【経済】ソニー、英EMIの買収完了 音楽出版事業で世界首位

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おばさんと呼ばれた日φ ★
ソニーは29日、英音楽大手EMIグループの音楽出版部門の買収が完了したと発表した。人気歌手のビヨンセや
ノラ・ジョーンズなど、管理する楽曲の著作権数は約200万となり、米ユニバーサル・ミュージック・グループ
などを超え、世界首位となる。

ソニーは昨年11月、中東の投資会社などと組んで、総額22億ドル(約1750億円)でEMIの株主である
米シティグループから買収することで合意。4月下旬には、市場が寡占化しないかどうかを調べる欧州連合
(EU)の欧州委員会が、一部出版権を売るという条件付きで買収を認めた。

音楽出版事業は、楽曲の著作権を管理し、CDやネット販売、映画などに使うときに使用料をもらうビジネス。
ミュージシャンを発掘し、そのCDなどを販売する事業とは異なる。音楽業界ではCDの売り上げは低迷して
いるが、音楽出版事業は市場規模が広がり、収益性も高いとされる。

ソース
http://www.asahi.com/business/update/0630/TKY201206300123.html
2名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 12:14:22.68 ID:MQbbkp+n0
東芝・・・・ヒズマスターズボイス
3名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 12:15:00.65 ID:Dn6Q3tQC0
アビィロードスタジオ逃げて―
4名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 12:15:27.74 ID:dQ9xVeNq0
ソニーって利権屋に墜落しちゃったね。
もう庶民側じゃないことだけは確か。
5名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 12:15:49.83 ID:ND+JMGcT0
>>4
保険屋さんです。
6名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 12:15:54.50 ID:Mp7JC3c50
アップルの逆方向か。

戦艦大和を彷彿させるな・・。
7名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 12:16:07.91 ID:4hOo9IDU0
さすが世界のチョニー
8名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 12:16:25.50 ID:6Upgzkjp0


音楽という
巨大な利権

音楽に人は快楽を求めるだからこそ
利権は複雑且つ巨大になる
著作権・CDという円盤

お布施
9名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 12:17:22.68 ID:vVuYE0dE0
アップルはどうすんだろ?
10名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 12:17:35.60 ID:jvsTBC+m0
ソニーは
サムソンと組んでからまったく勢いがないね
あのウォークマンを開発したソニーとは
とても思えない

他社を買収するのもいいが
まず技術漏洩を防いでソニーらしいモノを作れ
11名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 12:18:56.60 ID:BSYcZomi0
ビートルズがソニーになったのか
12名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 12:19:54.01 ID:wZi6nKnA0
もうなんの会社か全くわからんなw

一番利益上げてるのは保険かな
いちお保険屋さんでいいのか
13名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 12:19:57.45 ID:a5O9eELUO
アイアンメイデンもソニーになるのか
14名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 12:23:22.36 ID:UoOsgpmN0
何主軸にして事業展開してんのかわかんない会社
15名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 12:24:05.92 ID:jINKZwG20
今では
かつてCDやMDを開発した会社とは思えない
ソニーという名前だけ浮いてる
16名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 12:25:34.80 ID:uLQH5W2E0
>>12
コングロマリット(複合企業)ってやつだな
参考モデルは明らかにGE
17名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 12:26:15.93 ID:tuhYTo1r0
昔は東芝から出てたアルバムが、今度はソニーから出るのか
18名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 12:28:24.90 ID:oD9fBnP80
ええええ、インポート盤も日本価格になるのかよ

CD買う気失せた
19名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 12:28:55.26 ID:/1MZqcDu0
よし、記念にEMIに多数残っている名演奏を復刻してくれ。
クレンペラーやフルトヴェングラー、バルビローリ、シューリヒトはぜひお願いしたい。
それから昔発売された「北欧の抒情」シリーズもぜひ頼む。
20名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 12:29:25.20 ID:/EfCntRI0
ソニーは金融、保険、コンテンツで稼いで
製造、ゲームを支える気かな。
21名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 12:29:47.18 ID:ZNhnbg5+0
ソニーはいったいどこへ行こうとしてるんだ?
22名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 12:30:07.54 ID:UoOsgpmN0
>>20
その下二つ捨てた方がよくね?w
23名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 12:30:09.40 ID:j53L4Kyn0
最近のSONYは理系部門が壊滅してる一方で、文系が奮闘しまくりという印象

金融にエンターテイメントに、ここんとこSONYで収益だしてるの全部文系分野じゃん・・・
24名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 12:32:01.01 ID:J0CjlYrj0
売上と利益は別もんだ
全て1円で売れば、馬鹿でもあっという間に売上世界一になれるよ
25名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 12:32:45.17 ID:cpc+Ujjp0
>>20
文科系が上げた収益が理科系があけた大穴を補填されるために使われてるからな
ここ5年のこと考えると製造部門は二度と金融・保険の部門の連中に頭あがらんだろ

「失われた20年」の間、金融・保険が稼いでもたせてなかったらとっくに消滅してるぞ、この企業w
26名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 12:33:17.44 ID:2/5saG5P0
>>23
10年後は金融業になってるかもね。
27名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 12:33:31.99 ID:VL6844Jx0
>>25
せいぜい5年ぐらいじゃね
28名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 12:34:57.59 ID:k6zk+tSD0
赤字まみれなのに世界首位とか言われてもなwwwwww
29名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 12:35:03.96 ID:A+MP0gxc0
EMIに法則が発動しそうだな
30名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 12:35:35.18 ID:tuhYTo1r0
今度は東芝がCBSを買収して、「ソニーEMI」と「CBS東芝」が誕生すれば
音楽業界の腸捻転として歴史に残るだろう
31名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 12:36:55.28 ID:ou8PxSiZ0
>>1
買収している場合か?
32名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 12:37:00.04 ID:YxQKrZQ80
>>24
なれません。
モノやサービスを1円で売ったら、それが1000万台売れても1000万円にしかならないわけだが。

AppleやIBM、トヨタ、フォルクスワーゲンといった、世界の誰でも名前を知ってる
ぐらいの最強レベルのグローバル企業の売り上げは「兆」を超えてるところが
多いが、
1円でモノ売ってたら、1兆台出荷しないと売上でそれらの企業に追いつけない
計算になるわけだが。

1円で1兆台のウォークマンを売る前に、会社が潰れるに決まってる
1円(低付加価値)でモノやサービスを売ったって、そう簡単に売上世界一になれるほど、
ビジネスの世界は甘くない
33名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 12:37:47.79 ID:jvsTBC+m0
ソニーの凋落原因はなに?
34名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 12:38:10.64 ID:bd/0Z2dp0
金融って理系の独壇場なんだけど…w
35名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 12:38:42.82 ID:jzNrXrDW0
>音楽出版事業は、楽曲の著作権を管理し、CDやネット販売、映画などに使うときに使用料をもらうビジネス。
>ミュージシャンを発掘し、そのCDなどを販売する事業とは異なる。

世界最大の著作権ゴロになったわけだ。おめでとう。
もはやクリエイティビティのかけらもない利権団体に成り下がったわけだ"( ´,_ゝ`)プッ"
36名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 12:38:59.06 ID:CjDyFEcj0
アップルに反撃開始!
37名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 12:39:29.56 ID:677pfBnt0
震災後に米国の経済学者が予言したように、今後数十年をかけて日本は世界の
「最貧国」の領域にゆっくりと落ちてゆくんだろう。     

家電製造の技術はほぼ互角か韓国が上、販売力・国際競争力も、関税障壁をめぐる取り組みは
圧倒的に韓国の方がはるかに先を行く。

もうダメでしょ、日本。(笑)
38名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 12:39:43.78 ID:vVuYE0dE0
金融とか経済系は本来理系だけどな
39名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 12:39:57.40 ID:K/dHyTrr0
ソニー株32年ぶり安値、一時1000円割れ 時価総額1兆円割れ
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFL040AG_U2A600C1000000/

2011年度ゲーム関連上場企業30社の決算状況を見る
http://www.4gamer.net/games/000/G000000/20120524052/

株価が32年ぶりの安値 全盛期の3分の1に……
やっぱりだだ下がり! ソニー株価の変遷
http://biz-journal.jp/2012/05/post_134.html

ソニーとサムスン、米小売業者にテレビの値引き抑制を要求
http://jp.wsj.com/IT/node_447231

「ソニーらしさ」の勘違い
http://www.newsweekjapan.jp/newsroom/2012/05/post-251.php

【コラム】ソニー好きとアップル好きはどう違う?--データから見るペルソナ図鑑[12/05/18]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1337324809/
40名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 12:40:21.68 ID:uBQDYiAn0
東芝EMIの時代は録音が一番良かったのにね
旧作は変わらんだろうけど
新録音は音質劣化しそう
41名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 12:41:15.96 ID:Xd9eDcsG0
ソニーの名だけが世界に残っている空しさ。
「日本製? 解んないけど、ソニーならあるよ。」って
TVで外国のとある街の人が言ってて哀しくなった
42ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2012/06/30(土) 12:41:31.09 ID:ejPxjPlz0
>>20

             すべてはグランツーリスモの為です♪
         ∧∧
         ( =゚-゚)
      ≧込ぅ(フ⌒ヽ._   キコキコ 
       ())_())__)).
43名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 12:41:47.83 ID:j53L4Kyn0
>>33
○人件費のコスパが悪い
○つくってるモノが消費者をひきつけるほど面白いものじゃない
○欧米・新興国のライバルが強くなった

まぁ、ソニーっつーか、シャープ、パナ、NEC、日立三菱、日本企業の
全体がB2C、最終消費者向けの事業で撤退戦のような様相を呈してるから、別にソニーだけが
凋落してるわけではないが。
日立三菱は、それでもB2Bやインフラに逃げて政府支出にタカって寄生虫できるが、弱電の連中は
どうやっても最終消費者に気に入られないことには生きていけないのでピンチ度が高い。
44名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 12:41:48.01 ID:ou8PxSiZ0
>>37
韓国はまた破綻しそうだなんだが?
ただSCEは700億債務超過。

ゲームとTV止めないとソニーは復活しない。
45名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 12:41:50.45 ID:tCHUxNV/0
権利のきなみ囲い込もうとしとるな
アーティストが
レーベルをsony傘下から独立系へと加速する予感

