【教育】教員養成は「6年制」、修士レベル必要…中教審
1 :
再チャレンジホテルφ ★:
教員の質を上げる方策の検討を進めてきた中央教育審議会(文部科学相の諮問機関)の特別部会は25日、
現在4年の教員養成期間を延長し、大学院修士レベルの6年体制を目指すことを内容とした報告をまとめた。
ただ、修士化の実現時期や義務化には言及しなかった。
同部会は、教員に修士課程修了を義務づける民主党政権のマニフェストを踏まえて議論を行ってきた。
報告では、いじめや不登校など学校現場の課題の解決能力をアップさせるには、
「教員養成の修士レベル化が必要」とした。そのうえで、修士化の実現には、
国公私立大の修士課程の見直しや、教職大学院の拡充など養成体制の充実、改善が必要だとした。
報告は今後、中教審総会で審議され、文科相に答申される。
(2012年6月26日17時33分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120625-OYT1T01073.htm
教師は高卒で十分
学歴は大卒で十分。
でも学校以外で5年ぐらい社会経験を積ませてほしい。
ロリコン発狂
5 :
名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 22:47:04.36 ID:MGfVginc0
だいたい現役で採用されたら高校生と
歳変わらんというのがおかしなことだ
教師とは、教えるとなるはずがただの先輩ではね
採用年齢を30にひきあげるべきだろ
あまりにも人生経験なさ過ぎて
学校の荒れる原因にもなってないか?
更新制にすればいいだろう
社会経験があろうと
教員になろうとする奴は
元の業界の落ちこぼれ
8 :
名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 22:47:38.43 ID:PJrfXJ/10
学生で+2年間したってなんも変わらんよ。
>>3みたいな制度のほうがいいね。
9 :
名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 22:48:04.89 ID:DRvm39w30
解決能力アップどころか余計酷くなるわ
かといって、社会経験を積むのを義務化ってのもまた難しいんだよな
一般企業に就職して数年そこで過ごしたキャリアを丸ごと捨ててまで教師を目指すような奴がそういるとも思えない
10 :
名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 22:48:19.56 ID:rSsaPYOm0
>>3 同感だ
それとコネ採用撲滅させるために、地方自治体は採用には一切タッチさせるな
それと懲戒させるやつも中央の文部省に一任させろ
何せ大阪だと刺青をしている先生までいるのだからな
11 :
名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 22:48:33.11 ID:swzDgRPK0
修士というより、家庭を持つ、社会性を持つだろうな。
だいたい、教育学部以外は、成績が悪い奴が教師になる。
養成期間を伸ばすんじゃなくてな、着任前に民間企業で就労研修を必須にしろ
その後も五年に半年くらいの頻度で、定期的に民間研修な
13 :
名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 22:48:58.91 ID:xnIVkmLs0
だが、少なくとも修士卒の方がいいとは思う。
今時修士も多いからな、特に理系。
学部までしか出てないと、なめてしまうわ。こんなんでどこが先生だよと。
ある程度学歴はあった方がいいと思うんだよね。
14 :
名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 22:49:24.87 ID:vDhuKzhk0
ばか、また教育費アップ。
どっちみち教育不足。
教える奴が、今のごますり教師上り。
まあみんな横並びで大卒になったら更に要求レベルが上がるのは当然だわなあ
16 :
名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 22:50:38.90 ID:F+O7vFfsO
>>7 正社員様が派遣のお前より落ちこぼれだと思うか?
17 :
名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 22:50:44.29 ID:Dtq/nyIx0
6年制だったら24歳になってはじめて社会に出ることになるのか。
ますます社会から隔離された人が教師になり
また、6年通うだけのお金のある人しか教師になれなくなるのか。
どうせ、大学の先生余っているんだから、下にスライドさせりゃあいいじゃんw
今、小中高の教壇に立ってるティーチャーはアルバイトに格下げ、歩合制でヨロシクw
塾講師も実力本位の下克上で上等!
19 :
名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 22:51:47.79 ID:uqt0skKF0
公務員は全部、大学院卒でいい。
お前らみたいなバカを少しでも除外できる。
20 :
名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 22:51:56.53 ID:JWlNshIN0
親にバカにされるからだろ
21 :
名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 22:52:01.71 ID:KCvOvFwp0
人対人の職場なのに希望者に勉強ばかりさせても仕方ないのにな
最後は人格というか人間力だろ
22 :
名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 22:52:33.43 ID:g9LVTgWlO
今は教員の質より親の質の方が問題 しかも深刻に
真面目な話、免許とまでは言わないが、親になるには一定の講習と試験を義務付けるとかしろ
親の資格がないと医療費教育費の負担を増やすとか
23 :
名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 22:52:37.15 ID:zQDpLyGM0
もう去勢手術してるなら誰でもいいって感じ
子どもに手を出さない、パチンコ行かない、風俗行かない、援助交際しない
それだけで立派扱いできる
24 :
名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 22:52:45.76 ID:KSMbakXl0
ロリコン検査も義務づけろよ
修士レベルが昔の学卒ぐらいまでに落ちてきてるからなぁ。
むしろアメリカのメディカルスクールみたいに大学院レベルからだけにしろよ
小学校の教育は専門知識がいると思う
それより世間知らずなのをどうにかしろ
28 :
名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 22:53:20.42 ID:xDLo5E4g0
あほな教師はクラブ活動の指導実績で教師になれたんだから、
そっちを是正すべき
院卒でも、選考方法が同じなら川ランだろう。
また利権か
法科大学院でまだ懲りないのか
31 :
名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 22:53:52.19 ID:B2PjhNey0
教育は国の根幹なのだ
ゆっくりでもいいから少しずつ向上させていかないと
32 :
名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 22:54:43.34 ID:dY1uZvMyP
33 :
名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 22:54:51.03 ID:dA1RYaAA0
この分野は精神鑑定も必要かと・・・
34 :
名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 22:55:22.55 ID:FIhd9GAd0
俺の高校にも22歳の教師いたな、もう20年前ね
何でその若さで高校教師なれたか、当時も今でも不思議だ
35 :
名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 22:56:39.15 ID:Yg1R+o780
参入障壁を高くして既得権を守ろうという教職員の狙いだな
新しく入るやつは厳しく選別して自分たちは免許更新の講習すら激しく反発したのに
36 :
名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 22:56:49.11 ID:xwvOZTlCO
単純に六年にするよか、四年で卒業した後に民間企業で二年きっちり働いた人のみに教員免許を与えてはどうか
大学院行けば「優れた教師」になれるとか思ってるのが、もう駄目だろw
脳味噌腐ってるんじゃね?
38 :
名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 22:57:37.78 ID:zQDpLyGM0
39 :
名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 22:57:43.98 ID:lUL8WOoy0
子供の躾けからはじめなならんから
このくらいやんないと無理だな
40 :
名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 22:58:09.17 ID:dY1uZvMyP
>>22 そんなことしたら人がいなくなるよ
社会全体で積極的に育てたらいいと思う
41 :
名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 22:58:29.18 ID:0GFxvkp60
修士より2浪の方が世間知っとるでwww
社会経験数年にしろ修士過程にしろ、そんなに教師の質を高めるものなのか?
おまいらって、経験重視派だったのね
質を高めたいなら、採用試験を厳しくした方が良いと思うわ
去勢を義務付けろ
>>16 落ちこぼれ がお前の琴線に触れたのかな
人を勝手に派遣扱いにしてしまうくらいだからよほどおかんむりなんだろう
落ちこぼれが教員になろうとするな
落ちこぼれオーラが生徒に移る
弁護士、薬剤師の次は教師かよ。教育利権いい加減にせいや。この貧困社会で子供の学費も
出せない家庭多いのに、どんどん必要な通学期間だけ増えるとかキチガイだろ。
>>3 生活保護のケースワーカーとかで世間を見て回るとかいいんじゃないかな
底辺連中の海千山千を相手にすればいろいろ鍛えられるだろ
あと自衛隊で左巻きを排除しつつ、鍛えまくってくるとか
>>3 全く同感。社会に一度も出ずに閉鎖社会に飛び込むのが問題。
自衛隊かボランティアも絡めてもいいかも。
48 :
名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 23:01:20.87 ID:0OcSw42W0
教師なんて、その辺のオバサンおじさんで十分
子供を教育するのに資格なんて必要ない
アホかいな
49 :
名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 23:01:20.92 ID:idoAxFiS0
少子化で教員需要が減ることを見こんでのことなのかな。
50 :
名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 23:02:23.12 ID:0GFxvkp60
文系でマスターだのドクターだの、意味あるんかいなw
理系でも、やっぱり人間やで
世間知らずの偏差値バカは、あかん
51 :
名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 23:03:55.22 ID:R8UsRhl/0
何か格差拡大政策みたいなのがあるんじゃないかw
なぜか、何の分野でも大体金がかかる方向に向かう。
そもそも教員免許に必要とされる能力は何なんだ?
塾講師は教えるのに必要がなく、なぜ学校は必要なんだ?
塾と学校で6年間の養成期間を敷くだけの違いは一体何なんだ?
非効率に非合理的な方向に向かってる。
何か政治的意図があるんじゃないかと思えて仕方ないな、全く。
52 :
名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 23:04:30.90 ID:dY1uZvMyP
>>50 偏差値うんぬん言われるのは大学入試までだぜ
まあ確かに俺が中学の時の担任は酷かったわ。
民間じゃ絶対使い物にならないカスだった。
定期試験の問題を一夜漬けとかで作ってくるんだぜ。
それで支離滅裂のテスト問題作って、試験中に意味不明な問題カ所の
訂正とかしてやんの。
ああいうのは大学院とか何とかの問題じゃない。
学生からそのまま教師採用じゃなくて社会人経験が3年ぐらいある奴を採用しろよ。
>>11 昔はそうかもしれんが、今は採用枠が少ないから
優秀なヤツじゃないと合格しないぞ
55 :
名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 23:05:33.52 ID:+6/oZ6rm0
教師やってるやつなんて尊敬に値しないような連中ばかり。
本来人の上に立って指導するものは人一倍しっかりとした人間であるべきなはずなのに、
スーツ着て営業してるサラリーマンの方がしっかりしてる人多い。
56 :
名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 23:06:11.52 ID:U1vlw67C0
そんなことより性癖テストを実施しろよ、ロリコンばっかり採用しやがって!
東大や早慶の教師はいなかった。
三流私立、三流国立ばっかだったわ。
体育教師は農家の親父レベルだし。
教授のポスト確保と文科省の利権拡大のためか
法科大学院のときと同じ流れ
昔は師範学校とか代用教員でも、立派な先生がおったはずじゃ
60 :
名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 23:07:30.67 ID:0GFxvkp60
>>52 司法学校と医者ごっこはけったいな偏差値ごっこがあるみたいやでwww
61 :
名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 23:09:15.87 ID:TOnoByHh0
修士とかより社会経験のが重要だろ。
62 :
名無しさん@13周年 :2012/06/26(火) 23:11:02.07 ID:whrFI4lK0
>>51 問題は格差拡大なんだよね
小中の先生に大学院の知識はいらない
教員の質が落ちてるのは国民のレベルが下がっているから当然
民間会社にもどうしようもないのが多いしね
64 :
名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 23:11:22.40 ID:SZNlE+YW0
民主党のマニフェストは、自民党政権時代に決まった教員免許更新制を白紙に戻し、
そのかわり(ここにあるように)修士まで取らないと教員免許が取れないようにする、ということ。
つまり、教員免許取得を難しくし、そのかわり一度取ったら更新する必要なしにするということ。
だが、4年プラス2年机上の勉強したからといって立派な先生になれる保証はどこにもない。
ロリコン変質者がまともになるわけでもないし。
それよりも問題なのは、現在の教員免許更新制が、大学や通信で適当な時間数さえこなせばだれでも
更新できる、つまり、当初の目的であるダメ教師排除にまったく貢献していないことではないか。
俺は、免許取得や免許更新の制度をどうしようと教員の質は上がらないと思う。
どんな世界にも、ダメ人間や変質者は一定数いるから。
それよりも、ダメ教師を排除できるシステムを強化すべきだと思う。
65 :
名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 23:11:33.06 ID:fJm5EvUh0
>>48 そのへんのおばさんならいいが、いまの制度の教師はだめ。特に、ここ数十年、
親が教師で、なんつうのが多くなってる。こうなるとオギャアと生まれた
瞬間から学校業界以外の世界を全く知らず教師になる。他の業界なら、お茶
くみの女子社員にさえ敬語を使う立場から始めるが、こいつらはいきなり、自分の
親と同世代の保護者からさえ「先生」とあがめたてまつられる。これで勘違いしない
とすれば、よほど出来てる人間だが、残念ながら極めて少ない。なにせ、世間知らず
の親に隔離して育てられるのだから。同級生に教師がいるが、この意見に
全面的に賛成してる。そいつは、俺より自分が無知だと認識してるマトモな
教師だけどな。6年生にするよりは、社会人経験三年以上だな。今はどうか
知らんが、二級建築士の受験資格はそれ系の学校でるか、大工さんの弟子とか
経験を二年以上というのがあった。これは良い感じだと思う。
66 :
名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 23:12:11.44 ID:dqgrCwNi0
6年制導入や企業就労経験だけでなく、ホントに
>>24は大事だな。
4月から今日までのわずか3ヶ月の間にどれだけの性犯罪教師が登場したことか。
67 :
名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 23:12:34.72 ID:dY1uZvMyP
>>55 サラリーマンは、そうじゃなきゃクビになるから必死にやるわな
>いじめや不登校など学校現場の課題の解決能力をアップさせるには、
>「教員養成の修士レベル化が必要」
意味不明ですw
69 :
名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 23:13:07.41 ID:ZPNYdeYM0
大学院ない大学は終了
大学院重点化、法科大学院、薬学部6年制と失敗してきてまだ懲りないのかw
利権の絡んだ専門家ってほんと素人にすら劣るなあ
71 :
名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 23:13:36.45 ID:XeWTeyAe0
条件厳しくなれば厳しくなるほど、まともなやつはいなくなるよ。
ある「目的」を持ったものは、そんな苦労など気にせず教員になるだろうがね。
72 :
名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 23:14:09.76 ID:0IcCXxLk0
>>65 ここ数年で表に出てくるようになっただけで昔はもっと多かったぞ
給料も修士卒並みを出さなきゃおかしいよな。
そこまで考えてんのかな?
■修士号を資格とする意味があるのか、そもそも論です。
「高い専門性を必要とするのだから大学院で学ぶのは当然だ」、「保護者の学歴が高くなっている中でより尊敬される先生になるには大学院ぐらい出ているのは当然だ」
などと議論されてきました。
『しかし、そうした高い学歴が本当に高い専門性に結びつくのか、ハッキリしません』。一方で、先生になるためのハードルが高くなれば、人材が集まりにくくなるという心配もあります。
■また、大学の体制についても、教科の指導をする教授は狭い専門分野に閉じこもりがちだし、
『先生の専門性について指導をする教授は教育学には詳しいけれど実践力となると心もとないと批判されています』。
大学の指導体制をどう充実させるのか、これが伴いませんと、教員養成の期間を延ばす意味はありません。
■一方、新たに先生として採用された3万人のうち大学院を出た先生は全体の1割に過ぎません。
『これを一気に増やすとなりますと受け皿となる大学は相当な準備が必要です』。
■教員養成系以外のとりわけ私立大学や短大などからの反発をどうするのか。
先生になっている人たちの半数以上が一般の四年制大学か短大の卒業生です。
最初から先生になることをめざす学生以外にも多様な人材を呼び込もうと教員養成課程に行かなくても免許がとれる仕組みがあるからです。
少子化で大学経営が厳しくなっている折、専門の大学院まで行かなくてはならないとなると、
一般の学部から先生をめざすことが敬遠されるのではないかと経営上の不安がつきまといます。
◆解説委員室ブログ:時論公論「先生の資格は修士?議論へ」
http://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/100/50581.html
77 :
名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 23:16:23.70 ID:djDZeoqK0
法学部や薬学部は専門性が高いから6年制ってのはわかるけど、
小中学校の教師で修士は別に必要ねーだろ
免許ほしかったらもっと金よこせってことだろ。どうしてこう誰が見ても不合理な制度になってくのか…
79 :
名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 23:17:35.48 ID:rSsaPYOm0
しかし、どうして文部省は>>1みたいな発想になるのだ?
普通は>>3みたいに社会人経験をつませろという発想になるだろうに
80 :
名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 23:18:21.64 ID:29MgkvyD0
6年制?? 貧乏人が教師になれなくなっちゃうな
82 :
名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 23:19:11.79 ID:djDZeoqK0
>>79 社会経験の定義が曖昧すぎる
バイトじゃあるまいし民間企業で5年だけ雇ってくれるとこなんてないだろ
>>76 ■教員養成課程6年制の問題…「倍率低下→優秀な人材集まらず→教員レベル資質低下」を誘発
そもそも、若い教員や教員のタマゴのレベルが低いわけではない。
それなのに「教員になるハードル」を上げてしまうと、《倍率が低くなる》。
《倍率が低くなる》という意味は、レベルの高い優秀な人材は「2年も余分に必要なら他の職に就くよ」と去り、『余った人達は最初からレベルが低い人』である。
『「最初からレベルの高い優秀な人材(=現在の教員のタマゴ)」と比べて、「最初からレベルが低い」人達に、教員養成課程6年制で6年間も一生懸命お金を注いでも、大した効果は出ない』。
逆に高倍率を維持し、「最初からレベルの高い優秀な人材」を集め、その人達にお金を注いだ方が遥かに効率的。
つまり、『「倍率が低くなる」とは、優秀な人材が集まらず、「教員のレベルが低下する」ことである』。
■ここで、「教員免許更新制だってレベルを上げることであり、同じではないのか?」という人がいるが…
「倍率が下がり、余った、“最初からレベルが低い”教員のタマゴ」のレベルを上げることよりも、
「仮にも教員採用試験を通過し、現場経験もある、“以前はレベルが高かった優秀な先生の素質がある”ベテラン教員」のレベルを上げた方が遥かに効率的。
■「教員養成課程6年制なら、でもしか教師が排除し、教員志望の学生に絞り込める」と言う人がいるが…
「倍率が下がり、余った、“最初からかなりレベルが低い”教員のタマゴ」が教員になっても困る。
▽「でもしか教師」とは…予防的に教員免許を取っておき、一般会社が就職難でなんとなく、教師に“でも”なるか、教師に“しか”なれない人達
■民主党の主張「教員養成課程6年制は、フィンランドをモデルにした」は嘘
◆「私はフィンランドに行っているが、フィンランドの修士は6年ではなく5年。5年で1年間しっかり実務、学校現場で徹底的に揉むと、そういうマスターだったら賛成する。現場研修(検証)」
by 藤原和博 元杉並区和田中学校校長[TVタックル 2010/02/01]
警察や自衛隊もマスコミや2ちゃんでは不祥事が多いみたいに言われてるけど、自分の印象としては実際は普通の公務員平均より
まともな奴が多いと思う
少なくとも表面上はね
一人おかしな人がいると周りへの影響がめちゃくちゃ大きいし
これらの職業は公務員では珍しく”入ってから”脱落者が多い職業だからね
実際、採用面接だけじゃおかしな人はいくらでも入ってくるわけで、入ってからもある程度脱落者を出すシステムじゃないとダメだと思う
85 :
名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 23:20:03.23 ID:JtcniSlw0
>>57 うちの高校は九大卒がいたけど、
結局、教育委員会やら県の教育行政の方へ行っちゃったなあ
現場の先生は順大とか国学院とかその手ばかりw
どこの世界も学歴が幅利かすんだと思ったわ
86 :
名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 23:20:33.71 ID:5ypL0N4Z0
人が少ない。人増やせ。
87 :
名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 23:20:46.55 ID:Zl2ZWwi10
>>1 これって今までだったら教職課程履修したら免許取得できた
四年制の文学部や経済学部や工学部などの専門学部の学生は
教員免許取得できなくなるってことだよな?
むしろ大学に入った学生に教育心理学や教育倫理学を義務化して
相対的に教員志望学生の負担を減らすのがいいんじゃないか?
今でも教員希望学生は卒業単位以外にかなりのとらなきゃいけないから
それに二の足を踏んで免許を取らない学生が多い。
89 :
名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 23:21:01.34 ID:KCvOvFwp0
>>79 テストの点数だけは良かった人達の集まりだからじゃね
>>3が大人気やな。社会人経験がそんなに大事とは考えたことすらなかった。
91 :
名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 23:21:46.89 ID:TgCcsNPI0
ロリコン先生になるための
ロリコン教育審議会
92 :
名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 23:22:30.27 ID:rSsaPYOm0
>>82 今の学校の先生だとバイトのほうがマシだよ
日の丸君が代で騒ぐ連中とか刺青を入れているとか
例え一人でもそういうのを採用するほうがどうにかしているよ
93 :
名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 23:23:10.24 ID:djDZeoqK0
94 :
名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 23:23:49.75 ID:f5y7Djih0
低レベルの学校で6年やっても仕方ないんだよ
あと採用のない地歴で受からない奴が採用の多い国語に逃げてきて
教える内容を生徒よりわかってないとか馬鹿みたいなことがあるけど
地歴6年やったって国語がわからんことにかわりはないんだよ
>>3 一般企業で敗退した奴が教師になるわけですね。
96 :
名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 23:25:25.00 ID:djDZeoqK0
>>92 民間の会社員にはそんな奴いないとでも?
公務員だからそういう行為で騒がれるだけだろ
民間経験を義務付けろっていっても形式的なものだと無駄になる可能性が高い
実際、民間やめて公務員試験受ける人って民間から逃げてきた人が多いわけで
最初から公務員一本の人より公務員らしい公務員になる可能性も高かったりするんだな、これがw
98 :
名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 23:26:06.98 ID:rSsaPYOm0
99 :
名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 23:27:06.87 ID:gc2bIj6P0
医学が6年で長いと思ったら、薬剤師も6年に伸ばし
弁護士も法科大学院で2年のハードルを設け
教員も5年にするなんてどういう改悪だ。
大学に長くいればいいってもんじゃないだろ。
貧乏人の一発逆転ができなくなるぞ。
>>1 今の教員達の性犯罪率の高さから、全員ロリコンチェックと性犯罪は一発で免許永久取り消しの法改正が必要だな。
教師がレベル低いとは思わない
雑用多すぎんだよ
だから勉強できない
>>82 民間にはかなーり迷惑だけど
教員試験合格→公的な確約書を発行→民間企業へ就職活動
→採用されたらそこで最低X年働く→気に入れば続け
まだ教員やりたいならやめる→確約書を提出し教員となる
→採用されなかったら一般人と同じ就活を延々続ける
103 :
名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 23:27:57.34 ID:aCCFD4MZ0
>>93 教育関係者の子弟は教育委員会を目指す。
荒れている地域に住むとその地域に転勤無し。
王道だな。
教師の落ちこぼれどもはその道の常識を知らずに
教師を目指し、益々落ちこぼれて犯罪に手を染める。
大学なんて”教育機関”としては最悪のとこなのに、そんなとこに長くいればいいなんて
思う方がどうかしている
105 :
名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 23:30:36.80 ID:djDZeoqK0
>>102 迷惑っていうか採用する権限は民間にある訳で、
専門知識もなく5年でやめるやつを採用するところがどこにあるよ?
そうなると結局ブラック企業しか採らない訳で、
教師はブラック出身ばっかになってそれが当然となり
子供にかなりの悪影響を与えるわな
106 :
名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 23:31:02.04 ID:QHDia5T/0
教師なんて、どんどん窓口を広げればいいと思う。
ただし、変態や教師に合ってない人間はどんどん免許取り上げていくべき。
クラスに2人教師がちょうどいい。もちろん給与はパートのレベル出十分。
もっと分業制をとればいい。 モンスターペアレント対応職員とか。
あと認定されたベテラン教員に、6年以上副担任としてついて下積みしてから、本採用試験を受験資格がとれるようにする。
108 :
名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 23:31:33.62 ID:rc2PEetm0
修士なんて変態ばかりだわ 却下
修士なんてモラトリアムだから
俺がそうだから間違いない
>>12 こんだけの人数を受け入れる企業なんぞあるかよ
非現実的。
>>98 頭がおかしいとしか思えない。
負けた後這い上がった奴ならともかく、
負けっぱなしの奴なんぞのどこがいいんだ。
文科省は日本の癌の一つだと心の底より思う。
学校の教師に修士課程だと。。本気かよ。絶対に不要。
少子化して学生が減ってきてるので一人からたくさん取ろうという魂胆丸見え。
社会の寄生虫どもめ。
113 :
名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 23:33:29.14 ID:db+TWk/00
教師の性犯罪が多すぎだから
男性教諭は採用から初めの20年間は男子校か工業高校勤務を必須にすれば良い
>>95 それ言うと、ハードル高くなるなぁ・・・。
負け組み確定後、MBA取得した後一度はベンチャー立ち上げをしたが人に教師資格ww
115 :
名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 23:35:20.25 ID:62KBV+2d0
ロリ画像見せてチンコたったら不適格とか検査しろ
>>105 5年でやめるかは、その入った奴次第って意味で書いてるんだが…
民間の大半がブラック何だから
そういう所で社会勉強しないと何の意味もなくね
学生みたいな甘えた気持ちのまま閉鎖社会の教員になるから
昨今の異常な性犯罪ばかり起して、ろくに処分も受けない始末
117 :
名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 23:36:11.80 ID:KCvOvFwp0
なるほど、、少子化で青息吐息の大学から頼まれたんだね
>>79 大分の件でコネ採用の実態が暴露されたように、
6年制にしたらそれこそ一般人が寄り付かなくなるだろ?
あまりにリスキーな制度にさせて寄り付かなくさせる戦術。
医学や薬学みたいにやることいっぱいあるならともかく
教員なんぞ4年制で十分だろ
どうせ6年制にすることで社会的地位向上とかいって待遇あげるつもりなんだろ
120 :
名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 23:36:58.86 ID:erKuC058O
ねえ、社会経験は?
