【社会】 台風で逃亡したリス、30匹中38匹捕獲 「期待を上回る38匹を捕獲できた」と発表 井の頭自然文化園

このエントリーをはてなブックマークに追加
1アリエッティφ ★
台風で逃亡したリス、「30匹中38匹」 捕獲 逃げた数より増えた?

【6月28日 AFP】
東京都武蔵野市の「井の頭自然文化園(Inokashira Park Zoo)」は28日、
台風で飼育施設が破損し逃げ出したリス30匹について、期待を上回る38匹を捕獲できたと発表した。

 同園では台風4号に見舞われた前週、強風による倒木でリスの展示施設の金網が破れ、リスが脱出。
職員らが「逃亡」したリスの捜索を続けていた。だが逃げたリスは計30匹で、今回、捕獲したのは38匹。

 予想していた数を上回る捕獲結果に、同園は公園に生息していた野生のリスも含まれているとみているが、
「正確なところは、わからない」と話している。(c)AFP

http://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2886828/9186163
2名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:20:22.24 ID:HX2X2jVQ0
天狗の仕業だな
3名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:20:24.97 ID:EbG5uZVk0
朝鮮人も捕まえておけw
4名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:20:30.09 ID:gelInqcX0
       _,,,,ュゞヽレ∠,,,_     
       /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ    _______
         |;;;,''-―'''''''''''―-、;;;|  /  
        |;;;i        i;;;|   |
          |;;〉/~`  '冖ヽ〈;;|.   | 増えるのかよ!    
          ||' -uォ iru- '||  /
        `|  ` ´ | ` ´ .|'   ̄|
.         |.    ‘‐‐’    |    \
.        \  -‐=‐-  /〉-、,_   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      / ̄ゝ\__二__/ ./  /   ̄'冖;、

佐藤かよ かよ!!

5名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:20:31.98 ID:WQm7XZfM0
2ゲット 
6名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:20:36.17 ID:zBJW6LKM0
とりすぎたな
7名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:20:40.08 ID:ctHSTKQQ0
8名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:20:56.89 ID:IxK139770
バロスwwww
9名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:21:11.47 ID:Dpp9hzUa0
8匹を捨てた人出てきなさい!!
10名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:21:26.54 ID:D8f9V1Vl0
なんで増えてるんだよwww
こんな短期間で子供でも産んだのか?w
11名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:21:27.20 ID:AT85qP190
巻き添え食った奴カワイソス
12名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:21:32.03 ID:HCU9VnTK0
トバッチリw
13名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:21:35.51 ID:UUot1Ozi0
8匹増えてるけど・・・
14名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:21:36.18 ID:t02UfGIc0
120%か
15名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:21:49.08 ID:v9dn226x0
>>9
いや、38匹全部が無関係なリスかもしれない
16名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:21:55.00 ID:nP3tsRW20
野生のリスもいい迷惑だろw
17名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:22:07.22 ID:9S2AgsDh0
普段から逃げてるのか、あそこにペット捨ててる奴がいるのか
18名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:22:08.91 ID:DW1rHxea0
野生のリスを捕獲って、法的にどうなんだろ?
野鳥は駄目だったはずだけど。
19名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:22:09.60 ID:LFQCVkxpO
シュールだな
20名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:22:12.27 ID:nWIlLNvcO
乱獲よくない(´・ω・`)
21 【東電 78.1 %】 :2012/06/28(木) 19:22:23.73 ID:8+pzcOmG0
おまえらがつかまえたのがすべてだといつからさっかくしていた
22名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:22:29.82 ID:xfJfoFPa0
               , r::':::::::::::::..ヽ 、
             /::::::::::::::::.:::::..::::::::ヽ、
                /:::イ::N、..iv、..:..:..:.:.::::::::vr−、
/⌒ヽr−、  _    /i::;;;:/十ヾN-、Ni:::i!:::::/    i
たや i! ::.'´ / ・ヽ  ' Y:::i ⌒ , ⌒`}::N)::i ふ仲 .!
え っ i!     ,, `●,/N:::!.'' r-v, '' ,}rrノ::| え.間 |
ち.た i!  r−、 ーrイ:/ .i!N;;>`ニ イ/ト;;;< た.が |
.ゃね > ヽ :::、==´=}   _,.r'r'| ,./ ` >! .よ  .|
ん  i!ヽr=>   `ヘ>V⌒)|| ,iト、_,/  ノ/、 !!  /
! ./  |'/,フ7   /⌒i:/ト、ト` ヾ三テイ'  .iー'
`ー'   、' ' レi     ノ'::i`ーi  ヽ´ ./.:   |
23名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:22:33.42 ID:OkRruX+60
定期的に入れ替えてやれ
24名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:22:41.73 ID:r7SCkWsd0
なんかワロタ
25名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:22:47.96 ID:g1oOZikK0
…えっ?
26名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:22:51.39 ID:LgausMyi0
>>7
色白の美人さん、毛深いけど
27名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:22:57.34 ID:9DpU+0po0
栗と栗鼠
28名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:22:59.55 ID:VD28IohT0
イチローのコピペみたいだな
29名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:23:36.64 ID:XYwuBBhA0
野生のリスもとるなwww
30名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:23:39.47 ID:V1PO+AlS0
逃げたリスかどうかもわからないじゃないか
31名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:23:39.79 ID:jKnP17mM0
残りは?ヌコカラスに食べられた?
32名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:23:40.46 ID:udZeT3/u0
繁殖したのか
33名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:23:58.74 ID:Heg1oqrK0
冤罪事件だ、弁護士よんでリス!
34名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:24:04.19 ID:PDNpOhUm0
38匹いる!
35名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:24:06.89 ID:QjNdVyfr0
影分身の術だな
36名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:24:09.06 ID:oxDRegxri
逃げ出した家の嫁の捕獲も頼む。
37名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:24:09.56 ID:+BJUffa80
リスは分裂増殖するのか。
今日は一つ賢くなった。
38名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:24:11.90 ID:glYfzdD80
38ショック
39名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:24:12.13 ID:QY1cgSXI0
さすが公務員 すごいぜ!
40名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:24:14.56 ID:ETP9l77M0
一匹ぐらいなら誤差。
41名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:24:30.16 ID:HmHGRx8e0
今後檻の戸はずっと開放で
42名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:24:38.86 ID:u1thaevK0
何で増えてるんだよww
43名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:24:41.66 ID:FnwK/mVa0
ハムスターって1週間で本当にねずみ算的に増えていくからな
44名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:24:41.99 ID:Bw23jgIh0
モフモフ
45名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:24:51.86 ID:uc6mBnl00
鎌倉で、台湾リスも捕獲駆除して欲しい
46名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:24:58.08 ID:VoE07vpt0
これは久しぶりの良いニュースだ
47名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:24:58.73 ID:q3h0uLPw0
野生をおとりにして逃げ切った奴がいるな
48名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:25:04.33 ID:jCQFESjy0
氷、そしてブランデー
49名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:25:06.34 ID:e0Q5M8hE0
そもそも逃げる前は本当に30匹だったのか?
50名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:25:08.51 ID:HvbL1ewh0
なにこれ(笑)
51名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:25:10.33 ID:uGZUP7IW0
トリブル化
52名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:25:20.03 ID:Dw9fyaqh0
逃亡中生まれたか?
53名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:25:23.21 ID:kAF2bC+i0
54名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:25:23.76 ID:2k38PcSs0
公園にリスを捨てる人がいるね。 台湾リスも神社や公園で繁殖したし、
55名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:25:28.93 ID:VesZuB4P0
あるとき、飼育施設から リス が 30 匹も逃げ出してしまったので、
担当者はさぞかし落ち込んでいるだろうと思ったのだが、担当者は、
「いやぁこれは良いことが起こる前触れかもわかりませんてw」 と
笑っていたのだった。 ( ´・ω・) すると、どうでしょう。
56名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:25:31.08 ID:N4p711k10
いい利回りだ
57名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:25:36.37 ID:tX/Shh2w0
リスってもう繁殖して子供産まれるのか?
58名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:25:47.66 ID:HUCY7AWJ0
リスが増えるよ やったねたえちゃん

トキも逃がしてみてはどうか?
59名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:25:51.45 ID:ze486R360
>>43
鳩山由紀夫と同じで、何も考えないで生きているんだろうなw
60名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:25:56.57 ID:g2VWu6Ou0
井の頭に行って、いーのかしら?
61名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:26:07.83 ID:Y3CeAlcC0
リスだったらなんでもいいのかよwww
62名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:26:09.93 ID:pLfqOBoy0
さっさと48も捕獲してオリにブチ込んでくれ
63名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:26:13.88 ID:2RYW8KGNO
期待を上回る数ってw
64名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:26:17.06 ID:V1PO+AlS0
期待を上回る38匹って言い草に
逃げたリスそのものには固執してなさそうだw
65名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:26:18.27 ID:6nZpuzkQO
3打数5安打みたいなもんか
66名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:26:26.74 ID:96Td8o1d0
もう適当だなw
取り合えづ捕まえとけって感じw
ゆるいなーw
67名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:26:29.08 ID:xP0bsbeS0
リスがいたのか
68名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:26:36.60 ID:NuXeE1ovO

本当に日本のリスだろうな?

69名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:26:36.74 ID:geErxF1RO
俺の財布の中身も逃がすから捕獲たのむww
70名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:26:46.23 ID:1oytKyAF0
>>36
>逃げ出した家の嫁の捕獲も頼む。
3人に増えてたらどうするよw
71名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:27:01.88 ID:gn7csErBO
とリスぎ
72名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:27:10.01 ID:aQGRF9XQ0
>>4
みたままをツッコめ
73名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:27:11.57 ID:Rnnss1aU0
海外のニュースかと思った
74名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:27:16.48 ID:xEHPYxWd0
やったね!
75名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:27:16.52 ID:Hz5Zivir0
とんだとばっちりじゃねえかw
76名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:27:18.64 ID:03jpOmoZ0
リスは害獣
77名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:27:21.74 ID:zNFv+GVY0
飴玉吹いたw
78名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:27:22.68 ID:e0Q5M8hE0
もう一回逃がしたら50匹くらいになるかな?
79名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:27:25.03 ID:7/EtKHbWP
増えとるがなw
返してきなさい!
80名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:27:28.14 ID:wX+eG1o/0
一瞬、スレタイが間違ってるのかと思った
81名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:27:28.13 ID:K/dsXPo40
漫画やが
82名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:27:32.38 ID:5f0fB41GP
違うリスさんは逃がしてあげなよ
83名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:27:46.86 ID:RIzhKgW00
風が吹けばおけ屋が儲かる的な
84名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:27:47.91 ID:AWg41yLY0
日本語がおかしい
85名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:27:49.02 ID:MDWrUYQe0
ちょっとまてよwwおかしいだろw
86名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:27:51.48 ID:gbLRzbe50
野生が8匹とは限らないでしょ。
87名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:28:02.61 ID:0k3XL2fu0
ちょっとまてw
88名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:28:06.25 ID:OKDzvfsk0
8匹は無関係だろ。放してやれよ
89名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:28:06.04 ID:49tKSWMeO
今日、散歩してたらリスがいて可愛かったなあ
90名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:28:11.87 ID:S3wNOfcf0
逃がしてあげて><
91名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:28:13.09 ID:6deoi1b30

リス is a PENPEN.
92名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:28:17.96 ID:DFDqZ2sXO
多重影分身の術だな
多分、リスの中にナルトが混ざってるぞ
93名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:28:19.98 ID:CfO64EnZ0
台風で千切れた尻尾から分裂した?
94名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:28:21.41 ID:TVmeq43d0
増えてどうするんだよw
95名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:28:25.80 ID:Y3CeAlcC0
これが錬金術か。。。
96名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:28:48.32 ID:Xk9qs6GI0
にっぽん昔ばなし
97名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:28:58.24 ID:MC+eFC4J0
ナマポに食料として現物支給しろ
98名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:29:10.58 ID:9tzOFqZNO
わろたw
99名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:29:16.83 ID:oVFW4CH/0
>34
一匹は大学側の回し者だね。『宇宙にでると常に38匹目がいるようなものだ。』
100名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:29:17.80 ID:dtpf1Elt0
それは乱獲とか濡れ衣捕獲とか言うじゃないのか?
とばっちりで捕まえられたリスは「それでも俺はやってない」とか言うぞ。
101名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:29:22.02 ID:1oytKyAF0
このスレ電車で見て吹いちゃったじゃねーか。
絶対テレビ取材が来るな。小ネタの素材として面白すぎる。
102名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:29:30.54 ID:Sxve6y2I0
おいおい
増えてるやないか
短時間に子作りでもしたん?w
103名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:29:34.97 ID:vJG0I82j0
増えてるじゃねえかw
104名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:29:40.83 ID:gRn+9FLLO
これはもうリスと晩酌して
飼われていたリスと野生のリスを見分けるしかないな
105名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:29:41.30 ID:B1F9I6Ni0
不覚にも
106名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:29:43.66 ID:hkps1Ott0
>>15
その可能性もある。
107名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:29:47.50 ID:B1WX5ESZ0

30匹中の38匹?
108名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:29:57.64 ID:CCwxF3XQO
まったく関係のないリスがw
109名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:30:07.61 ID:3ophA4/j0
むしろ38匹の中に元の30匹が何匹いるんだよw
110名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:30:15.39 ID:zjah3+od0
近所に住んでたけど行ったことねーな
つか、近くに普通に生息してる生き物飼う必要あるのかw
111名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:30:17.29 ID:c/0B/pIDO
なんでだwww
112名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:30:19.18 ID:hj51wkwv0
リスより捕獲箱の方が高いんじゃないかと思ってたけど
これならまあ許す
113名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:30:19.23 ID:ZLlTAX3C0
はっ……増えたリスはもしかして目が細くて顎が張ってるリスじゃないか?
114名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:30:22.11 ID:Bt/VOAioO
野生リスにまぎれて逃げ切った飼育リスがいるな
115名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:30:25.58 ID:6deoi1b30

What is リス?
116名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:30:28.61 ID:O3gk7WXK0
>34
11人いる!は萩尾望都の名作だが、8匹も多いのはどうか?
117名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:30:29.44 ID:K/dsXPo40
水あげると増える奴あったよな
118名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:30:29.78 ID:sV2Sg7DM0
嘘だああああああああああ
飼育日誌しっかりつけてなかったろ!!!!!
リスの数チョロまかしてたろ!!!!
本当のこと言えよ
生態系破壊だぞ
119名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:30:40.77 ID:UFe/gTbDO
ちょwwwwww
新幹線でコーヒー吹いたろ

120名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:30:42.95 ID:9CMY537m0
>>1
シュール
121名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:30:47.99 ID:K56MI6cy0
全部野生のリスだろ?
122名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:30:49.59 ID:NW2X/DeV0
菅が食べるんだろ
123名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:30:53.47 ID:0yxzKVsG0
誰の子よ?
124名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:30:54.95 ID:2k38PcSs0
リスは公園にいたほうがいいよ。
125名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:31:02.05 ID:5lJmGpTL0
タイワンリスならついでに駆除すりゃいい
126名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:31:06.18 ID:jYbpxz14O
わろたw
127名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:31:06.95 ID:pnVUKJrG0
ワロタwww

自爆営業した奴出てきなさぁぁぁぁぁぁい!!
128名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:31:07.94 ID:7FLKlt2PO
5機出撃して8機も帰ってきたぞ!
129名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:31:08.91 ID:f+TIePzT0
巻き添えくった野生リスかわいそうだわ
130名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:31:11.85 ID:To9qF4240
利子とか理科とか力とか混ざってないかい
131ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2012/06/28(木) 19:31:13.58 ID:qf21cIRv0
■日本リス

日本には日本リスという野生種がおり、鎌倉近辺では電線の上を走っています。
132名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:31:13.49 ID:1Jsn9wgmO
こんなのドリフのコントでもなかった
お笑いとしては斬新だ
133名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:31:19.44 ID:SqxufH330
飼育する必要ねーじゃん
こんなもんに税金使うな
134名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:31:24.54 ID:Ti4BXGNaO
もう一回逃がしたら50匹くらいになるんじゃね?
135名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:31:32.18 ID:IVlzTvYv0
この短期間で8匹増えたのか
リスの繁殖力強すぎ
136名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:31:33.79 ID:gZnjer480
>>65
ワロタ
137名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:31:46.47 ID:7IUJtje20
こんな酷いニュースは久々だw
138名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:31:47.91 ID:6A6IWPR/0
リスって外来種なんだぜ
139名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:31:50.33 ID:a5gdK3Pa0
数日で増えたんだろw
140名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:31:57.14 ID:EmjeXd4N0
ちゃんと身元聞けw
141名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:32:05.80 ID:1sIOrSgy0
>>104

それはスナネズミだろwwww






ほら つっこんでやったぞ
142名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:32:13.44 ID:Z894LODU0
なんということでしょう
143名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:32:13.98 ID:dkieiXXO0
144名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:32:19.80 ID:Bu1epuPRP
ん??????
145名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:32:22.40 ID:71rRLLHr0

えーっと、あれか?

