【社会】 財務省がサイバー攻撃受ける…国際ハッカー集団「アノニマス」が関与の疑い
1 :
有明省吾 ◆BAKA1DJoEI @有明省吾ρ ★ :
2012/06/27(水) 00:36:55.30 ID:???0 BE:1091304656-PLT(12066)
2 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 00:37:12.66 ID:SiWp6VxP0
マジかー
#opJapan - Expect US Greetings land of the rising sun, we are Anonymous. In recent years the content industry, politicians, and governments throughout the world have dramatically increased their efforts to combat internet piracy and copyright infringement. Unfortunately in doing so they have often taken the wrong approach which has lead to draconian laws, infringements of basic rights, and severely stunting the growth of technological innovations. Japan, home to some of the greatest technological innovations throughout history has now decided to go down the path as well and cave into the pressures of the content industry to combat piracy and copyright infringement. Earlier this week Japan approved an amendment to its copyright law which will give authorities the right to imprison citizens for up to two years simply for downloading copyrighted material We at Anonymous believe strongly that this will result in scores of unnecessary prison sentences to numerous innocent citizens while doing little to solve the underlying problem of legitimate copyright infringement. If this situation alone wasn’t horrible enough already, the content industry is now pushing ISPs in Japan to implement surveillance technology that will spy on and every single internet user in Japan. This would be an unprecedented approach and severely reduce the amount of privacy law abiding citizens should have in a free society. To the government of Japan and the Recording Industry Association of Japan, you can now expect us the same way we have come to expect you in violating our basic rights to privacy and to an open internet We Are Anonymous We Are Legion We Do Not Forgive We Do Not Forget Expect Us
4 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 00:38:05.94 ID:f2FpT3B60
疑いもクソも無いw というか今夜のニュースの誤魔化しっぷりときたら
もうやめよぜ…? つまんないことしてないでさ とりあえず、日本もアノニマスも仲直りしよう! やめましょうよ! れいんぼーおちんちん
今回は許す! 予期に計らえ!
7 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 00:38:54.22 ID:h/avFOWj0
ハッカー集団ってより質の悪いvip民みたいなもんだろ
官公庁のセキュリティなんぞで、ほんとに情報漏えいの検知とか出来てんの?
9 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 00:39:34.43 ID:FLMlbnLaO
>>8 現役国会議員からダダ漏れなのに出来るわけ無いじゃん
11 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 00:39:59.19 ID:RNNuobXl0
もう頑張れアノニマスって言うしかないのか
13 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 00:40:04.64 ID:bSTtddHW0
アノニマスvs財務省か 映画のようだなw
14 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 00:40:05.18 ID:TH6FFN2/0
この際だから破壊し尽くしちゃえよ
徹底的にやれ! なんだったら、勝の住所教えてやるぞ
16 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 00:40:11.12 ID:3AxT1jOy0
がんばれ、アノたんъ(゚Д゚)グッジョブ!!
17 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 00:40:29.34 ID:q7zFpkP10
>>3 を見るとマジでやる気のようだな
ここは高みの見物といこう
カスラックあたりも派手に頼んますわ
19 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 00:40:45.30 ID:6xRDMUWT0
ハッカー集団とか怖いわ
20 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 00:40:48.12 ID:e2fiZD070
>情報漏えいやデータ改ざんなどの被害は確認されていないという。 あほかw
21 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 00:41:05.35 ID:2N9nRH1o0
日本にはガソリンプールがいるぞ アノニマスすらチビッ子ギャングには太刀打ちできまい
22 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 00:41:43.64 ID:9As8UQ/A0
衆議院か参議院のサイトは攻撃しないのか? 立法するのは国会だろ もっとも内閣提出法案てのがあるけど
もう既に何か仕込まれてたりして・・・
>20 通常とは違ったアクセスをされると警報出るのよ
攻撃する相手がショボすぎ
26 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 00:42:45.91 ID:V+b5ZtGDO
もっと物理的に攻撃されたらいいのに
27 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 00:42:46.02 ID:TH6FFN2/0
>俺たちはアノニマスだ >俺たちは組織だ >俺たちは許さない >俺たちは忘れない やつらはやる気満々だなーw
28 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 00:43:13.81 ID:dWQ2H/4N0
そのアノニマスが霞が関と霞ヶ浦を間違えてハッキングしてしまったスレはまだですか?wwwwwwwwwwwww
29 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 00:43:19.42 ID:V+UY2h3M0
>>1 チョンはアノニマスに資金援助してるからなあ
30 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 00:43:20.45 ID:BFoTbbe+0
無力な日本国民に変わって財務省の悪代官を成敗してくれるアノニマス△
31 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 00:43:24.40 ID:fhZO9j/d0
少なくとも財務省の奴らよりアノニマスの方が有能
電通は?
>>30 黒船の時代からこの国は何一つとして変わってないのか
34 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 00:44:09.14 ID:PDEwWoyX0
347 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です sage 2012/06/27(水) 00:37:37.90 ID:B0W6CsNS0 [00:36] <jason44s> The next target might be JASRAC キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! だって
中国人民解放軍の仕業じゃないの?
こんな詰まらん奴らはさっさとタイホしろ
37 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 00:44:45.51 ID:qeYsOUPJ0
38 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 00:44:56.33 ID:39/wNPt50
39 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 00:45:01.54 ID:9STUhYnh0
おまわりさんこの人です。>15
ここが最終的な標的なんじゃないのー? ↓ 一般社団法人日本音楽著作権協会 JASRAC www.jasrac.or.jp/ つうかココ以外攻撃してもとばっちりな気がス
アノニマスって良い奴じゃんw
43 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 00:45:53.58 ID:dWQ2H/4N0
ホムペ改竄された分ダウンロード禁止法で日本人のタイーホされる人数が増えると言う不思議な国です
明日は東証攻撃だっけか? これは荒れるな
46 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 00:46:16.06 ID:bmwtcd8x0
最高裁でも障害が発生。
もっとやれとしか言いようがない
48 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 00:46:38.88 ID:4ZVvJPexO
ダウンロード違法化に賛成して裏で動いたのは自公。 やっぱこいつらが日本に巣くう病原なんだよ。
レギオンってどこのレギオン?黒のレギオンは先輩いるよ。
JASRACの社員が出社したらデータ全部消えてたぐらいのレベルでオナシャス!
51 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 00:47:26.30 ID:j+5URRYO0
民主党サイトを攻撃中らしいが、今見たらピンピンしてるぞ やる気あんのか?
_ ∩ ( ゚∀゚)彡 アノニマス !アノニマス ! ( ⊂彡 | | し ⌒J
ダウンロード刑罰化推進政党 自由民主党 www.jimin.jp/ 公明党 www.komei.or.jp/ 推進団体 一般社団法人 日本音楽事業者協会 www.jame.or.jp/ エイベックス・グループ・ホールディングス株式会社 www.avex.co.jp/ 推進派議員 下村博文 衆議院議員 東京第11区 板橋区 自由民主党 政務調査会副会長 hakubun.jp/ 衆議院議員 池坊保子 公明党 比例近畿選出 www.ikenobo-yasuko.net/
>>35 世界中で最も日本人をいじめてる組織を
中国がわざわざ邪魔するわけ無いだろ
55 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 00:48:52.34 ID:RNNuobXl0
>>44 でもJASRAC関係者もファイルダウンロードなんか平気でやってると思うのよね
今さらあいつら自身もCDなんか買わないでしょ
でもやってることって結局田代砲だろ? サーバー落としても数時間で回復されて事実上被害なく終わり まさにガキのいたずらでしかなくてがっかりだわ
知財戦略会議とかの参加者や 法改正に関連した 連中は無傷なのな
>>53 Oh! Are they targets?
59 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 00:49:57.85 ID:8Oxsa5ICO
アノニマスかわいいよアノニマス
いいぞどんどんやれ 糞政府潰せ
助けて、アノちゃん(´・ω・`)
映画みたいだ>ハッカー集団 個性的な濃い〜人たちのグループで、 いちいち気のきいたジョークとか飛ばし合いながら キーボード打ってるんだろうなあ
63 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 00:51:02.35 ID:xAAzl4LQ0
アノニマスのメンバーに日本人いないの? お前らの中に凄腕のハッカーくらいいそうなもんだが。
64 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 00:51:04.75 ID:gGiIefJN0
一昔前に2chでアホが「俺の知り合いにスーパーハカーが〜」と捨て台詞を残すシーンがあったが、アノニマスだったらIPアドレス解析とか出来そうだな。
>>62 コレで面白い事になったら是非映画化してもらいたいなぁ
オナニマス
67 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 00:51:48.50 ID:X/+ZgAgl0
がんがんやれ。 日本国民は応援してるぞ。
何なら政府ぶっ潰してくれてもいいのに 国民を打ち出の小槌としか思ってない政府だし
>>55 まったくそのとおり、関係者や家族の個人 PC にスパイウェア仕込んで違法扱いになるファイルを
晒しあげにするのが一番効果的なんだよな、改ざんや破壊活動なんかより
・・・・てことを彼らに教えてあげればいいんだろうか
70 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 00:52:34.33 ID:ii8K7xWn0
諸悪の根源カスラック
71 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 00:52:34.55 ID:YsoWGjXx0
Anonymousのみなさんここも攻撃よろ
お前らも手伝えw
>>63 むしろ日本人はいないほうが良い
これ幸いにネット規制始めるぜ
74 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 00:52:53.25 ID:GlBRB6j4O
↓プロ2ちゃんねらーが高級ヒー飲みながら一言
75 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 00:53:01.36 ID:2N9nRH1o0
アノニマスは 下部のメンバーがF5アタッカー 上位のは相当なハッキングができるようだけど カスラック攻撃すりゃいいのにな
素で「ッターン」ってやってそうな連中だよなw
77 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 00:53:18.18 ID:3QnXpxqU0
>>55 JASRAC関係者は音楽なんて下らないもの聞かないから。
タダの飯のタネだよ。
78 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 00:53:24.06 ID:pXgGcHNb0
日本ほどハッキングのしがいのない国もないのにな物好きな奴らだ 大層な機密なんてありゃしないのに
79 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 00:53:36.74 ID:p8dAakmg0
80 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 00:53:06.48 ID:kCzig6GM0
民主、落ちてないか?
81 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 00:53:47.42 ID:gqX9gXqX0
こういうことされて法律を変えるわけにはいかないんだから より厳しく取り締まる流れにしかならないんじゃないのかね
82 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 00:54:11.21 ID:/fs6vTakO
ハッカー大歓迎、東電とかにもよろしく
>>56 こいつらを田代砲と同じとは思わない方がいい。
84 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 00:54:37.05 ID:Z9VqIMYg0
アノニマスGJ!
85 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 00:54:43.18 ID:PAVE2xfo0
違法ダウンロードの厳罰化を逆手に取られて、政治家でも官僚でも 公的な人間が逆に逮捕されるかもしれないな。 でっち上げの容疑で捜査を受けて、PC等から違法コンテンツが見つかれば それでアウトなのだろう?
86 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 00:55:36.00 ID:0cd1X7+70
>>81 アノなんとかの中の人も一枚岩では無いだろうから
中にはそっちが目的でやってる奴もいそうだなぁ
>>85 親告罪だからなー
取引の材料になりかねんぞ
88 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 00:55:45.37 ID:RNNuobXl0
>>69 英語のできる人なら可能かな?
>>77 音楽は別でもみんな大好きエロ動画はどうよ
おっさん達自身は元より坊っちゃん嬢ちゃんがいれば限りなく黒いんじゃないの
アメリカのハッカーにとってはどうでもいいことじゃねぇの アメリカ人が怒ってる理由を教えてくれ
サーバ落としておしまいじゃ効果ない。 官僚組織を根こそぎ打ち倒すような、特大の機密を暴露してくれ。
91 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 00:55:58.35 ID:3AxT1jOy0
┌─┐ ┌─┐ にっぽん!. ┌─┐ ┌─┐ │●│ │●│. にっぽん! │●│ │●│ └─┤ └─┤. __ __ ├─┘ ├─┘ _ ∩ _ ∩ |. ● | |. ● | ∩ _ ∩ _ ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡.  ̄ ̄| | ̄ ̄ ヽ(゚∀゚ ) ヽ(゚∀゚ ) ┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡 ヽ(・∀・)ノ ミ⊃┬─┐ ミ⊃┬─┐ |●| |●|. V . |●| |●| └─┘ └─┘. 〇 . └─┘ └─┘
92 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 00:56:02.11 ID:wyJjeSmx0
>>85 キンタマや山田で即アウトになるからこそ、あわててウィルス作成罪なんてものを
作ったんじゃないかww
一連の流れだよ全部
>>85 親告罪なので権利者に裏で口裏合わせして終わり
権利者が取り下げればなんの罪にもならない
本丸はカスラック
96 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 00:56:46.91 ID:4XVyP8Wn0
アノニマス祭りだ!わっしょい
97 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 00:56:52.84 ID:rj56bU670
自分もハッカーとか思っちゃってんだろwwww
98 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 00:56:58.11 ID:VV8jchDFO
ちょっと! これから雨シーズンなのになんてことしやがるんだ!? こンのマヌケのろくでなしが訴えてやる! 霞ヶ浦河川情報システム
99 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 00:57:13.32 ID:2N9nRH1o0
>>89 ネットはフリーダムとか思ってる連中だから
ネットに対するあらゆる規制を嫌ってんだろう
日本のコンテンツを結構楽しんでるだろうし
100 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 00:57:14.26 ID:C3N16H3r0
でもコイツラ飽きやすそう・・・ ソニーの件とか、あれ以降聞かないし
101 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 00:57:36.04 ID:gGiIefJN0
ついでに政府関係者の黒い部分とか拡散したらどうかね。 「日本のニュースで話題になってるコイツ、こんな事をしてたんだ。面白そうだから晒してみよう」レベルで。
102 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 00:57:38.90 ID:qbqGPWei0
困るのは時給1200円(交通費無し)の派遣なんだから深夜はやめてくれ タクシー代自腹なんだぞ
>71 Yotsuba-Chan知っている外人がここを知らないわけもなく
104 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 00:58:09.50 ID:IN3XqDm1O
まったくサケウマ状態だな ハハハハハ
>>57 今回のは
ロビー活動→議員立法だから
審議会とかでは刑罰化はまずいと云う考えの人が多数だったという話
例の著作拳に対する当てつけかね。だとすればイイトコついてきたな。
ぞうぜいはんたーい!
108 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 00:58:47.03 ID:qSeY3APZ0
財務省ざまぁ ついでに事務次官しね
もうぶっちゃけ日本人としては鉛玉撃ち込んでもらいたいくらいなんだけどな
110 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 00:59:12.41 ID:UoL6ZPoa0
ファー○トサーバ「助かったぜ!」
111 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 00:59:32.23 ID:OlqpLPzX0
財務省や民主党のサイトも攻撃してるのか。 どんどんやれww
アノニマスバンザーイ!!!!!!
113 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 00:59:52.88 ID:PYZc1sb20
>>89 日本で規制→米政府<じゃあうちもやるか!
って流れが嫌とか?まぁあり得ないけど
116 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 01:00:02.21 ID:uKIh5Ok30
がんばれアニサキス
>>5 5行目は「れいせいになりましょう」くらいでいいんじゃね?
119 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 01:00:32.49 ID:q48j2HKE0
最高裁に財務相とか 「違法ダウンロード刑罰化に反対」などというのとは 攻撃対象が全然違うよね…
>>110 アノニマスのせいにできたのにな・・・w
121 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 01:00:55.97 ID:HDbCvyBAO
なんでこんなざるなの?バカかよ死ねや
122 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 01:02:04.83 ID:ihhOckBu0
官僚のメールとかが流出したら、面白いことになりそうだけどな
>>110 ファー○トサーバ「助かったぜ!」 ×
ファー○トサーバ「もっと早くやってくれれば・・」 ○
124 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 01:02:19.62 ID:qSWbP8m30
■国際的なハッカー集団アノニマス(英: Anonymous)■ アノニマスという名前は、4chanが発祥であるが、 元々は2ちゃんねるの「名無し」の英訳である。 4chanは、欧米最大の匿名画像掲示板であり、 欧米諸国における社会的影響力は非常に大きなものがあるが 4chanは、元々は、日本のふたばちゃんねるのパクリサイトであり その、ふたばちゃんねるは、2ちゃんねるの避難所として設立されたものである為 実質的には、アノニマスという名前は、2ちゃんねるが発祥と言える 元々は欧米にはなかった匿名文化が定着したのも、4chanが2ちゃんねるの文化を 欧米に持ち込んだからである。 4chanは、初めは日本アニメや日本文化が好きなアメリカ人のための掲示板だったが、 匿名掲示板だった為、次第にやりたい放題となり、だんだんと「違法掲示板」のイメージが強くなり、 日本オタク以外の人たちも大量に集まるようになり、ハッカーも集まってきた。 そしてジャンルの区別が無い「ランダム板」が4ちゃんで最もアクセスの多い掲示板となり、 この板は「インターネットのケツの穴」とまで呼ばれるようになった。 アノニマスというハッカー集団は、別に特定のグループを指すものではなく 広くネット上で活躍している名無しのハッカー集団全般のことを意味するのだが 4chanに巣食っている奴らが多いのも事実 世界的な大ニュースになった、アラブの春騒動の時にハッキングを行ったのは有名である ちなみに「アノニマス」は、「歴史的に最も偉大なイノベーションの故郷である日本」と述べており 親日派の人間が多いと言われている。 彼らが対立してきた敵は、中国工作員、韓国工作員、環境テロリスト(シーシェパード)・・・などである
>>105 なるほどトンクス
学者や、主婦連とかの知財がらみの
改正の際に呼ばれるいつもの連中が
ことごとく反対してるみたいですね。
126 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 01:02:25.54 ID:iDumheg/P
127 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 01:02:53.88 ID:HueF1WMd0
民主党政権ならハッカーしなくても外国人なら機密情報は漏らすのにwwwww
128 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 01:02:55.81 ID:YF4hquzN0
>>89 アノニマスは4ちゃんに居るだけで別にアメリカ人限定じゃない罠
どんどんGO
130 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 01:03:18.10 ID:3AxT1jOy0
,. -‐'''''""¨¨¨ヽ (.___,,,... -ァァフ| |i i| }! }} //| ありのままに思いついたことを話すぜ! |l、{ j} /,,ィ//| 何を言ってるかわからねーだろ?フフフ i|:!ヾ、_ノ/ {:}//ヘ .|リ...... ...... V,ハ | .!(・ )`~´( ・) i/ | (_人__) | \ `ー' ./ / \
131 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 01:03:59.99 ID:YsoWGjXx0
HEY Anonymous FACK!FACK!
