれればいいのに。

653名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 14:05:07.66 ID:40b4sWML0
2chってほんとに終わったな
バカな工作員しかいなくなった
それも知能の低いやつばっか

逆に言えば、このバカ工作員どもに
わずかなお駄賃与えて原発マンセーさせても
もう意味ねえってことだわ

ここに書いてる匿名のバカのことなど
もう誰も相手にするつもりねえもんw
654名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 14:05:42.24 ID:StCxFSN70
>>69
お前馬鹿だろ。
地域独占の弊害を叩いてるんだよこいつらは。
インチキで決定して特権階級作るなって話。
会社に反対したら電気使っちゃだめっていう論理自体が独占企業の発想。日本になじまない。出ていけ。
655名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 14:06:05.33 ID:8l8CjSbW0
>>95
許可の時間が終了&近所迷惑の防止。
当然ですよね。
656名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 14:06:43.56 ID:p7vdizva0
>>651
馬鹿なのはおまえだろ。なんでコスト高な太陽光パネルをわざわざ高い金払って
改修できるかどうかもわからないのにしないとならないんだよ。
頭がおかしいとしか思えない。
657旅人:2012/07/01(日) 14:06:48.34 ID:swCcu80zO
デモに批判的な意見多いが、こんなん当たり前だろっつーの

むしろ少な過ぎ。福島以降、関係ない世界中ですら原発への大規模デモが頻発してるんだぜ

当事者たる日本でこの程度のデモっておかしい。どいつもこいつも責任を感じてない、関心がない証拠だ。

もう一度レベル7の事態が起きたということを再認識せなあかん
このままじゃ国がなくなる
658名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 14:06:54.96 ID:ZJGpTlM70
これより前の最大規模デモはフジテレビデモだったのに報道すらされなかったなw
659名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 14:07:11.33 ID:6eqjmDZV0

>>527

ニューヨークタイムズの大西哲光の正体 

千葉県市川市の朝鮮部落出身の在日朝鮮人。
4歳のときに家族と共にカナダのモントリオールに移住し、
カナダ国籍を取得。現在は日系カナダ人と自称している。

http://asahi.kirisute-gomen.com/onishi.html
660名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 14:07:13.85 ID:bv0CsYK/0
この記事書いたの日本人じゃん。礼儀正しいとかゴミを残さなかったとか変に美化しすぎだろ。
661???:2012/07/01(日) 14:07:23.91 ID:NETrbNS10
>>635
俺もそう思う。マスコミよりはるかに科学的知識があり、明日の日本を担える
啓蒙的知識集団がいると思う。マスコミより多くを学べるし、マスコミよりはるかに
先を行く知的先見性を身につけることができる。(w
662名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 14:08:43.43 ID:pm75uy5k0
>>619
いや、狙いは中立でしょう。

まあ彼らの共産国に対する認識は比較的甘かったとは思うが。
特に北朝鮮には。

663名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 14:09:07.23 ID:whVF4Zyg0
地熱は高温すぎる湯(100℃とか)を50℃位に冷ましつつ余熱で発電する方式があって、
ソレだと温泉環境へのダメージはほぼ無いし、原発8基分の潜在資源があるとか。

ただし「適地」は九州とかに集中していて、関西には少ないので、
九州電力には正にうってつけだが、関電には役に立たない。
664名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 14:09:47.33 ID:40b4sWML0
>>647 ← こういうのって中卒レベルなんだよな、恐ろしく知能が低い

福島で居住できなくなった広大な面積と、地熱発電で失うかもしれない土地の広さとでは
数十万倍以上もの開きがある、どんな知恵遅れだって100uと100kuを一緒にはしない
ところがこの知恵遅れにとっては同じ問題らしい・・・
何というか、脳みその足りない猿が書き込んでるみたい
665名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 14:09:56.50 ID:F51yMSUhP
>>646

君の意見に従えば、一般国民が労組の旗とか持ってるはず無いよな?

それに、

一般国民が家庭に国旗を持たない国なんて日本だけだぞwwww

一般国民の家に国旗がない方が異常だ、国際常識から言ってな。

昭和三十年代までは、祝祭日(旗日)には町中の家に日の丸が翻っていたんだがね。

666名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 14:10:44.54 ID:VQvM9f8l0
今すぐゼロなんてできるわけないだろカス
667名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 14:10:52.29 ID:pm75uy5k0
>>665
お前は祝日には家の前に国旗掲げてるの?

668名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 14:10:52.49 ID:p7vdizva0
>>664
それでどれだけの発電ができるわけ?
日本に温泉町なんていくらでもあるぞ。まあガスで沸かすなら別だけど。
669名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 14:12:05.31 ID:BxBn6aML0
原発に変わる火力を増設して、
それが稼動できる間に、廃炉と自然エネルギー発電を実用化しろよ。
再稼動するなら、その間に再停止してもいいように、
今から火力発電作れ。
そして、完成したら原発停止しろ。
670名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 14:12:11.41 ID:nt6hds3d0
>>22
日本人をダマさないでくれよ(笑)
671旅人:2012/07/01(日) 14:12:38.33 ID:swCcu80zO
>>666
出来るよ
なんで出来ないと思うのよ
672名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 14:13:05.65 ID:p7vdizva0
>>669
いいけどだったら天然ガスをアメリカから長期安定供給してもらえるようにTPP反対しないでほしいよ。
673名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 14:13:29.11 ID:bv0CsYK/0
原発反対を唱える奴らは今すぐにエアコンを止めろ!
まずはそこからだ!

原発反対を唱える奴らは今すぐにエアコンを止めろ!
まずはそこからだ!

原発反対を唱える奴らは今すぐにエアコンを止めろ!
まずはそこからだ!

原発反対を唱える奴らは今すぐにエアコンを止めろ!
まずはそこからだ!

原発反対を唱える奴らは今すぐにエアコンを止めろ!
まずはそこからだ!

原発反対を唱える奴らは今すぐにエアコンを止めろ!
まずはそこからだ!

原発反対を唱える奴らは今すぐにエアコンを止めろ!
まずはそこからだ!

原発反対を唱える奴らは今すぐにエアコンを止めろ!
まずはそこからだ!

原発反対を唱える奴らは今すぐにエアコンを止めろ!
まずはそこからだ!

674名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 14:13:32.79 ID:GF2QQLiQ0
トンキンすごすぎwww
675名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 14:14:23.81 ID:6pEUJrdr0
>>651
自立可能なやつは高い金を払って太陽光発電とかしろ!
電力会社が発電した安い電力は貧乏人に譲れ!
売電なんかして貧乏人に高い電力を売りつけて儲けるなんてもってのほかだ!

ってことか?
676名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 14:14:26.07 ID:bXYWH6jB0
>>641
日の丸は、いくつもあったんだが。
677 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/01(日) 14:14:28.24 ID:mJcemtrs0
100億円と10兆円を同じと考えるのが文系なんだよ

1.0×10^5 と、1.0×10^10を同じに考えるんだから。
(10^5=10×10×10×10×10)

オーダー(桁)を無視するのが一番危険。
1.0だろうが、2.0だろうが細かい数字はどうでもいいんだよ
桁間違えたら終わる
678名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 14:14:37.12 ID:loYYG9uc0
>>665
昭和30年代の話されてもね
そりゃ中には労組の旗持ってる人もいるでしょうよ
そういう主義主張の方もいらしゃるかもね
だからって全部がヒダリ巻きってわけじゃないでしょ

国民は国旗を買うべしってデモでもしてみたらいかが?
679名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 14:14:37.82 ID:dEEtNo+y0
原発がなくても何の問題もないってもうバレちゃってるしね
利権のためだけに原発を稼働させてるだけだし
一部の人間の利権のために大勢の日本人が被曝してるのが今の状況
680名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 14:14:45.33 ID:pm75uy5k0
>>672
TPPやFTAは「売る自由」は保障しても、「買う自由」は保障されない。
681名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 14:14:54.90 ID:6eqjmDZV0

■ ニューヨークタイムズの大西哲光の正体 ■

千葉県市川市の朝鮮部落出身の在日朝鮮人
4歳のときに家族と共にカナダのモントリオールに移住
カナダ国籍を取得。現在は日系カナダ人と自称している

http://asahi.kirisute-gomen.com/onishi.html
682旅人:2012/07/01(日) 14:15:15.50 ID:swCcu80zO
>>673
使ってませんが何か?
683名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 14:15:23.03 ID:40b4sWML0
>>668
猿くん、もういいよ、君の低能さがあまりにも滑稽だったのでちょっとからかっただけ
猿くん、君はこのカキコミでいくらもらってるの?w

ところでコストが高い、原発は安いというご意見のようだけど
じゃあ東電や国は国民に一切金銭的負担を掛けずに
今回の事故による補償と放射性物質の除去と廃炉に掛かる費用
これらのすべてを払えるんだろうね、コストが安いってそういうことだわな

ま さ か 事故の後始末に掛かる何十兆円もの金は
すべて国民が負担するなんてことは言わないよね

それとも君の言うコストの安い発電方式とやらは
いざとなったら国民が何十兆円を負担して続けるもののことかね?w
684名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 14:15:36.00 ID:6aKN+Cfm0
>>667
なんでそういうレスになんの?????

ねえなんで?(笑)
685名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 14:15:42.94 ID:Assp2RFX0
>>612
何をそんなにムキになっているのだ、
原発推進派のおいらが、とりあえず指針を示してやるけどさぁ
一応人前で原発の問題について語るなら、いつ原発を廃止しますかくらいは
いえないとまずいだろうww
まず即時廃止派
これは、電気は余っているから節電対策もする必要がないと考える人と
電気が足りないなら、社会生活を犠牲してでも節電しろという人に分かれる。
10年から20年後に廃止しろ派
これは電気は足りないのだけど、社会生活は犠牲にできない、
代わりの発電所を作るまでは原発を動かしましょう、
代わりの発電所を作れば、耐用年数にかかわりなく原発は廃止、
電気代はあがるかもしれないけど、それは我慢しましょう
ここまではとりあえず脱原発派認定してもいいと思う。
30年といっている人は
今の原発はとりあえず耐用年数まで使い切りましょう
やっぱり余計な金をかけたくないしね
原発を新設するかどうかは、そのときの世論と技術の動向、経済の動向で
決めましょうね
50年といっている人は、
おそらく生きている間は、そんなに新しい技術はできないだろうし、
原発はどんどん作り続けていかなければならないと考える人だな
それくらいの分析をして、自分はまずどこに当てはまるのかを考えるべきだよ



686名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 14:15:43.22 ID:MthfowIw0
例えばだ

屋根で発電した方がいいな、カネもあるし・・・ってヤツが屋根に太陽光発電載っけるだろ

そしたら、その、屋根で発電した方がいいな、カネもあるし・・・ってヤツが
屋根に載っけた太陽光発電で出来た電気は
カネがねーから屋根に太陽光発電載っけるなんかできねーよ・・ってヤツも
必ず電力会社から買わされる・・わけだ

それだけじゃなく、
その、屋根で発電した方がいいな、カネもあるし・・・ってヤツが
屋根に載っけた太陽光発電で出来た電気は

その、屋根で発電した方がいいな、カネもあるし・・・ってヤツすら
必ず電力会社から買わされる

つまり、屋根で発電した方がいいな、カネもあるし・・・ってヤツが
屋根に太陽光発電載っければ載っけるほど、電気代は高くなる

屋根に太陽光発電載っければ載っけるほど、電力会社にカネが集まる
仕組みになってんの

これを解消すれば、
屋根で発電した方がいいな、カネもあるし・・・ってヤツが
太陽光発電を屋根に載っければ、載っけるほど
電力会社の電気代は安くなり、

カネがねーから屋根に太陽光発電載っけるなんかできねーよ・・ってヤツの
電気代も安くなる
687???:2012/07/01(日) 14:15:55.52 ID:NETrbNS10
がんがんエアコンを回す生活を享受するために再稼働はどんどんすべき。(w
場合によっては、原発をどんどん新しく建設することも重要。(w
688名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 14:17:09.88 ID:9fkcdGaD0
この程度で済んでるうちにどうにかしたほうがいいと思が。
勿論デモを排除なんてのは火に油を注らだからな。
689名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 14:17:18.24 ID:pm75uy5k0
>>684
>一般国民の家に国旗がない方が異常だ

とまで言う奴本人が、祝日に家の前に国旗掲げてなけりゃ「何だ、口だけかよw」ておしまいだぞw

690名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 14:17:24.12 ID:BxBn6aML0
>>672
自然エネルギーでの発電を実用化するのに、
そんなに、長期間必要なのか?

