【医療】民主・梅村議員「生活保護者に先発品処方するなら差額を負担」「窓口一部負担を導入すべき」

このエントリーをはてなブックマークに追加
87名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:35:36.94 ID:rjvzBTjX0
>>86
生活保護世帯よりも、一般の子持ちリーマン世帯の方が、教育費や子供の
無料医療、ワクチン接種や健康診断、減税やマイホーム購入の補助で高額の
税金が使われてるって知らんの?
88名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:38:14.08 ID:rgd77fsT0
>>87
それに見合う納税義務その他を果たしております故。

食わせてもらってる身で調子くれすぎ。
89名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:42:23.23 ID:XDKUqKCX0
>>87
そんな言い草通用しないんだよ。
リーマンは税金納めてる、勤労の義務を果たしている。

だが在日創価ナマポはタカルだけ。
税金はびた一文納めない。
河本準一だって総連経由で、差っ引かれた所得税は全額還付を受けてる筈だ。
しかも、よその国に来て堂々とタカっている。
そのせいで、日本人枠が喰われ日本人が餓死している。
90名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:48:08.41 ID:acSFvv/o0
>>89
年に100万円の税金を納めても、子供の学校教育や行政サービスで150万円の税金が
世帯に投入されてたら、50万円の生活保護貰ってる世帯と同じ。
91名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:51:56.19 ID:rgd77fsT0
>>90
それと保護費で全て賄って貰ってるナマポが同じな訳ないだろw

ナマポは生存権に則って生きる権利が与えられてるだけって自覚してくんないかな
92名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:17:25.97 ID:5hVjnm0q0
薬価も10杯くらい違うからな。
ジェネリックにするのは良い案だ杜おもう。
93名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:21:36.95 ID:bMpWEHCu0
そもそも、なんで生活保護受給者の医療費って無料なんだ?
94名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:37:35.03 ID:uNnbDqXQ0

弱者なんか、切り捨てたらいいじゃないか。
95名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:39:47.95 ID:Y9db2Gf80
2009年から増額した分を
議員歳費や政党助成金から弁償しろ
96名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 19:29:12.33 ID:gxG82EPO0

生活保護費だけで国保保険料も払えるし医療費も払える。
97名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 20:06:25.04 ID:Ev/lpC0k0
生活保護目当てに移民年間2万人ほどやって来てるが
98名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 20:08:27.44 ID:lvJ42Cgt0
>>93
支給してる保護費の中に医療費分が含まれてないから。
99名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 20:09:05.73 ID:HUTz1eEl0
>>11
受給者うなぎのぼりにしたのは民主党が条件緩和しまくったからなんだけど?勉強して来いよ
100名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 20:10:19.86 ID:OS+KhURk0
基本ジェネリックで
効果が認められないと医師が判断した場合に限り先発品処方で良いんじゃね
101名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 20:11:29.80 ID:d36Ku94u0
俺は普通に3割負担で何回か病院行ったが
ジェネリックにしませんか?
なんて言われたことは一度もないぞ

ジェネリック普及させる気ねーだろ
102名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 20:13:33.68 ID:KZWLJHSf0
不正受給されたお金(税金)って
国民に返してくれるの?
103名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 20:15:07.51 ID:d36Ku94u0
>>99
それは違う
自民の政策の結果、食えない人が増えたのは事実

自民が派遣緩和で非正規急増
     ↓
非正規は短期雇用ゆえ、1年以上継続勤務を前提とする雇用保険に加入されない
     ↓
でも非正規ゆえすぐクビになる
     ↓
失業保険なく寮も追い出され、ナマポ

こんなの少しでも想像力があれば最初から予想できたわな
経団連でさえ、クビにした奴は国が面倒見ろとハッキリ言ってる
104:名無しさん@13周年::2012/06/25(月) 20:15:25.77 ID:L4Ivc0c70
民主党議員にしてはまともなことを言うね
あとは実行だけだが果たしてできるかな
小宮山は国会答弁聴いてるとどうもこれに関して消極的賛成みたいだし
105名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 20:18:02.03 ID:PqtPP+lL0

いわれのないバッシングって
一部の極端の受給者を取り上げ 悪だ悪だっていったのは

マスコミ本人だろう
自作自演もいいところ

まともな支給者に謝るか
生活保護費お前らマスコミが全部払えよ
106名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 20:28:51.74 ID:rgd77fsT0
>>101
継続受診してると、その最中に既にゾロに置き換わってる場合が有るよ。
尋ねると既に切り替え済みだったので個別に言ってないだけってパターンもよくある。
107名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 20:44:26.27 ID:WxEoU1TY0
不正受給はもちろん問題だが、生活保護が増えてるのは問題ではなく
それだけ多くの命が救われているし、景気対策にもなるし、犯罪の抑制にもなる面もあるので喜ばしき事だ。

ワーキングプアの人達は今の奴隷労働を辞めて生活保護になり、年収400万円以上の仕事を探すべき。
低賃金で誰も働かなくなれば
企業も賃金を上げて募集せざるを得なくなります。
ワーキングプアの人はワーキングプア層のためにも
生活保護を受け、奴隷派遣制度を潰しましょう!

