【話題】マイクロソフトが自社製タブレット『Surface』を堂々の発表 発表中にフリーズの伝統芸を披露(動画あり)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1どすけべ学園高等部φ ★
マイクロソフトのタブレット端末『Surface(サーフェイス)』の発表会でマイクロソフトらしい、事故が起きてしまった。
その事故とはなんとタブレットを触っている最中に端末がフリーズしてしまうと言うものだ。

まだ完全な製品版ではないので仕方無いものの、マイクロソフトだと「またか」と思わせるこの伝統芸。予備に
置いてあった端末と取り替えプレゼンテーションを続行するのであった。
フリーズに気づいてから慌て出す様がなんとも面白い。

過去にはビルゲイツが登壇しているWindows98の生放送にて、スキャナを接続したとたんにブルースクリーンが
起きるという事故が起きた。そのブルースクリーンにギャラリーは大喜びし、ビルゲイツも苦笑い。
今でこそ安定して動作するWindowsだが、昔はフリーズ&強制終了のオンパレードだったのだ。

今回フリーズした『Surface』は、開発版である。製品版まで改善されるであろう。

(記事に動画あり)
http://getnews.jp/archives/227987
http://px1img.getnews.jp/img/archives/imp/and_227987.jpg
2名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 09:59:37.66 ID:Z4HBdvGb0
でもOSXよりWindows7の方がはるかに使いやすい
不思議
3名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 10:00:30.55 ID:bxI2pXky0
わざとsleep()いれてあるんだろ。
4名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 10:00:34.55 ID:fYNW5zErO
アップルもプレゼンでちょくちょくフリーズしてたような
5名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 10:00:40.20 ID:8Crzb8pP0
> 今でこそ安定して動作するWindowsだが
えっ
6名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 10:00:41.46 ID:LtFiZfA+i
>>2
Mac使ってるやつは流されてるだけだから。
ソフトないし対応周辺機器すくないし、遊べないし苦痛でしかない。
7名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 10:01:06.03 ID:Z4HBdvGb0
>>5
安定してるじゃん
8名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 10:01:27.96 ID:CtbyEW280
聞かれてもないのにOSXを引き合いに出すドザであった
9名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 10:02:05.28 ID:kyjFs8h/0
イラネ
10名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 10:02:06.75 ID:nfGXS/vI0
ポ〜ン
11名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 10:02:28.19 ID:G2cxZDG80
>>5
とりあえず「2時間に一回は再起動」とかしなくて良くなったぞ。
12名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 10:02:37.18 ID:ELMypgI90
でもお熱いんでしょ?
13名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 10:02:42.21 ID:l+U93e450
スレタイ吹いたwww
14名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 10:03:17.24 ID:wZUeVw4cP
そろそろ無形文化財に指定されるな
15名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 10:03:28.73 ID:JeFvNDVXP
>>5
歴代のWindowsを使ってきた者からすると、現状は恐ろしく安定していると感じる
16名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 10:03:29.39 ID:E6nsnNJa0
>>4
信者には見えません
なにしろ、ウイルスが確認されていて
マック用のアンチウィルスソフトが存在していたにもかかわらず
CMではウィルスに絶対に感染しないと言い放ったことに対して
信者は全く反応しませんでした
WindowsやLinuxじゃ間違いなくボロ雑巾のようにたたかれる事案にもかかわらず
17名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 10:03:40.55 ID:3JFNjIeF0
>>6
おまえみたいなバカが使うものじゃないから。
18名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 10:03:43.95 ID:sRjblnxL0
また表面だけアップルをマネしましたって意味か
19名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 10:04:04.55 ID:p5RUCV5h0
使ったことも無いのに批判するドザw
マカーは大抵両刀だから公正に判断する
20名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 10:04:08.26 ID:JZR2MMRC0
>>5
お前は昔のwindowsを知らないんだろうが、最近のwindowsの安定性は
me、98、95あたりを知ってる世代には奇跡のレベル

ネットサーフィンでも「もう2時間ぐらいいじくりまわしてるからたぶん
もうそろそろメモリかなんかが飽和してとまるだろうな、なんかポインタの
動作がおかしくなってきたし・・・」って見当が
勝手につくようになるぐらいだったのが昔のwindows
21名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 10:04:38.84 ID:EFGvMhJ2O
>>5
Meかvista使ってるの?
7は良い感じだと思うよ
22名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 10:04:45.53 ID:bqe7Ufk10
やっぱりブルースクリーン、フリーズはお家芸だな
23名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 10:04:48.39 ID:rFr/YhHu0
「まぁ、二台買っておけば安心と言うことです」
24名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 10:04:49.43 ID:xLM7sP9F0
不安定なのってMEくらいじゃないの?
XP、Vista、7しか使ったことがないけど特にストレスなかったぞ
不評なVistaもXPから使い勝手が変わって余計なことすんなってくらいで特別悪いとは思わなかった
25名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 10:04:51.68 ID:bUlfvZvo0
なんでここでAppleの悪口言ってんのw
スレ違うくね?
26名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 10:05:04.04 ID:Ic9ql02Y0
>>6
MacにはWindowsも入るからゲームもできる
>>2がOSの比較をしてるのにMacと置き換えて考えるなんて情弱の極みだな
27名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 10:05:11.42 ID:l+U93e450
>>20
そうなんだ。2時間もいじくり回したこと無いから気づかんかったわ。
28名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 10:05:26.31 ID:QuIItBkR0

フリーズしたとわかった時点で手を滑らせるくらいの選択はあるわけですが
そうなると自らの落ち度になるのであえてフリーズの公表を選ぶんでしょうね
実に民間人らしい行動だと思います
29名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 10:05:30.65 ID:AKOuY13o0
>>17
バカ発見
30名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 10:05:59.70 ID:nRfqeepQ0

フリーズするぐらいなら、サムスンのギャラクシーで炎上したほうがまだまし。
31名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 10:06:23.96 ID:8Crzb8pP0
「このように2台目を買っておくと安心ですね」
32名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 10:07:29.75 ID:qRf6rJYr0
>>30
ねーよ
33名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 10:07:35.95 ID:W/aPD9Ew0
どこに行っても少数派なLinuxユーザが来ましたよっと。
お前らの家のテレビだって、今時Linuxなのに、誰も気付いてないんだよなぁ

34名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 10:07:58.36 ID:E6nsnNJa0
>>22
そうですね
絶対に爆弾なんてでませんよね
35名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 10:07:58.95 ID:tPsVpbJ/0
泥タブは疑問の余地なくゴミだからな。
これはどれくらい使えるんだろ。
36名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 10:08:12.13 ID:mWSAlq780
Appleのマネしてどうする
新しいこと考えろよバカ
37名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 10:08:56.85 ID:8D7jJpDr0
>>1
一週間前の話題じゃねーか気づくの遅すぎるんだよカス
どこぞのブログみて気づいたんだろうけどさぁ
38名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 10:09:01.20 ID:+IPmZ4n20
>>24
Meとはそもそもの設計が違うから。
NT系列のWindowsXP Vista 7 は安定してて当然

9x系列のMeは組み込みすぎてさらに不安定になったという。
39名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 10:09:47.81 ID:75196MGO0
>>33
仮想PC上で海外のサイト見るときに大活躍してるぜw
40名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 10:09:53.64 ID:zGfUelfy0
昔はDOSV互換機でDTMとかDTPとかしてた奴にとっては1時間ごとぐらいに休憩を
はさんで保存するか再起動するかが普通だった。

フォトショが、絵の描き始めから、描き終わりまで一度も落ちずにきちんと
動作することが期待できるようになったのは結構最近の話。
かつては、数時間ぐらい作業してると、なんかイヤな予感が徐々にしてきて
「あああーーー止まった!やっぱ止まった!」て言うのが伝統芸能だった。

最近の描画ソフトやDAWがあまりに止まらないのがむしろ不安になる奴は中高年w
昔のDOSV機を触ってると知らず知らずのうちにそういう心理になるw
41名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 10:09:54.86 ID:vb+2k+Yb0
iPhoneだってはじめはフリーズすることがあったぞ
一ヶ月に一度くらいだったけど
42名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 10:10:23.64 ID:xYF1hHtD0
「こんな心配がないタブレットがあるんです」と、iPadを手にしたジョブヅが脇から登場するという演出が・・・
43名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 10:10:26.34 ID:Z4HBdvGb0
マックは動画編集、作曲、レタッチに優れてるは嘘!

動画編集 → Adobe Premiereは6.5から Premiere Pro CS 3まではMac版発売されてない。ファイナルカットだより。
作曲 → 圧倒的なシーケンサーソフト不足。ロジックに頼るしかない。
レタッチ → Windowsの様にパフォーマンスが発揮できないとAdobeが公言。
44名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 10:10:51.81 ID:8FU7Eub50
>>6
エロゲ専門家の意見、
参考になります。
45名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 10:10:53.03 ID:sd9IwHb30
windows使いだから欲しい気もしたが
やっぱりダメなんだろうな
46名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 10:11:00.21 ID:kTkVL0swP
さすがぶれねーなwwwwww
47名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 10:11:00.88 ID:ibh1SGog0
PCとタブレットで、同じOSってのが・・・吉となるか、凶となるか・・・

どうせ、ソフトもタブレット特化しないといけないしやっかいだろうな ・・・ ソフト屋さん


アップルの場合、iOSアプリと、MacOSアプリの相場格段に違うが、
Win8はPCソフト値段にすり寄るのだろうか?
48名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 10:11:49.35 ID:w0HxwKTA0
>>25
ドザはコンプレックスの塊だからな、仕方ないよw
49名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 10:11:56.75 ID:SGS0kig00
お茶飲むときに再起動
便所行くときに再起動
もう習慣です
50名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 10:12:14.11 ID:DJyv8kyx0
>>43
結局はAdobeが悪いというようなコピペにしか見えんな
51名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 10:12:32.93 ID:Mswwa2QR0
Windowsって、64bitにメモリーたくさん積んでもフリーズするん?
52名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 10:12:37.92 ID:E6nsnNJa0
>>47
名前が似てるだけで
ソフトに互換性ないから
53名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 10:12:39.93 ID:smQGKhek0
キーボードが蓋がわりで、磁石でくっつくのは画期的だぞ。
でもタブレットとして使う場合は、裏側にくっつくんだろうか?
54名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 10:12:54.21 ID:U+wxT+M0i
>>5
少なくとも、OSまるごとフリーズってのは滅多に無い。
Macを使い出した時、Macユーザーのフリーズに対する寛容度の大きさに驚いたことがある。

55名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 10:13:07.46 ID:D7rUTRnu0
ゴミwwwwwwwwww




まあipadが値下ってくれれば嬉しいので頑張ってくれwww
56名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 10:13:21.90 ID:P/5p5hfZ0
>>51
16GB積めば問題無いよ
57名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 10:13:46.24 ID:8km8p2/Y0
そういえばいつの間にかフリーズしなくなったわ
58名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 10:14:00.11 ID:pS5a/lBl0
ノートPCとどう違うの?
59名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 10:14:23.10 ID:VxamCOVY0

タブレットにキーボードはいるのかね?
60名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 10:15:00.72 ID:4G5WOz/O0
Macといえば爆弾マーク
61名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 10:15:36.54 ID:w0HxwKTA0
それにしても、後発のくせにまともな物が一つも作れないんだな。
62名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 10:16:04.03 ID:zqc1nSKO0
これをアップル対MSの構図にしたがるやつはさすがに頭が古い
差し当たっての標的はAndroidタブだろこれ
63名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 10:16:08.97 ID:VNHUHWc40
>>5
OS上で動かしてるソフトの方のバグをOSのせいにしてるだろw
64名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 10:16:10.02 ID:pS5a/lBl0
7でノートPCでタッチパネル仕様にすりゃ一緒じゃないの?
65名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 10:16:16.12 ID:Wo8imj5Yi
さいきんスタバやコーヒー屋でMac見かけるようになったけど、いまだにシェア7%なんだな。
それ以上の勢いでWindowsが売れてるってことか。
まあ当然だわな。

急に会社や工場がMacで管理とかあり得ないしな。
66名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 10:16:26.52 ID:zWn9DZft0
伝統だなwww

結局AppleとMSで覇権を争うのかな。googleは三下コースまっしぐらだし。
67名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 10:16:30.88 ID:mlUBzFN10
伝統芸が出たなら安心だ
>>59
複数機器を使い分ける方には不要
全てタブレット1台で済ませる方には必要
68名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 10:16:47.14 ID:wzVGaQ1Y0
林檎の躍進を相当意識してんだな
69名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 10:16:55.87 ID:ufSYt+oX0
>>20
メモリデフラグソフトは必須だったよな
フリーズしないことを祈りながらメモリデフラグを回す
ファイルも一気に削除してはいけない。多くて20個ずつぐらい
70名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 10:17:06.07 ID:wyt7VHO70
>>33
Linuxって何使ってんの?
71名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 10:17:06.72 ID:8RJPgWRE0
俺はオヤジだから、パソコンを触って一通りやることやった後は、必ず
電源シャットダウンしてメモリを解放してしまう。そうしないとなんか不安になる。


