【マスコミ】 NHK大河ドラマ「平清盛」、ついてに視聴率「10.1%」の最低タイ記録★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
★<NHK「平清盛」>視聴率10.1% 最低タイ記録

・24日に放送されたNHKの大河ドラマ「平清盛」の平均視聴率が関東地区で10.1%と、
 89年以降放送された大河ドラマとしては94年8月14日放送の「花の乱」に並ぶ最低を
 記録したことが25日、ビデオリサーチの調べで分かった。関西地区は11.3%だった。

 「平清盛」は放送開始以降、「画面が汚い」「登場人物が多くてわかりにくい」などの声が
 視聴者から上がり、視聴率も10%台前半と低迷を続けている。

 NHKも17日の放送中に大河ドラマとしては初めてツイッターで番組解説をするなど
 テコ入れを図ってきた。
. http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120625-00000015-mai-soci

※前:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1340590424/
2名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:15:23.22 ID:YgIChnhd0
無職ナマポ受給在日朝鮮犬ヴァグタ氏ね
3名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:15:44.47 ID:DtijDhyP0
面白くない
4名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:16:28.27 ID:eiwLH/ep0
m9(^Д^)プギャーーーッ
5名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:16:35.43 ID:n8PfZOR3P
海賊王に俺はなる!
6名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:17:03.92 ID:4AJWkksEP

NHK気象予報士の岡村真美子さんが魔法少女みたい→岡村さん本人にも伝わるww #NHK #気象予報士 #岡村真美子 #魔法少女

http://nicoimage.com/d/1/76/

【NHK】牛の生レバー禁止「騒ぎすぎだろ」「人気?」「生肉とか要らん」「なんでNHKは擁護してるの?」 #NHK #生レバー #禁止 #騒ぎすぎ #人気? #牛肉 #擁護

http://nicoimage.com/i/1/69/
7名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:17:12.43 ID:qJZfIwqt0
女子バレーオリンピック代表12名がさっき発表されてたよ
8名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:17:27.58 ID:bBB/yyvm0

平時の乱前夜で、物語的に一番盛り上がる所でこの結果。

もう上がり目ないだろ、どうすんのコレwww
9名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:17:54.96 ID:CIpHNii5O
王家とか言ったらまずいわな。
10名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:18:00.92 ID:q/mny0uE0
ついてに?
11名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:18:40.27 ID:RnHsqpmO0
盛っても10.1%
本当はヒトケタw
12名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:18:45.65 ID:KmyPAm8R0
俺たちの盛者必衰はこれからだ!


ってテロップ流して打ち切れよ
13名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:18:51.34 ID:kcaL2n8Z0
いちい視聴率なんて気にしてドラマを観ねぇーよw
気にしているのは関係者だろ?

あの程度で登場人物が多くてわかりにくいなんて
そもそも馬鹿だろww



14名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:19:18.60 ID:5zHxyCjy0
>NHKも17日の放送中に大河ドラマとしては初めてツイッターで番組解説をするなどテコ入れを図ってきた。

場外で補足とか番組内で完結できてないってことは失敗作ってことだろw
15名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:19:21.36 ID:DcmBCGEh0
武士の世を作りますので(*^^*ゞ
16名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:19:58.73 ID:7wXgaZWZ0

韓国農産品の日本輸出拡大に期待 農薬基準緩和
http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2012/06/24/0200000000AJP20120624000600882.HTML

(抜粋)韓国の意見を反映し、フロニカミドの残留基準値を従来の
0.4ppmから2.0ppmに緩和する方針
17名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:20:14.82 ID:l694NMrI0
韓流テイストが足りないんじゃないだろうか?
18名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:20:27.58 ID:puwjEVsE0
すでに平均視聴率では「花の乱」を下回ってます。
19名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:21:09.09 ID:yZY/BdUH0
なぜ朝鮮人役者を使うの?
20名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:21:17.37 ID:fIWVzjIv0




このNHKのプロデューサーは、反日番組をつくることで有名という。



21名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:21:47.81 ID:RnHsqpmO0
視聴率の取れる戦国時代〜江戸時代前期と幕末を交互に繰り返せばいいんだよ
とりあえず次は徳川家光
ホモネタ満載とかで
22名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:22:17.00 ID:6uHtiBU70
あと何話あるん?
まだあるなら打ち切りでいいんじゃね
23名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:22:33.22 ID:nm3Wo4Jj0
NHKは日本の歴史ドラマは、庶民や下級武士は、すす垢で汚れ汚く下品に。
朝廷や上級の武士は権力に汚く演出したドラマを放送し、一方、韓国の歴史
ドラマは豪華絢爛な朝鮮王朝を徳の高い王として描いているドラマを放送している。
これはおそらく過去の日本と韓国の歴史的な立場を逆転させたいという人々の悪意であろう。
24名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:22:33.42 ID:CkP5TZWO0
はて、この頃、宋の使節が日本に来たのはたったの一回
嘉応二年(1570年)で京に入らずに大輪田泊で留め置かれてそこで後白河法皇と会見して
帰ったのだけなんだけど、その時の記録は
右大臣藤原兼実が異国人と会見した法皇を批判した記録しか残ってないんだけどね

どの日記か教えてくれないかい?その王と呼んでいたのを批判したという記録
25名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:22:45.11 ID:rFpWCh000
肩持つわけじゃないけど、リアルタイムで観たいと思うような人はBSで6時から観てると思うよ。
26名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:22:51.25 ID:Fj7MmURt0
画面の汚らしさで痒さを覚えたのは初めてだったかもしれない。
やんごとなき御方の髪もしらみが湧いてそうな程汚くて、マジで腹立った。
27名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:23:34.77 ID:2/ES1znb0
大河ドラマとかみたことない。
朝ドラもみたことない。

全然観る気がしない。
28名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:24:26.85 ID:B1JPJFbL0
日本で大人気のKABAとか売女事大とかPIGBANとか出せば爆上げ間違いなし。
29名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:24:30.07 ID:dlmtXlOC0
オリンピック期間中に1桁を記録するんだろうな
30名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:24:41.56 ID:ReUJuT230
録画して後で見るんだが・・・・・・
31名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:24:44.45 ID:CkP5TZWO0
>>984
はて、この頃、宋の使節が日本に来たのはたったの一回
嘉応二年(1570年)で京に入らずに大輪田泊で留め置かれてそこで後白河法皇と会見して
帰ったのだけなんだけど、その時の記録は
右大臣藤原兼実が「玉葉」に異国人と会見した法皇を批判した記録しか残ってないんだけどね

どの日記か教えてくれないかい?その王と呼んでいたのを批判したという記録
32名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:24:53.54 ID:DtijDhyP0
そもそも平家応援する日本人しない
33名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:24:58.09 ID:2sPtN2iGP
>>18
俺の中では、花の乱は大河ドラマの中では五指に入るくらいの傑作なんだけどな。
34名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:25:27.64 ID:a7q9XgGl0
あれ演出がマズいと思う。
つまらない。
いつもの大河だと、訪問先の家で大河を観ていて、自分はいつもは観ていないってパターンでも、何となく自分もそのお宅の人と一緒に見るって事が出来ていたが、これはそれすら苦痛で出来ない。
独特な演出が見る事を許してくれない。
35名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:25:52.50 ID:A0AMyu9a0
そもそも大河ドラマって必要なの?
NHKって本当に必要なの?
この国にはそもそも論が足りない
だから本当に必要な事柄を特定できないのである
36名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:26:19.37 ID:+lEBPmsC0
次回からは年代ジャンプして「源義経」にすればいいんじゃないの
ジャニ韓流AKB芦田愛菜あたりで役者固めてさ
37名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:26:22.24 ID:iDQ6L4Nh0
前スレ>>986
どうだろうね?
基本的に文系教授は研究費が少ないのがネックでそこをパチンコマネーに突かれているんだと思うよ。
あとパチンコ屋が東アジア共同体構想を後押しする団体を100億円で立ち上げたりしているから。
東大の教授たちがパチンコ屋の金に群がっているんだよね。

一次ソースに当たれ。リテラシシー能力で負けたら終わりだで。ソースが読めなかったら、シンポの主宰者は誰かを考えろ。
キーワード:現代韓国文化のアジア的還流と地域アイデンティティの可能性
     :東京大学大学院情報学環・現代韓国研究センター でぐぐってみ。

現代韓国文化の可能性をめぐって
司会:姜尚中(東京大学)
討論者:
・ 佐藤忠男(日本映画大学学長、映画評論家)
・ 李章洙(ロゴスフィルム代表理事、ドラマ演出・制作者)
・ 車勝宰(韓国東国大学校映像大学院長、映画製作家協会会長、映画製作者)
・ テッサ・モーリス-スズキ(オーストラリア国立大学)
・ 李鳳宇(映画製作者、東京大学大学院非常勤講師)

・大学がアジア共同体論講座開くよう基金支援、ダイナム会長
※出典: パチンコ・パチスロ百科事典『パチムラ(pachimura.com)より
関連・鳩山由紀夫首相辞任スピーチと省エネ法とワンアジア財団
(鳩はこれとズブズブだったかw)

◎ワンアジア財団
佐藤洋治「東京ワンアジア財団」理事長
東京都荒川区西日暮里
政治家顧問:石井一ほかw
設立 2009年12月21日(2003年8月19日よりNPO法人として活動開始)
基本財産 約100億円
1. 1.将来のアジア共同体の創成に寄与するという共通の目的を有する団体に対し、助成を行ないます。
2. 2.将来のアジア共同体の創成に向けた、アジア共同体に係わる学科・教科・講座を創設するアジア各国の大学または担当教授等への助成を行ないます。
38名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:26:24.95 ID:mvQWHlM10
主人公がブサイクだから主婦にそっぽ向かれたんだろう
39名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:26:56.79 ID:W8bwCNAJ0
題材・解釈・脚本・絵ズラ共に最悪と言う評価が定着してしまったから、今後何をしても
無駄なんだろうな。
桜の花びらのようにパッと散る事はないけど、真綿で首を絞めるが如く下がり続けて関係
者を苦しめ続けるんだろうな。
合掌
40名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:27:33.85 ID:C6lQQh3p0
同じマツケンでも、草燃えるのマツケンのほうがよかった
41名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:27:48.64 ID:ttLMoneK0
脱落した視聴者は生半なことでは戻らないよ
興味がなくなったというよりもっと進んで、不快だから去ったんだから
42名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:27:55.75 ID:fIWVzjIv0
■広島デモ 支援
7月22日 第3回フジテレビ偏向報道抗議デモ "真夏の電力不足 節電するならエアコン消さずにテレビを消そう! "in広島

■告知動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18171356
43名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:28:51.36 ID:TKvHSl0oO
めちゃめちゃ面白いのになあ
ここ10年じゃ一番面白いと思うんだが

まあ、最近の大河は高視聴率=名作って訳でもないから
44名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:29:05.04 ID:feaStv/X0
>>22
NHKだから打ち切りは無いだろうが、五輪で2.3回は時間変更になる
らしい。これから見ようなんて人は皆無だから下がる一方だよ。最終回に
少し上がる程度。
45名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:29:15.88 ID:+aOV6hW40
テーマ曲が、唄有りになったり、BGMでながれたり、いろいろ品を変え
ずーっとそればかり流れ続けるのきつい
テーマ曲のメロディがきもいからきつい
46名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:29:18.18 ID:yF08JbTK0
映像が安っぽくなった
最初のほうがよかったのに
47名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:30:17.64 ID:66LNyfGbO
王家の犬で有名な犬HKドラマか
48名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:31:22.58 ID:LuF7e/RQ0
主役の人選間違わなければな、と悔やまれるわ
49名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:31:32.08 ID:DtijDhyP0
平家であらずんば人とあらず

今のミンスと同じ
50名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:31:38.45 ID:P+0AX93C0
>>43
ここ10年で一番面白いってことは90年代の大河の足元にも及ばないってことだろ?
21世紀に入ってから大河のクオリティは下落の一途を辿ってるし
51名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:31:49.70 ID:5mF/xGQO0
イライラの清盛
52名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:32:05.27 ID:F2jOk+PcO
脚本家が無能
53名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:32:19.64 ID:GkvGrROT0
10%もあるんじゃん 余裕っしょ
54名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:32:24.56 ID:+aOV6hW40
>>38
不細工だよな。
源氏の頭領のほうの役者玉木宏が主役の清盛をやってれば、前作、前々作でついてきた
スイーツバカ層も脱落が結構いなかっただろうに。
55名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:32:28.91 ID:7uFxPl2X0
今こそオダギリカード切る時だろ。
56名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:32:45.58 ID:xW2CPhKx0
>>33
ナカーマ
57名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:33:12.05 ID:9nr/NakC0
面白くない。建て直しも無理。諦めろ。
58名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:33:38.70 ID:Rn2j58lN0
昔の重厚な大河に戻してくれ
59名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:33:40.34 ID:LAtuImksP
もう打ち切って坂の上の雲の再放送しろよ
60名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:34:05.83 ID:rw6OKm+c0
聖徳太子時代の剣、王家がどうの、暗い景色、、、役者の頑張りすぎ、、。
一回1億は大変だね。視聴料を下げてよ。
61名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:34:35.93 ID:mFcKWsOG0
前回放送分を紹介するところだけ見たけどなんだあれ
時間枠を埋めるためだけに作ってるだろ
62名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:34:41.93 ID:F2jOk+PcO
山口百恵を出演させれば
確実に30%とれる
63名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:34:48.76 ID:Pt1rgb1t0
平清盛公式サイトみると製作者のオナニー秘話ばかりww

ボク頑張りました
ボクの才能凄いでしょ
ボクが気付いたんですよ

史実を改変して意匠凝らすくらいなら、他に演出があったろうにねぇ
オナニードラマに成り下がったわけがよく分かる
呆れるわ
64名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:34:55.73 ID:noLCoj5w0
面白い、と言えば言えなくも無い。

毎週月曜日に多くの人が視聴率の発表を息を呑んで見守る番組なんてそう多くないからなwww
65名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:35:03.27 ID:oDjiS6S80
10.1という数字は怪しすぎるだろww
下駄を履かしたのがバレバレ
66名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:35:04.47 ID:F1xngQxjO
そうかそうか、の人達は観てないの?
松ナントカ君かわいそw

数字なんて高下駄買えばいいんじゃない?w
67名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:35:19.77 ID:UEKH8BmM0
主役の人の顔がなんか汚かったのでそれから見てない
68名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:35:29.61 ID:4GuQqvgC0
大河なんてやめて受信料半額にしろ
69名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:35:40.38 ID:kU1wDPcg0
ちょっとだけ見てみたけど普通につまらんな。
奇をてらったような妙な演出も青臭くて見てられない。
70名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:35:50.78 ID:XG5fs30+0
そうだ毎週清盛御一行が全国を旅し、
悪代官など懲らしめ世直しする話にしたら、
毎回ブタきょんの入浴シーン有りで。
71名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:35:55.92 ID:8mnlX60u0
昨日のも子供の言い合いみたいな話だったな
声だけ聞いてただけだが
72名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:36:10.22 ID:I3t9vqdS0
何を勘違いしたかNHK、韓流まがいのドラマでしかも
出演する俳優の面みりゃ元朝鮮族らしき連中。見ていて
全く面白くもない展開だ。もう打ち切りにしろ。
73名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:36:17.63 ID:TWMFNZWk0
>>46
最初の方は暗すぎでモヤモヤしすぎだよ
早い話、誤魔化しててたw

あと映像以前の問題で
脚本と演出が駄目だと思う
きっと脚本家はたいして平清盛に思い入れないんじゃないかな
「大河という大きなお仕事をいただいた、責任もって挑まなければ」
みたいな意識は感じるけど
それが逆に物語に柔軟性を無くし、固くなって気がする
もっと頭でっかちでもいいから
客他に対する思い入れがある人が描く情熱的なものが見たい
74名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:36:32.82 ID:xW2CPhKx0
>>40
1185年 マツケンの目の前で松坂慶子入水 (草燃える)
1185年 マツケンを遠目にして松坂慶子入水 (義経)
1185年 亡きマツケンを思い深田恭子入水(予定) (平清盛)


やっぱ「草燃える」だなw
75名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:36:33.09 ID:DwJNtAE20
ブサヨの法則「中国が出てくると視聴率が落ちる」
76 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2012/06/25(月) 14:37:17.80 ID:ZAV6XXc8P
ネトウヨに逆らうとこうなる。

フジもnhkも潰していくでぇ。
77名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:37:36.30 ID:EfZaFh9l0
昨日ちょっと見たけど…もういい。
78名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:37:42.17 ID:bRHijeTC0
普通に平家物語を忠実になぞりながら
大河ドラマとして骨太の演出をしていけば良かったんだよ
それが一番いいんだから
79名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:37:43.08 ID:kcxwfGtJ0
相変わらず歴史オタを呼ぶスレだな。
なにを議論してるか分からん。
ベスト・オブ時代劇を上げてから書いてくれ。
(初期黒澤作品意外な)
趣味があったやつだけ参考にする。


80名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:37:51.00 ID:2sPtN2iGP
オナニ物のAVは結構好きなんだがな。
81名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:39:07.12 ID:/IqBbvTU0
>>67
史実に忠実じゃないのは常としても、それなら何故武家の顔に泥塗りた
くるのだろうね?変なところが忠実で見てられない汚さ。まだイ・サン
とかの韓流の方がきれいな顔だった。
82名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:39:19.43 ID:NCFX0ORL0
まだ王家言ってるの?
83名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:39:21.08 ID:Db1KjUr00
>>1
うぷぷ・・・

>>6
>【NHK】牛の生レバー禁止「騒ぎすぎだろ」「人気?」「生肉とか要らん」「なんでNHKは擁護してるの?」

他の局もそうだけど、本んんんんんんんんんんんんんんんんんんん当 そうだよな 気持ち悪すぎ!!!
日本のテレビ乗っ取られすぎ 日本国民はスイスの”民間防衛”を読むことを義務とすべき
”こんにゃくゼリー”の時ここまでやったか???
84名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:39:26.25 ID:mnQMGCoC0
>>36
ジャニ韓流AKB芦田愛菜あたりで
ジャニ韓流AKB芦田愛菜あたりで
ジャニ韓流AKB芦田愛菜あたりで




韓流・・・?
85名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:40:11.20 ID:r9QeXrqXO
もうどう足掻いても一桁行くわ、これ
86名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:40:15.42 ID:kU1wDPcg0
なんであんなブサ男が主役なのよ
87名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:40:28.16 ID:vWn5eU9dP
清盛が海外に渡り、無料で現地の家に泊まり触れ合いながら祭りに参加したり
珍獣を探し回れば視聴率は20%行くと思う
88名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:40:33.17 ID:Fx2QE1Mr0
ワシのなかでは前作のシエが酷すぎて
普通に見れてしまう
89名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:40:33.78 ID:+cwVwvK10
>>33
俺も
視聴率なんかどうでもいい
打ち切りにならないNHKで良かった
90名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:40:38.99 ID:pE6P1l4s0
この手の「平清盛・最低視聴率更新!」スレは盛り上がるのに肝心のドラマは視聴率が無いという不思議
91名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:40:39.39 ID:Mkp9ioG50
金取ってるのに10%って相当ひどいなw
92名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:40:58.28 ID:fIWVzjIv0
第4期花王抗議デモ

6月26日(火)12:00出発予定
場所:東京都中央区日本橋兜町15-3 坂本町公園

告知動画
https://www.youtube.com/watch?v=Yqv02h2Iow4
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18109962

花王デモ公式サイト
http://kaodoff.blog.fc2.com/

運営連絡先
[email protected]

花王デモ公式サイトで、更新情報をチェック!
93名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:41:37.92 ID:8mnlX60u0
昔の支那語話させるなら広東語つかわせたら良かったんじゃないのかな
なんで北京語使うんだか
94名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:41:53.59 ID:xW2CPhKx0
>>78
人口に膾炙された話をいかに織り込むか、が勝負のはずなのにね。

「ちりとてちん」の脚本家なら出来ると思ったが当てが外れた、とNHKサイドは思っていそうだなあ。
95名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:42:18.20 ID:BkdTmvTD0
NHK国民からの資金援助で成り立っているのだから
もっと国民に番組製作や人事・経理を委ねるべきだ。
96名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:42:53.35 ID:bnUailbS0
>>79
大河ドラマだったら翔ぶが如くかな
97名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:43:24.85 ID:AirJAKVi0
塚地の公家姿がキモくて茶吹いた
98名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:43:31.23 ID:ROuYcyOsO
>>70
それもう最近終わっただろ
99竹槍:2012/06/25(月) 14:44:16.47 ID:ncApw/m30
大本営ニュースだけでいいから、停波拡大&値下げ待望。
100名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:44:29.77 ID:OySwHSKA0
前回の江も学芸会臭が酷かった
ほなみだけは迫力あって演技うまくて見直したけどすぐ死んだし

今回のもどれほど酷いのか怖いもの見たさでちらっと観たら
10分と持たなかった
101名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:44:50.87 ID:WywyKSpA0
炎上狙いの公式王家の犬ツイッター垢はどうなったんだろ
薄い本の製作者くらいしか構ってやっていないのか?
102名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:44:51.91 ID:dbNKwxVy0
>>13
たぶん制作側はみんなそんな発想なんだろね
103名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:45:42.77 ID:DD/feRPU0
このスレで面白いっていっている奴いるけど、
たぶんそういう問題じゃないんだよ。

時代劇を観るような層は、基本的に日本が好き。
それなのに、王家連呼や、穢い設定で反感を買ってしまった。

反日・侮日が底流に流れているようなドラマはそれだけで
仮にいくら上手くつくられていても
不快感が先にたってしまって楽しめるものではない。
104名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:45:46.26 ID:m9Z4BKfO0
>>30

視聴率sageGJ!!
105名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:45:47.61 ID:qQ5uAe+f0
平治の乱で玉木とサダヲが退場したら確実に一桁行くな
106名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:45:50.72 ID:7ceKwk240
なんかもう視聴率を一桁にしたいから
みんな見てない気がするな
107名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:45:58.48 ID:2yb4oGUxO
為義、玉木義朝、岡田頼朝の三代が主人公よりいい味だし過ぎててかすむんだよね
時忠にアクの強い人持ってきてくれないと平治以降は岡田頼朝の出番ないと見るに耐えないかも
108名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:46:13.77 ID:4DiWMCWH0
反天連が作ったドラマなんて見ないお
109名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:46:24.22 ID:91xqWtvc0
滅びる平氏の物語なんぞ診たくも無いわ
110名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:46:33.93 ID:SJ7IUXS90
見てもいない視聴者の次は講談社、
今度は誰を告訴するんだよ、犬HK?

驕り高ぶってんじゃねえぞ!

驕る平家は久しからずwwwwwww
111名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:47:03.77 ID:L97164YT0
時代背景がわかんないとか、人物相関図がわかんないとかいったら、
フィクション映画はみんなつまらないということになる
いいかげん才能の無さを認めよう
112名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:47:34.40 ID:iDQ6L4Nh0
>>31
王家よりも朝家と使われている割合も多い事を知っているだろw
自称歴史オタクなんだからwww

承安2年(1172年)9月になると、宋から後白河と清盛に供物が届けられた。
その送文には「日本国王に賜ふ物色、太政大臣に送る物色」と記されていた。
「日本国王」は後白河を、「太政大臣」は清盛を指していたが、
「国王」は中国皇帝が周辺諸国に授ける臣下の称号で「賜ふ」というのも

日本を見下した文言であり、「頗る奇怪」であると非難の声が上がった。
また供物を送ったのが皇帝・孝宗ではなく明州の刺史だったこともあり、
貴族は相互に差別の無い外交に反するとして、品物は受け取らず返牒も出すべきではないと反発した(『玉葉』9月17日、22日条)。


「保元物語」「曾我物語」「源平盛衰記」「平家物語」主に朝家記述、これらの文献に王家記述は一切無い。
それなのにNHKと自称歴史オタクと東大教授は王家と使いたがるwwww
113名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:48:01.93 ID:aOrHlyOQ0
岡田頼朝と政子杏は一、ニ話のカットをみただけでも地雷臭が伝わる
114名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:48:54.30 ID:eeCE1v7l0
うちのじーさまばーさまは大河好き
でも平清盛の一言も聞いたことない
見てないのかな
115名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:49:04.58 ID:bRHijeTC0
まあ天皇家=王家なんだろうけどな
武力で国を支配してたわけだから
どう違うのか聞かれても誰も答えられんだろ

116名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:49:08.65 ID:aOrHlyOQ0
後白河VS崇徳が終わったから、王家を使う必要性はもうないだろ
117名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:49:15.93 ID:9X6PXYCa0
ついてに!
118名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:49:52.76 ID:m9Z4BKfO0
ためしに人形劇平家物語を同時刻に放送してみてほしい^^
119名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:50:03.55 ID:6cK9QCdq0
>>1
平家みたいに埋没しろよ
犬HK

120名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:50:24.59 ID:xW2CPhKx0
>>113
あの第一回はひどかったねえ。
引っ張ればよかったのに。
121名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:50:45.75 ID:IUqWTvCsO
演出もダメ
役者の作りました全快の大根芝居に見るに耐えかねる
もう一度原点に戻りなさい
122名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:50:49.60 ID:iDQ6L4Nh0
>>31
大体東大の文系教授は金が無いからって
パチンコ屋に買収されて反日に走りすぎだからwww
123名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:51:09.55 ID:fM/tSZPgP
シエの酷さは呆れて見向きもしなくなる方向に働く
清盛のそれは、ムカついて文句が言いたくなる
124名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:51:22.07 ID:Smf/QdYO0
ラブコメやれよ
125名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:51:28.35 ID:0EmVt7zt0
結構面白いと思うのだがなぁ
ここまで見続けたので、あと半年もたせてほしい
126名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:51:48.34 ID:2sPtN2iGP
>>112
だとしたら、天皇を決定する会議のことを「王者議定」といったり、
京の都を守る叡山のことを王城鎮護の霊場と呼んだりするのはなんなんだ?
127名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:51:53.73 ID:Z128F1dR0

おごれるNHKは久しからず  という事か。
128名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:52:34.10 ID:xW2CPhKx0
>>118
視聴者「人形より演技が下手くそな奴が出てる…」

という地獄が待ち受けてますwwww
129名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:52:50.99 ID:L97164YT0
>>125
義朝いなくなったあと、貿易したりとか遷都するとかみたいな話なんか、誰が見るんだよ
130名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:52:51.92 ID:2yb4oGUxO
>>124
これからマツケン清盛が常盤に義経の異父妹産ますと思うとw
131名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:52:56.76 ID:l71voUQF0
脚本が青春ドラマみたいで聞いてられない
132名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:52:58.41 ID:aOrHlyOQ0
>>31
>嘉応二年(1570年)

戦国時代じゃないかwwwwwwww
133名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:53:03.58 ID:NzRpv7Xn0
これ最大限下駄履かせてこの数字だろ
実際は6−7%くらい
昨日は裏番組どれ見るかで迷ったもん
134名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:53:34.42 ID:m9Z4BKfO0
>>123

僕は逆だな。シエはダチにネタとして話してたからな。
135名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:54:13.92 ID:pE6P1l4s0
韓国人に朝鮮人って言ったらあの人たち怒るけどなあ

名称は大事なんだなあ
136名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:54:46.76 ID:iDQ6L4Nh0
>>126
漢語表現で王家と使っただけでだろ
少数の文献を理由にパチンコ屋に買収された東大教授が
朝家と使っている文献を軽視するのは日本人としてありえないだろ。
137名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:55:05.85 ID:5Y+cakNC0
>「画面が汚い」「登場人物が多くてわかりにくい」
いや、ただ単に脚本がつまらないだけ
138名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:56:36.45 ID:yvKw3hUh0
  埃呆けでスタートしたドラマだが、埃呆けより深刻だった
  テーマ呆け、ストーリー呆け、主人公呆け、歴史呆けの方
  は、いよいよ病膏肓にいるといった案配。 タイトルは
  「平清盛」でも「源頼朝」でもいい。源義朝は主人公にして
  は器が小さいが、頼朝の方は、将来の大器なわけで、栴檀は
  双葉より芳しという描き方が出来るわけで、聡明な餓鬼として
  登場。ぎゃーぎゃーとうるさいだけの清盛より、ましな人間に
  見える。要するに、誰が主人公なのかわからん。というより、
  主人公不在のドラマ。では、悪の方はというと、これが、また、
  せこい。つまらんドラマ。批判の対象としては、好材料だろう。
  どこからでも切り込める呆けドラマ。
139名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:56:55.89 ID:4L3x3wVnO
>>1
あんな糞汚い大河なんて見る価値ない
140名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:57:26.64 ID:iDQ6L4Nh0
NHK好きな自称歴史オタクは反日しかいないのかよwwww
どこの誰から金をもらっているんだwwwww
141名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:57:27.11 ID:/7tmmW+J0
>>126
王者も王城も漢語からの引用だろ。
142名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:57:43.14 ID:ruvrssSZO
>>113
あれは酷いなと思った、海も川もある神奈川県で埃っぽい服装あれは無いだろと。
やっぱり知事の発言はバカな様でズバリ言い切ってる。
143名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:57:46.25 ID:86AsDXNU0
まつけん そうか そうか
144名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:58:12.89 ID:7wXgaZWZ0

韓国農産品の日本輸出拡大に期待 農薬基準緩和
http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2012/06/24/0200000000AJP20120624000600882.HTML

(抜粋)韓国の意見を反映し、フロニカミドの残留基準値を従来の
0.4ppmから2.0ppmに緩和する方針

韓国に対して、
5倍も甘くしたらしい。

不潔で危険な韓国食品が、
どんどん輸入されてしまう。
145名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:58:29.51 ID:wET5ieWoO
>>129
そこ山場なんだけど
146名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:58:41.48 ID:m9Z4BKfO0
歴史の泉 朝家 より

「王家」という言い回しは今の所ないですね。
全てを調べ終わったわけではないので、引き続き調べます。根気のいる作業です。
どうしても見つからないので、NHKに問い合わせてみたんですが、
「どの文献かはお教えできません」と言われました(笑)
文献は言わなくていいから、誰が書いた書簡ですかと聞いたんですが、
「それもお答えできません」と言われました。
それで、「電話1本でそのお二人の専門家に出展となった文献を聞けばいいだけでしょ。
2か月待っても3か月まってもいいから教えてくださいよ。」というと、
上司の方と代わってもらいました。
上司の人もNHKに回ってきている資料を丹念に調べてもらったんですが、
一時ソースとなる文献は見つからなかったみたいですね。

全文↓
http://blog.livedoor.jp/ninzya5/archives/51666500.html
147名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:58:57.08 ID:IxppTt1o0
オウケガー
148名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:59:07.25 ID:2sPtN2iGP
>>141
漢語からの引用だとなぜ許されるの?
149名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:59:18.11 ID:qQ5uAe+f0
保元の乱で清盛と忠正が斬り合いながら語りあってるの見て笑ったw
Zガンダムかよw
150名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:59:50.03 ID:fIWVzjIv0
39 :名前をあたえないでください :2012/06/25(月) 10:51:32.80 ID:J1EtA9wD
>>14
この前、何時も流行っている馴染みの小料理屋のカウンターで飲んでいたんだが
数名の客が入ってきた時、店の女将が「フジテレビさんのボトル」と
店内に聞えるよう、従業員へ指示した途端、店の客のワイワイの会話は止まり、
ほとんどの客がフジテレビ社員を「じ〜っと」軽蔑の眼差しで見つめていた
その時、「あっ、みんな知ってんだな」と思った。
他の客たちの会話はワイワイからヒソヒソに変わり、視線が冷たかったのだろうか
居心地が悪そうなフジテレビ社員たちは、料理も頼まずに15分くらいで帰って行った
俺はプライベートで酒や飯ぐらい、ゆっくり食わしてやればいいのにと思ったが、
女将がボソっと、「私もフジテレビ嫌いなの…」嫌われてんなぁと、つくづく思った。
151名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:00:15.58 ID:iDQ6L4Nh0
>>144
東大の文系教授がパチンコ屋に金で転ばされている反日だらけだから。
日本人を殺す事も平気でやるんだよね。
彼らは人殺しも平気だしね。
152名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:02:02.06 ID:8hC43inO0
>>126
その意味での「王」は「最高の」「徳のある」と言う意味
「王を選ぶ」ではなく「最高にふさわしい人物を選ぶ」
「最も大切な城」と読むのが普通

「王道」「王法」
これらも「王様の道」「王様の法」と考える方がおかしいでしょ?
辞書で調べてみればわかると思うけど
「帝王が徳によって治める道」と言うようなことが書いてあるはず
帝王も同じ
徳のある統治者の意味

そもそも「王」と「天皇」は完全に別物であると言う前提があるんだから「王を選ぶ」などと考える方がおかしい
153名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:02:26.24 ID:m9Z4BKfO0
>>149

本当に悪いのは大陸の思想に縛られた人間達だ!!

