【中国】ラーメン店が爆発

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばΦ ★
2012年6月27日午前6時30分ごろ(現地時間)、中国・黒竜江省ハルビン市のラーメン店で爆発が発生し、
40人ほどが負傷した。黒竜江晨報が伝えた。

爆発があったのは小学校付近のラーメン店で、同店は半地下に店を構えており、市場にも隣接していた。
爆発当時は市場で朝市が開かれていたため、多くの人が巻き込まれた。

また爆発の規模も大きく、付近にある住宅の窓ガラスや同店がある建物の1階部分の床も衝撃により崩壊したという。
死者については確認されておらず、爆発原因も現在調査中である。(翻訳・編集/内山)

ソース Record China 6月27日(水)13時49分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120627-00000018-rcdc-cn
2名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 21:56:56.74 ID:SPk2aZGI0
早く例のリストを↓
3名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 21:56:57.10 ID:bJUjGBod0
チャイナボカンシリーズ
4名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 21:57:00.43 ID:/Rxq1PoA0
warota
5名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 21:57:18.95 ID:11u7xEV/0
ありきたり過ぎてなんの感動もないな
6名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 21:57:19.58 ID:CoqO6MB9O
アイヤー
7名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 21:57:21.96 ID:yfSHbh7+0
おめーにくわせる
8名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 21:57:23.04 ID:yubcDg2p0
ラーメンが爆発じゃないのかよ
9名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 21:57:36.53 ID:v9PxHlriO
なんだ普通か
10名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 21:57:39.44 ID:EKnJ+TrxO
ハルビンビン?
11名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 21:57:47.45 ID:cfeQXlpR0
安心の中華クオリティw
12名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 21:57:49.78 ID:obeui3iY0
国技すなぁ
13名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 21:57:57.47 ID:htmGHp/w0
店まで爆発しちゃうの?
中国ってすごいな。
14名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 21:58:04.27 ID:h5T9h5vp0
なんか原点回帰なカンジだろうか
15名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 21:58:08.16 ID:cRGDtV6/0
中国ではごくごく日常の光景だろ
16名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 21:58:29.57 ID:vBJCvr3E0
共産党も爆発しろ
17名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 21:58:35.05 ID:tOC3gnr50
>爆発原因も現在調査中

原因はシナだから
18名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 21:58:56.73 ID:W1za6i9S0
夜に見るんじゃなかった
腹へった…
19名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 21:59:07.88 ID:kM5Yu/Qh0
>>14
基本は大事だからな
20名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 21:59:12.84 ID:FRvYEXVTO
もう流石としか言いようがない
21名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 21:59:34.30 ID:H1VUUmuv0
ラーメンいやアーメン

↓涼宮哈爾浜が
22名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 21:59:59.78 ID:FDApJszl0
            _ .. _
          /    \
        /, '⌒ l.r‐-、.`、
       / (   八   ) ヽ
       (   ー-'  `ー-'  ノ
        ー┐ (_八_)┌-'
           `ー┐┌┘
       -======' ,=====-
         -====' ,=====-
          -==' ,==-
______ ,r-‐   -‐、_______
23元祖モモきん ◆16T2pPMztA :2012/06/27(水) 22:00:04.93 ID:GH6t2lh+0
チャイナボカンシリーズ★中国爆発実績リスト
〜〜〜〜〜〜〜まあ世界的にもままあること〜〜〜〜〜〜〜〜
ガス管・爆竹工場・炭鉱・石油パイプライン・石油工場
飛行機・タクシー・教習車・偽ヨタ車・バス
〜〜〜〜〜〜〜珍しいが理解できなくはない〜〜〜〜〜〜〜〜
肥溜め・タイヤ・圧力鍋・湯沸かし器・強化ガラス式ガスコンロ
マンション・住居ビル・プラスチック工場・厨房・ボイラー
バキュームカー・偽新幹線の電源BOX・五菱汽車製のワゴン車
花火爆発、次々に打ち上がる・手榴弾・消火用大型ガスボンベ
高圧ブレーカー ←New!!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜どうしてこうなった〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ゆたんぽ・偽iPod・本物・携帯・電気あんか・液晶テレビ
温水便座・TV・IH調理器・冷蔵庫・洗面台・拾った懐中電灯
ネカフェ・ローソク ・タクシートランク・豆乳製造機・マントウ蒸し器
マンホール・下水管・道路・PC用電源・冷蔵庫・洗濯機・地面
〜〜〜〜〜〜〜〜〜もはや何がなんだか〜〜〜〜〜〜〜〜〜
飛び降り自殺中のおっさん・盗難防止「自爆」装置
うどん屋・風邪薬・椅子・UFO・空気が爆発・肛門・やかん
電球・PCやオーディオ、電子レンジ、冷蔵庫など連続爆発
「水素」がつめられた風船25個・電気メーター、30分後に配電盤
裁判所・スイッチを入れてないレンジフード・ニセ省エネ電球
畑のスイカ・豆板醤・トマト・懐中電灯・本物iPad工場
ビール・おっぱい・小川・100世帯の家電

