【野党】 造反処分より審議優先 公明党の山口那津男代表、参院での審議に協力しない自民党と一線 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1うしうしタイフーンφ ★

★造反処分より審議優先=山口公明代表、自民と一線

 公明党の山口那津男代表は28日午前の党中央幹事会で、社会保障と税の一体改革関連法案に関し、
「速やかに参院で審議を開始して成立を図るべきだ。
民主党の中の混乱と混迷は目に余るものがあるが、国会審議に影響を与えることは断じて許されない」と述べた。

 自民党は民主党に対し、法案の衆院採決で造反した小沢一郎元代表らを厳正に処分するよう求め、
軽い処分に済ませたり、処分を先送りしたりすれば、参院での審議に協力しない構えを見せている。
公明党は自民党とは一線を画し、参院審議を優先すべきだとの立場を示したものだ。 

時事通信 http://jp.wsj.com/Japan/Politics/node_468687
2名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 14:43:16.44 ID:shqH+9hq0
【政治】公明党、永住外国人の地方参政権付与法案を提出へ★7
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254108905/l50

【政治】「永住外国人の地方参政権を認めるべきだ」 公明100%、民主68%、自民10% 候補者の考え-朝日・東大調査★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250745393/l50


DAT落ちしているのでスレタイで検索して下さい
3名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 14:44:20.35 ID:FcTxwLdU0
公明党と民主の賛成で消費税法案成立。胸が熱くなるなw
4名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 14:45:13.28 ID:UOAGPlc70
混沌としてきましたなあ
5名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 14:45:54.67 ID:OkRruX+60
自民奈落w
6名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 14:46:07.88 ID:JFe+28sH0
バカ垣は腹つめろよ。
7Teymnpow Marmncow Heppe Jr,:2012/06/28(木) 14:46:35.37 ID:swsFQCek0
三党合意の意味 不明。
よーするに
増税なんでしょ。
なんでしょ。
なんでしょ。
なんでしょ。
8名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 14:46:40.53 ID:3Mt3yleB0
生活保護不正受給容疑で次長課長・河本準一が逮捕か
http://dok.do/H9ESZB
9名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 14:46:44.02 ID:XYwuBBhA0
そりゃ今年、選挙してもらわないと創価が許さないからなw
10名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 14:46:51.88 ID:QabwL0Yp0
媚を売られるほど大した国民じゃないきに
11名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 14:47:26.01 ID:NJQYJR8y0
公明党って信者さんがカネも票もくれるのに
何で公共事業をしたがるの?
12名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 14:48:18.10 ID:sJLcgGal0
これで民主と公明賛成で消費税法案が可決となり、
世の中が大不況になり、この2党を恨む国民が多数となる。
自民党は最終的に賛成しなかったということで、恨まれることはない。
13名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 14:48:20.36 ID:anyDEdr+0
参院民主の造反を考えるとトントンくらいか?
14名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 14:48:26.59 ID:FcTxwLdU0
2012年(平成24年)4月10日現在の会派別議員数定員242
民主党・新緑風会 104
自由民主党・たちあがれ日本・無所属の会 86(自由民主党82、たちあがれ日本3、無所属1)
公明党 19
みんなの党 11
日本共産党 6
社会民主党・護憲連合 4(社会民主党4、無所属0)
国民新党 3
新党改革 2
新党大地・真民主 2
各派に属しない議員 5(議長1・副議長1、沖縄社会大衆党1、元自由民主党1、元国民新党1)
欠員 0


民主党・新緑風会 104+公明党 19=223 >221

ワロタ。
15名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 14:48:26.92 ID:KczK7i4O0
自公も連立解消したほうがいいね
16名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 14:48:39.95 ID:UUot1Ozi0
>>3
それだと過半数足りんよ
小沢派が賛成に回らない限り
少しでも棄権があれば否決
17名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 14:48:47.45 ID:SZdI9SmW0
谷垣なめられまくりだな
18名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 14:48:49.48 ID:a4WGcZBG0
別に民主党の肩を持つわけじゃないけど、処分するかどうかって民主党内の問題なんじゃないの?
それを理由に自民党が審議拒否ってのは意味がわからない
19Teymnpow Marmncow Heppe Jr,:2012/06/28(木) 14:49:01.37 ID:swsFQCek0
野田も 安心して もー なんにもしないよ。
社会保障なんて 二の次。
あとは
参議院の増税可決で 頭熱。