>>150

愉快だねえ
154名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:03:00.34 ID:iDQ6L4Nh0
>>144
>>37を読んだらわかるけど。
東大の文系教授たちがパチンコ屋の金で日本人を売っているくらいだから。
東大卒の官僚も日本人を金で売るような事も平気でやっているんだよね。
155名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:03:08.49 ID:I3t9vqdS0
おごる朝鮮族は久しからずや」という言葉をNHKに進呈しよう。
156名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:03:12.91 ID:4L3x3wVnO
>>150
ざまあwwwww
157名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:03:20.24 ID:+lEBPmsC0
>>84
NHKがテコ入れに使いそうなのってその辺だろ?
158名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:03:27.24 ID:/7tmmW+J0
>>148
儒教では覇者は武力、王者は徳で帝位についている者を指し、帝を称える意味で王という言葉を好んで使う。
間違っても王家の犬などという表現力には使われない。
159名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:03:47.92 ID:NzRpv7Xn0
史実とはいえ
昨日は源氏全てダメダメ
一つもいいことがなく
平家はなにもしないのにウハウハつー回だったからな
源氏好きな日本人は見てられんかったろ
明らかに源氏=日本人没落
平家=特ア勢力隆盛を表してた
160名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:05:12.92 ID:V5Ff4AOm0
覇者っての王の臣下のうち実力で天下を支えている人のことだよ
161名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:05:22.81 ID:kmUEYe0ZO
まあ、脚本が最低だと何をやってもうまくいかないもんだ
162名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:05:41.03 ID:m9Z4BKfO0
>>158

そんなに立派な理由があるのならなしてNHKはそれを言わないんだろうね?w
そしてなして儒教?
163名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:06:34.47 ID:06g82aaY0
もう諸行無常なのか。磯、成仏しろ。
164名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:06:36.90 ID:/7tmmW+J0
>>162
そういうつもりがないから。
165名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:06:46.93 ID:2uHlJQAy0
俺は海賊王になってやる!



あれで見る気なくした

チョンが絡みのワンピース出してチープにしてんじゃねーよアホ
166名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:07:03.83 ID:ruvrssSZO
>>149
アニメだからできる手法なんだなとわかったw逆に実写だとリアリティ皆無になる。
167名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:07:15.07 ID:phQRxpfC0
韓流ぽくすれば世界で大人気だからいいよ
168名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:07:58.96 ID:TiTDx1Pi0
まだ放送してたのか?
脚本家変えてないのか
最悪
169名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:08:06.19 ID:V5Ff4AOm0
武士道も教育勅語もみんな大本は儒教なんだよ
170名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:08:12.03 ID:+ysQ0l470
>>112
そいつはやはり日本の天皇は、外国から「日本国王」とみなされていた証拠のようだな

>>126
まあ天皇は王に扱われたり扱われなかったりという感じだな
昔は「大王」だったし、中国には王にして貰っていたし
171名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:08:14.87 ID:vK0fK7Ex0
そもそも松ケンのやわい声が時代劇向きじゃないわ
旬の俳優を無理して使おうとするからこうなる
172名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:08:28.06 ID:vZijTqmXO
>>162
引用先が儒教に基づいてるからじゃね?
173名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:08:33.34 ID:LhmvhzPp0
そこまでひどいか?
174名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:08:38.70 ID:s9Jsr8zz0
NHKの時代劇風チョンドラマw
それで10%なら高いだろ
175名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:09:30.74 ID:++VJ9dyD0

どうしてNHKは強制的に受信料を徴収できるの? まるで税金みたいだよね。
176名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:09:37.62 ID:NzRpv7Xn0
王家の犬は日蓮・・・・鎌倉時代の言葉で
層化がよく引用してるらしい
一般人はほとんど知らない言葉
その日蓮正宗からも破門された層化wwwwwwwwww
間違っても平安時代に出てくる言葉ではない
177名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:09:43.36 ID:bRHijeTC0
天皇が王ではない 王とは違うとすると
いったいどこが違うの?タイの王様とか天皇と一緒でしょ
歴史は浅いけども
178名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:09:48.30 ID:vTu+DUql0
>>43.
どこがw
179名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:09:56.45 ID:UG746+q00
最近すっかり王家呼ばわりしなくなったねw
画面も随分綺麗になったし全体的にマシになったけど後の祭り。ドラマは一旦客が離れたら二度と戻ってこないよ。
180名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:09:58.66 ID:iDQ6L4Nh0
>>170
そうじゃないだろw
朝家の臣下から王と呼んだ事を批判されているんだからwww
君はなんでIDを変えるんだ?w
181名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:10:25.79 ID:V5Ff4AOm0
鎌倉時代以降、武士のボス=日本国王ってみなされてたよ
だから朝鮮通信使は江戸にやってきた
182名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:10:51.40 ID:DA+jV79U0
時代考証した馬鹿左翼学者に、2%ぐらいの責任がある。

後は、大根主役が5%、糞脚本が5%、演出が5%だな。
183名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:11:44.54 ID:pE6P1l4s0
超時空の歴史を扱ってる朝鮮人ががんばってますねw
184名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:11:45.45 ID:2sPtN2iGP
>>152
だったら王家についても「最高格の家」と読めばいいだけでは?


>>159
日本人はいつから源氏好きになったんだ?
平家物語は日本人に好まれているが、滅びゆく平家への憐れみを感じているからこそだろ?
日本人は源氏よりもむしろ平家の方が好きだと思うが?
185名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:13:03.50 ID:RTIyztSz0
>>170
>そいつはやはり日本の天皇は、外国から「日本国王」とみなされていた証拠のようだな

ま、それはない。
外国がどう思おうと、日本人自身は「日本国王≠天皇」と考えていたようだな。

ナゼなら、足利義満含め、自分を「日本国王」と中国から公式に認めてもらった人物は複数いるが、
もし日本国王=天皇ならば、コイツらは完全に逆賊となってしまうからな。
186名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:13:11.46 ID:Jw6sKq930
我慢してみてきて、ようやく、ちょっと面白くなってきたな・・・と、個人的には思っているんだけど・・・。
187名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:13:16.20 ID:iDQ6L4Nh0
>>182
左翼教授かもしれないけど。
単純に東大の教授がパチンコ屋に金で買収されて反日しているんだよ。
188名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:13:17.51 ID:utBHwL0u0
バカサヨはこの程度のものしか作れないんだよなあ
189名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:13:23.34 ID:gK232Zjz0
>>21
戦国時代は伊達正宗をやって、
家光の夜伽に召し出される正宗を翌年に描くのか。
ムネアツ
190名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:13:31.79 ID:+ysQ0l470
>>152
それならむしろ「王家」も使って良いと思うが
「最高の家」とか「徳のある家」ということで

>>158
ますます解らんな?
「王」が天皇を称えているなら
「王家の犬」はともかく
「王家」はなんの問題もないではないか
191名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:13:36.18 ID:vTu+DUql0
海賊王でもやってろよ
192名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:14:23.73 ID:s9Jsr8zz0
超時空・・・ 歌って敵がやられる戦闘シーンあるなら見るわw
193名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:14:34.67 ID:ISJTNtWV0
観ていて確かに

むさくるしい感が強いな
194名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:14:45.58 ID:NzRpv7Xn0
東大の本郷准教授って出来すぎだろ
まるで漫画に出てくる苗字みたい
最近帰化したんじゃね?
>>184
驕る平家は好きじゃないよ
195名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:14:58.82 ID:V5Ff4AOm0
日本の皇室は朝鮮やタイの王室よりも格が上だから王と呼ぶなってことだろ
196名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:15:07.87 ID:90gXCOK8P
面白くなってきたのになあ。

これまでの負債がデカすぎる。この数字も仕方ない。
197名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:15:23.79 ID:x4aX3f6s0
左翼プロデューサーは左遷かな
198名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:15:54.43 ID:ftITG4zp0
前のドラマよりはいくらかマシだけど
199名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:15:55.57 ID:vxj+wgsnO
>>186
普通は娯楽作品を見るのに我慢なんてしません
200名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:16:03.53 ID:ROuYcyOsO
平家が嫌いだから視聴率が10.1%なんだろう
201名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:16:04.34 ID:iDQ6L4Nh0
>>184
中国の使節が当時の朝家を王家と呼んだ事を朝廷の臣下が批判していたりするから。
歴史認識的には王家は当時の一般表現では無いんだよね。
202名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:16:09.30 ID:8hC43inO0
中国は中国で中華思想があるから勝手に相手を格下と見てる
そんな事は良くある話

問題なのは「日本自身は冊封も受けてないし朝貢もしてない」
つまり日本は歴史的に中国の下になったことなどない

旧唐書でも日本が自分で名前を変えたと書いてるのも明確な自立志向を示した事であるのが分かる
だから「中国が格下だと言い張ってるからそうなんだ」とか言い出す人は
他人が言えば自分の国の貫いてきた姿勢も無視して属国でしたとか言ってるのと同じ

意味が分からん
203名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:16:16.28 ID:JBJoWeF20
他の大河と比べても結構面白い方だと思う。
毎週はみてないけど。
弟も「面白い」と言ってた。
204名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:16:20.57 ID:DD/feRPU0
>>190
使われる文脈が違う。
そういう場合の、
「王家」はワン・オブ・ゼムの意味になってしまう。
205名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:16:48.88 ID:jOJU4Uw80
ブサイクのうえに演技がね…
206名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:17:01.49 ID:4L3x3wVnO
>>170
徳川家康も日本国王なんて中国に認定されてたんだけど?

まぁ位の少ない中国と位が大きい日本と一緒にするなってこった

ちなみに朝鮮はうんこ
207名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:17:33.45 ID:Eh65O4d10
むしろ10%もあることに驚き
208名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:17:34.20 ID:V5Ff4AOm0
古代からずっと奴隷やらなんやら献上してたのに今更そんな歴史はなかったと言い張るのはいかがなものだろうか
209名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:17:55.11 ID:CkP5TZWO0
>>190
てかこのドラマで天皇を王呼ばわりしてないけどね
210名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:18:42.26 ID:iDQ6L4Nh0
>>190
王家と言う表現は当時は一般的ではなく。
朝家と言う表現が当時の表現方法。

それに韓国では天皇家を王家と呼んで貶めようとしている状況があるから。
これはNHKがやる表現としては相応しくない不遜な表現。
211名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:18:58.45 ID:+ysQ0l470
>>180
?なんのことかな?

>>181
鎌倉時代だとまだ微妙な感じで
天皇を「日本国王」と見なす向きもあったみたい

 武家政権の長が日本国王と確定するのは
室町幕府以降みたい

>>185
易姓革命って知らないのかな?
徳のない君主から政権を奪うのは当時的に悪いことではない

むしろ天皇に逆らえば自動的に逆賊なんて
天皇がどれほど悪逆の限りを尽くしても
逆らってはいけないってことだぞ?
212名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:19:13.74 ID:/7tmmW+J0
>>190
敬った表現になってればOKだがそうなってない。
あと、王家問題の事の発端は、
放送前のHPに後白河天皇の紹介文に王になった男とあり、他の個所に王家という表現があった。
クレームが殺到して王は天皇、王家は朝廷に修正されたんだ。
でも放送が始まったらこれ。
何か意図があると勘ぐられても仕方ないのでは?
213名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:19:15.41 ID:bRHijeTC0
>>195
まあそういうことなんだろうな
その下品な主張を堂々と言えばいいのに
微妙にオブラートに包んで言うのはやっぱりどこか後ろめたいからなんだろうな

王家というセリフは俺も違和感あったけど
214名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:19:19.03 ID:P8GtMNHR0
偽者はすぐばれる
215名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:19:59.80 ID:38jZ0vDn0
ここ何週間かは結構面白かったよ崇徳院が死んだ後くらいから
以前の伏線が回収されてきたのも面白いんだが間が空きすぎててなあ
映画じゃなくて連続ドラマなんやからこんなにしたんじゃあ視聴者は離れるわ
これからも凄いんだぜ
信西が結局穴に始まって穴に終わるって言う人間の根源に迫る離れ業を見せてくれそうだし
216名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:20:19.27 ID:8hC43inO0
>>184
それはあり得ない
天皇家を明確に差している以上「王家」という言い方は成り立たない

徳の代名詞的な王の用法と、固有の存在を指す王では全く意味が違う

それを混同してるようじゃ話にならない
平家物語でもそういう時は「朝家」と書いている
217名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:20:27.06 ID:V5Ff4AOm0
室町時代は将軍家が自ら日本国王として中華の皇帝に臣下の礼をとったから
見なされるとかそういうこと以前の問題じゃね
はっきりと中華の家来だよ
218名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:20:49.01 ID:ROuYcyOsO
日本人がもっと平家好きだったら視聴率21%くらいいってると思う
219名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:20:54.77 ID:5390U8tp0
本当は一ケタだったんだろうな。
数字がわかりやすすぎる。
220名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:21:23.81 ID:MUdQmQqtO
昨日の放送でもうラストシーン見えたよ
221名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:21:32.06 ID:2sPtN2iGP
>>194
いや普通に日本人は平家のことが好きだと思うぞ。
222名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:21:48.33 ID:m9Z4BKfO0
>>202

仙谷元官房長官:「(中国の)属国化は今に始まったことではない」
223名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:21:49.81 ID:iDQ6L4Nh0
>>211
中国使節が天皇家を王家と呼んだ事は外交問題に発展しているのが当時の史実。
それを無視するの??
224名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:22:10.02 ID:bRHijeTC0
>>215
崇徳ちゃんこれからやでえ
225名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:22:44.51 ID:vAZWCzx/0
>>185
天皇の部下が日本国王なの
だから中華皇帝がそいつを日本国王と認めても
天皇も任命してるから「天皇≠中華皇帝」って図式が成り立つ
要するに日本人は天皇を皇帝だと思ってたんだよ
天皇も中華皇帝も国民から「天子」と呼ばれるのがその証拠
226名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:22:44.53 ID:RTIyztSz0
>>211
どこの空想の歴史を語っているんだ?w

残念ながら、日本は歴史を見れば分かるように「易姓革命」など受付けていない。
また、「日本国王」と名乗った当時の権力者が、天皇に対して反逆の兆しを見せた証拠は何一つない。
227名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:22:49.55 ID:c36qp2Ly0
去年の大河も観てたけど、
主人公がいなくてもいいシナリオだったり
なんだかなーな、内容でも視聴率はあったんだよな。
スイーツ脳には見やすいシンプルな構成だったからじゃないかね。
恋愛演出がかなり多かったし日頃大河を観ない女性向け。
今回実況も関係スレも皆楽しんでるし、
自分も面白いと思う。
江より全然まともだと思うが
登場人物が多くて把握出来ない人は脱落するかもしれん。爺さん婆さんとかスイーツ脳とか。
従来の大河とはちょっと違うテイストもある気がするし。
ここ、観ないで書いてる人も多いねw
228名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:22:55.62 ID:KWRCa9GD0

『平清盛』プロデューサー在日朝鮮人 磯智明(天皇制度廃止論者)のプロデュース作品
              ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
@『かんさほうじん (2008)』反体制・反社会
A『最後の戦犯 (2008)』反日・天皇制度廃止・反体制・反社会
B『リミット -刑事の現場2- (2009)』反体制・反社会
229名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:23:17.05 ID:qQ5uAe+f0
まあ日本の天皇と中国の皇帝を同列に扱えというのは
歴史的にも無理があるとは思うが
他国の王族には礼儀として最低限の敬意を払えってことだよ
日王なんて読んでる韓国とは永久に仲良くなんてできない
230名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:23:19.40 ID:38jZ0vDn0
>>224
ごめんごめん!未来世紀ブラジルになっちゃった
崇徳院じゃなくて鳥羽院鳥羽院!ごめんよ三上ちゃん
231名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:23:34.56 ID:s9Jsr8zz0
俳優の精神的ダメージを減らすために、犬と猫で製作すればいいw
駄目でもあの犬の演技が悪いで終わる
232名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:24:08.32 ID:vZijTqmXO
>>221
源氏の引き立て役、名悪役としてなら好きだけど、
平家単体では好きになれないなw
233名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:24:13.05 ID:2uHlJQAy0
>>152
まぁ新しい勢力が支配するとみんなぶち壊す中国と
支配者が代わっても朝廷が変わらず存在する日本は理解出来んだろうなw
234名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:24:16.35 ID:ruvrssSZO
V5Ff4AOm0の脳内妄想の披露は結構だけど自分達の国王守らなかったのに今さら王家がどうのとか馬鹿過ぎw
235名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:24:19.51 ID:bRHijeTC0
>>223
それは外交問題だろ
大河ドラマのセリフと混同するのは違うと思う
236名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:24:25.11 ID:UG746+q00
王家が歴史的に正しいかどうかなんてどうでもいいんだよね。ドラマなんだから。言葉遣いそのものだって当時と比べたら全然違う。じゃなきゃドラマとして通じないし。
大河の客の大半はじじばばだってことを無視した脚本と演出。この層に嫌われた。それが全て。
昔からの大河大好きの実家のばあちゃんがこないだ日曜8時に民放バラエティ見ててビックリしたよ。歳が歳だけに、素朴な皇室好きのばあちゃんにとって、王家の犬連呼は耐えられなかったんだと思うね。
237名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:24:37.42 ID:Uoc1zTfS0
>>195
だから、韓国が日本の天皇のことをわざと「日王」と呼び貶めている現状があるなかで、
日本の公共放送たるNHKが今まで使われたこともない「王家」なんて、どうして言うんだ?
ってことでしょ。
朝鮮の王室とかタイの王室なんか関係ないよ。
238名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:24:43.78 ID:u7KXFkB10
昔からつまらなかったのに何をいまさら
239名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:24:46.97 ID:V5Ff4AOm0
天皇を天子と呼ぶのは中華のマネだから
東海地方の東海も中華のマネだし
京都を洛と呼ぶのも洛陽のマネ
そもそも天皇という呼称も中華由来
240名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:24:59.60 ID:J6ed2h7f0
へんだなぁ?俺は面白いけどなぁ。
歴代の大河と比べて平均だと思うよ。
おまえらとんでもなく偉いのかそれとも知性が足りないのかのどっちかだな。
241名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:25:04.70 ID:KWRCa9GD0




ビデオリサーチの秋山
今回は何%盛ったん?

3%は盛ってるやろ
242名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:25:12.84 ID:ROuYcyOsO
源氏が主役だったら23%くらいいってるだろうな
243名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:25:26.55 ID:iDQ6L4Nh0
>>228
NHKや東大教授やゆとり戦犯官僚どもの日本破壊工作が酷すぎだな。
244名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:25:27.21 ID:hClcwfHt0
>>1
責任者更迭マダー?
ドラマに関連する観光地は本当にガッカリだよ
245名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:25:44.30 ID:DD/feRPU0
>>227
面白いつまらない以前に、
視聴者の反感買うような表現連発した時点で
終わってるってことだろw
246名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:25:44.52 ID:38jZ0vDn0
滅びの美としての平家は日本人好みだと思うよ
だから清盛全盛期から後を描いてこそなんですよ
「平清盛」ではなくて「大平家物語」にしろとあれほど言ってやったのになあ
247名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:25:47.00 ID:2sPtN2iGP
>>212
>後白河天皇の紹介文に王になった男とあり
そうなんだ。
皇室全般を王家と呼ぶのは大した問題じゃないと思うけど、
後白河帝という特定の帝を「王」と呼ぶのはダメだな。
そういう経緯を知らんかったので失礼した。
248名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:25:53.28 ID:AKbcHwJI0
80年代に平均視聴率18%という低視聴率を記録した
川上貞奴を取り上げた「春の波涛」という大河を思い出す。
あれも主人公が誰やねん?wて感じだった。
でも今回の大河より面白かったと記憶。
249名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:26:03.25 ID:OURUibuR0
10.1%とか言ってるけどさー
こんなぎりっぎりのラインで止まるか?普通
絶対既に10%割ってるだろ
250名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:26:22.08 ID:iDQ6L4Nh0
>>235
歴史認識的にNHKの大河ドラマは間違っていると批判しているんだけど。
251名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:26:26.52 ID:vAZWCzx/0
>>239
天皇が中華皇帝の部下である王だったら
真似なんて恐れ多くて出来ないだろバカ
252名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:26:32.31 ID:J1sP9ugA0
視聴者に歴史のお勉強の予習を求めてる時点で駄目だろ。
説明すべきことは本編の中でやらなきゃ。
253名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:26:44.41 ID:RTIyztSz0
>>239
ただのオマエの妄想だなw
天皇の呼称は、中国で使われた形跡は一切ない。
254名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:27:37.88 ID:V5Ff4AOm0
(昔の)日本人は源氏が好きだったんじゃなくて
負けて落ちぶれていく義仲や平家や弁慶や義経の悲劇が好きなんだよ
255名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:27:43.84 ID:pQ40/KD80
今日の日本の基礎を作ったのは源氏だからな
平氏は黒歴史
256名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:27:52.37 ID:ajTml/y40
つまんないもん
途中までは見てたけど脱落
続き物だから一度脱落すると、それ以降テコ入れがあろうが見なくなるしね
257名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:27:59.10 ID:qQ5uAe+f0
>>198
おれも大河としては江のほうが酷かったと思うが、あれはあれで
にわか歴女向けの戦国体験ツアーみたいな需要はあったのかなと思う
清盛はどういう層をターゲットにしてるのか皆目わからない
258名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:28:01.59 ID:CkP5TZWO0
>>247
後白河法皇じゃなくて白河法皇の紹介文に「王者」って書いてあっただけで
王になった男とはなってないけどな
259名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:28:15.06 ID:oZFUBD5i0
打ち切ってへうげものでも作れ
小日向が古田織部でいいから
260名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:28:25.56 ID:8hC43inO0
>>233
神皇正統記でも「これは日本の皇室の最も大きな特徴である」と特筆してるな
易姓革命など日本には存在しない

ただし、有徳でない天皇はその皇統を他の皇統に譲ることになる
と武烈天皇や陽成天皇を例に挙げて指摘してる

つまり「悪逆無道でも天皇でいられる」なんてのはない
あくまでも天皇は有徳で立派な人物であるべきだとしてる点に注意
261名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:28:33.35 ID:N2KckrxX0
仮に王家という呼びかたがあっても
上皇が自分たち一族を王家というのはおかしい
262名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:29:38.65 ID:4L3x3wVnO
>>228
やっぱりチョンだったか

中国や日本の犬だった奴がやりそうなことだなw
大河史上最低の視聴率記録して一生這い上がれないようにしたれw
263名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:29:50.03 ID:m9Z4BKfO0
>>239

それが青は藍より出でて藍より青しなのが日本だわな
264名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:30:00.18 ID:2sPtN2iGP
>>217
足利義満は帝の家臣に過ぎない。
家臣が明朝皇帝に臣下の礼をとったからといって、
日本国は明に冊封に組み込まれたことにはならない。
265名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:30:04.50 ID:P8GtMNHR0
なんでNHKで朝鮮人の作ったのドラマをやるんだ
あの国は受信料払ってるのか
266名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:30:13.69 ID:V5Ff4AOm0
>>251
日本人は田舎モノだったから中華に憧れたんだよ
267名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:30:13.82 ID:ajTml/y40
江も嫌いだったけど、あっちはまだ突っ込み入れながら見るという楽しみがあった
清盛は…
268名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:30:17.71 ID:+65rppwf0
こんなに日本人と日本の歴史をおとしめる在日ドラマは誰が見るか。
日教組教育を受けた脚本家が書いたんだろう。俳優は変なのばかり。
269名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:30:31.04 ID:0pz/mdWW0
大河ドラマの視聴率がどうのって何度もうるせえよ
270名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:30:33.88 ID:KjOqRj00O
役者の演技力で新春スターかくし芸大会を見てる様な錯覚を覚える。
271名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:30:45.54 ID:95SazIxD0
来年は朝鮮大学ステマの「八重の桜」
ケンカ売ってるだろw
272名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:30:48.06 ID:dbZwaVZG0
叔父さんの首切る話しは良かったと思うんだがなぁ
大河は一度離れたらもう見ないからキツイか
273名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:30:50.30 ID:s9Jsr8zz0
>>228
韓国ドラマ風でキモイを思ってたら、チョンかw
274名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:31:32.43 ID:VNm3+WTU0
これ歴史検証番組か?
ドラマだろ誰も見ない物語作ってどうすんだ

これほど主役にスポットが当たらないドラマも珍しい
よくわからないなら面白く書けばいい
それが史実だと思って受け入れてもらえればいいだけだろ
275名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:31:57.97 ID:qQ5uAe+f0
>>231
もういっそ火の鳥乱世編の実写化でいいよw
276名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:32:13.55 ID:JdpVdYMr0
ばあちゃんが見てるのを、横で時々チラ見するけど
去年の女向けのファンタジー時代劇に比べると
ずいぶん頑張ってるなぁと思うけどね
平清盛ってどちらかといえば歴史上の憎まれ役だから視聴率は上がらないでしょう
277名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:32:24.49 ID:vAZWCzx/0
>>266
中華に憧れた朝鮮は帝を真似して名乗るなんてもっての他で
朝鮮王自ら皇帝の使者を土下座で迎えるなんて態度を取ってるぜ
278名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:32:28.15 ID:bRHijeTC0
>>250
歴史認識なんてそれこそ人それぞれだし
お前さんの主張するものだけが正しいとでも思ってるの?