※リストが多すぎて、爆発が珍しくないものは除外してあります。

不発:起爆装置
24名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 22:00:14.41 ID:RVcr6lUA0
なんだガス爆発か
25名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 22:00:34.20 ID:ppsh90rO0
>>23
これを見に来た
26名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 22:00:41.67 ID:btmjLLhn0
中国では日常の事じゃん。
27名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 22:00:47.10 ID:htmGHp/w0
そのうち国ごと爆発したりして、その火の子で朝鮮半島全滅ってありそうだな。
28名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 22:00:51.22 ID:CoqO6MB9O
ラーメンは中華風日本料理じゃなかったのか?中国にもラーメン屋あるのか
29名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 22:00:51.23 ID:gvFUpH2c0
元祖 爆発ラーメン
30名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 22:00:58.29 ID:gguus5Xj0
ラーメン店は爆発する物だから別に驚きもしない
31名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 22:01:18.20 ID:+dkP21Wt0
中国なら丼が爆発しないとね
32名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 22:01:19.79 ID:b+D+k2RL0
中国だと、ラーメン店が爆発しても、意外に思えないw
33名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 22:01:21.46 ID:zX53l3yY0
普通すぎる
いまいち
34名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 22:01:22.31 ID:D1k+92iD0
またー?
日常茶飯事すぎてニュース性ゼロだよ
35名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 22:01:24.24 ID:MnRAxs7Z0
久しぶりの中国爆発シリーズktkr!
36名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 22:01:34.49 ID:/V2p8AfW0
爆発と毒食品にかけては中国の右に出るものはいない。
37名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 22:01:54.45 ID:oglCwEEn0
ラーメンが連鎖爆発で店が大爆発とかしてくれ
38名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 22:01:56.18 ID:EWmtj5Nl0
         o 。     ゜゚  ゚ .    o      ○o
           \丶 r⌒ヽ (⌒⌒)  r⌒ヽ/,  / /,
        ヽ  、、;(⌒ヾ . (((⌒⌒)))  /⌒) ),  ,
         、ヾ (⌒キタキタキタ━━━━━━━ !!/,
       、\(⌒ゝ;(⌒ヾ    /⌒ヽ    ⌒)/)) .,  /
      ((⌒-丶(;;;(⌒ゝ;;⊂二( ^ω^ )二⊃ ,⌒⌒);;;;;)))⌒)
       (;;;;(⌒(⌒;;;(⌒    .ヽ   ノ / ))⌒));;;;)-⌒))
      ゞ (⌒⌒=─     (⌒) |    ─=⌒⌒)ノ;;ノ;;;::)
      ((⌒≡=─.       ⌒∨    ─=≡⌒)丿;;丿ノ
39名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 22:02:01.78 ID:2iBSjxIK0
アイヤー
40名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 22:02:03.26 ID:Z2l/1Swa0
【日本】原発が爆発


これ言われたら逆らえないだろーざまーチョッパリ小日本wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
41名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 22:02:05.56 ID:l8q6zJeO0
多くの人が巻き込まれたってのがいいな
素晴らしい爆発だ
42名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 22:02:10.25 ID:vVVOg8T/0
基本だな。安定感を感じる
43名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 22:02:25.31 ID:LqSH5a/10
Yes!!w
44名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 22:02:29.64 ID:GuQop3IZ0
ラーメンマンも春麗も劉備・曹操・孫権もみんな泣いとるわ
45名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 22:02:42.52 ID:g8nK8pMZ0
うーん普通だ
意外性がない
46名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 22:02:50.71 ID:2WmC4f1N0
中国は石原プロ飼ってるのか
47名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 22:03:13.11 ID:EXdHcjrB0
>>40
韓国の方が先だろwww
48名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 22:03:21.12 ID:viP6ylMu0
日式ラーメンなのか?
49名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 22:03:22.39 ID:U5dHMJ4h0
原発が爆発しちゃう日本には勝てないだろw
50名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 22:03:28.11 ID:SG5vWVXAi
店か。ラーメンが爆発するまでやりなおし。
51名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 22:03:40.38 ID:pTsOuOBq0
【中国】リア充が爆発 ★2
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news7/1322813280/
52名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 22:03:41.22 ID:WvQu4iGE0
ゲラゲラ笑った
タイトル、ストレート過ぎるwww
53名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 22:03:43.25 ID:Oiq7shvr0
つまらない

中国ならラーメンが爆発して欲しい
54名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 22:03:51.37 ID:0WA4Gc+B0
【今週も金曜!!】大飯原発再稼働決定をただちに撤回せよ!
6/29(金)18〜20時、首相官邸前(国会記者会館前、国会議事堂前駅3番出口出てすぐ)と
大阪・関電本店前(大阪市北区中之島3丁目6−16)にて再稼働反対の超大規模抗議!
次こそ10万人超の抗議を!

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1340710938/
55名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 22:04:02.80 ID:siUljwx90
もう慣れた
56名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 22:04:23.48 ID:pDx4BNYOO
>>40

爆発するものが爆発するのは当たり前。
中国は爆発するはずのないものが爆発する。
57名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 22:04:24.00 ID:Xjl8tfCUO
ラーメンバゴオオォーーン。

焼きそばなら似合うのに…。
58名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 22:04:39.06 ID:X7uj5oQa0
>>18
ラーメンライス餃子セットは最高だよな
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/ef/3f8354431c9e74c2e38968fd626c8646.jpg
59名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 22:04:56.67 ID:I4s2hzFD0
これはヤヤウケ。
60名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 22:05:06.44 ID:1fvP3WIc0
爆発しまくってるな。そのうち原子炉が・・・ガクブル
61名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 22:05:10.79 ID:6WGkNXtd0
そのうち国が爆発するんじゃないか
62名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 22:05:22.87 ID:iQvhpaf70
ま〜たはじまった
63名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 22:05:34.43 ID:dhTCtiCe0
そういう調理方法なんだよ!!!
64名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 22:05:45.71 ID:U2QasuzT0
久しぶりだな
65名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 22:05:48.28 ID:F7YFqZjyO
また爆発か
いい加減に汁
66名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 22:05:55.04 ID:85aQnc460
安心と暖かみを感じた
67名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 22:06:14.23 ID:PEB6N5TU0
きたか…!!

