【名古屋】客から注意受けたバス運転手、運転放棄…8人の乗客を残して立ち去る★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばΦ ★
名古屋市交通局は28日、市バス中川営業所の男性運転手(39)がバスの運行中に突然運転を放棄し、バスから去ったと発表した。

 交通局によると、運転手は同日午後1時15分ごろ、中川区荒子5を走行中に急ブレーキを踏んだ後、
運転席から立ち去った。乗客8人にけがはなかった。

 バスは午後1時12分に地下鉄高畑駅を出発予定だったが、運転手は発車直前に道を尋ねられ、発車が1、2分間遅れた。
運転中に男性客から「早く行ってくれ」と大声で言われ、運転手は停留所を一つ越えた地点でバスを止めて降り、
歩いて同営業所に向かったという。「感情をコントロールできず、気持ちを落ち着かせるために席を離れた」などと釈明しているという。

 乗客から連絡を受け職員が駆け付けたところ、乗客のうち3人は姿がなく、3人は代行バスに乗り換え、2人が市の作業車で始発の停留所に戻った。

 交通局は運転手の処分を検討している。運転手は勤続7年8カ月で、11年3月には、
運転中に口論になった乗用車の運転手にバスを接触させたとして、
停職3カ月の懲戒処分を受けたほか、07年4月には乗客の体を扉ではさんだとして訓戒処分を受けている。

毎日新聞 2012年06月29日 01時47分(最終更新 06月29日 03時24分)【高木香奈】名古屋市バス:運転手、客に文句言われ運行を放棄 
http://mainichi.jp/select/news/20120629k0000m040136000c.html
http://too.road.jp/bus/misc/nagoya_c2.jpg
過去スレ ★1 2012/06/29(金) 00:33:27.85
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1340901409/
2名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 03:46:38.09 ID:LQrgfDS/0
         ____
       / /  \\
.     / (;;..゜);lll(;;..゜)\ ごるぁぁぁ!!!
    /   ⌒(__人__)⌒ \    ぶちのめすぞコラァァl!!
    |  ノ(  |r┬- | u  | ________
     \ ⌒  |r l |    / .| |          |
    ノ  u   `ー'    \ | |          |
  /´                .| |          |
 |    l      プルプル u  | |          |
 ヽ u  -一ー_~、⌒)^),-、   | |________|
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ-___| |  |____

教訓:ここ(このスレ)でキレるような人間は所詮この運転手と同族
3名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 03:47:17.65 ID:bAvutXCx0
次スレ、はやすぎんだろw
4名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 03:47:43.11 ID:NmxqQdzJ0


同和公務員 vs 団塊
5名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 03:48:02.98 ID:AVpFQjan0
ワンマンバス
6名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 03:48:04.89 ID:H1Sf/jck0
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2012062990013827.html

> 市交通局が運転手や乗客から聞き取りしたところでは、運転手は午後1時10分ごろ、中川区の地下鉄高畑駅
>前の始発停留所を出発。道案内をしていて定時より1分ほど遅れたことを、70歳ぐらいの男性乗客に繰り返し
>強い口調で注意された。

> 運転手は無言だったが3分後、始発停留所から700メートル離れた市道上で急ブレーキをかけ、路肩に止め
>て下車した。運転席にキーを付けたままだった。乗客のうち3人は、25分後に代行バスで目的地へ向かった。
>残りは停留所へ戻るなどした。

> 男性運転手は勤続7年8カ月。一昨年末にも運転中に一般車の男性ともめ、運転席から携帯電話で110番を
>3回したなどとして停職3カ月の懲戒処分を受けている。
7名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 03:48:19.82 ID:ebSvtUUj0
人を轢き殺す前に首にしろ
8名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 03:48:31.20 ID:qY5+ZYsS0
ウンコには客も優しいんだけどな・・・
9名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 03:48:32.96 ID:3yxoQw1M0
少年マンガの世界観から卒業できていない人が、団塊世代を批判するスレw
10名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 03:48:38.00 ID:DUhhpTW90
>>1
乙鷹山
11名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 03:49:22.84 ID:LQrgfDS/0
こ の 殺 伐 と し そ う な ス レ に あ っ ち ゃ ん が 降 臨 !
    \     ヽ    |     /     /
      \                  /
       \    ;;;--‐''''::::::::::::::::::ヽ        _,,−''
          /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、    _,,−''
`−、、      /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、        _,,−''
    `−、、 i':::::::::::::::::/、::::::::::::::::::::::::::::::::::::i         
         |::::::::::::::/  :、:::::::::::::::::::::::::::::::::|  
         |::::::::;/ ‐─ ヽ─ヾ::::::::::::::::::::|   なんでやねん
────   .|:::::i'   ヾ●) (●ノ   `i:::::::|   みんな平和にやろうよ
         .゙:、:|    "" ノ 、 ゙゙     |:::/
            |      (__)     |     
    _,,−'     .i    ^t三三テ'    ,!   `−、、
_,,−''         ヽ、          ノ       `−、、
        .     \___    ___/
                 | ̄ ̄|     

     . ヽ ノ_ ┌┬┐ TT ノノ  _ _」_
      ヽ ⊥⊥ ├┼┤ フT |ニIニ  |.  / |
       / ノ \ └┴┘ / .| .|ニIニ / /  ノ
12名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 03:49:33.35 ID:smxqCYZI0
.
運転手 GJ

調子に乗った客なんか虫で良いよ
13名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 03:49:35.31 ID:aKYCHmBvO
早く行ってくれの爺が悪い
14名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 03:50:10.63 ID:CQcIh7PDO
中川区とか行ってみろ、住民の目が濁っている
日本でも有数のクズの貧乏人が住む所だ
こんな所は空爆しろ
15名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 03:51:16.17 ID:f6AlhypH0
無駄話してサボってないで時間くらいちゃんと守れよ
16名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 03:52:16.91 ID:DUhhpTW90
>>6
なんだよ
しっこ猶予7年8カ月、懲役3か月の前科持ちか

なら話が変わるな。

このトラブルになんかまだ話してないことがありそうだな
17名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 03:53:00.88 ID:FLihhWxbO
爺を公務遂行妨害で逮捕しろ
18名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 03:53:11.14 ID:tcrLACR7O
仕事中に嫌な思いをするのは当たり前。
「ハイハイ、すみませんねー」で心の中で舌を出して仕事を続行すればいいのに、
こんなことぐらいでいちいちキレてたら、今の世の中さぞかし生きにくいだろうねぇ。

バスの運転手には向いてなさそうだから、とっととクビでいいんじゃない?このままだと、いつか人を殺しそう。
19名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 03:53:29.56 ID:ibdbra8x0
>>14
朝鮮部落でもなく、被差別部落でもなく、ドヤ街でもないのに、
すげー人間性が悪いし雰囲気が悪いよな、中川区って。

下町って言えば下町なんだけど、下町の良い部分を消し去って悪い部分だけ残したようなところ。
20名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 03:54:30.49 ID:oC07q+QoO
言われてムカツク気持ちもわかる
21名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 03:55:11.59 ID:DUhhpTW90
早く行けこのクソボケが!
って言った老いぼれアルツハイマージジイを蹴飛ばさなかっただけでも運転手は評価するわ

「自分が法律だ!」みたいなジジイはさっさと脳梗塞でぽっくりいってくれや
22名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 03:56:44.61 ID:i/CrzQO40
これは爺が悪いが、こんなことで精神不安定になる運転手もな・・・
プライド高すぎのスルー耐性なさすぎだろ。
23名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 03:57:25.11 ID:pHZx/qCm0
ムカつく気持ちも分かるし
クレーマー爺には心の底から早く旅立って欲しいが
対応が子供じみ過ぎて擁護できない
24名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 03:57:41.54 ID:jZxLQOoH0
名古屋って気持ちが悪い場所だ。
言葉も汚いし、個性のないつまらない人間が多いし、本当に
巨大な田舎って感じの場所だよ。
25名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 03:58:08.98 ID:DUhhpTW90
>>22
それは俺の事か?
26名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 03:58:26.69 ID:/xfvKCff0
爺さんも悪いけど、運転手さんもテキトーにあしらう術を身につけましょう。
27名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 03:58:31.24 ID:jODczEP30
航空機でもクルーの指示に従わない奴は降ろされるんだから
バスでも適用させろよ
28名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 03:59:24.22 ID:fA1SvgCh0
平常運転出来る状態ではなかったという事であれば褒めてあげたい
世の中には酒飲んでても俺は大丈夫とか思うアホが居るんだから
29名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 04:00:59.02 ID:EXwheYm30
最近は2chもこのクレーマーみたいなヤツばっかりになってしまった。
ちょっとでも気に入らないレスにはすぐ罵倒か工作員認定。
30名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 04:01:05.81 ID:vLu2PhmD0
>>23
大人な対応をしすぎた結果
こういうクレーマー爺が生産されてる事も事実
31名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 04:02:45.29 ID:DUhhpTW90
>>27
航空機で1分遅れでキレてたらおもろいなw
大声で暴れてたらすぐに降ろされるwwww

まあ1分程度の時間遅れでキレるやつに限って時間はルーズだったりするしなw
32名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 04:02:53.94 ID:1MsSco5Y0
昔通ってた高校のスクールバスで似たようなことがあったわ
33名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 04:03:15.20 ID:PVNvza07O
>>27かな
34パパラス♂:2012/06/29(金) 04:08:03.09 ID:it5IHZUZ0

こんな何度も問題起こしてる運転手をいつまでも雇ってるほうも悪いだろ。
大阪市バスもそうだけど、どこの交通局も闇が深いね(*^ー^)ノ~~☆
35名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 04:08:39.12 ID:6x1IsXhA0
テーマ:愛知がどれだけ怖いか?
http://ameblo.jp/inaka-wo-abaku/theme-10008007888.html

あいつらはどんな教育を受けていたのか?
ttp://ameblo.jp/inaka-wo-abaku/entry-10565130076.html
クソイナカヤクザとクソイナカ有力者の結びつき
ttp://ameblo.jp/inaka-wo-abaku/entry-10550424343.html
地方自治とか言ってるけど
ttp://ameblo.jp/inaka-wo-abaku/entry-10517856228.html
多数に従え、理不尽であっても
ttp://ameblo.jp/inaka-wo-abaku/entry-10404146250.html
いわゆる弱者を苛め抜くクソイナカ
ttp://ameblo.jp/inaka-wo-abaku/entry-10376283272.html
管理教育するなら末端部分まできっちり管理してくれ
ttp://ameblo.jp/inaka-wo-abaku/entry-10335647843.html
残酷さに制限がなかったのかな?
ttp://ameblo.jp/inaka-wo-abaku/entry-10335026837.html
クソイナカ特権階級=縁故採用公務員
ttp://ameblo.jp/inaka-wo-abaku/entry-10283665920.html
イナカほど「バラエティ番組のおふざけ」みたいないじめが多い
ttp://ameblo.jp/inaka-wo-abaku/entry-11079899933.html
36名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 04:08:50.54 ID:bBiBXTzk0
>>23
しかし、これが最善策だったとも考えられる
とりあえずは乗客に危害を加えなかったからな
ある意味自分をコントロールしたわけだ
37名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 04:11:25.56 ID:g810Vsxy0
>>36
暴走されるよりマシだわな
38名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 04:13:43.31 ID:a4Vw73/W0
運転中の運転手に大声で「早く行け」って妨害じゃないか?
そこまでサービス対応する必要は無いと思うぞ。
39名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 04:14:34.33 ID:Ofs6dZxV0
外国ではけっこうありそうなニュースw
40名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 04:14:42.93 ID:pDwE4uBF0
大阪市だったら罵詈雑言だけだったろうな。
41名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 04:14:47.18 ID:0NmbjdsU0
自分が去るのが最善の策だったんだよ
42名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 04:15:14.99 ID:fT/tmsXl0
これは運転手の正しい判断。

因縁を付けられて感情が高ぶったまま運転して、事故でも起こされたら
人の命に関わる。

「早く行け」のジジイを吊るし上げろ。
43名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 04:15:26.05 ID:8V6kgrUu0
ちんさむロードで若者が死亡事故
44名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 04:15:35.98 ID:DUhhpTW90
>>28
交通の方法に関する教則 国家公安委員会告示

3 体調を整えること
疲れているとき、病気のとき、心配ごとのあるときなどは、注意力が散漫になつたり、
判断力が衰えたりするため、思い掛けない事故を引き起こすことがあります。このよう
なときは、運転を控えるか、体の調子を整えてから運転するようにしましよう。また、
睡眠作用のある風邪薬や頭痛薬などを服用したときは、運転をしないようにしましよう。
過労のときは、運転してはいけません。



これ見ると運転手の判断は教則どおりである意味正しい。
運転を中止するときの方法はまずかったかもしれんが結果は間違ってない。
本人はきっと頭の中が真っ白だったんだろう。
その状態だと注意散漫で危ない。最近バス事故とか話題になってるし。
45パパラス♂:2012/06/29(金) 04:15:49.90 ID:it5IHZUZ0

バカとバカの対決だが、バカ爺は運転手に対して口で攻撃しただけだけど、
運転手のほうは責任放棄でバスに乗り合わせた全員に迷惑かけてる。
こんなもん1mmも擁護するポイントないだろ(*^ー^)ノ~~☆
46名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 04:17:33.10 ID:gcS4m8gi0
>11年3月には、運転中に口論になった乗用車の運転手にバスを接触させたとして
これで停職三ヶ月の処分なのに噴くんが
窓でも開けて暴言やりとりし続けて、最後はアタックかましたんだろ?
47名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 04:18:07.75 ID:m06Rspu00
バスの運転手と自転車屋にはろくな奴がいない。マジで。
48名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 04:20:00.50 ID:jrQbKoCG0
これは客が悪い。急いでるなら金をケチらずタクシーを使え
49名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 04:20:09.22 ID:v2Vl/Vyj0
こういう客は降ろせないのかなあ
50名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 04:20:26.53 ID:4MUn0jmF0
バスの運転手は交通社会でも特に紳士であるべき存在かと思うが
こりゃウンコ並みだわ。
51名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 04:20:34.23 ID:GDrYtJk50
感情をコントロールできず、気持ちを落ち着かせるためには
やむを得ない場合もあるんじゃないか
この運転手の中で、”何か”が覚醒したら大変なことになったかも知れない
52名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 04:20:39.14 ID:DUhhpTW90
>>46
そこ気になるね。
二度目というのが引っかかって擁護できなくなる。
やっぱ何か普通の運転手と違うのかもね。
今回の件も、もっと両者でいい合ったやりとりがあったのかもしれんな。
53名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 04:21:17.48 ID:7wWZiBCqO
ジジイ客はどこ行ってもうざいな
54名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 04:22:13.20 ID:W5u/iUSv0
かっけぇw
55パパラス♂:2012/06/29(金) 04:22:48.88 ID:it5IHZUZ0
>>51
アホか。
他の客にだって予定や都合があるんだよ。
この程度のことを言われたくらいで平常心をなくすくらいなら他の仕事しろっての(*^ー^)ノ~~☆
56名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 04:23:43.79 ID:9sb0h0H90
世紀末ですね
57名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 04:23:47.09 ID:pDwE4uBF0
クレーマーが降りたところで轢き殺しちまう衝動を抑えるために運転中止したんだろ。
58名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 04:23:56.09 ID:v2Vl/Vyj0
この運転手はどうすればよかったんだ?

交通局に連絡してれば
なんとかしてくれたんだろうか
59名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 04:24:01.65 ID:rYNrIu5m0
んで日本人なの?
60名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 04:24:31.20 ID:27tjn4AZ0
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%95%AC%E8%80%81%E3%83%91%E3%82%B9_(%E5%90%8D%E5%8F%A4%E5%B1%8B%E5%B8%82)

一般の人間より遥かに安い金で乗せてもらってる老害が文句言うな。
61名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 04:24:48.35 ID:PYd3Zgi00
バスで1分はなあ・・・電車じゃねーんだし
でもバス運転手もクズばっかりだからどうでもいいわ
62 【中部電 - %】 :2012/06/29(金) 04:25:13.94 ID:LQHvzPAL0
まあ、俺がいたらクレーム客を一喝してやる。
63名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 04:25:50.59 ID:GDrYtJk50
商店や飲食店なんかでもありがちなトラブルだろ
「あんだとこの!やってられんわ!!」という感じで
かぶりものを叩きつけて店を飛び出す図でさ
それがバスってだけで、大げさ過ぎるw
64名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 04:25:52.34 ID:AwfsPCEE0
キレやすい人は運転しないでくれマジで。
中の出来事は外で走っている人には関係ないわけで
いくらキレることがあろうが暴走したり急制動してはならない
65名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 04:26:14.10 ID:WXn/S4d90
>>62
そして一喝される
66パパラス♂:2012/06/29(金) 04:26:23.76 ID:it5IHZUZ0
>>58
無視だよ、無視。 スルー力を鍛えろってこった。
この程度のうるせージジィなんてその辺に掃いて捨てるほどいるよ。
物理的な運転妨害をされたんならともかく、遠くからガタガタ文句言われてところで
なんの問題もないだろ。
この程度のことで平常心を失うような人間が他人の命を預かるような仕事をするな
ってこった(*^ー^)ノ~~☆
67名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 04:26:47.24 ID:rYNrIu5m0
>>64
だから帰ったんだろw
68名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 04:27:26.76 ID:9y5FmF9b0
死ねとかm9(^Д^) プギャーーーッとか言われたんだよ
69 【中部電 - %】 :2012/06/29(金) 04:27:45.46 ID:LQHvzPAL0
>>65
そしたらへこむ
(´・ω・`)ショボン
70名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 04:28:02.59 ID:AwfsPCEE0
>>67
車両放置も一緒だよ(´・ω・`)
71名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 04:28:33.75 ID:DUhhpTW90
7月1日のうるう秒挿入の日に発車遅れたとかいってキレられたらたまらんなあ
72名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 04:29:20.58 ID:HSTKicCN0
今の時代、命が惜しければ他人にとやかく言うなよ。
73名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 04:29:24.55 ID:WXn/S4d90
>>69
ふくれろ
74名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 04:30:43.98 ID:VnbUJnUA0
運転に影響するほどの粘着クレームならアリの気がする
ただ本社や警察と相談して欲しかった
他にも客がいる状況考えるとね?
75名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 04:31:37.48 ID:vextL4Cs0
今回だけならまだしも何回も問題起こしてるのかよ
人格に異常あんだろ運転業務とかさせんなよ
76名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 04:31:51.16 ID:+xBdfv5hO
とっくに首切りしておくべき人間だろ
77名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 04:32:04.57 ID:o/suTZ520

運転手がガキすぎ、客商売向いてないから辞めろ。
78名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 04:32:18.33 ID:5U530fDQ0
運転手案外冷静な判断だな、事故るより百倍まし
運転手の今後の処遇は兎も角として、客も一分遅延した位で文句言うなよ
ストレスでドミノ倒しが起きてるじゃねーか
79名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 04:32:24.08 ID:8V6kgrUu0
じじぃは何を急いでたんだ?
80名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 04:32:32.23 ID:YGFYAwKo0
>>36
我慢すれば、ただの日常
良くも悪くも自分の身の回りでクレーマー問題に一石投じたいと思うなら正解の対応だと俺も思う
81名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 04:32:45.45 ID:qBpcYk2z0
神奈中バスの運転手が態度悪いから思いっきり料金箱に金入れたら
割れちゃったことがある。 何故か他の乗客は拍手してくれた
82名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 04:33:19.24 ID:DUhhpTW90
>>79
糖尿病のインシュリン注射
83名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 04:33:21.99 ID:UvSzsLgv0
京成バスかと思った
84名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 04:33:48.26 ID:l6Dh4JMNO
普段から理不尽客にストレス抱えてて爆発してしまったのかな
と思ったが前科アリか

だがたった1、2分で声あげる客もなあ…
85 【中部電 - %】 :2012/06/29(金) 04:34:41.14 ID:LQHvzPAL0
>>73
(  ´・ω・`  )
86名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 04:35:45.42 ID:ACCeYIzm0
記事からの情報を参考にすれば、
感情の制御に難のありそうな運転手の性格の問題は大きい気がするが、
通常なら、立場上反論も言い訳もできない運転手という相手に対して、
1、2分の遅れで文句を言い続けるような老害も不愉快だし迷惑。
87名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 04:37:05.99 ID:dNooim+W0
うn
88名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 04:37:31.13 ID:CRVhap9V0
運転手にも酷い奴が多いが、
客にも途轍もなく酷いのがたくさん居る。

はっきり言って、後々のために、録画を導入しておくべき。
89 【中部電 - %】 :2012/06/29(金) 04:40:04.32 ID:LQHvzPAL0
車内に監視カメラは無かったのかのう、、、
90名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 04:40:05.38 ID:zBvAOTUBP
>>5
誰馬
91 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/29(金) 04:42:19.30 ID:P/IwSM9K0
クズ運転手と糞クレーマーの素敵なコラボレーション♪
92名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 04:42:41.83 ID:UvSzsLgv0
京成バスかと思った
93名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 04:42:52.50 ID:B9/M570g0
路線バス運転手の俺は仕事上、様々な客を乗せる。

弁護士・公務員・医者・獣医師・医学生・旧帝大学生・税務署職員、電力会社などのインフラ会社社員
警察などの特別国家公務員・アナウンサー・TV局職員・新聞社社員、一流大手企業社員、銀行員
学校教諭や大学教授・名門私立幼稚園・小・中・高校、高偏差値の学校の学生などなど。

俺は散々、こういう乗客に馬鹿にされてきた。
俺の職業を嘲笑された。失笑された。卑下された。
乗車・降車の際、露骨に態度で示された事も多々ある。

「ちゃんと勉強しないと、こんな職業になるよ」

とある高級住宅街に住む名門小学校の親御さんたちが子供を乗車させる際、
俺を指差しながら子供にヒソヒソと話していたのも聞いた。その時、まだ乗客はなく完全に俺を指差してた。
仲間の親御さんたちも、口を隠して爆笑していた。
車内事故防止の観点からバス車内には多数の車内ミラーが設置されているため、
乗客が死角と思っていても運転手には見えているのだ。

また、高偏差値高校の男子学生3人がカップラーメンを食いながら乗車しようとしたので注意した。
聞き入れて貰えたので乗車させたが、俺の近くの座席に座り、こう会話していた。

「運転手ごときが、誰に向かって口聞いてるのwいずれ俺らと社会的地位が全然違うのにw」

どちらも、俺は殴ってやろうかと思うほど悔しかったが、歯を食いしばった。
2ちゃんねらーから毎日のように職業を馬鹿にされてきたから、グッと耐えることが出来た。
馬鹿にされても致し方ない事実の前に甘受するしかなかった。
でも、最後の乗務を終え「回送」で1人でバス営業所へ戻って来るとき、ふと涙がこぼれた。
94名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 04:43:56.19 ID:8V6kgrUu0
>>82
糖尿病のインシュリン注射
糖尿病のインシュリン注射
糖尿病のインシュリン注射
事情聴取の時、じいさん かみそう
95名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 04:45:57.49 ID:B9/M570g0
>>93以外にも多々ある。
社会的地位の高い職業の乗客から罵詈雑言を浴びせられた。
定期券をしっかり見せないで降車しようとした客に、もう一度、定期券を見せて欲しいとお願いしたら、

「あ?お前、誰に口聞いてるの?馬鹿でもアホでも務まるお前の仕事と違って、俺は替えが効かないんだよ。
 俺は忙しいんだ。急いでるんだ!」

マジで、こんなことはしょちゅう言われた。
殆ど乗客が来ない路線の区間で、飲み会で泥酔してた20代の医学生を乗せた時も、さんざん絡まれた。

「運転手さん、こんな仕事して何が楽しいの〜〜?何が面白いの〜〜?w」
「運転手さんが努力してこなかったのが悪いのよ〜俺は努力してるし〜」

みたいな事を言い続け、最後は

「こんな底辺するくらいなら俺は死んだ方がマシだよ〜〜(爆笑)ま、頑張ってねw」

と言いながら俺の肩をポンポンと叩いて下りていった。3日ほど眠れなかった。
96名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 04:46:43.71 ID:WxjbRx5n0
>>22
>>1読むと何回も問題を起こしているようだ。
切れやすいのか弱障害入ってるかもな。
97名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 04:46:57.80 ID:nL/069xqO
正当な理由もないクレーマーをのさばらせるのは、
社会でマジメに働く人を余計苦しませるだけ

もう、社会全体がキチガイクレーマーに甘い顔せずに、排除する動きに出てもいいと思う。
98名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 04:47:41.84 ID:BveKuPPf0
>>47
君前スレにもいたみたいだけど何で自転車屋もなの?
なんか嫌な体験でもしたの?
99名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 04:49:02.14 ID:+9feT5pb0
安全運行のため運転を放棄したのは正しいだろ。
飛行機なら問答無用で客は降ろされるだろ。それが出来ないバスなら正しい行為。
消費者庁が客のクレームはてめいのとこでやれって拒否発言したからだろ。
100名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 04:49:50.99 ID:G/sJV1Li0
>運転中に口論になった乗用車の運転手にバスを接触させたとして、
>停職3カ月の懲戒処分を受けたほか、07年4月には乗客の体を扉ではさんだとして訓戒処分を受けている。

こんなのでも首にならないって、もう既得権益みたいなもんだよな。

101名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 04:50:43.92 ID:8vcwqRQr0
>>11年3月には、運転中に口論になった乗用車の運転手にバスを接触させたとして、


これ状況がよくわからんのだが、
バスの隣だか前にいた乗用車の運転手が車を降りてきて
このバスの運転手と口論して(バス運転手はバスの運転席に座ったまま)
また自分の乗用車に乗り込もうとした時に、バスが動いて接触したってこと?
102名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 04:51:31.33 ID:04DGm/Yd0
時間でメシ喰ってるとか言って途中乗車拒否るくせにな
てめえが指摘されたら逆ギレか
103名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 04:52:40.87 ID:cfUCkkhU0
また大阪かと思ったら朝鮮人だった
104名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 04:52:53.47 ID:Nn6T+y/r0

運転手はさておき
DQN客は、電車遅延でも大暴れしてんだろうなw
105名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 04:54:55.45 ID:y5kSsgd20



[放棄]自分自身のみならず「人間」そのものを否定する最低の行為…主婦、郵便局員、バス運転手
http://ameblo.jp/honey-spider/entry-11289481218.html





106名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 04:58:01.02 ID:O0DRDHaBO
道訪ねられてたのに答えてたんだろ?
こりゃ運転手だけを悪く言うのはちょっと可哀想な気がするが
運転手だって人間だし客だって神様じゃねえぞ
ムカついたら仕事放棄したっていいだろ
別に事故って人が死んだ訳でもあるまいし
107名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 04:58:55.56 ID:SqZ6DcJC0
全部の席に緊急脱出システムつけてやればいいじゃん。
キチガイは空高く飛ばせ
108名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 04:59:54.54 ID:X+ZTJZleO
客がクソじゃん
109名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 05:00:10.97 ID:xV7+7e3D0
昔は交通局の人は問題起こすと
小学校の用務員として再出発だったが
今はどうなんだろう
110名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 05:01:43.28 ID:Afn2TA/F0
>>1
>運転手は勤続7年8カ月で、11年3月には、運転中に口論になった乗用車の運転手にバスを接触させたとして、
>停職3カ月の懲戒処分を受けたほか、07年4月には乗客の体を扉ではさんだとして訓戒処分を受けている。

何枠の人?
111名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 05:02:09.07 ID:Y5YVLoOGO
前回の接触より、少しは成長して自分を抑制できたわけだなw
しかし、向いてないな…
112名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 05:02:24.56 ID:WxjbRx5n0
電車DQNは怒りで車体蹴飛ばしてたなw
気持ちはわからんでもないが器物損壊でしょっ引かれても仕方がない。
113名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 05:02:37.87 ID:2uvuaqJw0
>>93
妄想乙
114名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 05:06:22.84 ID:8vcwqRQr0
しかし「またゆとりか」と思ったら(39)かよ・・・
>>「感情をコントロールできず、気持ちを落ち着かせるために席を離れた」
同僚にも他の客にも迷惑かけといてこんな釈明が通用するとでも思ってんのかな
まあ解雇になるだろうけど、こんな地雷こわくてどこも雇ってくれんだろ
115名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 05:06:47.12 ID:77Soua4W0

【洋炉】 イギリス人13歳幼女がエロチャット中 【ニコ生】

http://live.nicovideo.jp/watch/lv98521848?mypage_nicorepo
116名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 05:07:02.30 ID:Lpsisp+t0
嫌になったんでやめま〜す

ってどんなゆとりだよと思ったらオッサンかよ
アホか
117名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 05:08:48.40 ID:+9feT5pb0
市営といえど、運転手に命預けている以上客は運転手に対し横柄でかまわないというのは通用しない。動画を上げてどっちがわるいか判断してやる。組合はうppしろ
118名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 05:09:26.34 ID:M7/ViSye0
『名古屋人は中国人なんだよ』って、じっちゃが言ってた。
どうりで国内で、名古屋だけ、色々意味で文化がちがうわけだ
119名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 05:11:04.52 ID:YZhWlZkY0
まあ、でもムカついたまま走らされるより安全かもね。
客も客で、自分が運転する時に横から文句言われ続けたらどうなるか考えないもんかね。
120名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 05:16:44.68 ID:bgDEvETb0
>>110

運転手クビにならないんだ、ビックリした、信じられん。
121名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 05:17:26.52 ID:+9feT5pb0
根底には、公務員バス運転手が高給取りの貴族ということだろう。
一つの仕事に何人も掛かってしかもとろすぎるゴキブリ公務員の仲間でもある。
平民は不平を持たないよう公務員給与引き下げは急務だろ
122名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 05:18:05.47 ID:w+LX/f9f0
>名古屋市営バス 年収について

>だいたい700万円弱って感じでしょうか。 
50歳以上になると1000万円に近づくようです。2009-02-28
123名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 05:20:34.02 ID:uyfyuxcG0
前々回は車当てて
前回は人挟んで
今回は立ち去る
被害の程度は軽くなってきてるのかw
124名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 05:20:40.43 ID:rR18sRxhP
砂田橋千種行きは関係ないだろ。
全然関係ない路線の写真はかわいそすぎる。
125名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 05:21:08.80 ID:zSvGNTWf0
今回の件は客も悪い気もするけど、前科がやべえな
運転しちゃいけないレベルの短気なんじゃねえの
126名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 05:23:08.68 ID:8vcwqRQr0
あ、市バスの運転手(公務員)か
こりゃあの前科でクビにならんハズだわ
127名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 05:27:16.96 ID:0TCgLJcJ0
海外ではよくある事。運転手が気に食わなきゃ半日バスは動かない。
日本はちょっと、お客が偉ぶりすぎる。
128名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 05:28:12.50 ID:KO0oNLw70
中川区は人間が悪いため
地価が安くブラ公と支那畜が
大挙して住み着いている
129名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 05:28:55.58 ID:ieluJMLD0
京王バスの運転手も態度悪いぞ
130名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 05:30:44.51 ID:zKVP/IrdO
市も組合も庇いきれないだろ
131名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 05:33:50.93 ID:cStTCWXs0
>>46
三河の人間にはこういうの多いよ
連れとか窓開けてしょっちゅうペットボトル投げつけてる
理由が、ブレーキパカパカ踏み過ぎだとかで狂っとる

名古屋市バスも運転荒いの多いよ
栄交差点での車線変更ヒドすぎわろえない
132名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 05:36:19.57 ID:J1Cii9nE0
このぐらいじゃクビにはならない運転業務からは外されるだろうけど
雑用に回っても現給料維持でブラ勤できるのが公務員
133名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 05:38:39.78 ID:TAvM9Hxf0
特殊枠の運転手なら仕方ないな
むしろニュースになった事が異例
134名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 05:39:00.89 ID:pRnd2Ybx0
道尋ねられて遅れざる得ない不可抗力なのに
早く行って は理不尽すぎるな・・(´・ω・`)
135名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 05:40:48.72 ID:0AK0tqtP0
>>6
>道案内をしていて定時より1分ほど遅れたことを、70歳ぐらいの男性乗客に繰り返し強い口調で注意された。


       やっぱり、 ま た  団  塊  か !