俺も王家連呼は違和感あったけど
それは何で朝家とかを使わずに馴染みの薄い王家なんだ?って程度で
お前さんみたいにパチンコだのチョンだのとは違うよ
あんたが正しいのかい?自分の書き込み見返してみなよ
279名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:32:34.13 ID:kvpgLGZl0
そりゃこのごに及んで高御座を玉座とか言ってるくらいだもの
視聴率より独自史観の方が大事なんだろうさ
280名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:33:03.20 ID:V5Ff4AOm0
>>275
ネトウヨが余計に怒るよ
ただでださえ火の鳥は右翼から抗議来まくりのいわくつきの作品
281名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:33:37.32 ID:iDQ6L4Nh0
>>261
当時の呼び名としては朝家が正しいが
NHKと東大教授たちはパチンコ屋の金で転ばされて反日しているからねえ。
282名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:33:38.72 ID:/7tmmW+J0
>>258
当時の各紹介文

王になるはずのない男が、この苦に最強の王になった。 後白河天皇 松田翔太

この王の死をもって、全ての秩序が失われた。 鳥羽上皇 三上博史

彼の怨念は死後900年も続いた。悲劇の王 崇徳天皇 ARATA
283名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:33:42.94 ID:hClcwfHt0
>>217
そのレスに将軍家って書いてあるけど、その征夷大将軍に任命してたのは天皇ね
284名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:33:44.60 ID:NzRpv7Xn0
左翼プロデューサーがやったこと
題字を池沼に横書きで描かせ勝手に縦書きに置き換え・・・書道わからんからバランス最悪に
テーマ曲演奏を左手だけのカタワピアニストに演奏させる
テーマ曲は左翼団塊が好きな反体制ロックを採用
主役・・・チョン層化を抜擢
その他の役者もほとんどが在日・帰化人。部落。アイヌ出身者を使う(反日色強い)
ディレクターに徳島火力発電所反対運動のために作ったウェルかめの女(共産党員?)を抜擢
脚本は正体不明の女脚本家採用(朝鮮人の合作との噂あり)
平安時代を砂埃だらけで貧乏で汚い(李王朝時代の朝鮮)時代に描き
北方民族に攻められ滅亡寸前だった宋を唐のような理想国家みたいに描いた
天皇家はすべて基地外独裁者に描きそれを平家が倒したと描きたい
単に摂関藤原氏から権力を奪っただけの自己中平家を革命家に描いてる
285名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:33:51.74 ID:2uHlJQAy0
>>257
シエは1回で脱落したな

朝鮮出兵した秀吉をただ侮辱しまくりだけのチョンホルホル大河なのすぐわかったし
平清盛もそうだが見ててイライラするから見る気がしない
286名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:34:19.95 ID:1mZpRNCE0
いい加減NHKも理解しろ。韓国人のイケメンを10人ぐらい起用して主人公や準主人公にしろよ、
そしたら15%ぐらいはいくだろ。見ない奴も多いが、見る奴もそれなりにいるだろ。
287名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:34:36.40 ID:VNm3+WTU0
歴史認識なんか見てきたように嘘付いてるだけで
後から発掘調査したら矛盾するものもある
そこが面白いんだけどね
288名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:35:09.79 ID:/f7B0ggN0
朝廷と公家の部分は面白いが
マツケンがしゃべりだすとガッカリする
289名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:35:13.12 ID:TdOruV44O
日本の帝位は血統の上を滑るように移動する。
氏の長者でもあるんだよね。
他国の覇王や中国の皇帝とも違う。
なんかそういう日本史の前提概念を知らずに書いた脚本に思えるね。
290名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:35:15.12 ID:HrrT7qhH0
面白いと思うけどな
ただ、保元の乱の戦闘描写はダメダメだったから
次回の平治の乱は頼むよ
291名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:35:20.67 ID:V5Ff4AOm0
>>283
任命を拒否することはできなかったけどね
292名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:35:31.50 ID:iDQ6L4Nh0
>>278実際にパチンコ屋の作った100億円財団で東大教授が買収されているのは事実だからねえ。

基本的に文系教授は研究費が少ないのがネックでそこをパチンコマネーに突かれているんだと思うよ。
あとパチンコ屋が東アジア共同体構想を後押しする団体を100億円で立ち上げたりしているから。
東大の教授たちがパチンコ屋の金に群がっているんだよね。

一次ソースに当たれ。リテラシシー能力で負けたら終わりだで。ソースが読めなかったら、シンポの主宰者は誰かを考えろ。
キーワード:現代韓国文化のアジア的還流と地域アイデンティティの可能性
     :東京大学大学院情報学環・現代韓国研究センター でぐぐってみ。

現代韓国文化の可能性をめぐって
司会:姜尚中(東京大学)
討論者:
・ 佐藤忠男(日本映画大学学長、映画評論家)
・ 李章洙(ロゴスフィルム代表理事、ドラマ演出・制作者)
・ 車勝宰(韓国東国大学校映像大学院長、映画製作家協会会長、映画製作者)
・ テッサ・モーリス-スズキ(オーストラリア国立大学)
・ 李鳳宇(映画製作者、東京大学大学院非常勤講師)

・大学がアジア共同体論講座開くよう基金支援、ダイナム会長
※出典: パチンコ・パチスロ百科事典『パチムラ(pachimura.com)より
関連・鳩山由紀夫首相辞任スピーチと省エネ法とワンアジア財団
(鳩はこれとズブズブだったかw)

◎ワンアジア財団
佐藤洋治「東京ワンアジア財団」理事長
東京都荒川区西日暮里
政治家顧問:石井一ほかw
設立 2009年12月21日(2003年8月19日よりNPO法人として活動開始)
基本財産 約100億円
1. 1.将来のアジア共同体の創成に寄与するという共通の目的を有する団体に対し、助成を行ないます。
2. 2.将来のアジア共同体の創成に向けた、アジア共同体に係わる学科・教科・講座を創設するアジア各国の大学または担当教授等への助成を行ないます。
293名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:35:34.39 ID:c36qp2Ly0
>>286
絶対観ないw
ありえないー
294名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:35:45.04 ID:qQ5uAe+f0
普通にやったらすごく面白い時代なのに
脚本家がことごとく歴史の面白さのツボを外してる感じ
295名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:36:00.87 ID:lTqGLaVB0
このスレ、夜やってよ
296名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:36:18.81 ID:2sPtN2iGP
>>258
どっちが本当かわからんが、「治天の君」のことを指して
実質的最高実力者という意味で「王者」と呼ぶならアリかも。
297名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:36:23.41 ID:V/ivgNFT0
犬HKが、遊びをしようと生まれた番組なのであろう。
298名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:36:24.37 ID:4L3x3wVnO
>>266
朝貢も出来なかった民族乙
299名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:36:28.08 ID:m9Z4BKfO0
>>286

名案だな。NHKもやればいいのにな^^
300名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:36:39.67 ID:4yAHNdjp0
なんだか中華思想における王と一般的に身分としていう王をごっちゃにして議論してるな
イギリスも王家、こないだきたブータンも王家、天皇家も王家で問題ない
そもそも天皇家は戦後廃止派の左翼から出た言葉だし
治天が最高権力者でその下に有象無象の上皇と天皇がいる時代
天皇家なんて呼べない
あの時代は皇室は天皇の妃の意味だし
王家以外適切な言葉がないだろう
301名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:37:05.62 ID:QZ0+G+IJ0
来週から平清盛は未来人だったという展開になるので、面白くなります。
302名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:37:55.48 ID:IDJKlFxq0
クソ脚本で登場人物を覚える価値すら無いのに、分かり辛い人物描写で大混乱。
そしてバカ向けに説明を繰り返すから、そんな事どうでも良い人や最初から知ってる人がウンザリ。
勿論、登場人物を知りたい人も、更に混乱するかどうでも良くなる。

最初から人物なんてどうでも良くなる面白い脚本なら、妄想膨らませたいから自分で検索して学習するよ。
303名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:38:10.64 ID:bRHijeTC0
>>292
まあなんだ…
啓蒙活動頑張ってよ…

304名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:38:28.94 ID:kvpgLGZl0
>>300
ずーっと昔から高御座だったものを
なんでわざわざマツケンに玉座なんて言わせたんだろうな
適切な言葉はあるんだぜ?
305名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:38:33.69 ID:vAZWCzx/0
>>291
中国の貿易は朝貢貿易で相手に朝貢してもらって返礼するって形を取るんだよ
だから形式的に将軍を日本王と任命したんだよ
でも天皇も将軍を任命してるから「天皇≠中華皇帝」という図式が成り立つという外交ロジック
306名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:38:36.93 ID:8hC43inO0
>>287
ちょっと前に大河の歴史公証してた人の講演聞いたけど面白かったよw

演出で出来るだけ派手にやりたい制作側と、
史実に出来るだけそって欲しい歴史家の綱引きぶりが
もう気が付くと制作側が滅茶苦茶初めて大変なことになってたりするとか聞いて吹いた

信長が本能寺で火縄銃乱射したりw
「だって舘ひろしなんだから銃撃たせたいじゃん!」だそうだw
307名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:38:46.46 ID:actsoATR0
>関東地区で10.1%

なにが何でも割らせない気か
308名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:38:47.85 ID:V5Ff4AOm0
ネトウヨは人間関係がむつかしいよぅって繰り返してたから丁度いんじゃね
309名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:39:11.07 ID:me498VKD0
ついでにとんちんかん
310名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:39:36.45 ID:fAGFEi1f0
06/24日
15.1% 19:00-21:54 CX* ほこ×たてSP
14.4% 19:58-20:54 NTV 世界の果てまでイッテQ!
10.1% 18:56-20:54 EX__ 大改造!!劇的ビフォーアフターSEASON II 2時間SP
10.1% 20:00-20:45 NHK 平清盛

「大改造!!劇的ビフォーアフター SEASONII」6月24日 (日)
“有名人の実家リフォーム相談SP”と題し、TKO・木本武宏の実家「雨漏りする庭」を改修。
木本家には2階部分に大きな庭があるが、劣化が激しく亀裂が入っており、雨の日は雨漏りする。
ガーデンリフォームの第一人者である匠たくみが、殺風景な庭の改修に立ち上がる。

10.1% 18:56-20:54 EX__ 大改造!!劇的ビフォーアフターSEASON II 2時間SP
10.1% 20:00-20:45 NHK 平清盛

芸人の実家の雨漏り修繕(予算400万円)=NHK大河「平清盛」(制作費1話1億円)
311名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:39:48.76 ID:Je0/Befq0
まだまだ寒流要素が足りないのでは?
312名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:40:23.62 ID:iDQ6L4Nh0
>>303
啓蒙?
事実を書いているだけだよ。
実際に日本ではパチンコ屋が100億円出して財団を作り
その金で東大教授を買収しているし。
313名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:41:07.84 ID:UvcDwQUI0
>>306
いいじゃん、馬に乗りながら銃を乱射する信長、最高
314名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:41:08.44 ID:hClcwfHt0
>>280
火の鳥は騎馬民族来寇説とか現在から見れば随分と古い部分もあるが、
物語としては今でも十分に面白いと思う
別にこれが真実って売りで描いてるんじゃないんだしね

>>291
それでも形式は任命
中華皇帝から日本国王に冊封されてたのも形式
まーどっちも建前で形式だが、世間ではそれが大事なこともある
315名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:41:10.10 ID:xW2CPhKx0
>>306
信長団長懐かしいwwww
316アブノーマル志向 ◆RGWVr3Lj7CcY :2012/06/25(月) 15:41:14.88 ID:7So/gQ8B0
なんで国でやってるNHKが視聴率気にしてるんだよタコ

世間に合わせてくだらない番組ばかりやってるからだろ阿呆

一般人もそろそろ気付き始めてるから、せいぜい気をつけて置けよ
317名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:41:25.86 ID:bRHijeTC0
天皇は万世一系で神の子孫である!
王というのは不敬である!
朝鮮やベトナムやタイやブータンのような土人酋長とは格が違う!
はっきりそう言えばいいんだよ


王とは中華思想において中国の勢力下に組み込まれることだから
当時の人としては認められないというのは当時の政治問題だから分かるんだけどね
318名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:42:47.18 ID:hClcwfHt0
>>306
それについては制作が正しい(断言)
319名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:42:51.28 ID:uiv8yBox0
最近王家無いし帝っていってるし
清盛もまともになってきてそれなりに面白くなってきたような気がする
320名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:43:28.30 ID:8hC43inO0
日本では明確に「天皇」と「王」を区別してる

それは日本史の大前提であってそこ変えたら意味が分からなくなる
平家物語だって親王になれなかった以仁王がどうして反逆したかとかにも関わってくる
「同じで良いじゃん」と言う人は日本史全く知らないとしか言えない

それが分からないから「徳」の代名詞的な「王」との違いすら分からない

速い話が根本的に何もわかってないトンチンカンな疑問
まず基本的な事を身に着けてから考えた方が良い
じゃないと何がおかしいのかすら理解できない
321名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:44:05.90 ID:3LKo+J600
>>310
芸人スペシャルは面白くないんで見てなかったが・・・。
雨漏り修繕をする芸人の作業風景と同レベルとは・・・。
322名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:44:19.52 ID:iDQ6L4Nh0
>>317
中国の使節が当時の朝家を王家と呼んだ事を朝廷の臣下が批判していたりするから。
歴史認識的には王家は当時の一般表現では無いから間違いで朝家が正しい。

なんで嘘ばかりつくの??
323名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:44:24.74 ID:4zfw7uU60
合戦シーンで、馬上で組み打ちして落下、下に組み敷いて首を取る。
これを次々にやったら、うけるぞ。
324名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:44:30.55 ID:V5Ff4AOm0
>中国の勢力下
別段そういうわけでもない
基本的に統治者はみんな王
ただ天子は世界に一人だけって言ってた
325名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:44:40.13 ID:0qw3NEJH0
>>319
うん、最近は面白い。面白いと視聴率が下がる
326名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:45:16.94 ID:4yAHNdjp0
>>304
当時は天皇ファミリーをいう言葉は無いよ
王家とも言われてない
しかしその概念をあらわす言葉が当時はなくても概念はあって
現代ドラマとしては何らかの言葉を造らなければならなかった
それが王家
鎌倉初頭くらいから朝家や王家の言葉が使われるようになる
王家はもっと平安初期から使用例があるが主に仏教思想としてのもの
朝家でもいいが王家のほうが一般の視聴者は分かりやすい
そういうことだろう
327名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:45:23.57 ID:4L3x3wVnO
>>306
あそこで火縄銃では演技としてかなりつまらないな
弓矢を刀で払い、敵に追いつめられて初めて自害する演出にリアルさが出るんだし
328名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:45:31.78 ID:xW2CPhKx0
>>318
しかし叩かれるのは考証担当者。
成功したら手柄は制作者、失敗したら叩かれるのは考証者、っておかしくね?

こんな損な役回りってなかなかないだろ。
宝塚記念でオグリキャップの鞍上だった岡潤一郎並みの損な役回り。
329名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:46:16.99 ID:NzRpv7Xn0
>>310
木本数字持ってるな
関西だともっと高いだろ
330名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:46:40.07 ID:C6lQQh3p0
これ、海老蔵大喜びじゃね?
331名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:46:52.02 ID:ROuYcyOsO
木曽義仲に勝つシーンをやれば視聴率20%はいくかもしれない
332名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:46:52.67 ID:g71uXO5z0
NHKの素って反日の極左だというのが周知されたからね
信頼も好意もないどころか日本人の敵でしょ
悪意のある相手だから看過できない事が多すぎる
333名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:46:56.75 ID:2uHlJQAy0
>>319
時すでにお寿司
334名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:47:14.88 ID:V5Ff4AOm0
中華の皇帝の下に(皇帝の親族である)王がいたから
マネして自分とこの親戚を王だのと呼んでただけ
例えは悪いが日本の中央官庁を見てオウムが建設省だの踊り省だのを作ったのに似てる
335名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:47:24.90 ID:hClcwfHt0
>>319
しかし今更面白くなってもどれだけの視聴者が戻ってくるか……
ってのが続き物の辛さだな

>>328
権力と責任の比重がおかしいのかね
336名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:47:26.06 ID:pE6P1l4s0
この大河ドラマ・平清盛の中で一番異質なのが、主人公「平清盛」なんだよねw

みんな観ててイライラすんだろうなーwこいつが出てくる度にw
337名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:47:36.22 ID:z4ZhlIAg0
うちもつけてる事はつけてるけど夕食時の環境映像化してるw
338名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:47:37.11 ID:8hC43inO0
>>328
その考証してた人も似たようなこと言ってた

止められなかったからあっちこっちから怒られたとw
他にも現代にも残ってる城を落城の演出で焼かれて地元の人に怒られたとか言ってた
「うちの城がニセモノみたいに見えるだろ!」とか言われたそうだ
そりゃそうだw
339名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:47:41.04 ID:UvcDwQUI0
>>319
さすがに人の忠告を素直に聞くようになった
初期は頑として王家は譲らなかったのに
主役が気が抜けてるって言われればマツケンも
少しは貫禄を出してきたw
340名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:47:46.33 ID:xW2CPhKx0
>>326
>しかしその概念をあらわす言葉が当時はなくても概念はあって

マジで?
概念があったと判断できる証拠を教えてくれ。
文献資料以外ということになるんだろうけど、何だろう。
341名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:48:14.47 ID:bRHijeTC0
>>322
だからそれは外交的な意味があることでしょ

NHKのドラマのセリフに王家が使われてたからといって
眼の色変えて左翼だのチョン公だの喚き散らして
ドラマを盛り下げる理由になるってのが俺には理解出来ないんだよ
そんなに大事なことか?たかがドラマだぞ
気に入らないなら見なきゃいいじゃん
王家って使ったからといって中国の臣下になるとでも思ってるの?
342名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:49:26.30 ID:4L3x3wVnO
>>310
さすがチョン

法則発動してるなw
誰が好き好んでチョンTKO木本なんて見るんだよw
343名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:49:40.56 ID:g71uXO5z0
>>341
理解しなくていいから帰れ
344名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:49:42.39 ID:t0ZsM5Q70
誰も見てないのになんでお金を取ろうとするのか・・・
345名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:49:54.23 ID:puwjEVsE0
>>306
「乱射」はどうかと思うけど、本能寺で信長が銃撃つ演出は
別に変じゃない。
346名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:49:59.45 ID:wgxCYMj9P
てかNHKって視聴率下がるとなんか困るの?
347名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:50:06.53 ID:kdAMpWL70
>>326
一般の視聴者にわかりやすいのは
これまでの時代劇で使われてきた呼称だよ
王家なんて今まで使われてない言葉が判り易い訳ないから
しょーもない
348名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:50:18.54 ID:4yAHNdjp0
天皇家を王家といってる中世文書
古い時代
・『大宝令』(701年)
・『養老令』(757年)
・『聖徳太子伝暦』(917年、藤原兼輔)
・『続日本紀』(797年)の巻第十二 「或真人。或朝臣。源始王家。」
同時代の文書では
・『玉葉』(1164〜1200年、九条兼実)
・『紀伊国大伝法院衆徒改案』治承二年(1178)六月「夫王家之為王家(中略)任王家之帰依」
時代が下ると
・『門葉記』建永元(1206)年「僧徒併祈奉王家之泰平」
・『門葉記』承元二(1208)年二月「然則天下四海為其静謐、王家三宝因之栄盛」
・『祈祷抄(きとうしょう)』 (日蓮聖人 文永9年(1272年))「されば山門と王家とは松と栢とのごとし」
・『肥後大慈寺文書』正応元(1288)年七月「宜奉祈王家紹隆仏法者、院宣如此」
・『壬生家文書』の正応5年(1292)7月27日条「王家衰微莫大」1292年
・『公衡公記』正和四(1315)年八月十日条「未忘忠於王家」
・『花園天皇宸記記』(1310〜32年)元弘元年(1331)別記十月一日条
「王家之恥何事如之哉」
 南北朝時代の花園天皇自らが「王家」と呼んでいる
 これは有名で、後醍醐上皇のことを「王家の恥」と言っている
 後醍醐は前の天皇で、天皇や上皇も含めた一族を指して「王家」と呼んでいることがわかる
・『神皇正統記』(1339年、北畠親房)
「王家(わうか)の権さらになきがごとくになりぬ。此天皇天下を治給こと七年、」「君も又うちまかせられにければ、王家の権は、」
天皇を王といってるものは
・『平家物語』(1309年以前)「平の姓を給て、上総介になり給しより、忽に王氏を出て人臣につ¬らなる」
「君も賢王にてましませば」「王地にはらまれて、詔命をそむくべきにあらず」「延喜御門(醍醐天皇)はさばかの賢王にてましましけれ」
・『太平記』(1368〜1379年ころ) 「都に王といふ人のましまして」
ちなみに天皇家は戦後、マルクス学派廃止論者の造語
皇室は戦後の造語で戦前の帝室に代えたもの、帝室は明治政府の造語

349名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:50:23.84 ID:2yb4oGUxO
まぁでも朝廷の犬とか天皇の犬とか、そのものズバリな言い方したら
ドラマと現代の区別がつかない人達が現代の皇室とむりやりひっつけて不敬だと言い出しそうだからね
350名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:50:34.26 ID:VNm3+WTU0
ドタバタ劇のコントみたなくせに面白くもないし
ダラダラ撮影してるって感じで迫力もないし
歴史をなぞるにしては薄っぺらい
351名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:50:37.21 ID:kvpgLGZl0
>>326
でもそれじゃ高御座を玉座と言い換える必要性はどこにもないよね?
清盛の時代よりはるか昔からあった言葉だ
結局帝と言いたくなくて王と言いたいだけなんじゃないかと受け取るわな
352名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:50:53.97 ID:bRHijeTC0
舘ひろしの銃撃戦の評判悪かったのか…
最高のシーンだろあれw
353名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:50:59.11 ID:vAZWCzx/0
>>326
当時呼び方がなかったなら今現在定着している皇室でいいだろ
王家に違和感を持ってる一般人はみんな「皇室だろ?」って思ってるよ
今でも天皇以外の皇族は親王、内親王、王、王女だったりするからね
354名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:51:15.50 ID:V5Ff4AOm0
玉って天皇のことだろ
355名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:51:47.46 ID:v8KrL/b40
くたばれNHK
356名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:52:11.22 ID:2wjUotri0
次藤「最低タイ!」
357名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:53:13.01 ID:uiv8yBox0
王は皇の下、ってのは聖徳太子の時代からあるからなー、一般認識的に。
○○王ってのは帝の皇子とかの身分だろう。

王家ってのはやっぱ違和感あるわ。
358名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:53:29.16 ID:vAZWCzx/0
>>334
真似というよりアジア圏の共通概念だよ
中国だって異民族が征服したら中国式に倣って皇帝を名乗るだろ
359名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:53:35.22 ID:8hC43inO0
>>326
だから帝とか陛下とか朝廷とか朝家とか呼ぶんだよ
これもあくまでも「朝廷とかあの辺にいる方」と直接的言い方を避ける言葉
二重三重に敬意を払って呼んでる
「お館様」とか「ファラオ」(大きな家)とかもそういう意味
直接呼ぶなんてあり得ない

間違っても天皇よりも格下の意味になってしまう「王家」なんて呼ばない
前提から考えたらすぐにおかしいと分かる話
360名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:53:42.10 ID:iDQ6L4Nh0
>>341
事実をあげて批判するのも自由でしょ。
それに君は表現が下品だな。チョンじゃなくて韓国な。

韓国は反日教育を50年間くらいやってて
日本を常に貶めようとしている国だとわかっているでしょ?
その韓国で日本の天皇家を王家と呼ぼうとしているのは蔑みたいからなんだけど。
それに呼応してNHKが王家を使うのは不遜で反日行為。
361名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:53:42.75 ID:NzRpv7Xn0
木本の婆さん在日だかどうか知らんけど
見た目はあまりそうは見えなかった
古いけど自家所有でナマポの心配もないし
リフォームのやり方を上手く説明してた
木本株上げたな
もう二、三回使えるんじゃね
屋根・外装リフォームとソーラー取りつけで
362名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:53:44.74 ID:0qw3NEJH0
平清盛のイメージって貴族だからな。しかも栄華を極めた最強の貴族
なのに出てきたときに武士で乞食だったのでみんな愕然としたんだろう
363名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:53:57.87 ID:kdAMpWL70
アホな時代考証ひけらかしてるバカは
これまでこの時代の歴史モノは作られたことがないと思ってんのか
この時代の作品なんて誰も見たことがないと思ってんのか
つい先日もBSで新平家物語やってたろ
アホ丸出しの言い訳繰り返してないで映画ぐらいみろや
364名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:54:01.53 ID:g71uXO5z0
日本人がいつまでも優しく耳を傾けてると思ったら大間違いな
今後は問答無用だ
365名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:54:10.06 ID:B03brLUs0
視聴率なんか気にスンナ

俺は最後まで付き合うぜ!
366名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:54:16.78 ID:2sPtN2iGP
>>216
そういう歴史用語としての「王家」「朝家」の定義について明確に
なったものはなでしょ?
どの機関が定義を制定してるの?
367名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:54:29.29 ID:2wjUotri0

●「王家」まとめ

1. 時代考証によると、当時、「皇室」や「王家」に合致する概念は無かった
2. したがって、当時「皇室」「王家」等の呼称は、一般的に使用されていなかった
3. そのため NHK は、ドラマ上で当時の実態をわかりやすく表現するために、「現在用いられている学術用語」を使用した
4. その際、候補は複数考えられたが、朝鮮人に配慮し「王家」を採用した
368名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:54:30.25 ID:puwjEVsE0
地面がぬかるんでるのに埃が舞う超常現象を
歴史考証と言ってのけるバカ制作陣が何をやっても、、。
369名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:54:45.80 ID:xW2CPhKx0
>>352
「秀吉」で渡哲也が本能寺で火縄銃を撃たなかったので、
「西武警察」好きから「撃てば良かったのに」という声があった。
それの回収としての舘ひろしによる銃撃。

大河ドラマの「大河ドラマ」のお話。(マジ)
370名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:54:56.44 ID:bcGSLEQwi
>>6
NHKと契約して魔法少女になってよ!
371名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:55:09.66 ID:VD4aOskc0
昨日の話の流れはちょっと良かったと思うけど焼け石に水だな
372名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:55:12.70 ID:V5Ff4AOm0
中華の皇帝の親族が選ばれて王に封ぜられてたのを見て
一番偉い人の子供を王と呼ぶんだと勘違いしたんじゃね
373名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:55:45.48 ID:4zfw7uU60
悪源太が重盛を追いかけ回すシーンは、お話どおりやって欲しい。
馬は、サラブレッドでも良い。
NHKの大河ドラマは、合戦シーンが拙劣に過ぎる。
チャンの三国志なんか、それなりに立派。

とにかく馬が少ない。CGでもいいから何とかしろ。
374名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:56:11.07 ID:4yAHNdjp0
>>353
皇室は戦後につくられた言葉で
現代の日本国の象徴
尊敬すべき人たちである

王家は色と欲の抗争を身内で繰り広げ殺し合う
当時の治天や有象無象の弱小上皇、天皇などの総称
そんなものを現代の尊敬すべき皇室と同じ呼び方で呼ぶのは適切じゃない
375名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:56:29.34 ID:mwd4KQPz0
まだ2ケタってどんだけ盛ってるんだ?
376名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:56:35.58 ID:fhBTrl9C0
これ10%切ってたから盛ったんじゃねwww
377名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:56:51.87 ID:bRHijeTC0
>>360
まあ朝家とかにしとけってことだよな
それは分かるよ
ちょっと議論してみただけだ許せ

治天の君ファミリーとでも言ってくれた方がいっそ清々しかったよな
378名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:57:39.45 ID:1e6J9s1y0
中国や朝鮮の連中が勝手に日本国王と呼んでいただけなのに、日本人までもが「国王様」などと呼ぶインチキ脚本
379名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:57:48.25 ID:NzRpv7Xn0
信長なら銃くらい撃つだろう
完全に間違ってるとは言いがたい
しかし乱射は無理
そういう構造になってない
380名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:57:52.01 ID:vAZWCzx/0
>>374
過去の都合の悪い歴史を消したがる朝鮮人みたいな考え方だな
381名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:58:30.88 ID:uiv8yBox0
無いなら現在の常識と照らしあわせて視聴者がわかりやすくするのが当然だわ。
あくまでドラマなんだし。

つかチョンの水戸黄門暴れん坊将軍もびっくりの超妄想歴史ドラマを
朝鮮半島の史実です、みたいな顔で堂々と流してるNHKが
ことさら史実だの時代考証だのいうのは失笑するしか無いのだが。
382名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:58:38.67 ID:Cs9+oYDcO
ボニーの騎馬隊で合戦すれば女子力upで視聴率上がるんじゃね?
383名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:58:55.31 ID:kvpgLGZl0
そもそも皇族に当たるものとして大宝の昔から皇親ってのがあるでしょ
んでその枠から外れたものは全て臣下
歴史的に云々語るならそれでよかった話
384名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:59:36.72 ID:BSEJG+270
悲劇なのは、前後の放送番組が高視聴率で、平清盛の視聴率が低いということ。
それまでNHKを見ていた人が、放送が始まるとTVのチャンネルをかえるという
まさに、ネガティブな層を造ってしまったこと。一寸油断すると、ストーリーが
妄想全開になる。お前見てきたのか、それって不自然だろう〜〜w
ってのがあって、チャンネル変えてしまう。もう末期だ。w
385名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:59:48.39 ID:I3t9vqdS0
驕る朝鮮族久しからずや。

386名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:59:49.21 ID:1e6J9s1y0
犬HKが深夜に放送してる「へうげもの」を実写化しろよ
387名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:59:55.59 ID:qQ5uAe+f0
>>259
このへんのキャストで作って欲しいな

織部・・・阿部サダヲ
信長・・・玉木宏
秀吉・・・香川照之
利休・・・中井貴一
光秀・・・小日向文世
家康・・・里見浩太朗
政宗・・・中村獅童
清正・・・具志堅用高
388名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:59:57.91 ID:8hC43inO0
>>366
用語も何も王ってのは天皇、または親王の五代末までの子孫の事
女性は女王
一応皇位継承権を持ってる

で、親王ってのは皇位継承権候補として特に選ばれた人
平家物語の時代だと親王宣下が必要になってるから王とこれまた明確な差が作られてる
王は皇室にごく近い存在だから位も「位」ではなく「品」という特別なものを用いてる
八色の姓でも臣籍降下するときには真人の姓を貰う事になってる
そういうルールで適用されてる
適当に決めてる呼称じゃないんだよ

日本史の常識の範疇だよ
389名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:00:18.78 ID:4zfw7uU60
>>379
3丁くらいあって、森蘭丸、坊丸が側に控えて次々に弾込めすれば可能。
390名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:00:33.68 ID:NzRpv7Xn0
>>373
震災でいつも借りてくる相馬の馬がいっぱい死んじゃった
合戦シーンができないのはこのため
あの時代なら馬より弓矢、切りあい、取っ組み合いだろうけどねwww
391名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:00:53.03 ID:xbfT8iJB0
忠実に再現とか言っておきながら、結局中途半端なんだよな
王家云々だけの問題じゃない
これからの大河に誰も期待しなくなったし、NHKに大改革が起きない限り大河はもう長くはもたんだろう
392名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:01:06.70 ID:hClcwfHt0
>>354
まず玉の意味を調べてみよう、な
そしたら中華皇帝の御璽がなんで玉璽だったり、皇帝が座っても玉座だったのか分かるから
393名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:01:46.87 ID:38jZ0vDn0
>>371
塚地が結構まともだったんでビックリ
加藤と同じで芸人枠キャスティングだと思ってたけど
あいつはもう一般枠なのかもしれんな
394名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:02:41.36 ID:2wjUotri0
朝鮮人に阿るとこうなります
395名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:02:42.77 ID:pE6P1l4s0
>>389
だめだよ・・・弾こめしてる御小姓連中が最初に狙われるもの。

っていうか、敵の一団に囲まれすぎ・接近されすぎw
396名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:02:42.88 ID:1e6J9s1y0
>>387
おいおいw
信長>秀吉>家康の年齢を無視するなw
397名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:02:45.63 ID:4zfw7uU60
俺殆ど見ていないんだが、この時代の武士は騎射→組討で闘ったはず。
騎射シーンなんてあったのか?
398名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:02:47.63 ID:8hC43inO0
>>379
考証人もそうやって押し切られたと言ってたw

「火縄銃は当然当時からあった」「信長は火縄銃を広く用いた」
「本能寺の変で使わなかったという記録はない!」←ここ強調

100%違うと言うなら引っ込めるけど出来ないならやる!
と頑張られたそうだwww
399名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:02:47.85 ID:iDQ6L4Nh0
>>377
だよねえ。
まあ韓国で蔑称として使っている王家を
NHKが大河ドラマで使うと言うのはありえないよな。
400名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:02:56.23 ID:NzRpv7Xn0
>>387
香川は反日チョン
せっかく歌舞伎界にもぐりこんだのに
そんなことやってる暇がない
401名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:03:02.72 ID:mieUdnY30
そのまま坂の上の雲をやってたらよかったのに
402名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:03:32.73 ID:mwd4KQPz0
>>374
>>348に王家(わうか)ってコピペしてるのに、「おうか」じゃなくて「おうけ」と劇中で呼んでる件はどう思う?
王家の犬という悪意のある言い方にしろ、歴史の忠実な再現というより、戦後民主主義特有の自虐主義の発現としか取れないんだが
403名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:03:36.11 ID:J1b7WGET0

基本的にバカサラリーマンとかバカ公務員向けだから

立身出世とか幕府設立モノじゃないと喰いつかない。
404名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:04:01.08 ID:4cIKmdBK0
俺は王家呼ばわりとか別にどうでも良いと思ってた口だけど
久しぶりに清盛のHP見に行ったらあれだけこだわってた王家が
あっさり朝廷に変えてあって笑ったわw

まあアレだけのこだわりを捨てるとは
視聴率が悪くてよっぽど製作者サイドも焦ってるってことなんだよな
405名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:04:03.19 ID:2yb4oGUxO
>>367
そもそも母系と父系が入り混じって異父兄弟、異母兄弟が当たり前で
まだまだ本姓を名乗ってた一族ありきの時代に〇〇家とかの概念を当てはめるのが難しいかもね
406名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:04:10.15 ID:DyStyTFk0
一回だけみてみたけどなんだあの絵作りの汚さは
407名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:04:25.79 ID:/F8HvtkiO
一応みてるが話がツマラなさすぎて途中で寝てしまう。

で土曜昼の再放送もみるがやはりツマラんわ
408名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:05:04.08 ID:V5Ff4AOm0
>>392
玉は宝石の一種でモノだけでなく皇帝そのものも指す
それ見てかっけーってマネした
409名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:05:07.78 ID:I3t9vqdS0
役者は朝鮮系丸出しの面、朝鮮人のようにきたねーし。
いいとこどこにもねーよ。
410名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:05:09.99 ID:If1eY+7sO
結局の所、「王家」呼称を喜んだのは朝鮮人だけだったという事実。

つーか千年前の人間が現代人のように喋り現代人のように考え、「海賊王に俺はなる!」とかのたまってる状況で
「日王!日王!日王!王家が正しい呼称なんだッ!王家が正しい考証なんだッ!」
とか頑張っても、朝鮮人以外は
「フーン( ̄∠_, ̄)」
としか思わないんだな、これが...