  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
68名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 22:06:27.57 ID:aW72YHxe0
もう秋田。次は本土が爆発とかじゃないとインパクト無いアルね
69名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 22:07:33.14 ID:OoWLohaD0
ばっくはっつ!!!!!!!!!
70名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 22:07:44.93 ID:Gw9wurUV0
チャイナボカンシリーズwwww
71名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 22:07:45.87 ID:9lx9seZy0
久し振りのチャイナボカンシリーズだが、イマイチ普通でインパクト無いな。
早く国家が爆発とか見たいのだが。
72名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 22:07:49.74 ID:EkkAUMdxi







ゴメンゴメン、肝心なの忘れてたわ、ボーンってかんじて笑う
73名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 22:08:42.91 ID:9+5LbizuO
ここはラーメンが爆発して欲しかった
74名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 22:08:43.72 ID:AQ6b76O/O
>>23
ちょ、飛び降り自殺中のおっさんが爆発って何事www
75名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 22:09:09.10 ID:9P9cMNzyO
よく爆発するなこの国は
76名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 22:09:26.09 ID:sQ5styS10
>>1
あいやー
77名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 22:10:09.10 ID:MzT6JtEc0
意外と普通だな
78名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 22:10:24.78 ID:CoqO6MB9O
基本。すなわち原点に立ち返ったんだよ!
79名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 22:10:51.76 ID:bmhzg8t+0
40人怪我はなかなか大きい爆発
80名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 22:11:11.90 ID:mhqPuxwT0
死者は35人まで
81名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 22:11:23.67 ID:tdpQzmz10
ラーメンそのものが爆発原因だったら怖いな・・・
82名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 22:11:29.35 ID:PEB6N5TU0
チャイナ爆発リスト、はよ!
83名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 22:11:41.40 ID:25p2dRlN0
ふつう爆発しないようなモノでも爆発するのが中国だし、
飲食店ならガス使ってたりするのだから、当然、爆発するだろう
問答無用で
84名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 22:11:42.04 ID:Oj2DyNOD0
>>58
鬼畜がッ・・・・!!
85名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 22:12:38.33 ID:LRIBPax+O
「爆弾が爆発」を気長に待ってるよ
86名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 22:12:42.18 ID:1aWoel600
やった〜!
87名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 22:12:53.05 ID:6mIAyqYSO
今中国に新しい麺が誕生した

爆  發  麺
ポク バル ミェン

さぁご一緒に
88名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 22:12:54.75 ID:WC3gBFjs0
原発を爆発させた日本はもう中国の爆発ネタを馬鹿に出来ませんww
89名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 22:13:06.72 ID:u6uuwUo30


実際に見たら笑えないなぁ。


90名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 22:13:29.24 ID:/uvesliP0
広島・大竹市で工場爆発
91名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 22:13:58.73 ID:5GvsaLwWO
死者が出てこなければ全力でバカにしてやる。
92名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 22:14:00.33 ID:9xS1fLP60
>>1
CHAINAでは珍しい事ではないですw
93名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 22:14:05.97 ID:e+Jpjkqv0
今度はラーメンが爆発かよ
実は時限式ラーメンじゃないのか?
94名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 22:14:22.70 ID:prQLAZ610
>>23
肛門 本物iPad工場て・・・
95名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 22:15:05.48 ID:+k+ywy6V0
> (翻訳・編集/内山)

如月隼人はどうした
96名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 22:15:20.92 ID:N4maML4y0
爆発するほどの美味しさ
97名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 22:15:28.25 ID:UO6zI9K0O
>>58
許さない
98名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 22:15:55.45 ID:dmdNSk0o0
なんでも爆発
99名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 22:16:28.15 ID:iLxSQUZk0
人気を爆発させろよ('A`)
100名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 22:17:05.31 ID:t+MMIILE0
スイカが爆発してたのはビックリしたw
101名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 22:17:31.02 ID:N4maML4y0
味王が

102名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 22:17:31.55 ID:0tC7HZef0

相変わらずチョンといい チュコクといい 元気にハジケてんなぁwww
103名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 22:17:39.16 ID:ZmqUDkxr0
なんでも爆発するんだな、この国は
104名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 22:17:40.54 ID:q4vf6ZJs0
よっ、待ってました!
105名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 22:18:26.07 ID:/N3wu3jf0
つまらん。
もっと爆発しそうにない物を探して来い。
106名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 22:19:00.35 ID:YLKBslY60
どこへいくのか おつかれさんね
チャイナボカン
107名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 22:19:12.72 ID:hALi6K3q0
だんだん爆発してないものの方が少なくなってきた
108名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 22:19:27.56 ID:+k+ywy6V0
>>40
日本より半年前にシナで爆発してるよ。
残念だったな。
109名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 22:19:40.32 ID:N4maML4y0
支那蕎麦
110名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 22:20:19.28 ID:mn0Fpk7P0
久しぶりに爆発記事みたわ
111名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 22:20:35.56 ID:1yGqoyRY0
>>102
祖国は大干ばつで滅亡の危機なのになw
112名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 22:20:44.95 ID:jurAiC4t0
ラーメン店じゃ普通すぎる。
メンマが爆発ぐらいじゃないと。
113名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 22:20:45.17 ID:CcVEx4vt0
中華大爆発アル(;´Д`)
114名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 22:21:07.98 ID:MnRAxs7Z0
>>100
俺は"【中国】自殺中の男性が爆発"のスレ建った時はマジかよ!?ってなったなぁ。
115名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 22:21:14.48 ID:fedMCLdQ0
で、爆発したのは麺かスープかどっちなんだ?
116名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 22:21:14.56 ID:c+PyKh3y0
人口爆発を抑えろよ
117名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 22:21:19.13 ID:viP6ylMu0
その40人を、具としてなぜ使わなかったのか?
それが問題ではないのか。
118名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 22:21:34.46 ID:AsYsv0t80
あいやー