おれもソニー以外を応援するよ
「利権屋」そのもので音楽なんて商品だという側面
しか追求しないカス
46名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 12:41:51.22 ID:/EfCntRI0
大学では一応経済学は文系というカテだからそういう認識が一般的になっちゃうだろうね。
実際かなり曖昧だと思うけど。
47名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 12:42:46.60 ID:vw5Hr2PWO
前はサムスンの筆頭株主もシティバンクグループだったなあ
48名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 12:42:51.14 ID:IK8st9MT0
>>30
音響部門を閉鎖した東芝にはEMIは必要なかったから、
また違う会社を買収することは無い。
49名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 12:44:04.02 ID:hoKSwfxr0
ここで、ジョニー・ロットンが一言
 ↓ 
50名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 12:44:23.44 ID:YxQKrZQ80
>>38
でも、世界最高の経済学部を擁してるといわれてるアメリカのイェールってド文系大学だよね?
強いのが、法学、歴史学、政治学、経済学という。まんま日本の一ツ橋みたいな大学だし。

卒業者で著名なヘッジファンドの運用者であるバートン・ヒッグスからして、著作で「算数は苦手だ」
「イェール大の連中はハーバードやスタンフォードに比べて数学が苦手なのが多いが、。
それでも大学ファンドの運用実績で一番イェールがいいというのは永遠の謎である」って言ってるし。
51名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 12:44:27.98 ID:Xd9eDcsG0
>>37 韓国は部品を日本から輸入して組み立てて売ってるだけ。
だから日本との貿易で経常赤字が毎年2-3兆円なんだよね。
さすが技術大国 韓国です
52名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 12:46:12.37 ID:DncnRwRo0
ソニーはバブル期から早稲田理工から推薦のアホを手当り次第採用して転落

53名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 12:46:35.04 ID:OYReCHQJ0
VAIOって売れてないの?
54名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 12:46:52.78 ID:CrQKrFcr0
>>41
?ちゃんと理解されてるじゃん?
お前は被害妄想持ちの面倒臭い奴だな。
55名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 12:47:06.76 ID:M/IOGjFs0
何を目指してんだろうな。たぶん2050年には倒産してるだろ
56名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 12:48:07.57 ID:wZi6nKnA0
>>37
1社や2社くらいよくても国が支えられるわけないじゃんw

韓国は国としての財政の崖っぷち度は日本どころじゃないよ
57名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 12:48:55.78 ID:9dvnRWe70
ソニーが取得したのは出版権だけ、印税ビジネス

CDなど音源や映像の権利は、ユニバーサルが買収だよ

58名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 12:48:57.06 ID:cyHb+ano0
東芝EMI
59名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 12:49:33.00 ID:uBQDYiAn0
今、音響部門で頑張ってるのは電通大くらいじゃね
60名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 12:50:33.66 ID:Dn6Q3tQC0
>音楽出版事業は、楽曲の著作権を管理し、CDやネット販売、映画などに使うときに使用料をもらうビジネス。
>ミュージシャンを発掘し、そのCDなどを販売する事業とは異なる。
>音楽業界ではCDの売り上げは低迷しているが、音楽出版事業は市場規模が広がり、収益性も高いとされる。

ここテストに出ます
61名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 12:51:01.40 ID:Xd9eDcsG0
>>54  そこは発展途上国だよ。中古かなんかだろ
62名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 12:51:25.62 ID:W2MLVbtrO
東芝EMIってなくなってたのか…
そういや最近見てなかったな
63名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 12:51:41.63 ID:uBQDYiAn0
音源の権利と出版権との違いがよくわからん
CDはユニバーサルから出るってこと?
64名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 12:51:44.65 ID:/EfCntRI0
とりあえず韓国とかどうでもいいだろ
65名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 12:52:35.59 ID:7hAuk/7d0
もう売れる商品が作れないので
権利ビジネスで食っていくんスかwwww

年金暮らしの老人見てーッすねwwwwwwwww
66名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 12:52:45.21 ID:pi0oXZCg0
まーーーーーたクソニーのコンテンツ囲い込みかよ死ねやクソニー
67ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2012/06/30(土) 12:53:47.32 ID:ejPxjPlz0
>>60

         ∧∧  なるへそ
         ( =゚-゚)
      ≧込ぅ(フ⌒ヽ._   キコキコ 
       ())_())__)).
68名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 12:53:53.97 ID:PH3FvjVt0
>>53
売れてるんじゃね?
日本列島というガラパゴスの範囲内では。
でも、それじゃ台湾のACERとかASUSとかに勝てないよね。
向こうは世界規模の市場を手中にしてるんだから。
スマホでもおなじようなことがいえるけど。

世界のグローバル化の進行速度が加速していくなかで、ますます
「どれだけ世界シェアを握ってるか」がコスト効率や研究開発費用の捻出
などすべてにモノを言うようになってきてる。

開発費を固定費だとすると、100万人に売れる製品は、固定費を100万人で分担
するが、1000万人に売れる製品だと分母が1000万になる。
この原理で、アップルなどのグローバルシェアを抑えてる企業は、ものすごい良い機械をものすごく安く量産できる。

10億円の開発費がかかるものを生産しても、10万台売れるなら、消費者一人当たりの
開発費負担は10万で割れる、そしてもし1000万台売れる製品なら1000万で割れるってこと。
まさに経済学の「規模の経済性」が露骨に働くようになった。
グローバル時代には。

日本製のノートPCは、残念ながら、国内ではそこそこ売れてるように見えるけど、世界レベルで見ると
台湾勢のほうが圧倒的に数量ハケてるんだ。
69名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 12:54:29.71 ID:2UsInU3I0
拝啓EMI殿
70名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 12:54:47.36 ID:uBQDYiAn0
原盤の現物を持ってるのがユニバーサルで
ソニーはネットで削除依頼出すだけってこと?
71名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 12:55:31.57 ID:Hp3IH+pV0
どうせならユニバーサルも買収しろよ
72ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2012/06/30(土) 12:55:58.47 ID:ejPxjPlz0

          ついでにポルシェも買収して
             GT5にポルシェも
         ∧∧
         ( =゚-゚)
      ≧込ぅ(フ⌒ヽ._   キコキコ 
       ())_())__)).
73名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 12:56:06.87 ID:677pfBnt0
日本は過去に韓国にやって来た時に韓国の技術を破壊して盗みまくっていった
そして日本は子供達を洗脳して韓国の文明を一掃しようとしたんだよ
日本人は間違ってるし日本の政府も嘘ばかり、日本の文明は韓国からぬすんだものでしょ
74名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 12:56:14.07 ID:Dn6Q3tQC0
オンリーアノ〜ザンソング♪
75名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 12:58:45.04 ID:4hhLI95MO
日本は南朝鮮に文明を与えた。これは結果的に間違っていた。
絶滅させた方が良かった
76名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 12:58:52.73 ID:2561tcAr0
「今はまるでサービス業だけど、かつてソニーもテレビやアンプ、スピーカーなんかの製造をしていたんだよ」
って言われる日が来るんだろうかw
77名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 12:58:59.57 ID:Xd9eDcsG0

>>73  ひぇー、朝鮮学校って子どもにそんな事教えてるんだ
日本語使ってる時点で哀れだな

78名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 12:58:59.60 ID:jvsTBC+m0
>>43
もっと早い時期に
日本企業で共同戦線を張れればよかったね・・・
79名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 12:59:04.67 ID:3KvHERwa0
まあチョンに買収されるよりはマシ
頑張れソニー
80名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 12:59:11.55 ID:Hp3IH+pV0
>>73
分かったから、乳だしチョゴリは黙ってろって
それともあれか?本部を差し押さえられてやること無くなったのか?
81名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 12:59:48.74 ID:i4mN+bm10
>>73
これのどこに盗めるものがあるのか教えてくれ
http://www.youtube.com/watch?v=wq3PpeMbfrY
82名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 12:59:51.34 ID:6moKzNWM0
>>4
金融に銀行に企画屋ですよ今世紀のソニーは
83ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2012/06/30(土) 13:01:29.67 ID:ejPxjPlz0
>>73

         焼き物の火力調整の技術ぐらいで
          あとはなんもなかった

         しかしおかげで それまで中国から輸入してた
         高級なつぼや皿を 日本でも安定して生産出来て
         輸出まで出来るようになったw
         
         ∧∧  めでたしめでたし
         ( =゚-゚)
      ≧込ぅ(フ⌒ヽ._   キコキコ 
       ())_())__)).
84名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 13:02:38.76 ID:4EAX1P5NO
音楽とかオワコン過ぎる
85名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 13:03:10.74 ID:/EfCntRI0
>>76
NECがそんな感じだな。

ぶっちゃけ一番酷いのってNECだと思う。
こんだけ撤退撤退を繰り返してなぜこんなにダメなのかw
86名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 13:03:36.39 ID:Jo4wP8zr0
EMIは音源がすごいから儲かるだろうな
87名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 13:04:06.80 ID:677pfBnt0
私の読みはだいたい当たってる。
もう欧州の格付け会社あたりじゃ、国の格付けでまけてるんじゃない。
ちなみに私は韓国の台頭を20年前から予測してた。
ふつうに当たってるしな。
88名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 13:05:24.86 ID:wMLdq9/60
EMIの楽曲はもうiTunesで買えなくなるのか。困ったもんだ。
89名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 13:05:25.57 ID:i4mN+bm10
>>87
だから、これのどこに盗めるものがあるのか教えてくれ
http://www.youtube.com/watch?v=wq3PpeMbfrY
90名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 13:06:48.96 ID:1C7Z+gPJ0
>>45
利権破壊といいつつAppleに利権集めたせいでアーティストが食えなくなっていってるんだが?
アホってすぐ目先の値段に釣られるよね
91名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 13:07:15.20 ID:Dn6Q3tQC0
信じたいものだけ信じる って朝鮮人のためにあるような言葉だな
92名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 13:07:28.69 ID:xcgJB3uh0
本体の電気事業はチョンムソンにつぶされたんだなw
93名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 13:08:06.16 ID:O4yIEGkO0
ビヨンセ、ノラ・ジョーンズ逃げて〜

マイケルとホイットニーはまだ若かった
94名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 13:09:37.62 ID:Xd9eDcsG0
>>87  日本の借金の1割以上は韓国の借金の建て替え、韓国側は一切元本の返済を行なっていない


早く金を返せ
95名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 13:09:39.76 ID:dU5WLefj0
以前、雑誌でチラ見した経済評論だけど
「先進国の消費者はドキドキやワクワクを買う人種」なのに「日本企業は
昭和の高度経済成長の実用や便利の価値観ばかりの観点から製品開発をして
ドキドキやワクワクをおろそかにしすぎた」って話