133 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 01:04:24.84 ID:IN3XqDm1O
政治家や有力者の恥ずかしいメールややばい資料に期待 まぁそうそう出てこんだろうけどな
134 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 01:04:31.14 ID:9sz7F9ZDP
全く悪くない 全面的に賛同する 当然、アノニマスにな
135 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 01:04:35.04 ID:RNNuobXl0
136 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 01:04:42.96 ID:bIV73pxO0
>>1 (´・ω・`)自民党じゃなくて財務省?
(´・ω・`)アホだな。
何でカスラックには攻撃しないんだ
138 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 01:04:57.58 ID:wVNszhuL0
>>119 だって脅しだもの
この法律をむやみに振りかざしたらどうなるか、本気出させたら怖いぞってデモンストレーションだろ
実際に誰かが捕まったら中枢にガチ攻撃すると思うよ
アノニマスさんの攻撃が想像以上にショボくて(´・ω・`)ガッカリ…
142 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 01:05:36.56 ID:gVkwLfI10
143 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 01:05:58.79 ID:kTPEE0XG0
ハッキングで法律を無効にしてくれよ
外国が頑張ってるのに俺らときたら…
145 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 01:06:09.43 ID:gGiIefJN0
「日本の政治家の9割はインターネットが悪だと思っており、将来的にはネット規制を目論んでいる」とか流せばもっと祭りになるかもな。
146 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 01:06:21.41 ID:P1hvmlJ00
そんなチンケなことより爆撃しろよ、アルカイダ!
147 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 01:06:45.13 ID:iDumheg/P
>>141 セタス(メキシコ)から無事人質を開放した団体だぞ
148 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 01:06:52.33 ID:lDPtj9BO0
財務省なんて、テロで死人が出てもおかしくないぐらい酷いぞ。
149 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 01:06:54.85 ID:ItVLyQKa0
消費税のめくらましネタ?
>>144 日本人ってほんとおとなしすぎるよな
まるでいじめられっ子かパシリ
152 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 01:07:19.70 ID:VS0dtxng0
アノニマスに対抗できる技術者は警察内部にいないんじゃねーの?
>>1 「民主もだめ自民もだめ」、と選挙権のないやつとマスコミがネガキャンやっている
まあだまされて、みんなの党にいれてしまって死に票でて、また民主党が与党の可能性は出てくる。
ありえないっていう奴はたぶん仕事していない。世間出てみろ、いまだに民主支持は多い。
それだけ馬鹿が多い。
タカシ? OpJapan Official @op_japan Hello Takashi N. , greetings #opjapan
こんなもんか しょっぱいな
157 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 01:08:26.91 ID:IN3XqDm1O
ハッキング違法にしたら日本のセキュリティ技術は世界最低になるぞwww 違法にするならクラッキングのほうだな
俺らにもできる事は無いの? 合法なやつで。
159 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 01:09:29.35 ID:J6O8mFFF0
いいぞいいぞ!! どんどん攻撃しろ!! 民主党や朝鮮総連も攻撃しろ!!!
まず、なんで回線が外とつながってる!
犯人を支持
>>158 選挙で馬鹿政治家の爺を落とすくらいしかないな
どうせなら 民主党 Democratic Party of Japan と 北朝鮮の North Korea の 関係 relation とかやってくれよ。 絶対面白いと思うんだが。
166 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 01:10:42.79 ID:fyAv+rWo0
バリバリに英語で会話している日本人らしき人はいるようだけど… 攻撃終わったのかな。 何か、日常会話してるよ?
有能なテロリストはまず放送局をおさえる
天下りリストでも流出させるならまだしも ただ悪戯するってだけじゃなぁ・・・・・・・・・・・・ 政府「セキュリティ強化で100億投入するわ」 ↓ 政府「すまんwwwマジ無理だった」 なんてことになったら負担でしかないんだけど・・・・・ 55億つぎ込んで結局何も出来上がらなかった特許庁のシステムの件とか知らないのかなぁ喜んでるキチガイは
169 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 01:12:06.55 ID:E6tCMy3h0
もう攻撃してんのか仕事はえーな
170 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 01:12:16.76 ID:lm40byg20
Anonymousを応援する方法って無いの?
171 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 01:12:26.02 ID:a1O9OA4h0
日本の国の機関をねらってもなんの効果もないでしょう。 法案通した政党でしょう。 ライフらいん、でんきをつくるところ?
( ´_ゝ`)フーン
173 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 01:12:49.40 ID:IN3XqDm1O
政治家に向かって 『この人売国奴です。国民を財布ていどにしか見てません』 て街頭演説してるやつにでかいこえで言う
174 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 01:12:56.43 ID:bIV73pxO0
>>158 (´・ω・`)自民党や自民党の中でも主犯格だったやつの政治資金報告書を洗うとか。
175 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 01:13:02.14 ID:pGR4pl9o0
国防あたりは専用ラインになってるだろうけど、国のサイトが落とされるなんて笑い事じゃないな。 でも支持する。上級官僚が揃って首切られるような機密暴露頼む!
177 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 01:13:17.64 ID:9sPJNjGf0
| /| / ̄ヽ | ̄ヽ /| / ̄ヽ | / | ヽ_ |_ノ / | | | /_ | . \ |\ /____| | ヽ_ノ / | ヽ_/ | し ,/ | \_ノ ∩∩ ,V∩ (7ヌ) オ マ エ の カ ネ は オ レ の モ ノ (/ / / / ∧_∧ ∧_∧ || / / ∧_∧ ∧_∧ __( ´∀` ) ∧_∧ _ (´∀` ) ∧_∧ || \ \( ´∀`)ー‐--( ´∀` ) ̄ 総 ⌒(´∀` ) ̄ ⌒`(´∀` ) // \ 財 ,./⌒ 天 ⌒~ヽ 務 /~⌒ 随 ⌒ ̄ヽ.、 族 /~⌒ 広 ⌒ / . | 団 |ー、 下 /\i 省 //`i 意 /\| 議 //`i 告 / . | 法 | | り / (ミ 官 ミ) | 契 | (ミ 員 ミ) | 代 | | 人 | | 役 | / 僚 \ | 約 | / \ .| 理 | | | ) 人 / /\ \| 業 / /\ \| 店 ヽ /. | / ヽ、__/) (\ ) 者 ヽ、__/) (\ ) | | i |/ /| / レ \`ー ' | i / レ . \`ー ' | i /
178 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 01:13:21.53 ID:4XVyP8Wn0
本当に V for Vendetta みたいだぜ
>>158 法案に賛成した政治家をリストアップして二度と票を入れないこと
180 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 01:13:39.09 ID:2N9nRH1o0
カスラック重爆撃すれば 業務に支障ありそうだし そっち方面で煽ったほうがいいんじゃね
てか、何で財務省?
財務省の事務次官の勝ってのが元凶なんだろ
183 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 01:13:52.13 ID:4UzPXkgB0
ざまあ
184 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 01:14:00.22 ID:0cd1X7+70
>>150 お代官様には逆らえないご近所様から浮いちゃならねぇは
ご先祖様時代からの刷り込みだからな…
>>179 それは最低限やらないといけない
割とマジで
エヴァ見てるような感じだ。 国際ハッカー集団「アノニマス」 日本人のために、がんばってくれ。 もう、政財界に 日本人はいない!
188 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 01:14:40.82 ID:+Rus8Jsf0
っつーか、日本の音楽なんて海外のアノニマス達は興味無いだろうに なんでこんなことすんの??
もっとやれー 頼むからもっとやって下さい
民主党のホームページ落ちたんじゃねwwwwwwww
>>188 今は音楽だけだが、近いうちに画像とかにも波及するに決まっている
192 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 01:15:55.45 ID:GlBRB6j4O
バチカンのシステムを構築した元スーパーハッカーが失踪らしいが 本当にヤバい所には突入せんわな
本丸はジャスラックなんじゃねーの? もう伝わってんのか?
>>188 インターネットの自由が損なわれる事を懸念してるんだと思う。
195 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 01:16:41.44 ID:IN3XqDm1O
焦ってる議員や役人何人かいるだろうなwww
197 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 01:16:44.47 ID:RNNuobXl0
>>188 世界のオタクに誇るべきHENTAI文化の死滅を恐れている
>>195 あのアノニマス様なんだから、
「サマーウォーズ」並みの、インフラハイジャック大混乱を起こしてくれるにきまってるだろ。
ただし、アニメじゃないから、数万人の死者がでるんだろうけど。
アノマニスからの
https://twitter.com/#!/op_japan Print this out and put it around the streets of #japan
http://bit.ly/Ld3Qgq . email us pics of it in the streets
かっこいいマーク(日章旗+仮面)つくったから。外にはれ。で、それを画像添付メールして
OpJapan Official ?@op_japan
違法ダウンロード刑事罰を止めさせる方法は一つだけあります! 現実の世界で、日本の人々は抗議するべきです! サイト攻撃ではなくデモで! チラシで! 座り込み抗議でも! 何もしないなら、何もが変わらない! 今すぐインターネットを保護しないと、すべてを失う!
OpJapan Official ?@op_japan
日本の人々へ。我々はAnonymous。この頃、ウェブサイトの攻撃がしていました。日本の政府がダウンロードを犯罪にしましたから、我々は行動しています。 この出来事から、みんなを目覚めさせたい。
203 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 01:17:22.90 ID:7npASeSm0
増税反対 公務員人件費2割削減実行しろってサイバーに書いといて
205 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 01:18:36.70 ID:q48j2HKE0
彼らはインターネットの技術的な仕組みというのには精通しているのだろうが 世の中の仕組みといいうことには、あまりに関心が薄いようだ。 このような手段では、まったくもって逆効果だとしか思えない。 ネットをより不自由な物へと導いてきたのは、彼ら自身ではないか
>>154 帰化人と在日の奴はず〜と管は凄いだ民主は最高だ言ってたが最近じゃ
消費税上げられたら実家の焼き肉屋とラブホの客が減ると怒りまくりで二度と民主なんか入れるか!って言ってた
207 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 01:18:59.26 ID:lm40byg20
208 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 01:19:11.23 ID:PPPdUr5n0
馬鹿チョンと在日チョンに都合のいい事ばかりして 日本の企業には都合の悪い事ばかりする似非政府や政治団体は 潰れていいよ。 もっとやってチョンの秘密を暴いてやってください。
210 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 01:19:58.27 ID:EoOdqlv40
日本政府と日本レコ−ド協会を非難しているけど なんで財務省? 日本レコ−ド協会のHPに行けよ これじゃKARA騒ぎ
自民公明が消費税法案と引き替えに民主に法案成立を迫ったわけだから 財務省や自民のサイトが落とされたのは間違いどころか 事情を良くわかって攻撃しているとしか思えない。 今後はカスラックやレコ協にもいくだろう。 まぁこっちは真面目に議員どもに抗議なりデモなりすべきだと思うがね。
オマイラ、一言言っておくが、罰金ってのは税金扱いな
ハッカーなどのサイバーテロ対策で巨額の投資してるはず 談合で身内の会社に落札させて 適当な対策してたんだろ 所詮、そんなレベルだろ
ウジテレビも攻撃すべき
とりあえず、法案に反対してる党はどのあたりになるんだろ?
217 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 01:21:53.40 ID:IN3XqDm1O
どうなるのやら 明日の朝のニュースが楽しみだwww
>>154 民主支持というか、自民嫌いは直らないみたい
日銀も攻撃してよ 円安になるはずだ
>>3 を見る限りはがんばってほしいと思うんだが
>>185 にリンクされてるのがしたらばでワロタ
あそこがアノニマス日本支部なん?
霞ヶ関と霞ヶ浦間違っちゃったってホント? ドジっ子だなぁw
官サイバーテロ 関西ばってら うーむ、苦しすぎか…
やるじゃん
公務員必死w
>>224 こういうことされたら役人の世界じゃ誰が責任取ることになってるんだろ。
頑張れ
>なんで財務省? なんか過去スレによると、今、反資本主義デモがあるじゃん。だから財務省だって。 アノニマスさん達は反資本主義でもあるとか、なんとか。
229 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 01:24:10.80 ID:TH4XeM8G0
タノミ〜マス! タノミ〜マス!(`∇´ゞ
アメの音楽業界への攻撃に比べてしょぼくね?
>>207 とりあえず明日にでも賛成した議員と政党に抗議しろ。
特に池坊と下村。
どうせ選挙には通るし直接抗議しないと連中はわからん。
>>216 社民、共産、きづなが反対。
233 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 01:24:48.73 ID:VqWBQ1c70
>財務省 たしかアノニマスは著作権法改悪に反対する目的じゃなかったか 管轄は財務省違うってだれか教えてやれよ
>>209 左派隠ぺい独裁民主党の支持母体である、
革マル派
全学連
ここらのHPも総攻撃しろ、アノニマス団
日本に真の言論の自由を!
>サイバー攻撃 アクセスされるだけだろ? サーバーがアクセスされるのは普通じゃね? 改ざんされたのは管理の不行き届きで、対策はいくらでもあったろ? 「サイバー攻撃」っつー言葉そのものが言い逃れだわ きちんと管理者を常駐させればいいのに・・・ 無駄な人員配置とか(実質仕事しない人とか)いくらでもあるくせに 必要なところには人を置かない、ほんと無能の集まりだわ
民主党のサイトが逝った? ザマァあああああああああああああああああああああああああ
>>230 RIAAよりJASRACへの憎しみが少ないのは仕方が無いかも
238 :
来林檎 :2012/06/27(水) 01:25:31.81 ID:UI5U2aTq0
電脳世界って第4の戦場なんでしょ? 戦争やテロなら「疑い」とか悠長なこといってる場合じゃないと思うんだけど…?
239 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 01:25:38.97 ID:IN3XqDm1O
さあ 盛り上がってまいりました
240 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 01:26:15.94 ID:g0Ri8kLH0
アノニマスを間違ってアイマスってどっかでいってくんないかな。
ちびっこギャングという、知能的なセキュリティーホールがあるんだから、 ガソプーにソーシャルハッキング狙った方がいいんじゃないか? 成功すれば世界的なニュースになるぞ。
242 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 01:26:26.57 ID:XMbjDZWR0
財務省が日本で一番の悪魔だろ 頼むぞアノニマス 悪を退治してくれ
243 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 01:27:09.94 ID:w4lzju8w0
アノニマスがweb上で攻撃したところで法案が変わったりすることはまずない。
もっとやれ
246 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 01:27:44.97 ID:VqWBQ1c70
あっ財務省っていうと消費税反対か って・・・、、海外の人に関係ないじゃないかwww
247 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 01:27:47.76 ID:VmFvJD4B0
248 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 01:27:49.55 ID:c47I6KX60
これは財務省とテロリストのヤラセか?
249 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 01:28:00.05 ID:gGiIefJN0
ミンスの鯖落ちの間に賛成したミンス議員のヤバいデータを拡散ですね。 是非お願いします。
250 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 01:28:19.69 ID:AGwaRn0S0
>>234 このダウンロード法案は自公が推進したから米ハッカーが切れてる
んだろ。
>>232 大有難う。アノニマスの目的を達成するためには、
その辺りの党の議員を選挙で支援するのが良いのね。
254 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 01:29:08.11 ID:4lKM+lxi0
あいつらは単に自由であるべきネットの世界を国や組織が管理統制するのを敵と見なすだけで、日本の音楽とかは関係ない。 コーラン傷つけられて怒るイスラムと同じ。 ネットのいかなる規制にも反対している。 やり方はサイバーテロだがな。
違法ダウンロードの事詳しいなんて日本人のハッカーも加わってるのかな
256 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 01:29:22.60 ID:IN3XqDm1O
財務省と外務省は日本で1、2を争う高学歴のクズの集まり
かっけええええ 日本にもこういうハッカー集団とかいねえのかよ
258 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 01:30:14.58 ID:lm40byg20
池坊保子、素性は悪くないはずなのに、全てにおいて下品。 ってか、 最初っから、こいつに票入れるような奴は、2ちゃんにはいないだろ?
259 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 01:30:27.86 ID:VqWBQ1c70
消費税増税法への抗議だろ 造反組のしわざじゃないか
アノニマスを初めて応援したくなった・・・
>>252 きょーさんは 日の丸否定しているからな
ちと微妙だ
が、
いいところがないのが実情だな
財務省を狙うところが素晴らしいね デフレ維持で就職氷河期世代以降の30代以下の人間を生殺しにしてきた天罰だ ざまぁみやがれ
263 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 01:31:22.92 ID:ozyhUwCn0
まあ、普通に考えて消費税の抗議だよな
264 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 01:31:39.68 ID:8DqtG8fY0
組織のエンジニア技術力無さ杉だろ… 犯罪者がハッキングしたいと思った時にできるとか
265 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 01:31:52.39 ID:zJR7dqGh0
これはアノニマス日本の呼びかけです。社会を危険な新宗教と 汚職から守りたいなら、情報と言論の自由を守りたいなら、立ち上がれ! 我々と協力したい人々をもちろん受け入れます。でも許可は必要ではない。 ぜひ、勝手にアノニマスを名乗って、この国と自由なインターネットを守りましょう! 他のものが世界を良くするのを待つのは意味が無い。自らするしかない。 我々はアノニマス。 我々は大軍です。 忘れはしない。 許しはしない。 待ち受けなさい。
266 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 01:32:25.74 ID:IN3XqDm1O
今状況どうなってんのよ? 教えて!エロい人!
決まってから騒いでも手遅れでそ
>>250 左派隠ぺい民主党サポーター乙。
左派隠ぺい民主党も、ダウンロード違法法案に賛成した。
つまり、
左派隠ぺい民主党、民主党支持母体も同罪である。よって攻撃対象である。
アノニマス・メンバー
269 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 01:32:50.20 ID:nV5yOV540
勝栄二郎のPCから少女ワイセツ画像がみつかって逮捕クビとかなったら夢のようw がんばれハッカー
今日改ざん起きたら消費税の件うやむやになるんだろーか? いや、ならんw
271 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 01:33:09.69 ID:coUcagaO0
,ィ⊃ , -- 、 ,r─-、 ,. ' / ,/ } { ヽ / ∠ 、___/ | ヽ. V-─- 、 , ',_ヽ / ,' ヽ ヾ、 ',ニ、 ヽ_/ rュ、 ゙、 / \ l トこ,! {`-'} Y ヽj 'ー'' ⊆) '⌒` ! JASRACの方から来ました l ヘ‐--‐ケ } ヽ. ゙<‐y′ / (ヽ、__,.ゝ、_ 〜 ___,ノ ,-、 ) ノ/`'ー-' < r'/, _.. // l、、、ヽ_) ゝ(_/_ノ´ /ヽ_ノ/ __,l ヽ)_)‐' {` ーニ[二]‐ク′ 〉 / /_ / ´ ̄`ヽ ) (____ノ-
272 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 01:33:16.09 ID:KPzFwtYz0
アノニマスは日本人か? なんで日本人の敵を攻撃してくれてんのさ
そういやウィキリークスって今どうなってんの
274 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 01:34:02.47 ID:ps9E7dF60
クソ政府やクソ官僚に喧嘩売ってくれる連中は アノニマスだろうと893だろうと無条件で応援する 何でも良いから無茶苦茶にしてくれ
275 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 01:34:05.92 ID:9xOyxeAN0
がんばれー!