爆発したあるよーーー
119名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 22:21:46.62 ID:XiicTzTF0
これって、ニュースなの?
120名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 22:22:44.57 ID:QH+qWKat0
            ,. - ── - 、
        r'つ)∠───    ヽ
       〆⌒  ̄ ̄ ̄ \__r 、  \
      ,.イ      ,イ    \ヽ,\rv-,   
     ヾイ    /{ { ヽ、ト、  \Y <ノノ\        
     {  .ト{\ヽ',  メ __\  } ⌒ヽ }へ
      ゝ  |"ひ)  \  イびゞ \ ヽ- 、ノ   // >=
      ノ  ト、"´,.     ー ノ ///\/ /    \
     /.  {   ゝ     /  レ//  } Y´      \
     {   ヽ  ヽ⌒>  /    レ´TTア⌒>、_    \  
     V{   \ └ ´  / ,.イ/  /ll |   /≦__    }
       V{   >ー┬|/  ! ,.イノ || |  /   ̄ ̄ ̄  /
        リヽイ|   /:| l _|' '´  || |  |     _/
         /{{ |   |===|    || |   __/
121名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 22:23:15.86 ID:DazxAYX00
ラーメンを好むのは下層階級。
上流階級は蕎麦を好む。


これ豆な。
122 ◆UMAAgzjryk :2012/06/27(水) 22:23:43.55 ID:YsF7lg9u0
あいやー
123名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 22:24:12.11 ID:QVFbPfB+0
安定の爆発だな
124名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 22:24:50.74 ID:fKn2QQca0
特級厨師の戦いでもあったの?
125名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 22:24:57.24 ID:VZlftQcHO
定期シナ爆スレ
126名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 22:25:08.26 ID:IyegfMfY0
知ってた
127名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 22:25:15.82 ID:KHyCzn2l0
ちょっと面白かったw

朝鮮人のネタは殺意を覚えるがこちらは面白い
128名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 22:25:20.29 ID:KgZbS1ol0
そりゃラーメン店ぐらい爆発するだろ。

中国なんだから。
129名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 22:25:37.31 ID:qVaQbTLf0
何だったら爆発しないのよ
130名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 22:25:38.07 ID:wwSX0f190
如月さんおひさしぶ・・・あ、違うのか
131名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 22:25:59.38 ID:W1B29oJt0
中国4千年の技だな
132名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 22:26:30.94 ID:W56PbpKn0
ドリフのコントみたいに
顔真っ黒、服ボロボロ、頭からラーメンかぶって
ダメだこりゃアル!って言って欲しい
133名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 22:26:43.52 ID:Is6uaLgdP
>>129
そりゃ爆弾に決まってる女子校
134名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 22:28:37.71 ID:Xs5NjR0o0
中国で爆発してほしいもの

垢の広場の毛沢東の肖像画
中国民衆
135名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 22:29:01.05 ID:wng4H9BP0
国の爆発もそろそろかな?
136名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 22:29:24.32 ID:DWjZYhmX0
これはナイアル
137名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 22:29:29.16 ID:TsAZa6w20
>建物の1階部分の床も衝撃により崩壊した
これは手抜き工事だな
138名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 22:29:56.85 ID:lqj9xMA50
中国だけに、シナチクが爆発か…
139名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 22:30:43.10 ID:QQunUPns0
爆発せざるは中華にあらず
140名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 22:30:51.99 ID:NNHiI4UR0
塩味
しょうゆ味
とんこつ味

ばくはつ味
141名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 22:31:13.54 ID:wwSX0f190
これもワロタ

【中国】正体不明のものが爆発

浜辺で正体不明の物体叩いて事故、4人が死傷
2011年10月17日午前10時ごろ
福建省晋江市の砂浜で正体不明の物体が爆発
1人が死亡、3人が負傷した。近くの建物や漁船にも被害が出た。

この物体は
漁民が2010年10月に引き上げたもの。
貝殻などでびっしりと覆われており、
知らせを受けた武装警察も調べたが「正体不明」として放置した。
物体はそのまま、砂浜に置かれていた。

17日になりくず鉄として売れないかと考えた男性が、
たたくなどして様子を調べていたところ爆発した。
物体の「正体」についての公式発表はないが、
形状などから「魚雷ではないか」との見方が出ている。
142名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 22:31:30.73 ID:FlroYI8XO
どかあ〜ん!
\(^O^)/
143名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 22:32:28.74 ID:ItVLyQKa0
中国のラーメンってうまいの?
144名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 22:32:55.74 ID:0cd1X7+70
なぜこの爆発の安定感が電化製品や食品などの
技術にいかせないのか
145名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 22:33:07.48 ID:Ixj555wzP
恐ろしいなwww
俺が15年ほど前に卒業旅行で行った中国は普通だったんだな
ハリボテの飛行機でも墜落しなかったし
146名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 22:34:05.34 ID:cx1o+TVu0
かやくラーメンか
147名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 22:34:27.48 ID:o5+L6gUvO
セガールがコックじゃなくても爆発
148名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 22:34:30.45 ID:fyW+XMZd0
予想通りのチャイナボカン
149名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 22:34:45.13 ID:Ewpq7RPv0
爆発シリーズとしては珍しくない部類だなと思ったら、如月氏ではないのか
150名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 22:34:48.29 ID:Yu6A+Df10
ラーメン爆発と聞いて飛んで来ました。
151名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 22:35:15.58 ID:wVo/hIt+0
もはや町レベルで爆発しないと驚かない
152名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 22:35:27.26 ID:eTbvl+fH0
中国には爆発がよく似合う
153名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 22:36:18.86 ID:6ZuftTit0
まだ、爆発してなかったんですか?
154名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 22:36:21.14 ID:ONqCwg2u0
一方日本は原発を爆発させたw
155名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 22:36:25.01 ID:BK+30zvt0
国技
156名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 22:36:45.63 ID:9Syji8LF0
中国ではよくあること。
157名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 22:36:51.55 ID:xBBX8xQ20
>>116
抑えてるだろ。
一人っ子政策に違反した3億人くらいの胎児を堕胎で始末したらしいぞ。
158名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 22:37:10.26 ID:Yu6A+Df10
>>154
ラーメン爆発の方が上だ
159名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 22:37:22.91 ID:tfyvnRCE0
>>23
水素は珍しくもなんともないのになんで残ってんの?
160名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 22:37:26.38 ID:K440BjKq0
涼宮哈爾浜
161名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 22:37:31.25 ID:10PFrogG0
味王「うまいぞぉぉぉぉぉぉ!」
162名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 22:37:56.64 ID:U4IOWdraO
爆発で発電できないかな
163名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 22:38:12.59 ID:B1Khq4Qr0
帝国軍が仕掛けた時限爆弾だな
164名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 22:39:08.98 ID:n8Rs6pJy0
ド〜ン・・・