なるほどと思わね?
こんな消費不況が吹き荒れてる時代でも、廉価でもないのにヒットを出して話題になった製品て
たとえばiPhone、ロボットのルンバ、ダイソンの扇風機、AKGやゼンハイザーのヘッドホン
あるいは欧州製のやったら高いピストとかなんとかいう自転車とか
どれも買うのがワクワクするような、そういうサービスというか高揚感を付加価値にしてる
ような気がする
先進国の消費者は実用品じゃなくて、ワクワクさせるものになら高い費用を支払ってもいい
って考える人種なんだって分析は大事だと思う

わざわざダイソンの扇風機を買う奴はさ、別に「風が吹き出ればなんでもいい」「安ければなんでもいい」
じゃなくて、あのデザインにドキドキさせられたから、指名買いするんだろうし。それも扇風機と
してみたら破格の値段だ。
自転車だって漕げれば何でも良いなら、わざわざ何十万もする高級な自転車とか誰も買わないよね。
96名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 13:14:53.44 ID:O4yIEGkO0
んじゃ、パクり劣化コピー量産して
おまけに消費者の個人情報垂れ流すとか
被害者量産してないで

かつてのビックリドッキリメカ出してみれば?
ソニーさんは?
97名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 13:15:05.63 ID:/EfCntRI0
HMZ-T1はバカ売れしてるしな
98名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 13:15:08.94 ID:V5GlAD9s0
たしか音楽分野は利益上げてんだよなソニー
99名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 13:15:54.60 ID:rfjd7SoX0
円高のうちに、どんどん海外企業を買っとけ
100名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 13:16:39.62 ID:Dn6Q3tQC0
>>95
お掃除ロボは実用性も高く評価されてるんじゃね
101ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2012/06/30(土) 13:17:10.88 ID:ejPxjPlz0
>>97
            オリンパスの技術で さらにスゴイの出来ないかな?
         ∧∧
         ( =゚-゚)
      ≧込ぅ(フ⌒ヽ._   キコキコ 
       ())_())__)
102名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 13:17:14.89 ID:CrQKrFcr0
>>95
日本も企画やコンセプト段階では良いもの沢山あるけど、製品段階になると一気にトーンダウンするって聞いた。
上司の老人がストップかけるんだろうな。
103名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 13:17:52.43 ID:1C7Z+gPJ0
>>95
>ダイソンの扇風機、AKGやゼンハイザーのヘッドホン
>あるいは欧州製のやったら高いピストとかなんとかいう自転車とか
ヒットしたか?
104名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 13:18:46.11 ID:jgWtuVRm0
過去にEMIはCCCD推進だったイメージ
105名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 13:19:39.12 ID:V5GlAD9s0
その外国はこうなのに日本は〜ての止めたほうがいいぞ
大抵当たってないから
106名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 13:20:19.04 ID:Ybd/FTIg0
>>100
実用性は当然備えてしかるべきだろう。それに加えて高揚感や唯一無二の魅力
をどう与えるかという問題じゃね?
ブームになった高級自転車だって、運動性とか炭素だかアルミ合金だか知らないけど素材の素性
がいいことも折り紙つきなんだろ?(乗り手にその乗り心地に見合う運動能力が
あるかどうかは別として)
いいヘッドホンだって、音も申し分ないはずだ。

ただ、それに加えて魅力というか それを所有することそのものがステータス 的な
価値を商品にどうつけるかという戦略が必要なんじゃなかろか。
107名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 13:20:32.89 ID:1C7Z+gPJ0
>>101
内視鏡技術と組み合わせて
108名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 13:22:28.97 ID:OQh+EOgF0
>>103
ヘッドホンは知らないがダイソンと自転車についてなら、新聞で何回も
取りざたされてる記事を見かけたから、それなりにヒットしたと思う。
一時期、ヤマダでも掃除機や扇風機でケタはずれに一番売れてるのが
ダイソンだったはず。
109名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 13:22:39.54 ID:Otyw6ICU0
そんなことエクスペリアwwwww
110名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 13:22:44.02 ID:/EfCntRI0
>>103
海外の高級ヘッドホンなんかはけいおん効果で売れたとしか…
111名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 13:22:49.18 ID:Dn6Q3tQC0
>>104
「レット・イット・ビー...ネイキッド」は輸入盤を買ったなー
今は国内盤も普通のCDで出してるみたいだけど
112名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 13:22:56.10 ID:9dvnRWe70
EMIの音源だからといって、EMIが出版権を持っているとは限らないんだけどね。

他社からCD出ていてもEMIが出版権を持っているのもあったりするし。

113名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 13:24:03.34 ID:oIHdfGPk0
音の悪いレーベル同士つるんでどうするんだ?
114名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 13:24:37.95 ID:gC1ot0Dt0
>>110
そりゃ赤毛だけだ
ゼンハはけいおん関係ねぇw
ゼンハは、もともとヘッドホンにおける世界最高のブランドの一つ
115名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 13:27:45.05 ID:gC1ot0Dt0
>>110
ようするに、アニメという付加価値がついたことで、消費者をワクワクさせたわけだな。
アニメに出てくるキャラが使ってるものを自分も使うというコト消費by読売新聞を
促したわけだ
それで最近、こぞってモノ消費からコト消費へとわめいてるわけか
消費者に単純なモノの消費じゃなくてストーリーを消費させようって
116名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 13:28:20.20 ID:Dn6Q3tQC0
>>106
>それを所有することそのものがステータス 的な
>価値を商品にどうつけるかという戦略が必要なんじゃなかろか

平たく言うとブランド戦略だな
お隣は国家ぐるみで大失敗してるが

iPhoneの名が挙がってるが、アップルはそういうのが本当に上手いよな
ちなみに俺が初めて買ったMacはPerforma5440だった
ジョブズ不在時期の製品w

117名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 13:28:50.81 ID:xmdwDtzh0
これでチョニーは合弁企業はすべてなくなったのか
118名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 13:32:47.26 ID:DAYIIVXS0
TOSHIBA EMI →SONY EMI
119名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 13:33:46.45 ID:sQWRpE6P0
別に問題なくね。
おまえらがソニー嫌いな理由って何?韓国に技術渡したからとか言ってる奴。
もうね、お前ばか。いい加減気付よ。そんなことで腹をたててどうすんだよ。
同じクラスの奴にバカって言われたからバカって言い返す、そんなのと一緒。
これが世界がクラスで韓国がバカって言った奴日本がバカっていわれた奴だとしたら日本は韓国にバカって言い返せば済むと思ってるのか?
世界でそんなことは無理なんだよ。
俺だって韓国嫌いさ。でも現実は知らないところで韓国製の部品がある製品を買ってる。
これは俺だけじゃないだろ部品に限らず材料とかも含めたらなおさら。
こういった話はソニーだけに限ったことじゃないけどな。
120名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 13:33:55.68 ID:dA1AxRse0
セックスピストルズのEMIでも聴くかな
121名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 13:36:50.03 ID:LgE7+KdEO
CDにスパイウェア仕込むチョニーか
122名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 13:37:36.60 ID:CZBrvziM0
iTunesから買えなくなる曲が増えるな
123名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 13:38:08.24 ID:jZ1ynmaX0
親父の世代にとってはソニーはオーディオの名門らしいが、俺の世代ともなると
ソニーのオーディオ機器で欲しいもの所有欲をかきたてるものって特に無いしな。
高級機をタダで貰えるとしても
たとえばスピーカーなら、ソニーよりはFostexかDALIの高級機が当たった方が嬉しい
ヘッドホンでもソニーよりGradoかゾネホンのほうが嬉しいし、SACDプレイヤーとかは
そもそもSACD持ってないからいらない。

親父はことあるごとにソニーのデッキがデッキがと言うけど、そもそもテープメディアという媒体そのものが遠くなりにけりだ。

昔の世代と今の世代じゃ、オーディオ機器におけるソニーというブランドの
占めるイメージってたぶん全然違うと思う。
124名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 13:38:19.01 ID:CjDyFEcj0
そろそろ反撃してもいいですか?
125名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 13:40:19.99 ID:nklVcjCeO
東芝エミたんが好きでした
126名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 13:42:17.86 ID:1YR3S+oe0
邦楽のEMIレーベルもソニーになるの?
椎名林檎も宇多田もソニー?
127名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 13:43:56.62 ID:1lEAf0hz0
>>123
ソニーがオーディオで名門なんて聞いたことがない。
あそこはデジタル化にいち早く乗った音響屋。
128名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 13:53:16.27 ID:O4yIEGkO0
音楽を知らない
音がわからない
ソニーの人質になる
名曲や音楽家達が不憫でならない
これから過去の名曲たちがやたらめったら傷つけられていくと予言
129名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 13:53:54.50 ID:UrBtYszA0
は?
マジで?
130名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 13:54:40.83 ID:/j5xavAn0
わーすごーい
だいしょーりー
131名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 13:58:00.34 ID:j85SKpTn0
日本企業の中ではケンウッド・ビクターやパイオニアが消えてもまだソニーぐらいはかろうじて
生き残ることが見込める、という程度には名門かもしれんw
ビクターなんか本来は消えてしかるべきだからな、つか、ケンウッドと抱き合わせ
するなんて。テクニクスを半ば壊滅するに任せた松下が引き取らなかったのは正解だが。

今じゃテクニクスっつーとクラブでズンドコやってる連中のおもちゃになりさがってるのは
見るも無残だw
昔はピュア製品も出してたのに
売れないってのは残酷なことだ
132名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 14:00:17.64 ID:zph7tANt0
http://www.sony.jp/rolly/

こいつが出てからソニーのダメっぷりが加速した気がする
133名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 14:00:20.99 ID:Bu4AYAAo0
>今じゃテクニクスっつーとクラブでズンドコやってる連中のおもちゃになりさがってるのは
>見るも無残だw

こういう考えしてるから外国にどんどん抜かれるんだよ
134名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 14:00:55.99 ID:Kxm8GGgP0
>>14
リスクヘッジって言うんだよ
135名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 14:01:58.16 ID:id+TZfnh0
ソニー倒産希望
136名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 14:02:56.21 ID:0ygeh01W0
安いBOX出してくれるから結構好き
137名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 14:03:15.20 ID:zph7tANt0
ここ数年で買ったソニー製品ある?
138名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 14:06:40.43 ID:Dn6Q3tQC0
>>137
ウォークマン(Eシリーズ・メモリータイプ・4GB)買った
139名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 14:07:55.28 ID:k3sBwTX80
国産スマフォはペリアが頭ひとつ抜けてると思うんだがな
アイフォンにも引けをとらないと思うけど
こういう事言うと工作員認定されるんだろうが

