【徳島】人気アニメ「クリィミーマミ」起用 鳴門の阿波おどりポスター★2(画像あり)

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:17:37.78 ID:qi0MVH0w0
ファンシーララは黒歴史ですか
953名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:17:41.80 ID:u9EpfpBgO
うる星のアニメが人気出たのは、メガネの功績だろ
954名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:17:59.53 ID:uwjAtNq50
>>945
なんではまるのかさっぱりわからんが
らんまの方がよくね?
955名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:18:03.65 ID:+5npDZn3O
ポスター欲しい!って思って画像開いたら、違う! 顔が違う〜!!
956名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:18:27.89 ID:rVqmRGd2O
>>922
リアルようこのDQNっぽさは良い思い出
957名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:18:46.19 ID:+mYjZKQPO
伸びてて笑った
958名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:18:58.81 ID:DJYI0o5CO
うる星はガキの頃にみたビューティフルドリーマーの感想と
大人になってビューティフルドリーマーみた時の感想が全然違ったな。
ガンダムと似た印象がある。
959名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:18:59.11 ID:yZxA3Upb0
>>952
変身アイドルの歴史のブランクがありすぎた・・・
960名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:19:03.93 ID:wnTQ6FtsO
懐かしいなあ
アニメージュとアニメディアを買ってたの覚えてる
小学生だったからこっそり通帳(一応自分名義)とハンコ持ち出して友達と銀行行ったよ
961名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:19:07.51 ID:wFkJE9KD0
>>916
最近おれも懐古趣味気味。w
アニメじゃないが、マイケルジャクソンも絶世の時代だったのもこのころ。
なにか、せつなさやけだるさが心地よかった時代を思い出すようだ。
いまのようなぎすぎすした時代を忘れさせるようななにかを。
962名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:19:11.48 ID:IbXvT3ZgP
どういう繋がりなんだ
963名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:19:20.95 ID:sKnEtXjD0
>>955 高田の絵よりはいいだろ。

パステルユーミOP
http://www.youtube.com/watch?v=eHOS4Jy1xus
964名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:19:33.04 ID:4d643kIQ0
マチコ先生とクリイミーマミ、めっさ観たかったけど
親の前で観るのが恥ずかしくて一度も観られんかった。
965名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:19:32.98 ID:ILDYH5Z90
>>954
俺は高橋作品ではらんまと犬夜叉だけはなかった事にしてる
らんまなんか何が面白いのかさっぱり分からん
966名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:19:34.80 ID:PbycveWT0
>>954
俺は逆にらんまから離れた
高橋留美子の頂点はめぞんだと思ってる
967名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:19:34.91 ID:uu+QPaNy0
>>1
ミンキーモモのパクリw

968名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:19:47.57 ID:j2gArGcg0
>>952
全然そんな事無いのにな。ララのエンディングは神。
969名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:20:04.99 ID:y2VEljMD0
>>1
なんか違う…
優はまだ近いけどマミが……

>>931
出逢った時から1年経つのに子供扱い変わらないの
970名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:20:14.68 ID:N6GH1rX00

当時のアニメ雑誌表紙は毎月ラムちゃんだった
それぐらいすごかった>>954
971名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:20:15.21 ID:PZBhQHgp0
やっぱり2ちゃんって35歳前後のジジババばかりだと実感するスレ。
972名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:20:17.81 ID:6G9aXMbS0
>>966
俺は人魚の森が一番好きだった・・・鬱だけど。
973名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:20:39.89 ID:j2gArGcg0
>>965
俺も。なんか違うよねえ。
974名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:20:55.72 ID:L7Yi1HgLO
>>913
同意…やってるうちにどんどん味が出て来た。
演技も成長したし…ナウシカにも出れるくらいw

同じく始め「…」だったけど、後には他の声優さんが考えられなくなった例には鷲尾さんのサクラさんがあるw
975名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:21:02.38 ID:zUSXqOhg0
>>954
うる星ファンにとって、らんまは龍之介のスピンオフみたいな位置づけ
976 【九電 79.7 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 !kab安崎上葉@FREE TIBET ◆giKoK4gH6I :2012/06/28(木) 19:21:09.69 ID:5dPRmWKr0 BE:189229853-2BP(3334)
高橋留美子なら炎トリッパーだろjk
977名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:21:14.59 ID:uwjAtNq50
>>966
人魚の肉食ったら不死になるみたいなお話書いてたよね、あれ面白かった。
他はあんまり
978名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:21:23.65 ID:Ve2SfiB50
>>922
アニメ自体がアイドル売出しみたいなもんだしなぁ。