121 :
名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 23:37:05.87 ID:8OojYeO30
High schoolまでに人間破壊する教育続けてるのは日本と韓国くらい
教員の質もだがそもそも日本は教育のやり方で失敗してる
法科大学院の臭いがするな。
また天下り先の確保と業界団体の利権争いが激化してそのしわ寄せが学生に来ると
123 :
名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 23:37:40.58 ID:JtcniSlw0
>>103 そうだろうね
どこの業界・会社でも聖域みたいポジションがあって、
ようは楽でステータスがあって甘い汁吸える樹があるんだよな
それを知ってるか知らないかの差
二世なら尚更そのポジションを狙う
>>116 ブラック企業で働けば犯罪を起こさなくなるとか何の冗談だよw
教師はニュースバリューが大きい&未成年と触れ合う機会が多いからそういう報道が多いが
実際はニュースにならない事件の方が多いんだぞw
125 :
名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 23:38:02.02 ID:db+TWk/00
小学校は地元国立の教育学部卒が幅を利かせてるね
学芸大や筑波卒だと妬みで逆学歴差別に遭う
管理職狙いでもないくせに修士卒なんか来たらさらにいじめられそうだけど
126 :
名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 23:38:42.13 ID:3oI2CQa8I
教員になってから、社会人の大学院で学べばいい。
日本人は社会に出てから勉強しなさすぎ。
年数より、一旦他の職種で下積みを経験させるべきだろ
教員だけだぞ、大学を卒業してスグに先生と呼ばれて
お山の大将になるのって
これが勘違い馬鹿を生産する原因なんだからさ
128 :
名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 23:39:42.90 ID:BEj9AY280
肝心要の教育学部の教育レベルが低いんだもんなぁ
師範学校の復活しかないんじゃないかな
129 :
名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 23:39:47.48 ID:pQ2ySnoKO
6年かけても教員になりたいだなんて
エロパワーがない限り採用試験になんて受からない気がする。
>>124 >実際はニュースにならない事件の方が多いんだぞw
教師ドンだけ性犯罪起こしてんだよwwwwwwwマジ基地wwwwwww
ブラックで働けば忍耐力ぐらいは養えるだろ
我慢もせずモンペが〜モンペが〜って甘えたことばかりほざいてるし
131 :
名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 23:40:13.32 ID:XeWTeyAe0
修士なんて取らせるより、採用後に警察学校や税務大学校みたいに
きちんと仕事をたたき込んだ方がまだ良いと思う。
一般企業で働いてたが、上司と喧嘩をして教員免許を持っていたから教師やってるって先生がいたけど
別に全く特別なものは感じられなかったぞ。
社会経験があっても教員免許持ってるからやるわみたいな、普通の転職感覚で教師やっちゃってると思う。
大型免許持ってるからトラック乗るわと同じレベル。教育者の自覚はない。
>>114 その条件が成立するくらい人材が豊富になれば、
教員の質向上どころか高度経済成長再びって感じだな。
>>130 いやだからさ
教師がじゃなくて(いや教師もそうだけど)一般サラリーマンなぞなおさらニュースにならんよ
ためしに警察の犯罪統計とお前が2ちゃんでみる記事数比較してみな
135 :
名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 23:42:23.99 ID:CHzfga2Q0
大学院出てもダメなやつはダメだわ。
それに6年も勉強してまでなりたい職業かね。
例えるのも変だけど、東大や京大に苦労して入って小学校の先生にはならんだろ?
薬剤師といい教員といい、無駄な学費使わせるよね。
>>128 だって、専門分野に関しては、各専攻に勝てないもの
137 :
名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 23:42:59.52 ID:l+U93e450
便利な言葉だね、社会経験って
また大学教員の為の大学教育か。
ホント腐ってるな。
高校の理科教師になりたくて受験勉強してきた
しかし理学部はダメで、駅弁医に受かってしまい
そのまま流れで医師免許まで取ってしまった。
事情が許せばいつかまた大学に入り直して第2の人生を
と思って10年以上夢を凍結させたままでここまできたのだが
6年制になってしまうと流石にもう決定的に諦めざるを得ない。
12年も大学に通えない。
語りスマソ
>>135 小学校は知らんが、俺の高校は普通の公立だったが東大卒も京大卒もいたから
小学校の先生もいるんじゃないか?
まあ小学校の先生は高校みたいに単位とりゃなれるわけじゃないから数は少ないだろうが
僕は教育よりも調教が好きです
142 :
名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 23:47:37.00 ID:8OojYeO30
フィンランドなんか教師達が自ら何をどう指導するのか決める
できない教師は教師を続けることができない
>>134 なんで俺がそんなの調べなきゃならねえんだよ
一般的な社会人は、我慢知らずの公務員と違って
性犯罪やらかす人は少ないですから^^;
144 :
名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 23:49:14.81 ID:A4EnQY1c0
誰だよこんな馬鹿な事話し合ってるのは。
教師は非常識の代名詞になってるというのに。
高等教育をするわけじゃなし、大学院に入院してどうなるんだ。
それより、社会人として働かせて世間の常識身につけてから
教師にさせるのが一番だ。
今は常識は子どもと同じな人間が、年食ってるだけで教師やってる
様なものだ。
145 :
名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 23:49:45.27 ID:WflefAkr0
これは既得権益の保護と拡大じゃないかな。
既に教員になっている人達と、教員を養成する職業にある人達の既得権益の保護と拡大。
看護四年化然り。
歯科衛生士、歯科技工士だって長くしようとしている。
親の可処分所得や、奨学金による援助が細ってきているのに酷いね
>>113 うほっ教師もいるからなぁw
一番良いのは男性教諭は、受験資格にパイプカット必須にするしかない。
147 :
名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 23:51:01.52 ID:dY1uZvMyP
>>143 教師だから性犯罪が大きく取り上げられ問題になるだけで、
一般社会人もかわらんよ
148 :
名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 23:51:41.62 ID:zusS6MLJ0
司法試験の二の舞になりそう
149 :
名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 23:51:48.68 ID:BMBO2WbF0
教師って人間として成熟される期間が全く無いもんな
>>137 同感。正規社員で給料もらえば社会経験なのかよと
けど、そう思われて仕方ないカスな教員が多いのも事実
せめて基本的な知識と教養は押さえて欲しいわ
だからなんで社会経験積ませない方向にスポイルして持っていくかな(−_−;)
ムダに高学歴なだけのお子さまが出来上がるだけだろ
子どもが子どもを教えられるわけないだろ
152 :
名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 23:53:10.41 ID:WflefAkr0
やらなければならないのは消費税アップじゃなくて、
こういう徒弟制度みたいなものの条件緩和だな。
153 :
名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 23:53:32.72 ID:Q3v87DN/0
法科大学院とかと同じ臭いがする
154 :
名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 23:53:43.96 ID:JtcniSlw0
>>143 やっぱりただの思い込みで言ってるだけでしたか
156 :
名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 23:54:25.74 ID:yLfeCAPK0
30歳〜40歳くらいの社会人経験者こそ一番教育に必要だと感じるが、
一番層が薄いという現実。
これで誰かが儲かんの?
158 :
名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 23:55:44.01 ID:nWTvS5kv0
中学の時の先生が尊敬できる人だったけど、
その人は28歳で大学入った人だった。
10代で大学落ちまくって、職を転々としてから、28歳で一念発起して大学に入った。しかも神学部。
159 :
名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 23:56:13.85 ID:WflefAkr0
>>153 アレは典型的に出口戦略が皆無だっただけだろw
ゆとり教育と同じなら解るけどな
要は国の大学院重点化の付け払いだって
アカポスがないから貧困にあえぐ研究者の働き口用意する算段だろ
だが、研究者≒よい教育者じゃないという事実が抜けているのが困る
昔塾の同僚で東大卒の奴がいたが何でこんなに教え方悪いんだと疑うような奴がいた
>>151 全くその通りだなー。
大学院なんて一生研究で生きていく、実社会との関わりが無用な人間が
行くべき所だよ。24歳かそれ以上までずっと生徒の立場、そんな人間が
教師やら弁護士やらになっていろいろなガキや大人のやっかいな物事を受け止められるのかね。
子供が通い始めた中学、1学年6組で全員が二世、うち4人は校長経験者の子女
これって偶然だよな?
163 :
名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 23:58:27.34 ID:A4EnQY1c0
今不適合教師が大量にいるんだよ。
一般企業に入れば、上司がいて何かと指導してくれる。
ところが、学校には誰も
ない。
いきなりおこちゃまな自分がお山の大将になってしまう。
危険すぎるだろう。
不適合教師が出来るのは当然の成り行き。
3年も自宅待機で給料払い続ける。
普通の会社なら即刻クビだ。
>>141 ボクは、アナルの調教について勉強しました・・・щ(゚д゚щ)
165 :
名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 23:59:47.84 ID:keppXF7j0
>>3 22歳の新任教師の
あの頼り無さがイイのに・・・
最初の2年間で、過酷な精神状況に追い込まれてもめげないような、
メンタル強化を徹底して欲しいな。
最近の教師、病みすぎ。
教師になるのに6年も何をやるっつーんだ? 自分の専門学科以外では
教育心理学とかなんとかそんなのをちょろっとやれば終わりだろ。今の教職科目で
十分だろうがあほくさい。
168 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 00:02:56.97 ID:R8UsRhl/0
消費税の議論があるでしょ。
あれはあれで現実には必要なんだと思う。
基本は無駄を省いた上で増税だろうけど
現実にはマクロな税収確保と
ミクロな歳出削減を同時並行せざる得ない。
そう、与謝野さんなんかも考えてそうだ。
一方こういう話題こそがミクロな問題。
これはさ、ある人の可処分所得をその分野に向かう場合
従前より余分にとることを意味する。
つまり既得権の拡大がやはりメインだろう。
これは無駄を増やし、非効率を助長することそのもの。
生産性の変わらない人たちに余計に報酬を支払うわけだから。
こういうのをやりながら、一方で増税するじゃ不景気が進行するね。
でもこういうのは中々効率に対する意識がないと
見えてはこないから難しいもんだな。
169 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 00:03:55.73 ID:W75NyFPN0
>>142 日本でそれやったら反日教育しまくる教師が出てきそう・・
まあ、すでにそんなん大勢いるんだが
4年とか6年とかどうでもいいから
英語教師は英検準1級∧TOEIC800点取得の人間を最低条件にしろよ。
これに限っては社会経験も要らん、ハイスクール卒業してての18歳だって構わん。
日本の教育課程経て英語教えられる人材なんか育つわけないだろ馬鹿。
171 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 00:06:19.83 ID:Ipy73ySH0
>>111 その曲げ組みブラックから、学校の先生なること自体相当なサクセスストーリだと
思うが、
>>163 例のスタンフォード大学の囚人と看守の行動実験みたく、突然今まで学生で虐げられていた者が
教員になったとたん、数十名の子供を権力で押さえつけられる立場になるから
何かしらの精神的タガがはずれるんだろうね。
173 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 00:07:23.92 ID:Ug5zzKz80
教員養成系学部は日本のガン細胞
さっさと全廃しろよ
教員は優遇しろよ
教員養成系学部は優遇するなよ
ロースクールと同じ発想で大学院で教員養成したいなら、
教員養成系の学部を全部つぶせ、教育大も全部つぶせ。
問題は教育学部へ進む学生のレベルじゃないのか
175 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 00:08:39.67 ID:4K1+ZBLX0
人生で最もユルい時期を延長してどうすんの?
ロリコンこじらすだけだと思うよ。
176 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 00:08:44.24 ID:Oue49oLCO
>>166おかしな教師は昔からいたよ。
今と違ってなかなかそういう情報が表に出なかったってだけでね。
177 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 00:08:47.40 ID:lmYIaCPc0
先生の問題より、社会の問題だと思うよ
少子高齢化と格差が最大の社会問題だと思うけど、
それは何も教育現場に限ったことじゃない
178 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 00:10:09.79 ID:sRiZMAbK0
大学院より
民間勤務経験義務付けのほうがいい
179 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 00:10:09.67 ID:L1ho1jBj0
教員希望したけど採用されなかったら
社会に出るの24歳だぞ。
ますます結婚遅くしてどうするんだよ。
180 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 00:10:23.91 ID:0nehGSx20
というか、学校教育というのがどうあるべきかが明白じゃないのに
教員養成学部があることが結構おかしい。
塾講師に何を+αしたのが教員なのか?
そこがはっきりしないのに資格要件を強化するというのは馬鹿げてる。
>>163 最後2行には同意だけど、学校は誰もないというのは間違いだ
俺は長いこと塾で仕事をしているが保護者への対応、生徒から逆に学ぶことは多いぞ
もちろん上司には怒鳴られたことも多々あるが、しっかりと観察し情報のアンテナを張り、発言に注意して行動すれば自分で学ぶ事は出来る
塾が営利企業と言うことが前提にあるが、教育業界という視点で見れば本人に自覚さえあれば仕事は出来るはず
ただ、一方で今の学校は悲惨だよ。脇で見ているとな、腹は立つが気の毒には見える
182 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 00:11:19.88 ID:Ug5zzKz80
>>175 同意、小学校の国語の先生になりたいとかいう教育学部のロリキモデブとかいるからやばい。
国語の先生とか誰でもなれるしな。採用も多いらしい。それ狙いなのが見え見え。
教員養成系学部は全部つぶせ
たかが教師に6年生とか・・・wwww
そんな高度な知識なんて要らないだろ。
それより社会を知った人間採用しろよ。
世間知らずの教師ばっかw
184 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 00:11:58.77 ID:t5PrxwuT0
もう、学生欲しくて必死過ぎて笑えるね。
医者や研究職ならともかく、先生ごときに晩婚高齢出産進めてどうすんの?
1年〜2年は副担任とか定年教師を安く指導に付けるとかの方がいいんじゃね。
187 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 00:13:54.58 ID:Ug5zzKz80
教育学部出の変態教師や馬鹿教師をなんとかしましょうと言ったら
さらに二年間教育学部に在籍延長しましょうという案が出る異常さw
188 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 00:13:56.74 ID:YVspbYiB0
>>3 >でも学校以外で5年ぐらい社会経験を積ませてほしい。
同感だな。
公務員社会しか知らない狭い価値観で生徒を社会へ送り出すってのはおかしい。
>>183 そういう奴がまともな知識も教えられずに酷い授業して塾につけが回るんだよw
すばらしき社会経験を放談して肝心の授業内容がおろそかになるなんてよくある話だ
つーかいまじゃ大学ですらその有様だろw
取りあえず外国語以外は全員正真正銘の日本人にしようぜ
191 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 00:18:38.26 ID:DOjTItyXO
時間の無駄。
心理士か保育士の資格もったホームルーム担任と、教科の講師がいれば良い。
学校の先生は専門性が足りな過ぎる。
192 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 00:19:37.87 ID:P9iezE3l0
期間なんて長くしても結局は資質の問題
コネ採用の馬鹿排除が一番効果的だろ
コネが痴呆公務員で多すぎる
私立は言わずもがな教員不適格なら排除される
>>191 同感、せめて最新の学術成果を教育にフィードバック位すべきだ
>>171 君は書き込む前に話の流れを理解するところから始めた方がいい
一般企業で敗退した奴が教師になる世界で、
教師になることがサクセスストーリーになるわけがない。
ビル・ゲイツのTEDの講演で、修士号を持っているかどうかは教師の質に関係ないって言ってたなあ。
とりあえず、第三者に調査させて、修士号を持ってる教師と、
そうで無い教師の教育効果を比較してみてからでも遅く無さそう。
採用されてから何年か経って休職して修士に進んだらどうかな
小中の人格形成時の教育には、高学歴レベルよりも人間性の高い教師が求められるんでないの。
ヒステリー餅とか、コミュ障害の高学歴教師に大切な子供達を任せたくない。
6年にしても質は上がらん。
どれだけ人生経験を積んでいるか、人間性があるか、適任を問うべき。
採用試験じゃそれだけの項目にきれいに答えられた奴が合格するだけ。
学外活動二年にすればよい。
いろんな意味で人格が完成するのは30代。
22じゃ若すぎる。
博士号持っている人の授業の方が圧倒的に楽しいし内容も薄っぺらくないし多分英語で授業も出来る
201 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 00:42:38.80 ID:A076C92a0
高校の物理や化学、数学までの教師は、理学部の専門学科を終了しないと
まともに教えることは無理。この教科は大学院修士課程終了というのは
納得できる。しかし、英語なんか、別に英文学科を出なくても十分できる。
勉強しない奴は大学院修士を修了してもダメ。
国語も社会も大学レベルで十分だろう。
とすると、高校の理科と数学の教員免許だけは理学部の専門学科の修士課程終了
しないと与えないとすべき。
小中学校の教師は、大学4年で十分だろう。ただし、短大卒で小学校の教員免許の
発行は停止すべき。あまりにも、学生のレベルが低すぎる。
202 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 00:42:45.74 ID:9xOyxeAN0
また頭でっかち作るのかよ
成績じゃなくて人間性だろうに
203 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 00:44:09.44 ID:wWUV2zlA0
っつうかさ・・・プラス2年分の学費と生活費を誰が払うんだよ
205 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 00:44:38.95 ID:1ZR++ziz0
>>1 これね、大学教員のポストを増やすための工作なんだよねー。学費という形で国民から搾取
できるしね。不況で所得も下がってるのに、とんでもない政府だよ。
免許更新制にもしろよ
あほか?人生経験やろ?
208 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 00:52:28.58 ID:FGcFsQt70
向いてない奴をクビにできる制度を作れ!
209 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 00:55:53.13 ID:A076C92a0
高校で物理や数学が得意と言う奴は変な奴が多い。
下手すると教師より良く知っているし、勉強もしている。
だから、教育学部出身の理科の教師や数学の教師では
太刀打ちできない。
この両学科の教師のキーポイントは数学の力。
物理学科出身の俺が言うのだから間違いない。
>>201 ま、それを言い出すとそもそも4年生大学の現状が悲惨なわけで・・・
結局学問に集中できる環境に大学がないという話になるが、全うにやっている奴も多いからな
それでも有名な歴史家が残念ながら現在の大学生は僕らの頃の高校レベルの知識しかないとはっきり言っていた
そりゃそうだろ、教える側がそもそも知識ないんだから
結局教員の質の問題に帰結してしまう
211 :
家政夫のブタ:2012/06/27(水) 00:57:33.98 ID:UmAzVCmt0
教員なんて大卒であればじゅうぶん。
それより、社会経験5年を課したほうがいい。
これはいらないと思う。
知識的には学部で十分。
むしろストレス耐性や不祥事を起こさない人を
如何にして選ぶか。これは6年学んだからでOKという
わけにはいかない。
>>208も必要だと思う。
日教組に加入するのは禁止で
214 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 00:58:37.83 ID:56rOGIsi0
反日とエロ教師と知恵遅れ教師の3つを直ぐにクビにできる制度なら
ここまでもめることはない
そんなことよりBBA教師減らして若い子増やせよ。
教員の年齢構成偏りすぎだろ。
子どもの担任が50代のヒステリーBBAとかマジ勘弁だわ。
216 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 00:59:57.53 ID:W75NyFPN0
>>208 一応教員は採用後1年間の初任者研修があって、それを経て正式採用ってことになってるんだけど
ここでハジかれる人、どのくらいいるんだろうね
217 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 01:01:09.65 ID:0nehGSx20
まぁ小中高でちょいと求められる能力が違うとは思うけどもね。
高校は大学教員と親和性が高いだろう。
でも小と中はかなりやっぱ違うからなぁ。
コントロール能力がいるはずだが、評価尺度が困難だしな。
営業経験何年とかは、結構そういうのありそうだけどね。
子供を相手にする、その力を評価するのが課題だろうな。
ついでに中国国旗と韓国国旗を踏ませてみろ
6年研修受けないと子供産んじゃいけない法律のが先だろ
若い教師のほうが子供に好かれるという面もある
>>211 正直、大学教員の天下りや民間の経済人の経済学講義の事例を見ていると
それこそ何の役に立つのかと思わざるを得ない
222 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 01:03:05.11 ID:kkRJOtAC0
資質の問題だなあ。
ロリショタ目的でなる奴が大半だろ。
最初は隠してはいるけれど。
知り合いで教職に進む奴も馬鹿な上に性格もおかしな奴が多い。
223 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 01:03:37.90 ID:6wq5uskr0
教師はもともとおかしいか、おかしくなるヤツのどっちかだから
民間研修を5年に一度課すべき
224 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 01:04:06.87 ID:L1TRyrNf0
社会経験とは、世の中にどれだけブラックが多いかという経験である
225 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 01:06:39.24 ID:WB+IW2CSI
定期テストの採点に異議あっても
生徒の主張が通らない教育
別の機関作れよ
あほが六年に増えても余計老化が早く
くるだけでそもそもそんな奴が
教える自体間違ってるやろ
馬鹿養成所か
呆れる
腐れ日本、さっさと滅びろ
>>3 同意
大学院なんて社会不適格人材がうようよいるんだから
教員として何も期待出来ないわ
中高生相手にものを教えるなら後は社会経験だわ
228 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 01:09:09.05 ID:MsWiiRvS0
担当科目の専門を磨けよ
特に高校以上
230 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 01:12:53.14 ID:kkRJOtAC0
社会を知らない馬鹿女教師と朝鮮フェミの親和性が良くて完全に洗脳されるんだよなあ。
本当に市ねよ。
薬学部と同じ道か。
結局ろくな学生が集まらず教師の質も下がると・・・。
232 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 01:20:31.51 ID:BZqAcBPN0
昔は大学進学率が3割程度だったから教師も尊敬されてたが
今や全体的に高学歴化して教師より高学歴な保護者が多くなってしまった
教育学部なんて文系で一番偏差値が低いから尚更馬鹿にされる
民間経験五年以上で、基本三〇以上に限定しとけ。
必要なのは学識じゃなくて、常識だ。
いきなり担任になるわけじゃないんだから現場で覚えろよ
少子化時代の大学の生き残り策か
いい加減にしろ
そもそも常識とは変化するものだ
民間経験義務付けろ
いじめの解決能力なんて
教科書で学べるもんじゃないだろー
大学でのモラトリアムを延ばしたら
逆に現場での対応力が落ちるだろうね
入るハードル上げるより
維持するハードルあげるべきじゃね?
5年で更新しないと教員免許失効でいいじゃん
とりあえず、
あいさつ、整理整頓、片付け、健康な
ヤツを入れれば何とかなるよ。
6年間でそれが全部できればいいけど、無理だろ。
>>174 だいたい教育学部は偏差値低いよな。
私立の教員養成課程なんて資格専門学校みたいなもんたからな。金さえ積めば入れて、後は採用試験対策ばっかり。
教員採用試験の問題ってすごく簡単だから馬鹿でも時間かければ合格点は確実に取れる。たぶんセンターで3割取るより簡単。
あとは、面接とか模擬授業なんだが、これはまともな国立より専門学校みたいな私立の方が断然有利、元採用担当とか、東京アカデミーの講師とか雇って対策口座開いてるからな。
これ以上精神疾患者を増やす必要なし。入れ墨麻薬変態。
243 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 02:02:53.18 ID:MEl8DXTK0
利権利権でどんどん職業のハードルが上がるな
>>40 適性ある日とはほとんど国持ちで子供育てるとか
まーた大学職員保護政策か
法科や薬学に続いて分かりやすいことするな
教員養成系大学でちんたら6年も過ごしたらますます教師としての適性が無くなるよ。
247 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 03:04:43.30 ID:jZxTzXqO0
>>244 小学生までの礼儀正しさや学力は親のしつけ次第なんだから
親の学力、教養を高めることはありだな
フィンランドでは親がまず本を読むことで子供に本を読む癖をつけてるしね
248 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 03:16:29.43 ID:7qFO1iR10
修士といっても内容が問題でしょう
研究者ではない
専門職大学院という位置づけでしょうか
教える技術というのはまた別の方向ですからね
公立小中学校では勉強以外にも様々な問題がありますし
20代で先生って呼ばれる職業の奴にろくなのはいない、ってばっちゃが言ってた。
250 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 03:23:08.73 ID:MEl8DXTK0
内容は問題ではありません
明らかに少子化で全体のパイが減る中で現職教諭の職を守り新規参入を阻害するのが目的です
教師の質を上げるには競争原理を導入するしかありません
251 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 03:28:09.17 ID:ISnsKSkm0
>>11 昔はそうだったね。最近はそうでもないけど。
252 :
魚チョコ:2012/06/27(水) 03:29:30.25 ID:EtW2/SgZ0
理工系は無理と言っておく。修士行っても専攻分野しか学ばん。それ以外の知識は
忘れる一方。まあ例えば中学理科を分類すれば、天文、力学、電気、化学、地質、
生物だからなあ。電気屋に天文学や地質学の問題を訊ねても中学生の “ハカセ君”
に負けかねん。化学屋さんは電気大ッ嫌いがでほだし。
教員側の “平等” を改めて幾人か専門家をおくというのなら話は解るが、一律修士
以上を要求してもひどい結果になるだけだろうなー。
部活なんかで、顧問の教師の言動見てるとヒドイの居るな、もちろん少数だが確実に居る
とんでもない権力振りかざしてヤクザみたいなのが
254 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 03:30:20.73 ID:ISnsKSkm0
政治学や歴史学の崩れどもが群がるから、政経や歴史なんかは超高レベルな応募がたくさんある
博士なんて当たり前
一方採用は大分みたいにコネのところも多いから、必ずしもレベルが高いわけじゃない
255 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 03:32:55.96 ID:LEwKrnFX0
どうせ法科大学院と同じで、ポストと集金利権目当てだろ
256 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 03:33:16.88 ID:JTho9NAt0
>>237 民間経験義務付けって言ってるアホはなんなの?
優秀な奴は民間に留まるに決まってるだろ。
それを引き抜こうとしてもよほどの好待遇じゃないとこねーよ。
どこかの市の区長公募みてみろって。
教諭の給料半分にして人員倍にして分業しろって
仕事量の多さが一因だろ?