691名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 14:17:33.78 ID:p7vdizva0
>>680
今のままならそのたびにアメリカ政府の許可を得なければならないよ。
韓国は天然ガスを日本の半分の価格で買っているという話。
2ch脳では韓国はFTAで終わりらしいが米韓FTAで天然ガスを安く買えるというのも
事実だよ。TPPなりFTAを結べばだぶついているらしいアメリカの天然ガスを
米国政府の許可をいちいちそのたびに取らずに買うことができる。
692名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 14:17:51.41 ID:NaLXULP40
>>673
いま、原発1基も動いてないんで、あんたは電気使わないでくれよな
693685:2012/07/01(日) 14:18:05.96 ID:Assp2RFX0
>>612
>>685の続き
>>612

で、菅直人なんか冗談抜きで、その場限りの受けのいいことだけを言っているみたいだし、
最も今ではまた2025年まで原発は動かしましょう、でも再稼動は認めません
しかし再稼動反対の署名は拒否しますと支離滅裂な行動をしているし、
河野太郎は、社民党の阿部さんや坂本龍一は脱原発の同志認定しているけど、
話を聞いてみると40年先から50年先じゃないとすべての原発は廃止できませんと
言っているのだぜ、友達として付き合うならともかく、脱原発運動の同志認定は
難しいだろう?よく考えているのかと疑問に思うww

でおいらは原発事故にいつケリをつけるとかそのようなことを言っていない。
ただ単に反原発運動の皆さんは、もう少し自分たちが何をやりたいのかよく考えて
から行動を起こしたほうがいいと忠告しているだけなのだから
>>591のレスをよく読んだほうがいい
ただ、そこまで原発事故にどうけりをつけるのかにこだわるなら答えてやるが
今原発をすべて廃止しても、福一の事故処理の問題は解決しないだろう
誰がやっても、専門家任せの実質放置プレイしかないだろうね、
放置プレイでも死人が出るわけでもないしな
で、どうせ反原発派は政権を取れないのだからどうでもいいのだけど、
例え、反原発派が政権をとったところで福一の事故処理は同じだろうね


694名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 14:18:38.72 ID:V4vrYZzSO
責任が分散しまくってるから
デモっても解決できないんだよな。


吊るし上げる人間がいないんだし
695名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 14:18:43.62 ID:bXYWH6jB0
6.29 首相官邸前 史上最大級抗議デモ
http://www.youtube.com/watch?v=uUQfcdwf_Bw&feature=related

葛飾市民テレビ チャンネル1
696名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 14:18:47.06 ID:3aYxmmvE0
オルグ大成功
697名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 14:19:02.52 ID:p7vdizva0
>>683
今回の事故はどっちにしても負担懸るだろ何言ってるんだ?
放っておくのか?お前の言ってることは意味が分からない。
反原発派って原子炉を廃炉にしないのか?
698名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 14:19:15.23 ID:bIavieRh0
ついでに消費税増税とTPP反対のデモもやってくれや〜〜〜
シロアリ退治はどうした〜〜〜、野田〜〜〜さっさと政治家やめろ〜〜
出て来い〜〜〜〜〜
というプラカードを持ってねw
699名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 14:19:22.59 ID:AEIoR4Si0
原発推進派ウザすぎ。少数民族のくせに態度がデカいんだよ

話しかけられたとき以外は口を開くな 口でクソたれる前と後に“サー”と言え
分かったか、ウジ虫ども!
700名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 14:19:26.73 ID:pm75uy5k0
>>691
> 韓国は天然ガスを日本の半分の価格で買っているという話。

あれは国が一括で買っているから。
日本は電力会社、ガス会社がバラバラで買うから効率悪い。

韓国はFTA締結前から日本の半分の価格で買っている。

701名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 14:19:40.43 ID:MthfowIw0
例えばだ

屋根で発電した方がいいな、カネもあるし・・・ってヤツが屋根に太陽光発電載っけるだろ

そしたら、その、屋根で発電した方がいいな、カネもあるし・・・ってヤツが
屋根に載っけた太陽光発電で出来た電気は
カネがねーから屋根に太陽光発電載っけるなんかできねーよ・・ってヤツも
必ず電力会社から買わされる・・わけだ

それだけじゃなく、
その、屋根で発電した方がいいな、カネもあるし・・・ってヤツが
屋根に載っけた太陽光発電で出来た電気は

その、屋根で発電した方がいいな、カネもあるし・・・ってヤツすら
必ず電力会社から買わされる

つまり、屋根で発電した方がいいな、カネもあるし・・・ってヤツが
屋根に太陽光発電載っければ載っけるほど、電気代は高くなる

屋根に太陽光発電載っければ載っけるほど、電力会社にカネが集まる
仕組みになってんの

これを、屋根に太陽光発電載っければ、計画停電も、災害停電も関係なく
自分ちだけは、停電しません・・という仕組みに変えて解消すれば、

屋根で発電した方がいいな、カネもあるし・・・ってヤツが
計画停電も、災害停電も関係なく、自分ちだけは、電力会社から電気を買わずに、停電もしないことを目的として
太陽光発電を屋根に載っければ、載っけるほど
電力会社の電気代は安くなり、

カネがねーから屋根に太陽光発電載っけるなんかできねーよ・・ってヤツの
電気代も安くなる
702名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 14:20:06.49 ID:p7vdizva0
>>690
二、三十年の時間を見なくていいのか?数年後に自然エネルギーは採算に乗るわけ?
太陽光なんてそんなにうまくいくとは思えないんだが。
703名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 14:20:17.69 ID:6eqjmDZV0

反原発が社会の主流なら

★ 共産党 や 社民党 が 人気がないのは なぜ??? ★
★ 共産党 や 社民党 が 人気がないのは なぜ??? ★
★ 共産党 や 社民党 が 人気がないのは なぜ??? ★

■ どうして 日の丸が 一つもないの?? ■
704旅人:2012/07/01(日) 14:20:19.50 ID:swCcu80zO
右翼だの左翼だの話に混ぜるからグダグダになる

原発怖いからいらない。シンプルにそれだけでいいっしょ?

恐怖味わいながら電気使いたくないっす。
705名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 14:20:52.12 ID:GEVGA3430
トップは詐欺師の相だよね。
706名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 14:21:02.75 ID:ooa2c2hg0

★ 右翼政党である民主党、自民党に脱原発は不可能です。
   脱原発が実現できる政党は、日本唯一の左翼政党、日本共産党しかありません。

一、共産党が政権をとった暁には、即時、脱原発を行います。
一、現行の天皇をもって天皇制を廃止し、日本の身分差別の歴史にピリオドをうちます。
一、国旗国歌法を停止します。
一、土地の私有制度に対し、再考を行います。
一、皇居、靖国神社を撤去、更地にします。
一、日米安保条約を破棄し、在日米軍を撤退させて、戦後占領支配下体制を終了させます。
一、自衛隊を解体し、災害救助隊へ再編いたします。
一、宗教法人に与えられた過剰な優遇措置を撤廃します。

707名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 14:21:14.23 ID:qtlOmtyg0
長文コピペうぜえ
708名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 14:22:05.01 ID:zom/IQUq0
なんで2chは原発容認派が多いの?
709???:2012/07/01(日) 14:22:14.33 ID:NETrbNS10
電力をじゃぶじゃぶ使う生活を享受したいのは多くの国民の願い。(w
そういう生活を送るためにも再稼働は推進しよう!(w
710名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 14:22:18.04 ID:HcpFzjqj0
反日左翼や在日活動家、そしてシナの活動家、みんな活力あるねぇ・・
それに比べ日本人はなんか沈んでるぞぃ・・
711 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/01(日) 14:22:19.82 ID:mJcemtrs0
なんでコピペするんだ。。。
712名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 14:22:40.60 ID:EadgL+9k0
駅から出るまで20分かかった、駅から官邸まで両サイドも人
警察のバスや装甲車が大量にきて、あれはリーダーが煽れば
完全に暴徒に出来た、新宿暴動以上の規模に簡単になる
みんな暴れたい感じがあふれてた、火炎瓶用意したら暴動ができる
713名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 14:22:46.76 ID:6pEUJrdr0
>>694
権利(権力)が分散してるんだから仕方ない。


集中させたら「独裁だ!」って批判されるけど。
714名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 14:22:49.88 ID:whVF4Zyg0
発電コストまとめ
参考ページ:ttp://www.nexyzbb.ne.jp/~omnika/hatsudentanka.html

原子力(事故抜)5〜13円/kW
原子力(事故込)8.9〜円/kW
石炭火力 5〜12円/kW
LNG火力 6〜14円/kW
水力 8〜13円/kW
地熱 8〜27円/kW
小水力 10〜36円/kW
石油火力 10.7〜17円/kW
風力 10〜26円kW
バイオマス 12〜41円/kW
太陽光 37〜63円/kW

どう考えても太陽光を選ぶ理由が無い。
715旅人:2012/07/01(日) 14:22:50.51 ID:swCcu80zO
東電うざいし、原発こわいし、風評被害受けるし

下手したら甲状腺ガンになるし〜


うん、いらないな。いいことなし
716名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 14:22:55.39 ID:loYYG9uc0
>>704
そうそう
右だの左だの興味なし
717名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 14:23:08.06 ID:qtRtUROm0
>>11
子供は左翼にとっては道具に過ぎんよ・・・

毎回デモに連れて行ってる。可哀想すぎるわorz
718名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 14:23:35.98 ID:dkx5HQrS0
セシウム嫌われすぎwwwwwwwwww
719名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 14:23:45.60 ID:pm75uy5k0
>>708
というより2chとは関係ないネット上の空間で物事が進んでいるのが気に食わないだけでしょう。

ネットの世界ですら取り残されていることがバレてしまったからw
720名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 14:23:47.19 ID:BxBn6aML0
>>702
俺がそれを聞いているのだが?
だって、ここに書いているやつって、
明後日にも自然エネルギーが実用化するような言い回しじゃん。

それが出来ないなら、法螺吹くなっていいたいわ
2〜30年って、何も出来ていないのと同じだわ。
721名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 14:24:15.12 ID:9qSxb+Lx0
原発を止めろなんって言ってる奴はアホ。

工業・商業の分野でどれだけダメージが有るか
考えなくても分かる事を「危ないから」とヒステリックに
喚いてるだけ。

こんな集会に参加してる暇があったら少しでも勉強しろ。
722名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 14:24:39.24 ID:4gKzRJ+FO
『制服姿のサラリーマン』は欧米から日本を見た皮肉だろうな。
723名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 14:24:53.38 ID:6eqjmDZV0

反原発が社会の主流なら

★ 共産党 や 社民党 が 人気がないのは なぜ??? ★
★ 共産党 や 社民党 が 人気がないのは なぜ??? ★
★ 共産党 や 社民党 が 人気がないのは なぜ??? ★

■ どうして 日の丸が 一つもないの?? ■
724名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 14:24:57.75 ID:WIamH9260
>>657
十数万人死ぬような事件があってもみんな知らん顔してる国だもんな。
十数万人死んでも誰も責任感じないし関心もない。
十数万人死んでることを再認識しなきゃダメだし、このままじゃ国がなくなる。

ちなみにその十数万人死んだ事件とは失われた20年、慢性デフレのこと。
725名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 14:24:57.96 ID:40b4sWML0
>>697
猿くん・・・・

君の言う「原子力発電以外はコストが高い、原子力ならコストが安く負担が少ないんだ!」
という点について言ってるんだがw
水力も火力も地熱も太陽光も「廃炉」などという莫大な金と時間を費やすような工程を
含んでいない、つまり原子力発電は発電している時は大出力で安定して電気を作れるが
その後の処理に莫大な金を費やさなければならない、後で莫大な請求書が来るサラ金のようなものだ
調子良く金借りてガンガンモノ買って、ある日気づくととても返せないほどの借金ができている

原発はそういうものだ、廃炉と放射性廃棄物の処理、この2つの尋常ならざる大借金を
山のように積み増しながら発電している、長期的に見ればコストは圧倒的に高い

なおかつ今回事故が起きた、一つの原子炉を廃炉することの数百倍もの処理費用が掛かる
これらを含めて何が「原子炉はコストが安い、すぐ回収出来る」だよ

知恵遅れの猿くんは工作員にもなれないよ
726名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 14:25:17.87 ID:qtRtUROm0
>>719
自由な発言が嫌いなら、2chから出て行けば?