自民も外野席。
20名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 14:49:29.63 ID:LoOTybz60
自民党は例え増税を掲げていても、
今回の参院の協力はしなくてもいい。
与党に戻ってから、増税議論すればいい。
徹底的に反対するべき。
21名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 14:49:32.43 ID:haVlRRf/0
谷垣アホ過ぎる
22名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 14:51:14.26 ID:OkRruX+60
何か動きがあって 公明は動いたな 誰の差し金か
23名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 14:51:24.97 ID:/ob32XF70
そーかそーか
24名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 14:52:15.94 ID:xIkBGN0qO
そうかがそう言うのは解散の密約があるの?
でも民主党が守るか?
25名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 14:52:18.02 ID:qAol6872O
>>14
民主党小沢派が参議院には12人(笑)
26名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 14:52:53.91 ID:NnjQka280
他党の処分に口出すのは確かにどうかと思うよな
審議もきっちりやった方がイメージは良い
急がないでも選挙はもう近いはずだし
ただ自民は総裁選挙が9月にあるんだっけ?
27名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 14:53:06.38 ID:4xyLfPR70
公明が動いたら自民も追従するいつものパターンかw
28名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 14:53:16.78 ID:5OC0uQ4y0
連用制まじで導入する気かよ
29名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 14:53:19.91 ID:FcTxwLdU0
民主党・新緑風会 104+公明党 19+国民新党 3 =226 >221

ですね。

>>18
あれは三党合意を否定したんだから。そのまともな処分がないということは、三党合意は実質的にご破算。
自民案を丸呑みするとかそういうエクスキューズがないと、単なる増税推進党の烙印を押されるだけ。

公明は自らつっこみましたw
30名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 14:53:24.23 ID:+E0QD8/60
国会会期延長決定後 衆院で賛成しておいて参院では反対ってポーズもいいとこだな
31名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 14:53:32.20 ID:9sXeL9q90
天下三分の計
32名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 14:54:10.90 ID:D8f9V1Vl0
どうぞどうぞ
民主党と公明党で採決まで持っていってください


民主党104議席、公明党19議席
ただし民主党から造反が20人以上出るから、無所属や少数政党の賛成があっても可決できんがな
33名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 14:54:44.85 ID:zYnJzPfI0
>>12
そもそも谷垣のアホが参院選で10%なんて言うから
野ブタに言質取られて引けなくなったんだろうが
34名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 14:54:57.48 ID:sJLcgGal0
公明は韓国からの差し金で動いたんだろうよ。
今韓国は相当お金がなくて困ってるから。

国際評価1位、巨額黒字をうみだしている仁川国際空港株を大量に売ろうとしてるぐらいだから。
35名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 14:56:03.43 ID:+7IqqLsk0
>>16
もうミンスは処分無しで決まってるのに、今更反対票投じる愚か者は居ないよw
ミンス公明の賛成で消費税法案成立は間違いないw

青二才のジミンwパピガキはどう責任つけるのかな?w
36Teymnpow Marmncow Heppe Jr,:2012/06/28(木) 14:56:53.64 ID:swsFQCek0


>>7>>19
ということで わけわからんのよ。まともじゃないね。ぜんぶ壊れてるわ。
37名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 14:56:54.26 ID:WDpjXm5f0
空中分解
38名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 14:59:31.20 ID:UUot1Ozi0
>>35
処分無しだから反対票を投じるんだろ
アホなの?
39名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 15:00:30.98 ID:s9/8nJhWO
赤字国債発行法案を通さないといけないからな。菅は自分の首と引き換えに通過させ、野田は消費税増税法案を利用した。
40名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 15:00:40.14 ID:SwHeC1QZ0
>>1
> 公明党は自民党とは一線を画し、参院審議を優先すべきだとの立場を示したものだ。

なんか公明カコイイな
「百年安心」の担当大臣誰だって言ったっけ?
財源の面で失地の底にいていい政党があるはずなんだが
41名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 15:00:57.95 ID:qAol6872O
>>35
参議院小沢派は離党に同調だけどな。
42名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 15:00:59.87 ID:FcTxwLdU0
しかし、谷垣が三党合意に乗ったのは表と違って、公明の強い要求があったからなんだいう疑惑が生じましたね。
43名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 15:01:16.29 ID:NnjQka280
つうかオリンピック終わってからにしてくれ
44名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 15:02:13.42 ID:fhKwPOm00
敵の分裂に喜んでいた谷垣は…。
45名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 15:02:57.67 ID:EdatSqRo0
公明にアレルギ-
46名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 15:03:29.64 ID:+LjRQyTG0
うまいな,駆け引きが。性悪女みたいだ。
47名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 15:03:30.60 ID:FcTxwLdU0
小沢の離党、自民の反対を見越して、財務省にこびを打ったのかどちらかだな。

コウモリ政党だし。
48名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 15:04:57.78 ID:qKHLcuD90
こういうコウモリ野郎はいつか皆から信用されなくなる。
49名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 15:05:27.28 ID:UUot1Ozi0
まぁいいんじゃね
法案通して来年夏のダブル選挙でもよし
通さないで、今年秋の総選挙にしてもよしという感じで
50名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 15:06:27.83 ID:3RvCO5mNO
公明党さんは早く消費増税をして国民を苦しめたいんですね。
51名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 15:07:01.24 ID:2WMr08zF0
早く解散させたいんだよ公明党は