能力の高いちゃねらーみたいなもんでしょ なんか祭りのネタを見つけては暴れる
アノニマスの日本人メンバーがそそのかしたんだな。
こいつらの対策費に余計に金がかかるだけだろ
280 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 01:34:54.35 ID:/zjHTlfH0
281 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 01:35:06.38 ID:NzQDgzNO0
消費税反対田代砲乱打でもいいよ
282 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 01:35:19.49 ID:coUcagaO0
しかし、このお面・・・ 笑い男みたいだなw
結局、世の中を変えるのはテロリズムだと考えたんだな 日本も末期だな、いまの政治、マスコミがそう物語っている
286 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 01:36:07.59 ID:zEgnKXCO0
>>254 サイバー独裁に対しサイバーテロ
何も問題が無いな
アノニマスさん、シロアリの総本山である財務省攻撃なんて愛国的じゃない、ほんまに根っからの改革派やな
288 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 01:36:28.43 ID:VmFvJD4B0
民主党の悪事を世界でばら撒いたりするのかな
290 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 01:37:29.51 ID:IN3XqDm1O
明日どんなニュースがするのか楽しみやわ〜
292 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 01:38:20.34 ID:8Mw1CMGa0
悪い奴らなんだけど根は悪くないんだろうなきっと
294 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 01:38:39.63 ID:adzXH9GA0
逆効果だろw
腐敗、利権、抑圧 やりすぎるとなんでも歪む、歴史は繰り返す 悲しいことだがアノニマスの言うように「始まり」だな
296 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 01:39:02.12 ID:yrVlXngj0
ガソプーをやっけるなら許す
297 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 01:39:11.57 ID:RNNuobXl0
>>288 権力側にも一番潰しにくいタイプの集団かもな
お互いどこの誰かも知らないんだろうし
財務省が政権に消費税法案ゴリ押しで成立を迫る→自民公明が 消費税法案と引き替えにダウンロード罰則化を要求→政権丸呑み →アノニマス激怒して財務省を落とす
ハッカーにはロッカーが対抗します
300 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 01:40:36.59 ID:coUcagaO0
302 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 01:41:19.93 ID:gjaUg8F5O
>>63 日本の凄腕は、今日も帰れなかった…と言いながら残業中
アノニマスって「名無しさん」のことだよな
304 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 01:41:55.68 ID:medt5JPa0
庶民の声を、公的に集める仕組みが日本には無いよな。 政府とか公的団体や放送局のHPに、 誰もが、生の今の声を閲覧出来る掲示板の設置を義務付けたい。 メール等はどうにでも握りつぶされるし、公表もあちらのさじ加減自由だし。
305 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 01:42:23.11 ID:X1cH5Nw/O
306 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 01:42:41.16 ID:OuqZMTcm0
ざまぁwwwwww
AnonOps Poyon白龍 ?@hakuryuu378 みんなわかってくれ、日本のanonはあくまで合法で戦うといったのに、 海外のanonが勝手に攻撃をしているだけだということを 仲間割れ始まったw
308 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 01:43:11.99 ID:43U+NOv0O
え〜攻撃先、霞ヶ浦のホムペ? 何故、河川のホムペ?
309 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 01:43:12.60 ID:IPC4onNK0
結構TIMEとかでインタビュー受けてるよな 匿名希望で
310 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 01:43:16.93 ID:t7WnTzs0O
アノニマスはJASRACとの癒着を裏付けるデータを漏洩させればいいんじゃないですか。
311 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 01:43:43.25 ID:OhhusR0z0
>>303 > アノニマスって「名無しさん」のことだよな
「そうだよ。起源はおまいらだよ。」
"We are Legion."
313 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 01:44:17.32 ID:83khDvsH0
アノニマスさん、情報抜いてくれよ これじゃガス抜き程度にしかならないよ
つかPSNの件もそうだが、DDoSでちょいとだけ運用を止められて 鯖担当の仕事を増やしただけで(もちろん経済的損失はあろうが) 結果的に何も変わってないし、何も変えようとしてないんじゃないの?
>>293 財務省や政党のHP見ても日本語分からないんじゃね。
やばい情報なんて紙媒体だろし、ネット上にさすがに無いかとw
せいぜい総務省のHPにある政治資金収支報告書くらいかとw
316 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 01:44:42.10 ID:EoOdqlv40
財務省のHPなんか攻撃しても喜ぶだけ 広報しなくて済むってな 資料出し忘れの口実与えるだけ なんか子供っぽい
俺のPSネットワークのデータ返せ。 しかもお詫びパックもDL損ねたわ。 あとなんだかんだ言ってテロはよくねーわ、 己が正しいと信じる目的のためならば手段は選ばないとかそりゃ、赤軍だの民主のクズどもと変わらん。 タリバンだのオウムだのの宗教宗派原理主義と同じだ。 なんか別の方法考えるべきだろ…
318 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 01:45:20.66 ID:VqWBQ1c70
>>300 おれも最初ダム板かとおもた
だがダムじゃなかったと落ち込むことはない
間違えたのは 霞ヶ浦河川事務所 だw
319 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 01:45:29.85 ID:PqUjPpo10
日本国財務省ゲート事件でも発掘してくれればなあ〜
『Vフォー・ヴェンデッタ』(V for Vendetta)を気にいってた俺は日本では少数派。
破壊工作を助長し始めたら2ちゃんマジで終わるよ
323 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 01:45:50.56 ID:RNNuobXl0
>>303 じゃあアノニマスさんがんばれって言うと名無しさんがんばれって意味になるのか!
テロよくないって言ってるけど 今の政府に国民がされてることなんて、奴隷支配だから
325 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 01:46:04.47 ID:eOoChsiMO
英雄気取りか知らんが、 単なるサイバーテロだろ。
ハッカーコミュニティの輿論を動かせば、自分の手を汚すことなく、攻撃したい人間団体を攻撃することができてしまう。 誰もが政治経済法律軍事の専門家というわけではない。 全ての噂の真偽を自分の目と耳だけで確かめることもできない。 新聞テレビなどのマスメディアに潜むことができなくなった工作員は、匿名での活動を今まで以上に増やしていくはず。 ハッカーの一人一人を逮捕しても意味はないかもしれない。 だからと言ってスパイがいないわけではない。 匿名の権力暴力を使って自分に有利な状況を作り出そうと画策する、そのような人間に注意しなければいけない。
327 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 01:46:25.68 ID:6gVBgTWK0
アノニマスはなんで中国のファイヤーウォールを標的にしないわけ? 金盾によって、中共は、人民の自由な情報にアクセスする権利を奪ってる わけだが。。。 標的の選定基準がいまいち理解できません。
328 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 01:46:34.54 ID:TH6FFN2/0
しれっと極秘情報を入手してストックしてるんだよ やつらは
アニメDVDダウンロード規制→日本国内で上げる人間が減る→自分達も見られなくなる からやってるのかな?
330 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 01:46:42.03 ID:hNo7YoA5O
>>307 日本の国内法で火病する海外の人って、お里がしれますな。
331 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 01:47:22.02 ID:L+t6LBrU0
日本政府手持ちの米国財務省証券を全部売っておいてくれ。
>>317 別の方法?
それって今のグダグダの議会制のことかいw
名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/06/27(水) 名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/06/27(水) 名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/06/27(水) 名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/06/27(水) 名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/06/27(水) ここにいる全員が「アノニマス」だ。 "We are Legion."
>>312 いつの時代も、集団心理は恐ろしいってことか。
>>322 > 破壊工作を助長し始めたら2ちゃんマジで終わるよ
だな、そう思う。
最近の民主近辺の動きで 怖くて余計な事書けないな
どっちがテロだよ
340 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 01:48:52.54 ID:43U+NOv0O
茨城の河川のオッサン公務員泣かしてどうすんの? 意味ねえだろ
レコード協会? キッシンジャーのシーシェパードようなものかな オスプレイは欠陥だとおもう 国内とぶなよ
342 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 01:49:20.40 ID:TH6FFN2/0
まあ俺らが何を言おうが関係ないけどな
343 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 01:49:37.65 ID:pUh/68ZS0
アルカイダさん、どうか財務省をドカンと一発やっちゃって下さい!多くの日本人が救われます。 日本はアメリカとは違って、アラブは友人です。
344 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 01:49:39.19 ID:V4YSQD+u0
つかなんで攻撃されたんだ
346 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 01:50:19.75 ID:AGwaRn0S0
>>268 自民の悪口いうとチョンと民主党サポーターのどっちかになるのかw
昆虫並みの脊髄反射だな。っていうか、ネットサポーターはどっちだよw
348 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 01:50:27.01 ID:EoOdqlv40
どうせやるなら 新聞社、テレビ局の方が効果的 この法案の事何も報道しなかったテレビの罪は重い フジテレビがお勧めよ・・・ウフン
>>332 要はテロじゃなければいいんだよ、外圧とかな。(TPPは反対だが)
351 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 01:51:07.95 ID:6gVBgTWK0
>>338 やってるんだ。知らなかったな。
でも随分やってることが散発的だよね。
継続的にファイヤーウォールを
無効化し続けることはできないみたいだね。
>>119 >>344 最○裁は、検察と一緒になって検察審査会を蔭で操り、O沢を有罪にしようと暗躍する連中。
財○省は、消費増税で大企業の増収と、零細企業の倒産や貧民層の自殺増加などを狙う連中。
アノニマスは義侠心(と悪ふざけ)で動く部分があるらしく、日本で言うところの「義賊」。
“正義の仮面をかぶって悪事を働くような公的機関”を最も嫌っている…と言われている。
354 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 01:51:43.07 ID:YF4hquzN0
どーやらインターネットの著作権に絡んで ネットで前段階として検閲をやるということに反対してるようだな だって取り締まるためには検閲ソフトを動かす訳だから それがいつ日本人以外に使われるか解らないってことだろう 日本政府なんて欧米のポチだし
名無しさん@名無しさん@名無しさん@ 名無しさん@名無しさん@名無しさん@ 名無しさん@名無しさん@名無しさん@ 名無しさん@名無しさん@名無しさん@ 名無しさん@名無しさん@名無しさん@ 名無しさん@名無しさん@名無しさん@ 名無しさん@名無しさん@名無しさん@ 名無しさん@名無しさん@名無しさん@ "We Are Legion."
まー攻撃あっての「防御」だからw これが頻繁に続けば、それこそ取り締まる側の「願ったり適ったり」ともいうか 予算もつくとww こういうサイバー攻撃系は日本は後進国だしw
357 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 01:53:27.61 ID:TH6FFN2/0
単にファイルを漁ってるんだと思うよ 要求を飲むしかないようなネタをね
今の民主党政権は事実上、日本へのテロ活動
360 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 01:54:46.77 ID:MIV7BKez0
利権ゴロの無能老害は畜生と変わらんからな いっそ無能政治屋の預金0にするとか、貯蓄具合を公開しちまうとか演ってくれたほうがいいと思うわ 下が自分たちみたいにゲバ棒持ったり火炎瓶投げて遊んだりと直接的なことしないの いいことに調子こいて好き放題やってるだけだからな。 アホが学習するにはその体で覚えて貰うしかないのかねぇ…?
361 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 01:54:55.32 ID:MdcBV1gK0
【速報】Anonymous 日本政府と日本レコード協会に宣戦布告 ★2
86 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です : 2012/06/26(火) 15:49:21.87 ID:NeGHqMWP0 [1/3回発言]
日出る国へごきげんよう、我々はアノニマスである
世界じゅうのコンテンツ産業、政治家、それから政府は近年、インターネットでの海賊行為や著作権侵害と戦おうと努力してきた。
残念ながらその中で彼らは、過激な法律や基本的人権の侵害、そして技術革新をひどく萎縮させるといった間違ったアプローチを
しばしば行ってきた。
日本は歴史上でも最大の技術革新のいくつかを導いてきたのだが、今、安直にその坂を下り、海賊行為や著作権侵害と戦っている
コンテンツ産業からのプレッシャーに屈することを決めてしまった。今週のはじめ、日本は単なる著作物のダウンロードにまで、
2年までの懲役を課す権限を与えるよう著作権法改正案を可決した。
アノニマスの我々はこう確信する。これは、著作権侵害の正当性という根底的な問題を解決することを放置する限り、
大勢の無辜の市民を無意味に投獄するという結果に帰するであろう。
最早この状況ばかりを恐れてはいられないようで、今やコンテンツ産業は日本のISP業者たちにスパイ技術を駆使するように、
そして日本じゅうのインターネットユーザー個人をも突き動かしている。
これは全く前例のないアプローチで、自由な社会に生きる市民を守るプライバシー法の意図を著しく損ねるだろう。
日本政府と日本のレコード産業組合よ、今や諸君は我々を待ち受けることになる。
プライバシーとオープンなインターネットという我々の基本的人権の侵害について我々が諸君を待ち受けてきたのと同様に。
我々はアノニマスである
我々は軍団である
我々は許しはしない
我々は忘れはしない
我々を待つがいい
ttp://anonpr.net/opjapan-expect-us-512/ だとさ
362 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 01:55:28.23 ID:0cd1X7+70
>>349 やっぱりわざと煽って妙な流れ作りたい奴とかも混じってそうだなぁ・・・
363 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 01:55:31.13 ID:7npASeSm0
日本の現政権が選挙での公約の真逆をしてるんだからどうしようもない なぜ公務員人件費2割削減の公約は無かったことにして しないと断言していた増税をするんだ?
アノニマスの攻撃受けても大丈夫!の自演じゃねーのかW
366 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 01:56:02.16 ID:aTHeEZ3SO
義を見てせざるは勇無きなりと
>>357 そんな重要なもんをオンラインサーバに置いておくかあ?
置いておくにしろ、自分とこの独自のネットワークに置いておくだろ
369 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 01:56:21.99 ID:6UsvzN+W0
勝栄次郎を攻撃してだな、負栄次郎って名前に変えてやれ。
370 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 01:56:23.54 ID:TH6FFN2/0
今回はDBには手を出さないような気がする あんま意味ないし
371 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 01:56:32.97 ID:4w76A3SXO
友達の友達はアノニマス 世界に広げよう友達のーーっ ワ
>>363 ヨーロッパなら間違いなく暴動に発展するだろうね
機密情報ばらまいちゃっていいよ
アノニマス頼みます
拡散希望 ================= 名無しさん@名無しさん@名無しさん@ 名無しさん@名無しさん@名無しさん@ 名無しさん@名無しさん@名無しさん@ 名無しさん@名無しさん@名無しさん@ 名無しさん@名無しさん@名無しさん@ 名無しさん@名無しさん@名無しさん@ 名無しさん@名無しさん@名無しさん@ 名無しさん@名無しさん@名無しさん@ "We Are Legion."
376 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 01:57:57.27 ID:S0dYRk2g0
この大一番は見逃せないなw
何やってんだよ財務省。 しっかりと防げよ。
ほんとにこの手のどう考えても意味不明な法案に反対することってできないの? すでに決まってる法案っていうけど法案が決まる前に国民が反対する方法なんてないよね?
379 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 01:58:13.89 ID:43U+NOv0O
せめて民主党のホムペやれよ 地方の霞ヶ浦のホムペ河川攻撃してオッサン公務員の泣かしてどうすんの
京都府警がサーバー攻撃を受けた模様。アノニマス関与の可能性。(NHK)
>>365 現実。
http://d.hatena.ne.jp/longlow/20120611/p1 JASRAC徴収額の総合計
※万円未満切捨、比率は2000年度を100%
1998 984億8270万 92.6% (*1)
2000 1063億3141万 100.0%
2001 1052億8495万 99.0%
2002 1060億6753万 99.8%
2003 1094億7201万 103.0%
2004 1108億0755万 104.2%
2005 1135億8957万 106.8%
2006 1110億9832万 104.5%
2007 1156億7055万 108.8%
2008 1129億4756万 106.2%
2009 1094億6429万 102.9%
2010 1065億6438万 100.2%
2011 1058億9387万 99.6%
(*1)
http://www.jasrac.or.jp/topics/1999/99_04.html 【JASRAC】
ちょっと減ってきてるけど、2000年前後と変わらないな〜
>>357 民主議員の収支報告書とか公開されてる分でも結構面白いのあったろ、あれを上手く使えば……と思ったが、報道しねーしなぁ。
例えるなら発破がないっつか…火薬が湿気って使えねーっつか。
期待する気持ちは分からんでもないが、手段は選ばないと正当性が無くなってしまう。
こいつらも日本のアニメ見たい、ってのが本音なんだろ どうせ
>>372 >>363 大正義アノニマスには、日本を攻撃するくらいなんだから、
さぞ、すんげえ特ダネを持ってきてくれるんだろ?。
たとえば、福島第一原発連鎖爆発事故で、
事故直後、東電本社で怒鳴り散らす、菅直人の動画とかw。
385 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 01:59:34.61 ID:Grt5yZyk0
財務省っていまだに腕に黒いカバーみたいなのを巻いた 丸ぶち眼鏡で7:3分けのオッちゃんが そろばんで計算してそうなイメージ。
386 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 01:59:55.66 ID:EoOdqlv40
正義の味方が役人の予算分捕りの口実与えただけ 対策費10億は持って行くだろうな ありがとよアノニマス馬鹿
>>378 アメリカだとSOPAの反対運動とかが、法案成立前に実を結んだんじゃなかったっけ?