必死に工作しなくていいじゃんw
727名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 14:25:30.20 ID:EadgL+9k0
やっぱデモは中核派先導で、ジグザグデモだろ
機動隊に火炎瓶、首相が自衛隊援護読んで、装甲車が炎上爆破して
結局、米軍が救助に来てる状態、その情けない首相が岸だった
728名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 14:25:38.42 ID:EXb5p0Di0
右左の問題じゃないよ
729名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 14:25:57.54 ID:gY/y/eTg0
飯田哲也ってヤクルト辞めて、こんな活動を扇動してたのか・・・
730名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 14:25:59.39 ID:JvqwijuK0
右だの左だの、そんなもん関係ねえよ
今の状態で原発稼動させるなんて狂気、反対者のほうがまともだよ

原発稼動しなければ中小企業がしぬって?

消費税増税するくせに?笑わせるなよ
731旅人:2012/07/01(日) 14:26:19.91 ID:swCcu80zO
>>708
中2病が多いんだろ

周りと違って原発推進する俺かっけーみてーな
732名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 14:26:22.22 ID:BxBn6aML0
>>721
早い話し、電気なけりゃ自然エネルギーの開発・実用化すらできないって、
ご本人たちはわかっていないのだろうな。
733名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 14:26:25.51 ID:wPmTPR4X0
政府と原発推進派は世界中に笑われてるのに気づけ
734名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 14:26:59.94 ID:pm75uy5k0
>>726
ん?意味わからん。
俺は常に自由に発言しているよ?

何が気に入らんのかさっぱりわからん。
自由に発言している人間に対して「出ていけ」とは、随分あっさり「自由」をご否定なさるのなw

自由を擁護したいのか否定したいのかすらわからねえw
735名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 14:27:56.67 ID:k0PtZx740
>>733
おまえも皆に笑われてることに気づけ
736名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 14:28:07.14 ID:Jks3n9Gj0
原発に関しては将来廃止の方向にきめ、その期限を決めた上で、暫定的に再開すべきやったな。
737名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 14:28:56.87 ID:bXYWH6jB0
【原発やめろ野田やめろデモ!!!!!】
もう我慢ならない!! コラー、野田! いい加減にしろ!! 
http://nodayamerodemo.tumblr.com/

 2012年7月1日(日)16時 新宿中央公園多目的広場集合
738名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 14:29:14.28 ID:JvqwijuK0

原子力がコストが安いって?
これだけ原子力発電抱えてる日本が一番電力料金が高いんだけど
いままで原子力をばかばか建設して、電気料金が安くなったことなんかあるの?

どれだけそういった机上の空論に騙されれば気が済むの?
消費税増税も、あれで社会保障が解決するとか騙されちゃってる脳たりん?
739名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 14:29:15.00 ID:Assp2RFX0
>>708
むしろこう書き込むべきだろう
どうして反原発派は選挙で勝てないの?
山口の知事選挙で飯田さんは勝てないの?
740名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 14:29:22.51 ID:m3zHlOY70
20万近く集まったみたいだが
みんな本音じゃバカが1匹トリガー引いて群集心理発動
一気に暴徒化するシーン見たいんだろw

まだそこまで追いつめられてないって事が
良い事か悪い事か分からんが
741名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 14:29:31.92 ID:OnA3BH1j0
>708
工作員だからです。
742名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 14:29:33.04 ID:p7vdizva0
>>720
俺だってそんなこと知らないよ。自然エネルギーなんて全然信じてないし、
太陽光が最もだめなのは皆もよく知るところだろう。
原子力に代わるならコスト安の天然ガスが有力だという話で、
天然ガスを安く買いたいならアメリカから買うのが現実的だということ。
でもアメリカはFTA締結国にしか原則は売らないという話だから
TPPに反対しないでくれといってるんだよ。
最近米から天然ガスを売ってもらえることになったけどそれはあくまでも
今回の震災原発事故での緊急の話だということだよ。
743名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 14:29:41.91 ID:qtRtUROm0
>>734
あれ?日本語がわからない人かな?

原発容認派や原発段階的削減派がレスしてることが気に入らないんだろ?

>ネットの世界ですら取り残されていることがバレてしまったからw

こんなこと言いながら、
君 51 位/13808 ID中 だよ?w
744名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 14:30:04.28 ID:40b4sWML0
>>730
何百万人もの若いやつらがろくな仕事もなく結婚もこどもを作ることも出来ずにいるのに
更にそのワープアから消費税で金をむしり取ろうというのだからなw

日本破壊計画は更に苛烈さを増してるぜw

745 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/01(日) 14:30:47.98 ID:mJcemtrs0
>>733
で、そう言っている間にも、アメリカ・ロシア・中国と
原発を新規で建設しまくっている現実w
746名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 14:30:54.19 ID:p7vdizva0
>>725
廃炉ならしてるじゃん。浜岡原発だって古い奴は始まってるはず。
747???:2012/07/01(日) 14:31:08.29 ID:NETrbNS10
自然エネルギーが明日にでもできるかのような議論が菅政権の昨年蔓延したが、
1年経って蓋を開けてみると各地で計画停電の嵐。今では自然エネルギー推進派の
多くが黙り込んでいる。責任ある電力供給のために原発を再稼働しようではないか。(w

反原発派は即時に充分な電力を供給できなければ黙るべきでは?(w
748名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 14:31:08.94 ID:DPFm0hqP0
今日本は大きく変わろうとしている
その原動力となったのは民衆の怒り
民意を踏みにじる民自公の談合が、大人しい日本人を本気で怒らせた
今週のデモは大変なことになりそう
749名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 14:31:09.00 ID:9+lgagYPO
>>1
>制服姿のサラリーマン

労組に動員かけたの丸わかりですねw
750名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 14:31:26.45 ID:JvqwijuK0
原発稼動賛成派は、これだけ集まったデモを、基地外だと認定したようだけど

2chの賛成論者のほうがよっぽど基地外ですわ
751名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 14:32:08.04 ID:qtlOmtyg0
>>730
弱小なんか死に絶えりゃいいんだよ、本当に強い奴はそういうときでも生き延びるんだから
甘やかし甘やかしできた今までの日本が大間違い

言ってやろうか?

不平不満ばっかりあげて利益もあげないクズどもは死んでろ
奴隷にもなれない、飼い主のご機嫌も取れない、家畜以下の害獣ども
752旅人:2012/07/01(日) 14:32:20.30 ID:swCcu80zO
経済ってのは真っ先に国民の健康、安全な暮らしから成るものじゃないの?

電気足りない、電気値上げだと企業が儲からなくなるからって再稼働しろって短絡的すぎないか?

これこそ「目先の金」だわ
753名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 14:32:59.25 ID:pm75uy5k0
>>743
> 原発容認派や原発段階的削減派がレスしてることが気に入らないんだろ?

何で「気に入らない」と思うの?
ここには本気の原発容認派はそんなにいないと思うがね。
ちなみに俺は原発段階的削減派。

> >ネットの世界ですら取り残されていることがバレてしまったからw
>
> こんなこと言いながら、
> 君 51 位/13808 ID中 だよ?w

そうだねえ。俺自身は取り残されていても2chの方がいろいろ気楽なんでw
ついついこっちにいついちゃうわけよ。
でも今回の件を冷静に見たら、長年使ってて2chもそろそろ役割が終わりつつあるのかな、とも思ってみたりw
754名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 14:33:10.10 ID:wPmTPR4X0
>>735
笑われ者は出ていけ
お前なんか井の中の蛙だ
755名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 14:33:22.20 ID:BxBn6aML0
>>742
ふむふむ。
だがTPPは総合的なものだから、
それだけのためで賛成できないって人もいるわけじゃないの?
ガスは賛成だが、保険は反対とかさ。
個別で締結できないからねぇ。
756名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 14:33:32.19 ID:k0PtZx740
原発反対!消費税反対!
おまえらそうやって中国の奴隷になってしんじまえ
757名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 14:33:33.65 ID:1IIrhGox0
こんなとこでブツブツ言ってないで、推進派も行動起こせよw
758名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 14:33:44.95 ID:JvqwijuK0
>>751

だな、原発稼動させないで、中小は死ねばいいなww
759名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 14:33:55.49 ID:6eqjmDZV0

反原発が社会の主流なら

★ 共産党 や 社民党 が 人気がないのは なぜ??? ★
★ 共産党 や 社民党 が 人気がないのは なぜ??? ★
★ 共産党 や 社民党 が 人気がないのは なぜ??? ★

■ どうして 日の丸が 一つもないの?? ■
760名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 14:34:37.39 ID:Assp2RFX0
>>750
まあ、選挙で勝てない少数派だとは思っているよ
まだ、主催者発表の水増しが2倍程度だったら、笑いものにはしなかったが
何せ10倍近く水増し発表だからなww
そりゃ笑いものにするさww
761名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 14:35:11.88 ID:qtRtUROm0
>>752
いや経済と国民の健康は、相反するものだよ。
経済が成長するシーンでは、常に公害が問題になる。
自動車を走らせるだけで、健康に被害を受けるんだから当たり前。

どこでバランスを取るか、という問題だな。


>>753
じゃあこれはなんだよwww


>L719 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/07/01(日) 14:23:45.60 ID:pm75uy5k0 [36/38]
>>708
>というより2chとは関係ないネット上の空間で物事が進んでいるのが気に食わないだけでしょう。

>ネットの世界ですら取り残されていることがバレてしまったからw
762名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 14:35:37.76 ID:yIJww27Z0
>>692
原発再稼動賛成派は、別に火力発電等を否定してるわけじゃない件。
そんなこともわからない馬鹿かな。
763名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 14:35:53.55 ID:JvqwijuK0
>>756
>原発反対!消費税反対!
(この間に論理が抜けてるよ)
>おまえらそうやって中国の奴隷になってしんじまえ

馬鹿じゃねえかなwww
なんだ中国の奴隷とか

馬鹿はすぐ中国だの韓国だのwww

日本はすでにアメリカの奴隷だけど、それはいいの?www
764名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 14:36:00.56 ID:k0PtZx740
>>754
NYタイムス一度も読んだことない馬鹿が
そう言ってもなw
765名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 14:36:05.47 ID:I4QJZIOYI
しかしこれ見ると、ほんとネトウヨのデモって無様だったな
766名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 14:36:08.12 ID:m3zHlOY70
抗議活動の善し悪しは別として
てめえの自己満足のため
こんなところに小さな子供連れてくなよバカ主婦が!
767名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 14:37:00.03 ID:6pEUJrdr0
>>752
健康と安全はタダじゃないだろ。
金を稼がずにどうやって健康と安全を維持するんだよ。
768名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 14:37:00.90 ID:pm75uy5k0
>>761
「なんだよ」って何が???

普通にここにいる連中の心情を察してやっただけだけど??