.
136名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 05:42:26.37 ID:9he9rCRF0
まだ頑張って我慢したほうなのかw
文句言った客は扉に挟まれなくてよかったな
しかし他の客に対応してて少し出発が遅れただけなのに
クレームつける客も客だな
急ぐならバスなんか使うなよ
137名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 05:43:50.12 ID:P+f1ZJUT0
逆に次の停留所で下ろしたらダメなの?

危険運転を助長してるから言い訳も立つでしょ?
138名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 05:46:28.93 ID:E0JhNJIU0
態度の悪い爺って結構多いよな
139名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 05:46:56.03 ID:3ZX2eQCs0
もうすぐここの住人になりそうな運転手だなw
良かったな藻前ら 仲間が増えてw
140名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 05:47:00.27 ID:xCyAvp7j0
えっ?30分近く辛抱強く待った5人の常客を褒め称えるスレじゃないの?
141名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 05:47:49.75 ID:OhPKDJf70
運転手擁護する気はさらさらねーけど、
こーゆー俺は神様だ!みたいな客も
さっさと逝ってくれって感じだ
142名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 05:47:52.93 ID:YFDaSPhVO
アナウンス
「次は〜〇〇前、〇〇前〜」


「♪ピンポ〜ン」

運転手
「馬鹿野郎っ!途中で降りるんなら最初から乗るんじゃねえっ!」
143名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 05:48:26.62 ID:rpTj4dxF0

<交通局は運転手の処分を検討している。>

局としては市民の手前、放っておくわけにもゆくまい。
停職3カ月の懲戒処分 乃至 訓戒処分 今回は後者あたりか?
144名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 05:51:11.33 ID:/bbR6J/C0
運転手にとりあえず弁護士つけてやれ。
精神的ななにかはあるのかも知れないけど、事情の主張に当たって、それが不利益になるのは正当とは思えない。
度重なっているようだけど、とらぶったとき、運転席から110番した」というのが懲戒理由なのは奇妙だし。
(記事がヘンなだけの可能性はもちろんあるけど)
なんか、全体としてなぜかちょっと違和感を覚える。
145名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 05:51:25.62 ID:NQrjSg9lP
文句言うた爺が悪い。道聞かれて答えないのは人道的に反する行為。
バスは多少遅れてもうまく時間調整できる交通手段だし、道聞かれて遅れる
程度の遅れを気にする急ぎの人は利用すべきでない。
この運転手は客に暴力しなかったのは正解。真面目な性格だからこうなった
ような気もする。
146名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 05:53:49.38 ID:Ed+0+aJ70
>>127
ちょっとどころじゃないっしょw
海外じゃ客と従業員は対等だが、日本は滅私奉公みたいな感じだからなw
日本のサービスが世界一と褒められるなら、日本においての日本人客は世界最低と言える。
147名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 05:54:39.55 ID:sZpcurYE0
これ気持ちわかるわあ。
こんなバカな客ほうっておけw
148名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 05:55:35.37 ID:KRuyH60r0
つーか、バスの運転手に過剰なプレッシャーかけんなよW
精神高ぶらせて事故起こされたらたまらんぞW
爺はてめえが怪我する事も考えないのなW
世界一甘やかされた糞世代なんだから、少しは周りの事考えろよ屑W
149名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 05:55:41.89 ID:8vcwqRQr0
>>144
ん?
この運転手って誰かに訴えられてんの?

早よ行けと急き立てた客がサイテーなのはみなの言うとおりだが
それを免罪符に職務放棄が是認される世の中なんてむちゃくちゃなんだが?
150名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 05:56:17.49 ID:6iIahCkt0
雪降る地方に住んでるけど
大雪の時は1時間とか余裕で遅れるけど
この怒鳴った爺なら死ぬほど暴れるかな
151名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 05:57:22.59 ID:EttqHGn+0
こんな変な奴を辞めさせないで、かばっているからまたトラブルになる。
何とか採用枠か?
152名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 05:57:23.00 ID:J1Cii9nE0
>>146
>日本においての日本人客は世界最低と言える
相手が下出に出ているのを良いことに横暴する客と付け加えてもらいたい
大部分の日本人は一生懸命働いている人には敬意を持っている
153名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 05:57:52.55 ID:Gl2CY+m7O
愛知は客も運転手もカス揃いって事。

思考は在日と大して変わらん。
154名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 05:57:54.62 ID:HSTKicCN0
恐そうな奴には無理だろうな。容姿恐いのは結構トク。
155名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 05:58:05.83 ID:a562jDDO0
145間違いです。
日本では、公共交通機関は時間通りとの慣習が定着していますので
「時間ですので・・」と時間優先の知恵を発揮できる能力が大切。
スケジュールを予定している人々が乗り合わせているかもしれない。
そのような臨機応変が人間必須です。
156名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 05:58:41.57 ID:sZpcurYE0
運転手って運転しているから文句言われたら恥かかされて吊るし上げじゃん。
吊るし上げにするような客は最悪だな。
客どうしでこの糞爺を逆に反撃するのもよし。
157名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 05:59:34.08 ID:7ojjbrvJ0
穢多かな?鮮人かな?
158名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 05:59:53.26 ID:ruxFspV1O
名古屋の爺はめんどくさいのが多いやな
159名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 06:00:33.24 ID:aqQSdVvjO
関係ない乗客には迷惑なだけの話ですね
放置されたあとどうしたんだろ?
160名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 06:02:00.93 ID:ZS4NGusR0
前科持ちか
なら懲戒免職が妥当だな
161名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 06:02:32.47 ID:DudwW/oL0
学校の先生なみのキチガイぶりだな
162名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 06:02:46.33 ID:AwcQoIxU0
> 運転手は発車直前に道を尋ねられ、発車が1、2分間遅れた。

その場にいないから、詳しい状況は分からんし
>>1 は、バス会社側の言い分だから、運転手に有利になるよう発表されてるだろうけど

乗客じゃない、通りすがりの人に親切に道を教えた
と解釈すると、親切ないい運転手じゃないか。
163名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 06:03:04.14 ID:I75SKqy5P
70歳の爺は運賃払って乗ってるのかな。
テレビの時間に間に合わせたい暇人のシルバーパスでこんなこと言われた日にゃ
164名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 06:03:38.30 ID:oEF8a36vO
あら探しやクレーマーを生き甲斐にしてる老害とか質が悪いな。運が悪い
1、2分程度で大声で文句言う客はどう対策しようもないな。
そんなに急いでるなら自分の車使えとしか。電車も余裕でキレそうだな。この爺さんw
165名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 06:03:57.20 ID:YxcR0MIJP
まあ、気持ちはわかる。
接客業で、客同士のわがままの板ばさみになるとどうしようもないからな。
今は、マナーもうるさいし。
昔なら「うるせぇ、黙ってろ!」って怒鳴り返せばよかったんだけどな。
166名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 06:04:02.02 ID:tBnk1udC0
何で「早く行け」爺は、バスを遅らせた原因となった道を尋ねてた人に文句を言わなかったのか

いや、俺も似たようなことがあったんでね
知らない土地で車のガソリンが切れそうで泣きそうなとき、ようやく見つけたコンビニで
買い物をして店員の人に近くにガソリンスタンドがあるか聞こうとしたら、
後ろの客が「あんたうざい、さっさとどけ」だのと俺を罵ってきやがった
確かに待たせたのは悪かったけど、困ってる人がいるところで20秒でキレるほうも問題あるだろと
167名無しさん@12周年:2012/06/29(金) 06:04:02.76 ID:x2cAisQ00
こいつは普通に精神を病んでるな
デカイ事件を起こして行政訴訟を起こされる前に解雇した方がいいぞ
168名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 06:04:49.60 ID:sMUWC7qD0
事故起こす前に降りただけ賢明なんじゃ?
「安全に運転できない状態でも、運転し続けろ」の方が犯罪の教唆になるんじゃ?
169名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 06:05:28.54 ID:bXXym44o0
客以前に運転手が基地外すぎるだろ
よくクビにならなかったな
170名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 06:06:16.12 ID:uB41sFux0
客に脅され恐怖の余り逃げ出したんだな
脅した客を逮捕しろ
171名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 06:06:19.65 ID:rIL7a1gg0
途中で放棄しかなかったのかな
方法が!
172名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 06:06:31.89 ID:+4BoKl0zO
合法ハーブか
173名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 06:07:00.81 ID:8vcwqRQr0
>>168
乗客にうるさく言われただけで事故起こすような奴がバスの運転手務まるわけないじゃん
今後こいつが運転中に機嫌が悪くなるたびにどっか行って気分を落ちつかせられたら乗客はタマランぞ
174名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 06:07:19.36 ID:qsFgx62z0
ここまでやったらさすがの公務員様でも減給1日だな
175名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 06:07:56.12 ID:da7ia4+G0
過去に何度かプッツンしたようだから、今回はせいいっぱいの平常心だったんだろう。
努力は認めるが、人の命を預かってるんだから、辞めた方がよさそうだな。
176名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 06:08:08.91 ID:ciGD/0Ab0
この前科でクビにしないのは何で?適正ないのは明らかだろうに
177名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 06:08:41.33 ID:1NwWo+100
>>6
110番かけたら懲戒になるの?
178名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 06:09:00.14 ID:+PEbzqJoO
満員のバスで座っているのはお年寄りばかり、若い人は立ってたのに途中で乗ってきた爺が「席あけろぉぉ!」って暴れた。

しまいには持ってた杖で人(狙うは女と子供ばかり)を押すし、こういうのを老害って言うんだなって思った。
179名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 06:09:20.81 ID:yzD9Qjey0
何も非が無い客に迷惑掛けてるしダメだろこれは。70あたりのじじいはゴミクズだらけなのはわかるが
180名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 06:09:56.56 ID:h8IOpJu40
>>146
マジ日本は客に媚びすぎだよな。
タクシーに乗れば「お暑くはございませんか?」とか美容院では「お痒いところは」とか余計なこと聞かれるしさ。スーパーのレジ打ちは世界一速くて焦って財布から小銭出せないくらい。
181名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 06:09:58.11 ID:Ed+0+aJ70
>>152
昨今サービス業していてそう思えるならおまえは良い奴
横暴までいかなくても態度が凄かったり変なのが増えてるよ
まあそれも、どの会社もキチガイクレームまで誠意ある対応(笑)しちゃってるせいだけど
182名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 06:10:16.19 ID:1RZFAOo4O
>>166
まあそうだよな
後ろに人がいるのに気付かないのが悪いのと同様
バスが遅れて乗客が迷惑することに気付かない奴が悪い

いまの社会は時間の価値があがりまくりだからな
くだんねー
183名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 06:11:08.83 ID:Duy7GYNb0
仕事放棄にしてもカネ返してからだろ
他人のカネをなんだと思ってんだこのクズ
184名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 06:11:20.63 ID:0kzbI9570
旅客機の機長っみたいに
迷惑行為する客を降ろす権限でもあればいいんだがな
185名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 06:11:30.76 ID:5+QHgoDYO
この運転手ターゲットにされて嫌がらせ受けてたんかな?
キチガイ遭遇率が高い職業だしお気の毒
186名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 06:11:56.83 ID:tboEp/Kyi
前科者なのかこいつは
187名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 06:11:57.88 ID:QOblCgGS0
昔は名古屋市バスの運転手は最悪だったけどもね
役所も運転手も河村市長になってから対応よくなったきがするよ

元中川区民だが乗客でひっでーのは結構存在するからな
ベビーカーの親子を運転手が手伝ってのせて5分くらい遅れたんだけど
なんで遅れたんだってキレてずっと壁パンしてるジジイとかいたわw
188名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 06:12:09.68 ID:NOttY1I30
運転手の判断は正しいな
このまま運転して事故起こしたら取り返しがつかないもんな
189名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 06:12:21.74 ID:0qUPIsve0
もう40になるのに、まるで、ゆとり世代みたいじゃないか?w
190名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 06:14:05.35 ID:mTYoX0B6I
少し擁護する。北九州だがわがままな老人が多い。車椅子の乗り降りを手伝って遅れて罵られても言い訳出来ない。差別的に取られるし、すぐ営業所にクレームの電話を入れられる。交通マナーも悪くイライラするらしい。
みんな定年もたないらしいよ。
プロ意識とかなんとかすぐいうけどさ、人の心は過剰なストレスにそう強いもんじゃない。
お互い気持ちよく利用する方もされる方も、と言っても年寄りには通じないし。
191名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 06:14:54.02 ID:fDwGF7w80
クレーム入れたもん勝ちなのがおかしい
192名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 06:14:57.18 ID:XiiG2bnm0
>11年3月には、運転中に口論になった乗用車の運転手にバスを接触させたとして、
>停職3カ月の懲戒処分を受けた


累積警告2枚目でレッドカードだな
懲戒免職が妥当
193名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 06:15:28.15 ID:JaEFo4cR0
名古屋を「巨大な田舎」とはよく言ったものだ
194名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 06:15:34.80 ID:4tRPdoib0
神様気取りのグズ客ほどうざいのもはない
195名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 06:15:57.83 ID:cVeDny64O
安全に停車してジジイ降ろせば良かったのに

少し話しは違うが、地下鉄で発車直前に車内から車外へゴミを投げ捨てた客がいたみたいで
閉まったドアが開いて、ゴミを捨てた人拾えってアナウンスが流れた事があったわ
196名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 06:16:50.94 ID:QV3wpbeMO
バスに乗るような底辺に文句言われたらイラつくわな
197名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 06:17:28.98 ID:1RZFAOo4O
実際に乗る側としては、いまの名古屋のバスって
人情を捨てずにそれでもなるべく時間は合わせる感じでバランスいいかんじがするお
198名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 06:17:30.76 ID:8vcwqRQr0
>>42>>78>>148>>168>>188

擁護したい気持ちは伝わるが、それだと市バス運転手に不適格と言ってるようなもんだぞ
199名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 06:17:51.17 ID:uz6gZEp1O
子供かよ
200名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 06:18:04.51 ID:bik3JkXWO
今の50〜80歳はクズが多い。
201名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 06:18:07.91 ID:P5hBkmpLO
>>166
道くらい迷惑にならないよう待ってから聞けよ
お前が全面的に悪いわドアホ
202名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 06:18:45.62 ID:N1RQppld0
名古屋の市バスに昼間っから乗るような奴にロクなのいないんだから、そんなんに「早く行け」と言われたくらいで
キレてちゃいかんでしょ。基本的に客商売に向いてないんじゃね
203名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 06:18:50.56 ID:Dg0pMXvp0
バス運転手ごときが偉そうに
さっさと解雇しろ
204名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 06:18:56.13 ID:eGLizlkP0
ダメだろ、コイツw
マジで客殺すぞ
205名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 06:19:15.73 ID:CimwqUkj0
危うく事故起こされて死ぬ所だったな
206名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 06:20:20.26 ID:ZzpwrO9c0
カコイイぜ
207名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 06:20:55.86 ID:zuNxum5vO
車掌さん復活しちまえ
208名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 06:21:10.16 ID:k1oZxFdy0
爺が悪い
209名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 06:22:07.25 ID:QC2q//bC0
この運転手は感情のコントロールがいくらか弱いが
爺の口調が糞過ぎただろうってのは固い予測なので
差し引きするとトントンだな、まぁカウンセリングは受けさせとけ
210名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 06:22:52.86 ID:2wrIiNtR0
昔、猛吹雪の中必死にバスを走らせ、ヘッドライトやワイパーに付着した雪を
取るためにバスから降りて、雪だるまのようになって帰ってきた運転手に
「はやく出せよ」と言ったDQN高校生を、怒鳴りつけたバスの運転手はカッコ良かった
211名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 06:26:17.23 ID:dHh5IMgp0
アメリカ西海岸で同じような光景を見たことがあります。
老婦人からこのバスの行き先は?これでなければどのバスに乗ればよいのかと尋ねられて答えていたドライバーに
アジア系の五月蝿い乗客(訛りからおそらくコリアン)が「さっさと出せ!」とわめくのに
ヒスパニックのドライバーが怒り、「降りてください。あなたのような客は乗せて走るのは他の乗客の安全を保証する妨げとなる。」
と大きな声で言うと乗客たちも拍手喝さい。
「降りろ」コールを受けながら乗客たちに押されてそのアジア系は車内から追い出されました。
日本では自分が客であるというだけで神様になったとでも勘違いしている人をちらほら見かけますね。
客を甘やかしすぎです。
212名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 06:27:25.45 ID:VUxPMjNj0
ダイヤ遅れに厳しすぎなんだよ日本は
213名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 06:27:30.16 ID:UEppHfK4P

コントじゃんw
214名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 06:28:16.89 ID:96HrVGhz0
これ以前のトラブルも、彼が悪かったんじゃなくて
クレームつけた男が、腹いせに降りてからアタリ屋やったんじゃないのか?
今回も、この爺さんがあとで、同じ事すると思って警戒したとか
215名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 06:29:23.71 ID:oCxTgBHPO
運転手は、キチガイ行為の前歴アリかよw

クビにしろ
216名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 06:29:37.43 ID:ciGD/0Ab0
>>211
この事件と今回のケースは若干違うかもしれんが(運転手の適正という点で)、客だから何してもいいと思ってる奴はうざいよね
217名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 06:29:40.25 ID:AEX1VDkS0
>運転手は発車直前に道を尋ねられ、

いるよな、こういう空気を読まないアホ。
たいていババア。「すみません、交番で聞いてください」ってのが
正解かな。
218名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 06:29:50.65 ID:+d8adTBm0

こういう奴が正に「向いてない」仕事だろ。

この程度でキレるようなやつは何度でも問題起こすわ。

219名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 06:29:55.43 ID:0qUPIsve0
>>214
乗用車を持っているなら、そもそも最初からバスの乗客になっていなかったと思うぞw
220名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 06:31:04.79 ID:pocSMm330
童話公務員はびこる
221名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 06:31:05.76 ID:0EGwOq/dO
さすがは、お客様は絶対暴君の名古屋風土w
222名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 06:31:10.90 ID:Nq+zxO6/O
イラチだな。
まあ、間違いなく喫煙者だな。
223名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 06:33:39.47 ID:LyXVkmkmO
立ち上がる執念
224名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 06:34:40.21 ID:lNfbZKkWO
ああ公務員様ね
墨検査しる
225名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 06:35:32.01 ID:KdYXzD6o0
大阪じゃなかったの
226名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 06:35:45.48 ID:+VY+RLgq0
昔、人が多くてバスの前方出入り口付近で人が立ってたら

そこに立たれるとミラーが見えないから詰めるか降りないと運転を拒否すると言ってたバス運転手いたよ

イギリスの二階建てバスも確か人が乗りすぎると運転拒否するんだっけかな


大阪の公務員バス運転手は全員死んでもいいと思うけど
安全運転ができない場合は運転を拒否するバス運転手は結構いたりする
227名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 06:35:45.56 ID:3w6bd3TZ0
敬老パスで載せてもらってる分際で何様だよ
228名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 06:36:25.25 ID:9SoEAUzgO
ちょっと気の毒かな、過去に起こした問題だって毎日何時間も運転し続ける中で1回とか2回だろ?
どの運転手も勤続年数分調べたら何回かは戒告受けてんじゃね?
229名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 06:36:54.99 ID:FBIXiNmS0
前科ありすぎw

火病すぎw

230名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 06:37:55.83 ID:W/41oAF+0
>>177
>>1 >11年3月には、運転中に口論になった乗用車の運転手にバスを接触させた

人を轢いたら駄目だろ
231名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 06:37:57.10 ID:ikBDAV180
運転手は馬鹿だが高圧的な爺さんもいるからね。

一週間前に病院の受付近くに立っていたら爺さんがしつこく
職員を叱責していた。説教口調で叱責するからね、切れる奴は切れるだろう。
232名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 06:37:58.89 ID:Uv/bVxsaP
名古屋市交通局は態度悪い奴が多いからなぁ。
河村市長になって改善されたように見えるが、少しだけだな。

やはり、民営化すべきだろうな。
233名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 06:38:27.63 ID:7c3gAjGl0
客が一人なら良かったけど他にいたのはまずかったな。
しかしこの爺さん、同僚と立ち話していてならまだしも
見れば何しているか分かるだろうに何で急かしたんだろ?
234名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 06:38:29.49 ID:OP8hLE0E0
客も晒せよ殺せ
235名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 06:39:07.73 ID:kzrS20t10
>>31
客を降ろしてそいつの荷物も出して…さらにそれに怒る客が…で、結局出発が30分単位でどんどん遅れていく。
236名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 06:39:50.91 ID:pocSMm330
公僕のクセに生意気だぁ
237名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 06:39:54.86 ID:O6NBGwTk0
年金暮らしのジイさまに何度もエラそうになじられたら、だれでも
頭にくるは。運転手に殺されなかっただけでも感謝しなきゃ。
238名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 06:40:08.55 ID:FBIXiNmS0
>>228

>運転中に口論になった乗用車の運転手にバスを接触させたとして、

何いってる、これ一歩間違えたら殺人だろうよ

急ブレーキだって、怪我させる可能性だったあるんだし
ないわ
239名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 06:40:18.95 ID:Uv/bVxsaP
まだ止まってないのにドアを開ける運転手がいるし、

一昨年は乗っていた市バスがバス停に激突して運航取りやめになったことが
あったしw

名古屋市交通局は腐ってるぞ。
240名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 06:41:06.45 ID:tboEp/Kyi
見慣れない服を着た君が今出ていった。

そして客は途方に暮れるってかー
241名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 06:41:44.65 ID:8vcwqRQr0
>>226
物理的な理由で安全運転できないと運転拒否してる運転手と、
精神が安全運転できるレベルにないからと自分のメンタルのせいにしてる奴とを一緒くたにはできないけどな
まあ急ブレーキで停止して立ち去る運転手に安全運転もへったくれも無いけどなw
242名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 06:43:03.56 ID:da7ia4+G0
>>195
ほんとはやっちゃいけないことかもしれないけど、なんか胸がすくようだね
243名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 06:43:07.11 ID:FBIXiNmS0
>>226
それは安全上必要な注意なわけで

これはただ単に切れてるわけで
それも下手すりゃ乗客に怪我させたかもしれないのに

まあ職を放棄して、仕事したくないっていうんだから
懲戒免職でいいだろ
244名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 06:43:26.94 ID:ThYB8bct0
消費者意識が肥大化してる
あさましい物乞いが増えたな
特亜人そっくりで気持ち悪い
245名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 06:44:17.47 ID:Uv/bVxsaP
名古屋市交通局が腐ってるのは間違いないが、

こういう運転手は前代未聞だわw

お前らもそうだろ??ww
246名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 06:44:56.00 ID:Xd2D6AQWP
>>1
短気な奴がコブシを握り締め殴りたくなるのを抑えてバスを去るってところか。

このまま走らせたら、暴走するとか事故起こすとかになっていただろうから、
この男としては最高の判断だったんだろう。

バスなんて時刻表はあるけど電車ほど正確には運行されてないからな。
その電車も前の列車が変な理由でトラぶったら赤信号で線路上に止められるからね。
ここまで言った客が悪いわw
247名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 06:46:55.44 ID:1ovZCcE70
名古屋=チョンの巣窟
248名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 06:47:31.57 ID:FBIXiNmS0
まあ市交通局なら市バスより給料はいい
こいつを懲戒免職にしても、やりたいってやつはいくらでもいるわ

懲戒免職でいいよ
249名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 06:47:53.07 ID:3w6bd3TZ0
発車時間になっても道聞いてる奴もキチガイだな
あとバス停じゃないのに動いてるバス止めて乗ろうとするのやめろや
運転手も載せるなバカ通報するぞ
250名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 06:48:29.11 ID:pocSMm330
私鉄がない田舎ならともかく
交通の便がいい都市部に公営バスは必要ないだろ

過疎の山村にこそ公営バスが必要
251名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 06:49:42.06 ID:/piAcmjwO
ぎりぎりまでシカトしてキレて運転席に詰め寄ったらバスジャック警報だして警察に突き出せばいいじゃん
252名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 06:50:16.96 ID:LJPTzC5tO
>>135 これうちのとーチャンそっくりだぜ
俺からの年賀状が元旦に来てなかったんで、
郵便局に怒鳴り込みに行ったんだぜ。
年賀状は俺は1月5日までに届けるのがやっとなんだからよ。
郵便局の職員さん、ごめんなさい。
253名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 06:50:56.68 ID:EY5AL8tC0
バス運転向いてないな
トラックにしろよ。
254名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 06:52:16.02 ID:yI2G/XhJ0
>運転中に口論になった乗用車の運転手にバスを接触させたとして、
>停職3カ月の懲戒処分を受けたほか、07年4月には乗客の体を扉ではさんだとして訓戒処分を受けている。

似非同和ヤクザ部落開放同盟枠だろこいつ。
つか車当ててくとか何でその時点で懲戒解雇と警察に通報しないんだよ。
255名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 06:53:27.02 ID:DmPwVleq0
まあ客が大声出したり運転放棄になったのはあれだけど