店主「へい!ドッカンラーメン一丁お待ち!」
165名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 22:39:19.49 ID:53/9laxb0
ラーメン店はまあ普通に爆発するよね火を使うし
166名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 22:40:11.20 ID:U+nXiVOy0
ベトコンラーメンの店

手榴弾とか置いてあるのか?
167名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 22:40:50.58 ID:MoV78VQn0
>>8
中国なんだからそうじゃないとつまらんよなw
お店が爆発なんて別に・・・って感じ
168名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 22:41:00.76 ID:v/d0viXO0
>>23
充実してきたな
169名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 22:41:31.90 ID:sED4eJkd0
そこはほらラーメンが爆発しないと
170名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 22:42:09.02 ID:jfRUs9xI0
            ,. - ── - 、
        r'つ)∠───    ヽ
       〆⌒  ̄ ̄ ̄ \__r 、  \
      ,.イ      ,イ    \ヽ,\rv-,   
     ヾイ    /{ { ヽ、ト、  \Y <ノノ\        
     {  .ト{\ヽ',  メ __\  } ⌒ヽ }へ
      ゝ  |"ひ)  \  イびゞ \ ヽ- 、ノ   // >=
      ノ  ト、"´,.     ー ノ ///\/ /    \
     /.  {   ゝ     /  レ//  } Y´      \
     {   ヽ  ヽ⌒>  /    レ´TTア⌒>、_    \  
     V{   \ └ ´  / ,.イ/  /ll |   /≦__    }
       V{   >ー┬|/  ! ,.イノ || |  /   ̄ ̄ ̄  /
        リヽイ|   /:| l _|' '´  || |  |     _/
         /{{ |   |===|    || |   __/

     涼宮 哈爾濱 [スズミヤ ハルビン]
 (2008年中華人民共和国より中国産の素晴らしさを伝えるため来日)
171名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 22:43:34.03 ID:5Bl040t30
わが国も最近爆発が多いからな  いかに浸食されてるかだ
172名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 22:43:56.65 ID:BvJT2yaz0
中国にしてはありきたりで詰まらん
173名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 22:44:30.88 ID:/QZ0ezLm0
芸術の国、中国
174名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 22:45:06.65 ID:IEx4f4860
まいど
175名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 22:46:13.52 ID:V2uepbJtO
いままでの中華爆発系では
一応わからんでもない爆発だな
176名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 22:46:51.97 ID:awJPNBa90
「中国にもまだ爆発していないものがあった!」
のほうがニュースになるな
177名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 22:47:43.01 ID:MPaFNXuB0
>>23
お金とタバコは?
178名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 22:47:44.90 ID:wwSX0f190
>>23
もはや何がなんだかの一覧、

タバコが爆発 指2本切断、ガラステーブル、
未来からやってきた洗浄剤(販売店に抗議中にまた爆発)

とかいくつか抜けてるな
179名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 22:47:45.01 ID:g8SzAx/g0
でもこれは普通じゃね?
ガスの栓閉め忘れとかなら全然有りそう。

もっと衝撃的な爆発が欲しい。
180名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 22:47:50.52 ID:EQ4qUOFX0
中国ハ爆発ダー
181名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 22:48:18.30 ID:sr7t1APq0
やっぱ如月じゃないとダメだな
182名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 22:48:43.39 ID:y6gNn3EPO
しかし中国ってなんでも爆発するんだな
そのうち人間も爆発するんじゃない?
183名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 22:49:47.30 ID:GNBA65V/0
普通すぎ
184名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 22:50:26.00 ID:a3pxv1vT0
原発とかもそろそろヤバイだろうな。
185名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 22:50:33.28 ID:15QOBkcz0
爆弾以外は全部爆発する国
186名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 22:50:43.72 ID:VqLlEn4P0
スレタイだけでここまで笑ったの久しぶりだわwwwwww
187名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 22:51:35.44 ID:ZGg8AUWM0
麺かスープかシナチクか葱か・・・
椅子の可能性も棄てられない
188名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 22:52:41.93 ID:fKn2QQca0
おまえら、中国爆発シリーズで一番ショッキングだったの何よ?