140名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 14:10:51.90 ID:H0XId0gDi
>>16
コングロマリットと言うより、
「金融」だな
141名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 14:11:14.20 ID:sPItTl1QO
スゲーじゃんソニー!見直したわ
142〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2012/06/30(土) 14:11:31.21 ID:omPFc6MG0
どれだけ安く作ってもまったく売れない国内のJ-POP/アニソン
コンテンツを何とかしようと思わないのかね・・・

まぁお金をもらうことだけ考えて,客に売りつけている商品の中身が
「プー」でも「ブリブリ」でもその違いもわからなければ,
気にすることもないソニーさんじゃ無理か
それも,ステマしてパッケージだけ整えときゃ買ってくれる
バカがいるんじゃしょうがないかw
143名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 14:12:40.95 ID:/EfCntRI0
>>114
いやいや、あれがきっかけになったのは間違い無いわ
AKGから高級ヘッドホン全体に繋がった
144名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 14:13:13.24 ID:6BAwNwg60
>>音楽出版部門の買収
こんな斜陽部門を買っても意味無いだろ、印税商売の時代は終わったよ。
145名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 14:17:44.02 ID:8G/6RWZM0
>>42
ワロタ
自動車保険の利益でグランツーリスモを支えているのかw
146名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 14:18:04.95 ID:tGCWCBuv0
東芝EMIとは何だったのか
147名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 14:19:28.92 ID:/SPKpei40
ソニーはなにか新しいのを創ることで儲けるのをやめたのですね。
で、既得権益をしゃぶり尽くすカスラックみたいになるわけですね。

死んでください。
148名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 14:20:07.60 ID:N9d+RVTS0
>>26
プロ用のビデオカメラでは今でもシェア1位だし、
コンパクトカメラのCMOSイメージセンサーでもシェア1位。

テレビと携帯とゲーム機やめればすぐ黒字だよ。
149名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 14:20:49.72 ID:0ygeh01W0
プレステの栄光がソニーの足を引っ張る結果になってるな
150名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 14:21:34.66 ID:zbA1UwgJ0
ソニーは何になりたいのか良く判らんのだが…
151名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 14:22:37.36 ID:VnZOF0tG0
ソフトと金融サービスでしょ
本当は家電はきりたい、しかし社内政治的に、企業イメージ的にきり切れない
そうしている間に毒がまわってこのざま
152名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 14:22:45.99 ID:N9d+RVTS0
>>60
要するに「著作権ビジネス」の一種ってことね>音楽「出版」事業
153名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 14:23:25.06 ID:kQ2SnT630
折角利権持ってんならもっとうまく使って回収しろよ
だからとりあえずiTunesで買えるようにしてくれ
Sony価格は勘弁な。通常価格で頼む
154名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 14:25:21.42 ID:N9d+RVTS0
>>146
東芝EMIより、ソニーEMIの方が売れそうな気がするのは俺だけですか。そうですか。
155名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 14:26:10.62 ID:MiqHYdXN0
>>143
高級ヘッドフォンにブームがあったのは事実だが、
けいおんより前からだったぞ。けいおん「も」影響を与えたが正しい
156名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 14:27:20.03 ID:/EfCntRI0
>>155
まあ最初はiPodだろうね
157名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 14:27:59.21 ID:N9d+RVTS0
>>150
多くの人は自分の身の回りのことしか理解出来ないから、そう言う感想を持つのかもよ。
テレビ、携帯、ゲーム、パソコン以外の分野で稼いでいる企業のことなんて
理解出来ないでしょ。

たとえば、スクエアとエニックスの合併話なら熱く語れても、
新日鉄と住友金属の合併話では何も語れないように。
158名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 14:35:24.80 ID:cquuL5ZJ0
売り上げが減り続けているような斜陽産業をどうしようというのか。
ソニーは完全に方向性を見誤ってるよな・・・・
159名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 14:38:09.80 ID:Idry0wxp0
これでクレンペラーの名盤が次々復活ですね(^^ )
160名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 14:40:46.74 ID:8aP7J3tK0
こっちの手をのばしてからソニーはだめになったらしいな。
161名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 14:41:51.87 ID:wm8tgrMn0
マイケルもホイットニーもソニ―だな
映画も音楽で儲ける企業になればいい、製品より儲かる
ソニーの未来は開けたな
162名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 14:42:30.94 ID:/V89zIQP0
ソニーEMIの誕生、か。
ビートルズといえば、オデオン、EMI、アップルだったのに。

ソニーは、黙って電子機器を作っていればいいのだ。
著作権商売に手を染めれば、もはや自分達では新しい物を作れなくなる。
そうなれば、世の流行の影響をまともに受けることになるし、大衆に迎合したモノしか出せなくなる。
そんなソニーには、もはや興味はないw
163名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 14:43:04.76 ID:oIHdfGPk0
okazakiリマスターが続々と出るとか勘弁
164名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 14:44:02.45 ID:hnvgCojy0
GEも金融部門くらいしかまともに生き残ってないよな
165名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 14:44:20.95 ID:NQr0MPKs0
ソニー株主構成

モクスレイ&Co.                  16,426    (16.3)
日本トラスティ信託口              4,866     (4.8)
ステート・S・BT                  4,676     (4.6)
日本マスター信託口               4,343     (4.3)
チェース(ロンドン)                1,659     (1.6)
ステートSBT505103               1,611     (1.6)
日本トラスティ信託口4              1,368     (1.3)
住友信託銀信託B口              1,000      (0.9)
メロンバンク・メロンオムニバスUSペンション 896      (0.8)
三菱UFJ信託銀行信託口          867        (0.8)

<外国>52.6% <浮動株>19.8%
<投信>4.7% <特定株>37.7%
166名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 14:47:50.96 ID:ODx5Wmea0
日本の電気屋が衰退したのって、コンテンツ事業に手を出して
著作者側の意見ばかり聞くようになったからじゃないの?
とはいえここまで来たら、毒を喰らわば皿までか
167名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 14:49:38.63 ID:NQr0MPKs0
おまえだって、日本の大手企業の株が、軒並み、ユダヤ資本に買い込まれているのは知ってるよな?

三菱UFJ銀行33.7% 三井住友銀行39.4% 新生銀行73.3% キヤノン47.3%
武田薬品43.7% 花王49.5% HOYA54.3% ローム51.6% 富士フイルム51.1%
塩野義製薬41.5% アステラス製薬47.3% TDK44.6% ソニー50.1% ヒロセ電機39.3%
メイテック44.1% コマツ35.6% 東京エレクトロン49.8% SMC49.3% 任天堂41.1%
村田製作所37.8% パイオニア37.8% 小野薬品35.0% エーザイ33.6% 日立製作所39.5%
三菱地所38.3% 三井不動産45.0% 大和證券37.1% 野村證券43.6% セコム43.3%
栗田工業37.3% 第一三共32.3% コニカミノルタ41.4% リコー39.0% 参天製薬36.3%
コナミ30.0% 日東電工55.9% 信越化学36.3% ヤマト運輸31.2% JR東日本30.6%
KDDI31.4% 三井化学29.7% 積水化学33.6% 日産自動車66.7% ホンダ35.5%
スズキ35.7% ヤマハ発動機31.9% 京セラ34.8% 東京ガス32.7% オリンパス34.7%
大日本印刷34.2% NEC29.3%・・・など

これが、外国人の所有する日本株の比率だ。三割から四割を既に抑えている。凄いだろ?
168名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 14:55:19.78 ID:oqnd6IUv0
今度は、どこにタイマー付けるのですか?
169名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 14:56:37.95 ID:N9d+RVTS0
>>167
金融企業と個人投資家を除いた比率は?

事業会社や投資会社が1社で大量保有していれば決定権に影響を及ぼすけど、
そうでなければ会社運営そのものへの影響はない。
配当として利益が海外に流れるってのはあるけど、それは日本人が日本株を
買わなかった結果だから仕方ない。
170名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 14:58:15.54 ID:lH/uL1Dq0
EMIって東芝が資金繰りに困って売った会社だよな。
それをソニーが買収と。ちなみに、東芝は本社ビルも売ってしまってるからなw
三井グループの中でも、東芝からソニーへ資産が移されているんだろうね。
171名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 15:00:31.17 ID:Dn6Q3tQC0
>>162
アメリカ人はキャピトルを連想するだろうな
172名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 15:00:38.83 ID:N9d+RVTS0
>>170
東芝は携帯事業を富士通に売った一方で、POS事業をIBMから買収したりしてるからな。
個人を相手にせず、企業などを相手にする方向へ事業転換中と考えれば説明はつくな。
173名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 15:02:05.91 ID:Vxk4W8ZG0
それよりレコード部門がユニバーサル系になるかもしれないんだろ
ユニバーサルはリマスターが軒並みクソだから心配
EMIは丁寧な仕事を続けてほしいね
174名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 15:03:34.52 ID:YGg3JVQ+0
ソニーはとうの昔から実質外資だよ。
むしろ、外資の日本企業乗っ取りに協力する側でその実績もある。
175名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 15:05:36.98 ID:IVcH+KrA0
Sonyのmp3プレーヤーは好きだけど
moraとかいうiStoreのソニー版のは糞すぎ
DLしたやつにはそのOSでしか再生できない保護がつくし
買ってから1ヶ月以上経ったら買った本人なのに落とせなくなる
mp3じゃなくAACかなんか変な拡張子で気持ち悪い
176名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 15:07:12.38 ID:G+/Q3G100
デジタル化しても安くならない、便利にならない日本のオーディオ・ビジュアル・モバイル製品に未来はなさそう
ウォークマンが売れたのだって音楽を自由に持ち歩けるようになったから
音響メーカーでもなんでもないアップル製品が売れているのはitunesを初めとして便利で安価なシステムが受けているから

著作権囲い込みして高値で売ろうとしているソニーが消費者から見放されるのは当然
177名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 15:08:11.06 ID:RvkA/85n0
>>104
今でもくすぶってるな。
そんなにRovi活動がしたいのか?