リス、少なくなったら、また逃亡させればイイのか???
146名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:32:36.25 ID:6deoi1b30

在チョも捕獲しとけよ
147名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:32:52.56 ID:/9EBtHYgO
38匹いる!
148名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:32:59.51 ID:fS0JAC7J0
どういうことだよwww
149名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:33:10.92 ID:Saqumw/o0
スレタイ見ただけで吹くわwwwwww
150名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:33:26.63 ID:V1PO+AlS0
まだ今も彷徨ってる飼いリスがいるのに
もう無事帰ってきたことにされてる可能性もあるんだな
151名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:33:28.51 ID:jmfhVF1c0
クリを掴むリス
152名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:33:34.48 ID:XSalLBCe0
AFPかよ
153名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:33:35.74 ID:kzHgBlBRO
>>138 在来種もあるよ
154名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:33:38.07 ID:x1r7tYF9O
自然ですか





















自然ですか
155名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:33:43.42 ID:AWg41yLY0
逃がしたリスは金のリスですか、銀のリスですか、
それとも普通のリスですか?
なに、普通のリス?
よろしい、正直者には普通のリスを38匹あげましょう
156名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:33:43.65 ID:agBmmTGF0
>>54

これはニホンリスで数が少ないから、逃げたペットはないと思う。

1 檻の中に把握していないリスがいた
2 かつて檻から逃走したリスが密かに繁殖

ぐらいかと思う。

かつては武蔵野にいた固有種だから、野生化していたとしたら良いことなんだけどね。
157名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:33:50.58 ID:TiwRuBwQO
チップとデール
158名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:33:51.60 ID:qI3W8OPF0
>>1
>逃げ出したリス30匹について、期待を上回る38匹を捕獲
不思議な算数の計算だ。これが成立するのなら、

30万円落としたら、38万円戻ってくることになるのだが...
159名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:34:00.04 ID:Y1KiGoqi0
シンプルな笑いのあるスレタイだ
160名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:34:01.12 ID:z0yI9HhV0
8匹「余計なことしやがって(AA略
161名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:34:03.95 ID:9MMyLfYb0
期待を上回る馬鹿発表だなw
冗談はさておき野生のリスは元に戻してやれ
162名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:34:05.00 ID:pcBFHh3v0
残像だ
163名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:34:07.68 ID:yY6cWdr40
どさくさにまぎれて・・・
164名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:34:10.28 ID:DK3oGq/20
>>43
嘘ヨクナイ
ハムスターは番の親と子供を一緒にしておくと高確率で母親が子供を惨殺する
増やす為には親と子を別のゲージに隔離するなどの増やす為の努力が必要
165名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:34:16.81 ID:pnVUKJrG0

やっぱ小動物は鼠算的に増えるもんなのか?
166名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:34:20.76 ID:jr3283T50
だが、ちょっと待ってほしい。
38匹中元々飼育小屋にいたリスは何匹なのだろうか?
167名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:34:51.99 ID:1eXchkxc0
台風でケージ壊れて逃がすとか、なんつぅ杜撰な管理してんだろ。
外来種のペットを逃したり放ったりするアホ飼い主と同じような感覚なんだなぁ。
プロも素人も一緒。
168名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:35:01.40 ID:X3UsLuhF0
元々、しょっつちゅう、逃がしてたんだろう、これ。

もう、公園で野生で飼ったほうがいいんじゃね。
169名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:35:02.36 ID:CgSTiiBs0
8匹の戸籍を確認しないと
不法入国の疑いがある
170名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:35:04.58 ID:ZqClfIn90
 ////////, ''"    ヽミ川川
 |//////, '"       ',川川
 川/////, '",,,,,,,,,,,,,,,,    r''"',川||
 川f 川f´           ,ィ::ラ',川  うわっ…捕まえたリス多すぎ…?
 川ヘ  |    弋て::>     ̄  ',リ
  川 ヘ.__           ヽ /7!  (29歳 園職員さんの場合)
  川川 ヘ     _,. '-‐''"´y'  //
   川川リヘ , '´   __,,,/  / /
   川川川|/   '"´   , '´ /||
   川川川|           /川
171名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:35:06.69 ID:T47c65xS0
盛リスぎ
172名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:35:09.59 ID:ZHKA1jtS0
アバンチュールを楽しんだリスや親子で生き別れになったリスもいたでしょうね
173名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:35:11.32 ID:ipk1q9xX0
栗と栗鼠
174名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:35:20.03 ID:9FKMkj9QO
38匹いる!
175名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:35:23.12 ID:Q6Ga99ED0
こいつ等ぁ〜、逃亡中に飯有るよ♪ とか言って嫁さん連れて来たんだろ?
ねずみ算ってのもある。 来年1千匹になる悪寒
176名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:35:30.88 ID:SOQY4BIH0
私の捕獲力は38万です
177名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:35:37.23 ID:o3UYkIDo0
野生のリスにとってはいい迷惑だな
178名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:35:37.55 ID:Jg3OnmYu0
増えた8匹は利息?
179名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:35:45.17 ID:kIkHH2pF0
台風で逃亡30匹。

捕獲した38匹の内訳は

逃亡 25
野生 13

たぶんこんな感じ。
逃げ切ったのが間違いなくいるw
180名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:35:47.72 ID:Is3liX41I
想定外w
181名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:35:51.09 ID:TgjMrvFkP
>>104
おとうさんとおかあさんは見分けられるんだよね
182名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:35:57.50 ID:/6LuVyDr0

トワイライトゾーンの話ですね
183名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:35:59.17 ID:24UfPGi20
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おもしろい
こういうのがいいね
笑ったww
184名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:36:01.05 ID:bYClKLAV0
え?ww
185名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:36:01.36 ID:hJU3HtJK0
どっから涌いた?w
まさか井の頭産の天然物も捕まえたんじゃ?
動物園が自然破壊かよw

186名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:36:01.52 ID:FGCTH5zk0
井の頭は園内に野生のリスが食べた
かじり跡だらけの松ぼっくりがよく落ちてる。
結構な数の野生リスがいるよ。
あと、井の頭のリスはニホンリスだから、
捨てられたペットではない。
187名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:36:08.40 ID:QM0rNXlf0
散歩してたらいきなり捕獲されたでござる
188名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:36:18.59 ID:XOXNYlsK0
入れ替わったリスは幸か不幸かどっちなんだろ・・・・
189名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:36:19.86 ID:Wox8aXra0
東京に野生のリスなんかいたんだ
190名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:36:35.08 ID:03jpOmoZ0
アメリカザリガニと一緒で今では何所にでもいる
191名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:36:35.49 ID:PQqY6cr40
リス界では世紀の大事件だろうな
192名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:36:50.20 ID:gNay8FTw0
期待の意味が分からない
193名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:36:56.05 ID:jNNA6lxA0
井の頭公園中学校入試問題(平成24年度)

(1) 動物園で飼育されていたリスは何匹か答えなさい。
(2) 逃げ出したリスに追いつくのは何分後か答えなさい。
194名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:36:57.27 ID:FnwK/mVa0
>>164
オスとメスを一緒のケージ入れたんだ
メスの腹がでかくなったんで、隔離して数日後出産したんだ
赤ちゃんマウスに授乳してるのを見てたら、
それから一週間後また出産したんだ

何が起こったのかわからなかった
195名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:36:59.14 ID:agBmmTGF0
>>118

もともといた固有種だから、生態系の破壊ではない。
鎌倉のタイワンリスは外来種だけど、これはニホンリス。

196名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:37:08.84 ID:W4xe8vcwO
パラレルワールド
197名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:37:11.47 ID:LFzizQIB0
Hすんな!
198名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:37:21.35 ID:6ldJ8WJA0
まあ38匹中30匹が野生のリスなんだけどね
199名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:37:23.49 ID:eppROWDX0
正直リスの固体なんていちいち名前をつけて識別なんてしていないだろうww
200名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:37:24.07 ID:dhIYcekK0
いせやで焼鳥も食ったしジブリの森美術館でちょっとあそべたし
まんぞくしてお家にかえるかと
201名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:37:24.16 ID:cpi46Xmt0
期待を上回った成果に満足感を表明
202名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:37:27.53 ID:mSlf50PO0
>>131
鎌倉で見かけるのはタイワンリス。
>>1で逃げ出したのはレッドリストにも載ってるニホンリス。
203名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:37:29.56 ID:ZKCBpFdc0
ワロタ
204名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:37:30.70 ID:PDNpOhUm0
てか30匹超えた時点で誰か気づけよ

そっちがミステリーだよw
205名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:37:31.30 ID:EC6N8onq0
>30匹中38匹
おい、増えた8匹は本当にリスなのか?www
206名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:37:38.75 ID:4lcqN1FHO
イチローのコピペを思い出した
207名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:37:42.54 ID:2Sbe6Z/S0
ちょっと不意打ちで笑った
野生のまで捕まえるなよ
208名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:37:49.87 ID:rlsS/hC40
朝鮮人がまぎれてるな
209名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:37:51.92 ID:p8AMFNmj0
8匹産んだのか
210名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:38:01.95 ID:uQWiWXEl0
なんという繁殖力
211名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:38:06.51 ID:5oQSLPjo0
捕獲数が増えたのは公園に自生してたタイワンリス(推測)なんかも
含まれてるんだろうなあ。
遺伝子撹乱起きなきゃいいけど、ってゆーかもう手遅れ?
212名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:38:11.72 ID:V5FQcR5M0
は?
213名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:38:14.19 ID:++vtN+wG0
どういうことなの
214名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:38:22.26 ID:g1oOZikK0
>>194
ハムテル乙
215名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:38:42.03 ID:O3gk7WXK0
>127
職員がペットショップでリスを購入したというのか?

俺は羽毛布団のセールスで、目標に足りない分は自腹で購入したけどな。

何も知らない両親は布団が新しくなって大喜び。(涙
216名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:38:42.59 ID:ZqClfIn90
リスは4種類居る
・野生で捕まらなかったリス
・野生で捕まったリス
・逃げて捕まったリス
・逃げて逃げ切ったリス
217名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:38:43.54 ID:FhHr58ZB0
そりゃ期待以上だわな
218名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:38:53.83 ID:0yxzKVsG0
井の頭公園といえばエレカシのリッスントゥザミュージック
名曲だ
219名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:38:56.31 ID:r/2rhESMO

リスに噛まれたけど

親指の爪との境目を貫通したぞ!

220名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:38:58.18 ID:KKoCs4Pq0
ネタを活かす秀逸なタイトルだな
221名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:39:05.37 ID:tKw5DBOT0
>>7
脇毛もじゃもじゃ('A`)
222名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:39:06.63 ID:xUEsSieCO
遊星からの・・・
223名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:39:09.52 ID:uZjle5vN0
>>131

鎌倉にいるのはタイワンリスで外来種だ。
224名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:39:17.17 ID:FlP3mrTDO
つまり
人生万事リス公園のリス
225名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:39:22.06 ID:sKnEtXjD0
なんで増えてんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

マジ腹痛いwwwwwwwwwwwww
226名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:39:25.04 ID:PNq4LSQm0
ジュラシック・パークのシステムは恐竜が減ると警告が出るけど、恐竜が増えても警告は出ないって仕様を思い出した
227(´・ェ・):2012/06/28(木) 19:39:28.94 ID:kxE6stG8O
想像してほのぼのした。
228名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:39:39.77 ID:3CHC42faI
飼育員はリスの顔はわからないのか?
野生の巻き添え喰らったやつは可哀想だな
うちの爺ちゃんも俺が中学のときのジャージ来て庭にいたら
登校中の教師に後ろから早く学校に行きなさいと怒られたらしいが
229名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:39:45.61 ID:dOZ4IG3l0
釣りスレタイじゃねえのかw
230名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:40:00.68 ID:kNgaFZvS0
えw なんか数が少なくなりつつあるリスだって必死になってたんじゃ…
231名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:40:05.17 ID:YonEmifX0
日本社会を縮小した構図だ
232名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:40:08.75 ID:ZMHwqkmNO
>>1
なんか斬新なニュースだな。
自分の数を入れるの忘れちゃった軍隊ってレベルじゃないぞw
233名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:40:16.69 ID:cpi46Xmt0
カウントミスの可能性も含めて対応を検討中
234名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:40:22.58 ID:4ogqG81aO
なんか和んだw
235名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:40:22.92 ID:RURCcXwG0
妊娠中に逃走→出産後捕獲出戻りw
236名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:40:23.96 ID:u9EpfpBgO
「35匹くらいを期待していたのに…」
237名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:40:27.98 ID:T6Bi1juo0
これは愉快w
238名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:40:36.76 ID:knHUtt2p0
遠足のとき先生が
「目的地まで1人も減ってないよう途中何度か点呼する。増えてても怖いしな」
と言ってたのを思い出した
239名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:40:41.55 ID:wMCHuZc50
8匹は成り済まし在日リス?
240名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:40:47.17 ID:v9dn226x0
>>215
両親が喜んでくれてよかったじゃない
241名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:40:59.23 ID:fWzyqW8B0
>>1
増えるのか。
新しいな。
242名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:41:03.16 ID:Rkd/AzWs0
実際は15程で、残りが全部野生のやつとかじゃね
243名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:41:08.18 ID:5DmtYY6UI
南京大虐殺かよ
244名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:41:12.15 ID:6NuY/lBe0
38/30か
245名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:41:13.30 ID:Is3liX41I
久しぶりに東京のニュースでほのぼのした
246名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:41:15.92 ID:wGb/WzhnP
38匹のうち逃げたリスは何匹なんだよw
247名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:41:17.67 ID:ncqTQZ08O
質量のある残像か
248名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:41:32.77 ID:N4p711k10
ちゃんと妊娠検査しないと変なDNA混じってるかもしれんぞ
249名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:41:35.30 ID:hJU3HtJK0
バサーをとっくに引退したオレだが
井の頭でリス釣りできるようになったら
釣り復帰してもイイ

http://www.wafu.ne.jp/~yaz/jp/risu.html
250名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:41:41.59 ID:EZULyAC70
    ,,,..-‐‐‐-..,,,
   /::::::::::::::::::::::::ヽ        _,..-‐‐-..,,,
  l::;;-‐‐-:;;::::::::::::ヽ//-‐,,__ /:::::::::::::::::::::ヽ
  l:l    ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  ヽ   /   :::::::::::::::::::::::::::::::::::::;-'^~~^'‐;;:l
   ~ヽ/      ::::::::::::::::::::::::::U::ヽミ   .ll
    / / ̄^ヽ   ::::::::::::::::::::::U:::ヽ  ,.ノ ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
    /  |  ・ .|     :/ ̄^ヽ:::::::l'^~ .<
  ‐/-,, ヽ,_,,ノ      |  ・  |:::::::l  <
   l  ~^''     `‐'   ヽ.,_,,ノ  :l  <   | ヽ                     / ̄ ̄\
  '''l^^~~~    / ̄ ̄ヽ    -‐‐‐--l-  <   |  ヽ   __                  |
   ヽ、 ,,,,  | |||!|||i||!| |   ~^'‐..,,_/  <  /    \   |ノ      ――――     /
    / (:::::} | | |ll ll !!.| |    ,,,, イ~'''  < /      \ 丿 アアァァ           |
    l:  ~~  | |!! ||ll| || |   {:::::) ::l    .<                            ●
   l:      | | !   | l    ~~  l   <
   l、     ヽ`ニニ'ノ       ,l>    V V V V V V V V V V V V V V V V VV V V V V
   /^‐-,,____,,,,,,,,..................,,,,,,,__,,,.--ヽ
   ~‐‐'~             ^'‐‐~
251名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:41:43.20 ID:pHwgSaGC0
実は38匹全部野生のリスかもしれないぞ
252名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:41:44.12 ID:HgCOF8Pt0
リス「フフフ、甲賀忍法8本しめじww」
253名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:41:48.12 ID:UUot1Ozi0
檻が壊れるのは
檻の中に居たリスではなく
野生に居たリスにとってリスくなんだな
254名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:41:52.02 ID:fqyiB/PA0
過去に逃げたやつまで捕まえただけだろ。
255名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:41:54.74 ID:NIeABtdf0
30匹中38匹捕獲 「期待を上回る38匹を捕獲できた」
    ,,,..-‐‐‐-..,,,
   /::::::::::::::::::::::::ヽ        _,..-‐‐-..,,,
  l::;;-‐‐-:;;::::::::::::ヽ//-‐,,__ /:::::::::::::::::::::ヽ
  l:l    ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  ヽ   /   :::::::::::::::::::::::::::::::::::::;-'^~~^'‐;;:l
   ~ヽ/      ::::::::::::::::::::::::::U::ヽミ   .ll
    / / ̄^ヽ   ::::::::::::::::::::::U:::ヽ  ,.ノ ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
    /  |  ・ .|     :/ ̄^ヽ:::::::l'^~ .<
  ‐/-,, ヽ,_,,ノ      |  ・  |:::::::l  <
   l  ~^''     `‐'   ヽ.,_,,ノ  :l  <   | ヽ                     / ̄ ̄\
  '''l^^~~~    / ̄ ̄ヽ    -‐‐‐--l-  <   |  ヽ   __                  |
   ヽ、 ,,,,  | |||!|||i||!| |   ~^'‐..,,_/  <  /    \   |ノ      ――――     /
    / (:::::} | | |ll ll !!.| |    ,,,, イ~'''  < /      \ 丿 アアァァ           |
    l:  ~~  | |!! ||ll| || |   {:::::) ::l    .<                            ●
256名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:41:59.79 ID:gU8doqlR0
リスだけに、とリスぎたか
なんつって
257名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:42:03.98 ID:kX4bxGog0
リッス・デ・スネ
258名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:42:21.14 ID:9tzOFqZNO
頑張って捕まえすぎ!
259名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:42:26.57 ID:HdBlXcNS0
                   /::::::::::: i::::::::: |:::::::: ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ 
                   イ:::::i:::::::ハ::::::::: ヾ:::: |:::\:::ハ::::| :::::::::::::::::::::::\ 
                   |::|::::l:::!:::/ \:::::: ヾ:::|::::::::| ::i::::1::リ:::: |: i:::::::::::::ゝ
 __                |::|::::|:::l::ハ|_ ヾ ::::::| ヽィ::::j/=、|::::::|::::7: /:::i::::| ____
     \ :'´⌒ヽ         |::ハ:::V:::| イ⌒゙`\:i リ \|ノ 弋_フノ /:::/: /
      |i   " )_,,, _     l:ゝ::.\::i〃⌒゙ヽ  〃⌒゙ヾ //::) | 'ハ::::: |
 た や |i         ヽ   | ト/人7} 〃〃    〃〃´ ∠イr 'ちノ::::: |  ふ リ 
 え っ  |i      / ・ i     イ:リ::::|    '、        |:::::rイ:::::::: |  え ス
 ち た  |i          t    / i:::::ハ    r‐--ー、     /ハi!:::::::::::::::: |  た が
 ゃ ね  |i         〃 ●   ハ::::::: \   .イ_ _,,ツ  イ/'/:::::::::::::. <  よ
 ん    |i   r一 ヽ      )  /i::ハi::::i:::::>,, ___ _,, ´ /,,ハ/|/:::ii:::::::: |  !!
 !    |i   |   i   ∀"    "  ̄ ̄     ト、  //ヽ  ̄" ̄  |
        |i   |    i   ノi            ノ:r j       :ア` …‐: |
       |i ニ|   |二二◎        __,..'| /        /   :::: |
       |i  i    i   ヽ      __,,:'´   t/       /    :: |
       li           }    ,_:'´     {    ,,___ /     ,,/i \____
       |i           |  /j\    _:ヘ:ニヽ,,,/_,,    , /:::j      j
  __ /          / ⌒`)⌒) i:::::ヽ::`r‐'___ `   ヽ ,,:_,,_,,/:::::ノ"ノシ    〃
      ,ノ フr フ   メ   / ノ  ゝ:::::: ゝ- 、 ヽ     |::::::::::::::::::::ソ /     ./
260名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:42:36.06 ID:zPP8fwqZ0
おもろいなw
261名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:42:36.86 ID:kfDJVQwxO
リスって蒔くと増えるんだなW
262名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:42:49.14 ID:iG7eoBBz0
>>219
リスて親指噛むときも
両手で親指持ってアーン!ガブッ!てやるよな
263名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:43:13.88 ID:YFLSlkiiO
箱入り娘のお嬢さんリスが野に放たれて、野獣達に襲われてると思うとハァハァ
264名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:43:15.00 ID:g8IAuzH+0
期待を上回るとか日本語おかしいからw
265名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:43:21.58 ID:tV+bxgrO0
子作り乙
266名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:43:22.61 ID:mVIu+5BNO
井の頭は最早日本ではなく中国…
267名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:43:24.46 ID:P/BOJ5QV0
まだまだ増えるよ!
268名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:43:27.19 ID:qV07zc0s0
スレタイ間違えやがったな