あと、問題起こした教師は排除、流動性を
まあ、質が高い人材が欲しいのなら高い給料を用意すればよい。
そうすれば自然に高い能力の奴からその仕事に就こうとするから。
給料安いわ、ノイローゼ率高いわ、父兄からもガキからも何の敬意も払われないわ、そんなもん
学問を納めた後にやろうともおもわんだろ。よほどのもの好きじゃないと
259 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 03:36:00.13 ID:bPiKEX280
自衛隊に三年民間に三年の実務経験所持者
のみ入学許可
260 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 03:36:20.38 ID:VgiyaKs40
>>1 学ぶことは出来ても教えることが出来ない人たちだろそれ
資質は大学より高校で分る
261 :
魚チョコ:2012/06/27(水) 03:36:46.70 ID:EtW2/SgZ0
>>255 少子化で大学つぶれるのを何としても食い止めたいということか。
そのうち運転免許は大卒以上、大型免許は修士以上とか言い出すかな?
>>256 >それを引き抜こうとしてもよほどの好待遇じゃないとこねーよ。
好待遇じゃなけりゃ、全国でコネが蔓延したりしねーよ。
小学校教えるなら、昔は今の高校レベルで十分だったんだがw
教員が教室で洗脳とかやらない様に、権限を小さくして、専門で分ければ終わりだろ。
264 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 03:40:13.88 ID:f7G22jbm0
265 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 03:47:33.54 ID:uCq/UoCF0
そんな事より、中教審は日教組を取り潰すよう提言すべきだと思う。
自分の存在意義を守るための余計な提言をしていいハズがない。
266 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 03:48:35.65 ID:JTho9NAt0
>>262 待遇が良いか悪いか知らんが
中小の民間企業ならコネ入社なんて当たり前だが
アホボケヒキコモリニートだからそんなことすら知らないか。
267 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 03:51:37.59 ID:B1csRbWK0
教員免許取得を売りにする短大には困った状況だね。
268 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 03:55:18.93 ID:O4hhubcc0
この教員の卵を教える側が問題
269 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 04:00:32.14 ID:coUcagaO0
社会経験をつませろよ・・・
一般常識が無さ過ぎる
学生からそのまま教師にするな
270 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 04:03:28.84 ID:eMpAYx8a0
>>268 そこだよなあ・・・・腐りきってるから「改善」は無理だと思う
271 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 04:04:33.16 ID:oBDuItRw0
>>269 奴隷根性がしみついた営業一筋なんちゃらの人が
子供に生き方を教えるほうが、怖いぞ。
教師に、社会経験と言う名のサラリーマン経験なんて、
必要ないよ。
二年間の工場勤務で
むしろ民間で働かせてから雇えよ。
頭の中身が子供の教員が多すぎる。
274 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 04:06:45.84 ID:oBDuItRw0
>>269 大企業に入るヤツらだって、
学生からそのまま、いきなり
下請けの自分の父親ぐらいの
おっさんどもをアゴで使う、エラ
そうに指示する支配する側の
人間になるじゃん。
年金もひきあげてんだしさー、60からの仕事にしたら?
小学校の先生。親も文句いいづらいだろ?w
276 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 04:07:48.24 ID:LqMPx4vL0
教師は塾講師でいいだろ
277 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 04:08:47.62 ID:lmYIaCPc0
教育制度そのものが非効率的
ドイツみたいにマイスター育成か仏みたいにエリート養成か
日本は中途半端だから産業として教育や行政が儲かる仕組み
そもそも大学で教員課程取っただけで「先生」ってなんだよw
就業規則守らないでもクビにならないのが普通と思ってる連中ばかりだべ。
そんな半端者いらねーよ。
塾の教師と入れ替え戦方式で。
世間の常識が分かってないから経験必要って言ってるんだろ
感覚自体がずれてるんだよ
誰が奴隷経験なんて言ってるんだよ?
アホか
281 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 04:10:49.05 ID:ITFwhPGb0
教員教育に大学院が必要なんじゃなくて 大学までの教育の質が落ちただけじゃないの?
282 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 04:12:21.77 ID:tNK7BImGO
教員は30以上でいいよ
283 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 04:12:30.14 ID:B1csRbWK0
>>278 日本は政治家もピアノ教師も医師も弁護士も保育士も、大量に「先生」だから、
教員の「先生」もその中の一つにしか見えない。でも「先生」と呼ばれることで、
自分は偉いと勘違いする人が大量に居るのも事実。
そもそも戦後って就職がない奴が仕方ないから教師でもやるかと言うレベルなんだから
修士レベルは不要
大卒レベルもはっきり言えば不要
世間常識と社会経験が必要なだけ
285 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 04:14:10.29 ID:oBDuItRw0
>>279 勉強と言う技術を教えてもらいたい子が自らの意思で来て、
その子らに技術を教えるのが仕事の塾の先生と、
来たくもないのに強制的に来さされてる子らに、
擬似社会な生活の場を提供するのが仕事の学校の先生。
勉強と言う技術を教えることは、オマケみたいなもの。
・・・全く、別の仕事だよ。互換性は、ない。
余計に2年かけて「モンペとやりあう方法」とか「いいえ、体罰ではありません。愛のムチですと言う方法」とか
教わるんだろうかw
287 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 04:17:38.84 ID:kMxRcg/S0
>>1 そんな事したって無駄。
根本的なリールや仕組み作りがなって無いんだよ。
修士レベルだろうが猥褻教師、問題教師は続出するだろう。
問題行動が出来ない体制を作る事が重要なんだよ。
授業の質にしたって、6年制にしただけで向上するってもんじゃ無いし、
学歴関係無く塾講の質が高い事はザラ。
教員の質あげるなら、
まず、国旗掲揚、君が代斉唱が普通にできるかどうかだろ。
クズが大学院まで行っても只のクズだ。
医学部と話が完全に違う。
289 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 04:19:11.71 ID:7s9YiIRA0
いらねーよ。それよか2年間の社会人経験を付けさせろ。
学力より実社会の経験と人間力が不足してんだよ。
学校という狭い世界しか知らないからロクな指導が出来ない。
社会に出て何が必要なのかもわからん。
>>283 そういうビジネス上の習慣のセンセイはどうでもいいけどよ、
ガキどもは反発しつつも「大人の引率者」として先生と呼ぶわけだろ。
じっさいのこいつらナンセンスだよ。
仕事で顔合わせることあるんだけど、めんどくさいやつらだよ。
大人子供って俺ら言ってるけど。
旅行会社で働いていた時に、ツアコンが嫌っていた二大職業が教師と医者。
外回りの営業職でも経験させたほうがいいんじゃね。
292 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 04:20:40.98 ID:kMxRcg/S0
>>287 リール→ルール
一応訂正。
>>285 全員学校に来させようとするって、今の制度の発想が間違ってるんだよ。
人それぞれなんだから。
欧米みたいにホームスクール等をちゃんと認めた方が良い。
>>291 坊主も加えて三大だな。旅行屋でこいつら相手にするのはキツイだろうな。
子供が教師に尊敬を受けるのは人間性であって学歴じゃないだろ
コネがらみで中身が幼児並の親の威厳にべったり人間とかが尊敬は受ける事はない
子供だってそんな奴に従おうとはしないだろう
子供の成長の為に行動できる人間が必要だから社会経験は必要だ
学校内で世間知らずの院卒なんて全くの不要だ。ナンセンス
295 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 04:27:08.47 ID:oBDuItRw0
>>294 サラリーマンやると、子供に尊敬されて、
子供の成長のために行動できる人間になるの?
・・・そんなワケ、ないだろ。
296 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 04:28:08.53 ID:0Nwq8djn0
元の人格がクソなんだから何年たしたって無駄
>>295 あるから言ってんだよ、スットコドッコイが。
>>292 > 欧米みたいにホームスクール等をちゃんと認めた方が良い。
それはどうだろうw
俺はその手の多様性とか個性とか言うのにはどうも違和感があるねぇw
学校はね、とくに義務教育、educationって建前であくまで「訓練」をうける場所だと思う。
起立、礼、着席。
先生、ありがとうございました。
これはどんなバカにでも9年かけてでも叩き込むべき。それが出来ないでいい国ではないよ。日本は。
それで消える才能がryっていうんなら、そんな才能もとからなかったんでしょ。
299 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 04:30:47.84 ID:lmYIaCPc0
院に行けば大学が儲かるだけ
300 :
294:2012/06/27(水) 04:31:46.37 ID:GScD9tAB0
×子供が教師に尊敬を受けるのは人間性であって学歴じゃないだろ
○教師が子供に(略)
>>295 社会での対応経験とか直接ではない部分の経験は生きるよ
若い人材でなく、60位のやんちゃ性格の老年の方がいいような気がしてきたな
その方が社会としてもいいんじゃないか
おじいちゃんの受け皿としても、子供の教育上も
大卒で十分。むしろ教員免許を廃止し、どの学部卒でも教員になれるように
門戸を広くすべし。優秀な人間でも教員免許の壁で、教師になれないほうが問題。
それから、クズ教員は放逐すべし。l
302 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 04:33:00.31 ID:8dF1iUP/0
両親が教師とか裕福なやつしかなれないようにするためだな。
親が教師のやつは民間企業5年以上勤務ないと採用しなくすべき。
小学校の時、保護者やPTAから苦情が殺到して教育委員会の指示で担任外されるような糞教師にあたったことがある。
一般社会からズレた教員が子供に社会とのかかわり方を教えるんだぜ?
わらえねー。
304 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 04:34:28.98 ID:JAe4BB+3O
>>291 医師だが何で営業(笑)なんかやらなきゃならんのだ?はっきり言って、努力せず大した職につけない人間は大嫌いだ。
305 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 04:35:01.28 ID:oBDuItRw0
子供にサラリーマン根性を教え込む必要なんてないよ。
ほとんどのヤツが能力がなくてサラリーマンやるしか
生きてく手段がないだけで、そんなエラくて立派なもん
じゃないだろ、サラリーマン。
306 :
294:2012/06/27(水) 04:35:38.00 ID:GScD9tAB0
若い女性教諭なんてビッチだったりする訳じゃん
ホルモンの関係上、生理関係で癇癪もちみたいな対応したり
そんな教師っていらないよ
結婚相手探しながら片手間にセンセイごっこされても迷惑なだけ
社会的に落ち着いた、ヒトが出来てからするべきものが教師
このノウハウは院でても経験なんてつかない
307 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 04:36:58.88 ID:7s9YiIRA0
小中学校の教師に一番不足してるものそれは社会経験。
子供を社会に送り出す教師が社会を知らない。どんな笑い話だよw
2年間でも普通の会社の厳しさを知れば多少はマシな指導も出来るだろ。
どういう人間が会社で通用してどういう人間が会社でダメなのか
社会に出たら出たで厳しい現実知った俺様カコイイって
勘違いした妙にさめて現実語っちゃうような野郎が教師になったら
それはそれで変な方向に子供見下したりして問題になりそう
>>304 その性格で無関係の人間にまで強要するから嫌われるんだろ
狭い業界にいて、ズレてる自覚ないだろ
そういうところがダメ
310 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 04:40:24.44 ID:lmYIaCPc0
今振り返ればよい先生だったなあってタイプは、
実直でどん臭い感じの先生だったなあ
妙に生徒にへつらったり、語りだす先生は
ろくなやつおらんかったw
311 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 04:40:30.28 ID:oBDuItRw0
>>307 学校は、良いサラリーマン養成所じゃないのじゃね?
中には、世界をひっぱってく本当のエリートな人種
も含まれてるワケだしさ。
312 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 04:40:41.68 ID:5yiIxy42O
今の大学に何年行ったって変わらねーよw
コストかかるな
314 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 04:44:35.62 ID:kHJHEGna0
まあ休みの日にでも教育系大学の図書館行ってみな?
そこにいる学生どものアホさ加減に本気で驚くよ
ほとんど近所のアホ高生と同レベルにしか見えない奴らが
「実習おつかれ〜!」とか言って喜んでるアホ丸出しの姿
こんなガキどもをオレの子供には「先生」と呼ばせたくないな
>>311 勉強を教えるだけが教師じゃないだろ
これは学校で学んでも学べるもんじゃない
個性をつぶさずに最適な対応を取れる人間を育てる必要がある
かといって、勝手にやらせると自己中心的な奴ができるだけでダメ
その感覚は社会でて色々な人間模様を見た人間だけが分かるんだよ
316 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 04:46:12.61 ID:mR3ji4KA0
てかいま教職大学院でおしえているの、学部しかでていない現場の先生らしいぞ。
大学院教えるひとはせめて修士でていてほしいね。
教師に学歴はいらない
あって欲しいのは人間性と最低限必要な知識のみでいい
それが足りないから教師失格の烙印をうける
どれだけ良い人材育てた所で、採用する側が縁故採用じゃどうしようもない
319 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 04:51:08.46 ID:7s9YiIRA0
>>311 世の中の労働者と使用者の比率は1:99。
使用者ですら元は99%労働者。
よほどのエリートなら別枠で育成すればよい。
今の学校は何を育ててるの?社会についていけないダメ人間量産してるだけでしょ
果てはナマポか刑務所暮らし
320 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 04:52:18.46 ID:YmmCYDxfO
小学校でも落第させれば良いんだよ
余程のバカやDQNでも自動車教習所がちゃんと卒業出来てるじゃん
ちゃんと出来ないと先に進めないシステムでも免許は取れる
出来るまで先に進ませないのが本当の教育だろう
金八先生がウケたのも武田鉄也という人間性による物が大きいと思う。
いくら学校で学歴積んでも無理だ
322 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 04:52:52.43 ID:lmYIaCPc0
教師止めたら潰しが効かないってのも問題だと思うよ
教師の上の職を創れw
ろくでもない教師が出るのはモチベーションが低いから
教頭か校長ぐらいしか夢がない
それぞれの専攻に見合った実務年数で
技術士とか司法書士の資格取れるような仕組みに変えないと
323 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 04:54:14.44 ID:7s9YiIRA0
>>320 義務教育で落第ある国のが学力は低くて学校問題も多いとOECDの教育部会で結論でてるよ。
324 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 04:54:16.66 ID:oBDuItRw0
>>315 色々な人間模様を見て・・・って、サラリーマン
だって、自分の会社の中と狭い自分の業界内の
ことを知ってるだけじゃん。転職したこともない
ようなヤツは、教師と一緒だよ。社会を知ってる
度合いは。
まずは現場から朝鮮人、穢多、革命家気取りのキチガイ左翼、性犯罪者を排除するのが先だろ。
326 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 04:55:42.39 ID:gutQC7FN0
>>3 確かに社会経験なきゃ駄目だな
それにあたって5年あたりはまったくもって同意
327 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 04:56:05.58 ID:kHJHEGna0
「先生と呼ばれるほどの馬鹿でなし」とはよく言ったもので
今の教師見てると全くそのとおりとしか思えない
だいたい先生とか呼ばれてる奴は世間知らずのアホばかり
教師にしろ医者にしろ施設職員にしろ、自分より目下の人間しか相手にしていないから
感覚が一般人とずれている事にいつまでたっても気付かない
入って2年目くらいのガキが偉そうに能書き垂れるおかしな業界
一般社会でそんな奴は相手にされないんだよ ね、アホ君
>>324 君は社会経験ないだろ?
サラリーマンは1ケ所にいる事は通常ない
会社でも経験を積ませる意味合いであちこち異動になる。
公務員でもそう。専門外の事もやらされたりする。
一生、工場内にいる様なことをイメージしてないか?
6年制とか、そういうことじゃないんじゃないだろうか?
それに社会経験というのもなあ。
幼い頃から培われてきた人間教育次第だろ。
入試と採用の試験の時の面接やディスカッションを観るべき。
世間知らずというが、主たる原因は、今現在の労組の問題。
取り敢えず、連合の解体。
331 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 05:04:33.99 ID:oBDuItRw0
>>328 俺は、何回も転職を繰り返してる
ダメ人間まワープアだぞ。
大企業は、勤めたことないから
内情を良く知らないが、中小企業なら、
腐るほど色々見てきたし、実体験してきた。
そんな経験つむためにあちこち移動・・・なんて、ないよ。
そんな余裕がある中小企業なんてないぞ。
だから、それは、きっと君の知ってる君の会社と
君の狭い業界内だけの社会常識、ってことだ。
つまり、教師だろうが、サラリーマンだろうが、
社会の知らなささなんて、似たりよったりってこと。
332 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 05:05:47.47 ID:P9RMXxDXO
今の教員に必要なのは武道の有段者ってことだろ
ガキに怪我させられる弱っちい教員大杉
333 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 05:06:34.93 ID:MNc/cR9A0
まずモラル教育からはじめろよwww
334 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 05:07:45.32 ID:82kX5Fgn0
教員を育てるにはそれなりの時間は必要だよな。
一般企業とかに勤めず社会常識もないもんが若い人間を教育するなんてぞっとするわ。
ロースクールの場合と同じで
時代遅れの爺さんと高学歴ニートが教授席に座るのかw
>>331 中小なら人数少ないから色々な事に対応させられるだろ
あとは、年齢重ねて人間が丸くなる事が必要だ
子供によって好き嫌いで対応していたりとかだと当然ダメ
落ち着いてこの子ならどんな大人になるだろうと親心的に想像しながら育てられるようにならないと無理だろう
若いと、自分の事ばかり考えてないか?自己犠牲にできる人間でないといい教師にはなれない
>>1 いらねーよw
教師がどんだけのもんだよ
医師や薬剤師レベルかい?
アホじゃねえの
339 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 05:10:36.25 ID:EVQsbwXQ0
教師より「講師」。
学校の先生より塾の先生の方が教え方が上手なのは昔も今も変わらない。
躾は保護者がやること。
340 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 05:10:47.12 ID:mR3ji4KA0
一般企業が常識的とでもいいたげな意見はナンセンス。
学校文化が異常なら企業文化も異常だろ。
341 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 05:11:29.22 ID:Riq6oce40
このスレを学校だと思ってみ
こんな馬鹿どもを相手にしてきた教師に同情するだろ
毎年活きの良いキチガイが入ってくるわ大多数は馬鹿だわ絶望してるのは生徒ではなく教師の方なんだよ
そんな中で楽しく教師ができる奴は、他に明確な目的がある奴だからな、ロリコンとか
結局馬鹿とキチガイの中で生き残るのは馬鹿とキチガイなんだよ
悪貨は良貨を駆逐するとはよく言ったものだな
342 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 05:12:25.31 ID:o9EYQtjj0
修士はいじめや不登校など解決できんのか
ねえよバカwwwwwwwww
343 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 05:13:47.20 ID:LqkYqDfQ0
在学生が1.5倍になり、大学の収入が増える。
単に今後の学生激減を見越した大学の生き残り策。
344 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 05:14:24.39 ID:ZEWUh46cO
面接で自白剤でも飲まして
ロリコンショタコンと
性犯罪者予備軍の変態は
完全に排除するのが先だろ
変態ロリコンが多すぎるわ
>>328 教師も、色々なクラスや部活で、百人単位の生徒や保護者と関わってるんだけどな
他にも他校の教師や、課外活動で様々な人と関わりもあるし
現代は親を教育する必要もあるから教育とは何かと言い返せる様な明確なポリシーを持ってないとダメ
いちいちその親のクレームにビクついている様な教育委員会や校長も改革する必要がある
過剰になりすぎて身動きが取れなくなっている。言い返せるだけの経験を積んだ中〜老年に現場やってもらった方が良い
学校という子供しか相手にした事がない人間が教育委員会やってるからおかしくなる。
世間を知らない事から全てはじまっている。
347 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 05:17:01.65 ID:mR3ji4KA0
>>342 そうでなく一般教養をみにつける時間を学部に確保して、大学院で実践的な教育ってことだろ。
いまは教員養成系はとにかくまともに一般教養をする時間ない。
端的にバカが勢いだけで先生になっている。
>>339 道徳も義務教育の学校の仕事だよ
塾の様に勉強だけというのが仕事ではない
学校行事があるのはその為。
子供の人間性も育てる必要がある
349 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 05:19:04.73 ID:vFVOIpsY0
修士だろうが学士だろうが構わんから教え方上手い奴選べる実力制にしろよ
フガフガ言って何いってるかわからない奴に一年間担当されたから地獄だったわ
350 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 05:22:05.25 ID:mR3ji4KA0
教え方の上手い下手は、じつは科目の理解度に応じているんだな。
351 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 05:22:31.08 ID:0nehGSx20
みんな教員に人格者を期待しすぎ。
逆に自分がそう期待される場合を考えたらいい。
そんなものは先生生徒の伝統的関係の因習に囚われてるだけなんだよ。
それが昔同様通用するなら、生徒は先生に従うよ。戦前みたいにさ。
でも時代は変わってたんだよ。
地主もいなけりゃ、小作人もいない。
人々は自由に移動し、大学にも進学する。
マスコミは自由に政府を批判し、皇室でさえスキャンダルになる。
国民はみんな普通選挙で投票し、また立候補もできる。
時代が変わってるのに、過去の教員像を未だに求めてる。
それはナンセンス。社会の階層格差が減って平準化した結果。
だから時代を戻すか、教員像を変化させるかのどちらかなんだよ。
後者しかない以上は、教員像を改めないと。
352 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 05:23:13.67 ID:u1Es9xXK0
6年とか、教員採用に失敗したら他の就職は厳しくなるぞ。
今は教員にも臨床心理士並みの知識が必要という流れがあるからな
教員の業務には教育相談があり、教育相談を充実させることに鑑み、
院で臨床心理を深くトレーニングするんだろう
ロジャーズの来談者中心療法というのがあり、
自己一致、受容、共感というテクニックは、
教員養成の教育学部だけでするのは難しいしな
心理学科ならともかく
自分の昇進や休日をまず考えてるならいい教師にはなれない
自分を捨て、子供の事をわが子の様に考えられる人がいい教員になれる
だからコネ採用なんていうのはもっての外なんだ
変な所から圧力がかかって職場が維持できなくなる
>>1 はぁ? 専門家にやらせろよ
教育としつけは別物だよ
356 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 05:25:02.46 ID:CzTZHBZ20
京レの大学院とかか?
357 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 05:26:40.89 ID:B1csRbWK0
学校は勉強だけ教えるところじゃないというのが、日本の学校だけど、それを親が勘違いして、
親のいうことを聞かないのは学校のしつけが悪いからだとか、子どもが朝起きてくれないから
おこしに来てくれとか、夜遅くなっても帰ってこないから探しに行ってくれとか
言うのが出てくる。教師がそれは家庭の仕事だと断ると、学校は何もしてくれないと
教育委員会に言われたり、学校に来て文句言われたりする。先生と呼ばれる仕事だからって、
あぐらかいて楽できることばかりでもない。
>>82 大阪みたいな現業をクビにして、教員になりたかったら、ゴミ収集や
バキュームカー、下水管理を三年務める事ができたら学校に行けるでいいじゃねーか。
部落も消えるし、生半可な教師はいなくなる、現業の連中も夜間大学に
行ける時間はあるよな、そこで教員免許を取れば、教師で問題無いだろ。
>>351 サラリーマン教師が出てきてからおかしくなったんだよ
自分の事しか考えない、職務時間が終わったら自分の時間と区切る教師。
教育指導要綱の最低限しかしようとしない、進捗度とか目に見える所しかしない奴
人格教育とか 笑わせるなよ
人格ってなんだよ? おまえの人格をまず検証してみようか?w
教師って半分くらい、人格おかしい奴がおおいよね
つかモンペがいるからそうなるのかな
>>358 今の制度でだって、45歳までなら教員なれるんだから
文句いう前に自分が教員なればいいやん
現業とか民間企業出身の教員かなりいるぞ、最近は
363 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 05:31:33.95 ID:uujCUUqR0
大体、指定の鞄やら制服、修学旅行
よってたかって大人がガキにたかってるのをそのままにしてる連中が教育とか無理だわ
薬学部みたいに6年制にすることで教員のレベルなんか絶対上がらないわ
教育学部の低偏差値化に拍車がかかりロリコンしか目指さなくなるよ
366 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 05:33:14.92 ID:CzTZHBZ20
医師免許制度と同じ匂いがしてきたw
367 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 05:33:34.00 ID:y0Z4DzvFO
>>142 今の日本でそれやると、韓国語の授業やる教師がいるから絶対反対。
369 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 05:35:33.76 ID:B1csRbWK0
制服を一概に悪と言えない。私服にすることでブランド物競争になることがあるし、
お金のないところ、身なりに気を遣わない家庭なんかの子は、毎日薄汚れた同じ服という
こともあり得る。
生徒会が私服を導入したら、保護者から学校になんでそんなこと許可したんだと
言われた例もある。
370 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 05:36:31.31 ID:0nehGSx20
教員への過度の期待が強すぎるんだよな。
だから、やっぱ講師と生徒指導担当で分けて
講師は主に教科を担当して、問題児は生徒指導がやって
授業時間中を各クラス巡回して見て回るとかの方がいいだろう。
もっと分業した方がいいよ。
何でもかんでもやらせて、仕事以上のことを求められて
そんな職場はまともな奴は避けるに決まってる。
まだ警察官や事務職のがマシじゃん。
371 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 05:38:01.09 ID:y0Z4DzvFO
>>41 2浪なんて第一志望にしがみつきながらリア充して遊んでただけやろ
リア充経験が社会性を育てたって?
ノンノン
多く知ってるのは親にたかる脛の味や
つまりとどのつまり金持ちや
社会性あるかは人によると思うが少なくとも金欠精神の経験は不足してる
372 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 05:39:23.87 ID:r6z1N59JO
6年制にするべきだ。
絶対にセクハラ犯罪教師がへる。
6年間もの苦労を一瞬の犯罪でフイにしてもいいと思う教師はいないだろうからな。
まーた始まった
374 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 05:41:48.99 ID:y0Z4DzvFO
>>372 苦労?
