【社会】 「給与33万円(手当て別)の公務員でも、生活は楽じゃない」…"職員30人の親族が生活保護"の東大阪市役所関係者★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ば ぐ 太☆ Mkつーφ ★
★市職員の親族が受給 生活保護を問う「日本人の美徳、希薄に」

・大阪府東大阪市の職員約30人の親族が生活保護を受給していたことが発覚し、問題は
 全国の他の自治体にも波及する恐れが出てきた。
 一概には言えないが、生きていけないという家族を誰が助けるべきなのか。お笑い芸人や
 公務員にとどまらず、受給者の親族に根本的な問いが突きつけられている。

 東大阪市によると、昨年4月現在、一般行政職員(平均42・8歳)の手当を除いた平均給料は
 約33万円。大卒の採用10年では約27万円、同20年で約34万円。これに時間外などの手当を
 含めると、10万円前後増えるという。

 この収入で困窮する親族を扶養することは難しいのか。市の関係者は一般論としたうえで、
 「住宅ローンを抱え、子供が高校や大学に進学する時期だと生活は楽ではない」と指摘。
 実際、市の生活保護担当者は「改めて個々の事情を調査しなければ、必ず扶養できるとは
 言い難い」と話す。

 親族が公務員といってもさまざまなケースがある。大阪市浪速区で生活保護を受給している
 男性(32)は「両親は大阪府南部で公務員をしている」と打ち明けた。「30歳を過ぎた子供の
 支援はしない」と言われ、ほぼ絶縁状態になっているからだ。
 大手自動車メーカーの工場で派遣社員として働いていた男性は平成21年秋、「大阪市内で仕事を
 見つけたい」と実家を飛び出した。だが、仕事は見つからず、わずかな蓄えも底をつき、半年後には
 野宿生活を送るようになったという。
 22年8月、完全に所持金が尽きた男性は生活保護を申請し、認められた。福祉事務所からは
 親が公務員であることは特に問われず、毎月12万5千円を受給しているという。
 男性は「昨年、ホームヘルパー2級の資格を取り、求人があれば応募しているが、なかなか
 採用してくれない」と話している。(抜粋)
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120625-00000508-san-soci

※前:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1340587857/
2名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 13:35:52.76 ID:zPfbv8Yh0
公務員の給料を下げると民間の給料も下がるって公務員は言うけれど、
公務員の給料は上がっているのに民間の給料は下がり続けているよね
つまり公務員は平気で嘘をつくって事だ。
3名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 13:36:53.78 ID:4AJWkksEP

【公務員最強すぎて共産主義へ】『終身雇用』を約9割の人が支持、『年功賃金』は7割以上の人が支持--厚労省所管法人調査

http://nicoimage.com/o/1/226/

公務員最強とあれほど言ったのに・・・「就職氷河期」入社組が、早期退職のターゲットにされ始めた・・・35歳以上の正社員を人員削減の対象とする会社も #リストラ

http://nicoimage.com/o/1/173/
4名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 13:36:58.36 ID:02oEUMS30
だってBが点在する東大阪ですもの。

以下、要注意地名が続きます
5名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 13:37:02.94 ID:SV2h6idw0
そりゃあ、申請のしくみを知ってる公務員が
制度を利用しないはずがない
6名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 13:37:41.93 ID:DneQ04t50
申請させないのは違法
7名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 13:37:43.30 ID:jJm1sVke0
  ____
  Y/ニニ|>o<|\         
 / //\___\
 |/ /  === |  ̄          
 |  /   ・  ・ |     
 \(6   (_λ_)\    ワシは公務員の正体を知っているのだ
  /   _ ||||||| _|    
  |(( \□ ̄□/|      ナマポ泥棒なのだ  
  \   ̄ ̄ ̄ ノ     
 / ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|了       
/       |:  | ̄ ̄ ̄ ̄
|  |______|           
|  | | | | | | |
8名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 13:37:46.46 ID:TYTiKsLLP BE:1522844036-2BP(0)
橋下市長生活保護にメス入れるも惨敗
【見分け出来ない国】橋下市長の生活保護者受診制限、反発強く修正へ
当初の案に対し、医師会や薬剤師会、生活困窮者支援団体などから「患者が受診先を選ぶ権利を侵害する」と 強い反発が出たため、修正を余儀なくされた。

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1340321050/
さてこれで日本の現物支給も無理だね〜日本の法律を海外と同じ様に考えてる奴がオオイコトオオイコト
患者が病院の受診先を選ぶ権利を侵害するなら
食を選ぶ権利もあるそして宗教を選択する自由もあるわけで
肉を食べれない人や魚を食べれない人もいる
あと就労を1年以内にしなきゃ打ち切るという話もあるみたいだけど
患者が病院の受診先を選ぶ権利を侵害するのと同じように我が日本には職業を選択する自由があるわけだがそれにも侵害してるわけだよね
この人何考えてんだろう元弁護士だよね?こういうのにも
税金使われてるんだよ。出してはひっこめて亀みたいだね
本格的に生活保護にメス入れるとこの100000000倍いろんな団体から
100000000倍くらいの反発がくるよ
実は不公平感に見えて
ちょうどいいぎりぎりのバランスで社会は成り立ってるわけだよ
表は裏がなければ存在しないどこかを崩せば全てが終わるわけ
そもそも国に見分ける能力があったら不正受給なんておきないんだ、見分ける能力がない方も問題なのに。お前らネトウヨニートもナマポを叩いてストレス発散できてるだろその間は他の問題を見つめなくすむ
表裏一体なんだよ
9名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 13:39:08.08 ID:m13fXoni0
この記事に出てくるような市職員は市営住宅の一番良いところに住んでいるだろうね
親戚に大阪市役所職員で組合専従の人がいたから事情はよく分かるよ
まあ、大阪市役所は朝鮮・韓国籍の人間やいわゆる「同和」の人を優先的にとる枠があるから
ろくでもない親戚がいるケースも多いんだけどね

10名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 13:39:21.18 ID:wDBZKK0/0
>>1
単なる無駄遣いのしすぎです
11名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 13:39:26.17 ID:P9vJG9LB0
大阪市の次にアレが多いところ
12名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 13:40:06.66 ID:gBbO+Bxi0
なぜ親が無年金?
13名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 13:40:27.50 ID:bfabao2jP
はあ...
14名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 13:40:30.74 ID:Drvneyp30
五つ子とかが3セットぐらいならゆるさないでもない
15名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 13:40:47.32 ID:QNC52NIl0
手当て足したらいくらになるんだ?
16名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 13:41:03.12 ID:aoSILwqa0
無計画に住宅ローンとか組むから悪い
自己破産して川原で住め
17名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 13:41:05.41 ID:DSuBoUFu0
やっぱり大阪は日本の癌だな
18名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 13:41:47.85 ID:5r70KXTL0
そいつらってコネで入った連中だろ。
19名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 13:42:08.39 ID:2obiZPhj0
これぜってー大阪だけじゃないだろ、全国きっちり調べ上げろよ
20名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 13:42:12.22 ID:Iyb0UO1B0
贅沢だわ。
21名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 13:42:30.72 ID:EfShFIz70
こんなことするのはどうせ部落民だろうから何言っても無駄だが
賃貸に住めよ何クソ生意気に家建ててるんだよ
22名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 13:42:59.00 ID:nbkHFncN0
>>12
それが全てだな

給与33万で親まで養うのは確かに無理だろうよ
でも、親が資産もなきゃ年金もない親ってさ
なんか間違ってるだろ
23名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 13:43:04.60 ID:m13fXoni0
この検索語でググると、47都道府県職員にどれだけ外国人が侵食しているかをエクセルでまとめたものが手に入るよ
検索語はこれね : 「まさか外人がP-WAN端末いじれるんじゃねぇだろうな」
みんなに知らせて、情報を共有し対策を考えよう
外人でも一般行政職員になれる県:岩手、神奈川、愛知、三重、滋賀、奈良、大阪、鳥取、高知、大分、沖縄

一般行政職員以外では、職種によりますが、ほぼ全ての都道府県で何かしらの分野で外国人でも職員になれてしまいます。
中でも、岩手の警察事務、外国人でもなれることにびっくり。
岩手県から公安情報が外国へ漏れてるんじゃ・・・

警察事務まで、韓国・朝鮮籍の人間がやってるのか、この国だめだわ

この大阪市職員だって日本人とは限らないんだよ
24名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 13:43:19.92 ID:bWtogk5S0
32歳で12万5千円(住宅手当・社会保険料税金医療費免除)なら、月収25万円に相当するな

遊んで暮らして月給25万円だ
25名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 13:43:45.47 ID:QYvSyus10
>>1
>>男性は「昨年、ホームヘルパー2級の資格を取り、求人があれば応募しているが、なかなか
>>採用してくれない」と話している。(抜粋)

オウム菊池直子だって、ホームヘルパーに採用されてた。
慢性的人手不足のホームヘルパー、介護職に就職できないなんて、ありえない!!
あるとすれば、よっぽど人格的に問題が有るか、就職先を探しているフリだけしている場合。
26名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 13:44:20.38 ID:Xgxw44vM0
サツキが自民党からハシゴを
外されたのはこれが原因か
27名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 13:44:24.88 ID:+6BkzGjjP
公務員だと優先的にナマポもらえるん?
28名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 13:44:29.58 ID:U75LCZJ00
片山さつきに調べてもらう
29名無しさん@12周年:2012/06/25(月) 13:44:32.17 ID:lAQa3BuH0
住宅ローン等借りなければ好い。
住宅購入は夢だろうけど、そんなもの当然我慢するべきだ。

他人の「お恵み」に親を預けて、住宅購入などとんでもない考え方だ。
それは、親を姥捨て山に捨て去ることだぞ。
30名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 13:45:03.68 ID:8ZFSbN8E0
>>22
33万ってのは手当無しな。

民間で言う所の額面支給額 50万な。
31名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 13:45:27.09 ID:6H/vMsFCO
税金払う気なくすわ
32名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 13:46:33.27 ID:nbkHFncN0
>>30
額面50でも厳しいだろ
最低年収1500万くらいないと、家買って、子供育てて、さらに親までは面倒見れないよ
33名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 13:46:57.40 ID:haL1wvId0
>>27
「たのむ」、「はい」で申請通る
34名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 13:47:00.65 ID:qYMzCrt/0
さっさと現物支給にしろよ
現金目的の不正がどれだけあるかの把握をまずしなくちゃならん
35名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 13:47:18.89 ID:U75LCZJ00
議員と公務員のナマポこれ調べられるの片山さつきだけだ
みんなツイッターで片山さつきに調べてもらうよう頼みに行こう!


36名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 13:47:25.83 ID:uGbGnsNT0
こんなふざけた自治体には交付税を廃止しろ、ふざけるにもほどがある
37名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 13:47:58.70 ID:kTZZRnSF0
>>22
> 資産もなきゃ年金もない親
人となりが知れるよな
子供が気の毒w
38名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 13:48:10.85 ID:xwl3gVYL0
>俺達の小沢

長い事小沢氏を応援しているが、「俺達の・・」
って感覚はないな。
増税反対に誰々個人を応援しても始まらないだろ?
増税反対する限りは、賛成する全ての人に
異議を唱えるし、反対する人には心から応援する。
ただそれだけだな。
39名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 13:48:20.16 ID:/7mi4ZQ60
考えてみればこんなおいしい制度、内部の人間が利用しない訳無いわな。
40名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 13:48:35.34 ID:MVIfbc8d0
公務員は外人のねーちゃん連れて歌舞伎町で遊んでる。
41名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 13:48:44.51 ID:UpfcIzU80
つーか、リビングの片隅に置いといて
飯食わせるぐらいなら
大して負担にならないだろ
独立して生活させようとしたら
そりゃ仕送り17万とかになるだろうが
42名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 13:48:53.40 ID:GvwOeHfAO
子供の数に寄ると思うわ
小さい戸建て建てて、子供二人、大学まで出して老後資金も…となれば、老親を養うのは不安だろうな
河本くらい稼いでれば論外だけどさ
43名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 13:49:13.91 ID:ZFy265fW0
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120625-OYT1T00634.htm
東大阪市の公社幹部、市役所で自分の腹刺す


腹切りパフォか
44名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 13:49:24.56 ID:sdYnA3Mw0
また大阪か・・・
45名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 13:50:12.05 ID:8ZFSbN8E0
>>32
民間では額面40万で家買って親の面倒を見ている人間がいっぱいいるのに