小沢カードでじっくり揺さぶりたい自民党とは
そこがちょっと違う
52名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 15:07:06.57 ID:sP69FwGe0
外食オンリーだった浪費家の自分でも食事を何度か自炊するようになった。
マックスバリューで100円のカレーを何日か続けて食べたら
結構食費浮く。ジュースもやめて麦茶を沸かして水筒を持ち歩き始めた。
消費税なんか上げたら、そこらの主婦は凄まじい
裏技を編み出してお金を益々使わないようになると思うよ。
53名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 15:07:08.35 ID:FcTxwLdU0
自民とは連用制でまっこう対立してるから、連用制で輿石が釣ったのかも。

政界再編が近づいているのかもね。
54名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 15:07:32.03 ID:L9KcUYV80
公明は自民みたいなガキじゃないってことだな。
55名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 15:07:42.04 ID:vyXSMgi7O
公明党が消費税増税に急ぐのは宗教法人税で財務省に脅されてるからだろ?
56名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 15:08:32.27 ID:jgrpBKh/O
公明は民主党と裏取引して国会会期延長中に外国人参政権法案の強硬採決でも約束したんじゃないの?
57名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 15:08:49.68 ID:wOTZojOI0
公明はソーカだと云うことを忘れずに(純粋な半島系)
58名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 15:09:43.70 ID:XYwuBBhA0
民主参院も小沢グループいるし造反十数人いるからな

民主と公明が手を組んだとしても法案通らんよ
59名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 15:09:46.25 ID:/u5OY1mg0
民主と公明だけじゃ参院の小沢派が反対したら過半数足りないだろ
60名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 15:10:21.02 ID:+7IqqLsk0
もう反対ってポーズは衆院で汚沢が取ったから参院はどうでもいいのw
もう消費税に関する党内抗争は終戦なんだよ。今回は野ブタの勝ち。

本気で汚沢が消費税反対で動いてるわけでもないのは自明でしょ。
あいつにとってはどうでもいい。次は党首選での抗争。
そこまで従ってみせて死んだふりだ。
参院側もここで逆らって参院大将の輿石の不興買う必要もない。
汚沢が自由投票させるなら猶更ですよ。

マスゴミに「反対です」って言うだけでおまえら国民に対しては
カッコつくのが現実。 まぁみてりゃわかるよ。参院ミンスから反対票はない
61名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 15:10:22.83 ID:4Ai8mrAz0
金魚の糞は今度は民主にくっつくの?
62名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 15:10:39.46 ID:OkRruX+60
小沢派「鍵」は変わらず
63名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 15:12:06.40 ID:MVWJEl7u0
しょせんカルト

外国人参政権:「在日」と韓国政府を同一視せず
税法悪用の宗教法人あるも規制は政教分離の堅持が基本
〜公明党・山口那津男氏
ttp://jbpress.ismedia.jp/articles/-/35040?page=3

 国家と国家がぶつかり合うような場面で参政権を認めるようなことは
すべきではない。ただ地方自治の中で、生活に関わる部分に関して
投票する権利ということにはもっと柔軟であった方がいいと思います。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
64名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 15:12:18.27 ID:KRjApS+80
これは自民がおいしすぎないか
増税は通したいけど反対もしたいのジレンマから
最終的には反対で増税法案が通るんだから
次の選挙では増税賛成を背負うのは2頭だけじゃん
65名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 15:13:28.73 ID:4xyLfPR70
>>12
民主と公明で過半数超えるんだっけ?
66バランス:2012/06/28(木) 15:13:51.88 ID:kU4iH2ZM0
要するに、小沢に踊らされてるのは、谷垣だけ。

谷垣は、馬鹿、理屈が解っていない。

衆議院で、三党合意の三党提出議案に、自民党は責任持ってないの?
参議院では、審議拒否して、どうなるかわからないって?
反対するような議案を共同提出したの?
谷垣は、今、矛盾に気がつき、困っている。
要するに、谷垣は、馬鹿だよ、考えが浅い。
67名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 15:14:23.96 ID:FcTxwLdU0
>>60
維新とみんなが裏でかなり切り崩してるらしいよ。
68名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 15:14:27.12 ID:szAhdQpu0
在日オカルト教団創価公明党在日だけ有ります在日地方参政権成立させようとしてます、大変危険です在日地方参政権は絶対に、阻止しましょう
69名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 15:14:50.43 ID:Dm9HJmHZ0
おそらく一番の理由は、来年は7月に東京都議会議員選挙と参議院議員選挙が
重なること。これに衆議院選挙を一緒では戦えないから。

ただでさえ選挙実働部隊の学会員が忙しいのに、W選挙で衆議院もとなると、
さすがの学会員も手が回らなくなる。

公明はとにかく年内総選挙を狙っているはずなので、野田の民主党党首の任期
も考えると、今年秋あたりで解散総選挙の密約が出来上がっていると思う。
70名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 15:15:32.67 ID:y2xFKVb+0
公明党国会報告会  斎藤幹事長代行
7月7日  大阪市 東淀川区民ホール 19時

71 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2012/06/28(木) 15:16:08.46 ID:GiefN0qA0
池田大作=小沢
池田の子分 公明党山口  池田の子分で小沢の目付役 東祥三(創価)

