【社会】 "禁止目前の「牛の生レバー」、食べた親子4人が食中毒"で、他の客も同様の症状に…福岡
食ったことないのは聞きかじりで危険だと叫ぶ
食ったことあるのは経験則で平然
分かり易いな
953 :
名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 17:31:30.47 ID:CoLEeMZ40
自業自得。
954 :
名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 17:44:19.80 ID:vpqJKnVr0
955 :
名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 17:47:20.61 ID:4ksNRokf0
福岡といえば回線切り忘れたままニコ生でオナニーしたなかっち
956 :
名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 17:48:43.94 ID:5ELcqgVu0
____
/_ノ ヽ、_\
,. -- 、, o゚((●)) ((●))゚o ,. -- 、
,―<,__ ヽ::::⌒(__人__)⌒::::: / __,>─ 、
/ ヽ |r┬-| / ヽ
__| }. | | | { |__
/ ヽ, / { | | | } \ ,丿 ヽ
{ Y----‐┬´ 、 | | | / 、 `┬----‐1 }
/'、 ヽ |ー´ ヽ | | | / `¬| l ノヽ
.{ ヽ ヽ lヽ_!´ ヽ`ー'ォ / 、 !_/l l / }
', ヽ ヽ ,/ }. { \ l / ,'
ヽ ヽ 、,__./ __/ \ ´`ヽ.__,ノ / ノ
\ ヽ__/,' _ /. \ ヽ、\ __,ノ /
\__.'! 〈 _, '  ̄ ヽ、_ 〉 ,!、__/
 ̄  ̄
957 :
名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 17:50:21.49 ID:dpCQc+lGO
生レバー擁護してた新聞はどう思いますか?
958 :
名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 17:50:43.77 ID:5bIPgkHS0
>>718 最近の外食産業の経営者はチンピラ上がりとかそんなやつが多い
本来人の口に入るモノを扱える方々じゃない。
〇〇は体に悪い、とか高圧的に息巻くオッサンてだいたい何食っても病気する奴なんだけどね。
生卵食った位で病気する奴は病気する。そんな奇形児の基準に俺達健常者がなんで合わさなければならないんだ。
お前がもっと頑張って何でも食える普通の人になれよ
禁止前日に駆け込みでチョンコ生肉を食って食中毒www
それはギャグでやっているのか?
961 :
名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 17:55:12.64 ID:xis4JRtJO
だいたい梅雨の時期に生レバとか常識無い 店も客も
かけ込み中毒
8歳と11歳の娘を居酒屋に連れてって生レバー食わせるバカ親
死んでいいよ
焼肉屋とか居酒屋に行く習慣って
どこの地方の習慣なの?
普通は行かないよね
おれ福岡住んでたときちっさいころ
父親に居酒屋連れてかれてたんだぜ
馬鹿丸出しw
父ちゃんはお酒で消毒してるぁら大丈夫だけど、お前はまだダメ
なんて生ものあるときはよく言われたな
なんか今思い出して胸がいっぱいになっちまった
>>967 そういう「庶民の知恵」みたいなもんは確かにあった。それで、もし親父さんがあたったりしたら
周囲から「馬鹿だねえ生ものなんか食べるから」と言われてそれで済んだ時代だね。
中国韓国から汚染食材をジャンジャン輸入だとか、
生肉食べて死んだ奴の遺族が国を訴えるだとか、ましてや親子で平気で生レバーだとか、
その頃はそんなこと、まず誰もやらなかった。思えば、日本は急に変わりすぎた。
昔の感覚ならちょっとやり過ぎかもしれないが、今は食品衛生法で禁止して当然としか言いようがない。
いい思い出があって、ちょっとうらやましい。
969 :
名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 08:37:14.31 ID:oh0t5a/e0
レバー食べさせる前に同意書とっとけばよかったのに。
970 :
名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 10:56:10.35 ID:r/5xiEPXO
当たりつきレバー
これは店の責任
また免疫の無いガキに食わせたのか、DQNダディ
禁止つっても問屋で売ってるぞ今日も川崎w
自己責任にすれば良いと言ってる人がいるけど、
規制しないと、あとで「行政の不作為だ」と訴えられるから
自己責任で片づけるわけにはいけないのよ
ユッケもダメなのか?
975 :
名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 18:12:32.68 ID:t2PkBRbd0
生肝臓も生モモ赤身も問屋に行けば売ってる、もちろん常連だけ
うちは東大阪
976 :
名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 18:13:58.78 ID:uCmIqtrc0
ところでガストの赤痢はもう無かったことになってんの?
腹をこわすホームレスはいない
978 :
名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 18:21:03.75 ID:dpA6PNFtO
個人的には生レバーは食えないことはないがあんまし好きじゃないから
禁止になってもどうでもよかったりする
>>979 規制される事に影響がないなら反対の立場を取るのが普通だと思うんだが。
アホはどうでもいいって立場を取るのが間違いっていつになったら気付くんだ?
正直 規制された生レバーなんてどうでもいい。
次は生ガキ 生卵 生野菜 刺身の順番で規制を強化していけ。
生食なんてのは土人がする事で恥ずべき行為。
生食の全面禁止になるまで戦うぞ。
>>981 皮肉なのか単に虚弱体質なのか分からんなw
983 :
名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 21:20:23.66 ID:WlzVNOxP0
ゲテモノ食うから……
刺身は日本の文化だよ
後から肉が入って来たからつい生で食べたくなっちゃうんだよね
魚の刺身も肉を焼くのも筋肉だけいただきます
内臓なんてゴミ
987 :
名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 21:56:16.52 ID:IiOmF8su0
面白すぎる
990 :
名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 23:21:22.08 ID:t6qip+CP0
>>989 お前ごときが勝手に決めんな馬鹿がwww
991 :
名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 23:24:02.73 ID:bFXAC/J10
魚でも内臓を食う奴が偉いと思っているバカいるよな
内臓を生で食うのはあんまし好きじゃない
嫌いってほどじゃないから食えと言われればゲテモノ領域じゃないものは食うけどなぁ
ざまあwwwwww
994 :
名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 23:31:50.07 ID:RJg3z+nrO
自業自得
マスコミがあれだけ煽ったからな
996 :
名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 23:37:33.40 ID:WEe6+A2gO
烏賊の塩辛はセーフだよな?
あーあ
やっぱり禁止になって当然だよな
販売店側の問題も大きい
バカじゃねーの!
999 :
名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 23:38:53.04 ID:EYQ2He5YO
ざまあwwwとしか言えんなw
1000 :
名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 23:41:54.78 ID:qTsDfV+20
>>992 _,,;' '" '' ゛''" ゛' ';;,,
(rヽ,;''"""''゛゛゛'';, ノr)
,;'゛ i _ 、_ iヽ゛';, お前それサバンナでも同じ事言えんの?
,;'" ''| ヽ・〉 〈・ノ |゙゛ `';,
,;'' "| ▼ |゙゛ `';,
,;'' ヽ_人_ / ,;'_
/シ、 ヽ⌒⌒ / リ \
| "r,, `"'''゙´ ,,ミ゛ |
| リ、 ,リ |
| i ゛r、ノ,,r" i _|
| `ー――----┴ ⌒´ )
(ヽ ______ ,, _´)
(_⌒ ______ ,, ィ
丁 |
| |
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。