ID:6eqjmDZV0 なんてよほど悔しいのか昨日からコピペばっかりじゃんw

769名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 14:37:07.46 ID:urjzBCXg0
あの3号機の爆発映像見て再稼動などと言ってる奴は個人的な利益受給者
10年以内に、もう一発事故った場合を想像してみろ、世界規模の環境破壊、批判、賠償
空気、水、土壌、食べ物、絶対無いと言ってた事故が、それも屋根が吹き飛ぶ爆発事故が起こったんだよ
当の東電は税金から金を貰い、電気代値上げしてボーナス貰ってやがる、会長1人位は市んで詫びる所だろ
770名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 14:37:07.85 ID:0VBZZqeW0
子連れ主婦
半年先の事さえ考えられないバカ
子供の将来が大事なら変な珍名つけんなよwかわいそうだろw
771名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 14:37:08.21 ID:9+lgagYPO
>>750
これだけ集まったって…
主催者発表いくら何でも水増しし過ぎだろw
普通はサバ読んでも倍とか3倍ぐらいだろうに15万てあーたwww
772名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 14:37:21.36 ID:k7gZ3Jwx0
福島の人たちのことを思うと

素直に再稼動賛成とは言えない
773名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 14:37:22.13 ID:QofkrzDn0
>>762
原発賛成派……みんなが安心して電気を使うために、原発も火力も必要である
原発反対派……とにかく原発は廃止しろ、そのために電気が足りなくなっても知ったことではない

意見がまるで対称的でないということをわかってないのが、反対派だな。
774名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 14:37:25.39 ID:ti1yP76kO
安保闘争を彷彿とさせるな

日本が誇るキチガイとファッションの一大イベント

自治体にも少しは責任とらせろよ

代替エネルギーに順次切り替えていくのには誰も異論はないと思うが
今動かすのと停まってるので危険度がどう違うんだ?
制御棒がささらない事故は未だかつて起きてないと思うんだけど。
775名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 14:37:39.01 ID:dl/d078w0


  カルト在特会のショボいデモに較べて圧倒的多数だなw


 原発に関しては あんだけ日本の美しい国土 海 生活を破壊しておいながら まーだ利権体質


 核兵器製造に54基も原発不要だし ウランは資源危機でエネルギーが危ないし

  もはや保守派が反対してるからな



  2ちゃんで原発賛成とかって言ってるのも もはやカルト在特会だけ
776名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 14:37:46.45 ID:9qSxb+Lx0
>>732

そうだろうね、研究・開発もそうだけどそれをささえる
経済の重要性なんて無関心だろ。

原発が止まったままだと製造業でコストが上がり
それはそのまま輸出での利益の低下につながる
当然労働者の給料にも影響がでて税収も下がる。

いい事なんて一つも無いよ。
「危ないよ、怖いよ」で思考が止まっててまるで子供。
777名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 14:38:09.30 ID:k0PtZx740
>>763
アメリカの奴隷ならこうやって
生きてるからなw

デモ煽ってる連中の国籍知ってるの?
778名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 14:38:29.25 ID:dEEtNo+y0
参加した人ならわかるけど、実際は30万近くいいたよ
779名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 14:38:31.68 ID:I4QJZIOYI
このデモ見たネトウヨは敗北感ていっぱいだろう
780名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 14:38:36.81 ID:oXvcWFn90
>参加者数の見積もりには大きな幅があり、主催者は「15万人」、警察は「1万7千人」、地元のニュースメディアは「2万人から4万5千人」

うわ嘘つき恥ずかしいな しかも海外メディアにバラされてるし
781名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 14:38:51.14 ID:Dcn85zJi0
原発事故は確かに大変な事故だけど飛行機事故や自動車事故程死者出てない
滅多にない事故が起きた場合、普通なら事故の原因を文字通り徹底究明して
事故が起きないようにするか起きても被害を最小にする方法を研究するよ
ふるさとが無くなった人には気の毒だけど、ふるさとがあっても遙か遠くの人もいるし
それに日々ふるさとは急速に変わっていくよ人も景色も、光の速さで
それに親のふるさとは必ずしも子供のふるさとではないし
お年寄りにはふるさとは大きい存在でも子供にはどうでもいいと思うが
782 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/01(日) 14:38:51.39 ID:mJcemtrs0
NYタイムスとFタイムスは反日だから仕方がない

特に、Fタイムスは凄いぞ。朝日かと思うくらいの新聞だ
いや、朝日を超える日本バッシングだ
783名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 14:39:10.56 ID:qtRtUROm0
>>768
また話を逸らすw

結局、段階的削減派や推進派という違う意見に反論できないから
火病ってるだけにしか見えんよw
784名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 14:39:38.32 ID:i1F6JQsU0
60年安保闘争を斗い抜いた俺から言わせれば甘っちょろいね
人数が増えすぎたからって解散を呼びかける主催者がどこにいるよ
その人数を持って機動隊とガチで遣り合ってこそのデモだろうが
785名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 14:39:42.19 ID:VuvSgmiO0
何人があつまったの?
786名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 14:39:51.90 ID:JvqwijuK0
>>773
>原発賛成派……みんなが安心して電気を使うために、原発も火力も必要で

お前の理論はそうなのか?

お前、目ついてるの?考える頭もってる?

みんなが安心して←これが笑えるんだよ
みんなって誰だよ
787???:2012/07/01(日) 14:39:56.97 ID:NETrbNS10
自然エネルギー推進派、特にその文系の多くは、黙ってても誰か他の人が
自然エネルギーで安定した電力を生み出せるのではと寝ころびながら漫然と
期待して反原発を唱えているのがいるが、お遊びの時間はもう無いのだ。(w

自然エネルギーで即時電力供給できなければ再稼働しか選択肢はないのだ。(w
場合によっては新しい原発を作ることで電力を得ようではないか。(w
788名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 14:40:20.82 ID:k0PtZx740
まさか20万人信じてる馬鹿いないよなw
789名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 14:40:27.74 ID:eToCnAmC0
原発なんざ、もうホっといてもなくなるナw
790名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 14:40:55.22 ID:pm75uy5k0
>>783

> 結局、段階的削減派や推進派という違う意見に反論できないから
> 火病ってるだけにしか見えんよw

お前がそう思うんならそうなんじゃない?

お 前 ん 中 で は な(AA略


791名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 14:41:16.41 ID:v2D72Bf+0
核になってる連中を操ってる奴らのバックは中国なんだろうな
792名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 14:41:19.77 ID:MURHr/sU0
>>742
ていうかよく天然ガス買えとか言う人いるけど、今まで自給できてた
国の生命線のエネルギーをわざわざ外国に頼るとかアホじゃね
793名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 14:41:31.87 ID:9qSxb+Lx0
>>750

馬鹿が何万人集まっても馬鹿の集まり。
その主張が正しい事にはならない。
794名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 14:41:55.44 ID:BxBn6aML0
>>773
原発賛成派なんて、利権で潤う人間だけだとおもう。
2chで賛成に見える奴は、原発妥協派じゃねえの?  工作員除いてw
再稼動しないに越したことは無いが、停電はいやだってことだろ。
安全つっても、民主党が与党でなくなり、管がいなけりゃ事故なんておきねえんじゃねww


自民以外が政権とると、天変地異起こるしww
795名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 14:42:21.02 ID:fhZmLnet0
それに比べて日本のマスゴミはwwww
796名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 14:42:49.58 ID:qtRtUROm0
>>790
またそうやって定型文で逃げるw

>ちなみに俺は原発段階的削減派。

つか、これウソだよねw
797名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 14:43:07.43 ID:JvqwijuK0
>>777
>デモ煽ってる連中の国籍知ってるの?

お前は知ってるの?

中国の奴隷でも生きられるよwww

2chのネトウヨのほうがよっぽど情報弱者
798名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 14:43:09.74 ID:ASktainC0
日本のマスゴミはいまや北朝鮮と変わらない。
偉大なる野田佳彦首相、消費税増税ばんざーい。
799名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 14:43:41.71 ID:p7vdizva0
>>792
コストが原発に匹敵する安さを誇るんだから、当然天然ガスという選択肢が出てくるのは当然じゃん。
他にどうするんだよ。ニートにムチ打って発電するのかよ。
800名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 14:43:44.14 ID:cwrTLXvqO
>>719昔は、2chが市井の人々の本音が表れていたけど、今ではかなりの部分、セルフ政府広報が混じっているからね。
それを「市井の本音」と見なせというのは嫌な感じがする訳で。
801名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 14:43:45.35 ID:dHzRSlDD0
制服姿のサラリーマン?
勤務中か?
802名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 14:43:51.61 ID:hNOgY89D0
>>784そのなれの果ての第4列と弁当屋が日本潰そうとしてるんだよな。
803旅人:2012/07/01(日) 14:43:52.16 ID:swCcu80zO
>>767
原発なくても金は稼げるんじゃないかな?
じゃあなんで原発50基以上あったのにこれまで不景気だったんだよ?って話になるしな

原発あるから経済潤うわけじゃないっしょ?
804名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 14:43:54.21 ID:k5XXr5320
>>112 :名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 11:25:47.11 ID:ya3bXN6K0

>このスレ工作員が必死すぐるwwww


原発関連の擁護派はこんなもんですよ。
絨毯爆撃のようなレスで、よく統制がとれている。

反対派はウヨ (決めつけ型)
反対派はチョン (決めつけ型)
反対派はサヨ (決めつけ型)
原発が無けりゃ、日本の産業は沈没 (大所高所もどき)
暑い夏にクーラー無しじゃお年寄りや子供がかわいそう (お為ごかし)
文句言うなら電車使うな、車は乗るな(全てが原発の電気であるようなすり替え)

色々追加してみて
805名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 14:44:21.03 ID:CogpVeNIO
まぁここまでウソつきまくった民主党政府が日本国民の安全性なんて考えている訳ないワナ

806名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 14:44:30.46 ID:wPmTPR4X0
NYタイムズさん、これも報道して欲しい
金に目が眩まず必死に防衛してる人間もいる

【社会】大飯原発に再稼働反対の市民らが全国から集結 ゲート付近の道路を十数台の車で封鎖★3[12/06/30]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1341100801/
807名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 14:44:34.52 ID:bXYWH6jB0
原発カルト教で原発賛成デモを同じ規模でやってくれ。
話はそれからだ。
808名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 14:44:38.55 ID:0U6c9jUs0
野豚は最低だ、
国民の抗議の声を「大きな"音"だね」とまで言えるんだから・・・

偉くなったら随分変わるんですねw
選挙の時と大違い。
809名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 14:44:47.28 ID:G0PxG3a30
公衆トイレのコンセントから電気泥棒する様子も写真に撮られて拡散されてるし
ブサヨは本当に救いようがないですね。

810名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 14:45:32.03 ID:9+lgagYPO
>>801
組合の動員で日当出るから(出勤扱いだから)制服姿なんだろ
よくある話
811名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 14:45:45.58 ID:eToCnAmC0
潤ってた人たちの 最後のあがきみっともないw
812名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 14:45:49.21 ID:JvqwijuK0

原発動かせば経済が良くなる
消費税上げれば、社会保障が解決する


ただの政府の対弁者www

今まで政府の言葉信じてよいことなんかあったの?
813名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 14:46:01.33 ID:6eqjmDZV0

■ ニューヨークタイムズの大西哲光の正体 ■

千葉県市川市の朝鮮部落出身の在日朝鮮人
4歳のときに家族と共にカナダのモントリオールに移住
カナダ国籍を取得。現在は日系カナダ人と自称している

http://asahi.kirisute-gomen.com/onishi.html
814名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 14:46:01.98 ID:pm75uy5k0
>>796
なんでそう思うのかな?

このスレでの俺のレスで大飯再稼働の賛否に直接言及したレスなんてほとんどないんだが?
賛成派とも反対派とも別にそこで議論してないし。

関係ないテーマではいろいろ書いたけどw

お前には幻覚が見えるのか?
815名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 14:46:37.22 ID:AEIoR4Si0
ネットだけで元気な原発推進派のおっさん達。ミジメやねえ
816名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 14:47:05.97 ID:inD8fUo7O
言ってわからないなら行動にうつそう
自爆テロとかやれば考え方が変わるんじゃない
817名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 14:47:19.87 ID:Assp2RFX0
>>779
>>800
なんか必死だねぇww
俺は2ちゃんの原発擁護スレのほうが本音に近いと思うけどね
反原発派は選挙で勝てないのだからね
また、山口で実証されると思うけど
818名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 14:47:32.46 ID:fhZmLnet0
※このスレには東電の工作員が大量に湧いてますw
819名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 14:47:38.06 ID:qjB6C3qL0
50年ぶりって凄いな
820名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 14:47:38.81 ID:mopzGjjy0
新宿ニコンサロンの従軍慰安婦写真展行ってきた
たかが写真展で荷物チェックに金属探知機くぐりとひどかったわ

こうしないとウヨクが怖いしね〜とババァが話しかけてきたから
ウヨクって呼ぶってことはあんた腐れサヨク?
日本は朝鮮と戦争したことないのにどうやったら日本軍が朝鮮女をさらえるんだ?
ねぇ、おしえてよサヨクのおばはんって言ったら、
ウヨクが来たわよウヨクが!ってあたふたしだしたから面白かった
821名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 14:47:44.70 ID:qtRtUROm0
>>814
思う通りに踊ってくれるなwwww

じゃあ2chや世論のメインストリームじゃん

>>719は何を言いたかったんだ?ww
822名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 14:47:51.85 ID:FMAbCgTS0
関電の正常運転してる大飯原発心配するまえに
東電の4号機の心配でもしてろよトンキン左翼www
823名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 14:48:01.76 ID:3aYxmmvE0
ただ暴れたいだけ
824名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 14:48:16.93 ID:JvqwijuK0

あれだろ、ネトウヨってフジテレビみて喜んでるような低能なやつらだろ?www
825名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 14:48:18.57 ID:70K3l8rv0
去年の明治公園の脱原発デモが主催者発表6万で警察発表2万7000
今回の官邸デモが主催者発表15万(笑)警察発表1万7000
どうして60年代以来最大とか嘘を言うの?
826名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 14:48:30.59 ID:k0PtZx740
>>797
>>中国の奴隷でも生きられるよwww

うわー凄い素直だなおまえw

チベット人もよりゃ生きてるよ確かに
俺は絶対御免だな
827名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 14:48:56.85 ID:BxBn6aML0
>>807
何度も言われている、
再稼動の意思表示なんかしなくても、民主党が勝手に再稼動するのに、
わざわざ労力使って、デモなんかやる奴は頭が逝かれているとね。
それを理解できずに扇動する奴も同じ。
828名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 14:48:58.76 ID:ti1yP76kO
原発が稼働する事の危険性について説明できるエロい人いないの?