俺は椅子な。あのスレのせいで椅子買い換えたわ。
189名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 22:53:17.20 ID:g8nK8pMZ0
おれも椅子
肛門が不安でしょうがなくなった
190名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 22:54:30.58 ID:HhFnVXcS0
191名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 22:56:29.76 ID:wyU+hefsO
>>182
とっくにしてる。
自殺中のオッサンが爆発した。
192名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 22:56:55.49 ID:5JX+/tZ10
>>1
あれ?未だ爆発してなかったの?
193名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 22:56:58.12 ID:752wcpxfO
中国の爆発事故は、日常なんだろ〜?
194名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 22:57:45.05 ID:fCD6OWJk0
普通すぎだな。もっと変わったものが爆発しないと
俺のエモーションは動かん。
195名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 22:58:49.53 ID:+9wvyFBQ0
>>58
俺は、ライス要らないからラーメん大盛りにしてくれ!
196名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 22:59:07.47 ID:kZ9D7Kx0O
日本の若手芸人よりもはるかに愉快で話題性のあるネタを見せて(提供して)くれるよな、中国人は♪若手芸人ども、中国に留学して芸を鍛え直して来いよ。
197名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 22:59:53.12 ID:CRR527GU0
常識で考えるならガス爆発だろうがシナだからな
なんかすごい面白い話がありそうだ
198名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 23:00:01.99 ID:gSZ377+U0
小麦粉塵爆破か?
199名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 23:00:04.99 ID:EOvcYdWt0
肥後「ちょっと!ひーちゃん!スープとか麺でほらもうスーツ
    びしょ濡れじゃない!」
ヒトミ婆さん「ん?あらら?あたしラーメンのかやくと火薬間違えて
       入れちまったみたいですねぇ・・誠に申し訳ありませんです・・」
200名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 23:00:25.10 ID:TsAZa6w20
中身読んだら意外と普通だったけど、タイトルで衝撃ていうか笑ったのは
【中国】いとこが爆発
だったかなぁ。
201名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 23:00:55.11 ID:8wnF/VR70
中国はなんでも爆発するというイメージがついてしまった
202名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 23:01:45.68 ID:UWUZ2BxR0
中国にしては普通すぎる
203名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 23:02:51.23 ID:V58wPica0
朝鮮が放火で、中国が爆発か。さすが兄貴の国だな。
204名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 23:03:12.15 ID:lqj9xMA50
自爆テロを受けてる国より
数倍ホットな国だな
205名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 23:05:03.88 ID:/v51cGdgO
中国の実力だったら、
「ラーメン爆発」くらいにしないと。
206名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 23:10:34.46 ID:NqZ9I9nd0
>>58
最高というならば、ライスではなくチャーハンにするべき。
207名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 23:12:19.32 ID:vXOJSsX/0
おいwwwスレタイwwwww
208名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 23:12:27.39 ID:JqtygUbq0
爆発芸は、やっぱり中国の右出る者はないねw
209名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 23:14:08.52 ID:I4YVcEF30
そろそろ新しいネタ出さないと飽きられるぞ
210名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 23:15:03.46 ID:EhFGG2su0
つまらん。当たり前すぎてつまらん。
211名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 23:15:15.52 ID:zpKMGTYW0
久しぶり!
212名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 23:15:20.52 ID:Is/DaZM30
爆発しチャイナYO!
213名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 23:15:58.40 ID:/sI+2Pqx0
中国は本当に何でも爆発するなw
214名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 23:16:30.18 ID:WJEdHj5KO
チャイナボカンシリーズは終わりをしらないなw
215名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 23:18:19.82 ID:7f0BFQNGO
爆発したことよりも、今まで爆発してなかったことに驚くレベル。
216名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 23:18:44.04 ID:gf+Y4RdPO
一見、単なるガス爆発に見えるが、調べてみたらシナチクとか
モヤシ辺りが火種だったりするのがチャイナボカン
217名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 23:19:01.42 ID:ok2oRAv8O
最近爆発しないから心配してたんだ
218名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 23:19:25.15 ID:bCFerU6YO
次は満漢全席が2〜3日連続で爆発とか頼む
219名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 23:19:25.26 ID:2YvP6Wci0
こしょうやナルトが爆発する日も近い
220名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 23:20:32.33 ID:r6z1N59JO
原発爆発してから中国のことを笑えなくなったわ
221名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 23:22:58.51 ID:Wwh6ytrl0
>>23
うむ
222名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 23:28:36.49 ID:FLizqMyA0
軍艦が爆発しても誰もテロとは思わないだろ
223名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 23:30:50.97 ID:KqaSM+Mk0
>>23
こないだの「高級タバコ『中華』が爆発」はスルーかい?
224名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 23:31:02.73 ID:xNsvxJgC0
>>58
こんな時間にそんなもん見せんな訴訟だ訴訟



+100円で白飯をチャーハンにして下さい
225名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 23:32:16.80 ID:zdMbizu50
惜しいな。「ラーメン店が」じゃなく「ラーメンが」なら良かったのに。
226名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 23:32:20.86 ID:s+JVCVQn0
爆発しないもの無いんじゃない
227名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 23:36:18.69 ID:Ocm0QDNn0

 「か薬入り爆発ラーメン」って受けそうだね  
228名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 23:37:02.51 ID:ObNZY39K0
中国にしては普通すぎる
229名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 23:37:18.84 ID:WF43E/VY0
アチョーって浮かんだわ
230名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 23:38:04.66 ID:jJDHbHmT0
チャイナボカン
231名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 23:42:11.31 ID:+sdxUq6W0
スレタイ狙いすぎだな
ガス使う店でしかも中国
意外性が全くない
232名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 23:56:16.04 ID:2+w9RZ2b0
さすがは中国。
爆発慣れしているから住民も怪我しないんだな。
233名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 23:58:43.28 ID:KqaSM+Mk0
>>231
まだ原因不明だから続報を待ちたい
何かとんでもないモノが爆発したのかもしれない

