【政治】 30日以下派遣禁止、10月施行 主婦、学生アルバイトなど例外
497 :
名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 16:06:33.31 ID:Zj4Ba1nXP
>>454 記事をよく読んでみろよwたったの1割でどこか貧困専業急増なのかw
逆だろ?
常用を禁止しないでどうすんだよ
こういう短期こそ派遣だろうに
499 :
名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 21:57:41.82 ID:HCGlEYz50
準社員とか言っても報酬がバイトと同じならまったく同じ仕事でいいよ。
別に報酬以上の結果を出す必要なんて絶対にないわけだし。
自分が貰ってる給料が全てだよ。年齢も性別も経験もまったく関係なんて
ないよ。貰った金額以上の仕事なんて絶対しない。これ常識。
500 :
名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 00:02:13.07 ID:g4XHtqWS0
加藤加藤というからどこの加藤かとおもったら、秋葉原か。
秋葉原事件やポチの乱があってから、一部政治家びびってたなあ。
しおじいかなりびびってるのをニュースでみた
派遣企業は層化が多い。
502 :
名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 00:14:16.65 ID:kHkt9yID0
秋葉無差別殺人犯加藤も、広島マツダ暴走犯も層化。
取手駅無差別犯も層化。
パソナもアールも層化。
諸悪の根源は層化という事になるな。
503 :
名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 00:20:34.15 ID:zsTIt2Ru0
これって要するにシルバー人材センターもアウトだよね?
504 :
名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 00:24:43.55 ID:VpbqRBGd0
正社員を禁止しない限り非正規の低待遇は変わらない
正社員制度を廃止すべき
>>107 「人を集める」って業務の代行なんだよな
派遣の多段階ピンはねは死ねばいいと思う
506 :
名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 00:28:58.26 ID:NjHO+SSyO
パチンコ屋
派遣会社
サラ金
これらは日本をダメにしてる
いらない
某派遣会社が
3年経てば直接雇用という事だけど実際は切られるだけ、切られると困るので対策として契約方法の変更で何とか法律を回避します
と言っていた。
こんな規制より労組活動を法律で禁止した方がよっぽど派遣社員にメリットがある
509 :
名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 00:45:38.36 ID:VpbqRBGd0
>>492 要するにパイの分配の問題だから
皆を正社員になど不可能で
正規、非正規の格差を無くすためには
高待遇の正社員制度をこそ無くさないとダメということ
正社員制度のための高負担は企業の海外競争力を蝕んでいる
正社員制度はやめて実力主義に移行すべきだろう
510 :
名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 00:49:42.89 ID:PjO9OEJJ0
こんな小手先の変更で何が変わるってんだろうね
これで派遣労働者制度は今後も遠慮なくジャンジャン使えるね!って
ほくそ笑んでる政府や経済団体の連中の顔が目に浮かぶようだわ
自殺したくない
同一労働同一賃金にすればいい
513 :
名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 00:55:34.46 ID:zfokSR8LO
514 :
名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 01:16:22.68 ID:6D9khSKy0
書類上の操作や口裏あわせで抜けられるざる規制だな
515 :
名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 01:22:21.95 ID:/8pKzZpS0
>世帯収入が500万円以下の家庭の主婦ら
これって派遣に登録するときは
これからは旦那の収入を申告しないといけなくなるってこと?
個人情報じゃん
ザル
年収500万以下の家庭では嫁がパートで家計を助けることが出来なくなるって……逆だろ普通。
それとも年収500万以下にはベーシックインカム?生活保護?で嫁が主婦して桶な法律でもつくるの?