普通は客でも注意とか屁理屈つけて大声だしたら
一度目は企業側に謝罪されても
二度やったら出禁とか利用拒否とか警察に通報されるだろ

見た目が不審者だったらそのままアウトになるもんだけどな

まあ道路にバスが停止したままは本当に危ないから
客1人降ろせばよかったんだよな
256名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 06:53:30.59 ID:pC/CFcmTO
は?運転手何やってんだ?…と思ったが、限界点をこえたんだろ
257名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 06:53:44.09 ID:qDXB3A6LO
感情抑えられないんじゃどの仕事も向かないわなぁ。

とりあえず運転手で再就職はやめてくれ。あぶない。
258名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 06:54:40.98 ID:u0KxO2+DO
70爺 お前が言うなw
早く逝ってくれw
259名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 06:54:56.04 ID:+U59B2lmI
バスの運転手はみだりに客と話てはならない
ことになっている。道案内などはしない。こういうことを知らない馬鹿な客が多い。
260名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 06:55:24.09 ID:Fw3bNcO80
この運転手も大概だが1分ぐれーで
ギャアギャア喚くなよクソジジイ
261名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 06:55:35.03 ID:eGc5cWNp0
>>19
おまえ中川のこと知らなさすぎだわ
262名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 06:56:33.14 ID:7c3gAjGl0
>>259
それは運転中の話なw

>運転手は発車直前に道を尋ねられ
263名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 06:57:03.23 ID:vbw8CGsr0
今までの経歴見ても軽い病気持ちだろ
クビとはいかんが退職勧めた方がよさそうだが・・・
264名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 06:57:19.92 ID:/piAcmjwO
道なんて適当に教えてあしらえば良いのにな
265名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 06:57:40.90 ID:yI2G/XhJ0
>運転中に口論になった乗用車の運転手にバスを接触させたとして、

デス・レース2000年かよw
266名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 06:58:06.99 ID:HWG3NOJY0
>>1にある、

>運転手は勤続7年8カ月で、11年3月には、
>運転中に口論になった乗用車の運転手にバスを接触させたとして、
>停職3カ月の懲戒処分を受けたほか、07年4月には乗客の体を扉ではさんだとして訓戒処分を受けている。

まで、読んでから、判断しようよ。

267名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 06:59:13.47 ID:4c+mxO1J0
>運転中に男性客から「早く行ってくれ」と大声で言われ
  ↑
客のほうに問題ありだな
268名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 06:59:29.66 ID:kyIureW90
『・・・アテンションプリーズ 本機はこれより着陸態勢に入ります』

『・・・なお機長は大変神経質になっておりますので、機長への悪口はお控えください』
269名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 07:00:35.90 ID:FBIXiNmS0
>>264
要領悪いよな
駅からなんだから駅員いるだろ
「発車時間だからごめんねー。わからなければ駅員さんに聞いてね」
であしらえばいい
出発遅れたらどんどん遅れてその方が大変だろうに
270名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 07:00:46.90 ID:3kfdVWKi0

これぞ、ユトリだなw


271名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 07:00:57.79 ID:+U59B2lmI
発車直前でも道案内なんかする義務はない。あほか。
272名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 07:01:20.72 ID:Uv/bVxsaP
民営化すべき
273名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 07:02:03.04 ID:gwZ/0Mr70
実に喜ばしいニュースだな
奴隷根性で理不尽な客にも恭順してばかりいるから
働いたら負け、の風潮が生まれたんだからな
ハイヤーじゃねんだぞコラ、威張りたきゃ専属運転手でも雇えや
274名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 07:02:30.73 ID:Niq+Khwz0
つかね簡単に人に道聞くヤツ大杉
この糞忙しいのにいちいち立ち止まって教えてやれないよハゲ
聞かれても完璧無視してスルーするんだわいっつもwww
275名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 07:02:48.89 ID:9rwUG1Ov0
>>6
繰り返し注意しつづけたってことは運転中の運転手に向かって大声で怒鳴り散らしてたわけだろ
運転手の注意を削ぐとか非常識にもほどがあるぞこの爺
276名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 07:04:11.94 ID:KXM/RCBVO
伊丹市のバス運転手だった宅間守もこんな感じでクビになったとか
277名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 07:04:42.23 ID:4sQeUTvI0
怒りの先がブレーキで良かったじゃないの。
今時だとアクセル全開暴走とかする奴でもおかしくないからな。
278名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 07:04:48.88 ID:pocSMm330
一度採用された公務員はクビにならないからね

在日や部落童話が好き勝手できる土壌があるんだよ
279名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 07:04:54.47 ID:kyIureW90
>>271

『俺は客だぞ! 神様だぞ! この税金泥棒!!』
280 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/06/29(金) 07:05:31.41 ID:cjE4s2H10
どうせする事無いようなジジイに限って急かすんだよな
281名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 07:05:51.67 ID:+U59B2lmI
運転手に道案内を求める方が馬鹿。
282名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 07:06:24.21 ID:axcPAUHQ0
俺はバスウテシだがクレーマーや会社の圧力に耐えられず心の病になる同僚を何人も見た。
つり革に掴まらない客を注意すれば会社にクレームの電話。
注意しなければ勝手に転んで車内人身事故。
車内人身事故の処分は結構重いのだけど乗客は全然知らない。
先日小学生が飛び出して婆さんがスッ転んで自宅待機の俺。
283名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 07:06:58.82 ID:fgWE3XqeP
これは爺も運転手も喧嘩両成敗
284名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 07:07:01.16 ID:FBIXiNmS0
>>274
分からないと断ったらいいだけの話
要領悪いな
285名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 07:07:23.07 ID:4OnRfIDrO
これだからゆとりは困る
286名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 07:07:46.61 ID:PFyLsuN40
1,2分が気になるほど正確に運行されている名古屋のバスに驚き。
287名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 07:07:47.80 ID:ObohNq8G0
正直、つり革要らないだろう
288名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 07:08:07.38 ID:7c3gAjGl0
バス乗っている時点で急ぐ用事はないけどな
情緒不安定な運転手とヤカラな爺さん
どちらも関わり合いになりたくないw
289名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 07:08:16.17 ID:+U59B2lmI
ほんとに馬鹿な客が多いな。バスに限らず。
290名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 07:09:10.92 ID:bLMgxSvnO
★3かよw
291名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 07:09:16.27 ID:RSIkz2CX0
>>282
ああなるほど
この間久しぶりにのったら
「動いてる時に動かないで!停車してから動き出して!」と
えらい叱られたが、そういうことか
292名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 07:09:47.44 ID:u0KxO2+DO
爺 早く行け!
早くしろ!
行きやがれ!


はて・・・!?確かに早く行け!って言ったが・・・・行っちゃったーーww
293名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 07:10:31.49 ID:HAobf1V90
>>1
客が悪いな
他の客の対応してるのに早くしてくれって言われても無理だろボケ

マジでクレーマー気質な奴は死刑にしたほうがいいな
294名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 07:10:49.39 ID:a6uYrBGl0
普通民間なら首だろう
295名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 07:11:39.21 ID:G/sJV1Li0
感情が高ぶったまま運転続けないという判断は間違ってないと思うけど
そのメンタルで運転手やってるのは間違いだよな。
296名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 07:11:48.55 ID:g5FfNPrj0
>>282
バス運転手とか傍目にも大変そうだよなーと思うけど、
そういう職業を選んだんだから諦めるしかないなw
長距離運転手にでも転職した方が色々と楽そうだ
297名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 07:12:09.84 ID:RSIkz2CX0
>>283
そのジジイ一人だったらよかったんだけどね
ほかの乗客がとばっちりくってるから
急ブレーキなんてほかの乗客が怪我してたかもしれない

発車遅れてイライラした上に、ジジイの抗議聞かされて
その上急ブレーキかけられ、運転放棄って、ほかの乗客が気の毒すぎるだろ
298名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 07:12:21.62 ID:srm3PoexO
俺は西武バスのジジイ運転手が運賃支払いに手間取ってる
おばあさん(俺とは関係ない人)を怒鳴り付けてておばあさんが
パニックになって発車がますます遅れてしまってたから
「もう少し優しく丁寧に説明したほうがスムーズなんじゃないか?」
と注意したら運転手が逆ギレして怒鳴り返されたことがあるよ。

西武バスは最低最悪のクズの集まり。
299名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 07:12:53.70 ID:F7KrYB0Q0
男だねえ。男はこうでなくっちゃ。
自分の信念を持ってて私は好きよ
300名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 07:13:14.66 ID:axcPAUHQ0
>>291
一回ウィキで車内人身事故を検索してほしい。
車内人身事故の恐怖がどれだけウテシを苦しめているか。
車外人身事故より処分が重いこともあるんだぜ。
301名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 07:13:23.98 ID:TQq3Te1UO
電車の車掌にも変なのが時々いる。
俺が電車に乗ろうとしたら、体が半分ぐらいしか車内に入ってないのにドアを閉められた。
体が挟まれそうになり慌てて車内に入った。しかも何度もあった。
ホームで電車を待っていたのは俺だけだから明らかにわざとだろう。
愛知県の某私鉄の話な
302名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 07:13:30.18 ID:kkgsHTvUO
このクレーマー特定されたん?
特定されたならそいつの会社にクレームしたいんだが
303名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 07:13:55.28 ID:RB+y8VU/O
近頃都バスのブレーキのかけ方が優しい
304名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 07:14:42.73 ID:+U59B2lmI
下手な対応をすると苦情が入るので答える。
要領の問題ではない。客の誤った認識を変えられない社会の問題。
305名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 07:14:47.09 ID:bDFcZJ9X0
運転手に道を尋ねるなよ・・・。
全体運行を支配してるやつを個人的な事情でわずらわせるな。
306名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 07:15:18.63 ID:RSIkz2CX0
>>300
まあでも、注意の仕方ってないか?
まさに怒鳴られたよ
イライラ運転手だったんだろうね
307名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 07:15:30.54 ID:7c3gAjGl0
運転中話かけるので他の乗客の安全が守れない
とかで、爺さん降ろせば正解だったのかもな。
職務放棄はダメだろ。しかも公道にバス置いたままってw
308名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 07:16:45.63 ID:8d4PfIgP0

>「感情をコントロールできず、気持ちを落ち着かせるために席を離れた」

コレが元で事故を起こすよりマシ
正解だと思うよ
309名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 07:16:47.10 ID:03JE9ofk0
子供かよ
310名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 07:16:50.33 ID:Xyox9Zxo0
つまらんスレのおかげで、睡眠時間がまったく取れなかった
これから往復5時間の通勤だわ、バカバカしいがな

ちなみに前スレの最後の方のヤツ
ばあさんと勘違いしてたのは俺のミスだが
「運行中」は間違っちゃいないぞ

出発時間を過ぎたら運転して無くても運行中だ
311名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 07:17:02.05 ID:TFFw/kC10
>>298
注意するあんたのほうがおかしいと思うよ。ほっておけよ。
312名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 07:17:28.94 ID:8vcwqRQr0
>>6
>>一昨年末にも運転中に一般車の男性ともめ、運転席から携帯電話で110番を
>>3回したなどとして停職3カ月の懲戒処分を受けている。

これは>>1には書かれてる前科とは時期的にみて別モンってことだよな?
つまり今回ので(1年3ヶ月ぶり4回目)ってわけか
>>6の本文読んだら既に運転業務からは外されてるみたいだが時すでに・・ってヤツだったね
「中川署に報告」とあったけど、所定場所以外にバスを放置してしまったから交通安全上の理由でかな?
313名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 07:17:29.26 ID:OhLfezIg0
やったことは許せないが、理由(自制のため)はちょっと評価する
314名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 07:18:10.80 ID:HAobf1V90
>>310
往復五時間の通勤ってすげーなw
体は大事にな
315名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 07:18:13.40 ID:RSIkz2CX0
>>307
爺さんキチガイだろうからどうしようもないわ
長距離バスと違ってそのうち降りるだろ、やり過ごすしかない
トラブルも多いらしいし、社内防犯カメラみたいなのが必要なんじゃないのか
316名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 07:18:36.41 ID:cDHPKfDk0
まーたキチガイ日本人ののキチガイお客様精神か。
たかが数分なんだってんだよバカか死ね。
317名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 07:19:21.60 ID:7aba+YcE0
団塊vs団塊jr?
318名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 07:20:07.38 ID:G/sJV1Li0
>>298
その状況で俺だったら、おばあさんのフォローするわ。
319名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 07:20:22.82 ID:RSIkz2CX0
>>312
なるほどなあ
やっぱりおかしいなこの運転手ww
不適格だ
320名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 07:20:42.23 ID:n2j0BhfA0
>>315
放置してりゃいいじゃん。煽り耐性無くて客と接する仕事してちゃいかんだろう。本人の為にもよくないしな。
321名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 07:21:36.45 ID:M55zzoKt0
また百姓か
322名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 07:21:38.01 ID:WjXU+MdqO
運転手は女なのか。接客もせにゃ行かんから色々大変なのは分かるが問題起こしちゃ行かんでしょ
323名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 07:21:51.09 ID:2EjE617V0
高校の時、似たような事があったな。
ほぼスクールバス化している混んでいるバスなんだが
運転手が「奥につめてください」と言ったら
「うるせー。早く出せ、馬鹿野郎」と答えたやつがいて
運転手がいきなり激昂して
「いま言ったのは誰だ!?名乗り出るまで発車しねーぞ!」
で、しばらく止まってたんだが
後ろがどんどん詰まってきて
営業所の人が慌ててきてなだめて発車させてたw
324名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 07:22:34.64 ID:RSIkz2CX0
>>322
男性運転手(39)

325名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 07:22:35.37 ID:glrBesSM0
擁護してる奴アホすぎ
こいつは危険な常習犯じゃん
誰かをひき殺す前にクビにしろよ
326名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 07:23:05.39 ID:clJRFWWXO
中国かと思ったじゃねーか
327名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 07:23:12.73 ID:9ru2/kRE0
東京都交通局職員なんて駅に女子高生を連れ込んで強姦だから名古屋は全然平気だよね。
http://gyokaiscoop.blog120.fc2.com/blog-entry-196.html

東京都交通局のバス運転手は飲酒運転は日常だし、挙句の果てにはアルコールチェックで替え玉使うなんて常態化してるらしいよ。
http://www.gyoukaku110ban.jp/contents/tyousa-32.html
328名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 07:23:32.22 ID:8+VZBG7r0
なんか新しい
329名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 07:23:47.32 ID:6OwdL8/y0
まだまだこんなもん序の口
衰退国家のクレイジーな崩壊社会は
はじまったばかり
もっとすごいことが次々と起こるよ
330名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 07:24:42.74 ID:UIsBY8lF0
客から注意じゃなく、客から嫌がらせだわな。
331名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 07:24:48.98 ID:+U59B2lmI
ここで要領が悪いとか民営化しろなどと書いている奴は運転手をやっても三日と持たないことを約束する
332名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 07:25:11.46 ID:fQWx1gG00
元々は運転手に道尋ねた奴が悪いな
普通に考えて運転手に道聞くとか良くないことって分かるだろうに
尋ねても問題ない奴に質問しろよ
333名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 07:25:32.96 ID:ZxPh+lcU0
怒鳴った爺さんは、いつもここで、公務員と見れば見境無しに叩いている馬鹿の一人だな。
334名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 07:25:37.15 ID:+HNDFrSRO
>>298
俺は東急バスで同じことがあった
おばあさんに邪険な口きいて着席前にわざと急発進した運転手にはっきり文句言ってやった
車内から拍手 、運転手は謝らなかったので名札をメモして「いますぐ営業所に戻ってほしいところだが乗客を終点まで送り届けつたから所長同席で話しあおうじゃないか」と言ったらやっと謝罪
夜に菓子函もって偉いさんが謝罪にきたよ
335名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 07:25:51.43 ID:cZb87Odzi
ほんと最近のジジイは糞だな

喫煙カスがイライラしてたんだろ
336名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 07:26:37.96 ID:2EjE617V0
>>323
自己レス。
これは関東鉄道バスの話。
337名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 07:26:48.07 ID:1mhJglBK0
>運転手は勤続7年8カ月で、11年3月には、運転中に口論になった乗用車の運転手にバスを
>接触させたとして、停職3カ月の懲戒処分を受けたほか、07年4月には乗客の体を扉で
>はさんだとして訓戒処分を受けている。

バスを乗用車にぶつけるって普通に殺人未遂罪だろ。つーか完全にキチガイじゃないかよ。
338名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 07:27:48.88 ID:n2j0BhfA0
まあ、年寄りが屑化しているのは一般顧客相手にしていたら凄い良く分かる話だけれども。団塊がホントに屑過ぎる。
339名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 07:28:13.16 ID:DtarN2Zt0
アスペなの?
340名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 07:28:49.66 ID:Crpe3VGQ0
これで700-800万はもらってるんだろ?
納税者はやってられんな
341名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 07:29:35.35 ID:+jxgG8q50
この70代の客はほんとろくでねぇ糞ジジイだな。
ただ、これでキレるメンタルじゃバスの運転はやめといた方が良いかもしれない。
世間は基地外ばっかりだ。
342名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 07:31:18.26 ID:Z/1yy/Cr0
うちの方の西武バスの運転手は平和だな。
お金払わないで降りたおばさんに声かけるのも優しい感じだった。
おばさん振り返ってすごい目つきで運転手にらみながら金投げ入れて去って行ったのが印象的。
343名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 07:31:20.36 ID:+zFQkNVU0
>>334
めんどくせー客だから菓子折りで沈静化しようとしたんだろう
344名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 07:31:27.34 ID:dbonI80P0
『駄愚民の日々の反省』
・・・日常の中で己の身を省みて反省しているか?
毎日生きていける事、産んで貰った事に感謝しているか?
例えば電車の中で席取る事だけ考えていないか?
黙って人を押しのけていないか?ちゃんと声出してるよな?
店でもありがとう、ごちそうさまとかな。ま、当たり前だけどな。
辛気臭い顔で町を歩いてないか?笑顔を忘れてないか?
自分の事だけ考えて傲岸不遜・尊大な態度を取っていないか?
『自分が一番下で、バカでいいんだよ。』

ガサガサゴキブリみたいに急がんでいいから『落ち着いて待て!』
時間に追われ相手の気持ちを無視してないか?弱者をないがしろに
してないか?いつか(いつでも)自分も弱者となるんだぜ?
常に人の気持ちを想像しないとな。
躾ってのは身の美しさの事、親にどれだけ躾られたかどうか?
自分自身を省みて人様から親の顔が見たいわ!なんて言われてないか?

日々生きている事に感謝しているか?当たり前のように娯楽を
享受して生きてないか?お客様は、俺様は!神様ではないぞww
貧乏臭い駄居酒屋・駄スーパー・駄飯屋・駄中古屋etc・・・
なんかで調子にのらないようにな。あくまで商品に対する対価だからな。常に感謝、感謝。深く感謝だ。金持ちは駄店になんぞ行かんからなww

人の振りみて我が振り治すんだ、あいつもしてる!とか
そんなのに流されるな。『変に相対化して安心するな!』
駄目な日本人の悪い癖だ。何でもかんでも人それぞれ、じゃねぇんだ。上を見て、聖人を見てひたすら己を磨け!!
自分だけでも孤高にいろ!少しでも駄愚民から脱却するんだ!
貧すれば鈍すにならず、日々己の行動・発言・態度を省みて
徹底的に反省!外見より中身を磨け!!中身が最後に残るんよ。

・・・この文を何度となく読んで保存し、毎日読み返すように。
公共の精神を持ち、二度と無いように誓ってまた明日。
345名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 07:31:30.91 ID:rkj7ALBuO
>>1
この運転手、前にもトラブってるのね。
気が短い奴に車の運転は正直危ないだろw

ムカつく客も居るだろうが我慢出来ない人はちょっとなぁ…
346名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 07:31:58.62 ID:QDE2+Ga+0
老害対策に敬老パス廃止でいいだろと思うが
運賃箱の前でまごつかれる方が迷惑なんだよな
347名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 07:32:31.81 ID:mSMAHKG9O
>>333
国語くらい勉強しろ

348名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 07:33:07.32 ID:5+QHgoDYO
都内の地下鉄も因縁ジジババがすごいよ
引きずり下ろしたいの我慢して苦情言ったけど介入しずらいのかトラブルがあったら警察呼んでと言われた
電車乗りながら110出来んだろ
しかし微妙な立場なんだろうな
349名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 07:33:21.94 ID:1oWp0y5p0
ガキかよww
350名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 07:34:56.41 ID:8vRLvscZ0
まあ運転手に同情はする
客商売だから大変だよね
1〜2分のロスがいやならタクシー乗ればいいのにね
実際バスなんて時間どおりいかない乗り物なんだから
351名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 07:35:01.48 ID:TptJ9Nka0
お互い尊重しあわないとダメだろ、客は感謝、運転手は責任と達成感
安い料金で安全に乗せてもらっていることを忘れ、オラオラお客だ!みたいな態度を取る
勘違い野郎はタクシーに乗りなさいって事だ。
352名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 07:35:21.23 ID:jTm3ajhL0
クレーマーっつか、モンスター客だったんでそ。
353名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 07:35:46.77 ID:n2j0BhfA0
>>348
この前、事故の為に遅延していた時に運転手を出して胸ぐら掴んでタクシー代出せと喚いている爺さんが居たよww
354名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 07:35:53.25 ID:HrMYIfC70
この運転手は、一昨年も運転中に一般車の運転手と揉め、運転席から
携帯電話で110番を三回して、停職三か月の懲戒処分を受けている。

ソースはドラゴンズマンセー専門紙の今朝の朝刊。
355名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 07:36:00.47 ID:52S7lwAT0
店員とか相手が弱い立場だと妙に上から物を言う奴っているけどこの爺も
そんなんだったんだろうな
耐えなきゃいかんとはいえ同情するわw
356名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 07:37:29.02 ID:9he9rCRF0
>>155
下手すると到着予定時刻より早く着いて発車予定時刻より早く出発しちゃうこともあるし
バス利用のときは常に余裕を持って優雅たれだよ
1分2分のことでぎゃーぎゃー言ってはならん
357名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 07:37:34.84 ID:1mhJglBK0
宅間守も市バスの運転手だったし、まあ碌な人間居ないわな。

>>326
支那の方がよっぽどマシだぞ。

運転中、心臓発作を起すも安全な場所に停車させ乗客を降ろしたバス運転手
http://www.liveleak.com/view?i=f8b_1339954962
飛んできた鉄板が直撃したバス運転手、瀕死の状態でバスを停車させる。その後死亡
http://www.liveleak.com/view?i=436_1338741308
358名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 07:37:49.52 ID:wGqesrmf0
俺が運転手だったら文句言ってきた一人だけ強制的に降ろす
359名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 07:37:51.27 ID:5HJfH/V40
市バスだろ
スレを開く前にわかった
360名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 07:39:32.24 ID:TDMAlsz80
正しい判断だと思う
イライラしながら運転して事故起こすよりはいい
でもコイツ気が短いんだな
361名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 07:39:37.27 ID:ZxPh+lcU0
>>347
そして、こういう因縁吹っかけてくるが予備軍かなw

客も客だけど、一番の問題はこの運転手。
接客のある仕事しているなら、客は怒鳴るもんだとくらい思ってないとやってられんよね。
362名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 07:40:07.65 ID:i4X07H960

ワロタ 40歳にもなってお盛んですね…

363名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 07:40:35.52 ID:qophNHMfO
>>19
昔Bだった場所が何ヶ所かあるよ。マンゾーさんの支店もあるし。
364名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 07:40:47.70 ID:1oWp0y5p0
泣いてたんかな〜
365名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 07:41:38.17 ID:H7wJxl+N0
>>354
この運転手がいろいろysらかしてたとしても
ジジイのクソさが変わるもんでもなかろうよ
366名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 07:42:14.31 ID:4GRICJ800
また老害か
あいつら馬鹿だからな
367名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 07:42:20.58 ID:chFi06sO0
名古屋人って、クレーマー多くね? なんで?
ちょっとしたことで、安くしろ、サービスしろと言ったり、ゴネてくる客の住所を見ると、
多くの確率で「名古屋」ww
名古屋を見たら、警戒するようにしてるわwww
368名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 07:42:36.83 ID:6iIahCkt0
この運転手の過去のこと言ってるやつも居るけど
じじぃ客に毎日怒鳴られて、平気で居られるやつなんていねえだろ

日本は客が神様と勘違いして便乗して
てめえのストレスぶつける害虫が多すぎる
よく命預けてる運転手にこんなこと言えるな
369名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 07:42:41.59 ID:aMHSOLiTO
中学生かよ
370名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 07:43:08.31 ID:RA7v6aDv0
>>131
そこまで猿みたいにヒステリックなのは脳の不具合なのかな。
それとも
371名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 07:43:13.22 ID:hYLTh3AP0
372名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 07:43:31.71 ID:8vcwqRQr0
>>349
まあそれが普通の反応

このバス運転手にしてみたら、
「俺は人に道を聞かれたから答えただけ。それで1〜2分遅れたくらいでうるせーな、」
って心境なんだろうね
いやそれも普通の反応なんだけどね、おそらく1000人中999人はそう思うのが自然だと思うわ
でもそれは心の中で思うことで、態度に出すことじゃないんだよな、しかも業務中に・・
ほんと「ガキがスネた」レベルのお話を(39)のおっさんが実践したという恥ずかしいニュース
373名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 07:43:49.25 ID:+0UwPrV+0
その後どうなったのか非常に気になる(´・ω・`)
374名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 07:44:00.84 ID:A0uqV14D0
繰り返し注意された?
何度目も怒鳴り散らされただろ!
このクソ親父死ねよ!
375名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 07:44:30.40 ID:r5QQy6EhO
民間だったら一発で解雇になるのに市だと楽でいいな
376名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 07:44:50.55 ID:GqtZctDE0
この沸点の低さはタバコのせい
まちがいない
377名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 07:44:50.76 ID:5+QHgoDYO
>354
トラブル多いなおかしい
キチガイクレーマーにタゲられて嫌がらせされてたんじゃね
公務員という立場上110するしか逃げ道ないだろうし
378名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 07:45:28.26 ID:LgLJyYY50
70にもなって1分遅れたくらいでガタガタ言うなっての
死に急がなくとももうすぐに迎えにくるだろうよ
1/36,800,000.の事がそんなにも大事か?
他の事でもっと無駄にしてきたんじゃないのかと

379名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 07:46:07.55 ID:yPoDE2GxO
>>348
雪の日の運転見合わせで爺さんが駅員を恫喝してた
大変だなあと思った
380名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 07:46:35.14 ID:mzO77SnH0
運転手なら機械的に働けよ
感情を挟むな

お客様は神様です

運転手は時間通りに車を走らせろ!こっちは金を払ってんだぞ

運転手は何様だ?税金で養って貰ってることに土下座して感謝しろ
381名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 07:46:56.76 ID:jgJpWzbj0
ブチギレる前に離れたか
運転手としてはいい判断だ
サラリーマンとしては悪いだろうが、運転する者としては正解
382名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 07:46:56.33 ID:GyEyfNw7O
文句こそ言わないが俺も爺さんの気持ちはわかる
乗り換えとか多いと1分の遅れが最終的に30分の
遅れになったりするからな〜
まあ70の爺さんが何をそんなに急いでいたかは知らんが
始発から遅れたら文句も言いたくなるだろうて
「発車の時間なのであとは営業所で聞いて下さい」くらい
言えなかったのかね?
383名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 07:47:06.82 ID:DmPwVleq0
なんでも1人でやるのは大変だからな
仕事すれば普通の業務だけじゃなくて
他人にわけのわからない仕事や気遣い増やされるとどうにもならなくされるんだよ
効率考えれば断ることでさえ無駄に思えるよw

変な奴に限って「仕事してない」「これぐらい対応してくれる」とか言い出すからなー

運転手とかなにか追加されると対応できなくなってやばそうだわ
384名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 07:47:12.59 ID:8vcwqRQr0
>>377
>>1読んでみ
110番するだけじゃなく実力行使もしてるよ
385名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 07:47:13.38 ID:tWaRVEx5O
出発前に道を尋ねられたって場面を文句言った奴は見てるだろ、一分二分待てないならタクシー利用しろ。
386名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 07:47:24.63 ID:6UcX50EWP
何でこんなキチガイ染みた奴が皆の命運んでるの?
いい加減クビにせーよ。
近隣の人、怖くてこの会社のバスに子供載せられないだろ。
387名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 07:47:24.83 ID:6lv6lEeO0
火病か
388名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 07:47:31.89 ID:QvpewYZz0
こういうので文句言う客ってたいてい団塊なんだよな
389名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 07:47:52.59 ID:jZ5mrV8l0
今度はこの文句言った客が他の乗客から白い目で見られたんだろうな
390名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 07:48:12.21 ID:+U59B2lm0
>>372
甘いな。おまえ接客の仕事したことないだろ。
とんでもないクレーマーがいるんだよ。
ましてや運転手は非常に神経を使う仕事。客相手に話などしていられない。
案内をする義務も無い。
事故を起こさないだけこの運転手はマシ。
391名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 07:49:04.37 ID:7c3gAjGl0
>>381
車両の路上放置がいい判断なのかよw
せめて端に止めて替わりの運転手が来てからだろ。
392名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 07:49:19.69 ID:2l5KSKcd0
(´・ω・`)知らんがな

というひとだけプロやれるシステムにしないとだめ
393名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 07:49:48.02 ID:Uv/bVxsaP
名古屋市交通局は「あ、こいつ少し変だ。やばいかも。」って奴がちょくちょくいるからなw
394名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 07:50:06.40 ID:1spTZCGL0
運転手のレベルもガキだが
たかが一分遅れただけでクレーム付けた乗客もガキ
395名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 07:50:20.34 ID:xidFtMAs0
俺の近所にあったカレーハウスCoCo一番。
たまたま目撃したんだが小さな子供連れの若い男性の客が
「何で俺の注文したのはあいつら(俺と彼女)より遅いんだ!!!」って叫んでたって事件?があった。
(この客が揚げ物のトッピングのを注文したらしく時間がかかりますと言われてたらしい)
「店長読んで来い!」とか叫んでて気の弱そうな(優しそうな)店長さんがスミマセン、スミマセン、お時間かかりますのでって謝ってたのを覚えてる。

しばらくして十年以上続けてて客足も良く近所にあったので俺もCoCo一番行くならこの店って決めてたその店が無くなってた。
そう、あのクレーマーの事件以外考えられない!