6年間親に金出してもらって単位とるだけやん君は何を期待してんねんな
375 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 05:42:57.24 ID:Oavi+81X0
ハードルを高くしても教員の適性は上がるまい
一年ごとの査定を行い資質に欠ける教員をふるい分けるほうが効果があるだろう
>>259 ゴミ収集やバキュームカー担当三年以上もいいと思ったが、自衛隊が一番マシだな。
そこいらの不良も太刀打ちできないな。
教師は採用が決まったら、現業か自衛隊か消防、警察を選んで三年丁稚奉公させればいいんだよ。
377 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 05:46:03.06 ID:J2wxNIR0O
思想調査と性癖調査も必須だろ
6年制なら4年は普通で、残り2年は社会で働け
6年も学生やらせて親の負担増やすな
379 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 05:47:32.01 ID:m4nuqGH10
>>372 違いが2年程度じゃ現行制度と変わらんよ
免許と学歴剥奪すればいいだけ
380 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 05:48:00.34 ID:r6z1N59JO
セークハラ犯罪教師を減らす為に断固として6年制を主張する。
だいたい教職取るために単位詰め込みすぎて、ろくに講義内容を理解していない奴ばかりだ。
そんな奴が教壇に立つのはセークハラしなくても犯罪的でさえある。
社会人の5年以上の経験者のみにしろ
学部なんて6年間通っても意味ねーわ
現状の教員免許は保険で取るもの、学校教師は落ちこぼれがなるものと化してるから
修士前提にするのは必然かもしれないな
三流大の学部卒教師なんて親より教育低いから軽蔑されて当然生徒にも馬鹿にされるもん
383 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 05:49:15.99 ID:ObhjwfTV0
>>369 高校私服なんだけど
高一のクラス写真と
高二のクラス写真で
同じ服着てた
卒業アルバム見たくない
>>362 かなりいるw
そのかなりって最低でも1割は超えて無いと意味無いんだがw
数パーセントでかなりか?
385 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 05:50:32.50 ID:v4UcSNeB0
東京都の教員採用は50代もOKなんだよね
まあそれなりの経験経歴が求められ浮けど
ストレートで22歳で大卒になるのが得みたいな
日本の社会システムを変えていかないと
今の修士レベルの奴が授業できんの? 都合が悪くなると生徒のせいにすんだから関係ねーじゃん
387 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 05:51:43.29 ID:y0Z4DzvFO
>>381 落ちこぼれ社会人経験者ががドヤ顔で世間を語るのか
見物だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
実際問題まともな社会人を招聘するならお金詰む必要がある
世間は反対するだろうが
薄給でみんなのためにヒーローになる聖人君子が世の中にいっぱい転がってるなんて大間違いだ
388 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 05:53:00.23 ID:0NYkHM4A0
医歯薬でも専門的な内容を習うのは、3年生〜6年生(昔で言う所の学部1年
から学部4年)の4年間だぞ。4年生の時にCBTとOSCEがあるけど、教育学部も
こんな試験はあるのか?
389 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 05:53:37.99 ID:ZWPQnBPzO
性癖とか犯罪傾向が二年延長だけで矯正できるの?
修士号は理系なら持ってる奴のが多いだろ
391 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 05:57:15.11 ID:dFQ+Kj5n0
>>46 禿同
修士なんかとっても人間的に成長するとは思えない
俺がそうだ
392 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 05:57:24.27 ID:OGQIDu+X0
学歴が問題なんじゃなく他の社会を知らないのが問題なんだろ
>>392 いいこというな!必要なのは社会経験だよね
394 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 06:03:37.45 ID:yRPKEkQo0
教員養成課程は、四年の今まで通りで十分。それよりも採用資格に、
自衛隊に一年半入隊か、一般企業に三年就業を条件にした方が良いと思う。
>>370 賛成。生活指導は専門が良いね。担任だと振り回されて迷惑になる。
395 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 06:05:25.64 ID:7G+b6cdd0
4年だろうが6年だろうが
教職員を目指す者の目的はわいせつ行為したい病だろ
そこには絶対触れないのね
来年の受験で教育学部が第1のおれはどうすれば…
入学してから6年になったら最悪すぎる
397 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 06:11:21.75 ID:Ac83V1j+O
法科大学院か教員養成か、同じような末路になるだろね
潰しもきかないしな
俺より英語話せない奴が英語の先生になれる実状は何とかしろ。
教師としての経験を積まないと教師のスキルは上がらないだろ
どんな業界でもそうだ
6年生にするとか、よく言われる社会人経験何年とか、そんなん時間の無駄だよ
400 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 06:14:08.83 ID:de051xE90
子供の時から家と学校を往復してるだけなので世間知らず やはり一度社会に
出た30歳以上の人間から採用するべき
401 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 06:16:06.64 ID:pX9fr6170
ワタミとか餃子の王将で経験を積めよ
あ、佐川とか武富士でもいい
さすがに稲川会とか山口組はマズいかな
>>397 普通の社会ではあり得ないんだが
文科省はキチガイだからあるな
いい加減一律の教育制度やめませんか?
修士を募集してる分野と、学士で十分な分野に分ければいいし、
教員をやりながら、再度大学に入りなおして修士・博士を目指す
柔軟性があってもいい。将来的には、修士の卒業要件にセンター試験のような
客観式テストを実施すると委員会は採択したけど、そんな学力考査は必要なくて、
やはり修士以上は、専門性の高い研究分野の論文を書ける人材育成を志向すべきだ。
パターなリズム的な制度で、何でもかんでも、一律にやり過ぎなんだよ。
404 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 06:17:56.16 ID:Ehb9fr5l0
こんな感じ?
教職課程を経て学士卒→
社会人経験3年以上→
教員任期付き採用→
採用後副担任をしつつ修士課程履修→
修士号取得後正式採用
405 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 06:18:44.37 ID:ISnsKSkm0
問題は2年余計に通って教員になれなかった場合だな
一郎でもしてると一般企業就職にはハンデになる
欧米のように民間企業も修士がデフォという状況にならない限り、教師を目指すのはリスキーな選択になる。
406 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 06:20:46.61 ID:k0zSKsRYO
教育学部行くやつなんてアタマ悪いのばっかじゃん 修士って言われてもね〜
むしろ教員免許なんて制度無くしてしまえばいいんだよ。
>>392 まったくもってハゲドウだ
20、30のガキが人に教えられるようなもんなんてない
むしろ教えることで教えられることのほうが多いだろう
教えられるほうにとってははなはだ迷惑
50歳、60歳のバリバリやってきた人間をどんどん教師にするべきだ
後期高齢者になってボケる前に、蓄積してきた知恵と知識を全部伝えて、
心置きなく死んでもらう
年金を払う代わりに、教員としての給料を払う
これで年金財源は節約できるし、若い人材も他の分野に回せるし
適切な資源の再配分でしょ
409 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 06:23:32.94 ID:ISnsKSkm0
>>408 年寄りはおとなしくしててほしいね、正直なところ
これ以上貪欲に若者のパイを盗まないでほしい
>若い人材も他の分野に回せ
ねーよ。中国人たちと低賃金の労働の取り合いをする若者を増やすだけ。
410 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 06:23:42.86 ID:Re2k2T+H0
そんなことやるより町工場とかスーパーマーケットとかで
働かせればいいんだよな。
そうすると世間から学校に何が期待されているかがわかるだろ。
参入障壁を高くすれば優秀な人材が集まるというのは馬鹿の発想。
敬遠されてかえって質が低下するよ。
まあ他に就職先のない院卒の吹き溜まりになるだろうね。
412 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 06:25:20.56 ID:CeYTSYsE0
修士卒でない大多数の現役教師をすべてクビにするためなら意義はあるな
ちゅかあれだよね、本当にちゃんと働いた経験のある人ならわかるはずだけど
社会人経験と一口に言っても、身につくのは個々が所属している事業所のローカルルールでしかない
社会人経験必須とか意味なさすぎ
>>409 早く退職して、若い人間に席を譲れってことです
415 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 06:28:43.75 ID:Re2k2T+H0
>>413 それでもいいじゃん。
盗撮した教師を同じ職場に戻すローカルルールのある教育委員会を
変えるには、違う価値観を持つ人間を増やすしかないじゃん。
結局、教育の本来の役割を阻害しているのは日本の社会構造・労働構造ということですね。
修士をとった人材がないがしろにされて、新卒ばかりが採用される現実。
早くに社会に出ない人材は社会的適応能力低く、扱いにくいとされる価値観。
大学なんて4年で十分じゃん。
年数増やすよりもっと圧縮して4年で終わらせろよ。
418 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 06:33:43.33 ID:4rmg2VcSO
学費収入が増える大学がホクホクするだけ。
2年引き延ばしても何もならない。
お金に余裕のある家庭の子でないと院進学は難しいんだが。
教職大学院で人が集まらないからこんな計画してるんだろ。
6年あっても意味ねえよ
4年で済ませ
>>417 @学士でおk
A学士+修士でおk
B学士+社会人でおk
C学士+社会人→修士でおk
D修士or博士のベテランでおk
421 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 06:35:19.26 ID:SK0vUKFOO
>>412 学位取らずともクビになんかならず、
修士・博士の新規教員の3倍の給料もらい続けるのが日本クオリティだろ
負担と能力要求はすべて若者へ
理系は今のままでいいと思うけどね
高校の時理科大の修士卒の数学教師がいたけど、東大や京大の入試問題を
棒読みじゃなしに自分の言葉で解説できてたからな
日本の理系教育って層が厚いんだなって感心したもん
423 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 06:37:22.83 ID:F20T8Isd0
いきなり、先生、先生と呼ばれると傲慢になる。
社会人経験は、絶対必要。教師になるのは35歳を超えてからで十分
●教員養成で必要な項目
・大学の教育学部4年を卒業
・大学院で修士過程を卒業
・正社員の社会人経験6年以上必須
・採用試験時に性格検査、適正検査必須(ロリコン、暴力教師をチェックするため)
・教員採用試験合格後2年間は、教員見習いとして、教頭、校長、学年主任により半年ごとに業務成績を採点して指導力が無い者はそこで免職、解雇
あと、日教組は解体、教員採用試験で不正をした人間は日本の子どもたちを不幸にしているから、懲役10年以上の刑罰を設けることも必要。
>>423 年齢にもよるけど、あの環境で少女嗜好にならない奴こそ異常者だと思うけどな
425 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 06:45:38.70 ID:y8w4LN5S0
1年間くらい性欲を抑える修行を必修にしてくれ
あまりにも下半身問題多すぎる
生徒と結婚した教員は全員ロリコンだし在学中からやってるから
卒業後に結婚したら教員免許剥奪って制度も必要
>>423 教師のなり手がいなくなるだろw
正社員辞めてわざわざリスク背負ってまで目指すに値するほど旨味のある職ではないぞw
427 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 06:50:01.64 ID:fui2vtaE0
医師、教師は、学生から突然“先生”になるから社会的常識が欠落している人間がかなり多い
常識を身につけるために、社会人経験は必要だ
20代前半から、「先生、先生」と呼ばれるようになるから、傲慢にならない方が無理ってもんだ
社会の厳しさ、常識を会社勤めすることで少しでも知ってもらえるから、社会人経験は意味がある
大学院卒業させるより、民間企業で5年勤務必須にした方がよい
428 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 06:50:30.73 ID:7s9YiIRA0
エリート進学校の理数系高校教師ならともかく小中なんていらんだろ。小中レベルなら俺でも授業できるわ
大学の講義受けて教えるのが上手なったり指導力が上がるかよw
>>428 子供好きか?
まずはそこからだ
授業できるかどうかは二の次だ
430 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 06:54:14.15 ID:kqnFBbVI0
中教審は本当に馬鹿なんだな。
いじめや不登校でなんで高学歴化といった発想が出てくるんだよ、馬鹿!
>報告では、いじめや不登校など学校現場の課題の解決能力をアップさせるには、
>「教員養成の修士レベル化が必要」とした。
教員の学力アップよりも、
中教審の人間がもっと優秀な人間に入れ替え、現場経験もさせるべきだな。
>>424 大学の時の友人は、小学校教諭になった。
目的は母親。
20代中盤から30台中盤がドストライクな奴で、
自分から何もしなくとも、商店街の中の学校で、
向こうから次々とやってきた。
赴任から十数年、精魂枯れ果てるまで肉林を堪能した挙句に
年下の女教師と結婚し、二児だけ設けて余生を過ごしてる。
432 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 06:54:56.88 ID:e+Jpjkqv0
教員はずっと学生のまま
社会人やってないので爺になっても考え方はぬるい
態度だけはデカイ
最悪な人格に育つ
教員になる理由は子供のが好き過ぎて(性的な意味で)の人が多い
あと教員はゲイが多い
必須って考えが時代遅れ。
一つの必須を作れば、一つの欠陥が生まれる。
これからは教員はプロ化しないとダメ。
優秀な人材を引っ張ってきて、使えない教員は他の職を探す。
結果を出さない教師は減給。メンタル弱くて吐きそうな人材は去る。
一つ言えるのは、教員のレベル以上に生徒は成長しないということ。
教員の質の不平等は、子供たちにとって最大の問題の一つ
434 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 06:56:09.42 ID:jWjq0QR30
社会人経験も欲しいな。
435 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 06:58:34.56 ID:7s9YiIRA0
単なる少子化で学生数減ったから大学の食い扶持を稼ぐための制度改正だな
436 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 06:59:20.40 ID:fSaqEdpX0
438 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 07:00:04.31 ID:kqnFBbVI0
俺の発想はまったく逆。
高卒で教員の免許与えたらどうだ?
こういう学校生活の問題は現場経験してなんぼだろ。
学歴などあってもなくても同じ、むしろ現場では有害かもしれない。
文科省がアフォなのは教職教養とか学習指導要領とかのマスターベーションに
走ってるだけ。肝心の現場では、これらは糞の役にも立ってない。
>>399 同意やな。教育経験が必要。学位なんか高校や中学教師には必要あらへんわ
440 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 07:01:26.58 ID:7s9YiIRA0
相変わらず世間とズレてるな。役所と学校でしか働いた事ない人間が決めたらこういう結論なるんだな
社会的常識(笑)
民間信仰大杉
てっか新入りのレベル上げたって現場との齟齬をどうすんだ?
高卒で成り立ってる工場のラインに院卒を工員としてブチ込むようなもんだぞ。
そもそも今までいた現場の人らがタマランだろw
443 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 07:05:07.18 ID:oUOmjE4k0
>>438 世間の常識、子どもを指導する上での最低レベルの学力は必要
高卒で塾の講師をするのならかまわんけど
アホに教育されたら、子ども達が不幸になる
444 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 07:05:36.73 ID:zSllyxbJ0
>>438 そのとおり。
2年多く勉強したからって何が変わるというのか。
とりあえず犯罪したらクビを徹底させるだけで
かなり改善すると思うけど
446 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 07:06:24.20 ID:7s9YiIRA0
>>441 実際社会出て働いたからそういう結論なるんだよ。
社会に出たほうが勉強になることは多い。人間的にも逞しくなる。
そして学生気分で順応できなくて辞めていったやつも多くいた
社会人経験が欲しいというけど、数年で辞めると分かっている社員を雇う余裕なんてないよ。
大学長くいかせても意味ないと思うが、さりとて民間で長く勤めた人が教師として使い物になるかと言われると怪しいものがあるな。
民間でバリバリ勤めていた人が養護学校の先生になって半年で辞めたのを見た俺としては・・・
これ主に中学・高校の話だよね
結論から言えば公立校を削減すればいいだけの話
採用を抑制すればレベルは上がる
あとは私立にやらせればいい
450 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 07:11:27.47 ID:8t0Qlc8VO
教師なんてロリ的な意味で全員ド黒なんだから、去勢や精力減退とかの方向に力注げ
民間経験つってもさ、
お前らの同僚、上司に、この人なら教師になって欲しい、
とかいう人材っているか?
あれは現場での慣れが必要な職業だと思うけどな。
社会人経験っつっても
ブラックでこき使われるような揉まれ方だと
最低最悪の教師になりかねないと思うわw
学生時代のお花畑脳のままってのもいただけないけどねえ
勉強しながら犬の躾の訓練でもしたほうがマシなんじゃないの
453 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 07:15:25.95 ID:HarwHv7pO
教師に修士なんか要らない、ホントに必要なのは
・真っ当な教職以外の社会人経験
なんだから、採用条件は
・大卒以上
・教職以外の社会人経験5年以上
・年齢30歳以上
・配偶者あり必須←淫行防止
の社会人採用のみに一本化すべきだと思いますよ!
教員にマスターが必要?
ばかいっちゃいけないよw
教員の人格がおかしいって話をしているのに、
なんでマスター?
455 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 07:16:49.80 ID:cUlh9EvQ0
学生減っても大学教授はいきなり減らせないからこれからどんどん6年制って言い出しそうだな<文科省
456 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 07:17:00.02 ID:wWUV2zlA0
>>453 学校から若い教師が居なくなるのか・・・
そもそも教師養成所になってくれるほど余裕のある民間企業がそう多いとは思えんが
458 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 07:17:39.47 ID:kqnFBbVI0
>>443 あのな、教育学部など元々成績の出来損ないだぞ。
教員は高卒で十分。非頭脳の肉体労働でしかない。
免許などアフォでも馬鹿でも取れるし教えられる。
教員は学力より遥かに大切なのは生徒指導。
どんな高学歴でも絶対に躓くのがこれ。
459 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 07:17:56.73 ID:pTkkgmZ+0
教育委員会の再教育とかコネ採用の排除とかしないと新卒に何やっても無駄。
そういう問題じゃないと思うぞ、、、。
大学新卒会計士と同じで中身がガキのままプロになるのが問題視される職業の一つだろコレ。
461 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 07:23:07.67 ID:jWjq0QR30
>>447 別に、10年・20年の経験者でも良いのでは?
462 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 07:23:58.14 ID:wWUV2zlA0
社会人経験て農業でもいいの?
463 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 07:24:35.92 ID:HarwHv7pO
>>456 若い先生って子供預ける側の親にメリットある???
保育士や幼稚園教員は二十代の若い先生がいいが、小学校以上ではメリットが思いつかないよ
実際保護者から評判いいのは30歳超えた先生しか知りませんよ?
>>463 学校によるんじゃね?体力第一な学校もあるだろうし。
正直、偏差値の高低によって求められる教員の資質って違うように思う。
>>463 その30歳以上の先生の評判がいいのは、年取ってるからではなく
若い頃から教師としての経験を積んできているからではないのか?
466 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 07:28:02.86 ID:wWUV2zlA0
>>463 若いってのは何となくイイだろw
新卒が担任だった事があるんだが良い先生だったよ
デメリットが思いつかん
院に行かせるのなら、教員になってから、学校の経費で行かせればいいとおもう。
だけど一律に行かせるのも問題があるとおもう。国が奨学金のような形でいかせるのが
いいんじゃないのか?
468 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 07:30:38.13 ID:yZrxydHs0
教師の条件としては
1.性欲旺盛である事
2.ロリコンである事
3.性欲至上主義である事
常識ってのはその常識とされる内容があって出てくる言葉。
このスレでいきなり常識だの、社会的常識言ってる連中は一番信用出来ない。
そういう連中は言い負かされそうになったり、言葉に詰まると「常識」で誤魔化そうとする。
470 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 07:32:24.08 ID:BHhKDIFP0
定年退職した団塊を教師として雇ってやればいいじゃん。
社会人経験も豊富だし、子育て経験もあるし。
>>446 そんなもん教員だって同じ
仮に研究職や企業のデスクワーカーだったらそんな経験ほとんど意味ない
他業種からいかせる経験なんて同業種(大学講師、塾講師)に比べて遥かに少ないわ
>>438 高卒で教員免許は賛成。
旋盤とか簿記みたいな職業訓練高校こそ大学卒業資格が必要。
進学校なんて自分で勉強するから、やる気だけ出させるのと
生活態度だけ見れば十分。
国立大の中で教員養成系の偏差値が低いことから
わかるように教員の待遇はあまりよくない。
なので参入障壁(6年制とか社会人経験とか)を
高くするのは愚の骨頂。
社会人経験の方が大事って人が多いけど、まともな大人の人ばかりの世界で
いくら仕事したってDQNな生徒たちの相手なんてできないよ。
中卒DQNばかりの職場で働いてたんなら別だけどね。
青年海外協力隊でボランティア経験したひとが
教師になると良さそうに思うんだけどどうだろうか
イメージだけなんですが
476 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 07:38:34.65 ID:MxXd51yw0
高学歴化がすすんで
教師以上の学歴をもつ親がゴロゴロいるってのが
問題なんだよなあ。
教師の権威が完全に崩壊してしまった。
自分より能力の劣る人間に権威を認めるなんてありえないからね。
それを改善する意味でも修士必須はいいかもしれん。
修士課程では、ヒップホップでも学ばせるのか?
478 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 07:40:50.18 ID:mryF+K5Y0
博士にしろよ
博士課程まで進んで職のない学生の受け皿のために
長くやりゃいいてもんでもないと思うが
素質の問題だろ
480 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 07:42:13.64 ID:wWUV2zlA0
>>476 院卒ごときで大卒の教師をバカにする親のほうが問題だとおもうが・・・
親は社会人経験無いのか?
ビルゲイツが優秀な教員に博士はまったく関係ないと言っていた
いくらレベルアップしても下半身の暴走は止められねぇww
マジで教員の収入を風俗に気兼ねなくいける位まで上げろ。
溜まった性欲の対象を子供に求めるな。
今の日本では金ってのは地位だし、職業意識の高さだぜ。
>>448 >民間でバリバリ勤めていた人が養護学校の先生になって半年で辞めたのを見た俺としては・・・
おいおい、養護なんて普通の先生でも逃げてるのにw
そういう特殊な環境を持ち出すなよ。
485 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 07:43:54.49 ID:6875H7G1O
>>472 進学校だとやる気すら自分で勝手に持ってる
6年行ったってクズはクズ、ロリコンはロリコンだろ
そもそも6年もなにするんだよ
結構多くの人が同じように思ってるんだな。
わたしも最低限25歳、できれば30歳くらいまで教員免許の受験資格を引き上げて
社会人経験を求めるべきだと思う。
学生から教員に、学校の中だけしか知らぬままに人を教える立場にはなれないだろう。
>>480 一般社会では院卒なんてなんのアドバンテージにもならないが、
こと学問を教えるということになると、一定期間研究に従事して学問の裾野を広げた経験は持っていて欲しいと思う。
日本では院でないと学問はできないから。
院卒は頭でっかちが多いので、教員には向かないだろうに。
490 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 07:48:06.28 ID:j0OO3hqN0
教育というものの本質を脇において、行政の都合を優先させたな
ますます教育の質が落ちそうだ
>>458 その通り、静岡大学とか各地方の国立大の偏差値見たら分かるが
50以外なんてザラにあるよなw
ちなみに文系の場合、馬鹿短大や体育大学も含むからマイナス5ぐらい見ていた方がいい。
492 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 07:49:09.29 ID:VdCmbAS20
教科書朗読→問題集・ドリルやらせる、テスト等
一般科目に限り
小卒→小学校教師可
中卒→中学校教師可
高卒→高等学校教師可 でおk
大学と大学院は教授関連あるからパス
学費が上がるんじゃ参入障壁になるし
年齢も無駄に食って目指すことのリスクが高まることになるな
ロースクールで失敗したばかりで馬鹿だろ
そんな立派な研修方法があるのなら合格者に課せよ
体育以外は通信教育でいいよ
教師いらないし、予算も削減(^o^)ノ
>1
何をどう間違えるとそういう結果になるんだ?バカに制度設計させちゃダメだろ。
496 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 07:50:12.42 ID:wWUV2zlA0
いきなり大改革するのは大変そうだし
とりあえず採用試験を公平に実施すれば?
497 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 07:51:30.27 ID:j0OO3hqN0
教育を本気で改革しようと思ったら、副担任制の導入しかないのに
つまり、教室に2人の先生がいるようにすること
>>460 会計士と教員を比べるなよw
資格のレベルが違う。
税務官数十年の経験で貰える資格と理学部工学部なら週一コマで貰える教員免許w
499 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 07:53:05.49 ID:Mfx3dkK90
もの凄く無駄だと思う。
見習いで配属してOJTで勉強しながら正式教員に昇級するような仕組みの方がいい。
500 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 07:54:08.03 ID:HarwHv7pO
>>465 それは異論は認める
この
>>1がむかつくのは、だいたい小中高で子供相手に教える程度の内容が大学6年も勉強必要かって事だ
頭が悪いにもほどってもんがあるだろ
もしホントに必要なら俺の時代とは人間自体の頭の中身が違うわな、日本人がゆとり教育でぶっこわされたとしか思えない
法科大学院と同じく、大学の利権作りだぞ、これ。
502 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 07:54:17.31 ID:kWarYKImO
院なんか必要ないよ
民間で2年働かせた方がいい
503 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 07:55:37.55 ID:fOI5KcdXO
>>458 高卒な時点で生徒は教員を見下すってわかんないのかなぁ。
504 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 07:55:55.56 ID:g+zwsrB20
民間社会が嫌いなやつが教師になるんであって
教師が大人の社会を偉そうに経験者ぶって説くのはおかしい。
>>485 そうだったな。
中堅とか受験高がやる気を出させる奴。
底辺こそ、高学歴で優秀なのが必要。
506 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 07:56:01.75 ID:xH1gOk550
>>472 それなら技術一級とか指導員で十分。高卒は高卒だよ。
基本
>>3でいいと思うけど5年は長いね。それに一社で5年も働けるならその企業では
十分やって行けるから教師に成るの辞めるヤツも出てくるだろうし。
3年ぐらいの民間勤務(アルバイト・派遣も)の義務化、或は自衛隊とか警察の補佐
なんかで何とかならんものか。日の丸・君が代反対!!とか国民を育てる資格無いしな。
507 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 07:56:51.60 ID:rU6Zk4zo0
>>479 その通り
素質の問題であって、研修で能力アップなんてろくに方法があるわけでもないのに
無駄に参入障壁を高くすることによって志願者が激減し
素質のある奴が離れていくようになるだけ
志願者をむしろ増やして選別しないと意味ないのに、
選別が面倒だから行政側の都合だけでこういう発想が出てくる
508 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 07:56:57.23 ID:oUOmjE4k0
>>465 長年学校みたいな閉鎖された職場で働いてると感性が歪むぞw
うちの親が教師だったからハッキリと言える
常に上から目線で物を言うから変にプライド高いし、自分の間違いとか絶対認めないw
510 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 07:57:58.68 ID:eHuGWcEMO
>>502 賛成
社会人として揉まれてから教師になってもらいたい
23歳新人女教師がいなくなるのヤダー
512 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 07:59:40.95 ID:2cBEV2w+0
今の正規教員待遇の教員は1/100でいいと思う。
クズや性犯罪者が「先生」になり始めて50年近く経てるからもう遅いと思うけど。
20代の日教組コネ採用の教員より、バイト扱いの塾講師の方がマトモだぞ。
入口を厳しくするのも大事だけど、出口を広くするのも大事だと思うがなあ。
政治活動する奴、一定年数やっても成長できない奴とかを簡単にクビにできる
仕組みがあるほうがより効果的。
514 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 08:00:13.23 ID:X7Gtfv3d0
そんなの6年やろうと15年やろうとダメ教師はダメ教師
いじめをする子供はいじめをするし、学校に何かと親が
入り込みすぎだし。
教員なんか絶対なりたくないわ
倍率は高いし、40人だかの生徒指導して、他の先生や親ともうまく関係とってって
耐え切れん
割り切った塾講師のほうが100倍いいな
教員だけじゃなく若いのにばかり条件厳しくさせてきていて汚いよな
それだけ先輩方がクズばかりだったって証明だけどさ
518 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 08:00:51.69 ID:fOI5KcdXO
>>505 底辺高ほど指導力不足の教員が多い気がする。
だって自分のレベルの低さがわかんないじゃん?