(CCCDの手法として有名なCDSはRovi,すなわち旧MacrovisionがMidber Techを買収して得たもの)
178名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 15:08:52.69 ID:gCSQTjpB0
攻撃しなきゃ点なんか入らん
179名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 15:09:39.86 ID:TzGrsqmh0
>>33
13 名前: 原稿用紙(東京都)[] 投稿日:2010/01/07(木) 11:36:03.72 ID:T62dSswg
メモリースティック
マジックゲート メモリースティック
メモリースティック Duo
メモリースティック(マジックゲート/高速データ転送対応)
メモリースティック PRO
メモリースティック PRO Duo
メモリースティック マイクロ(M2)
メモリースティック PRO-HG
メモリースティック PRO-HG Duo
メモリースティック HG マイクロ
メモリースティック XC
メモリースティック XC Duo
メモリースティック XC-HG Duo
メモリースティック XC マイクロ
メモリースティック XC-HG マイクロ
メモリースティック-ROM
メモリースティック-R

これの違い全部言えたら神
180名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 15:11:33.05 ID:lH/uL1Dq0
>>172
東芝の携帯事業は失敗だったからね。電話のかけられない電話を作ってたしなw
東芝が携帯から撤退したら、価格コムと2ちゃんねるで、東芝以外のメーカーを叩くれすが
極端に減ったのは有名。東芝はネット工作が凄まじいから、個人向け製品から全撤退したほうがよい。
181名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 15:13:00.15 ID:TzGrsqmh0
>>180
133.113.0.0/16 株式会社 東芝
133.114.0.0/16 株式会社 東芝
133.115.0.0/16 株式会社 東芝
133.116.0.0/16 株式会社 東芝
133.117.0.0/16 株式会社 東芝
133.118.0.0/16 株式会社 東芝
133.119.0.0/16 株式会社 東芝
133.120.0.0/16 株式会社 東芝
133.165.0.0/16 株式会社 東芝
133.196.0.0/16 株式会社 東芝
133.197.0.0/16 株式会社 東芝
133.198.0.0/16 株式会社 東芝
133.199.0.0/16 株式会社 東芝

合計85万個かよ・・・
182名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 15:17:29.03 ID:L72uHpro0
取扱商品数が世界首位ってことかな?
183名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 15:18:19.73 ID:7PmmMtap0
結局ソニーは金融と権利ビジネスで食っていくのか
184名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 15:18:40.01 ID:+1tUtsVR0
ソニーはITunesに参加してないからEMIまで消されるのか?
185名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 15:20:48.34 ID:L72uHpro0
>>184
さすがに出来ないんじゃないかな?
飼い殺しでバッッシングされていよいよ終わるわ
そこまで馬鹿じゃないでしょう
186名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 15:21:17.78 ID:SoA2USjO0
いい加減アップルと手を組めよ
糞音質のipodなんか買う気にならんのよ
187名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 15:22:21.95 ID:Wln53XFu0
いずれ日本企業が全世界を支配するな
188名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 15:22:30.87 ID:HKpEYojE0
「音楽の楽しみを広げるぜ」ってウォークマンを作りCDを作りアーティストを支援してきたソニーが、
今やリスナーの一番の敵になるとはな
189名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 15:23:08.15 ID:+1tUtsVR0
>>187
ソニー本社は今はアメリカだよ
190名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 15:25:03.78 ID:G+/Q3G100
ここで聞くのもなんだけど
ジョブズとアイフォンの背後に従来のデジタル家電があって
それらを統合したってことがよくわかるコラージュ写真だれか貼ってくれないかな
まえにどこかで見かけたんだけど思い出せないしググってもでてこない・・・
191名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 15:25:04.49 ID:L72uHpro0
>>186
ほんとうに音質にこだわる人は携帯プレイヤーはどうでもいいと思ってるよ
牛丼は吉野屋だ!いやいやすき屋だ!レベルで滑稽w
192名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 15:27:08.74 ID:RkdAG3i90
これって平井ではなくストリンガーの成果なのだろうな。
「成果」かどうかは分からないけどね。
193名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 15:31:54.46 ID:Wln53XFu0
>>164
GEはインフラ部門が絶好調で去年も純利益1兆円以上出してる。
ソニーとは大違い
194名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 15:47:35.82 ID:3o900EnE0
EMIの名前だけは残してくれ
195名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 15:47:47.44 ID:j85SKpTn0
>>164
GEは医療や最先端機器でもトップメーカーなんだが。
お前はコンシューマーでしかないから、GEと商売できるクラスの相手じゃないってだけ。
196名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 15:49:33.84 ID:O4yIEGkO0
独占や禁止

全てをつまらなくしていく
ことを
エンタメ業界が自ら招いてどーすんの?
自殺でもしたいんかねぇ。。
197名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 15:49:47.85 ID:oV6fol910
クラシックにも強くなったな
198名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 15:51:00.75 ID:1C7Z+gPJ0
>>167
おっさっん何年前から来たの?
199名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 15:51:16.29 ID:jvLXNKP00
EMIって音楽部門以外にも何かあるの?
200名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 16:08:39.41 ID:Dn6Q3tQC0
>>199
CTスキャナ…
201名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 16:21:39.58 ID:gK60XD+a0
Good bye EMI
202名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 16:24:31.76 ID:IVcH+KrA0
>>191
それはさすがに耳糞がたまりすぎじゃね
両方持ってるけどやっぱアップル製品は酷い
203名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 16:26:47.18 ID:nfTSdPr60
iTunesで買えない曲が増えるのか
204名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 16:26:50.76 ID:i/H/VXFT0
ビートルズも完全終了か・・・
205名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 16:30:47.40 ID:2fcD8Gg+0
>>204
ユダヤチックな売り方止めたら
ただの懐メロだよな
206名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 16:31:06.05 ID:BW5iLaLQ0
ソニーって一体なんのためにゲーム作ってるんだべ
207名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 16:31:14.84 ID:G+/Q3G100
ライトユーザーは音質にも画質にもこだわらんよw
それよりも、便利なことがやお洒落なことが大事
208名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 16:33:17.81 ID:8pfP5LdQ0
買収した見返りがあるかどうかだな
欧州市場の若者は音楽買う金ないだろ
使われなきゃ宝の持ち腐れだぞ
209名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 16:33:39.60 ID:upJ4qEKh0
ソニーのCEOが CBSソニー出身だからね
この分野に力いれてるんでしょ
210名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 16:34:59.44 ID:1i4C+mnA0
Good by, A&M
211名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 16:35:20.18 ID:6weAoVTVi
買えるのがすげーなw
212名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 16:37:07.32 ID:IvrJ/Ztr0
>>279


HG好きだな
213名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 16:40:43.88 ID:8iDWvIra0



  「音楽出版」 とは何か。

 こういう ↓ 悪徳ピンハネ事業です



 「オマエのつくった曲を宣伝してやるから、

    著作権の権利を全部俺に渡せ。

   売れて儲けた著作権料は俺のものだ。 その一部だけをオマエに分けてやる。

 

  ただし、どれくらい宣伝しなきゃならない、とか規定はないからなw

   ぜんぜん宣伝しなくても著作権料はいただく。


 それから盗作の問題はオマエが勝手に訴訟しろ。俺はカネだけもらう」


 
214名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 16:42:10.89 ID:YI1lUstt0
音楽部門はアニプレとか抱えてるから

かなり黒字で優良なんだがな。
215名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 16:43:53.19 ID:2fcD8Gg+0
JASRACの世界版で儲け様としてるだけだな、ソニー
堅気の商売してても駄目だしな
216名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 16:50:07.89 ID:O4yIEGkO0
そりゃ
世界中から標的にされるワケだわ…
日本荒らさないで欲しいんだけど
元凶はソニーか
217名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 16:57:11.39 ID:XNmU5yX/0
ビートルズのCDは高値維持になりそうな悪寒

>>180
東芝の携帯を5年ぐらい使ってるが、正直使い勝手が悪い。
218名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 16:58:37.00 ID:i8UfaMhm0
こりゃ製造業やめるしかないな
両立無理
219名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 16:58:37.45 ID:1C7Z+gPJ0
ID:O4yIEGkO0みたいなキモいのが日本駄目にしてんだろうな
220名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 17:01:14.60 ID:HkjRiJYx0
>>213
実際、音楽なんて宣伝がなければ絶対売れないし。
宣伝をしなくても売れるのは極極一部の大物ミュージシャンだけ。
その大物もかつては大手に宣伝してもらったおかげで売れただけ。
221名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 17:03:14.65 ID:IIk+a3LPP
円高なんだからどんどん海外企業買えばいいって言ってた人達はソニーだと別意見か
222名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 17:04:48.25 ID:2fcD8Gg+0
ソニーはJASRCにあたる世界的組織を早急に設立する必要があるな
WASRAC? UASRAC?

やっぱ、山○組系組織が一枚咬んじゃうんだろな
世界のみんな、逃げて〜
223名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 17:05:41.79 ID:IIk+a3LPP
>>220
その仕組がネットで変わっていくかも知れんからな。
そりゃネットを目の敵にしたり、法律で縛ったり、支配しようとする動きが出てもしょうがないわ。
224名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 17:06:58.30 ID:O4yIEGkO0
ID:1C7Z+gPJ0 噂のGKか?

最近多いよね、話の筋道そらそうとして
中身のないうっす〜い、根拠なしの展開してくるのが
225名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 17:09:55.35 ID:1C7Z+gPJ0
>>224
>最近多いよね、話の筋道そらそうとして
>中身のないうっす〜い、根拠なしの展開してくるのが

そんなに自分の事責めるなよ
226名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 17:11:41.70 ID:HkjRiJYx0
>>223
変わる可能性もあるが、もしそうならすでにネット初のミュージシャンが出てきて、
ダウンロードや自費製作のCDがばんばん売れてるはず。そんな話は一切ないので、これからも難しいだろうね。
大手がテレビや雑誌で煽らないと一般人にはなかなか知ってもらえないし買ってもらえない。
227名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 17:14:06.66 ID:O4yIEGkO0
>>225
自分のことよくわかっているじゃない
228名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 17:14:15.58 ID:2fcD8Gg+0
世界の放送局から、売り上げの1%を徴収しようとしてるソニー
音楽を媒介とした、みかじめ料、オソロシス

ソニーって、山○組のフロント企業じゃないよね?
229名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 17:14:17.03 ID:jkdoAYv30
まあストリンガーはこの部門が強かったから今の地位に居る訳で
終了したからさっさとクビにしろ
230名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 17:16:04.20 ID:1X+kILSL0
ソニーは音はやっぱりいい。
231名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 17:20:01.60 ID:O4yIEGkO0
ソニーは版権独占やら金儲けしても
ソニーの「音楽事業」はもう終わってるよ