「黒はラテン語でニグロ。だから黒人をニガーと呼ぶけど差別意図じゃないんだよ!」といくら言い張っても、「差別用語としてのニガー」が存在する以上アウト、ってのに似てるかも。
411名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:05:45.94 ID:4yAHNdjp0
>>380
皇室は天皇を長とするファミリーだろ
治天が長で弱小上皇が何人もいて子供の天皇がいる一まとまりは性質が違うんだよ
皇室と言ったら当時は上皇や天皇の妃のことだし
412名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:05:48.25 ID:bcGSLEQwi
>>404
まあ、出来る事は全部やろう状態なんだろうよ
同情はするけどクソはクソ
413名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:06:12.42 ID:4L3x3wVnO
>>341
いやなら見るな!って言って本当に視聴者減らしたテレビ局あったな

今現在は日テレがチョン押しすぎて批判されてるから次は必ずNHKになるな

どうせチョンは馬鹿だから今年の紅白もまたチョン出すだろう
大晦日は大炎上間違いなしw
414名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:06:13.73 ID:tg+tbkaR0
反日NHKざまぁwwww
415名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:06:18.27 ID:rG74EM/U0
創価なのに、マツケンはなぜ助けてあげないの?婦人部さん。

八日目の蝉はあんなに爆ageなのに。
416名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:06:29.48 ID:NzRpv7Xn0
>>404
引っ込めたのは
日蓮ー層化の関係を指摘されたから
あまりに特定勢力上げすぎだからな
そうでなきゃ押し切ってた
417名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:06:36.65 ID:xW2CPhKx0
>>412
肝心な話はスルーしまくりだけどね・・・
418名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:06:56.79 ID:k7k1k1Rh0
上皇の眉毛って本当は引眉なんじゃないの?
419名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:07:54.38 ID:nQkfn2cj0
視聴率が低いドラマがつまらないとは限らないと思うが。客のいいなりに
なり過ぎて潰れていく とあるサービス業のようにはならんで欲しいが。
420名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:07:56.30 ID:uiv8yBox0
王と呼んだり薄汚くしたりで日本の歴史を矮小化したかったんだろうけど
それがダイレクトに視聴率に跳ね返っちゃったね。

誰もスケールの小さい大河なんて見たくねーもんな。
日本を卑下したいなら視聴率とは関係ないところでやるべきだね。
421名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:08:11.56 ID:vAZWCzx/0
>>411
学術用語(笑)とやらの王室だと皇太子以外の皇族のファミリーってことになっちゃうだろw
422名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:08:15.60 ID:4cIKmdBK0
>>412
多分そうなんだろうな
この前見た記事だと清盛が主人公なのに
清盛の評判が良くないから清盛の登場シーンを切りまくって
酷い回だと5分しか登場しない回まであるとかw
423名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:08:56.45 ID:2sPtN2iGP
>>388
それは現代における用語定義でしょ?
平安末期ににおいて定まっていた用語定義じゃない。
平安末期に確立された用語定義があったとしたら、
>>348をどう説明するの?
424名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:09:23.09 ID:GzQ5+psW0
脚本も悪い
効果音だけの漫画みたいだ
425名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:09:27.95 ID:I3t9vqdS0
朝鮮系がドラマつくるとかくもきたね―っていう好例だ。
426名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:09:57.32 ID:2uHlJQAy0
>>410
しかも汚い大河で王家王家連呼して
数時間後にウリナラファンタジーの綺麗なチョンドラマ見せてるからな


チョン特有の日本さげ韓国あげがモロ出てる

あんな大河誰が見るんだよw
427名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:10:25.47 ID:vAZWCzx/0
>>422
役者のせいにしようとしてるんだろうが
一番悪いのは清盛を厨二キャラにしちゃった脚本家だと思う
平清盛って織田信長や曹操のようなダークヒーローってイメージなのにね
428名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:10:31.72 ID:hClcwfHt0
>>408
マネしたも何も、漢字は古代中国から学んだんだが
もちろん漢字だけでなく、そういう概念や学問も色々と中国から入ってきてる
遣唐使の廃止によってその流れが断ち切れ、国風文化の形成に向かった
日本の武士の鎧が、中国(騎馬民族)風とは随分と違う形に仕上がったのもこのせい
日本史の基本だと思うが
429名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:10:35.22 ID:KDiixFdVO
脚本演出が死ぬほどつまらないのは言うまでもないが、

松山ケンイチ、阿部サダヲ、深田恭子の演技が下手すぎてどうしようもないレベル、所作も見苦しい
深田恭子は白痴丸出しだったが出番が少なくなったのでまだマシ
阿部サダヲは甲高い声しか出さず妙な早口で貫禄ゼロ
松山ケンイチはバカなニヤケづらで誤魔化してばかり
恐らくこいつらは時代背景も何も全く理解していない
430名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:10:52.55 ID:8hC43inO0
>>348
まずその続日本紀の所

朝臣かもしくは真人
これは臣籍に降下した王か最初から臣籍の人かどうかと言う話
でそのもとは「源の最初は王から臣籍に降下した人」と言ってるの

上で書いた「王」のシステムの話してるだけ
天皇とは別の王として存在してるんだから王家で当たり前

意味わかってないでしょ?
431名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:10:59.57 ID:rGY9nWeg0
馴染みの薄いテーマこそ王家など耳慣れない(どこの国?)言葉より
すなおに朝廷と言った方がスッと入る

当時は砂埃だから画面が見えにくてもいいとか
視聴者無視で作っているから視聴者にも無視される
432名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:11:08.74 ID:4yAHNdjp0
>>405
そのとうりだけど
現代ドラマとしては何か単語を造らないと脚本書けないじゃん
朝廷、御門、帝などは意味が違うし
皇室ははばかられる
朝家はなじみが無いし王家がわかりやすいとなったんだろう
同時代より後では王家は使われてるんだし

『花園天皇宸記記』(1310〜32年)元弘元年(1331)別記十月一日条
「王家之恥何事如之哉」
 南北朝時代の花園天皇自らが「王家」と呼んでいる
 これは有名で、後醍醐上皇のことを「王家の恥」と言っている
 後醍醐は前の天皇で、天皇や上皇も含めた一族を指して「王家」と呼んでいることがわかる
433名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:11:11.23 ID:NzRpv7Xn0
番組の国会図書館保存構想、放送局側が反発「事後検閲につながる」
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/news/120624/ent12062423360014-n1.htm
チョンどもは政権交代後ぼ責任追及を恐れてるようだ
悪いとわかってれば反日番組作らなきゃいいのに
それができないのもチョンのチョンたる所以
434名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:11:23.89 ID:uiv8yBox0
>>425
いやいや、連中の本国の歴史ドラマすごいぞ。
当時の朝鮮半島には"色"が無かったはずなのにキラキラしたカラフル服を着まくってるw
435名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:12:20.61 ID:4cIKmdBK0
>>416
そうなんだ
まあ視聴者に強い奴らがあっさり引っ込めたのはおかしいと思ってたけど
そんな事があったんだな
436名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:12:28.58 ID:4L3x3wVnO
>>426
チョンが朝鮮王朝とか笑えるよな
437名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:12:37.81 ID:V5Ff4AOm0
>>433
新聞が保存されてるのにどうしてダメなんだろうね
438名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:13:10.73 ID:puwjEVsE0
>>398
しかし、「現代の学術用語として存在する」から登場人物の台詞として使う
のゴリ押しよりは、よっぽどマトモかと。
439名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:13:15.00 ID:kvpgLGZl0
>>423
そこに挙げられてる大宝令や養老令に皇親って定めて有るんよ
それが平安末期でも生きている状態
440名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:13:52.56 ID:GDescFIJ0
CS放送で、昔の大河ドラマの再放送をやっている。
こないだまで独眼竜政宗やってたし、今、翔ぶが如くをやってる。
正直、清盛より面白い。
441名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:14:21.65 ID:2uHlJQAy0
>>427
いっそのこと大河で三国志やったら評価するぞw
442名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:14:24.30 ID:vAZWCzx/0
>432
無理に王家でまとめて呼ぶ必要もないと思うが・・・
無理やり王家と呼びたいだけだったんだろ

>>437
マンガですら国会図書館に保存されてるのにw
443名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:14:38.41 ID:4zfw7uU60
>>390
保元・平治段階では、京都の片隅や市街戦だから、馬が少なくても工夫次第でなんとかなりそうな。
この時代に、馬無しの徒歩での戦なんて、僧兵しかやらないよな。
徒歩戦は、勿論薙刀だが。

444名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:14:41.60 ID:4cIKmdBK0
>>425
いやこの感じの演出はきらいじゃないけどな
まえの龍馬もなかなか演出は好きだった
ただ清盛は単純に脚本がクソだろ
445名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:15:22.10 ID:2sPtN2iGP
>>434
いや。朝鮮は超絶先進国だから、古代からドラマみたいな化繊&合成染料の服があったに違いないw
446名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:15:37.96 ID:dCs04WTQ0
テコ入れで巨大ロボットでも出したら視聴率上がるかも
447名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:15:45.14 ID:2yb4oGUxO
>>432
現代の概念でなにか言葉をあてないといけない苦心はわかるw
たぶん本当に天皇家の犬だとか言わせちゃうと、それこそ凄まじいクレームくるだろうから
皇室とか現代日本で使ってる言葉をあえて避けるのは正解な気がするよね
448名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:15:54.83 ID:sXKzEMrn0
たまたま見てたが意外と面白かった
馬鹿女がよろこぶ演出にしない限り数字取れないんだな
大河の低質化はお前らの責任
449名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:16:08.84 ID:xbfT8iJB0
>>429
キャスティングのナンセンスさもA級戦犯の一つだろうな
言っちゃ本人には悪いが、清盛は違和感がかなりある
どうみても足軽
せめてもう少し演技のマシな役者を呼べないのかね
450名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:16:18.20 ID:ks/hExrpO
歴史とか興味ない俺でも王家は違和感あったもんなあ
この時代が好きな人なら拒絶反応示すのはしかたない
451名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:16:18.97 ID:DTJphgVl0
やはり戦国時代か幕末の話じゃないとワクワクしないんだよ。
せめて頼朝が主役ならもう少し良かったかも。
452名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:16:24.58 ID:4yAHNdjp0
>>430
ならそれは外してもいいよ

これはどう説明する?
『花園天皇宸記記』(1310〜32年)元弘元年(1331)別記十月一日条
「王家之恥何事如之哉」
 南北朝時代の花園天皇自らが「王家」と呼んでいる
 これは有名で、後醍醐上皇のことを「王家の恥」と言っている
 後醍醐は前の天皇で、天皇や上皇も含めた一族を指して「王家」と呼んでいることがわかる

外交関係でない国内だけでなら王家という語を使うのはおかしくないんだよ
天皇自らが使ってるんだから
453名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:16:41.44 ID:xW2CPhKx0
>>429
時子の白痴キャラは平家物語以来の定番中の定番だろ・・・

配役が深田恭子なのはなかなかだと思うけどね

大河での時子役もだいたい白痴キャラ
中村玉緒・松坂慶子だし…
454名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:17:36.66 ID:i/jPl/WS0
逆に平家の栄華から始めて、没落を中心に六代御前の悲劇まで細かく描いたほうが
視聴率よかったんじゃないかと。

455名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:17:59.00 ID:4L3x3wVnO
>>434
だな
明治前でさえ白服しか着れなかったんだからなw

しかも本当のチャングムの宮廷料理なんて、ただ野菜のぶつ切りしかなかったしw
456名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:18:04.75 ID:2wjUotri0
>>446
ヒロインのパンチラとかもな
457名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:18:06.84 ID:8hC43inO0
>>423
現代におけるじゃなくてもうずーっとむかしから
平安よりもずっと前からだよ
調べてみるといい
かなり恥ずかしいこと言ってるよ

まず続日本紀の所は下でも書いたようにただの知識不足の勘違い
「王氏」ってのは「五代経っても王号を捨てないでいつまでも名乗ってる人を指す
あちこちにそういう勘違いが散見される
「王家って文字があった!」って大喜びで書いたんだろうけど
根本的な知識が足りて無さすぎる
458名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:18:16.14 ID:PYh2kAnP0
松ケンと玉木宏がイケメン杉て男性陣の視聴率が悪いんじゃね?
459名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:18:52.11 ID:bRHijeTC0
清盛を白河法皇の子供だってはっきり見せちゃうと面白くないんだよね
ご落胤なのでは?と噂が立つほど取り立てるのが面白い
そこを子供だってしちゃうから清盛と平家一門のつながりがいまいち薄くなって
おじさん斬首の名場面を源氏に全部持っていかれちゃう

やっぱり平家物語を忠実にやるべきだった
460名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:18:54.21 ID:I3t9vqdS0
脚本、演出は朝鮮系なの?随分と汚い画面だね。
まるで朝鮮人集落だよ。俳優の顔なんぞ大阪
生野にいきゃくさるほどいる鮮人系面だね。
461名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:19:55.28 ID:JFaKs2F90
>>441
むしろ日清戦争とか日露戦争やって欲しい。
462名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:19:57.33 ID:4cIKmdBK0
>>445
間違いない
何千年も前の王墓が現代のコンクリートで作られてる国だもんなw
>>448
違う結局脚本がどっちつかずなんだよ
リアリティー求めてるそうには初期の中二病的清盛や
現代風価値観を持つ主人公はてついていけないし
スイーツ層には画面は汚いは内容は複雑で耐えられないし
結局どちらの層も取り込めないで数字が悪い
463名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:19:58.87 ID:qWbbLSDp0
講談社でもいるのか?
464名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:20:21.41 ID:bcGSLEQwi
配役についてはそんなに不満はないけど
若手に存在感のある役者がいないな

まあ、和製ドラマも減ったしな
そろそろAKBで埋めつくしても良いのでは?
465名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:20:54.02 ID:WYvXRB500
松山ケンイチがブサメンで演技も下手すぎる。
ハリウッドスターの女房のヒモなんぞに大河の主役は無理!
466名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:21:00.61 ID:xW2CPhKx0
>>456
祇王・仏御前に有名グラビアアイドルなり気鋭の若手女優なりを起用して、
お茶の間が凍り付くほど大胆で生々しいシーンをやればいい。
っつーかやれ。
467名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:21:32.79 ID:iDQ6L4Nh0
>>452
漢語表現として使われているだけで当時は朝廷とか朝家の方が一般的だろ。
468名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:21:57.69 ID:8hC43inO0
>>452
まず君は日本史を最初から勉強し直すことをお勧めする

「南北朝」で後醍醐天皇とは対立する持明院統の人なんだよそれ
だから相手を見下してそういう風に言ってるだけ
それこそ「蔑称」だから
むしろそういう呼び方はおかしいと言う証拠にしかならない
469名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:21:58.67 ID:dW99FI1iO
そもそも平清盛って誰だよ
470名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:22:22.36 ID:kmUEYe0ZO
才能のない奴が脚本書いてるんだが、それを周りが何とかしようと足掻けば足掻くほど泥沼に

そういう臭いがぷんぷんするよ
471名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:22:56.30 ID:2sPtN2iGP
>>439
平安末期なんて、その律令制度そのものが崩壊して有名無実化していた時代でしょ?
その時代の人々が律令の定義に従って言葉を選んでいたとも思えないんだが?
現実に>>348みたいな記述もあるんだし。
472名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:23:24.74 ID:648YgpQk0
松ケンご愁傷さまでした
473名無しさん@12周年:2012/06/25(月) 16:24:11.55 ID:l1MmHALF0
これは清盛には悪いが、早く死んでもらって源平合戦・義経の最期で盛り上げるしか
ないよね・・・
タッキー再登板したりしてw
474名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:24:19.35 ID:iDQ6L4Nh0
>>452
韓国は反日教育を50年間くらいやってて日本を常に貶めようとしている国で
その韓国で近年日本の天皇家を王家と呼ぼうとしているのは日本を蔑みたいからなんだけど。
それに呼応してNHKが王家を使うのは不遜で反日行為。
475名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:24:35.85 ID:I3/Dn31Z0
>>1
民主党支持率より遥かに高いから問題ないw
476名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:24:47.08 ID:38jZ0vDn0
むしろあれだ、病気になって目が覚めたら松平健になってた!ってくらいの演出で・・・
477名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:24:56.63 ID:KDiixFdVO
>>449
若いから多少下手でもいいけど度を越してるんだよね
>>453
時子を白痴と呼ぶかどうかだが、役柄がどうあれ
深田恭子が白痴だからやだって言ってんだよ、演技してないしキーキー声が度を越してる
478名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:25:09.04 ID:8hC43inO0
>>471
上でも書いてあるけどそれかなりアホな勘違いのオンパレードだから

それを持ち出して「ほら!王家って呼んでる!」ってアホの証明にしかならないよ
479名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:25:14.33 ID:2sPtN2iGP
>>457
なら>>348に登場する書物の著者は恥ずかしい連中ってこと?
480名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:26:15.27 ID:kvpgLGZl0
>>471
お前さんその>>348の中身すら知らずに引用してるだけだろ
わかりやすいようにその中から上2つを選んで説明したつもりなんだが不足かい?
481名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:26:44.11 ID:eEvRXbMZ0
南北朝時代まで駆け足でやったほうが面白いかも
なんかだらだらしすぎなんだよな
482名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:26:56.97 ID:648YgpQk0
ところで平清盛って面白いのか?
483名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:27:22.06 ID:qWbbLSDp0
実際、文語と口語とかどうなんだろな
密談ですら口上みたいな会話してたのかな
484名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:27:35.85 ID:3RsrWkC70
10%もあるのか?うそっぽいね。
だいたい武将だか英雄だか何だか興味無いが、争って人殺しする話なんて誰が好んで観るのかね?
くだらん。

誠にくだらない。
485名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:27:42.88 ID:38jZ0vDn0
>>473
阿部寛とか細川茂樹とか結構面白かったよね
486名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:28:03.36 ID:iDQ6L4Nh0
>>479
それらは漢語表現として王家と言う言葉を使っているけど。
朝廷とか朝家とかを使っている書物の方が多いのに何故それに拘るの??
487名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:28:04.00 ID:xW2CPhKx0
>>473
年齢バランスから考えて神木だろ…。

石田三成再起用の小栗旬の例もある。

>>477
白痴キャラそのものでいいじゃん。
キーキー言ってたのも役が10代だった時期。
時子が落ち着いた賢い10代だったらむしろ怒るわww
488名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:28:27.20 ID:noLCoj5w0
 >>482

 この大河ドラマはタイトルは「平清盛」だが中味はまったく似て非なるもの。
 こんな妄想朝鮮人ドラマを見るくらいなら平家物語の原文を読んだほうがずっと
 おもしろい。
489名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:28:51.46 ID:S8wLQ80a0
同じ時間に、「梅ちゃん先生」を放送すれば、無問題。
490名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:29:29.04 ID:JFaKs2F90
つまらないから視聴率が悪いのを覚悟でやる。
と言われた東毛の新田氏の太平記。あれは面白かったのにな。
やっぱり配役と脚本なのかな。
491名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:29:40.05 ID:8hC43inO0
日本の身分秩序はずーっと皇室を中心に行われてきた
そのシステムは朝廷が衰えた後も権威としてしっかりと残されてきてる

徳川家康の本名も「源朝臣徳川次郎三郎家康」となっている

源は言うまでもなく源氏
朝臣ってのは八色の姓
此れから見てもわかるとおり古代から続く天皇から派生する血脈を地位の根拠としてるのが分かる
だから「天皇」「王」と言うものも決して混同なんてされないで別物として存在し続けてる

「昔だから適当だったろ」
なんて思い込んでる人はそもそも歴史を勉強してないとしか
492名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:29:40.68 ID:I3t9vqdS0
出鱈目ついでに竹島もこの糞大河の舞台に組み込めばどうよ。
わけわからん海賊も登場してることだし。
493名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:29:48.74 ID:4L3x3wVnO
>>468
なるほどね

よくチョンが日王とか使うのと一緒かw
494名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:30:15.58 ID:VNm3+WTU0
>>482
面白いよ音戸ネタもあるし
大河ドラマは・・・
495名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:30:19.39 ID:4cIKmdBK0
>>488
とはいえ平家物語だと平家があまり良くかかれてないんだよな
まあ結局清盛は可哀想ってことなんだけど
496名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:30:24.69 ID:x1C3pWff0
で、主役ってか戦犯は誰よ?
497名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:30:42.74 ID:xW2CPhKx0
>>483
そもその発音自体が違う。
[はひふへほ]の発音が、今の感覚だと[ふぁふぃふふぇふぉ]だった時代。
498名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:30:45.36 ID:2sPtN2iGP
>>468
>だから相手を見下してそういう風に言ってるだて
それは矛盾してる。
そし「王家」が別称であるなら、さげすむべき存在の恥であることは、
否定の否定になって侮蔑にならない。
499名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:31:05.97 ID:+ysQ0l470
>>195
そんな意識はなかったはずだがね…

>>202
卑弥呼も倭の五王も冊封されていたぞ?
日明貿易は朝貢扱いだったと聞くな

また琉球国王は朝貢して、冊封もされていた
琉球は日本ではなかったかな?

>>204
「最高」のニュアンスだった「王」が
唐突にワンオブゼムになる理由がよく解らないな

>>210
王家に貶めるニュアンスはないが時代考証的におかしいと?
それくらい見逃しても良い気がするがね

 中国は昔から天皇を「日本国王」として扱っていたではないか
韓国も同様の態度をとってなにがいけないんだか解らないな?
貶めではなく伝統的な物ではないか

>>212
敬っているかどうかが問題だというなら
王家の表現自体どうこうの問題ではあるまい
天皇家でも不敬ならダメだろう

>>223
中国の刺史が後白河院を「日本国王」と見なしたのが
おかしかっただけでは?
500名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:31:25.64 ID:vAZWCzx/0
>>483
口語は普通に使ってただろ
話し言葉も文語調だと地方の方言とか文章に出来ないもん
文語文を口語と一緒にしようとしたのは明治の言文一致運動からだしね
501名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:32:27.90 ID:66mRhhkj0
ざまあ
NHKシネ
502名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:33:19.60 ID:fAGFEi1f0
平清盛 (NHK大河ドラマ)
松山ケンイチ…創価学会員
中井貴一…「亡国のイージス」「スマイル」等、在日鮮人役常連俳優
豊原功補…在日鮮人社会で同胞認定
森田剛…1/4朝鮮系
波岡一喜…朝鮮映画常連
田中麗奈…在日鮮人社会で同胞認定
武井咲…「生まれ変わったら朝鮮人になりたい」と公言
金田明夫…在日に多い苗字
趙a和…朝鮮人そのもの
松田翔太…1/4朝鮮系
井浦新…朝鮮顔
細川茂樹…大阪経済法科大出身
りょう…朝鮮顔
(順不同)
503名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:33:27.44 ID:UdecBr9E0
汚いし煩い、とにかく序盤の清盛の描き方が悪すぎた
こんな主人公にまるで感情移入できないドラマが視聴率取れるはずがない
数回前から突然別人のようになってるけど
504名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:33:53.80 ID:dyw/IYmfO
天皇家、摂関家、藤原家、平氏、源氏、
対立軸が多すぎて、
視聴者がついて行けないだけ
505名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:34:11.73 ID:2yb4oGUxO
>>500
万葉集に訛りがあるよ
506プリンちゃん:2012/06/25(月) 16:34:30.24 ID:O1df3HQ10
中国人目線の大河なんだろうね

受信料取っときながらw
507名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:34:46.92 ID:vAZWCzx/0
>>493
>>498
違うだろ
天皇と皇太子じゃない皇族を王と呼ぶから
相手は正当性のない天皇だから王なんですよってことでしょ
508名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:35:36.14 ID:I3t9vqdS0
朝鮮人につける薬なし。
509名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:35:55.72 ID:rB/Zreae0
最初2〜3回見てたんだけどさ
大河ドラマのよさって言うのが大雑把でも歴史の流れとか勉強できて面白いわけだけどさ
その前の上野樹里のやってた奴もメチャクチャだったんだけどさ
まあ枝葉の部分の脚色って事なんだろうけど

今回の
「清盛が法王の隠し子だった」
って説って有力な説なの???????