公務員ってどんだけ生活レベルが高いんだよwww
46名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 13:50:12.09 ID:VONoMuOZO
手取10万、実家に寄生、軽自動車2台持ちだけど、東大阪に移住したら生活保護貰えるな!
47名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 13:50:22.71 ID:4VRe30zE0
これじゃ、がんばって親の面倒を見ている奴がバカみたいだ。
こんなシステムじゃダメだ。
48名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 13:50:33.82 ID:4q4Xd3we0
日本の公務員 外人多すぎだと思う。民生費の多い市区町村は職員の横領が大半かもしれない。
49名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 13:51:13.35 ID:5r70KXTL0
こいつらは怪しい団体と繋がってて口利きがあった場合にノーチェックで生活保護を認めるんだろ
50名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 13:51:15.82 ID:+6BkzGjjP
必要な人にあげなかったナマポ⇒公務員への親族手当へ

ということだな
51名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 13:51:19.56 ID:ckFT1Mnp0

  また サンケイのうそっぱち記事w


  >>1 で書いてある給与は務めて10年以上の正規職員の給与な上


 生活保護は ローンが苦しいから では受給されない。 ローンが認められないから。


 悪質なヨシモトでさえ マンションの名義が受給者本人じゃなかったでしょ


つまり >>1 の記事はまったくのウソ


地方公務員なんて新人は激安給料だし、

今や 公務員の3割は年収200万以下の非正規公務員

年収100万ちょっとも当たり前


ワーキングプアの非正規公務員が生活保護受給してるのは珍しくないよ


52名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 13:51:58.56 ID:Gm46gT0K0
大阪の受給者が異常に多かったのは、こういうからくりもあったのか
公務員が生活保護をもらまくりってwww
53名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 13:52:44.03 ID:Sh6JnTIc0
乞食だらけだな
54名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 13:52:47.88 ID:+65rppwf0
国民年金6万のものはどうすりゃいいんだ。
同じ家で親と一緒に暮らせばいいだろう。別々に住むから金がかかる。一緒に住め。公務員は
親と一緒に暮らすと言うことを義務付けろ。
55名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 13:53:04.73 ID:7bBaa49T0
▼日本の公務員の数は極めて少ない
http://blogos.com/article/39464/

人口1000人あたりで公的部門の職員数を比較すると

日本 31人
アメリカ 78人
イギリス 77人
ドイツ 54人
フランス 87人

主要国のほとんど半分というレベル

▼OECD諸国の中で日本の公務員人件費は最低
http://ameblo.jp/kokkoippan/image-10909307498-11227226524.html

GDP比で日本はフランスの半分
56名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 13:53:25.17 ID:ZHQE9F3+0
>>47
ん?
57名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 13:53:46.77 ID:EynzVs640
逆に節税のために扶養家族がやたら多いのもいるぞ
58名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 13:53:54.77 ID:AgePEg4t0
>>1
これ手取り?なら国立大学の教員と同レベルじゃな
59名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 13:53:59.88 ID:+6BkzGjjP
                        ; /  \ ;
                     ;  ;/ ノ |||| 、_\  ;
     「おにぎりが食べたい…」 ; / (●) (●) \
   ∞〜                | \ (__人__) /  | ;
         〜∞          ; \ |. ` ⌒´ |  /
  ,.r(○)⌒)、_            ; /        | ;
 /     ̄_ ヽ、____      ;(_)| ・   ・ || ;
 |            川 ゝ─-─/;l⌒ヽΞ   Ξ/| |
 ヽ、____./”ヽ二二ニニつ /;| |\_(;;U;;;)_ ̄)) ;
60名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 13:54:24.95 ID:Tw5v/dLnO
30人中B枠採用が何割いるか調べて欲しい
十把一絡げで公務員叩きしないで欲しい
61名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 13:54:36.98 ID:haL1wvId0
自分の子供を養子に出して、出した先にナマポ受給させる。
そして自分の子供は自分の家に住ませる。
そんな公務員を知っている。

子供がいるとナマポ受給しやすくなるし金額もアップする。
62名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 13:54:42.29 ID:34wA/e/40
住宅ローン組める金あるなら保護は駄目だろ
大学行かすのは奨学金借りてでもできること
当然全員保護停止
63名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 13:54:54.97 ID:Gm46gT0K0
>>51
自分で抜け道あるとカキコしておいて・・・

しかも悪質な吉本でさえあんだって?
それって公務員=善良という前提じゃね。

悪質な公務員という選択肢を意図的に除外しているのは怪しいな。
64名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 13:55:43.19 ID:eUqYhdgK0
もう「一方的に税金たかられるだけ」側の非公務員は立ち位置明確にした方が良いわな、生活スタンスから教育から全て。
子供には
「ゴキブリ公務員の利権維持の為にお父さんが汗水垂らして働いた給料から合法的にちょろまかされてて、
そのお金はお前と同じクラスのいい服買って貰えてる公務員のガキに流れてるんだよ。
公務員が税収に応じた待遇にしてくれて無理矢理厚遇維持の為の増税だの何だのされなきゃ
今頃お前にも弟か妹が居たかもしれないんだよ」とか
「既に見えない形でお父さんもお前も公務員からイジメ受けてるんだよ」
とか「現状の事実」をはっきり教えてさ。
もう「実生活で態度で意思表示する」位しか対抗手段無いじゃん、現実的な話。
公務員のガキなんかどんどん虐めで自殺に追い込まれようが「既にそれ以上の納税者が自殺に追い込まれてる」し、
「子供作れない」人間増えるの承知で増税してまで待遇維持してる訳だし。
言わば「生まれてくる事すらできなかった」多くの見えない子供押しのけてのうのうと生きてる訳よ、公務員のガキは。
経済的不安で子供抑えてる人、悔しくない?休日に近所のゴキブリ公務員は新車でガキ三人とか乗せてウキウキドライブとか行ってるけどさ、
そのガキは貴方の「生まれてすらこれなかった子供さん」の代わりに存在してるんだよね。
近所から嫌われようが「そうなって当たり前」の待遇持ち逃げしてる訳だし。
品性が無いのは承知だけどもう限界だろ。
相手が礼節も品性も無い
「増税で厚遇維持マンセー!!!納税者の人生知ったこっちゃねえwwウマッww税金利権ウマウマーーー!!勝ち逃げサーセンwww」
てなゴキブリなんだから、もうこっちも「相手の品性に応じた」対応してやりゃいいと思うよ。
65名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 13:55:46.98 ID:aUEs3y1jO
山を越えた登美ヶ丘なら月5万円台から3LDKマンションあるんだけど。
66名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 13:55:55.49 ID:U75LCZJ00




役所(平均年収800万近い*親はナマポ) 「息子(年収200万以下の若者1200万人超)さんいるでしょ?親族に頼りなさいあなた生活保護ダメから」



67名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 13:56:19.63 ID:v5F5wCMC0
こんなはした金じゃ、妻に十分な海外ブランド品も買ってやれないし
家族での海外旅行も年1、2回しか行けない。


だから増税よろ。
68名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 13:56:30.21 ID:OLBKWnvL0
しかりしろよ大阪。
69名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 13:56:35.84 ID:YFUQEgqN0
戦争だ

生涯かけてナマポ公務員を潰してやる

てめえら 一匹残らず浄化だ

糞ナマポ公務員が一匹でも野さばったら俺の敗北を意味する

70名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 13:56:41.78 ID:rDGjVI5N0
手取り21万ですら家族4人でやってけてるんだけど?
どうせ金遣いが荒いだけだろ。
71名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 13:56:46.07 ID:H2c7zT/80
>>32
まともな人生を送ってきた親なら
年金で生活できる
面倒を見る必要はない
72名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 13:57:09.40 ID:KxJu2gL/0
公務員の生活が第一

  民主党です
73名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 13:57:40.24 ID:UMtY/aPH0
生活保護もらうのが恥ずかしくないのが問題なんだよ

生活保護者は全員、黄色のベストに

「私は皆様の税金で生かされています」

って書いて24時間着るのを義務付けろ
74名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 13:57:43.67 ID:/N6rkio30
生活保護スレいくつ立つんだよ・・・
75名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 13:57:58.67 ID:6XsVy8mDO
>>60
真面目にやってる職員もいるからな
76名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 13:58:07.49 ID:aoSILwqa0
憲法変えようぜ

9条なんかどうでもいいから
77名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 13:58:28.64 ID:eUqYhdgK0
ここらで景気良い話題でテンションUーーーーP!!まだまだ財政余裕☆
ちなみにコレ「一般職だけ」の平均ねwww
自称「民間準拠」の薄給公務員の数字だけど、ところで皆さんは幾ら?

公務員の夏ボーナス速報 支給は6/30 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/employee/1277891754/

【宮城県79万円】 公務員に夏のボーナス支給 宮城県は昨年より8万円減の78万7196円、仙台市は77万円
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100630-00000019-khk-l04

【岐阜県75万円】 期末・ << 勤勉 >> 手当:県職員ボーナス、一般職75万1953円 昨年同期比6・04%減 /岐阜 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100630-00000064-mailo-l21

【東京都83万円】 http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/tokyo/100630/tky1006301709008-n1.htm
【神奈川81万円】 http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1007010005/
【千葉県81万円】 http://www.tokyo-np.co.jp/article/chiba/20100701/CK2010070102000089.html
【大分県80万円】 http://mainichi.jp/area/oita/news/20100630ddlk44020535000c.html
【京都市80万円】 http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/kyoto/news/20100630-OYT8T01249.htm
【奈良県80万円】 http://mainichi.jp/area/nara/news/20100701ddlk29020653000c.html
78名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 13:58:38.84 ID:pHJvySFo0
>>61

子供がかわいそうだな
79名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 13:59:04.59 ID:HXuLgMvS0

>一般行政職員(平均42・8歳)の手当を除いた平均給料

だから生保異常水準は、政治化公務員の異常給与水準を映す鏡だっての
80名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 13:59:11.73 ID:m13fXoni0
>>43
補足させていただくと
市の外郭団体・市「環境」保全公社の男性専務理事(63)が
「同公社は、市の外郭団体見直しを受け、市公園協会と合併して今月末に廃止の予定で、
市側と職員の再雇用などに関して協議中」に、恐らく抗議(脅迫)の腹切りパフォーマンスね

市の「環境」関連外郭団体、つまり同和利権を橋本が切ろうとしているのに抗議(脅迫)したわけです
81名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 13:59:22.51 ID:h1xbLcEr0
真面目に質問するけど大阪って問題を起こす人が多いの?東京はもっと人口が
多いのに役所関係の問題って少ない気がする。*都民ではありません。
82名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 13:59:24.72 ID:Xn2zuNn+0
公務員はこういう感じだからな。
本当に人間の屑だよ。
税金を貪り取って汚職しても罪にも問われない。

71 名前:名無しさん@13周年 :2012/06/25(月) 13:56:46.07 ID:H2c7zT/80
>>32
まともな人生を送ってきた親なら
年金で生活できる
面倒を見る必要はない
83名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 13:59:44.93 ID:s5ehcjU30
>>81
そういう抜け道を指南する人がいるんだろ。
84名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 13:59:50.81 ID:8kFwd3850
手当を入れた平均給料は
いくらなんでしょう。
85名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 13:59:54.86 ID:/N6rkio30
>>61
ちゃんと通報してその記録もとった?
86名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 13:59:58.90 ID:nXGLn8uz0
公務員って、絶対に総支給額を言わないよな
手当含めた年収を言えよ 民間の1.3倍勘定してもいいくらいなのに
87名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:00:09.19 ID:U75LCZJ00






息子 ←公務員(税金) + その母 ←ナマポ(税金) - おまえらのナマポ申請却下 =プラマイゼロ





88名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:00:14.14 ID:/6NGYiY70
×「日本人の美徳、希薄に」
89名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:00:16.21 ID:puwjEVsE0
「特殊な枠」で入り込んでる公務員なら、親が無年金で
ナマポって、そりゃあるんだろうな。