公明は一枚岩や無い。キムチ山口も立場が強固ではない。
72名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 15:18:42.68 ID:r8LLgGPD0
>>64
公明党が審議に参加するっていっているのに、
自民党が審議協力を拒否ったら公明党に怒られるだろ。
73巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2012/06/28(木) 15:19:28.25 ID:qqWhXwt+O
チョンコプロレスにまんまと騙された馬鹿谷垣や石原でしたwww
74名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 15:21:07.92 ID:4xyLfPR70
>>69
あとね、さすがの学会員も中核の連中以外は消費税に反対らしいのよ。
当たり前だよね、生活できてナンボなんだから。
公明も組織票にアグラかいてられる時代じゃなくなりつつあるんだよ。
75バランス:2012/06/28(木) 15:23:50.43 ID:kU4iH2ZM0
何せ、審議拒否は、遺物だよ、博物館にだけにしてよ。
時代錯誤も甚だしい。
自民党は、衆議院で共同提案した法案の、堂々と、反対討論すれば良い。
そして、国民に、わが党は、国民のことより、政局第一で、法案など、その道具ですと。
76名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 15:24:36.32 ID:xgZVCakz0
>>64 おいしすぎるというか元々自民党は経済成長を前提に
増税する方針だったのに管野田が一気に増税しましょうっていいだして
引くに引けない状態になっちゃった。反対すればマニフェスト違反に
なっちゃうからね。民主は元からマニフェスト違反だけどw
77名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 15:26:07.75 ID:CwAo9reK0
増税学会 造反0
痔民党 造反1

この差が出たかw
78名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 15:26:20.09 ID:NXdnmD0Y0
公明は民主党と合併しとけゴミ
79名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 15:26:55.90 ID:YBgASjaw0
「、」が多い。
80名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 15:27:16.83 ID:zajDxxqx0

公明党の幹部も公務員が多いからね

増税には大賛成なんでそ

でも下層の信者さんたちには、
中小企業や自営業に年金暮らしの人が多いのにね

どうせ増税になるんだろうから、
選挙近くにやってくる層化の人たちに意見出来るから助かるわ
81名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 15:46:47.20 ID:uqCHzoc50
>>35
処分なしなら反対して次の選挙で当選したいのが民主議員だろw

衆院差し戻しになれば今度は造反者が200人は出るw
なぜなら処分なしだからw
82名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 15:47:27.57 ID:jYa8TeQG0
はっはっは。文句あるなら信者は聖教新聞やめれば?
83名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 15:54:06.09 ID:tejYZ2760
>>81
参議院では反輿石派が反対票を入れる
なぜなら処分なしだからw
84@13周年:2012/06/28(木) 15:56:10.08 ID:furwbDNp0
一枚違う!やってられない!こんなんじゃ任せられないじゃないの。
小沢に頼むしかないじゃ!!ぶつぶついってないで!打ち込められるのも今の経済状況だべ〜〜うう
85名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 15:59:49.50 ID:+Pb7mJx6O
公明党はそろそろ潮時
このへんで嘘つき茶番民主党とお仲間の公明党は自民党の中の糞と一緒に沈む
86名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 16:02:30.99 ID:roN9b1d00
公明党が正解!

大体自民党は小沢を処分しないと審議に応じないと言うが小沢を処分しないと

国民にどういう迷惑がかかるのか?百歩譲って自民党にどんな迷惑がかかるのか。

具体的に説明せよ!!

妙な屁理屈をこねて審議拒否するな!

民主の内紛は民主の問題。自民には関係ないだろうが。
87名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 16:04:03.59 ID:oCv1Ra990
谷垣君は、公明にも騙されたのかね?
88名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 16:07:28.20 ID:uqCHzoc50
>>86
3党「合意」だから、自党内の意見を纏めるってのは大前提だぞ?

自公民とは言うものの、民主党内で公明党議員の倍も反対しているのでは3党合意の意味がないだろ?

党として合意を得られないものを他党に持ちかけるなんて失礼千万って話だw
89名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 16:09:20.40 ID:6RNRZw2A0
>>65
民主党からの造反が出るでしょ。
90名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 16:11:11.25 ID:JYYTUlD20
>>1
公明党のせいで増税か
91名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 16:14:54.64 ID:WK3XmmQM0
民主と公明で連立て話が…
92名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 16:16:37.48 ID:4xyLfPR70
>>76
意味が分からん「景気回復してからの増税が我々のマニフェストです」って言えば良いだけだろ。
民主の下僕と化して増税の片棒担いだ自民党の擁護は大変だなw
93名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 16:16:38.70 ID:YBgASjaw0
政局はやめろ!と言って、自民を叩くマスコミが見えます。
94名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 16:32:33.19 ID:XqusLDxE0