なんかこういう枝葉の脚色じゃなく、歴史の幹の部分捻じ曲げたドラマじゃ、
つまらなくて見なくなりました。

510名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:35:59.55 ID:8hC43inO0
>>499
天武天皇以降は確実に朝貢もしてないし冊封も受けてない
そしてそれ以降は日本は一貫して独立国の立場を貫いている

そして上でも書いたけど「旧唐書」では日本が「倭」から自分で漢字をあててる記事が出てる
自分で国号を決めてハッキリと中国の影響とは別であるとしてる
また渤海をはじめとした国々の朝貢を受け中国とは別の秩序である点をアピールしている
それが天武天皇以降の日本の姿

だから平安末期の平家物語を描くなら「中国の下の王だ」という発想は完全な間違い
511名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:36:05.26 ID:Z128F1dR0
人形劇 三国志を再放送した方が良かね?
512名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:36:07.18 ID:iDQ6L4Nh0
>>499
中国の刺史が日本を中国の支配下として扱おうとしたからだよ。
実際には当時の呼び名は朝廷とか朝家が順当で
王家なんて漢語表現の文書でしかありえないもの。
513名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:36:09.21 ID:2sPtN2iGP
>>486
まず、朝廷と王家は別の言葉だよね?
朝廷の中には朝臣も含まれるが、王家には朝臣は含まれない。
劇中の「王家」はあなたが言ってる朝家とほとんど同じ意味
だとうが、どっちの表現が多いのか俺は数えたことはないから
しらないが、多いほうを採用しなきゃいけないってこともないんじゃないか?
514名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:36:23.12 ID:kcxwfGtJ0
>>502
>田中麗奈…在日鮮人社会で同胞認定

これソースあんの?
515名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:36:42.04 ID:qWbbLSDp0
>>497
外国人の理解できないガギグゲゴもあるしな
日本語は難しいよな
516名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:36:44.61 ID:3LwaPBgH0
>>499
>それくらい見逃しても良い

保元平治物語とか平家物語とか
古典を読み慣れていると
違和感有りすぎて、SFドラマとしか感じられない。>それくらい見逃しても良い
517名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:37:35.48 ID:xW2CPhKx0
>>490
「太平記」がローテンションの低姿勢で始めた理由の一つに
「右翼からも左翼からの攻撃される恐怖があったから」。
「太平記」という素材は戦前までは大人気だったんだけど、
楠木正成の神格化が進んでしまったせいで戦中・戦後は半ばタブー化してたもんね。

だから時代考証を徹底化することで批判勢力を黙らせることにした。

原作が優秀だったことと、時代考証担当者の意を非常に汲む結果となったこと、
この上に脚本と配役が見事だったことが乗っかってる感じ。
518名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:38:12.66 ID:kdAMpWL70
王家で問題ないってアホは
ホントにこの時代の作品他に見たことないんか・・・
519名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:38:16.68 ID:4cIKmdBK0
つうか単純に疑問なんだけど
仮に当時天皇家とか引退した天皇の家を王家だと呼んでいたとして
長屋王みたいな王と呼ばれた人たちの家族も王家とよんだの?
520名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:39:14.16 ID:JFaKs2F90
>>499
琉球もクーデターごとに城もろとも焼かれて
記録した書物が無くなってしまったとか。
だから尚巴志がどういう戦いで琉球を統一したか今一つ不明と現地で聞いた。

尚巴志は元々佐敷八郎チウ名前だったのが中国語の発音だと尚巴志になり
そっちのほうが格が上になると尚氏を名乗ることに。
521名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:39:19.73 ID:iDQ6L4Nh0
>>513
天皇家を王家とか日王とかと韓国で呼ぶのは日本を貶めたいから。
韓国は反日教育を50年間くらいやってて日本を常に貶めようとしている国で
その韓国で近年日本の天皇家を王家や日王と呼ぼうとしているのは日本を蔑みたいからなんだけど。
それに呼応してNHKが王家を使うのは不遜で反日行為。
522名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:39:26.38 ID:w/x7sQeT0
貴族がお笑い芸人ばかりなのでout
523名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:40:01.82 ID:dbNKwxVy0
今も昔も支那の下手に出る気はないとドラマの中で言わせなきゃ駄目なんかね
524名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:40:18.03 ID:qQ5uAe+f0
>>476
吉宗で包帯取ったら顔が西田敏行になってた以来の衝撃だなw
525名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:40:26.05 ID:Q78kXpUn0
おれはべつに王家でもかまわないとおもうけど
王家の犬ってのは安っぽいラノベ的いいまわしだとおもう
海賊王とかなw
526名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:41:20.55 ID:8hC43inO0
>>519
引退した天皇は上皇や太上天皇
王家じゃない

長屋王は天武天皇の皇子だった高市皇子の子供
天皇や親王の「五代末までの子孫が王」
つまり「王」なんだよ

基本的なシステムを理解してないとダメだよ
527名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:41:29.74 ID:nexvB5rx0
やっぱ「家族のうた」って強烈だったんだな
528名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:41:42.11 ID:648YgpQk0
この学芸会いつまでやるの
529名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:41:44.46 ID:KDiixFdVO
>>487
>時子が落ち着いた賢い10代だったらむしろ怒るわww

バカバカ当たり前だろう、そんなのwちょっとうまく説明できないんだけど、
深田恭子がいつでも同じ演技で何にも考えてないの丸出しだから深田恭子が嫌だって言ってんだよ
阿部サダヲ、松山ケンイチ深田恭子は時代を全く考えていないよ
530名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:42:05.88 ID:2uHlJQAy0
>>507
そりゃそうだ

南北朝時代は相手を皇族なんて言ったら自分が相手を認めたことになるからなw
531名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:42:57.36 ID:4cIKmdBK0
>>510
結局そういう事だよな
昔から日本はそのへんにやたらしっかりしてて
多少面倒でも絶対に朝貢や冊封はしないというスタンスだよな
532名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:42:59.00 ID:3LwaPBgH0
>>509
>清盛が法王の隠し子だった

隠し子ではなく落とし種だった、というのは
平家物語が書いていることで、
フィクションなのか事実なのかについては諸説ある。

中下級の貴族が、天皇家の落とし種に一家をまかせて
一族成り上がりを狙うのは、ありえない話ではないので
事実だった可能性もけっこうある。

ただ、隠していたのでは意味がないし、
法王(出家している)が女を殺させるなんぞ
絶対にありえない話。

533名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:43:12.13 ID:xW2CPhKx0
>>524
包帯取ったら西田敏行
滝から揚がって滝沢秀行
大人になったら桜田淳子

このうち滝沢を超える可能性は十分にあるwww
534名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:43:16.61 ID:Of3dv3lbO
反日でキモいからな
535名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:44:19.70 ID:legKFE1H0

>>23 その通りだね。


本来、チョンは土人国家で、煌びやかな王朝なんてかけらもないはずだからね。

やっぱり、チョンはよほど日本が羨ましかったんだろうけど、

日本の歴史を貶めるなんて、本当に迷惑な話だ。

NHKの大河も完全に死んでるって感じだな。。。

536名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:45:26.85 ID:7ZnIEejL0
あれ?何も考えずに見たら面白いんだけど俺変なのかな?
537名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:45:56.95 ID:+ysQ0l470
>>226
上述のように中国からすると日本国王が
天皇から室町幕府に移ったと考えられていたようだ

>>239
それがなにか?

>>253
そいつはおかしいな?
三皇五帝の1人に「天皇」がいるはずだが?

ちなみに中国は「天皇」と呼ぶのには否定的ではないようだ

三皇五帝を越えたのが皇帝だから、
皇帝>天皇と考えているらしい

>>260
神皇正統記って南北朝の本だろ?
室町時代以降の本で

 政権を担った血筋の交代が易姓革命だからな
天皇がいた所で政権を担っていないなら易姓革命は起きたことになる

受け入れていないのは多分、易姓革命じゃなくて、
天皇家に天命がなくなったことの方だと思うね

>>264
中国的には日本の統治者は「日本国王」なんだよ
中国的には義満を日本の統治者として認定し、
かつ日本は中国の手下であると認定したことになる
538名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:46:04.99 ID:2sPtN2iGP
>>507
南北朝に分列した後ならわかるが、少なくとも後醍醐帝は
両統迭立時代の天皇なんだから、正当性が疑われることはないよ。
持明院統の花園帝から大覚寺等の後醍醐帝に践祚されたことは
両統とも認める事柄だ。
539名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:46:13.75 ID:4cIKmdBK0
>>526
いやいやわかってるけど
王家押しの人たちに仮に王家だとして
その他の皇族にいる王という表現との違いというか
差別化をどこで取るのか聞いてみたかっただけだ
540名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:46:19.69 ID:fAGFEi1f0
>>514
在日に言わせると鄭麗奈が本名だそうだ。だから誤解を招かないように「在日が同胞認定」と書いた。
いかに在日に迎合したキャスティングであるか列挙してみた。
541名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:46:20.95 ID:3LwaPBgH0
>>519

長屋王は昔すぎてお話にならない。
院政期当時、「王家」と呼ばれて不自然ではないのは
白川伯王家くらい。
家として定着していた。
542名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:47:15.02 ID:7TRDbqpq0
NHKの受信料は拒否しても良いぞ。理由はこれ

文化放送で今やってるが、ジャーナリスト岩上氏が言うにはこの前の国会首相官邸内閣府周辺で
行われた「反原発集会」には4万5千人も集まり抗議の声を上げたが、近くのマスコミ各社が
詰める建物からは一人も取材に来るものがいなかったそうだ。これ、驚きだぞ!
北朝鮮かよ!
TVは民放各局は言うまでも無く、NHKも一言もこの抗議集会を報道しなかった。
つまり国民みんなに知られたくないからだ。それならネットで全員に知らせてやろうじゃないか。
昔から日本のマスコミは国民の権利である「デモ」と言う行為に批判的で、ほとんど報道しない
ことが不文律のように守られている。驚きのマスコミだ。
今さら言うまでも無いが、国民に損害をもたらす真実を報道しないマスコミに国民から
ノーを突き付けるにはどうすればよいか考えようではないか。
本当に日本のマスコミには退場してもらいたい。倒産してもらいたい!
543名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:47:28.31 ID:wv6IHIi20


NHKは日本人から料金強制徴収して、チョン贔屓とかアホか?

民放じゃねーんだから、チョンを持ち上げるなら無料放送に変えろよ

544名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:47:49.88 ID:KGGwy8Js0
最初は犬とか王家とか泥まみれでほんとに良くなかったけど
鳥羽天皇と璋子、美福門院の辺りから面白くなってきたと思う
由良、田中麗奈の死に際凄く綺麗だったし、白塗り貴族は名脇役さんだったりで
今不評なのはなんでなのと不思議
545名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:48:15.34 ID:vAZWCzx/0
>>537
中国が日本王と任命した人は日本では天皇の部下なの
要するに日本の天皇と中国の皇帝は同等だって外交ロジックなの
546名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:48:31.49 ID:qdsSkPNP0
俺は何となく見てる。それなりに面白いと思うが…
去年のよりは良い。
547名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:48:34.26 ID:VNm3+WTU0
>>539
簡単に言えば身分
548名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:49:10.92 ID:WywyKSpA0
昨日、大英博物館展の番組がエジプトだったから、
元祖王家の(谷の)犬ことアヌビスタンも一杯出ると期待したのに…
平家がわんわんはもういいんだよヴォケが

>>212
意図がなければ学習能力まるでなしってことだから、
そっちの疑いだけは避けたいのかもww

>>456
やめれw
パンツが無いからモロチ(ry
549名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:49:17.57 ID:CDif/qcl0
チョンが作る王家ドラマ
550名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:49:20.40 ID:KdCGXt3f0
5月あたりからようやく話が面白くなったというのに
551名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:49:23.13 ID:WUK/fe0r0
>>1
スレタイの日本語がヘン










●やっぱり、☆ばぐ太☆ はチョン










552名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:49:39.88 ID:x7Ux0RlEP
553名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:50:38.13 ID:dSWlbVBtO
>>1
主人公が創価タレントでは見ないわな。
554名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:50:58.06 ID:0SHTJ5Hy0
あれ?ヒトケタになんなかった?
サッカーの時。
スレ見た記憶が。

もう王家!なんか存在すら忘れてたよ。まだやってたんだ。
555名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:51:02.73 ID:gK232Zjz0
画が汚いとか
用語が売国的とか
それ以前に
ストーリーが面白くない
役者がダイコンばっかし
556名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:51:07.01 ID:I3t9vqdS0
わざと鮮人面の役者を皇族に配するところなんぞ
反吐がでるね。馬鹿だろ。
557名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:51:21.11 ID:kcxwfGtJ0
>>540
NHKに出たから何でもかんでもけなすなよ。
NHK出演は事務所の責任だろ
まれに見る天才女優だぞ(作品に恵まれてないが)。
チョンはかつて中田を同包認定したことあるぞ。
558名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:52:28.33 ID:TZDI/SvQ0
もうちょっと脚本何とかすれば面白くなったと
思うんだけどなぁ
龍馬伝も、龍馬のこと全然知らなかったけど
メチャクチャで(歴史好きな人には面白くないの
かもしれんが)龍馬を知らなかった自分としては
かなり面白かった
559名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:53:06.10 ID:qWbbLSDp0
>>552
和服には理想の輪郭だよね
560名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:53:11.61 ID:648YgpQk0
やっぱオダギリジョーだと視聴率ヤバイだろw
561名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:53:25.71 ID:4cIKmdBK0
>>541
なるほどね
じゃあやっぱ臣下に王家があるのに天皇ファミリーを王家と呼ぶのは
やっぱ違和感が出てくるな
>>545
そのロジックって幕末になっても出てくるよね
将軍が勝手に条約結んでも上司である天皇の許可がねーから無効にしろ的な
562名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:53:27.95 ID:3LwaPBgH0
>>544

昨日も途中まで見て消した。
昨日は「朝廷」と言っていたが
前々回にはまた、あの成り上がりたい一心の主人公が
「王家」とほざいていて、かんに障った。
要するに、強欲に成り上がりたいだけとしか見えず、
主人公にさっぱり感情移入できない。

563名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:53:42.82 ID:BSEJG+270
清盛が王家の犬って、どう云う意味なんだ。走狗ってことだろう。狩りの時
漁師の前を走って、獲物を追い出す役目の猟犬の事だよね。天皇家の間で、
権力争うが起きて、平氏と源氏は猟犬よろしく率先して、相手を、攻撃するんだが
買った方は、貴族の方は遠島や謹慎で済ませて(平安時代は祟を恐れて、死刑が
執行されなかった。)走狗方は、負けたほうはその一族に殺させた。この辺りで
清盛も走狗になったままでは、仕方がないと気づくなら判るが、生きるために
権力に擦り寄ってた、父の代に走狗にならないとか、言うはずがないと思うが、
どうなんだろうね。現代の若者が就職する時点で、企業の犬にはならんとか、
左巻きの脚本家なら、書きそうだが・・・・・・・w
564名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:53:45.57 ID:6MMaFhSw0
龍馬伝はいい回もあるけど、悪い回も多過ぎた
565名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:53:51.50 ID:kcxwfGtJ0
>>542
NHKがチョン放送だというなら、喜んで反原発集会は取材するぞ。
核兵器の材料が出る原発を絶対日本から撤廃したいのはチョンだから。
566名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:54:05.18 ID:5k+pLsbV0
松ケン下手糞
567名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:54:15.59 ID:KDiixFdVO
>>502
豊原と田中麗奈、マジで?ぜんぜん知らなかった、ちょっとショック

金田明夫は上手いし出ててもらいたかったけどな
松田雄作は韓国系ということで非常に苦しんでいたというから、松田翔太は気の毒な気がする
568名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:54:37.95 ID:qQ5uAe+f0
>>502
豊原みたいにハマってればいいんだけど
趙と松田は役者不足だと思う
あと朝鮮系に天皇の役を演じさせるのはどういう意図があるのかねぇ
569名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:54:43.90 ID:H9q977nf0
チョンくせー大河ドラマなんか誰が観るかよ。
ボケが。
570名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:55:11.45 ID:fl37oS4B0
1985年生れの俳優を主役にしていること多くの人にバレているんだよ。
みんな言わないだけで。
571名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:55:41.02 ID:hClcwfHt0
>>537
三皇五帝の天皇だったら、時系列的に神代中国の支配者になっちゃうから
中国的に考えてもそれはないわw
572名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:55:46.34 ID:2yb4oGUxO
>>560
タイムスクープハンターから要潤を特別出演でw
573名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:56:04.10 ID:noLCoj5w0
あの時代の摂関家や上皇に仕えていた武士は地方の武士とはまったく違って
ある意味貴族のアクセサリーとしての一面もあったんだよ。
だから上皇が外出の際に護衛するときに単にボディガードとしての役割を果たせば
済むというだけでなく、武士の服装、武具も上皇や摂関家の格式に応じたものでなければ
いけなかった。
それを理解していたら、清盛にあんなボロを着せたりは絶対に無い。
あんなことをしたらあの時代の平家の立場をまったく理解できなくなる。
プロデューサーが馬鹿なのか、演出家がチョンなのか知らないが、これでは
とても「大河ドラマ」を名乗る資格は無い。
574名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:56:24.99 ID:8hC43inO0
まぁドラマとしては「朝廷の古い概念を破壊して武士の世を作った」というキャラにしたかったんだろう

でも血筋で出世して、婚姻で一族を栄えさせ、官位と荘園を独占して栄華を極める
って思い切り貴族だよなw

朝廷の秩序から新しい時代を作り出したのは頼朝の方だし
立身出世で武士の地位を高めたのは親父の忠盛だしな
575名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:56:38.07 ID:fDcW9x0T0
これ芸スポの管轄じゃねーの?
576名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:56:48.26 ID:KkZGOCTY0

ウワァァァァァ!  【 10.1%】 の 視聴率 !!!!!

ヽ(`Д´)ノプンプン   最悪じゃねーか!!!!!
何やってんだよ。
大河ドラマはぁーーーーー

今、知ったぁぁっぁw


        
577名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:57:00.72 ID:I3t9vqdS0
朝鮮人が多いのに気づいてみるのやめた。
578名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:57:17.22 ID:4cIKmdBK0
>>544
このスレ見ればわかると思うが
歴史に興味ある奴にはおかしな点が目立つし
歴史に興味のない奴からすれば内容が複雑すぎ
だから評判がわるいんだと思う
579名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:58:24.75 ID:USRzek5U0
一息ついてる時間帯に汚い画面のねちこいドラマなんか見たくないからなあ
580名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:58:31.20 ID:4L3x3wVnO
>>537
他国から徳川家康が日本国王と言われてた時代があったんですが?
どう説明するの?
581名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:59:02.89 ID:iDQ6L4Nh0
>>576
だよねえ。
まだ高すぎるよねえ・・・
582名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:59:11.69 ID:bo5XMOgK0
配役の失敗
ジャニタレとAKBだけ使ってればこんなコトにならなかった

583名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:59:54.71 ID:ruvrssSZO
>>564
龍馬伝はOP良かったんだよ、やたら壮大で好きだった。
清盛はCG実写アニメとか実験的すぎて考えた人のどや顔まで目に浮かぶかの如く。
584名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:00:13.57 ID:TZDI/SvQ0
>>583
あずきまーめー
585名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:00:16.09 ID:utBHwL0u0
今の薄っぺらい理想を過去の歴史に持ち込むからアホみたいな物語になるわけで
586名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:00:23.45 ID:vAZWCzx/0
>>578
内容が複雑ってのは脚本家が上手くまとめることが出来てないだけの気がする
はしょってる部分の選択が変すぎる
587名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:00:24.50 ID:4cIKmdBK0
>>574
おそらく初期の演出見てるとそう言うキャラにしたかったのがありありと見える
多分龍馬伝の龍馬みたいなキャラにしたかったんだと思う
だから両ドラマとも初期は身分差別の描写が多いし
盟友はみな身分の低い身分差に苦しんでる奴ばかり両者とも演出が似てる
588名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:00:30.79 ID:armFNDJW0
男達の大和の2等兵が似合いすぎて・・・
589名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:00:46.00 ID:Au/Gv2Ez0
なんであんなに天皇家や公家が異常性格者や陰湿な悪人ばかりに
描かれているわけ? まともな人が一人もいないのだから笑っちゃうわ
そして登場人物たちの宋(中国)に対する信仰のような崇拝と賛美
終始一貫して通奏低音のように流れている日本人と日本文化に対する
拒否感のような侮蔑、
なるほど朝鮮人が作っているドラマだなと納得
こんなものに金を払った覚えはない、受信料返せよNHK
590名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:01:41.32 ID:2yb4oGUxO
>>573
間違えてたらごめんけど
軍事貴族=武士ってのは丞平天慶で褒美もらった一族だけがつける職だったと習ったわ
591名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:01:43.74 ID:VNm3+WTU0
天皇は神であり1人
天皇家なんて考え方は象徴になった現在にしか存在しない
朝廷を王家呼ばわりは良いとは言わんが問題はないだろ
592名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:01:45.61 ID:KkZGOCTY0
>>581
アァァァーーーーー もうなんていうかwwwww(絶句)

  ヽ(`Д´)ノ  ヒトケタの視聴率まで


 カウントダウンだよ!!!!!!!



アー、大河ドラマの責任者って、誰だ??

593名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:03:12.73 ID:66mRhhkj0
早く3%ぐらいになっちゃえよ。
プギャーしてやんよ
594名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:03:24.65 ID:4cIKmdBK0
>>586
はしょってるところがあるのは賛成だけど
やっぱ朝廷内は複雑でしょ親子や兄弟ばかりだし一族だと名前も似てる
歴史好きならいいけど俗に言いうスイーツ層には難しい気がする
595名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:04:35.49 ID:qQ5uAe+f0
清盛は曹操みたいなキャラクターにすればよかった
596名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:05:04.49 ID:jDwjF0f00
悠木碧主演「バララ」 シーズン2放送決定
悠木碧(20)主演のアニマックス連続ドラマ「魔法の妖精バララ」(日曜後8・30)が早くもシーズン2の制作が決定された。
「巴拉拉小魔仙」(奥飛動漫、08年放送)のリメイク版で、悠木演じるシャリーがフェアリーストーンを求めて地球へやってきて、美姫と美雪が魔法少女となり戦うストーリー。
大河ドラマ「平清盛」の視聴率低迷などから本放送は高視聴率を連発。24日放送の第4話ではAIがゲスト出演し、最高視聴率をマークした。
制作する東映とEBUは早くもシーズン2制作のゴーサインを出した。シーズン2では原作とは異なり、オリジナルキャラクターが登場する気がする。
597名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:05:37.63 ID:4cIKmdBK0
>>589
去年の段階からその臭いがぷんぷんしてたけどな
まあ去年の段階で俺がそのことを2ちゃんで指摘してたら
フルボッコだったけどなw
598名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:05:57.24 ID:kMweosRQO
脚色でいいから美人女優使って恋愛挿入しないと女性は見ない
599名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:06:01.44 ID:xTJ2v4Sv0
記録達成までもう一息だ
600名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:06:10.23 ID:+ysQ0l470
>>300
そういや日本だと大英帝国なのに
王室って呼んでいるよな

>>305
征夷大将軍ではなく、天皇が政権を担った時代でも、中国と貿易できていたよね
ということは天皇が「日本国王」だったわけだ

>>320
そんなに区別していないだろ

>>348
鎌倉時代以降、王家が増えるのは
やっぱり武士達のせいなのかね

>>510
遣唐使は朝貢扱いと聞いたが

>>512
朝家は「天皇ファミリー」ではなく、「天皇政権」くらいのニュアンスと聞いたが

>>517
やはり室町幕府は鬼門なのかしら

>>520
だからなんなんだ?琉球が朝貢したのは
中国側の資料でも解るのでは?

>>521
上でも書いたけど別に貶める意図はないだろ
中華皇帝以外、認めなかったのが韓国だ
江戸時代に京都に来た朝鮮通信使は、天皇を「倭王」と呼んだとか
601名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:06:20.42 ID:Dtfr6FdC0
次の舞台は敗戦後の日本。
朝鮮進駐軍と戦う関東霊岸島一家
小野組3代目 山口の物語でお願いします(>人<;)
602名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:06:28.19 ID:PP54WDH20
マツケンの大根演技がひどいよ…
去年ののだめ演技とどっこいどっこい
五月まではただ怒鳴るだけ、最近はニヤニヤ笑うだけ
毎年主役がこんな感じじゃ、視聴者どんどん減ってくに決まってるやん

ただ清盛死亡〜壇ノ浦、すなわちマツケン降板後に人気が少し回復するかも
平家は負けてこその平家だし、日本人は滅びの美学が大好きだし
603名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:06:57.70 ID:vAZWCzx/0
>>594
戦国時代だって名前は似通ってるし一族間の権力争いも多いよ
604名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:07:25.22 ID:UILqxzB/0
つまらんつまらん言われてるから、どんだけ酷いのかと見てみたら、結構おもしろい。
今が保元の乱平治の乱だからかな。
605名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:07:35.67 ID:8hC43inO0
>>587
どうせなら爽やか出世物語か、ダークヒーローの朝廷奮闘記にすれば良かったのにね
悩める不良少年みたいなキャラで半年やってたからエンジンかかんない

つか朝廷側のキャラが面白すぎて平家とかどうでもよくなるから困るw
606名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:07:39.63 ID:RVwJ4kUi0
>>562
あのね、天皇家=王家
政府=朝廷だから
その辺の違いを理解して見てるとよりいっそう清盛の心情が理解できるように作ってある
「!?また王家って言った!ムキーッ!」
↑こんな見方ではとてもとても
607名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:08:33.11 ID:2sPtN2iGP
>>573
>武士の服装、武具も上皇や摂関家の格式に応じたものでなければいけなかった。
全部あなたの個人的な想像の域を出ないな。
清盛が小汚かったのはまだ出仕する前の若造の頃で、出仕してからは
ボロなんて着てないし。
608名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:09:05.74 ID:gK232Zjz0
>>580
幕末には、日本には京都と江戸と2人王様が居て政府が2つあって、外交折衝がえらいこと面倒だ、と言われてた。
609名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:09:15.65 ID:2yb4oGUxO
>>600
ある意味、違う一族の母持った親王が皇位につけば今でいう政権交代に近いもんがあるもんね
610名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:09:38.18 ID:TZDI/SvQ0
平氏の御曹司なのに清盛「だけ」小汚いのも
理解不能だったしなぁ

同時期にやってた源氏物語映画なんか、それはそれは
きらびやかだったのに
611名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:09:48.48 ID:vAZWCzx/0
>>600
天皇が政権を持ってた時代の朝貢団が遣唐使
遣唐使を止めてから日本は独自路線を歩みだしたの
612名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:09:50.85 ID:3LwaPBgH0
>>574

朝廷で成り上がることによって
瀬戸内海武士団を支配し、
従来の水軍の仲買交易の利を奪い
宋の交易船を内海へ直接迎え入れようとして
半ば成功しかかったが、
源氏を押し立てた東日本武士団によってはばまれた、
という筋書きでいうなら、清盛も従来の概念を打ち破ったわけだが
平清盛が地盤とした西日本は、朝廷と一体化の度合いが強かったので
武士VS貴族とは、なり得ない。

後に東からやってきた足利氏にしても京都に本拠を据えたら同じこと。
西日本を支配するには公家化するしかない。

「武士の世になった」は結果論で、中級貴族(受領層)だった源平の統領がめざしたことではない。


613名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:10:00.83 ID:iDQ6L4Nh0
>>600
韓国は反日教育を50年間も続けている反日国家だよ。
NHKが日本を蔑もうとしている韓国の表現に付き合う必要も無いだろ。
NHKは大河ドラマでは朝廷か朝家を使えば良いだけだよ。
614名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:11:04.35 ID:VUI/Yyr80
NHKも博報堂も
電通の子会社なんだろ?
615名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:11:16.98 ID:noLCoj5w0
 >>607

 清盛は12歳で従五位下・左兵衛佐に任ぜられたんだよ。
 出仕する前はなんだって? 馬鹿ですか? チョンですか?
616名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:11:46.86 ID:pE6P1l4s0
韓国と日本をもう一度合邦したい、日本と日本人をを隷属化したいってのは願望として見えすぎる。
617名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:11:54.03 ID:qyTOYVK80
民族差別の脅し用語で日本人を襲う凶暴集団、朝鮮総連の実態

http://www.nicovideo.jp/watch/sm18125024

618名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:12:00.17 ID:cYG8B6Kr0
これ、10%を割ったらどうなるの?
その次回の清盛は熱病で急死するの?
619名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:12:11.19 ID:W8t8IJgI0
韓流・フェミニズムごり押しにうんざりしてる世の中だから
反発が大きいんだろうね。
620名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:12:27.91 ID:KkZGOCTY0

去年の大河ドラマかぁ・・・・・「 江 」の秀吉も、魅力わないわ、
悪人だわ、単なるエロジジだけだったからなー
秀吉つーても、関西で大ウケなぐらい

    アイディアたっぷり、愛嬌たっぷり

天下とった太閤さまwwwwwwだよなぁ。
今年の「 清盛 」も・・・・・・・あの朝廷の バケモノ屋敷は?????

^^;)
621名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:12:34.32 ID:UILqxzB/0
登場人物が源平藤原ばっかりだ。仕方ないけどね。
622名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:13:00.23 ID:aRxDLR09P
>>598
すでに恋愛入れまくりのスイーツ大河だから
保元の乱でも盛り上がってきたところで奥方の家庭内シーン入れて
3回もぶつ切りにされてひどかった
戦いが盛り上がる→奥方シーン→戦いがry→奥方… て感じ
来週もそうなるんじゃないかと不安だ
623名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:14:52.67 ID:90gXCOK8P
これは
624名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:15:23.68 ID:KDiixFdVO
>>622
変なところでブツブツ切るの好きだよな
625名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:16:06.49 ID:dUu915uii
>>5
海賊王の、掘れ!アナル
626名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:16:29.04 ID:L6GzrjD80
NHK、これ以上オマエらが視聴率下げたら
次の大河は韓流使って「安重根」やるぞ!
って脅せば?w
627名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:16:41.37 ID:FGoCNty60
松ケンは、清盛が本気出した頃の坊主頭&虎ヒゲが絶対似合うと思う。
628名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:16:58.86 ID:t+G5Am950
打ち切ればいいんだよ。「平家の戦いはこれからだ!」でOK
629名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:17:04.82 ID:UHqO6E+w0
>>589
> なんであんなに天皇家や公家が異常性格者や陰湿な悪人ばかりに
> 描かれているわけ?

だよな。 皇族が、やたら性格のネジ曲がった陰険な人物に描かれすぎているのが今年の大河の特徴。


> 登場人物たちの宋(中国)に対する信仰のような崇拝と賛美

主人公が、宋銭のネックレスを着け、宋剣使っているしな、日本は遅れた国で、進んだ中国から
学ばねばならないとやたら繰り返す。

日本刀と宋剣を太刀打ちさせた際には、宋剣に日本刀が真っ二つに折られているし。

どこまで中国に媚を売る描写を入れれば済むのか、はっきり言って腹が立つ。
630名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:17:11.25 ID:QPp8TLI90
ちょこっとしか見てないけど今までの大河より面白いような気がするが大河ドラマ向けではないかも
631名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:17:22.94 ID:2sPtN2iGP
>>610
なんで源氏物語を引き合いに出すのか意味不明。
源氏物語に登場するきらびやかな連中は、ボロを着ている清盛なんかとは
月とすっぽんの殿上人ばかりだから。
「平清盛」でも帝や上皇のお側に仕えているお公家さんの中には
小汚い連中はいないだろ。
632名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:17:42.29 ID:bCXKMVJU0
べつにさぁ。主役を善人に描かなくても良いじゃん。
633名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:18:28.45 ID:+ysQ0l470
やはり天皇を「王」とみなすのは
韓国・中国としては伝統的なものではないか

>>545
そんなロジックが通用するのは国内だけだろ
というか国内でも通用していないと思うけど、
室町幕府は天皇に従っていたのか?