最近のガキは、スリープ状態にしてずっと使い続けるが、必ずシャットダウンしないと
不安になる自分は間違いなく昔のwindows使ってた影響だろうなとは思うわ。

律儀に電源落とすのは、年配というかけっこう前からパソコン触ってる奴におおく
最近になってパソコンを使い出した新人や子供は待機状態からの復旧で普通に使い続けてる。
自分自身、別に今のOSの安定性があればいちいちシャットダウンして再起動しなくたって
そう簡単には固まらないいいのはわかってるが、どうしてもひと段落するたびに電源ごと落としてしまう。
72名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 10:18:02.15 ID:Etse/PzD0
>>42
そのジョブスヅはオーラをまとったCGだろ。
画面反対からゲイヅが出てきたら面白いのにな。
上にライフゲージがあるという演出。
73名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 10:18:16.49 ID:tPsVpbJ/0
>>68
iPadはよく出来てるからな。普通の人はPC使わずにiPadを使うべき。
Macは・・・まぁうん。
74名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 10:19:00.42 ID:MoQtvnux0
昔はっていうか9598Meが異常だっただけだよな
75名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 10:19:01.33 ID:U+wxT+M0i
>>60
「この爆弾マークがまた可愛くてね」
とか言われた時は
(いやいや、これがWindowsならば今頃ビルゲイツ糾弾デモが起こってるって)
とか思った。
相手が怒るから言わなかったけれど。
76名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 10:19:04.44 ID:fcI6F5te0
そういや昔、原潜が核ミサイルを発射しようとしたその瞬間にシステムがブルーバックして世界は救われた!
というネタが流行ったっけ。

77名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 10:19:05.24 ID:d0oiN3O30
640KBあたりからのメモリ、ストレージ、通信と乗り越えてきた
壁の数を数えると泣けてくるな
78名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 10:19:11.17 ID:ufSYt+oX0
ライトユーザーにipadはかなりオススメなんだが、
いかんせんゲームに弱すぎるのがな
79名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 10:19:22.02 ID:XFFWj7Jc0
>>62
正解。
真っ先にAndroidタブと勝負になるね。
Appleとはその後勝負だろうけど、お互い一定層のコアなファンいるしどうなるかね。
Androidは駆逐されそうだが・・・・・・
80名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 10:19:25.09 ID:zWn9DZft0
>>71
2k・XP以前だとサスペンド自体がうまく動かなかったもんなwww
81名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 10:19:36.91 ID:Z4HBdvGb0
Windowsはフリー、シェア共にソフトが豊富過ぎる。
もちろんウィルスやスパイウェアの危険性もあるんだけど、逆にマックはソフトがすくな過ぎる。
82名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 10:19:48.76 ID:Npzfw8Y0P
ウリウリウリトラboop
83名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 10:20:13.64 ID:Etse/PzD0
>>78
ライトユーザーにこそSNSゲームっすよ。
84名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 10:20:22.95 ID:D7rUTRnu0
>>71
メモリリークは主にアプリが悪いのでOSは関係ない
メモリを大量に積めば見かけ上のメモリリークの弊害が相殺されてしまうので
16GBもあればメモリリークを心配するだけ無駄ってことになる。
85名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 10:20:43.67 ID:2bNsb3Z10
完璧じゃないところがかわいいのさぁ
という負け惜しみ
86名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 10:21:37.91 ID:E6nsnNJa0
>>85
そうだな
完璧じゃないからわざわざoffice作ってもらったんだもんな
87名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 10:22:01.89 ID:hagLdxmX0
昔はまじで「Cntl+Alt+Del」キーが欲しいと思ったよね
88名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 10:22:35.51 ID:tPsVpbJ/0
>>74
当時としてはあれほど何でも出来て安定してるのは他に無かったけどな。
その便利さを継承しながら超安定してた2000は革命だったけど。
89名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 10:22:39.11 ID:cEWznfvC0
>>1
NHKかどっかでipadを入手してニュースで披露しようとしたはいいが動かなかった事件を思い出した
90名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 10:22:45.52 ID:wyt7VHO70
>>87
Cntlってなに?
91名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 10:23:38.15 ID:fcI6F5te0
>>71
あったなあ。
サスペンドじゃなくてサドンデスなんだよね。
復帰した瞬間にブルーバックでウンとスンとも言わなくなる。どうかするとスクリーンセーバーからの復帰でもそうなる。
スクリーンセーバーで「祈り…囁き…詠唱…念じろ…!」って流れてた時はどうしようかと思ったお。
92名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 10:23:53.22 ID:G2cxZDG80
>>33
もしもの時のために、DVDブートのクノーピクスは持ってるよ。
使い方忘れないようにたまに動かす。
そして年に一回ぐらい役に立つ場面がある。
おかげさまで最悪データだけは救えてます。
93名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 10:23:58.72 ID:E6nsnNJa0
>>90
http://www.cntl.kyutech.ac.jp/
機械知能工学科 知能制御工学コース
94名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 10:24:22.62 ID:ufSYt+oX0
サスペンドにする前は全てのアプリを切って、メモリを開放してからじゃないとな
電源切るのと変わらんな
95名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 10:24:24.20 ID:2bNsb3Z10
>>86
うんうん(*´ω`*)ノ
96名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 10:24:53.84 ID:pS5a/lBl0
宇宙船に積まれてるコンピュータもWindowsって聞いたときの衝撃
あの噂はホントだったのかなあ
97名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 10:24:56.57 ID:puA223jG0
殆どの場合、不安定なのはWindowsじゃなくて3rdベンダのソフトなんだけどね
と元ドライバ開発者がマジレス
98名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 10:25:16.37 ID:U+wxT+M0i
デザインとか、漫画家とかはMacだったな。
ソフトが多い、優れている、というより、イラストをパソコンで作るノウハウがMacをベースに構築、共有されているので、同じMacのほうが情報を入手しやすい。
99名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 10:25:29.66 ID:g/tzFbSC0
さすが

安定して フリーズ機能 完全装備
100名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 10:26:02.94 ID:DevjCajoO
マイクロソフトをシナ語表記だと
微軟だったような

だから何!は禁止
101名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 10:26:19.74 ID:fcI6F5te0
大昔はフォトショもイラレもMacにしかなかったんだよなあ。それがMacの存在意義って感じだった。
102名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 10:26:41.65 ID:TmuOkqbU0
あのvistaも使えるようになってきたしな

昔のマイクロソフトとは違うよ
103名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 10:26:54.88 ID:tPsVpbJ/0
>>98
バリエーションがなく周辺機器もだいたい決まってるからトラブルシュートも楽だしな。
104名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 10:27:13.29 ID:Mswwa2QR0
Android携帯はともかく、Androidタブレットって売れてるん?
105名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 10:27:14.97 ID:gY2T94nN0
98から、meに移ったときは衝撃だったな
バンバン落ちた。

それに比べてXP以降はぬるい。突然フリーズとか落ちるとか無いもん。
106名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 10:27:16.14 ID:G2cxZDG80
>>87
メモリ不足になったXP機はいまでも「Cntl+Alt+Del」キーが欲しいぞ。
107名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 10:27:18.60 ID:Etse/PzD0
Windowsだってカーネルは落ちないと何度いえば……
108名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 10:27:25.00 ID:WbOwifWQ0
>>5
昔の不安定を知らないからそんなことを言えるんだ!
109名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 10:27:28.50 ID:KBvnWobA0
>>79
スマホすら持ってないけどAndroidってそんな使いにくいの?
110名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 10:27:39.86 ID:oQmuCGFWO
結局MACのパクリをしないと何も出来ないからなMSは
111名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 10:27:44.29 ID:YNK7OdrH0
XPに変えた時は「これがNTの実力か…!」と思ったけどな。
ブルースクリーン無かったしさ。
112名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 10:28:05.90 ID:wyt7VHO70
>>106
Cntlってなに?
113名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 10:28:06.18 ID:I0CeNMilO
>>100
ウリナラは英語だと小便器
114名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 10:28:44.70 ID:fcI6F5te0
2000は結構タフだった記憶あるなあ。Meは悲劇だったけど。
115名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 10:28:59.69 ID:VxamCOVY0

Vistaは言われているほど悪くは無いと思うのだがね。
Windows7とそんなに違うか?
116名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 10:29:12.38 ID:cEWznfvC0
それよりASUSのワコムデジタイザ入れてるようなモデルのタブレットを
もっとどこも作ってくれればいいんだが
Win8待ちなのかねやっぱり…

普通のアンドロイドとかに使われるペンだと絵描くのに使えやしねえ
117名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 10:29:40.64 ID:Y8gzXHlT0
昔は自分の愛機の「もうそろそろ落ちるサイン」とか「耐久時間」みたいな
ものまで体が覚えていくものであった。
ある作業をどれだけの時間やったら「そろそろフリーズするな」ってのが
体感的に獲得できたのだ。

マジだぞw
118名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 10:29:59.02 ID:AKewejFv0
ドザとか、まさかまだMac板で口汚く罵りあってんのか
119名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 10:30:19.07 ID:YB6Xs20+0
マックはどうでもいいからマイクロソフトのタブレット褒めてやれよ。
正直昔のマカーとお前らのやっている事かわらないぞ。
120名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 10:30:19.49 ID:aOR7lMa/P
WindowsはいつになったらiPhoneやAndroidの開発楽になるの?
121名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 10:30:46.55 ID:ufSYt+oX0
>>112
お前のPC、Cntlキーないの?
122名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 10:31:06.09 ID:tPsVpbJ/0
>>109
PCの延長って感じで、ディレクトリ表示してファイルを選ぶってのを今だやってる。
PDFの表示が遅い。パンフレットをタブレットで表示して、という使い方には致命的。
そこら辺の問題はiPadにはない。
123名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 10:31:39.46 ID:TwClE7mz0
1GBのUSBメモリーでさえ「大容量」として認識するWindows

いまだにフロッピーを基準にOSを作ってるとしか思えん。
124名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 10:31:45.82 ID:wyt7VHO70
>>109
汎用OS(色んなメーカーの機器の上で動くOS)だから、その分パフォーマンスが出ない事がある
実際、iPhoneなんかに比べたら、相当デバイス性能は上なAndroid端末でも、iPhoneの方がぬるぬる動いたりする
でも、その分選択肢も多いし、オープンプラットフォームだからいじくりまわす事もできて面白い
125名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 10:32:11.71 ID:xUrqMmgh0
真面目な話タブレットでもスマホでもMSとAppleでAndroid叩き潰してほしい。Android/Googleは何から何まで悪質過ぎる。ユーザーだけじゃなく周りにも迷惑掛け捲りだし。マジGoogle死ね。
126名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 10:32:12.48 ID:fcI6F5te0
>>117
そろそろ凍りそうだから、休憩かねて再起動でもすっかってヤツですね。
フォトショップとかイラレとか、頼むからあと1レイヤーだけ追加させて! っていう気分というか。
127名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 10:32:34.46 ID:wyt7VHO70
>>121
ないなぁ
似てるキーなら「Ctrl」ってキーがあるけど
128名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 10:33:07.65 ID:cuLeDqe10
アップルの最大の強みは操作性

というか其れしかない。
129名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 10:33:22.84 ID:dPEMzXQe0
>>75
てーか、サッドブルーって言や、
アップルだろw
130名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 10:33:54.68 ID:Ka6Drp/m0
でも、ノートはmacbookなんだろ?

windows入れた
131名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 10:33:56.45 ID:ufSYt+oX0
>>115
vistaはシングルコアの時代に出たからな
当時すげー重かった
今なら軽いだろうけど、今は7あるしvistaはサポート短いしで
結局vistaの選択肢というのは実質、ないんだなこれが
132名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 10:33:57.41 ID:Mswwa2QR0
Cntl+Alt+Del で解決するのか?
どうしようも無い事が多くスイッチを切るしかない。
VAIOのmeは毎回だったが、今のXPでもよくあるが?
133名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 10:34:27.62 ID:M4lNkQ7E0
>今回フリーズした『Surface』は、開発版である。製品版まで改善されるであろう。

表面上はってことだろ。
134名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 10:34:45.01 ID:4pwYmGp+0
XPだけど、ここ2年くらい電源落とさないでサスペンドだけで使ってる
再起動するのはWindows updateした時くらい
135名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 10:34:49.47 ID:mxicjNq5O
「なにしてんの」