…えっ?!
269名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:43:34.33 ID:gKH78bXlO
責任回避のために、リスに変装されたネズミとかネコがいるな。
270名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:43:51.27 ID:xkKUJN8xO
ドロボー WWWWWWWWW
271名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:43:51.82 ID:fwr2OYBv0
増えてんじゃねぇか!
272名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:43:55.35 ID:A0Vk1hRL0
うちのリスがいないんだけど誰か知らない?
273名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:43:59.80 ID:t3BhoOaHO
38匹全部が無関係の野生のリスかもしれんぞ
274名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:44:02.41 ID:QtlWmGlG0
www
275名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:44:16.50 ID:ncqTQZ08O
テロリスト
276名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:44:18.15 ID:eoA30KCs0
野良リス「冤罪だー!」
277名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:44:23.40 ID:iekuBB+H0

係員は数も数えられない中卒なのかよ


278名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:44:23.54 ID:LBvlJPl50
279名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:44:33.06 ID:QY1cgSXI0
職員のドヤ顔が目に浮ぶ・・
280名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:44:40.77 ID:8L2JeDfl0
ナイショにしてたけど今まで何匹も逃げてたんだろw
281名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:44:41.01 ID:6deoi1b30

トラ猫の顔って角度によってリスに見えるからタマラン
282名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:44:42.98 ID:bbRWXsvdO
リスって分裂するんだ
283名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:44:51.35 ID:u7PNWvAa0
リスは繁殖によって個体数がネズミ算式に増えます
284名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:44:59.22 ID:Heg1oqrK0
タダ飯食えると聞いてきますた・・・・
285名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:45:00.11 ID:9MY4cs11O
たぶん、あれだろ…夜な夜な漆原教授がry
286名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:45:02.34 ID:EY8gyQ9L0
こち亀で似たような話があったな
あれはアパートで内緒で飼ってたサソリだったけどwwwww
287名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:45:06.10 ID:u9EpfpBgO
プラナリアみたいなもん?
288名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:45:12.05 ID:qKr+gUS+0
ワロタ
289名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:45:12.66 ID:2EYfwtL9P
見分け付かないもんなんだな
290名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:45:18.56 ID:uZjle5vN0
>>138

これはニホンリスで固有種


>>168

多分そう。ここは檻の中に人間も入れる仕掛けで、入口が二重ドアになってる。
かつて逃げ出したリスがいたんだと思う。
都内に野生のニホンリスを根付かせるのがこの施設の目標だから、野生化したいたとしたら喜ばしいこと。
だから、コメントが呑気なのかも。

かつて新宿御苑に放した実験で数年で全滅したりしている。
やっぱり、猫やカラスに食われたりするみたい。
291名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:45:28.93 ID:47WcCBc80
逃げた30匹が1匹も捕まっていない可能性もある訳か
292名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:45:30.47 ID:LClXtNO50
期待を上回る38匹を捕獲できた


期待って何だよw
293名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:45:34.02 ID:R0MHQCzI0
30匹くらいは、チョウセンリスモドキだな。
294名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:45:34.78 ID:6+d6+9BDO
俺は違うぞっ!
って怒ってるリスが8匹か?
295名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:45:37.05 ID:rpB+Vzai0
恐ろしい繁殖力だな
296名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:45:39.89 ID:vJG0I82j0
30匹捕まえたところで、捕獲中止するって案は出なかったんだろうか。
297名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:45:44.55 ID:CfO64EnZ0
このペースで増えるなら、逃がしたままにしとけばリスの惑星が出来そうだ。
298名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:45:48.42 ID:Z/5r2rOh0
元々産んで増えてたんだろw
299名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:45:52.54 ID:B1WX5ESZ0
>>272
井の頭自然文化園にいるよ
300名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:45:55.35 ID:6n2amNgZO
盛大に笑ったw
天晴れじゃ
301名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:45:57.73 ID:P/BOJ5QV0
>>278
リス釣り楽しそう(´・ω・`)
302名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:46:09.59 ID:ltc8522X0
私の算数が根幹から崩れ落ちた。
303名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:46:36.98 ID:UI/QCaAz0
今日は笑えるスレタイが多い気がする
304名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:46:39.16 ID:zMths5xgO
やったね、たえちゃん
305名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:46:39.82 ID:NRF11xSO0
そのまま放しておけばネズミを掴めない医学生が実験室をたまたま通りかかったリスを使えたかもしれんのに。
306名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:46:40.09 ID:xlBalvvq0
ポケットをたたくとビスケットがふえるよ
307名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:47:04.62 ID:uG3KtrzH0
芸をしない子は捕まえた場所に返してあげて
308名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:47:15.09 ID:gZnjer480
8匹はエサ探しが面倒になって自ら飼われる方に行ったんだろう。
ナマポ不正受給者と同じ構図だな。
309名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:47:15.13 ID:KPzLWpZs0
期待を上回る38匹を捕獲できた

じゃねーよwww
310名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:47:16.23 ID:anc6sp1h0
スレタイわざと間違えて釣ってんのかと思ったら

でも笑ってしまったリスごめん
311名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:47:17.75 ID:kY9DF4exO
増えてる…ワロタ
312名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:47:20.85 ID:1YfczccX0
>>287
台風でちぎれたのかもしれんね
313名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:47:21.90 ID:3ophA4/j0
>>278
アホっぽくてかわいい
314名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:47:28.65 ID:uZjle5vN0
>>199

全部捕まえてマイクロチップを埋めているらしい。
ただし、やっぱり数え漏れはあるかも。
315名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:47:29.18 ID:xwbJIdjg0
捕獲する目的は逃げたリスを取り戻すためじゃなくて
単に展示用のリスを確保するためだったのね
316名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:47:52.48 ID:sgviEIUg0
は?
317名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:48:08.39 ID:vJG0I82j0
>>305
私はリス。尻尾を剃られたの。
318名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:48:11.99 ID:FnwK/mVa0
リスの飼育飼料が増えるんじゃね?
それとも間引くの?
319名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:48:13.31 ID:Is3liX41I
天からの恩賜だな
320名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:48:13.61 ID:g1oOZikK0
>>278
ああこれうちの逃げたハムスター捕まえるときによくやったわ
321名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:48:33.09 ID:Opjg9aBD0
交尾から生まれるまで早いな
322名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:48:34.75 ID:fppUqf7h0
なにこのニュース
スレタイだけで笑える
323名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:48:39.96 ID:9tzOFqZNO
じゃどっちにしても野生で捕まったやつは脱走兵の子孫?
324名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:48:50.30 ID:UhNwhnla0
これが平成の錬金術だ
325名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:48:50.37 ID:MyY9CVpw0
これは「ほのぼのニュース」に立てるべきスレじゃないのか?
でもカラス等に襲われる危険から8匹を守れたからいいか。
326名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:48:51.94 ID:KabSWL8r0
>>1
期待を上回るっていう言い回しがww
327名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:48:56.72 ID:c0xh+tfaO
繁殖しちゃったのかな
リスってタバコの吸い殻食べて凶暴化するって聞いたけど
328名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:48:57.65 ID:CSxfV5iS0
リスは帰巣本能があるから、逃げ出したやつが戻ろうとして戻れなくて四苦八苦してたりしたらしいな。
リスの檻の中でじっとしていると、人の頭によじ登って来たりするから人慣れしてるんだよな。
329名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:49:08.79 ID:exLdKt410
「おまえ誰だよ」
「おまえこそ誰だよ」
「なんでおまえがここにいるんだよ」
「おまえこそなんでここにいんだよ」
330名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:49:16.14 ID:HN5ipepO0
> 逃げ出したリス30匹について、期待を上回る38匹を捕獲

数を数えないで捕獲してたのか
331名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:49:19.06 ID:HVmsZ2tS0
くまだまさしの話みたいだな

くまだまさしの実家で猫を36匹飼っていたそうで、近所でも有名な家だったそうです。

そんなある日、隣の家が火事になったそうで、くまだまさしの家族も外へと避難したそうです。
で、猫も全部外に逃がして、火事が収まって家に猫を全部入れてちゃんと猫が全部いるか数を数えたら40匹に増えていた。と言う話でした。
332名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:49:38.46 ID:uZjle5vN0
>>211

タイワンリスなら、さすがにすぐわかるわ。
ニホンリスと見た目が全然違う。
333名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:49:48.96 ID:mjAlzumi0

外国だと公園にリスがいるというが
日本の公園にはリスがいないよね
334名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:49:53.12 ID:rRiAQmJcO
リス「はなせ、ぼくはにげたやつらとちがう。」
  「ぼくは、むざいだあ。」
  「きっと、ぼく、ころされちゃうんだあ。」
  「いやだあ、ねこのえさになりたくない。」
  「あれ、えさくれるの、ねこもいない、きもある、まあ、いいかあ。」
335名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:49:58.59 ID:8vxNoXvG0
すげぇな!
336名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:50:06.11 ID:4xGwTrlH0
スターリン「私の腕時計がどこにいったかわからないのだが・・・」
側近「すでに容疑者を30人捕まえ38人を自白させました」
337名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:50:13.17 ID:fZitOS6T0
期待以上の成果 なのかこれは?w
338名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:50:23.59 ID:+k4eT+kB0
A.すげぇ繁殖力
B.もともと野生だったリスが可哀想。野生リスの権利を守るため、全部逃がすべきだ

どっち?
339名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:50:24.32 ID:2gR65FWh0
340名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:50:24.62 ID:UB7iDJlv0
吉祥寺に野生のリスなんているわけないだろ
台湾産だよ
341名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:50:28.18 ID:CfO64EnZ0
>>318
え?逃がすんでしょ?
342名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:50:30.26 ID:GkVIXJMc0
施設に入ったほうが長生きできるもんね♪
343名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:50:31.19 ID:C7Zd5HAr0
繁殖したからだろ
344名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:50:36.51 ID:IGlM43gi0
しまっちゃおうね〜 何か見たことない子も混じってるけど しまっちゃおうね〜
345名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:50:48.81 ID:+bXOsOkI0
8匹は公園の森に返してやれよwww
346名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:50:50.21 ID:3Ff1UP040
よく捕まえたな
リス飼ってたけど2回逃亡された
347名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:50:56.66 ID:Vo3snbjg0
リス災難
348名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:51:19.42 ID:46HBC7ji0
それじゃあ逃げた30匹+野生8匹じゃないかもしれないじゃないか
349名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:51:19.89 ID:ZXfX//HQ0
なるほど
こう言うやり方で60万匹に増えたんだな
350名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:51:27.29 ID:ePo9M1CK0
ひでーなwww
351名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:51:31.14 ID:662sV3uw0
スーパーほのぼのタイム
352名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:51:33.77 ID:6z2WTAQvO
たぶん、この中に座敷わらしリスが居る!
353名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:51:35.39 ID:PkhN8hxg0
井の頭公園とかあの辺に野生のリスがいるんだ
意外
354名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:51:50.50 ID:Ne42tuob0
いや、それはおかしい。
355名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:51:53.67 ID:FnwK/mVa0
野生のカラスとかから実を守りつつ餌を探さないといけないが
広大な自然?を生きれることと

天敵無く、餌も与えてもらえるが狭いケージでの生活を強いられること

理解しているならどっちを彼らは選択するんだろうな
356名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:51:59.99 ID:uZjle5vN0
>>339

かぴばらさん♪
357名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:52:15.30 ID:BfQOr6z/0
関係ないリスとっといて「期待を上回る成果」ってwwwww


やかましわwwwwww
358名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:52:29.38 ID:yvrGKXs10
町田リス園最強ってわけだな
359名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:52:37.29 ID:wNEL94mD0
>期待を上回る

盛大にワラタ
360名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:52:44.43 ID:aBVYiBkF0
なかなか捕獲出来ず、ようやく捕まえたのが8匹
知らずに責任者が新たに30匹調達
あ、増えちゃった、ってことは…
無いですよね?
361名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:52:44.54 ID:msUSplYtO
なにそれこわい
362名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:52:54.77 ID:CfO64EnZ0
「放し飼いにしていたうちの子が!」
って言ったらくれるかな。
363名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:52:59.29 ID:yehsJlC30
>>15
するどいな
364名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:53:10.27 ID:rURvS/o40
8匹返せよ。まったく。っていうか38になるまで捕獲つづけるなよ。
365名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:53:14.59 ID:y/CJG4XC0
 映 画 化 候 補
366名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:53:25.70 ID:kD3pHW330
>>34
オレは好きだよ、このネタ
367名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:53:34.89 ID:277xOHJK0
馬鹿だなあ 一匹逃走中って事にしといて、一週間ぐらい間を開けて全捕獲ってことにすれば集客につながるのに
368名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:53:47.17 ID:iekuBB+H0
単純計算も出来ない中卒が係員やってるのかよ


369名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:53:50.44 ID:FnwK/mVa0
30匹逃げたって言ってるけど
本当に逃げたリスは居たのか?