90名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:00:22.45 ID:7qKTK9EDO
公務員どうこうでなく親族による扶養義務というのがそもそも無理ゲーすぐる
Noと言えば断れるのか?その際の収入や財産の基準はどんなもんやろね
91名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:00:34.57 ID:dEXUjBpK0
税金泥棒ジャップ、税金泥棒ジャップ、税金泥棒ジャップ、税金泥棒ジャップ、税金泥棒ジャップ、税金泥棒ジャップ、
税金泥棒ジャップ、税金泥棒ジャップ、税金泥棒ジャップ、税金泥棒ジャップ、税金泥棒ジャップ、税金泥棒ジャップ、
税金泥棒ジャップ、税金泥棒ジャップ、税金泥棒ジャップ、税金泥棒ジャップ、税金泥棒ジャップ、税金泥棒ジャップ、
税金泥棒ジャップ、税金泥棒ジャップ、税金泥棒ジャップ、税金泥棒ジャップ、税金泥棒ジャップ、税金泥棒ジャップ、
税金泥棒ジャップ、税金泥棒ジャップ、税金泥棒ジャップ、税金泥棒ジャップ、税金泥棒ジャップ、税金泥棒ジャップ、
税金泥棒ジャップ、税金泥棒ジャップ、税金泥棒ジャップ、税金泥棒ジャップ、税金泥棒ジャップ、税金泥棒ジャップ、
税金泥棒ジャップ、税金泥棒ジャップ、税金泥棒ジャップ、税金泥棒ジャップ、税金泥棒ジャップ、税金泥棒ジャップ、
税金泥棒ジャップ、税金泥棒ジャップ、税金泥棒ジャップ、税金泥棒ジャップ、税金泥棒ジャップ、税金泥棒ジャップ、
税金泥棒ジャップ、税金泥棒ジャップ、税金泥棒ジャップ、税金泥棒ジャップ、
92名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:01:08.95 ID:qioL9GXq0
子供を公務員とか定職に就けるように育て上げた親なら普通に資産も年金も持てる人生設計してきてるだろ
これは貰わなきゃ損だから何とか貰えるように工夫したという結果と皆やってるんだからというモラル麻痺
93名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:01:16.62 ID:jJm1sVke0
   \      _______
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___    
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´^ω^`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::   役場に入れて本当にラッキー!!
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l:::: 同級生(民間)の年収190万!! 僕の年収715万!! 
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::  同級生は実家住まい!! 僕は新築(マイホーム)住まい!!
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::  同級生は中古の軽自動車!! 僕は400万のミニバンに嫁は軽の新車!!
   |l    | :|    | |             |l::::   同級生は未婚!! 僕は美人の嫁に子供三人!!  
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::   同級生の退職金おそらく0円!! 僕は3200万貰える!!
   |l \\[]:|    | |              |l::::    同級生はサービス残業で毎日クタクタ!! 僕は闇残業で時給2000円貰い!!
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::    同級生は無職の親と同居で生活苦!!僕は親と別居で親にはナマポ受給!!
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::      
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::     地方公務員マンセー!! 
   l}ィ::        |  `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::
94名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:01:41.07 ID:m13fXoni0
ここで大阪を叩いて喜んでいる諸君!
自分の住む自治体でも同じことが行われているんだよ!
こうやってニュースになるだけましなんだよ
95名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:01:54.94 ID:Byz59r530
まさに、税金泥棒。

>>70
他に財産も無く? やるな〜。俺手取り24万(棒なし)独身でも不安。
96名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:01:55.32 ID:OLa3iQ0UP
これは微妙すぎる
仮に一律で卑しいとしても叩いてる奴も卑しい
グレーライン
97名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:02:26.87 ID:991Z1Hrj0
>>1
平均年収712万円って報道されてましたが?
98名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:02:37.00 ID:yzbJqVPi0
元公務員の祖父94歳が年金で二ヶ月に一度50万円も貰っててワロタ
俺なんて30過ぎて朝3時から仕事してて手取21万だぜ
99名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:03:02.73 ID:BkODMXBjO
自分はウツ 家族はナマポ
これ最高!
公務員は最高や ハイになるぜ!
100名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:03:23.87 ID:HXuLgMvS0
>>72
民主党に政権交代してはじめて
鳩山で公務員ボーナスUPなし、管で下げに転じたんだぞ
自民党時代は上げつづけ

まー自分らも上がるからね、公務員上げると
101名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:03:44.98 ID:/6NGYiY70
マジで働くのバカらしくなってキタ
辞表出してくる
102名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:04:31.35 ID:+HByrMui0
>>12

チョンなんだろ。

>>91
自爆か??在チョンはただの泥棒ジャン


他の市町村も調査すべき
103名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:04:37.39 ID:TwDJ9OMF0
公務員は乞食。
芸能人も乞食。

卑しい身分だから恥も外聞も誇りもないんだろう。
104名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:04:42.49 ID:WfbG6Udj0
これ大阪に限った話なの?

他県の公務員は調べてないの?

住宅ローンを抱えてたら高級取りでも親を扶養しなくていいの?

そもそもなんでその親は困窮してんの?

年金もらってないの?

今のジジババで年金もらえないのって、過去に年金払ってなかったからだよね?

それって自業自得じゃね?
105名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:05:35.00 ID:DtijDhyP0
【医療】民主・梅村議員「生活保護者に先発品処方するなら差額を負担」「窓口一部負担を導入すべき」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1340600489/
106名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:05:35.62 ID:SIJAzXyT0
イージーにナマポを受給できるのは地方公務員・マスゴミ・在日・部落関係者


で、普通の日本人には受給拒否wwww

本当に必要な人には支給しませんのでwww
107名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:05:59.19 ID:vx+4Cnm50
住宅ローンは払えても、親の面倒はみれない人が、こんなにいるとはな
108名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:06:20.61 ID:bWtogk5S0
その公務員の給料が33万円だとしたら、民間の50万以上に相当する。

大甘残業手当以外にも山ほど手当て・補助があるからだ。

その上仕事はノルマもなくマイペース、ルーチンワークの作業。

公務員は身分保障があり、預金保険年金退職金もゴージャス。

公務員にあらざれば人にあらず、と奴らは思っているだろうよ。
109名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:06:32.51 ID:+lfzDlfo0
月収33万円以下の人は漏れなく両親を扶助しなくてもよい、と
110名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:06:33.39 ID:q4Sb1vBq0
>住宅ローンを抱え、子供が高校や大学に進学する時期だと生活は楽ではない

こんな理由だったら市会議員や国会議員の親族もナマポ受給可能だな。
111名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:06:36.28 ID:KM2KV3Co0
東大阪でもこれだから、大阪市ならもっと多いはず。
橋下は嫌いだが、もっとメスを入れて欲しい。
112名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:06:39.37 ID:+6BkzGjjP
空残業や裏金のときもそうだけど
公務員の仲間内で裏でこっそり小遣い感覚で金を配っていたりしてな
113名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:06:42.70 ID:MKcu6PMq0
つまり、給料が30万以下の人は、扶養が不要ということですね。
114名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:06:55.26 ID:hL9rOx540
>>1
どう読んでも。扶養義務違反の不正受給。
これだけ明白な不正受給なら親の本名晒すべきだろ。

だいたいこの内容が「絶縁」しているのが本当なのか嘘なのか判断できる訳がない。

ようするに日本の自動的に遺産相続が引き継がれる相続制度の中で
ナマポの受給権の判定をするには

ナマポ申請者に申請と同時に「一新等親族の相続権利を放棄」させるべきなんだよ。
そうしねえと親族の片方に財産を集めてた吉本の不正受給みたいな事態になるんだからな。
115名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:07:03.19 ID:dNnc9htd0
>>58
残業手当が別に出るけどこれがまた異常な額でして・・・
1日2時間残業すると残業手当が22万付く。
つまり33万+22万って事。
116名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:07:08.80 ID:hNOQijVS0
>>1
単にパチンコのやりすぎだろ
117名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:07:40.56 ID:m13fXoni0
ちなみに近所に住む母の友人の旦那、京大出て大阪市役所の相当上まで行ったんだが
何故か、家の電話代や嫁と子供の帰省代(タクシーだぜ!)往復10数万円も
大阪市役所に出させてたんだな
「もう、きれいな生き方をしたい」と天下りを断った人物でこれだよ
118名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:07:41.83 ID:EfRn2jt50
>>1西成地区でまた暴動が起きそうだな
119名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:07:59.53 ID:Op2ybKHV0
公務員と在日の国、ニッポン
なんと美しい
120名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:08:25.26 ID:Wn7JOqBi0

>>104

関西以外の人かな?

東大阪の構成民族を知らないんだね。


東大阪は巣窟だよ

。。
121名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:08:32.21 ID:U75LCZJ00
議員では表に出てこなさそう
年収5000万以上貰ってる国会議員とかにさすがにナマポいないよね?
あっ利権でなんとかなるしナマポなんていらないか
国会議員とかにはいなさそうだなさすがにナマポまでは
122名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:08:41.98 ID:nTY0nKWH0
>>22
合法的に子供に資産贈与して
「無一文の親」を作り出したに決まってるだろw
資産形成に一番いい手段だからなw
老後に一番金がかかる医療と介護が死ぬまで無制限に無料って
金額に換算したら一人当たり1億円くらいの価値があるよw
123名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:08:59.70 ID:uXo1AeEI0
コネが無いと貰えない生活保護に意味なんか無い。
食えなくなったら、動物と同じ、それまで。
そんな死に方もまた良いではないか!
生活保護は廃止の方向へ!
124名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:09:17.72 ID:HMKrYY2E0
>両親は大阪府南部で公務員をしている

二人合わせて月60万以上の収入があるのか。
125名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:09:51.62 ID:OLa3iQ0UP
>>117
京大出て役所のアホだから仕方ない
126名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:10:05.83 ID:/N6rkio30
>>117
納税から支出までの一切の税金の流れが透明化してうちらが知ることができるような時代はくるのだろうか・・・・
127名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:10:11.99 ID:7+Ars4PX0
公務員だけじゃない!政治家もすごいです!
調べれば直ぐにわかります!
年収1000万以上の議員で、親族が生活保護受給者てのはザラですw
128プリンちゃん:2012/06/25(月) 14:10:12.67 ID:O1df3HQ10
公務員は一度やったら止められんと思うw
129名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:10:14.83 ID:UMtY/aPH0
これって

・二親等以内に東大阪職員

・受給者が東大阪在住

限定の話?

例えば受給者が東大阪市以外に住んでる場合はカウントされてないとか?
130名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:10:27.96 ID:ckFT1Mnp0
************************************
 

>>1 は サンケイのうそっぱち記事w


生活保護は ローンが苦しいから では受給されない。 ローンが認められないから。

************************************



 ●>>1 で書いてある給与は務めて10年以上の正規職員の給与で 受給してる人の給与じゃない


 ●悪質なヨシモトでさえ マンションの名義が受給者本人じゃなかった。そうしないと受給されないから



今や 公務員の3割は年収200万以下の非正規公務員

年収100万ちょっとも当たり前


ワーキングプアの非正規公務員が生活保護受給してるのは珍しくないよ

131名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:10:28.18 ID:RKv8R5Og0
ホント公務員ってのはずる賢いんだよなー
こんな連中の待遇保障するために増税されるとか冗談じゃないんだよ
132名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:10:29.07 ID:fW2kzJ9j0
>>94
たしかに大阪だけではないな。
エリート公務員様ならどこでもこの方法に気づいてるだろ。
133名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:10:34.22 ID:JYf2TLHC0
>>81
つ同和枠(詳しくは選考採用でググって)

同和対策の一環として関西では無試験で公務員になれる
元々京都で始まった制度なんだけど、街道など同和団体の
推薦で公務員になれるので採用権は建前上自治体だけど
事実上は同和団体にあった。だから街道などが推薦する人が
殺人犯だろうが麻薬の売人だろうが行政側は雇うしかなかった。
今騒がれてる大阪市の刺青問題も、根本は実は同和採用の問題にある。

ちなみに同和利権の問題は大なり小なりどこの自治体にもある
もちろん関東にも。ただ関西と違い絶対報道されない。
今の関東の人って白山神社って知らない人多いんじゃないかな
134名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:10:42.81 ID:68Jd8+C40
会社の為、社会のために自分の人生を費やすか
自分のために人生を費やすか

一労働者としてどちらを選択するかが鍵だな
135名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:10:44.87 ID:r4h/YTnOO
まじで大阪に引っ越したいわ
他の地域なら出ないだろ
136名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:10:45.73 ID:U75LCZJ00
137名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:11:21.55 ID:8ZFSbN8E0
【生活保護】 東大阪市の職員約30人の親族が受給・・・同市の一般行政職員(平均42・8歳)の平均年収は715万5千円
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1340584338/

年収715万
715 ÷ 17 = 42万/月 + ボーナス 210万

どうして、33万なんだよw
138名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:11:28.86 ID:eUqYhdgK0
納税者・・・スポンサー、オーナー
公務員・・・100%外部出資により運営「させて貰ってる」委託組織

スポンサーの出資は「義務」、委託組織の方が圧倒的に待遇と保障得て、スポンサーはソレを横目に
将来を悲観しながら生活切り詰めて出資(当然還元も配当も無しw)
委託組織側の待遇も給与も老後の生活保障も全て「委託組織側(公務員である人事院)」が決定、
どんな厚遇設定されようがそれを維持する為に幾らスポンサーの生活苦しかろうが結婚も子供も諦めようが
自殺に追い込まれようがお構い無しに「出資」を義務付けw
んで「ところで最近の連中はモノを買わないなw」「少子化の原因お前等だろ、しっかりしろやw」だとよw
流石に納得いかないからって楯突いたら差し押さえその他社会的制裁もしくは社会的抹殺w
「納税者の人生知ったこっちゃねえwwウマッ!!ww税金利権ウマウマーーー!!勝ち逃げサーセンwww」だとさw
既に充分分厚い待遇を得てるにも関わらず一切納税者への感謝は無く、更に欲出して犯罪し放題w
バレたら依願退職で退職金満額ゲット、税金だから取りっぱぐれ無しw