ルートキット問題やスパイウェア仕込んだ事実は
世界中の音楽愛好家を敵にまわしたんだ
被害者からは一生消えない事実
232名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 17:21:24.74 ID:N9d+RVTS0
>>193
GEとシーメンスは利益率も高いしな。
日立が目標として掲げてたな。
233名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 17:21:32.91 ID:kqGCvu9P0
中学時代の知り合いがバンド組んでベースやってたけど、全く無名のまま消えたよ。今は中国から日本の卸商が仕入れた
しょっぼい衣料品のネット通販やってるわ。「衣料品 仕入れ」とかで検索したら出てくるような卸から買ってるっぽいw
しかし、ああいう連中って本気で音楽でメシ食えると思ってたんかねえw
234名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 17:21:59.50 ID:2fcD8Gg+0
>>231
円高のうちに、ユニバーサルの買収も急げってことですね
わかります

みかじめ料、1.5%に値上げでスグ元が採れるよ
235名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 17:23:44.94 ID:IEIDo2qC0
東芝EMIとは別物?
236名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 17:23:55.36 ID:N9d+RVTS0
>>195
GEって戦闘機とかのエンジンも作ってるしな。
日本が国を挙げても作れないレベルのエンジンを作れる企業。
237名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 17:28:29.73 ID:rxaFdRpC0
>>233
そのともだちに地球滅亡の危機から救われる日が来るとはまだ知らぬ>>233であった
238名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 17:31:53.83 ID:1C7Z+gPJ0
>>235
東芝EMIはもう無いぞ
239名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 17:37:16.25 ID:EH+L0nmZ0
元ビートルズのポールが、音楽出版事業ではかなり手広く商売している。
たしか独立系では世界最大級の音楽出版会社“MPL”を経営している。

ビートルズのアップルでの失敗を反省して、ポールは自身の会社である
アダグロス社を設立した。同年“MPL”に社名を変更している。

ビートルズやウィングスで稼いだギャラで1973年にニューヨークの
エドウィン・H・モーリス音楽出版社を買収した事からポールの音楽出版
事業は始まる。その後も何社も音楽出版社を買収し、規模を拡大している。

しかし1980年や81年には、自身が作曲したビートルズ版権(ATV社)
の買収には失敗している。オノ・ヨーコとの共同での買収を提案したが
金額上の反対があったとも言われている。
240名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 17:48:22.52 ID:Fe6PNd4O0
>>118

楽曲はソニー
CD発売関連はユニバーサルポリグラムと
分割
241名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 17:50:09.06 ID:9dvnRWe70
>>239

もともとビートルズの楽曲の出版権はノーザンソングスが所有していて、
ノーザンソングスの筆頭株主はATV社
ATV社の株の75%がソニー、25%がマイケル・ジャクソンが所持してたんだけど
その後は知らん


242名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 17:51:11.46 ID:9dvnRWe70
↑ノーザンソングスはレノン/マッカートニーの楽曲のみ
243名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 17:57:47.09 ID:Fe6PNd4O0
CITIGROUPによるEMI売却

EMIレコード音楽部門 → VIVENDI's UNIVERSAL MUSIC GROUP (UMG)
EMI音楽出版・著作権部門 → ソニー/ATV


ちょっと古いが
http://www.allaccess.com/net-news/archive/story/98902/it-s-official-umg-buys-emi-music?ref=mail_bulletin
244名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 17:58:50.35 ID:3vS8uQJI0
>>239
そのポールのMPLが、同じ英国のEMIを買収しなかったのは不思議。
>>220
テレビ局やレコード会社など業界内部での売り込み工作は、音楽出版社の仕事だよ。

ちなみに印税の分配は、欧州方式だと、作曲家、作詞家、音楽出版社が三分の一づつ取る。
アメリカ方式だと、音楽出版社が、印税の半分をとり、残りを作曲家と作詞家が別け合う。

ちなみにポールは、ビートルズ印税の20%しかもらえない契約らしい。

世間一般のエンドユーザーにはレコード会社が宣伝する訳だが。
245名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 18:04:08.43 ID:3cHf/1Nk0








246名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 18:12:10.66 ID:eCFlN0Rk0
この手のスレって必ずビートルズの話になるよなw
そんで薀蓄を語りだすじじいが出てくる。
2ちゃんの高齢化も凄いもんだわ。
247名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 18:17:27.96 ID:5qAktNQUP
ビートルズを語ったら爺とか
ゆとりの思考能力の低さは度し難いものがあるな
248名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 18:18:15.96 ID:Ncs4t3ko0
実際、今の若者でビートルズ好きとかどのくらいいるんだ?
249名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 18:26:16.39 ID:eCFlN0Rk0
>>247
ようw
ビートルズ世代のじいさんw
250名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 18:32:16.89 ID:kTEWTyn/0
>>230
GK乙

>>231
CDにrootkit入れる企業なんて聞いた事無いわな。
その後も度重なる不祥事で、客にそっぽ向かれた状態も自業自得のソニーだけど。
251名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 18:43:22.32 ID:9dvnRWe70
EMIネタだとビートルズがわかりやすいからねぇ

現在EMI所属って、コールドプレイとかノラ・ジョーンズくらいしか知らないもんな
あ、ビーチボーイズはまだEMIだったか、新譜は売れてるの?
252名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 18:44:19.38 ID:Zi2dO4bI0
>>1
Appleに惜しみなく提供しろよ
253名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 18:53:08.43 ID:2pREzYo60
これって違法ダウンロードが通るのを読んでの買収かな
254名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 18:55:19.68 ID:2pREzYo60
>>247
まぁビートルズは音が薄っぺらいもんな 
255名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 18:58:57.27 ID:16qY7n2U0
>>247
ゆとり脳だから仕方ない。
256名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 18:59:24.35 ID:HiG6dMFUO
ビートルズは正直、たるい。英国のさだまさし
ザ・フーとかマイケルの方がまだ良いわ
クラプトンだけは変わらず好きだが
257名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 19:00:54.42 ID:uZkc3dCM0
>>170
おいおい
258名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 19:00:55.83 ID:T32e30ck0
調べてみたら、ヴァージン・レコードもブルーノートもEMIグループだったのか
すごいグループだな
259名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 19:03:36.67 ID:LqEJtXzy0
>>251
カイリー・ミノーグ、サラ・ブライトマンもEMI系列だね
260名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 19:05:21.55 ID:0LX0FdJOO
ビートルズはなんか退屈なんだよな。ジョンレノンのソロは結構好きだわ。
261名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 19:10:50.75 ID:uZkc3dCM0
医療CTを初めに作った会社だったな。
まぁ、医療部門はすでに売られてるんだろうけど。
262名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 19:11:11.47 ID:9dvnRWe70
>>259
そか、部屋の棚見たら、デペッシュモードとケミカルブラザーズとゴリラズはEMIだった

レディオヘッドは移籍したし、デヴィッド・ボウイは旧譜だけだしなぁ
263名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 19:13:35.17 ID:T32e30ck0
>>260
ビートルズの曲って別にオリジナルじゃなくてもいいんだよな
カバーバージョンでも普通に良いというかそっちの方が上のこともままある
264名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 19:14:43.53 ID:BSYcZomi0
>>256
ストーンズは?
265名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 19:29:18.36 ID:Wln53XFu0
>>234
ユニバーサルまで買収しようとすると、完全に独占禁止法でアウト。
266名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 19:43:37.28 ID:2fcD8Gg+0
>>265
じゃ、ユニバーサルは東芝で
267名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 19:51:39.41 ID:eVjsKPj60
企業の(日本の)ジジイどもが守りにはいちゃってるから素敵なものは作れません
幹部連中が自分で切り開いてない世代になちゃってるし先代たちのレールの上で踊ってるだけ
一回総貧乏にならないといい物は作れません
268名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 19:53:57.73 ID:2fcD8Gg+0
>>267
その点デフォルト経験した韓国は、いいもの造ってるよね〜
さすがだよ、褒めてあげるね
269名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 20:12:24.50 ID:8bvPgdPQ0
日本の訴訟ビジネスの始まり
270名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 20:26:17.06 ID:2fcD8Gg+0
>>269
日本人のは実質、恫喝ビジネス
訴訟は、そのうちの道具のひとつでしかない
271名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 20:29:07.87 ID:byTaFD4E0
>>241
69年にロンドン株式市場に上場していたノーザンソングス社を、ポールとジョンが、
買収しようとしていたが、ジョンが虫の居所が悪く、シティのお偉いさん達に悪態
をついてオジャンになった。

ジョンの機嫌が悪くなった原因は、ポールによるノーザンソングス社の株式買占め
行為にあったらしい。ジョンとポールの持株を集計したらポールの方が全然持株が
多く、この件でも二人はトラブルになった。
ポールはジョンに黙って密かにノーザンソングス社の株式を買占めていたらしい。

>>239の言う69年のポールのアダグロス社設立には、このノーザンソングス社の
株式買占めた買収準備の背景も有ったらしい。

ポールとジョンが、ノーザンソングス社買収に失敗し出て来たのは、リュー・グリード卿の
ATV社で結局ノーザンソングス社を69年に買収するのは、ATV社となる。そのATV社は80〜81年
頃に売りに出て、再度85年頃にも売りに出るが、81年ごろは2000万ドル85年ごろは5000万ドル
程度の売値だった。

今よりも一桁安い数字である。
272名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 20:53:06.00 ID:3o900EnE0
グラモフォン、DECCA、EMI、TELARC等は録音のブランド
名前は変えたらアカン
273名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 21:02:16.03 ID:Wln53XFu0
>266
現在ユニバーサルは、フランス大手メディア企業ヴィヴェンディが所有していて
手放す気はまったく無し。
274名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 21:19:59.15 ID:2fcD8Gg+0
DECCAは、ジョージをメインボーカルにと言ったのでジョンがキレて断った
契約上人的補償項目があったので、ローリングストーンズを紹介した

まめな
275名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 21:46:11.06 ID:5AVApT0s0
>>246
中高生のTwitter民が溢れるよりはいいかな
276名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 21:55:15.44 ID:je28zAeb0
英HMV+英コロムビア→英EMI
米コロムビア+米RCA→ソニー
277名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 21:59:42.37 ID:NNM4Q/pk0
英コロムビア → 日本コロムビア (お名前を許可をもらって使用)
278 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/30(土) 22:04:33.98 ID:XHQVyqhJO
東芝EMI?
279名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 22:24:23.92 ID:IIk+a3LPP
>>226
映画や書籍にしてもそうだが、公開してもらえたり置いてもらえたりするのは既得権だからな。
国民がちゃんとネットで情報収集するようになるのはもっと先の話だよ。
何しろ民主党が圧勝しちゃうんだぜ?
280名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 23:23:25.25 ID:YsF4GT1o0
うーん。
過去にソニーとCBS,その後のBMGが合併した事とごっちゃにして
今回のEMIも合併編入したと思っている人が多いね。