ちなみにガスをぼったくりで買わされてるのは民主党のせいだぜ。
イラン制裁でアメリカに気使って原油抑えてるでしょ?
全く同じ状況で角栄はキッシンジャーに
アメリカがその分代わりに用意しろ。
無理? じゃあ無理に決まってんだろ
とはっきりお断りしている
829名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 14:49:20.76 ID:9qSxb+Lx0
>>752

「貧しさは人を殺す」と昔からよく言われている

今でさえ経済的事情で自殺する人が年間2〜3万人もいるのに
これ以上貧しくなったら・・・
昔の日本でも食っていけないから娘を女郎屋に売ってしまうとか
よくある話で、結果クーデタも起きてた。

830名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 14:49:39.04 ID:BCoHXoXY0
>>808
太鼓なんかで「ドカドカドンドン」こんな騒音を立てるデモは日本では少ないからな。
どんな奴らが主導しているか分かり過ぎだからさ。
831名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 14:49:55.16 ID:Sw4f7Zxc0
今回は9条の会や自治労の旗は無かったのかい?
832名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 14:49:55.44 ID:Mg/ft2H10
なんだよNYタイムズって朝鮮人のオオニシのとこだろw

やっぱり反原発って朝鮮人の反日運動なんだね
833名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 14:50:03.94 ID:mjFYXMBD0

だって、大飯原発ってこんな↓状態だぜ?wwww

https://fbcdn-sphotos-a.akamaihd.net/hphotos-ak-ash3/182121_300506193379031_1369425668_n.jpg



 非常用発電機もなければ、 ベントフィルターも 免震棟もなく、


  防波堤はたったの6メートル w


先月まで海水ポンプすら不十分だったw



駐車場すらない狭い丘の上に 電源車 を置いてあるだけwwwwww


 そら圧倒的多数になるわなw
834名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 14:50:08.28 ID:6eqjmDZV0

反原発が社会の主流なら

★ 共産党 や 社民党 が 人気がないのは なぜ??? ★
★ 共産党 や 社民党 が 人気がないのは なぜ??? ★
★ 共産党 や 社民党 が 人気がないのは なぜ??? ★

■ どうして 日の丸が 一つもないの?? ■

835名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 14:50:11.21 ID:2ibtON7X0
>>251
> 気持ちは分かるが、こういう時だけしか政治に関心を寄せないのかよとも思うな。
> 普段から政治に気をつけて、選挙でも入念に選んで投票していれば、
> そもそも愚鈍な政治家はいなかったはずなのに。
>

甘いよ。
政治社会システムの問題なんだから。
自民党が民主党になってもなにも変わらないのはそういうこと。
菅直人が原発止めて、それで日本は変わったか?
変わらない。管が辞めて首相が変わっただけ。

それすらわからずに「普段から選挙行っていれば日本の政治はよくなるのに」とかお花畑もいいところ。
政治に期待してアホかと。
まず国民が変わらんと政治システムが変わるわけないだろ。
官僚が誰のために動いているのか考えたことある?
836名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 14:50:24.37 ID:Assp2RFX0
>>815
声だけ大きいが選挙では連戦連敗の反原発派
みじめ
837名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 14:50:33.63 ID:pm75uy5k0
>>821
は?全然意味わからんw
まじで日本語わかんない人なのかな?

俺は原発段階的削減派の件は納得したのか?

ちなみに>>719の根拠について教えてやろう。
少なくとも俺の知る限り、今回の官邸前のデモは2chでの告知は行われていない。

にも関わらず、Twitterではあれだけの人数、正確には諸説あるが近年にない人数のデモになった。
これまで2chで呼びかけのあったどんなデモよりも多い人数であることは間違いなかろう。

ここまで書いても意味がわからないなら、もう俺にレスするなw

838名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 14:50:46.91 ID:bXYWH6jB0
右から考える脱原発ネットワーク 
http://maruta.be/anntokyo1107/
839名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 14:50:47.63 ID:k0PtZx740
>>830
デモ解散後にキムチ即売会とか本気でやってるしw
840名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 14:50:51.99 ID:RzxcHT600
原発擁護派も原発反対派も単なるオナニーだよね・・・・
擁護だろうが、反対だろうが、
代案を提供する為に、自己犠牲を覚悟している
理系学生や研究者・技術者には、全然関係ない話だし
841名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 14:51:29.21 ID:xmPvSaKn0
>>315
もともと仕事ないし
842名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 14:51:38.74 ID:Ei6ziXj20
電気が足らなくなるのは夏場の昼間の5時間位だけですよ。と。
それ以外は火力で何とかなる。
火力でコストアップになっても、実は原発の廃炉費用が幾らかかるかわからない
事を考えると経済的にのどちらが滝とか判断できない。
そして現在まで廃炉した炉は存在しない。(試験用くらい)

 自動車エンジンもそうだけど、枯れた技術も絞ればまだまだ発展する。
最初から原子力のみありきではなく、開発費をつぎ込む方向を変えていれば面白い結果が
出てきていたかもしれない。
 そして、深夜電力は大余りしているので夜間操業を主体に行う企業にメリットが出る料金
体勢にすれば、需要家がわが判断する。乾いた雑巾を絞るコストダウンしている企業はシフトを
考えて対応するはずだ。
 つまり、当面火力で何とかなる筈なの他の選択肢はないとごまかされてる。
 このままじゃ製造業は日本で物作れない。
 おまけにもう一発地震があれば確実に世界史に名を残す迷惑国になる。もうだれも
同情なんてしてくれないだろう。
843名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 14:51:56.22 ID:6pEUJrdr0
>>803
じゃあ何で経済界が再稼動に賛成してるの?
844名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 14:51:57.37 ID:mopzGjjy0
反原発運動はあの内ゲバ中核派がやっている
『全ての原発をいますぐなくそう!全国会議』(な全)
こいつらは中核派フロント組織
アカヒや毎日は反・反日運動にはすぐ右翼団体だのネット右翼と書くくせに
左翼団体とは絶対書かない。

ちなみに反原発運動には在日もむっちゃ多い
在日や帰化チョンは反日って動機だけで
左翼団体に属してる奴が極めて多いからな
845名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 14:51:59.43 ID:edqhhxEq0
どうせ疲れたら大麻〜♪ だろ
846名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 14:52:04.56 ID:IH8N+EG70
ネトサヨとリアルサヨだろうな
でも、在特会に刺激されて、フジテレビまで行くネトウヨもいるし
どっちもどっちだな
847名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 14:52:24.46 ID:9+lgagYPO
>>825
そもそも官邸前に15万人も居る場所がねーわなw

東京ディズニーランドが超満員になるカウントダウンパーティーですら
ピークの入場者数10万人弱程度なのに、無理あり過ぎw
848名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 14:52:27.25 ID:NaLXULP40
ネトウヨをここまでデモアレルギーにしてしまった学生運動の醜態は、万死に値するな
849名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 14:52:41.68 ID:qtRtUROm0
>>837
定型文の次は、オウム返しかww
本当に頭が悪いんだな。

これに対するレスなんだろ?www
結局、自己紹介しただけってこと?

>708 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/07/01(日) 14:22:05.01 ID:zom/IQUq0
なんで2chは原発容認派が多いの?
850名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 14:53:01.88 ID:AEIoR4Si0
>>827
負け惜しみ乙。くやしいのうwくやしいのうw
851名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 14:53:04.26 ID:Zb/3MzAZ0
こういうのに子供を連れて行くのはちょっと可哀想だな
大勢の人ごみですげー危険だし
852名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 14:53:19.91 ID:uxIFTy7e0

子連れチュプ(笑)

853名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 14:53:21.40 ID:w45jxgeS0
俺は元々あまり興味の無い案件だが、不満があるならこうやって表現するのは悪くない
デモというのはそういうものだからな
854名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 14:53:26.03 ID:CqftpIDuO
20万人も集まりました

↑実際は15000人w
855名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 14:53:38.16 ID:NILTexWc0
バカサヨきもすぎ
856名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 14:53:42.39 ID:bXYWH6jB0
>>834
>共産党 や 社民党 が 人気がないのは なぜ???
 
サヨクじゃないからだろ。

>どうして 日の丸が 一つもないの??

ありますけど・・・・
857名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 14:54:01.61 ID:mjFYXMBD0
●原発は輸入に大きく依存している!

   原発の燃料はすべて輸入の上、 もともと品薄でロシアの解体核使ってたほど。 今は超品薄です。
   エネルギー安全保障上、石油より危険です。

 複数の燃料源、なら、石油 と 天然ガス と メタンハイドレート 地熱 太陽 風力 でぜんぜんOKです。

●輸入に頼らない原発は無理

   輸入に頼らない原発「高速増殖炉による核燃料サイクル」は大失敗してます。
   アメリカはとっくに撤退してる技術で、ヨーロッパも事実上撤退状態です

●原発は発電コストが高い

●原発は事故が起きたときの損害が莫大

   チェルの級の事故がおきたら、 日本の半分が居住不可です。
   福島程度でも30兆円を超え、いまだに農産物魚介類が汚染、居住不可地域もあります。

●日本は地震多発国で、数十年以内に巨大地震が来ます。断層の直近に建ってる原発多数です。

●原発は核武装にもなりません  イランや北朝鮮が経済封鎖受けてIAEA査察でもめてる通り
****************************************************
 日本において 原発に メリットは ゼロ で、 デメリットだらけです。

 なのに、原発を擁護するのは 少数派の反日カルト だけです


 まったく合理的理由がゼロなのに、 なぜ「原発推進」とか言うのでしょう?
****************************************************
858名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 14:54:40.35 ID:+S1gDjfU0



朝鮮の密航子孫がいっぱ〜〜〜〜〜〜い  


       の   

     抗議です。 写真見てわかるでしょwwwww   くっさいね〜〜〜〜〜
859名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 14:54:43.57 ID:XCmGcDweO
>>794
まず、国は科学的論拠をはっきりさせろと言いたい。
技術的欠陥も開示して欲しい。
火力発電所が津波地震でどれだけ耐久性があるかも分からない。
こいつらも断層帯にのっかってたら安全とは言い切れない。
正確なデータが少なすぎ。


単なる感情論で騒ぎたくない。
860名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 14:54:55.70 ID:Mg/ft2H10
     ノテテニ=ー-、、
   ,,イ'´       'kヽ、
  //         ヾミミ、
 〈イ r'-‐━、,ノi,━‐-~ ミ ヽ ニヤニヤニヤ  
  ||  ,,=・= ) '( '=・=' 〉,, }
  'リ'~   (o、,o ),   Y/kソ   全て計画通り
  |  〈トェェェェェイ〉  ;> /  日本の原発産業は潰す
.  |   'ヾェェェ/ ,  ン    全ての利益は韓国が頂くニダw
   |    ,::::::,,    ,,,//    
    \ `ー― '''   l゛   
    〉        ト、
   ,,イ \.     / ト、 


孫正義 「脱原発は日本の話。 安全に運営されている韓国の原発を高く評価している」
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0621&f=national_0621_171.shtml


韓国で「日本は犯罪者」発言のソフトバンクの孫社長…日本では脱原発なのに、韓国では「原発絶賛」のカラクリ
http://webnhrpelibrary.blogspot.com/2012/02/j-47-20110620-1918-10.html


861名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 14:55:11.10 ID:hbxPIs5DO
子供にプラカード持たす馬鹿親は死ね
862名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 14:55:37.59 ID:BxBn6aML0
>>847
ディズニーランドでやれば、30万くらい逝きそうですねw
それだけ集まったら、ディズニー関係者も止められないだろうな。
確実に空撮されるし、ニュースにもなるな
863名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 14:55:41.33 ID:pm75uy5k0
>>849
本当に頭悪いなw

2chにいる原発容認派は、俺が見る限り本当の「容認派」というよりは、単にTwitterの動員力に嫉妬しているだけだ。

もちろんこれは俺の感想なので異論反論はいくらでも受け付けるが、ここまで日本語が理解できない奴の面倒を見な
ければならないのは想定外だったわ。

あー面倒くさいw




864名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 14:55:58.62 ID:RzxcHT600
>>842
技術が発展すると上から目線じゃなくて
自分でやりなよ
自分の研究テーマじゃない原発関連の
問題解決に駆り出される人の事を考えろよ