俺の好きなカレー屋さんを潰した客なら何しても許されると勘違いしているモンスタークレーマー市ね!!!

396名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 07:50:27.70 ID:mzO77SnH0
公務員は文句言わずに働きなさい

残業もなく定時に帰れる
給与は完全保証ボーナス付
397名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 07:51:59.50 ID:n2j0BhfA0
>>382
その30分は運転手のせいではなく道路状況とかの問題だろ?運転手も別に遊んでて遅延させたわけじゃないし。
長くなりそうならお前の言う事も分からないでもないが、たかが1分2分待てない程に秒刻みで動いてんのか?
398名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 07:52:15.00 ID:Wlt7UadFP
中川区は名古屋市の掃き溜め
399名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 07:52:16.12 ID:tkYq3Q5pP
>>282
大変だな。
嫌なことはさっさと忘れるに限るよ
400名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 07:52:31.88 ID:9wtuNmMe0
>>388
そう。
ホントクズばっかりだからな、この世代は。
401名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 07:53:26.15 ID:3GUViaXp0
運転手が降りた後のバスの空気を想像するとたまらんな
402名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 07:53:33.05 ID:8vcwqRQr0
>>390
お前みたいな感じの擁護レスしてるやつ(事故起こさんだけマシ)を>>198にまとめてみたけど、それからもチラホラ現れるね

話などしてられないならスルーしろ
案内する義務がなければ案内しなけりゃいいだろ
それでも案内してやったんだろ?それはそれで親切なことで良いことだと俺は思うぞ?
それで遅れたからってクレームつけてくるヤツもウザイが、それに反応して職務放棄とかがガキレベルって言ってんの
403名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 07:53:37.98 ID:mzO77SnH0
>>395
あまりに遅いときは
皿の中身を下に全部溢して金払って外に出る
404名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 07:53:49.34 ID:eMtxkQsgO
>>386
サービス業のバイトした事有る奴は運転手を支持する
サービス業で無くてもバイトの経験無い親の脛齧り派は運転手を非難する
405名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 07:53:58.71 ID:+U59B2lm0
>>381
そうだよな。運転の仕事を一度でも経験するとわかる。
ここで運転士を叩いている奴、対応が悪いと言う奴は現実を知らない。
そういう奴はどうせAT限定の普通免許ぐらいしか持ってない。
事故を起こさないことが一番。
アホな客は車内秩序の維持で一喝すればいい。
406名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 07:54:21.61 ID:A0uqV14D0
70にもなって公衆の前で怒鳴る老人になるなよ、若者よ。
407名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 07:55:27.37 ID:hYLTh3AP0
>>375
http://www.city.ashikaga.tochigi.jp/page/owabitooshirase.html
震災で、自衛官や救急隊が寝ずに活動しているのに
足利市の教育委員会事務局職員による各種団体の預金通帳からの
着服及び市民の皆様からお預かりした150万の義援金を着服した件が
元で、600万先の横領がバレテも、懲戒免職のみ、逮捕送検に名前の
公表すらない。さすが公務員天国民主政権
408名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 07:55:41.35 ID:YxcR0MIJP
>>367
一言で言えば「甘やかされてるから」。
名古屋(愛知)の地元民は、基本的に実家住まいで、まともに一人暮らししたことない、
って人間が多い。社会で揉まれて苦労してないから、他人の気持ちがわからず、権利
意識だけが突出してる。おまけに警察も機能してないから、やったモン勝ち。
一宮みたいな町工場の息子で「お山の大将」やってたヤツは、さらに酷い。
409名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 07:56:03.22 ID:4MxZRfwo0
スレ伸び過ぎだろw
これは本当に中川区を知らないと事情が見えないと思う
変態親父とDQNがジャージで闊歩する町、それが中川だよ
410名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 07:56:54.28 ID:mzO77SnH0
バスの運転手が道を忘れたと放送し
Uターンし始めた時は驚いてバスを下ろさせて貰ったことがある
411名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 07:57:10.19 ID:X5rzhoUw0
>>1
> 中川区荒子5を走行中に急ブレーキを踏んだ後

荒子観音前の道路?
あんなところに市バスを放置されたんじゃ、えらい迷惑だわw
412名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 07:57:22.11 ID:7qKEIKseO
バスが時間通りに運行されると思っている方がおかしいわな。
413名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 07:57:23.82 ID:h9v0oI2k0
ベストな対応とは全く言い難いし、メンタルに問題ある気がする
でも、何となく運転士の気持ちも分かる
いちおう擁護
414名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 07:57:57.37 ID:hYLTh3AP0
>>396
この運転手の素性を調べろ!
運賃のネコババとかやっているよ
415名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 07:58:36.87 ID:oTi3kkRqO
なんか人として駄目な人が増えた。
416名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 07:58:54.92 ID:tboEp/Kyi
キチガイオヤジが赤い自転車で通りすぎる町なら俺がいま住んでいる。
417名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:00:01.14 ID:+U59B2lm0
>>402
だからスルーするとそういう奴に限って苦情を入れるんだよ。
仕方なく相手せねばならんのだ。
おまえのようにガキレベルとかいう言葉をすぐ使う奴は、運転手は三日と勤まらんぞ
現実見ような
418名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:00:55.50 ID:DBG4noFhO
戦後、生き残った先人が日本を経済大国にまで
引っ張り上げて暮れだのに

その次の団塊世代はそれを食いつぶしやがったバブリーなワガママ世代
自分たちが年金もらって死ねればいいよ とテレビ取材で言っちゃう図々しさw
419名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:01:01.33 ID:9he9rCRF0
爺が大人しくしてりゃ一回教えるだけで済んだのに
横から何度も怒鳴り付けたせいでそのたびに言い直す羽目になってたんだったらホント馬鹿馬鹿しいなw
まあそんな情報どこにもないから妄想でしかないが
以前スーパーのレジでそういう状況見たことがあるんだよな
420名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:01:02.34 ID:OByu1quJO
客のダメっぷりイコール運転手のダメっぷり。
421名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:01:02.77 ID:5Dk/ueRx0
>運転手は勤続7年8カ月で、11年3月には、
>運転中に口論になった乗用車の運転手にバスを接触させたとして、
>停職3カ月の懲戒処分を受けたほか、07年4月には乗客の体を扉ではさんだとして訓戒処分を受けている。

仏の顔も三度ってやつねえ
422名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:01:06.32 ID:xGmXWLtA0
まあ辞めさせるべきだな
423名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:01:13.15 ID:GE3BV4Iz0
名古屋って感じの事件だな。
自己主張の激しいやつと
プライド高くて頭下げるのが嫌なやつ
マジでこんなのしか居ないんだよな。
424名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:01:22.93 ID:pFzUoPGsO
メンタル的に私ににてるわかるわ
425名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:01:50.10 ID:7vE4P8pK0
名古屋あたりだと大声出す糞男が多そうだな
426名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:02:15.03 ID:EqdcVTQM0
爺が悪い
427名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:02:16.53 ID:hnmgWCxQ0
運転手として明らかに不適格ですやん

同時に上司も処分すべき
428名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:02:21.91 ID:Xp44Zjz60
バスって各地で変なローカルルールがあって難しい
一見さんお断りな雰囲気があるよね
429名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:02:41.35 ID:snBtJRA30
スキーのバスツアーに行ったんだけど、会話からパチンコ店員と思われる男女6人くらいの集団が乗り込んできた。
こいつらが周囲の迷惑も省みず、酒盛り始める。
パチ店員「おい!運転手!もっと飛ばせよ!」
パチ店員「運転手、運転下手なんじゃね?wwwwwww」
パチ店員「もっと飛ばせって言ってんだろ!」
パチ店員「おい!コンビニ行くから止めろ!」

などと叫んでて酷かった。
運転手も大変だよ。殴ってもいいと思うけどね。
430名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:02:48.64 ID:2ZadpGLNO
困った運ちゃんだが、あまり叩く気になれない。
431名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:02:50.24 ID:OF97FuMT0
これくらいでキレれて羨ましい
中小企業だともっと罵倒されても笑顔で対応しなければいけないのに・・・
こいつでも水準以上の給料もらってるんだろ公務員は恵まれてる
432名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:02:55.10 ID:7c3gAjGl0
>>417
大抵のバス運転手は1.2度懲戒処分受けていると言う事かな?
433名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:02:58.05 ID:n2j0BhfA0
>>417
ガキレベルなのは事実だよ。どう言葉を言い繕っても。会社の看板背負って仕事してんだから、影響考えたらやっちゃいかんだろう。
ただ、一般顧客が時として酷いというのはお前の言う通りだし、運転手に対して同情する気持ちもよく分かるけどな。
気持ちは分かるけど、お前それは駄目だろーという感じ。
434名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:03:03.13 ID:ke+1vrWr0
>>1 運転中に男性客から「早く行ってくれ」と大声で言われ

名古屋ってこういうおっさん多い(この運転手もそうだが)
突然キレる 言い方が最悪 
そのくせ怒鳴り返されるとヘタレて言い訳、でもあやまらない
他府県よりコミュニケーションのとり方がヘタなんじゃないかと思う
435名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:03:29.56 ID:tboEp/Kyi
名古屋だとおみゃーたちに乗せるバスはねーって感じなんだろうか?
436名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:03:44.44 ID:7scerggn0
氷河期世代って本当に使えないね
437名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:04:15.54 ID:DmPwVleq0
いや、でも記事の書き方と運転手の過去で勘違いしてる奴いないか

運転中にはやくって、もう出発してるんだし
「速く行ってくれ」ってことだろ?

70才が、一分二分の遅れを取り戻させるために運転手にスピード上げろって怒鳴ってるんだろ
しかも停留所一つ進んで運転手が運転放棄するまで怒鳴ってた可能性もあるぞ

警察に通報できないからこうなってるんであって
通報できて相手が高齢者じゃなくて20代だったら普通に不審者扱いで応対されてるぞ
438名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:04:15.90 ID:guGJ/fQ20
>70歳ぐらいの男性乗客に繰り返し
>強い口調で注意された。

自分が見たのもジジイ。
途中のバス停で乗ってきて「10分も待ったんだぞ!」って入り口で怒鳴り初めて
続く客もしばらく乗れず更に出発が遅くなった。
バスってのは事故渋滞やらキチガイ客やらで送れるもんなんだからいちいち文句言うな。
つか無料パスのジジイがうざいんだわ。
439名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:04:32.73 ID:qHQYT1IU0
耐性なさすぎだけど
客もクズだしなあ
440名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:04:45.68 ID:2yxu82F+0
つーかさ、バスの運転手に道尋ねるとか、常識無さすぎんだろ
441名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:04:54.23 ID:8vcwqRQr0
>>417
実際ガキレベルなんだからしょうがねえだろ
接客業に携わってクレーマーなんざくさるほど相手してきたわ
でもさすがに「正常な業務ができそうにない」っつって職場から去ったことはないし
同僚にもんな奴いなかった
それが普通だよ
>>1のが普通なら日本の接客業界おわっとるわ

つーかさ、事故を起こさないことが一番なんだっけ?俺もそう思うが
>>1に急ブレーキうんぬん書かれてるのは何なんだろうな?
まさか急にネコが飛び出してきて急ブレーキかけた後、即座に立ち去ったわけでもなかろうにw
442名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:05:39.29 ID:snBtJRA30
>>421
もしかして、クレーム付けた奴はそれらのトラブルと同じ客じゃね?
粘着キチガイは何でもするぞ。
443名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:06:06.36 ID:hYLTh3AP0
>>429
ソースは?動画ぐらいあるよね
妄想もいい加減にしろ!

>運転手は勤続7年8カ月で、11年3月には、
>運転中に口論になった乗用車の運転手にバスを接触させたとして、
>停職3カ月の懲戒処分を受けたほか、07年4月には乗客の体を扉ではさんだとして訓戒処分を受けている。

仏の顔も三度ってやつねえ もう終わりだな
444名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:06:06.83 ID:xGmXWLtA0
名古屋か・・・交通死亡事故件数通りあそこクズ多そうだしな
445名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:06:38.63 ID:XLYaI4IV0
>>423

よく分析しているんじゃんw
名古屋人かい?
446名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:07:48.14 ID:snBtJRA30
>>443
ソースは実体験だよ。
447名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:07:58.97 ID:8vcwqRQr0
>>442
市の交通局が運転手に聞き取りしてそれが記事になってんだから
もしそうならそう言ってるよ
448名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:08:17.73 ID:ddFfwyi/I
事故起こすよりはよかったよね。
説明と連絡をすべきだったけど。
449名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:08:46.51 ID:GyEyfNw7O
>397
いや運転手が悪くないのは知ってるよ
だからあえて文句は言わないって書いてんじゃん
遅れる原因は電車ならドア閉まってんのに駆け込む馬鹿とか
バスなら車内でチャージ頼むkyな奴とかのせいだな
この爺さんも本当に文句言いたかった相手は長々と道聞いてた爺だろ
450名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:09:03.81 ID:Uv/bVxsaP
早く民営化すべきなんだよ
451名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:09:16.98 ID:mUXBegAg0
この運転手がおかしいのはもちろんだが
数分遅れた程度で怒鳴りつける客もおかしいわ
時間にキッチリしたいならバスなんて乗らずタクシーでも使え
あと公共の場ででかい声あげればどうにかなると思うなカス
452名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:09:25.29 ID:hYLTh3AP0
>>446
援護したいのは、わかるけど
ホラは、いけないな
453名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:09:50.73 ID:vEqM6IiO0
いろいろなものが重なってキレた
454名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:10:52.39 ID:WFRqUm2q0
市バスは色んな意味で荒いといつも思う
名鉄バスは恐ろしくソフトだと思う

引山〜市役所の間で同じ軌道上なのに
455名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:10:53.03 ID:bJqbS37FO
この件に関して言えは「早く行ってくれ」とかいうオッサンのがウザいわ。
1分2分を争うならタクシー使えば良いじゃん。
安さ優先して、色んな停留所で他人の都合に左右されるバス使ってんでしょ?
それがわかんないってバカじゃないの?
何でオッサンて横柄でウザい人多いのかね。店員とかへの接し方も異常だよね
456名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:10:57.23 ID:jKP8+3Zh0
>>1
そういえば、、池田小事件のアイツも市バスの運転手やってたよな・・・
公営バスの運転手には気をつけた方がいいってことか?
オレなら「ハイハイ、どうもすいませんねー!」って言って何事もなかったように
発車するけどなw
457名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:11:11.93 ID:XLYaI4IV0
日本は、どんなサービス業においても異常と言える程“お客様は神様”が度を超えすぎている
458名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:11:42.75 ID:/LjCFXyjO
客だから偉い、上司だから偉いなどと勘違いしてる連中も多い。
失礼な連中には毅然とした態度も必要

若い頃、上司に
『こんなんできん奴は帰れ!』と言われたので

家に帰った事がある。
上司は詫びて家まで迎えにきた。
それ以降は理不尽な指導をされることは無くなった。
459名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:11:49.14 ID:hYLTh3AP0
>>453
どうせならキレた勢いで、そのジジイをなぐり殺せば
もっと話題になったのにwww
460名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:11:54.67 ID:+U59B2lm0
>>433
人間ブチ切れることはあるんだよ。
バスの運転手は拘束時間が長く、早朝から深夜に及ぶ
睡眠不足になりがちで神経を使う
おまいらが考えるほど甘い世界ではない
会社が「運転手に話しかけないで下さい」というような注意喚起をすればいいが、やらない
マナーを守らない一般車、違法駐車、割り込み、危険な自転車、歩行者
こういう中で大型車の運転を一度でもやってみろ
すべて運転手に責任を押し付けるな
461名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:12:16.27 ID:VD+oF1kc0
始発の時間が1、2分遅れたのか。運転手は何も説明しなかったのか。
462名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:12:27.15 ID:pyYfsQupO
やってみたい
463名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:12:35.39 ID:wzMwzh2eP
扉に客を挟んで訓告 乗用車の運転手と口論になり、バスをぶつけ停職3ヶ月
そして今回運転放棄
彼なりに、爆発してぶん殴るのを抑えようとしたんだろうなw
464名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:14:02.89 ID:hYLTh3AP0
>>458
でたぁ!自治労の屁理屈
465名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:14:22.84 ID:5Dk/ueRx0
>>455
日本人って、そういう「横柄な客」に誰も注意しないよね。
遠巻きに見てるだけ。
それがクレーマーを増長させてるんじゃないかと思うの
466名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:14:30.81 ID:n2j0BhfA0
>>449
俺はその爺さんじゃないから真意は分からないが、記事には運転中とあるから道を聴いていた人に言ったのではないだろうし、
>「発車の時間なのであとは営業所で聞いて下さい」くらい言えなかったのかね?
というレスには共感しないという意味で書いただけだから、別にお前が文句を言うとか言わないとかは思ってないよww
人助けをしている人間を見て、称賛するならまだしも自分の利益や都合で批判する人間は個人的にどうかと思うだけの話だ
467名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:14:41.70 ID:h9v0oI2k0
誰かこの中にバス運転手はいませんか?(私以外に)
って言って、交代しろよw
468名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:14:54.25 ID:iWUAY39LO
ジジイだけならまだしも他の客も乗ってんだから運転放棄は有り得ないな
でも一番クズなのはジジイだな
老害ってこういうの多いよ、自分勝手ですぐキレる
レジにならんでても急いでるとかデカイ声出したりな
469名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:15:44.88 ID:FMMnseBOP
さすがに懲戒だろうな・・・
470名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:15:45.60 ID:f5vpvyng0
このジジイは敬老パスで乗ってるんだろ
優遇されてるくせに1、2分遅れたぐらいで文句言うんじゃねえよクソが
471名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:15:54.06 ID:DmPwVleq0
なんか俺とお前らの読んでる記事は一緒じゃないのか?w

要するに70才の高齢者は運転中に「スピード上げろ」って要求してるの
で運転手は気を使ったりしてくれるけどサービス業じゃないの運転業務があるの

この2点を勘違いして

運転手
70才の高齢者
道訊いた人物

の誰かを叩いてもしょうがなくね?
472名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:16:11.00 ID:xEU8DMjqO
>>440
日本人はその非常識な人間が多い
レジ打ちのバイトしてたが道を教えてくれと小売店に来る人は多かったな
解らんと言うと店にあるパソコンで調べろって命令する人も多く
しかもそのくらいのサービスやってあまり前と思ってるのか拒否すると怒りだすんだぜ
473名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:16:16.06 ID:7c3gAjGl0
>>456
それが普通
ムスッと無言で運転席に着いたので爺さん腹立てたんだろう。
年寄は無視されるのが嫌いなんだよw
474名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:16:29.55 ID:8SlQui7W0
中年なめんなよゴラアアアアアアアアアアアアアアア
475名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:16:37.62 ID:0QkUSeS2O
>>455
一人の乗客がクソだからって、途中で運転放棄なんて
許される訳ないだろw
この運転手は弁解の余地なし!
476名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:16:53.97 ID:YDuc9/2u0
バスドラ「キレてないすよ!」
477名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:16:56.96 ID:kA4eiiaa0
こんな爺が嫌われながら長生きするんだよな。
478名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:17:40.89 ID:E6fo7m5x0
>>463
爆発してクソ爺フルボッコにして黙らせてから運転継続したってなら、まだ擁護できたかもわからんね…
流石に他の客放置して職務放棄は無いわ。
479名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:18:27.02 ID:SoSeItXH0
         ,r'"´            `ヽ
         /                `、
      /^丶、                ゙、
     ,イ,    `''ー- 、            /ヽ
      /::::イ   , -ー-、`丶、  ,ィニニ'ー-、 /.:.:::l       「早く行ってくれっ!」
    .i::::::::i  ,r'"´ ̄`` ,.   Y.:.:,ィ⌒ ヽ,ィ i:::::::|
     |:::::::| '゙ ,ィ( Oソノ!   (.:.:Y(人)Y/j |::::::|
     j:::::::|    -‐'"´     ヽにUソイ::ノl /ヽ
     /,r 、jト、      ,イ, 、__,、ヽ   ̄`) `>个  !
    i ⌒ヽ、     /.:.:::::::.:.:.:  ヽ    ,イ  ) /
      ゙、 J! `,    ,/        `、  /:::レ'/
      \j! i   / 、_ .:.::::::::.:..: _ ) i  l  /
        `i !  |   , -─- 、   |    i
         ヽ   l           l  ,/
         `ト、            , ィ´
             |:::.ヽ、      , ィ´::::|
             |:::::::.:.:.``ー─ ''゙:::::::::::::|
480名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:18:27.47 ID:wzMwzh2eP
>>470
でもって、そのジジィは開店1時間前の店に並ぶんだよ(´・ω・`)
481名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:18:27.77 ID:DBG4noFhO
急いでいるなら

早くあの世にいくがいいw

ワイルドだぜぇ
482名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:18:31.26 ID:3/www23c0
無関心の結果クレーマーが増長しているのもまた事実
483名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:18:40.78 ID:0vUHj8Jp0
運転の妨害した老人を逮捕せよ
484名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:18:41.85 ID:Qr8LUSs+0
向いてないのすぐわかるだろうに
わかったら事務にでもしろよ
485名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:19:21.12 ID:0QkUSeS2O
>>460
甘えんな。
職務を果たせず放棄するような能無しは、とっとと辞表出せ。
486名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:19:23.86 ID:OF97FuMT0
この運ちゃんを擁護する奴多いのが不思議
同業者かな? それとも仕事したことない奴かな
こいつ放っておくとそのうち商店街とかに突っ込んで暴走するぞ
487名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:19:34.16 ID:pfe3X50r0

お客様は神様ですと言ったバカのせいでこの国のサービス業は地獄になってしまいました
全てのお客様に同時に親切に誠実に対応することはできません
矛盾と、心無い客と、そういう客の意見を優先させる会社や天下り団体の板挟みに合い
精神を病んで行きます
488名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:19:41.71 ID:+7R3so/O0
キレやすい運転手だが、
当てつけで、わざと大事故起こされるよりはいい。
489名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:20:15.58 ID:s+XkVB4E0
>運転中に口論になった乗用車の運転手にバスを接触させたとして、
>停職3カ月の懲戒処分を受けたほか、07年4月には乗客の体を扉
>ではさんだとして訓戒処分を受けている。

相手にバスぶつけるとか、もう珍走団だな。
明らかに業務不適格者だけど、色々な、本当に色々な理由で、とにかく諸事情で
外せなかったんだろうなぁ。民間だったら、解雇は無理でも乗務解除になって
車庫とかをウロウロする状態。
490名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:20:17.07 ID:XLYaI4IV0
>>472

そう。外国で長く暮らしてたが、どんだけ一流のホテルでもその手の客には厳しく接する。
フロントで「そんなサービスは提供していない」さらにしつこくつきまとう客に「去っていいわ。用はない」とフロントの姉ちゃんが言ったw
日本のホテルでどんだけ田舎でもこれはないよね。
客が付け上がりすぎている、日本は。
491名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:20:17.77 ID:hYLTh3AP0
>>467

急ブレーキ踏んで職場放棄すれば、ビビると思ってバックれたんだろう
俺が載って居たら、喜んでそのまま走って営業していくけどね
wwww
492名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:20:18.64 ID:chFi06sO0
>>408
そうなんだ>名古屋人。
今も車のちょっとした損害で、名古屋の客からクレーム付けられまくってて
でも、こっちが悪いわけじゃないし、保険で元の状態に直すって言ってるのに、。
「もっとサービスしろ」だの「精神的苦痛を受けた」だの、何度もクレーム言って来て、
本当にうんざり。名古屋人、吐き気するわ。
493名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:20:28.94 ID:V/eIPhIM0
たかが1、2分遅れたくらいで大声を出したジジイが悪い
494名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:20:44.59 ID:kXO4iLzc0
これはよくある事だよ
495名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:21:55.70 ID:saLoh6CH0
ヤケになって大きな事故を起こされるよりかは
ベターな選択をしたんじゃないか?
496名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:22:01.59 ID:3w6bd3TZ0
>>334
何も言わずに通報しろよ
陰険だぞ
497名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:22:10.83 ID:n2j0BhfA0
>>460
全ての責任を押し付けてなんてねーよ。でも、これは明らかに職務放棄して関係の無い人間に迷惑かけてるだろうがよ。
別に俺等が頼んで運転手になって貰ったわけじゃないぞ。自分で選択して運転手という職業を選択したんだろうが。
だったら、その職務を果たせよ。自信が無いなら辞めればいいだろ。
補えないところは周囲が補佐すりゃいいし、失敗は許してもあげられるけど、これ失敗じゃなくて無責任なだけじゃないか。
なんでそんな自分勝手なところまで世間が擁護しないといけないんだよ。アホか。
きちんと職務を果たしている運転手を馬鹿にしてるよお前。彼等は何言われてもきちんと運行させてんだよ。
この運転手にも同情の余地はあるが、それと職務を放棄した事は全然関係無い。こいつの精神力が弱かっただけの話。
お前ヤクザに囲まれて仕事した事とかあるか?周囲ヤクザだけだぞ?理不尽な文句も言われたわ。
でも仕事だからちゃんとやるんだよ。
それが金を貰って仕事をするという事だし、世間に迷惑をかけないという社会に生きる人間の義務だろ。
498名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:22:39.92 ID:0QkUSeS2O
>>486
まともに働いた事もない、ちょっと嫌な事があれば
仕事辞めるようなニートが多いんだろ。
499名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:22:43.20 ID:jHomuN8/O
名古屋人が恫喝したんだろ

命の危険感じるのが普通

緊急避難だから問題無い
500名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:22:48.49 ID:Y06WQ8IF0
埼玉の東武バスもよきクラクション鳴らすな。カスが。
501名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:22:48.92 ID:Do+2v2k20
名古屋市交通局
[email protected]

おまいら運転手さんの処分を軽減汁!
502名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:23:08.38 ID:lC+B7Xn90
バスだからまだいいが、飛行機でこれは怖い、
パイロットが操縦放棄して、パラシュートで脱出とか超怖い
503名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:23:11.05 ID:oWawdV6x0
客に殴りかからなかっただけマシだ。
電車じゃあるまいし少しの遅延はあるだろうよ。
そんなに急いでるのならマイカーで通えよ。
504名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:23:14.29 ID:AVjI8EluO
過去に2度も処分喰らっている時点でかなり危険な性格の持ち主w
505名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:23:29.09 ID:ZDIpGs5fO
アスペルガーだな
506名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:23:39.98 ID:2vWvKMHZP
公務員様は職場放棄しても安全に給料もらえますから。