こんなんがまかり通ってても暴動もデモも起きてないし、皆なんだかんだ言ってキチンと納税して
「制度の維持に貢献かつ、合意・納得という意思表示」をしてる訳だよね??w

いやー日本ってつくづく凄い国だわwww
139名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:11:30.88 ID:Wj45fZ9x0
>>1
手当を外して計算すんな

手取り額を言ってみろ!
140名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:11:45.26 ID:FBXeolaF0
東大阪市は初任給日本一、高卒職員の給料も日本一だったはずなんだがw
つまり、東大阪市職員の親族でもナマポをゲットできる=すべての公務員の親族はナマポをゲットできる
ってことなんだよ!!!スゲェ!公務員にならなくちゃ!
141名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:12:03.89 ID:HXuLgMvS0
>>104
>過去に年金払ってなかった

だけとは限らんが・・・このスレ、ジジババ年金関係あんの?
142名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:12:11.80 ID:XSdQBeIc0
>>117
どうやって出させたのかが不思議
143名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:12:52.50 ID:+QMImymT0
身内に公務員いる人は生活保護不可でいいよ
144名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:12:53.82 ID:bhm/SWjw0
こうなることはわかっていた。

吉本芸人は年収5,000万もあるのに親の扶養をしないなんてけしからん。法改正すべき

公務員は年収700万もあるのに親の扶養をしないなんてけしからん。法改正すべき←今ここ

正社員は年収300万もあるのに親の扶養をしないなんてけしからん。法改正すべき

こうして、親が無年金だったり、兄弟がニートだったりする奴は
一生浮かび上がれない。
家を売って、貯金を吐き出して扶養しなければならなくなる。
子供を大学にやるなんてまずできない。
145名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:12:56.13 ID:/kc/9URU0

                    嫌 阪 の 魔 窟 ス レ へ よ う こ そ
146名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:12:59.11 ID:Fuod8PYg0
>>8
>医師会や薬剤師会、生活困窮者支援団体など

こいつらどうにかできないの?
147名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:12:59.34 ID:a0HpB5bO0
チョンみたいに偽装離婚するのが最強だよ
148名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:13:04.46 ID:U7juTBN90
公務員天国だな
さらに雑誌などが公務員崇拝を煽ってる
一昔前まで公務員なんざどうにもならねえ奴らがなると言われていたが
今じゃ真逆。
当たり前
頑張る民間をあざ笑うように公務員はやりたい放題税金をむさぼっている
かつて日陰者だった公務員たちの民間への復讐心を利用して糸を引いているやつがいるはずだ
民間のヤル気はどんどんなくなり、競争力は低下してゆくな。

日本の内部はアカに握られてて
共産革命へと誘導している奴らがいるんじゃないのか
中国の息のかかったやつらがいるだろ
最終目標はやはり宮城にアカの旗を立て
天皇を処刑することなのかな
149名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:13:07.54 ID:NdEGpQiWP
公務員は二重取りしてんのか!
いいかげんにせい
150名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:13:23.84 ID:m13fXoni0
>>122
よくご存知で
まったく、同和、在日、暴力団関係者の方々は、こういう裏テクニックを知り尽くしていますからね
151名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:13:25.86 ID:Ee5+3m8z0
>>139
給与天引きの財形貯蓄や保険がいっぱいあって手取り20万だったりしてw
総支給で言うべき。
152名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:13:36.03 ID:s++RkG000
在日や元々の特権階級公務員は潤うのに
お前ら労働奴隷は干からびていく一方
納税しててたのしいか?wwwwwwwwwwwww
153名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:13:47.20 ID:Fr/xzYV6O
>>1
なにいちびっとんねんコラ!
154名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:14:07.25 ID:+L29zHBN0
大阪では生活保護は国から貰えるお小遣いと思ってるアホが多いんだろうな。
おそらく、あの人も貰ってるからうちも貰わないと損みたいな感じで不正受給している奴が大半。金のことにはほんとにガメツイからな大阪人は
155名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:14:16.11 ID:hL9rOx540
そういえば中国にもナマポがあるらしいけど
本名が公表されるらしいな。

日本も公表すべきだろ。公表したって死ぬ訳じゃないんだし。
156名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:14:21.23 ID:U75LCZJ00
奈良市と東福岡市では表に絶対出てこなさそう・・
こうやってオープンにできる所って逆に好感持てる
いっぱい叩かれる地域って実は悪いもの全部オープンにして晒してるわけで
ある意味真の民主主義な地域だろ
157名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:14:22.64 ID:WxRpEvQ80
給料とは別に手当てがあったり、年金とか福利厚生が手厚かったり
公務員は人件費嵩みすぎ
158名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:14:32.29 ID:xlPCSXscO
>>32
ハイハイ…糞マヌケは引っ込んでろ
算数からやり直し
159名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:14:37.70 ID:JAuD0Xhw0
実際年金=6万程度では持ち家でも生活できないからな
年金引き上げと生活保護引き下げをやらないと年金かけたらアホになる
こんな社会でも良いのかなと思う

今の若い世代は貯金できるほど金ないよ
その日暮らしの人も多いと思う
160名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:14:40.82 ID:aUEs3y1jO
大阪で公務員になる層が

東住吉高、八尾高、布施高、和泉高、鳳高、泉北高辺りを出て・・一浪で関大ぐらいかな。

本当に真面目なだけが取り柄で覇気の無い知恵も廻らない人が多いってことも反感を買う原因なんだろうね。
161名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:14:59.68 ID:BxCuUOas0
>>137
だから、皆でダラダラ仕事やって時間外でうまうまなんでしょ。
能なしも、能なしを通した人事も、何らかの処分受けろ。
162名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:15:07.69 ID:OLa3iQ0UP
こんなもん民間でもいくらでもある
官民の問題ではない
163名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:15:21.12 ID:7AdYWFjX0
>>144
正直俺も親の扶養義務なんていらねぇ・・・
毒親もったやつはどうすればいいんだ。
親に扶養してもらった恩は子供に返せばいいだろ・・
164名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:15:23.31 ID:Op2ybKHV0
はっきり言って河本なんか全然マシだよな
あいつは少なくとも自分でカネ稼いで納税しているし
母親だってナマポになるまでは弁当屋だかで働いて社会に貢献していた
165名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:15:47.10 ID:2Neg1XSP0
年金は?
貯金は?
166名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:15:55.26 ID:HXuLgMvS0
親が夫婦で公務員じゃ
下手すりゃ合わせて月100万近い給料と
7000万に近い年金と
老後70万近い月額年金か・・・
167名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:16:03.91 ID:1h3wS+Py0
手当込で42歳平均年収600万か…
公務員の知り合いが何人もいるけど仕事内容からして高すぎw

せいぜい400〜500万が妥当だと思う
168名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:16:25.72 ID:bhm/SWjw0
>>160
高津高、四條畷高、生野高あたりを出て大阪市立大くらいだろ?
169名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:16:37.23 ID:/6NGYiY70
>>164
糞に大きいも小さいも無い
臭いのには変わりがないだろ
170名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:16:39.88 ID:QAACB92zO
大阪職員!手当て込み給料18万円で生活している俺に謝れよ!
171名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:17:00.68 ID:+6BkzGjjP
こうしてギリシャみたいな末路をたどるんだろな大阪から
172名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:17:38.26 ID:+L29zHBN0
消費税なんていくら上げても無駄
こういったハイエナが増えてくんだから
173名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:17:52.55 ID:z4ZhlIAg0
清掃作業員は新規採用はせず最低賃金で求職中ナマポの専用枠にしろよ。
期限付き失対事業とナマポ抑制の一挙両得。
体が弱くて働けない奴は内職な。
174名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:17:56.55 ID:JAuD0Xhw0
>>162
ないない

結局ベーシックインカムが出来るならそれが一番良いんだよ
税率上げてもやれるかわからんけどさ

>>144
生活保護叩いてた人間が実際はニートとか生活保護予備軍なら笑えるって
散々言われてたからな
自分の首絞めただけ

ネットイナゴも悲しいもんやなあって思う
175名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:18:07.34 ID:HXuLgMvS0
親が夫婦で公務員じゃ
下手すりゃ合わせて月100万近い給料と
7000万に近い退職金と
老後70万近い月額年金か・・・
176名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:18:14.39 ID:qj0hdoeu0
そういや>>1の年収700万って

「へ  い  き  ん」

なんだよな
つまりそれ以上もらってる奴らがゴロゴロ居る訳で・・・
177名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:18:16.30 ID:1h3wS+Py0
年収700万超だったのかw
こりゃ犯罪的だな
税金泥棒というのがピッタリだわ
178名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:18:18.69 ID:xlPCSXscO
てか…「時間外などの手当てを〜」ってなんだよ
休日出勤&残業してる公務員なんかごく一部なのに平均で10万円増とかあり得んわ
この国から脱税はなくならない…やったもの勝ち
179名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:18:19.15 ID:5r70KXTL0
>>94
大阪が変われば全国が変わるから期待してるよ
180名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:18:22.89 ID:UMtY/aPH0
ナマポの一番の問題は、一度受給してしまうと、勤労意欲が全く無くなるってことだよ。
働くのが馬鹿らしくなる。

だから、橋下が期限切るって言ってるけど、それよりも受給年数に応じて
どんどん減額していくべきなんだよ。

初年度は満額、次年度は80%、その翌年は60%で、下限は今の水準の40%にする。
そうすれば、早く仕事見つけなきゃって気になるよ。
181名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:18:32.57 ID:/N6rkio30
>>156
そういう視点は重要だね
真の邪悪は未だ闇の中でぬくぬくとしているんだろうよ
とはいえ目に見えたアラはその都度叩いて矯正していかないとね
これからのことを考え何かしらの対策を取り良い意味でのモデルケースになって欲しいもんだ
182名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:18:46.01 ID:34wA/e/40
公務員はボーナスが高いんだから余裕で支援できるでしょ
手当付けば給料はもっともらってる
ローンなんか数年で払えるレベルなのに
絶対停止

片山は芸能人だけ攻撃して公務員は攻撃しない卑怯者
183名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:18:51.93 ID:+PSrj75/0


 で ここで 

    生活保護叩き  公務員叩き



 やってる人達は 平日昼間に2ちゃん三昧で



    仕事はどうしたの?


184名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:19:16.12 ID:OLa3iQ0UP
>>163
それは間違ってない
これは明確な基準をアナウンスしない国の怠慢
不公平はいくないから
185名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:19:55.33 ID:/kc/9URU0
>>183
大阪叩きが抜けてるぞ
186名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:19:56.89 ID:aUEs3y1jO
>>168
いやいや。中年以上の話。

四條畷とか三国と地域トップ高出た人なんか聞いたことがない。大阪女子大出た女教師以外は。
187名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:20:05.27 ID:lsL1WXEJ0
まさに血税を啜る寄生虫
188名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:20:32.43 ID:/yjUAImT0
河本もそうだと思うけど、これって所謂同和利権だよね
今世紀中には決着つけて欲しいな、既に差別する気持ちなんてないのに
189名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:20:35.09 ID:Op2ybKHV0
>>169
税金にたかるのか臭いというなら雇用調整助成金なんか受けてる企業はみんなそうだな
大企業だとニッサンありが受けていた
190名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:20:41.23 ID:Ly7ByT/4O
>>166
年金2回言うた(^w^)
191名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:20:44.50 ID:JAuD0Xhw0
>>164
納税額多いから悪いことやっても良いとは言わないがアイツ自身はちゃんとやってたからな
稼げるやつはいっぱい稼いで納税して欲しい
だいたい在日への審査甘くしてたのは国なんだから国も悪いっての
これで河本は稼げなくなったから親は堂々と生活保護受ければいい
問題無いよ
192名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:21:00.84 ID:RibbEfOCP
同居が嫌だから とか
今の生活水準を下げたくない とか
明確な理由があれば



いいわけないだろ
193名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:21:01.61 ID:+6BkzGjjP
             ,. - ─── - 、
             /    ,       `ヽ.
            /〃//,. ,ィl/|l ト、 !、 、  ヽ
          ー'´| | l |1 | !l. l| ! | l.|ヽ ! !、 ',   おじちゃんたち
             YレV!ヒエ「! |l.「_ト!Ll」| l l  l   どうしてはたらくの?
           ! lハイJ |  ´|_jヽ. リ,! ! l. l |
             |l |l.} ー ,   L _,ハl.lトl l. | l
             |l ilト、   n  ''  ,1l|ィ| |l l |
           _ 二,ニ^tュ--ェ_t1」l.|l !リ|_lノ
       r7´   f r┐| 〔/ミヽ>,-、 ̄´
       Y       ー个‐'t  ハ-、_'ゝ、
        ヽ ._・ rく ̄ヽト-'丿  ヽ l
        / (・__,)ゝi┬'´ハ`     '`|
194名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:21:03.97 ID:m13fXoni0
何度も言うが、これが大阪だけのことだと思っている能天気な皆さんは
自分たちが住んでいるところはもっとひどいかもしれないと、疑うことすらできないのかね?
悪事がニュースになるところと、ならないところ、どっちがましかちょっとは考えてみなよ
こんなことじゃ日本は良くならないよ
195名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:21:08.43 ID:XJz7GUOV0
上を見ればきりがない。下をみてもきりがない。
幸せは自己満足にある。
196名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:21:14.68 ID:zeBVWX4L0
ええかげんボロ団地とエサの現物支給のみにすればいいんだよ