懐かしいな
136名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 10:35:12.60 ID:6sLzLV4t0
これってファンクションキーはどうすんの?
137竹島は日本固有の領土です:2012/06/26(火) 10:35:20.88 ID:74U+tOTM0
>>133
まさに"上っ面"w
138名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 10:35:36.54 ID:VxamCOVY0
>>131
スペックが追いついていなかっただけだよね。
139名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 10:35:37.17 ID:UdNeBMcy0
今って安定してたんだ?xpだから知らなかったよ?
140名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 10:35:50.67 ID:qH2ICLBj0
>>98,103
そうじゃない
それらの理由も全く関係ないとは言わないけども、あまり関係ない
かつてMacがグラフィック関係の業界でスタンダードだったのはフォントの問題があったからだ
フォントのインストールや管理がとても楽、
各アプリケーションの中で違和感なく使えて、スクリーンに映ったそのままが印刷に出てくる
Windows界のフォント事情は悲惨なもので、上記の真逆だったと考えてもらえばよい
仕事には使えなかった
今は完全に解決されて、双方のプラットフォームで同じことができるので、
それらの業界でも両端末が混在している
昔からやってる会社は慣れたOSX、
新興の会社は安価でメンテのしやすいWindowsを使ってることが多い
事実上の標準であるアドビのソフトから吐き出されるファイルが端末に依存しないため、
このように混在していても全く問題がない
141名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 10:36:11.54 ID:1jwzz+qQ0
サーフェイス終了のお知らせ。
142名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 10:36:22.94 ID:wyt7VHO70
>>132
Cntlってなに?
143名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 10:37:06.13 ID:70B78D2d0
windows以外はマイクロソフトのOSって徹底的にクソだからな
タブレットとか不安で仕方ない
144名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 10:37:18.18 ID:pS5a/lBl0
>>123
風俗行ったら、お兄さんのおっきいね、って言ってくれるのと同じ
145名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 10:38:13.89 ID:5pSiRZGa0
windowsダメだわ
mac初めて購入してよくわかった
146名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 10:38:16.48 ID:UdNeBMcy0
それじゃあバイバイ
147名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 10:38:20.31 ID:yo0y9sMe0
98のプレゼンでフリーズしたときに、
「これこそがwondows98の発売が延期された原因なんだ」
と即座にネタにしてお茶を濁したビルゲイツ。
あの時は感心した。
148名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 10:38:20.51 ID:qfadjo1z0
わざと昔のブルースクリーンを出して驚いたフリすればみんな喜んだのに。
過去の失敗は逆手にとれよ
149名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 10:38:26.32 ID:boBB2+ho0
OSとは関係ないけどASUSボードに付いてる蟹NICの不安定さは異常
LANケーブル刺してなくてもデバイス有効にしてるだけでOS巻き込んで落ちるわ
150名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 10:39:07.22 ID:Etse/PzD0
>>140
Macがグラフィカル用途に使われたってのは、ひとえに印刷所が対応していたからだよな。
いまとなっては昔の話。
151名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 10:39:13.51 ID:G2cxZDG80
XPからしか知らないやつがいるんだなぁ………

自分も年取ったなぁ。
つうかXPしか知らないヤツって学校行ってないといけない時間じゃないのか?
息子高校3年生は98は知ってるぞ。
152名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 10:39:43.02 ID:Hk5/1ssF0
おじさん達の昔話スレ
153名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 10:39:57.00 ID:Mswwa2QR0
>>144
女房にも言われる
154名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 10:39:58.05 ID:eXQSAzDq0
7入れたら最初からセキュリティ機能付いててMSEとか無料のウィルスソフトもあって、MS自身は死ぬほどがんばって改善してるんだなと思った
MSEはバンドルしたいんだろうけど独占禁止法にひっかかるからOSに組み込めないのは歯がゆいだろうな
155名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 10:39:59.05 ID:Ehc6jEfP0
>>121
Cntlキーとかそれどこメーカーよー、どこメーカーだよ??
156名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 10:40:21.82 ID:jCDGBkDP0
OSよりワードやエクセルのフリーズが一番むかつく
あれなんとかならんのか?
157名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 10:41:23.40 ID:qkGZFSVi0
たしかにww
いまじゃフリズってもアプリ単位までだからなあwwww
158名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 10:42:01.10 ID:oDJ0Vee7O
↓さぁ!
159名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 10:42:03.26 ID:wS5N+qoxP
マックはファッションであり宗教だからなw
信心が足りない層は、そろそろマックの糞さにイラついてきてるはず。

てかギャラクシーノートにしろ、マイクロソフトのタブレットにしろ
こういう機種を何故日本のメーカーが出せないのかと。

パクリと同調圧力の同じ様な機種しか出さない。
リスクを背負える構造が日本企業や日本社会に無いのが根本的な要因
なんだろうな。官僚体質から来る人材登用の硬直化が全てなのかも。
160名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 10:42:13.55 ID:eXQSAzDq0
>>156
エクセルの印刷ズレがいまだに直ってないのは凄いと思う
161名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 10:42:42.27 ID:tPsVpbJ/0
>>140
ねーよ。プリンタ用高解像度フォントとかいちいち必要でMacはとんでもない金食い虫だった。
今じゃトゥルータイプに駆逐されちゃっただろ。
当時はモリサワ使いたければMacしかなかったから仕方ないけど、プロテクトがかかってるから再構築にもバッドノウハウが必要だったし。
162名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 10:43:26.58 ID:M4lNkQ7E0
彼女のパソコンが頻繁にフリーズするから
中を見たら、
CPUから冷却のアルミが外れて、熱暴走してたのな。

熱暴走してるのにフリーズとかわけわかめ
163名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 10:44:16.41 ID:w16jjLxt0
>5
お前のWindowsMEは時間が経っても変わらないよ。
164名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 10:44:45.17 ID:uA5iorUVO
>>123フロッピーを馬鹿にするな!
中松さんに謝れw
165名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 10:44:52.85 ID:lCli5lfn0
グラフィックはグラフィックでも、3Dの方はNTの方が強かったような
Macはカラーマッチングとか2Dの環境整備が先行してた印象

まぁ本体モニター含めて一式を自社で供給してたから
無限の組み合わせがあるwindowsのような苦労は無かったからな
166名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 10:45:39.91 ID:b1wOmgV80
初給料で買ったPCがMEのノートだったなぁ、青かった。
167名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 10:46:42.14 ID:seZC6THl0
>今でこそ安定して動作するWindowsだが

…えっ?
168名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 10:47:09.42 ID:75196MGO0
>>162
熱暴走してなかったからフリーズなんじゃないの
負荷減らして温度下げてたんだろうし
169名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 10:47:41.34 ID:seZC6THl0
>>164
フロッピーは実は中松氏の発明ではなかったりする
170名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 10:47:53.73 ID:FW4zwRTj0
伝統芸w
動画見たがもう一台用意してたんだな不測の事態に備えて w
ソフト開発に従事していたがデモの時はなぜかフリーズが起きる。
緊張してるからリハーサルと比べてほんの少し手の動きが違うんだろうな。
171名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 10:48:07.19 ID:ufSYt+oX0
>>162
うまいこと言ったな
172名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 10:48:44.87 ID:Ka6Drp/m0
95,98はよけいなことをしなけれはそれなり 事務のねーちゃんたちは上手く使っていたぞw
NT系はメモリ多めで。
173名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 10:48:47.17 ID:lCli5lfn0
>>168
熱暴走なのにフリーズ(凍結)というジョークだろ
174名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 10:49:11.17 ID:hRAOMBF90
Windows2000よりもXP SP3の方が安定してたな
175名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 10:49:22.57 ID:d0oiN3O30
ごしゅじんさま、いままで、とてもたのしかたです。
よく歩りーずしておこられたけど、やくにたたなで、ごめんなさい。
ごしゅじんさまが、いれるよていの、えくすぴーはあたしのいもおとです。
いもおとだけど、あたしみたいに、やくたたずではありません。
すなおなこで、でふらぐも、とくいです。
すたいるもいいから、ほんとはちょっと、くやしいです、
いもとを、かわいがってもらえると。おねえさんとして、うれしいです。
いままでつかえないこで、・ごめんなさい..
そして、つかってくれて、ありがとおゴザいました。
あたしは、もう、きえちゃうけれど¥、さいごに、おねがいがあります。きいてくれると、うれしいです。
ごしゅじんさまの、もっている、えむいーのディすく、すてないでください。
あたしが、はいっています。いまのあたしじゃ、ないけど、あたしです。
どきどきみたり、さわったり。、してくれるとうれしいです。
ごしゅじんさまにあえて、えむいは、
しあわS
176名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 10:51:14.01 ID:lkDteHsU0
>>15

歴代って話になるとwin nt4系 Windows 2000が一番安定していたと思う。
9x系は最初からゴミだとして捨ててたな
nt3.5〜ずっとnt系。
xpで安定さ落ちていたがカジュアル化して汎用性は富んだ
7で安定さが上がった上で64化のカジュアル化でメモリー増えたのでok

7は安定しているとは思う経年劣化にも多少強くなったと思うし。
win2000は経年劣化が少なかったがxpはひどかったからね。

win7になってマシになったものはデザインが恐ろしく死ぬほど糞だったのが何とかマシになったという点。
安定しているからカスタムしても長く使えるのでマシになった。
ちなみにスタートバーもdockも嫌いなのでどっちも使わない。。
tileを使っている フォルダー登録出来ないが基本的には便利だな。
177名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 10:51:23.58 ID:G2cxZDG80
>>172
事務ならね。

写真なんて今時のデジタル一眼レフとかで撮った写真とか
「開けない」レベル。
178名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 10:51:40.36 ID:75196MGO0
>>173
なるほどねw
179 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/06/26(火) 10:51:44.57 ID:zo0SnIv10
180名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 10:52:02.83 ID:WUo+BMqr0
>>26
誰も2つ入れてお得とか言う話をしてるわけじゃなく

そもそもMacがwindowsのVMソフトに入れられないのはAppleがケチくさいせいであって、それが長所と言われるとなにか違う感がありまくるな

ちなみに俺はwinとmac2つ並べて使ってる
181名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 10:52:41.08 ID:auJHZe8CO
寒くなるとpcが起動しなくなる(´・ω・`)
182名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 10:53:04.61 ID:2k+bP0Y70
>>159
>マックはファッションであり宗教だからなw

むしろマック使ってるだけで何か特別なことをしなければ
ならない、と思われるのが面倒。
所詮は道具なんだから誰が何をどのように使おうと、それは
その人の勝手だろう。
183名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 10:53:13.71 ID:DsBV5Xm+P
最強のエロゲプレイヤーだぜ
184名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 10:54:32.09 ID:WUo+BMqr0
>>179
今ならトラックを子ヤギに引かせるようなスペックだな
185名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 10:55:44.81 ID:Etse/PzD0
Meには他にはない特徴があって、biosが死んでマスターもスレイブも認識できないときに、外部ストレージにインストールできるんだぜ。

これで会社のマシンなのに検証もすんでない新型マザボ買ってきた馬鹿がいて、助かったことがある。
186名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 10:56:35.44 ID:ye+x4qE70
>>179
時がたつのは早いな・・・w
今じゃ化石以下の骨董品か・・・
187名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 10:56:56.17 ID:7tzFuGpj0
今でこそ安定動作するってナニ?
今でもHotFix満載だろ?
188名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 10:57:16.12 ID:mUWKWKJp0
マックなら、ウイルス感染しない。
当然だな。ハードだから。
189名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 10:57:16.36 ID:qxN9RzvV0
さぁ吸い込んでくれ〜いえ
190名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 10:57:31.61 ID:cEWznfvC0
>>179
すげー
てかこないだアニマ見てたらマジで多分このPCでバーチャルリアリティーの3D大都市作ってたからな
191 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/06/26(火) 10:57:38.05 ID:zo0SnIv10
>>181
電源に原因があると思われる
192名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 10:57:45.15 ID:WUo+BMqr0
>>182
「マックで何やってるの?絵とか?」みたいな感じ?
それほめられてねえよ?バカにされてんだよお前…
193名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 10:58:33.53 ID:M4lNkQ7E0
ウインドウズ以前のOSってフリーズとかあったのか?
MSDOSとか、MSXとか、n88とか
194名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 10:58:42.80 ID:6zxatzL/0
Ctrl+Sが癖になってて大事なファイルも上書きしてしまい
うわぁぁぁってなる奴はおっさん

ソースは俺
195名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 10:59:32.45 ID:Cvn5kUG70
記念カキコしとこう
196名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 10:59:55.25 ID:2k+bP0Y70
>>184
windows98だろうけど、メモリ512Mは多い方かも。
たしか128程度だったから。
>>192
そうかそうか
197名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 11:00:58.76 ID:tPsVpbJ/0
>>193
MS-DOSはSCSIでしょっちゅうフリーズしてたな。
MSXはカセットの挿し方とかでフリーズする事があった。
N88-BASICはガーベージコレクションで数分止まった。PC6601mk2とかだと特に記憶にないな。
198名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 11:01:12.29 ID:lCli5lfn0
>>193
あったよ
MSXやn88はOSじゃないが
199名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 11:01:36.71 ID:L1BcSo9AP
>>5
XPや7、WHS2011は連続稼働1ヶ月は行ける
ソースは俺