519 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 08:01:46.21 ID:wWUV2zlA0
>>508 俺もそう思う
普通に試験して
普通に採点して
上から定員分だけ採れば
それだけで結構良くなると思うけどな
>>503 元々、教員なんて尋常小学校卒業して二年の訓練受けたらなれるもんだせ。
今の高校レベルの教員も師範学校という当時の中学、今の高校レベルで十分できたんだがw
>>515 生徒つまみ食いしても
教師ほど致命傷ではなさそうだしな
522 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 08:04:17.52 ID:wWUV2zlA0
523 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 08:04:44.86 ID:Z8s6Y0A6O
増やす二年で社会人経験必須にしようよ
成果への評価が薄く澱みがちな業界に、さらに就業機会の障壁を強化するとかありえんわ
公立校削減して作った金で、行政の補助で教員のインターン制度見たいのを作って、採用は私立に丸投げで良いじゃないか
教師という職は、公務員での採用には適さない職業
公務員という立場での採用がある為に、反動で民間の学校ですら人材の流動性がなくなって澱む
私学同士で優秀な教員の取り合いをするような状況を作らなきゃ何をやってもやるだけ無駄が増えるだけ
525 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 08:06:12.78 ID:imVjEtAZ0
フィンランドでは教師は教育に専念
526 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 08:08:14.62 ID:bM0yvA/bO
明らかな理系偏重だな。
527 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 08:08:47.70 ID:tKbYsbT+O
ロリコン性癖検査やれよ
ただでさえ、新卒が数年でやめられるとすげぇ困るのに
新たにやめる要素増やすとかおまえら基地外杉
どんだけ中小潰して日本経済オワコンにしたいんだよ
>>431 ロリ以外を増やすために人妻で釣る作戦ワラタw
まあでもそれもありだな
>>498 工業だとそんなもんで済むらしいな
工学部なのに情報科の免許ももらえることになった俺んとこは、
取りたい奴はヒーヒー言って集中講義までぎっちりだったらしい
530 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 08:13:20.14 ID:HarwHv7pO
>>528 やめちまうのは仕事に魅力がないからだろ?
他人様のせいにすんなよ
本当に社会人経験信仰激しいな
民間でもたいした経験できないのにどう教師に生かすんだよ
教師の3年と民間での3年に大きな違いはない
532 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 08:15:34.44 ID:qbtNflE80
3年後との免許更新でいいよ。適性がなければ更新拒否で
即クビにすれば自ずと高まる。
教師になったから一生教師で安泰って今の制度が間違ってる。
2011年度 小学校4.5倍 中学校7.8倍 高校7.7倍
ここ10年毎年競争率が下がっているのにこれ以上障壁作って下げる方向とかアホとしか思えん
中教審は学校を崩壊させたいのか?
それとここで言ってる社会人なんて社会人枠作って既に別枠採用してる
成果制給与も導入されてる
>>3 どうせ教員採用対策のダミー在籍会社ができるだけ。
一般の会社だと、5年後にやめるとわかってる人間を雇うかどうか。
535 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 08:17:41.65 ID:I734oZW20
東大卒の心理カウンセラーがウソだと断言するが、これが現実の世界だ。
「1990年代前半」、「バブル崩壊直後」、「東京文化圏」、「偏差値50私立新設バイオ大学」の出来事だ。
偏差値50の未知の世界を説明しなくてはならない。あべこべに私が賢い人へモノを教えることになる。
3回に分けた説明
その1 わかりやすいほうがいいね。
その2 東大卒の心理カウンセラーがウソだと断言するが、これが現実の世界だ。「学部生間の狂気」と「教授の狂気」
その3 これがクズ女判別法だ。
不良たちの背中へ隠れて、不良より弱い立場の金持ちへ色目を使う女たちだ。坊ちゃんを人間関係駆使して付きまとう。
→ そういう女たちに狙われたモヤシ金持ち坊ちゃんは、初期段階で、その女たちに毎日ウソを言って、毎日まいたほうがいい。
【facebook銃殺事件】ひろゆきの見解
「世の中には予想を超えたおかしな人がいたりして、
そのおかしな人に目を付けられないように生きていかないと、いけなかったりします」
「今回の場合、カップルは何をするのが正解だったのか、よくわからないんですよね。
それは、おかしな人と関わってしまった時点で、不幸な道が決まっていたような気がするからです」
http://nikkan-spa.jp/159480 頭のおかしい田舎娘の逆恨みが積み重なる前に、毎日ウソを言って、毎日まいて逃げたほうがいい。
そもそもお金持ちと順当に恋愛結婚するピチピチ娘は、東京では、学生時代にお金持ちの小さな派閥の殻に閉じこもっている。
ああいう頭のおかしいカネカネ女の視野に入りたくない。神様は残酷だ。
偏差値50だとモヤシ金持ちはああいうカネカネ女のターゲットにされる。
中学生は、少数精鋭の「賞罰なしでも進んで勉強する共同体」を手に入れるため進学高校へ、
高校生は中堅、上位大学へ、浪人生は、世の多数派の「賞罰なしだと勉強しない共同体」の影響を避けて勉強しよう。
web-n09-428 2012-06-26 18:21
http://xepid.com/src/up-xepid25677.html 読みやすいHTMLファイル
http://www1.axfc.net/uploader/File/so/80415.txt 安全なテキストファイル
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1329793421/14-
536 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 08:17:55.53 ID:Gd5vmcUd0
>>18 中学校の教師のほうが高等学校の教師よりも要求されるものは高い
小学校の教師のほうが中学校の教師よりも要求されるものは高い
サラリーマン経験の全くない教師だと
進路指導も現実離れした考え方になってる
教師が学生だった頃とは就職環境が違い過ぎてな
>>529 俺のダチは、電機大の夜学に行って、作新の教員になったよ。
教員免許なんて大学四年の週一コマに出るだけw
教員実習は、就職決まった後に適当やった事にして働いてるよ。
>>525 北欧とか大学の学費無料レベルの国だから日本と全く状況違うんだよね
日本でこれやったら目指すことすら難しくなりお金持ちにますます有利になる
540 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 08:23:48.09 ID:Z9QFVuur0
ロースクール改革を思い出すね…
公立の学校って、警察に置き換えたら 署長、副署長、あとは全員年功序列の平巡査って組織だぜ
さらに残業代はでないが、時間外の仕事を望まれ、結果や成果に対する責任はなし、仕事への責任感は教員個人次第で評価も薄い
さらに日教組やらの思想団体に毒されてる
こんな組織に手を入れるだけ無駄・・・ 根本から変えるというより、どうやって減らしていくか考えるのが前向きな答え
学士課程の内容を見直せよ
教員も終身雇用じゃなくて
新しい知識と技能を持った若い人に入れ替えてくべきじゃない?
古い知識しかなくて向上心も持たない教師をどうにかしてほしい
古いのは主任やら教頭やらになって排除されてくじゃん
学級崩壊だのモンスターペアレントだの言われてるのに教師目指す奴ってどんな奴?
やっぱロリコン?
向上心を持っても持たなくても処遇に大差が無い状況でどうやって向上心を持てと・・・
まあ、それを持つのが教師という職だからこそ聖職といわれたわけだが、今更そんな仕組みは無理
教師の思いや人間性を基準とする為に、採用のハードルを上げて処遇を下げるボランティア職の強い職
にしていくというやりかたも無いわけではないが現実的ではない。
精神鑑定と性癖検査も
>>3 5年以上の社会経験(公務員・団体職員以外の民間企業)必須
が受験資格に必要だわ
ただし、私立は除く
550 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 08:37:55.63 ID:MW18A7mb0
そりゃ、保護者が修士や博士なのに、教諭が学士では、
保護者対応はなかなか難しいだろう。
日本の大学に教育力なんてちっともないことがまだ理解できないのかな
法科大学院や医学部の改革でわかれ
まだ現場経験のほうが数百倍マシだ
552 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 08:40:07.64 ID:lpEAcAsV0
2年余計に無収入な分、給与を高くするつもり?
社会人を経験すると何が身につくの?
本当に意欲があって優秀な教員なら高給でも構わない、というか厚遇してやらにゃいかん。
でもそうじゃない奴を早めにパージできる仕掛けが必要。
・障壁を作れば志願者は益々減る
・日本の大学に教育力はない
・研修でできるのなら初任研や10年研、指導力不足研修でやれ
・社会人枠は既に導入されている
・指導力不足認定制度+分限免職は教員には導入されてる
・成果制給与は一部で導入されている
・北欧の大学は学費が無料
修士の教員は要らない。教育学部の内情を知れば知るほど、これ以上無駄な知識の植え込みは要らないと分かるのに。
学生時代にガリ勉しかしてこなかった奴はまともな人間と言えるか?採用試験という受験勉強を4年間しただけ。
まだ適当に遊んだり、バイトで四苦八苦したり、数年間サラリーマンやってみた奴のほうが頼り甲斐がある。
修士なんて下らん縛りを設けるなら、サラリーマン10年経験させたほうが良い。大学出てすぐに先生、先生と呼ばれた奴がまともになるだろうか。
昔、パワハラ教師がいたなあ。
直ぐ怒鳴る、机をたたく、殴る、生徒に土下座をさせる。
ちょっとしたことで生徒に土下座をさせて謝らせていたキチガイ教師。
狭い世界で自分よりも弱い立場の子供を相手にしていて
気に入らないことがあったら怒鳴ったり、土下座させたりしていたら
支配欲は満たされるかもしれないけど、生徒はたまったもんじゃなかった。
もう定年を迎えたらしいけど、こんなのが「先生」って呼ばれて
高給を貰って高い退職金、手厚い年金を今も貰っていると思うとやり切れないな。
こいつは極端にしても教師はおかしいのが多い気がした。
先生と 呼ばれるほどの バカでなし
559 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 08:44:43.87 ID:PaPYQt/80
アホか。
教育実習の期間が短すぎるんだよ。
最低でも半年、できれば1年まるまる実習期間にあてろ。
あと1クラスに一人副担をつけろ
教育の場こそ反知性主義がはびこってる気がする
まずだいたいが業務に追われて教育の改善についての提言・情報が学校の外に出てこない
稀に現場からいろんな教育学会に顔をだす先生もいるが、現場実務レベルでは
外で遊んでる扱いで白眼視されるし、その結果、研究結果も「現場を知らん連中が
何か言ってやがるwww」と軽視されて結局改善につながらない
個人的には、担任システムで学習指導と生徒指導を同じ人が兼ねるのは
もう制度的に無理じゃないかと思う
>>554 公務員である限り無理
首を切るのも無理、評価を給与に反映させるのも形だけ程度が精一杯
よって学校自体を減らすしかない、ただ議会で決めるだけでいいんだから
副担任はまず無理
教員数が増えてからの話だが、その前に現状志願者が少ないから増やせもしない
>>559 それもいい案だな。
たった2週間、お客さん扱いとして実習に行って、お客さんだから学校側も
子供たちも歓待する。
で、それで「自分の力で子供たちがこんなに笑顔になってくれるなんて!」
って勘違いする馬鹿のなんと多いことか。
とは言え、モンペへの教育も必要だけどな
PTAとは何ぞや!から教えないといけない
あとは在日禁止。外国人「講師」としてならOK。その際には本名出すこと
>>556 その通り。
教育学部のレベルの低さを知らない奴が多すぎ。
そして、教育学部のコネ特に地方国立大の教育学部派閥の酷さを知らない奴多過ぎ。
>>562 法律上は公務員の免職や能力給は禁止されていないし
実際教員については指導力不足で免職もされてるし、能力給も裁判が起こるくらいには差がつけられているんだが?
君の書き込みは10年古いよ ソースが必要?
568 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 08:54:04.49 ID:w8Q9IbGZ0
大学院のない大学は、学生集めに苦労するだろね
なんとなーく教員免許欲しいって学生は多い
>>559 少なくとも志願者ではなく採用した新任教員にやらせればいいだろ?
採用者に比べると教職学生は5倍以上いるし、実習の現場負担は半端ないぞ
現状でも一年待ちとか当たり前で受け入れ先を見つけるのは非常に困難なんだから
>>567 根津公子がクビにならないのにw
そんな戯言幾ら言ってもここの連中はみんな知ってるよ。
>>569 >現状でも一年待ちとか当たり前で受け入れ先を見つけるのは非常に困難なんだから
大分の例を見ればコネさえあれば大丈夫だな。
>>572 そう、教育実習は完全にコネ
教育実習先は母校のコネ以外に受け入れ先はないよ
>>567 指導力不足による免職と、能力不足を感じての自発的な退職とがせめて拮抗するぐらいにならなきゃ機能してるとはいえんよ
適正に疑問を感じて自ら辞める教員数に対して、免職なんて誤差じゃない
裁判を起こすだけなら誰でも出来る
公務員の枠の中で考えるから、手間や金をかけてもかけても
教員の質を上げるどころか保つのも難しい状況が続いているのが現実
しかし、教育学部以外での教職はどうすんだろ
そもそも理・工学部で理科教師、法学部で社会科教師なんか取った人に
学生のメンタルケアをしろっつっても無理な話だし、それぞれの学部から直上の
大学院に行ってもそれは全く改善されないと思うが・・・
576 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 09:02:58.87 ID:2cBEV2w+0
>>540 あれは素朴なペーパー一発試験だが、比較的マシな試験制度をぶち壊した例
これは穢いコネ採用をさらに助長して世襲を確立しようとする例
577 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 09:04:01.25 ID:gS+V+l/v0
というか学力指導担当と生活指導担当は分けて欲しい
学校は生活指導なんかする場所じゃない
どうしてもというなら専門の指導員を設置しろ
どの大学のどの学部入っても教員免許取れるのがおかしい
>>577 最低辺の高校を良く見てみ。
学力や生活指導どころか、更正プログラムが必要だろって位ヤバいから。
580 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 09:06:37.82 ID:4ROfZfW80
修士化でますます世間と間隔がずれた教師が増えるね。
学校に長くいけばいくほどおかしくなるからね。
あんな楽ちんな世界はない。
>>579 いや、更生プログラムが必要なレベルは
学校じゃなくてそういう施設でやってくれ、マジで
何もかも学校にやらせようとするから破綻するんだ
6歳から18歳までの子供のあらゆる問題よろず引き受けますって
機関だと思われているのが不幸の一因だ
>>577 授業をやりながら生活指導をやりたいという人がいたら、学力指導だけの教師は不要になりますよ
まず教師という職ありきで考える公務員脳の典型ですな・・・
583 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 09:09:29.08 ID:4ROfZfW80
>>579 Fランの学生も更生プログラム必要だし。 そんな奴らが教員免許とれるとか
狂ってる
>>582 それは全くそのとおりなので、そこで学力指導教員は非常勤講師化して
複数の学校の科目指導を兼任させるか、本務が別にある人を連れてくる
スタイルにするって手もあるんじゃね
机上で学んでも何も向上せんよ。むしろ悪化の予感
教員は、4年生卒業したら最低2年は一般企業かサービス業で絞れ
>>581 だから、そんな機関は無くしちゃえば良いんですよ
588 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 09:13:19.65 ID:wgyVmdcQ0
よくわからんが、中学の教師になるのって教育学部卒しかなれないの?
>>580 まったくだ。
1、2年自衛隊に入れさせた方がまだマシ。
あと、教師は契約制にしてダメ教師や変態教師を排除できるようにするべき。
>>588 その縛りは小学校教員だけ
他学部で教職とった人が中学教員できしまうのも問題の一つ
中学生はやっぱ難しいよ・・・
修士は必ずしも必要ではないと思う
かと言ってさすがに高卒レベルの学力だと駄目だから、なんだかんだ言って
現在のシステム(学部卒+採用試験で振るいにかける、修士卒は給料up)が一番理にかなってると思う
教育実習期間増やすのは賛成
そんなことしたら現場の教員が死ぬから無理だろうけどさw
>>583 いいんだよ
教員免許は免許持ってるだけじゃ仕事に就けないし1円も稼げないんだから
あんなもの免許だと言っている方がおかしい
教員という仕事は研修や大学のオベンキョウすれば勤まるもんじゃない
教員免許はただの研修修了証だよ
>>17 同意。何年かの経験を必須にした方が良いわ。
594 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 09:16:32.92 ID:4ROfZfW80
>>590 小学校も教育学部以外で免許とって通信教育受ければ、教員なれるよ
正確には小学校免許も教育学部だけではなく文学部教育学科やら
心理教育学科みたいな名前とかいろいろだけど
>>590 教育学部生がどれだけの専門知識持ってんだよ
伸びる奴は伸びる時期なんだからきちんと専門教育受けた奴も置くべき
基本は大卒でおk
>3でもいいが、「社会」経験が「会社」経験なら意味が無い。
それに、社会って一人の人間が見渡せるほど狭くはないからね。
でも、何もしないよりはマシか。
民間経験とか持ち出す奴がいるが、一般企業で「最近の若い奴は使えない」って
のうのうという馬鹿社員こそ、数年ぐらい学校で指導経験を積んだほうがいいんじゃないですか?w
「お前らが使えるようにならないのは、お前ら自身の責任だ」なんて甘えも甘え
そんな理屈が通用するなんて民間企業は教育現場に比べて随分甘い世界なんですねw
600 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 09:23:45.05 ID:4ROfZfW80
>>599 おまえ、相当あまえんぼうの奴なんだな。上司はおとうちゃんじゃないぞ。
いまのまま底辺学部が6年になっても,
遊ぶ時間が増えるだけで,ますます禄でもないのが教師になりそうなんだが.
>>47 むしろ自衛隊から教員転職へと行かせたほうがよいのでは
ちょっと軍色強まるかもしれないけどアリな気がしてきた
社会経験が何を差すのか知らんが、大学生だってバイトなら
してるわけで、四年間バイトしてる学生も腐るほどいるわな
スーパーやら事務職やらカラオケ受付バイトやら色々やってるわ
ちなみに社会経験に関連して、介護体験なら教員免許とるのに義務化
されてる。
604 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 09:26:27.70 ID:R5yeexqXO
大学出たての一年目にも普通に学級担任させるのはやめてほしい
生徒、教師双方にとって不幸
それで学級崩壊するパターンが多すぎる
605 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 09:27:02.77 ID:xLiDL4vt0
ダメなやつは6年やろうがダメ
そもそも民間企業で働いて成功してたら教員になんてなる奴はクルクルパーやろ
失敗した奴が教員になるだけで酷い事には変わりない気がする
>>600 あまえんぼうは貴方
後進は物言わず背中見て育つなんてファンタジー
自分の仕事だけやって後進への教育の義務を追わないとか
学生さんですか?
>>599 わざわざ低次元のところに行って何を学ぶんだよw
610 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 09:30:57.14 ID:+2pJtMamO
社会経験云々言われても、そこら辺の底辺職よりは上位大学生の方が世の中を知ってると思うが
>>607 「ちゃんと指導してくれないから僕ちゃんは何もできませ〜ん」
これが甘えでなくてなんなのw
>>611 「俺は指導してないけど(もしくは指導してるつもりだけど)あいつらいつまで
経ってもつかえるようになりませ〜ん」
これこそが甘えだっつってんだよww
おおかた自分が何も指導されず育ったとでも思ってんでしょ?
指導ってものに目が行ってない人は、自分が指導されてたことさえ
気づかないんだよw
別に民間の人間が優秀なわけでも、教員が無能なわけでもない
教員にはスーパーマンか、熱意に溢れた社畜が望まれているわけだが、
それと最も離れた雇用形態が公務員だというだけ
社会経験させずに新卒でそのまま教員になるのが戦前含めて
脈々と受け継がれてきた教員制度。
古き良き時代の日本、教員が神格化されてた戦前の日本でも
教員に社会経験なんて求めるゴミモンペなんかいなかったな
今以上に体罰やら教員の問題行動多かったが、
社会経験求めるゴミは今みたいに多くはなかった
つまり、民度が下がりすぎたんだよな
下手に教員に対する知識が増えたもんだから、
民間の市場原理をそのまま教員の原理にも適用すれば
うまくいくという実に安易な発想。
実際に最近問題起こしてる教員は、ストレートで教員になった教員より
民間経験を下手に積んできた教員のほうが問題起こしやすい。
民間には民間の慣習があるように、教員にも教員の慣習がある
615 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 09:34:34.53 ID:BgYWqg9kO
>>601 教員免許取っても教壇に立てるとは限らないけどな。
というか、採用試験の二次試験で校長面接あるけど、
そのときの面接した校長が合格者を自分の学校で雇うべき。
変なの採用しといて余所の学校に配属させてんじゃねーよ。
これも
・今時の学生はバイトくらいなら経験している
・教職課程に介護体験ボランティアは必修化されてる
・教員は体育会系的上下関係が比較的強いほう
・民間出身者は民間経験を鼻にかけてお山の大将を気取るものも多く現状敬遠されている
・日本の強姦件数は年間1400件超、教師は5件程度
617 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 09:35:22.78 ID:wLTyc6140
>>616 >・日本の強姦件数は年間1400件超、教師は5件程度
www
>>610 正直、学校のレベルにあわせて人選するべきだな
東大などの一流大学に進学させる進学校なら下手な民間経験者より東大卒雇う方が良い
逆にDQN校は大学進学より就職なのでバラエティー豊かな民間経験者が望ましい
てかアホ大学でて教員になれるのがどうよ。
日大とか近大とか出た阿呆が誰を教えるの
621 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 09:38:15.60 ID:4ROfZfW80
>>612 育っていく人間は上司の技を必死になって吸収してるわ。育ててもらおうとか
思っている低レベル人間はやめていく。ただ育ててもらっているという感覚
や感謝の念は必要だけど。
>>619 実際には民間から本務に就いてもらったままで非常勤に呼ぶのがいいと思う
海陽学園とか実際にやってるけど、あれはトヨタ付属校みたいな感じだから
ちょっと特別かな
教育学科の大学教員は、尾木ママみたいなしょうもない元教員ばかり
免許更新研修も同じ くだらない
中央教育審議会は少し外に出て足を動かしてみたらどうなのか
624 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 09:41:57.85 ID:4ROfZfW80
>>616 バイトwww 単純作業のバイトはクズがやるもの。
625 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 09:42:38.87 ID:6O7SzKdpO
男性はロリコン診断しろ
女は既婚者だけにしろ
指導力は偏差値には比例せん。
特に公立小中なら、学歴なんかより指導力だからな
いかにできない奴の立場からものを教えられる力が重要。
てか、最近は日大、近大あたりは偏差値上がってきてるぞ
二極化で、ちょうどこれくらいの大学から上がどんどん上がり、
大東亜あたりからどんどん下がっている傾向。
段階ジュニア世代を除いた何十年前の日大近大と比べれば、
今の日大近大はどんな馬鹿でも入れるような大学ではなくなった
今は真性Fランが増えたからな
ものつくり大学みたいな
そもそも教職養成課程や教員免許って必要なの?
教育系大学や教育学部の既得権益確保にしか見えない。
学科試験&面接で合否判定→教員研修所で1年間研修→教壇(or合わなければ民間就職)という順序で良いんじゃないか。
教員免許を不要とすれば理系院卒の受験者を増やせる。
年齢要件を緩くすれば民間企業経験者も呼び込める。
>>621 >育ててもらおうとか思っている低レベル人間
本当にわかってないんだな・・・
育ててもらおうと思ってる人間なんていないよ
いるのはどう成長すればいいかわからない奴だけ
そいつが成長できるように整えてやるのが教育
君の発言は「自分のところには方向を見失ったままフェードアウトして
いった若者が沢山居ます」って言うのと同じで、普通だったら恥ずかしくて
言える言葉じゃない
あなたも教育現場に一度いらっしゃい
塾のバイトでもいいからさ
630 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 09:46:04.30 ID:+2pJtMamO
>>619 DQN高校は知らんが進学校は概ねそうだ
公立でさえ、進学校の教師は高学歴もしくは他の学校で偏差値上げたなどの実績ある人を雇うからね
まぁ、一流大学が東大なんて飛躍し過ぎだと思うがw
東大生なんて頭良すぎるから、一般人に教えるのは向いてない
>>628 現行制度だって、45歳までならどの自治体でも受けられるし、
門戸は開かれてる
東京や埼玉とかにいたっては、50代でも受けいれてるからな
>>599 民間と違って無能な教員を排除できるシステムがないことが問題なんだよ。
これは教員というより公務員に対して言えることだけど
633 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 09:48:34.00 ID:X8RFhVV00
つーか、師範学校を復活させればいいだろ
634 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 09:48:37.47 ID:wLTyc6140
養成課程が何年なんて関係ない。大卒→非常勤→教職大学院→正式採用じゃないと。
現場経験と高度専門課程を経て正式に教員になるようにしてさ。
636 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 09:50:20.36 ID:4ROfZfW80
>>629 俺様は会社の話をしてたんだけど。頭がぐじゃぐじゃになっている
人間には何を言っても通じないな 塾講師は糞だということがよく分かる。
637 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 09:51:43.12 ID:nibRa6sH0
地元国立の教育学部のバカが6年生になってもバカの儘だと思うが
教員採用は結構高倍率だから教職大学院出ても採用されない人がかなり出ると思うが
そういう人たちはどうすればいいの
民間企業が採用してくれるとも思えんが
勉強する時間とモンペと戦う時間でいっぱいだな
いろいろ大変だな
640 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 09:52:22.97 ID:W+8fAfzf0
国家を歌わない権利や刺青をする権利なんて世間知らずなこと言い出させないように
社会人経験も必須かと
641 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 09:53:05.16 ID:HDeIrZW3O
4年間遊んでただけの教育学部のアホどもに先生がつとまるのかよ
>>632 いや、無能な教員を排除するシステムは普通にあるし、
実際に稼働してるぞ
2013教職教養らくらくマスターの、教育法規のとこで、
223と229ページみてみ。
ダメな教員には、指導力改善研修てのを受けさせられ、
その後も指導力に問題あれば解雇されるシステムはあるし、
毎年500人くらいの教員が、このシステムで免職されてるぞ
教員ってのは次の世代の日本人を作る仕事だぜ。
そんなに簡単になれて良い訳がないし、そんなに待遇が低くて良い訳もない。
今受験のトップは医者になろうとするが、本来は彼らが教員を目指す位の待遇を与えるべき。
高卒で良いとか言ってるアホは何なの?