元から居なかったリスを捕獲することが目的だったんじゃないか?
370名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:53:52.88 ID:MyY9CVpw0
今ごろようやく帰ってきたのに檻が補修されてて中には入れなくて
困ってるのがまだいるんじゃない?
371名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:53:53.05 ID:EZULyAC70
>>305
あかん、二階堂、こっちこい
372名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:53:55.55 ID:RxxT0L8i0
これが「トータルでは勝ってる」ってやつか
373名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:53:56.03 ID:mXpDAGvM0
職員がんばったな
374名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:53:56.20 ID:4ZQ5iBeQO
利息がついた訳だろ?
資本国家では普通だ
375名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:54:01.05 ID:As3SmYLN0
>>7
モミモミしてる
376名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:54:29.14 ID:kuqV76Fg0
>>355

ここは、テニスコートぐらいの大きさがあって、仲間も130匹ぐらいいる。
全部がここで生まれ育っている。

中のリスは、それなりに幸せそう。
377名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:54:33.31 ID:IGlM43gi0
リストくらい作っとけよ
378名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:54:41.33 ID:CDI8R8Y40
ふ、増えてるーーーーーーーー!!!!(ガビーン)
379名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:54:48.54 ID:/7vVtNSkO
これはワロタ
そして>>15、なるほど・・・
380名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:54:57.17 ID:Sh4ipNkrO
繁殖早すぎだろ
381名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:54:57.87 ID:P9xIkOqx0
11人いる!みたいな感じだなw
382名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:55:13.11 ID:+0YKBEv9O
>>340
いま知らんがあの辺は元々は野生はいたよ

数は5月末位の数から引いたら30匹位なんで
それ以降 繁殖したのが離乳したりしてたらわかんないっていってたぞ
383名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:55:19.32 ID:rURvS/o40
怪談でよくある設定だよね。
おい、あいつ誰だよ!
さあ?
お前の知り合いだと思ったよ
あんなやつみたことないぞ、
・・・
まさか、
まさか、
384名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:55:22.16 ID:G5in4d/d0
このリスの出身地は韓国
385名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:55:22.52 ID:eoQp3cO40
【レス抽出】
キーワード:グリック

抽出レス数:0
386名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:55:33.10 ID:IMtR/H6WO
今年一番笑ったニュースかもしれんwwwww
387名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:55:39.56 ID:67Fukbf1P
ワロタw
388名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:55:49.67 ID:vSKr1mJX0
世の中には三種類の人間がいる!
389名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:55:53.63 ID:8Cdv6d6+0
へー、井の頭公園てリスが住んでるんだ…
390名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:56:17.45 ID:h7EDy/mS0
リリースしてやれよ
リスだけに(笑)
391名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:56:39.76 ID:kuqV76Fg0
>>384

祖先は奥多摩
392名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:56:42.04 ID:+k4eT+kB0
あ、そうか
公園内にもともとどんだけ居たかソースからは分からないけど、推定値とかないのかな
母数が多いとすれば、この38匹全部野性だった可能性も…
もともと飼われてたのは、もう近所の民家に分散して飼われてるかも
窓のところで「いぢめる?」とかやれば一発だろ
393名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:56:51.99 ID:o4xlO60S0
>>338
C.リスだと思ったらリストカッターだったでござる
394名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:57:06.96 ID:TThSLIUD0
なぜ増えたしwwwwwwwww
395名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:57:20.24 ID:Fy8ciM2/0
396名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:57:31.49 ID:LWv83Dph0
>>366
続・38匹いる!
397名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:57:33.60 ID:eoQp3cO40
検索したら、まさにグリックの冒険の舞台じゃないかw
驚いたなぁ
398名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:57:36.27 ID:fSgKHHs20
無限増殖や
399名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:57:38.75 ID:PDAOG5vs0
>>36
なんか麻酔銃持った男が3人お前の家に向かってるけど・・・
400名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:57:46.06 ID:oZuIv4cb0
この問題が解けたら、IQ160
401名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:57:49.84 ID:YYZsUwws0

シーチワワの出番じゃね?
402名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:58:03.75 ID:maKURoUk0
みんな馬鹿だなあ。
逃走中に恋愛が発生して子供が生まれたのさ。
それで30から38になったのだ。
人間だって逃げた若い男女二人を10年後に捕まえると
4人になっているだろう。
2chの連中って結構世間知らずだね。
403名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:58:07.56 ID:Rkd/AzWs0
これ小さい子になんて教えたらいいんだよ!?
404名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:58:16.24 ID:45gKP4Us0
>>55
人間万事塞翁が栗鼠
405名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:58:25.79 ID:0nuDNGCa0
哲学的なニュースだな
406名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:58:30.34 ID:B8UylM3fO
カラスがよー、俺の車になぜかピンポイントで糞落としていきやがるんだよなあ。
かれこれ何回やられたかわからん。
青空駐車場で木も電柱もないから、飛びながら糞落とすかもしくは車に止まって落とすしかないんだが。未だに糞を落としている現場はみたことない。
カラスに恨まれる覚え全くないんだけどなあ。
407名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:58:40.52 ID:dQZbnB+i0
オレは元々40匹以上いたけど、数の管理がされてなかった、
に一票だな。
408名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:58:49.20 ID:9q5ec6LP0
>>392

飼っていたのはマイクロチップを埋めているみたい。
409名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:58:50.55 ID:zDzloREcO
( ゚Д゚)ポカーン
410名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:59:00.60 ID:MdKS+avsI
アゲメスと交尾して世代交代したら
8匹くらいどうということはない
これトーキョージャングル知識な
411名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:59:09.58 ID:FnwK/mVa0
>>403
交尾して増えたんだよ って言えばいいよ
412名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:59:34.55 ID:Ad7oz0Hz0
日本にいるのはシマリスとタイワンリスで
日本のどっかではタイワンリスが滅茶苦茶増えているらしい

タイワンリスはなんか色が汚くてヤマバトのようなこ汚さがある

それはともかくエッチなほのぼのニュースですね
413名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:59:35.83 ID:v/tpGtM20
嘘のサンパチ
414名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:59:37.11 ID:kKe5xyQ20
なんか印をつけたり名前をつけたりしてキチンと管理してるわけじゃないのね…
なんという丼勘定
415名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:59:45.13 ID:k3Uo2zoLO
>>344
何故「いぢめる?」と書かない
416名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:59:58.49 ID:IbXvT3ZgO
米管理体制がザルでした。
417名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:00:02.00 ID:KkdNgJvI0
ワロタ
418名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:00:16.89 ID:6yUXhB1D0
いぢめる?
419名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:00:19.22 ID:ftmZj39c0
井の頭公園あたりって施設と関係ねえ野生のリスが沢山いる環境なの?
420名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:00:26.68 ID:rURvS/o40
いろいろニュース見てきたけど、
もともと存在してた正確な頭数を把握してるわけでもなく、
、正確な逃亡者の数を把握してるわけでもないみたいだね。
広いエリアでリスたちを自由に繁殖させて放し飼いしてるみたい。
421名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:00:30.20 ID:AWH1NZdw0
1週間で自然に増えただけだろ
422名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:00:42.66 ID:vEZ84jh/O
野良リスがいるのか
423名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:00:51.40 ID:qPSwAJAJ0
わろた
424名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:01:11.59 ID:HpjW5I2VO
ふ、増えただと!?
425名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:01:11.90 ID:/snvQaWp0
後の、野良八伝説である。
426名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:01:12.49 ID:5zF1grqJ0
正確なところはわからないって、何がわからないんだよ
427名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:01:13.08 ID:ZyEQf4nTO
なに期待してんだよ
余分に捕りすぎた8匹、野生に返せよ
428名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:01:29.40 ID:ln9Z3k2p0
8匹「30匹にタダ飯食えるとこがあると聞きまして」
429名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:01:42.34 ID:Fc5gh+ey0
日本平和すぎwww
430名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:01:44.04 ID:SZdI9SmW0
増えていたら繁殖ってレベルじゃないぞ、分裂だろ
誰だよ公園にリス捨てたやつはよw
431名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:01:55.78 ID:2b3wQdNlO
意味が分からない。
432名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:01:57.86 ID:v/tpGtM20
8匹の幽霊リスだと
433名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:02:04.32 ID:kuqV76Fg0
>>412

だから、これはニホンリス。

北海道にはエゾシマリスの他にエゾリスもいるけど。

モモンガやムササビもリスの仲間。
434名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:02:08.81 ID:Hnp/QAVM0
園長「どれがうちのリスか見分けろよ!」
飼育員「え?そんなの無リッス!リスだけにむりっすwwwww」
435名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:02:12.64 ID:uXKPs4oK0
久しぶりにワロタわ
436名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:02:16.38 ID:442hBdUZ0
取リスぎだろwww
437名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:02:26.24 ID:fUNnGo9A0
野良リス捕まえるなよ、かわいそうだろw
438名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:02:29.96 ID:W6VeVMNb0
飼育していた人でもリスの個体は識別出来ないん?
439名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:02:36.38 ID:GqMv+Q4+0
職員「ちょっと本気出した」
440名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:02:38.55 ID:FnwK/mVa0
野生のリスって飽きて捨てられたペットなのか
それとも、ちょくちょく脱走しており野生化したリスだったのか
元から日本に生息していたリスなのか
441名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:02:41.27 ID:5Ex5Quy70
つか、8匹は野生にもどしてやれよw
442名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:02:58.19 ID:HAB8yCX50
繁殖スピードすげぇぇな
443名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:03:00.86 ID:1ZmsPViKO
栗とリス
444名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:03:06.68 ID:CAz2wuHY0
周りにそんなに居るなら、わざわざ檻に入れて飼育しなくても・・・
445名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:03:12.64 ID:CSSN36Jl0
犯リスはこの中にいる!
446名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:03:16.29 ID:Oy54DoKQ0
繁殖したんじゃねーの
447名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:03:18.67 ID:Up4GNbJ90
しょせんネズミ
448名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:03:21.24 ID:UHkCa4pF0
このいい加減さが今の日本には必要なんだよ。
449名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:03:22.02 ID:5zF1grqJ0
リスを飼いたかったら井の頭公園に行けばいいわけだな
450名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:03:23.13 ID:/NR1oG220
こ、これはw
おちゃめだなー
451名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:03:29.17 ID:rURvS/o40
誰かが捨てたリスとかじゃなくて、定期的に逃亡してたんじゃないのかな。
452名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:03:31.59 ID:uP+C4vqIO
おい
8匹はどっから連れて来たんだw
453名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:03:34.44 ID:CWb2Fqxs0
 _____  _____          _       _ _                __          _
 |_____  | |      |   rヘ、 ||    / / | |      く\  __,|  |__  rー――┘└―― ┐
    __ / /   ̄ ̄ ̄ ̄    \ \/ /    / / | |   /\  ヽ冫L__   _  | | ┌─────┐ !
    | レ' /              \  〈    / | | レ'´ /  く`ヽ__|  |_| |_ー' | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|`┘
    | /                / , \ く_/| |  |  , ‐'´     ∨|___   ___| r‐、 ̄| | ̄ ̄
   / /                  / / \/   | |  | |   _   / 〉  /  \     | | |   ̄ ̄|
   / /    ______  / /          | |  | l__| |  / /  / /\ \_  / \_| | ̄ ̄
 / /    |           | |/         | |  |____丿く / <´ /   \ // /\   `ー――┐
  ̄         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                ̄            `  `´       ` `ー'   `ー───―
454名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:03:37.58 ID:YJlOBH8F0
リスだけにリシがついたんだろ
自分で書いててツマンネ
455名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:03:42.98 ID:EpYevoOc0
ちゃんとリスト作っとけよ
456名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:03:43.54 ID:60tfwTQ0O
リスが盛って繁殖しすぎつうこと?
457名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:03:47.95 ID:y+paq+ajO
>>404
8匹増えたので悪い事が起きなければよいが…
458名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:03:52.56 ID:a1i5gFJ40
日本語でおk
459名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:04:02.45 ID:bbFhqAD00
どくろイーターに魔法をかけると大変なことになるとあれほど
460名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:04:03.20 ID:UhNwhnla0
その38匹をもう一回放して捜索捕獲すれば48匹くらいになるぞ
461名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:04:04.84 ID:fQSUbder0



   3 8


-----------------



   3 0





462名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:04:08.67 ID:zX6/hL8f0
増えてんじゃねぇかwww
おもろいw
463名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:04:11.08 ID:g4IJHJGAO
それでいいのか台湾・・・
464名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:04:21.70 ID:p/Ev+adY0
…………え?wwwwwww
465名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:04:39.67 ID:YRUrlPiP0
一匹も逃げたリスが含まれてなかったら笑う
466名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:04:47.58 ID:7OyipHO70
え?何で増えたん?
467名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:04:59.68 ID:b27pW7eV0
もう子供作ったのか
468名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:05:01.76 ID:BOSHApXR0
>>422
トロントの公公園では、公園の木にリスがいて遊んでたりするのは普通だったよ。
武蔵野では放し飼いにしちゃいけないの?
469名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:05:12.30 ID:BZbAp4Sc0
チョンも捕獲してくれ。
470名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:05:17.75 ID:aBUCRipk0
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
471名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:05:24.67 ID:o5uxlYgxP
何時から30匹だと錯覚していた?
472名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:05:25.58 ID:iekuBB+H0
算数の出来ない奴は使えんな


473名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:05:43.79 ID:lICsNxSw0
園長〜、8匹多いです。
474名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:05:49.79 ID:qs1w7Mr9O
>>155 wwww
475名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:05:58.43 ID:1hPAwZTJ0
今日嫌なことがあったけどちょっと癒されたぜこんにゃろう
476名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:06:15.60 ID:v/tpGtM20
30匹で締め切るべきだろ
477名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:06:24.66 ID:N81q6MTb0
なんで増えてんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
478名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:06:26.86 ID:FdZ2o3yxP
>>1
そう…まだこの時の日本は平和だったよな
479名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:06:28.93 ID:EpYevoOc0
棚卸しのときよくあるよな
なぜか増えてる
480名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:06:33.44 ID:8Knz9nw/0
野生厳しすぎ
481名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:06:34.13 ID:5nuue6tf0
ねずみ講もびっくり
482名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:06:36.94 ID:tGAwYMTX0
なんで増えたw
関係ないのまで捕獲したのか
483名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:06:37.31 ID:R0CunzwS0
期待を上回る38匹を捕獲できたと発表

待て待てw どんな顔して発表したんだよ?
ホクホク顔じゃねーよな
ま、いいよ 野生8匹も面倒みてやってくれ
484名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:06:44.35 ID:PdsJS2/j0
うちの近所のハクビシンも捕獲してください。
環七沿いなのに、なんでこんなに野生動物がいるんだ、目黒…
485名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:06:47.48 ID:8ec/ZN7HO

十円玉を二枚用意する。

親指で持つ。

擦り合わせると…

三枚になる!!
486名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:06:47.81 ID:5fRa7dsu0
まさかsengoku38の由来はこんなことだったとはな
487名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:07:01.50 ID:7C4QJDvL0
い、今おきたことを正直に話すぜ・・・
488名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:07:11.82 ID:rURvS/o40
。脱出した頭数は、約30頭と思われますが、現在調査を進めています。
「リスの小径」では、
2012年5月31日の調査の際、118頭のニホンリスを確認しています

もともとアバウトだったんだろ。
489名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:07:16.02 ID:VGp/1GHOO
>>454
(;^ω^)
490名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:07:16.44 ID:Rxe8rxKE0
【いよいよ明日!!】大飯原発再稼働決定をただちに撤回せよ!
6/29(金)18〜20時、首相官邸前(国会議事堂前駅3番出口出てすぐ)と
大阪・関電本店前(大阪市北区中之島3丁目6−16)にて再稼働反対の超大規模抗議!
10万人(できれば100万人)超の抗議を!

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1340710938/
↑リンクにツイートボタンあります。
491名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:07:19.13 ID:fQSUbder0
園長は「放っておけば腹が減って自分から戻ってくる」
って余裕をかましてたがな
492名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:07:34.21 ID:kuqV76Fg0
>>468

ニホンリスだからオーケー。
というか、この施設の目標が野生のリスを根付かせること。
493名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:07:40.97 ID:u9EpfpBgO
まあ、栗鼠だもんな
494名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:07:41.98 ID:+ONloOsM0
一匹くれ
495名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:07:43.45 ID:dRczdkaU0
増えてるw
496名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:07:49.53 ID:b27pW7eV0
飼育係に気付かれずに子供作って、さらに園外へ逃した親リスがいるんだろ?
アニメ化決定だな
497名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:07:51.85 ID:sqZC4y750
全部野生だろ?
498はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2012/06/28(木) 20:07:51.75 ID:HW98fPo60 BE:673571827-2BP(3456)
>>1
被害に遭うと増えるのは、隣国でならよくあるのだが(・ω・`)
499名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:08:02.49 ID:59EomDmZ0
>>15
こんなので吹き出すなんて・・・く、くやしぃ!
500名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:08:14.99 ID:0qjyFr2U0
クリトリスも捕まえたのか!
501名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:08:17.57 ID:FnwK/mVa0
>>491
リス「ママーおなか減ったー、お外で友達になった子と一緒だよ」
502名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:08:47.01 ID:ZgWAneof0
捕獲チーム凄腕でワロタ
503名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:08:52.64 ID:jOZmj4Kz0
東京には野生のリスがいるのか
野生の猿もいるしどんだけ田舎なんだよ
504名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:08:53.81 ID:v/tpGtM20
りす「まてぇーそいつが、ルパンだ」
505はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2012/06/28(木) 20:08:59.76 ID:HW98fPo60 BE:1683927375-2BP(3456)
>>15
30匹捕獲した時点で止めればバレなかった(・ω・`)
506名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:09:04.68 ID:g1oOZikK0
>463
どっから台湾でてきたw
507名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:09:13.15 ID:+kSbPGTV0
逃がしたのじゃなく、新しいの捕まえただけだろ。
508名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:09:16.50 ID:iMvkWmYv0
分身の術を覚えたな
509名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:09:18.33 ID:Rkd/AzWs0
算数はコレだから嫌いなんだよ!
510名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:09:20.78 ID:CM/OHTqv0
>>219
うわ、痛そ
リスってクルミをガジガジできるからな
511名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:09:34.15 ID:rURvS/o40
上野動物園のパンダも放牧しようぜ。
512名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:09:38.50 ID:EQO7MpIw0
都会に出てくる野性のリスは、すべて野生化したフェレットだから
513名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:09:48.18 ID:7SaJd9LEO
スレタイ見て一瞬固まったわ
514名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:10:03.51 ID:iekuBB+H0
数も数えられないのに良く職員がつとまるな。
515名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:10:08.22 ID:YyX8egL40
三割弱増えとるがな!増量中かよ!
516名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:10:30.37 ID:MIKiD3mH0
ごめん、スレタイでむちゃくちゃ笑ったw
増えとるw
517名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:10:39.85 ID:442hBdUZ0
8匹多いことが判明した時の現場の空気が知りたいww