医療費タダなんだし充分生きてけるだろヴぉけ
197名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:21:16.07 ID:SHq/m7SVP
手当別の33万でも無理なら俺も生活保護してもらうかな
198名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:21:20.48 ID:ue2gD7Zi0
じゃあ、うちもナマポいけるのかw

死ねよ公務員
199名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:21:21.70 ID:HXuLgMvS0
だから消費増税決定早すぎるって

スポンジのように吸収されてしまう
200名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:21:32.56 ID:7bBaa49T0
年金制度も破綻するし生活保護に頼る人はこれからどんどん増える
大阪人はとりわけ金にうるさいから時代を先取りしているわけだ
201名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:21:46.97 ID:U+J6jPA80
国も地方も赤字だらけなのに手当とか貰ってんじゃねーよ
202名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:22:03.45 ID:OURUibuR0
手当が60万以上あるというオチ
203名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:22:07.26 ID:9OlPQ+1RP
消費税増税反対で正しいな。
204名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:22:27.98 ID:bRiV9ubg0
生活保護は金持ちの財テクだったってことかw
205名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:22:32.69 ID:nZa0d8hD0
屑だらけの国になっちゃったねぇ
206名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:22:58.09 ID:JAuD0Xhw0
>>188
だから支給額も日本国民並みに下げればいいんだよ
それだけで少しは怒りも緩和する

在日は何世まで貰ってるのか知らんがそのへんもキッチリ処理するべきや
子供の世代まで払う必要はない
国へ帰ってもらったら良い
207名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:23:06.24 ID:bhm/SWjw0
>>186
四條畷がトップ?いつの時代の話?
四條畷がトップなんて、9学区時代のせいぜい20年ほど。
それより前と、4学区に再編された今は大手前に頭が上がらない2流高校。
それに所詮低学力の河内の高校。北摂3番手の豊中よりマシな程度だ。
208名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:23:14.15 ID:EN1NFgvt0
>>183
で、ちみは仕事見つかったの?
それとも公務員?仕事もせず2ch見てるって事は。
209名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:23:23.09 ID:UMtY/aPH0

ナマポ受給者は共通のユニフォーム来て町内の清掃を義務付けろよ

朝5時〜7時まで毎日時間厳守で、一定日数休めば受給取り消しだよ。

どんなに身体が悪くても掃除くらいできるだろ。

で、私たちはナマポ受給していますってみんなに見てもらえよ
210名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:23:41.00 ID:HXuLgMvS0
>>194
いや、しってるよ
自分の家族の為なら、いろんなことやってるよね

この親も絶対承知の上で利用してる
建前上手
211名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:23:46.72 ID:v2k7S7UsO
>>188
同和在日利権がなくなると困る奴だらけ
212名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:23:53.91 ID:fgK4zFyi0
糞公務員やりたいほうだいだな
213名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:23:55.92 ID:DXGiNMPG0
あーあ、働くの馬鹿らしい
214名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:24:02.01 ID:aItuw2fZ0
生活保護受けなくてすむ仕送りしようと思ったら、医療費かからない人でも単身世帯で年間120万くらいかかるんだが、お前ら親、兄弟のためなら送金できるの?年収700万かそこらで?
215名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:24:04.70 ID:K29lMGfn0
 
 >>51

生活保護受給者は基本ローン認められない、とかそんな事、誰でもわかってるぜチョン君よwww

またチョンお得意の論点ずらしかwww


そいつら(受給者)の親族が、いい給与を税金からもらってる公務員のくせに、自分のローンとかを言い訳に、親族を生活保護という名の税金にたからせて


助けないのはおかしいだろ、って言ってんだよwwww

w
216名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:24:17.58 ID:/N6rkio30
>>199
増税で税収が増えるかどうかも怪しい
むしろ

増税→何故か減収→理由は世界的不況のせいと言い出す

まで確定事項かと
217名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:24:17.89 ID:Lrt2Pn6F0
橋下さん、出番ですよ
218名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:24:47.13 ID:LxXBMfHJ0
真面目に必死に人様に迷惑をかけないように生きる。
ほんと、良い人ほど損する日本。

ズル賢く、利用できるものは利用して生きていくのが得で幸せか。
終わってるわ。日本の癌だな公務員って。
システム自体大きく変えないとダメだわ。
219名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:25:15.99 ID:uXo1AeEI0
公務員の書き込みみてたら、やっぱり楽なんだなぁ・・と
220名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:25:17.12 ID:YIQJ/mGg0
一般並の給与もらっていて生活が苦しい? なので生活保護。

なんかおかしいよね。 公務員らし発言か。
とにかく楽して金を搾取する発想。このままこいつらを公務員として雇っていいのだろうか。
納税者にも公務員を首にする権利
が必要。
221名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:25:43.97 ID:gbW7PNapP
クズばっか
222名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:25:54.55 ID:xbc/uaAn0
無職にニートはどうなるんだよ
223名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:26:32.35 ID:JAuD0Xhw0
>>211
あいつら自作自演して差別されてるって騒いでそうだしな
ちょっとやそっとじゃ消えないわ
>>214
親の扶養義務が発生して生活保護審査厳しくなったら困るのは庶民だからな
その程度で親を全部面倒見切れないでしょ

224名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:26:38.33 ID:U7juTBN90
公務員の無茶苦茶を継続するために
公務員の給料を払ってる国民に
さらなる税金を課す。

奴隷だな日本人は。
朝鮮と同じだ。ヤンバンとペクチョンの世界
その終焉は。。。
亡国
日本は今世紀に入って、2世紀前の朝鮮と同じ道にある。
225名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:26:48.88 ID:xlPCSXscO
>>173
清掃、汲み取り、どぶさらいはナマポにさせるべき
226名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:26:57.72 ID:OSsQKmQ90
増税でこいつら食わすの?
227名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:27:01.47 ID:bhm/SWjw0
>>192
老親や兄弟の扶養義務は生活扶助義務。
収入相応の生活をして、それでも余裕がある場合のみ扶養義務が生ずる
という判例がある。
だからマンションを売るのが嫌という理由でも別に問題はない。
228名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:27:04.72 ID:eUqYhdgK0
もうギブ。無理。
今までどこかしらで古き良き日本の「勧善懲悪」とか「因果応報」「お天道様が見てる」みたいな概念あったけど
全く嘘じゃん。
一応一定のモラルとかルールが機能してて、その上で「ルールを破る奴は悪い」「皆我慢してるんだから我慢すべき」てのも大嘘。
マジで壊れた。
犯罪者とかもう何とも思わんわ。「ゴキブリ公務員の持ってる不逮捕御目こぼし発覚防止特権」持ってないから捕まっただけとしか思わん。
何で一方的に非公務員だけ強制的にコンティニュー無しのハードモードだよ。
何が「お前だけじゃなく俺も皆も皆同じハードモードで頑張ってるんだよwルール破るなら社会的制裁に文句言うなよw」だよ。
マジでふざけんな。

229名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:27:05.73 ID:Op2ybKHV0
>>218
それは日本に限った事じゃないけどな
230名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:27:06.53 ID:/kc/9URU0

         ここは 嫌 阪 の 魔 窟

    生活保護受給者、生活保護を叩く人

       公務員、公務員を叩く人が

    大阪叩きで一つになれるスレである
231名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:27:07.06 ID:aUEs3y1jO
>>207
私の時は、茨木、四條畷、北野、大手前、天王寺、高津、生野、三国、岸和田がそれぞれの地域トップだった。
地方公務員になるなら、住友や関電に行く人の方が多かったですね。
232名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:27:31.38 ID:Q8bAsmBK0
もし自分の兄弟やおじさんおばさんでニートがいたらそいつを養いたいか?
親ならまだしもそんなのまで扶養義務とか言われたらたまらんわ。
233名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:27:36.58 ID:vxj+wgsnO
>>214
仕送りしても日本人の平均年収より上じゃねーか
余裕でできますが何か?
234名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:27:54.23 ID:acwgEEIK0
生活保護ってのは、なければ死んでしまうって人が貰うわけで
楽か苦しいかレベルの人には関係ねーだろ・・・
235名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:28:01.19 ID:K29lMGfn0
  

 >>183


俺は夜勤のワーキングプアだよ悪かったな。


ちゃんと納税してるがな。






で、お前は日本人の税金から生活保護たかってる密入国不法滞在のチョンの子孫か??


??
236名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:28:03.20 ID:LzkskYnL0
ナマポ対象を支援しないって答えるだけでいいんだろ?

そうなりゃ誰でもそうするし、制度上も問題無いじゃん。
公務員なんて特にそういうの詳しいからなw
237名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:28:06.80 ID:OLa3iQ0UP
いやいや梶原まではバッシング理解できたがこれはないわ
ガキいるのに親のためにカツカツとかあり得ないから
238名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:28:47.05 ID:JAuD0Xhw0
>>218
それを知恵ない人=情弱って叩いてるのが2ちゃんじゃなかったっけw
河本カジは情報強者だったんだよw
それがモラル違反だったとしてもなw
239名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:28:49.29 ID:UMtY/aPH0
>>230
このニュース見て一番怒ってるのは俺たち東大阪市民なわけだが
240名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:29:57.14 ID:6SG554zz0
収入が減って生活レベル下げるヤツは負けって事だな
241名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:30:11.77 ID:agMsVb0X0
ほらね
何が公務員の責任転嫁だよ
公務員利権じゃないか
242名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:30:30.57 ID:U75LCZJ00
まぁ公務員が公営の貧乏人が住む団地に家賃も払わず住んでるってのも
前から問題になってたから
こういうのは当然出てくるだろう
まじめに生きる奴が馬鹿を見る国になってるわけで
まじめに生きてちゃ苦しいだけ
日本もぱっと見いい国に見えるが抱えてる問題は他の国と何ら変わらない
金持ちだけが偉いわけでそこに真面目とか関係ない
汚く生きてても金さえ持ってたら偉い国なんだよ
まじめに生きる ←バカ
これが人間が住む社会だ

243名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:30:32.77 ID:/N6rkio30
>>228
お疲れさん
君はがんばったほうだよ
俺はテリーが「生活保護でパチンコやって何が悪い」って言った時にギブした
244名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:30:32.97 ID:hl6WfPYo0
ナマポも給料の一部だと思ってんじゃないのかこいつら。
245名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:30:51.34 ID:Op2ybKHV0
>>237
だってさ
こいつら職員給与も税金、ナマポも税金なんだぜ?
社会に寄与しない度では圧倒的に河本・梶原以下だよ
246名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:30:55.41 ID:NR3eHyHM0
最近生活保護をテレビで取り上げなくなったな
247名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:31:06.81 ID:7AdYWFjX0
>>223
>親の扶養義務が発生して生活保護審査厳しくなったら困るのは庶民だからな

ほんとその通りだと思うわ。
叩いてる奴らももう少し冷静になれよ。
248名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:31:48.02 ID:5UErg5WK0
芸人親族の生活保護「不正受給」疑惑でワイドショーが賑わった。まるで不正受給の横行で自治体財政が逼迫しているかのような
イメージが植えつけられているが、その総額は全体の0.38%。その一方で、「受給資格があるのにもらえない」という大きな問題があった!!