Anonymousも攻撃してたと思うけど。
Anonymousはシーシェパと違ってホンモノの義賊だからな 国家権力に対抗したのジンバブエぐらいだけど、日本政府はジンバブエと同レベルかw ・・・同レベルだな 原発テロしたからジンバブエより下でさえある
390 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 02:01:18.02 ID:w9vXRldA0
どうせなら日銀も攻撃しろよ。許すww 日銀が金出さない限り財務省は増税に逃げ込むだけだよ。 両方やれww
391 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 02:01:40.55 ID:6UsvzN+W0
>>378 選挙で、民主、自民、公明に政権取らせず、みんなの党や維新が政権を取れば可能。
廃案にできるし、税率アップは時の政権にあるという条項があるから、なかったことにはできる。
けど、巨大連立政党を少数野党に追いやれるかどうか。
392 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 02:01:52.71 ID:jCkCUDTp0
>>385 省庁の中でも上から数えた方が早いくらいの超エリート集団だぞw
394 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 02:02:17.27 ID:PDEwWoyX0
>>370 そりゃ、DBに手だせるの
TDNだけだからね
395 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 02:02:33.56 ID:6xRDMUWT0
これで各省庁でサイバーテロの予算がまた増えるだけ
荒木俊三 ?@toshizoaraki それにしても、ダウンロード刑罰化という希代の悪法のおかげか、アノニマスに攻撃された側に同情する意見をほとんど見かけないのは笑った。 #著作権 #知財ネタ #違法ダウンロード刑罰化
399 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 02:04:09.31 ID:ItVLyQKa0
>>393 相当ひどいぞwww
なんでああなったwww
400 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 02:04:10.67 ID:i5YQLt6c0
ただちに問題はない
401 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 02:04:46.00 ID:Yx05ci+G0
402 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 02:04:46.22 ID:hhLm9RpJ0
こんにちは 日出づる国の人々、我々は Anonymous. 最近、世界中のコンテンツ産業や政治屋、そして政府はインターネット上の海賊行為や著作権侵害に対しての 戦いへの労力を劇的に増してきている。残念ながら、その努力はしばしば間違った方向である、過酷なまでの 法規制、基本的人権の侵害、技術の進歩に対する極めて深刻な阻害行為となっている。
>>349 あー、なるほどね
4chanは相変わらずB層のアスペ糞ガキの巣窟だったか。平均年齢は2chよりずっと低い。
過激な革新思想の持ち主が多い。極左セクトに近い。2chとは比較にならないくらいウブだよ。
やっぱり中国船の体当たりは想定外 になるのかなwww 人質とられてなぁ ああ
405 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 02:05:58.29 ID:yfQrddY50
アノニマス頑張れ!
本当にテロリストとかわらんなもう、カスラックならともかく日本政府自体を攻撃されたら 日本人全体に不利益なだけじゃん
>>378 決まってしまったものならばPSE法があるが、
ありゃ中身微妙にねじ曲げただけで終わったし、今回宣伝役が居ないからなー…
ただ今回のDL違法は日本のお家芸「有名無実」「形骸化」で風化させて、法改正目指したが早いかもしれん。
あと私的複製の禁止は憲法の財産権云々に引っ掛かる気がするから、違憲立法審査会(だっけ?)に出したがいいかも。
アノニマスが暗躍しても、どうせ流れは変わらんさ 日本国に深く根を張る利権団体が相手では分が悪い 逆にサイバーテロリストとして指名手配されるオチと見た 下手に暴れ回ったことで、ネット規制の流れが加速しかねない むしろこれで規制が覆ったら、ネット怖いどころの話ではないなw
日本はカオスラウンジのようなカス集団しかいないからな
nhkラジヲのニュースで取り上げてるな
411 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 02:07:26.73 ID:aiVRoijT0
しかしHP書き換えて抗議文載せるだけー とかだとあまり意味ないような・・・・ なにかしらの爆弾情報引き出すとかならいいんだけど
412 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 02:07:46.24 ID:Ptsdfugi0
なんでアノニマスってわかったの?
んでもさ〜 現時点では「何も」起きていない時点での攻撃って何?だわ〜w それともやはり「何か」探している状態?
その勢いで民主も潰して〜
世界的な義賊だから 無能な日本政府が悪者と認知されるだけで十分効果はあるよ 日本国民も民主政権をグチャグチャに叩き潰して欲しいと願ってる
霞ヶ関と霞ケ浦を間違え、JASRACも知らない割には、随分日本に詳しいのが気になる。 攻撃対象を最初に提案した人間が気になる。 なぜ東証? 2ちゃんねるで体感する工作以上の工作がアノニマスに対して行われていると考えるのは自然なこと。 freenetのような技術を改善し、匿名での自由なコンテンツ利用、著作権者の収入確保、狂った法律の無効化を狙う方が建設的では?
どうなってる?(´・ω・`) ドラゴソボールでたのむ
418 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 02:10:29.63 ID:TH6FFN2/0
被害を正確に公表することはないと思うよ クレカ番号とかじゃないだろうし
こいつら名無しを騙った何処からか資金援助受けているスパイ機関なんだろ
>>413 ただちに影響がでる問題は発生してない(キリッ
日本の広報信じちゃうおまえみたいな情弱に2chは難しいぞw
DL違法もだが、DVD『など』の私的複製禁止も痛いわ。
>>409 カスラジww懐かしいなwwwwあいつら生きてんの?
>>411 改竄の方は「お宝は頂いた」 ルパン三世
みたいなノリで、データ盗むついでなんじゃないのかな?
>>378 選挙で増税に賛成した奴をなるべく落選させて反対している人を通すしかない。
真面目に今回消費税が上がったら経済崩壊するからな。
>>391 おいおい維新が政権取ったら真っ先に財務省の言いなりだろw
それにみんなの党首の渡辺が閣僚時代に何言ったか知っているのかw
そもそもこいつらはTPP賛成の時点でない。
424 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 02:12:44.38 ID:mqJjEmRA0
ガンガレ
425 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 02:12:49.51 ID:MEl8DXTK0
アノニマス頑張れ!
426 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 02:12:57.75 ID:1R9Hezoo0
まぁ、2ちゃんねるの書き込みが、もし支援の方向みたいに明らかに変わっていったら、 サーバ契約打ち切られるよう、どこぞから圧力かかるかもねぇ
>>417 うちゅうせんのなかで悟空しゅぎょうちゅう
いっぽうそのころナメックせいでは
>>353 4chanは年齢層が低いから深く考えてないと思うよ。
蓋を開けてみれば主力はルサンチマン全開のリア厨リア工のDQNだったりする
429 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 02:13:22.20 ID:2PQ+LK3z0
前もって攻撃宣言されててこの体たらくwww
ギャルのパンティおくれ
アノニマスの今回の目的は?まさか日本人のため討幕的な?w
神の目を持つ、アノニマス様ならやってくれる ・朝鮮人民軍のミサイル基地の位置、 配置されている弾道ミサイルの詳細の全暴露 ・シナ人民解放軍や朝鮮人民軍の、対日本工作要綱のすべての暴露 ・日本にいる、シナ、チョンスパイの行動拠点一覧、情報提供者の住所録 ・拉致監禁した日本人への拷問動画 こういう、 絶対に報道できないような、超特大厄ネタの大流出をお願いしたい。
434 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 02:13:57.26 ID:BJRdsndr0
435 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 02:14:07.67 ID:YmSQmIkL0
アノニマス頑張れ! キチガイ左翼共に死の制裁を!
>>412 犯行というか抗議声明?出したから
>>417 (割れ民にとっての)正義の味方が来たと思ったら、急に大猿化して手当たり次第暴れだした
バカまるだしだなあ、財務省。
漏れも参加したいんだがどうすれば良いんだ?
440 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 02:14:59.76 ID:5jXjRp6G0
アノ二マス最高や
441 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 02:15:24.04 ID:eOoChsiMO
日本に対するテロ攻撃なんだから、 こいつらは日本の敵なわけだわ。
それまで特に誰のモノでもなかった領域にどこかの非生産企業(JASRAC)が 権力を傘に乗り込ん来て金儲けを目論んでるって知ったら危険視もするわな。
443 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 02:15:59.26 ID:YmSQmIkL0
アノニマス大々的に応援する どんどん攻撃くらわしてまとめて潰してしまえwww
俺らの名前を見ろ。名無しさん、つまり俺たちは
>>381 使用料の徴収額だから
そこから著作者に分配されてるんだろけど
CDや新曲の売り上げとは違うくね?
ストックの使いまわしでも徴収はしてるんだろし。
そういやTVでこの法案の事って報道してるん?
447 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 02:16:37.07 ID:43U+NOv0O
霞ヶ浦河川のホムペ管理のオッサン公務員は勘弁してやれw 完全な不意打ちだろ
アノニマス=名無しさん 名を名乗らないDQNの群れがF5連打して暴れてるってこと。 秘密結社でもなければなんでもない。烏合の衆。DQNの群れ。
450 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 02:17:02.87 ID:IFWvpbm30
>>385 算盤は無いけどだいたい合ってるよ
アームカバーとか
>>417 未来でセルが人造人間を破壊されて困ったから
チート使って過去に行こうとしたら
未来から強くなって帰って来たトランクスに阻止されてるとこ
>>441 日本の中枢部の1部が、むしろ敵の様な気がしてきた
おいおい、仕事早いなw
>>448 いや実際に日本にとっては何も利益なんてないんだからこれ喜んでるのは正直在日と変わらん
456 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 02:17:38.76 ID:0GPZFqYa0
メール抜き出して公開しろ
シリアで失敗してやることないんだろwww
霞ヶ浦に誤爆してんじゃねーぞカス だが許した
461 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 02:18:27.96 ID:aTHeEZ3SO
>>441 今や日本人の敵は日本みたいな状況だけどな
>>442 それにしてはJASRACを狙わず、日本の役所を無差別攻撃しているじゃないか
結局は暴れる大義名分が欲しかったんじゃないか?
まあ、一国を相手に要求を通そうなど、おこがましいことだよ
まあ、アノニマスが勝ったら驚くが、まずないだろう
>>453 韓国面に汚染されたメディアも一緒に潰してくれないかな
>>457 宮内庁HP改竄されてたの見たことあるぞ
クリスマスだった
>>449 DQNはそんなことはしない。
子供にキラキラネームをあたえ、
この時期ならBBQをして、酒を飲み、川でおぼれ死んだたり、
交通事故を起こしたり、
虐待して自分のや連れ子のキラキラネームの子供を殺したりする。。
467 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 02:19:22.17 ID:yLoAsYk20
財務省だけじゃなく霞ヶ関全体を攻撃して欲しいなぁ 全部ダウンさせたら現実の暴動の大チャンスになるから
468 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 02:19:26.11 ID:TH6FFN2/0
日本政府に日本ヅラされたくないね
日本は権威主義者が多いな。 ねずみ小僧より水戸黄門w
470 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 02:19:54.14 ID:eOoChsiMO
こんなん日本の敵だわ。 賛美するのが異常だ。
韓国人がF5アタックかまして「靖国のHP落としてやったぜー」ってことに一緒になって喜んでるみたいなもんだな
472 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 02:20:14.63 ID:vM9gq0ggO
>>435 海外に強制力発揮出来る国が潰せないのに端から
海外ゴリ押しする力無い国になに期待してんだよwむしろ売国奴どもの情報を即座に世界配信して欲しいわw
伏魔殿外務省や経産省も頼むわw
473 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 02:20:20.87 ID:RNNuobXl0
>>453 もはや庶民を取り囲むすべての利権が敵だよトホホ
アノニマスついでに財務省のクズどもを退治してくれ
475 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 02:20:41.69 ID:43U+NOv0O
これでスパイ防止法作りやすくなったんじゃね
>>467 そんなことしたら、警視庁と全面戦争突入だなw
ハッカー集団も年貢の納め時ということになる
流石にそこまではやらんだろ。適当に暴れていつの間にか消えているさ
477 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 02:20:50.01 ID:osRxnrvpP
ざまあw日本は悪党が栄え過ぎたよ選挙じゃなにも変わらない
>>411 義賊のアノニマスとしては、「今回の消費増税法案は正義でない」
と世界的に啓発できただけでも、最低限の成功なんじゃないのかな?
ハッキリ言って今回の増税法案のように、大企業と富裕層と公務員・準公務員だけが得をして、
一般庶民…特に中小零細企業の多くは、廃業や自殺に追い込まれるのが明らかな法案なんて、
義賊のアノニマスとしては、座視できなかったんじゃないの?震災被災地も苦しむ法案だし。
最低でも、地方公務員の「ボーナス」をゼロにし、地方議会議員の報酬を半減する程度の改革は必要。
中小零細企業なんて、ここ10年以上ボーナスゼロの企業も多い。…出向天下り法人も全廃しないと。
479 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 02:21:20.73 ID:ymMDHWTjO
DB=ドラゴンボール
在日でもなんでも構わん、 今の政府はニセの政府、選挙による正統性が全く欠如しており、いわば三種の神器を持っていない簒奪者だ。
まぁF5や改竄で豚共が退治できたら世話ないなww
483 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 02:21:41.15 ID:4w76A3SXO
そろそろ俺も動くか CORD:NAME「もしもし?あたしリカちゃん。」 号発信!
>>457 その通りだよ。立場が違うだけでチョンのネチズン()とIQ層は同じ。
要は、あまり変な幻想を抱かないほうがいいってこと。
2chオフ板の連中を数段頭悪くして思想を過激にしたような糞ガキの大群と思っていい。
日本は官僚も政府も在日が支配してるしな
486 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 02:22:26.86 ID:1zU+IGb80
>>462 JASRACはレンタル認めてるんだから黒幕ではないよ
必死になってるのは中間で儲けてたところだ
487 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 02:22:44.56 ID:aTHeEZ3SO
でも多分これで何かが良い方向に向かうなんてことは ないんだろうな
>>478 >今回の消費増税法案は正義でない
?こっちだよ?
「アノニマス」は、先週、インターネット上の動画サイトなどに載せられた海賊版の音楽や映画などを、違法なものと知りながらダウンロードした人に対し、
罰則を適用することなどを盛り込んだ改正著作権法が、参議院本会議で可決・成立したことに抗議する声明も発表しています
>>476 どうやって?外から攻撃されてるんだから令状も取れないよw
FBIも攻撃されてたのに
490 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 02:24:26.83 ID:LA1O5Vdn0
つうかこいつ等に何の関係が有るんだ? ただの暇人じゃんw
平成の鼠小僧 オナニーマウス
>>487 むしろ悪い方向へ行くんじゃね?
マスコミを動員して、ハッカー怖い!ネット怖いの大合唱
ネットをもっとしっかり管理しましょうという流れになりそうだな
493 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 02:25:02.81 ID:TH6FFN2/0
要は鳴いてツモをずらす必要があるんだよ そういう局面だ
チョンのF5攻撃のときはアメでも警告だしてたが、 こいつらは捕まえるのも容易ではないんじゃないの?
日本がどれだけ情報統制された独裁国家かよくわかっただろ 犯人が外国勢力で日本人は誰も主義主張がわからないからってマスコミは偏向報道しまくりだろ 日本のマスコミは普段からこんなことばっかりやってるんだぞ 外国の情報でまともに報道されてるものなんてゼロだよ
496 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 02:25:15.46 ID:pceraZeo0
メキシコのマフィアとやりあってたとこだろ?w 警視庁じゃ役不足じゃね 格がちげーよw
標的になっているサイトの1つを 管理業務しているんだが・・・正直いいか? いつから、AnonymousはF5攻撃しかしなくなったんだ?
498 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 02:25:50.65 ID:43U+NOv0O
チョンがF5攻撃最中 チョンのF5戦闘機が落ちたのはワロタ
499 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 02:26:19.37 ID:osRxnrvpP
>>487 そうだよな一回全てを潰して一からやり直さないとダメなんだよこの国は
500 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 02:26:25.95 ID:eOoChsiMO
著作権の保護が厳しくなるなら、 著作権を主張しない創作物が多用されるだけで、 結果がどうなるかなんて分かりゃしないよ。 こいつらは日本に喧嘩売ったんだから、 そのように認識させてもらうだけだわ。
>>492 サイバー条約締結を閣議決定=政府
政府は26日の閣議で、コンピューター・システムに対する違法アクセスや
ウイルス攻撃を取り締まるサイバー犯罪条約を締結することを決めた。
同条約は2004年に国会で承認されたが、締結に必要な国内法の整備が
遅れていた。日本が正式に締約国となるのは11月1日。
同条約はインターネット上での詐欺行為や児童ポルノ所持、著作権侵害も
犯罪と認定。 締約国間での犯罪者引き渡しや、通信記録傍受などの捜査
協力に関する規定も盛り込まれている。
(2012/06/26-11:56)
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2012062600397
なんかやるならTVマスコミに攻撃したほうがいいのでは? と思ってしまった
503 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 02:27:09.76 ID:9V07FY3Z0
違法音楽ファイルを自動検知 プロバイダーに導入要請
http://www.asahi.com/showbiz/music/TKY201206200382.html 今回、CDCが技術開発したプログラムは、プロバイダーのサーバー上で起動し、違法ファイルを自動的に検知する仕組み。
6団体2社は、プロバイダーにこのプログラムを1カ月につき5万円の使用料で提供し、違法ファイルをアップロード(配信)した人に対して、
警告やネットへの接続を拒否する対応を自主的に取ってもらうことを目指すという。
-----
いつの間にか日本のネットに検閲システムが導入される事になりましたー \(^o^)/
中国みたーい
これに抗議して、何も出来ない日本人の代わりにアノニマスさんが戦ってくれています。
応援しましょう
正直、違法ダウンロード禁止法案はこのまま放って置くとネットから言論の自由がなくなるからな。 例えば、 2chで「カスラック」と書き込んだユーザー全員をプロバイダのログから特定 ↓ 「カスラック」と書いたユーザー全員のflvファイルへのアクセスを調査 ↓ そのなかにカスラック関連の曲の一部でも入っている動画があったらユーザーに罰金200万命令 これで、2chに「カスラック」と書き込む人間をほとんど全員排除できる。 警察や政府に都合の悪い書き込みする人間も同様だ
505 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 02:27:33.08 ID:E4/g51d90
自公民の奴のPCとかからヤバい情報とか引き出したりとかあったら笑えるだろなw
>>492 世界的な義賊だから、わりとマジでイアンプ問題とかヤバイと思うよ
直接的な関係ないけど日本政府の横暴な面が世界に発信されてイメージ悪化する。
世界に嫌われてるチョン共が日本のネガキャンする分には誰も相手にしないけど
義賊アノニマスがネガキャンすると賛同者がハンパない
>>502 電波妨害ってリアルにお上がうごいちゃうだろw
テレビ局のサイトなんかアタックかけてもなんのダメージにもならないしw
>>492 それ以外の未来が見えない
どう考えてもネット規制強化およびそれに伴う予算拡充って流れになるだろう
日本政府の遺憾の意と変わらんよなこんな抗議 口実つけて日本政府から話のネタになりそうなデータでも盗みに来ただけな気が
510 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 02:28:15.45 ID:yTKZ/mz90
>>478 消費税関係ないし、ミンスも自民もないし、朝鮮も関係ない。
あくまで改悪著作権法がターゲット。声明文くらい嫁
メヒコマフィアに戦いを挑んだアノニマス あまりに無謀 来週には荷台に色々と積まれたトラックが 路上に放置される
>>489 一国の行政を麻痺させたとなれば
十分凶悪テロリストのレッテルを張る事ができる
その後は、各国警察と連携して抑え込んでいく
一斉逮捕とはいかないにせよ、対アノニマス機運が高まれば何れ鎮圧できる
>>478 ×義賊
○割れ厨
今回の彼らは彼らの利益に反する動きを嫌い、攻撃する。ベリーシンプル。
連中は供給源(海賊版をカジュアルに拡散してくれる日本人)が減ることを嫌ってるんだろ
日本在住の親切な奴ら(神いわゆるゴッド的な存在)が萎縮してしまっては連中としても困るだろ
最高裁判所も自民党も 普通にHP開くけど 攻撃されて何か問題でも出たの? ただのF5と変わりないのでは??