長期雇用が全然無くて短期派遣掛け持ちで繋いでるんだけど死ねって事か…
519 :
名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 01:56:28.36 ID:AL9EmM8I0
厚労省の男性差別
民主政権になればこうなる!てチラシを改変したヤツあったけど、正にそれになりつつあるな
あれ?あの娘どこいった?ってヤツ
主婦のパートは直接雇用なら500万云々は関係ないよね
522 :
名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:25:09.90 ID:+9/GZVOjO
長期派遣を禁止しないと意味ない
523 :
名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:26:58.90 ID:c/8U9/A8O
短期バイトの方がいい俺は…
524 :
名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:29:01.20 ID:rH2gm4xv0
派遣会社のピンハネ規制(労働者の取り分の1割以下とか)して
直接雇用を推進するのが筋。
525 :
名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:29:17.68 ID:fxMLQScw0
これは実質主婦の派遣禁止法案だな
派遣先に自由に就職できるようにしてやるべき
527 :
名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 02:32:03.51 ID:hTucw9Tl0
なんでも禁止するんだね、最近の政府は
牛レバにダウンロードに超短期派遣
んで年貢は増やす。ひどいなあ
この改正って何も意味ないよ。
紹介制にすればいいだけだから。
で、本来直雇用する会社がやるべきこと、
例えば、給与支払いに必要な事務作業諸々は
業務代行という名目で派遣会社が行うだけ。
なんでこんなバカな法律が通っちゃうんだろ
どうせ罰則なしなんだろ。
ピンハネ率規制をやらないのは
政府にヤル気のない証拠。
ああ、議員さんの中にも
口入れ屋でボロ儲けしている方が居らっしゃるんですかね。
531 :
名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 10:54:07.82 ID:6D9khSKy0
消費税の輸出戻り税も多段下請け構造も
多段入れ子で中抜きされた金が結局根元の誰かの下に集まっていて
本来行くはずの末端下請けに行かないという点では同じ
532 :
名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 11:23:13.99 ID:w8t/YL/00
逆に6ヶ月以上の派遣禁止のほうがみんなの為なのかもな
長期雇用に派遣はそぐわないよな
甘えて派遣なんてならないでちゃんと就職すればいいんだよ
>>533 派遣があるのに
なぜ直接雇用しなければならないの
って、理由で求人が少なくなってるのに
>>534 少ないだけで無いわけではない
そもそも少なくしているのも元はといえば派遣のせいだろ
536 :
名無しさん@13周年:2012/07/01(日) 11:59:44.01 ID:w8t/YL/00
新卒以外簡単に正社員になれるのか?
派遣をステップにしたほうが正社員の道が近い印象がある
自分人生を考えたらブラックの正社員より派遣のほうが幸せなこともあるからな
簡単に出来ると思うのがそもそも甘えだと気づけよ
とある派遣会社に時給2500円払ってて、派遣社員の時給が1300円だったのには驚いたが、
もっと驚いたのはその派遣会社が時給の増額を要求してきたこと。
代わりはいくらでもあるのに厚顔無恥なのは怖いね。
もちろん、その派遣会社は切って、派遣で来てた人を直雇用にしたよ。
むこうも給料が大分上がったみたいだし、こっちも払う額が減ったし、まぁ良かったのかなと。
>>539 反論できないからってそっちに逃げたか
そんなお前には正社員は一生無理だ
断言する
元通りに専門スキルを持っている派遣会社の正社員を派遣する形に戻せよ
今の状態は異常だ
それをすると経歴詐称が増える
派遣会社「何か資格ある?」
「何も持ってないです」
派遣会社「何か経験ある?」
「ちょっとだけ前の会社でフォークリフトを」
派遣会社「じゃあこの登録用紙の資格欄に、フォークリフト免許と玉掛け免許て書いといて、大丈夫この会社は免許証見せろとか言わないから」
とか偽装派遣が増えるぞ。
543 :
名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 01:21:31.47 ID:hrBXychy0
中国人、朝鮮人の派遣なんとかしろよ
普通、使えなきゃそのまま出入り禁止になるのに、クレーム出すと
新しいヤツと入れ替わるだけ
人事の人間に、もう派遣会社ごと切れよ!と言っても、それは契約で
できないとか言うし
日本の派遣会社なら、そのまま切るのにね
何か、おかしい
544 :
名無しさん@13周年:2012/07/02(月) 01:35:41.51 ID:d6yw2/ZSO
こんなの請負という名の偽装派遣でなんとでもなるだろ
ピンハネだの派遣規制だの、的外れもいいところだな。
雇用形態に関わらず、労働市場で需要のほうが供給よりも少ないから報酬が悪くなってんだよ。
いくら法整備しても無意味。
今の派遣制度だって、景気が上向きゃ待遇はよくなるよ。
景気が悪いままなら何やっても無駄。
タクシーだって規制緩和したせいで悪化しているしな
何でもかんでも緩和は良くないんだよ、小泉がどれだけ愚かだったか解る、規制してはいけない医者の規制をして深刻な医者不足を招いたし。
派遣は規制しないといけない、請負と一緒にね。
工場派遣と工場請負は禁止にするべき、派遣する場合は
派遣と正社員の待遇を統一化、これを条件に認めるべき、条件が満たされていない違法の場合は派遣先企業と派遣会社両方を半年間の営業停止処分に。