【話題】おせち問題再来?FF11のイベントで出された料理が酷いぼったくりとネットで話題に

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 11:07:59.01 ID:6Besj/410
しかし、この記事書いたヤツって、ホントに自分でイベントに行ったことないんだろうなぁ。

その辺、ちょっと引く。
953名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 11:08:01.20 ID:PTs7s/3CO
豚どもレンチン待ちは楽しいか?
954名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 11:08:19.21 ID:eo7Z60C10
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1340756759/

233 名前: 既にその名前は使われています Mail: 投稿日: 2012/06/27(水) 10:35:31.86 ID: ALMnInpK
本当にぼったくりだと行った人間がおもったなら、土曜日の時点でスレ立って加速してんだろw

245 名前: 既にその名前は使われています Mail: 投稿日: 2012/06/27(水) 10:38:15.92 ID: 0rDfvwva
>>236>>237>>238
ありがと。嫌なら食べなきゃいいんじゃよ出来るなら
全然問題ないな。

250 名前: 既にその名前は使われています Mail: 投稿日: 2012/06/27(水) 10:39:14.29 ID: NLh74z9U
>>245
ゲームのレシピ準拠で作った食いもんをこっちから食べたいっつって並んでんだからどっちも問題ないだろw
955名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 11:08:27.35 ID:GEdRdwU+0
>>847
すげーわかる
10万近いネルフ携帯買っちまったよ、俺
956名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 11:08:27.96 ID:1GDAPJee0
まあこのスレの都合のいいレスだけが転載されてさらに誤解がうまれるんだろうな
スクエニあわれ
957名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 11:08:31.98 ID:z1XwmOyP0
殿様おにぎり
ttp://static.ffxiah.com/images/icon/4277.png
アイアンパン
ttp://static.ffxiah.com/images/icon/4499.png
ダルメルシチュー
ttp://static.ffxiah.com/images/icon/4433.png
ウィンダス風タコス
ttp://static.ffxiah.com/images/icon/5172.png
ミスラ風山の幸串焼き
ttp://static.ffxiah.com/images/icon/4381.png

見れるかなー
958名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 11:08:38.63 ID:mg3UonqR0


500円でも買うか迷うレベルwww

水ってなんだよ水ってw
しかも焼き鳥(100円)フランクフルト(130円)程度やんw
おにぎり2個(100円)程度だろw

さすがに4000円はねえってwww




959名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 11:08:43.27 ID:7OkaOrVsP
ボッタもなにも、>>1の画像と
ttp://www.playonline.com/ff11/event/vanafest2012/detail.html?id=cafe
の該当する品物を比べればそんなに大した見栄えの差があるわけでなし、
まさか会場の売店で価格を表示していなかった、なんてワケないだろうし、なんで騒ぎになるのか不思議だ。

4000円分も買うほうが馬鹿。
960名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 11:08:55.83 ID:10PFrogG0
やべえwww近くの激安スーパーの弁当(\250-)以下だwwww
961名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 11:08:56.21 ID:/sv7kMxJ0
>>943
いやミスラ風山の幸串焼きもワザと側面だけ写るように撮ってるよねw
悪意ありすぎw
962名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 11:08:58.49 ID:e3dEvqoY0
>>929
おまえこそ笑われてるのにそろそろ気が付いた方がいいぞw

てか、これを弁護できると思ってる人間は頭が悪すぎるwwwww
963名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 11:08:59.31 ID:Xa6wzsBZ0
イベントで飯食うのがここしかなくて
>>1がセットで4000円だとしたらえげつないなーと思うけど
単品で売ってるしコンビニもあるんなら
そこをあえて>>1食った奴の勝手だなw
964名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 11:09:11.13 ID:dd+3IbGU0
悪意ありすぎろだろ、この記事
特殊な食材込みでこの値段なのに
965名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 11:09:24.82 ID:DIURNc9Z0
FFもここまで落ちたかw
966名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 11:09:27.83 ID:e+Jpjkqv0
>>830
ふつうのランチに5000円も出せない貧乏人にごちゃごちゃ言われなくない

4000円でも美味しいし満足だ

4000円分も食うやつは相等なデブ
967名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 11:09:33.75 ID:8udvT0zM0
>>950
普段料理する奴が
お前の言う「珍しい食材」なんて使わねーだろw
968名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 11:09:34.28 ID:mAP7J75b0
コンビニで買っても1200円くらいはするだろ
水にしたってラベル特注だしそんなにイベント考えたら異常な値段じゃない
おせち問題は見本とのあまりの違いが問題だったのであって
これは見本との差異もたいしてないし、実物を見てから買うことも出来る
個別の料理の値段も記事に書かずに全く異質なおせち問題と混同させようと
煽ってるだけのクソ記事だな
969名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 11:09:38.45 ID:Q2gvrD0D0
こんなイベントにノコノコ出向く奴らなんだから1万でも食べるだろ
お布施だと思いなさい
970名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 11:09:39.38 ID:uh5N0YuG0
ここまでわかりやすいアフィもないw
しいたけは何か貰ってたりすんの?www
971名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 11:09:55.15 ID:RZiMqasz0
セットじゃないので盛り付けは仕方ないし、単品だから高いよね・・・
F1弁当よりかなり良心的だ。うん
972名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 11:10:02.99 ID:xI++ccee0
>>950
そもそもFF11で素材集めて〜ってやってもねぇ・・・