アップデートがあるから適度に再起動するが
200名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 11:01:44.45 ID:Ab5Ep/oc0
伝統芸www
201名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 11:02:27.13 ID:mz/K7sM70
>>182
それも信者の責任。
自分達で勝手に妄想吹聴して回ったんだからなw
202名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 11:02:30.14 ID:WbOwifWQ0
>>162
今だとフリーズする前に電源が落ちる
最近、AntecのフルタワーからDellのぺらいミドルに移しただけで
電源落ちまくって閉口した

リファレンスファンから2000円のクーラーに積み替えただけで直ったが
203名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 11:02:33.50 ID:2k+bP0Y70
>>181
>寒くなるとpcが起動しなくなる
コンデンサの劣化だろうね。
204名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 11:02:44.36 ID:WUo+BMqr0
>>193
ファミコンでなぜカセットをフーフーしてたか知らんのか?
ソフトやハードに致命的な問題があれば止まったり落ちたりなんて当然
205名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 11:03:03.64 ID:VxamCOVY0
>>199
アップデートも再起動無しで出来ないのかねえ。
206名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 11:04:09.42 ID:LPyVOTfF0
windows 9.x系とNT系の2000以降は別物だろ
9.x系は本当使えない
7は結構いいとおもう

Macはwindowsも入れれば使えるし、Unixライクにも使えてるから良い
でも、お高いのが玉にきず

windowsはunix系のシェルとかツール使おうと思う時、めんどくさい
207名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 11:04:23.23 ID:qfadjo1z0
>>204
やべ、加齢臭くさいんだけど…
208名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 11:04:45.20 ID:2k+bP0Y70
>>176
>経年劣化
使って行くうちに不安定になるってやつ?
定期的にリカバリしてたの思い出した。7になってその必要は
なくなった確かに。

>>201
>自分達で勝手に妄想吹聴して回ったんだからなw
そうかそうか
209名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 11:05:04.01 ID:G2cxZDG80
>>205
アプリはともかく、OSにアップデートかかってて再起動ナシは
物理的に無理な気が。
210名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 11:06:29.84 ID:mz/K7sM70
>>167
7たか95の頃に比べりゃ凄まじく安定してるけど。
211名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 11:06:59.18 ID:2k+bP0Y70
>>206
>9.x系は本当使えない
eOneで98SEが現役だよ、CAD用途で。もちろんネットワークから
遮断してあるけど。メモリ128でも動くんだから良い時代だった。
212名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 11:06:59.23 ID:WUo+BMqr0
>>207
ほうれほうれ移してやる
213名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 11:07:02.76 ID:1z/zGK9j0
そういやサーフィスって解散したんだっけ
214名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 11:07:33.00 ID:O83DHADQ0
メモリリークが酷いクソOSだから土座は毎日3回は再起動してるもんな。調子悪けりゃリセット!リセット!!w
215名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 11:08:01.65 ID:YrY9l1a50
>>205
アップデートかけたらWinじゃ無かろうが
再起動必要な物いっぱいあるな。

しかし頑張れば再起動が本当に必要な事って少ないかも
216名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 11:08:21.11 ID:Or7kmvic0
Surfaceなんて懐かしいな

iPod touchの直前に発表してたのに
今更形を変えて出すのか?
217名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 11:08:36.66 ID:WUo+BMqr0
>>208
そうかそうかの使い方間違えてるからな。ぐぐって覚えてこい
218名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 11:08:45.92 ID:d0oiN3O30
OSのゼロダウンタイムアップデートはlinuxはもう出来てる
219名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 11:09:01.05 ID:Ka6Drp/m0
>>196
NT4.0にメモリ512M積んだら無敵な気がしたw
>>206
sshクライアントからlinuxサーバーをいじるとか今風の使い方なら、macの方がいいのかもな。
中身unix系だから。いまさらだけどw
220名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 11:09:12.97 ID:2k+bP0Y70
>>204
>ファミコンでなぜカセットをフーフーしてたか知らんのか?
カセットより本体側をフーフーした方が良かったんだよな
物理的な機構を考えてみれば。カセット側は綿棒で清掃したい。
221名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 11:10:23.68 ID:wS5N+qoxP
>>182
勝手なのはその通りだぞ。
日本には思想信条の自由が保障されてる国だからなw

しかし道具だからこそ何故それをチョイスしてる?って
矛盾があるのは事実な訳で。
例えば、車を道具として使ってる選別してるって話なら、
左ハンドルは日本の道路規格やその他もろもろの規格的に不便な
訳で、その不便さは道具としてのメリットを打ち消すぐらい大きな問題。

その点でまだファッション、そのデザインが好きだからや
信仰心からって話で左ハンドルの車を使う方が分かりやすいって話なだけ。
222名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 11:14:29.09 ID:WUo+BMqr0
>>220
すまん、実は知ったかなのだよ…
親父に聞いた
223名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 11:16:09.75 ID:X+BHHSMP0
OS自体が落ちることはほとんど無くなったけど、いまだにアプリは落ちるな
Wordで書き物してたり、Visual Studioでプログラム組んでたりするときとか
224名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 11:16:29.44 ID:oW1dm/a10
>>1
今のMacで動かすWindowsってネイティブだからMacOSで動かすよりも早くて使いやすいw
MacOSなんて単なる箱についてくるおまけw
225名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 11:18:07.71 ID:fVEA6IWwP
APPLEのMacOSは、爆弾マークやフリーズ多発でWindosよりも不安定ですw
226名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 11:21:32.72 ID:lv67+Xj60
ウィンドスウィンドス
227名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 11:23:24.60 ID:Fw0vxOkR0
98からXPになって感動したのはあの青い悪夢を見なくなったこと。
XPはあの安定性だけでマイクロソフトの歴史に残る名OS。
228名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 11:25:50.40 ID:JDemc7LS0
何年か前、鳴り物入りで登場したタブレットPCがあったけど、
なんて名前だっけ?あの後どうなったんだろ。
229名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 11:26:04.76 ID:MUuBD93J0
これ別に欲しくないけど、シェアウェア作ってて、
Windows8 タブレットの動作確認をどれかでする必要があるから、
発売されたらしかたなく買うわ。。。
230名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 11:27:30.77 ID:Ba+kQ7190
マイクロソフトなら仕方ない
231名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 11:28:35.06 ID:8YHRLW++0
>>7
政策がいつもブレてるという意味で安定している民主党と同じだなw
232名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 11:29:35.07 ID:VQF8+pTc0
安いからとRT機を購入して従来のWindowsアプリが動かないというクレームを
つける人が多数出るのではという悪寒。
233名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 11:30:02.35 ID:LPyVOTfF0
>>227
いやだって、違うOSだもん
98はDOSにGUIを継ぎ足してったやつだけだ、
XPは全く別のWindowsNTの後継だろ
234名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 11:30:29.87 ID:TClSuFDV0
今でも一ヶ月くらいずっとスタンバイ利用してると挙動おかしくなってブルスクかましたりフリーズすんだよなあ
再起かけると起動してたアプリとかフォルダとかまた一つ一つ開くの面倒なんだよー
235名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 11:32:22.42 ID:M4lNkQ7E0
>>198
n88がOSじゃないとすると、
PC-8801のOSは何だったんだ?
236名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 11:34:03.39 ID:G2cxZDG80
>>234
さすがに丸一日ぐらいはスタンバイ利用することもあるけど、
何日も付けっぱなしとか、オヂサンには無理だ。
もうWinの体が心配で心配で、夜数時間は完全に眠らせてあげている。
昔は病弱な子だったから。
237名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 11:34:22.77 ID:5Utu4WDO0
何もかもが うまくいかない
なんだか 空回りばかりで
キミじゃなきゃ 大事なものも
全然みつかりゃしないや
238名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 11:34:28.01 ID:Caoprkxl0
win2000こそが最良と思う俺はダメか??
所詮XPもNT5系
239名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 11:34:47.09 ID:O83DHADQ0
iMac:~ oresama$ uptime
11:33 up 62 days, 9:19, 3 users, load averages: 1.07 1.63 2.09
240名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 11:34:52.87 ID:K9YZ0rLH0
フリーズしないiPhoneが最強
AndroidとかMSなんて糞
241名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 11:35:28.08 ID:2bxO5HfL0
>>1
なんかここ近年のMSって高機能(笑)なOSしか作れなくて、
モバイル用途の軽いOSは作れない会社っていうイメージ。
このタブレットには何が乗るんだろう。
Windowsなんだろうな。
ハードウェアがよくてもOSが悪ければ意味が無い。
242名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 11:37:54.45 ID:2bxO5HfL0
>>235
OSが標準装備でなく、とりあえずBASICが載ってた。
そして世の中もOSが必須っていう概念もなかったよ。
243名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 11:38:17.31 ID:a9oGlBPF0
そろっと自作したいがwin8まで待つべきなのか悩む
244名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 11:38:54.49 ID:p9f0/mbl0
XPと7で乗り換えだったから8は見送りのターンだろ?
245名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 11:39:01.77 ID:4ri4pJ5Q0
>>235
ベーシックインタープリタでしょ。
ユニックスOSとの対比でいえば、コマンドシェル。

OSはバイオス。
246名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 11:39:13.30 ID:seZC6THl0
とりあえずwin8いらないから7のままにしといてよ
大体一世代置きにダメOS出てんだから
247名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 11:39:48.24 ID:cy1y2Olq0
猿真似会社の糞タブレットなんて豚し買わねーよ(笑)
248名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 11:39:53.58 ID:E6/8UOzXO
タブレットには3つのボタンがあればいい

必要なのはCTL+ALT+DELキーだけだ

〜 ビル・ゲイシ語録
249名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 11:40:01.96 ID:x6pYOs/60
> 今でこそ安定して動作するWindowsだが、

「Kernel-Power41病」でぐぐれかす
全く同じPCパーツでも、XP→7に変えてこの病に罹る人の報告が多い
対処法は様々だが、確実な治療法は今のところ存在しない
250名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 11:40:21.23 ID:LPyVOTfF0
>>238
2000がNT5.0で、xpがNT5.1だっけ?

win7はNT6.1らしいけど、
win8はNT6.2?

ってか、プロダクト名は西暦のままで良かったんじゃね

serverは西暦だけど
251名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 11:40:50.85 ID:YN+XC94W0
サムチョンに作らせたタブレットだな
Galaxy系はかなり売れてるからな〜
ついでにアポーと喧嘩しているのもMSには好都合ってか
252名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 11:41:08.34 ID:4Gf/PxoT0
>>233
まあ、確かにNT系ではあんだけどさ。
ただ、君、NTどころか2Kすら実機触ったことないでしょ?
他人から伝え聞いた事を偉そうに語るのはちょっと恥ずかしくないかな?w
253名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 11:43:25.47 ID:6tqlZyaP0
確かに青スクリーンなんてここ何年も見てないわ
254名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 11:43:43.14 ID:qH2ICLBj0
>>245
ベーシックインタープリタ…
なんと安らぐ言葉だろう…
255名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 11:44:08.26 ID:LPyVOTfF0
>>252
NT昔、一応触ったことありますよ

大学はNT4.0とsolaris でした。
まあ、ほとんどしったかですが
256名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 11:46:22.88 ID:L1BcSo9AP
いまでこそ評価の高いXPもリリース当初は重い重いで酷い評価だったのだがな
エロゲやらないのなら2kの方が・・・ってレベル
PCスペックがこなれてきてからは快適度が随分上がったけど

>>241
win8
pen4つんでたクラスのPCでもドライバさえ対応してればそこそこ動くらしい
257名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 11:46:52.01 ID:lQ+tQFTZ0
相変わらずだなw
258名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 11:46:58.96 ID:ZO2En+yQ0
Windowsが不安定なのは、ハードが様々な構成のPCってことも大きいだろう。
デバイスドライバの出来如何で安定性が天と地ほど違う。
259名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 11:48:05.10 ID:qPxCLGKhI
Winユーザーは東大を初め優秀な場所から駆逐されMacに移行してるねw
260名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 11:48:53.85 ID:seZC6THl0
ところで皆はパソコンどれくらいの周期で買い替えるの?
俺は故障恐いから2年ごとに安いの買い替えて、古い方は
新しいのが壊れた時用にしてたりするんだけど
261名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 11:49:13.74 ID:2bxO5HfL0
>>256
トンクス。Win8かぁ。あれかなり評価が分かれそうなOS。

W2kとXPは良いOSだね。
この2つのどちらかに対して大きな変更をせずに単に新しいハードウェアの対応して
行ってくれた方が企業としては助かるわ。
262名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 11:52:01.20 ID:qH2ICLBj0
>>258
そう考えるとWindowsって驚異的な安定性だなあって思うこともたまにある
Androidの苦闘を見るとなおさら
263名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 11:52:06.62 ID:cM4erCI80
当たり前といえば当たり前なのだが、MSのOSで一番安定してたのは、MS-DOSだよw
264名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 11:52:17.81 ID:bIsFMb6g0
さぁ!