「簡単に受給でき、不正受給が横行」「働くより受給したほうが楽で得」etc.過熱する報道に、当の生活保護受給者たちは困惑を隠せない。
自身も生活保護受給者で、同じような境遇の人の相談に乗っている田中秀雄さん(仮名・57歳)は「報道されているのは稀なケース。
多くの場合、受給にこぎ着けるまでが、まず大変なんです」と語る。

「生活保護の受給申請に行っても、必ずといっていいほど窓口で『働きなさい』と突っぱねられます。
受給申請に行く頃には、住所や携帯電話もなくなっている場合も多い。そんな状態で雇ってくれるところはどこもありません。

仕方なく受給申請に行っても、役所の人は『何しに来た』と罵倒するなど高圧的な態度を取って、
わざと申請者を怒らせて自ら帰らせることもあります。女性に対しては『体を売ればいい』と暴言を放つ例もあると聞きますが、
これも怒らせるためなのかもしれません」

これまで3回、生活保護の申請窓口に行ったが申請させてもらえなかったという久保田健二さん(仮名・62歳)はこう語る。

「『稼働年齢(働くことができる年齢)なので受けられない』とウソの説明をされました。『まずは仕事を見つけてきてください』と。
でも、仕事がどうしても見つからずに家賃も払えず、困っているのです。助けてくれる親族もいません。

アパートを追い出された後に再び相談に行くと、『住所がない人には出せない。住み込みの仕事があるでしょう』と言われました」
http://news.infoseek.co.jp/article/spa_20120625_00231220
249名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:32:03.17 ID:uXo1AeEI0
生活保護を不正に受けている上に勤務中にここに書き込んではいけないのに、
書き込んでいる公務員と
生活保護を受けてないニート君なら、書き込んでも問題の無い
ニート君のがましじゃない?
250名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:32:04.01 ID:fIWVzjIv0
■広島デモ 支援
7月22日 第3回フジテレビ偏向報道抗議デモ "真夏の電力不足 節電するならエアコン消さずにテレビを消そう! "in広島

■告知動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18171356
251名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:32:10.64 ID:ETkLMMQKO
べつにいいんじゃね。
悪いことじゃないんだし。
文句あるなら公務員になれよ。
252名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:32:44.53 ID:wMR74KjC0
>>228
一緒に日本を破壊しようぜ
253名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:32:47.26 ID:m13fXoni0
>>223
ほんの一例ですが、差別自作自演の一例です、ぜひググってみてください
最近、この事件を扱った本が出版されましたね

立花町連続差別ハガキ事件:2003年から約5年間にわたり福岡県八女郡立花町(現・八女市立花町)で発生した部落差別自作自演事件
254名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:33:29.49 ID:xlPCSXscO
>>199
いいえ…穴の空いた風呂ですが
255名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:33:33.88 ID:hh2xueSf0
給与33万円でも、賞与が100万近くの公務員。
256名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:33:43.25 ID:OLa3iQ0UP
>>245
そりゃお前がアホだ
混同しすぎ
257名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:33:47.03 ID:bljRJMkL0
 
 >>251

そしたら行く末ギリシャだろボケ
258名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:34:16.11 ID:5UErg5WK0
へぇー公務員には審査甘いってことは身内に公務員がいるといえばいいのか
259名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:34:35.78 ID:LxXBMfHJ0
公務員というか役人に対してのデモが必要だろ。
奴隷根性染み過ぎ。

天引きという奴隷システムでリーマンの納税意識も低いしな。
毎月自動じゃなくて年1回、一気に自分の口座から払わせるようにしろ。

1円の無駄遣いに対しても虫唾が走るようになる。
260名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:34:42.53 ID:agMsVb0X0
公務員は開き直りがわかりやすい
261名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:34:54.32 ID:JAuD0Xhw0
>>237
なんでも叩けば良いって人には呆れるわ
>>247
河本カジはモラル違反だったしもうそれ相当の罪は受けて、こっから地獄
それでも未だに叩き続けてどうしても生活保護=悪ってイメージ作ろうとしてる人いるけど
このご時勢いまの40代までの人はここから先、親の審査厳しくなったらさらに地獄だよ
人呪わばってやつで程々にしとかないと自分らの首絞めるよ
俺なんて年収200万程度だから親面倒みろって言われたら自殺もんだよ

それも散々言われてるのに工作員扱いだからな
ここで公務員叩いてる人間みたら泣けるわ
余程金持ちなんだな
262名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:35:18.67 ID:wMh7ImGh0
扶養義務ぜんぶなくすために、
社会福祉の財源として相続を禁止すればいい。
一代限りの私有制度なら究極の公平さだよ。
むしろ資本主義と公共部門の矛盾解決はこれしかない。
263名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:35:24.11 ID:991Z1Hrj0
ちゃんと仕事してるんなら年収700万でも誰も文句言いません
現状ではその半分の価値もない
こういうのを追求するのは市民団体の役目かね
264名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:35:36.55 ID:0zkfA9rtO
テレビ局の社員も調べてみるといいよ。
265名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:36:44.84 ID:OLa3iQ0UP
>>261
モラル違反は叩き続けていいよ
お前が決めることじゃない
266名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:36:45.47 ID:Op2ybKHV0
>>256
公務員なんて所詮分配の仕事なんだぜ?
河本や梶原の生み出したGDPのおこぼれに預かっているだけの存在だ
それをお手盛りするほうが100倍悪質ってもんだよ
267名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:36:53.72 ID:n1SmSeJw0
>>251
世の中みんな公務員になれるなら幸せだね
そんな国は滅びてるけどな
268名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:36:55.99 ID:U75LCZJ00
>>261
まだ貰ってないんだよこっちはナマポ
貰ったらこのスレ見ないだろうけどねw
もらってない奴は見て叩くの当たり前だろ
許せないわけで
じゃあもらいに行けばと言われたらぐぬぬだけどな
269名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:37:04.41 ID:UMtY/aPH0

東大阪市長 野田義和(無所属)

公式HP http://www.noda-kaikaku.com/

ツイッター https://twitter.com/#!/nodayoshikazu/

フェイスブック http://www.facebook.com/yoshikazu.noda.14#!/yoshikazu.noda.14?sk=wall
270名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:37:13.00 ID:JAuD0Xhw0
>>253
ググッて読んで途中でやめたわ
気持ち悪くなってきた

前にも部落騒動で猫の首を彫り込んだりして職員に嫌がらせとかしてたやついたし
在日だけは本国へ帰って欲しいわ
271名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:37:38.48 ID:F31v1ot90
これは難しいな
本当に絶縁状態ならば受給も仕方ない
ただのワガママならば脱法行為だな
272名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:37:41.32 ID:Yx23QuogO
>>261
いや、でも片山さつきはこの問題は公にはしないよ
たぶん個別の名前も出さないだろう
ナマポ改革など本気でやらないのは明白
273名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:37:50.73 ID:9SGt+FyI0
吉本芸人のギャラは一回500円だとか・・・
吉本は幾らで契約した?
吉本芸人の家族の生活保護は吉元の会社ぐるみの集りだろう?
274名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:38:38.22 ID:HTUTlJxx0
おれ30の公務員だけど手取り17万だよ
なんちゃら手当なんかないし、来年以降もガンガン減る
同期はもう半分う以上やめた
275名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:38:58.36 ID:vCH6Xmd50
市役所は隠れ高額所得者を見つけだし、
http://goo.gl/KokyV
その金を生活保護費に回せば良い。
276名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:38:58.27 ID:UFswch2/O
ビッグダディですら
277名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:39:08.39 ID:SJ7IUXS90
納税者・・・スポンサー、オーナー
公務員・・・100%外部出資により運営「させて貰ってる」委託組織

スポンサーの出資は「義務」、委託組織の方が圧倒的に待遇と保障得て、スポンサーはソレを横目に
将来を悲観しながら生活切り詰めて出資(当然還元も配当も無しw)
委託組織側の待遇も給与も老後の生活保障も全て「委託組織側(公務員である人事院)」が決定、
どんな厚遇設定されようがそれを維持する為に幾らスポンサーの生活苦しかろうが結婚も子供も諦めようが
自殺に追い込まれようがお構い無しに「出資」を義務付けw
んで「ところで最近の連中はモノを買わないなw」「少子化の原因お前等だろ、しっかりしろやw」だとよw
流石に納得いかないからって楯突いたら差し押さえその他社会的制裁もしくは社会的抹殺w
「納税者の人生知ったこっちゃねえwwウマッ!!ww税金利権ウマウマーーー!!勝ち逃げサーセンwww」だとさw
既に充分分厚い待遇を得てるにも関わらず一切納税者への感謝は無く、更に欲出して犯罪し放題w
バレたら依願退職で退職金満額ゲット、税金だから取りっぱぐれ無しw

こんなんがまかり通ってても暴動もデモも起きてないし、皆なんだかんだ言ってキチンと納税して
「制度の維持に貢献かつ、合意・納得という意思表示」をしてる訳だよね??w

いやー日本ってつくづく凄い国だわwww

278名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:39:15.04 ID:Rcr1fzZ50
東大阪市民は月収40万円未満の世帯すべてが
生活保護を受給してるんだな


279名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:39:30.85 ID:s/SkOb0nP
>>1
すげえなおい
失う物がない、いや、失わないとわかってる者は強いな

お前等がやるなよ
280名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:39:41.77 ID:JAuD0Xhw0
>>274
田舎かな?
40歳で40万くらいもらってる人いるよ

281名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:39:55.34 ID:3qxYXjv30
社会主義国家でもないのに、公務員が夢、とか究極のアホ国家だからな。
解雇、競合、競争、リスク、一切無いのに、無意味に優遇されてる証左。
そもそも公務員を「税金を使って優遇する理由」が全く無いからな。
282名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:40:16.40 ID:fGNWG+yP0
【社会】 高槻市職員3人、市営バスの運賃2420万円をネコババ…大阪
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1340601966/
283名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:40:28.79 ID:OLa3iQ0UP
>>266
それはない
河本のほうが間違いなく悪い
284名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:40:32.57 ID:xlPCSXscO
>>218
悪銭身に付かずってな…そういうやつらを得とか幸せって見方してる時点で、何時でも同類に陥る可能性がありそう
吾唯足知…が1番
生活保護で煙草 パチンコ 酒 車 冷暖房完備の部屋でゴロゴロ…医療費はただ
これが幸せと感じるのか? むしろ入院前提の生活にしかみえんわw
病院のベッドで日常生活の後悔しても遅いからな
285名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:40:50.36 ID:4rXcZ7Hm0
しかしここ数年で目から何枚鱗落ちたか解らんw
過去数年、数十年に渡ってゴキブリ公務員よりも「より社会悪として」
「生保受けてないし犯罪もしてないし失業して落ち込んで貯金切り崩して自分の金で昼間から酒呑んでる」連中を
ボロ叩きされてたんだぜ?w
「仕事しろよクズ」だの「甘えてんじゃねえよニート」だの。
別に間接的にしろ税金くすねてる訳でも無いし直接実害あった訳でもないのにな。
そのズレっぷりマジ笑えねえ?
286名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:41:01.56 ID:XHr7VZXZ0
公務員は2親等くらいは面倒みろよ
287名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:41:18.17 ID:Ee5+3m8z0
>>261
モラル違反じゃねーよ。
母親が不正受給だよ。
扶養義務に話をすりかえたいのがいっぱいいるようだがな。

公務員に仲間がいっぱいだから訴えられてないだけ。
288名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:41:23.66 ID:NqV7K/f50
あなたも私も公務員。
ほとんど成長しない社会でそんなことを続けたら、ギリシャのようになる。
289名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:41:40.15 ID:GDYpLtUh0
そりゃ給与33万円の生活水準で生活している人間に、給与12万の人の苦しみは分かるはずないわな
290名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:42:00.60 ID:9SGt+FyI0
大阪市での橋本市長の締め付けがなければ
こんなインチキも出てこなかっただろう。
労組の横暴もこれきっりにしろよ。
市職員の家族の生活補助が30人も関係があるとか同和か労組の
集団圧力に代わりはない。
元大阪市長の平松はこんなインチキを擁護してたんだ・・・
291名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:43:10.62 ID:JDVOxYkz0
え?!東京都内で手取り33万円で
>住宅ローンを抱え、子供が高校や大学に進学
していて、早生まれだから扶養控除特定扶養控除無しで生活したよ。
ローンなんて14万強、旦那の小遣いは3万4千円。
皆さん、特定扶養控除ついたんでしょ、生活出来るよ。
292名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:43:20.75 ID:wvytzvZmP
293名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:43:34.30 ID:rsjbL4ea0
河本さんや梶原さんはどれくら所得税を支払っていると思ってるの?