>>571
いやいやそれなら天皇が「天子」と名乗るのを中国が拒否したように
「天皇」も拒否したろう
拒否しなかったのは中国皇帝と対等以上の位と思われなかったからだ

>>574
でも本編で言っているとおり、平氏政権のおかげで鎌倉幕府ができたんじゃね

>>580
何を説明するんだか解らん?言われていても特におかしくないのでは?

>>609
そういえば藤原摂関家が政権を担当していた時期で
既に「易姓革命が起きた」という認識もあったらしいね

>>611
上述のように日明貿易でも朝貢扱いだったと聞いているな
基本的に日本が下手に出ないと中国と貿易できなかったんでしょ
イギリスだって中国皇帝に跪かねばならなかった
634名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:18:54.87 ID:qQ5uAe+f0
>>618
もう視聴率は諦めてるんじゃないかな
この先大きく浮上することなどありえないし
635名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:19:07.45 ID:8hC43inO0
>>598
つか平家物語は女性と恋愛出まくりだけどねぇ

愛妻家と旦那大好きな嫁の話が良く出てくる
ラブラブ夫婦だらけでそういう視点で書いても面白いと思うんだけどね
636名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:19:31.33 ID:jPDf6BGW0
天皇・皇室をとことん侮辱し続けてるからです
その上、韓国のインチキ大河ドラマを延々と流してるから
637名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:19:42.22 ID:nh5C7k7m0
>>600
欧州の歴史的に、イギリス君主は王で最高
あえて帝号で呼ぶならインド皇帝になる
大英帝国のヴィクトリア女王はその両方を兼ねていたので矛盾はない
ちなみにフランスも王位が最高だったんで、ナポレオンの皇帝位に歴史的裏付けはない
638名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:19:52.70 ID:oRvU4zNt0
そもそも、89年と今じゃ視聴者の数が・・・
639名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:19:55.32 ID:YajAAadb0
>>629
そういう描写を以後の番組に引用する、情報ロンダリングの一例だろ
大河には、朝鮮ドラマの虚偽をさも史実であるかのように装って教育プログラムに引用させる
親<`∀´>( `ハ´ )連中が噛んでるってことで
640「愚老人」:2012/06/25(月) 17:20:21.73 ID:6JDe4zIe0
主人公のご面相がイカン。清盛公の持っている、威厳と品格、そしてある種のいやらしさが
出てこない。単なる、悪たれ餓鬼坊主にしか見えない。たとえば、若いときの佐藤慶アタリ
が演じたら、ちょっとはましだったかも‥‥‥?ま、どうでもエエカ。
641名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:20:23.34 ID:8I5Bo2e70
製作スタッフに夏のボーナス出たのかな
なめてるな受信料強制徴収してるくせに
人件費3割カットして受信料に反映させろ
642名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:20:49.96 ID:BSEJG+270
象徴天皇だって、一人しかいないんだが、頭の腐った人が湧いてるな。w
643名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:20:53.15 ID:2sPtN2iGP
>>615
劇中でも従五位の叙目を受けて以降は汚くないだろ。
清盛の周りにたむろっている海賊連中は汚い格好をしているが、
清盛が出仕する際には別に汚い格好はしていない。
644名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:21:04.38 ID:I+D6l/ptO
>>1
何でスレタイ直さないの?
645名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:21:20.22 ID:bCXKMVJU0
>>631
帝や上皇のお蕎麦に使えていたのに小汚い清盛は除外ですかそうですか
646名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:21:28.38 ID:noLCoj5w0
 >>631

 お前はね、武士=身分が低い という先入感があるからそんなアホなことを
 言うんだよ。清盛は正盛、忠盛という白河上皇、鳥羽上皇に二代に渡って奉仕した
 後を継いですでに若年から貴族の扱いだったんだよ。
 もう少し本を読んで勉強しろ。
647名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:21:30.44 ID:8hC43inO0
>>644
いま気が付いたwwwww
「ついて」www
648名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:22:12.78 ID:4cIKmdBK0
>>603
けど戦国舞台だと一族争いだけがメインじゃないから
そこまで複雑にならないだろ
>>605
それは同意
朝廷側のほうが面白いよな
649名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:22:24.58 ID:VNm3+WTU0
>>631
日本で一番のお金持ちがボロを着る意味は
650名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:23:02.28 ID:uXf09gtYO
松ケン好きのウチの嫁ですら、遂に昨日で連ドラ録画予約を取り消してたからな。
651名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:23:32.40 ID:KkZGOCTY0

清盛って、平氏の栄華をつくった凄いヤツだろ。

平治の乱でも、勝利じゃん。本当は強くて、迫力あって
政治もできて、天下とるぐらいスゴイ出世だよなwww
息子の重盛も、優秀なんだろ?貴族が嫌ってなかったよなぁ。

力ジマンばっかの、バカなんか貴族が好くわけねーな。

652名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:24:36.11 ID:+ysQ0l470
>>629
そりゃ清盛がヒーローなら敵対勢力は悪って事になるわな

易姓革命史観とでも言おうか
「政権交代は前政権の悪政で起きた」と見る向きがある

当時、中国は日本からも「大宋」と言われていたからな
立派な国と思われていたのは確かだろう

>>637
よく解らんな?
帝国を支配するのが王室で良いというなら、
日本も大日本帝国を支配したのは日本王室で良いと思うけど
653名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:24:44.19 ID:2sPtN2iGP
>>633
そんなロジックが通用するのは国内だけだろ
国内で通用すれば十分。今現在の外交だって国内向けと対外と両方ある。

>室町幕府は天皇に従っていたのか?
室町時代であれ、天皇からの宣旨がなければ征夷大将軍には就けない。
幕府も天皇の配下の行政代行組織。
654名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:24:49.94 ID:9Ci6bgaqO
低視聴率って言うから、10あるとは思わなかった
民放のドラマは10あるのかな
655名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:25:12.66 ID:noLCoj5w0
 >>643

 戦国時代とは違うんだよ。
 織田信長だったらどんな服装をしていようが、マントを羽織っていようがかまわないが
 平安時代の宮中に仕える人間は、たとえ武士であっても決められた服装以外は許されないんだよ。
 チョッと外出するだけだから下着一枚で良いだろう、なんてことは無いんだよ。
 直衣、狩衣、束帯などキチンと決められた衣服があるの。
656名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:25:34.10 ID:bCXKMVJU0
弟よりも、漁師出身の家来より、身なりがみすぼらしい清盛が
ぼっさぼっさ頭で、衣装も着崩したまま、宮中に出入りして、
上皇やら帝やら、女御連中やらに会ってたよな。
しかも御簾無し直答で。
657名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:25:36.05 ID:H9oSNJu/0
あぁあ
658名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:26:03.97 ID:pE6P1l4s0
海賊王は「秀吉」でいうところの「蜂須賀小六」秀吉が出世すれば小六もそれに合わせて
衣装・メイクが小奇麗になっていった。
兎丸はずっとあんなままなのはどうよ?
659名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:26:23.96 ID:2yb4oGUxO
>>633
藤原氏、お抱えの陰陽師とかいそうで占いとかすごい好きそうw
でもその正真正銘の藤原氏がつい70年くらい前に日本の総理大臣やってたんだから
やっぱ日本の歴史や伝統ってすごいんだなって思うわ
660名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:26:38.03 ID:3LwaPBgH0
>>631
>ボロを着ている清盛なんかとは
>月とすっぽんの殿上人

いや、源氏物語の時代から
下手な上流貴族よりも受領層の方が金持ちで
見栄もあるので贅沢のかぎりをつくしている。
受領層の成金趣味は物語のネタ。
平家は裕福な受領層で大金持ちだ。
661名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:27:26.61 ID:4cIKmdBK0
>>629
おそらく皇族のあの描き方は
当時は腐った身分社会でそれをぶち壊す清盛像を狙ったからじゃないかと思う
そのために主人公が倒すべき巨悪みたいな感じで過剰に悪く描かれてるんだと思う
まあ個人的にはどうなのかとは思うけど
662名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:29:38.17 ID:KDiixFdVO
>>552
きれいだな小池栄子
663名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:30:11.86 ID:TZDI/SvQ0
ちなみに昔NHKでやった大河ドラマ新平家物語では
清盛もきらびやかな服を着ていたので、「源氏物語とは
関係ないキリッ」は通らん。
664名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:30:18.43 ID:89voDV5o0
平家がなりかわったのは藤原氏政権であって皇族じゃないのにね
ここが違うから全部変になるんじゃないの?
665名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:30:21.06 ID:2sPtN2iGP
>>645
源氏物語に登場するきらびやかな衣装を着ている、
従五位クラスの人物って具体的に誰?
666名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:30:37.90 ID:0JX9cW7a0
ここ最近は面白いけどなぁ。
大河ドラマもちゃらちゃらしたものしかうけない時代なのかな、悲しいことだ。
出演者が多すぎ、もう少し整理すれば、わかりやすくなると思うのだが。
667名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:30:47.79 ID:3LwaPBgH0
>>652

ヨーロッパの王と皇帝はまったくの別物。
イギリス王は一度、皇帝になったが、
皇帝は返上したから今は王。
慣習的に日本では、皇太子と言うが
本当は王太子だ。

それと日本でいう皇帝はまた別の話。
天皇の英訳をエンペラーとしただけ。
668名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:31:05.95 ID:8hC43inO0
いや、まぁ当時の朝廷がドロドロとした陰謀の巣窟だったのは言うまでもない話でw
崇徳天皇とかが怨霊になるのもそういう背景があってこその話

源平が台頭できたのもそういう争いに乗じての話だしな
朝廷が陰謀渦巻くダークサイドなのは間違いないと思うw
669名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:31:25.38 ID:TZDI/SvQ0
>>666
平治の乱からこっちはそこそこ面白くなってきた。
しかし初期の段階で嫌気がさして見ることを止めた人は
戻ってこないだろうなぁ
670名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:32:34.12 ID:D4xW00wO0
最初よりは面白くなってるとは思うけど
あまり詳しく無いのだけど、義朝退場後、ヤマ場あるの?
671名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:32:43.19 ID:cTRIkYW10
平清盛ねぇ。
先々週くらいから面白くなってきたよ。
しかしな、あのタイトルの音楽が長すぎるんだわ。
その間、オレは、「イッテQ」を見てる。
あの冗長なオープニングの所為で視聴率が下がってるってことはあると思うナァ。
672名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:32:54.96 ID:AjD2+7Fx0
そもそも1年の長丁場で続ける1時間ドラマ形式ってのがもうオワコン。
本や役者の質が上がってるのならまだしも、普通に夏くらいでダレてくるって。

今こそ、昔やって失敗した年2回大河形式を復活させるべきよ。
上半期の大河がつまんなくても下半期で挽回できるしさw
673名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:33:00.52 ID:DwdJkQPN0
まだやってたんだ、皆様の受信料から多額の予算を保障されて
好き勝手な作品つくりができるとか良い身分を手に入れたもんだな
674名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:33:17.35 ID:TZDI/SvQ0
>>671
オープニングは毎回あんなもんよ
俺はトイレタイムだと思ってる
675名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:33:57.22 ID:moaIpasb0
>>33
花の乱は、役者も脚本も秀逸だった
ここ10年の大河とも、比較にならないくらいの良作
低視聴率だったのが、本当に不思議

時代劇ファンの熱いリクエストで、以前
時代劇chで放送されたが、やはり面白かった
676名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:34:29.36 ID:2sPtN2iGP
>>660
金があることと、宮中で決められたフォーマットで装うこととは別だろ。
源氏物語に登場するきらびやかな衣装を着ている、
従五位クラスの人物って具体的に誰?
677名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:35:23.17 ID:KkZGOCTY0
昔、NHKでやった大河ドラマの新平家物語は

清盛もきらびやかだったんだな・・・なんで、ボロ服に変えたんだ?
元ネタになった小説も、スゴク良かったんで、名作とかなぁ。
今の「 清盛 」は、画面暗いよなぁ。
衣装もなんだか、パッとしないしなぁ。松山って、ドラマの中で
どこにいるかも、わからんしwwwww

責任者に問題がありすぎないか?

678名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:36:23.66 ID:cTRIkYW10
>>674
CMが入って約50分の民放ドラマに比べて、異常に長すぎだとは思わんか?
「イッテQ」の方を見て、一段落して「もう本編だろ」と思ってNHKにすると、
「遊びをせんとやうまれ〜ケン」とか言ってるぜ。
バカなんじゃねぇの。
679名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:36:25.47 ID:2yb4oGUxO
>>661
まぁでも平安末期の貴族社会なんて不毛地帯の時代劇版みたいな描写でそう間違ってはないと思う
680名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:36:53.03 ID:AjD2+7Fx0
>>675
時代が地味
将軍様が銀閣と同じく地味
主役の(悪女としての)知名度が低い
応仁の乱自体そもそも盛り上がりが無い
権謀術数ぐっちゃにしないで綺麗な話に仕上げすぎた
681名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:36:52.82 ID:+ysQ0l470
>>653
宣旨は脅せば貰えたんじゃない?
天皇が室町幕府を従わせた証拠にはならんような
室町時代、天皇はなんの権力もなくなったとか聞いたけど

>>659
藤原氏も自称神の子孫だろ?
しかも平安時代の成り上がりと聞くな

 聞いた話では、鎌倉時代以降の武家政権に反発して、
鎌倉時代以降の京都の上流階級は
「平安時代至上主義」になったとか

平安時代自体は奈良時代以前の伝統を守っていなかった
682名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:37:13.63 ID:8hC43inO0
若いころ無頼をしていた

っていう記述があるしまぁ多少誇張したっていいと思うけどね
ある程度の誇張や脚色はあっても良いわけだし
683名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:37:32.78 ID:TZDI/SvQ0
>>678
ふははははw
まあ、スタッフの名前を全部ご丁寧に羅列してるから
あんな長くなるんだろうとは思うけどね。
龍馬伝とか古くは新撰組!の時はAAもできて盛り上がってたなぁ、
実況
684名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:37:51.51 ID:C5ATNmaE0
最終回までにオープンロケの合戦シーンやれよ
馬と弓の組み合わせの強さを見せなきゃ武士の存在意義がない
685名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:38:08.34 ID:KGGwy8Js0
>>562
王家連呼で拒否反応な人多そうだよね。
特に皇室好きでもない母が嫌なもの感じてみなくなってる

>>578
確かに。興味あるけど、歴史知識薄い自分は楽しめてる
最初王家は気になったけど
政治闘争に敗れて怨念で鬼になったって言われてる崇徳上皇を明治天皇が慰霊祭までしたというから
清盛に描かれてるドロドロしたものせいで貴族から武家に政権を移譲させたっていう描き方はありだと思う
朝廷の面々が悪い人相で描かれても悪役だから演出では自然かなと
686名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:38:55.85 ID:BjCvKnuF0
>>629
宋銭は輸入してたけど、日本刀は輸出してた側だよな。あの時代は
687名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:39:34.37 ID:+ysQ0l470
>>667
ヨーロッパでどうとかは問題にしていないなぁ
日本で「大英帝国」と呼ぶ国の統治者ファミリーを
日本で「王室」と呼ぶのがなぜなのか不思議なんだ
688名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:39:35.99 ID:peU9aVDt0
玉木宏の声がとにかく気持ち悪い

それだけー
689名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:40:06.05 ID:KkZGOCTY0

 なんだか、最悪の大河ドラマに、なりそうな・・・・・・

 いやもう、なんというかwww

       最悪だな。ヽ(`Д´)ノ


690名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:40:09.33 ID:TZDI/SvQ0
>>688
可哀想だろおい
今日の月9にも出るんだぞ
691名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:40:40.20 ID:2sPtN2iGP
>>655
みんながきっちりと律令でさがめられた通りの格好をしているわけがないだろ。
律令制自体が有名無実化していた平安末期に。
みんなが律令どおりに動いていたなら、摂関政治も院政も南都北嶺の強訴も発生しない。
そんな時代になぜ装束だけはキッチリと守られていたって思うのか不思議だ。
692名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:41:34.83 ID:cTRIkYW10
>>683
正味43分のドラマに、あのテーマは長すぎ。
ま、あのテーマの「遊びをせんとや生まれ〜ケン」って歌ってるところは、作曲者は「初音ミク」にやらせたかった
らしいが、NHKの内規でダメになって、生身の人間に初音ミクのマネをさせてるらしいけどさ。
しっかし、あの長さは無いわ。
693名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:41:53.67 ID:zW/vD55e0
>>669
平治の乱はまだ放送してねーだろ
694名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:42:14.65 ID:Q35WO8ki0
┌─────┐
│法則発動中│
└∩───∩┘
  ヽ<`∀´>ノ
695名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:42:38.16 ID:Mzd5HTiE0
>>681
藤原氏を平安時代の成り上がりって…
日本史勉強したことない人か?
696名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:43:21.12 ID:bCXKMVJU0
>>692
あの今様の歌は、挿入歌だけにして、テーマに入れなきゃ良かったのにな。
697名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:43:26.53 ID:2yb4oGUxO
>>681
国風文化が花開いた時代だもんね
でも学校で習うこの世をばの子孫が総理大臣やってたんだよ
やっぱ鎌足からどんだけ一族続いたんだとスゲーと思っちゃう
698名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:43:38.46 ID:TZDI/SvQ0
>>692
なるほどねぇ、そんな話が。
スタッフの文字をもっと民放なみに小さくして(役者はともかく)
ずらずらーっと表示したらあの半分の長さで済むだろうな

しかし下痢してトイレにこもってた時にはあの長さは助かったのであったw
699名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:43:42.52 ID:noLCoj5w0
最も直近のところで清盛は太宰大弐に任ぜられたんだろ。この役職は官位でいうと
従四位相当なんだよ。で、これと同じ官位の役職は近衛中将というのがある。
源氏物語で「頭中将」という貴族の御曹司が出てくるが、これは蔵人頭と近衛中将の
役職を兼任している場合。
いずれにしてもこのクラスに若くして任官できるというのは貴族に引けをとらない。


700名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:44:01.72 ID:TZDI/SvQ0
>>693
素で間違えたw
保元の乱だったなw
701名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:44:03.71 ID:F5Y6yClV0
>>536
ここの人たちは、穴があれば突っ込みたいにちゃん体質なだけで
普通に成長物・一族物・歴史テイストの改革物ドラマとして見てれば
面白いと思うんだけどな。
702名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:44:24.92 ID:rDktnogu0
>>689
最悪なのは
出来が悪くて視聴率悪くても、打ち切らないってことだろう
703名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:45:11.36 ID:KkZGOCTY0

なんか、大河ドラマじゃなくなってきているなー
朝廷が・・・・・・「 バケモノ屋敷 」にしか見えんわな。

平氏って、武士でもそんなに、ダサクないように思うぞ。
平家物語は・・・・・・・・スゴイしなぁ。

画面薄暗くて、話もこまぎれ、ゴチャクチャ感だらけだわな。


704名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:45:56.13 ID:4Pq6uZrh0
まあ数字盛ったんだろうな。本当は9.5%くらいだろ。ちょっと下駄履かせて
2桁の数字を創作したんだろうな。企業ではよくあるだろ。

705名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:45:56.94 ID:rkSvvc9k0
受信料ボッタクリヤクザの作ったカスドラマなんぞ見ている奴はキチガイ
706名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:47:28.81 ID:F5Y6yClV0
>>568
松田天皇はヘンタイだからいいんじゃない?
まさか歴代天皇全て聖人みたいだったとか言い出さないよね?
707名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:47:56.67 ID:vAZWCzx/0
>>687
世界各国を植民地にしていた大帝国だったからでしょ
戦後に植民地が独立してイギリス連邦になった
でも大英帝国の方がカッコイイからそう呼んでるだけじゃね?

イギリスの王はオーストラリアやカナダなんかの王様でもあるんだぜ
別の国なのにね
708名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:48:12.78 ID:rkSvvc9k0
ちなみに、視聴率は必ず本当の数字よりも、3%〜5%水増ししてから発表している
こんな詐欺行為がまかり通るのは、視聴率を調査している会社が、
某広告代理店の子会社だからだ。
709名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:48:47.41 ID:2sPtN2iGP
>>699
四位になった最近は別に泥だらけの格好はしてないだろ?
当時の武家として普通の装束を着てるだろ。
710名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:49:22.43 ID:TZDI/SvQ0
もうね、「清盛が身綺麗になりますから見て下さい」とか
言ってる時点でね、アホかと。
711名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:49:31.47 ID:cTRIkYW10
>>698
NHKの大河や朝ドラは、常に一人の監督や一つのチームが作ってるんじゃないことは知ってるけどさ。
それにしても、見るほうには関係ないからなぁ。
43分のドラマなら、テーマは1分で良い。
逆に言えば、スタートから30秒程度で入るオープニングにあわせて他局は見所を持ってくれば
大河の視聴者を盗れるぞ。
そのまんま「イッテQ」に行ってるオレが言ってるんだから、間違い無いw
712名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:50:09.63 ID:BjCvKnuF0
>>681
藤原の元の姓は中臣じゃ……

あと一口に室町っつっても、前期と後期ではまた違うんじゃね
戦国が近くなると、守護大名や戦国大名が大義名分を得るためとかの猟官活動で
朝廷に献金することが多くなった
西国有数の大名だった大内義隆は少弐氏に対抗して北九州支配を固める為に献金して大宰大弐の官職を貰ったが、
後奈良天皇が潔癖症だったんで数日で取り消し→翌年になって許可なんて涙目なこともあった
713名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:50:09.96 ID:2yb4oGUxO
>>707
日本人が勝手にグレートブリテンを大英帝国って字をあてちゃっただけで
イギリス人はグレートブリティッシュエンパイヤとかエンペラーファミリーとか使ってないからw
714名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:50:12.41 ID:F5Y6yClV0
>>589
今の日本の民主党政治を変えたいと思う気持ちとリンクさせてるなら、
むしろ最高の愛国じゃん。
715名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:50:30.44 ID:Et5goTJjO
毎週見てるけど面白いよ。加藤だけが駄目あいつさえ出さなければ、
716名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:50:54.46 ID:UuOXaNPC0
>>684
ご冗談♪
武士同士の戦いなら、当時は個人戦主体でしょ。
それこそ「やぁやぁ我こそは何某誰某。いざいざ!」と騎馬の周りに弓取りや太刀持ち従えて戦っていた。
団体戦・陣形戦の乱戦で歩兵が死んでた時代じゃない。
運悪く流れ矢に当たる用人=歩兵がいただけ。

治安維持行動で乱戦になる事はあっただろうけど、そんなの小競り合い以上にはならないでしょ?
717名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:51:01.83 ID:3FW4qPuy0
面白いと思うんだがねー
718名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:51:02.42 ID:KkZGOCTY0

歴代大河ドラマで、最低視聴率出てwwwwwww

「穴があったら、つっこみたいんじゃー」とか、言われてもなぁwww
どっから見ると、「清盛」が穴ですんでいるかが、わからんわな。

「清盛」の仕上がりのヒドさは、穴だらけどころでもなく
 廃墟じゃないかぁ。バケモノ屋敷の朝廷は、気色悪いだけ。

主人公がどこにいるかもわからんほど、薄暗いwwwwww
本物志向のつもりが、アダになっているだけだ。
暗い・見づらい・視聴者に不評は、事実だわな。


719名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:51:09.42 ID:aZ+B2Ixg0
>>1
日本語不自由ネタ 笑えない
720名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:51:58.33 ID:4L3x3wVnO
>>633
こいつ官位ってもん何も知らないアホだとわかるなw

チュウゴクガーチュウゴクガーしか言わんw
721名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:52:35.79 ID:noLCoj5w0
 >>709
  
 戦国時代の武士だったらそれほど違和感は無いが、平安時代の宮中に仕える武士の
 服装にあんな服装は無い。
 他の貴族はもちろんのこと武士と比べても清盛の服装はおかしい。
722名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:52:46.70 ID:3LwaPBgH0
>>676

清盛が従五位になったのはいつ?

それと、別に位が高ければきらびやかということはない。
女性の服装で言うとわかりやすいが
きらびやかなのは女官で、大方受領層の娘だ。
上流貴族の娘は、入内するか、あるいは
落魄れて女房にならない限り人前にでないし、
したがって通常、あまりきらびやかな格好はしない。
皇后と女官でいっても、女官の方が派手。
皇后のステイタスは、いかに自分の女房を着飾らせるかにある。

男にしても、警護の武士の方が華やか。
随身をいかに着飾らせるかが、貴族の甲斐性。
723名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:52:52.58 ID:i84vl7G10
王家の犬ってセリフの連呼が足りないんじゃないの?

もっと連呼するべきだよ
724名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:52:56.54 ID:HzGOS3CE0
>「登場人物が多くてわかりにくい」
もはやただの馬鹿w

マンガすら読まないアホが見るそれがNHK
725名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:53:51.12 ID:2sPtN2iGP
>>703
>なんか、大河ドラマじゃなくなってきているなー
そうか?
中世の公家を魑魅魍魎として描くのは大河ドラマの定石だろ?
「新平家物語」なんかもっとドロドロして小ズルい化け物として描かれてた。
「草燃える」や「北条時宗」の公家だって同じだよ。
726名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:54:20.37 ID:TZDI/SvQ0
>>721
てか、ずっと見てきてるけど、こぎれいにしてる平氏一門の
中でも清盛だけ飛びぬけて汚いんよ。
突っ張って汚い恰好してるとかじゃなくて、普通に話をしてるから
一応まともな衣装のつもりなんだろうけど。
なんでああ、清盛だけ常に汚くしてるのかわからん。
着物は裾がヨレヨレだし髪の毛はボサボサ出まくってるし。
727名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:54:26.42 ID:UuOXaNPC0
>>721
清盛が10台の頃の話をしていないか?
忠盛死後はそんなこと無いぞ。
728名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:54:43.23 ID:4Pq6uZrh0
まあ来年も「新島襄の嫁の話」じゃ誰も興味無いし、知名度無いし最悪だな。
なんでこんな人選ばかりなんだ?NHK は。

福島だったら、普通に野口英世とか保科正之とか白虎隊とかいくらでも有名所
の人物がいるだろうに。

729名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:55:18.93 ID:oRvU4zNt0
きっと、裏でごっつええ感じや元気が出るテレビなんかを放送してるんだよ
730名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:55:33.51 ID:4cIKmdBK0
>>707
正確には皇帝を名乗ってのはインド皇帝を兼ねてから
それまでは厳密には帝国じゃない
更にいうと英連邦になったのはウェストミンスター憲章が出てからだから
戦前の段階で英連邦ではあった
731名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:55:41.26 ID:bCXKMVJU0
>>727
忠盛死ぬちょっとまえでもう30ぐらいじゃ・・・
732名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:55:43.41 ID:NGiNy5B80
>>686
日本刀は輸出どころか、中国の方がコピー商品を作ってたからw
733名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:56:03.91 ID:jnLa3OZ00
へんなイデオロギーを持った奴が作ったんだから、日本人に受けなかったんだろうね。

最近は面白くなってきたというなら、応援頼んだんじゃないの?急に脚本家の腕前が
あがるとも思えないし。
734名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:56:05.65 ID:HzGOS3CE0
>>728
歴史モノ担当の黒メグかもね。キリスト教徒だし。
735名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:56:06.87 ID:3LwaPBgH0
>>687

英国王室の
自称がキングで、エンペラーではないから。

エンペラーと呼ばれることをいやがるキングも多い。
イギリス王室にとってキングは伝統があるが、
エンペラーと名乗ることは近代になって他律的にしたことで
必ずしも誇らしいことではないから。
736名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:56:18.08 ID:rvbmMOBZO
NHKだからだな
737名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:56:29.43 ID:0kTwTDXR0
>>713
イギリスで the Empire といえば大英帝国のことをさすこともある。the British Empire も使うが。
Imperial Familyも昔は使ってた。
738名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:56:43.86 ID:HTYAyu/S0
>>348
また希な例をさがしてくる擁護派ですね。
例えば、「花園天皇宸記」で一回使われことはありますが、
それ以前も以降も天皇の日記(現存している天皇日記は30弱ある)
で「王家」が使われたことはありません。しかもこの一回も別記で
本文は別のメモのような走り書きなんですが・・・。
739名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:56:50.65 ID:C5ATNmaE0
>>716
大河にありがちなチャンバラみたいなのはやるな、てこと
騎乗して(矢に当たらぬよう)疾走しながら弓を射る、それが見たい
740名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:58:18.97 ID:vAZWCzx/0
>>713
イギリス帝国(ブリティッシュエンパイア)ってのはあったのよ
今はイギリス連邦になってる
グレートブリテン及びアイルランド連合王国ってのは通常イメージするイギリスのことね
それ以外の植民地を含めたものが大英帝国でありイギリス連邦
741名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:58:43.04 ID:z8kooWNR0
塚地が楊貴妃にたとえられるホモの美青年役ってどうなのよ orz
742名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:59:00.90 ID:sk7WvAGO0