歩合性ならともかく給料性で、しかも公務員ならただの無責任のクズだろ
507名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:23:58.95 ID:3/www23c0
>>486
今回のケースだと運転手が辞めたところで何の解決にもならないだろ。
根本を排除しない限り。
508名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:24:01.72 ID:+e7urAfQO
>>492
またチョンの分断工作か
それともバカか
509やるぽ ◆uxiEcLm93Sln :2012/06/29(金) 08:24:26.09 ID:UQ1urGTm0
日本の出来事とは思えない
510名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:24:37.14 ID:iaVnItBH0
>>491
ビビるとか…
511名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:24:43.37 ID:7c3gAjGl0
>>490
客にそんな対応するか?
泊まったホテルが日本人慣れしているのか
ちゃんと説明してくれたよ
512名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:24:51.41 ID:tCzgY3Jq0
1,2分の遅れにケチつけたばかりに途中で放り出されてザマミロ、ジジィ
と言いたくなったな
でも1分なら許すけど2分も道聞くのに時間使うなよ、別の年寄り、と言う気もした。
バス運転手もそんなの知らんって言えばよかったのに
513名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:25:05.43 ID:gHuJJTi3O
>>486
運転手を擁護している訳ではないと思うよ
悪いのは当たり前
バス通勤者にとってはそれ程までに、
ジジババの乗車マナーの悪さを腹に据え兼ねているんだよ
514名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:25:23.09 ID:otLgPb3e0
客も運転手もマジキチ
さすが途上国名古屋
515名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:25:27.44 ID:7Nnq/Iv/0
運転手もカスいるからな 子供のときどこに金入れるか分からなくて怒号されたしな
でも労働者の権利がもっとよくなる事には賛成だわ
アメリカのマック見習えよ
516名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:25:48.05 ID:jKP8+3Zh0
>>334
東急バスにそんな輩いるのか?
小田急バスとかじゃ不愉快な経験は皆無だったけどな。。
>>496
バスの営業所に通報してもマトモには取り合わないだろうなw
どこに通報するかが重要だw
517名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:25:58.54 ID:n2j0BhfA0
>>490
外国はその場で地図を借りるのも拒否されるもんなのか?
518名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:26:41.24 ID:XLYaI4IV0
>>511

内容によるさ。今回のような理不尽な要求やクレームにはきっぱりお断りする、
厳しく突っぱねるという行動に出ることが重要。お客様は神様じゃない。
519名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:26:41.93 ID:2ZadpGLNO
車内で大声をあげますと、他のお客様のご迷惑になり、
また、バスの運行の妨げになります。
520名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:26:48.99 ID:P8V576HeP
これ前の年寄りも悪いだろ
客は運転手だけ狙うなよ
521名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:27:09.88 ID:iaVnItBH0
>>508
俺名古屋だけど何か間違ってる?
522名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:27:13.56 ID:FTcw73Ai0
こうして何度もトラブル起こす職員が今も
運転手やってること自体がおかしい。
これこそ「公務員が身分保証されてる弊害」だろ。
これが民間なら、とっくに解雇されてるだろ。
河村は何してるんだ?
523名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:27:17.71 ID:WFRqUm2q0
朝から湧いてるなぁ
 交通局擁護が
マナー悪い客の話に挿げ替えようと必死w
524名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:27:35.07 ID:IFjff2E/0
>>486
同じ公務員だろ
525名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:27:51.03 ID:hYLTh3AP0
695 :名74系統 名無し野車庫行:2012/04/09(月) 17:01:11.31 ID:+EgsmkHQ

http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/bus/1248825354/695
ダレよ♪ ダレよ♪
JR宇都宮駅発、西川田東行きの便の
あけぼの公園BS付近で、運転手が客が乗って
居たバスをほったらかし、利用者と喧嘩したみたいけど
ダレよ♪その神運転手って♪
生意気な利用者を営業所に拉致るぞと言ったら
逃げたんだろ!へたれだなwwwwwww
526名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:28:27.10 ID:+U59B2lm0
現実を知らない奴は勝手にほざくわな
バス以外にも運転の仕事は多い
で、それすら出来ない奴が甘いだのクビだのと偉そうに上から目線
そういうのはおまえらが一番嫌うはずなのに
527名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:28:35.83 ID:DBG4noFhO
運行中の運転手にむやみに話しかけては
いけないと 法令できまっています。
だからジジイを逮捕しろよ
社会の健全化のためにw
528名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:28:39.61 ID:BiRy59Tq0
昔はバスの運転手は怖かったなあ。
でもその方が良かった。
529名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:28:40.57 ID:7Nnq/Iv/0
お客様は神様w という事はほとんどの労働者は奴隷って事かw
労働に殺される日本w 過剰サービスは誰にもメリットがないw
530名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:28:41.09 ID:x/UZnpfei
運転中にみだらに話しかけないで下さい!
531名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:28:53.48 ID:xHQzNuPw0
クズ度で言ったらジジイが筆頭だろうが
運転手も相当に問題があるな
532名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:28:56.48 ID:bO0S6FBwO
バスなのに1、2分の遅れに文句言う乗客も、それに切れる運転手もアホだろ
533名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:28:57.03 ID:mSqTGbFe0
向いていない、それだけ。。
534名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:28:59.53 ID:39sWs493O
嫌ならさっさとやめろボケ
535名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:29:29.70 ID:T6LkEXvZ0
バスの運転席で道を聞かれるってのが意味不明
乗る気がないのに乗り込んできたのか?
536名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:29:44.00 ID:7c3gAjGl0
>>518
今回と言うなら>>440だろ
客が道を尋ねてもそんなサービスやっていないなんて言うのか?
ちょっと誇張しすぎだと思う
537名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:29:57.60 ID:WFRqUm2q0
>>521
個人的な小っさいどうでもいい話で名古屋人全体を括る心理が全くわかりません
538名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:30:01.89 ID:hUIJrFTD0
俺なら寝ながら運転するから、客なんか気にしない、
539名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:30:07.64 ID:E6fo7m5x0
>>490
客として来るなら天国だけど、働くには最悪な国と言われるだけあるな。
主張しない、波風立てないのが美徳って言われ続けりゃ、こういうクズがつけあがるのも当たり前だわな。

特に>>334みたいなエセ正義漢な。
当事者ですら無いのに謝罪にこさせる時点でマジキチ。
540名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:30:24.66 ID:tboEp/Kyi
運転中後ろから首締められた運ちゃんがいるとかいないとか
541名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:30:30.91 ID:QSKLo0QQO
ホント、爺婆って嫌われてるな。まぁ無理もないけど。
542名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:30:34.23 ID:7c3gAjGl0
>>518
あ、>>472だった
543名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:30:57.62 ID:ks0jxKxC0
>運転中に男性客から「早く行ってくれ」と大声で言われ

「おい!なにトロトロやってんだ!そんな客ほっといてとっとと出せ!てめーぶっ殺すぞ!」

544名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:31:01.68 ID:nwN/dusl0
>乗客のうち3人は、25分後に代行バスで目的地へ向かった。

そんなに長時間放置したのかよ
次のバス停で待ってる客達も混乱してたろうな
545名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:31:02.25 ID:V/eIPhIM0
>>529
過剰サービスはジジババを増長させるだけだよ
客なら何しても許されると思ってる感じ
546名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:31:07.32 ID:kqLQ2ii80
とりあえず客も他人の運転する
「車」に乗ってるという自覚は大事だね

まあ俺はバスなんか乗らないけど
547名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:31:15.36 ID:+U59B2lm0
>>522
事情は聞く。本人に著しい落ち度がなければ注意で済ます
でないと運転手が不足する
欠便させるわけにはいかない
548名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:31:15.63 ID:RtgoD9030
中川、港、南区は名古屋のスラム街

独特の嫌な暗い空気が漂ってる
549名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:31:27.50 ID:YUzJH33T0
運転してヤバいことになるよりマシ。とても冷静な判断だと思う。
550名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:32:06.05 ID:cBbLb65O0
70歳くらいの爺が何度も叱責?
名古屋で70歳くらいは、なんとかパスとかで無料で利用しているんじゃねぇの?
551名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:32:27.33 ID:q5wTUJtz0
大ごとになるよりマシなんじゃないの?大体バスなんて時刻通りにはいかないし
早く行ってくれと言った奴の方がムカつくわ
552名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:32:35.96 ID:hYLTh3AP0
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/bus/1248825354/695n-
栃木も名古屋に負けず熱い

運転手VSお客のメンチ切り合いに
同じ会社同士の玉突きとか・・・・・・・・・

【お詫び】5月1日に国道119号で発生した事故に関しまして
http://www.kantobus.co.jp/topics/index.php?id=141

553名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:33:16.38 ID:DmqQFQMb0
これは、しつこく注意した乗客が悪いな。
運転手が110番して警官呼んで強制的に下車させるべきだった。
554名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:33:32.57 ID:FTcw73Ai0
>運転手は勤続7年8カ月で、11年3月には、
>運転中に口論になった乗用車の運転手にバスを接触させたとして、
>停職3カ月の懲戒処分を受けたほか、07年4月には乗客の体を
>扉ではさんだとして訓戒処分を受けている。

こういう経歴のある運転手なのに、客を批判して
この運転手をマンセーしてる奴って何なの?
この経歴からして、今回もこの運転手に非があるのは
間違いだろ。てか、職場放棄してはダメだろ。
このトラブルに関係の無い、他の客に迷惑掛けてるだろ。
>>547
そうなのか?名古屋の市バスって、確か交通違反を
何千件も隠して、運輸局から注意されてたんじゃなかったか?
そんなとこがそんな配慮するのか?
555名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:33:58.96 ID:DBG4noFhO
日本は労働者が奴隷扱いされる国だからな

それなのに ナマポ生活者が遊んで暮らしてる

理不尽だ

許せん!
556名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:34:01.56 ID:9Nmmb1SD0
>>543
それを名古屋弁でさらに薄汚く
557名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:34:04.65 ID:tCzgY3Jq0
地下鉄の運転手に病院の場所聞く年寄りはいないのに
なんでバス運転手には聞くんだ?
これ、あちこちでやられたらたまらんわ
年寄りは時間経つの全然気にしないし
558名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:34:06.79 ID:JB6EYT380
トラぶった乗用車にバスぶつけるとかキチガイの領域やん
クレーマーとか議論するだけ無意味やと思うよ
559名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:34:32.02 ID:WFRqUm2q0
>>549
何が冷静な判断だ
職場放棄を正当化すんな

運転してヤバいことになるような運転手はクビでよいと思う
向いてないよ 運転も接客も
何度も問題起こしているし
560名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:34:44.36 ID:8vcwqRQr0
>>526
お前まじでオコチャマなのな
社会に出てキレたくなること、理不尽なことに出くわさない奴なんていねーよ
>>1なんて、じじいがクレーム入れた時点で終わってりゃバス運転手への同情レスしかなかったくらい分からんか?
バス運転手が理不尽なクレームを受けた、ここまでなら同情対象
それに我慢できずに、急ブレーキかけた後にバスほっちらかして職務放棄したことが
その同情を打ち消したどころか非難されてしかるべき事なんだってマジで分からないの?
561名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:35:06.46 ID:s+XkVB4E0
「地震で車を離れる場合」じゃないんだから、キーは抜いとけ。
アホが「盗んだバスで走りだすぅ〜」とかやり出したらシャレにならん。
562名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:36:01.91 ID:oWawdV6x0
色々過去にも不祥事ばかり起こしてるバカみたいだから、遅かれ早かれって
やつだったのでは?
563名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:36:38.55 ID:x/UZnpfei
>>557
正反対に残り時間少ないからキレやすいのもいるじゃんか
564名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:37:15.03 ID:FTcw73Ai0
これはこの運転手個人の問題じゃなくて、市バス全体の問題だな。

愛知県警が名古屋市バスを家宅捜索 昨年だけでも157件以上の交通事故隠蔽
>市交通局によると、10年度にあった市バスの物損事故のうち、
>少なくとも157件を警察に届けていなかった。
http://logsoku.com/thread/hatsukari.2ch.net/news/1315476281/

完全に腐ってるわ・・・・。
565名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:37:20.85 ID:pnuVI6sWO
早くいきたいならタクシーに乗れよ
566名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:37:36.03 ID:guGJ/fQ20
>414
ソースは?
567名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:38:29.46 ID:DBG4noFhO
早く逝けよ糞ジジイ
568名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:38:38.43 ID:JXHkVnMJ0
>>549
>>551
ここら辺のヤツって「○○よりマシ」ってのは、全然擁護になってないことに何故気づかないんだろう?
569名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:38:49.71 ID:kTG44OV60
日本人はお客様は神様です思想に毒されすぎてるからなー
たまにはこういう変な人がいても面白い
570名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:38:58.15 ID:QhOKDX1A0
これだから団塊は。
心に余裕が無い。
571名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:39:11.19 ID:LOYcDGiYi
>>24
東京直感型来たら名古屋が主役だから
その時になっても名古屋に上京して来んなよな
572名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:39:31.66 ID:TrFpYvvn0
本人にしてみれば怒鳴った男性客につかみかかりたいところを気持ちを抑えるために
その場を去ったんだから以前より進歩したつもりなんだろうな
573名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:39:44.08 ID:1mWDAPUa0
とばっちり受けた他の乗客が可哀想
574名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:39:45.52 ID:/VT8dwk70
敬老パスのただ乗りジジイだろ、どうせ。
名古屋滅亡!

敬老パスのただ乗りジジイだろ、どうせ。
名古屋滅亡!

敬老パスのただ乗りジジイだろ、どうせ。
名古屋滅亡!

敬老パスのただ乗りジジイだろ、どうせ。
名古屋滅亡!

敬老パスのただ乗りジジイだろ、どうせ。
名古屋滅亡!

敬老パスのただ乗りジジイだろ、どうせ。
名古屋滅亡!

敬老パスのただ乗りジジイだろ、どうせ。
名古屋滅亡!

敬老パスのただ乗りジジイだろ、どうせ。
名古屋滅亡!

敬老パスのただ乗りジジイだろ、どうせ。
名古屋滅亡!
575名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:40:03.58 ID:LMc8fBi/0
1〜2分遅れた事をでかい声で何度も「注意」する70代にも何か処分を
576名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:40:26.52 ID:kqLQ2ii80
こういうのでそのまま運転してるような
イラついた運転手に当たってからバス乗らなくなったな
加速とブレーキがすごいのなんのw
577名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:40:41.85 ID:XfwWbcCO0
運転手には向いてないだろ
578名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:41:07.80 ID:wzMwzh2eP
些細なことほど怒りは倍増するからな
579名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:41:11.57 ID:1spTZCGL0
名古屋市バスは、そういうクオリティー
だから利用しないよ
580名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:41:22.53 ID:vyb245DL0
東京の関東バスにも要注意運転手が数人いる。
581名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:41:24.28 ID:uEJ52hY40
運転中に口論になった乗用車の運転手にバスを接触させたって
口論後にバスで相手を轢いたなら殺人未遂やん
何でそんな危険なバス運転手つかったはりますん?名古屋こわいわ〜
582名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:41:29.11 ID:7Nnq/Iv/0
>>334
人殺しで罰せられる人間とお前の違いが分からない
俺ならお前を懲役8年ぐらいにする
583名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:41:34.45 ID:L5spcb5K0
たまってますな〜w
584名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:41:52.63 ID:4MxZRfwo0
運転手クビにするのは簡単だしさっさとやればいい
基地外爺は減らないし明日以降も永遠に喚き散らすだけ
バス乗るのやめてもスーパーの駐車場やらレジやらどこにでも沸いて来る。それが問題
585名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:41:54.31 ID:YDuc9/2u0
>>556「たわけ!!何、辛気臭さー事やってるでよ、はぅよ、バス出してちょ、
    おみゃーくずげるぞ!!」

こんな感じ
586名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:42:20.02 ID:tCzgY3Jq0
運転手は客に何言われても決して感情的にならず冷静に運転しろ、か〜
自分がムリだから運転手に同情的になってしまう
587名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:42:43.38 ID:CXD8K7tS0
「はいはい、申し訳ありませんね。」と言っておいて、

法定速度でわざとゆっくり走る。が正解!
588名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:42:52.92 ID:YUzJH33T0
運転手がぶち切れて職場放棄するくらいだから
注意した奴は余程のクレーマーだったんだろうな
589名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:42:56.78 ID:d+4Sjzl10
わからんでもない
むかつきのあまり、乱暴になり事故する前に運転辞めるのは正しい判断だ

乗客が悪いだろ
590名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:43:09.19 ID:+N45L3IH0
後から来るバスは時間通り運行してますから、是非そちらにお乗換え下さい。
とか言って叩きだす。
591名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:43:46.85 ID:WFRqUm2q0
>>574

こういう奴が急にバス止めて居なくなる
本人か?と言いたくなる発作具合ww
592名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:44:00.63 ID:wzMwzh2eP
放置して他の乗客にボコボコにしてもらおう、という奥深い理由があったのかも
593名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:44:05.67 ID:5ZS9HkyU0
お客様は神様なんてアホな発想でいるからこうなるんだ
日本じゃなければ黙れor気にいらないなら降りろでおkだし
そもそもクレームを入れたところで処分なんてされない
社畜根性から変えて行かないといけないな
安全運転は仕事上当たり前だが最低限のことを守ってたらあとは適当でいいんだっつーの
594名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:44:09.10 ID:Rii/juVp0
幹線道路だと渋滞で遅れることなんて普通なのに70のジジィは基地外すぎだろ
まあ、運転手もかなりアレだが…
595名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:44:23.29 ID:5+UdvTT80
なにこの運転手
プロ失格じゃん
サービス業なんだからいくら腹立つことがあっても流せなきゃ駄目だろ
個人的な感情で他の乗客に迷惑かけるなんて言語道断
ゆとりのガキじゃあるまいし
596名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:44:23.48 ID:aPpjmUJE0
伸びすぎだろwww
597名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:44:30.66 ID:+U59B2lm0
>>560
オコチャマはお前
一度や二度じゃないんだよ、客のクレームなんてのは
お前仕事したことがあるか?どうせ事務所でヌクヌクだろ
感情が抑えきれず、停止させてとりあえず事故は防いだ
問題になることはわかっている。しかしあえてそうした運転手の心理が想像できんのか?
綺麗ごとではないんだよ
598名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:44:37.76 ID:yazvt29V0
接触させた奴の方が悪質だな
刑務所行きだろ
599名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:45:44.20 ID:rIp3AjzY0
運転手さんの気持ちは理解出来るけど、放棄したらいけないな。
600名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:45:48.23 ID:7Nnq/Iv/0
そういえば俺の親父もすぐ人に聞こうとするな
自分はまったく調べようとしないの
もちろん民間でも働いた事もない万年無職の馬鹿サヨ親父だけどね
こいつらの要望を聞いてたら人間いくらいても足りねえよ
借金しても役所や医療費の支出を下げない国家だからバランス感覚が崩壊してるんだろうな
601名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:46:17.92 ID:lnvsaidU0
なんだ常習者か
擁護できないw
602名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:46:19.71 ID:AAF3tjwIP
1分くらい大したこと無いだろ・・・。
小田急バスなんて平気で20分とか遅れるし、待ってる大勢の客放置して休憩行ったりするぞ。
603名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:47:16.79 ID:d+4Sjzl10
たとえサービス業でも運転は別だ

なんとか我慢したとしても運転が乱暴になってしまう
乗客を事故に巻き込むよりましだと判断したんだろう
俺でも運転やめるわ
604名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:47:34.26 ID:kqLQ2ii80
実はタバコ吸いにいってた

とかだったら擁護も出来ないけど
605名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:47:35.71 ID:QBG495YuO
うちの地域はバスより路面電車の運転手がキチガイ
606名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:47:40.53 ID:WFRqUm2q0
市バス運転手はチンピラみたいなのが多いからな
客の気の弱そうな婆さんに怒鳴っている運転手見た事ある
607名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:47:43.59 ID:R+4KKAsi0
サービス業なんだからクレームくらい笑顔で受け流せばいいのに
後でフェルトボールを針でぶっさしてぬいぐるみでも作って憂さ晴らししろよ
608名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:47:56.46 ID:kTG44OV60
>運転手は発車直前に道を尋ねられ、発車が1、2分間遅れた。
こういうやむを得ない理由なのに大声で急がせるような乗客は降車させるようにしろよ。
安全な運行を妨げるじゃん。
609名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:48:20.57 ID:AvSpNPHi0
過去のトラブルの経緯を考えれば
キレる寸前で止まったのだから良かったじゃないかw
外国の交通機関なんて運行の遅延なんて当たり前だし
1分2分の遅れでガタガタ抜かす乗客なんて乗せないでよろしいw
610名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:48:31.58 ID:tCzgY3Jq0
こういうトラブルの防止対策として上の人間が考えるのは
「道聞かれて遅れそうになったら知りませんって答えろ」じゃね?
クレーマーじじいのせいで親切な運転手がいなくなるんだよな
611名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:48:33.56 ID:JXHkVnMJ0
>>597
要するに、お前にせよこの運転手にせよ
客と接する仕事に向いてないってことだよ

「事故を防いだ」っていうけど、そんなの当たり前のことじゃん?
接客業って、客と接する仕事だよ?
客に対して怒りの感情をもって、それを制御できなくなってる時点で
普通なら失格。
こいつは公務員扱いだから失格にならずにヌクヌクと同じことを繰り返せるってだけで。

当然、こいつのしたことを「正しい」とするお前の思考も異常なので
接客業は向いてない。
事務所でヌクヌクと相手を言うってことは、お前は接客業なの?
さっさとやめろよ。
そのうち客殴って逮捕されるぞ。
612名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:48:38.89 ID:akVeZT9b0
感情もコントロールできん奴を運転させちゃダメだろうw
613名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:49:05.21 ID:pd+1RDNs0
騒いだ爺が悪いだろ。百円そこそこしか払ってねえくせに何様だよ。
利用させてもらってるって意識が皆無なんだろうな。
急ぐならタクシーでも乗れや。こういう爺は殴り殺しても無罪でいいよ。
614名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:49:12.64 ID:E6fo7m5x0
>>607
昨日NHKで手芸の番組みただろw
615名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:49:14.42 ID:KFijO0mX0
運転手も相当悪いがバスの管理関係者は明らかに税金の無駄。
郵便局みたいに大事な仕事をして偉いと思っているのだ。

管理者は極度に円滑な運行をするためにいるのであって
放置したり罰したりするためにいるのではない。
一人でもバスを押すなどして乗客を目的地まで送り届けることが仕事。
偉そうにエアコンの効いた部屋に座っていて「君は困ったことをしてくれましたね」ではない。

まず管理者に罰を下すべきだ。
かってのニューヨークの市長は「セントラルパークですずめが一匹死んでも悲しい」と言ったのだぞ。
東京都みたいにb能の病気が知事と副知事をして偉そうなことを言ってるが、真似をするなら辞めさせるべきだ。
616名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:49:23.86 ID:s+XkVB4E0
・運転中に口論になった乗用車の運転手にバスを接触させた
・乗客の体を扉ではさんだ
・運転中に一般車の男性ともめ、運転席から携帯電話で110番を3回

1、2分の遅れで叱責を続けた爺も問題だが、この人にも何かあるんだろうなぁ。
いずれにしても、急ブレーキを掛けて停車したり、キー付けっぱなしはいかん。
617名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:49:47.40 ID:xF2m6Wrm0
あー、でも気持ちわかるわあ
618名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:49:53.17 ID:ZaLniFwI0
>運転中に口論になった乗用車の運転手にバスを接触させたとして、
>停職3カ月の懲戒処分を受けたほか、07年4月には乗客の体を扉ではさんだとして訓戒処分を受けている。

なんでこんな運転手がそのまま運転業務を続けてられるんだよ
両方とも、刑事処分を受けるべき事件だろ
619名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:50:02.92 ID:R+4KKAsi0
>>614
バ、バレたか!
620名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:50:06.53 ID:I3fIVt7N0
ちょっと待ってほしい

>>571には誰も触れないつもりか。こーゆー見てみぬふりはよくない。
621名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:50:18.06 ID:R4owSOVgO
基地外クレーマー客なんて、どの業界にもいるからな。
確かにムカつくが、可哀想な奴だと思ってスルーしないと。
622名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:50:33.68 ID:eGLD8mL20
運転中に「早く行ってくれ」ってことはスピード違反しろってことで注意じゃなく犯罪教唆だろ
623名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:50:34.22 ID:hOvtkdJU0
今回の件も含んで前歴みれば、このままだと次は大事故か客を害しかねないな
少なくとも運転業務から外すべき
624名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:51:02.02 ID:7Nnq/Iv/0
生きにくい国っすなあ
625名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:51:26.08 ID:d+4Sjzl10
「おい、お前トロトロしてんじゃねぇぞ コラ!、そんな客ほっとけ急いでんだ遅れたらどうするんじゃ」

こう何回もいわれたら、放置するかも知れんな
626名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:51:35.43 ID:bco0TiJSO
何でもそうだけど、一分遅延したとかサービスに少し不手際があっただけで他人様に平気で文句つける奴って一体なんなんだ?
そういうお客様は神様の意味を履き違えた様な空気作れば、自分が仕事してる時には自分に帰ってくるってわからんのか?
居眠りしてたとかボケーっとしてたとか明らかに運転手に非があるならともかく、道聞かれてたんだろ?見たらわかるだろう。
まぁ、だからっつって職務放棄する様な奴は運転手失格だけどなw
これは治らなそうだし免職が妥当だろ。
627名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:51:41.65 ID:o9jc1DXwO
>>1今回だけ見れば明らかに客が悪いが、今までの経歴見ると運転手辞めさせるべき。
この運転手のバスに乗ってたら、信号待ちでトラックの運転手と口論になり、バスを正面衝突させたとかありえそうで怖い。
628名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:51:50.70 ID:oE3KF8ja0
名古屋の客は1分遅れただけでネチネチ文句言うなら、車掌を乗せて対応させるべきだな。
629名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:51:52.25 ID:eop+RMUB0
まあ、こういう事があってもいいよ、今のクレーマーどもはつけ上がり過ぎだ
大人の対応をしろと偉そうに言う奴が多いが、結局社会を腐らせてるだけだっていい加減気付けよ・・
この運ちゃんは人間的でよろしい
630名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:52:22.30 ID:ganmxLZK0
こう考えてはどうか?
つ[1人ストライキ]
631名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:52:23.41 ID:0QkUSeS2O
>>507
職務中に運転放棄して逃げ出すような行為が、構造的な問題だとでも?
この運転手がクズなだけだろ。
632名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:52:25.07 ID:V/eIPhIM0
運転手に代わってジジイが道を教えてあげればよかったのに
633名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:52:44.86 ID:saCzxVIH0
てか、名古屋の公営バスは防犯カメラ兼クレーマー対策の録画装置って車内に複数付けて無いの?
634名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:53:04.48 ID:IE+DFFwp0
これは運転手が正しい
635名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:53:09.17 ID:kTG44OV60
>>611
接客業という名の一種の宗教だな。
客と従業員はもう少し対等な関係にするべきだよ。
636名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:53:18.56 ID:WFRqUm2q0
バス同士やダンプ同士がすれ違う時にクラクション鳴らし合うのはウルセエからやめろ
637名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:53:23.01 ID:oGuklT3B0
どんな仕事していても変な客はいる、何も運転手だけではない
口論になってバスを車にぶつけたり、扉で人を挟んだり、
人の命預かって運転している自覚がないし、
感情を抑えきれないようだから、運転には向いてないんじゃないの
638名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:53:41.04 ID:i6Tuis1/0
>>612
次はバスを暴走させて大事故を引き起こしても、何ら不思議ではないしな
639名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:53:52.00 ID:KA6VKzBzO
団塊世代は1分2分が待てない輩が多いな。
コンビニのレジ待ちや、デバートの駐車券引換所とかで、
待てずに声をあらげる団塊世代じじいを何度も見た。
640名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:53:55.74 ID:27tS67Iq0
>>631
元から性格に難ありだしな。

お前ら、それはそれこれはこれ、だよ。
客は糞だけどだからってこの運転手が許されるわけじゃない。
いい加減一方が悪いとき一方は悪くないっていう子供の考え捨てろ
641名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:54:03.31 ID:GR3Bc3BI0
市バスだから相当給料もらってるんだろうなぁ
1000万くらい?
642名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:54:06.68 ID:guGJ/fQ20
>602
いつも20分遅れになるようなら、ダイヤに無理があるんだろうね。休憩はしかたない。
643名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:54:10.17 ID:+U59B2lm0
>>611
まだ勘違いしてるなお前
運転手は客に案内したり、話し相手になる仕事じゃないって
だから事故を防ぐことを優先にしたこの運転手は、処分は受けても仕方ないが
対応は間違っていない
わからんか?
644名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:54:11.93 ID:+386AMI2O
これ、日本国内のニュースか…
てっきり支那・朝鮮かと思った。
我々日本人の民度も堕ちたなぁ…
645名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:54:13.68 ID:J0Scv5zg0
ちゃんと道を教えてくれる運転手って貴重じゃね?
普通は聞いても「あっち」ぐらいしか言わん
646名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:54:18.49 ID:8vcwqRQr0
>>597
接客してて客のクレームが一度や二度しか受けたことないって奴はいねーよ、俺だってそうだ自分だけだと思うな甘っタレ

感情が抑えきれなくて急ブレーキで停止して事故は防いだ?急ブレーキで車内事故したらどうすんだよ
てか何でそんな機嫌一つで事故るかもしれん奴が人乗せてるバスの運転手やってんだよ、怖すぎるだろ
事故起こすのを恐れて気持ちを落ち着かせる必要がある奴ならトラックにでも乗って運送業に携わればいいだろ
バスほどに時刻に厳しいわけでもないし、気分を落ち着かせる間くらいは運送中に何度でも取れると思うぜ?
647名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:54:20.12 ID:tCzgY3Jq0
企業のお客様相談室の社員ってメンタル病むことが多いって何かで読んだ
クレーマー対応のプロだってそうなるんだから
バスの運転手が切れても不思議はない
648名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:54:25.30 ID:2jFOqwTu0
この運転手さん面白過ぎるww
高多か数分遅れたぐらいで大声を出す乗客なんて捨てて良いよ
649名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:54:46.50 ID:JXHkVnMJ0
>>635
そう思うならそういう宗教でも勝手に広めてれば?