515 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 02:29:56.37 ID:LA1O5Vdn0
516 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 02:30:37.45 ID:43U+NOv0O
誤爆するならフジテレビだろ 霞ヶ浦のホムペ攻撃しても河川受注額の不正ぐらいだろ せいぜい市議員のクビ跳ぶレベル
これで身元が割れたらメヒコマフィアのお出ましになるんじゃねーの?
518 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 02:31:22.50 ID:eOoChsiMO
自由の破壊に荷担してるだけのテロリストだろ。 それが称賛されるなら、日本は悪でいいや。 正義の一神教徒が神の名において異教徒殲滅か。
誰だよこいつらを義賊とか言ってるの。ウィキリークスと勘違いしてねえか?w こいつらは自分達の利益にならないと思った連中にひたすら喧嘩うるだけだぞ、そんなの義賊でもねえよ
たぶんピンポイントに攻撃しようにも、英語圏じゃないし利権構造が独特かつ複雑過ぎて的を絞れなかった感じがする
何か日本の法案に直接的に国民が反対できる方法が必要だよな…。 こんな一部の上位層だけが得する誰が見てもはっきりわかるクソ法案が ゴリ押しするだけで通るような世の中じゃホントだめだわ…
522 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 02:32:39.49 ID:tclFMNv/0
違法ダウンロード禁止→ハック ときたら 中国人だろうjk
アノニマスってすごい人達なの?それとも単にVIPPERの海外版なだけ?
524 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 02:33:04.96 ID:TH6FFN2/0
ソニー狙ったのはセガ信者だったからだし 結局は利害が一致するかどうかって話だ
525 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 02:33:16.16 ID:NcwSHzEWO
アノニマスの主張がわからん。 おまえら、主張がわからずに騒いでいるの?
>>518 まっとうなリバタリアンがテロリストに見えるとか、クレムリンや中南海の中の人と仲良くできそうだね。
527 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 02:34:14.89 ID:aI6OIvXS0
>>514 どうやら、アノニマスの攻撃に耐えたようだね
日本のセキュリティ技術も凄かったというオチか
>>521 そんな仕組みを作るとスパイ防止法に左翼という名の国民が直接反対するでしょ
>>523 名無しさんがF5攻撃してるだけですが、何か?
>>525 アノニマス
「日本の、隠ぺい左派民主党政府と、老害は、
ダウンロード厳罰やめろ
日本のアニメが見られなくなる、癇癪怒る!」
>>525 アノニマス
「日本の、隠ぺい左派民主党政府と、老害は、
ダウンロード厳罰やめろ
日本のアニメが見られなくなる、癇癪怒る!」
532 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 02:34:54.67 ID:Xd3dy7eJ0
ユノニマス?
533 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 02:34:56.27 ID:9V07FY3Z0
アノニマスやる気ねえな ちょと目立ちたかっただけか
>>3 I'm embarrassed that you've been attacking instead of the very Japanese.
It's surely duty of the Japanese.
536 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 02:35:35.64 ID:pmPUvZTL0
>>527 だよねぇ〜
アノニマスってVIP民と変わらないのでは?w
537 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 02:35:38.38 ID:sOIQGGwn0
警察物故路背
ウンコニマス
539 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 02:35:46.83 ID:Yx05ci+G0
>>525 別に団体でもねーのにまとまった主張なんてないわ
>>525 アノニマスの声明の訳
【速報】Anonymous 日本政府と日本レコード協会に宣戦布告 ★4
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1340723524/ 261 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です sage 2012/06/26(火) 13:09:13.46 ID:HN2qxa7g0
>>1 簡易訳
日出ずる国の皆さんこんにちわ、Anonymousです
日本の産業、政治家、政府は最近特にインターネットへの規制、著作物への対応を厳しくしてるね
残念なことにその厳しい法律はどれも間違った方向性を採用しているみたいで、基本的人権や技術革新への障害になると思うんだ。
中略
日本は違法な著作物をダウンロードした人を二年間の懲役に処す法律を可決したね
これは僕達からすると小さな問題のために多くの無実の人々が犠牲になるものだと思うよ
それだけでは足らなかったのか、コンテンツ業界(JASRAC)はISPへ要請して全ての日本人へのスパイ行為を始めようとしている。
こんなことは聞いたことがない、自由な社会の人々の沢山のプライバシーが失われてしまうよ
そんなわけで日本国政府、音楽業界の皆さん
「あなた達がオープンなインターネットに対して規制を加えるというなら、あなた達にもそれ相応の対価を支払って貰おうと思います。」
私たちはAnonymous、私たちは大勢いる
私たちは許さない、私たちは忘れない
期待しててね。
541 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 02:36:26.00 ID:7Vmk1ShX0
ひとつ、頼みがある 勝栄二郎の住所突き止めてくれ!! 期待してるぜ、究極の国際的パソコンヤローども
なにこれおもしろそう で、どこの国のひとなの?いろんなひと?
543 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 02:36:29.14 ID:lNZGMhUU0
>>525 ネットイナゴだから
やつらは気分的で祭りをやれればそれでいいのよ
自然災害ではなく電脳災害だよやつらは
主張は最初から情報の自由化だろ まぁ2chと同じで世代交代もしてるだろうし 祭りってだけだろ
546 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 02:37:43.07 ID:Xd3dy7eJ0
>>540 アノニマスって、その手の主張をする団体だっけか?
547 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 02:38:33.09 ID:78FSrAAA0
アノニマスは、ユダヤ金融のネット工作部隊の隠れ蓑ね。 当然証拠なんてないけど、状況を鑑みるとそういう結論しか出てこない。 昨年のエジプトの政権交代とか、NYの格差反対デモとか、世界同時デモとか、 ネット世論の形成には大抵絡んでる。 著作権厳格化の流れは、今ユダヤが目指しているものとは完全に逆行している。 今奴らが目指しているのは、あらゆる情報がネット上で共有される社会であり、 個人情報とか著作権とか何ソレ? って感じの、情報ごった煮な状態。 先週、法規制が確定したところで、 何か誰かから横槍が入るかな〜? と先週思っていたが、ああこっちから来たか、というのが感想。
548 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 02:38:43.09 ID:eOoChsiMO
著作権の尊重を求めてるコンテンツを利用したいなら、 ちゃんと対価を支払って利用すりゃいいじゃん。 そこまでではないなら、 容認されてる範囲で利用すりゃいいだけで、 だから東方やボーカロイドが流行ってるでしょ。 すべてを支配しようとする連中を、 好きになるわけもないし、異常な手段も肯定しない。
549 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 02:38:46.73 ID:yTKZ/mz90
JASRACのホームページをpedobearページにすればいいのに
551 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 02:39:01.15 ID:Yx05ci+G0
552 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 02:39:29.15 ID:lNZGMhUU0
アノニマスが2ちゃんを攻撃したらおもしろいんだがなぁ
これ息してるやつ逮捕するレベルの法案だぞ 財務省擁護してる奴は工作員かバカのどちらか
554 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 02:39:34.35 ID:esANjRul0
アノニマス「俺等の大好物のアニメが観れなくなるだろうが!」 が動機じゃね?
>>545 >>546 長々と書いてあるが、
アノニマス
「俺らの自慰ネタ、
日本のHenntaiアニメが見られなくなりそうだ、許さん!」
557 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 02:39:42.24 ID:TH6FFN2/0
558 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 02:39:49.24 ID:3WJ4jfyN0
ハッカー集団より民主党のほうがテロリストw
プラネテスの終盤思い出したw
560 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 02:40:09.99 ID:QPkHZaJf0
個々の国で効果的な活動をしようと思ったら、その国に詳しい人間がいないと難しいわな つまりアノニマス内の日本人や在日外国人の人数かスキルが足りてないんじゃねーの?
561 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 02:40:37.55 ID:l8q6zJeO0
>>546 自分らも翻訳版見てて減らされると嫌なんだろ
アニメ関連とかゲーム関連wwwwwww
ソニー潰そうとする位だし趣味の層は被ってると思うw
>>547 > アノニマスは、ユダヤ金融のネット工作部隊の隠れ蓑ね。
なにこの飛躍wwwww
>>549 情報の自由公開化を主張してるから敵対はせんだろな
正直、アノニが情報提供する代わりにリークスが機材や金銭提供みたいなイメージしかないけど
2chは・・今は本当に便所の落書きだからな
裁判所とか自民党のIT部門のサーバー管理者が攻撃を守ったのかな 「くっアノニマスが攻撃を仕掛けてきているぞ。」 「〇〇攻撃か。くそ、痕跡を探せ!」 「こちらOK!ファイルを消去しました!。」 とかそんな感じだったんかねw なんか映画みたいだな
565 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 02:41:50.39 ID:6+GgtsFa0
ざまぁwwwwwwww
566 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 02:42:01.64 ID:oqHvmOax0
無罪だなw
>>560 そういう火消しみたいなこといってると、
朝までに、在京キー局のHPが、
全部、アノニマスのシンボルのガイ・フォ―クスの人形に書き換えられちゃうぞ。
569 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 02:42:41.95 ID:Xd3dy7eJ0
俺はアノニマスは中国やら中東がからんでると思ってる
なんかおかしいと思ったら日付変わってたのな ID変わったから法案の詳細見てない単細胞が「割れ厨ガー」って連呼してるんだな きもちわりいな
まあ日本の役所なんて、年に数十メートル積みあがる紙の書類を、年間数センチ処理して 仕事したふりをするお仕事だから、いくら攻撃されても効き目ないだろ。
>>547 インターネッツ上で政府に対して無名なんて無理
自演でしょ
573 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 02:43:29.58 ID:oeyOlu0b0
誰か英語が出来てツイッターできるやつアノニマスに あなたがたの標的の間違いに 日本の2ちゃんねらーは落胆してます って書いてやれよ
575 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 02:43:45.64 ID:OlqpLPzX0
576 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 02:43:45.99 ID:l8q6zJeO0
ソニー攻撃のそもそもの理由が 違法コピー流してた仲間が捕まったから報復 それを考えれば彼らに不都合な法だと見えてくる
577 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 02:44:01.56 ID:osRxnrvpP
578 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 02:44:21.84 ID:Yx05ci+G0
579 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 02:44:31.90 ID:eOoChsiMO
要するに著作権の厳しい管理がカトリックなら、 アノニマスやウィキなんたらはプロテスタントなんだろ。 つまりところ一神教徒の派閥争いだろ。 大迷惑だ。
580 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 02:44:35.62 ID:HUhqmTpg0
なんでしょう!この石川五右衛門っぷりは!www でも、やるならカスラックを徹底的にやって欲しいわ。
581 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 02:44:40.43 ID:mNlManq+0
582 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 02:44:50.39 ID:TH6FFN2/0
みんなで一斉にF5みたいなのは、やつらには無理なんだよ。 その代わり、あっちこっちに置いてるボットがやるわけだ。
2chで北京五輪のサイト潰そうとしたけど ぜんぜんダメだったよな・・・あの頃は若かった。。
584 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 02:45:06.19 ID:zI23/v/u0
再販売価格維持 (再販制度)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%86%8D%E8%B2%A9%E5%A3%B2%E4%BE%A1%E6%A0%BC%E7%B6%AD%E6%8C%81 再販売価格維持は、流通段階での自由で公正な競争を阻害し、需要と供給の原則に基づく正常な価格形成を妨げて消費者利益を損なうため、資本主義経済を取る国の多くでは、独占禁止法上原則違法とされている。
主要各国の概況
国 書籍 雑誌 新聞 音楽
フランス △
ドイツ ..△ △ ..△
ノルウェー ...◯
オランダ ◯ ◯
デンマーク ...◯ ◯
オーストリア ◯ ◯ ..◯
日本 .● ● ..● ..● ← 音楽は日本だけ!
アメリカ(1975年廃止)、カナダ、イギリス、アイルランド、イタリア、
ベルギー、ルクセンブルク、スウェーデン(1970年廃止)、フィンランド、
オーストラリア、ニュージーランド、韓国では再販制度は採用されていない。
↑書籍・雑誌・新聞も対象だから、
マスゴミ、週刊誌、雑誌記事や本書いてる識者・言論人といった、
ネット除くほぼ全てのメディア及び関係者が報道しないメディアの闇。
587 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 02:46:22.16 ID:ymMDHWTjO
クッキング
588 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 02:46:46.99 ID:yTKZ/mz90
>>563 今の2chはなぁ
ハッキングどころか声明文も読めない池沼だらけ
Tor串も刺さずにIRC荒して心配されたり、見てらんね
>>546 大義名分なんて綺麗に見えればなんだっていいってやつで
好きにやりたい放題
そしてシリアは反勢力は根絶やしか
592 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 02:48:09.14 ID:eOoChsiMO
著作権が嫌いなら、 著作権を主張しない作品を提供すりゃいいのに、 なんで攻撃とかするのか理解できんわ。
>>462 あれを無慈悲な攻撃だと思ってるんなら、まあしょうがない。
ちなみに去年のDEFCON CTFで日本チームは予選を2位で突破したものの、
本戦は最下位(12位)という結果だから。日本のトップレベルでさえ
苦戦を強いられるのにコストカッターが雇い入れたハッカー対策なんて
たかが知れてる。
594 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 02:49:51.00 ID:10PFrogG0
>>512 高まれば、ね
今は消費税大増税法案、他庶民大増税を公務員改革もやらずに役人から叩きつけられたからザマァって思う人が大半な気が
>>592 JASRACは著作権フリーでも訴訟してきますが何か?
JASRACもクソだが、アノニマスも日本国民からしたら、 税金で作ったものをぶっこわす、ただのテロリストだ
警察の見せしめ逮捕くるかね TV離れと同じ位、音楽離れが起こってるのにアホだね 貧乏人のニートヲタでも捕まえて、ノルマ稼ぎか 弱者にやたら強気だもんな 一方、人が死んでるパチ屋にゴマすって見逃すwwwwwwwww そりゃ街中にパチが溢れて、人生狂う連中も増えるわ 興味本位でギャンブル依存症になった犠牲者の金で 天下った警察OBは美味い飯食ってんだろwwwww ノルマで弱者から見せしめ逮捕 17と21の若者が出会い系したらニュース報道で実名逮捕とか 笑えるわ パチ屋には融通効かせて見逃して媚びてるくせに こいつらの正義ってなんだ?
>>592 だから法案の内容が著作権なんか関係なく当てはまるような内容だから
反感買ってるんでしょうに。
最近はCDからのリッピング禁止とか、リッピングツール配布もアウトとか
ほんと頭おかしいことばっか言ってるから
>>592 そういう問題じゃないだろ
と思ってid抽出したら、、うわあとんでもないアホww
>>ID:2QsT5RaG0 うわ、しらねえの? シリアじゃ、シリア政府軍が、機甲部隊単位で続々寝返り、 反政府軍が、シリア首都の郊外まで占領してるぞ。 身に覚えがある、シナアカ、北チョンアカ、日本のアカミンスの方ですねw。 >>ID:2QsT5RaG0 うわ、しらねえの? シリアじゃ、シリア政府軍が、機甲部隊単位で続々寝返り、 反政府軍が、シリア首都の郊外まで占領してるぞ。 身に覚えがある、シナアカ、北チョンアカ、日本のアカミンスの方ですねw。
601 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 02:51:31.15 ID:BJRdsndr0
使途不明金全部暴いたうえでばらまいたら褒めるわ
>>540 正直じゃないな
我々は日本の最新のアニメやゲームなどの放流物の受益者であり
我々に恵みを与えてくれる神のような人々(親切な日本在住の同志達)を
いじめる法律には断固として反対である
養分共、もっとコンテンツをよこせ。どんどん放流してどんどん拡散してダウソしやすくなーれ
こう言えばまだ可愛げがある
604 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 02:52:59.42 ID:Yx05ci+G0
そしてネラーだけが捕まった...
605 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 02:53:24.32 ID:eOoChsiMO
親告罪の刑事罰に、著作権フリーと民事訴訟が、 どう関係するのか聞きたいもんだが。
ないとおもうw
607 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 02:53:52.95 ID:oqHvmOax0
>>585 本当にこの糞国家は利権大国だな、官僚組織を筆頭に利権に群がる連中が強欲過ぎる。
608 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 02:53:54.10 ID:Ak6lZn9o0
今宵のお願いしますスレはここですか。
がんばれモーフィアス
610 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 02:54:28.22 ID:KhRpGQfO0
カスラック や バーニングの音事協 や エイベ糞 の 悪行について いろいろ彼らのチャットで伝えられたようですw
>>602 アノニマス
「かっての、旧ソ連、東欧の糞共産圏、エジプト、リビア、チュニジア
今のシナや北チョンのような、アジアに残存する共産圏、
シリアやイランのように、<情報鎖国状態>になりたくないのなら、
日本人は、武装し行動せよ」
op_japan/OpJapan Official 2012/06/26(火) 18:37:21 via web
日本の人々へ。我々はAnonymous。この頃、
ウェブサイトの攻撃がしていました。
日本の政府がダウンロードを犯罪にしましたから、我々は行動しています。
この出来事から、みんなを目覚めさせたい。
op_japan/OpJapan Official 2012/06/26(火) 18:37:49 via web
違法ダウンロード刑事罰を止めさせる方法は一つだけあります!
現実の世界で、日本の人々は抗議するべきです!
サイト攻撃だけではなく、
デモで! チラシで! 座り込み抗議でも! 何もしないなら、何もが変わらない!
今すぐインターネットを保護しないと、すべてを失う!