ソニーATVミュージックが拡大してEMIパブリッシングのカタログと
全営業権を買収しただけなのに。

いずれは名称も変わるんだろうけど、今のところはソニー傘下の
EMIパブリッシングとして存続させるでしょう。

英国の家電企業だった EMI って、もう跡形も残ってないんだっけか。
日本ビクター生産物が多くOEMだったfurguson とか
女優フランシスにディア・ハンターを送り出したThorn EMIとかって
家電、映画産業ブランドもあったのに。

CD部門を入手したユニバーサルは吸収合併してEMIレーベルとして
存続させるんだろうけど、日本の場合過去のMCAビクター(現在のユニバーサルJ)
しかり、ポリドール(現在のナユタウエイヴ)キティMME
(現在のユニバーサルシグマ)みたいにひとつの制作部として
グチャグチャにならなければいいけど。

全く無関係のレコード会社にジェネオンユニバーサル(元パイオニアLDC)
ってのもあるし。
281名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 23:29:04.77 ID:K0Wp3qmy0
やっぱりDL違法はソニーが裏で糸を引いていたんだな
282名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 23:58:59.37 ID:E0bE4BL50
>>281
JASRACのせいで、ソニーが潰れかけてる。
283名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 00:14:07.13 ID:5EoH2mJ/0
>>279
営業努力で置いてもらえるようになったのを既得権とかアホか
284名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 01:25:48.01 ID:Ss7XzP3C0
イーエンムアァ〜イ?
285名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:58:57.57 ID:2Kb340gf0
>>279
今だってネットで情報収集してんだろぼけw
だが、結局のところ大手のマスコミが流す情報をよりどころとしてああだこうだ言ってるだけだ。
将来も同じだよ。B層だらけだからな。
286名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 08:58:24.46 ID:v8MhkakM0
またソフト路線にすんの?
287名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 10:33:49.90 ID:yZ3mXD4/P
>>283
新規の出版社の流通に嫌がらせしたり、新しい映画館を作りにくくさせたり
配給して欲しいなら他社の映画上映するなってお達しするのも営業努力ってならそうだがな。

>>285
コンビニ店長がやってるブログで述懐してたが、mixiや2chで大いに話題になってる商品より
テレビで五分間紹介された商品のが百倍うれるそうだ。

結局そういう流行りものみたいなのに手を出しやすい層がテレビ見てるって事でしょ。
40代以上はPC立ち上げるのも面倒ってのがまだまだ多いけど
スマホやらタブレットが定着したり、購買層の世代交代が始まったら変わると思うよ。
業界だって変わると感じてるからステマ騒動みたいなもんが起こるわけで。
288名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 15:06:11.06 ID:ErwkGugw0
>>44
んなことはないよ。ゲームはやるべきだけど、方向性が定まっていないだけ。
今の時代にゲーム専用機も良いんだけど、去年末のVitaにしても、未だにちょっとしたことで
フリーズして再起動(一度電源を落として、再度電源ボタン長押しという面倒なパターン)するハメに。

PSストアにしても、あいうえお順に並んでいるのは良いけど、検索範囲が狭すぎる。
ようするにメーカー名で検索がまともに出来ないというね・・・話にならないんだよね。
今時の製品で使い勝手が悪すぎる。

Vitaの売れ行きは鈍っている原因は、そういうのもあるということ。容量の問題もあるけど
アプリが起動して遊べるまでの間が、微妙に長すぎるのも原因かな。

簡単に言えば、ソニー(SCE)が、消費者の時間を使って遊んでもらう(ソニーの製品に触れてもらう)ことの
意味を解っていないんだよね。だから、中途半端なものしか出来ないし、自己満足製品を世に送り出し
それが売れない=なんでだろう?とかアホなことをやっているんだから、どうにもならないでしょ。

Vita一つとっても、ちゃんとした製品に仕上げられないのだから、ソニーが復活するのは無理だと思うよ。
仮に大卒で優秀と思っている連中を100人集めても、100%復活させることは出来ないね。理由は単純で
その中で、試作品も含めて手にとって触れて、感じ取れる人間でないと、会社を向上させることは不可能と言える。
289名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 15:25:32.97 ID:5EoH2mJ/0
>>288
FWのアップデートしなよw
290名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 18:04:27.82 ID:DsYBYpXS0
>>137
VAIO Sシリーズ
ヘッドフォン
グループまで含めるとPS3 PSP Xperia
>>179
Duoがミニサイズ
Proが大容量
HGが更なる大容量
XCがハイスピード対応
だったはず
291名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 19:21:21.37 ID:FCghG9XC0
SCEが722億円以上の債務超過

74 : ◆KutaragiCQ :2012/06/26(火) 23:54:38.14 ID:yBM6P+TP0
SCEの決算公告
http://kanpou.npb.go.jp/20120626/20120626g00138/pdf/20120626g001380148.pdf
おまけで昨年度のもの
http://i.imgur.com/pmPHX.png
もう1つおまけでポリフォニー・デジタル
http://kanpou.npb.go.jp/20120626/20120626g00138/pdf/20120626g001380063.pdf

> 平成23年度決算
> 株式会社ソニー・コンピューターエンターテイメント
> 当期純損失
> 94,374(単位:百万円)

> 純資産合計 △72,238
292名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 19:27:39.69 ID:d5BVD9x00
ヴァージンってのは資本はどこ?
293名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 19:40:29.21 ID:3Kan7cwy0
今って日本のソニーのアーティストはiTunesにアップしてもらってるの?
昔はiTunesで配信させてもらえなかったみたいだけど。

海外のアーティストは配信してたような。
294名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 19:42:54.84 ID:X0rJah/Y0
あんまり触れちゃいけないかもしれないけど・・・音楽って今カネになんないんじゃね?
295名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 19:44:21.14 ID:Ur1LdnlB0
Appleざまぁぁぁwwwww

これで売るもん無くなるぜwww

死にさらせwwwwwww
296名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 19:46:16.03 ID:ftXNCnjZ0
物作りの会社が権利ばかり必死に集めて復活できんの?
297名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 19:46:33.45 ID:FCghG9XC0
>>293
どこのアーティストか関係なくSMEは日本のiTunesにのみ配信しませんんwww
298名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 19:48:45.22 ID:d5BVD9x00
>>296
ものづくりでは、人件費の安い中国やらインドが本気になったら勝負できないからな
かつて米が歩んだ道だ
299名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 19:50:01.42 ID:YGQegXPz0
>>294
今じゃ前提だよ。アップルが音楽権利ビジネスぶっ潰した。
300名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 19:53:15.98 ID:wRgynrdsO
>>292
VIRGINはEMIに完全に吸収されたんじゃなかったっけ?10年くらい前に
301名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 19:56:13.07 ID:3Kan7cwy0
>>297
配信して欲しいなぁ
上層部の頭が固いのかなんなのか、
iTunesに配信しない理由を聞いてみたい
302名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 20:00:57.86 ID:FCghG9XC0
>>301
ソニーのウォークマンは海外ではiPodに押されて空気だからiTunesにも卸して少しでも稼ごうとするが
日本では辛うじてウォークマン市場が生きてる為に日本のiTunesにだけは配信しないw
303名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 20:01:13.53 ID:6NY3yqlI0
なんでこれだけ手広く事業を拡大しながら、
食品関係には手を付けないんだろうな。
ソニーまんじゅうとかあったら売れると思うんだが。
304名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 20:02:18.49 ID:I11sXY0h0
DRM無し配信やれよクズソニー
違法ダウンロードが減らないのは主にソニーのせいだろ
305名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 20:06:48.66 ID:SBv7LIAv0
EMIって、東芝の持ち物じゃなかったのか
306名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 20:08:32.45 ID:3Kan7cwy0
>>302
日本は中古市場が盛んだから80年代のCDなんて100円の世界。
配信しなくても中古買ってmp3化したほうが安いけどさ。
新作は配信で聞きたいよなぁ。
それともレンタル市場を守ってるとか?
307名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 20:36:07.32 ID:SaxNcyil0
>>273
>ヴィヴェンディ

この会社、元公社で水道事業やっていた会社らしい。
それがなぜメディアやエンターテェイメントに進出したのか?
308名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 20:37:08.73 ID:5EoH2mJ/0
>>306
単純に日本じゃ市場として機能してないから
309名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 21:58:17.86 ID:HV1nE5Bi0
>>294
CDよりiTunes Storeで売る方がアーティストには入る。
ソニーの様に95%のピンハネとかしてなきゃ。
310名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 22:07:10.28 ID:LpBTyEKK0
ATRACで配信じゃねーだろうなぁ・・・

ってアレが生き残ってんのは日本だけか
311名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 22:49:38.80 ID:IplGrYYY0
ソニーからipodが生まれなかった理由がよくわかるね。
312名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 22:59:56.89 ID:I11sXY0h0
さて、Walkman不買運動はじめるか
313名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 23:08:40.89 ID:XiELnWC30
銀行持たないのは賢明
314名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 23:12:37.61 ID:isZXfXOI0
Apple包囲網が出来てきたな。
315名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 23:38:01.33 ID:5EoH2mJ/0
>>309
レコーディングと宣伝自分でやって3割持ってかれていくら残るんだろう?
しかも1曲150円とかで
316名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 00:03:15.20 ID:N+ZsP+6T0
作る事を諦めたソニーは落ちるところまで堕ちちゃったね
317名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 00:05:43.24 ID:gxz3TGA5O
ていうか既にウォークマン専用のはずだったドックスピーカーのiPod用作ってるんだが!
318名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 00:10:28.08 ID:1WvXbE840
>>316
いや、今回ばかりは評価していいと思う。
まだテレビを続けてたり、ゲームを柱にするとか血迷ったことばかり言ってたから久々の吉報だろ。
逆にエレキやゲームは完全に撤退してコンテンツと金融だけに絞ればどれだけいい会社になるか。
319名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 00:12:32.17 ID:pm53IBTD0
>>318
会社として見た場合そうなんだが
日本人としては「技術のソニー」は誇りだったからなあ
落ちぶれてもソコソコにはトップ争いをしていないと残念なんだ
320名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 00:21:50.49 ID:1WvXbE840
>>319
ソニー製品が各分野でトップを争えなくなってからすでに結構な月日が経ってるからもはやそんなことさえ期待しなくなったな。
GEみたいに切るべきところを切るって発想がないとやっぱダメだよ。
ノスタルジーで食ってけるわけじゃないんだから。今や時価総額国内40位とかでしょ?今や数ある大企業の一つでしかない。
321名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 00:23:08.87 ID:Mrn9rjaa0
>>315
67%残る方が良いのかも、原盤権も何も残らず、宣伝もせず売れなきゃ切る
メジャーより。
322名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 00:31:29.39 ID:LUQaIwXM0
>>17
CDの流通はユニバーサルになる予定だけど
(ソニーが取得したのは音楽出版部門だけ)
323名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 00:54:31.68 ID:0NlMatkO0
>>321
3割じゃなかったわ。半分持ってかれる
売れなかったら手出しでマイナスになる方がいいのかw
324名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 01:34:03.64 ID:xJGCSdos0
>>1
円高を上手く使ったじゃないか
325名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 02:12:19.57 ID:0NlMatkO0
326名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 05:50:10.29 ID:kBeoXqNT0