というか、むしろそっちを期待してる
234名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 23:59:25.98 ID:Zk0TKBZnO
マレーシアで食ったフッケンミーっていう中華麺おいしかったなぁ
235名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 23:59:49.36 ID:eLJHxMop0
こんなんいちいちニュースにすんな
日常茶飯事だろうが
236名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 00:00:05.69 ID:MgPR250k0
>>188
マンホールが爆発して蓋といっしょにおっさんが飛んだやつ
237名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 00:00:32.04 ID:Ne42tuob0
芸術の爆発はまだか
238名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 00:01:40.74 ID:8cYShu+e0
ふつうなんだけど、スレタイの勝利。
239名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 00:02:34.41 ID:AFomIZKv0
>>188
印象深いのは「飛び降り自殺中のオッサン」
240名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 00:03:05.52 ID:9bL2Kza90
>>8
もちろんラーメンも爆発する。
そして店も爆発する。
それがチャイナクオリティ。
241名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 00:07:08.64 ID:EZ8/LLQxO
如月隼人記者じゃない爆発スレなんて…(´;ω;`)
242名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 00:09:34.43 ID:BtxGdcza0
久々にきたw
243名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 00:10:50.30 ID:MZ9QnYEvO
またチャイナボカンシリーズか

ついにラーメン屋までチャイナボカンか…
244名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 00:10:58.18 ID:1bOvBR3Q0
>(翻訳・編集/内山)
あれ?如月は?
245名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 00:11:10.59 ID:hkh+pJgy0
どこから来たのかご苦労さんね
246名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 00:12:28.51 ID:YV9ZxukT0
チャイナボカンシリーズの中ではぬるい回だな
247名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 00:12:29.32 ID:hJU3HtJK0
248名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 00:12:47.84 ID:2EYfwtL90
普通ガス爆発を疑うが
支那だとそれ以外の原因の可能性も高いから特定困難なんだろうなwww
249名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 00:14:51.68 ID:SuKEjseX0
不思議と台湾では爆発の話を聞かないんだよなぁ

牛肉麺と排骨麺おいしいです
250名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 00:17:15.75 ID:EUgR/lPsO
爆発シリーズは長期連載中すなあ。
251名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 00:17:17.20 ID:bEO3FOGd0
>>1

中国はホント爆発が好きだな。
『どうやったら爆発するんだよ?』という物ですら度々爆発してるしな。
最早爆発が国技なんじゃないかと思うわ。w
252名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 00:18:29.61 ID:GeqRMF0z0
えっ、爆発したことなかったんですか…?
253名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 00:20:07.99 ID:X3xVCG/B0
中からひん曲がったお玉を持ったチリチリパーマの中国人が出てきて
口から煙を吐きつつ「アイヤー」と倒れるまでが一連の流れ
254名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 00:20:55.76 ID:on2P1ugl0
これは普通
255名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 00:21:44.48 ID:gsOHww/rO
不謹慎かもしれないが、店では驚かなくなってしまった。


ロスト・ユニバースのミリーを思い出した。
一度食べてみたい味の一つ。
256名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 00:21:57.74 ID:4J7UPEIT0
時折基本に立ち返る。だから中国は侮れないんだよ。
目標にもしたくはないが。w
257名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 00:23:49.33 ID:dQZbnB+i0
ん?普通だな
258名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 00:25:49.84 ID:FVN4vcum0
飲食店爆発はちょくちょくあるし普通すぎるな。
ただ床が崩壊するくらいの爆発で混んでる中よく死者が出ないもんだ。
中国人は爆発耐性でもあるのやら。
259名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 00:29:51.95 ID:3cQB5Oyf0
ベタすぎてかえって嘘くさい
260名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 00:30:24.23 ID:X5uh4Q250
さすがロケット起源の国。爆発させるのはお手の物だな
261名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 00:40:21.78 ID:QNNiMCGT0
中国が自国を爆発させる日も近い
262名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 00:53:37.87 ID:+IK6jJLd0
しかしなんでも爆発する国だな
勢いがある
トンコツラ−メン店
下水管詰まりメタンガス爆発か
下水がないから
ありえるな
263名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 00:59:21.28 ID:uiURn3+o0
爆発ラーメン
ラーメン爆発
店名としていいネーミングだな
264名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 01:04:43.08 ID:0Z0XEXiy0
今度はラーメン屋が爆発ですか?
爆発するの好きな国ですね。
次は人間ですか?
それとも国ですか?
265名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 01:06:45.11 ID:oamQuUWW0
原発爆発するよりよっぽどマシだな
日本人は中国も笑えない国になったのに今更こんな記事で自尊心保ってんの?
266名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 01:19:51.05 ID:jor6v51K0
ハッピ〜ハルピン〜ハルピン〜♪
267名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 01:21:49.17 ID:lfWF3I/p0
>>8
ラーメン食って即死ってのがあるから
インパクトとしては弱い。
268名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 01:26:11.79 ID:5W+o3uxm0
さすが中国は期待を裏切らないお家芸、爆発と炎上w

お見事でしたw
269名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 01:44:48.84 ID:EOrvQRnv0
チャイナボカン・・・
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
270名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 01:46:39.25 ID:NXl66pMV0
あきた
271名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 01:47:17.41 ID:NXOOedED0
ラーメン屋が爆発。そんなことではラーメンでね〜かいw
272名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 01:49:02.19 ID:ZyEQf4nTO
またか
今までに爆発したもの

スイカ


工場 など
273名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 01:49:41.50 ID:QaNBsVS/0
大方プロパンガスの爆発とかか?
274名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 01:50:37.52 ID:cTBzgp9V0
揚げ玉が爆発したんじゃなかったのか…
275名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 01:53:21.97 ID:agxsfKeA0
ラーメンが爆発したらニュースにしろw
276名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 01:55:05.57 ID:t1eiLO2g0
これはプロパンとかだと普通に在りそうだからな
277名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 02:04:35.50 ID:hqdPJYLw0
爆竹は、幸運の印。
きほん、中国では、爆発は、喜ばしいことだという気持ちが
根底にあるんだとおも。ボカンシリーズに幸あれ。
278名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 02:28:20.48 ID:W98twvLIP
爆発しないラーメン店ってあるの?
279名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 02:41:41.12 ID:veofctt30
爆弾ラーメン
280名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 02:43:10.09 ID:/xM7Otax0
ちょい前もタバコが爆発してたよなwww
281名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 02:52:27.33 ID:Lti2pQrxO
普通だな