朝鮮公明  すかん
95名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 16:34:54.68 ID:DgYLxux80
谷垣
「あれ、公明君どこー」
96名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 17:05:25.17 ID:zajDxxqx0
764 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2012/06/28(木) 15:14:48.32 ID:GqlUCVWs
 一方、首相は同日午前、国民新党の自見庄三郎代表と会談し、造反者への対応
について「近いうちに輿石氏と相談して素案を(政府・民主三役会議に)提示す
る」と述べた。また「賛成した人が地元で批判され、反対した人が英雄視されて
いる」とも語り、造反者への不快感を示した。(2012/06/28-13:49)

http://www.jiji.com/jc/zc?k=201206/2012062800048&g=pol

参院も相当造反出るなwww
97名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 17:13:30.43 ID:fMinaSsH0
流石、庶民の王者すげー
98名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 18:40:20.21 ID:YXPLvFvP0
谷垣は小沢を恐れ過ぎだな、除名しろ!と言う度に小沢の無双さが際立つw
99名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 18:43:35.26 ID:Mp5dteX00
参院問責のときと同じだな
結局自民が妥協するんだろうな
100名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 18:49:41.93 ID:2QWBzh1SO
創価信者は中小企業多そうなのに大丈夫なの?あ、ナマポカルト特権使うの?
101名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:05:55.74 ID:Mp5dteX00
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120628/k10013186111000.html
自民 予算委前提で審議応じる

なw
102名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:10:03.86 ID:Jg3OnmYu0
増税賛成の公明に対して末端学会員はどう思ってるんだろ?
幹部クラスは増税にOK出したらしいけど。
103名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:15:04.49 ID:+LjRQyTG0
みんなカルトに飲み込まれてしまいました。
104名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:22:45.93 ID:oCv1Ra990
>>101
言ったことを守らないと、政治への不信が増すばかりなのにな
105名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:24:13.70 ID:5O0v3vkZ0
余裕の丑スレwwww
106名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:25:19.97 ID:QXC4SZvv0
おっ、内ゲバか?
107名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:25:42.69 ID:oRkCPwa40
公明党が庶民の敵なのはよくわかった
消費税をあげられたら
もうお酒もやめないとやっていけないよ
108名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:27:25.40 ID:xRD61zLB0
ますます谷垣の失態がうきぼりに
109名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:28:40.31 ID:1gB/RepF0
谷垣はバカなの?
110名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:30:44.11 ID:ntOuUc0v0
>>101
どんだけ増税したいんだ

つか、自民は審議拒否する(キリッ って言ってたネトサポどこいった
111名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:30:52.37 ID:QXC4SZvv0
創価が増税に拘る理由ってなに?
112名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:32:42.95 ID:tswzL3jPP
>>111
小沢が唱え出した宗教法人への課税に対する回避策
113名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:43:02.63 ID:1gB/RepF0
>>112
小沢も公明と組むために言い出しただけだっからな。
114名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:03:05.94 ID:0O/OTT9R0
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
★                         ★
☆ 民・自・公は、増税3兄弟         ☆
★ 次期総選挙では、鉄槌をくだしませう  ★
☆                         ☆
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
115名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:05:06.91 ID:tM+ApYkxO
ナス男とか中小企業や学会員の低所得者にどの面下げて説得すんのかね?
やっぱりアメリカのスパイ機関だったと改めて認識するわ

何が何でも増税だもんな
116名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:13:46.18 ID:+fMOzFbM0
┬─┬─┬┐                      ┌┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬┐
┴┬┴┬┴┤                      ├┴┏┷━┷━┷━┷━┓┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┤
┬┴┬┴┬┤                      ├┬┃創価学会文化会館┃┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┤
┴┬┴┬┴┤                      ├┴┗━┯━┯━┯━┯┛┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┤
┬┴┬┴┬┤                      ├┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┤
┴┬┴┬┴┤                      ├┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┤
┬┴┬┴┬┤                      ├┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┤
┴─┴─┴┘                      └┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴┘
                             ∧_∧  ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                            <‘∀‘ > (; ‘д‘)   < 嫌だぁー!
                            (    つ(  つ ,つ    \____________
                            / λ ヽ、  ヽ \  ̄ ) ;;:) 
                           (_ノ ヽ、,ノ    \__) ̄ ;:;;)  ズルズル

            r──────────ヘ─
            │あなたの為になる会合よっ
            └───────────
117名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:17:38.42 ID:mpsIZzD10
国民から苦しめる政治家なんて不要、次回は落選させよう。
2012年消費税増税法案 衆議院賛成議員一覧
ttp://wiki.livedoor.jp/sennkyo_giinn/d/2012%C7%AF%BE%C3%C8%F1%C0%C7%C1%FD%C0%C7%CB%A1%B0%C6%A1%A1%BD%B0%B5%C4%B1%A1%BB%BF%C0%AE%B5%C4%B0%F7%B0%EC%CD%F7
118名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:21:54.58 ID:vHF5TIVd0
増税馬鹿は
空洞化と行政肥大化でギリシャ化を招く事しかやらかさん
119名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:25:33.65 ID:SBcpmgdi0
自民が政策そっちのけで政局にしているという印象を抱かれたら選挙で負ける
120名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:30:10.35 ID:ZUtFxAZz0
山本一太とか自民参院の少し考えなし連中に対する牽制だろうな
自民の執行部が駆け引きしてる横から勝手に暴れるからなあいつらは
参院不要論が出るのも仕方ないくらいに
121名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 20:41:46.20 ID:YqN/X+am0
自公連立の解消する理由ができたじゃんw
次期衆院選は公明党と離れたほうが票とれるよw
122名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 22:03:08.81 ID:oCv1Ra990
自民もだってさ