「自分が正しい。だから世の中は自分にあわせるべきだ」ってな
650名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:54:59.20 ID:zuVEvVEg0
>>637
自覚があるから、運転やめたんだろ
651名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:55:38.15 ID:ss8/9/t90
時間にシビアな運転手に道聞く方も悪いだろう
怒鳴る客もアレだし、運転手もアレだな

652名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:55:41.89 ID:R87W+pIU0
>>630
そういえば最近ストライキって無いよね。
653名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:55:51.47 ID:rEykwUfZ0
>>11
なん赤
654名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:55:57.11 ID:GyEyfNw7O
つーか運転手も内心ウゼエと思いながら道案内してたんだろ
本当に人助けとか思ってたらキレて職務放棄なんかしねえよ
655名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:55:59.15 ID:bMXp6tDx0
バスの運転手に道聞くなし
656名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:56:10.02 ID:oGuklT3B0
>>650
自覚があるなら運転手をやめるべき
657名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:56:10.54 ID:9y5FmF9b0
またやっちまったなと思ったんだw
でも殺傷沙汰になる前でよく踏み止まった
首は覚悟で、よく我慢したよ
658名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:56:30.38 ID:R+4KKAsi0
>>639
そうだね
なんか団塊はマナー悪いし人としてどうかと思う人確かに多いわ
百貨店の出入り口でドアを開けた時に出ようとしてた団塊世代のオバはんに軽くぶつけてしまって
「すいません」と丁寧に謝ったのに
知らんうちに後を追いかけてきて傘で背中殴られた時はマジでびびったぞw
男も女も50代後半から70代手前の人たちは注意した方がいいだろうね
659名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:56:34.87 ID:qhAtvmfGO
事故って心中よりは賢い選択だよね
660名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:56:40.47 ID:3m4vTBKK0
>>356
停留所で待ってる客からすると、バスは1〜2分遅れくらいがちょうどいいよなぁ。
バス停前が渋滞してたり道が細かったりすると、時間調整で停車してられなくて、
ダイヤより早く発車せざるを得ないもんな。
そうすると、誰も悪くなくても、停留所で乗れなかった客は数十分待ったりする。
661名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:56:55.38 ID:JXHkVnMJ0
>>643
間違ってる。
そもそも「事故を起こしそうになる」こと事態が間違ってる。
それをわかれ、というのは「キチガイの発想を正常なヤツに理解しろ」といってるのと同じ。
キチガイ同士なら理解できるかもしれんが、キチガイの理論は普通の社会では通用しない。

繰り返すけど、普通のヤツならスルーするところを
この運転手やお前は「スルーできなくて」「事故を 自  分  が  起こしそうになるから」と
「勝手に」「運転を放棄した」んだから。

「スルーできてない」時点で対応が間違ってるんだよ。

まだわからんの?
662名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:56:57.15 ID:UzxN1Xgt0
中国の運転手の方がカッケェよ、と思ったら>>357で出てた
金属片で致命傷くらったあと懸命にスピード緩めて無事に停車→その後絶命
663名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:57:00.79 ID:rIL7a1gg0
この運転手キレる性格はちょっとと思わせるが
7年も勤務していれば
他の運転手も経歴を調べれば
事故まがいな事を遣ってるのでは
664名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:57:08.73 ID:oE3KF8ja0
運転中に話しかけられたら危ないから、バスを停止して警察呼んで爺逮捕でよかったんじゃねの
665名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:57:35.82 ID:kqLQ2ii80
      |二_  _―-、_   |、ヽ_,./ r''‐'´ヽ ヽヽ  |  |
      | i二ニ―---、__, | | | ̄─_ヽヽ、:::::ノミ-| l /  |
     く二二ニ-‐''''''~´  \ヽ`'‐=,´  \/ \ノ  人) |
     |  ノ /  /二三´`ヽヽ l /ヽヽ ヽ /r‐´// |┐
     /‐'´,/ /く \-- ̄`''‐\ ヽく ||ノ、lノ,-'´// |
    ヽ/_///く   :ヽ弋;;;;ッ-、 | |:::::-<::::-=ニ二//  /´
     Y´  .\/ ノ      ̄ ̄::::ノ/ ヽ !弋シフ´/ r‐'
     | /`i、  .V/ ヽ      ::::::lノ  __| ヽ::   | /  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     .l l | ヽ |          :::::../::::: ̄ノ   //  |関係ない
     ヽヽヽ! |            \::::::/   |/  <
      | vヽ |          _,. -''''ヽ-‐、   .|、ヽ  |行け
     /.( (>、_|         !-‐''~´ `~´\!  ./'ノ   \_____
     |/ `-i´ |.          '';;,,,,,,,,,,,,,,,;;''  /|/             _,,、
     |   |  |.           """""   / |          r'''ヽ''´ヽ ヽ!-、
_,. --、 ||||   \               | |          '、 `''''''  _ノ,.--`--┬''ヽ,
    ヽ| 川|    \       ___   / |           `''''''''フヽ´   ヽ,,,,ヽ_ノ__,,
   | |||||      ::::::\  /:::::::::::::::\/ |          _,. -''´-、,.-‐‐''''''''´./ ヽ  ヽ  )
   / | | 川|       ::::::`'''‐------‐''´:  |         /r‐'''''''´/ヽヽ_, イ´    ノ _フ
666名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:58:03.31 ID:mDnI5oh10
詳細はしらないが、
漏れも55−65くらいの男たちによくムカつく
必要のないクラクションを鳴らされたりする
ほんの数秒が待てないらしい
667名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:58:17.17 ID:G7i7y2FL0
バスは遅れるもんだろ
668名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:58:20.69 ID:wzMwzh2eP
クレーマーが居ると会社に報告しても
上司「それくらい当たり前だ」 とか現場を知らない奴に言われてんだろうな
669名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:58:33.69 ID:0QkUSeS2O
>>643
対応が間違ってないなら、なんで処分検討されるんだ?ww
交通局に抗議しないとなw
自分の感情ひとつコントロール出来ずに仕事投げだした時点で
クズだろ。
670名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:58:45.05 ID:WFRqUm2q0
>>643
対応は間違ってないとか
お前本当の馬鹿じゃない?

他の運転手ではそんな事になってねえしw
トラブルシューティングの下手糞な気の短い運転手なだけだろ
671名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:59:05.17 ID:rruOph200
車はイライラして運転するのが一番よくないぞ
672名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:59:15.33 ID:iFO5gFBW0
長州力?
673名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:59:27.44 ID:o7RhXycd0
その昔
鹿児島で高校生に停車ボタン押されまくってキレた運転手が
終点まで停まらなかったことがあったなあ
あの時は運転手の処分に反対する抗議が殺到したが
今回は流石に同情しないだろうな
674名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:59:27.47 ID:1wN7qDvtO
暇そうなコンビニ店員とかに聞いてろカスが
このご時勢、運転手や通勤中のおっさんはそりゃキレるよ。
675名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:59:49.56 ID:kRCC6F9C0
バスの運転手が怒ったらイカン
なぜなら運転手だから
676名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:59:59.33 ID:kTG44OV60
>>649
すごいなその思考の飛躍っぷり。
677名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 09:00:18.34 ID:8gr3iCHY0
名古屋は西低東高

JR東海道線より西がヤバい地域。

ヨソ者も、これは覚えておいたほうがいいよ。
678名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 09:00:25.65 ID:oE3KF8ja0
スルーしろとか言ってる奴いるが、年寄りは無視するとさらに怒るからな
運転中にハンドルにつかみかかって来られたら大事故になる
679名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 09:00:28.99 ID:GR3Bc3BI0
発車直前の運転手に道を尋ねる人って相当空気読めないんだろうな
680名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 09:00:55.86 ID:tCzgY3Jq0
まあ今市バスの乗客は年寄りがメインだし
年寄りがのんびり道聞くのも、バスの発車が遅れて怒鳴るキチガイがいるのも当たり前
って思える人じゃないと運転手は務まらんだろうな
681名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 09:01:17.37 ID:Ik1xKQsh0
職場放棄じゃん、民間なら即座に解雇だろ。
682名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 09:01:52.81 ID:GAnnNFVq0
はいはい、ゆとりゆとり
683名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 09:02:04.25 ID:+3z+obVd0
人と人はお互い様っつーのがあるからな。
それにバスはちょっと遅れてるくらいがちょうどいい。
定時より早くバス停を通過すると猛抗議がくる。特に俺からw
684名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 09:02:19.52 ID:+U59B2lm0
>>646
偉そうに言うならトラックの運転がお前にできるか?
途中で休憩が何度でもできる?
馬鹿いってるんじゃねえ
685名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 09:02:30.77 ID:0U4J5JNx0
京都市バスに「やかましいわボケェ!いてこますぞゴルァ!!」「載せてやってんだからありがたく思え」
「鬱陶しいからはよ降りんかいワレェ!」とありがたいお言葉を、オンマイクで流す運転士が居るぞ。
686名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 09:02:41.67 ID:ZxdB9cq+0
>>07年4月には乗客の体を扉ではさんだとして訓戒処分を受けている。

その客も降りるときに挟んでやれば面白かったのにw
687名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 09:02:46.67 ID:+tuUZbvc0
「早く行ってくれ!」
「早く逝ってくれ!」
688名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 09:03:08.73 ID:y6NZkZyc0
同和枠っすか
689名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 09:03:11.30 ID:7Nnq/Iv/0
>>674
コンビニ店員も安い時給で仕事増えすぎなんだよ
どんだけコンビニを痒いところに手が届く存在にしたいんだよ
チェーン店だからって関係ない
690名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 09:03:38.47 ID:5wdCft9E0
この運転手って
運転手以前に人間的に問題ありすぎだろ。

まあたまに人間性に問題ありな奴はいるけどさ。
例えば昨日大型書店でいたんだが、とある若い男性がなにかブツブツ言ってんの。
何を言っているのかとこっそり近づいて聞けば「邪魔じゃおっさん、○×△□(判別不明)」なんて
すぐそばで聞かないと分からないぐらいの小声でずっとブツブツ言ってんの。
最近増えてる異常な死傷事件は、こんな奴やこの件の運転手みたいなタイプがおこすんだろうね。
691名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 09:03:53.52 ID:ss8/9/t90
>>679
マジで自己中だな。
タイミングってもんあるだろうに。
692名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 09:04:26.06 ID:nhbwynfH0
お客の目の前で放棄しちゃダメだよ。どうせするならこっそりやれ。
大雪渋滞を利用して勝手に運休したことがあるけど、お客はみんな遅れてると思ってたみたいだ。
バレるとまずいのでタコグラフの破棄で証拠隠滅だー
693名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 09:04:34.91 ID:cC7xQz6l0
まともな人は放棄なんかしない、仕事と割り切ってやってるから
過去にも問題起こしてるし普段からこんな感じだったんだよ
枠採用だろうな
694名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 09:05:01.50 ID:TAhdKsOt0
>>689
あれ勤まるのスゲェと思うわ。

千手観音かよコンビニ店員。いやマジに。
日本人って勤勉だなぁなんだかんだ言って。
695名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 09:05:05.66 ID:T7AU73tY0
>交通局は運転手の処分を検討している。運転手は勤続7年8カ月で、11年3月には、
>運転中に口論になった乗用車の運転手にバスを接触させたとして、
>停職3カ月の懲戒処分を受けたほか、07年4月には乗客の体を扉ではさんだとして訓戒処分を受けている

これは酷いw
ここまでやってもクビにならないとか凄いな
696名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 09:05:17.23 ID:s+XkVB4E0
>>643
急ブレーキで停車し、キーを付けたまま車両を放棄した時点で完全な間違い。
運転の継続が無理だと判断したなら、緩やかに停止し、運転交代の要請をし、
交代要員が到着するまでは、車両保護に努めるべき。
697名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 09:05:34.59 ID:7Nnq/Iv/0
すぐ人に道を聞く奴って働いた事がないか公務員だろうな
698名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 09:06:03.62 ID:kqLQ2ii80
老害が多いというのが前提じゃないと
バスの運転手なんてやってられんだろうね

そんなひねた性格の奴が面接通るかは分からんが
699名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 09:06:10.80 ID:t8A8DDZD0
道を教えてた運転手を責めるなら
路線バスの旅ってもう放送出来ないじゃん
太川陽介は乗らないのに道聞いたりしてるじゃん(´・ω・`)
700名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 09:06:24.61 ID:CGG9DGdU0
馬鹿なクレーマー
耐性の無い運転手
空気読めない老害

これだけ揃えば何が起きても不思議はないな(´・ω・`)
701名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 09:06:30.60 ID:WFRqUm2q0
これは処分結果まで聞きたいものだ
クビにしないなら枠採用か

こういう問題で市長に詰め寄ると大阪とは全く違う反応が返ってくるw
702名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 09:06:42.81 ID:E6fo7m5x0
>>619
俺も見てたからなw

傘は殺人も起きてる凶器だから、すぐ110した方がいいぜ。
あの手のクズは公権力にすら横柄だが、いざ自分が失う段に立つと途端に小さくなる。
703名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 09:06:50.17 ID:Egdijn/60
その程度でキレるとかよう今まで人生生きてこれたな
704名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 09:07:18.75 ID:8vcwqRQr0
>>684
目的地と搬入時間が決まってるだけだぞ?
どんなルートを通ってもどこで休憩をとろうとも、運転手の自由だよ
そもそも客を乗せてないからブチ切れることなんてないと思うけどな?
あ、>>1の運ちゃんは他のドライバーにも切れてバスをぶつけたりする奴だからこの限りじゃないかw
まあそんなキチガイは例外だよ、お前はそんな例外じゃないだろ?
705名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 09:07:55.30 ID:5+QHgoDYO
車内に監視カメラつければいい
客として乗客しても不愉快なキチガイに因縁つけられトラブルになるから付けてほしい
706名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 09:08:19.01 ID:1Um/CE+v0







ド腐れ運転手は、人間のクズ。  畜生未満の池沼劣等生物。  このゴミクズを徹底的に叩きのめせ。





707名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 09:08:21.32 ID:y+oon9etO
客がバカだと思う。
社会的地位の差がどうであれ、運行中は運転手が王様の密室なんだから。
日本の運転手はよく教育されてて腰の低い人がほとんどだけど。
じじいは場の力学を考えろよ
708名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 09:09:22.79 ID:kqLQ2ii80
この分では加藤を超える運転手が出るのも時間の問題だな
709名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 09:09:32.78 ID:JXHkVnMJ0
>>676
>客と従業員はもう少し対等な関係にするべきだよ。

って書いたのお前じゃん。
世の中を自分の考え方にあわあせるべき、という思考の飛躍っぷりのほうがよっぽど凄いわ。
710名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 09:09:56.45 ID:wzMwzh2eP
飛行機だと機長の言うことは絶対 誰であろうと降りろと言われたら降りる
船だと船長のry
バスだと乗客が神様です
711名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 09:10:02.68 ID:kTG44OV60
たいした金も払ってないのに従業員を威圧する人間って
周囲にも威圧感を与えるから誰にも注意される事もなくのさばる一方だよね。
普通は従業員はひたすらペコペコするだけだし、どうかするとゴネた奴の方が得したりとか。
712名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 09:10:24.87 ID:guGJ/fQ20
「道を尋ねられ」って部分だけど、
これ「〇〇寺に行くには×のバス停で降りればいいのよね?」
「それからどちらかしら?」みたいな感じで長引いたんだと思うから
コンビニ店員に聞け、ってのとはちょっと違う感じがする。
713名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 09:10:53.12 ID:RoMKKsPp0
あのさ、運転手だって人間なんだぜ?
いらいらしたまま運転して事故起こされても困るだろ?
運転手の行為は妥当。
714名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 09:11:00.42 ID:+U59B2lm0
仕事をしたことがないか、会社勤めしたことがない奴がいるんだな、このスレ
現場の対応と規定上の処分との区別もついていない
可哀相だな
理屈だけは一人前か
715名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 09:11:06.83 ID:Fr5EUAHs0
どっちもどっち
716名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 09:11:22.98 ID:IE+DFFwp0
>>707
> 客がバカだと思う。

そのとおり


「まるでバスの時刻表だね」と言ったら守られないタイムスケジュールのことを意味
すると日本人なら全員知ってる
急ぐならタクシー使え
公共交通で文句いうな
717名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 09:11:50.86 ID:SAgQ2QiO0

マイケル・ダグラスの映画かよw
718名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 09:12:13.73 ID:tAvu0rrJ0
あの場所で1分争うならタクシーつかえよバカがw
719名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 09:12:27.18 ID:aGpzlmDX0
児童殺傷の宅間も元バス運転手。
公営バスの運転手なんて犯罪者かその予備軍ばかりだよ。
720名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 09:12:28.43 ID:fNQijHC40
典型的な火病だな
こういうのは運転不適格だから免許取り上げたほうがいい
そのうち大事故を起こすぞ
721名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 09:12:29.56 ID:EIaX5/DqO
おれ中川区住みだが、今までに数回運転手と乗客のトラブル見かけたことあるな
女子高生の無賃乗車トラブルが一番面白かった
722名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 09:12:33.43 ID:wzMwzh2eP
>>717
フォーリングダウンは面白かった
723名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 09:12:45.22 ID:rkqzc+ZzO
感情をコントロール出来ないと自覚してるなら、この運転手は日本人だな
724名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 09:12:53.55 ID:akVeZT9b0
社会に出れば、ムカついても謝らなければならない時がある。特にサービス業やってればよくある事だ。
それができないなら、この仕事にはむいてなかったという事。
納得できないなら、辞めて転職しろ
725名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 09:13:13.80 ID:kTG44OV60
>>709
つまり、この世の中は現状の状態が100%正しくて
一切何も変える必要はなくそれに従うべきだという事ですかw
726名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 09:13:41.18 ID:b5eWa2oQ0
名古屋の市バスに税金でタダ乗りしてる糞ジジイは客じゃない
727名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 09:13:49.28 ID:OHdF6nUy0
文句垂れたおっさんが運転しだしたら面白かったのに
728名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 09:13:56.55 ID:xRi4MKcPi
運転手に向いてないんじゃね?
糞じいなんていっぱいいる…
イラって来る事何度もあるけど、堪えて生きていけよ



そして自殺するのが現代の若者


729名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 09:14:01.91 ID:LclTSgC00
バスって
1に客の安全確保
2に定時運行
3に客への心遣い、じゃないの?
2と3が逆になった運転手が間違ってる、大声出した客が正解です。
730名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 09:14:12.32 ID:LPrX3oheO
>>684
お前1人でコンビニでバイトしてみろよ
深夜なんて文句言ってくる奴多いぞ

そんな奴に頭に来る度に店抜け出すのか?
その店どうすんだよ


こんなことで腹立てて職場放棄する奴が悪い
客商売してるなら、ある程度聞き流すことは必要なんだよ
いちいちこんな奴に腹立ててたら仕事にならん
聞き流して客が殴ったりしてきたら交番前にバス止めて訴えれば
100%客が暴行で捕まって運転手は同情される

ただ今回の件は100%運転手が悪い
731名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 09:14:34.40 ID:slfD0knHO
ケンカ両成敗 
クレーマーじじぃにも厳重注意しろ
732名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 09:14:47.48 ID:T7AU73tY0
>11年3月には、運転中に口論になった乗用車の運転手にバスを接触させた

これがやばすぎ
この後でも運転業務につかせてた事にまず驚き
733名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 09:15:01.50 ID:cgJc7cu00
>>14
足立区の綾瀬川右岸もすごいぞ。いわゆる「花畑」。
都内有数のドブ側の脇に環状線建設時に追いやられた部落連中が住み着いてる。

実際に行ってみたが、町全体がよどんだ気で覆われている。住民の目もやばい。
綾瀬川には首都高速が高架で建設されており、そこに入るため(加平入口)
明け方には綾瀬川沿いの狭い道を大型トラックがひっきりなしに通る。高速道も夜中じゅううるさい。

人の住む環境じゃない。
734名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 09:15:35.35 ID:X9n2nOL20
こんなことでいちいち腹立ててバカじゃないの

他の仕事なんかもっとやってられないじゃん
いっかい無職になってみれば
735名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 09:15:36.69 ID:8gr3iCHY0
公務員だから懲戒解雇なんてのはよほどじゃないと無いでしょ。

多分、3ヶ月ぐらい謹慎で、その後又復活するよ。
736名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 09:15:41.03 ID:ziIckHCl0
体調が悪いことにすれば良かったのに
737名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 09:16:02.50 ID:zBvAOTUB0
敬老パス廃止でおk。
738名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 09:16:06.53 ID:FtIUnn8aO
尋ねられたら答えるだろ
客は尋ねた奴に他で聞けと叫ぶべき
739名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 09:16:10.72 ID:5wdCft9E0
まあどっちもどっちだけど
残念ながら運転手のほうが悪いと思う。
理由があったにしろ職務放棄はダメってことで。
740名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 09:16:14.76 ID:vvglb9dA0
運転不適格、諭旨免職で良い
今後間違いなくとんでもないトラブル起すよ
741名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 09:16:22.67 ID:JXHkVnMJ0
>>725
何が正しいなんて話は誰もしてないけど…
えっと、もしかして脳内妄想ですか?

やっぱキチガイにはついていけんわw
いきなり「言ってもないこと」を持ち出して「こういうことだよね?」って確認されるんだからw
いや、ホントキチガイは理解できん・・・
この運転手が理解できんようにな
742名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 09:16:28.32 ID:tWCiuxME0
運転手は仕事なんだから、ガマンしないと…
「発車が遅れてご迷惑おかけしました」って一言いえば済んだ話し。いい歳してそんな事でキレるような人がバスの運転手では乗客は怖くて乗ってられないでしょう!
クレーム付けたやつは、最低のクズだけどね。
743名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 09:16:39.48 ID:RoMKKsPp0
>>729
客の安全確保するために自分で降りたんだろうが。
744名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 09:16:44.67 ID:WFRqUm2q0
>>713
簡単にイライラするような人間はバスの運転手には要りません
他の運転手までそう思われるから迷惑だろ
745名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 09:16:47.29 ID:wzMwzh2eP
大声で怒鳴られ精神的苦痛を受けた! 謝罪とばry
746名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 09:17:24.02 ID:Wf5mp71A0
>>1
> 「感情をコントロールできず、気持ちを落ち着かせるために席を離れた」
過去にも問題を起こしてるこの運転手としてはこれでも精一杯こらえたんだろうな。
でも、これじゃあ困るんで、仕事変えるしかないだろう。
しかし、道案内で遅れたのに1分程度でがみがみ言う爺もクズだな。
747名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 09:18:06.31 ID:CGG9DGdU0
バスもタクシーもそうだが、
安全確保のために乗務員室を設けたほうが良いと思う。
そうすれば突発的なテロやハイジャックも防ぎやすくなるし、
基地外から乗務員を守ることが出来て事故防止になる。
748名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 09:18:55.67 ID:+U59B2lm0
とにかくお前ら、運転手に話しかけるな
道案内など求めるな
行き先は予め自分で調べろ
お前一人のバスではない、クレームをつけるな
道路渋滞で遅れることぐらい想像しろ
安全第一、事故を起こさないだけこの運転手はマシ
わからなかったらバスに乗るな
仕事をしている人に感謝できないなら、お前こそ人格に問題がある
749名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 09:19:20.22 ID:1UoRCF2b0
友達の旦那が性格的にバスの運転手が合わなくて1年で辞めたけど
運転中ストレスがたまると
バスの案内テープ「お待たせしました○○○・・」をスイッチを切ったり入れたりして
「おま おま おま」って流したりして、ストレス発散してたってw
750名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 09:19:55.25 ID:LclTSgC00
>>743
意味不明なレスすんなよ。
客の安全確保と定時運行の妨げにならないなら、対応してもいい。信号待ちの間とか。
それ以外は拒否しないといけないんだよ。
これは完全に運転手の対応が間違ってる。
751名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 09:20:41.39 ID:OjBq9vHA0
むかし西鉄でもあったな
ストレス溜まるだろう
752名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 09:21:01.19 ID:wzMwzh2eP
回数券買うとき、信号待ちのときにしてくれって言われることが多かったな
753名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 09:21:22.22 ID:zTQL/KBF0
>>736
そういやバスの運転手ってほぼ一人だと思うけど、
本当に耐えきれない下痢とかが襲ってきたら
どうすんのかね
754名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 09:21:26.26 ID:tCzgY3Jq0
「遅れてるのは私のせいじゃありません。苦情は道たずねたお客さんに言ってください」
ぐらいの反論権は認めてもいいんじゃないか?
755名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 09:21:47.40 ID:Uv/bVxsaP
交通局へのご意見
http://www.kotsu.city.nagoya.jp/inquiry/index.html

市バス・地下鉄をご利用いただきましてお気づきの点などございましたら、
下記までお寄せください。 お寄せいただきましたご意見につきましては、
今後の事業運営に生かしてまいります。

交通局総務部広報広聴課お客さまご意見係
電話 052-972-3839 (市役所開庁日の8時45分〜17時30分)

凸電は↑へどうぞ。

※かけ間違いの無いよう、くれぐれもご注意願います。
756名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 09:22:01.17 ID:guGJ/fQ20
>730
コンビニなら、裏に行って椅子でも蹴ればいいんじゃね?
つか深夜にスタッフ1人でいいんだっけコンビニ。
すき家が1人でやらせてたんだからコンビニもいいのか。
757名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 09:22:18.56 ID:YDuc9/2u0
ストレスに強い童話枠は必要だな
758名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 09:22:32.76 ID:Xu2b9Lpk0



で、こいつの名前は?こいつのバスには乗りたくないから教えてくれ


759名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 09:22:42.75 ID:Egdijn/60
>>740
もう起こしてまんがなw
760名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 09:22:44.60 ID:kTG44OV60
>>741
は?接客業は客と接する仕事だから暴言吐かれてもスルーするのが正しいんでしょ?
自分はそれが正しいとは思わないけどね。
日本ではそれが普通だから右にならうしかないけどね。

この運転手がクビになるのはしかたがない。
たが接客業が全体として弱腰すぎて異常なクレーマーをのさばらせ助長してんのも
問題なんだよ。
761名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 09:22:50.96 ID:CGG9DGdU0
馬鹿相手の道案内や老害の世話までさせるなら、
割引を一切なくして車掌を搭乗させるしかないな。
762名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 09:22:52.83 ID:qn+32z0R0
昔、乗客に降りるバス停のことを聞かれ
「○○というバス停(別の路線)は知りません」とつっけんどんな対応をしていた運転手がいたが
今思うとあれも一つの正しい行動なのかもね。
下手に説明して遅れるよりはいいのかも。

ただ、この運転手はバス運転手には向いていない。
763名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 09:23:01.63 ID:YIfw7h1N0
結局老害って居ないほうが日本の為なんだよな
昔は長生きする老害も少なかったから、
色々役にも立ったんだろうけど、今じゃ害悪でしかない
764名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 09:23:21.39 ID:xaVS9+GY0
>運転中に男性客から「早く行ってくれ」と大声で言われ、

「はよ走らんかいボケェ!殺すぞ!!!」くらいは言われてるだろう
765ブン屋@反日極左:2012/06/29(金) 09:23:37.12 ID:F1PhNNZX0
ネット炎上のガソリンと言えば、以前はJ-CASTニュースが大きかったが、最近はニコニコニュースがその地位を奪いつつあるように思える。
どちらも朝日新聞の出身者が編集長なんだがね。
戦前戦中戦後一貫して煽り屋が居ることは変わらない。2chにも居る。最近では人工知能が自動でレスを返し、煽ることも増えてきた。


あなたがレスを返すその相手、本当に人間なんだろうか。
766名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 09:24:00.60 ID:IE+DFFwp0
>>758
お前の名前晒してやるわw
767名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 09:25:01.74 ID:qmrJ38+x0
>>1
>運転中に口論になった乗用車の運転手にバスを接触させたとして、
>停職3カ月の懲戒処分を受けたほか、07年4月には乗客の体を扉ではさんだとして訓戒処分

今回の事件よりこっちの方がすごいわ
768名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 09:25:05.47 ID:djKIV8Ut0
日本語のわからない中国人を運転手にすればいいじゃん
客が何言ってるかわからなければ腹も立たねえよ
769名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 09:25:22.44 ID:f7ZtnsPI0
客の証言:ちょっと注意した
実際:罵声あびせた
とかじゃないの?