A「さんじゅう・・・八匹ですね??」
B「」
518名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:10:50.70 ID:H2SmmHBG0
増えンなよwww
519名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:10:53.42 ID:5zzZ1xbO0
あと10匹いれてINK48にしよう
520名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:10:53.89 ID:aWBUIvR+0
本気出せば100匹捕まえれそうだな
521名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:11:02.57 ID:Pr7i/0nF0
ちょっと飼いたいと思ったけど
凶暴化ってなんだよ…
522名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:11:06.01 ID:otJPWJmA0
いつから逃げのが38匹だと錯覚していた?
523名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:11:12.33 ID:jOZmj4Kz0
むしろ逃げたリスは餌が取れなくてみんな死んでて捕まえたのは全部野生のリスだろ
524名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:11:12.68 ID:l+44Wufb0
リスに擬態してるだけだろ
525名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:11:21.15 ID:oyDudIDp0
ウチの近くの神社は 捨て鶏が沢山居る、オスが多いが朝トキを上げてうるさい
526名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:11:31.32 ID:GJhCLCYK0
なんというどさくさまぎれの火事場泥棒リス
正当化してるでリス
527名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:11:34.91 ID:pswwERlR0
小沢みたいに放射能が原因かもしれない
528名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:12:09.07 ID:3YZ4yDA80
増えとるwwwくっそワロタww
529名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:12:14.88 ID:wdxYc5wo0
スレタイ間違いかと思いきやw
530名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:12:16.65 ID:PdsJS2/j0
>>503
スカイツリーが見える場所でも、クマやイノシシ、キツネが居たりする…
流石に23区内には居ないが…居ないよね?
531名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:12:27.77 ID:FnwK/mVa0
1まーい、2まーい、3まーい
・・・・・・、18まーい・・・・。

8まい多い
532名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:12:29.54 ID:cpi46Xmt0
リスが増えて嬉しい(飼育員24才女性)

もう一度数え直しを命じた(リスの責任者38才男性)

期待を上回る成果に満足している(園長51才男性)
533名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:12:47.68 ID:6vZfdZeoO
野生化した台湾リスが混ざっている訳ではないんかい?
534名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:12:49.83 ID:gJllc+zu0
リスは1匹見かけたら100匹はいると言われているからな
535名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:12:53.08 ID:rURvS/o40
オウムの逃亡犯もあと1人捕まえようぜ、誰でもいいから。
536名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:12:55.88 ID:CzaPruFH0
リスが逃げたというニュースを見て
どさくさに紛れて自分のペットを捨てに行った奴が10人
537名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:13:02.66 ID:CLveimzi0
wwwwwwwwww
538名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:13:08.52 ID:cDo5QTJH0
539名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:13:21.32 ID:Z894LODU0
栗と栗鼠
540名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:13:23.06 ID:59EomDmZ0
>>503
野生のもぐらもいるよ。
541名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:13:23.58 ID:/6LuVyDr0
542名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:13:43.79 ID:YgUlyyw30
>>164
小学校の頃に教室で飼ってたハムスターが子供を生んだけど
親ハムが子ハムを食ってたのかわからんが噛み殺してショックだった記憶がある
逃亡したハムスターがトイレで溺死してたり
大きくなった子ハムに父ハムが乗っかって腰振ってたり
全然良い思い出ないなw
543名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:14:18.74 ID:xK9Rp9Q40
それ多分関係ないの8匹超えてるよねw
逃げたリスで捕まえてないのまだいるよねw
544名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:14:31.76 ID:YWiloa1t0
国籍を確認しろ スパイだ!
545名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:14:46.37 ID:b27pW7eV0
野生リス「誘拐されました。お願いです。助けてください。」

動物愛護協会「鳥獣保護法により、野生リスを許可無く捕獲することは犯罪ではないですか。」
546名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:15:06.79 ID:x6XS3WTm0
その発想は無かった
547名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:15:21.99 ID:llErpps+0
1匹逃がして、2匹捕まえてもセーフ? 期待を上回る数を捕獲したら駄目だと思うの
548名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:15:26.56 ID:WhzRwdoi0
本当に逃げたリスは40匹
549名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:15:44.68 ID:ajTfd6ZL0
来日2年目のアメリカ人に、
「日本に来て一番驚いたことは?」と聞いたら

「井の頭自然文化園に檻に入ったリスがいたことだよ!
あんなんねずみの一種だろ。どこにでもいるしきたねえし」

って言われた。
550名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:15:48.93 ID:59EomDmZ0
>>530
皇居近辺に結構いるよ。
リス見たことある。
551名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:15:57.14 ID:siuXQXpT0
てっきり特別なリスだと思ってたが、その辺に居るようなリスだったのか
552名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:16:10.09 ID:Ad7oz0Hz0
>>542
昔飼ってたウサギがそれやってたなあ
オス同士で交尾とか近親レイプとかどこのガチホモだよと
553名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:16:14.37 ID:MeESyeIr0
イチローの5打数6安打みたいなものか
554名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:16:17.12 ID:JZoUg35I0
しばらくは、オリの周りで自分の巣に戻りたがってるリスが見かけられるだろうなあ。



555名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:16:18.04 ID:rURvS/o40
こちらスネーク。動物園に潜入成功した。
556名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:16:33.47 ID:WH4JQoxf0
29...さんじゅ...今なんどき?

八つじぶんで

38っと
557名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:16:39.43 ID:lS0Z/0/f0
どう言う事だってばよ
558名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:16:58.21 ID:FnwK/mVa0
>>552
上下関係をそれで示すんじゃなかったか?
559名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:17:02.48 ID:arSR9XPh0
リスも生活保護を求めて・・・
560名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:17:16.48 ID:b27pW7eV0
>>538
アメリカ?のコメントがあっちの人間を象徴してるよなw
561名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:17:16.53 ID:SzRUYAL20
もう繁殖…?
562名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:17:20.96 ID:TErRILFzO
つまりどういう事だってばよ
563名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:17:31.68 ID:Q6aJktL+0
ち ょ っ と 待 て
564名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:17:39.14 ID:sgviEIUg0
子供産んだんじゃないの?
565名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:17:42.25 ID:HIvZnjYb0
不当勾留だ
566名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:17:44.36 ID:lwhhRo8V0
エッ?(゚Д゚≡(゚Д゚)≡゚Д゚)エッ?
567名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:18:01.55 ID:5hlkRuTE0
自分でも何を言っているのかよくわからないが
568名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:18:05.33 ID:+YvQDVYY0
30匹逃げて38匹確保

リスなのにネズミ講みたいだね
569名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:18:07.99 ID:D7GBor4P0
期待を上回るw
上回るのかよ!w
570名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:18:15.74 ID:FBUc6dsn0
これはひどいwww
571名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:18:41.27 ID:0q8rvzmi0
わろたwwwwwwwwww
572名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:19:03.40 ID:0ZtRikAp0
元いた30は今も逃走中で、38は自然にいたヤツらだよ
573名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:19:11.27 ID:JQ+g9rDF0
それ台風で逃亡したのと違うだろ 別にカウントしろ
574名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:19:18.83 ID:FRiG4LQT0
スレタイミスを叩きにきたらマジだったでござる
575名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:19:25.87 ID:NjgS8ncd0
増えてるのかw
576名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:19:29.83 ID:Orb8Mcs30
生保を手にした8匹、大勝利
577名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:19:51.49 ID:YK7ZDCkJ0
トンキンすぎてフイタwww
578名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:20:10.25 ID:QFdHd7RY0
座敷わらしかよw
579名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:20:19.56 ID:lu3HOpEz0
何かがおかしすぎるw
580名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:20:24.46 ID:D7GBor4P0
期待を上回るなw
581名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:20:32.94 ID:cDo5QTJH0
582名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:20:39.65 ID:GyNQTTJo0
試しにもう一回逃がしてみようではないか
583名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:20:42.92 ID:GJhCLCYK0
>>576
この檻の中ブサイクしかいないよ
人生返して!
584名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:20:48.32 ID:arSR9XPh0
杉樽は及ば猿がゴト師
585名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:20:51.00 ID:aZn8x8flO
あー、ここのニホンリスすごい数いるんだよね。
カピバラ目当てで年間パスポート持って通ってるけど、毎回リスの小径に
行くたびに「リスに手や耳などを噛まれるので注意」とか、注意書きが
すごくくどくなってるのが笑う。
お菓子みたいなの持ってると、カバンや足腰にすがりついて奪おうとする
リスいるからなー。
586名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:20:51.39 ID:CT+w7ISq0
逃げたリスのうち捕まってなのがいたりして
放置されてエサが食べられずミジメ・・
587名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:20:52.46 ID:fQSUbder0
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『園から逃げた30匹のリスを追っていたと
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        思ったらいつのまにか38匹を捕まえていた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    催眠術だとか超スピードだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
588名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:21:06.18 ID:+Thobl8l0
ええwwwwwww???

こ・・・これが100%以上の力を発揮するという事か・・・
589名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:21:22.42 ID:JQ+g9rDF0
つ ま り 

囮捜索だったわけだ
590名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:21:41.23 ID:xF9Pdf9X0
無罪放免で8匹開放してやれよ
591名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:21:41.38 ID:RYXdbf4u0
稲中で1人オッサンが混じってるってネタあったよなw
592名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:21:42.54 ID:57yj2Y/d0
最初スレタイ普通に30匹/38匹だと思って見過ごしてた
ふえんなwww
593名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:22:08.81 ID:k3rubk2e0
リス回収に対する職員の頑張りはよく分かったw
594名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:22:10.00 ID:Qyap9Ot20
ネズミが混じってるんだろ!
早く殺せ!!
595名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:22:24.95 ID:CzaPruFH0
マジレスすると、100匹以上逃げたのに30匹って発表したんだよね
596名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:22:26.52 ID:P704gPXkP
バカか
 バカか
  バカか
   バカ可
597名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:22:54.29 ID:WH4JQoxf0
残留孤児を帰国させたら
親族だと名乗るのがオマケについてくるつうアレか?
598名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:23:08.18 ID:5VjNVGmA0
>>1
チョンを30人逃がすのと同じ原理ですね
599名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:23:13.35 ID:rMYsiJ8U0
8匹拉致ってんじゃねえか
600名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:23:15.10 ID:b27pW7eV0
実は、リスを購入する予算がないので・・・
601名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:23:26.47 ID:ujX4BLg80
妊娠してたリスが赤ちゃん連れで里帰り?w
602名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:23:38.87 ID:l/NH8IyI0
知ってる(w

電通が間違って沢山放しました(w
603名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:23:53.23 ID:2PpBai5Q0
増えてるー!!(ガビーン)
604名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:24:03.49 ID:aw4qn0Qn0
そんなバカな・・・
605名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:24:32.07 ID:ez+JUqJGO
捕まえてみたら8匹多かったでござるの巻
606名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:24:42.39 ID:NP1dp4Wd0
もんじゅのプルト君じゃあるまいし
607名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:24:52.94 ID:vBvrKYql0
カクカクたる大勝利
608名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:24:57.42 ID:uP+C4vqIO
「ある朝自分ちの庭を武装した警察官が制圧しているのに気づいた」
くらいの面白さww
609名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:24:59.23 ID:Qgtd9If70
ムキムキになってんだろ?
610名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:25:14.58 ID:DJLT1WogO
おいwww
611名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:25:16.28 ID:7x+dmb0e0
そんなに捕獲できるなら飼育しておく必要なくね
612名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:25:25.37 ID:arSR9XPh0
Anotherなら8匹がいない事に
613名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:25:33.53 ID:b27pW7eV0
>>585
それはちょっと人に慣れすぎだね。
リスは病気持ってたりするから 相手しないほうがいいのに。
何も知らない日本人多いんじゃないの? てか動物園は教育しろよ
614名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:25:37.21 ID:HIvZnjYb0
    ,,,..-‐‐‐-..,,,
   /::::::::::::::::::::::::ヽ        _,..-‐‐-..,,,
  l::;;-‐‐-:;;::::::::::::ヽ//-‐,,__ /:::::::::::::::::::::ヽ
  l:l    ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  ヽ   /   :::::::::::::::::::::::::::::::::::::;-'^~~^'‐;;:l
   ~ヽ/      ::::::::::::::::::::::::::U::ヽミ   .ll
    / / ̄^ヽ   ::::::::::::::::::::::U:::ヽ  ,.ノ ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
    /  |  ・ .|     :/ ̄^ヽ:::::::l'^~ .<
  ‐/-,, ヽ,_,,ノ      |  ・  |:::::::l  <
   l  ~^''     `‐'   ヽ.,_,,ノ  :l  <   | ヽ                     / ̄ ̄\
  '''l^^~~~    / ̄ ̄ヽ    -‐‐‐--l-  <   |  ヽ   __                  |
   ヽ、 ,,,,  | |||!|||i||!| |   ~^'‐..,,_/  <  /    \   |ノ      ――――     /
    / (:::::} | | |ll ll !!.| |    ,,,, イ~'''  < /      \ 丿 アアァァ           |
    l:  ~~  | |!! ||ll| || |   {:::::) ::l    .<                            ●
   l:      | | !   | l    ~~  l   <
   l、     ヽ`ニニ'ノ       ,l>    V V V V V V V V V V V V V V V V VV V V V V
   /^‐-,,____,,,,,,,,..................,,,,,,,__,,,.--ヽ
   ~‐‐'~             ^'‐‐~
615名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:25:42.32 ID:A+sLdYyp0
ほのぼのにゅーす
616名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:26:26.48 ID:dxcBtxHsO
すごいよマサルさん
617名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:26:34.60 ID:maKURoUk0

2chの住民は馬鹿だなあ。

618名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:26:50.64 ID:6aZiGZUO0
なんじゃこりゃw
619名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:27:21.07 ID:FbUOWwlk0
強制連行だ!
 
  朝鮮リスは居なかっただろうな。 後々面倒だからなw
620名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:27:29.40 ID:ZT4kcp/+0
町田から逃げてきたのか?w
621名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:27:45.77 ID:VDwrLjKj0
>>614
またこのAAで笑ってしまった
1年くらい前にも電車の中でニヤついてしまったんだよなぁ…
622名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:27:46.71 ID:5MvLuqeG0
リスってそんなに簡単に捕まるもんなの?
623名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:27:47.51 ID:pjbbuLhLO
ターちゃんにこんな話あったよな?
正露丸のヤツ
624名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:27:54.47 ID:HdW/khz4P
おいおい野生の子は 離してやれよ
関係ねーだろ
625名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:27:58.36 ID:SXqR0ZTp0
いやいやいやそれは違うやろと
626名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:28:25.49 ID:hV/oilw80
サバンナに動物園を作ったみたいな
627名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:28:42.18 ID:Q6aJktL+0
リス「俺は無罪だー!」
628名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:28:53.27 ID:rtN1who/0
入管は見習うように
629名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:28:55.50 ID:Y5+kHCRF0
何だその4打数5安打みたいな数字は
630名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:29:04.00 ID:arSR9XPh0
これにはマイナリ元被告もびっくり
631名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:29:08.77 ID:+8xsJs2D0
>>613

動物園の中で純粋培養だから。
632名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:29:10.25 ID:FabtmUt+0
東京の公園にはリスが多いのだな・・・
633名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:29:27.70 ID:73HYE6k90
RIS38
634名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:30:13.15 ID:jc0Ie0j20
処罰を受けるのが嫌なので38匹ペットショップで買ってきました
635名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:30:18.14 ID:zCD/HJlr0
園長 今度はハブが30匹逃げました
636名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:30:34.17 ID:R4ZcYCgi0
RIS38
637名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:31:02.23 ID:JmuZDUyF0
おい、ネズミが混ざってるぞ
638名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:31:03.88 ID:YyX8egL40
この短期間で捕獲済が繁殖したって可能性は・・・
639名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:31:20.18 ID:WH4JQoxf0
パンダとか何匹か逃がせば増えていいんじゃね?
640名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:31:24.71 ID:4xXRvIOX0
捕まえたら増える、そういうのもあるのか。
641名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:31:46.78 ID:erLj5pOy0
毛を1本刈り取るんだ!痛がったらそいつは・・・
642名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:31:47.26 ID:FLHUdSmPP
言い回しがおもろい
643名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:31:55.37 ID:95OGb2TPO
おもしろいじゃないか。
644名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:32:06.15 ID:Qd1COELU0
「逆襲のシャア」のネオジオンの自己申告みたいな物ですか
645名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:32:14.21 ID:8hmCD+2MP
いや、捕まえんなよ
646名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:32:29.20 ID:Bt/VOAioO
「いじめてやる〜!!」
647名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:32:46.26 ID:Q9OyDd6DO
ほのぼのし過ぎwwww
648名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:33:07.09 ID:YBTIpTe30
産まれたのか
649名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:33:38.23 ID:8cpT4Ls50
> 30匹中38匹捕獲

もうダメだ…
繁殖しているんだ…
井の頭自然文化園はリスの卵でいっぱいだ〜
650名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:33:45.30 ID:KKe5H8Wo0
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
捕りすぎだろw
651名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:33:47.18 ID:WH4JQoxf0
一匹づつ血液採取して

熱した針金を突っ込んでみたほがいいいな
652名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:34:10.80 ID:DJLT1WogO
「期待を上回る38匹が捕獲できた」じゃねーよwww
653名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:34:20.29 ID:+k4eT+kB0
>>1
>期待を上回る38匹を

ここAFP通信の脚色くさい気もするんだけど…
2002年ワールドカップで斜め上がかの国のことで完全定着しちゃうキッカケのニュース、
予想以上ニダを思い出させる物が有って嫌だなぁw
654名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:34:41.65 ID:KnFD7LbZ0
どういうこと?
野生のリスもついでにつかまえたの?
655名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:35:00.60 ID:Yod9nWxn0
>>542
なんか「実録!ハムスター監獄24時」てタイトル付けたくなるな
656名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:35:04.94 ID:uGgT8Pxo0
クリトリスが38個あったら失神するほど気持ちいいのかね?
657名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:35:07.27 ID:wYUjViDG0
野良リス?
658名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:35:44.92 ID:brJWiUZr0
>野生のリスも含まれているとみているが

カラスとかに襲われるから難しいけど、
将来的には園内で野放しで飼いたいって書いてたから、
こっそり小屋から出して試してるのかも
659名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:35:57.29 ID:VfoVbMNR0
>>649
名前忘れたがリスは砂ねずみじゃない
落ち着け〜〜〜〜
660名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:36:10.95 ID:WH4JQoxf0
>>654
遊星からのが混じってるんだって ぜったい
661名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:36:12.74 ID:8Knz9nw/0
英文でもウケるかも
台風、井の頭で規律を重んじる日本の話だとわかる
中国の話じゃウケないね
662名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:36:19.39 ID:277xOHJK0
傘を買って来てと頼まれ、傘を買って来る
レシート無くしたのでポケットのお釣りがいくらかわからなくなったから、自分の小遣いをいくらか足して多めに返す
と、「騙すんじゃねぇ○○! ビシッバシッ!!」

人の世は無常なり
663名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:36:45.97 ID:nCGWXHNy0
>>649
リスって卵生だっけ?? 