【一体改革】 参院審議入り 造反議員への処分と絡めず…自民が軌道修正
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1340884011/
123名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 22:24:41.62 ID:3PE5ovr6O
>>111 社会保障費捻出

だから社会保障費以外に使うのであれば増税は認めない立場
124名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 22:56:31.84 ID:DR2pfk1c0
安心流石のそうかクオリティw
125名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 23:01:27.23 ID:qHopFLzFO
なんだかんだ言って民主党のペースで進んでるじゃないか
126名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 23:02:36.94 ID:jx8ei3XpP
もう、増税党に名前変えろよ
127名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 23:18:25.19 ID:dqYb+iDS0
公明党は文化を理解「違法ダウンロードに罰則化は『若者に正しい道を示すため』」
http://logsoku.com/thread/anago.2ch.net/dqnplus/1340854784/

1 : ポキール星人Zφ ★ : 2012/06/28(木) 12:39:44.54 0

著作権法の改正で杉良太郎氏らが謝意

音楽や映像の違法ダウンロードに罰則を設けるなどした改正著作権法が20日に成立したことに関し、
公明党の東順治、松あきらの両副代表、池坊保子文部科学部会長(衆院議員)は27日、衆院第2議員会館で
歌手の杉良太郎氏と日本レコード協会の北川直樹会長の訪問を受け、懇談した。

杉氏は、公明党が同法の成立をリードしたことに触れ「公明党の議員は文化というものを理解し、
すぐに行動を起こしてくれた」と感謝を表明。一方、杉氏自身が違法ダウンロード防止に取り組んでいる理由について、
未成年者らが罪の意識なくインターネットで有償の映像や音楽を取得している状況を挙げ、
「若者に正しい道を示すため、自分の信念として行動してきた」と話した。

公明党は著作権法の改正に際して、違法ダウンロードの罰則創設や未成年者への著作権教育の実施を
盛り込んだ修正案を自民党と共同提出。池坊さんらを中心に同法の成立へ力を注いできた。

そーす 公明新聞
http://www.komei.or.jp/news/detail/20120628_8468
http://www.komei.or.jp/var/files/storage/images/news/detail/20120628_8468/152037-1-jpn-JP/_1.jpg
128名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 23:25:22.84 ID:Xcpv2zxA0
創価学会は嫌いだが、今一番優秀な政党は公明党かもしれないと思う。
今回の判断は至極まとも。
2世議員がのさばる自民党はすっかりダメになった。
民主は論外。共産は石頭。社民はフェミニストに特化した特殊な政党。
本当に日本の政党は情けない。
129名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 02:40:57.02 ID:GH1OApuM0
>>14
民主党・新緑風会 104+公明党 19=223 >221  なの?

民主党・新緑風会 104+公明党 19=123 >121  ではないんだ
130名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 09:55:52.50 ID:zIm315HmO
確か、自民党も処分問題と審議は絡ませないんだろ?
131名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 10:23:40.51 ID:s8wM/ALR0
まさに邪教だな公明さんw
132名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 10:24:34.35 ID:Nk97E5zl0
政党交付金廃止してみろ。小沢のような悪党いなくなる。
133名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 12:58:25.48 ID:o+WOQ2MkO
カルトが何を言ってもねえ
134名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 04:19:32.38 ID:rZPtyM/g0
消費税増税するならその前にやるべきことがあるはずだ、、全くその通り。例えば公務員改革。
公明党足立区議会幹事長Uの親友の足立創価学会幹部M本が五千回以上もの郵便法違反を犯しました。
なぜ犯したのかといいますと十年以上に渡り勤務時間中に勝手にトンズラ(給料の不正受給)していたからです。単純明快です。
足立郵便局では勤務時間中に勝手に家に帰ったりゴルフをして遊んだり酒を飲んだり風呂に帰ったり何をやっても構わない不文律がありました。
なぜ郵政の職員がこんなメチャクチャなことをしているかというとそもそも郵便局長というのが一日中局長室に閉じこもり全く何もしないで
(本当に一日中何もしない)年収1200万円もらっているからです。毎日パソコンゲームをやっている局長もいるくらいです。
要するに一日中何もしないで1200万円もらっているのがトップだから別に勤務の途中で家に帰っても構わないだろうという感覚なのです。
こんなメチャクチャなことをやっていれば郵便法違反など当たり前に普通に毎日犯しているのも分かると思います。
こんな連中の退職金はどんなに下っ端でも2500万〜3000万円。共済年金だから老後もウハウハ。
公明党足立区議会議員の友達の創価学会幹部がこんな馬鹿なことを毎日やっているのだから公明党だって公務員が腐りきっていることは百も承知なはず。
なのに公明党は公務員改革をやりもしないで増税を決めました。結局、国会議員、地方議員も公務員なので同じように甘い汁を吸ってきているからです。
ちなみに上記の五千回以上もの郵便法違反や給料の不正受給を犯した足立創価学会幹部M本に創価学会本部(竹内一彦元全国総合青年部長)は
「嘘をついてしらばっくれろ」と指導(命令)しました。腐りきっているのは公務員のみならず宗教屋も同じです。
135名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 04:21:19.51 ID:0289INAI0
なら宗教税増税っていってやればいいだけ
136名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 04:24:56.74 ID:W7AC0tuK0
急げ自民
137名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 04:50:45.73 ID:MV0ikBcn0
国難だからな宗教法人にも鬼畜課税だな
138名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 04:58:07.65 ID:04DY7ux90
創価学会云々は別として・・・
公明党にも投票したことがある。
でも今後はどうしようかと考えてしまった・・・。