運転手も頭に血が上った状態で運転するのは危険だから
クールダウンしてたんじゃ?
770名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 09:25:29.63 ID:uUd8/15/0
私、堪忍袋の緒が切れました!
771名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 09:25:39.41 ID:guGJ/fQ20
>753
前、それで客に断って途中トイレ行った運転手いたよね。
ご丁寧にマスコミが記事にしていた。
新幹線だったか鉄道の運転手はおむつしてる人もいるって聞いたこともある。
コンビニも夜間店員1人でやってるならトイレの時とかどうするんだろうと思う。
772名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 09:25:47.32 ID:wzMwzh2eP
>>753
最近のニュースで、降りてコンビニだか公園の便所に行った運転手いたな
しっかりとアナウンスして降りて言ったらしい
773名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 09:26:31.15 ID:H8kTcE+Q0
中川車庫の人かな?
知り合いが働いてるから聞いてみよう。

何人か市バスの運転手を知ってるけど、変な人多いのは確か。
774名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 09:26:53.80 ID:G/sJV1Li0
>>743
>客の安全確保するために自分で降りたんだろうが。

客降ろしてキー抜いてドアもロックしてバス離れたのなら、その言い分もわかるのよ。
そうでないなら客の安全云々以前に、免許持ちとして論外だろ。
775名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 09:27:28.40 ID:+kqh7gM00
>>753
運転席の座席をトイレにすれば問題は解決するな
運転しながらウンコし放題
776名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 09:27:58.78 ID:TEZ1Bu4t0
>>24
同意
777名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 09:28:14.72 ID:dKt/4H6g0
優しい運転手が、道を尋ねられて、
誠実に対応していたら、時間を食ってしまった。
一部始終を見ていたにもかかわらず、
心無い客が、執拗に悪態を付いた。
あまりの理不尽さに我慢ならず、
安全運行に支障をきたすと判断し、車から降り、
報告もした。

偉い人じゃないかな?

過去の件はよくわからんが。
778名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 09:28:18.89 ID:qmrJ38+x0
>>769
確かに>>767を繰り返しそうだもんな
779名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 09:28:26.46 ID:/37NlP530
スレ流し読みしてみたけど文句言ったのジジイって事でいいわけ?
結構いるよな、とにかくやたらと偉そうにしてるクソジジイ
なんか言ったら、「やかましい!」「貴様何歳だ!」しか言えないヤツ
780名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 09:28:31.29 ID:i6Tuis1/0
>>767
わざとぶつけた方なんか、逮捕されてなきゃおかしい事案なのに、たった3ヶ月で戻ってくるとか異常だよな
781名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 09:28:31.36 ID:KFijO0mX0
京成バスでさえ
料金箱に200円入れておつりが出ないと言われていたおばあちゃんがいたので
その場で携帯でバス会社に”不親切だ”と抗議したら(一乗客として)
帰りのバスでは運転手が超丁寧になった。

名古屋市バスの管理職は全員辞めるように。その後の使い道はまったくないけど。
782名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 09:28:39.55 ID:8vcwqRQr0
>>769
クールダウンすんのに営業所まで帰るなよ
つか、普通なら危険なんて考えに至らんわ
もし本当に危険なら、人乗せる乗せてないに関わらずなそいつはドライバー不適合者
怖すぎる
783名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 09:29:16.38 ID:YIfw7h1N0
老害と在日朝鮮人の居ない日本を考えてみよう
784名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 09:29:22.92 ID:ANKE8dqg0
これは運転手が正しい
このまま運転続けてたら爺に刺されてた
785名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 09:29:42.31 ID:LSYgy8O8O
>>773
類は友を呼ぶで、変な人には変な知り合いが多いよな
786名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 09:30:13.07 ID:9he9rCRF0
飛行機だと粗暴な客は降りろって言えるじゃん
バスも降りろって言えればいいのにな
あと運転手が暴漢に襲われないような工夫
多くの乗客の命預かってるんだからそれくらいのことをしていてもいいだろう
787名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 09:30:33.35 ID:qmrJ38+x0
>>782
過去には口論になった相手をバスでぶつけてるんだよ。
今回もやっちゃいそうだったんじゃね?
788名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 09:31:09.98 ID:/bo6DwIu0
スレタイだけ読んで書き込まないで、
>>1を全部読んでから、書き込もうよ。
789名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 09:31:32.76 ID:m0I5l7W1O
昔はバスの運転手といったら、パンチパーマでサングラスしてて、
乗客はみんな戦々恐々としてたもんだ
時代は変わったなぁ
790名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 09:31:45.83 ID:tWCiuxME0
15年位前まで市バスの車庫に仕事で出入りしていたが、朝から酔っ払っているヤツもいた。運転も荒かった。
最近の運転手さんは礼儀正しいし、運転も丁寧。
こういう人がいて残念です。
791名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 09:31:47.97 ID:Egdijn/60
>11年3月には、運転中に口論になった乗用車の運転手にバスを接触させたとして、停職3カ月の懲戒処分を受けた

キレ過ぎィ!
キレるのを抑えられない病気か・・・うーんコイツが務まる仕事、特性を生かせる仕事・・・



















ヤクザの鉄砲玉くらいしか思いつかんかったわw
792名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 09:31:56.81 ID:YIfw7h1N0
昔はバスにも車掌がいたんだよな
793名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 09:32:11.74 ID:X2L9JICk0
ジジイの胸倉つかんで、口におもちゃの銃突っ込んで、
真顔で、「ジジイ・・・死にたいのか?」

でおk
794名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 09:32:15.23 ID:ItWg4cH50
でも運転手さんはいい人多いよ!
愛知県警よりwww
795名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 09:32:17.83 ID:cgJc7cu00
そういやこの前、走行中の電車の運転室にノックして「おい早く開けろ!」と
怒鳴っている超絶キチガイがいたな。京王線夜11時。
796名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 09:32:19.60 ID:YxQw7sY90
急ぐならタクシーでどうぞ
さっさと降りろって言えばいい
797名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 09:32:23.11 ID:4MxZRfwo0
にしても微妙な年齢だな
脳疾患の前兆とかで急激にキレやすくなったのかもな
798名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 09:32:34.69 ID:guGJ/fQ20
>779
>6

>781
>料金箱に200円入れておつりが出ないと言われていた
どういうこと?

>その場で携帯でバス会社に”不親切だ”と抗議したら(一乗客として)
これ「バス乗車中に携帯で通話しましたw」って釣りネタじゃないよね?
799名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 09:32:40.40 ID:gU706Kyn0
>>141
わかる、クレーマーにヘコヘコするのが仕事ってなぁ・・・
800名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 09:32:47.38 ID:CcNxf4IRO
これは爺さんが悪いわ
運転手の気持ちは理解できる
801名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 09:33:55.32 ID:IOVPTpkt0
バスのドキュソ運転手を擁護するバカ
802名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 09:35:31.11 ID:8vcwqRQr0
>>787
うん
だからドライバーとして不適合なんよ
ドライバー同士のトラブルなんて、接触でもない限り指示器だしてないのに割り込みだのって類じゃん?
そんなことでいちいち激高して気分落ち着かせなきゃ事故るかも知れん奴は危なっかしくてドライバーとして怖いってこと
803名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 09:36:23.14 ID:cpzxGwUh0
元々、切れ易い奴なんだな

ちょっと待て、そいつ、ほんとに、ニホンジン?
804名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 09:37:05.64 ID:d5Tm3xV50
正解だと思うぞ
事故起こして第3者が巻き込まれることを思えば
ド田舎なら回り何もないが、名古屋なら子供ばかりじゃないんだから、電話するだろうし
具合の悪い人居ても対応できる大人は居るだろよ
805名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 09:37:16.24 ID:X0nkdqUC0
モンクレ男が悪いだろ
道を尋ねられてもダイヤを守る為に無視しろと言うのか
今度は無視した客からクレームが来るんだよ
806名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 09:38:04.59 ID:zKz16htI0
復興大臣の癖に怒りを抑えきれず、被災知事を怒鳴りつけた松本ドラゴンと同じ
童話の匂いがスル
807名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 09:38:27.74 ID:mLXOrasW0
日本人はサービスに厳しからね、そういうのは巡り巡って自分の首を締めるだけだと思うけど
人間が運転してんだからどうしても数分のズレはでてくるだろう
808名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 09:38:34.50 ID:gU706Kyn0
>>804
だから運転手の判断は間違ってなかったよな
日本のサービス業はキチガイにもへこへこ頭下げて謝るって体質だから
この人は接客業以外の仕事するべきだな
809名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 09:38:42.00 ID:guGJ/fQ20
バス板では道尋ねてきたのを断ったら新聞沙汰になると書かれていた
810名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 09:38:48.23 ID:ItWg4cH50
少しぐらい待てよ糞ジジイ!
名古屋ならただで乗らしてもらってるみたいなもんだろw
811名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 09:38:51.75 ID:IZOBTSQh0
バスの運転手って同和とかそういう人が多いって昔聞いたけど本当?
812名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 09:39:03.94 ID:D3piImBII
バス運転手に同情はするけど、
感情抑えられないならこの仕事向いてないよね。
運転手は運転すればいいだけじゃないからなあ。
813名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 09:40:07.82 ID:h/wVux670
スレと関係ないが、名古屋のバスの録音した車内アナウンスはSKE48のメンバーの
声を流すべき。
何も問題ないだろう?
814名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 09:40:11.26 ID:QJJZ4V020
これ鉄道も同じなんだよねw

客Aクレーマー
「駆け込もうとしたら、目の前でドアを閉められ危なかった!車掌は安全確認してるのか!」
(俺はギリギリにいつも来るんだよ!乗せろ!)

客Bクレーマー
「電車が遅れたので他社線に乗り換えられなかった!どうしてくれるのか!」
(ちゃんと時間前から待ってる俺らがバカみてーじゃねえか!駆け込み客は乗せるな!閉めろ!)
815名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 09:40:40.26 ID:AOE5iHvL0
バスカス爆発
816名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 09:41:51.15 ID:i6Tuis1/0
>>812
感情抑える事の出来ない奴は、バスの運転どころか車の運転自体不適格だわ
実際この件のバス運転手は、感情抑えきれないせいで過去にわざと事故起こしてるし
817名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 09:41:53.07 ID:JtaRP81jO
そんなに急いでる奴はバスなんか乗るなw
818名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 09:41:53.42 ID:Epki7hDv0
運転手なんてやってられない仕事の1つだよな
819名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 09:42:03.04 ID:RoMKKsPp0
>>803
自分が切れやすいって自覚してより安全な方向に行動した。
820名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 09:42:03.85 ID:gpxO3nwZ0
>>29
ふぁびょっちゃった人のコピペ連投でまともにスレが機能しなかった頃もあったよ。
おかしい人の人数は増えてないと思うんだ。
ただその人達の病状が悪くなったり、ちょっと良くなったりしてるだけで。
821名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 09:42:14.47 ID:9Pr7zcEx0
>>814
んでAの客に「時間に余裕もってきてください」とか言えば、切符売り場が混んでる お前らのせいだ とか
ホームが分かりにくくて迷ったせいだ とか 絶対に相手の責任を見つけて(作り出して)自分を正当化しようとすんだよな
822名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 09:43:22.53 ID:ItWg4cH50
>>817
その意見は正しい。
823名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 09:43:24.18 ID:4cnakC6C0
これは許す
824名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 09:43:33.59 ID:KwXy1f6NO
クビにしないといつかバスで暴走しそう…
825名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 09:43:40.22 ID:zM27FvdUO
ユトリックスの知らない昭和風味時間母艦
http://m.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&client=mv-google&v=f6W4JTtK498

もう〜怒ったぞ〜
どかあ〜ん!
\(^O^)/
826名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 09:43:43.52 ID:KFijO0mX0
千葉のチャイナ無謀運転手だったらどう対応しただろうか?

文句言う乗客を殺してから逃げたのではないか?
827名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 09:43:45.09 ID:f7ZtnsPI0
普通なら多かれ少なかれ乗客はいらつくだろうけど
何も言わないで、運転手も一言車内放送で謝れば済む事だな
828名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 09:43:45.66 ID:FoDDHkk90
タクシーじゃあるまいし運転手にそんなの指図する客も客だし、こんなの雇い続ける方も問題じゃないの

しかし団塊かちょっと上くらいにちょっとおかしいのがいるのも確かだね
知り合いのおっさんも、台風で天候が大荒れで飛行機のダイヤが乱れてるのに、地上乗務員に文句言おうとするのがいるわ
829名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 09:43:45.73 ID:X0nkdqUC0
最近変な客が多いよ
この前スーパーへ行ったら
個数限定の特売品を山のように買おうとして、それをレジで店員に注意されたら
何故か客の方が逆ギレして逆に店員の方が謝らされていた
830名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 09:44:46.67 ID:kwVkO56G0
>>131
名古屋は尾張だよ!
それより、ペットボトルを投げ捨てるような、DQNと友達か?
注意するか、この車から降りれよ!
831名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 09:46:31.05 ID:EVrwoeMt0
時間に追われるバスの運転手に道を訪ねた奴も馬鹿すぎる。
よほど田舎でバス降りたら何も無いようなところなら仕方ないが、そうでなければ降りてからいくらでも道を訪ねる相手いるだろ。
しかし、バスの運転手も過去にも問題あるみたいだし、急かす事を言う乗客にしろ、狭いバスの中にこれだけDQNがいるなんて日本も落ちぶれたな。
832名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 09:46:40.80 ID:mP7deqMuO
バスは遅れやすいんだから2、3分遅くなった程度で怒るなよ
しかも運転手の怠慢が原因な訳では無いんだし
833名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 09:46:53.09 ID:QJJZ4V020
■電車の自己中モンスター達 「暑い」「寒い」それが同じ電車で発生する 粘っこい『モンスター』の例

『同じ電車、同じ車両で起こる暑い寒い』代表的な仕組み
ミニスカの女子高生や薄着の女が「クーラーが寒い、風邪ひきそう、もう少し温度上げるとか考えてくれませんか」
対して、
背広を着た厚着のサラリーマンが「暑い、もっとガンガンに冷やせ!聞いてるのか!温度下げろっていってんだ!」

更に長時間電車に乗る人は電車内で段々と体が冷えてきて「電車のクーラーはいつも寒すぎる、効き過ぎだから弱くしろ!」
1〜2駅乗るだけの人は、さっと電車で冷えて汗抑えて降りたいから「いつも電車が暑い、もっとクーラー効かせておけ!」

そしていつも遅刻寸前で全力で走ってくる人は運動で体が熱くなっていて「電車内はいつも冷えていない、暑すぎる!」
冷え性の女やジジイババアは「寒い!風邪引いたらどうしてくれるのか!公共交通は弱者に合わせるのが当たり前だろ!」
皮下脂肪の多いデブはクーラーに耐性があって「おらぁ!汗かいてるのを見ろ!暑すぎんだよ!電車内をガンガンに冷やせ」
ビール飲んだ人が「暑い」、腹の調子が悪い人が「寒い」、温度じゃなく見た目で判断する人が「曇りなのにクーラーか!」
キチガイ保護者「クーラーの風は全て止めてくださいませんか。ウチの子供に自然風以外は当たらないようにしてほしい」
頭のおかしい人「クーラー使いながら電気消して節電とか、鉄道会社は節電意識が足りない!大震災をどう思ってんだ!」
重い荷物を持ってる人が移動で体が暑くなり「暑いんだよ!熱中症にかかったらどう責任とってくれるのか!温度下げろ!」
ジジイ「昔は電車にクーラーなんか無かったんだ!この若造が!贅沢すぎる!全部止めろ!寒いんだよ!聞いてんのか!」
サラリー「寒いのは着込めばいいが、暑いのはどうしようもない」 ババア「暑いのは脱げばいい、寒いのは対処できない」
女性「女性は皮下脂肪が少なくてクーラーに弱いんです!男性の温度に合わせるのは女性差別です!聞いてますか!?」
極めつけは1人で「(俺の快適な温度が)みんなの望んでる温度だ!みんな暑い(寒い)と言ってるぞ!」のように言ってくる池沼
834名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 09:47:00.63 ID:7Y5b4Cua0
不特定多数の客と関わる第一線ほどストレスたまる仕事無いんじゃね
835名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 09:47:30.17 ID:gU706Kyn0
どんなキチガイにも「申し訳ございません」って頭下げなきゃダメってのが日本はおかしい
クレーマーなんかは「ではうちのサービスは利用していただかなくてもけっこうです」と
きっぱり断るようにならないと

文句言わずに利用してるほとんどの客、一生懸命働く労働者がバカを見る日本のサービス業w
836名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 09:47:57.90 ID:dElkTrKU0
運転手「客捨てちゃうんだぜぇワイルドだろぉ?」
837名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 09:48:21.05 ID:KVHx/MNnO
>>774
客の安全のために、運行中止したんだろ
838名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 09:48:21.17 ID:vWIDPmXz0
余裕の
だがやクオリティ
839名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 09:48:50.22 ID:ItWg4cH50
馬鹿学校の教師みたいでバスの運転手も大変だなw
840名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 09:48:55.45 ID:zM27FvdUO
ユトリックスの知らない昭和風味時間母艦
http://m.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&client=mv-google&rl=yes&v=S3j6GNYwHnk

もう〜怒ったぞ〜
どかあ〜ん!
\(^O^)/
841名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 09:49:01.69 ID:9i+CUUdkO
バスの運転手は変な奴多いよ。
○○交通って名前出したいくらい。

電車はわりとちゃんとしてる人多い。
842名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 09:49:06.70 ID:rhee81340
うんこ都市名古屋w
843名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 09:49:09.86 ID:8vcwqRQr0
>>837
急ブレーキしてまでなw
844名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 09:49:09.99 ID:LNvdJvui0
クレームぐらいでいちいちキレてたら仕事にならんだろw
こんな奴はクビ
その上賠償もんだろコレw
845名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 09:49:30.61 ID:2D3eQbvL0
客は神様ですなんてイデオロギー広めた奴は地獄で苦しめ
846名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 09:49:35.17 ID:C+/IcY530
>>833
「この車両には空調設備が付いておりません。」 仕舞いにこうなるなwwww というかいっそのことそうしろ。

847名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 09:49:37.29 ID:VVk+jM470
うーむ、オレも同じ事やってしまいそうだw
オレは全面的に支持するぞ
飛行機や船でも今後増えるかもしれんな
848名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 09:49:49.15 ID:gpxO3nwZ0
ここ数年バスの中で老人が暴言吐いたり乗客や運転手に手をあげようとしたり
実際にやってニュースになったりしてるけど、彼らはバス以外でもそういう行動取ってるんだろうか。
バスの中限定だとしたら、自分の家かテリトリーのように思ってしまっているのかな。
849名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 09:49:54.67 ID:cpzxGwUh0
7年8カ月も勤務してるくせに、運転手として全く成長してないどころか
かなり劣化してるな。
ムカつく客のあしらい方なんて、そんだけ勤めてりゃぁ身につくだろうに

精神疾患があるとしか考えられんな、バス会社は適正試験で落とすべきだった
850名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 09:50:04.13 ID:ftqgKgH80
これ公務員ってこと?
851名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 09:50:04.42 ID:G3YHecDjO
>>828
>>団塊かちょっと上くらい
俺のオヤジがまさにそう。
コンビニでタバコかって、店の中でタバコ吸おうとして
店員に「店内は禁煙になっております」と言われると
オヤジ「だったら、店にタバコ置いとくな」といい放った。

852名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 09:50:45.55 ID:Y72t0lvh0
早く行けとか言う爺、正義の味方気取り、お客様は神様です信奉者でウザいわな
道案内で遅れてたわけだし
853名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 09:51:25.63 ID:Lym8QLiJ0
韓国みたいにバス運転手に暴行する日も近いな
自分より下と見る存在については徹底的に苛めるのが韓国人・日本人の共通クオリティ
チョンもジャップも変わらんよ
854名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 09:51:42.22 ID:RB6KtFP8O
基地外を雇用しなきゃダメなんでしょ?
855名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 09:51:59.52 ID:tOKvWdci0
この運転手は、非難されるほどではないと思う。

感情を押さえれなくて運転を断念したという判断は評価できる、
職務放棄は社会人としての適正としてマイナスだが、犯罪を犯したわけでもない

正しい正しくないという問題ではないと思う。

問題があるとすれば、

>運転中に口論になった乗用車の運転手にバスを接触させた

感情の高ぶりで、人を傷つけた前歴を持つ人間が、
多くの人命を預かるバスの運転手という職種にふさわしくないのは明らかである。

この事件を起こした時点で、運転業務から外すべきであった。
運転手を管理する側の責任は重大である。
856名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 09:52:03.19 ID:gpxO3nwZ0
>>833
今日は非番?
お疲れ様・・・
857名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 09:52:12.91 ID:D3VYADFP0
>>853
いや、チョンだけだから。
858名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 09:52:39.36 ID:bu4g5eJE0
初夏の時期に、バスに乗った若い女が「冷房ぐらい入れろよケチ」等と発言したところ
運ちゃんは何と暖房を入れたらしい。香川県の話だったかな。とっくに時効だろうから書いてみる
859名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 09:52:46.02 ID:1L7SXdmt0
ぶちぎれてジジイを殺す前に運転放棄したんだな、えらいぞ
860名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 09:53:01.35 ID:mP7deqMuO
>>848
老化で感情のコントロールが鈍るのは
医学的にも証明されているんだぜ
だから怒りっぽくなる
861名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 09:53:02.25 ID:9Pr7zcEx0
>>829
ああいうの何とでも言えるんだよ。注意の仕方が悪いだの、表示が分かりにくいだの、前は変えただの
ホント店員のせいにしようと思えば、どんな些細なことでも見つけて「お前達の対応のせいだ!」って言える

んで、謝らないなら上司だせだの本社電話だのお客相談センターだの、とにかく話をデカくして応対者を困らせようと
終始する。んで周りの客の迷惑にもなるから謝らざるを得なくなる

最近のクレーマーの性質が悪いのは何か金品を要求したりする訳でないから刑事事件とかにも出来ない
とにかく「俺の気分を害した 許されない。俺の気が済むまで謝れ」と形のない要求をして相手の精神をいたぶるのが目的だからだ
862名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 09:53:11.55 ID:deG0TMBt0
普通に首だよ首
向いてない
863名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 09:53:38.23 ID:kwVkO56G0
>>847
飛行機のパイロットが、パラシュートで降りちゃうのか?
864名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 09:53:45.29 ID:MvxveL9e0
運転手さん可哀想
思いやりの無い客は嫌い
865名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 09:54:05.81 ID:6zR6npsE0
元々大型ドライバーは頭のネジが飛んでるようなのが多いし
そんなのが接客までやろうというのは無理だろう
とっとと転職すべし
866名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 09:54:09.01 ID:Y72t0lvh0
>>858
運ちゃんGJww
その女がうどん脳過ぎる
867名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 09:54:09.27 ID:QTI3jiKg0
>>848
確かにな。バスの中が公共空間だと理解できない老人が増えた
868名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 09:54:47.02 ID:C+/IcY530
>>863
どっかで聞いたような話だな。
869名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 09:55:03.29 ID:KVHx/MNnO
>>816
給与次第だな。
年収300万台なら、こんなもんだろ
870名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 09:55:04.54 ID:cBbLb65O0
>>850
名古屋市営はまだ公務員だったと思う
嘱託職員が増えたはずだけど、職歴8年位なら嘱託かもなぁ
それ以上前の人だと正職員だから、なんや色々な手当てが付いて・・・
871名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 09:55:46.41 ID:fwSGw+p70
>>721
む、むち・・・・
872名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 09:55:54.51 ID:kwVkO56G0
>>858
運転手GJ!
873名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 09:56:17.70 ID:hy2qR8HR0
多分客の言い方も悪かったんだろうけど
この運転手も悪いよな・・・
874名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 09:56:38.28 ID:Qhh41EbV0
処分歴から見て、あんまりバスの運転手に
向いていない人だと思うわ。
転職した方がいい
875名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 09:56:51.43 ID:aUrtpHbq0
大声で怒鳴られ身の危険を感じて離れたと言えば良かったのに
876名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 09:57:02.22 ID:C+/IcY530
>>865
そもそも公共交通機関の運転手にそこまで何を期待してるんだと。

自分で運転手雇うなり自分で運転するなりすれば解決なのに。
877名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 09:57:26.79 ID:zM27FvdUO
(-_-;)y-~
おぉ…こないだ、最速マシーン四号機で走ってたら、
団塊が道のど真ん中歩いてやがって、右に行くか左に行くかわからんし、危ないから警笛鳴らしたら、
聞こえんふりしながら、最速マシーン四号機にシャア専用ザク体当たりしようとしやがった。
上手く交わしたが、冷や汗が流れた後、轢殺意勃起したわ。
878名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 09:57:28.02 ID:MvxveL9e0
そんな急いでるなら
一本前のに乗るか車で行けよって思う
879名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 09:57:32.32 ID:siUePuoRP
>>863
客にキレたらその選択も有だろ?ww
880名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 09:58:03.30 ID:YkdFyge00
今までの経歴というか処分歴見る限り
キレやすいおっさん
881名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 09:58:11.42 ID:6w86M4wTO
882名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 09:58:16.35 ID:9Pr7zcEx0
>>873
皆、運転手が悪いのは分かってると思うし、いくらイライラしたからって業務放棄が問題なのは理解してると思うよ

それでも最近の客のマナーの悪さがあまりに酷くて皆出来る事なら同じような事をしたいと
思う事が何度もあったから、運転手を責める気にはなれないだけなんだと思う
883名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 09:58:40.75 ID:kTG44OV60
>>835
本当にそうだよね。
良識あるお客より非常識な客が優先されるバカバカしい事態が起きている。
いつからこうなったんだろ。やっぱり三波春夫かね。
昔は頑固な寿司屋の店主とか無愛想な職人とかいたし別に伝統的なもんじゃないよな。
884名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 09:59:41.09 ID:skJ+mUBt0
これはトラック野郎に転職すべき
885名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 09:59:41.59 ID:QJJZ4V020

■鉄道の重クレーマー 例 毎日文句を言っていう客

モンスター客Aさん(重クレーマ)の初日の苦情
「駆け込み乗車しようとしたら目の前で車掌に閉められた!鉄道会社はお客様を大事だと思っていない!
 どうして乗せないのか!目の前で閉めたら危険だろうが!乗ろうとする客がいたら何度でも開けて乗せろ!
 電車が遅れる?安全軽視だからそんな発想になるんだろ!怪我したらどうするつもりなのか!」

モンスター客Aさん(重クレーマ)の2日目の苦情
「電車が数分遅れて他社線に乗換ができなかった!電車が遅れているのは怠慢だ!仕事をしていないも同然だ!
 鉄道会社は安定輸送やダイヤを守ろうという意識が欠けている!電車が遅れたら死ぬ気で回復しろ!
 駆け込み乗車がいる?閉めればいいだろうが!閉めれば!鉄道会社は全く仕事をしていない!」