…もう言われてたのね(´・ω・`)
266名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 11:52:49.44 ID:ZO2En+yQ0
>>252
オレまだNT4.0使ってるな。
家のサーバの仮想でユーザ管理のために動かしてる。
小規模なLANだとこれくらい小さいOSのほうがいろいろ楽なんだよね。
267名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 11:52:56.64 ID:4sEL0D9U0
伝統芸wwww
268名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 11:54:31.55 ID:2bxO5HfL0
>>263
ただしVer3以降だな。
確か昔は

MSは3世代目から安定する神話

があった気がするw
269名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 11:54:32.76 ID:4Gf/PxoT0
>>255
そうなの?ならスマンかったな。
ただ、そこはかとなく「良く分かりませんが」みたいな感があったんで。
270名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 11:54:46.26 ID:oQcqhYZii
強烈に重いイラレのデータを、爆弾マークにビクビク怯えながら修正
少し作業が進む毎にセーブ
セーブ中にフリーズ

OS 8から9前半ごろのMacユーザーは居ないのか
271名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 11:55:00.52 ID:ZO2En+yQ0
>>263
アプリのバグに巻き込まれてOSごとフリーズしたじゃん。
今のOSだとそういうことはないぞ。
272名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 11:55:13.20 ID:v6WGnnrG0
2台買え、と言うステマです。
273名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 11:56:25.27 ID:AVd49nTP0
Flashなんか使えるようにするからIEが死ぬんだよ
HTML5だけにしておけばよかったんだ
274名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 11:57:34.40 ID:2bxO5HfL0
>>270
最近じゃMAC自体使ってないけどOS6〜7ならば。
ことえり。
新人のころ朝から資料を作って夕方にフリーズしたときに
会社の先輩に途中で保存してないお前が悪いと言われたのはいい思い出。
275名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 11:58:26.57 ID:xn69ozPN0
>>270
1994年ぐらいに隣のおっさんが社内文書をMacで作ってた。
ボム出まくりで仕事しろよと思ってた(´・ω・`)
276名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 11:58:44.60 ID:ZO2En+yQ0
公式のPV観る限りでは、キーボードをくっつけられるのが新しいのか?
Win7のタブレットとか普通にあるから、何が良いのかよく分からん。
ttp://www.youtube.com/watch?v=dpzu3HM2CIo
277名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 11:58:48.88 ID:VQF8+pTc0
>>274
天は自らセーブする者を救うといってのぅ…
278名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 12:00:12.04 ID:621RuDIo0
windows7はメモリ8G積んでると安定しすぎててつまらない。
279名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 12:00:58.01 ID:ZO2En+yQ0
>>270
あの頃のMacが不安定だったのって、ノンプリエンプティブマルチタスクだったから?
マカーじゃないからよく知らないけど。
280名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 12:01:20.81 ID:Fec76q6M0
出荷後の半年間はいつもベータ版レベル。
281名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 12:02:09.33 ID:CEfjSZiX0
>>273
ま、そういうな。
そこにMSの苦難と栄光があるんだから。みんなのOSを張ってきた。
Andoroidさんもがんばってくださいね
282名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 12:02:32.42 ID:d0oiN3O30
SP3から本気出す。
283名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 12:03:46.52 ID:621RuDIo0
>>279

単純にアップルに技術力がなかった。
メモリ管理とかromのシステム呼び出しとかがタコだった。
284名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 12:03:56.54 ID:2bxO5HfL0
>>282
ビス太「・・・」
285名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 12:06:14.86 ID:ZO2En+yQ0
>>284
WinVistaとWin7って、コアがほとんど同じだし、そう大きな違いはないと思うんだけどな。
Vistaが不幸だったのは、メモリ512MBとかのPCに載せて出荷されていたことじゃないだろうか・・・。
286名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 12:08:53.82 ID:xf5X8U6p0
林檎信者にとってiPadはリーダって認識でおkらしいけど
HDに溜め込んだエロだとか音楽だとかを簡単に安全にお手軽に
使える拡張性がないから不便

NASやクラウドって危ない
クラウドなんかは音楽業界が月5万でレンタルするシステム
ISPの段階でのUP発見にひっかかるだろ
アイチューンを通さなきゃならないってのも危ない
危ないって意識がないのは、健全な使い方をしているか
Appleを信じているからだと思うのだが・・・
287名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 12:10:15.17 ID:tPsVpbJ/0
>>241
WindowsPhoneは軽くて使いやすいぞ
288名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 12:10:32.09 ID:pd1Djv2a0
>>284
vista使用中だけど困ることも特にない
なんでここまで評判悪いんだろうな
289名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 12:11:28.45 ID:621RuDIo0
vistaは大工事やってwindowsを改修工事したんだけど
目に見えるユーザーメリットがなかったんだよね。
(windowsNT系はマイクロカーネルだからデバイスドライバがタコだと問題が出た)
ttp://news.mynavi.jp/special/2007/windowsvista/003.html

おかげで7が安定して使える
290名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 12:11:44.68 ID:2bxO5HfL0
>>285
性能はともかく印象がかなり違う。
Vistaは今までやってたことをひっくり返した感がとても大きい。
7はVistaと同じだろうけど、なんとかフォローしようとしてる感がある。

とは言ってもサポート期間がもし同じだという前提で7とXPを並べられたら
XPを選ぶ企業は多いだろうけど。
7にしてもしょうがなく7っていう企業が多いと思うよ。
291名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 12:12:05.81 ID:ZO2En+yQ0
>>283
なるほど。
アップルは、元々ハード屋だしな。
292名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 12:13:00.56 ID:vTOjpMRE0
>>15
NT4.0から2000になったときに何かが変わった気がする
293名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 12:14:22.54 ID:L1BcSo9AP
vis太はSP1になって7と変わらん程度には動くようになるらしいが・・・
294名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 12:15:15.15 ID:3iNqXPlJP
Windows Meは本当にひどかった

BSoDを見ない日が無かったし、再起動しないで1日過ごせたこともなかった
これ言うとXP以降しか知らん奴は冗談でしょと笑うが
冗談ではない

これは演習ではなく、実戦である
補給(システムリソース)が絶たれた状態で余儀なくされた撤退戦
その先に勝利はなく、ただ敗北があるだけだ

そのおかげで鍛えられたのには感謝しているがな
295名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 12:15:26.16 ID:tPsVpbJ/0
>>286
動画や音楽やコミックはNASに入れるもんだろ。iPadは泥タブよりそこらへん格段に使いやすいぞ。
296名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 12:15:30.47 ID:ZO2En+yQ0
>>293
SP2じゃね?
297名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 12:17:08.59 ID:BLWtHz0NQ
伝統芸と聞いて競馬板から飛んできますた
298名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 12:17:16.55 ID:ZO2En+yQ0
>>294
個人的な印象では、起動時間が最速のOSだったけどねw
自作PCでパーツとドライバを厳選してセットアップすれば、それほど不安定でもなかった。
299名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 12:18:35.79 ID:wyt7VHO70
>>290
企業の場合は、XP用に作られたアプリケーションを作りなおしたり、情報システム部が面倒になるからだよ
純粋にOSだけで考えたら、セキュリティなんか考えても7にしないメリットがない
300名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 12:18:40.33 ID:6IMI6OxFi
Windows2000の安定感は凄かったな
301名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 12:19:58.52 ID:5smrg67k0
98, xpでも同じ事やったよな
302名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 12:20:14.85 ID:WyzKTsZ70
>>1
>昔はフリーズ&強制終了のオンパレードだった
最近すっかり忘れてたわ
303名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 12:20:35.29 ID:WbrLWzAg0
他の会社がやったら、一発退場

マイクロソフトなら無問題、モンスター企業は神。
304名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 12:20:38.98 ID:L1BcSo9AP
MEが不安定なのはOS自身が肥大化しすぎてメモリ不足になってるのが原因だから
メモリを潤沢に積めば安定したのだろうか?
そんなこと試すくらいなら98SEでいいよ!って話だったが今に比べてメモリ高かったし

>>296
SP2か
まあ、どちらにしろ第一印象って重要だわな・・・w
305名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 12:23:11.80 ID:WbrLWzAg0
windows NT-2000-XPは、伝説のプログラマーDEC出身VMS制作者カトラーの作品

神なんだよ。
306名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 12:23:29.24 ID:3iNqXPlJP
>>288
Vistaが出た当初、XP向けなスペックのマシンにプリインストールして販売された
とてもじゃないが快適とは言い難いマシン上での動作が、Vistaの初期のイメージをよろしくないものにしてしまった
ロングホーンってコードネームで呼ばれていた時代から待たせに待たせた結果がそれだったので落胆されてしまった
改良したものが「Windows7」として販売される頃には、マシンスペックも十分な域に到達していたので7は快適とされた

こんなところじゃないかと思う
307名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 12:23:33.38 ID:ZO2En+yQ0
>>300
Win2kは、凄く固いです・・・みたいな印象w

それまでの個人向けOSがWin9x系だったからな。
NT4.0は、普通に安定してたけど、あまり一般的じゃなかった。
2kは、XPと違って256MBでもそんなに重くならなかったし、良いOSだったね。
308名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 12:25:28.73 ID:TOV/aq5B0
98SEからVISTAに乗り換えた。フリーズが2時間に1回から一ヶ月に1回に変わった
309名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 12:26:09.75 ID:wyt7VHO70
>>306
Vistaの初期はOSとしても厳しいところあったよ
普通に使っててもユーザ管理データが壊れてログインできなくなったり
310名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 12:28:43.32 ID:WibxX98/0
98のころはテレホー代の時間に2chやって
エロ画像とか開こうとしたら
「重大な問題が発生しました」とか出て頻繁にフリーズして・・・

あのころは楽しかったな。

311名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 12:30:31.17 ID:ZO2En+yQ0
>>309
MSのOSは、SP1まで手を出さないのが鉄則だよ。
312名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 12:31:21.30 ID:+hd98SZI0
すべてにおいてMacOSの方が使いやすい
313名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 12:31:42.15 ID:wyt7VHO70
>>311
仕事してるとそうもいかんのよ
314名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 12:32:37.30 ID:S98BKfaEP
Me「タブレットwindowsは我々四天王の中でも最弱」
315名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 12:33:26.83 ID:ZO2En+yQ0
>>313
ソフトウェア開発とかなら、それこそ仕事だから仕方がないし、業務用のOSなら、逆に古いOSを長く使うだろう。
316名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 12:35:04.39 ID:621RuDIo0
>>304
MEはシステムリソースって特別なメモリ空間が足りなくなるので
メモリ足してもダメだった。
片っ端からアプリ消して、レジストリ弄ってやっと普通に使えるはず。
317名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 12:36:17.79 ID:Uf9DhPWDP
>>1
> 今でこそ安定して動作するWindowsだが

ここ笑うところですか?
318名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 12:36:18.69 ID:wyt7VHO70
>>315
ごめん、何が言いたいのかよくわからない
319名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 12:36:54.66 ID:eCduKV6DP
XPで十分
320名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 12:37:04.75 ID:3iNqXPlJP
>>309
出始めから安定しているOSの方が希だしw
そこを勘定に入れても十分な動作を期待できるスペックのマシンが
コンシューマー機の普及価格帯に降りてなかったのが敗因だと思うけどなぁ

7が出た頃になると、前年のEeePCでの海外メーカー攻勢に引っぱられて、性能に
比べてそれまでより安価なマシンが増えたことで、十分な動作を期待できるマシン
が普通に買えるようになったのは大きいと思うんだよ

そういう意味でもVistaがリリースされた2006年は、構造転換期前の微妙な時期だった
321名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 12:37:06.93 ID:q4C7WtGu0
マカ激釣ですねーw
322名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 12:38:39.64 ID:Uf9DhPWDP
>>4
>アップルもプレゼンでちょくちょくフリーズしてたような

当然ながら爆弾マークの嵐かと思いきや、
じつは一度もないんだ、これが。
ジョブズがプレゼンの神と呼ばれる所以の一つ。
323名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 12:38:50.51 ID:tPsVpbJ/0
>>318
普通にわかるだろ。
開発関係ならトラブル上等だし、業務用なら最新OSなんか使わない。
324名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 12:41:08.51 ID:wyt7VHO70
>>320
いや、使っててフリーズするとかならまだしも、使えなくなる事が頻発するってのはOSとして致命的

>>323
うん
それが>>311とどうつながるのかなと
325名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 12:41:40.45 ID:xhR6M8nq0
>>323
業務でも最新OSを使いたいわ
326名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 12:41:42.45 ID:2CJdIzzF0
iPhone→iPadの流れがなかったらイロモノ扱いで終わってたシリーズ
327名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 12:42:56.54 ID:L1BcSo9AP
>>316
なるほどなー・・・
そこまでしないと使い物にならないとかホント黒歴史だわ