          /∧     /∧
         / / λ   / /λ
       /  / /λ /  / /λ
      /   / / /λ   / / /λ
    /          ̄ ̄     \
   /     / ̄\     / ̄\\
   /      |   ●|     |   ●|  ヽ
  |       し ̄ヽJ     し  ̄ヽJ   |
  |             '"""         |
  |   """"   T"     |   T """ |  ぷっ!
   |   """"    |      ノ    |  """ |
   \        丶 ___人___ノ    /
    \_        ヽ―/   __/
     /          ̄ ヽヽ   \
743名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:59:01.64 ID:UuOXaNPC0
>>731
そうだよ?
10代のころの飛びぬけてキッタネー装束の頃のままの印象で言ってるんじゃない?と言ってるのよ。
忠盛逝って宮中に上がるようになってからはそんな事ねーでしょ?
744名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:59:45.96 ID:HTYAyu/S0
>>348
また嘘はよくないですね。
誤り 皇室は明治維新以降に使用されるようになった
正解 少なくとも続日本紀(延暦16年・797年)に2件
   東京大学史料編纂所 平安遺文でも2件
745名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:00:13.08 ID:9C6F6FSv0

来年の大河も期待が持てない件
746名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:00:32.91 ID:VNm3+WTU0
まぁ興味がないなら分かりにくい罠
時代的にも、ややこしい時代だし
残ってる文献も少ないし

常識や価値観も違うから
どう考えるかで意味も変わるし
747名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:00:36.96 ID:2yb4oGUxO
>>737
そうなんだ
イギリスだとUKなイメージだから自らエンパイヤなんて言ってたって知らなかったよ
748名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:00:45.49 ID:2uHlJQAy0
>>622
マジかwwwww


視聴率低迷する奴がよくやる手だよな
そんなことして余計視聴者減らすという悪循環で打ち切りが決定される
749名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:01:08.24 ID:xW2CPhKx0
>>745
来年の大河は「獅子の時代」になれないだろうね・・・
750名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:01:14.02 ID:UuOXaNPC0
>>739
ああ、それは見たいかも。
陣形戦の事を言っているのかとオモタ。スマソ。
751名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:01:14.04 ID:4cIKmdBK0
>>735
キングは伝統に則してるものが多いからな
皇帝で伝統的なのは神聖ローマ皇帝くらいしかないし
伝統のほうが誇らしいということなんだろう
752名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:01:14.29 ID:bCXKMVJU0
>>743
いんや。忠盛と謹慎してたあたりでも、きったなかったぞ。
衣装はグレードアップしてたらしいが、シラミがわいていそうな汚い髪!
753名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:01:19.78 ID:fL7j2a9NP
チラッと出てた高橋愛チャンや成海璃子チャンはどこにいっちゃったの?
754名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:01:45.50 ID:pE6P1l4s0
忠盛死んでからも清盛のムダ毛は多い。
髭ももっとキレイに整えられるでしょ、源氏の統領ができてるんだから。
755名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:02:00.51 ID:GRoAQV9R0
「冬ソナ」関連会社社長らを未公開株詐欺で逮捕(12/06/25) - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=rmdqO1bu8nI

NHKも捕まれよ
756名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:02:13.34 ID:KkZGOCTY0

>>725
 「花の乱」出すのが多いからw中世の公家をバケモノに描くが、
 定石とか無理ありすぎるようだがw

 太平記もつくったらしいがw 今年の「清盛」の朝廷は、やりすぎだよ。
 バケモノ屋敷だわな。
 「草燃える」がそれほど、公家のバケモノ屋敷を強調していたのかなぁ、
 いい役者でも使って、ギリギリで抑えるもんだよなぁ。
 「北条時宗」もモンゴル文字ばっか、騒ぎすぎてたんだわな。

新平家物語は、主人公のすごさと貴族の陰険さが釣り合っていたというぞ。
だが、「清盛」ほどバケモノ屋敷ではないらしい。
757名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:02:20.07 ID:KDiixFdVO
>>728
同意

しかし花の乱て可哀想なドラマだね、いい役者が出てるのに
放送期間が変則的だったというし最近の大河と比較したら気の毒です
758名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:02:40.24 ID:zW/vD55e0
>>624
まるで盛り上がらないように努力してるかのようだよな。
759名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:03:44.27 ID:G8q1uzQw0
>>502
森田ってそうなんだよねぇ。知ったときはびっくりしたわ。
760名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:03:52.29 ID:lTqGLaVB0
NHKの皇室転覆のメッセージを込めたセリフもすごい 

海賊兎丸「俺は海賊王になる。今は都の帝さんが、この国の王さんや。
王さんがえらい。王さんに義がある。
       そやから、王さんのいやがる俺ら海賊は、悪、いうことになる。
けど、海賊の俺が王さんになったら?」

清盛   「・・・・・・義と悪が引っくり返る!」
海賊兎丸「そういうこっちゃ!海賊王兎丸がこの国の義となり
民を虐げる王家が悪となるーっちゅう寸法や」

清盛   「・・・・・・おもしろい!そなたとは気が合いそうじゃ」
761名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:03:57.77 ID:z7VL/tIK0
芸スポでやれ。
762名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:04:44.78 ID:BjCvKnuF0
>>633
いや普通に考えてみ、日本にも日本以外の国に対しても、中華皇帝が天皇なんて位を封じた事例は皆無だろ?
中華的に考えれば、下だから良いやではなく、皇帝と同じ”皇”を使ってるだけでも不遜なんだから
前近代までは互いに見ない振りしてただけ
近代に入って天皇を前面に押し出した頃には清朝末期で、異議を唱える所じゃ無かった
ちなみに李氏朝鮮はそれを見て、大韓帝国皇帝を自称するに到った
763名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:05:01.32 ID:4cIKmdBK0
>>728
てかむしろ有名じゃないほうが
オリジナル()ストーリーが組み込めてNHK的にスイーツ対策で
はいいんじゃない
あと野口英雄は無いだろw
あれはマジで酷いから
764名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:05:38.74 ID:eMNZSqmv0
で、関西では何%だったんだよ
765名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:05:41.06 ID:UuOXaNPC0
>>752
宮中のシーンで?
そんなこと無かったと思うがなぁ
766名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:05:51.10 ID:HTYAyu/S0
>>348
「王」と「王家」は異なる熟語です、「電気」という
熟語は、その中の漢字一字と熟語は関連はしているが意味
やその示す対象が大きく異なる。このことは自明ですね。
「この自動車は「気」で動いています」と言う事は
不可能ですね。示す対象がそもそも単数と複数で違いますね。
767名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:06:39.18 ID:C/dPFBiY0
ボイコットが原因だって事を、とにかく認めたくないから、画面のせいドラマ
の内容のせいにしてるだけ。
768名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:06:51.49 ID:BjCvKnuF0
>>728
保科正之は見たかったなー
絵面的には地味になるけど、そういう意味じゃ新島襄の嫁だって大概だわなw
769名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:06:52.80 ID:TZDI/SvQ0
>>752
あの時もひどかったね
忠盛以下皆髪の毛をきれいにまとめてるのに
どうして清盛だけいつもボサボサなんだか。
770名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:07:38.10 ID:C5ATNmaE0
>>750
絵的にはつまらないだろうけどね
流鏑馬でも動かない標的にすら滅多に当たらないから
771名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:07:47.15 ID:sx4TwMh30
>>1


フジの6時ごろの報道とNHKの6時のニュースの報道の差に食っていた飯を噴いてしまったわ。

フジのほうがまともな報道をしてるってどういうことだwwwww
772名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:07:48.31 ID:G8q1uzQw0
>>764
関西地区は11.3%だった。
773名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:07:57.64 ID:WywyKSpA0
>>685
うちの母親は去年から岩波文庫の平家物語枕元に置いて清盛の放映楽しみにしていた公式サイトの王家騒ぎの時もネットの言う事は信じないと言いきっていたのに、
ふた開けて見たらドラマで王家連呼でしょんぼりしてる

>>718
悪佐府さんのことか?
774名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:08:21.54 ID:lTqGLaVB0

何かといえば主人公の清盛が「俺は王家の犬にはならぬ!!」を絶叫するキチガイ脚本で、
極めつけが清盛の嫁が伝染病で死んだとき、まわりの者に
「嫁が死んだのは、進んだ中国の薬を日本で許さぬ王家の責任だ!
 嫁を殺したのは王家だ!
 清盛よ、王家を殺せ!王家を殺してお前が天下を支配しろ!!」と絶叫させたこと。

完全に脚本家もプロデューサーもキチガイだろ

775名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:09:16.09 ID:T91HTNpX0
タイ記録ね〜
んで日本記録は?
776かみなり:2012/06/25(月) 18:09:16.58 ID:Z+e6AXih0
大河ドラマというけれど同じような時代物では飽きる何故ならこれらは装飾でき
真実性に乏しいもつとリアルな実際に起きた事件お扱ったらどうか
777名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:09:27.80 ID:eWh8sJbK0

もう打ち切っとけよ
778名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:09:35.81 ID:bCXKMVJU0
視聴者にこびを売れとは言わないけど、放送はじまる前からケンカ売ったら
みないよな。そりゃ。
779名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:09:44.50 ID:TZDI/SvQ0
>>774
大体10話くらいまでは
「俺は王家の犬にはならぬ!」
「この野良犬めが!」
「所詮武士は王家の犬よ!」
で話が進んでましたw
780名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:10:20.05 ID:sKRd4QDu0
「王家」を「朝廷」に変更しても数字は上がらなかったということは、不評の原因はそこじゃなかったということだよね
781名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:10:26.65 ID:2sPtN2iGP
>>721
>平安時代の宮中に仕える武士の服装にあんな服装は無い。
どういう根拠でそんなことが断言できるんだ?
諸制度が乱れきっていて規範と呼ばれるものがなかった平安末期に
装束だけはきっちりももられていたという根拠はなんなんだ?

>他の貴族はもちろんのこと武士と比べても清盛の服装はおかしい
あの時代は皇族公家もおかしいヤツだらけだろ。
後白河院だって女の装束を着たり、自分で今様を作って踊ったり、
悪左府だって最高位の公家でありながら自ら命じて仁和寺に兵を押し入らせたり、
南都の僧を捕縛したり、岩清水八幡の境内で流血事件を起こしたり、
当時の基準からしたらあり得ないようなことをしていた。
なぜ装束だけはきっちり守られていたと断言できるんだ?
782名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:10:34.48 ID:jPEtQfeE0
まんが日本昔ばなし の方が内容的に上。
783名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:11:06.29 ID:3LwaPBgH0
>>756

太平記は後醍醐天皇が片岡孝夫で
日野俊基が榎木孝明で
北畠顕家が後藤久美子で
千種忠顕が本木雅弘で
けっこうみんな品があった。
784名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:11:32.49 ID:HTYAyu/S0

>>348
花園天皇や北畠親房など「王家」を鎌倉末に使った人は
朱子学の影響だ。元が日本に降伏を勧める使者としだした
僧一山一寧が広めた。この僧は、弟子を育成し、室町幕府
にも朝廷にもブレーンを出した。結果、義満は「日本国王」
となった。「王家」で間接侵略は一度成功しているのだ。
785名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:11:35.16 ID:pQMt5VXq0
次は白虎隊でよろしく。
786名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:11:59.16 ID:4cIKmdBK0
>>780
その段階で見るのやめた連中は
そんな奴らの大河なんて絶対見たくないと思ってるから
いくら呼び方変えても戻ってこない
787名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:12:12.69 ID:gg0qELeK0
>>780
連続ドラマなんだから最初見なければあとはよっぽどの話題がないと終わりだろ
第一印象は大事だよ

あ、話題はありましたね低視聴率っていう
788名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:13:26.29 ID:VNm3+WTU0
>>785
勘違いして切腹もできない物語か
789名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:13:33.42 ID:lTqGLaVB0
第1回「ふたりの父」

主人公清盛の実父という設定の白河法皇が清盛の実母を自ら
の命令で宮中において虐殺するという史実にないショッキングかつ不敬
なエピソードをNHKが独自に創作。NHKの歴史捏造で法皇が虐殺魔に
されてしまった。

白河法皇は陰陽師のお告げということで、実子の清盛を殺害しようと
するという史実にないショッキングかつ不敬なエピソードをNHKが独自
に創作。NHKの歴史捏造で法皇が殺人鬼にされてしまった。

ナレーションや登場人物のセリフの中で皇室を20回以上「王家」と連呼。
一例:(ナレーション)「平清盛、その男がこの世に生を受けた頃、武士
はこう呼ばれていた。朝廷の番犬、王家の犬。三百年の平安を誇った
貴族の世に、その末期には都の治安が乱れ、武士は王家の命じられるまま〜」
790名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:13:40.80 ID:SGR6Kuk60
>>780
後から変えたって遅いわな
そうゆう考えで作ってるってのは変わらないんだから

やるなら関与した連中を総入れ替えとかしないと
791名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:13:50.74 ID:C5ATNmaE0
>>785
福島で起きた悲劇、なんて・・・
792名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:14:18.16 ID:2uHlJQAy0
>>678
NHKだからCMで時間潰せないからオープニングで時間潰してんだろw

しかしあのオープニングは継ぎはぎだらけのBGMが酷くて見る気なくすんだよな
映像とのマッチもしてないから見ててイライラする
793名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:14:21.36 ID:HTYAyu/S0

>>348
ドラマの人物関係などの説明で必要であれば「王家」も
あり得るかもしれない。が、実際には「院の親衛隊」の
「平家」の説明としては、視聴者の理解を妨げるのみ。
むしろ各派の対立関係を分かりにくくしている。
794名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:14:44.10 ID:2Eg3F8Kl0
   
沖縄全戦没者追悼式でNHKは恣意的に偏向報道をしでいた。
女子高校生の言葉「軍隊のいない島をください」。 お前は基地外か!
尖閣を狙っている中国共産党が泣いて喜ぶ偏った報道であった。
NHK担当者は中国共産党から便宜供与を受けているのだろう。
危機管理意識のない国、国民になりそうです。

795名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:14:48.86 ID:3LwaPBgH0
>>765

妙に衣装がくたびれて
髪がほつれてこ汚い。

萎え装束というのは、白河帝の時代で終わって
この時代は強装束なので
もっとパリっとしているのが自然。
髪もちゃんととかしつけて
虱がわいているような感じはなくすべき。
796名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:15:49.21 ID:SkmCLSKPP
これからはNHKの腐った歴史観がどんどん違和感出て来るだろうね。
何でも平和が第一で争いは悪、中国朝鮮が日本を攻めるのは善で、
日本が攻めるのは悪。秀吉は悪。元寇も日本側が悪。日韓併合は日本の侵略。
797名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:16:05.17 ID:2sPtN2iGP
>>752
謹慎中には小汚くなるのは当然じゃね?
どんな人も謹慎中には身なりを整えないから汚くなるのが普通。
798名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:16:17.39 ID:CQ1IMM450
特撮イケメン俳優を大量投入するとか?
いつ変身するか、ワクワクを楽しめるはずだ
そうだな塩谷とかオダギリとか
799名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:16:24.56 ID:2yb4oGUxO
>>779
親離れできない反抗期のでっかい子供を演出したかったんだろうけど
完全に違う方向にぶっ飛んじゃったよね
800名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:16:43.01 ID:s2FvRC3KO
>>780
変えたぐらいで許すと思ってんの?
801名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:17:10.93 ID:89voDV5o0
服装とかすごい細かく決まってるのにね
身分もその人の年齢も全てわかるよ
802名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:17:33.23 ID:BSEJG+270
史記に始まる中国歴史書では、末期の王朝は、堕落し姦淫し酒に溺れて政治を
省みなくなるって、形式になってる。皇帝に歴史を教えて、良い政治をさせる
ための記録なんだがら、当然だ。なぜ平安貴族が堕落してるのかは、この類型化
だと思う。西行をはじめ詩や散文で高い教養を示し、平等院鳳凰堂など日本式
の建物も建てられたが、ガン無視されてる。これはきっと、平清盛を東アジアに
売り込みたいんで、彼らの歴史観に無理やり当てはめたんだと、思われる。
あとエクスカリバーの話など、西洋の話をパックタはなしとか・・・・・・
プロデューサーが馬鹿で、脚本家が無能だから、先進的な物を作ってるつもりで、
ウンコを作ったんだろう。全くグローバル馬鹿にも、困ったもんだ。
803名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:17:33.44 ID:lTqGLaVB0

王家連呼シリーズ
第一話「武士は朝廷の番犬、王家の犬と呼ばれていた」←朝廷出てきてる
第二話「我々武士は、王家に仕えている」「王家あっての武士」
第三話「王家の犬になど成りたくない。俺は野良犬だ!」
    「武士は王家の犬ではない。武士が王家を守ってやっている」
第四話「このまま王家の犬でいればよい!」「わしは王家の犬で終わるつもりはない」
第五話「王家では」「王家においては」←あまり出なかった
第六話「父は立派だったことを王家の犬にも分からせてやる」「王家の犬では終わらん」

※サイト:「抗議を受けて」朝廷表記に

804名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:17:44.06 ID:KDiixFdVO
>>780
最初のうちに見るのやめた人は戻ってこないんじゃないの?
このスレに何人か最近は面白くなってきたのに・・・と言ってる人いるけど、
一応連続ドラマなんだし脱落した人は戻らないよ
805名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:18:06.06 ID:KkZGOCTY0
>>783

片岡孝夫・榎木・・・・・大河ドラマに出す役者を

太平記ぐらいまでは、選んでいたんだなwww品の有無も役者選出にいれ
だからー マジ顔で、キリッとした場面が良いんだなぁw

アァァァ、清盛はダメだァ・・・・・・・(T_T)


806名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:18:34.41 ID:CznPOMXb0
単純に、面白くない
如何に設定、時代考証がよろしくても、人間の描写そのものが最悪なせいで、
制作者のオナニーにしか見えない
807名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:18:40.80 ID:TZDI/SvQ0
>>799
ちょっとあの描き方は違うと思った。
親に反抗しつつ気骨あふれる青年かと思ったら
完全な中二病。
邪気眼とか言い出しかねない
808名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:18:49.66 ID:qHHnlE9m0
ちょうど平家って今のチョン公みたいなんだよね

誰も望んでないのに政治力で政治の中枢に関わってきて
いつのまにか権力を振るうようになってる。
日本にとっては山と谷の谷の時代

だからチョン公製作者が平家に興味持っても自然なんだろうなw
809名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:18:52.09 ID:uiv8yBox0
続きもんだから一度見なくなると戻るのは難しいな、
ただあくまで歴史だからWikiあたりで適当に知識つけておけば無理ではないと思う。
810名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:19:44.12 ID:TZDI/SvQ0
>>803
おお、懐かしいな
俺が張ってたやつだ。

ちなみに皆が王家と言う中、忠盛だけは何度か
朝廷が、というシーンも多かった。
10話以降から朝廷に全部切り替わったんだが、それ
以降も油断するとちょくちょく王家って呼称が出てきてた。
811名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:19:48.35 ID:3LwaPBgH0
>>774
>「嫁が死んだのは、進んだ中国の薬を日本で許さぬ王家の責任だ!
> 嫁を殺したのは王家だ!

ひー!!!
その回はまったく見てなかった。

そりゃ、ほんとにキチガイだわ。
NHK大河も落ちるとこまで落ちたものだ。
812名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:19:54.48 ID:HTYAyu/S0
「神皇正統記」でも「皇」 695件 、「天皇」359件、
「帝」 73件、「上皇」 46件、「朝廷」 4件、「朝家」2件 、
「皇家」2件 、「王家」は2件 に過ぎない。「王家」も
「王家之権」と正統統治権ぐらいの意味の熟語で使われている。
813名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:20:05.45 ID:lTqGLaVB0
・そもそも王とは、中華では皇帝の下で各地方を納める殿様みたいな存在
中華に真っ向から立ち向かった日本では、皇帝でも王でもない天皇と言う立場を取った。

・属国の定義をそもそも理解してないんだろう
中国との関係は冊封と言う過程を経て初めてその属国になる
それはとても「厳密な事」です 、日本はそれを受けてない
受けてないという事はハッキリと「独立国です」と主張してる事に他ならない
あくまでも対等の天子として外交をしてる

・チョンがどうして天皇を王にしたいかというと、
中国が統一され王の上位として皇帝の称号が確立されて、
中国各地にいた王は皇帝に従うようになったわけだよ。
属国のチョンにも形式的だけど王家はあったから、チョン王は
もちろん宗主国である中国に土下座し続けてたわけだよね。
チョンにとって、中国に従わなかった天皇は嫉妬の対象なんだよ。
王だと皇帝に支配される立場になるから、天皇を王に格下げすれば
属国チョンのいつもの劣等感が少しは紛れるでしょ。
知っての通り、NHKはシナチョンのために日本の足を引っ張るのが仕事だから、
天皇家はぜひ王家と呼びたいところ。おなじみのNHKの反日活動の一環だよ。

・チャングムの誓いでは朝鮮の王妃を 皇后とかぬかしやがったNHK
その時の言い訳が、「日本人になじみが深く違和感がない」として採用したのだと
反日をここまでしてやる奴らだからな、こいつらの流す情報なんか信じれるわけがない

・日本人に王家の犬になるな=皇室を敬うなと宣伝するために作ったドラマ

・ 日本刀ではない、中国製のまっすぐな宋剣をふりかざし、「俺は海賊王になる!」
って、どこのエジプト王様物語だよ
814名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:20:26.40 ID:KGGwy8Js0
>>773
お母さん可哀想に。
多分脚本家も王家連呼の不評と低視聴率でしょんぼりしてるかも
天皇家や皇室連呼の方が不敬度強だから王家の方がまだ言い方としては良いような気もする
でも朝廷って言ってたらここまで反感買わなかったかな
815名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:20:35.02 ID:2sPtN2iGP
>>783
坊門清忠とか西園寺(諱は忘れた)とか魑魅魍魎じゃん。
816名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:21:14.59 ID:NNHdPCRp0
少なくともここ数回はかなり面白いけどな。視聴率なんてそんなもの。
817名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:21:32.84 ID:sjv+AScs0

主役の大根役者が嫌い
818名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:22:01.66 ID:2uHlJQAy0
>>702
視聴率3%になればNHKもさすがに動くだろw
819名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:22:04.92 ID:HTYAyu/S0
ドラマでは京はスラムだが、ここで白河天皇が1076年に建立した高さ
81メートルの八画九重の塔(1342年まで存在)を紹介したい。
ttp://www.nihonnotoba3.sakura.ne.jp/2009to/hossyoji31.jpg
ttp://www.d1.dion.ne.jp/~s_minaga/2005to/sirakawa70.jpg
820名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:22:30.86 ID:2yb4oGUxO
>>807
演出がダメなのかセリフがダメなのかマツケンがダメなのか
それともトリプルコンボなのか
とにかく小日向為義と玉木義朝の引き立て役としか思えない出来だよね
821名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:22:53.89 ID:VUI/Yyr80
JR出身のNHK会長って
NHK幹部に騙されてんだろ?
822名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:23:00.72 ID:lTqGLaVB0
・日本人は皇室を「王家」と呼び習わしてこなかったのに、
ことさら「王家」としたことに悪意を感じざるを得ない。

「王家」については文献とか学術的とかよりも
NHKに天皇・皇室を貶める意図がある?ことが問題なんでしょ

・天皇家は「王を称したこと」がないのだから、そりゃあ歴史的に考えれば間違いだわな
ドラマだからっていって、そういうところを勝手に解釈して脚色していいもんではない
間違った歴史認識教えるなんてのは韓国と同レベルのやり口

・前々から批判されたのね それでも改めなかったとなると
「どうしてもワンランク落として、『王家』と呼びたい、定着させたい人」
がいるんだな、と 批判を受け付けない暗い情熱を燃やす人が
この大河の周辺にいるんだなあ、と想像しちゃうよね

・韓国人は決して天皇とはいわない。皇帝は中国だけって属国意識が未だにあるからね。だから天皇のことを日王と格下げして呼んでる


・ <王家ではなく天皇>
8世紀:聖徳太子「日出ずる国の天子(日本の朝廷)から
日沈む国の天子(中国朝廷)中国に贈られた手紙 そして700年後の舞台。
大和朝廷は王家じゃなく天皇家ってのに何の疑問もなかろう?

・平清盛は明らかに日本の天皇制を解体するために作られれている。
清盛「王家はおれたちからどこまで搾取するんだ!」
というセリフ

「日韓併合前の朝鮮」でググったら出てくる写真と、清盛の汚さが同じなのなww
823名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:23:12.62 ID:4cIKmdBK0
>>794
そんなのまだマシだ
NHKで沖縄が取り上げられると必ず
中国の柵封時代は平和で幸せだった
その平和で幸せな琉球に日本が武力で侵攻して搾取した
そして今の日本支配はも同じだ・・・
みたいな歴史紹介がここ1年くらい無理やり入る様になってる
824名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:23:23.12 ID:4zLnqozl0
平清盛朝鮮人
平清盛朝鮮人
平清盛朝鮮人
825名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:23:29.61 ID:QYVF/aj+0
最初の十数話を無かったことにすれば面白いよ
826名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:23:36.13 ID:cTRIkYW10
>>792
だよね。
あのオープニングで見る気失せる人は多いよね。
827名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:23:38.84 ID:cIgxW/vE0
大河ドラマとか紅白とかマジで誰が見るんだよ
チャンネル分けろよボッタクリヤクザ局
828名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:23:46.04 ID:bCXKMVJU0
>>811
それ、ちょっとちがう。貿易を独占している朝廷が民のことを考えないから
薬の輸入をしてなかったのだと家臣が言って、それに煽られて清盛が国のせいだと怒る。

だがしかし、その前か前の前の回で、密貿易をして朝廷からお目こぼしをして
貰った清盛の話があったので、意味不明の怒りに
829名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:24:19.38 ID:HTYAyu/S0
NHKは平安京をスラムとして書いているが事実は違う。
平安京も400年経つうちにその中心地が移動したに過ぎない。
正確に言えば、平安京は当初の街区から東山の洛外に都市の中心を
移していったのだ。それが白河や六波羅なのだ。
830名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:24:47.19 ID:89voDV5o0
すごい変人な帝でも公家でも文化面ではすごい業績残したりしてるもんな
そういう重層的な捉え方すると、単なるバケモノ表現にはできない。
だから大物俳優とか使うわけだよね。
831名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:25:29.89 ID:TZDI/SvQ0
>>820
周りが演技うまい人たちばかりだからかすむよね。
832名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:25:37.73 ID:8UlsCXziO
レベルの高いドラマです。質感も映画以上ですね

バラエティ観てる人にはつまらないだろうと思います
833名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:26:03.31 ID:lTqGLaVB0
NHKは、史実には全くなかった作り話によって白川法皇を虐殺の超極悪人として描き、
天皇の血統を「物の怪の血」などと表現している。
「歴代天皇を史実にない作り話で超極悪人として描き、
天皇の血統を『物の怪の血』と表現する反日NHK

834名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:26:22.42 ID:agIzs0oP0
大河ドラマって「こたびの戦は-」か「〜でごわす」のどちらかしか言ってないような気がする。
835名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:26:41.26 ID:v6JPAdHB0
で結局どの辺までやるのw
小雪が義経でもやって壇ノ浦まで
836名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:26:47.97 ID:4zLnqozl0
刀抜いて上皇の顔の前に突きつけて脅すって皇室侮辱罪に値する
837名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:26:56.11 ID:HTYAyu/S0
よれよれの着物も嘘。当時は、強装束という生地を厚くしたり、
糊や漆で固める装束が流行。「梁塵秘抄」には、「この頃京に
流行るもの、肩当、腰当、烏帽子止、襟のたつ型、錆烏帽子、
布打の下の袴、四幅の指貫」とある。好例は「伝 源頼朝像」と
される神護寺の画像の人物。
838名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:29:19.64 ID:2sPtN2iGP
>>837
清盛が流行通りの服装だったという根拠は?
839名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:29:23.33 ID:J9sFCO4Q0
中川に対するレスを観る限り『家政婦のミタ』を観ていた人達とは視聴者が全然被ってないっぽい
840名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:29:26.85 ID:lTqGLaVB0
>地球市民の朝鮮人
のソース

【 日本人は日本から出て行きなさい 】 地球市民 50歳代 女性

私はいわゆる在日朝鮮人ですが、最近の日本の右傾化には恐怖さえ感じます。
そんなに外国人が嫌いなら日王(日本人は天皇と呼んでいるみたいですが)と
日の丸と君が代をもって日本から出て行き、遠くの無人島で日本人同士で戦争し、
殺しあうべきなのです。

ここは私たちの住む国です、私たちが嫌いならあなたが出て行くのが道理なのです。

私たちの住む国のことを私たちが決定できるようにしてくれる民主党が政権をとり、
日本がよりいっそう過去の反省を強め北東アジアに貢献するためにも、あなたは
民主党に投票しなくてはいけないのです。

ttp://www.election.co.jp/news/2004/news0714.html
841名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:29:32.38 ID:HTYAyu/S0
平家貧乏も嘘。清盛の祖父の平正盛が 永久2年(1114)が蓮華蔵院を造営した。
白河天皇のため作ったものだ。(まずは阿弥陀堂からスタートし
全体が完成したのは大治5年(1130)だが)、すでにこの段階で
平家は十分な財力があったことを示している。
842名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:29:36.39 ID:89voDV5o0
>>823
清の支配ってすごく適当なんだよ。
台湾でも清の役人がきても何もしない、任期終わるとすぐ本国に帰っちゃう。
本当に台湾で政治した外来政権は日本が初めてなんだそう。
現地まかせでほったらかしだからチベットやウイグルも清には従った。
しかし中国共産党にはNO!なんだ。
清と今の中国は全く別の国だよ。
843名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:30:56.74 ID:/lASrT3QO
王国云々〜と、「弱い者いじめしてんじゃねーよ」でもう冷めた。
三流漫画かよって・・
844名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:30:59.43 ID:CBK0WkYF0
 この前、BSでやってた昔の新平家物語は面白かったけどな。
845名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:32:29.02 ID:2yb4oGUxO
>>831
清盛一人が力もないくせに一族のお陰で勘違いして暴言はきまくって
あとで自分の力のなさや父の大きさを知って悔しい思いをしながら成長するみたいな
それこそ若気のいたりで朝廷を王家なんて口走った頃があったなと若き日の自分を笑うとかあればまだいいけど
このまま若気のいたりで突っ走るそうな予感しかしないよね
846名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:32:50.89 ID:TKBf3RBU0
>>35
他の民放よりは必要なんじゃね
847名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:34:49.66 ID:4cIKmdBK0
>>842
まあ清の役人からすれば地方の長官なんて左遷に等しいからな
菅原道真が太宰府行きになったくらいの感覚だったから
自然とヤル気が起きなくなるのもよく分かる
848名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:35:30.26 ID:Ohoz5Fjt0
はいはい王家王家
849名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:35:32.08 ID:TZDI/SvQ0
>>845
そういう風に描ける才能が脚本家にあれば
ここまで低迷してなかっただろうな…視聴率…
850名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:35:49.14 ID:wA0jNQ/a0
期待してたのに脚本演出が酷過ぎて最近見てないわ