612 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 02:56:03.54 ID:yTKZ/mz90
著作権を守るなって言ってるわけじゃない 例えば、レンタルしたCDをiPodに入れるとか、そういう何気ない行為がある日突然犯罪になる、 しかも著作権者が訴えるのではなく刑事犯になる、ってのが問題なの わかんないかなぁ
アニサキスすげー
63 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2012/06/27(水) 02:17:26.34 ID:h414Rq400 [2/2] [01:45] <@infiltrator> Japanese have money ==> good architecture. 日本のサイトが堅牢なのは彼らがお金を持ってるからだ 敗北宣言 [02:13] <wata> now dpj still alive, why should we change the target to tbs? 民主党のサイトが落ちないからTBSに攻撃を切り替えるってよ たいした人数参加してないみたいね 所詮他人事か
>>585 意外に、電子書籍で米がもめているやつが、日本に飛び火しそうなんだよねw
TPPが風穴かと思っていたら、むしろこっちのが本命かもね
616 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 02:57:24.40 ID:eOoChsiMO
親告罪の意味は分かるよね。
日本の政治家達が一番恐れてるのは多分使途不明金とかその辺の不祥事関連だと思うの
それにしても左巻き気取ったはてなのアノニマスである増田はほんと無力だなw
TBS「えっ」
>>1 あー。どんどんやっちゃって下さい。
日本国民は利権まみれの体制を支持してませんし、
対中国韓国や対シーシェパードと違って、国民レベルで憎悪したり報復したりしませんから。
623 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 03:01:38.49 ID:l8q6zJeO0
今回のでウィルス対策と防御対策で天下り先に多額のお金が回りそうだし 税金投入への大規模ステマですか?(・∀・)
624 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 03:01:55.40 ID:eOoChsiMO
アノニマスはディズニー作品をタダで見たいんだろ。 他人の国に喧嘩を売るならただの迷惑だ。
>>611 日本人は増税以外の政治に関して超無関心自分には関係ないという感じに無関心貫き通すからね
626 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 03:02:22.05 ID:yTKZ/mz90
>>616 非親告罪化はずっと議論されてるし、次は絶対くる
ドイツとかもうなってんじゃなかったけか
増税もそうだけど今回の著作権関係の法案とかを ノリノリで推進してるような頭悪いのをまとめてるサイトとかってある? 次の選挙の参考にしたい
海外のヲタ連中は日本のコンテンツは無料で楽しむのが当たり前だと思ってる。 なので、放流してくれる日本在住の親切な奴ら(神のような奴隷)を応援してる。 別に日本の大多数の善良な市民のため、とか考えてるわけじゃない。 己の利益のために暴れてる。リア厨やリア工だらけなので躊躇無くアウトロー気取りだ。 2chは思想の幅も年齢層も所得層も比較的広いが、4chanは低年齢で偏狭だよ。
630 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 03:03:46.99 ID:0OOQ21g5O
財務省ならテロでも自業自得じゃざまぁwww
>>616 捜査して逮捕までいける状態にしてから権利者に「逮捕します?」とお伺いを立てるような
状態じゃ、非親告罪とたいして変わらん。
>>612 の件もそうだし、
>>622 をなんの気なしに踏んだら逮捕されました
なんて法案が可決されたと言う事
635 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 03:05:16.70 ID:yTKZ/mz90
警察が調べてから著作権者に連絡して被害届出して貰うとかあるらしいね
636 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 03:06:08.13 ID:Yx05ci+G0
日本にはダークコンドルが居ると言うのに…
638 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 03:07:57.77 ID:BJRdsndr0
さかなくん「ギョギョギョギョ、大発見です。絶滅したと思われてたアノニマスが生きてました。」
640 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 03:09:30.70 ID:ZWPQnBPzO
サイバーなんてケチ臭い 財務官僚はじめゴキブリ公務員対象なら 物理的テロでも大歓迎だよ
641 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 03:10:06.41 ID:yTKZ/mz90
>>628 4chanを一括りに議論するのは2chをそうするようなもん
割れ厨もいれば購入者もいるさ
642 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 03:10:15.75 ID:E16pgdun0
643 :
巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2012/06/27(水) 03:11:21.37 ID:UqV0EprrO
俺も田代とかぶっ放ちてー
ハッカーて極めてる人はどのレベルまでのことができるの? にちゃんにそのレベルの人はいるの? ほんとにキーボードとマウスだけでそんなこと可能なの?
今夜のニュースでなんで報道されなかったの?
646 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 03:13:22.05 ID:spo5sQoD0
今年の夏は大規模デモ増えそうだね
647 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 03:13:54.84 ID:7Vmk1ShX0
やっぱり違法ダウソくらうと日本のアニメなんかの音楽なくなるから気合はいってんのかな
650 :
巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2012/06/27(水) 03:14:36.53 ID:UqV0EprrO
情報が、操作されてる!
651 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 03:14:40.06 ID:z8hZocwn0
いつもの姿は嘘の姿 これがこいつの真の姿じゃ みんな仮面を被って生きている
652 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 03:14:41.42 ID:BJRdsndr0
654 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 03:15:28.74 ID:m10IzyRN0
アノニマスがんばれ!ジャスラック潰してくれ
>>644 昔、フィーネなんとかという人がいてなんたらかんたら
657 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 03:17:43.18 ID:fHYZJMCe0
なんか向こうのコミュニティ見てみると色々情報が混乱してるみたいだな お前らいろんな企業団体教えるのはいいけど、とりあえずDL問題だけに絞ってやったほうが相手方は喜ぶぞ
658 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 03:17:53.95 ID:eOoChsiMO
商業コンテンツのネット販売絡みで、 違法な配布を防ぐ下ごしらえでしょ。 線引きを見極めリゃなんてことはない。 こっから先は侵害してくれるなって話なら、 こっちの領分もむやみに荒らしてくれるな、 ってだけで特に日本じゃ微妙なバランスで成り立ってる。
659 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 03:19:26.99 ID:O3D1M6oY0
アノマニスの攻撃の仕方ってもしかしてF5攻撃なの? ハッカーっていうぐらいだからなんかこう・・・色々とすごいんだよな?期待してるぞ
660 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 03:19:42.47 ID:yTKZ/mz90
ダウンロード違法化は4chan民の利害に直接関係ないだろ うpは元々犯罪だから、いわゆる神の減少には影響しない そして、ダウンする4chan民は外国にいるから日本警察がどうこうはなかろう
おもしれーなー。 これ映画化しねーかな?
攻撃の場所を間違えてるな
663 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 03:22:14.43 ID:QVB62emT0
なんだ田代で遊んでたvipeerと変わらないじゃん。がっかり
664 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 03:23:11.91 ID:yTKZ/mz90
>>659 アノニマス=ハッカーではないよ
2chの祭りのようなもの。幾分政治性があるだけで
もちろん、中にはガチのハッカーもいる
アホ二マス
666 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 03:24:44.44 ID:E0wBOyEW0
あっちで陰謀論とばしてるやつ 笑われるから勘弁しろ
667 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 03:25:28.40 ID:fHYZJMCe0
プラス民ガチで変な脚色要らないからやめとけよ。
大きくなったらアノニマスになるんだ
669 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 03:26:31.42 ID:eOoChsiMO
経済的に若い国が成長してくると、 誰でも作れる製品は、どこでも作れるようになるから、 豊かすぎて困ってる国が追い詰められて金融とか、 ブランドとかコンテンツの重みが増すんだよ。 豊かな国でネットしてる連中が、 自分達の首を絞めてるんだから、 なんと言ったら良いか。
670 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 03:28:38.32 ID:bPiKEX280
役人の給料が下がるどころか これでまた予算要求するんだろうな
671 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 03:29:11.64 ID:9V07FY3Z0
672 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 03:29:19.92 ID:oGECjMhG0
コンテンツはともかく ブランドと金融なんて一部の人間のピンハネ行為にすぎない
673 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 03:30:40.37 ID:6AsBK+/+0
霞ケ浦に突撃ワラタw
アノニマスって、日本のアングラサイトと密接な関連があったのか 知らん買ったw
675 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 03:31:54.72 ID:fHYZJMCe0
増税法案の抱き合わせにこの法案を通すのはあまりにも出来過ぎてる気がするんだけどね。 ネット上でおこる何かに対して危惧しているとしか思えない。おそらくこれ以上に増税を施すつもりなんだろうと予想。
676 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 03:32:33.40 ID:M/DLWrWa0
677 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 03:35:57.03 ID:eOoChsiMO
相対的な豊かさで生産業が衰退して、 金融で外貨を稼いで失業者を養うとか、 ブランドで稼いで通貨の価値を維持するとか、 解りにくいのは確かだけどね。 豊かさが下がってくれば、 社会福祉も減るし、仕事も増えてくるから、 ネットで遊んでる時間は減るかも知らんが。
アノニマスのやる気が下がっていく
679 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 03:38:44.58 ID:rYTqS1mO0
違法DL罰則化はおかしい アノニマス、いいぞ、もっとやれ
680 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 03:40:39.42 ID:l+7qETD70
日本の癌は財務省と外務省と電通だから、そこを攻撃してくれれば世界平和に貢献できるよ。
だんだん無差別的になってきたから 信念も目的もないただのサッカーの渋谷のバカ騒ぎと同じになってきたよ
682 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 03:41:50.07 ID:fHYZJMCe0
増税といい違法DLといい、次から次へとこういう大きな法案を通していくのってのはやっぱりなんかあるってことだろうか。 正直言って政治家に痛手を追わせる方法というのがいまいち思い浮かばない。
>>478 えらい色々かいてるけど、なんてアホなんだろうか。
>>682 大企業のものを買わないことだな
クルマからマヨネーズにいたるまで大企業を避ける
これでじわじわ資金源を断つ
685 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 03:45:51.10 ID:9V07FY3Z0
どの政党が何をしたか、どの議員が何をしたか、しっかり覚えておいて 次の選挙の投票に活かせ
686 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 03:46:05.27 ID:eP3AerAZ0
ついでに銀行もクラックして俺の口座に金振り込んでくんねーかな
国際ハッカー集団「アノニマス」って しょっちゅうグロやってる、あのメキシコの麻薬マフィアに勝ったとこだろ ぬくぬく過ごしてる財務官僚に勝ち目があるように見えないw
688 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 03:47:31.67 ID:y0G11rwh0
>>682 サイバー条約締結を閣議決定=政府
政府は26日の閣議で、コンピューター・システムに対する違法アクセスやウイルス攻撃を取り締まるサイバー犯罪条約を締結することを決めた。
同条約は2004年に国会で承認されたが、締結に必要な国内法の整備が遅れていた。日本が正式に締約国となるのは11月1日。
同条約はインターネット上での詐欺行為や児童ポルノ所持、著作権侵害も犯罪と認定。
締約国間での犯罪者引き渡しや、通信記録傍受などの捜査協力に関する規定も盛り込まれている。
(2012/06/26-11:56)
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2012062600397 これはアノニマスにとっても他人事じゃないんじゃないか
今回の刑事罰化も布石だったんだろうな
というかこれ条約抜けないと相当ヤバイ事になるだろ
>>678 まあ、テロまがいなことじゃどうせ変わらんしねぇ。下がってもいいかと。
結局は、日本人の手でデモをしたり、廃止法案をだそうとする議員を応援したり、刑罰化に
賛成した議員・政党に投票しないっていう正攻法で変えていくしかないよ。
とりあえず、ダウンロードで罪とすると万引きするつもりがないのに万引きしてしまうこと
になると、問題を理解してない人に啓蒙していくことからでもはじめてみるとか。
自民党や維新の会にも攻撃しろ!!
691 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 03:49:08.00 ID:6RVbjLQ/0
アノニマスちゃんチュッチュッ
次は ガンガンに ウィルスをっ
693 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 03:51:02.04 ID:svt5Q/tY0
アノニマスなんかに期待するより 北の将軍様の誤射に期待したほうがいいだろ
694 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 03:52:43.94 ID:YNX20i8K0
間違えて霞ヶ浦wwwwwwwwwwっうえwwwwww
696 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 03:54:52.19 ID:S1Kn0l/+0
アノニマスをアナニマスと読んで 女性の穴にマスを入れているところを想像して 少し興奮した。
697 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 03:55:03.80 ID:fHYZJMCe0
モーリー・ロバートソン @gjmorley <noodle>くんが「日本人はこの攻撃を見て興奮したに違いない」と書き込んだのに対して「残念だけど、 この攻撃の意味合いが届く日本の一般人は少ないんじゃないかな? 日本はそもそも変化を嫌う国。『革命』についていけないかもよ」なんてな感じで水を差してしまいました。 おもしろいっちゃおもしろいけれどね。単純に打倒政府って感じでもないけど。 潰れたら潰れたでなんかいろんなモノが吹っ切れそうだなって程度だな。
日本人はこの攻撃を見て興奮したに違いない お、おう・・・
>>697 変化を望んでるけど望んでないっていうのが日本人
700 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 03:56:29.40 ID:6HmJFkFm0
お上も下も皆自分以外見ていないこの国の連中よりよっぽど生きてるわ
701 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 03:56:56.88 ID:2wBlXJx80
酷いな もっとやれwww
見ろ日本がゴミのようだ
モーリー・ロバートソンの翻訳ツイート良いな Anonymousが紳士杉 マジでこの糞利権官僚制度どうにかならんのかね
706 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 04:00:53.95 ID:zixSY3U30
結局、アノニマス自身がtwitterで最初言ったように、座り込みとかデモとかしないとかわんないのよ で、日本人はようつべもニコニコも見れなくなってから気付くのさ、何もかもが遅かったってね
>>600 でも攻撃されてるのは親米派ですよ。
暴動をさせていた亜米利加の民兵の写真も出回ってる。
亜米利加の自演だとばれてる始末。
デマ書くなよ
709 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 04:03:20.99 ID:OoU54fz/0
www
[21:57] <ho> my friend has a question that is anon was mistaken about Kasumi-gaura
http://www.kasumi.ktr.mlit.go.jp/ and Kasumi-gaseki
2chの奴らが霞ヶ浦と霞が関間違ってね?って聞いてるけどどうなん?
[21:58] <&Juzzy> What do you mean Anon was mistaken?
俺ら攻める所間違ってるって意味?
[21:58] <c0ug4r> tell me about kasumi
ちょ、カスミの下りkwsk
710 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 04:05:04.55 ID:KBrft69cO
ただのコテシラベだね 次の標的はどこかな 警視庁とか改造されそう 日本のサイバーハンザイカが 手玉にとられます、 バーカ 死ね糞警察
711 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 04:05:10.47 ID:Xd3dy7eJ0
712 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 04:05:38.45 ID:9V07FY3Z0
ほんとにアノニマスは無計画で事に及んだんだな やれやれw まぁ、それでも、これをきっかけに多くの国民が悪法に潜む危険性に気付いて欲しいものだ
713 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 04:06:13.03 ID:hwFhurrY0
霞ヶ浦と霞ヶ関を間違えたドジッ娘ぶりは笑えたけど こいつらを応援する気はないわ
714 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 04:06:28.51 ID:suJIil2FO
あんなチンカスみたいなのが大臣だからそりゃ攻撃も受けるわ
キャッシュ云々、Tube、私的複製、PC使ってる人に今回の話しても、 わからないからどうでもいいってなる人多いんだよな。 説明が難しい。 刑罰化も、そんなに捕まらないだろう。って気にしてない。 厳密に運用出来ないだろうって。 問題はそこじゃないと思って説明しても届かない。 PCあんまり触らない人には、2chの名前出すと、笑ってなお聞く耳持たなくなるんだよね。 今までメディアがどれだけ操作してたのかしみじみ感じる。
霞ヶ浦と霞ヶ関のくだりは笑ったわ。 興奮はしないけど。
>>5 ハッキングの際エロ画と差し替えて
全国各地の股間がセブンスウェルて事ですね
718 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 04:11:03.62 ID:30Q9udKu0
>>682 会期末
それも選挙を控えた会期末にはでかい法案がぽんぽん通るよ
規制されたら腐るほどある本読むよ。テレビもCDもDVDも買わない。 タバコにテレビに音楽、アニメと規制すればするほど俺は健康になり賢くなる。
日本でも海賊党のようなのが出てきて議席取るぐらいにならないとどうにもできないか
721 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 04:15:17.34 ID:i92rJjcy0
被害が少ないから笑っていられるが 本気出されたら怖いな
外国人の方が、よっぽど日本人の事を考えて行動してくれてるよね。 逆に、日本の政治家は「外国」の人間ばかりを大事にする。
>>707 もうtubeもアップロードした人や権利者の申し立てで、
日本のみ視聴制限かけられてるの増えてきてる。って書込みにも、
権利被ってると厳しくなってきてるから、比例して観れなくなるのが増えるのは当たり前だろ。
って悠長に言ってた人がいたよ。
>>723 外国のレコード会社の公式プロモとかほとんど見れなくされてるね
宣伝用のビデオすら見せないって完全に日本を切り捨てる気なんだろうね
だっていくら反対って言ったところで 「割れ厨」「犯罪者」「チョン」 この3つしか返ってこねーもん 2ちゃんでこんな状況なのにデモしろとか言われてもな・・・ 実際にやったら「割れ厨必死すぎるだろww」とか書かれて写真とられたりするだろう…? 話し合いのテーブルに着かないんだもん、無理があるよ 賛成したやつが逮捕されたらどう反応すんのか見てみたい
727 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 04:20:21.98 ID:30Q9udKu0
>>723 外堀どんどん埋められてるのに内堀があるから大丈夫〜なんて暢気な考えは救いようがないよね
外堀の次は内堀で内堀が埋め終わったら天守閣まで一直線だってのに
728 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 04:20:41.23 ID:d+rIlGHF0
日本終わりすぎだな。 唯一残ってる「外国よりはマシな治安」もどうなるやら。
729 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 04:21:35.41 ID:27zmgF390
しかし、この歳になって、 ティモシー・リアリーが正しいと思えるようになるとは、 想像だにしなかったなあ。
730 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 04:21:42.18 ID:P6QilOpV0
最高裁もやってくれたし、 アニノマス最高やで! 神様や! さっさと死ねよ、財務の勝www
ユダヤー中国ーチョンの日本破壊活動だろ 反原発も金が出てる
732 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 04:22:04.70 ID:sLBnvTSZ0
日本はオワコン
734 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 04:22:16.92 ID:D2uIJUiAO
ただの内政干渉、日本は独立国家なのに喜んでるばかは死ね
735 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 04:23:25.87 ID:ibr17+qi0
こいつらって犯行予告以外になんか実績あんの?