DQN親の子供、見たこと無いの?
>>642 あっても機能していなければ同じ。
何人のうちの500人だ?
システムが機能しているのならそんなに少ないはずはないんだけどな
>>590 学力レベルの低い教育学部の連中しかなれない方が問題だな。
初等科教育こそ、教育学部を排除して、心理学、人間工学、シミュレーションなどを
納めた、
優秀なのを入れる、高校なんかに教育学部を入れろ、進学校なら
生徒が勝手にやるし、馬鹿高なら授業やらずに生活指導だけで十分。
職業訓練の工業商業農業なんかは、教員イラね。
町工場や銀行のリタイア組を引っ張ればいい。
>>621 必死になって吸収する人間が育つのは当然として、
そうでない人間でもマトモな状態まで育てるってのが上の人間の仕事だろ
その仕事を放棄して「育たない奴が悪い」とか言ってるというのは、
自分が無能だってアピールしてるのと全く同義だと自覚した方が良いよ
>>640 んなもんは躾の範囲内。
躾を問う設問を試験問題に入れれば良い。
同和が反対するだろうが、まさに同和排除は狙いの一つになるからねぇ(笑)
>>644 いや、だから機能してるから500人も解雇されてるんだろ
絵に描いた餅ならシステムがあるだけだろうがな
だいたい指導力ないと判断されるのが民間経験者だな
民間企業での論理をそのまま教育現場にも持ち込んだりする浅はかなゴミ。
えー大学出ても就職ないってことを身をもって生徒に教えてるんだ。ばかやろー。
650 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 09:59:39.51 ID:4ROfZfW80
教師に必要な能力は子供の才能の芽をつぶさない能力だろ。
頭の悪い教師や、受験エリートだった教師にはそれができない。
アホは自分の考える方向に子供を成長させようと考えてしまうからね。
>>642 根津公子がクビにならない状況で、それって虚しいと思わないか?
>>645 力を入れるべきはどこよりも初等教育ということは同意だけど
心理学・人間工学を納めただけでは初等教育はできません
心理学科出ても発達心理学、児童心理学、教育心理学、道徳教育論、
精神保健をやってるとは限らないでしょ?
人間工学も、発達人間工学、体育教育論、etc ... と初等科教員を
やるにはそれだけ児童教育に特化したことやらないといけない
現状の教育学部がヌルいというのは的確なお叱りですが、
だからといって教育学部イラネ、っていうことにはならないです
653 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 10:02:19.34 ID:wLTyc6140
どんなに勉強させたって、小児愛癖や変態癖は直らないだろ。
>>650 受験エリートだった教師っているの?
教育学部でしょ?例え東大でも…
656 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 10:03:17.34 ID:4ROfZfW80
>>646 今そんな余裕のある会社は少ないだろ。そういう奴の上司の仕事は
そいつが自ら辞めていくように道筋をつけてあげることだよ。
>>648 中3のこの時期になって平方根に入っていない定年間際の数学教師が
のうのうとやっていけるシステムのどこが機能しているというのだ?
処分されるべき教師は10人に1人はいるだろう?
何をぬるいことを言ってるんだ。
頑張らなくてもいい。黙って結果を出せ。
>>630 東大卒が良いのはやっぱ受験での経験かな
てか、レベルに合わせて雇うんだから東大京大進学者がほぼいない学校に行かせなくていい
>>648 そういう犯罪犯したり、病気で辞めた奴を入れるのは何処からの指令かね?
ヒノキミのジャンヌダルクというキチガイがクビにならない運用なんてゴミだな
>>654 年収2000万超えさせれば解決する問題ではあるな。
カネは職業意識に直結するから。
教育ってのはシステムだから教師は特別学力高くなくても十分勤まる
社会的に成功した人に影響を与えた恩師達が特別優秀だったわけではない
システム支えるためには教師に対する尊敬心が必要
最近は親が高学歴したせいか教師に対する尊敬心が薄れた。よくない傾向
そういう意味では教師高学歴化は権威回復の点では有効かもしれないが
662 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 10:06:52.90 ID:KlLgJq+M0
団塊の世代の教員のレベルが、特にひどくないか?
自己中でコミュ能力ゼロ、幼稚な理由ですぐカッとなる、
退職しても名士気取りでお山の大将。
若い教員にも変なのはいるが、
団塊の連中と比べると全体的にましだと思うぞ
>>652 でも、異常に低い偏差値で入った地方国立大の教育学部の連中には無理だろw
どれか専攻してる奴がいればいいんだよ。
>>656 無能の典型(笑)
余裕がないから教育すんだろ。
>>657 免職されてるのが500人であって、停職やら戒告、減給の
処分受けてるのも合わせれば何万、何十万といるぞ
今は学校評議員制度やらコミュニティスクールなどの
システムもあるから、そんな教員がいたらすぐ校長やら教育委員会に
通告されて、何らかの処分うけてるわ
>>665 根津公子が定年退職できた事実からは逃げられませんよ
667 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 10:12:15.36 ID:Fk/XxzVF0
知性より人間性や性癖など精神分析チェックのが急務だろ
>>645 工業は大学の内容を簡略化したようなカリキュラムがある
きちんとした基礎がないと教員はできない
ずいぶん簡略化されてるにしても、大学でやる範囲を6科目くらいでやり上げるのはすげーというかおかしいというか
669 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 10:14:10.60 ID:/E0FBu7/O
教員過程の講義取ってるけど、二年前の世代から履修科目が激増してるよ
教育実習を終えた後で今度は先生を相手にした予行演修があるんだ
教育としての質は変わっていくはずだよ、老害どもの嫌な所は現役時代に嫌というほど見てきたからな、くそったれ
>>669 若い連中に期待だな
じいさん達が嫌味言っても聞き流せ
>>668 学ぶだけではなくて、学んだことを駆使して研究や開発をしていた人がいい。
だから院卒を義務化するのには賛成だ。
学部卒では学んだだけで終わってしまうから。
672 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 10:16:29.29 ID:wLTyc6140
>>672 こういう教員てだいたいが民間経験者なんだよな
675 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 10:18:19.90 ID:wgyVmdcQ0
例えば私大の法学部や商学部で公立中学の教員免許取れたりするの?
676 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 10:18:59.72 ID:+ffHwnHC0
問題なのは知識の面よりも 社会の経験と柔軟性などの問題だと思うがなぁ。
それよりもライセンス取得に一定期間の社会経験を盛り込んで
何かのエキスパートプラスα既存のカリキュラムでいいと思う。
高学歴など役にも立たない時代が着てるわけで
今の日本は秩序を整える以前の話だよ。
>>671 今のインなんて就職迄のモラトリアムだろw
町工場の爺と一緒に何か作る方が余程価値ある。
>>671 それだったら職業高校とか高専出た奴は学士でもおkに
普通科が使えないだけだよwww
普通にとれる
高校の免許だってとれる
小学校教員や特別支援学校の免許は教員養成の教育学部
いかないととれないが
昔の師範学校は今でいうと高校レベルだけどそれでも十分教師が勤まっていた
生徒のばらつきは今よりずっと大きかったのに
システムが確立されてたからだよ
一種の徒弟制度
師範学校から新制大学への移行がうまくいってないきらいがある
小学校や中学の先生は勉強できるかより
子どもの扱いに長けてないと
「修士の必修化」なんてしたら、潰しが利かなくなるぞ。
教員養成したら100%なれるような受け皿でも用意するのか?
こけたら野垂れ死ね!(キリリッ っていうお得意の強者の理論?
>>677 それはそういう経験を単位認定する様な制度改革をすれば良いだけ。
学部でもあるだろ?企業での研修を単位化するところ。
とにかく学部卒だけでは学問を俯瞰できないからイマイチ。
>>674 工作員お疲れ。
教師クビの印象操作はいいのかw
2chで有名な根津公子が定年退職できる温い環境で幾ら寝言言っても信じる奴なんかいるとおもうか?
>>680 教師が立派だったんじゃなくて、一般国民が
教育を受けられるというのは有難いことと受け
とめていたからだろ。
昔の教師は戦中に子供を呼び出して説得して
バンバン特攻隊送りにしていたぜwww
>>678 職業訓練校と教育校を一緒にするのはバカバカしいな。
理学と工学の違いと言うか。
>>680 その通り。
高校程度でできるのが教師、偏差値が一番低いのが教育学部w
徒弟制度は賛成だな。
689 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 10:25:43.76 ID:wgyVmdcQ0
公立中学の非常勤講師ってどういう事すんの?クラスの担任とかになれるのかな
690 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 10:26:11.93 ID:4ROfZfW80
>>686 単純に教員がエリートだったからでしょ。
生徒が教員という職業自体に憧れを持っていたんだろ。
当時の高等師範とかクソエリートだぜ。
俺も高等師範学校だった学校出たから、何となくわかるよ。
692 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 10:28:51.40 ID:4ROfZfW80
>>662 団塊の世代はほとんど退職しているだろ。臨時で再雇用されてるのもいるけど。
>>686 昔は親の仕事の手伝いが優先されたり女に学問は必要ないと
考える親も多かったから今とは違う難しさもあった
今みたいに進学熱の高い時代のほうがある意味楽
694 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 10:32:31.30 ID:4ROfZfW80
>>686 特攻隊員なんて当時のエリートだぞ、まさにお国のために働けて、高価な
兵器を操ることを許された人。今でいえば医師を目指せと言うのと同じ。
>>629 >育ててもらおうと思ってる人間なんていないよ
なんだ。
現場も知らずに妄想で理想論語ってるだけのクズか。
時間無駄にしたわ。
>>693 ねーよw
学級崩壊にモンペな状況の方が難しいに決まっているだろ。
女に学問は必要ないというのは、説得して駄目なら放置していれば済むこと。
モンペは学校に殴り込んでくるのだから始末に悪い。
>>3 人気だなー
オレも同意だが、教師だけじゃなく
公務員全体に適用してほしいよ一般社会の経験
698 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 10:37:25.63 ID:aUeRxY310
http://blogos.com/article/41791/ 経歴詐称疑惑 政府機関IT戦略会議委員の肩書き
オリンパス事件の追及で一世を風靡したFACTAが、慶応大学、金正勳准教授経歴について追及。
3) 金准教授は政府のIT戦略会議などの民間委員の肩書を持っていますが、
経歴詐称の人物を政府機関に送り込んだ責任は誰にあると考えますか。
4) IT戦略会議などの政府資料が韓国などに漏れているとの指摘があり、
金准教授が流したかどうか研究科として調査していますか。
5) 金准教授は韓国のNAVERとの関係(親会社の諮問委員)が指摘され、
住居も六本木ヒルズとされ、その収入について疑問が出ています。
研究科は彼の背景を調べましたか。
>>694 アホ?
兵学校へ行けと勧めていたわけじゃないぞwww
まあ親に対して学歴優位にしてちょっとは尊敬されるようにするためじゃねーの?
効果ないとは思うが
701 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 10:39:48.61 ID:4ROfZfW80
>>689 クラス担任やってる。給料は正規採用とほぼ同じ。クラブ活動の指導もやってる。
採用試験落ちた奴にそこまでやらせる恐ろしい世界。
703 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 10:41:08.11 ID:aUeRxY310
教員の常識レベルが低過ぎる
大学で遊んでた奴が一般社会にも出ずに
教師ヅラして物申してる
せいぜい子供と父兄相手だろ
仕事で出入りする業者が嫌がるのが教師
常識が無いとよく言われてる
705 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 10:43:30.12 ID:4ROfZfW80
>>703 先生にほれてた女子生徒が先生の見ているまえで飛び降り自殺したの
ここでなかったかな
706 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 10:45:56.56 ID:BawFEpxw0
教師って変なのが多かったな
出来れば
人生経験も豊富で色々な事に揉まれてる人に
教わりたかった
707 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 10:47:43.44 ID:4ROfZfW80
>>704 だから若い先生の方が子供にうけるんだな。社会的知能程度が子供と同じ。
だからといってそれが良いということではないけど。
708 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 10:51:04.18 ID:Hd3rDwpI0
日教組は戦後ソビエトが指揮して日本国内にいた在日を帰化させ
教育現場に送り込み左翼教育をさせた団体
ぺレストロイカの時のグラスノスチ(情報公開)で世界に公開されてるわな
その名残で現日教組幹部連中もまあその系譜だろうな
半島系教師だから国家国旗が嫌いなんだよ、本質はそこ
教育委員会の人たちもうすうす知ってるし、近年現場の教師らもネットで
(マスゴミが黙視してる)情報も取得してるから彼らを懐疑的に見てるよ
>>675 とれるよ
法学部なら社会科、文学部で国語・英語、理学部数学科で数学みたいに
東大京大でもほとんどどこの大学でも免許は取れる
710 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 10:54:11.15 ID:hZmi8tj50
中教審なんて、文科省の操り会議だから、もう文科省の思うままに答申する。
教育学部に限らないが、教養課程を無くして、専門課程だけにすればいいだけの話じゃねえか。
6年制にするなんて、文科省の利権を増やすだけだ。
711 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 10:55:00.76 ID:bNgMqdy/0
大学卒業後正社員として勤め、結婚して子供を作り、それでもまだ教員やりたかったら院で学んで採用試験
これでロリだの基地外だのは減らせるな
少子化社会である以上、これ以上教員増やすべきじゃない
しばらく教員免許発行を止めるべき
ゆとりが教員になる時代が恐ろしい
715 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 11:07:10.49 ID:wLTyc6140
717 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 11:09:29.63 ID:es3jhCpB0
小学校の教諭など、マジ誰でもなれる。
Fラン大学からでさえ採用試験に通るレベル。
公立高校の下位10%くらいのレベルのが小学校の教師とかアウトだろ。
漢字すらまともに書けるかどうか。
718 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 11:14:03.62 ID:4ROfZfW80
頭悪くてバカにされてきた連中にかぎって、先生になりたがる。
子供相手に威張れれば多少気持ちが晴れるのかもね。
>>671 院はどの研究室に配属になるか、どの指導教員に指導されるかで全然違う
なので、院2年間強制より、実際に社会で2年か3年実務経験積む方が有益だと思うのだが
公務員や教員のコネ採用やめれ。
各自治体にメスを入れて調査しろ。
俺が公務員採用試験に落ちたのも
たぶんコネがないからだな うんうん
大臣免許にしたら
>>719 教職大学院は普通の研究系院とは全然違う
カリキュラム的にも、学問というよりは実学重視な
専門学校というか職業訓練学校みたいな印象をうけたな
去年、東京学芸大学の教職大学院の説明会行って。
>>723 プロ教師の会の人みたいな人たちが教えるんですかね
726 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 11:55:58.28 ID:c6a0amEL0
院までやれる余裕のある家庭しか教師になれなくなる
大学院つくってメシの種にしようとしてるやつがいるだけだろ
>>687 高校の話だったら、普通科って大学入試と公務員試験くらいでしか使い道なくね?
それで教育校って言われても
>>726 放火大学院みたいだね
これで教員採用試験落ちたらマジで潰しが聞かなくなるな
ただでさえ教育学部は就職不利なのに
729 :
家政夫のブタ:2012/06/27(水) 12:18:38.08 ID:UmAzVCmt0
社会経験を積ませると、一応の礼儀や他社とのやり取りなどが学べる。
それにコミュ障害みたいな奴やロリコン変態もその間に取り除ける。
そこから先生になれば、犯罪も少なくなるし、モンペア相手に
簡単に負けるようなことはないよ。
730 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 12:53:46.63 ID:rU6Zk4zo0
731 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 12:53:54.66 ID:xsFCsO7n0
>>476 >高学歴化がすすんで
>教師以上の学歴をもつ親がゴロゴロいるってのが
>問題なんだよなあ。
>教師の権威が完全に崩壊してしまった。
これは事実。
>自分より能力の劣る人間に権威を認めるなんてありえないからね。
お前さぁ、学歴の単に高いだけの人間が
人様よりも能力が優れていると本気で思ってんの?
>それを改善する意味でも修士必須はいいかもしれん。
>476みたいな歪んだ学歴信仰を子供たちに植え付けないためにも
別な対策が必要なんだよなあ、どう考えても。
教師なんて高校卒業程度の学力あれば務まる。
今現在も教育学部に行く奴のできの悪さ見れば分かる話。
後は、テクニックだけの問題、授業も指導も情熱だの知識だの不要、
経験と技術だけ。
>>732 予備校型喋りっぱなし授業ならな
ただそれだけ
子供に何の興味も無い人間がなるべきだな。
性犯罪の撲滅にはそれしかない。
長い歴史の中で根絶が無理だったから刑法にあるわけで
撲滅とか脳内だけでやってろよ
736 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 13:40:45.77 ID:wLTyc6140
737 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 13:45:24.12 ID:4sS7GOLy0
>>729 社会と学校の常識は違うから、それは必要かもね。
企業なら課長や社長でも外部の人間には
「鈴木は只今外出しております」って言うのに
教師は
「鈴木先生は外出しています」って外部の人間にも言うからね。
そういう世界しか知らない人が大学を卒業して教師として学校に就職したら
何時まで経っても社会の常識を知らないままだよ。
保護者が教師に反感や不信感を感じるのは性犯罪ばっかりじゃなくって
こういう非常識な教師の言動を感じて
自分の娘を預けて大丈夫なんだろうかって思うんだ。
738 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 13:48:30.79 ID:Z1pEHukR0
>>737 鈴木先生で問題なし
プロなんだら
先生でOK
会社の歯車じゃない
それぞれがプロだから先生と敬称つけているのだろう
それくらいはただの差異でいいだろw
問題があるなら企業や地域がもっと接して刷り合わせやろうぜ
その社会の定義が、民間企業の市場原理に基づく社会と、
こどもを育てる教育現場での社会とでは全然違うからなぁ。
問題起こす教師はだいたい民間経験者だし、
教育現場での常識とも相当ずれてるし、なんか
こどもをバイトの子みたいな扱いするから
ズレまくりなんだよな
741 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 13:51:56.49 ID:jqIBDJMN0
>>737 昔は「先生と呼ばれるほどの馬鹿でなし」って言われたそうだ
最初から「先生」と呼ばれる職業にはあ?な人が多いとも聞いた
議員とかも確かにそんな感じだしw
特に学校の教師は毎年同じこと子供相手に教えるだけだから、
なったが最後成長しないw
塀の中で威張っているうちに、常識も忘れていくんだろうさw
一定の社会経験を積んだ人を先生にしたほうがいいんじゃね?
余程特殊なことでない限り、先生の教える内容を教えられる社会人は
実際うようよいるしw
>>738 外部の人間は教え子では無いからやっぱり非常識。
企業です「鈴木」って呼び捨てにするのは
あくまでも課長や社長の役職は企業内部のものであって外部の人間には言うべきではない。
教師はあくまでも生徒に対しての地位であって
生徒でない人間に「先生」って遣うのはおかしい。
しかも教師の中には自分で自分の事を外部の人間に対しても
「先生は」って言う人もいる。
明らかに非常識。
職員室では利害関係の一致する教師となれ合い、
教室では子供たちの前でお山の大将。
学校以外の社会をまともに見たことはなく、
20代から「先生」と呼ばれて勘違い。
モンペなんて1年我慢すればいいだけで大したことない。
キチガイやクレーマーを何年も相手してる商売に比べれば、
身分と収入が安定してる分よっぽどマシ。
744 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 14:04:00.28 ID:BI7ejeYSO
昔は4年間でなれたのに、今は6年間必要なの?
若い世代が劣化してるって事か
745 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 14:14:56.18 ID:R/TwGR9+0
自衛隊に2年間勤務させろよ。
的外れなんだよな・・・・
>>1 社会人経験のある30歳以上でないと教員に成れないようにしろよ。
座学の経験を2年増やしたところで、生徒に学歴偏重の歪んだ世界観を
押し付けるバカ教師が増えるだけのことだろ。
>>742 この時間にこんなスレにいるのは非常識じゃないのかよw
最後の呼称はやや違和感あるけど、そいつの問題じゃないの?
>>748 主婦だから非常識じゃない。
もう少しで子供が学校から帰ってくる。
「先生」って言うのは学ぶ側が師に対して敬意を払って遣う敬称。
本人が言うのは天皇が自分で自分の事を「陛下は」って言うようなもの。
かなり非常識。
750 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 14:45:35.26 ID:KiclD5ghO
>>741 それ実践したのがワタミの渡邉美樹。郁文館を買収して教師たちを居酒屋で働かせた。
結果、前より進学実績が落ちた。「東大に20人入れる」と叩いた大口は全く守れず、今や完全スルー。
>>749 どうでもいい
そんなもの社会経験があっても変わらんよ
752 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 15:03:01.69 ID:2cBEV2w+0
「社会経験」って派遣工やっても備わるものだろ(笑)
意味ないよ。
753 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 15:25:55.92 ID:L1gHXb9E0
ネトウヨが積んだ社会経験(笑)=
派遣工
754 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 15:27:06.73 ID:jXWc65Ul0
教員の場合はなによりもまず、ロリコン検査が必要。
755 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 15:30:00.06 ID:2cBEV2w+0
>>753 そうそう、バカサヨクや教職員はそういうのを社会経験って認めないんだよな(笑)
756 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 15:31:49.02 ID:JPPWO6uL0
>>753 立派な社会経験だろ。たまには外出ろよw
>>750 そりゃ先生になる前に社会経験させなきゃダメでしょ。
人生の大半を学校や教室で過ごす人間なんて教師だけ。
その特殊性を自覚できないうえに、指摘されても認めない。
そりゃ「先生は非常識」って言われても仕方ないね。
保護者として実際にそんな先生と接するようになってよくわかった。
758 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 15:35:08.71 ID:xsGEQON+0
>>757 教員はほんと非常識だよな。
非常識が教員集団の文化だから手に負えない。
どうでもいい軽微なことに権威振り回し、いざってときになると保身に廻って逃げるんだわ。
そういうのを子どもはちゃんと見てるからだんだん反発するようになるんだよね。
759 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 15:36:24.90 ID:cGPonOla0
6年制にする位なら4年制+2年間の民間会社勤務実績の方が100万倍マシだろ
760 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 15:37:23.28 ID:KiclD5ghO
>>757 今時アルバイト経験も無しに就職する学生っている? アルバイトだって社会経験だよ。
「教室で過ごす」ってのもよくわからない。会社員だって執務室にいること多いでしょ。
761 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 15:39:32.14 ID:xsGEQON+0
>>760 教室で過ごすってのはね、
学級という狭い閉鎖社会で絶対者になる環境しか経験してないってことだよ。
そのくらい読み取れよw
762 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 15:40:38.18 ID:Yd2vDmag0
修士レベルのバカ教師がふえるだけだろうが。
解決策は一つだけでごく簡単。コネをなくすことだよ。
社会人経験5年以上+既婚者
スレ見る限りこれがいいな
今居るカス教員を駆逐した環境を作って、
それから新規の環境を作れよ。
朱に交わればなんとやらでいかにマトモな人間が成っても
カス教員共がいるところに投入したところで無駄。
居酒屋でバイトしてたんだけど、
最悪なのが教員。次いで公務員。
とにかく偉そう。言動に常識がない。
むしろ土建屋のオヤジさんたちのが雰囲気よかったね。
766 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 15:45:27.06 ID:y0Z4DzvFO
教員養成課程って自分でもできるレベルのことを4年間グダグダやり続けるやつじゃん
教育学があるならまだしも、教員養成課程だけの教員学部はレベル低いし6年にしても意味ないな
>>74 「そこまで考えてる」というより「それこそが狙い」なんでは?
>いじめや不登校など学校現場の課題の解決能力をアップさせるには
こんなもん非教員の専門職を配置・派遣した方が合理的だと思うが。
スクールカウンセラーみたいなヌルいやつじゃなくて。
自治体の教育委員会管理じゃなくて全国共通にしろ。
悪いのが他県で平然と復帰できるのはおかしい。
>>765 とある宴会場の仲居さんが、
「お堅い職業ほど酔ったら乱れる。教師が一番イヤ」って言ってた。
だいたい教職員は、生徒に手を出した同僚をかばって生徒には泣き寝入りさせて、
表沙汰にならないように次の年には転勤させて黙ってる連中だ。
いじめ自殺でも死んだ子供より自分たちを守ることが最優先だし。
教職員の倫理観なんて所詮そんなもん。
教育実習までは志も高かったんだろうけどねぇ。
お前らんところの民度が知れるなw
>>741 >特に学校の教師は毎年同じこと子供相手に教えるだけだから、
>なったが最後成長しないw
子どもやクラスが全然違うんだから毎学年、毎時間、毎クラス、同じことができるわけないじゃん
生徒の立場からしか教師を知らない奴が偉そうに教師批判してるのが笑えるわ
>一定の社会経験を積んだ人を先生にしたほうがいいんじゃね?
会社員様も教師を経験してみたらどうでしょう?
>>771 レベルの低い駅弁教育学部出身がいうセリフじゃねーな。
若い教師が減るのはよくない
>>771 >子どもやクラスが全然違うんだから毎学年、毎時間、毎クラス、同じことができるわけないじゃん
技術革新や競争に晒されてる民間の企業に比べたら、
そんなの「違うことをやってる」範疇には入らないってw
しかも相手は客やライバル企業じゃなくて、毎朝黙ってても登校してくる子供だしw
教師の世間知らずっぷりがよくわかるわ。
だからさあ、ハードルを上げるんなら待遇も上げなければバカバカしくて優秀な人はますます来なくなるよ。
こんな当たり前のことがなんで分からないんだろうな。
>>774 >技術革新や競争に晒されてる民間の企業に比べたら、
>そんなの「違うことをやってる」範疇には入らないってw
だからやってないのに言うなっての
どうして無数の企業、無数の子ども達が存在するのにどうして一概にそう言っちゃうの?