USBメモリにネイティブに対応してたり色々新しい面もあったのだがなぁw
328名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 12:43:03.04 ID:ZO2En+yQ0
>>316
コンベンショナルメモリー不足は、MS-DOS時代からの伝統だよな。
PC98の頃なんて、ゲーム買ったらCONFIG.SYSとAUTOEXEC.BATを書き換えるところから始まるw
329名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 12:43:36.28 ID:Mwgv44MQ0
伝統芸
伝統芸
伝統芸
伝統芸
伝統芸
伝統芸
330名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 12:46:06.32 ID:3iNqXPlJP
>>324
初期はそうだけど、結局不人気なまま消えることになったのは、まともに動かせるハードウェアが
「一般的」な人達の手に渡らなかったせいだと思うんだよね
その点ハード屋であるAppleの利点は言わずもがな
たまにデザイン優先しすぎてやらかすけどな、G4 Cubeとかw
331名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 12:52:02.97 ID:6dZ+O8NG0
モバイルお絵描き環境を求めてipad買おかと思ってたけど、もうちょい待ってみるべき?
332名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 12:54:40.51 ID:kHRl7MoN0
タブレットに詳しくないけど、これってWindowsパソコンと互換性あるの?
333名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 12:55:04.85 ID:cEWznfvC0
>>331
静電式のペンは先が太いから普通のタブレット感覚で書くといらいらすることこの上ないぞ
Win7つんでるタブレットでワコムのドライバ入ってるやつなら専用ペン使えばいけるけどさ
334名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 12:56:02.72 ID:l+U93e450
しかし俺はMEですらフリーズした記憶が無いな。
プリンターくらいしか繋がなかったからか。
335名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 12:57:39.42 ID:tPsVpbJ/0
>>325
管理担当に「私を実験台にして下さい!」と言えば使えるかも。
336名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 12:58:22.44 ID:kZ7MncEdO
フリーズはMacの伝統芸だろ。w
昔から爆弾アイコン出まくりで、それまでの作業データをオジャンにして再起動するのがMacの正しい操作法だったからな。ww
337名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 12:59:35.70 ID:VWJW6GQt0
>>24
meは酷かった
起動してサァ使おうって時にフリーズしてワロタ
338名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 13:01:29.79 ID:pd1Djv2a0
>>331
オンラインショップで1000円で買えるスマホが感圧式
漫画読むのとドローアプリで絵を描くくらいなら楽しめる
339名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 13:02:17.77 ID:YJsX39Zp0
>>304
メモリの整理下手?「おちょこちょい」のどじっ子だから、物理メモリがいくらあっても
それ程、改善すると思えないねぇ。。
(PC-100や133のメモリが大暴落して?タップリ積んだ人も多いかと?)
マウス操作でも落とせるし、腫れ物を触るように、優しく接しれば、1日位は持つだろう?w
340名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 13:03:08.64 ID:l+U93e450
>>336
そういえばマックのフリーズは記憶にあるな。
何かのゲームしてた時にフリーズした。
爆弾も時々出た記憶あるな。
俺の場合Winoowsはほとんどブラウザ
くらしか使ってなかったから不具合なかったのかもな。
341名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 13:04:54.32 ID:CEfjSZiX0
meはなんだったんだろ 2000がコンシューマ向けに受け入れられなかった場合の保険だったのかな?
342名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 13:05:06.13 ID:q+UpbMpK0
フリーズ用に外付けのAlt+Ctrl+Delのキーが乗ったパッドがつきます
とかジョークを言いそうではある
343名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 13:05:40.14 ID:cEWznfvC0
そいえば3DSで出るとか言ってたColors!正規ソフト版はどうなったのか
ずっと延期してたけどあれの方がまだまともに絵が描けるレベルだからなあ
344名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 13:07:37.45 ID:CEfjSZiX0
>>342
これだからビルは…
ボタンは一個だろうがとスティーブ言いw
345名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 13:07:43.83 ID:4ZMlzy5a0
製品版として使いだしてからがデバックだろ
346名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 13:08:16.17 ID:xf5X8U6p0
>>295
動画(・・・や)にしたってコミック(和製コミを無臭化したエロ)にしても
NASでやりとりするのって、場所にもよるだろうがけっこう危ない

たまーに、ひろってる人とか見つけませんか・・・w

まともな動画にしても例の法案の影響でなにが起こるかわからない
クラウドはアプロダと変わらないし、NASにしても安全ではない
アプリやOSとの紐付き自体危ない

と言うか、iPadの様な紐付きで
コンテンツ管理しちゃおうと言う発想もアメリカにある
347名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 13:09:34.39 ID:la81HiZ8O
Macはほんとに落ちなくなった
たまに止まってるけど復活する
再起動ボタンがなくなったときは不安でしょうがなかったが。

>1のって、電化製品が故障したとき電気屋に見せると正常に動く
と似たような法則を感じるなw
348名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 13:09:45.26 ID:tPsVpbJ/0
>>346
NASでダメならPCに入れるのもダメじゃね。
349名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 13:10:15.86 ID:TjvwfU+30
お家芸w
350名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 13:11:14.16 ID:2CJdIzzF0
>>332
マウスと指操作のUIは違うだろうからソフトの互換性は難しいんじゃないか?
データは問題ないだろうけど。
351名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 13:11:27.77 ID:QuIItBkR0
>>340

もともとフリーズといえばマックですよ
筺体の右上を軽く叩いてみるわけですが
352名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 13:11:48.46 ID:xtuVDhrs0
ジャップ蚊帳の外wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
353名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 13:13:04.09 ID:EjWtgitCO
なにしてんの
354名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 13:14:44.17 ID:cQMKRXKt0
>>1
>フリーズに気づいてから慌て出す様がなんとも面白い

MSのくせに自社製品を信頼するとは、経営者失格だな
355名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 13:15:05.10 ID:/I9380R80
XPだが1日に5回はブルースクリーンが・・・・
356名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 13:15:08.45 ID:XvRe1jCn0
MACは無くても困らんのだが、Windowsは無いと困る
そういう人の方が圧倒的に多いのは事実
357名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 13:15:32.49 ID:L1BcSo9AP
>>332
win8PROの乗ってるタブはほぼ互換と思って良いんじゃないかな
winRTについては互換性は絶望的と考えていい
358名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 13:17:13.66 ID:BaMEg4xg0
>>352
…と、蚊帳の外の朝鮮人が申しております。
359名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 13:17:39.51 ID:tO/dehEK0
>>355
それはさすがに・・・
360名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 13:18:07.16 ID:l+U93e450
>>1
Windows98の時のブルースクリーンはゲイツ笑ってるけど
何人かクビ飛んだのかなwww
361名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 13:18:58.83 ID:xtuVDhrs0
ジャップ蚊帳の外wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
362名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 13:19:22.52 ID:ZO2En+yQ0
>>355
メモリがおかしいんじゃね?
ダメ元でメモリ交換してみるといいかも。
363名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 13:19:43.69 ID:8j60IgTq0
初代ファミコンでさえフリーズしたんだから許す!
364名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 13:23:02.68 ID:ZO2En+yQ0
>>363
ROMカセットを抜いて、コネクタ部に息を吹きかけるのが様式美w
365名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 13:29:02.39 ID:8j60IgTq0
>>364
♪でろでろでろ〜

おきのどくですが ぼうけんのしょ1ばんは
きえてしまいました。
366名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 13:33:25.55 ID:4lA73T0MO
非常に不安になりつつも、あぁ安定のMS…とホッとしてしまうw

>>347
10.4辺りからかなり安定したよね。
10.7はアップデートで地雷出しやがったのはいただけないけど、概ね満足。
10.7にしてからまだカーネルさん見てない。もう一生見たくないよw
367名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 13:36:00.56 ID:o4LCy12u0
うちの7も動作不安定なんだが?
ゾンビ量産されるし、プロセスが応答しないことも多々ある。
どこが安定しているWindowsなんだ?
368名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 13:40:43.29 ID:mh1S+oyF0
最凶OS WindowsMe

最強OS WindowsXP(現役世界シェアNo.1)

そして、MSの社運を賭けた統合OS Windows8(+Windows Phone8)へ
369名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 13:42:41.67 ID:zM4G2Z9P0
Appleは、ICを指で押さえて治したからなぁ
370名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 13:43:14.42 ID:TyCvtm9K0
nt3.51サーバとwindows3.1では安定感の差が凄かった。
371名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 13:44:53.37 ID:N9VuzrBA0
ドザって聞かれてもないのになんで他のOSユーザーを意味無く叩くのだろう。
MSのタブレット発表のニュースでしょ。
372名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 13:45:22.82 ID:zU3x48JcO
(´・∀・`)へぇ〜、ためになるねぇ〜
373名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 13:45:24.36 ID:5z77v1Yz0
ゲハみたいに、PC業界にも信者同士の争いがあるのか。
374名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 13:51:18.03 ID:zrMSFJqjO
>>158,>>189,>>264
あの一発屋だよな。
さぁ!
375名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 13:52:04.53 ID:p5RUCV5h0
聞いてもないのに相手を気にする・・・どっかの国民みたいですね>ドザ
376名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 13:52:19.13 ID:LkKZr2XI0
Windows95はすぐにソフトが強制終了してそれまでの作業が消えるし
ブルースクリーンになるし、定期的に全く起動しなくなり
再インストールが必要な欠陥商品としか思えないゴミOS

Windows Updateができるようになった98でマシになって
NT系のXPで安心して使えるようになった。
377名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 13:53:00.51 ID:ORHbu1DZ0
アンドロイドが何となくダメぽなふんいきだからこっちの方が延びる可能性有るのかな
スマホが一斉にウィンドウズフォンになったり?
378名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 13:53:50.50 ID:rZzZWaK20
マイクロソフトOS使いたくないけど
しかたないかな〜
379名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 13:54:40.65 ID:2bxO5HfL0
>>376
まぁOSの品質自体はWin95は低いけれども、
あれが世の中にもたらした効果は凄いと思うわ。
Win95がなかったら正直今のPCはここまで浸透してなかったと思う。
380名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 13:55:06.04 ID:oX74XUcR0
surfaceには期待している
どこでもエロゲ、俺の夢がかなう日は近い
381名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 13:55:42.78 ID:05Uv4usR0
15年前は日本が全てリードしてたのに
ICUもインテルが独占、OSもアメリカ 無惨だなwwww
382名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 13:56:00.93 ID:fHXDDDh+P
>今でこそ安定して動作するWindowsだが、
>今でこそ安定して動作するWindowsだが、
>今でこそ安定して動作するWindowsだが、
>今でこそ安定して動作するWindowsだが、
>今でこそ安定して動作するWindowsだが、

え?
383名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 13:56:41.36 ID:ZO2En+yQ0
>>380
Win7タブレットじゃ、無理なんか?
384名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 13:56:47.88 ID:PNXtnMmC0
xpは人類史上最高のosだろ
385名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 13:58:05.90 ID:oX74XUcR0
>>381
PC本体に限って言えば15年前でも日本がリードしてたことなどない
386名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 14:00:01.00 ID:05Uv4usR0
>>385
本体なんか台湾でも韓国でもどこでも作れるだろ
PCU作れないのかよwww
全部アメリカさまに貢ぐだけじゃん

東芝ノートなんかアメリカではサムソンレベルwww
387名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 14:01:58.40 ID:pYLQkWWL0
Windows8も先が見えたな…
388名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 14:02:43.73 ID:2bxO5HfL0
>>386
日本がリードしてたという15年前ってキミの認識だとそのレベルなの?
逆にそれを聞きたい。
389名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 14:03:04.78 ID:L1BcSo9AP
>>381>>386
集中治療室に出力調整装置・・・?
390名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 14:05:10.80 ID:W8/mGI4/0
>>1
フリーズwww
391名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 14:07:23.51 ID:xn69ozPN0
NT4.0の時にグラフィックドライバーをパフォーマンスのためにカーネルと同じリングで動くようにしてそれを2000で替えたような気がしたんだけど忘れた(;´Д`)
どうだったっけエロイ人
392名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 14:09:54.33 ID:W8/mGI4/0
なんかいいなぁ
技術屋さんの会社はこうでないと
393名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 14:13:54.42 ID:TJHSF2wq0
日本がリードしてたのは・・・・・286の頃だけだな。