736 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 04:23:37.82 ID:d+rIlGHF0
もう自衛隊クーデターしてくれアメリカとつるんでもいいから
>>734 アノニマスは多国籍の人間の集合体で日本人メンバーも居る
738 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 04:24:53.13 ID:ITUtvlxV0
在日本韓国民団もテロ組織だから攻撃していいぞ
739 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 04:25:22.40 ID:P6QilOpV0
要は、 尖閣で支那船が暴れたような動画、 あ〜いうのを動画サイトで日本国民に見られるようになったら困るから、 国権を握る財務省の勝らが中心となって、 ダウンロード禁止を法定化したのさw
>>735 それ言っちゃうと、
情報流出させられたソニーが企業として最低のクズだったのか、
情報流出させたアノニマスが優秀なハッカーだったのか、
みたいな話になるな。
これ、サーバー上のデータを破壊したにすぎないから、まぁ笑ってられるけど、 お前のとこで可決した法律が気に入らないとか、制度がおかしいとか、 一見正義感ぶったことを言いながら、 物理的な破壊とかされたら笑えんぞ。 アメリカ人らしい、たちの悪いお節介。 日本のことは日本が何とかしないといけないんだよ。
742 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 04:25:52.16 ID:1bG8d1Pe0
>>737 日本人もいるのに霞ヶ関と霞ヶ浦を間違えるってヤバイだろw
743 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 04:27:41.44 ID:D2uIJUiAO
今回日本のメンバーは反対表明出してます、ただの外圧です
745 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 04:28:38.63 ID:jTBbsHJ20
日本は2chでもマスコミやどうでもいい企業に逸らされて無力化されてるのに 外人が的確に霞ヶ関に攻撃するんだもんなw 本気なら最初に霞ヶ関と電通に行くよな ネットが指す愚民以上にネットは愚かだった
746 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 04:29:22.88 ID:SQrpvTv30
>>688 > 児童ポルノ所持
あれ、単純所持で違法になるのか。やばいじゃん。
747 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 04:30:19.89 ID:4XVyP8Wn0
ガイフォークスのお面がアマで売ってるぞ w 欲しいな
シーシェアードと同じで金出してる悪い奴がいるんだよ それで利益を得る 反原発も電力会社乗っ取ろうとして失敗した中国ーユダヤーチョンの陰謀
____ / ___ \ ( ̄二 |´・ω・`| \ \ヽ  ̄ ̄ ̄ ) ∠/ /| | ( /// | ,、______,ノ ̄ ̄) | /  ̄/ / _|_|____//_ . |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ────── | マジですCAR | JASRAC | _____ | ,-─-、 . ,-─-、 | | . |_/ ,-、ヽ____/ ,-、 ヽ_|_____| ', -' ノ ヽ:::::::::', -' ノ ヽ::::::::::丿
750 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 04:33:02.82 ID:cP5kuxfu0
外人が終身刑覚悟で日本人に必死に呼びかけているというのに、おまえらときたら・・・(´・ω・`)
霞ヶ関攻撃ってオウムーチョンと同じだろ 裏に黒幕がいる
>>741 英語使ってるだけで中にいるのはアメリカ人とも限らないよ。
753 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 04:35:12.54 ID:weYqW1LG0
アノアヌス
どうなった?(´・ω・`) 政府見解とかあったの? ノイズの海に溺れてた
正直夕方のニュースで国家機密が報じられる国で見られて困るようなものがあるのか
ハッキング技術が高いのは中国人とインド人だな 外国じゃハッカーは公然と活動してるからね 国際的なフォーラムとかあって世界中のハッカーが競争してる 日本はいろんな意味で後進国だよな
プチ天使のリストとか残ってたら面白いのに
自分のポケットまさぐられて、ヘラヘラしてる上に、 もっとやって〜とか、どうなってんだ!
759 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 04:39:05.02 ID:cP5kuxfu0
>>756 日本も十年位前までは公然と活動するハカーいたよな。いまはセキュリティアナリストかなにかやってるみたいだけど。
まあ、深夜に落とされてもあんまりダメージ無いよね
やりたい放題のクズ財務省に鉄槌とは良いことだ
>>759 日本人も今でも居るけど英語使って海外に紛れ込んでるだけだ
日本じゃ馬鹿しかいない
764 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 04:41:59.64 ID:syandGNm0
おいおい責任者は責任とって総辞職しろよ。
765 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 04:43:04.05 ID:jTBbsHJ20
本当に効果ある行動やると罪に達してなくても逮捕者が出る 花王デモなんか完全に流れ管理されてガス抜きの道具にされてたもんな 失笑物だったよ 2chも長くないからこうやって書けるようになった
日本人ハッカーって下村努しか知らないw
767 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 04:43:49.43 ID:30Q9udKu0
>>746 外務省に直接たずねた人曰く留保条項の部分は留保するから児ポとかの部分は批准しない、らしい
まぁ規制派のみなさんがこれを根拠にぎゃーぎゃーまた喚きそうだけどな
裏をよく考えて行動することだな すべての活動はそれで利益を得るやつが金を出してやらせてる 金持ってるのはユダヤ、中国 手先になってるのはチョン こいつらは日本潰せば儲かるから
久々にirc起動して設定やり方忘れて四苦八苦 やっと#opjapanにたどり着いた ログ眺めてるだけで楽しい
770 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 04:50:18.01 ID:NfIErws40
771 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 04:51:30.35 ID:8Q/ArqJG0
裏をよく考えて行動することだな すべての活動はそれで利益を得るやつが金を出してやらせてる JASRAC エイベ糞 レコード協会 利権官僚 こいつら反論や反抗を潰せば儲かるから
772 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 04:52:39.49 ID:OOuH3Li50
773 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 05:00:11.20 ID:T7E8i2650
ネトウヨガーとかブサヨガーとか、 罵り合ってすんでいたころは、 思えば、平和だったんだな。
なんで諸悪の根源のカスラックを攻撃しないんだろうなー(棒
今日のキチガイ ID:M8hJHmtI0 まじきもい
776 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 05:03:46.86 ID:f4/+CfFy0
大金貰ってセキュリティーを請け負ってるのは何処なんだ?
アイドル育成ゲーム?
アノニマスを応援してるやつらは本当に日本人か?
779 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 05:21:23.06 ID:cP5kuxfu0
>>774 #opJapanで既に宣戦布告してますけど・・・
>>778 この国は、外圧によってしか変わらないからね
何かを期待してるんだよ
781 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 05:26:55.53 ID:cmwWUDCh0
ハッカー集団が日本を攻撃?w なんかアヤシイな‥ どんな国かも知らんだろうに(笑)
>>512 アルカイダみたいなアメーバーのさらにらにアメーバー化のしたようなもんだからな。無理だよ。
>>778 日本人なら著作権法改正に賛成すればいいのか?そういう実質で考えろ。日本人なら、っうキーワード唱えれば頭使わないで済むなら楽だよな
783 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 05:29:06.67 ID:B859TRx10
税金泥棒財務省ざまあああwww
784 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 05:32:05.31 ID:t0bxbspm0
財務省の給料日にシステムダウンさせてやってくれや
>>780 日本人は愚かと言っていいほど愚直だからな
誰かが言ってたが、司令官がアメリカ軍人、下士官がドイツ人で、兵士が日本人なら世界最強の軍隊だとさ
天皇なんてのがいまだに存続しているのも海に囲まれた試験管の中で愚直な民が育って一族争いしかしていない歴史だからだし
普通の国家なら王朝交代あり国の興亡ありで面白い歴史なのだがな
アノニマスの正しいっていうのも気が引けるけど 糞みたいな審議で法律作ってりゃターゲットにされても自業自得
日本人は個人攻撃に弱いから、 だれかひとりにターゲットを絞って そいつの身内全員の詳細を晒すだけで効果あるんじゃね?
実はアノニマスじゃなくて中国人ってオチは
アノマニスの標的にされるくらい日本政府はおかしなことをやっている、 ということが国民に伝わればいいんだが…伝わらないんだろうな
テロリストを擁護する気はないが 今回の件は成立プロセスが火事場泥棒的なやり方で 議会が議論を放棄したようなものだから テロやクーデターも否定しにくいんだよなぁ…
今回の著作権法改正はやり方も中身もおかしいのは事実。本当はアノニマスに任せてないで、日本国民自ら声を上げるべき。
792 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 05:47:07.88 ID:xsG0oRfL0
日本人って自分達のことでも対岸の火事みたいに引いてみるよな 現実逃避というか、他力本願というかw
>>789 どんな理由があろうともサーバー攻撃はけしからんという風潮になると思う
そういう面でも日本は異端者を排除する部族だからな
あの煮鱒
795 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 05:49:59.93 ID:MOQQrArU0
あの二枡
796 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 05:51:52.20 ID:T6rcA0Mi0
いまだに村社会が続いてるからな
>>792 日本人にとってはリアルに火の粉が降りかかってくるまでは社会の出来事は他人事なんだよ。
だからいくら社会制度が改悪されてようがおかまいなし。
政治のシステムエラーだ 違法ダウンロード罰則化という脆弱なモジュールで ネットに接続した瞬間作動した安全装置
799 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 05:53:11.66 ID:wM8v577+0
あと2マス
800 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 05:53:33.39 ID:cmwWUDCh0
特殊なのも異質なのも誇りを持つべきで、 それに欧米人は均一同質化してる金太郎飴みたいなのはまずバカにする。 異質なのはいいんだけど、劣化し続けてるよな明治維新後の一時期を除いて‥ だからネットなんて非常に大事なんだけろうど、いま封鎖しようとしてるよなww
>>790 彼らはテロリストではないよ
勿論内部におかしな過激派も居るんだけど
結構な身分の人も居るだろうし
頭もいい連中で、人数も多そう
ま、日本にもあったら、
サイエントロジーに対してやったように
創価相手にも戦ってくれたかもね。
ネットが重くならなきゃどうでもいいや。 役所でも利権団体でも好きなだけボロボロにすればいい。
他力本願過ぎる
804 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 06:00:13.52 ID:wLtAmTU1O
パチンコ屋にもやって欲しい。
>>801 定義で言うとこれはサイバーテロだよ
テロ=権力に対する暴力
ただどちらにも言い分があるからテロ=悪とするのは短絡的
逆に法律が絶対に正しいとは限らないから
違法ダウンロードに罰則がついた経緯がネットに上がってるから
いろいろ調べて、自分で判断するといい
これまであったバグやミスも全部アノニマスのせいにしそうだ
807 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 06:07:54.84 ID:TZsDxtljO
アノニマスとかアホじゃん。ネットでしかものいえないゴミクズども。
ファーストサーバの件もアノニマスのせいにするんじゃないか
809 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 06:09:15.77 ID:DgE14saL0
>>807 お前もそうだろw
直接アノニマスに言えよクソデブwww
>>807 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
811 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 06:12:54.48 ID:T6rcA0Mi0
2chを出たらアニデブス 5点
812 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 06:14:05.83 ID:FIrFbHxr0
政治家同士の利権を守る大連立になったら、 サイバー攻撃やハッキングくらいしか一般国民には武器がない。
やぁやぁこんばんはアノニマスの諸君
アノニマス不正アクセスの報道はしてるけど、その理由や原因はスルーされてるね。
815 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 06:14:41.16 ID:bPDAZl+00
今回ばかりはアノニマス応援するわw
>>807 おいおい、お面被ってるけど
実際にテロリストから仲間を解放させた実績あるんだぜ
集まってデモやったりもしてるぞ
そんなアマちゃんじゃないぞ
>>805 暴力にまでは見えないけどね。特に穏健派はおとなしいし。
まーでかい組織だから、ブラックハット的なことやらかしてる連中も確かに居る。
基本的な指針としては、あまり偏狭的でもないように思うよ。
817 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 06:15:03.55 ID:7fxB3ojA0
アノニマスのポリシー 反著作権 反原発
>>797 むしろ、火の粉がふりかかってきても気づかないんじゃないの?
「あれ?いつの間にか就職氷河期だな〜、気づいてみたらずっと不景気だな〜、
気づいたらAppleやGoogleやAmazonみたいな巨大企業がアメリカで台頭してきたな〜(日本にそういう企業が
出てこないというところまで思い至らない)、
気づいたら日本の大手メーカーが凋落しているな〜、気づいたらYoutubeからプロの動画が消えたな〜、
でも、ま、いっか〜。頑張らなきゃね。」
こんな程度
それが政治や法律のせいだとは全く考えない
819 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 06:15:45.99 ID:2xjNc9sI0
アノニマス(クズ)
820 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 06:16:00.69 ID:0VfAu6+u0
ネトウヨ脱糞wwww
オナニ〜が好きみたい
財務省の秘密文書やメールを全公開してほしいわ
アニサキス△
825 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 06:18:50.95 ID:DN6GasG40
我が国の財務大臣は最高だぜ デフォルトという言葉を使っても市場が反応しないんだ
826 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 06:19:33.32 ID:2xjNc9sI0
何でアノニマス? そういや日本のDLも刑事罰化とかプロバイダーにDL分かる装置設置だかので 海外でも日本でうまくいけば俺らも適用されるかもしれんとかで話題になってたの見たけど もしかしてそういう理由で攻撃受けたのか?
>>774 アノニマスを見てりゃわかるはずだが
彼らはいわゆるオタク系じゃない
言わせるなよ はずかしい///
829 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 06:22:54.92 ID:Q39vOolv0
>>827 そう
別に日本のためにやってるワケじゃない
日本のクソみたいな法律のとばっちりを受けたくないだけ
テロは良くないぞ。 そも日本は官公庁よりマスコミを叩かないと意味がない。 なにやってもマスコミ様のいいようにねじ曲げられるんだもの。 もし本気でやるつもりなら、マスコミ様の御偉いさん方を動かすようなネタ掴んで、金玉握った状態で政治家様のネタ(外国人献金とかな)を流して方が効果ある。 なにせ拉致犯の釈放を『知らなかったから』で許して、外国人献金をうやむやにしたくせに、 漢字の間違いや祖父の墓参りや娘さんの誕生日パーティーを、罪であるかのように叩くんだぜ? まぁなんにせよ、テロはよくない。
テロリストに三分の理はない 少なくとも国内のメンバーは全員逮捕でいいよ 将来どんな犯罪おかすかわからんから
832 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 06:25:29.94 ID:UgyGorw00
やるならカスラックのホムペもやれ
833 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 06:26:21.76 ID:LOE7l0Yg0
支那チョンくせえな、アノなんとかって…
テロ起こして利益を得るのは ユダヤー中国ーチョンだ 日本人には害にしかならん
>>829 なるほどね
そんなことだろうと思った
日本で色々著作権関連で厳罰化が進めば
あいつらが大好きなアニメやらドラマやらのアップされる数が減るからだろうな
ファンサブとかも下手すれば日本の政府から圧力かけられて閉鎖させられるかもとか
んなところだろうね
>>829 臭いの元から絶たなきゃダメだなんて理にかなった思考方法とは思う。
「ダウンロード側を罰する」みたいな対処的発想をするちんかすよりよっぽど知的。
837 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 06:33:48.40 ID:8s/4V1+V0
グリーンピースとかじゃねえか?反原発とかカスラックとか言ってる連中と同じでカルト臭がする
どうでもいいがよ、 これ民主擁護の活動ちゃうんか? どうやねん。
アノニマスかな、ださいよ雰囲気が カスラックじゃないか犯人は
アホな日本国民よりよっぽど攻め所を心得てるな この国の最大の癌は財務省だな
>>838 民主ってダウンロード厳罰化に反対姿勢示してたっけ?
>>837 そう、『自らが正しいと思う理念のためなら、手段は問わない』ってなってる。
それを認めるのは赤軍とかタリバンとか十字軍を認めるのとなんら変わらないんだけどね。
閉塞感を感じたら、すぐ真新しいものや外からの風を期待するのはいかんだろって思う。
これが官公庁ってな自らを形成するものの一部でなく、
マスコミとかの一企業なら勝手にやってろと思うが。
>>838 森ゆうこ議員(民主)は、
「慎重にも慎重を期するべき」「議論が不十分」
「ダウンロードは何億件もある。法の実行上アップロードを取り締まることが適切」
などと正論で反対していた。
しかしなぜか採決の投票で外された。
>>745 もう日本にはなにも期待できんよ
本質を見極められないアホが多すぎる
利権亡者が厚顔無恥なのは匿名性に隠れて利益享受できるから 2つの手強いバリアを解除しないと 1.匿名の仮面を剥ぎ取ること 2.事業責任を、社会的、経済的なかたちで取らせること 1.は解くことができるかもしれないが、2.はどうかな。AmazonやAppleがマーケットのデファクトになれば、強力な圧力因子になるかもしれないが。あるいはアメリカから市場開放の黒船外交かけられるとか。
846 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 06:50:16.69 ID:8s/4V1+V0
まったく盛り上がらない2ch スクリプトは偉大なり
財務省のHP普通に見られるけどまだなにもやってないのか
そりゃ+はマスゴミが騒がないとスレ建たないからな マスゴミ側に主導権が握られている板
よしやれ もうぶっこわせ
先週SONYのPSNがまたログイン出来なかったから攻撃されてんのかと思ったらいいぞもっとやれ
アナルマスカキがどうしたって!?
やっぱなんともないな とにかくアノニマス頑張れよ
854 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 07:04:57.23 ID:adzXH9GA0
今回は許す
セキュリティーがザルなのかアノニマスが強すぎるのか なんかやばい裏情報さらされちゃうのか?
856 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 07:09:35.99 ID:UO4KhzxG0
ネトウヨが相変わらずトンチンカンなこと言っててワロタ
857 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 07:10:11.84 ID:WT+wKKQJ0
なんか意味あったのこれ?
858 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 07:10:16.67 ID:FlroYI8XO
焼酎うまー \(^o^)/
<丶´`ω´>ウェーッハッハッハッ!ザイムショウ・デレンダエスト!
860 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 07:11:07.42 ID:TAgp7UrJ0
はちま起稿 ハッカー集団「アノニマス」が”霞ヶ浦”に犯行声明! どうやら”霞ヶ関”と間違えた模様wwww URL省略 アルファルファ 【速報】アノニマス 霞が関と霞ヶ浦を間違えハッキング&改竄 コレは恥ずかしい URL省略 こいつらがAnonymousを馬鹿にしてるぞって伝えたらどうなるの?
財務省に消費税法案の祝杯禁止通達
862 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 07:12:14.19 ID:pE3yE+f9O
いいぞ、もっとやれ 何もかもぶっ潰してくれ
シーなんとかと似てきた?
864 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 07:14:13.45 ID:bv6y8DyT0
というかお上は懲りずに末端ITドカタだけが過労死してしまわね?
特に困らなくね?
866 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 07:15:46.20 ID:aTHeEZ3SO
日本は情報が制限されまくってるからな 今朝のニュースでもアノニマスが何であり何を目的として攻撃したのか なんて一言も触れず その他のニュースに紛れさせてサラっと流して終わらせたからな
867 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 07:16:02.40 ID:AbCWsCgC0
>>5 4行目からすでに飽きてるw
おまいの集中力のなさに親近感www
>>864 テロで一番不利益を被るのは攻撃対象ではなくそれを下支えしてる人間だからな
>>866 一方中国じゃ日本のあらゆる機密文書が数百円でネットから落とせるんだよ
871 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 07:18:03.74 ID:kUP68IHB0
有名な割にたいしたことできないんだな。<アノニマス ファーストサーバの「バックアップまで根こそぎ消失」ウイルスの方がよっぽど強力じゃね?