食物連鎖の下の下の人たちはさ
294名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:43:54.32 ID:wp9hWL3yO
ほんと公務員一家のモラルハザードだな。ナマポ制度はもう危険水域まできてて、財政難で、大阪はいつ破綻するかとかいわれてるのに、マジメな話、公務員一家って頭どうしちゃったのかな
自分達で削減しましょう運動すらしないし
295名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:44:02.01 ID:LxXBMfHJ0
赤字の地域の役人に〇〇手当が出るのはおかしいはずだが。
それにしてもなんで優遇してんだ?
給与も民間より多くするとか意味がわからんな。本来底辺に近い給与でいいはずだが。

志が高く、こっちの意味で尊敬される職であるべき。
296名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:44:02.32 ID:m13fXoni0
>>261
あらあら、お涙頂戴パフォーマンスで
「生活保護不正受給叩き」を「公務員叩き」にすりかえちゃってますね

まあ、公務員が生活保護費を不正受給しているから二重に悪どいわけですが
297名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:44:12.54 ID:OLa3iQ0UP
>>287
平均年収で一律に不正受給とかいってて虚しくないか?
298名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:44:45.37 ID:Op2ybKHV0
>>283
いいや、間違いなくこいつらのほうが社会にとって悪質だよ
社会には分配の仕事も必要だしセーフィティネットも必要だ
しかしその分配を行う人間がGDPを生み出す人間より給与が高かったり
ただでさえ少数の人間しか受けられないセーフィティネットを独占していたり

害虫とはこういう連中のことを言う
299名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:44:50.99 ID:xlPCSXscO
>>228
正解…公務員になった時点で「犯罪を犯しても懲戒免職という社会的制裁をうけたから逮捕されない権利」を得たようなもんだからなw
犯罪者が職を失うのは当たり前…むしろ公務員なら尚更厳しくしなきゃいかんのに
職を失ったんだから逮捕は可哀想、退職金くらいは…
公務員死ね
300名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:44:52.38 ID:jybbiC8X0
公務員の給料って国民の平均値 が正しいのに
正社員の平均値 を取ってる
国民の平均値なら300万を切る位だけど
正社員の となると500万位
それプラス、色々な手当で30後半で800万位だからなぁ
まんねん平30代後半で650万 国民を馬鹿にしてるよね
まんねん平公務員はコンビニのアルバイトでさえ通用しないようなレベルなのに
301名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:45:15.73 ID:wUlJ4kiZ0
まだ公務員なんて書いてる奴がいるんだな。泥公とかダニ公だろ。
302名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:45:35.13 ID:aItuw2fZ0
生活保護受給者の中で親戚に公務員がいる人の率が、全国民の中で親戚に公務員がいる人の率を上回ってるというデータがあってはじめて公務員叩けるんじゃないか?
303名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:46:10.83 ID:+6BkzGjjP
こりゃ河本より悪質でひでぇ犯罪だな

税金の何重盗りだよ
304名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:46:12.20 ID:qLGp/oWh0
なんでハシゲは、こんな大爆弾にはダンマリなの
305名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:46:29.24 ID:Nkyk/5Fg0
一度支給を全停止してみたらどうか
306名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:46:59.62 ID:OLa3iQ0UP
>>298
それは公務員の問題
なまぽの問題は河本が悪質
307名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:47:15.27 ID:ro2dg9Nt0
まぁ一般論として、子は公務員の親元のところに帰ればいいと思うし、親は公務員の子供が引き取って養えばいいと思う。
民間公務員に関わらず、普通の日本人像としてはこうだろう。
暴力とかなんらかな事情で縁切りしてるんなら別だけど。

別世帯にすれば500万でも仕送りはけっこうきついだろう。
308名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:47:35.59 ID:JDVOxYkz0
>>291
あ、親の扶養は無理だわ。でも親、年金いただいているし。
309名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:47:47.79 ID:bRln6IZC0
>>293


所得税1億払ってようが2億払ってようが不正は不正だろ。

その理論だと、所得税1億払ってりゃ100円の万引きは無罪、って事になるよなww

ww
310名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:47:47.94 ID:PeqeGEHs0
□□生活保護雑談スレ381□□

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/okiraku/1340466519/

勝ち組たちの集い
311名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:47:52.33 ID:CQcea8uM0
手当が凄い棚
312名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:47:54.07 ID:4rXcZ7Hm0
で。
仮にこの連中がゴキブリ公務員でなかったら、スムースかつ自然に受給できてたと思う?
いや、言い換えると仮にここの君等だったら受給できたと思う?
またゴキブリ公務員の隠れ利権出てきたって話だな
313名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:48:22.94 ID:m13fXoni0
>>304
橋下だからこういうニュースが次から次へと出てくるんですよ
314名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:48:36.85 ID:/CRviotd0
>>228
気づくのが遅すぎだが、未だに気づいていないというか認めようとしないのも多いからおまいはマシな方だな
315名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:49:13.63 ID:Op2ybKHV0
>>306
納税してる分河本のほうがマシ
316名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:49:14.70 ID:wCzfmdQw0
不正生活保護受給者のために
受給を断られた一般人が「おにぎりが食べたい」と書き残しおにぎりすら食べられず餓死しました
不正受給者の実態をあぶりだして下さい
317名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:49:18.21 ID:UMtY/aPH0
訂正しました


東大阪市長 野田義和(民主・自民・公明推薦)

公式HP http://www.noda-kaikaku.com/

ツイッター https://twitter.com/#!/nodayoshikazu/

フェイスブック http://www.facebook.com/yoshikazu.noda.14#!/yoshikazu.noda.14?sk=wall
318名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:49:57.80 ID:wpR2a+eB0
うちの親も年金で貧しい生活しているから
同居してやりたいんだが、嫁がな・・・
同居するなら離婚だっつーんだよ
319名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:50:12.19 ID:SmFa/79s0

>>1

遂にメッキが剥がれましたね追及は続きますよ
320名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:50:35.78 ID:ENffkmXIP
親族扶養する義務はないと思うけど、親族に生活保護者がいる人は公務員になっちゃいけないと思う。
321名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:50:43.22 ID:xlPCSXscO
>>305
一部は必死で働き出すかもなw
西成の生活保護支給日にならんでる列の先頭辺りの人間はオープンと同時にダッシュしてるからな
アイツラ絶対に働けるわ
322名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:50:49.61 ID:31mW+i0W0
いくら親族でもゴミみたいな奴には援助したくないだろ
ぶっちゃけそういう奴にはナマポ与えなけりゃいい
皆正直なろうや、ぶっちゃけアルバイトなんていくらでも求人してるのに働ける年齢で仕事がないとかいうゴミは野垂れ死にすればいい
323名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:51:07.66 ID:JAuD0Xhw0

公務員ならマイホーム持ってて親と同居ぐらい可能だろうけどな
嫁が嫌がるよ
だからこれは別に悪くもない
>>318
これが現実ですね
324名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:51:26.36 ID:OLa3iQ0UP
>>315
それは損得の話
善悪の話ではない
325名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:51:50.85 ID:+6BkzGjjP
こういう不正が発覚していくのも河本のおかげだなw
それにしても不正職員多すぎw
326名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:52:22.73 ID:apa1ItU50
東大阪市の職員を午後5時になると
即効ゾロゾロ出てくる出入り口で撮影して
ようつべつにあげても問題ないですよねwwww

ただの風景ですからwwwwwwwwww
327名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:52:23.63 ID:rPoyTNn80
>>1
さすがにこれはおかしいとはいえない。
年収400万(手当て別)と芸人年収5000万は同列に並べるのはおかしい
子供家族の構成や親家族の構成によっては苦しい家庭もあるだろう。
328名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:52:25.20 ID:8gdTLu7j0

梶原システムが30人か
東大阪職員。。。。。。。。

 
329名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:52:40.74 ID:qLGp/oWh0
ハシゲがこれを軽くスルーしたら、ハシゲも終わりね
330名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:52:46.36 ID:yEgOZQh00
65歳以下で障害者以外の受給者は日本から出て行け
331名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:52:56.88 ID:xSymweR50
同 和 丸 出 し !!
332名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:53:00.71 ID:31mW+i0W0
まず働けるナマポと働けないナマポにわける
明らかに働けないナマポは仕方ない
働けるが仕事ないとかのたまうナマポには、アルバイトの面接200件は受けさせろ
話はそっからだ
333名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:53:17.93 ID:ro2dg9Nt0
がいしゅつかも知れんが、これ、なんで発覚したの?
市当局が調査しての公式発表?
334名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:53:23.34 ID:A6KhJ+gi0
そりゃ何億稼いでも借金まみれになったやつなんて腐るほどいるからな
自分の金の管理もまともに出来ませんってやつに税金払ってるってことだな
335名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:53:31.32 ID:TEp8O9yc0
もう基本的には2〜3世帯住宅にするしかないと思うよ実際
3世帯全部無収入ってことはないだろうし
336名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:53:44.13 ID:62X8lx9/0
こういう公務員がいるから、俺らまで給料がさがるんだよ。
しね
337名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:53:48.89 ID:us3EqWZc0
ずっと資産皆無で親兄弟から勘当されてるレベルじゃないと貰えないと思ってたわ
うちの無職で年金払ってない叔父も住居賃貸ってことにすれば余裕でもらえるじゃないか
338名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:54:05.75 ID:zcqnDwxr0
とりあえず東大阪市は大阪市と合併させろ
都構想が実現したら同じかもしらんけど、急いで合併させろ
339名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:54:07.20 ID:jPqtnfmW0
4月からまた市民税が上がったんだが…
手取り13万なのに市民税に7千円取られるってどうなんだ?
340名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:54:07.48 ID:ac8alwdy0
職員が住居が近いので、引っ越ししても荒本から離れられなかった市役所ですな。
341名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:54:37.78 ID:OZFAS4Bp0
>30歳を過ぎた子供の支援はしない

勝手な下らない思い付きで多額の税金食い物にされても…
342名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:54:41.87 ID:TDr7eJT9O
>>315
公務員だって納税してるけど?お前は小学生か?
343名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:54:45.18 ID:U75LCZJ00
大学生 「夢は公務員w」
在日 「老後の不安?まったくないw」
プロ市民「弱い人を救うことで我々は潤うw」
宗教信者「信仰のおかげで食いっぱぐれないw」



おまえら「毎日が不安でどうしようもねぇ・・生きるのこえぇ・・」
344名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:55:07.52 ID:hh2xueSf0
>>295
戦後、民間企業に次々と労組が結成させた影響で、公務員にも労組が必要と、
昭和24年に官公労、自治労の原型となる「連絡協議会」が結成された。
この連絡協議会が公務員の給与と賞与は一般企業並の待遇と訴え、
要求が受け入れられない場合は無期限ゼネストを起すと通告してきた。
この時から公務員の給与と賞与が民間と連動するようになった。
345名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:55:10.82 ID:HTUTlJxx0
お前ら公務員の給料減らせ減らせって親の仇のように言うけどさ、
ほんとに実際減ってるから勘弁してくれよ
超多忙なのにまじで結婚なんかできないし、生活もかつかつ
そのうえ同じオフィスにはなあんにもしないじじいばばあ(もちろん超高給)がいてさ、
周りはみんなやめていくし、若い世代は採用減って人員はいない、
でも仕事は増える、誰かがやらないと社会が回らない、もうどうしろってんだよ
346名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:55:41.32 ID:Op2ybKHV0
>>342
そりゃ税金から支払われた給与から納税しているのは確かだが
347名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:55:49.48 ID:wq2VnQn5O
(手当て別)
高額手当ての明細だせよ
348名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:55:55.77 ID:JAuD0Xhw0
>>312
たぶんスムーズに最短で貰える知恵も持ってるだろうと思う
書類の書き方さえ知らないだろ
ほとんどの人は上手いもらい方わからない
だから貰えず餓死した人もいる

349名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:55:56.17 ID:3f5Vgr3z0
だから生活保護は実質年収500万に相当だから

1人生活保護養うには年収1000万いるだろ
350名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:56:50.87 ID:/N6rkio30
地球に自分1人しかいなかったとしたなら
自分で魚や果実を獲って自分で消費の塩梅を考えながら生きていけばいい
だが二人になり、共同体として生きていくなら?
効率を求め1人が魚を1人が果実を専門に獲り出したら?
お互い話し合ってその分配を決める必要がある

そして多数の人が共同体を形成する時、
そこには収穫を”効率良く”分配することを専門にする人が生まれる

「政治家」という職業の誕生だ

政治家は共同体に与えるその特性上すぐに強権を持ち始める
魚や果実を獲る者がいないと存在できないのに、それらの人の上位に君臨していくことになる
続かない
351名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:56:54.44 ID:sR+yQ3vP0
うわあ・・・これは 絶句
352名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:57:03.18 ID:UMtY/aPH0

【生活保護】 東大阪市の職員約30人の親族が受給・・・同市の一般行政職員(平均42・8歳)の平均年収は715万5千円

東大阪市長 野田 義和 (民主・自民・公明推薦)


【大阪】高槻市交通部の管理職ら3人が市営バスの収入から合計2400万を盗んでいた事が判明、高槻市は告訴も検討[06/25]

高槻市長 濱田 剛史 (民主・自民・公明推薦)
353名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:57:05.31 ID:qLGp/oWh0
在日特権と、公務員特権
これなくすだけでも

増税どころか、消費税自体、ゼロにできるな
354名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:57:11.19 ID:LHozy+Ny0
>>1


       ふざけたマネしてんじゃねえぞこのボケ!


 
               もう現物支給にしろよ! 現金渡すな!! 
                        