あなたは会社員なの?
社会人経験を積んだ末にあなたみたいな偏見と思い込みで人を見下すような人間になるんだったら社会人経験なんていらない
777 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 18:50:20.60 ID:OHBI4CXB0
>>774 お前みたいな教育に対する考え方な民間経験者教員が多いから、
問題起こす教員はだいたい民間経験者なんだろうな
あまりにも考え方がクズすぎるわ
教員資格のハードルをあげて純粋培養のキチガイを増産かよ
779 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 18:54:32.99 ID:71HuSdmK0
>>772 これだわ
同級生でもあんなやつがってのが教育学部に通り過ぎ
なんか民間マンセーな意見が多いな。
俺は高校の事務職員をやっていて教員とも民間の業者ともやり取りをするが、業者が教員に比べて特別優れているとは思えんのだが。
今年の娘の担任が新卒。
とてもやる気があってがんばり屋の良い先生に見えます。
ところが懇親会で「親が教師なのでコネ採用なんです」みたいなことを言っていた。
事実かどうかは知らんが。
こんな発言を聞いてしまうと、例え勉強や道徳を教える上で良い先生であっても、
それだけで良いのか非常に疑問に思う。
そういうわけで、
>>3にものすごく同意。
外から見た公務員の風当たり、状況、現状をよく分かった上で、先生なり公務員になってもらいたい。
>>776 >>777 教員って自分たちは特別で崇高な仕事してるってプライドだけは高いよなw
これはほぼすべての教師に共通する傾向w
>>781 教員の息子って良く育てられてることもある、っつっても知ってる1例だけだけど
相談相手も近くにいるし、不安点がそれだけならまあいいんでない
>>781 単なる謙遜なのかもしれんが不用意な発言だな
正規職員達と期限付講師達の間の溝を埋めるのは我々事務職にとっても大きな課題だ
やる事は殆ど変わらないのにな
>>782 当たり前
特別で崇高な仕事であると自覚しない人間が教育なんてするべきではない
>>785 自覚してる人間なら、
「世間知らず」「社会経験不足」
と批判されることに耳を傾け、真摯に自省するわ。
オマエらにあるのは実体を伴わないプライドだけ。
「大変なんです、頑張ってるんです、知らないのに言わないでください」
なんて言い訳、恥ずかしくてできるかよ。
大学院とか民間企業なんて行かなくていい
教師に限らず、警察、消防を除いた公務員は公務員採用後に
まず5年間自衛隊勤務。
次の5年は介護の現場や、生活保護のケースワーカーなんかの
社会の底辺をあさるような仕事に配属を義務付ければいい。
それをクリアしないと教師になれなかったり役所づとめが出来ないことにすればいい。
新卒で始めて10年だったらまだ33だから体力も十分あるし仕事も覚えられるだろう。
ツーかそれより若いのに子供の相手やデスクワークなんてやらせる必要ないだろ
さらに各学校や役所には自衛隊上がりの人員がおかれることになるので
災害時にも心強いぞ!
公務員徴用制だ。
788 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 19:18:38.66 ID:ScrwOds+P
>>787 自衛隊にいるときの給与を誰が負担するんだ?
自衛隊の内部情報が全省庁に筒抜けだ。
そんなの言いわけないだろ。
あと教員の正規採用、非正規採用の常勤講師と非常勤講師の違いを分かってないやつ多過ぎ。
常勤講師は担任もてるが、非常勤講師はもてない。
学校のほとんどが常勤講師が担任やってるとんでもない学校もあるようだが…。
789 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 19:21:07.97 ID:IqZ6CXmtO
子供相手の仕事が大半で傲慢で視野狭窄な人間が多い印象
大人になれと言いたい
790 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 19:21:55.45 ID:ScrwOds+P
社会人経験って工場のライン作業でもいいの?
具体性が全くない。
社会人経験とは何をさしているのか?
社畜根性を学んだ人のこと?
>>787 自衛隊やケースワーカーで経験積むっていいな。
大学出てすぐに「先生」なんて呼ばれちゃうのはやっぱり問題ありすぎだと思う。
792 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 19:23:37.89 ID:OkD+YLEp0
793 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 19:24:29.64 ID:ScrwOds+P
教師に必要なものとして、若さとか一生懸命さに勝るものはないと思うんだよね
確かに学校以外の社会経験が豊富な先生は素晴らしいと思うけど
新卒の若さと情熱はそれにも増して生徒にとっては必要なものだからね
やっぱり学校には色んな先生が必要だよ
>>786 その社会経験(笑)豊富な民間経験者教員が、問題起こす教師の
大半なのはどうしてだろうな
民間企業には民間企業の慣習があるように、
教師にも教師の慣習がある
民間企業の奴が、社会経験(笑)を以て子供らを教えた結果が
ロリコンやら、サッカー観戦のために休む教師の大量生産。
もう民間経験者はたくさんだわ
文句言うなら民間経験者教員が問題起こさずに指導しろって話
うちの県は「企業研修」ということで採用2〜3年目の教師を民間企業に飛ばす制度があるが、そういうので社会経験積ませてはいかんのかな。
「採用前に社会経験積んでこい」では教師を目指す本人の負担はでかいわ学校に新鮮な戦力を投入できないわ育てた企業は捨てられるわでメリットを感じないのだが。
あと、元の会社の質によりけりだと思うが、民間勤めが長いと教師として染め直すのに苦労する。
真っ白のほうがやりやすい(アホでは困るが)。
>>790 ↑
プライドだけは高い上から目線の糞教師
ライン作業の保護者やその子供をどう見てるのか想像がつく
798 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 19:27:33.74 ID:WReCOOi70
ていうかロリコンかどうか検査してから教員にしろよな。
どんだけロリコン教師がいるんだよw
>>795 うちの子が通ってる学校には民間出身の教師はいないが、
毎年4月はさながら担任ババ抜き状態だ。
今年は長女の担任がババで、他のクラスの父兄から同情される始末。
そういう保護者の声はお前らには届いていないんだろうなw
800 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 19:31:34.91 ID:lIVt8W2cO
修士は要らない。
なんで無駄に低偏差値高学歴化を図るかね。
日本の大学生って馬鹿過ぎるんだよ。
すべてがズレてる。
801 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 19:34:06.76 ID:ScrwOds+P
>>795 民間経験があるがゆえに、校外指導などのボランティア作業を嫌がる人が多いんだよね。
特に民間人校長にその傾向が…。
>>797 俺がライン作業経験してんだよ。
当時の経験なんて全く役にたってない。
自衛官の倍率上がってるのに、ワザワザ辞めることになる教員志望者なんて雇ってられないだろ。
>>788 自衛隊いる間は
一番下っ端でいいだろ
そんな情報だったらどこに出しても問題ない
よその省庁に知れたらまずいなんて考え方がおかしい
給料も別に今までどおりだったら税金から出てんだから国全体で言ったらプラマイゼロだ
自衛隊の人員不足も補えるし一石二鳥だ
何の問題もない
803 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 19:35:41.41 ID:YL3N8JvMP
大学や大学院に置いておくより、仮採用後に1-2年現場で研修させればいい。
現場を知らずに訓練はできないだろう。
不向きなヤツやロリコンも排除できるし。
804 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 19:36:27.58 ID:qssfjXmK0
>>796 そんなの企業からしたらただのお客さん扱いだよ。
後から残業未払い払え!とか上司にセクハラされた!!とか
訴えられても困るし。
短大卒でもなれるセンセーがいきなり6年制?
向き不向きがあるから6年鍛えてどうこうって話じゃねーんだよ
807 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 19:38:39.74 ID:l575jC0V0
>>いじめや不登校など学校現場の課題の解決能力をアップさせるには、
>>「教員養成の修士レベル化が必要」
いや、多分、学歴は必要ないと思う。
808 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 19:40:06.64 ID:iOllqHdf0
>>790 その通り。なんで教師だけそんなことしなきゃいけないんだ。
ただの仕事の一つだろうに。
教育学を学んだから教師として働くんだろ? 全く関係のない仕事を強要する意味がない。
なに『社会経験』って。
新卒は全員『社会経験』なんてないのに、なぜ教師にだけそんなあやふやなものを求めるのか。
二言目にはわめきだす『世間知らず』ってなんだよ。
何を知ってればいいんだ? まったくわけわからん。
809 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 19:40:12.60 ID:zvDKLkN0O
>>804 セクハラはともかく残業未払を払えは教師としてはまずいな
学校では多いぞ、ボランティアで1日潰れるとか
薬学部六年制 法科大学院に続く悪制度だな
専門職につくには家庭の経済力を必要とするのか
益々活力のない国になるわ
811 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 19:44:48.68 ID:qssfjXmK0
>>802 使える奴はそのまま幹部自衛官候補扱いで自衛隊が慰留するし
使える奴はそのままケースワーカー担当や介護担当が慰留する。
どっちも使えない残りカスが教師やるわけ??
カビが生えやすい温度ってのがあります
そもそもいまは無駄な科目やりすぎなんだよ。
教科書とビデオみておしまいの教育心理学だの生徒指導論だの。
なにをやりたいのかすら不明な教育基礎総論だの。
まともに講義きいてる学生の方がすくねーじゃねーか。
6年制にしたって無駄。医学部じゃねーんだから。
4年制でいいからもっと実践的な講義増やせ。
学生の意識も絶望的に低いが、まともな教授も少なすぎる。
814 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 19:52:37.02 ID:TWvvsb/40
教師をますます世間知らずにする悪法
まともな教師を育てたいなら一般企業で10年ほど修行させないと無理
新卒を教師として雇うこと自体がおかしいんだよ
>>794 >教師に必要なものとして、若さとか一生懸命さに勝るものはないと思うんだよね
オルグとかその辺に対する脆弱さが心配。
816 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 19:54:09.69 ID:qssfjXmK0
>>814 どれだけ高待遇出したら
民間から優秀な奴が引き抜けると思ってんだ?
817 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 19:55:11.97 ID:c7p6DTwK0
教師だけでどうにかできると思ってるならまず中央教育審議会のあり方を変えなきゃならんな
座学を軽んじるわけではないが、教育実習の期間増やしたほうがいいように思う。
あと、補導センターや少年院、医療機関、警察等でも経験を積ませたい。
生徒指導部に入ったらいずれも足しげく通い詰めることになる。
820 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 19:55:27.39 ID:ScrwOds+P
>>802 省庁ごとに予算決まってんだから、そんなことできるわけねえだろ。
まともな会社なら事業部、部課ごとに予算がある。
同じ会社でも他部署の人に動いてもらうだけで人件費かかって、社内で金払うぞ。
社会人経験あるのか?
教師に必要なものは
学校では学べないと思う
教職課程自体必要ない
823 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 19:58:46.04 ID:zvDKLkN0O
>>816 民間出身の先生もいるが、民間の経験が教育現場でさほど役に立つとは思えん。
ベクトルがかなり違うのでは?
824 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 19:59:33.44 ID:ScrwOds+P
>>802 だいたいいつから自衛隊が人員不足になったんだ?
高倍率なのに。
自衛隊が人員不足が成り立つなら、教員だって同じだぞ。
>>821 地方で学校が消える。
医者、弁護士少し離れて薬剤師の土俵に、
小中学の先生を並べるのか
あまりにもコスパ悪すぎるだろ
>>810 院なら希望すれば大抵奨学金下りるだろ
学部でもまあまあ下りるし
>>814 採用試験のために鍛えられた新卒と10年社会人やった奴が集団面接で一緒になったとしようよ。
あなたはどういった子供を育てたいですか?とか聞かれて良い回答するのは新卒のほうじゃない。
つまり世間知らず云々は騒がれてるだけで教育の本質じゃないと思うね。
828 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 20:06:58.90 ID:71HuSdmK0
>>808 教育学を学ぶ教育学部なんて数は少ないんですよ
たいていは教員養成の学部、学問なんてやってないから
その点に関しては注意していただきたい
>>811 自衛官になりたくてなるやつと単なる公務員からの徴用とコース分ければいいだけ
問題ない
若い教師の卵をどうするのかが問題になっているが、滞留している期限付講師とかどうするつもりなんだろう
期限付講師歴ン十年で、正規職員と同等の仕事やらされている先生がかなりいるんだが
むしろ卒業後5年以上の民間企業経験必須にすればいい
>>820 そんなん予算組み替えればいいだけ
国の仕組みを帰るんだから当たり前
>>824 自衛隊は人員不足です
倍率高いけど使えるやつが少ないだけの話
自衛隊の採用広報の下請け仕事やってて直接そういわれた
833 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 20:10:47.72 ID:ScrwOds+P
>>829 逆が成り立つ?
自衛隊になりたいから、教壇にたって生徒を教えますとか?
自衛隊のことを信奉し過ぎ。
>>833 なにいってんの?
それなりたつ必要ないじゃん
835 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 20:14:47.87 ID:ScrwOds+P
>>832 使えるやつが少ないのに、志望者じゃない自衛官なんて増やしたって役に立たない。
ナンセンス極まりない。自衛隊バカにし過ぎ。
国こと考えてんのかよ。
防衛費の無駄。
自衛隊は他省庁のお世話係ではない。
836 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 20:16:45.44 ID:qssfjXmK0
>>829 それじゃ2年の研修分自衛隊の人件費無駄に使うだけだろ。
公務員徴用の分正規自衛隊の定員減らすのか??
837 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 20:17:04.47 ID:TRGZp9oq0
6年教育して修士レベルじゃねーよ
はじめの2年は中高レベルの基礎教育だ
838 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 20:17:05.84 ID:ScrwOds+P
(null)
839 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 20:19:35.16 ID:ScrwOds+P
自衛隊経験させろって言ってるのは国防の弱体化を狙ってるスパイ。
君が代も歌わなくなるような奴を自衛隊とか怖すぎるんだが
>>830 何年も講師続けられるほど実力とコネ付けあれば正採用受かるんじゃね?
受からない奴は、私大の教育学部新設や少子化の影響でこれからどんどん首切られる。
教師やってた奴なんてまともな企業雇わないから、底辺職かニートになる。
6年生にしたらなんと新卒で同じようなことが起こる。
卒業して教師になれる見込み無い→企業も年増の新卒いらない→6年も勉強してまともな就職先も無い→ならニートだ!
842 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 20:27:07.28 ID:zvDKLkN0O
>>841 正規の試験に受からないからそうなっている
その人達は去年受けた、そして今年も受ける
843 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 20:27:49.82 ID:qssfjXmK0
>>836 あ、アホは自衛隊5年必修て主張してたんだね。
日本の教員100万人が30年勤続だと
毎年3万人以上採用必要だな
5年自衛隊必修させるとなるとそれだけで15万人と
今の自衛隊の定員25万人のうち
15万人が教職志望になるわけ?それとも合計40万人に増やすわけ?
844 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 20:30:20.87 ID:b5hPGTho0
まずはやることやれよ。
コネをなくすことだよ。
ヨーロッパの先進国は教員養成はほとんど6年制になってるよ
日本は遅れ過ぎ
846 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 20:33:13.90 ID:e7kgZKrx0
理系ならまだしも文系に6年間も大学で何させんの?
6年制の問題点
「ダメ教師排除に貢献しない」
・高い学歴や修士号等は教える技術は連動しない(大学教授の教える技術を見れば明白)
・裕福でないと教師になる道が狭まる
・現状で問題となっているロリコンや教える技術の低い教師の淘汰、排斥にはつながらない
・卒業時の年齢が高くなり、女性は敬遠され婚期は逃し一般企業への就職も難しくなる
・多様な人材の採用に逆行する
・大学職員保護政策のために一千万人の子どもが犠牲になることは許されない
・教員資格の要求の高度化は現場の人手不足を一層加速させる
848 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 20:34:06.40 ID:LyYV2T1V0
それ以前に
コネ採用の廃止
性犯罪起こした奴は免許取り上げて二度と教壇に立てないようにしろ
>>844 40万に増やせばいい
金の収支が変わらないから問題ない
浪人も留年もせずに4年制大学を卒業したら22歳
高校3年(18歳)と4歳しか違わない
851 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 20:37:31.75 ID:qssfjXmK0
>>849 25万人が40万人に増えて収支がかわらないって?
アホはどうやったらそんな計算ができるんだ??
>>849 >>843だった
ついでに40万に増やせば在日米軍と入れ替えてお引取り願えるだろ
アメリカも最近帰りたそうにしてるし
いいことづくしだな
853 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 20:37:54.31 ID:be5I8uZv0
コネ採用が一番のガンだよな。
>>842 そういう講師は一次の筆記も通ってないんだろ
真面目にやってりゃ校長から話来るよ
>>852 自衛隊の大半が男だから、
女が入れる施設作らないとならん。
あと自衛隊は衣食住完備だから、とんでもなく人件費かかる。
五年程度しかいない人が在日米軍の代わりになると本気で思ってる?
あなた、日本弱体化狙ってるの?
>>840 逆だ
自衛隊でふるいにかけるんだよ
君が代歌わないようなやつは務まらないだろ
857 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 20:44:31.76 ID:qssfjXmK0
>>856 いまどきの教師は30代以下は変態ロリ教師でも
面接で君が代歌うって言っただけで採用されているぞ。
>>855 よその国の徴兵だって二年くらいだから大丈夫だろ
そもそも、教える技術というファジーなものを資格とか筆記試験と面接程度で終身雇用するのが異常
採用した上で競争させなきゃ質なんか向上しない。社会一般で広く行われることをやるだけで良いのだ
>>856 君が代問題のない千葉茨城栃木愛知の教育レベルが特別高いわけでもないので、
ふるいにかけたところでたいさ意味はない。
>>857 歌えるだけで採用されるわけないだろ
だんだんくだらなくなってきたな
他にもっと問題点はないのか?
>>860 レベルの問題じゃないだろ
とりあえずああいう左巻きは排除できる
それでいい
>>858 五年間も女を徴兵する国ってどこ?
イスラエルの女の徴兵ってそんな長期間?
863 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 20:51:33.20 ID:qssfjXmK0
>>861 現実として
君が代歌わないで処分されている連中なんて高齢者だけだよ。
君が代歌えと騒ぎだした1990年以降の採用者は
みんな採用面接で聞いてる。
米軍出て行けばいいというだけで
お前のアホさ加減がよく分かるがアホには理解できんかwww
>>862 よそが五年も徴兵するなんていってないけど?
>>854 常勤講師してれば一次免除の自治体多いよ
>>861 全ての発言がまともな社会人経験がある人の発言に見えない。
予算と人材育成についての考えがネトウヨ以下。
自衛隊にぶちこめば素晴らしい人が出来上がる保証なんてない。
自衛隊の自殺率上げたいのか?
ただでさえ高いのに。
>>864 二年間できるんだから、五年もできると思ってるの?
>>863 君が代だけの問題じゃないだろ
まともに働く気がないやつも排除できる
歌うくらいならどうでもいいとか思ってるやつもいるからな
あと別に俺は米軍にすぐさま全部出て行ってほしいとも思ってないけどね
ただどのみち自衛隊は増やして米軍は削減していく方向性は必要だろ
それとも自衛隊を減らして米軍増やしてほしいと思ってる人?
>>866 ところが結構まともな社会人なんだよ
別に自衛隊に入れたから立派になるなんて思ってないよ
くずと怠け者を排除できるって話だ
870 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 21:00:11.31 ID:qssfjXmK0
>>868 アホによると
自衛隊経験したらまともに働く気のない奴が排除できるの?
何で??アホだから???
871 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 21:01:48.95 ID:tM/hvNO+0
>いじめや不登校など学校現場の課題の解決能力を
>アップさせるには、「教員養成の修士レベル化が必要」
ってアホとしか・・・。理論や知識だけでいじめや
不登校の問題が解決するならどの学校も常に平和だよ。
対応力なら修士行くよりサポート校で経験つんだ方が
よっぽど力がつく。
ただ、サポート校は大半がブラックだがなw
>>870 そういうやつはつらけりゃ大抵やめるだろ
873 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 21:04:01.17 ID:qssfjXmK0
>>869 教師でも面接で落とせよ、
間違って採用しても怠け者や働く気がない奴はさっさとクビ切れよ。
そんな奴に自衛隊で格闘術教えてクビ切ったら
徴兵制ある韓国みたいに犯罪にいくらでも使われるぞ。
>>1 そんなことをしたら、もっと世間を知らない人間が教師になっちゃうだろ。
教職課程とった後での、一般企業の就業経験年数を重視した方がいい。
875 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 21:05:04.73 ID:HyeTpa+k0
俺の嫁の兄が陸上自衛隊なんだが
無職ニート入れて鍛えられるのかと聞いたら
自衛隊はダメ人間矯正機関じゃないってむっとしていたぞ。
876 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 21:05:45.47 ID:hGzq87ZD0
「社会人経験」「社会経験」「経験」なんて、
「なにか立派なもの」という空っぽの話にしかならないんだよ。
学歴の方がまだ信じられる。
>>873 面接でやる気ありませんなんていうやつはいないし
誰だって猫かぶるし、ほとんどの企業でそんなの見抜けてない
878 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 21:07:07.36 ID:tKw6uiwJ0
「コネをやめればいい」
「バカ大が教員になった。親が教師。コネがばれないように1年は講師」
「バカ大で1年講師して教員になって人はコネです」
「私立のほうがいい。公立はバカ教師が多い。
こっちで教師を選びたい」
「田舎の公立はコネの教師ばかりです」
これら町の声
879 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 21:07:49.15 ID:qssfjXmK0
>>877 で自衛隊で格闘術教えてから
やる気がない奴はクビ切って
韓国みたいに犯罪者どんどん育てるの?
>>875 だろ?
だから勤まらなくて途中でやめるだろう
それが振るいにかけるってことだ
>>879 そんなの現状だって同じだろ
教師や役人目指してるやつは一般以上に凶悪なやつが多いとか言うの?
>>1 修士より、自衛隊に3年間勤務を義務付けしたほうが
良いんじゃないの?
882 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 21:12:49.09 ID:qssfjXmK0
>>880 アホによると現状の日本は
犯罪に使われそうなことを
国の税金で
働く気のないアホにどんどん教えてんのか?
883 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 21:14:01.48 ID:rU6Zk4zo0
>>774みたいなのを見ると民間企業出身が使えない事も
社会人枠がありながら未だ敬遠されている理由もよくわかるね
学力だけでいえば専任の教師より臨時採用の方が高いこともあるだろ
>>882 だんだん程度が低くなってきたな?
今だって自衛隊崩れがろくでもないことしてる現実はあるだろ
むしろ他業種経験5年
887 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 21:19:13.94 ID:bcCTgB7O0
法科大学院の大失敗を見ただろ。
6年なんて意味ない。
また無駄な補助金を垂れ流すつもりか。
それで増税とは馬鹿にするのもいい加減にしろ。
>>883 民間企業出身の教師が使えないのは、
企業に適応できなかった落ちこぼれだからじゃないの?
あと、社会人枠が敬遠されるって、
そりゃ君が代日の丸で校長が自殺とか、
そういう話を聞いたら敬遠したいと思うわ。
889 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 21:23:12.13 ID:rU6Zk4zo0
>>832 自衛隊員が使えないのに
自衛隊に入れば使い物になるなどとオカルトを言っているニートがいるわけだ
それに教員より自衛隊の方が凶悪事件が目立つのにね
890 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 21:26:05.51 ID:YL2xe91H0
>>885 ろくでもない自衛隊崩を更に増やしたいと思ってるあなたは程度が低い。
>>886 他業種に具体性がない。
自宅で農業五年間やっていた人でも認める?他のフリーランスは?
自分は認めていいと思うが。
>報告では、いじめや不登校など学校現場の課題の解決能力をアップさせるには、
>「教員養成の修士レベル化が必要」とした。
なんだこりゃ
いじめや不登校って教員が警察たりえないから起きるんであって
学問の自立を履き違えている小中高教育組織の問題だろ。
自分達の組織がおかしい事を全く省みず
個々の教員に修士を取らせればそいつが解決してくれるって都合良すぎだろ
>>887 そうだよね、修士になんの意味があるのかさっぱり解らない
893 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 21:28:06.23 ID:rU6Zk4zo0
>>869 自衛隊に入るとクズと怠け者が排除できる(笑)
まともな志願者がガンガン減ると思いますが?
採用試験と仮採用期間でクズや怠け者を選別できない糞教育委員会こそ責任を問われるべきでは?
894 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 21:28:46.00 ID:YL2xe91H0
>>888 >あと、社会人枠が敬遠されるって、
>そりゃ君が代日の丸で校長が自殺とか、
>そういう話を聞いたら敬遠したいと思うわ。
自殺した校長は新幹線通勤で校長なんて定時勤務で構わないと思っていそうだから、
もとから覚悟が足りなかった。
会社役員と同じ気持で勤めた時点でどうかと思う。
教え込まなかった広島県教組も問題あるが。
>>894 大勢の教師に取り囲まれ恫喝されて吊し上げらえる覚悟なんて一般人にはない。
896 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 21:31:45.89 ID:rU6Zk4zo0
>>873 一番低い小学校でも8割近く採用試験で落としてるし
文部科学省の報道によると仮採用期間で毎年200人以上首切ってるらしいぞ?
ちなみに大阪の小学校で児童をめった刺しにした宅間守は元自衛隊らしいぞ
897 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 21:32:08.39 ID:YL2xe91H0
>>891 >学問の自立を履き違えている小中高教育組織の問題だろ。
今の学校はすぐに警察頼みです。
898 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 21:32:58.16 ID:HyeTpa+k0
まぁ非常勤講師なんかになると
それだけじゃ食えないから外食産業でアルバイトしている人もいるらしいし
あまり民間経験ってのも意味ないかな。
899 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 21:34:28.05 ID:YL2xe91H0
>>895 教師には不良生徒に立ち向かえと言うのに、
校長には立ち向かえなくても仕方ないと言えるのは変。
覚悟も事前調査もない時点で、校長としての資質が最初から乏しい。
貴方は長時間「新幹線通勤」してくる校長を認めるの?