872 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 07:18:49.42 ID:eBKaLg3j0
なんで自民党のサイトに攻撃してんだよ
873 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 07:18:58.13 ID:xhNjNuHx0
874 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 07:20:40.35 ID:i3GegRxq0
875 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 07:21:07.82 ID:Q39vOolv0
気をつけろ…… やつらはイカの中に潜んでいる。
877 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 07:23:06.85 ID:WT+wKKQJ0
何がでゲソ? そんなもの無いでゲソよ
878 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 07:24:32.63 ID:ADLMvsmm0
例えアノニマスがやられようとも次なる刺客が アノ三マスやアノ四マスが居る事を忘れては…
880 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 07:25:42.98 ID:Dg0DwJXo0
どーせ糞支那畜工作員がアノニマスの緩さにつけ込んで騙ってんだろ
ギガバイトマネーを消してくれ
882 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 07:26:16.93 ID:GGnse3490
もっと派手にやらんといかんね。
なにがはじまるんです・・・?
884 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 07:28:23.69 ID:Dg0DwJXo0
885 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 07:29:28.86 ID:TAgp7UrJ0
886 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 07:30:03.46 ID:Ptsdfugi0
さっそくかよwww アノニマスすげーな、どんなセキュリティホールついたんだろ
888 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 07:31:40.44 ID:BwVyg3XM0
いまだに自民絶対善で生きてる奴いるからなww ズカズカ踏み込まれても気づかないのかもしれんがw
889 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 07:32:18.62 ID:Ptsdfugi0
ある意味自演な気もしないでもない サイバーテロがおきる→テロに屈しないでもっと規制しないとだめだ
カスラックは健在じゃねーか。何がしたいんだ、アノニマスは
なんかかっけー
892 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 07:33:17.18 ID:SmhYzj+7O
日本のアニメって怖いなw 最狂のサイバーテロリスト集団を突き動かす原動力になるんだからw
みためまともでも、中身グダグダなんてよくあることだろ 隣の国の産物わかっていて逝っているのか?
>>38 自分たちでまた改竄して治すとか
ええやつですやんw
895 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 07:37:06.46 ID:wVNszhuL0
>>885 自民公明党が規制を進めたんだから当たり前だ。
897 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 07:38:00.96 ID:f2f20mdY0
F5連打しか知らない日本とは違うな
898 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 07:39:13.95 ID:+J4SNB3L0
4chanなんて中国人がイレブンイレブンて上から目線でコメしてる印象しかない
899 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 07:39:54.78 ID:i3GegRxq0
こんな公官庁のHPなんてはなからたいした情報置いてねーだろ 改ざん情報元になんか民間人に被害でたらどーするつもりなんだろう?
>>898 俺のおかずサイトにもっと敬意を払わんか!!!
問題はマスゴミが意地でもなぜアノニマスがこんなことを やったのかという理由を言わないことだ。 あいつらどれだけ鼻薬嗅がされているんだよ。 意地でもダウンロード罰則法を国民に知らせないつもりか。
902 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 07:40:35.54 ID:JdOD7vr70
お前らの中に、アノニマスいるだろw 正直に言えよww
>>899 元から無関係な人に全く影響のないクリーンなテロなんて存在しない
904 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 07:43:17.36 ID:SmhYzj+7O
「あの…煮ます?」 と黒髪おさげ眼鏡っ娘がピンクのフリル付きエプロンで包丁とカレイ持ってる萌え絵をプレゼントしたらいいと思うよ。
905 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 07:48:08.29 ID:bv6y8DyT0
>>873 金持ち、広告主、権利ホルダーに都合の悪いことは絶対に言わないからな
アニキサスか何か 知らないけど 犯罪集団じゃないかぁぁぁぁぁぁぁあ
908 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 07:56:18.22 ID:UUYi+ngVO
リアルスーパーハカーは凄いな それに比べて俺たちときたら匿名掲示板で官僚や政治家に吠えるだけだよね(´・ω・`)
官僚の人達によると、攻撃先がいろいろ間違ってるとの事だがwwwwwwww 議員立法だったから攻撃するなら裁判所でなく国会であるべきだし 財務省も著作権法と関係ないし、 霞ヶ浦国土省事務所を霞ヶ関と間違えてるのではないか、とか
アノンは、ネットはこっちでやるから、 おまえらは、デモ、ビラまき、座り込みなどのリアル抗議をしろと 言ってきてるわけだが?
911 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 08:00:00.66 ID:0IKr5h5P0
関係各所の不正行為や談合など表沙汰になったら困る情報を 世界中に晒してくれたら支持する
単なるテロリストだよね
913 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 08:01:48.74 ID:59lDvO9N0
なんだろう 特に怒りもむかつきもしないニュースだな
914 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 08:02:08.28 ID:74c9mNYi0
財務省攻撃は許す
915 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 08:02:48.70 ID:0KJtkYly0
おまえら、ハッキングに変な幻想抱きすぎ。 セキュリティの教科書を読めば半日で理解できることだけど、 あれは単なるコソ泥と一緒で、誰にでも出来る。 成熟した人格や熟練した技術なんぞ一切必要ない。
916 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 08:02:53.98 ID:EGfgGW+d0
いいぞもっとやれ 財務省主計局の奴らのせいで日本国民が苦しんでるんだし
917 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 08:03:01.00 ID:WT+wKKQJ0
918 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 08:03:03.47 ID:twrgg005O
ざまぁ〜
919 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 08:03:33.80 ID:4MLT+yk5O
ラジオ聞いてたら ハッカー集団アニマクスが犯行をほのめかす声文を発表したっていってたけど ジャスラック云々は一切スルーしてたわ ラジオは流石にジャスラックには逆らえないわな
財務省のサイバー攻撃なんて無意味だ やるなら財務省へ乗り込んでやってくれ
>>910 あのにますとやらがデモなり座り込みなりやりゃええがな
犯罪者にどや顔されてもねー
>>915 いやもちろん知ってるぜ。
いっぱいウィンドウを出して、黒いスクリーンに緑の文字をカチャカチャカチャって打って
ビンゴ!とかやるんだろ。
そんで敵にビルに閉じ込めたり飛行機が落っことしたりするんだよな。
アノニマスはどこにでも喧嘩売るな 攻撃じゃなくて個人情報漏洩のほうがでかいんじゃないのか?
925 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 08:07:14.66 ID:bv6y8DyT0
>>917 >>901 新聞は比較的まともでTV局が明らかにおかしいのって
やっぱり音楽・映像コンテンツの版権握っているからなのかねえ
あるいは広告代理店パワーの効き具合?
庶民にとっては無料が良いだろね 中国共産党は著作権があれば 貧富の差が生まれ平等が無くなる 才能保護 難しい問題だ 在と句会の差別しながら正論言うのと 手法は同じ犯罪だ
927 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 08:08:24.17 ID:v7waaVK80
財務省 勝栄二郎について特に注目してほしいかな。 あそこの流れは把握しているだろうし、どんな黒歴史が出てくるのか楽しみ♪
929 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 08:09:14.17 ID:yMpS+Pkf0
>>915 理屈は理解できたとしても、ある程度のスキルが必要。
さらに日本に居ること自体がネック。
すぐ脚がつく。
官僚の給料やら手当てやら国会対策費やら漏れてきて欲しいな
931 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 08:14:24.11 ID:nBLBVyCA0
正直な話 DL違法化の反対派の俺にとって なんか「いい仕事してんなー」って思うわ
まったく腰軽もあったもんだわ。 まるで、パンパンだやな。
いまだジャスラックのサイトは無事か、アノニマスもジャスラックには逆らえないらしい
なんか、 Expect more from us today. って言ってるな。
935 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 08:18:32.80 ID:nBLBVyCA0
さぁ問題はいつ本格的な攻撃が始まるかだ 多分いまのはまだ序の口だろうし
936 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 08:18:34.31 ID:v7waaVK80
4ちゃんに皆で書き込むか?大体の情報は把握してるでしょ。
財務省がサムスンを含めた韓国や韓国企業に接待を受けていた可能性がある事実。
http://asianews2ch.livedoor.biz/archives/6487011.html 財務省の研究所に韓国人や中国人の研究員が多い。
税金を使って韓国国債を購入し、ペイバックをもらっている可能性がある。
最終的なバックは、ギリシャ問題をユーロに仕込んだゴールドマンサックスの可能性もある。
と言う情報があったんだけどこれらのサイトに載っているPDFを見てみんなは
どう判断する?
出来るだけ魚拓して広めてほしい。
小泉もそうだけど結局財務省とつるんでんでしょ。国民の金をアメリカにくれてやったり
韓国にくれてやったり、それでペイバックいくらもらってるんだろうね?
とりあえず色々財務省の情報がほしいなぁ。もちろん合法でさ♪
937 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 08:20:28.20 ID:mLLYu40c0
>>834 無知乙
アノニマスは中国も攻撃しまくりだぞww
アニサキスかオナニマスかはしらないが 1000近くならアト()レスってネタが使えるな
939 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 08:21:38.91 ID:IVs0enV/0
公務員の給料を3割カットしたら 消費税を廃止に出来て 景気が良くなる。
940 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 08:21:45.94 ID:xjuRlTP10
インターネット上の言論の自由などを掲げ活動している国際的なハッカー集団で 英語で「匿名」を意味する。最近では、英内務省のサイトや米中央情報局(CIA) のサイトなどを攻撃したことを表明した。昨年、ソニーのゲーム機「プレイステー ション」向けネットワークサービスがサイバー攻撃を受け、個人情報が流出した事件 にも関与したとされる。
941 :
あるぷ(`・ω・´) :2012/06/27(水) 08:22:00.38 ID:nBLBVyCA0
ジャスラックに攻撃するかはわかんないけど これからのアノニマスの行動がすごく気になるな
942 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 08:23:37.15 ID:anSVjH1JP
メキシカンマフィアにすらケンカ売って 一歩も退かない基地外なんだろ? 鬼女よりヤバイじゃん
943 :
あるぷ(`・ω・´) :2012/06/27(水) 08:24:24.06 ID:nBLBVyCA0
>>940 俺PS3持ってないから分かんなかったけど
結構被害大きかったみたいだね
944 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 08:24:54.81 ID:CDelMqw40
北朝鮮より、アノニマスの方が行動力も実行力もあるな アノニマスも対日本の攻撃対象がブレなければ、支持を集められるのではないか? まともな日本人が怒りを覚える連中・組織をターゲットに活動するのが賢明だろう
河川事務所とか随分渋いところに攻撃仕掛けるんだなw セキュリティーが弱いところ狙ってるのか
霞ヶ関と霞ヶ浦を間違えるとかw まぁおらも子供の頃は区別つかなかったけど
ガス抜きのための財務省の自作自演 踊らされたバカが↓
948 :
あるぷ(`・ω・´) :2012/06/27(水) 08:26:34.12 ID:nBLBVyCA0
>>942 喧嘩売ったのとは少し違う
正直あの件はマフィアのほうが悪いかもな
949 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 08:26:48.90 ID:xjuRlTP10
わはは。。漢字読めない外人さんワハハ。誤爆じゃ誤爆!!
950 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 08:26:49.11 ID:3gFnh+VR0
官僚達に都合の悪い内部文書とか公開してくればいいのに 軍事機密はダメよw
951 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 08:26:58.95 ID:mLLYu40c0
>>872 自民党こそがネット規制の諸悪の根源だろうがwwwwwww
ネット規制や表現規制を最も推し進めてきてのが 自民党 だ!!!!
952 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 08:28:07.51 ID:y85QGr4iO
アメリカのおまえら
953 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 08:28:10.89 ID:5gAubU9q0
アノニマスかっこよすぎ これでアニメ一本作れるレベル
954 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 08:28:29.66 ID:DQMLAPKNO
>>945 弱者に攻撃か、ファーストサーバさんはアノニマスにやられた!とかいっちゃったりするタイミングだよな
955 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 08:29:19.38 ID:riuSwwdp0
サイババ攻撃
956 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 08:29:38.94 ID:v7waaVK80
>>942 メンバーがメキシコマフィア(世界規模)に拘束されて奪還作戦を行い
彼らの奥さんや子供、金の隠し場所、構成員の名前住所、アジトの住所等々
を晒すぞ??と脅して交換に応じさせたあの事件か・・・・
よく頑張ったよね。 財務省に情報を抜かれない自信ってあるのかね?
957 :
あるぷ(`・ω・´) :2012/06/27(水) 08:30:43.12 ID:nBLBVyCA0
アノニマスの次のターゲットはどこだろ?
958 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 08:30:57.30 ID:3gFnh+VR0
>>540 俺達の戦いははじまったばかりだ!
アノニマス先生の次回作にご期待ください
まで読んだ
959 :
あるぷ(`・ω・´) :2012/06/27(水) 08:32:52.78 ID:nBLBVyCA0
俺不登校の底辺野郎だけど アノニマス見習って勉強するわ、うん。
日銀砲のっとられて超絶円高きちゃうの?
>>5 れいんぼーおちんちんって、何だよwwwwwwwwwwwww
電子化が進んでないから日本の役所って結構サイバー攻撃に強いよなw
964 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 08:35:07.16 ID:5gAubU9q0
アノニマスのやってることは正しい ネット規制による統制国家化は防がなくてはならない ネットの自由が世界を救う アノニマスは組織というより思想であり、思想は人種民族に関係なく伝播する 国家権力が誰でも逮捕できる状況というのは防がなくてはならない
>>944 義賊かいw
民意に沿う行動をしてれば支持もされるだろうね
>>956 未だにスタンドアローンのPCと紙ベースで仕事やってる可能性が高いから・・・
情報を抜かれるとか言うレベルじゃないかも。
967 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 08:37:13.86 ID:9czFJe0v0
他力本願というか受身というか、 そうだそうだ!支持する!じゃお祭り騒ぎしたようにしか見えない
968 :
あるぷ(`・ω・´) :2012/06/27(水) 08:37:23.12 ID:nBLBVyCA0
DL違法化が通ったら 日本のアニメに支障が出るかもな そうなったら俺は超勉強して 総理大臣か天才ハッカーになるわw
>>964 日本のはアレだけど何でもありのネット社会は結構問題だぜ。
アノニマスなんて好き放題やりたいだけだぜ。精神構造はネラーと同レベル。
>>942 メンバーがメキシコマフィア(世界規模)に拘束されて奪還作戦を行い
彼らの奥さんや子供、金の隠し場所、構成員の名前住所、アジトの住所等々
を晒すぞ??と脅して交換に応じさせたあの事件か・・・・
よく頑張ったよね。 財務省に情報を抜かれない自信ってあるのかね?
971 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 08:41:17.74 ID:v7waaVK80
まぁ情報を出来るだけ引き出せるように頑張って欲しいところかな。
アノニマス支援age くたばれカスラック DVDぐらいripさせろ。スマフォに入れるのに必要なんだよ。
Anonymous応援してる
どんどんやってくれ
>>7 なんでVIPが質が良いってことになってるわけ。
大した技術力も行動力も伴ってない馬鹿が何ほざいてんの?
烏合の衆の分際でww
974 :
あるぷ(`・ω・´) :2012/06/27(水) 08:41:50.05 ID:nBLBVyCA0
俺はアノニマスを支持するんだ みんなはどうだろ?
>>964 霞ヶ浦誤爆とか見当違いもいいとこだろ。
>66 : イリオモテヤマネコ(愛知県):2012/06/26(火) 23:11:20.64 ID:gUUFhskx0
>霞ヶ浦河川事務所もまさか、世界から巨悪の根源扱いされる日がくるとは夢にも思わなかっただろうな
976 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 08:43:30.80 ID:/Gp5AxL+0
俺も支持してるよ。
霞ヶ浦にはきちんと謝罪しとけw 財務官僚住所リストとか流出させてくれたら資金振り込んでやってもいいよ。
978 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 08:46:27.20 ID:v7waaVK80
アノニマスを支持してるよ。頑張ってほしいところ。
アノニマス支援
980 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 08:49:12.32 ID:Z5E//q1F0
昨日アノニマスのチャットに入って ログをコピーしてくれる奴等とかがいて楽しかったな VIPPERと嫌儲連中暴れすぎて、アノニマスの奴等怒ってたw
社会に出たら人前でそんなことを公言しない方がいいよ まぁ当たり前のことだけど
982 :
あるぷ(`・ω・´) :2012/06/27(水) 08:49:24.93 ID:nBLBVyCA0
えーっと・・・霞ヶ浦の件は間違いだったってことでおkなの?
983 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 08:50:50.11 ID:FzEYZNsAO
アノニマス兄貴! 期待してます!
984 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 08:51:29.53 ID:Z5E//q1F0
>982 そう。途中で間違いに気づいたけどね 彼らここ見てるから、ここで騒いだら判ったみたい
霞ヶ浦と霞ヶ関を間違えたというより 政府系のサイトを手当たり次第にあちこち攻撃しかけてるんだろ 裁判所も攻撃受けたみたいだし その中で霞ヶ浦がセキュリティーがへぼくて改ざんされたということだろ
986 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 08:51:55.48 ID:EIsVXFe30
988 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 08:53:23.43 ID:v7waaVK80
>>980 他の連中が誤ってたっていといて。後あらしは、ガキか体制派の可能性が高い
って伝えといて。
後ほとんどの日本人はアノニマスを応援しているのでこの奴隷制度の情報を出来るだけ
出してほしいと。
989 :
あるぷ(`・ω・´) :2012/06/27(水) 08:54:36.94 ID:nBLBVyCA0
990 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 08:55:37.07 ID:+TFKRqKD0
どうだ。思い知ったかw
991 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 08:56:24.27 ID:siE+XLRHO
どうせなら財務省の悪事を暴いて欲しいとは思うが、彼らは正義の味方ではないんだよね。
992 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 08:57:04.05 ID:f7ZrreIz0
攻撃理由がJASRACとか・・・タダの免罪符じゃね?真の狙いは別じゃね?わざわざ財務省とか・・・
>>986 なんだかんだ言って耐えちまうのが日本なんだよ
anonymousはウォールストリートを占拠せよ!Occupy Wall Streetを支持して 全世界に告知したし メキシコのSetaマフィアに宣戦布告したから好きだよ!!!
>>986 大戦時の極限の状況ですら
文句も言わずに付き従って死んでいく民族だからなあ
996 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 08:59:42.71 ID:2EryIwsH0
>>986 日本人の為じゃなくて自分たちの為じゃん
それに犯罪に手を貸せみたいなことでしょ
いくらJASRACが嫌いだとしても、そんなことに手は貸せんよってだけの話なのにな
正義の為なら何してもおkというのには賛同できん
999 :
あるぷ(`・ω・´) :2012/06/27(水) 09:00:24.32 ID:nBLBVyCA0
( ・∀・)っ旦 よしお茶でも飲んでゆっくり語ろうや
1000 :
名無しさん@13周年 :2012/06/27(水) 09:00:35.34 ID:zCtxYgDmO
ついでに、カスラックを攻撃せいや
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。