それはともかくワロタwww
664名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:37:02.06 ID:SA2YQ6IO0
もう一度逃がしてみてはどうだろうか?
665名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:37:03.66 ID:maKURoUk0

2chの住人ってアホやなあ。

いいか、
逃げている間に恋愛をして30匹が38匹になったのさ。
人間だって若い男女2人が10年も逃げていたら
捕まった時には4人になっているだろう。
2chって意外と世間知らずの住民が多いなあ。


666名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:37:16.63 ID:GVSLx/Ns0
日本軍による強制連行ミダ!
謝罪と賠償を!
667名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:37:36.62 ID:xOSweo6U0
意味不明
668名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:38:21.10 ID:94p8qnTYO
駄目だおもしれぇwww
電車の中で吹いたじゃねーか( ̄O ̄;)
669あのにます?:2012/06/28(木) 20:38:38.49 ID:IKcuzWjUO
日本語ムズカシイデース
670名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:38:46.56 ID:brJWiUZr0
>>665
スルーされたときは、別のスレで出直したほうがいいよ
同じこと繰り返してると痛々しい
671名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:39:07.33 ID:7C4QJDvL0
>>614
やっぱりあなたもそう思いますよね?
672名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:39:13.80 ID:v3CqMkK20
リスのしっぽって簡単に取れるみたいだから、取れたしっぽも"1匹"としてカウントしてるんじゃない?
673名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:39:17.39 ID:V1lQmE/9P
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/   
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
674名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:39:40.06 ID:yE7rCBN20
リスは38匹いた!
675名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:40:03.38 ID:Lc4rgw3j0
元の30匹は逃げおおせて野生の38匹がつかまったんじゃないか?
676名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:40:18.26 ID:OMSch6rf0
>>658

ここは人間も二重ドアから同じケージに入れる。
多分、客があけた隙に逃げ出して野生化したリスがいると思う。
677名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:40:23.13 ID:NHVQTyReO
荒んだ時代をほんのり照らす朗報
678名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:40:34.52 ID:lbJWey44O
いいかお前らこの世界にはリスを数えられる人間、リスを数えられない人間。
それからリスの漢字が書けない人間の二種類しかいないんだ。
お前はどちらだ?
679名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:40:42.04 ID:WmmnCmrcO
もう一度逃がしちゃいなよ!!
680名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:40:45.89 ID:NSAXl0y2O
>>665
高橋と菊池が逃げて高橋が二人捕まったみたいなもんか
681名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:40:47.99 ID:3XIlrKbC0
ハイリターンだな
682名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:41:50.03 ID:uruH8tg+0
そもそも、都内に野生のリスなんて居るのか?
気付かないだけで、本気で探せばそこら中に居るって事なんだろうか
明日からリスを意識して歩いてみるわ
683名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:42:07.83 ID:CBA1sNAH0
>台風で飼育施設が破損し逃げ出したリス30匹について、期待を上回る38匹を捕獲できたと発表した。

期待を上回るにちょっとワラタ
期待値とか数学的な意味で書いたんだろうけど。
684名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:42:29.65 ID:2eNO9sPR0
分身の能力者がいるんだな、胸熱
685名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:43:26.69 ID:MIKiD3mH0
>>629
全盛期のイチローもびっくりです
686名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:43:41.94 ID:a3uejj320
見分けがつかないとは怠慢だぞ
687名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:43:44.79 ID:9cQFqmGV0
 __.  n_n
(≡ミY‘t‘チ
 `'へ入ぅo
   ( 2,2,
    ̄ ̄
688名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:44:02.21 ID:NSAXl0y2O
>>682
あいつら尻尾がデカいネズミみたいなもんだしな
その辺にいてもおかしくはない
689名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:44:23.31 ID:OMSch6rf0
もし野生のリスというのが本当なら、勇気を持って50匹ぐらい放してほしいな。
野生のニホンリスを繁殖させる施設なんだし。
690名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:44:48.71 ID:WH4JQoxf0
>>682
年末のアメ横とか正月の明治神宮とかけっこう居るんじゃね?
691名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:45:10.18 ID:nJjgJnJd0
ここのリスはものすごくかわいい
早い時間に行くとリスが寄ってきて体によじ登ってくる
こっちから触るのはイカンので我慢
まあ、扉が二重でも脱走する時はするよね
692名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:45:16.85 ID:9bV0Zx5R0
誰かポルナレフAAでお願い
693名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:46:54.11 ID:J7FLiRWp0

全盛期のイチロー伝説

・3打数5安打は当たり前、3打数8安打も


(以下略)
694名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:47:07.06 ID:sRgXzwKD0
パンツにリスがいるんだyo!
695名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:47:15.75 ID:10LqXWnk0
お前らと違って、嫁さん連れて帰って来たんだろ。
696名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:47:27.32 ID:277xOHJK0
697名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:47:31.36 ID:XCIpVryk0
Yasei
No
Risu
38
698名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:48:13.28 ID:rRiAQmJcO
>>682
結構、居るんじゃないのか。
だいぶ前にリス被害記事とかあったからな。
まあ、野生動物を都会で見るなんて無理だろですからね。
699名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:48:23.46 ID:yeHPll3I0
8匹は開放してやれよw
700名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:48:57.40 ID:TGuMi+wb0
あまりにも頭悪そうなスレタイでワロタw
701名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:49:17.35 ID:9C7RMoSj0
なぜ30匹目で捕獲をやめなかったのか
702名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:49:25.50 ID:0O/OTT9R0
>>7
(o^-^o)
703名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:49:27.83 ID:8H5ivanK0
成りすましがいるな。徹底的に締め上げて吐かせろ。
704名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:49:41.24 ID:CzaPruFH0
りょ〜つ〜
逃げたのは本当に30匹なんだろうなぁ〜
705名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:50:00.98 ID:QdbUxNkT0
ちょっと意味がわかんないです。逃げてる間にここぞとばかりに交尾して、子供が8匹増えたってこと
706名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:50:10.95 ID:jVN1fZqh0
野生のリスまで捕まえちゃったのかよw
707名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:50:17.10 ID:brJWiUZr0
>>676
どっちにしても、動物園の目標に近づいてるから喜ばしい
708名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:50:28.53 ID:APpLBYp60
焼け太りwwwwww
709名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:50:41.54 ID:EL9wX6Ii0
8匹は係員がおいしくいただきました
710名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:50:48.92 ID:UobZojlZO
ふえとるがな
711名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:50:54.84 ID:QgG7vHdq0
もう産まれたのか?
712名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:51:08.70 ID:pU9IbcR60
朝鮮人売春婦みたいなだ
713名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:51:12.42 ID:YWiloa1t0
ハイ栗鼠ク ハイリターン
714名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:51:21.32 ID:SA2YQ6IO0
ばっかも〜ん!そいつがルパンだ〜的なレスは当然消化してますよね?
715名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:51:25.22 ID:VqAsCdCk0
なんで増えるんだよwwww
716名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:51:41.39 ID:L7lqLdJt0
タダメシ食いに来たのが紛れてるな
717名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:51:41.57 ID:FSi/5JId0
鬼の首を取ったか
718名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:52:04.01 ID:L4AA/7itP
かずあわなくね?
719名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:52:07.76 ID:hWO/b77a0
リスの姿をしたプラナリア説
720名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:52:13.34 ID:dyXW3p5v0
30逃げて38捕獲?
逃亡中に中出し妊娠したリスがいたんかいw
なんで増えてんだよw
721名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:52:16.99 ID:8ZKttanH0
獲リスぎだろ
722名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:52:18.64 ID:OCXe+ETm0
>>698

その被害というのは、鎌倉辺りにいる外来種のタイワンリス。
まだ横浜南部ぐらいまでしか進出していないから、東京にはいないよ。

これは在来種のニホンリス。かつては武蔵野の平地にもいたけど、今は山の方にしかいない(はず)。

もし、ニホンリスが都市部に戻ってきているのなら良いことだと思う。
723名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:52:47.10 ID:lOtxl6tp0
探すの面倒くさいから
ペットショップでリスを購入した職員が
想定以上に多かったとか
724名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:52:50.67 ID:+tIuVA770
!?
725名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:52:52.80 ID:7mGD767WO
こち亀のボルボの祖父のサソリ思い出した
逃げた数以上に捕獲してて寮で繁殖してやがるってやつ
726名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:52:55.19 ID:zzHORNck0
これが自然破壊か・・・
727名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:53:13.05 ID:huctbnzc0
まるで、ネズミみたいな繁殖力だなあ〜
ビックリした
728名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:53:38.34 ID:Q1YzIVKp0
>>695 夢があっていい発想だw
729名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:53:41.91 ID:6uSz2NGJ0
>>1
おいおい、スレタイよく確認しとけよ
30匹中38匹っておかしいだろ
730名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:53:42.57 ID:80KL+vsp0
もう1回逃がしてみようぜ
731名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:53:44.26 ID:GUv7TuhNO
>>216
野生で捕まらなかったリスは今回の話に登場してないんだからいいじゃんw
732名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:53:44.08 ID:WH4JQoxf0
>>698
ちなみに

札幌だとエゾリスは北大構内や円山公園で普通に居る

エゾシマリスは藻岩、手稲、円山のあたり

石狩の防風林(住宅地脇)にはエゾモモンガが居る
733名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:53:48.21 ID:o0/v6bts0
嵐の夜はググっとくるもんがあったんだろうなあ
メスリスは 今日は帰らなくていいの とか言っちゃうんだろ
734名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:54:03.56 ID:dd8QY8Gx0
全国紙社内でも
共産党員の人数は、一位が朝日で212名、二位が毎日で151名、三位が
日経で131名、四位が読売で12名、最下位が産経で11名であった。この順位を見ると
反米や中朝賛美、防衛アレルギーや自虐史観を喧伝する
左翼傾向の度合いと、共産党員数はピッタリと重なっている。
朝日と毎日については実数はその何倍にもなるとのこと

  要するに朝日や毎日なんかは共産党員がつくっている新聞であり、「赤旗」と何ら変わりない(477頁)

 NHKには内部に22の共産党支部があり、昭和63年の調査では東京都下だけでも、98名
以上のキャスター、アナウンサー、ディレクター等が共産党員であることが確認されている。
この共産党員数は、テレビ朝日やTBSと並んでテレビ業界の上位3位に入るものである。

つまりNHKが反日左翼史観プロパガンダ番組を放送し続けるのも、共産党の指示に沿っての
ことなのだ。
735名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:54:12.07 ID:CAz2wuHY0
逃げた30人の福沢諭吉を捜しに行ったが、捕獲できたのは38人の野口英世だったでござる。
736名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:54:19.01 ID:Qd1COELU0
野生じゃなくて野良なんじゃ?
737名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:54:25.48 ID:j3apGhtD0
水に浸かったら分裂した
738名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:54:27.80 ID:bA2zh6BS0
>>726

固有種のニホンリスだから自然破壊ではない。
739名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:54:28.04 ID:QdbUxNkT0
ってことは38匹を逃がせば48匹になるぞ
それでまた48匹を逃がせば61匹になって・・・
もしかしてビジネスチャンスじゃね
740名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:54:28.68 ID:+MyPqDxnO
リスー系のやつ解説してくれ
741名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:54:33.35 ID:fAy7PVPoO
俺中卒で頭悪いんだけど意味わかんね。
引き算すらわからなくなったんか?
742名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:55:50.12 ID:1+W+wecn0
最近のリスは増えるの早いんだなぁ
743名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:55:53.29 ID:hK4xmm1Q0
逃走中に繁殖したんだろ
744名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:56:24.78 ID:Ne42tuob0
どくろイーター?
745名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:56:27.36 ID:6BECH5ue0

タイワンシマリス→帰化種

チョウセンシマリス→侵入種
746名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:56:52.14 ID:DEa+dPa+0
ひでえ話だ
747名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:57:07.87 ID:adfeh6GWO
期待を上回るww
748名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:57:12.91 ID:Wc/fMwCk0
野生のリスかわいそす
749名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:57:26.11 ID:6+P4iz+V0
フエタ\(^o^)/
750名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:57:26.73 ID:277xOHJK0
>>739
増えていく度に捕獲する人間の日当も増えるんだが
751名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:57:28.20 ID:CMq1/Hz60
30匹の中で、核分裂したのが何匹か居るんだろ?
752名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:57:40.68 ID:/NnDfsUYO
実際のところ、井の頭公園のリス園は巨大で職員も実数把握して無かったと思われる
昔、よく遊んだし

なので『だいたい30匹位減った?=逃げた』と一次報道したが
実際には推定数以上に逃げていたことがわかりました。
テヘペロってのが真相だと思います
753名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:57:43.05 ID:dvlxRaBzO
なんだこの海ガメのスープ的展開
754名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:57:49.25 ID:hWO/b77a0
>>721
俺は評価したいと思う
755名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:57:51.18 ID:l6lL8NiR0
誰でも入れる檻だししょっちゅう逃げてたんだろ
756名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:58:12.17 ID:sgviEIUg0
>>71
クスっと
757名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:58:23.21 ID:Kl1iBQOMO
>>741
考えるな
感じるんだ
758名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:59:12.60 ID:8Hz72kM30
だから腕輪をつけておけとあれほど・・・・
759名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:59:59.16 ID:Q1YzIVKp0
働いたら負け。だからわざと捕まったリスがいるとでも?
食い物も女もある檻の中、あえてその道を選んだリスがいるとでも?
760名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 21:00:25.88 ID:XCIpVryk0
          ,,::''"´´´``''::,,::''"´´``゙''::、   ぴー、ぴー
         ;'       ;'' O   O ':,
         ;::::O   O ;::*   __   ;.
      ,::''"´´´`゙''::,__ *,:':、;,::''´´ ´ ` ''::,   ぴー、ぴー
     ;''  O   O ';,''""゙゙"`;'  O  O '';
     ;::::*  __   ; O  O',::*  __  ;
     ヘ三キ三キ三キ三キ三キ三キ三キ三キ三ノ
     弋ミ卅三卅三 リス丼 三卅三卅キツ
      ゝミキ三キ三キ三キ三キ三キ三キミツ
        ヽミ卅三卅三卅三卅三卅ン' 
         └───────┘
761名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 21:00:26.74 ID:Ln39DMtm0
全盛期のイチロー以上じゃないか
762名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 21:00:31.26 ID:dfBybvWM0
画像はないのか
763名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 21:00:37.95 ID:kIkHH2pF0
>>53
スカイツリーから20km圏内にタヌキとアライグマとハクビシンはいるぞ。
764名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 21:00:41.43 ID:TTjbQ0qx0
てきとーだな〜
765名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 21:01:24.74 ID:rRiAQmJcO
>>740
逃げ出した30匹の変わりに、野生のリスを38匹捕まえたました。

めでたし、めでたし。

捕まえた38匹中何匹が逃げ出したリスでしょうという新たな出題が出たけどわかりませんで終わりそうだな。
766名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 21:01:30.28 ID:AkpaPcnr0
実際には50匹くらい逃げてるんだろ。
767名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 21:01:31.59 ID:jcudv02UO
自然界には不思議な事がまだまだたくさんあるっすなぁ(^ω^;)
768名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 21:01:38.43 ID:8Knz9nw/0
男女別の檻にすべき
769名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 21:01:46.33 ID:8Hz72kM30
ちょっと井の頭公園で30万円ばらまいてくる・・・
770名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 21:01:58.99 ID:lCqOAp+v0
高速増殖栗鼠
771名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 21:01:59.24 ID:Xo14Tz7n0
つまり、何人もの係員が一斉に捕獲しに行って帰ってきたら、計算が合わなくなったと。
捕獲しに行ったのが1人だけだったら、30匹集めた時点で終了してたんだろうな。
772名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 21:02:18.98 ID:IYAauFrF0
これがリス算か
773名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 21:02:19.33 ID:Uo4mxgPE0
>>757
いや、おまいらはもっと考えた方がいい、感じ過ぎ
774名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 21:02:21.45 ID:+O2Wq/w2O
だから夜中の0時回ってエサ食わせるのと
水をかけるのは厳禁だと言っておいたのに。
775名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 21:02:27.32 ID:bA2zh6BS0
>>758

マイクロチップを埋めているみたい
776名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 21:02:50.29 ID:dcFABYzn0
あいつら素早そうなのにそんなに簡単に捕まるもんなんだなw
777名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 21:02:59.00 ID:dG3UZnfWO
逃亡中に繁殖したのか…
778名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 21:03:05.48 ID:9nw4u5Zh0
え‥?30匹逃げて38匹捕獲?
え‥どういう事だってばよ?
779名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 21:03:49.08 ID:gql05leB0
ねずみ算ならぬリス算だな
780名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 21:03:49.31 ID:yEDnw78t0
よかったよかった
781名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 21:04:20.58 ID:Mh7vwjKL0
子供が生まれたって言うほのぼのニュースじゃないのかよ
782名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 21:04:43.10 ID:24ozi9SpO
8匹は在チョンのリスだな
783名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 21:04:53.86 ID:tPumXE4UO
その辺にいるなら展示しないでもいいんじゃないか
784名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 21:05:05.10 ID:FmXT7ubw0
ペットを捨てた???