クソつまらん大河を流し続けるより
過去の名作大河の再放送でもして欲しいな
太平記とか炎立つとか
851名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:36:02.59 ID:wsd23LQu0
>>847
下手に進言なんかすると面倒なことになるんで見なかったことにしてたそうで。
852名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:36:57.97 ID:esGPnHQF0
7月1日からCSの時専chで「篤姫」の再放送が始まるらしいけど、
録画予約して毎日観るだけの作品?
放送当時は面白いから観てみろと何度も誘われたが見てなかった
853名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:37:42.56 ID:4L3x3wVnO
>>774
本当にセリフがチープすぎて見る気なくすんだよな
同じこと何回も言うからあきるし


脚本家に能力ないのわかるよな
引き出しが少なすぎる
854名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:37:57.72 ID:KDiixFdVO
>>820>>845
ほんときみが言ってる通りだな
最初は気骨の反逆児みたいなのを想像してたが全然違ったw
855名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:38:18.58 ID:CBK0WkYF0
>>836
平清盛の弟、頼盛は大納言だったけど、大納言は御殿で刀を抜いても罰せられないと言われていたほど、
本来刀をむやみに振り回すものではないんだよな、この当時。
856名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:39:14.55 ID:TZDI/SvQ0
>>853
清盛があまり知られて無いだとか実は悪人だとか
そういう言い訳を用意しなくても、どんなひどい素材でも
うまく調理して面白くする脚本家もいるしなぁ。
857名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:40:33.13 ID:LdxVxBvY0
大河を見ながら、なにかおかしいなと思うのが正しいのかもね。

858名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:40:48.17 ID:3LwaPBgH0
>>838

清盛の衣装がド派手だったのは
舞を舞ったときだったかに
誰かが日記に書き残していたような。
中右記だったかな。さだかじゃないが。
ともかく、超豪華ド派手。
859名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:41:19.55 ID:OjYPYosk0
590 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/06/15(金) 19:31:40.42 ID:rs/YeP220
<NHKのハングる事件>

NHKの″韓流寄り″番組がひどいと話題に 「ハングルかわいい」 「ハングルをメールで使うのが流行ってる」
http://jin115.com/archives/51828326.html

  ↓

NHKの「若者のハングルメール流行」報道は「繁華街で何件か見た」「世論調査等無し」だったことが判明
http://now2chblog.blog55.fc2.com/blog-entry-1740.html

  ↓

NHKの韓流人気捏造の証拠が出てきてしまった
http://u1sokuhou.ldblog.jp/archives/50330535.html
東方神起ファンクラブ「Bigeast」に入っているファンが調査対象だった・・・

NHKのハングルメール報道が技術的にありえないことが確定した件
http://u1sokuhou.ldblog.jp/archives/50334339.html
日本の携帯ではハングルを表示できない・・・
860名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:41:40.59 ID:vZijTqmXO
IFスタッフに脚本任せた方がまだましな物作っただろうなw
861名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:41:46.51 ID:V5Ff4AOm0
少なくとも伊達政宗よりははるかに日本史上の有名人だよ清盛は
862名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:42:03.64 ID:/lASrT3QO
タッキーの義経でも見直すか
863名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:42:37.79 ID:LOKDTCXq0
日本人プロデューサーなら即刻解雇だろ
864名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:42:58.17 ID:wsd23LQu0
>>861
レッツパーリィーのが人気あるじゃん。
865名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:43:11.40 ID:VNm3+WTU0
>>856
清盛は素材としては最高だと思うんだか
事実だけをなぞってもソコソコ面白い素材だと思うんだが
866名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:43:45.31 ID:O1q0oZZn0
清盛のでっかい刀って草薙の剣なのか?
867名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:43:48.57 ID:ZPjUXMFk0
>>726 ジョニーデップのせいだな。
868名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:43:51.23 ID:Tqtwey9F0
こないだ初めてちょろっとだけ見た。
確かに面白くないと思った。

相撲なんとかの会だけど。その会の設定が細かいのと、実際の映像がしょぼいので、
あれが上手く行ったから清盛が出世したとかナレーションされても全然盛り上がりも何も感じなかった。

寒流を見習えとは言わないし時代考証は大事かもしれんけど、もう少し盛り上がりってもんを
考えてくれないと、あれでは娯楽ではなくて教育ビデオだった。
869名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:44:15.01 ID:TZDI/SvQ0
>>864
いっそこれ途中で「平氏の戦いはこれからだ」で打ち切って、
BASARA実写化した方が人気…あ、役者でモメそうだからやっぱいいです。
870名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:44:16.46 ID:OZJ8r5x50
そら王家なんて言われて誰が見るかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
871名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:44:31.27 ID:HUg2T6xh0
>>852
そうでもないとおもうw
872名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:45:07.61 ID:2uHlJQAy0
そういえば、TBSの今夜はヒストリーのほうが演技うまくて良かったな
実況スレで
こいつら大河に呼べよとか
本当の大河はこっちだったか
なんて言ってて笑ったなw
873名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:45:27.74 ID:TZDI/SvQ0
>>865
あ、ごめん書き方悪かった。
俺も素材としては面白いと思う。
ただ、脚本家がぜんっっっっぜんそれを生かし切れてないって
言いたかった。
最高級の肉を料理下手が調理して消し炭にしちゃった感じ。
それを、マイナーだからだとか、あーだこーだ言っちゃうのが
なんかなーと思う。
874名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:46:38.45 ID:CBK0WkYF0
 どう見ても、中国武狭ドラマ金庸の射G英雄伝のパクリ見たい。
875名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:46:46.89 ID:oXzuo3Sq0
「平清盛、破廉恥学園」にタイトル変更してAVにすれば視聴率上がると思う。
876名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:46:59.20 ID:esGPnHQF0
>>871
そっか、んじゃぁ、初回だけ録画してみるよ
877名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:47:31.60 ID:bCXKMVJU0
>>873
演出も、配役もなんだかなーだけど、致命的に本が悪いよな。
878名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:47:33.01 ID:TZDI/SvQ0
>>872
ヒストリー側も大河を意識してて面白かったよね。
879名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:48:21.31 ID:sWcdc3ez0
どうして俳優なれたのってのが主演www
880名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:48:39.69 ID:wA0jNQ/a0
>>865
事実だけなぞってても面白いものを
あそこまで面白くないものに出来るって逆に凄いなw
881名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:48:40.60 ID:3G//YfmUP
通なら楽しめるってほざいてるのは大衆向けに製作されたドラマの意味を全く理解していない。
これは視聴者から強制的に巻き上げた金をドブに捨てているようなもの。
882名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:48:48.18 ID:2yb4oGUxO
>>849
わざと演出で父忠盛を越える片鱗すら見せないようにしてるのかもw
883名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:48:54.37 ID:Kwe0nUG30
在日製作者死ねm9(^Д^)
884名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:48:58.29 ID:7BDViuNP0
本当に面白ければ、視聴率低くても再評価される時がくるよ
面白いの?
885名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:48:58.63 ID:2sPtN2iGP
>>858
「超ド派手」ってこと自体、当時のスタンダードからかけ離れていたってことじゃないの?
886名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:49:05.01 ID:wsd23LQu0
タイムスクープハンターが乱入したっていいじゃない。
887名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:49:11.14 ID:sClAAg6l0
「宋剣」も嘘。宋の時代は儀礼用の剣でしか例はない。
実戦では、薙刀のような「大刀」といわゆる青竜刀の「曲刀」
のみ。騎馬戦で刺すより斬ることが多くなり「両刃」の剣は
両刃なので薄く折れやすく漢末の匈奴との戦い以降は使われなかった。
888名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:49:11.45 ID:moSXgLDT0
>>852
『サラリーマンNEO』の『厚姫』は面白かったけど・・・。
889名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:50:04.81 ID:TZDI/SvQ0
>>880
インスタントラーメンをものすごく不味く作ることが
出来る人も世の中には存在するのです。
890名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:50:12.57 ID:OjYPYosk0
【早い話が...】「王家の犬」歴史考証以前に演出が問題[桜H24/2/8]
http://www.youtube.com/watch?v=9T6uHh_XZj0

初回は「王家の犬」をなんと17回も連呼していました。筋金入りの反日放送局です。
891名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:51:49.51 ID:l3xxhpsV0
脚本が致命的に面白くないのに
画面の汚さとか言ってるのがそもそもおかしい
独眼竜正宗を再放送してください
892名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:51:49.88 ID:V5Ff4AOm0
平家伝来の宝刀は両刃の剣ですよ
893名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:53:44.35 ID:3LwaPBgH0
>>885

武張った感じが流行っていた。
成り上がり風のド派手が流行っていた。

白河帝の若い頃までの貴族的ななよっとした感じは
当の貴族もいやがった。
描かれてなかったが、悪左府も張り切って
鎧を着込んだ、そうな。
894名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:53:47.26 ID:TZDI/SvQ0
>>886
あれ今度最終回なんだってな
なかなか面白かったのに
895名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:53:54.27 ID:2yb4oGUxO
>>854
気骨の反逆児としては玉木義朝の足元にも及ばなくなっちゃったねw
896名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:54:03.17 ID:sClAAg6l0
1150年ごろの世界の大都市ランキング
第1位 コルドバ     (後ウマイヤ朝)  50万人
第2位 開封       (宋)  40万人
第3位 平安京       (日本)        20万人
コンスタンティノプールとアンコールワットも3位タイ
897名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:54:15.12 ID:2sPtN2iGP
>>887
なら、あれは儀礼用の剣だったんじゃないのか?
宋で実用的に使われている剣だておいう説明でもあったか?
898名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:55:01.10 ID:4kRVhdd8i
裏が強力なんだよ
ほこたて、行ってQ、ビフォーアフター
とか
899名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:55:02.21 ID:QHMarQvW0
まだ10%もあるのかよw
900名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:55:02.30 ID:KQhakGhw0
見たい人だけ金払う方式に変えろよ
甘えだよ甘えNHKの
ここ数年の大河はただでも見たくないけどさあ
901名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:55:51.56 ID:pcnm6FBEP
ざまあw
不愉快だし打ち切られねーかなー
902名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:56:45.28 ID:UNxwRKR/O
去年の江が虫けら大河だったお陰でわりと楽しめてる
903名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:57:22.77 ID:lSL5pqFO0
演技の下手なブサイクしかいねえ
この邦画にひっぱりだこの学芸会役者達は、何のコネでこんなにでかい顔で邦画に出まくりなの?
全員歌舞伎役者の息子なの?スポンサーに尻貸したの?

どうせ下手なら顔のいい方が良いと良く分かった糞ドラマ
脚本のセリフ回しもつまらん
役者が汚いんで絵面が汚い
笑えるほど華がない
904名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:57:40.76 ID:sClAAg6l0
コンスターチも嘘。乾燥した京都周辺の泥の一種のシルトが
舞って視界が50m以下になるに瞬間風速は 25m/s以上。
つまり台風が来てしかも砂漠並に乾燥した状態でしか起きない。
ttp://www.env.go.jp/air/dss/report/01/index.html
905名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:59:25.34 ID:yvKw3hUh0
         貧河ドラマは、なぜ、嫌われるか
 
   *宋(シナ)賛美ドラマ(韓流に媚び、シナに媚びる反日K)
   *天皇家侮辱ドラマ(皇族をことさら醜悪に描く)
   *清盛中心ではドラマにならないので、清盛と同比重のキャラを
    あちこちに配置
   *登場人物のキャラが、ストーリーの都合によってころころ変わる
    (脚本家がテーマを絞りきっていない、歴史の動きを把握
     していない。場当たり的に、キャラの言動を決めている)
   *こんないいかげんなドラマで受信料を取っている
906名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:59:27.67 ID:vZijTqmXO
>>897
儀礼用だろうが実用だろうが、両刃で片刃を折るのはおかしいだろw
907名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:59:33.38 ID:4L3x3wVnO
>>803
酷いな
韓国風に改良すれば、うまく当てはまるな


第一話「朝鮮は中国の番犬、中国の犬と呼ばれていた」
第二話「我々朝鮮は、中国に仕えている」「中国あっての朝鮮」
第三話「中国の犬になど成りたくない。俺は野良犬だ!」
    「朝鮮は中国の犬ではない。朝鮮が中国を守ってやっているニダ」
第四話「このまま中国の犬でいればよい!」「わしは中国の犬で終わるつもりはないニダ」
第五話「父は立派だったことを中国の犬にも分からせてやる」「中国の犬では終わらん」
第六話「ワンワン♪」
908名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 19:00:04.44 ID:42DymI/x0
最近はそんなにつまらない感じではないのに、なんで視聴率が伸びないんだ?
909名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 19:00:26.47 ID:7j7OfBhk0
大河を視ている70代、80代がtwitterを見るか?w

twitterを やってる老人の方が稀だろw
910名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 19:00:28.39 ID:sClAAg6l0
NHKは「史実」、「軍記物などの創作部分」、「新しい創作部分」の
関係を理解していない。「軍記物などの創作部分」は「史実」が当然もっている体系化だった
お約束の束(世界観・キャラクターの性格や置かれた環境)を延長して
作られている。だから説得力が高く、800年以上読みつがれているのだ。
911名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 19:00:58.34 ID:6uRd2QcL0
割り箸揺れてた演出には感動したわ
このためにわざわざ割り箸置いてるシーンを写してたのか
うろたえるサダヲワロス
912名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 19:00:59.95 ID:jxTBZk8/0

そもそもで出しから間違い

× 大河ドラマ
○ ドブ川ドラマ

NHKのチョン社員達が創れば歪曲、捏造、インチキ・シナリオに
なるわな! 内容が危険すぎて見るべきではない。 完全に公狂放送!
組織が汚鮮されると、NHKやフジのようになる。 撲滅以外の選択肢はなし
913名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 19:02:36.89 ID:bCXKMVJU0
>>897
それじゃ、儀礼用の剣で海賊と戦った清盛、ただのバカじゃん
914名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 19:03:05.93 ID:sClAAg6l0
>>910
従って、「軍記物などの創作部分」を改編もしくは追加しようすること
は非常に難しい。体系化されたお約束の束全体(世界観)との整合性
が無くなれば、作品全体としての説得力が急速に低下するからだ。
このような芸当は歴史への愛着も知識もないコメディ脚本家には無理だ。
915名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 19:03:09.34 ID:V5Ff4AOm0
あれは割り箸じゃなくて当時のそろばんみたいなやつ
916名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 19:05:35.04 ID:KN1cGRshO
×大河ドラマ
○泥船ドラマ
917名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 19:05:41.87 ID:sWcdc3ez0
たいした展開じゃないのに
BGMだけやたら盛り上がってる所多いよな
918名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 19:05:54.12 ID:/7tmmW+J0
そういう言い方も間違ってはいないといくら証明しても意味はない。
不快に感じる人が多く、変更しろという意見が多数寄せられていたにも関わらず押し通しておいて、何で視聴率が上がらないんだと思うほうがおかしい。
919名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 19:06:31.69 ID:Aj1jW6Cn0
あれまだ最低ではなかったのか
920名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 19:06:47.61 ID:cIhoS/k80
そろそろ日本の歴史ではネタがなくなってきたし
これからは世界の歴史に目を向けていけばよい!

まず一発目は
大河ドラマ「トゥト・アンク・アメン」
921名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 19:07:48.50 ID:t1gxqag+O
>>908
王家(笑)
922名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 19:07:50.67 ID:2uHlJQAy0
>>823
爆笑問題が出てるバクモンがまさにそうだったな
日本悪、中国あげが酷かった
923名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 19:08:13.52 ID:38jZ0vDn0
宋剣?あんなもんで首が斬れるんか?
924名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 19:08:41.68 ID:V5Ff4AOm0
もし、おしんの放送時に2chがあったらネトウヨがうるさかっただろうな
925名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 19:08:58.05 ID:Aj1jW6Cn0
特撮入れて里見八犬伝とかやっちゃえばいいのに

中国は疱疹演技とか西遊記があるけど日本って大河ファンタジーないよね
926名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 19:09:00.01 ID:sqfyXkSaO
天皇家を侮辱しまくった呪いだろww

関係者は首吊って死ねよw

927名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 19:09:15.52 ID:SHGsuLrK0

全然観てないんだが、素人学芸会の加藤は海賊王になれたのか?



928名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 19:09:16.25 ID:moSXgLDT0
視聴率の取れる大河ドラマなら「とらドラ」でもやればいいのに・・・。
929名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 19:09:43.45 ID:Ym+p/hEg0
でもどんなに視聴率低くなっても民放のように打ち切られたりしないんでしょう?
930名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 19:10:29.34 ID:lSL5pqFO0
華がなくて笑えると書いたがやっぱりマツケンのブサイクさと演技の下手さは笑えないわ
殴りたくなるほど下手糞で暗くてムカつく
931名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 19:12:46.45 ID:jO0I8xbC0
>>930
ニヤリと笑う演技が最強にムカつく
笑う演技って実力出るよね
932名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 19:12:52.75 ID:38jZ0vDn0
もうさあ、思い切って!
国定忠治とか清水次郎長とか天保水滸伝とか!
曽我物語とか水戸黄門とか一心太助とか!
933名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 19:13:28.33 ID:c5+dnsHp0
もはや楽しみは、子供を盾にとって
マツケンが咲ちゃんを犯すところしかない
934名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 19:14:54.83 ID:C5ATNmaE0
>>923
中華包丁でも骨ごと肉切れるから・・・
とっても痛そうな切れ方するだろうけど
935名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 19:14:57.60 ID:ftITG4zp0
すくなくとも江よりは(あれは大河ドラマ中の最底辺)マシかと
江のせいで視聴率下がったまま伸び悩んでるんと違うか?

ただ、清盛を熱血単純馬鹿にしすぎてるせいでイラついたり、海賊王には引いたけど
936名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 19:15:04.58 ID:2yb4oGUxO
>>913
儀礼用の剣で首切られた忠正は悶え苦しんで死んだろうねw
937名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 19:15:35.89 ID:Cj7ZZmhT0
>>89
>>33
ウチも夫婦で楽しんでるよ。
古典文学読んでる人には面白くてたまらない。
ちなみに両方文学修士な。
938名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 19:16:21.26 ID:PdvXxRtx0
来週から大河ドラマ「下村梅子」
朝ドラ「清ちゃん武士」
939名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 19:16:59.59 ID:38jZ0vDn0
>>934
反りが全然入ってないんやもん
斬るって言うか叩いて折って斬るって言うか
まな板ないしね!相当悲惨な事になったんちゃうかアレ?
940名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 19:17:33.35 ID:89voDV5o0
絢爛豪華な平家が、日本では珍しい殲滅戦で滅ぶ
これが平家盛衰のキモですごいドラマなのになあ
なんで普通にしないかな
941名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 19:17:42.79 ID:IME8j/og0
>>908
> 最近はそんなにつまらない感じではないのに、なんで視聴率が伸びないんだ?


初回放送から歴代最低視聴率ですから放送の内容じゃないですね。
映像が汚いとか、人間関係が難解とかは放送開始後に判明したこと
ですから。

放送開始前から問題視されていたこと。
ズバリ、王家問題ですね。

予め偏向番組と分かっていて視聴する人は少なかったって事です。
942名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 19:19:15.69 ID:4cIKmdBK0
てか最近の大河はオリジナルの部分のほうが要らないシーン
みたいのが多すぎ
943名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 19:20:25.64 ID:UNxwRKR/O
感情移入してても王家って言葉で現実に引き戻されるんだよ
まるで童門の本みたいに一気に冷める
944名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 19:20:34.05 ID:cYG8B6Kr0
>>933
祇王と仏御前に3Pを強要するとか
小督にパワハラするとかで
見ごたえある場面が作れるかも
945名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 19:20:47.16 ID:6T8T7/GM0
>>938
大河「フレデリック・ショパン」で・・・
946名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 19:21:06.13 ID:af4DJWJDO
>>36
数年前の義経の再放送でもよくね?って思ったら、ナマポが出てたから無理か
947名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 19:21:35.83 ID:2dnMYaa+O
>>898
以前はビフォーアフターなんて雑魚だったし、94年なんか絶頂期の元気が出るTV・ごっつえぇ感じに挟まれてたわけだが
948名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 19:21:36.96 ID:V5Ff4AOm0
仏と入れ替わりに出て行っちゃったから3Pは無理だよ
949名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 19:22:01.53 ID:lSL5pqFO0
>>931
性格の卑屈さが出ててるような陰険で下品なニヤケだよね

「乱」で黒沢が役者たちに「下品に笑うないやらしい」と侍の笑う場面の指導してるドキュメンタリー見た事あるが
何度も駄目だしされてたNGの方がマツケンの10000倍は爽快で華やかな男らしい笑いなんだわ
マツケンは一生OKテイクとれないよ
950名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 19:22:56.72 ID:jO0I8xbC0
>>940
史実をそのままなぞれば絶対失敗しないような題材なのに
脚本演出プロデューサー全員が自分がやりたいだけのものを好き勝手ぶち込む

おもしろくなるはずねー
951名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 19:23:17.01 ID:7vsQ7UPF0
磯智明のせいで最悪の平清盛になったわけだが
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1331961010/
952名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 19:23:58.60 ID:5P06gHI+0
判官びいきはあくまで戦いは強かったからな
953名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 19:24:27.63 ID:V5Ff4AOm0
戦国期のサムライなんて下品な生き方の象徴だったろうにな
954名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 19:27:16.60 ID:jqeZIevh0
昨日のは見たけど、とにかく主役がダメだな。あれは主役ができる顔じゃないわ。
顔の良し悪しとかそういう意味ではなく、とにかく何かが足りない。
955名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 19:28:37.08 ID:iN2yphxv0
テレビ欄のポジションみたいな放送してっからじゃないか
956名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 19:28:37.17 ID:/7tmmW+J0
笑い飯にしか見えんもんな。
957名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 19:31:13.76 ID:UNxwRKR/O
内野聖陽が清盛ならよかったかなとも思うけど当主になってからのマツケンは嫌いじゃない
958名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 19:31:51.46 ID:RKYRH3to0
打ち切り
959名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 19:38:17.40 ID:uiv8yBox0
年食ったら本家マツケンに交代だな
960名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 19:39:56.35 ID:XkM/ASZ10
俺がやればまだなんとかなった
961名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 19:45:35.35 ID:jcKzPU2l0
消費増税で車の売上40万台減、住宅産業は売上15兆円減。
3300社が倒産し、生活保護も100万人増。<週刊ポスト>

肝心の社会保障は先送りし、増税だけ自民&公明との密談で決定。
その後は3党で密約した解散総選挙か。完全に順番が違うだろよ。
国民に信を問うのが先決。どこが“国民の生活が第一”だよ?
野田ブタ、早く死ね!てめえのブクブクの顔みてたらヘドが出るわ。
962名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 19:46:55.51 ID:0uo3h3wH0
>>959
踊りも踊れるしそっちでいいんじゃね
正直清盛の笑顔が全部黒く見えて悪役としか認識できないんだわ
963名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 19:47:13.83 ID:C67v5jkd0
観るのが便利な衛星放送と再放送に分散する。
衛星放送加入率が増えているから落ちるのは当然。
964名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 19:57:18.68 ID:L97164YT0
親父の築いたものを食いつぶす以外、自力でなんかやったっけ?
965名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 19:57:22.26 ID:PdvXxRtx0
>>963
去年(3月)まであったBS2の放送がなくなって放送回数は減ってるわけだが。

一方朝ドラは地上波、BSそれぞれに本放送と再放送があって
さらに土曜日にBSでまとめて再放送、日曜日にBSで20分ダイジェスト
地上波で5分ダイジェスト
966名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 20:11:49.84 ID:ZaW6IcJp0
ウリナラファンタジーおわたw
ざまあwww
967名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 20:13:31.33 ID:3LwaPBgH0
>>885

武家が地味、と思っていることがおかしい。
おどしの色目にこだわって、きんきら華やかに着飾って
戦に望む源平の頭領は
いわば派手に着飾ったスターのようなもの。
「見せる」戦いだったのだよ。

随身こそが華やかに着飾って、貴族のステータスを
表現していたのだし。

>>937
>古典文学読んでる人

保元平治、平家物語をちゃんと読んでいて
おもしろいわけがないw
968名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 20:17:24.32 ID:D9nm44hX0
ほんとに、まつけんはミスキャストとおもふ。
人間重みが全然感じられない。軽すぎ。
969名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 20:18:35.86 ID:xmwfhP3D0
もうテレビが終わってるんだから何やってもダメです
970名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 20:18:45.62 ID:E8SgLb3G0
主演の男が
971名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 20:20:20.79 ID:W8bwCNAJ0
痛い。
972名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 20:21:06.82 ID:esGPnHQF0
>>970
2年くらい前にキャストの発表があったとき
こうなる予感あった?
973名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 20:22:18.79 ID:IpiESFeJ0


日本の歴史大河に朝鮮人役者を使った時点で見るのを辞めた。


あまりにも日本人を舐めすぎた結果だと思う。

反日プロデューサーはそれが狙いだとおもうけど。
974名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 20:24:41.21 ID:bCXKMVJU0
>>967
>>937の人は、花の乱の話してるんじゃね?
975名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 20:27:32.60 ID:Y7CDv1DrO
主役が女の年は必ずつまらないから観ない
だから今年は我慢してでも最後まで観る予定
976名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 20:30:35.66 ID:kzMilEAV0
源頼朝の子役は演技がうますぎる。ジャニーズいらんのぉ。
タイトルは平家だが、源氏が主人公なのだろうか?
977名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 20:30:41.73 ID:uQwEZQnq0
こんなくだらないことをやっているから受信料を払わないんだ!
978名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 20:32:24.22 ID:3LwaPBgH0
>>974
>>>937の人は、花の乱の話してるんじゃね?

ああ、そうか。ごめん。
花の乱もそれほどおもしろいわけではなかったが、
平清盛と比べれば、雲泥の差でおもしろかった。
979名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 20:32:31.57 ID:xmwfhP3D0
テレビ欄の一番左にあるのが原因ですから。
980名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 20:32:45.20 ID:pbHKeCQr0
【速報】大河ドラマ「平清盛」不調で7月打ち切り決定 8月からは「源平討魔伝」主役「景清」は松山ケンイチ続投
981名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 20:33:49.60 ID:3LI7kLq10
死人(ひとひと)ゴロゴロ保元の乱、3年経って平治の乱
982名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 20:34:45.50 ID:uhrOhNcO0
もう朝ドラの総集編でも流せよ。
梅ちゃん先生>カーネーション>>>>>>>>>>>>>>>>>>清盛
983名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 20:35:07.66 ID:6AwIE3HK0
犬hkなんてCNNみたいに四六時中ニュースやってりゃいいんだよ
裸テブの抱き合いもクソ餓鬼の球遊びもイラね
984名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 20:40:21.32 ID:2sPtN2iGP
>>981
しかし「平治」って元号をよくつけたよな。
「平氏が治める」なんて元号に異論は出なかったのかな?
985名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 20:47:45.92 ID:W2bPfps30
どうせフェミ脚本のコスプレ学芸会なんだから
「男はダメ、女だけが真実を見ている」とかいって
どこぞの姫が予知夢で武将の行く末でも
えんえん占っとけばいいんじゃないの?
右手上げたら神風が吹くとかでも可w
986名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 20:51:28.38 ID:6Kz5TIpKP
そりゃそうよ
987名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 21:10:40.90 ID:F3hEspUCP
男色要素が足りない
988名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 21:13:42.77 ID:5a+LCbZw0
テンペストの再放送より高いじゃん
まだまだ大丈夫…
989名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 21:14:07.64 ID:EuKRCLwyO
>>577
チョンに対する異常な執着心は何?
このドラマ、チョンと関係あるか?
990名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 21:14:42.77 ID:YzfnfoSf0
この数年の中で一番面白い。
ただ、主演はこの10年で一番ダメ。
慣れたけどね。
991名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 21:15:37.00 ID:Ohoz5Fjt0
サダヲの使い方間違えてる時点でこうなる先は察してた
茶目っ気のないツルッパゲをあのおっさんに回すなんて
素人の自分でもセンスが無いって分かるわ
992名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 21:17:44.60 ID:ftITG4zp0
>>990上野よりマシだよ…。演技力と性格の点で
993名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 21:17:51.22 ID:38jZ0vDn0
穴に始まり穴に終わる
それがサダヲの定めなのだ!
994名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 21:21:22.85 ID:oWaB03Dm0
本当は1桁
995名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 21:21:42.01 ID:nTq9bj4d0
江よりはいいぞ
996名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 21:23:57.86 ID:oWaB03Dm0
史上最悪の大河決定
997名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 21:26:35.10 ID:hq7l88/g0
来年は幕末か
少しは巻き返せそうだな
998名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 21:29:27.48 ID:jDwjF0f00
後番組は魔法少女まどか☆マギカw
999名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 21:30:25.01 ID:ftITG4zp0
>>996いや、史上最悪は江
1000名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 21:31:41.41 ID:2sPtN2iGP
最悪は天地人
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。