人材不足は本当に深刻なんだから
自分で飛び込んで解決しなよ
修士くらい簡単に取れるだろ?
865名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 14:56:04.36 ID:8BxyOvFy0


さあ、原発再稼動賛成の民主党議員を 次回選挙で落選させる 国民運動を。


次回選挙は 「原発選挙・原発国民投票」と位置づけよう。
866名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 14:56:24.88 ID:ddBIzxTZ0
子供にも関係大有りだろう 遠足デモでもしたらいい甲状腺がんにするなと
867名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 14:56:48.36 ID:cwrTLXvqO
>>830 外国人参政権反対デモに何回か行ったけど、黒いTシャツ姿で縦長のドラム叩きながら、「〜はんたい、おっざわー たいほ」とNHK近くで叫んでいたのがいたけど何だかなーと思った。
外国人参政権には反対だけどこいつらと一緒にされたくなかった。
868名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 14:57:03.27 ID:qtRtUROm0
>>863
またオウム返しwwww
本当に芸がないやつだなw

嫉妬wwwwww腹が痛いwwwww


で、おまえが原発稼働を言ったレスってどれよw
具体的に書いてみ?w
869名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 14:57:05.70 ID:XqsOxR3s0
原発反対じゃ半分は賛成なんだから、うねりは小さいよな。日本の糞政治家共を広く糾弾する集まりにでもしないと
870名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 14:57:18.50 ID:QkQi0rLM0
アメリカは製造業回帰、日本は製造業脱出で没落かあ
新しい産業も日本じゃ生まれそうもないし、EUあたりのダメ国家レベルにまで落ちぶれていくんだろうか
871名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 14:57:31.47 ID:CqftpIDuO
ブサヨ20万人伝説
872名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 14:57:49.21 ID:9qSxb+Lx0
>>803

これまでは為替や金融あと通商条約で
日本企業はハンディを抱えて物を売っていた

ここで原発が止まったままになると
コスト高で更に売るのが厳しくなる。
873名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 14:58:06.69 ID:ti1yP76kO
>>857石油輸入先と量足りてるのか?
メタンハイドレートが実用化されてるなら掘ったらいいだろ
新潟の油田もあるし将来は明るいなww


で、今動かすのと停めてるので具体的にどう危険性が違うのか
エロい人いないの?
874名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 14:58:04.11 ID:mP33vZ1Q0
そりゃまあ一年間放置で停電するとか値上げとか言い出すのだから我慢の限界を超えるだろうなw
政府と電力会社が原発ありきでことを進めている結果であることは誰でもわかることだからな
発電方法がどうであれ料金が〜とか企業が〜とかの一時的なことでしかないのだからバランス考えれば安全性を最優先にするべきだろうに
アメに対してもアラブ諸国とのお付き合いの言い訳にもなるし、発電方法の開発で新たな基幹産業が生まれるチャンスにもなるのだから
結果、世界平和にも繋がるわけだよ
国際的な立場をかえるチャンスでもあるんだよ
いつも目先のことだけで後でワーワーでまったく成長のない愚民だなw
875名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 14:58:16.42 ID:48RfDIT40
橋下、菅、滋賀県知事原発反対の左翼リーダー。
反対派はどのにでもいる。
電気が足りなければ日本は大恐慌にになる。
876名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 14:58:16.57 ID:2cQYPNTy0
支那畜の南京大虐殺の数字みたいに増えていくんだろこれ
めんどくせえから最初っから300万人に設定しとけよww
どうせ関わってる連中もアレなんだし
877名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 14:58:51.74 ID:Mg/ft2H10


孫が提唱している太陽光パネルの大量購入(輸入)は、中国と韓国に補助金を配るようなもの
http://www.youtube.com/watch?v=tpfhHNVUhhc&NR=1  8分40秒〜


孫正義氏 【韓国大統領と会談、日本は「脱原発」に向かうべきだ】
http://atmc-tokyo.com/electricity/5501/


朝鮮人組織が、日本の原発潰しに懸命なわけだなw

878名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 14:59:10.60 ID:9+lgagYPO
>>862
コミケとかでやれば調度良いんじゃね?
確か夏のコミケの入場者数が1日平均15万人ぐらいだった筈

あんだけの人数が官邸前に集まったってw
主催者ふきすぎwww
879名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 14:59:30.37 ID:8cXRm7oZ0
大飯も盛り上がってるね。工作員が何書きこもうが、運動は国民一般に広がっていくね。
問題は、今度選挙あった時、ともに原発マフィアの一員である自民にも民主にも
投票できないということだね。
選挙前にまともに原発問題取り扱える政党作っておかないと、
運動に目覚めた市民は一挙に左傾化してしまうかもね。
880 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/01(日) 14:59:40.39 ID:mJcemtrs0
>>803
景気が良くなると、日銀にとってはマズい。
不景気のほうが、コントロールしやすいため
881名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 14:59:45.75 ID:6eqjmDZV0

■ ニューヨークタイムズの大西哲光の正体 ■

千葉県市川市の朝鮮部落出身の在日朝鮮人
4歳のときに家族と共にカナダのモントリオールに移住
カナダ国籍を取得。現在は日系カナダ人と自称している

http://asahi.kirisute-gomen.com/onishi.html



882名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 14:59:49.37 ID:eToCnAmC0
いまの日本政府はシナとたいして変わらんw もうフルボッコしかない
883名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 15:00:08.21 ID:pm75uy5k0
>>868
> で、おまえが原発稼働を言ったレスってどれよw
> 具体的に書いてみ?w


だから「ない」ってさっきから言ってるだろ?
賛成も反対もこのスレでは言ってない。

にも関わらずお前には幻覚が見えるのか、俺が反対派だと決めつける。

まじで面倒なんですけど〜w

だいたい俺が本当に工作員だったら2chなんかいないでさっさとTwitterいくわ。その方が効率いいしなw
884名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 15:00:17.37 ID:OXOuuNWnO
ニューヨークタイムズって韓国よりの反日の地方新聞ですよね
885名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 15:00:23.76 ID:lT/eJZRm0
参加した活動家には左翼労組から日給が
一般皆勤賞の方には朝鮮総連秘蔵の密輸覚醒剤と大麻が支給されますw
886名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 15:00:27.28 ID:eV5A1NU0O
>>865
だからって、社民と共産と公明にだけは投票しないけどね。
887名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 15:00:51.67 ID:ACuPUMUa0
イデオロギー問題にスリ変えられて簡単に分断されるから
団体ステマの旗とか持って来るなと言われているのに
相変わらず持ってくるバカがいるのな
888名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 15:00:55.82 ID:bXYWH6jB0
在特会のみなさん、毎日おつかれさまです。
889名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 15:01:12.02 ID:Ei6ziXj20
>>859
火力発電所は事故しても放射能で汚染起こさない。
もし火災が起きても消化に人が向かえる普通の火。
原子力発電所は人が近づけない状態になる。

 火力の燃料は将来的に近海に埋まっているメタンも利用できる。
高効率化の開発に金をかけても取り戻せる見込みが高い。

 原発再稼動だとそれが行われない。おまけに次に事故を起こすと例え天災
でももう世界の誰も同情してくれない。世界最大の迷惑国に転じてしまう。
昔ながらの日本人なら今反対するだろう。
夏場少しだけ工夫と我慢すれば火力だけで乗り切れる事が今年証明できるはずだ。
しかし電力業界はそれは認められないだろうね。総括原価方式には原発の建設費
と廃炉積み立てが入っていて勿論使い込まれてるんだからw
890名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 15:01:13.30 ID:Gb79iiKpO
>>851
ここでガキが怪我でもしてくれたら、それでまた原発憎悪を煽れるじゃんww

安保反対運動→警官に殴られる→更に憎悪→警官に逮捕される→人生オワタで専属運動員→官憲からマークされる→更に憎悪で過激になり組織と共に精鋭化→摘発強化で孤立化→山荘で仲間割れであぼーん
まぁ反原発運動もこうなるんじゃねーの?
891名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 15:01:48.20 ID:RzxcHT600
理工系の教授達は、基本的に反原発ばかりだったぞ
そうじゃない人もいると思うけど、俺の大学には原子力学科は
無かったから・・・・

その反原発の教員達に育てられた人達が
今の日本を支えているとしたら、擁護派は発狂するの?
892名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 15:01:58.20 ID:w45jxgeS0
ただ、20万人ってのは盛り過ぎだ
映像を見る限り、多目に見積もってせいぜい2万ってとこだろう
捏造はいただけない
893名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 15:02:04.25 ID:PIQA9bfP0
また俺達が日本を変えないとか
民主党政権誕生から学習しろよ
894名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 15:02:10.41 ID:JvqwijuK0

まあ、大阪人より東京人のほうが賢いからな

財政政策見ても明らか、大阪人は馬鹿ばかり
事故起こして放射能付けにされればいいのでは?

その時になっても助けてくれってなきつくなよ
清く原発と共に放射能付けになって死ねばいいと思うよ
895名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 15:02:30.18 ID:qtRtUROm0
>>883
wwwwww

>2chにいる原発容認派は、俺が見る限り本当の「容認派」というよりは、単にTwitterの動員力に嫉妬しているだけだ。

つまり、お前自身のことを書いたってことかww

お前が嫉妬するのは勝手だが、自分の小さな狭量を
勝手に全体の話にしないでくれるかなぁ?


896名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 15:02:40.90 ID:Mg/ft2H10
     ノテテニ=ー-、、
   ,,イ'´       'kヽ、
  //         ヾミミ、
 〈イ r'-‐━、,ノi,━‐-~ ミ ヽ ニヤニヤニヤ  
  ||  ,,=・= ) '( '=・=' 〉,, }
  'リ'~   (o、,o ),   Y/kソ   
  |  〈トェェェェェイ〉  ;> /   慰安婦強制連行は20万人ニダ
.  |   'ヾェェェ/ ,  ン     
   |    ,::::::,,    ,,,//  反原発デモも20万人ニダ  
    \ `ー― '''   l゛   
    〉        ト、
   ,,イ \.     / ト、 



チョンって20万人って数字が好きだよなw
( ・ω・ )
897名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 15:02:55.88 ID:CHxLOLG9O
まあ、運転とめた所で核燃料の管理はやらないかんわけで
898名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 15:03:14.16 ID:nWIEc98J0
集会に子供なんか連れていくなよ
899名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 15:03:23.86 ID:OXOuuNWnO
尖閣問題抗議デモは報道しなかったニューヨークタイムズ。
沢山の日章旗が美しい整然とした日本人らしいデモだったのに。
4000人も集まったのに。
900名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 15:03:35.04 ID:48RfDIT40
原発反対してる奴は、日本の製造業、企業が海外に逃げれば、大量失業時代、
政府も年金破綻、生活保護制度&失業手当て崩壊、健康保険制度崩壊
することになる。
経済の重要さが理解できない反対派は腹がたつ。
901 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/01(日) 15:03:39.13 ID:mJcemtrs0
これは三社祭とか、博多どんたくとかと同じ計算の仕方。

祭りに無関心な通行人込みの数字。
902名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 15:03:56.37 ID:xHQYV90F0
東電社員うぜえええええええ
903名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 15:03:58.42 ID:k0PtZx740
反日左翼団体は震災前から反原発だからな

それこそ馬鹿を釣るのにもってこい
千載一遇のチャンスってわけだ

3年前はミンスに投票し、今度は反原発デモに参加して
記念写真か

死んでも治らんw
904名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 15:03:59.20 ID:ddBIzxTZ0
小泉あたりから日本人を半減させたい勢力がいるからな 
野田はその手の輩
905名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 15:04:33.59 ID:RzxcHT600
>>897
使用済み核燃料の発熱は利用しないの?
という意見もあるよな
いまの海岸沿いじゃ無理だろうけど
906名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 15:04:57.54 ID:pm75uy5k0
>>895
> >2chにいる原発容認派は、俺が見る限り本当の「容認派」というよりは、単にTwitterの動員力に嫉妬しているだけだ。
>
> つまり、お前自身のことを書いたってことかww
>
> お前が嫉妬するのは勝手だが、自分の小さな狭量を
> 勝手に全体の話にしないでくれるかなぁ?