たしか知人がくれた公明党の資料に
”民衆と共に”的なことが書いてあったけど
結局は増税バンザイで民衆を苦しめる結果になったんだし・・・

う〜ん・・・もう投票に行く気が失せてきたよ・・・
139名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 05:01:28.79 ID:BhAprlk60









年金生活の爺、婆は今やっと生きてるのを増税で殺す気か?キチガイ議員どもよ法案に賛成したキチガイ議員は次の選挙で必ず落選させてやる!
140名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 06:15:06.07 ID:zUFy6+4M0
>>16
大丈夫だ、自民は賛成するよ
いずれ自民党も増税は必要という議論を出す、今のうちに増税しておけば失敗しても責任は民主党だと言い訳出来るから。
法案成立と党分裂で徹底的に民主党を崩壊させれる一石二鳥だ。
141名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 06:58:15.49 ID:asjnHzlN0
選挙制度改正まで喧嘩売れないのと参院で議長になりたい輿石に恩売りたいんだろ
142名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 06:59:48.63 ID:id+TZfnh0
偉大なる公明党大勝利
143名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 07:01:57.40 ID:id+TZfnh0
>>102
民主自民だけで合意すると歯止めが聞かないから、
食料品等の一部の税率を下げる法案を組み込む為に合意したとか何とか。
144名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 07:04:45.66 ID:36GPQ+os0
最近必死だよな丑w
145名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 07:47:25.31 ID:XQOXmPqk0
>>1
丑田さんも注意しましょうw

【マスコミ】“コピペ記者”に懲戒休職1か月 時事通信が8人処分
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1341008377/

146名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 07:49:15.70 ID:JC8FW6fn0
世界支配者の意向を受けまくりの野田+層化wwwwwwwwwwwwww
147名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 07:51:39.73 ID:JC8FW6fn0
日本の経済自立を阻みたい世界支配者の意向を受けまくりの野田+創価wwwwwww
148名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 07:53:24.52 ID:nBGnrW6N0
自民党は公明協力ほしいなら今後は日本会議の類は関わらないほうがいいだろう。
公明もそのあたりは抜け目なく見ているはず。
149名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 07:54:11.94 ID:ACbjJgVO0
創価学会に入れば仕事をもらえるかな
150名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 08:24:31.60 ID:bYeZKptQP
カネを貢げばな
151名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 08:53:18.63 ID:l1ghela7O
100万以上の財務でゴールド学会員
300万以上の財務でプラチナ学会員
152名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 09:10:17.89 ID:ulpFGJ620
>>46

ざぶとん10枚
153名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 10:20:26.50 ID:+E+FOvAf0
池田先生が日蓮の生まれ変わりであることは、残念ながらあまり知られていない。
それについてこんなエピソードがある。

昭和52年に池田先生が千葉の清澄寺(日蓮が幼少の頃に修学した寺)を訪れた際、
千年杉に向かい木肌を撫でながら「久しぶりだね。700年ぶりだねぇ…」と呟いた。
(※この千年杉の樹齢はまだ約250年であった)
154名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 11:48:27.09 ID:A5me1wAG0
>民主党の中の混乱と混迷は目に余るものがあるが、国会審議に影響を
>与えることは断じて許されない