もう権利ビジネスくらいしか残ってない。80年代に日本が潰したGEみたいなもんだな。

家電の敗北は、OSとソフトウエアをないがしろにしてきたツケ

ソニーというより、日本がソフト産業をアメリカ様に献上したからね。

車産業と引き替えに。

ITユダヤが画策して、サムスン使って
スマホも日本抜きで作られちゃったからもうアカン。
327名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 05:55:14.82 ID:iA5ymqt60
まだそんなことをやるのか、おとなしく機械だけ作ってろよ
328名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 05:56:25.63 ID:QWG/qaaf0
SONYEMIになるのか
329名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 05:58:06.17 ID:eHpw9tRE0
音楽利権屋の総大将がまた太ったって?
330名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 05:58:08.41 ID:L82W0MCu0
ソニーってホントにあこぎな会社になったなあ。
著作権管理のリーガルカンパニーに代わって衰退していくんだろうな。

オラクルはまだラリーが健在だからいいけど、
次にリーガル社長になったら確実にやばいな。
Oracleのクラウドパッケージの不備を見ればわかるように、
確実に技術力が落ちている。
331名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 05:58:49.84 ID:IBJ+Jrre0
著作権の代理徴収って情報社会の発達とともに消える商売だろ
利益還元プログラムも始まってるし、じきに直接分配がデフォになるよ
332名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 06:00:54.82 ID:H5fer1Ci0
>>13
アメリカではとっくにソニーだけどね。
333名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 06:01:24.46 ID:yuAFjARs0
早く潰れてくれねぇかなこの糞会社
334名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 06:05:22.62 ID:IBJ+Jrre0
代理徴収に足を突っこんだ以上、時代の流れである直接分配に反対し続ける
結果として自滅の道をたどる罠

そしてダウンロード販売と直接分配のシステムを構築した企業が飛躍的に伸びる
335名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 06:08:37.97 ID:H5fer1Ci0
宇多田ヒカルは海外向けのUtada名義でユニバーサルと契約してたが、
ベスト盤を出す際にユニバーサルの上層部にケンカを売ってユニバーサルを離れ、
海外、国内市場ともEMIになったが、
皮肉な事にEMIのレコード部門は宇多田がケンカを売ったユニバーサル傘下になった。
336名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 06:11:13.30 ID:kBeoXqNT0

でもね。何百億円かけて、パナソニックと一緒に有機ELテレビ作るとか、
アホとしか言いようがないことやってるし。

サムスンとつぶし合いになって、29800円テレビになるのが目に見えてるのに。
そんなこともワカランの??懲りない会社だな・・・・。

テレビ売りたいなら、良い番組を流すソニー放送局でも作ったほうがいいよ。
テレビがツマランから売れない。なんで気がつかないんだろうね。
337名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 06:11:13.98 ID:Y63it+DV0
やめろおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
糞Jポッポはどうでもいいが、クラシックまで著作権でがんじがらめにされたら最悪。
338名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 06:19:22.43 ID:eHpw9tRE0
>>336
合同事業とか、提携事業っつーのは、切り捨てるサインかもよー。

大体、有機ELになったらユーザーにどんなメリットがあるんだ?
価格が同じなら売れるだろうけど。
その辺わかってての提携かもよ。
339名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 06:33:35.13 ID:kBeoXqNT0
>>336
サムスンに追いつくためには莫大な金が要るよ。
大画面化と寿命を伸ばすのが至難の業なんだよね。
切り捨てるためにそんな金を出すかなぁ?

有機ELになったら、BDが綺麗に見れる。これはいい。

あとひな壇バラエティと韓流ドラマもキレイだよ(とほほ)
340名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 06:38:54.73 ID:kBeoXqNT0

>>338 でした。すません。

家電会社の人って、頭が昭和なんだと思う。
「テレビは家電の顔」とか言ってテレビを作りたいんだよな。
341名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 06:44:17.40 ID:gI8WQNGuO
ホイットニー死去すかさず値上げしたソニーWWWWW
342名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 07:25:23.25 ID:K67ZyiPo0
ピストルズが契約してトラブルになって「SONY」って名曲が生まれる事を望む
343名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 08:47:27.68 ID:atP0ksW10
ソニーの10年間は衰退産業で首位とるために家電の売上減らして来たようなもんだなw
344名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 09:19:23.03 ID:0NlMatkO0
ぼくのかんがえたけいえいせんりゃく
語りたがるの多いなw
345名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 10:13:21.46 ID:phKEgnyWO
>>335
SEX PISTOLSみたいな展開だなw
最初のシングルをEMIから出した後に契約打ち切られて、
次にA&Mと契約するもレコード出す前にまた解雇、
最終的にVIRGINと契約して「EMI」っていう前2社をDISる歌まで作って起きながら
VIRGINがEMIに吸収されて今はEMIからCDが出ているw
346名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 10:13:56.39 ID:wxHQx4mn0
ソニーEMI
エピック東芝
347名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 10:15:58.45 ID:0CwxlDBWO
けどウォークマンに入れたら逮捕されんでしょ?
348名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 10:17:25.15 ID:0jZV6yn00
>>346

だあから、CD発売と音楽出版は別モンだ。
ソニーからEMIアーチストのCDが発売されるわけないんだよ、バカ
349名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 18:56:57.90 ID:KFYBkZmQ0
ゲーム
映画
アニメ
音楽
の世界的大手か。
350名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 15:27:19.86 ID:YhL5oGWG0
平井の馬鹿社長 
すべて裏目にでるな
オリンパス医療電子工学・画像処理、
検診システムは契約内容によっては
開発コスト回収もうまくいかなくなるぞ。
351名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 15:30:53.83 ID:ApDwjpBcP
>>349
小型バッテリーとかCMOSセンサーのシェアも世界一だから
結局「原点」であるウォークマンやテレビの凋落が著しいんだな
352名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 15:32:55.41 ID:0yByvpB6P
>>351
CDの時はPHILIPSと組んでとんでも無い利益得たはずだけど
ブルーレイの利権ってやっぱりソニーにあったりするの?
353名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 15:49:28.67 ID:xXSZ800/0
もともとソニーなんて人気じゃないだろ
一部の連中が熱狂的に応援してるだけ

普通の人「ソニー?あーヘラヘラしたきもい集団でしょ」
ロッカー「メジャーレーベルにケツ穴を売った淫売の集まりだ」
クラシックファン「ソニーの音が最上?ばかな。重低音がきつくて耳が腐るよ。ヤマハかローランドにしとけ。」
ゲーマー「ボッタクリでクソゲーしか売らない企業だな。MSマンセー」
女の子「えー?ソニー持ってる人って、キモいっていうかー」
アップル信者「ぷ(笑。パクリのソニーさんですかー。社内にもアップルファンばかりのwwww」
354名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 18:37:41.92 ID:ApDwjpBcP
>>352
BDは最も基幹となる青紫色半導体レーザー技術はソニーが開発したけど
それ以外の部分(樹脂スピンコート法、記録型相変化材料、高精度積層製膜技術、裏面成膜構造)はパナの技術

他にFHDでの映像録画技術は日立だし、高精細光ピックアップレンズ開発はパイオニアで
ベアディスク化ハードコート技術はTDK、ハード-ソフト間の管理制御システムはシャープと
BDは国内メーカーの総力を結集した規格だった

それでも時代は既にネットワークとHDD、不揮発性メモリに移りつつあったから
総合的に見れば「技術の無駄遣い」であって、これらメーカーの落日を見る限り
いち早く光メディアに見切りを付けたアップルやサムスンはやはり賢かったと言える
355名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 20:04:33.37 ID:VCWokzri0
ソニーは外資なんだよ。オリックスもガチ。
356名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 21:52:54.42 ID:qijGGLbq0
ソニーは家電事業以外は絶好調
357名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 22:00:14.39 ID:AIhBlFOc0
欧州委員会って威張りすぎ
358名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 01:28:24.40 ID:UbMhKjw90
>>349
ゲームはゲーム子会社SCEが債務超過で虫の息だよw
359名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 02:08:23.78 ID:Wqd9S+tt0
海外に住んだ人なら分かると思うけど、
ソニーというのはブランド力が半端ない。
アメリカにハーバード大学ってのがあるんだけど、
ハーバード大学以上のブランド力をソニーは持ってるんだよ。
これは大袈裟ではない。海外では「SONY」はそのくらい強い。
360名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 02:17:08.01 ID:qY1FD6ty0
ソニーの中の人に言わせると、ここ10年ぐらいで凋落傾向が鮮明になってからやたらに
創業者マンせーしたりモノヅクリとかソニーのDNAとか言い出して宗教みたいで気持ち悪いって
単に商売が上手くて時流に乗っかっただけのすぐ壊れるものしか作れないでどこがモノヅクリかとw
信頼性の必要な白物は絶対作れないのにってww
361名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 02:19:28.62 ID:aHLk1ZtF0
えええ ソニーって買収屋に成り下がったのか・・・
アップルみたいな企業になって欲しかったのに・・・ ダサッ
362名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 02:20:05.64 ID:R/r0LhIS0
本体の電気事業とぶら下がりのゲーム会社はそろそろ売却するのか

チョニ 法則の原点だな
363名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 02:32:11.25 ID:hNb0aK+40
社長がすでにアメリカ人なのに
364名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 04:46:18.94 ID:rMdcUyPo0
>>359
おれ、ヨーロッパ住んでるけど、確かにブランド力はあるんだが、
ここ5年ぐらいでかなり低下したと思うぞ。
365名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 09:40:19.27 ID:B3XWNRuu0
>>359
正直、どのくらい大げさに言ってるのか、こっそり俺だけに教えてくれ。
366名無しさん@13周年
昭和の時代の話だが日系ブラジル移民がソニーが日本製だと言っても
頑なに信じなかったのは割りと有名だな。

我々日本人がこんな凄い製品作れるわけがないって爆笑してたらしい。