自然に繁殖しちゃったリスも捕獲???
785名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 21:05:12.82 ID:pMdfygLC0
新人の頃に会社の統計で「上位20社のうち初ランクインが64社」と書いたレポート出して会議で爆笑されたのを思い出した
786名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 21:05:21.16 ID:Q1YzIVKp0
鉄の斧を落としたら、金と銀の斧までゲッツしたようなもん?
787名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 21:05:30.22 ID:/bWxevq00
謎の宇宙生命体が紛れ込んで地球侵略を狙っている
788名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 21:05:41.25 ID:G6flUhhy0
>>776
すんげぇ素早いしけっこう攻撃的だし自分勝手だし
容姿以外あんま取り得が無いよな
789名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 21:06:36.18 ID:4wIPdko40
どこの落語だw
790名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 21:06:37.59 ID:VesZuB4P0
お客さん、この 38 匹をもう一度全部逃がしてみませんか?
今度はきっと 48 匹になって帰ってきますよ。 (・∀・) ニヤニヤ
791名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 21:06:44.09 ID:zgF72LBo0
井の頭自然文化園といえば、尻尾一丁のニホンリス達が、エサを求めて木から木へと飛び交う、
勇壮な在来種として、この地方に知られている。
秋が終わり冬へと向かうと、木々の葉は枯れ始め、寒さに備え始める。
木の実は、次の世代を残すために枝からボロボロ落ちるから、土の上に、野ざらしにされる。
俺はいつもそれが狙いだ。
落ちている木の実の、できるだけ形のよいものを10数個ほど、
こっそりさらって巣に持ち帰る。
そして、深夜、俺一人の祭が始まる。
俺はもう一度部屋中にかっさらってきた木の実をばら撒き、
ウォーッと叫びながら、木の実の海の中を転げ回る。
拾ってきた木の実は、土の臭いがムンムン強烈で、俺の食欲を刺激する。
頬袋の中が、もうすでに痛いほど広がってしまっている。
木の実の中に顔を埋める。臭ぇ。
土臭、青臭さや、どんぐり独特の苦い臭いを、胸一杯に吸い込む。溜まんねえ。
臭ぇぜ、ワッショイ! 木の実ワッショイ!と叫びながら、どんぐりを拾う。
嗅ぎ比べ、一番苦味がキツイやつを主食に選ぶ。
そのどんぐりには、樹液の染みまでくっきりとあり、ツーンと臭って臭って堪らない。
その木の実を付けた木は、森で一番風格のあった樹齢40代の、
クヌギの木だろうと、勝手に想像して、鼻と口に一番臭い部分を押し当て、
思いきり嗅ぎながら、クヌギ野郎臭ぇぜ!俺が食ってやるぜ!と絶叫し、
前歯をいっそう激しく動かす。
そろそろ限界だ。
俺は頬袋からどんぐりを引き出し、自分の腹の中に、思いっきり種付けする。
どうだ!気持良いか!俺も良いぜ!と叫びながら食べ続ける。
クヌギ野郎の木の実は、俺の胃液でベトベトに汚される。
ガチムチ野郎、貴様はもう俺のもんだぜ!
俺の祭が済んだあと、他の木の実とまとめて、頬袋に入れたのを土の中にしまい込む。
新たな食料を手に入れられないときに備えて、非常食に使う。
ときどき自分が仕舞ったことを忘れて春に芽を出すこともあるんだぜ
792名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 21:06:54.35 ID:y8z4M2HF0
>>776

餌に釣られて罠にかかる。
あいつら、食うことしか考えていないから。
793名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 21:07:28.79 ID:atlQHcpV0
ここ行ったけど日本古来の愛らしいシマリスじゃなくて
台湾リス?がほとんどだった
デカクて毛もボサボサで全然可愛くないの
でもって繁殖力も強いんだってさ
794名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 21:07:31.97 ID:yuy6f4KH0
「警部、8匹増えました」
「バッカモーン、そいつがルパンだ!」
795名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 21:08:07.09 ID:lG62wCHQO
久しぶりに和んだ
リスにはいい迷惑かもだが
796名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 21:08:48.19 ID:HZyJalMuO
ワロタ
797名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 21:09:17.10 ID:NRF11xSO0
35匹超えると誰かが責任取らないといけないんじゃないの?
798名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 21:09:32.66 ID:+c72+LMA0
野リスもどさまぎで確保
799名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 21:09:32.99 ID:qi0MVH0w0
>>71
上品で笑える駄洒落を久しぶりに見た気がするw・・・GJ!
800名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 21:10:26.24 ID:wYUjViDG0
うちで飼いきれなくなった飼いリスを
好意で放しに来てるんだろ、夜中に ...
801名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 21:10:33.73 ID:g1oOZikK0
>>791
このコピペ好きだw
802名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 21:11:21.21 ID:y8z4M2HF0
>>793

日本古来のニホンリスだ。絶滅しかかっているから可愛がってやれ。

日本でシマリスは北海道にしかいない。本州では外来種になってしまう。
803名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 21:11:42.42 ID:YJlOBH8F0
映画化決定
収容所から逃れた30ぴきのリス
しかし無情にも全て捕まってしまう
此れからリス達はどんな仕打ちが待ち受けているのか落胆するリスたち
しかしある一匹のリスが仲間が多いことに気付く…
彼らは仲間か敵か?
リスの心理に極限まで描く問題作
主演ーリス
監督ーリス
音楽ーリス
配給元ーリスバトロス
804名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 21:12:21.50 ID:NvSJnwDzO
ギヅモみたく水につけた奴が居るな!!
805名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 21:12:34.68 ID:jL/zwwiS0
増殖するリスとかFF5のどくろイーターかよ
806名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 21:12:54.28 ID:o0/v6bts0
あの辺ならハクビシンとかもどさくさに紛れて
807名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 21:13:21.89 ID:oGNNJLQg0
逃げたリス30匹「結構待遇いいぜ」→騙されたリス38匹「え!マジで」
808名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 21:13:45.20 ID:VFm0q6FI0
8匹の巻き添えリスかわいそす
809名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 21:13:46.43 ID:yHorfkHN0
これは乱獲というのでは?
810名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 21:14:21.58 ID:jGtYsU9d0
増えてるってことは関係ない野生のリスさんまでつかまえたのか
811名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 21:14:35.97 ID:XzaYCl/wO
八匹逃がして「三十匹すべて捕まえました」って報告すれば評価が上がるのにww
真面目にやれよ
812名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 21:15:37.31 ID:lnpAwzDG0
水に濡れると増えるんだっけ
813名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 21:15:57.67 ID:Rp3FtTeb0
乱獲生態系破壊
814名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 21:16:15.18 ID:WH4JQoxf0
井の頭自然文化園ってさ

むかーし、ビーバーのつがい逃がしたことなかった?

神田川あたりに今でもビーバーって居る?
815名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 21:16:17.02 ID:PqLLe/DE0
2、3日で増殖するとはなかなかの繁殖力じゃないか。
816名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 21:16:27.15 ID:J1VrZ+Wr0
一撃で倒さんと増えるぞ
817名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 21:17:09.58 ID:0TPFmD2i0
…増えてね?ネズミ算って怖いな。
818名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 21:17:17.96 ID:0bP2efMe0
意味が分からないからちょっと算数の勉強からやりなおしてくるわ
819名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 21:17:23.64 ID:KM32QP5L0
期待?どんな期待してたんだよw
820名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 21:17:26.34 ID:8Knz9nw/0
オスが増えたのかメスが増えたのか
821名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 21:17:53.08 ID:6w12/8WZ0
>>810

この辺りの野生のニホンリスは絶滅したことになっていたからね。
捕まえて、あれ?野生のニホンリスがいる?ということになったのかと。
822名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 21:17:53.25 ID:l5ckfejH0
逃亡中は性欲が高まるんや
823名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 21:17:57.50 ID:/3S0U9G/O
まーた誤コピペかよ、と思ったらおかしかったのは俺の認識の方だった

これは、喜んでいいことなのか????
824名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 21:18:23.51 ID:VC2QBvdf0
そいつはチャク野リスだ
825名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 21:18:35.65 ID:BytCNMbL0
増えてる分は子供?
826名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 21:19:09.36 ID:/dlFQJfL0
スケーラー
827名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 21:19:36.30 ID:HRN8aOaSP
散歩中脱走したうちのコが見つからねえんだけど
828名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 21:19:43.44 ID:SiYtGeTs0
なんでwww増えるwww

ていうかわざわざ捕まえなくても
その辺で自由にさせとけばいいんじゃね?
829名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 21:20:03.76 ID:6w12/8WZ0
>>823

野生のニホンリスがいるとしたら喜ばしい
830名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 21:20:53.31 ID:oGNNJLQg0
今度台風が来たら人間で実験してみよう
831名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 21:21:04.26 ID:CAz2wuHY0
先生、怒らないから、ほんとは何匹逃げたのか言ってごらん。
832名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 21:21:20.47 ID:IpOq5x7J0
逃げ切って自由になったリスも居るかも。

捕まった野生のリスに代わって井の頭自然文化園の王者リータンに
833名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 21:22:01.52 ID:3eQLFnEv0
ポケットに入れると増えるよ
834名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 21:22:26.72 ID:stCNJb+10
ワロタ 野生のリスまで捕獲しちゃったんだなw
835名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 21:22:46.65 ID:4G004l/I0
リスくん
836名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 21:23:11.81 ID:wwQHEo9N0
台湾リスはかわいくなーい
837名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 21:23:12.45 ID:0trGdcU7O
リスの立場も考えなさい
838名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 21:24:14.96 ID:3eQLFnEv0
実際は以前に逃がしちゃったリスたちかもだ
839名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 21:24:31.66 ID:CHyYUhD10
日本が平和だと幸せだな
840名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 21:24:37.89 ID:cgqaqiPy0
和んだ
841名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 21:24:54.30 ID:+awPTlx40
あー、あの大きな檻で人間も自由に入れるところだね。
かわいいリスが俺の足に乗ってきて手を出したら肩まで上ってきたから
かわいーーっていってたら耳を噛まれて血が出て泣いたのを思い出すな。
事務所にいいってお姉さんに消毒してもらったけどさ。
30歳の暑い夏の日の思い出よ。こいつら短気だからリスとたわむれるときは注意しろよお前ら。
842名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 21:25:11.04 ID:VfoVbMNR0
歴代スレ記録(本スレのみ)
1位  09年 酒井法子    204スレ(行方不明)   ←芸スポ前人未到の200スレ突破 そして伝説へ… 
-------------------200スレの壁-------------------
2位  09年 SMAP草g    171スレ(不祥事 公然猥褻 家宅捜索)
3位  06年 極楽山本    127スレ(不祥事 淫行)
-------------------100スレの壁-------------------
4位  04年 田代まさし    93スレ(不祥事 覚醒剤)
5位  09年 押尾学      89スレ(不祥事 麻薬 変死体)  ←今ココ いかりや超え
6位  04年 いかりや長介  73スレ(訃報)
7位  05年 菊間&内     55スレ(不祥事 淫行)
8位  06年 柳沢敦      53スレ(スポーツ)
9位  05年 あびる優     50スレ(不祥事)
10位 09年 三沢光晴     48スレ(訃報)
--------------ベスト10スレの壁--------------------
11位 08年 嵐大野      41スレ(不祥事 淫行)
12位 08年 今田・宮迫    38スレ(不祥事 淫行)
13位 07年 小田切まい   36スレ(芸能)
13位 09年 エレカシ宮本  36スレ(音楽 キレる)
15位 07年 ZARD       32スレ(訃報)
16位 08年 飯島愛      31スレ(訃報)
17位 05年 本田美奈子   29スレ(訃報)
18位 09年 M・ジャクソン  28スレ(訃報)

??位 12年 【社会】台風で逃亡したリス、30匹中38匹捕獲 「期待を上回る38匹を捕獲できた」と発表 井の頭自然文化園



843名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 21:25:11.28 ID:brJWiUZr0
>>836
228記念公園だっけ?都心なのに野生のがいた。遠くから見る分には可愛かった
844名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 21:25:11.86 ID:uSG1YQgC0
( ゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ
  _,._
(;゚ Д゚)ホォォーー…?!
845名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 21:25:25.34 ID:pnVUKJrG0
増えてるww
リスも大変だなw
846名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 21:26:17.57 ID:CjR+hInZ0
分裂して増えるリスの誕生である
847名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 21:26:27.87 ID:+IWRXI4IO
>>829
南関東に居るのは殆ど台湾栗鼠寅だよ
848名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 21:26:31.46 ID:+8haT43U0
これは面白いね。
野生のリスなのか、元々飼育していたリスの数が把握されていなかったのか…いずれにしろ、嬉しいニュースだ♪
849名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 21:26:58.87 ID:kFaLhIma0
リスとか洒落たネーミングだけど要はネズミだろ?
850名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 21:27:06.31 ID:+O2Wq/w2O
レシートなくても返金するとか言っちゃうからこうなる
851名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 21:27:06.74 ID:F9lWJTuPO
見分けつかないもんな
手当たり次第捕まえたんだろう
852名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 21:27:29.90 ID:Ym7I4WI60
増wwwえwwwwwたwwwwwwww
853名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 21:27:37.18 ID:jRp1hwdZ0
リスにも「密入国・不法滞在」がいたとはな〜
854名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 21:28:09.53 ID:6w12/8WZ0
>>847

でも、山にはニホンリスはいる。
855名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 21:28:22.25 ID:adqOrmtv0
うちの裏でも3匹走り回ってるよ
856名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 21:28:40.05 ID:CrYANwLU0
ちょっと待ってくれ、今年一番笑った。
気管いたい
857名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 21:28:45.18 ID:ON+sjdG80
スーパードライふいた
858名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 21:28:54.55 ID:JQ+g9rDF0
生活保護件数増加傾向


30→38へ
859名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 21:29:36.06 ID:KO74jcJk0
誰も、飼っていたリスか、野生のリスか区別できないなら
適当に30匹捕まえて数だけ合わせときゃ、ニュースにもならんよな

それが38匹捕まえてニュースになったってことは・・・・・・・・
860名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 21:29:36.74 ID:CzaPruFH0
>>1
職員はチャック・野リス
861名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 21:30:22.43 ID:b27pW7eV0
反中国なのは認めるw
862名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 21:30:28.30 ID:MlQfOKXwO
一瞬あれ?ってなったわwww
863名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 21:30:47.65 ID:Qwbsfkv50
増えた8匹を見つけて殺さないと死人が出続けるぞ
864名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 21:31:23.08 ID:sIgb5m1J0
河本、梶原みたいなリスが混ざってたんだろ
親族集めて戻ってきたんだな
865名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 21:31:25.54 ID:RmMFpl520
野性のリスを拉致したらいかんだろ。
866名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 21:31:54.06 ID:U0CSn1tK0
麻薬で芋づる式に捕まった芸能人みたいな
867名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 21:32:03.93 ID:47K4VzvT0
>>233
カウントリス。
868名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 21:32:05.95 ID:ftHYGdE40
ワシントン行ったとき、国会前にリスがいたので珍しいなと思って写真撮ってたら、その後ゾロゾロ出てきやがった。

全然珍しくなかった。
869名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 21:32:11.42 ID:KB4Gp+VrO
そこらにいるなら園内にリス園いらないな
870名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 21:32:27.45 ID:tkYpLcAV0
>>847

南関東でも、丹沢や奥多摩にはニホンリスがいる。
動物園の人もさすがにニホンリスとタイワンリスの区別はつくだろ。

まあ、多分、かつてドアから逃げ出したニホンリスだとは思うが。
871名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 21:32:31.42 ID:6EI1coB50
野生動物勝手に捕獲しちゃ駄目だろが
872名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 21:33:04.13 ID:51Ju/O3r0
8匹か
既に捕獲員は物体Xにやられてるな
873名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 21:33:04.82 ID:XvjPJKdsO
>>863アナザーかw
874名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 21:33:25.38 ID:RozIlxN50
こんなん見つけたw
かわいいw

http://www.youtube.com/watch?v=ge4qXFg_s0g

875名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 21:34:15.29 ID:u2y+WoeE0
これは日常的に少しずつ脱走してたんだろ
そんで外で増えてるんだよ
たぶんもともとの30匹ともほとんどかぶってないよ
876名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 21:35:14.86 ID:DTImm7YU0
チャックの?
877名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 21:35:41.22 ID:ro4SYEeCO
なぜ増えた?www