>>964
マチコ先生がハンモックで寝てたら、子牛が親牛だと思って服めくってマチコ先生の乳を吸うって場面を
母親が「こんなんなるわけないよねーあはは」とか横でツッコミ入れるのに耐えながら観てたぞ。
979名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:21:30.91 ID:aCegisQP0
プリキュアは版権料が高かったのかな?
関係者にクリーミーマミファンがいたに違いない。

えり子のDVDには本編の後に本人が出てくるのは収録されてるのかな?
一度もみてないが興味はある。
田村えりこが「少年アシベ」の主題歌うたった時に、「アニメの主題歌を
歌うのはこれが初めて。」とコメントしたのに青筋をたてたのは俺だけではなかろう。
980名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:21:31.95 ID:KPzLWpZs0
高橋作品は格闘物になってからつまんなくなったよなあ
981名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:21:35.94 ID:5c8yc4NF0
復活しても、おたこはテレビにもう出ないだろうな・・・(´・ω・`)
982名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:21:37.01 ID:sKnEtXjD0
>>973 らんま1/2おもしろいじゃん。

俺の娘溺泉に落ちたいと真剣に悩んだわ。
983名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:22:19.34 ID:yZxA3Upb0
>>971
まいったか
魔法少女ララベルから魔法少女まどかマギカまで何でもこいだwww
984名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:22:20.59 ID:qBxtk60e0
>>971
市況板行ってみなよ
十代なんかいないから

30・40・50代のおっさんがキター!とか王大人aaで煽ってるから
985名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:22:38.01 ID:VOb06ZBd0
>>1
アホ毛が今風だから全然だめ
986名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:22:40.77 ID:/lL3tSh60
>>979
えりりんのことは黒歴史だと?w
987名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:22:50.52 ID:SAOsvlzv0
ていうかマミで正解だったんじゃないかw
ウチの町のスレッドでこんなに伸びてるのは初めてだろw
客足に影響があるとは思えないが
988名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:22:59.15 ID:u1vmlff50
今38歳のババァだけど
小学生のいたいけな女児だったころ
夕方6時からのくりーみーまみを
どんなに楽しみにしてたことか
今でもデリケートに好きしては歌えるど
989 【九電 79.7 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 !kab安崎上葉@FREE TIBET ◆giKoK4gH6I :2012/06/28(木) 19:23:04.75 ID:5dPRmWKr0 BE:315383055-2BP(3334)
>>983
サウザースレは凄かったな。
990名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:23:05.83 ID:s4vC9hCF0
東浩紀が失神するじゃないか
991名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:23:18.51 ID:GULnxvad0
変身シーンで…僕は当時
992名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:23:35.30 ID:GbjQAToq0
偉い勢いだなw
993名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:23:47.49 ID:6G9aXMbS0
>>991
正直に語っていいですよw
994名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:23:55.96 ID:uwjAtNq50
>>988
少女の頃のきらめきと輝きはどこに置き忘れてきたの?
995名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:24:01.27 ID:N6GH1rX00
>>985
なんで今のアニメキャラはあほ毛立たせるのかね?
996名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:24:02.70 ID:sKnEtXjD0
>>987 正直ポスター欲しいとは思わないwwwwwwwwwww

でもおまえらと語れてうれしいよ
997名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:24:05.85 ID:QZ9p2n6b0
唯一DVDボックスを定価で買った作品、クリィミーマミ
998名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:24:07.18 ID:abBXaphz0
OPしかもう覚えてないけど
ステッキは持ってたし大好きだった。
あととんがり帽子のメモルだな。
999名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:24:11.82 ID:hhIMAh640
関東では今再放送してるけど
全国的にしてるわけじゃないのか?
1000名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:24:24.31 ID:C9MzK2sE0
1000なら優と結婚
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。