286までインテルはライセンス生産を許してたのもあるし
あの頃はdramで勝ってたし、他の半導体技術も強かった。
394名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 14:16:43.70 ID:TJHSF2wq0
395名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 14:19:23.98 ID:IQEpLmjf0
これ最初は数箇所の限定発売ってやつだろ
どのくらい根性入ってるのか微妙だ…
396名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 14:19:59.17 ID:bvke3ouP0
舞台に設置された階段を登る途中で派手にズッコケ
それを見せないように幕が張られ
余興終了のアナウンスが流れるアシモ動画を思い出した
寧ろ生々しくて好きだけどね
397名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 14:20:16.91 ID:6ulXlKdw0
Androidから乗り換えたい
アップル製品は論外
398名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 14:21:33.83 ID:Rz7sNAjcP
最新でもAndroidは不安定
Androidは消えてくれ
399名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 14:23:01.97 ID:rvZhAiYc0
>>70 gentoo
400名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 14:23:45.96 ID:0JGJzMwX0
そこはブルースクリーン仕込んでおけよ
フリーズだとマジっぽくで怖いじゃないか
401名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 14:26:27.67 ID:AVd49nTP0
>>395
じゃあ買わないと
将来レアアイテムになるかも
402名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 14:52:37.84 ID:x9saOXZtP
しかし、韓国が如何に最先端の技術立国かってわかるニュースだな
403名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 14:56:38.08 ID:+o7gjiGQ0
404名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 15:11:39.05 ID:+o7gjiGQ0
405名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 15:15:26.13 ID:flAxLDj10
>>398
最新のって4.0.4?
俺使ってるけど結構安定してると思うけどな
406名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 15:18:45.01 ID:908VmT7Q0
WindowsMobileで慣れてますのでヘーキ
407名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 15:37:56.14 ID:AuSf6SwKP
懐かしい伝統芸だなぁ
XP以降殆ど発生しなくなったのに

98とかしょっちゅうフリーズだったが
408名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 15:46:09.00 ID:WMkkh1Ml0
フリーズはmacの方が酷かったわな>>1
409名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 15:49:20.08 ID:w0HxwKTA0
どうしてもAppleと比較してしまうドザの悲しき修正
410名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 15:53:11.26 ID:WMkkh1Ml0
>>409
典型的だなお前
411名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 15:54:31.92 ID:VQF8+pTc0
>>406
昔使ってたWM5機はOSがフリーズしたりはしなかったけどBTでダイヤルアップできなくなるので
毎日一回リセットが必要だったのを思い出した。
412名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 15:54:43.72 ID:GbtNt/9Q0
>>367
ネットワークが不安定だとブチブチ切れるっぽい。

私の自宅の7は凄く安定しているけど、ネットワークが不安定な会社の7は虚弱体質。
どっちもマシンはDELLのノートだし、ハードウェアが特別安定しているというわけでもないから。
あとメモリ不足も関係あるかもね。
413名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 15:57:32.93 ID:MXSoaFywO
MSエンジニアの朝は早い
414名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 15:58:05.60 ID:2bxO5HfL0
>>411
W-ZEROシリーズ数台使っていて
WM機のフリーズはそんなものだと洗脳されていたけど、
S11HTを使ったらそんなことはないと思った。
シャープが害悪なんだと認識。

まぁ重いのはかわらんかったけどw
415名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 16:01:03.85 ID:VQF8+pTc0
>>414
>>411でも書いたように俺が使ってたWM機はフリーズはしなかったんだ。
BTで接続できる携帯でダイヤルアップしてネットにアクセスするときに
その日のうちなら何度も接続・切断できるんだけどなぜか翌日になると
接続ができなくなる。コントロールパネルとかでBTをON/OFFしたりしても
駄目で結局再起動で回復。
使ってたのはiPAQだったんだけどHPの用意したBTドライバの出来が悪かった
んだろうと思ってる。
416名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 16:02:43.80 ID:L10XeMG/0
98の頃は本当にひどくて、長い文章を書いたあとは、すぐ上書き保存をしないと、再起動になって
文章が消えるなんて何回もあった。

それぐらいひどかった。XPで十分なんだけどな。
417名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 16:09:29.44 ID:JDemc7LS0
マイクソロフトのハードなんて買って大丈夫なのか。
xboxも品質酷かった様な気がするが。
418名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 16:21:32.47 ID:/RnfKX/M0
いや、今でも落ちまくりだろ…
Windows7にして2年ほど経つが両手両足で数え切れないブルースクリーンを見たぞ
419名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 16:22:12.58 ID:OIohmg780
>>418
7にして1回も青画面みてねえ、使う人間に問題があるんだろう
420名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 16:23:24.78 ID:aNj8RI810
多分、宇宙世紀になってもこんな感じなんだろうな
421名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 16:23:44.45 ID:6dZ+O8NG0
>>333 >>338
調べたらワコムのライセンス取ったスレートPCってのが八万ちょいであるのね。
正直八万出すならモニター買うべきな気もするけど、それはそれとしてツールの選択肢を考えたら
ipadよかお得っぽいなぁ。ともあれあんがと。
422名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 16:24:30.00 ID:nC9nUDnP0
Windowsが不安定な要因なんて屑メモリだの不良ハードディスクだの廃熱不良だのアプリ不具合で九割行くんじゃねーの

そんな糞ハードでも動いてしまう方が凄いと思うわ
423名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 16:25:09.79 ID:AuSf6SwKP
>>418
オーバークロック時以外一度も見ていないんだけど
424名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 16:25:56.63 ID:XaXR3OAl0
ビジー状態なら稀に見るけどフリーズってw
425名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 16:26:23.88 ID:CFxWMCv20
わざとフリーズしたと見せかけてたら神だったんだがな。。。
426名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 16:28:39.44 ID:p/ioM0kK0
こういうスレを見ていると、不人気なものを応援する者の心の歪みが見て取れる。
macユーザー、Jリーグファン、声優オタク、
マイナー商品を嗜好する奴って、気持ち悪い連中ばかりだ。
427名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 16:29:05.23 ID:2bxO5HfL0
>>415
そうなんだよね。WM自体は意外と安定していて、
実はまわりのドライバ等が糞。
そのせいでWM=不安定みたいなイメージ。

>>417
職場のWin7機が酷い。
まさにネットワークが不安定な環境なんだけど、
Excelの保存ができないことがあり、
それだけならしょうがないで済んでタスクをきればいいんだけど、
Excelがタスクマネージャからも落とせなくなってしまって
強制終了以外電源断ができなくなる。
428名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 16:30:09.54 ID:XaXR3OAl0

OCかよw
429 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 16:34:44.36 ID:JEeZoqOGP
>>298
Meは9x系の融通とXPの良いとこ取りな面が有るよね。
ただ自分で環境作れる、慣れた人向きだったなぁ。

メーカー製だと糞プリインストールアプリが山盛り、タスクトレイが凄い事になってた。
箱出ししてセットアップ中のExcel起動だけで落ちるぐらいリソースがカツカツのモデルも有ったw
メーカ製のユーティリティは行儀が悪いのが多すぎた。
430名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 16:35:17.99 ID:cmVkO//C0
憎まれそうなSurface Surface Surface
431名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 16:37:51.10 ID:L1BcSo9AP
BSODがでるのって
OC関連(耐電圧含む)
ハード故障(特にメモリ)
ドライバがunk
くらいだったなぁ
432名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 16:40:36.86 ID:qR6K9WEL0
やはりブルースクリーンがいいなあ。
433名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 16:41:31.90 ID:iWB/Gh9EP
正直surfaceちょっと欲しいけどな。
こないだipad買ったばかりなんだ。ipadに何の不満もないけど、
ちょっと待ってこっちの様子見てからでも良かったな。
434名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 16:43:25.52 ID:UZxwIdfw0
Windowsはもういらない。
435名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 16:50:02.56 ID:Zo2tKwTs0
当時のフリーズはマイクロソフトに限らずだったはずだけど
マスコミやら視聴者が喜ぶのはマイクロソフトだからだわな。
436名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 16:51:59.24 ID:LhWBc24r0
伝統は大切にしなくちゃな
437名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 16:52:19.82 ID:L1BcSo9AP
win7からなのかな
BSODじゃなくて再起動がデフォ設定になったのは?

おかげで再起動ループに入ったとき対策が立てられなくて参ったのだが
438名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 16:53:54.23 ID:fcGjj7OP0
ブルスクと書くとブルマーとスクール水着みたいだ。
439名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 17:01:40.84 ID:T84EKO6li
Windowsなんで青くなるん?
440名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 17:03:55.86 ID:PAnAnGWI0
>>407
フリーズの合間に動いていたw
441名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 17:08:37.04 ID:bSoq7LCG0
>>33
日本人ならTRON一択だろ
442名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 17:09:13.18 ID:JDemc7LS0
surface・・・外見, うわべ, 見かけ
443名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 17:12:31.41 ID:VQF8+pTc0
>>438
ブルスコファー
444名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 17:15:40.04 ID:ZmTg6iV70
Meさんこそmillennium
445名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 17:32:20.67 ID:5UPl2RvR0
さぁ!
446名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 17:57:55.22 ID:sCX0kxM+0
>>443
ヘギョミツ
447名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 18:08:19.53 ID:bcrX9UHi0
パラレルATAのHDDの頃は電源コネクタが経時劣化で痩せてきて振動で緩んでフリーズの原因になることがあった
シリアルATAはその辺の反省から電源はいっぱい接点あるコネクタになった
448名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 18:15:38.48 ID:nAoj4VJP0
>>447
ノッチの付いてないSATAの方が緩む確率が遥かに高いよ。
ノッチ付ならSATAの勝ちだが
449名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 20:46:58.50 ID:AVd49nTP0
ノッチです
450名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 20:56:32.89 ID:4UpeWEz/0
なんだかんだいって、、
これの完成形出ちゃうと劣化iPadのAndroidタブレットって、もう要らなくなるよね。。



451名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 21:02:13.61 ID:lv67+Xj60
暗泥土座はどっちを選ぶの?
452名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 21:08:57.28 ID:F9Xk7D3gP
これが様式美って奴か…
453名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 21:15:19.65 ID:S59mrxha0
Windows8はいつ出るんだ?
454名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 21:44:51.60 ID:UZpg5Ugt0
>>31
ちょw
今なら1台サービスとかにしとけよw
455名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 21:56:07.05 ID:ari+xYjG0
これを進化という
456名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 22:29:03.58 ID:L81GSUUS0
>>2
それはないないないないw
457名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 23:58:24.87 ID:AuSf6SwKP
Windowsはサードパーティー
それも質が低い物多いのがフリーズブルスクの原因じゃないかなぁ
安物低品質いっぱい
それでもとりあえずは動くけど

Appleはブランド維持のためにガチガチだし
1OSでサポートするハードは数種類だけだからな
安定もするよ。
458名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 00:20:49.87 ID:0DYCv8WD0
初代imacわー
爆弾マーク出まくりで、押しにくーいリセットボタンを押すための治具が、プチヒット商品でしたあ
459名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 00:37:38.06 ID:fUFHzlMN0
>>205,209,215
カーネルの根幹に関わる部分で、殺しちゃうとOSごとフリーズしちゃう部分のアップデートだとリブート必須だよな。

サービスのアップデートなんかだと、そのサービス自体を再起動しちゃえば良いんだろうけど。
それでも殺しちゃいけないサービスもあるし何とも。

ケータイだろうが何だろうがアップデートは再起動するものなんだしそれでいいじゃない。とか思っちゃう。
460名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 00:42:48.64 ID:G8hmFdKIP
VAIOのVistaノートだけど
スリープでOSアップデート以外に再起動無しで行けるからなぁ
95 98時代はこうは行かなかった
2000だとまだアップデートやインストールや何か繋ぐ度に再起動だったけど
今じゃそういった時の再起動すら必要ない事多いしな
461名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 00:59:50.97 ID:L3lenvlq0
>>418
こういうのは大抵入れているドライバーを疑うべき
462名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 01:01:31.42 ID:IyvjGa3S0
なぁに、ARM版なんて人柱以外買わないから良い宣伝じゃないか。
x86系統なら・・・アホとしか言いようがないが。
463名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 02:44:38.48 ID:WUXOh3mh0
今のWindowsが安定してるのは、DECの技術者を連れてきて開発させたWindowsNTがベースになっているから
ちなみにWindows直系はWindows98あたりまでの糞OSで今は存在しない(当たり前だが)


俺が現在Windowsを使っているのは、これがMSのものではないからだ
事実上DECのエンジニアが作ったOSだから、安心して使える


464名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 03:07:20.35 ID:Rpp18OO/P
Windows 8 SP1までは様子見
465名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 03:07:23.09 ID:N8HV1EoHO
スカイネットがマイクロソフト製なら、反乱は起こらないだろう。
466名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 03:14:09.89 ID:ptT47UvF0
>予備に置いてあった端末と取り替えプレゼンテーションを続行するのであった。

買うなら2台買えってことだ
467名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 03:20:33.93 ID:Uma/8Sv60
Windows7が安定してるのは起動直後だけ
468名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 03:25:42.05 ID:f7G22jbm0
開発者系の人間またはオタ系(限定的に)の意見しか参考にならない。
他のカスどもの意見なんて何も価値は無い。残念ながら。
だいたい正しい使い方してるかどうかも判ったもんじゃないんだから。