モンスター客Aさん(重クレーマ)の3日目の苦情
「なんで電車が動いていないんだ!人身事故だと?ふざけんな!動かせ!タクシー代出せ!
 飛び込んだ奴ここに連れてこい!土下座させろ!いいから連れてこい!
 客が乗りたいって言ったら動かせ!1秒たりとも電車を止めるな!常に正確に電車を動かせっつってんだ!」

モンスター客Aさん(重クレーマ)の4日目の苦情
「今日、目の前で電車に行かれた!そこまではいい、だがその後の電車が時刻表より5分も遅れて来た!
 そんなに遅れるなら前の電車を少し長く止めておけ!間隔の調整すればいいだろ!
 ホームから人が溢れたら危険だろうが!そんな簡単な事もできないのか!」

↑ 運輸系はこんなの相手にしてるんだぜ、凄いよな

動画もあるよ!
http://www.youtube.com/watch?v=WE4M0MJkC6I
886名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 09:59:42.26 ID:erjbJwoi0
名古屋市民だが、市バスの運転おかしい奴ばっか。
パトカーや消防車の気分で走ってるわ。
ていうか、愛知県内の連中の運転自体おかしい。
信号赤になっても5秒ぐらいはどんどん突っ込んでくる。
朝とか余計に渋滞すると思うんだが。
887名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 10:00:41.50 ID:daPe6XqQ0
早く行ってくれのジジイの気持ちもわかる。
情報入手の手段なんざ今の世の中いっぱいある。
駅から出発する予定ならなおさらだ。
何も発車直前のバスの運ちゃん捕まえて聞くこともなかろう。
駅なら他にいくらでも聞ける人間がいるだろう。
この空気が読めない質問者は
もちろん運ちゃんが聞かれれば答えざるを得ない事も
しっかりと計算済みだ。ほんとその辺にすごいいやらしさを感じる。

こういう空気が読めない人間が最近実に増えた。嘆かわしいことだ。
運ちゃんの処分は軽くしてやれ。
888名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 10:00:51.37 ID:BD+nb/JPO
わりと近所だw
889名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 10:00:59.36 ID:lQJrzxtiO
キレて暴走⇒大惨事
でなかっただけ、マシか。

890名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 10:01:25.97 ID:7yjMzWyQP
いくら糞爺が悪いと言っても、それで放棄したらあかんやろ…
891名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 10:01:31.20 ID:9Pr7zcEx0
>>835
日本人は自分たちを神様って思ってるから
近所の噂話で「ねーあの店来なくていいって言ったんだよ 信じられないと思わない?(もちろん自分の悪い部分は言わず脚色して)」と
周りに広めまくるからな。 んで同じく神様と思ってる話を聞いた客がまた噂を流すと。

下手すると本当に死活問題になるからな 客=従業員って考え方がないから「奴隷が反発するなんて許せない」って感情になる
892名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 10:02:20.44 ID:3d/1mUcc0
ジジババって老人てだけで何でもアリだと思ってるな
893名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 10:02:40.81 ID:nFAZZ0oN0
客も悪そうだけど、運転手の前科聞いたらさっさとクビにしたほうがいいな
894名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 10:03:12.95 ID:C+/IcY530
>>889
そのうち出るんじゃないか?
895名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 10:03:15.05 ID:Gu1zYPd00
労働者にとっては誇りが第一。バスの運転手を支持する。
896名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 10:03:35.48 ID:tBbzrP700
小中学生のころ授業中騒いでたら、
授業をやめる教師がいたが一緒にしたらだめ?
897名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 10:04:51.67 ID:bPgFxPs60
>運転手は勤続7年8カ月で、11年3月には、
>運転中に口論になった乗用車の運転手にバスを接触させたとして、
>停職3カ月の懲戒処分を受けたほか、
>07年4月には乗客の体を扉ではさんだとして訓戒処分を受けている。

やんごとない筋にコネがあるんだろうなぁ・・・
今回は物損事故ではないからもっと軽い処分だろ

コネ>カネ>実績>努力

努力などするだけ無駄。
898名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 10:04:59.64 ID:9Pr7zcEx0
>>892
ジジババってよりも客だから何でもアリって思ってる日本人が多すぎる。

スーパーに「挨拶が出来ていない!」とか「トイレが汚れている!」とか当たり前のように苦情するし
もしかしてその苦情は当たり前って思う人もいるかもしれないけど
挨拶しないのが嫌なら別のスーパーへ行けばいいし、トイレなんてただのサービス

苦情を入れるってのは、自分が支払ってる金額に値するサービスを受けられなかった場合に行うものであって
無償のもの、または金額に見合ってないものに対して入れるものではないんだよ
899名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 10:05:03.46 ID:2Btf6xVZO
運ちゃんもたまに何様だって思うやついるし、一概に運ちゃん可哀想とは思えないんだよなぁ…

900名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 10:05:22.85 ID:X9n2nOL20
でコイツは他に何ができんの???
バスの運転くらいしかできねーんだろ

こんなことくらいでいちいちキレんなよ
901名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 10:05:58.02 ID:Hf34wMny0
短気は損気
902名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 10:06:06.80 ID:4MxZRfwo0
日用品売り場で簡易包装にブチ切れてる団塊爺を見たことあるが
喚いてる内容聞くと
取りあえず威嚇しとかないと年寄りは舐められて割を食うって意識があるようだ。
自意識過剰もここまで来ると恐ろしいわ。
903名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 10:06:13.15 ID:QSCUYm6H0
 ま た 帰 化 か 
904名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 10:07:44.43 ID:o4XtlBPu0
ジジババにはバス券よりタクシー券を配った方がいいよ。
本当に必要な弱者には楽だし早い。
905名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 10:08:05.70 ID:rRrKXkey0
事故を起こさなくてなにより。
そう、怒り狂いそうになったら一服すればよい
安全に努力貢献したとして表彰すべきだね
906名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 10:08:24.66 ID:KXQ+5okE0
アスペルガー症候群だろ
907名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 10:08:28.95 ID:2JbRCx3/0
客から注意って何を注意されたの?>>1からはよくわからないんだが。
この運転手がDQNで悪いところがあって注意されたら立ち去ったのか、客がDQNだったのかが
わからん
908名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 10:08:33.51 ID:RSIkz2CXO
軍隊だったら敵前逃亡で死刑だなw
909名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 10:08:59.60 ID:BD+nb/JPO
>>904
そして今度はタクシー運転手が被害にあう
910名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 10:09:11.76 ID:v34PQ6rT0
バスの運転手ってストレス溜まりそうだな。
911名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 10:09:35.45 ID:2Btf6xVZO
>>902
年寄りと女の自意識過剰さは半端じゃないよ

街中でも、常に誰かに襲われるんじゃないかって設定で歩いてるし

912名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 10:09:54.34 ID:smxqCYZI0
>>848
認知症が始まってるんだよ
913名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 10:10:23.18 ID:BmfIMww40
>運転中に男性客から「早く行ってくれ」と大声で言われ、

道を教えて遅れた運転手に怒鳴ったら、逃げられて
さらに遅くなってしまったでござるの巻
って感じ。
914名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 10:10:34.97 ID:Q5e02EIO0
おまえら人が死んでんねんで!
915名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 10:10:52.71 ID:lHtJM1cn0
>>893
「公務員」はなかなか首が切れないんだよ。
特に官僚なんかは、首にしようものなら相当なしっぺ返し喰らうよ。
916名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 10:10:58.22 ID:PFbsz8xf0
11年3月には、
運転中に口論になった乗用車の運転手にバスを接触させたとして

↑何故クビにならない
917名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 10:11:27.11 ID:LCj8ynJ40
これ運転手じゃなくて、長々と道尋ねたやつに怒れば良かったんじゃない??
918名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 10:11:29.33 ID:KEBjUKIu0
>>6
>70歳ぐらいの男性乗客

老害は死んで詫びろ
919名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 10:12:38.78 ID:EVrwoeMt0
民間なら公共機関の運転手が客放置して職場放棄したら間違いなくクビだから普通は我慢するけど、
公務員は人でも殺さないかぎりクビにはならないって本人の自覚があるからやりたい放題だね。
920名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 10:13:02.25 ID:jE7zD0Lk0
まず第一に客が糞。
次に運転手は運転手としての煽り適性がない。首にならなきゃ地下鉄行きだろう。
気が短いやつは特に交通関係の仕事に就けないようにしないと死者が出るぞ。
921名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 10:13:20.77 ID:brCThM4fP
京都や大阪だけじゃなく、全国的に市バス運転手はアレなのか?
もしかして、環境局員がアレなのも全国的?
922名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 10:14:20.33 ID:wDxdbSgy0
この運転手の資質も問題ありそうだけど
正直、クレーム入れたジジイが全て悪い。
923名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 10:14:31.11 ID:Tv4AfxPF0
運転手さん、悪くないお
会社のほうもわかってるよね?
924名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 10:15:53.67 ID:a1hxS3eB0
口論になった相手の車にバスをぶつけても懲戒解雇にならないって、
公務員すごいな。
925名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 10:15:58.42 ID:8vcwqRQr0
接客業のヘコヘコ姿勢が当たり前になってることに異論を唱えたがるのもわかる
まあそれは競争の激しい接客業での場合であって、市バスならほぼ競合することはないしな
だからもしこの運転手が自分に非がないと思うならブチキレても良かったと思うよ
それが元で営業所や交通局にクレームが行っても、非がなければクレーム担当者はちゃんと弁明できる材料があるわけだしな
あ、業務規定で時間厳守を優先してるならもちろんブチキレNGね

そのクレーム担当者はヤな思いをすることになるし、ブチキレてる間に待たされる乗客は迷惑だけど、
バスの運転を放棄してかかる多数の人への迷惑を考えれば、どちらを選択すべきだったかは考えるまでもないわな
926名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 10:16:15.67 ID:BmfIMww40
しかし、バスが遅れたぐらいで怒鳴るとか、
沖縄じゃ考えられんだろ。
927名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 10:16:25.30 ID:Hf34wMny0
昔のバスは車掌さんが同乗してたんだけどねぇ・・・
今はワンマンバスなんだから業務に徹してワンマンに振舞えばいいんだよ発射オーライ
928名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 10:16:37.09 ID:Uv/bVxsaP
交通局へのご意見
(p)http://www.kotsu.city.nagoya.jp/inquiry/index.html

市バス・地下鉄をご利用いただきましてお気づきの点などございましたら、
下記までお寄せください。 お寄せいただきましたご意見につきましては、
今後の事業運営に生かしてまいります。

交通局総務部広報広聴課お客さまご意見係
電話 052-972-3839 (市役所開庁日の8時45分〜17時30分)

凸電は↑へどうぞ。

※かけ間違いの無いよう、くれぐれもご注意願います。
929名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 10:17:07.40 ID:kXbGO/qd0
> 11年3月には、運転中に口論になった乗用車の運転手にバスを接触させたとして、停職3カ月の懲戒処分を受けたほか、
> 07年4月には乗客の体を扉ではさんだとして訓戒処分を受けている。

そして今度は職務放棄w
乗客に迷惑だからこういう火病持ちはさっさとクビにしろ
930名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 10:17:10.15 ID:C6ntNt4Z0
変な運転手もいるんだね〜。今回はちょっと同情するけどさ。
中日新聞の投書欄に書いてあったのを思い出した。
岐阜県へ数人で鵜飼見学に行った。
お酒が入った事もあり、帰りの路線バス?の中で嘔吐。
運転手が「汚い」「何をしてくれたんだ」「あーあー最悪だよ」
バスターミナル?まで行って他の運転士がいる前でも繰り返す。
挙句、他の運転手も加勢して「掃除しろ」
雑巾を投げ捨てられて掃除させられたそうだわ。
投書人は吐いた人が悪いから掃除するのは当然、でもこの対応は酷いって怒ってた。
931名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 10:17:12.44 ID:guGJ/fQ20
>911
秋葉原や大阪の事件があるんだから、
いまは働き盛りの男性も「いつ襲われるか」くらいの気持ちで街を歩いた方がいい。
932名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 10:17:31.94 ID:rRrKXkey0
>>896 職務怠慢で首にならない、公務員気質。同じかな?
933名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 10:17:45.06 ID:jusT+hWK0
うんこならしょうがないと思ったけど
この理由はどうなの?wwwwwwwwwwwwwwwwwww
934名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 10:18:03.60 ID:DamUs4V00
キチガイをバス運転手にしとくなよ あぶねーなー
935名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 10:18:58.95 ID:GnN8nt4Q0
部落はないがあっちの人はやたら多いし治安は悪いし交通マナーゼロだし地下鉄は2駅しかない。
何かにつけて客の立場で難癖つける連中が目立つな。
人に火付けをする小僧もいるし、中川の老害とDQNの闇は深いな。
936名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 10:19:27.22 ID:PJAugVB70
アホな客ばっかで、「お客様は神様です」でためにためた理不尽さについに爆発したんだよ。
937名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 10:19:48.08 ID:InEJ8AYZ0
>>892
年寄りは名古屋市民なら「敬老パス」で地下鉄市バスは無料。

ICカード導入されて1年経つけど、敬老パスは磁気式。
どうも改札には物理的なものでないと理解できない年寄りが多いようだ。
現にIC化直後は改札にICカードねじ込んで壊すバカが発生して張り紙が・・・
938名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 10:22:11.78 ID:fCdzIV67I
バス運転手にも明らかにコイツ危険だなと思わせる奴がいる
カーブで加速したり、他の車の運転にチッと舌打ちしたり
赤信号で急加速したり…
939名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 10:22:44.23 ID:wByxPvu30
老害vsゆとりか
940名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 10:22:44.68 ID:KB7B7IQr0
>>923
悪くないわけないじゃん。馬鹿じゃないの?
941名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 10:22:54.75 ID:wG6uxdIF0
止まった判断は正しいな。
口煩く罵られて感情が高ぶった状態で運転したら事故る。

> 運転手は停留所を一つ越えた地点でバスを止めて降り、

停留所に止めなかったのは後続のバスへの配慮か。
ただ、この運転手のミスは会社に連絡しなかった事かな。
942名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 10:23:05.96 ID:jusT+hWK0
つうか急ブレーキで止まったのか
緊急時でもないのにあぶねーだろうが
人乗せてるのにありえんよな
943名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 10:23:52.40 ID:J4fP+d/o0
関西では市バスと言えばみんな同和だけど名古屋も同じなんだろうな
944名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 10:24:12.84 ID:J7uqkc0m0
バスに電車並みの精度を求めちゃいけないね
945名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 10:24:49.29 ID:2Yf7WLvf0
発車直前に道を尋ねる奴が悪いだろ
1−2分だろうとイラついてる客にしたら怒鳴るのもわかる
運行業務に支障出るから他で聞いてくれと一言言えばいい話
946名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 10:24:57.37 ID:6eBUU6gi0
車両・軽車両を運転しちゃいけない類の人間だな。
947名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 10:25:42.87 ID:QJJZ4V020
>>917
恐らく尋ねられて教えてあげないと
「運転手が不親切だった、運転手が無視した」というクレームが来る
教えざるを得ないね

で、長々と説明、とあるが
「人に聞けばいい、人に聞いた方が早い」という人との共存が難しいね

たとえば
「この先の交差点を左に曲がって、突き当りを左、
 二個目の信号を右に、その先の図書館を左に入った所のコンビニの横です」

覚えられる?
恐らく少し時間をかけて「紙に書く」とかしないと無理だと思う

「とりあえずそこまで行って、また付近の人に聞いて」だと
それも不親切だった、分からない、だのクレームだろうし
948名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 10:26:20.79 ID:jG1D/o2C0
普通に職場放棄じゃねーかw
こんくらいでキレてたら運転なんかできねーだろ
949名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 10:26:31.90 ID:wyhqpCp10
このバス会社じゃないけど
某バス会社の運転手を夫に持つ人から

勤務時間中の飲酒や、ヤクやってる人もいる
って会社の休憩時間中に聞いて
「よくそんなヤバイ事ペラペラしゃべるな・・・」と思ったことはある
県営バスだけどw
950名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 10:26:36.86 ID:BmfIMww40
午後1時12分に発車予定
午後1時13〜14分に発車
午後1時15分に急ブレーキ
頑張って1〜2分は走ったんだな。

走りながら、
なぜ俺が?俺が悪いのか?道を教えただけだろ。
なぜ怒鳴る?くそー暴走してやろうか?祇園祭りじゃ〜!!
はっ!

って感じか?
951名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 10:27:31.52 ID:GhVxGhAm0
客商売は切れたら負け。でもモンペ客が多くなってきたのも事実。
安い金で高級店並みのサービスを求める客や壊れてもいないのに
壊れたといって製品を取り替えさせる客、明らかに中身を空けて
メーカー保証外のことをしてるのに交換にくる客、一人一個の
特売品を買占めしようとする客、もう現場はいいかげんにしろといい
たくなる客がいるのも事実。
952名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 10:28:13.26 ID:ugl5WqbE0
キレて暴走するよりマシ
953名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 10:29:11.98 ID:jusT+hWK0
もちろん運転してて急な割り込みや煽られたりでイラっとくることはあるけど
運転できないほど激高するこはないな
こいつが短気すぎんだろ
954名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 10:29:19.40 ID:BMzuo3HZ0
爺にムカつく気持ちは分かるが、他の乗客にまで迷惑をかけるのはいかんだろ
客が爺1人だったら擁護してやれなくもないが…
955名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 10:29:24.27 ID:InEJ8AYZ0
>>947
つーかバスの運転手に訊くということがどれだけ相手の迷惑になるのか
想像できないアホをどうにかすべき…。

交通局は給料は公務員待遇らしいけど、やたらバス運転手を募集する表示が
地下鉄の電光掲示板に出ているトコ見ると相当大変そうだ。
956名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 10:29:38.34 ID:Uv/bVxsaP
交通局へのご意見
(p)(p)http://www.kotsu.city.nagoya.jp/inquiry/index.html

市バス・地下鉄をご利用いただきましてお気づきの点などございましたら、
下記までお寄せください。 お寄せいただきましたご意見につきましては、
今後の事業運営に生かしてまいります。

交通局総務部広報広聴課お客さまご意見係
電話 052-972-3839 (市役所開庁日の8時45分〜17時30分)

凸電は↑へどうぞ。

※かけ間違いの無いよう、くれぐれもご注意願います。
957名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 10:29:59.80 ID:Hf34wMny0
運転席そばに注意書きがあるだろ
運転に支障をきたすおそれがあるから運転手に話しかけるなってあるだろ
どうしようもなくムカついたらクールダウンに停車もありだろこれは緊急事態だ
運転と客さばきを両立させるのは難しい
958名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 10:30:35.83 ID:KICeoFg80
>>1
>運転手は勤続7年8カ月で、11年3月には、
運転中に口論になった乗用車の運転手にバスを接触させたとして、


俺はこっちのほうが恐怖なんだが………
口論になった相手をバスでぶつけたって事だよな?一歩間違えたら殺人事件じゃないのか?
959名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 10:30:56.89 ID:ve62YJeq0
>>1
たまーにキレやすい運転手って居るよね、バスに乗ると立ってても座れても一番前に行くから
見てると判る
しかしこれはアレな人対アレな人だねぇw
960名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 10:31:46.03 ID:fxfpe/rnO
事故起こすよりマシだけど、トラブル歴みるとちょっと人の命預かる職に向かない気もする
961名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 10:31:52.14 ID:xUP3lJ2j0
>>949
長崎ですか?
962名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 10:31:59.28 ID:8vcwqRQr0
>>941
その手の言い訳はこのスレを「事故」で検索したら単発君がちょくちょくやってるのが分かるが
>>1の運転手気質からして「事故る」は不適切
口論した相手にわざとぶつけた前科持ちなんだから「事故らせる」が正解

つまりこの運転手はおかしい
963名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 10:32:06.78 ID:QJJZ4V020
接客業は1回親切にすると、それが標準と勘違いされてしまう事が多い
そして次忙しくて出来なかったりするとクレーム

どこかに何かすると、どこかからか文句言ってくる口の軽いクレーマーがいる
嫌な世の中だね
行き過ぎた親切であって標準じゃないのにね

接客業するなっていうけど、クレームが平気な奴って少ないはず
耐えて耐えて、いつもイライラしてて、いつキレてもおかしくない環境だと思う
それだけ鬱が増えてるんだから、どれだけキチガイが多いか
理不尽なクレームで火をつけた奴も悪い
964名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 10:34:01.84 ID:4tosd0/g0
過去に2回トラブルあった時点で、この人には接客が向いてないのは明白だろ。
965名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 10:34:15.37 ID:BmfIMww40
>>959
今回はキレたんじゃなくて、キレ無いように自制したんじゃね?

この運転手はキレると、バスを車にぶつけるし、客をドアで挟むし。
966名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 10:35:08.80 ID:jG1D/o2C0
>>963その発想はアマチュアだよ
プロならある程度会話のシミュレーションはしてなきゃ
特にクレームに切れるってのはプロとして最低ランク
967名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 10:35:09.15 ID:s+XkVB4E0
客が乗った営業中のバスを路肩に停めて、キーを付けたまま放棄するというのは、
あってはならない。
これ以上乗務できない、運転は嫌だというなら、キーを抜いて車両を降り、
速やかに営業所に連絡して代替バスか要員を回して貰え。
何度も車内から110してるんだから、電話はで切るだろう。
968名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 10:35:24.27 ID:RppIn+sg0
これは世界中に発信して意識調査したいぐらいのニュース
多分、欧米、アジア、日本で”常識”も変わると思うわw

日本では当然、運転手がガキと非難されるだろうが
欧米では1〜2分が待てない乗客に対し非難が飛ぶだろう
アジアでは運転放棄を日常と諦めるかもw


969名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 10:35:50.12 ID:QJJZ4V020
いや、バス放置良いと思うよ
働いてる奴なら分かるはず
もっとやるべき

俺的には誰か電車でやって欲しい
1人のふざけたクレームで、1000人が放置される
最高だと思うw
まあ懲戒解雇だと思うがw
970名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 10:36:47.40 ID:fvwqqMFK0
これからこういった爺が増えるだろうから運転手は修行がいる
971名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 10:38:06.94 ID:+fXcqKml0
>>958
状況が掴めないけど、少し擁護するとしたら、
無理やりその乗用車の車間に入ろうとして接触したとかかな?
名古屋でバス乗ったことないけど、車道はバス優先的なとこじゃないんだろうか?
972名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 10:38:22.53 ID:3UY3RRxd0
社会のゴミ
実名晒して自殺まで見届けないと、
絶対に大事件起こすよ
973名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 10:38:39.27 ID:QJJZ4V020
>>966
何言っても相手は耐えなきゃいけないっていうのもおかしい
>「クレームに切れるってのはプロとして最低」
その自信はどこからくるのか?

牛丼屋で店長がクレーマー刺し殺したろう?
接客業やってればいつ誰が怒り爆発してもおかしくないと分かるはずだと思うが
974名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 10:39:18.36 ID:+U59B2lm0
まだ分からん奴がいるな
運転手は接客業ではない
案内や会話はしない
運転手に話しかけるな
遅れても文句を言うな
事前に行き先を調べておけ
わからん馬鹿はバスに乗るな
975名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 10:39:23.47 ID:8vcwqRQr0
>>969
良いと思うならお前がやれ
そしてその責任の全てをお前が負え
懲戒解雇だけで済むはずないだろ
乱れたダイヤで生じる損害すべてをお前一人で返済していけ
976名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 10:39:42.88 ID:unado0120
いちいち怒鳴る客って糞だよな
数分程度でがたがたいうな
いやなら、自家用車つかって通勤しろや(笑)
977名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 10:40:09.53 ID:4tosd0/g0
>>974
接客。
978名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 10:41:23.76 ID:QJJZ4V020
>>975
いや、やれるものならぜひやりたいね
因果応報!天誅!
もちろんクレーマーも晒すよな
979名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 10:43:17.64 ID:WEPdkBbe0
運転手もキレるのはどうかと思うし、
文句言った男性も1・2分で生死を分ける状況なのかといえば違うんだろうからそれくらいは許せよ。

一番問題なのは、バスを運行しなくちゃならんの誰が見ても分かるのに、
道をたずねるという自分の事を優先した馬鹿な奴。
他に手の空いてる人やコンビニで御礼代わりにガムでも買ってきけよ。
980名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 10:43:34.09 ID:8vcwqRQr0
>>978
どうぞご自由に
その場合のクレーマーの氏名住所が晒されたところで
迷惑かけた人数が多すぎてお前を擁護してくれる奴はいないだろうけどな
981名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 10:43:38.67 ID:EgHJVETR0
そのクレームつけた男性は運転手じゃなく、爺さんのほうに言うべきだったな
「悪いがもう時間を過ぎてるんで案内所か交番で道をきいてくれないかね?」ってさ
これこそ大人の対応だと思うけどな
982名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 10:44:00.88 ID:+U59B2lm0
運転手は接客業ではない
分からん奴は大型二種免許でも取って見ろ
勘違いするな
運転手に話しかけるな
案内を求めるな
わからければ案内所で聞け
安全運行に徹するため運転業務を妨害するな
983名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 10:44:24.80 ID:siUePuoRP
>>974
大型取りに行って2種の人の試験で客役として乗ったけど案内しろって言われてたような。。。
984名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 10:45:34.40 ID:Hf34wMny0
客トラブルが増えてきてるなら車掌付けて安全とサービスをはかるのが会社の責任だよ
985名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 10:46:05.27 ID:02vpJ5FIO
都会の公共交通機関て変な客ばっか
986名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 10:46:14.19 ID:akVeZT9b0
>>963
いつもイライラして感情も制御できんような奴に問題ありだろ。
一人っきりでできる仕事でもやってろと
987名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 10:47:12.89 ID:o4XtlBPu0
年寄りはバスに女性車掌が乗っていた時代を知ってるから。
つか、あの女性車掌の世代が70代。
988名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 10:47:44.88 ID:/VT8dwk70
一番の問題は
このジジイが金を払わずに
バスに乗ってイチャモン
つけてることです!
989名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 10:48:05.85 ID:jG1D/o2C0
>>973耐えなきゃいけないんだよ
お前みたいに寛容にみせかけてる奴こそ、こっちは客だ的な発想するんだよ
早くしろって言われることなんて超想定内だろ
990名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 10:48:49.39 ID:QJJZ4V020
>>986
何言ってるの?実情を知ってるの?
イライラして感情も制御できんような奴ばっかだよ

それを耐えきって1日終えてるわけだけど
怒らない人なんているの?
ってか、あなたちゃんと働いてるの?

そのせいでストレス溜まって後輩いびったり、逆に管理職いじめたり
精神病んだり、事件が起こって人刺したりしてるのに、どれだけ幸せな世界に生きてるの?
991名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 10:48:52.49 ID:L0w3lDT00
道聞かれてたんだろ?
ほんの1分や2分くらいいいと思うけどね。
そういう親切心とか社会性のための行動のためのロスって必ずあるもの。
障害者の行動の補助とか、妊婦や子連れの親子のための補助とか。
それと同じ類じゃないの?
992名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 10:49:01.33 ID:4oGNlUa+0
最近のジジババは我慢ができないよな
コンビニ店員に説教とかたまに見るけど馬鹿かと
993名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 10:50:09.95 ID:ItWg4cH50
どう考えても運転手が気の毒だな。
994名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 10:50:49.70 ID:akVeZT9b0
>>990
俺、サービス業ですけどw
995名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 10:50:55.49 ID:aiOhZBAUO
つうか1、2分も待てないんだったらタクシー使え
996名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 10:51:20.09 ID:rRrKXkey0
>963 ベストが標準なのは当たり前だろ。さらに向上しろ。
997名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 10:51:38.38 ID:BpRwWxuJO
バスに乗る奴ってDQNが多いからな
998名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 10:52:09.60 ID:Y72t0lvh0
>>917
ホントそう
爺が運転手にじゃなく、「他の人に聞いてくれ」と道を聞く人に言えばよかった
999名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 10:52:24.92 ID:QJJZ4V020
>>994
どうせコンビニ店員のバイトとかだろ
いいねバイトは
クレーム受けても店移るだけでいいだもんね
どの業界でも俺が見た限り、客の文句言わない奴は居ない
1000名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 10:52:47.39 ID:8vcwqRQr0
>>990
お前こそどんな世界で生きてんだよ
人刺したりなんて事件が自分の周りで日常茶飯事ならお前の言い分も分かるが
そういう事件事態が異常なんだってこと、分かってるか?

>>999
その文句は居酒屋で同僚に吐け
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。