真の悪とは結婚も親の援助も出来ないくらいの低賃金で
奴隷のように働かせる企業、グローバル社会が悪なのだと!!!
108名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 20:47:57.44 ID:WmOI6uQj0
俺は武田の薬が欲しいのに病院の息のかかった薬屋へ行くと当然のように後発薬にされる
これは後発メーカーのリベートがきいてるとしか思えない
109名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 20:54:55.23 ID:gWcrdP960
どんどん仕事を複雑にしてコスト増を狙ってるな
110名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 21:12:48.00 ID:+h3On3nY0
生保の件は許しがたいが、後発品ゴリ押しにもうんざり。

先発・後発ってのでなく、生保だろうと窓口で1割なり一時負担すべきなんだよ
“受給者自身が”後日申請して、還付を貰えばいい
その時の申請書類で、更に不正受給でないかどうかチェックかける仕組みを作って欲しい
不正受給を減らすためには役所が汗かかないと
111名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 21:18:32.02 ID:z15x8xda0
梅村議員はジェネリック系の製薬会社から金でも貰ってるのか?

国民年金以上のお金を貰っているのだから、普通に窓口負担を3割にすれば
薬は好きな方を使ってもいいじゃないか。

まず「タダ」を止める事。これが先決。
112名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 21:21:05.15 ID:FYGByaUC0
ナマポには実費請求でいいよ
死んでくれたほうが助かるし
113名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 22:39:48.93 ID:y2Ld+bCN0
あほ

それなら先発品とゾロを同一価格で売ればいいだけの話だろ
薬価に差をつけるのはおかしい

いっそ製薬会社が自由に値段をつけられるようにしろ
114名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 23:01:14.46 ID:LBobD88TO
ゾロメーカーから賄賂を沢山貰っている民主党は潰れろ


真面目な製薬会社を潰して外資に売り渡すのが見えてる
115名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 23:03:23.77 ID:i2a7ozKd0
>>1
はいはい
シロアリどもの仕事が増えるね(ハート
116名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 23:12:12.78 ID:JocpuHF80
3割負担どころか1割を個人負担にするだけでナマポ医療費は激減すると予測
117家政夫のブタ:2012/06/25(月) 23:15:36.13 ID:9ox0QgGs0
ナマポは1割負担でいいと思うけどね。
8万超えれば高額医療で補填できるし。
低所得者は4万だったかな?
118名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 23:23:58.45 ID:WtpEj+MA0
効かないジェネリックで生保受給者を殺してしまおうという魂胆だな

ほんとジェネリック効かないし
119名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 23:27:45.73 ID:UdvrDEzmO
ちゃんと効くジェネリックをつくってくれ

それが大前提。話はそれからだよ
120名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 23:29:57.32 ID:A6jZO6YQ0
ジェネリックにしませんか?

タダやから高いほうで
121名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 23:31:14.70 ID:Tf1lbVlCO
今すぐやれ
122名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 23:39:03.03 ID:ucqyIzIC0
弱いもの虐めとか非難したやつをさらせ。ふざけんじゃねーよ、負担ゼロで医療、
それも世界でも最高クラスの医療が受けられるなんて弱いどころか最強だろうが。
アメリカなんか、民間の保険に入れない(ても生保じゃないぞ)が、医療費高いから
傷を自分で塗ってるぞ。歯医者なんてこれまた高いから、メキシコにわざわざ抜歯
にいく始末。こいつら、歯医者もただなんだろ。ふざけんなよ。
123名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 00:20:56.98 ID:R89Cwaua0
>>119>>118
薬で身体を治そうって考え方が既にアレだけどな。
あくまでも薬ってのは補力的なもんなんだよ。
それぞれの症候に応じた身体のケアをやってこそより高い効果が期待出来る。

ナマポはこれだから困る。

124名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 03:04:04.19 ID:A/OKoIBwP
河本準一 生活保護不正受給は絶対に許せない。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17901076
125名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 11:10:41.42 ID:QOUOnCauP
橋下生活保護にメス入れるも惨敗 【見分け出来ない国】橋下市長の生活保護者受診制限、反発強く修正へ
当初の案に対し医師会や薬剤師会、生活困窮者支援団体などから「患者が受診先を選ぶ権利を侵害する」と強い反発が出たため修正を余儀なくされた
これを見て自民党は政策集(6/19付)からは生活保護10%削減の文言削除済http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120621-OYT1T00714.htm
126名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 13:49:41.11 ID:lNJYNBCS0
というか無料はいかんよ。図に乗るから。
127名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 14:03:55.74 ID:iFRVVdd2P
>>1
さっさとやれよ やれば分かるだろう問題点も改善点も
128名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 08:10:47.63 ID:F0Ymogg1O
ナマポはジェネリック(ゾロ薬)で何ら問題無いじゃん。
その先発薬とやらが国民の大半に普及してんのか?してないだろ!
なら、ナマポが使うべき医薬品じゃねーんだよ!
129名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 08:26:06.51 ID:DfPkFwls0
>梅村
・飛び道具を出せない
・キックボタンでもパンチ
・必殺技が全てタメ
・ターンパンチの仕様と性能が毎回変更される

こうですか?
わかりません。
130名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 16:38:55.04 ID:E4/g51d90
民主党の議員ってこういう手合いばっかりだな
131名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 06:46:03.60 ID:MecnFhOVO
3割負担でいい。
132名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 06:52:44.58 ID:91VVSL4f0
日本のジェネリックは注射剤にガラス片が入ってたり、表示と全く違う成分が入ってたり・・・
なんとかしろ!
133名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 09:35:31.40 ID:4h/nKEJU0
っていうか国会延長79日ってどういうことだよ。
国会開催するのに1日2億以上の税金が使われる。
これは運営費のみで議員報酬は別に支給される。
とっとと解散しやがれ。
134名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 16:27:03.33 ID:wS2bif5P0
ナマポ廃止しろ
135名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 16:29:33.90 ID:NZM9DFMV0
こんなもん、レセ審査を適正化するだけで済む話だと思うけどなあ
136名無しさん@13周年
橋下市長、“生活保護”にメス入れる!
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1340033851/

生活保護を守れ!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18123121