>>464
タッチパネル機能搭載でUIとかかなり影響ありそうだしなぁ。
469名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 03:37:11.51 ID:EQ4qUOFX0
フリーズまじかっけーです
470名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 03:44:18.16 ID:Uma/8Sv60
>>463
常時起動だとグリッジしまくり
全然安定してない
471 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2012/06/27(水) 03:54:55.03 ID:GScD9tAB0
WinCEとか結局いつまでも安定しなかった
それが現在のアップルに携帯端末関連を明け渡す原因になっている
MSじゃ安定した物ができないような気がするな
結局途中で放り投げるんだろ
472名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 04:28:52.08 ID:DQ0x+FrO0
なるほどね
473名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 04:32:22.68 ID:/e1q6PDm0
マジかwマジなら、
ソニーがVITA発表会でやったのと、全く同じじゃんw
最低の失態だなそりゃw
474名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 04:35:03.84 ID:P9RMXxDXO
WindowsPhone(笑)
フリーズ携帯なんてイラネ
475名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 04:38:03.43 ID:DPLA+rF40
>>470

君が使っているハードとその構成に問題があるんですよ
476名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 04:43:28.98 ID:uEu4NVHt0
これってハードウェアはどこが作んの?
477名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 04:49:50.74 ID:k1bIZkFP0
>>1
このハゲはAppleに憧れてんのか?
くたびれた背広だろう?そこは。
478名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 04:55:45.33 ID:NsOO0rlI0
>>476
HPらしいとは聞いたけど噂でソースは無い。
479名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 05:12:45.51 ID:XVsyBKhz0
なんだ、いつものマイクロソフトじゃないか
480名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 05:25:04.06 ID:Uma/8Sv60
>>475
個人PC一台だけで判断するかよ
語るに落ちてるじゃん
481名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 05:28:48.29 ID:0yBIgBHe0
>今でこそ安定して動作するWindowsだが

嘘はよくないと思うな。
482名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 05:30:24.09 ID:Uma/8Sv60
大体、グリッジ不具合はマイクロソフトが認めてるのに否定するのは馬鹿。
483名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 05:37:20.85 ID:NsOO0rlI0
NTも4まではブルスクが日常茶飯事だったな。
484名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 05:44:07.92 ID:CBxcJxan0
必ずMacと較べるやつがいるが
UIというかマウスの仕様がクソすぎてなぁ…
485名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 05:45:18.94 ID:tNK7BImGO
NT系列のOSは安定だという人がいるけど、俺のWindows Mobileはほぼ最小構成でもDevice.exeがハングするよん。

Windowsのスマホなんて二度と買わないわ。
486名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 06:10:59.09 ID:NsOO0rlI0
>>484
お前まだマウスなんか使ってるのかよ
487名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 07:44:20.72 ID:0d1Q3Dn/P
docomo ARROWS Tab F-01D使ってるけど、これもよくフリーズする
急に落ちたりもするし・・・
488名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 08:32:39.89 ID:Bg5QQFSNi
>>2
Windows7は使いやすいな
489名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 08:46:24.55 ID:DQ0x+FrO0
Windowsはモバイルで死んでるから8コケたらMicrosoftいよいよ終わりかなー
490名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 08:55:42.05 ID:Z0UQZdfq0
>>487
そんなの買ったお前が悪い
491名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 09:01:09.87 ID:0DYCv8WD0
>>489
コンシューマが絶望的なだけでエンタープライズの方は、なかなかどうして好調の様ですよ
IBMの方が色々と問題多いかも
492名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 09:10:40.07 ID:R83Tu5am0
>>1
ちゃんと過去の動画も上がっててワロスw
でも昔の方が客(記者?)も盛り上がってるな。
493名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 09:12:26.51 ID:smod0z+I0
>>6
おまえかわいいやつだな
494名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 09:18:57.85 ID:mlvg8UT+0
毎日裏蓋開けてリセットのウィンドウスマホあったな
495名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 09:20:57.26 ID:fkhJdFjL0
時々Meが懐かしくなる
496名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 09:22:20.85 ID:QrZO5XRW0
>今でこそ安定して動作するWindowsだが

これギャグですか?
497名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 09:39:14.21 ID:Rs/NlGS10
>>496
昔は不安定だったんだよ。主にシステムリソースが悪さしてた。
498名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 09:39:49.58 ID:RAbXOhZx0
>>487
よく国産の端末買う気になるなw

こんだけ、ボロカス言われていて、不具合てんこ盛り、サポート最悪の状態にも
関わらず。

国産至上主義なんてやめたほうがいいよ。日本にOS弄る必要性のあるような
もの扱える奴は1人もいないから。
499名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 09:44:23.68 ID:RAbXOhZx0
>>491
好調っつってもなw

エンタープライズの世界のほうが、むしろ差別化難しい世界だからね。
利益出せているのは企業として素晴らしいが、別に安泰というわけじゃ
ない。

別にUNIXサーバーでも十分同じ事はできているからね。
500名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 11:36:49.03 ID:smod0z+I0
>>497
まじめかっ!
501 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2012/06/27(水) 13:10:18.38 ID:5XPorZeK0
使えるかな
502名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 15:05:20.71 ID:fUFHzlMN0
>>471
おい待て、WinCEはRTOSとしてポスレジからカーナビまで組み込み系で元気に凍らず動いてるぞ。
糞ったれなのはお前が買ったデバイスメーカーが積んだ部分だ。
503名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 15:08:45.06 ID:o/bPNP/50
ipod touchはブラウザしょっちゅう強制終了する
動画もしょっちゅう固まる
504名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 15:11:49.06 ID:o/bPNP/50
505名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 15:12:42.49 ID:kEY8/lMT0
>>503
メモリ不足じゃね?
506名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 15:14:15.26 ID:W/qEtXEq0
>>504
一生懸命探して来たんだw
507名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 15:15:25.87 ID:Rs/NlGS10
>>505
どうやってメモリ増やすんだ?
落ち始めたら一度電源切って再起動してる。
508名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 15:25:03.06 ID:bvZoDAXB0
>>502
セブンイレブンのPOSレジはWinNT(Embededd Windows)っぽい
509名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 15:36:28.51 ID:kEY8/lMT0
>>507
ブラウザ以外のアプリを起動していたらそれらを止める。
ブラウザしか起動していない状態でも同じことがおこるならメモリによる問題ではないか、
その機械では表示不可能なコンテンツと割り切るしかない。
あとSafari以外のブラウザ(iCab mobile, Opera mini)を試してみるのも問題の切り分けにはなる。

動画の再生についてだが、iTunesでは再生可能な動画がiPhoneやiPod touchではビットレートの
問題で再生できないことがある。
多くの場合転送時に処理対象外扱いになるだろうけどギリギリのラインのものだとエラーとは
ならず再生中に途中で止まることがある。
510名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 15:48:26.31 ID:Rs/NlGS10
>>509
どうやって止めるの?
511名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 15:53:55.16 ID:kEY8/lMT0
>>510
iPod touch でiOS5という前提だけど、ホームボタンをダブルクリックすると現在
動作中のアプリのアイコンが表示される。それを長押しするとアイコンが震えるように
表示されてアイコンの片隅に○にバツ印が表示される。
その状態でその印をタップするとそのアプリは停止する。
512名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 15:58:52.65 ID:Rs/NlGS10
>>511
ダブルクリック!! その発想は無かった。今度やってみよう。
513名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 16:19:38.59 ID:kAGfSr0L0
>>471
DreamCast「・・・」

WMと同じだと思うけど、
後付のまわりのドライバ部が糞なんだと思うよ。
ただMSもコロコロ変えちゃう部分に関してはどうかと思うけど。
514名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 16:38:47.04 ID:NsOO0rlI0
プリンタドライバとかどうするの?
515名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 16:57:06.70 ID:1KN6PYs20
>>498
矛盾してて面白い
516名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 18:19:57.07 ID:DOnEqKpe0
>>498
あー、日本には組み込み向けでは結構なシェアを持つTRONというOSがあるし
Windowsだって最近までは日本メーカーからの出向も多かったはずだよ。
特にノート向けの機能は東芝が担当していたはずだし。
517名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 02:13:54.06 ID:xUdFxCvt0
Windowsタブレットはwmvスムーズに観れる?iPadだとHDは見れんのだけど
518名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 11:19:16.58 ID:LV7VUoyOP
見れるよ

サーフェスのWinRTはTegra3搭載なんだよね。Nvidiaの。
1440pの動画もヌルヌル再生できる高スペック。

インテル版との比較で低スペックに思われがちだけどね。映像、ゲームに超強い。
Nvidia製ARM Tegraのデモ映像
http://www.youtube.com/watch?v=LfNxbbJgSMQ
映像のまんなかあたりでDirectxのベンチマークで有名なロストプラネットがヌルヌル動いてる

参考までに言うとARMに先に最適化してるサーフェスの兄貴分、WindowsPhone7でWMVの動画を再生すると
2日間バッテリー充電なしで再生しつづける。
初代Tegraは、長時間駆動テストで、通常のバッテリーで30日動作しつづけた実績があるから
ちょっと期待。
519名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 11:19:50.69 ID:Y4ekjcxU0
>>518
デモ凄いな
520名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 11:25:26.78 ID:KO74jcJk0
前からあったSurfaceは何て呼ぶことにするんだ?
大手町のマイクロソフトやシアトルのホテルなんかにも置いてあったけど

アーケードゲームの筐体みたいなやつ
521名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 11:25:34.36 ID:LXCxzCbP0
XPになって、ようやく仕事で使えるOSになった。
522名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 11:59:23.17 ID:P8O09ow20
PixelSense
523名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 22:19:08.04 ID:WZCgpyaV0
やっぱし
524名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 23:54:12.22 ID:xUdFxCvt0
>>518
詳しくサンクス
Winタブレット欲しいな。
525名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 01:42:14.70 ID:X2rj0QQe0
>>491
Windows8からMicrosoftのエゴがかなり盛り込まれるからMicrosoft最大顧客である企業も採用減らすと思う
Microsoftに金玉握られるなんてありえん
各企業がWindows依存を減らす方向になっていくのは確実
526名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 01:43:25.36 ID:ewUQIOYG0
伝統芸とかw
527名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 01:43:54.83 ID:ldhR9YYb0
この製品のプレゼンで「現在の日本の総理大臣は?」と質問して「野田佳彦」と言ったのはワロタ
528名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 02:42:06.72 ID:qRKa+TZd0
>>525
アップルならmac.iphoneとも言えるけど
MSの場合はエンタープライズ=windowsではないでしょ
そもそもwinにしても、officeにしても明るい展望なんかとっくの前に無い中
全体としては、そう業績が悪くなってないって話だよ
529名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 07:38:12.80 ID:fbIDTy2bP
>>525
そうなのか?
Windows8発表後、国内の大手企業、銀行各社や保険大手は軒並みWindowsに移行したり、システムを最新版に更新しはじめてるんだけど
ハードはWin8readyなものを導入してる。

企業向け一括購入だからアップデートもサポート料に含まれてるかもね
530名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 07:59:42.25 ID:1O6X2e000
iPadは企業向けサポートないから
531名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 08:03:34.70 ID:fbIDTy2bP
NECが代理サポート業やってますよ
532名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 20:19:09.82 ID:Qecyuyod0
>>497
システムリソースってそもそもなんだったの?なんで足りなくなったの?
533名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 22:33:07.22 ID:5vNI7PDv0
>>532
昔々はメモリが1MB(GBじゃねーぞ)も有れば十分だと思ってたんだ
だからCPUは1MBまでの範囲にアクセスできれば十分って設計をしていた
その後、1MBだと足りなくなってきたんだけど互換性を維持するために、
1MBより上の空間にアクセスする方法として1MBの範囲内に上を除く窓を作って、
その窓から上の領域を覗くってアクセス方法を取った

あくまでCPUからアクセスできるのは1MBまでの範囲内だから、
その範囲内を使いきっちゃうと上を覗く窓も作れないし
そもそも1MBまでしかアクセス出来ないから拡張もできない
これがシステムリソースを使いきっちゃうって状態
534名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 23:57:49.97 ID:DUEHlceX0
このスキンヘッドの人は、来週あたりに死体で発見されるのかな。
気の毒に。 一人一
535名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 11:37:43.78 ID:XqQp80vS0
>>533
ほぅほぅ
536名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 12:13:14.56 ID:P0PDY7rJ0
??? ? ???
537名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 17:02:23.59 ID:WpAjXAvG0
meよりは良さそうだな
538名無しさん@13周年
>>16

アップルは情報端末とかパソコンじゃなくて宗教だからな。普通の価値観は通じない。
アップルの端末を買う奴は客観的で冷静な判断が出来ない物事の本質や危険性が
見極められなく、騙されやすい人。