さっきも書いたけど、俺自身は容認派でも反対派でもありませんから。段階的削減派。

俺自身は30過ぎてデモとか冷めた目で見ているので、嫉妬もクソもないんだがなw
お前みたいに必死になるような歳でもないから。
2chを観察してからかっているだけだよw

わかりまちたか?ぼくww

907名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 15:05:29.69 ID:w8hzL/TY0
燃料棒が反応起こさない状態まで持っていくのには数年掛かるなら
発電していない=安全ってわけじゃないよな
活断層の上では特になw
908名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 15:05:44.67 ID:myI4kInzO
>>881
おもしろい
オオニシがおまえを告訴したら、ケーサツが来るね!
で、せいぜい子供のような弁解してくださいw
909名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 15:05:48.10 ID:9+lgagYPO
>>901
それでも無理があるぞ
20万人カウントしようと思ったら通行人が18万人ぐらい必要になるw
910名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 15:05:50.89 ID:CqftpIDuO
さっさと再稼動しろ
911名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 15:05:54.39 ID:qtRtUROm0
>>906
君は根本的に理解できていないんだな・・・

段階的削減派は、原発容認派だよw
912名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 15:05:58.75 ID:IZ9Ledlf0
なんかこのスレ、レスまで凄いデジャブ感がする
913名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 15:06:09.77 ID:NILTexWc0
他の原発も稼動してください
914名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 15:06:47.57 ID:yIJww27Z0
>>708
こういうことがあるから。
それに資源が乏しく、戦後、工業品や電化製品で発展してきた日本にとって電気を多く使うのは基本。

【日韓】韓国、被災企業の工場移転打診=部品・素材産業の高度化狙い[04/17]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1303076186/
【社会】 "部品輸入を代替でき、先端技術が国内に移転される" 震災・円高で日本企業の韓国進出が増加、各地で積極誘致…韓国
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1318495442/
【迷走】パナソニック、日本にある主力工場を今更、中国へ移転「コスト削減し韓国に対抗する」
http://logsoku.com/thread/engawa.2ch.net/news/1336003992/
計画停電に円高で日本企業の海外進出が加速
http://china.alaworld.com/modules.php?name=ChNews&op=vnews&nid=96568
【企業】 ソニー、通期最終赤字は2200億円に
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328165236/
【経済】シャープが業績予想修正、赤字2900億に
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328108939/
【ゲーム】任天堂は今期営業赤字に転落へ、3DS販売計画も下方修正
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327563050/
【経済】NEC、1千億円の赤字で1万人削減…洪水に携帯不振etc
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327565495/
【企業】 ホンダ、韓国勢(ヒュンダイ)に「完敗」…北米市場
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316139582/
【経済】 シャープやパナソニック、過去最悪の赤字に
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328146237/
【経済】 パナソニック・今期赤字、過去最大7000億円超に
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328226690/
【話題】 日本企業沈没 大赤字続出 
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328146273/
【社会】 エルピーダが更生法申請 韓国勢に後れ「日の丸半導体」敗北 負債4480億円、製造業最大★6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330466200/
【企業】パナソニック:東京本社ビル売却へ…資産圧縮し経営効率化
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330092187/
915名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 15:07:21.51 ID:pm75uy5k0
>>911
違うね。単純な推進派が容認派。
段階的削減派は別。

まあ定義の問題なのでどうでもええけどw

916名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 15:07:59.14 ID:w8hzL/TY0
>>914
原発動かしてもテレビが売れるようになるとは思わないけどなw
917名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 15:08:03.56 ID:BxBn6aML0
>>891
そういう知識ある人が、もっと脱原発の実用化を国策として国にやらせないと。
原発は数十年も前から運用されているけど、そういう人が日本を支えている割に、
原発並みに実用化されていないよね。もっとがんばってくれないとだな。
918名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 15:08:19.72 ID:Ei6ziXj20
日本が持つ将来高騰確実な「水資源」を汚染させる要素は絶対に排除しとくべきだ。
日本は石油はないが飲める水が溢れてる豊かな国なんだぜ?
 人が住める土地で人口が移民ででも増える構造でなきゃ経済計画なんて絵に描いた
餅で、水資源のお陰で放っておいても人は集まるはずだったのに・・・。
919名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 15:08:24.26 ID:qtRtUROm0
>>915
原発推進派=もっと増やせ

原発段階的削減派=今あるものは仕方がない=容認派


日本語が苦手なんだねぇ
小学生かな?
920名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 15:09:10.15 ID:mjFYXMBD0

 映像や画像みると、明らかに保守派も参加してるのに、


  在特会だけが 「反原発はサヨクだ!」 とかわめいてるこのスレw



在特会なんて カルト宗教で 実は何ら思考能力がないから

   >>857 にまったく反論できないw >>933 にもな。


 要は、実は原発やめたほうが日本の国益になるんだ。

だから 反対派が多数になるわなw

 少数派のカルト在特会は それを理解する能力がないか、 わかっててもカルト宗教で原発推進!とか言ってるかのどっちかw




921名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 15:09:24.53 ID:isyvgE8M0
野田首相さん、関電から幾ら貰ったの?満足出来るだけ
貰ったから再稼働OKしたのか?(一部の自民議員も含めて)
福一4号機冷却モーター故障で放射能再び空中に散布される
と言うのに。原発は止めた方がいい。廃炉にするのにも
何十年も掛かるのに。
922名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 15:09:29.07 ID:EXb5p0Di0
デフレ解消するのが先だろ 電気なんかより
923名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 15:09:30.05 ID:pm75uy5k0
>>919
勝手に言葉遊びしてれば?

で、俺が原発段階的削減派なのはわかりまちたか?ぼく?

924名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 15:09:44.97 ID:0PXsOOAR0
いつもの援護射撃w
925名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 15:09:53.81 ID:gY1gYaDa0
原発反対と左翼を結びつけるなよ。
926 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/01(日) 15:10:18.98 ID:mJcemtrs0
原発容認派=原発稼働してもいいが、安全を高めろ!
原発反対派=経済なんて知ったことじゃない、とりあえず止めろ
927名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 15:10:24.32 ID:6eqjmDZV0

■ ニューヨークタイムズの大西哲光の正体 ■

千葉県市川市の朝鮮部落出身の在日朝鮮人
4歳のときに家族と共にカナダのモントリオールに移住
カナダ国籍を取得。現在は日系カナダ人と自称している

http://asahi.kirisute-gomen.com/onishi.html


928名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 15:10:27.73 ID:+j+/L5ec0
>>650
もちろん都内にも作るべきだと思うが?
929名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 15:11:31.70 ID:k0PtZx740
>>891
>>理工系の教授達は、基本的に反原発ばかりだったぞ
初耳だが
どこの大学だ?
930名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 15:11:32.08 ID:qtRtUROm0
>>920
在特会は左翼だよ

あともう少し落ち着けww

>>923
容認という日本語も知らずに、昨日から頑張ってたんだ?w

容認という言葉を辞書で調べておいでよww

もう2chはやめて学校の宿題をやったら?
931名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 15:11:36.54 ID:nZdvdsFn0
東京ドームでイベント関係の人員誘導とかしてたことあるが、

面積と密集度からみてまぁだいたい2万程度だな

932名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 15:11:50.12 ID:bXYWH6jB0
311で、すべてが変わったのに未だに気がつかない
可愛そうな人達。
933名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 15:12:03.34 ID:ti1yP76kO
都内に原発ww
土地代考えて物言えアホが
934名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 15:12:10.67 ID:irSeKoJn0
>>907
だいたいさ、
発電していないから安全なのであれば、
なぜふくいち4号機があれだけ懸念を抱かれてるのか、って話なのにな。
935名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 15:12:26.18 ID:PIQA9bfP0
原発に反対する前に埋蔵金を探してこいよ
936名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 15:12:28.57 ID:Ei6ziXj20
>>917
予算が回ってこない。
経済的に成り立つなら民間も投資するけど国家予算で推し進められた
原発関連には太刀打ちできない構造になっていた。
 そして原発がその超高額予算で何が開発されていたかと言うと今何もない。
文殊も多分予算ありきのただの利権。
今稼動している原発は全て30年以上前の技術なんだぜ?
937名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 15:12:42.98 ID:BxBn6aML0
>>933
都内といえば、沖ノ鳥島
938名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 15:12:56.96 ID:pm75uy5k0
>>930
お前、自分のレス抽出して見直した方がいいぞ。


お前が最終的に言いたいことは「容認」の語義だけか?w
空しいの〜

939名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 15:12:58.28 ID:uVh+pEe90
>>925
でも、大飯で暴れてるのは本物だよ。
940名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 15:13:27.38 ID:1wVMaby10
>>708
段階的削減が現実的だからだよ。
ナァナァにするわけには行かないので反対派にはもっとお祭り気分でがんばって貰いたい。

反対派なんて一度稼動させて、そのまま数年問題なく過ごせば勝手に霧散するような連中ばっかだし
本気でどうにかしたければ、政府は強攻策に出ることも出来る。
941名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 15:13:41.70 ID:jmIY/GpP0
こんなデモやる暇とエネルギーがあるなら自家発電でもしてろ
942 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/01(日) 15:13:52.57 ID:mJcemtrs0
>>929
教授が反対する理由は、

「(今の原発を管理している官僚の腐った組織が前提であれば、)原発は反対」

原発の技術自体は反対じゃない、ただ、管理している奴が腐っているので反対なだけ。
943名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 15:14:07.85 ID:+j+/L5ec0
>>933
土地代なんて電気代安いんだから余裕だろ?
別に都内じゃなければ首都圏でもいいが
944名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 15:14:33.21 ID:irSeKoJn0
>>933
原発が本質的に低コスト、って主張が正しいのなら
都内につくっても長期的にペイできるはずだろw
945???:2012/07/01(日) 15:14:33.08 ID:NETrbNS10
代替エネルギー手段を提供できない多くの反原発派はその意見を政策として
実現できていない。巨大な電力エネルギーへのニーズは日々高まっている。(w
原発による電力へ政治が傾くのは理の必然なのである。(w

個人的には核融合エネルギーを次世代に向けて期待はしているが、まだその
段階とは言えない。原発再稼働こそ当面の問題解決の手段なのである。(w
946名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 15:14:55.48 ID:+RjO8zvB0
なんで東電本社と会長の自宅を標的にしないんだろね?
947名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 15:15:04.38 ID:mjFYXMBD0

段階的削減派 


 あるものはしょうがないから 稼働しろ 



 生活保護受けてる人も いるものはしょうがないから 全部生活保護続けろ w

 韓流ショップがあって K-POP も あるものはしょうがないから 続けろ w


 部落団体の拠点施設も 朝鮮総連本部も あるものはしょうがないからから続けろ

 南京大虐殺資料館も あるものはしょうがないから 続けろ w



  こういう連中だそうです、 自称 段階的削減派 w
948名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 15:15:14.02 ID:gY1gYaDa0
>>939
普通の人のが多いんじゃない?
普段ネトウヨ呼ばわりされる事の多い俺でも、原発は段階的に減らしていくべきだと思ってるよ。
ここまで手におえないものだと分かったんだしさ。
949名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 15:15:19.02 ID:qtRtUROm0
>>938
あのさぁ
自分の間違いを認めることもできない人間ってどうかと思うぜ?w

今、何年生か知らないけど、容認なんて小学校で習う言葉だろうよ。

容認派を叩いてたと思ったら自分のことでしたwww
恥ずかしいのはわかるが、大人になりたいならそれは仕方がないことだよ?
950名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 15:16:16.05 ID:yIJww27Z0
>>916
何その極論。
そりゃ再稼動して電力が大幅に供給されたからって、物が売れるわけじゃないだろw
そこは各企業の戦略やレベルアップ次第だろ。何を当たり前の事を言ってるんだ。
電気が無きゃ物は作れないっていう日本の根本的な話をしてんだろ。
大体、売れる物があっても、物を増産しなきゃ売れるものも売れないだろ。
じゃあ節電、計画停電を全国で長年続けて、日本経済をもっと首を絞めるようにしようってか?