900 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 21:34:30.63 ID:rU6Zk4zo0
>>888 敬遠されるってのは、
社会人枠が民間企業出身者から敬遠されるという意味ではなくて
民間企業出身者が教育委員会から敬遠されるという意味だよ
むしろ逆に社会人枠の方が高倍率で人気は高い
901 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 21:35:03.60 ID:SiWp6VxP0
大学で学ぶより1年講師したほうがまし。
向くか向かないかわかるよ。
民間で働いても、学校に入ってしまえば逆に苦痛に感じるかもしれない。
思想チェックが何よりも先だろ
やっても良いけど現行の教師を一度みんな首にしろよ
>>899 校長を吊し上げた教員組合の連中は不良生徒と同じってわけね。
ま、多勢で1人の人間を自殺に追いやるまで吊し上げるんだから、
不良生徒より全然たちが悪いな。
あと「新幹線通勤」は認められたからしてたんじゃないの?
問題があるとしたら、新幹線通勤を認めた側だろ。
905 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 21:38:06.18 ID:hhpf33W/0
こういうばかげた予算要求のニュースは本当にむかつく
税金返せよ
906 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 21:39:58.18 ID:YL2xe91H0
>>904 >問題があるとしたら、新幹線通勤を認めた側だろ。
認められるから何してもOKという考えは、
校則の抜け穴探しているバカ生徒と同じ。
確かに許可した方もどうかと思うけどね。
でもここで言うまで新幹線通勤してたってこと、知っていた?
新幹線通勤していたことは自殺したあとに、保守派からも批判受けているよ。
競争原理持ち込んだらこんなのすぐ解決じゃない
>>906 認めているのに文句つける方がバカだろ。
で、新幹線通勤がそんなに大事なことか?
新幹線通勤が自殺の原因か?
どうして今、教師や教職員組合が批判されて、
橋下みたいな男が出てきたのか理解しろよ。
両親教師で自分も教師だよ。こっちの世界じゃ普通。
まぁ相対的に裕福だったな。6年制になっても問題なく行ける。
小学生相手に楽しい毎日です。
910 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 21:45:35.26 ID:EHjQK5Pq0
中教審は法科魔だな
しかし本当に民間企業が素晴らしいかねぇ?
俺は色んな経歴がある医者なんだが、今の医療って訴訟まみれだから、並の企業以上に厳しいよ。
ついでに、それこそヤクザや生保から上場企業の重役まで患者さんとして来るし、
彼らは病気や身体やカネや不安っていう彼らの一番恥部に近いところを晒してくるわけだから、世間知らずって言われても良く分からん。
むしろ世間を知りすぎた気がする位だ。
で、これって教員も同じじゃねーの?
様々な社会的地位の親と付き合わないといけないし、子供を通して親の生活をある程度知ってるわけだろ。
だから教員が世間知らずってのは、俺にはどうもしっくり来ない。
企業での社会経験って、それこそ限定されている気がする。
>>911 民間企業で培われる「一般常識」を求めてるんでしょ。
教師なのに!公務員なのに!・・ってノリでw
まぁだからわりとガチで初任者研修で電話応対の練習を二人組でやらされたりする。
913 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 21:54:30.91 ID:pX9fr6170
>>911 あなたはフラットな立場で物事を考えてそうだから医者としても優秀なんでしょう
おそらく教師になっていても、いい先生になっていたでしょうね
つまりは、医者だろうとサラリーマンだろうと教師だろうと人間の資質次第ということです
あとは、修士になる課程でその資質を磨いたり、後付できたりが可能かという点が問題ですね
>>912 接遇?
いやぁ、でもさ、教員や医者がかしこまりましただのお辞儀は腰からだの、
それはそれでおかしくね?
>>911 医者は基本、怪我や病気を治せばそれでOK。
どんなに性格の悪くて金に汚い医者でも、
持っている医療技術が高ければ誰も文句は言わないし、
患者には選択権があって、嫌なら違う病院に行くことも可能。
教師は「教師」ってだけで、保護者や子供に選択権ないし。
医者と教師は比較対象にならないよ。
2年間余分に学ばせるなら、3年間仮採用で簡単にクビに出来る様にする方が良い
人と人との距離感が決定的に分からない人間が、教師やっても仕方無い
やらしてみないと、分からない事が多すぎる
簡単にクビに出来ないからアホな教員が増えてるんだろう
仮採用なら適性が無ければ、1年目からでもクビに出来る
3年経って上手く学級運営出来ない人間は、何年経とうがムリ
>>889 そんな事だれも言ってないよ
>>890 そんなことは思ってないね
わざわざ曲解してるのかな
>>893 (笑)とかつけなくても
実際怠け者とくずはそこでやめるだろ
それとも怠けものとくずがそのまま自衛隊なんて続くと思ってるの?
それとそんなことで公務員の志願者は減らないでしょ
もちろん現状の糞教育委員会とやらも責任は問われるべきだろうね
918 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 22:04:26.26 ID:HarwHv7pO
バイトでも派遣でも社会人経験が積めると言うが
きちんとした会社で数年間過ごしてきた人間と日雇い同然で数年間過ごしてきた人間
もうね30近いと残酷な位、人間としての中身に格差が出来てるのよ
面接したら違いすぎでゴミは確実に雇われん
>>915 救急車だと選べないぜ(笑)
両方に共通してるのは営業が要らない、相手にしているのは客であって客じゃないって点だな。
開業医はまた少し違うが、俺みたいな勤務医だと基本的には患者なんて少ない方がいい。
多くても給料変わらないから。支払いも7割は健康保険からだろ。
だから、殆どの勤務医にとって患者は客ではない。
教員も同じじゃね?
支払いも公立学校ならほぼ無料だろうし。だから多分、教員の意識的には生徒やその親は客ではない。
客でないのに、一般企業のお客様は神様的教育してどうする?と思うんだけど。
>>919 現実に「世間とずれてる教師」というのが少なからずいて、
じゃ、どうして先生は「ズレて」いるのか、と考えた時、
教師は学校という社会しか知らない世間知らずだから、
採用されると保護者から「先生」と呼ばれるから、
という見方をする人が多く、それなりに説得力があるからだと思う。
で、学校以外の社会も経験してみたら、という話が出るんだろ。
社会経験させてもダメな奴は何も学ばないけどね。
個人的には組合とロリ教師をどうにかして欲しいけどね。
921 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 22:20:01.03 ID:0NYkHM4A0
922 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 22:22:37.06 ID:wgyVmdcQ0
色々答えてくれてありがとう。思うに学校や教師をあまりにも聖域化し過ぎたせいというのも
あるんじゃないかな?もっと外部の人間を入れてオープンにした方がいいと思う。
例えば部活は専門のコーチを呼んだり、荒れてる学校には元族なり悪かったOBに見回りしてもらったり
そういう風に教員免許持ってない地元の人を呼んで一緒にやればいいんじゃないのかなあと思う。
>>794 賛成
そういう考えの人、ベテラン教師にも多いね
教師は一般の社会人とは違う存在だと思うわ
なんといっても相手は子供。消費者ではない
>>914 そう。
やり玉に上がるのは見える部分。
接遇とか言葉使いとか。
学級通信に赤ペン入れて校長室に持ってくる親もいる。
見えない部分ではコスト意識云々が言われている。
925 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 22:28:52.21 ID:rU6Zk4zo0
>>917 なるほどすまなかったね
てっきり自衛隊に入れれば何かしらの能力が身に付くと主張しているのかと思ってたが
むしろ自衛隊には無能隊員が溢れていて教育力や更正力なんて疑わしいのが実態だと
所謂「シゴキ」のような扱いをすればクズや怠け者が排除できるという主張なんだね
>>913 俺が優秀かどうかは多分関係ないと思う。資質ってのもよく分からんのよ。
医者だったら嫌でも世間の闇を見るのさ。資質なんて関係ない。
例えば、月初めに死ねばその月の年金が出るから月初めまで延命してくれって家族とか、
華麗なモンモン背負ってて羽振りのよさそうな親分がガッツリ抗鬱剤飲んでるとか、そういうの結構見るのよ。
教員もそうなんじゃない?
上場企業の重役の子供なのに弁当はいつも冷食とかさ。
俺が言いたいのは、医者には医者の、教員には教員の経験から来るプロとしての目ってのが重要で、
そういうのは民間企業に行ったところで得られるわけもないってこと。
まあ、教えている学問を実践で使う経験を持たせるという意味では良いかもしれないけど。
927 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 22:31:01.72 ID:BUUlXGc90
真面目な話、修士程度じゃ「いいたかないんですけどね、先生より僕のほうが
学歴上なんですよ。あんたが教えられることのほとんどすべては僕にでも
おしえられるんです。お分かりですか?自分の立場?」とか親に言われるよなw
現に俺言ったしwww
>>927 勉強ができることと、教えられることは別
930 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 22:33:00.24 ID:rU6Zk4zo0
>>920 保護者から「先生」と呼ばれることの何が問題だと思うの?
自分の意見を多数派であると装うのではなくて論理的に説明してみてよ
俺には理解できないね
戦闘機パイロット並だね。
>>930 呼ばれることが問題なんじゃなくて、
「それで勘違いしてんじゃないの?」
とみている人が実際にいるわけだよ、俺の周りの保護者にも。
教師にまつわる論評でも目にする話だし、
教師にしても別に目新しい指摘じゃないだろ。
>>932 でも、教えてるんだから先生だろ。原義の。
勘違いもクソもあるかっての。
>>933 「先生と呼ばれるほどのバカでなし」と昔から言うだろ?
今に始まった話じゃないんだよ。
935 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 22:42:27.66 ID:rU6Zk4zo0
>>932 それはわかっているけど「何を」勘違いすると言うの?
第一、君と君の周りの保護者は、そう呼んでいるのか知らんが
敬意もないし、監視・チェック対象として見ているのに
なぜ「先生」と呼ばれるだけのことで勘違いが起こっていると言えるの?
>>935 それは先生が「勘違いしてる」と受け止める側の主観だからな。
「何様」「若造に言われたくはない」「あんたに何がわかってんの」
みたいな意見が多い気がするな。
937 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 22:55:27.77 ID:rU6Zk4zo0
>>936 イマイチかみ合ってないんだけど(笑)
要するに昔の聖職のような立場や、特権者のような勘違いってことね
俺はそれがないとは言わないが「先生」と呼ばれることが原因とは思わないし
その批判は昔の聖職の時代にあった批判であって、今の若い世代はそれほど勘違いしてないと思うけど
ちがうだろ・・・
どんなホワイト企業でもいいから、一般企業での勤務経験だろ。
企業→教職 の先生方は知ってる範囲では老若男女、皆、良い先生だったぞ。
>>920 世間とずれてて、何か悪いのかね?
そりゃ、尊重されるのが当たり前って最近の世間の方がおかしいのかもしれないぜ。
要するに「社会経験」ってのは「顧客を尊重する姿勢」ってことだろ。
親が教師と相対して、自分が尊重されてないと感じた時に「世間知らず」っていうわけだ。
でも、そもそも客じゃないんだもん。
>>927 こういう奴が教師よりもはるかに痛い
教えることはできても、理解させることはできないだろう
受験テクニックを教えるだけなら塾で十分だ
教師に社会経験が必要、というレスが多いけど
大間違いだと思う
どんな職業だって最初は素人じゃねえか
問題教師に足りないのは社会経験ではなく、プロ意識
941 :
コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2012/06/27(水) 23:02:19.04 ID:qsSt3q0y0 BE:204444083-2BP(34)
6年制への移行ラッシュは実は少子化対策かもしれないな。
>>937 何百人もの教師と接する機会があったわけじゃないので、
身の回りの体験や文物から得た知見に基づいた主観でしか言えない。
スレをたどればわかるが、俺は「勘違いしてる」とは一言も言ってないからな。
そう言ってる保護者は周りにいるが。
院行く奴増やしたいだけやろこんなん
やっぱり覚悟が必要なんですよ、教師になるにも。
なんか、滑り止めのとってつけたような気持ちで
教員試験とか受けて欲しくないわけよ。
教師になるためには、何もかも捨てる覚悟くらいじゃないと。
修士レベルじゃまだヌルい。院卒クラスじゃないと。
今の院はバツゲームに等しい、
が、そのバツゲームを耐えて教師になったやつこそ信頼される。
そういう教師に親は子供を預ける。
>>939 そう客じゃなくて子供だ。
親とすれば「?」と思う教師に子供預けるのは相当抵抗があるんだよ。
社会経験ってのは「顧客を尊重する姿勢」に限定されないだろ。
だから自衛隊に入れるべきだって言ってる人がこのスレにもいるし。
>>940 完全に同意。
で、俺はプロ意識ってのは収入に応じてできるものだと思うから、
今の教員のクソ安い給料でプロ意識を求めるのは無理だと思ってる。
だから、院卒を条件に給料を倍増位させるのがいいと思うけど。
>>945 眼を背けがちな本当のことを言うけど、教育は親がするものだぜ。
>>946 うちは小学生だが、
親が家で子供に接する時間より、
教師が学校で我が子に接する時間の方が長いんだよ。
教師と親の言うことが異なった場合、
親として教えるべきことを教えつつ、担任に対して猜疑心を持たないようにと、
スゲー気を遣わないといけないんだよ、ずれてる教師に当たると。
そういう経験がないのなら、実に幸運ですな、としか言いようがないな。
948 :
文字数制限がひどい 言葉足らずで誤解を招いているなら申し訳ない:2012/06/27(水) 23:17:48.90 ID:rU6Zk4zo0
>>942 わかってるよ
純粋に疑問があったから質問しただけ
俺は学校に勤務経験があって尊敬すると言うか参考にする教師が当時の民間出身常勤講師なんだけど
その人がやたら厳しいせいか高圧的に映るのもあって、保護者から学校一の批判を受けてたんだよね
だから俺には違和感がある書き込みが多いよ
>>947 教員が「ずれてる」と感じた具体的なエピソードが知りたい
>>948 俺は保護者の視線で先生を見るからね。
厳しいからといって高圧的に映るとは限らない。
怖いけど尊敬されてる先生というのもいるし。
>>940 ちょっとまて、
>> どんな職業だって最初は素人じゃねえか
・・・って、マジ困るぞ。本日のパイロットは素人で初フライトです。とか
今回の手術執刀医は素人です。とか、失敗が許される仕事じゃねえんだぞw
プロ意識を持たせる為には、社会経験を積ませるのが一番金かからんだろうっていう話だ。
教育費が余計かかるようになるだろ、教師にした親も、生徒になる親も
この日本どこにそんな余裕があるんだ、それに優秀な教師は頭じゃネーよ。
ズレてると言えば俺の尊敬する民間出身小学教師が誰より「ズレて」たんだよね
要するに子どもを子ども扱い一切しない厳しい指導は本当に俺には輝いて映ったんだけど
保護者会ではかわいがられてた俺までも冷たい視線を向けられたよ
もう一つ言えば、俺には保護者の方に「社会人経験」を感じなかった
民間企業経験者、教師一筋の人、そのどちらにも素晴らしい人、そうでない人色々いる
どちらの教師が優れているとか劣っているとかいうことは言えない
色々な子どもがいるんだから色々な先生が必要
そんなことちょっと想像力を働かせたらわかることなのに
なんで「教師にはもれなく民間企業を経験させろ」なんてことになるのかなぁ
>>949 具体的に書くと個人が特定されるw
子どもが連絡帳やプリントを学校から持って帰ったら、
速攻でお母さん同士が電話やメールで連絡し合って意見集約。
統一戦線を組んで先生に意見したり、というのが月一ぐらいであった。
>>951 普通は指導者がつくだろ。
手術でもそうだぜ。経験が浅い医者が執刀の時は、必ず助手にベテランの指導医がつく。
社会経験なんて何の意味もない気がする。
>>955 え?そうじゃなくて
そうするに至ったのは何故ってこと
>>955 俺はそういう状況も一応現場で見てきたから
「勘違い」なんて、仮採用の一年でも勤務すればしようがないと思うんだよね
俺のが10年近く前の話だから今時珍しくないと思うよ
バカすぎる
薬剤師の6年生になったが質は上がっていない
教育利権丸出し
あんま高度wな先生育てても教えるガキが低レベルだと人間的に差がありすぎてますます対応できなくなるんじゃ
>>960 実際その民間出身常勤講師は戸惑っていたよ
発達障害と思われる児童、片親もしくは両親と離別して祖父母に預けられた子、外国人、
クレームに冷たい目に連日の連絡帳記入の嵐で奪われる休み時間や昼食(給食)時間
>>957 先生が親としたら「?」という事を親や子供に求めたりするからだ。
で、具体的な内容は書けねーよw
>>958 これは「ずれた」先生の話で、勘違いは関係ないから。
ちなみにこの先生は50過ぎのベテラン。
さっきも書いたが、こういう教師に当たると親として正しいと思うことを教えつつ、
子どもが担任に不信感を持たないようにと気を遣わないといけないわけだ。
担任によってバラバラだから子供同士でも話題になるし。
ホント面倒臭い。
963 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 23:40:17.00 ID:rU6Zk4zo0
よって知識を否定するのは今時の学校の状況からすれば馬鹿げているけれど
それを大学に頼るのはもっとずっと馬鹿げている
時代錯誤の大学よりは、現場経験の方が数百倍以上研修としての意味がある
964 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 23:42:03.62 ID:NNZ1janO0
バカじゃねーの?w
こんなことやったらますますワイセツ犯罪とか増えるだけ。
まあ、教師って体育会系のノリが多すぎだけどな
暴言吐きまくって暴力振るいまくるガキ と その親がモンペ
そういうのから普通の生徒を守る 実務能力が 必要で
理論も大事だが、 「実務」 のほうをどうやるか指導しろ
>>956 医者の外科手術の経験を積ませなくてはいけない程重要なものでもない。
パイロットの訓練期間をたっぷり積ませなくてはいけない程重要なものでもない。
社会経験を積ませた後、使えそうなのを雇用すりゃ良いと考えている。
じゃあ、お前的には今の状態がベストの状態で何も手を加える必要が無いって思うか?
プロの目を養う期間を、ある一定期間外にだせって話よ。
にしても、普通は指導者がつくだろ。って・・・指導者いるの?
966 :
名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 23:44:45.90 ID:rU6Zk4zo0
>>962 ズレてる教師を正すためのまともな教師も、
やっぱり他の教師や学校の慣例からすると「ズレてる」と批判を受けるから
もっと具体的な違う言葉を当ててほしいな
>>965 ベストなんて思ってないよ。
給料少なすぎて、それと比例して職業意識が無いってのは大問題だ。
本来は教育職ってのはその国の一番のエリートが行くべきところだろ。次の世代の国民を作るんだから。
だから院卒限定にして、給料を最低2倍にするべきだと思うよ。
6年養成して、性犯罪者が量産されて。
>>966 文具の指定とか、親から担任へ連絡を求める事項とか。
説明を聞いても保護者は誰も納得してなかったよ。
文具は買い替えるとなると支出を伴うんだから、
事前に同学年の他の担任と統一するとか、そういう配慮はいるでしょ。
あと「平和教育」みたいなのをやる教師もいた。
担当科目とは全く関係ないビデオ見させて意見を言わせた。
2chでは知ってたけど、本物に当たった時は驚いた。
学校に文句を言いに行こうとしたら嫁から止められたけど。
>>967 必要ないねw名誉職で良いwプライドだけが給料だ。いやなら辞めてよい。
給料を多くするなら、優秀な教員は私学でガッツリ稼げるシステムにするべき。
警察は治安を守る重要な仕事だ。給料が少なすぎると大変な事になる。って
治安を逆手にとって強請る。それが教師の場合、子どもを盾に取っているダケだww
だから、'' ズレてる '' って言われるんだよwwバーカww
971 :
名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 00:02:39.19 ID:rU6Zk4zo0
>>969 問題教師、指導力不足だね
事後の対応の話かと思ってたけど
>>970 君、951で教師も失敗は許されないと書いてないか?
>>970 いや、俺が子供を預けるなら、年収が低い教員よりたくさん貰ってる教員がいいなってだけなんだけど。
年収300万の教師とか牛丼屋の正社員並みだろ。牛丼屋並みの職業意識じゃ困るのに。
警察の給料が少ないと大変なことになるのは事実だろ。アホか?
お前はズレてる以前に世間知らずのアホだ。
まあ何を基準に「ズレている」ということから考えないとな
「民間企業を基準に」なんていっても会社の数だけ基準があるとなるに決まっている
974 :
名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 00:06:09.72 ID:RK7PjQYb0
小学校の教員は相手がガキなんだから若さは大事。
教科指導も引率の必要はない。
中高は修士あっても良い。
実際私学の中高(底辺は知らないが)院卒がデフォだよね。
975 :
名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 00:07:12.54 ID:NS531u9q0
若い先生ってイイよw
プラス2年大学にいれて勉強させたところで教員の質があがると思えんけど。
>>971 失敗が許される仕事じゃねえんだぞ、だから
社会経験を積ませた後、使えそうなのを雇用すりゃ良いと考えている。
どこか変か?
>>972 ズレてる以前に世間知らずのアホだ?話にならんぞw
自分の子どもは私学なり、アメリカの学校通わせえるなりすりゃ良いだろう。
おまえ医者だろう?ケチケチするなよ。高度な教育はそっちでやればいいんだよ。
教育レベルの全体的なアップをいいたいんだよw
てか、バーカっていわれて
お前はズレてる以前に世間知らずのアホだ
お前本当に医者かよ。医者の沽券にかかわるってか?ww
中教審ってのはだな、単なる有名人の寄せ集めだw
中教審のメンバーに教育の専門家なんてほとんどいない、かのワタミだって中教審メンバーだったことがあるくらいだ
教育に関してのシロートばかりで会議したらそりゃ
「学士より院卒のほうがスゴくね?」って話になるだろうよ
979 :
名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 00:22:06.15 ID:fK/r23Tv0
>>977 おかしいね
>970は俺の読解力不足でなければ
教師なんて大事な職業じゃないと読めるが?
それに君の書いた社会人経験を積ませるのが金がかからないと言う持論も理解できない
980 :
名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 00:24:08.14 ID:NS531u9q0
百升陰山+夜スペ藤原+尾木ママに聞けよw
男は性犯罪ばっかりやるから教師は全員女にしなさいよ
女なら猥褻行為は滅多にやらないから
塾や予備校に任せろよ
学校の仕組みは終わってるんだよ
983 :
名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 00:27:56.81 ID:5zzZ1xbO0
・教員免許を与えるのは下限でMARCHまで。それ未満は免許取得禁止
・地方国立大は統廃合してバカ教育大を半減させ、学生の質をMARCH下位まで押し上げる
これで教員の質はだいぶましになる
もちろん解決には至らないと思うが
984 :
名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 00:30:04.10 ID:kDzBhEnl0
>>1 院にこもってお勉強より、一般社会で社会経験した方が方が
教員の役に立つと思うけどね(´・ω・`)
>>979 まずは、どこをどのように読んでその様に解釈をしたのか?聞こうじゃないか?加えて、
>> それに君の書いた社会人経験を積ませるのが金がかからないと言う持論も理解できない
理解できないなら良い。ただしそれに変わる代案をだせ。それとも現状維持が良いのか?
では、ついでに聞くとしよう。教師はエリートだから年収300万の倍で最低年収600万にしよう。
牛丼屋店員年収300万
教師年収600万以上
ついでに聞くが?
警察官と、大学教授の年収はいくらに設定するべきよ?
>>977 社会経験と教職ってのは使う能力が全然違うだろ。
俺らだっていくら社会経験があったって手術できるようにはならないぜ。
まずその社会経験至上主義を何とかしろ。教師にとって子供は客じゃねぇ。
教育レベルの全体的なアップを言いたいのなら、余計に教員に職業意識を持たせる重要性が増すな。
社会経験(笑)
987 :
名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 00:34:47.60 ID:6Eev28I+O
>>984 そう思うが、イデオロギー色の強い会社が積極採用したら大変だw
>>985 警察官は公務員だから給料は民間に準ずる、
けれど、やっぱり給料低いと荒れるから、各種手当で水増しして、それなりにしてるよな。
国立大の教授は大体1200万程度だけど、そんなこともしらねーの?
世間知らずなのね。
989 :
名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 00:36:36.74 ID:NS531u9q0
っつうか
おまいらの言ってるのは
社会経験じゃなくて会社経験だろ
>>986 何が「社会経験至上主義」的意見をを生み出してるか、
それを冷静に考えることも有意義なんじゃないの?
このスレを見る限り、実際にそういう考えの人も多いみたいだし。
答えてねえじゃん?医者 or 教師 ならばたやすく鮮やかに論破しろよ・・・。
>>990 定義もないことを考えるほど無為なことはない。
994 :
名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 00:41:18.97 ID:KKe5H8Wo0
>いじめや不登校など学校現場の課題の解決能力をアップさせるには、
「教員養成の修士レベル化が必要」とした。
普通にキャリア積んだほうがスキルが上がるのでは?
>>992 いちいち定義付しないと議論できないわけ?
自分で仮の定義付して議論とかもできないわけ?
そんなんでよく人と会話できるねw
レスするんじゃなかったわw
このにいる人のほとんどが頭に思い描く社会経験ってものの大部分は
自分の勤めている会社のローカルルールだったりするんだろな
>>988 おいおい、教授はエリートの上の上だぞ?1200万以上にするべきだろう?
社会経験はたしかに必要だ。
しかし、一般社会では、ADHDで暴れまくる子供や、メンヘラで精神科に通って
クスリもらいながら猛抗議してくるモンペとか、あまりいない。
今の教員は有能な福祉職と同じ能力が必要とされている。
これはかなり難しい。適性もある。
そして実務が最も難しい。経験も積まなければならない。
>>1が言ってるようなのは、うわっつらの議論に見えるな
6年も行って年を食うだけだろうがw
高卒で社会生活を6年やった24歳と比べると幼稚すぎるだろうなww
ただでさえ教師を目指そうってのは阿呆が多いし
1000 :
名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 00:43:38.11 ID:KH1b9j8oP
ほ〜
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。