つまんね

やり直し!
282名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 03:01:06.44 ID:o2i3G6Fu0
地味っね
283名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 03:04:47.54 ID:Qfkni9pO0


ラーメン というのは  拉麺 と書いて 拉致 の 拉  らしい オソロシナ


ホントは 拉は引っ張る 麺を引っ張る だから 手延そうめんみたいなものかも
284名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 03:14:08.66 ID:4jtdUCsU0
ラーメンが爆発した訳じゃないんだね。
死人が出るような爆発シリーズはいただけないな。
285名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 03:59:43.88 ID:684TZdX60
1の関連記事が、爆竹工場爆発、石油タンク貯蔵所爆発、建設中の高速道路トンネル爆発、自動車修理工場爆発、7階建てマンションガス爆発
全部普通とか中国もっと頑張れ
286名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 04:36:38.85 ID:o9ee70nz0
ラーメンがんばれ
287名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 06:03:39.90 ID:xt5QbbuP0
>>23
肛門とおっぱいまで爆発してるのか。
世界遺産レベルだな。
288名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 06:51:54.25 ID:l95ksVEd0
1 2371/89221/6412 4
289名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 07:18:35.34 ID:ZDQMCOUL0
>>23
もはや爆発しないものはないな
290名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 08:18:34.83 ID:mSReabxK0
>>23
もーね、爆発するのが当たり前の国、珍しくも何とも慣れっこ。

順位表又は番付表はナインかな
291名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 09:21:40.47 ID:S3wXaoMMi
>>1
中国はやっぱりこうでなくっちゃねw
292名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 09:47:24.60 ID:QwwKEInc0

 爆発するほどの か薬入りラーメン を商品化して農心に対抗しよう
293名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 09:55:31.43 ID:AkpaPcnr0
>>1
チャイナについては、「今日は何も爆発しませんでした」というのをニュースにした方がいい。
294名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 09:59:41.25 ID:kaK12ZC70
これプロデュースしたら案外ヒットするんじゃねw
295名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 10:04:12.26 ID:1uEbGHDO0
麺か丼が爆発したら呼んでくれ
296名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 10:05:33.67 ID:5LKTgpIE0
>>23
ラーメン店が入ってない
297名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 10:51:11.93 ID:pHIeIVlh0
支那にもラーメン屋ってあるのか?
ラーメンって日本食だろw
298名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 11:23:42.64 ID:SpI/VpwYO
かやくが必要なのはカップ麺だけだとあれほど…
299名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 11:32:00.35 ID:gioCmCjaO
ごく普通の日常を記事にするなと>>1を小一時間・・・
300名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 11:33:34.48 ID:UfUmvJka0
中国にラーメン屋なんてあるのか?

麺類専門店ならあるだろうけど、ラーメンとは違うだろ。
301名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 11:35:26.74 ID:C6dJSqwI0
おっ久しぶり。

タンメンが飛び散ったか。
302名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 11:40:22.52 ID:CL+7F89/O
国を挙げてダイナマンパクリに結果だな
303名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 11:42:34.06 ID:VrhIMm4C0
涼宮ハルビンって秀逸だな
304名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 16:27:53.88 ID:qFVICMza0
黒色火薬発祥の地として、爆発のレパートリーは他国の追随を許さないな。
爆発のスタンド使いが居るに違いない。
305名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 16:31:39.38 ID:6OubT8bvO
スレタイで吹いた
306名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 16:34:46.51 ID:NPkPWMWd0
アーメン✝
307名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 16:36:54.37 ID:ZJZwtp2h0
今年もスイカが爆発するのか
308名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 16:42:28.83 ID:wvLhDdzpO
その姿には炎
309名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 16:48:37.81 ID:3G6gtalU0
>>23
飛び降り自殺中のおっさんが爆発、
ググって笑いをこらえられなかった
310名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 17:01:01.64 ID:zIHBmzFC0
アイヤー
311名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 17:03:01.87 ID:jljJHsM1O
日本のバラエティー番組で頑張って爆破物を作ったとしても、中国には勝てんだろうな。
もはや爆発の”本場”になりつつある。
312名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 18:32:25.21 ID:036dqZGC0
爆発ラーメンwwwwww
凄いよ中国
313名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 18:33:35.83 ID:ZQF96OSw0
何でも爆発する国なのは知ってる
314名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 18:34:16.20 ID:P9OAdjbA0
そういえばゼンジー北京ってまだ生きてんの?
315名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 18:35:32.25 ID:QdQ2SXNKO
チャイナボカンシリーズ新作待ってました!
316名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 18:37:46.42 ID:hT86DBe00
爆発は中国文化アル
317名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 18:42:16.47 ID:peB+4es6O
>>316 爆発の起源は韓国ニダ
318名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 18:42:30.13 ID:yBsZR6Oo0
よくあるだろ
319名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 18:42:39.32 ID:qIciE5CI0
またか
320名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 18:44:15.24 ID:qIciE5CI0
>>23
スイカやテーブルも爆発しなかったっけ?
321名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 18:45:23.71 ID:/Dbf1mK+0
店だったら日常茶飯事だから驚くことはないね
322名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 18:47:43.57 ID:STjoYL9T0
ラーメン店主とかじゃないとな
323名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 18:48:06.15 ID:yBsZR6Oo0
ラーメンが爆発しないと中国らしくないな
324名無しさん@13周年
久しぶりに爆発ネタきたかw