大体、夏だけ再稼動するって話なのに何で反原発派はそんなに必死なの?
951名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 15:16:35.09 ID:YgrD1TO30
その辺りだけのコップの中の嵐だろ?。国中でデモや暴動が起きているのか?
952名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 15:16:35.53 ID:6eqjmDZV0

反原発が社会の主流なら

★ 共産党 や 社民党 が 人気がないのは なぜ??? ★
★ 共産党 や 社民党 が 人気がないのは なぜ??? ★
★ 共産党 や 社民党 が 人気がないのは なぜ??? ★

■ どうして 日の丸が 一つもないの?? ■

953名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 15:16:43.66 ID:irSeKoJn0
>>948
反原発運動は左翼のおもちゃに成り下がってしまったよ、もう。
IWJが嬉々としてつたえてるだろw
954名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 15:16:49.78 ID:uVh+pEe90
>>948
いやいや、普通の人は警察相手に暴れないから
リスク高過ぎでしょ
本職にしかできない
955名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 15:16:53.52 ID:hYlodv+/0
制服でそんなの参加して問題ないのか?
956名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 15:17:13.22 ID:pm75uy5k0
>>949

容認派=推進派(未来永劫原発を続ける)
段階的削減派=大飯は仕方ないにしても最終的には減らし、なくす

定義の問題だけだろw
で、お前は何派なんだよ?
957名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 15:17:28.67 ID:Assp2RFX0
>>911
だから、反原発派は天下を取れないのだな
原発推進派のおいらだけど、マジでおいらが参謀について運動を指導して
やりたいよww
反原発派は些細な言葉の揚げ足取りをやりまくって、自分以外のものみんな
敵との意識になって組織が分裂して、結局原発推進派に負けるのだからなww
原発推進派はその点は人間として大きいから
最終的には菅直人や共産党的な人まで味方につけて、
多数派を形成して、原発を作っていくのだからな
デモの人間の水増しでも相だ、今回はよく集めたと思うだけど
10倍も水増ししたら、馬鹿にされるだろうがww
台無しだよww
958名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 15:17:54.58 ID:FGRM2T5r0
子連れって聞くと宗教の勧誘を思い出す
959名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 15:18:13.59 ID:NILTexWc0
20万人
↑実際は15000人w
960名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 15:18:35.94 ID:qtRtUROm0
>>956
あのさぁ・・・さっきから、日本語がメチャクチャだよ?

とりあえず容認という言葉の意味を調べておいで。

今はネット辞書があるから簡単だろ?
それすらできない?

おにいちゃんが貼ってあげようか?
961名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 15:18:43.48 ID:WozDptGC0
主催者発表15万人って盛りすぎだろ…
何だか胡散臭せーな
962名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 15:18:44.41 ID:mjFYXMBD0

 ウランが元々品薄でロシアの解体核まで使っており、

 今後もっと品薄で国際的問題になってるのに

      原発推進! の 在 特 会 w




 日本みたいに国土の狭いところにたくさん原発建てて、

  原発攻撃されたら福島以上の大惨事になって日本国終了になるのに

      原発推進! の 在 特 会 w



こいつら、エネルギー安全保障 も 国防 もどうでもいい連中 www

 ほんとうの ほんとうに ただの カ ル ト  w



 これじゃあ 少数派になるわけだ 在 特 会w
963名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 15:18:45.22 ID:ti1yP76kO
ペイできるからわざわざ儲からないとこに作るのか?
株主訴訟ものだなww

詭弁はいいんだよ
964名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 15:19:02.34 ID:qtlOmtyg0
人間なんて基本的にクズなんだから、十万百万千万死のうが何の損にもなりゃしねえよ
965名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 15:19:07.17 ID:gY1gYaDa0
>>954
全員が全員、暴れてる訳ではないだろ?

デモはカッコ悪いバカのやる事、っていうイメージ擦り付けしたいだけなんじゃないの?
国民が声を上げると都合悪いから。
966名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 15:19:14.68 ID:c9uSUYl40
こんなデモに参加してるサラリーマンは公務員だろう
967名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 15:19:38.06 ID:4xtqR79KP
結局再稼働前の最後の抗議活動に左翼1万7000人なわけだろ。
全然市民運動になってないな。
968名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 15:19:44.06 ID:+j+/L5ec0
>>959
http://www.youtube.com/watch?v=-JGDT69uHTI&feature=related

korega
15000人に見えるならお前は相当な馬鹿だな
969名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 15:19:46.29 ID:pm75uy5k0
>>960
俺は段階的削減派

お前は?
煽っているだけ?
お前みたいなのがまさに俺のいう意味での「容認派」だなw
970名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 15:19:51.74 ID:w8hzL/TY0
>>950
コピペされたスレの半分以上は根本以外の問題のハナシだな
971名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 15:20:07.21 ID:i8mLV5Qm0
イデオロギーくさくなるから政治家はすっこんでろ
とくに社民と共産はくるなw
そもそもおまえらがだらしないからこの糞暑い中デモするにいたったんだから
反原発じゃない反反民意なんだよ
ついでに消費税やめろ
つか、日銀法改正な
今でさえ実質重税なんだよ
社会保障とか福祉なんていう耳障りいいこと言ったって
しょせん働いてるやつが働いていないやつを養うことにすぎない
それをやってもいいのは働いているやつが納得できるときだけだ
つまり自分が老後働けなくなっても保障されるとか自分の子供が障害をもっても保障されるとか
そういう政府に対する信頼があるときのみできるんだよ
この国はおかしい
きっかけは原発かもしれないが本丸は天下りなどに象徴される中央主権から
本当に一人一人の国民に権利をとりもどすことだ
そういうのを民主主義というのだ
代理人を選んで大勢の意見を効率よく議論するはずの代議士制が
もうだめだと思ったとき
代理人なしでも民衆が意思表示できるシステムが必要だ
972名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 15:20:15.49 ID:uVh+pEe90
>>962
日本海側の原発攻撃したらどうなるんだろうね?
日本海には近寄れなくなるかもね。
973名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 15:21:12.79 ID:qnW0coqMO
電力が安定しなければ企業が経済活動をできなくなり、人を雇えなくなる
バカな反原発に荷担して失業者を増やすなんてバカげている
974名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 15:21:19.97 ID:qtRtUROm0
>>957
俺は原発容認派だがな。
当分は動かざるを得ない、という立場。

反対派は、論理的思考ができない人が多いイメージがある。
ID:pm75uy5k0 みたいにね。

>>969
もういいよ君w

いい加減、恥をかいてることに気づいた方がいい。
975名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 15:21:28.75 ID:Ei6ziXj20
976名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 15:21:41.44 ID:WozDptGC0
>>964
ならお前から率先して死ね
977名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 15:21:43.57 ID:aSfjj58l0

これで野田政権の支持率が28%だとかと主張するTV屋がいるからお笑いです
978名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 15:21:44.14 ID:SE61p66J0
>>970
結局100万kw単位の原発に代わるエネルギー機関を生み出すか、
100万kw単位で電力の需要を減らすか、この二つ以外に根本的な
解決方法はないのよね。

で、後者は関西広域連合が使用制限令拒否したことでナシ、と。
979名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 15:21:49.60 ID:yIJww27Z0
>>962
関係ない話に持ち込むが、外国が日本に上陸して軍事的に原発攻撃したら、
国際的に非難喰らうから今の世の中まずないw
980名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 15:22:20.78 ID:myI4kInzO
>>952
反原発にはウヨも、普通の人もたくさん参加してるからですがな

反原発がサヨというのは、推進派の願望にすぎないのに
いつまでしがみつくつもり?
981名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 15:22:26.85 ID:gY1gYaDa0
ふくいちだけで日本がズタズタにされたのに、推進とかマジでありえんわ。
982名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 15:22:34.68 ID:pm75uy5k0
>>974
おい、「容認派」、>>719で書いたことはまさにお前見たいな奴のことだ。

自分の意見もなく煽ってばかりいやがってw
983名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 15:22:36.00 ID:xHQYV90F0
日本人が自主的に
政治に対して動くなんて非常に珍しい
984名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 15:22:46.05 ID:uVh+pEe90
>>965
国会の周りをウロウロするデモ程度なら
普通の人も参加するだろうけど
大飯のはどう見ても本職
985名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 15:22:52.66 ID:Fs9pDm55O
こんな嘘を海外に平然と垂れ流すって……
986名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 15:22:53.57 ID:+j+/L5ec0
>>973
それは大嘘
今までと何も変わらない
987名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 15:23:45.48 ID:irSeKoJn0
>>963
自己矛盾してるw

あのな、ペイできる、って、儲かる、ってことなんだよ。
それに、消費地のそばにつくれれば送電ロスも最小化できていいことばかり。

原発が本当に安全で低コストであればねw
988名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 15:24:27.64 ID:O9j+QbZ60
>>969
休日にID:pm75uy5k0 [50/50]
50レスとか仕事なの?
989名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 15:24:57.75 ID:gY1gYaDa0
>>984
全員本職にしたいだけだろ。

デモ参加者は特殊な人種ですよwって、イメージ戦略。
990名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 15:24:59.01 ID:pm75uy5k0
>>988
ヒマですw
991名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 15:25:00.92 ID:qtRtUROm0
>>982
もういいよ君

痛々しくて見てられん。

2chだけが友達なのはわかったからww
992名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 15:25:05.91 ID:uVh+pEe90
>>986
>今までと何も変わらない

節電志向が行き過ぎて
消費の冷え込み絶賛進行中だけど
993名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 15:25:10.03 ID:mjFYXMBD0

少数派 カルト在特会 の ワンパターン 主張


  俺らの意見と反対の奴は全部サヨクだ


  俺らの意見と反対の奴は全部中核派だ


 俺らの意見と反対の奴は全部チョンだ 中国の手先だ


 原発事故起こったときも

   メルトダウンとか書いてる奴は チョンだ 反日だ !


  爆発が起きるとか書いてる奴はサヨクだ

とかさんざん書いてましたねw
994名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 15:25:12.22 ID:Fs9pDm55O
>>986
電力が足りないのに変わらないわけないでしょ?
あんたの妄想電力なんて実在しないわよ。
995名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 15:25:16.33 ID:+j+/L5ec0
>>963
安全で低コストの原発が儲からないってどういうこと?
996???:2012/07/01(日) 15:25:18.80 ID:NETrbNS10
個人的には核分裂より多くのエネルギーを生み出す核融合で発電するシステムを
構築できればとは思っているが、今はその時期ではない。代替エネルギーをきちんと
提案できなければ原発再稼働に政治が傾くのはまったくやむを得ない。(w

原発再稼働、そして新原発の建設を通じて次世代エネルギーの開発を進めよう!(w
997名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 15:26:08.69 ID:6eqjmDZV0

■ ニューヨークタイムズの大西哲光の正体 ■

千葉県市川市の朝鮮部落出身の在日朝鮮人
4歳のときに家族と共にカナダのモントリオールに移住
カナダ国籍を取得。現在は日系カナダ人と自称している

http://asahi.kirisute-gomen.com/onishi.html

998名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 15:26:13.04 ID:yIJww27Z0
今の日本はもう韓国に負けてる…。
こんなこと言っちゃ「在日朝鮮人乙」と言われそうだが・・・、事実だから仕方ない。
今すぐ原発再稼動しろって言っても反対勢力がすごいし・・・。
もう日本は終わりだな。こんな国に愛国心もてない。

【企業】 ホンダ、韓国勢(ヒュンダイ)に「完敗」…北米市場
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316139582/
【社会】 エルピーダが更生法申請 韓国勢に後れ「日の丸半導体」敗北 負債4480億円、製造業最大★6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330466200/
自動車業界のカリスマ「新ビッグ3はGM、VW、ヒュンダイ。 日本車はウンコ」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1317688092/
韓国「我が国は日本とスイスに勝利し、技術強国であることを証明した」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1318239530/
韓国が日本を抜いて世界一 リチウムイオン電池出荷
http://logsoku.com/thread/hatsukari.2ch.net/news/1314875631/
2009年調査
数学的リテラシー::韓国4位 日本9位
読解力:韓国2位 日本8位
デジタル読解::韓国1位 日本4位
http://bit.ly/z1SF5m
欧米「日本は力が落ち中国はまだまだ。韓国一強時代。サムスンは次世代のアップルだ」」
http://logsoku.com/thread/awabi.2ch.net/poverty/1326798266/
英語力 韓国>>北朝鮮>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>日本 と判明
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1319445333/
日本人の英語力 59カ国・地域で58位
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1324213501/
米国への留学生 中国人15万7558人、韓国人7万3351人、日本人2万1290人 
http://logsoku.com/thread/uni.2ch.net/news/1321819721/
【話題】 ハーバード大の日本人留学生数 韓国人の1/8、中国人の1/7
http://logsoku.com/thread/kamome.2ch.net/newsplus/1288166870/
ハーバードなどの米大学への留学、中国激増、韓国増、日本減 IQ1300
http://bit.ly/AwGcnO
999名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 15:26:30.63 ID:k0PtZx740
若者は原子力を学んで
1000名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 15:27:01.77 ID:irSeKoJn0
日本終了
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。