「あるが」でつないでるけど、「目に余るものがある。国会審議に〜」とかだったら
全く意味が違っちゃうねw
155名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 16:47:15.98 ID:rZPtyM/g0
日蓮大聖人は集団ストーカーなんかやらなかったよ。
そもそも仏法には集団ストーカーなどという教義はない。竹内一彦元全国総合青年部長は足立創価学会に
集団ストーカー、個人攻撃、嫌がらせ等々を命じている。
仏法ではないものを「仏法だ」と信者(学会員)を騙して悪事をやらせている。
オウム真理教の麻原彰晃「相手を救うためには殺人(ポア)も許される」とデタラメを信者に教えたのと似ている。
インチキ宗教屋は仏教の教義ではないものを「仏教の教義だ」」と信者を(学会員)を騙して悪事を行わせる。
汚いジブ仕事は自分では行わず純粋な信者を騙して行わせる。こいつらほど極悪非道な連中はいない。
テロリズムを「アラーの神の思し召しだ」と信徒を騙して9,11を行なったイスラム教の宗教指導者と同じです。
156名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 16:50:54.50 ID:H13iwzcm0
早く宗教集団にも課税しないとな
157名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 20:36:47.38 ID:+E+FOvAf0
仏罰
158名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 20:41:02.47 ID:tl7SjAZCO
公明党の分際で調子のるなよ
159名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 04:02:21.16 ID:bu/klIG7O
キンマンコだっけ?
160名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 09:01:24.95 ID:GTmYJpo/0
【創価】韓国最大の通信社「聯合ニュース」の月刊誌 池田大作SGI会長のエッセーを掲載
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1341099533/
161名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 11:58:43.85 ID:myytvGtF0
連用制、れ〜んよ〜制、アッソッレ、れんれんれんれんれんようせいっ!!
162名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 22:53:39.93 ID:bu/klIG7O
大勝利
163名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 23:13:59.77 ID:t7ZNxKor0
消費税増税で奴隷信者が苦しむことよりも幹部が得することしか考えtないカルト宗教
164名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 23:14:50.95 ID:kxq4CWyB0
造反処分が参院審議入りの条件じゃないの?
165名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 23:28:04.31 ID:uVglKzO90
山口自身がガチ信者だからな
166名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 23:43:28.66 ID:eq+m9fdq0
>>153
そもそも、日蓮正宗の信徒団体であるから日蓮宗の清澄寺には行かないし、
行ったとしても大事な用事なんだから聖教新聞に載るはずなにの載ってない、また月日をごまかしているのはデマの証拠。
別のコピペでは昭和49年ってあって年ですら定まっていない。
また、教義的に生まれ変わりとかを自覚できる超能力は否定しているよ。
正法、像法時代の聖人ならともかく、末法の衆生はそんなものないし、凡夫即極の教義から行ってそんな能力を持つ必要はない。
167コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2012/07/01(日) 23:49:01.81 ID:IS6UfDy20 BE:383333459-2BP(34)
創価学会ってどんだけ国民を不幸にする宗教なんだ。
168名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 23:55:22.06 ID:eq+m9fdq0
>>167
妙観講乙
169名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 09:29:42.50 ID:+fmnHFds0
政教分離に違反してるぞ公明党
170名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 09:30:47.26 ID:SdDcRv1y0
消費税増税は宗教法人に課税してからにしろ
171名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 13:06:02.76 ID:+fmnHFds0
まったくだ
172名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 18:24:08.80 ID:D0QSde29O
そうかそうか
173名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 18:30:26.46 ID:DWFEH5Jr0
この連立って
小沢以外は社会党の反日左翼の集団の民主党と
カルトの公明党
新自由主義売国清和会に支配された自民党の合併ってことだよね
最悪じゃんw
174名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 04:21:26.91 ID:62E1i6570
知らない人のために

創価学会にとって、都議会選挙は国政選挙以上に重要だ
一つは東京都議会における警視庁の予算の問題
都議会にその予算を握られている警視庁は、
都議会でキャスティングボートを握っている公明党に対して頭が上がらないず特別待遇をしてる
創価学会は自分達の組織の関係者の犯罪をもみ消すためにも、警察組織の権力を必要としてる
もう一つは創価学会が都内において宗教法人として認定されている組織だから
宗教法人という認可を与えたのも東京都であり、その宗教法人としての認可の取り消しを行うのも東京都

国政は最低5人いれば政党要件を満たせるため池田大作証人喚問を防げる
比例で十分に取れる議席だから、小選挙区0でも痛くもかゆくもないというわけ
175名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 09:56:31.45 ID:WXeaolkF0
アレフ

創価

統一

幸福
176名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 11:06:42.71 ID:7tyfL10D0
洗脳信者から金を搾り取るニダ

幹部は何もしなくても数億ニダ
177名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 11:10:17.15 ID:cK1zuuQT0
残業代払いたくないために入信するシャチョーさんもいますからなwww
178名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 11:13:40.50 ID:eEyDYuYlO
毎日お題目まじめに勤行して所得税大増税になれば
学会さんも本望だろうなw
179名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 11:16:07.65 ID:0LxX8aB10
>>147
集団ストーカー要員。
180名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 11:18:02.10 ID:2Ck0ESH80
>>40
結局、民主党にしても
件の百年安心の制度でいくことにしたわけだけど
どこの政党の支持者だよw
181名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 11:18:21.82 ID:0LxX8aB10
>>149
アンカーミス
182名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 11:19:16.23 ID:uuVP02kHO
公明は連用制を勝ち取りたいもんなw
あんなもん導入されたら日本が終わる
183名無しさん@13周年:2012/07/03(火) 11:19:17.37 ID:Nci9pye10
早く増税法案を成立させないと解散をしてくれない

と、思ってるんだろう。野田はどう考えてるかは知らんが
184名無しさん@13周年
馬鹿と貧乏人とカタワや病人の寄せ集めの創価学会風情が、何を偉そうな事言ってんだ。近所の創価学会の馬鹿は、中卒の大工やドカタとかクズしかいないぞ。