消耗品なのに高いだろwww
なら買うなよwwww

まさに此れですね。
973名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 11:10:03.78 ID:Vh7Ru4bc0
>>950
自分でとってこようとすると、2時間抽選POPで確立が糞な上に、
やっとこノートリアス釣って倒しても、ドロップ率がまた糞とかざらだしな。
そんな食材を、数個まとめてつくる料理なんてそりゃ、たかくなるっつうの。
だいたい、調理できるスキルもってるやつ探すのも大変だぜ。
974名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 11:10:07.69 ID:a9/zN2SB0
>>966
ランチに5000円とかどこの貴族様だよ
975名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 11:10:11.14 ID:rOTDtw/H0
おせちの画像と比べるのはさすがにスクエニが可哀想だよ
忘れちゃった人はおせちの画像もう一回見てみろ
976名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 11:10:25.43 ID:87mJgyM40
>>962
おい、ちゃんと返答してやったのにスルーするなよ。
>>926

な?ちゃんと読もうぜ?お前の馬鹿にしてる意見だ。とくとご拝読いただこう。
977名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 11:10:34.83 ID:tKKivLWuO
>>917
関東ならハナマサで見かけた
978名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 11:10:45.80 ID:1GDAPJee0
そもそも大量生産、大量流通できるコンビニと比べるのもどうなんだろうね
979名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 11:10:48.34 ID:W+I34zW40
タルタルかわいい
980名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 11:10:58.96 ID:DeNWSHff0
>>800
それこそ大不評。
マジンガーZの超合金のお腹に大きく「マジンガーZ」と書いてあるようなもんだぞ。
オタはテレビそのままのマジンガーが欲しいのであって玩具っぽいマジンガーが欲しいのではない。
これもそれと一緒。
981名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 11:11:04.66 ID:0rCADBRP0
単品売りの物をさもセットの様に書いた上に
写真はネ実からのパクリだし
記事書いた人はイベントに行ってすらないな。
982名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 11:11:15.68 ID:7cvrAfxL0
記事に悪意ありすぎだろ
ただぼってるだけだろ
983名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 11:11:25.00 ID:B3ET8YgK0
こういうイベントってこれだけぼっても結果的に赤字だったりするんだよね
心象は悪くするし儲けることもできないじゃやる必要ないよね
984名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 11:11:28.91 ID:z1XwmOyP0
イベント2日だけだしな
985名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 11:11:46.59 ID:kifyKROj0
>>972
買った人は楽しんでる
買わない人は煽ってる

みんな楽しんでるwinwinの関係かもしれないw
986名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 11:11:53.57 ID:dd+3IbGU0
おにぎりだって、コンビニのおにぎりじゃゲーム内じゃ真っ黒アイコンw
987名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 11:11:55.51 ID:0bVlUKIT0
円安ギル高なんだろう
988名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 11:12:05.60 ID:onL0tlmH0
タコスにちゃんとチーズ入ってるのが手が込んでるなー
普通においしそう
989名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 11:12:09.60 ID:LauXdrmX0
まあゲーム会社が食いもんを提供するのがそもそもの間違い
990名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 11:12:17.43 ID:bCFerU6YO
>>544
セットかと思ったら>>1の記者が買い集めて、ぼったくりだと言ってただけか
991名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 11:12:29.78 ID:mCsr6xhT0
4kはないけど腐ってない分あれよりまし
992名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 11:12:32.17 ID:Vh7Ru4bc0
>>983
物品販売でやっとことんとんとかざらなんじゃないかと。
まあ、ほとんどは赤字で、アクティブユーザー獲得にちょっとでも貢献すればいいって感覚でやってるのかと。
993名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 11:12:35.14 ID:Qy/aNVK70
俺に企画させれば良かったのに
994名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 11:12:43.96 ID:8zcMAV5J0
イベント参加費全体で4000円?料理だけで4000円?
995名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 11:12:53.08 ID:e0R4Qpyw0
ネトゲなんかやってるヒキニートには豚の餌がお似合いですぞ^^
996名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 11:12:58.60 ID:xcSCa8J80
元の画像を見ても4000円にはみえんけどな・・・
997名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 11:12:59.13 ID:PeakVKgk0
>>990
記者が買い集めたんじゃない
ネ実に上げた参加者の画像を転載しただけ
998名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 11:13:12.65 ID:DeNWSHff0
ちなみにレッドカレーパンはゲーム内では1個4000G程度だぜ。
999名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 11:13:14.71 ID:3Aw/qDuB0
豚の集まりw


23: 既にその名前は使われています [] 2012/06/27(水) 09:37:21.09 ID:+/0gXXLn

これはアフィブログの作為スレ立てすぎるなぁ・・・。
現地で5600円分食った俺が断言するけど、あれはむしろ割安。しっかり満足もできた。
提供側が赤字だったとしても驚かないくらいだよ。

エアーで脳内語りしちゃう奴は、悲しいね。
1000名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 11:13:17.48 ID:Vh7Ru4bc0
>>997
つか、取材すらしてないよなこれ。たぶん。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。