878名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 21:35:47.40 ID:u/Wi3TDO0
オスメス混ざっちゃったんだな。
879名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 21:35:56.14 ID:iIxW+M600
おいおいもともと所属してないリスまで勝手に獲るなよ
880名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 21:36:25.06 ID:BO96NNQ7O
鎌倉に遠足行ったら台湾リスいっぱいで燃えた
寺スルーしてリス捕まえようと男子みんなで追っかけて先生に叱られた
881名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 21:36:54.45 ID:07Pudkst0
極端に話、下手したら全匹野生という可能性もあんのか
期待を上回るじゃねぇよw8匹還してやれよw
882名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 21:36:54.44 ID:kURo8T/l0
職員会議

議長「逃げた30匹はどうなったかね?」
職員「はい全匹捕獲に成功いたしました。」
議長「うむ。こいつがモモコでこいつがヨリコでこいつが・・・ん?誰だこのメスは!!」
職員「え?キョウコじゃないですか。ほら。」
議長「違ーう!こいつは偽物・・なんだこいつらは全部で何匹いるんだ?!」
職員「え、1、2、38匹です。」
議長「お前は数も数えられんのか!!逃げたのは30匹だ!!」
職員「え?でもこんなにたくさん・・・」
議長「は?」
職員「え?」
議長「なかっち?」
職員「な、なかっち・・・」
議長・職員「(ドヤ顔)」
883名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 21:37:10.21 ID:6iPw59K60
884名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 21:37:11.58 ID:BMzjaChpO
>>876
いや、それはウィルソンの方だ
885名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 21:38:03.11 ID:6EI1coB50
酷い冤罪事件や
886名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 21:38:16.28 ID:9jQfJ+YO0
ムルムルみたいだな
887名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 21:38:29.93 ID:4UTiIJOPO
野良リス「食い扶持ゲット♪」
888名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 21:38:44.43 ID:gU8doqlR0
>>490
誰が行くかバーカ
死ねカス
889名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 21:40:26.37 ID:QP0cUzmY0
どいつが死リスか?で殺し合いが始まる予感
890名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 21:40:29.44 ID:JevbqmkTO
>>886
テケリ・リ!
テケリ・リ!
891名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 21:40:30.16 ID:P/pG1gwdP
ふえんのかよ
892名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 21:40:30.90 ID:SiYtGeTs0
よくみたらハムスターと猫とポメラニアンが混じってました
893名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 21:40:54.57 ID:rCpIabHx0
894名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 21:40:54.48 ID:oMvxP/kY0
増えるの

         お断しまりす
.    ,ハ,,ハ、
   ( ゚ω゚ ) ./ 三ヽ
  (__)⊂ヽ/  ,-、  )
   (___)__人_ノ
    ~ ~
895名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 21:41:12.00 ID:ICea/TTE0
気をつけて
 もう始まってるかもしれない・・・
896名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 21:41:31.54 ID:9rYLjqZKO
リスげっちゅー
コンプリートまで後8匹
897名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 21:41:43.79 ID:ZfWc86jE0
在日を50万人捕獲しようとしたら
200万人捕獲できてしまったとかありそうで怖い
898名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 21:42:03.88 ID:cU5ELv2y0
そもそも日本語になってない。
38匹捕獲できたとしても「30匹中」とは言わんだろが。
899名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 21:42:28.94 ID:C6Rhu8770
>>895
リスの喉にドングリの先端が突き刺さったりするんですね
分かります
900名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 21:43:42.35 ID:Qwbsfkv50
おれもだけどアナザーネタ多いなw
901名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 21:43:50.13 ID:qeIFOBDQO
子リス「外で遊んでくるー」
母リス「夕方までには帰ってくるのよ」
子リス「はーい」

子リス「ん?なんだろうあの大きな動物」
子リス「わ!捕まっちゃった」
子リス「うわー高ーい☆」

子リス「あれ?ここどこだろう?」

子リス「…………」

子リス「ふぇぇん、ママー」


母リス「ぼ、ぼうや!」
子リス「!ママ!!」
子リス「ママ、ここどこ?」

雄リス「おい!子供がいるなんて聞いてないぞ!」
母リス「あ…えっと…その…」
子リス「ママこの人だぁれ?」
母リス「………」

はたして子リスの運命やいかに!
902名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 21:43:54.83 ID:3eUcq3wb0
30匹捕まえた時点で何故やめないw
903名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 21:43:55.08 ID:onHkrNLy0
どこのヨハネスのガイドラインだよ
904名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 21:44:35.26 ID:LBm4RKcCO
>>882
ワロタw
なかっちww
905名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 21:45:31.54 ID:0FWvl1GH0
増えてるw
906名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 21:45:39.36 ID:GxNeZVWs0
増えてるやないか
907名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 21:46:06.28 ID:3Re5vfwQ0
リスもナマポ生活を望むのか
908名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 21:46:13.99 ID:4/0QzYTZ0
久しぶりに声出してワロタ(ノ∀`)
909名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 21:46:44.84 ID:HWPxjhhL0
>>898
「一週間に10日来い」って言葉が頭に浮かんでしまった
910名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 21:48:37.09 ID:B+Z662VmO
>>740
評価
911名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 21:49:05.95 ID:1XuqB+SgO
ちゃんと良い飯喰わせて見せ物の為に飼育してるリスと野生のリスの区別がつかんとな?

てか名前とか付けて無いのか?
912名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 21:49:23.08 ID:Gr8yQEo70
そもそも最初の時点で檻の中にいる数を把握してなかったとか聞いたが。
春に繁殖して増えてるから。
913名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 21:49:25.15 ID:ekl4b9Jx0
意味分からんwww
914名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 21:50:14.89 ID:45qiaXPO0
キャッチアンドリス
915名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 21:50:21.92 ID:Foy2eQB60
ふーん(*´ー`*)
吉祥寺住んでるから土日予定ないし晴れたらはリス採取に行こうかなー
916名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 21:51:24.56 ID:+wnJNqfk0
ワロタ
917名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 21:51:48.67 ID:whqw1AY30
首輪付けとけ
918名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 21:52:14.61 ID:FOvmUI5ZO
ナマポブーム
919名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 21:52:52.53 ID:5RBy5HGXO
逃げた時は30匹だったけど、捕まる前に8匹生まれて増えたってこと?
920名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 21:53:11.55 ID:9Fb+AuKQO
昔リスを飼ってたけど、リスの屁は臭いから気をつけるがよろし。
921名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 21:53:31.98 ID:0ewz2mLq0
>>698
日本はともかくアメリカだとリスなんてうじゃうじゃいるぞ
そこらの街路樹に住んでいる
922名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 21:53:44.71 ID:1GY129w8O
錯乱した隠遁者 「どういうことなの…」
923名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 21:54:05.97 ID:4/0QzYTZ0
期待を上回る38匹って言い方がwwwww
924名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 21:54:08.17 ID:KPng4oDH0
分裂すんだな
925名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 21:54:11.19 ID:u8ucHjaR0
園長!!ペットショップで買ってきたことがばれそうです!!
926名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 21:54:20.21 ID:k8kyJwo70
リスの銀次
927名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 21:54:30.51 ID:HgAZE1qq0
30匹中38匹って日本語おかしくね?
928名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 21:55:11.68 ID:vwIjHRZK0
久々にニュースで笑った。「期待を上回る」って確かに間違ってないけどw
929名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 21:55:15.21 ID:OvDdNdl40
スパイが混じってるな。
930名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 21:57:04.78 ID:KPng4oDH0
捕獲されたのは
まったく関係ないリス9割
931名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 21:57:12.01 ID:VlIbclir0
38匹いる!
932名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 21:57:14.19 ID:TbuEEuzP0
スレタイ間違いだと思ったらw
933名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 21:57:40.86 ID:sEqTljii0
エラ無いか調べろよ 慰安婦慰安婦言い出すリス
934名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 21:57:56.75 ID:ICea/TTE0
>>930
無いとはいえないね
935名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 21:58:03.19 ID:bXnpL8MA0
朝鮮人も頬開けたてた
936婆 ◆HKZsYRUkck :2012/06/28(木) 21:58:03.22 ID:awYa0vXX0
>>205
「ニャー」とか鳴いてたりしてw
937名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 21:58:27.44 ID:0O/OTT9R0
リスの動きは速いからな
1匹なのに複数いるように見えたんだろ
938名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 21:59:13.37 ID:lbEBgNjt0
ここのリスけっこうノリがいいんだよ。
背中によじ登ってきたりして、カワイイ。
939名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 21:59:17.44 ID:TBzTTydw0
捕獲力全開120%!
940名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 21:59:21.51 ID:7zQiCqzJ0
ポケットを叩いて増えるビスケットみたいなもんか
941名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 21:59:29.56 ID:+wnJNqfk0
そうなると逃げたリスは全部捕まっていないかも…
942名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 21:59:30.43 ID:KPng4oDH0
逃げた数を正確に覚えていなかったということもありうる
943名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 21:59:33.97 ID:NXl66pMV0
ふえとるがなw
944名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 21:59:43.67 ID:lwZFsuZD0
ふえちゃったよwwwwwwwwwww
945名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 21:59:57.66 ID:7xAQ+2yN0
残ったリスの数、決して多くはない
946名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 22:00:01.82 ID:Q1YzIVKp0
拉致された!賠償しる!とか言いだしてるリスがいそうだねw
947名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 22:00:52.55 ID:1bOvBR3Q0
リスかぁ・・・

小学校のころの同級生のダウン症の男の子が夏休みの自由研究で
「リスの観察」って題の発表してたら、

 「リスを水に入れたらしにました。」

と言い放ったときにクラス中が凍りついたのを思い出す。
948名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 22:00:54.09 ID:wgBxAGIE0
>>649
二階堂落ち着け
949名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 22:01:09.13 ID:x1r7tYF9O
全力で未完成
950名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 22:01:15.00 ID:79Y83DnC0
そうそう、俺、方南町なんだけど夜にタバコ買いに外でたら上空からキュキュ、チューチューと動物の鳴き声。見上げると電線になにか3、40cmほどの大きさのものが2匹ほどいる。
キュキュキューとか、2匹顔つきあわせて会話してるような。
あれは井の頭のリスか?
それともキャバ嬢が客からもらって逃がしたフェレットか?。
951名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 22:01:36.80 ID:h8YoUH6S0
適当だなぁw
952名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 22:02:17.22 ID:xazuWMUB0
>逃げ出したリス30匹について、期待を上回る38匹を捕獲
俺の頭がおかしくなったのか目がおかしくなったのか。
何か計算が合わないようなキガスル。
953名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 22:02:35.66 ID:dCiVTzmt0
井のあたま公園って野生のリスがいるの?
954名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 22:02:44.80 ID:7Nj8cNzQO
知り合いに関係者いるけど元から数を把握してなかったんだってよ
仕入れた数-小屋に残ってた数=30だったから目標30だったらしい
興味深いこと逃げたのは若いリスばかりで小屋に残ってたのは年寄りのリスばかりだったんだってさ
955名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 22:03:00.60 ID:VlIbclir0
>>946
ツェりす「償うてください!償うてください!」
956名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 22:03:02.33 ID:tkYpLcAV0
>>950

電線にいるのはハクビシンじゃない?
957名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 22:03:04.61 ID:sgU0Uclk0
やべ見つかんねえから他から持ってきてごまかしとこ
ってやつがたまたま数人いたのかも
958名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 22:03:07.59 ID:7U2emV3s0
タイワンリスって今じゃそこら中にいるだろ
うちの近所の神社にもいるらしい
959名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 22:03:14.21 ID:ekl4b9Jx0
結果的に-30匹となったが、金網が壊れてから職員がそれを発見するまでのあいだに
逆に施設内に野生のリスが入り込んだ可能性が無いともいえない
施設内に元々いたリスが全て野生のリスとすりかわった可能性すらある。なんか怖い
960名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 22:03:17.56 ID:FD/p0KzBP
繁殖したんだな〜
961名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 22:03:25.44 ID:abFkxuGN0
ま、木鼠だからな。
思ってる以上に増えるのが早いんだろ。
962名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 22:03:52.50 ID:Wy6XLUug0
となると、逃げたリスじゃない可能性も出てくるなww
大げさに言えば、
逃げた30匹は現在も逃走中、最初からそこにいた30匹が
捕獲されたみたいな
963 【関電 77.8 %】 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2012/06/28(木) 22:05:15.59 ID:u1Y1/W3U0
28匹確保なんだろうがワロタ
964名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 22:05:46.83 ID:/NnDfsUYO
>>954
把握できるわけないよ、山ほどオリの中に住んでるもん
965名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 22:06:21.38 ID:wrDNbCep0
尻尾を剃られたの?
966名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 22:06:50.91 ID:/4TVB7d60
>>43
近親相姦ってこと?
遺伝的に劣化しないの?
967山野野衾 ◆m6VSXsNcBYte :2012/06/28(木) 22:06:52.63 ID:xJ9uBuur0
ニホンリスなのか、エゾシマリスなのか、タイワンリスなのか。
大雑把な記事ですね。
968名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 22:06:57.49 ID:Aqu0JrnFO
野生のリスも捕まっちゃったんだね(・∀・)
脱走リスと一緒にいて捕まったとかかな。
話が出来たら聞いてみたいもんだね。
969名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 22:07:17.34 ID:x/6/YMBd0
公園はリスの卵でいっぱいだぁぁぁぁ!!!
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
970名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 22:07:27.83 ID:7Nj8cNzQO
>>964
うちの目の前だから知っとりますがな
971名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 22:07:55.27 ID:rmFzFxy6O
バラバラ遺体の捜索で足が三本見つかってしまったような気まずさ
972名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 22:08:48.26 ID:1YR4N5gP0
>>971
気まず過ぎるwwwww
973名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 22:09:06.48 ID:Op8r9rYO0
増えるのはアウトだろwwww

8匹は公園に返せよwww
974名無しさん@12周年:2012/06/28(木) 22:09:06.53 ID:RN98C1zF0
野生のリスw
とんだトバッチリだな
975名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 22:09:09.83 ID:1EZT6Woi0
朝鮮人かよ
976名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 22:09:14.86 ID:1vNI5R5G0
増えてるwwww
977名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 22:09:29.47 ID:Aqu0JrnFO
>>954
へーやっぱり若いと好奇心旺盛で無茶するんだねw
外の世界はどうだったろう。
978名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 22:09:49.20 ID:RmMFpl520
しかしここの職員無能すぎないか。全員公務員なのか。
こんな雑な仕事で年収一千万か。
979名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 22:09:55.67 ID:x7/diCb30
>>971
やめてwwwwwwww


場所が場所だし
980名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 22:10:18.98 ID:g0QoM+0B0
公園から逃げたリスだよ。野生なんかいないよ
981名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 22:10:20.67 ID:qAon5y4WO
>>971
うわあラッキーwww
982名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 22:10:29.82 ID:D9ZAhDArO
なぜ増えた?
983名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 22:10:33.47 ID:CBA1sNAH0
>>971
犯人が1人だと思ったら3人いたってことか。
そりゃ気まずいなw
984名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 22:10:44.04 ID:jhNmWCbU0
               , -――- 、
              /       ヽ
              | ノ  ー    |   それっておかしくねぇ?
              |(・) (・)   |   
              |  (      |
              ヽ O    人
               >ー-― ´   ̄ ̄\
  ⊂ニニ ̄ ̄ ̄ヽ  /              |
     くメ) _ノ  |  |  |        |   |
       (/  |  | /  |        |   |
          |  |/  /|        |   |
          |  ト  / |        |   |
          ヽ__/ |        |   |
985名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 22:10:50.24 ID:R1c0W6SU0
常々リスを逃がしてたつーことだろ。
986名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 22:11:37.05 ID:5t9gr1aU0
リス「ただで餌もらえるらしいぞ」
リス「おれも、おれも…」
987名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 22:11:55.45 ID:1YR4N5gP0
>>985
行き来出来る小さな穴とか網の下とかあったんでないかな
外に家庭を持つ下半身がだらしないリスがいたはずだ
988名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 22:12:33.12 ID:EiQbvh8c0
いい話だなあ
989名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 22:13:00.67 ID:uPogCL350
ひさしぶりにタイトルだけで吹いたスレ
990名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 22:13:30.68 ID:FD/p0KzBP
あそこの池なんか捨て亀だらけだし
きっと捨てリスも・・・・・
991名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 22:13:39.51 ID:KPng4oDH0
財布落としたら・・
992名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 22:14:15.34 ID:Xb+59tK+0
1匹はテト
993名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 22:15:47.26 ID:grvUg2910
マジか
うちの近くだ
ちょっとリス探して来る
994名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 22:15:49.95 ID:p2gfrQfPO
>>947
こえぇ…。
995名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 22:16:11.79 ID:8LloME4r0
学生時代に日本語ペラペラのオーストラリア人の留学生と友達になった。
女含めて6人で食事をした時の話だが、
皿に栗とリスの絵が書いてあった。

そいつはそれを見て「クリトリスですね…ニヤリ」
聞いた瞬間吹き出したら「あー早いですね(反応が)。スゴイですね」
とやたらに感心された。
周りの女性陣は意味が分からずポカーン。

そんな事を思い出した。
996名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 22:16:15.72 ID:v0m8VVP8O
逃げたリスを少な目に発表したんだろ。
997名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 22:16:23.93 ID:+YvQDVYY0
しっぽをあげろ〜 おホホ おホホ♪
998名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 22:16:54.12 ID:A8+ipVAqO
捨てリスが増えたりしてるんだろうな
999名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 22:16:58.45 ID:7Nj8cNzQO
>>990
あの亀は園長が拾ってきて増やしてる
1000名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 22:17:07.40 ID:QUu/Eepy0
逃げたリスが全部捕まったとは思えないのだが・・
他所のリス捕まえて捜索打ち切りかよ?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。