355名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:57:18.57 ID:4rXcZ7Hm0
住民税がクソ高くてムカツク
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1323690504/

104 :おさかなくわえた名無しさん:2012/06/16(土) 11:03:37.06 ID:TQ/a7rR6
住民税来た、公務員の給料が年400とかなら納得だけど、
なぜ貧乏人から毟り取るんだ。
356名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:57:21.02 ID:wCzfmdQw0
>>345
知るか働け
357名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:57:44.41 ID:fUvcZhIEO
必死になって障害者やニート、老人を自分で養ってる人を馬鹿にしているw
358名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:57:58.30 ID:kQPXYRm60
クズ共が
359名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:58:09.85 ID:TDr7eJT9O
>>326
皮肉りたいつもりなんだろうけど、何が悪いんだ?
定時に自分の仕事終わらせて帰宅するだけだろ
意味無く残業ダラダラすれば満足するのか?発想が馬鹿丸出し
360名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:58:18.25 ID:3ZDAcheRO
俺は手取り30万で市民税月二万円ちょっとだ

高すぎる

これがクソ公務員の給料になっていると思うとたまらん
361名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:58:29.81 ID:8gdTLu7j0

国保保険料が高額な市町村ランキング

32位 東大阪市 441,405  
全国867市町村中

職員のナマポに回っていたのかwwwww

 
362名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:58:45.47 ID:JBJoWeF20
>>1

この理屈が通るんなら――通るはずだよね、ってか現に通ってるし。
担当行政機関(福祉事務所)が、保護申請を受理、認可してるんだから!

この場合、保護対象者は市職員(地方公務員)の親族だ。
法律で「扶養義務」があるとされてる申請者の身内が、他ならぬ税金から給料や手当てが出てる
公務員なんだから、経理事務上彼らの生活実態が捕捉できないってことは絶対にありえないわけだ。
その上で、しかるべき機関の審査が通ってるんだから――

働いてるから、体売って金もらったから、ケータイを最新iphonに変えたから、
週末家族で外食したから、GWに旅行に行ったからetc…っても、
主観的に「借金抱えてて生活が苦しい」と言えれば、親族の扶養義務は免除されるはずだよね?

363名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:59:11.76 ID:L4UhtmnQ0
公務員はチョン
364名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:59:16.19 ID:5rph2wUW0
>>339
所得税も上がるよマジナマポ最凶
税金は上がる一方なのに公務員給料は全然下がらない
365名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:59:48.51 ID:2u6V6Xt/0
さすが部落民はやること違うね
こいつら日本人じゃねえ
さっさといなくなったらいいのに
366名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:59:52.56 ID:HTUTlJxx0
>>364
下がりまくりだっつーの氏ね
367名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:00:00.17 ID:JAuD0Xhw0
所得低いから言わせてもらうわ

頼むからNHKの値段下げろよ
1000円にしてくれ
払ってやるから

ほとんど見てないのにあれだけ取られたら親の面倒見ないよっw
NHKのせいにしちゃうぞ
その分貯金できてたら親の家ぐらい変えてましたって言っちゃうますぜ
368名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:00:28.31 ID:m13fXoni0
>>345
あなたが知っている悪どい公務員連中を内部告発してやめさせればいいのですよ
あなただっていろいろ知ってるでしょ?
世間はそんな奴らもあなたも同じ穴のむじなとして見ちゃうんですよ
369名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:00:54.97 ID:C/dPFBiY0
親族に公務員がいたらナマポは不許可にしろ。
370名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:01:08.74 ID:p0qrHNhO0


 結局、公務員てか『関西=在チョン』の問題なんだな全て。

吉本にしても、これにしても、橋下に反抗してる公務員問題にしても。全て。

関西以外の公務員は、こいつらよりはマトモだよ。。


。。
371名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:01:20.35 ID:wCzfmdQw0
>>366
そんなに給料上げたいなら民間行ってもいいんだよ
まぁ無理だろうけれど
372名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:01:24.15 ID:Op2ybKHV0
ま文句あるなら片山にでも言えばいいと思うよ
あいつがすでに形骸化していた扶養義務なんかほじくりだしてきたんだからな
373名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:01:32.71 ID:OLa3iQ0UP
お前ら怨嗟で混同しすぎ
これじゃ変わるナマポ法も変わらん
374名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:02:02.14 ID:qLGp/oWh0
全国の自治体を調べろよ
こんなの許さない
375名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:02:18.35 ID:Yx23QuogO
>>370
そうやってさ、物事を矮小化して目をつぶるのはやめようや
376名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:02:36.35 ID:Kp6GRMFn0
じゃあ一般のサラリーマンの生活がどれだけ苦しいか分かるよね。
増税なんてムリだよね。 (´・ω・`)
377名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:02:39.80 ID:JBJoWeF20
>>363
非正規の公務員も、地方公務員も、国家公務員も全部ですか?
だとしたら、日本国の行政機関は日本人じゃないってことになりますが。
人事院も日本人以外の味方ってことになりますが。
378名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:02:41.68 ID:4rXcZ7Hm0
>>345

ここらで景気良い話題でテンションUーーーーP!!まだまだ財政余裕☆
ちなみにコレ「一般職だけ」の平均ねwww
自称「民間準拠」の薄給公務員の数字だけど、ところで皆さんは幾ら?

公務員の夏ボーナス速報 支給は6/30 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/employee/1277891754/

【宮城県79万円】 公務員に夏のボーナス支給 宮城県は昨年より8万円減の78万7196円、仙台市は77万円
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100630-00000019-khk-l04

【岐阜県75万円】 期末・ << 勤勉 >> 手当:県職員ボーナス、一般職75万1953円 昨年同期比6・04%減 /岐阜 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100630-00000064-mailo-l21

【東京都83万円】 http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/tokyo/100630/tky1006301709008-n1.htm
【神奈川81万円】 http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1007010005/
【千葉県81万円】 http://www.tokyo-np.co.jp/article/chiba/20100701/CK2010070102000089.html
【大分県80万円】 http://mainichi.jp/area/oita/news/20100630ddlk44020535000c.html
【京都市80万円】 http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/kyoto/news/20100630-OYT8T01249.htm
379名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:03:04.21 ID:jPqtnfmW0
そういえば、あの立派な市役所立てた時、さらっと市民税がアップしてたなー
高層階にある社員食堂から町を見下ろす景色が素晴らしいとか
市民も使っていいよーもちろん有料だけどねーって言われた思い出
380名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:03:27.68 ID:la/IPOO+0
大阪で反消費税デモやってないの?
381名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:03:44.60 ID:HTUTlJxx0
>>371
あげたいなんて思わないよ
ただなんだろう、理不尽な「公務員」ってくくりで批判されて給料下げられてってのが納得いかないだけ
382名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:04:03.30 ID:TDr7eJT9O
>>346
勤務に対する報酬だから当然だろう
タダでむしり取ってる訳でもないのに何が言いたいんだ
383名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:04:11.09 ID:01WAZGwL0
公務員もらいすぎだろ
人減らすか給料減らすかどっちかやれよ
384名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:04:16.45 ID:U+VX8jGxO
ナマポとかそういう甘えが入り込むシステムはシナ中共みたいに
厳しくやっていいよ。
民主主義だー、平等だー、で秩序は崩壊する。
これは真理。
民主主義や平等は全員が常識をわきまえ、モラルの高い人間でなければ成立しない。
昔からどこの国でも身分制度や階層があった様に
バカを同じ檻に入れれば、優れたシステムやコミュニティは荒らされるのは当然。
385名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:04:23.04 ID:1h3wS+Py0
>>327
いや年収400万じゃなくて、給与+手当+賞与で年収700万超だから
386名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:04:26.28 ID:EN1NFgvt0
もう日本の生活保護支給は完全に崩壊してるわ。
一度ゼロからやり直すべき時期に来たな。
やっぱり現金支給が最大のガンだわ!
現物支給で検討すべきだって。
それか日本国籍を有する者だけを対象としたベーシックインカム導入の
どちらでしか解決はしない!そうじゃないとこれは解決しない。無理だ!
387名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:04:39.66 ID:YhL5IS610
>>1
>「30歳を過ぎた子供の支援はしない」と言われ、ほぼ絶縁状態になっているからだ。

なにこれ。
親のちょっとした方針ひとつで税金投入するの?

親と仲悪ければ税金投入あり。
親と仲良ければ税金投入なし。

親子不仲なら税金投入で御褒美。
親子不仲を奨励するようなシステムじゃん。
388名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:04:48.38 ID:5rph2wUW0
>>366
わけのわからん手当ては上がってるんじゃないの?w
>>345の状況は民間も一緒どころかもっと悪い
被害者ぶるなマジタヒね
389名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:05:10.43 ID:wCzfmdQw0
>>373
不正受給にどちらが酷いもクソも無いんだよ
不正は不正

>>377
今の民主党見てたらわかるでしょ
日本人が国動かしてるんじゃないもの
野田は在日
お隣韓国に5兆円寄付しちゃったアホだからね
390名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:05:10.96 ID:4rXcZ7Hm0
幾ら「国の売り上げ」である税収が下がろうが「まずテメエ等の餌の取り分」をハエがたかるみたいに「絶対優先で確保」してるゴキブリ公務員。
元々、消費税にしたってその他各種増税にしたって、「ゴキブリ公務員の給与を財政に合わせ」る、もしくは
「公益的に絶対必要区分」を「優先」的に配分して、残りを人件費に充てれば全然必要無かった訳よ。

でも何故か「ゴキブリの身内にしか恩恵無いゴキブリ給与維持」を「優先」して、「国民皆公平に恩恵を受ける為の予算」は「足りない」だってさw
「足りないんだから住民税も消費税もアップねw」だとさww
「食い荒らしたその後」に涼しいツラして「公共サービスや福祉の維持の為、増税はやむなし(キリッ)」だの
「我々も給与下がって苦しい中、民間の皆様と苦しみ分かち合います(キリッ)」なんて言っちゃってんの。
逆は絶対言わない。必要な公共の為の予算を優先して、「公務員給与が足りないから増税」なんざ絶対言わない。
でも本質は同じ。小賢しい保身に長けたゴキブリの常套手段。

何故か小中学校で異常に多かった、聞いても無いのに「情報源乏しい子供に向かって」自発的に激務薄給を熱く語り出す「自称」薄給教師
(つかそんな鼻息荒くして他人様の懐と自分の懐気にする銭ゲバなら最初っから教師になるなよw)
でも何故か冷遇を謳ってる癖に異常に多い二代三代と教師一族w
391名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:05:27.41 ID:JBJoWeF20
>>376
うん。ムリムリ。
だから国民はみんな怒ってるんでしょう。
マスメディアで「有識者」がいくら「国民の大多数は増税に理解をし示している」
みたいなことを言いふらしても、もうムリすぎ。
392名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:05:30.15 ID:NHfCDges0





父母兄弟で公務員がいるのに生活保護を受けてる奴は即刻クビにするかナマポやめさせろカスが



393名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:05:59.03 ID:JAuD0Xhw0
公務員は上が給料高すぎるんだよ
上の給料をカットしろって話
キャップしとけよ
月給40万以上いらんやろ
394名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:06:06.32 ID:KI8Y4CGI0
こんな奴らに無駄遣いされるから、税金払いたくないんだよ。
人から税金取るなら、何に幾ら使ってこういう理由で足りませんって、全て透明化しろよ。
それなら納得して増税でも何でも協力するから。
395名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:06:34.16 ID:HTUTlJxx0
>>378
政令都市のキャリアの40歳のデータだろそれ…
なに嬉々として貼ってんの
住民自治って知ってる?

民間はもっと悪いから〜とかよく聞くけどさ、ようするに妬んでるだけでしょ?
そういう感情だけで批判されてすごく悲しい
396名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:06:37.25 ID:ac8alwdy0
>>379
景色っていっても、眼下に広がるびーちく・布施北高校見てうれしいかwww
397名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:06:44.21 ID:vAZWCzx/0
これが刺青公務員か・・・
398名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:06:53.79 ID:Op2ybKHV0
>>382
実質納税なんてしてねーじゃん
399名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:06:58.45 ID:A3ApPx2d0
まるでギリシャのようだ
400名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:07:16.39 ID:U75LCZJ00
嫌ならおまえらが公務員になるか在日になるか宗教信者になれよ
何もしないで昼間から文句だけ
それじゃ何も得りゃしないよ
何も得る努力せずにあれを無くせ
これでどうやって自分が幸せになるよ
まだ公務員や在日や宗教信者とかのが賢いわ
401名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:07:36.20 ID:wCzfmdQw0
>>381
なんだ結局民間行く気すらないのかへたれやのw
402名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:07:37.64 ID:fenu3N+t0
梶原システム
403名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:07:49.46 ID:qmB6UbTE0
張本勲・長州力・秋元康・貴乃花光司信者でマルハン・ロッテ・リーブ21・電通・博報堂・DeNA御用達の反日阿
呆馬鹿不細工エベンキ白丁焼豚記者ばぐ太が小泉進次郎のお墨付きで立てたプロレスプロヤキュウエ
ンターテインメントワイドショースレッドは永井一郎・雁屋哲・伊集院静・白井晃・尼子騒兵衛・サイモンケリー猪
木・川又千秋・ホイチョイプロに認定されますた。
       // ̄ ̄ ̄ ̄\
      彳丿       lヽ
      入丿ー□-□ーヽミ.
       l : .: (_:.::::._) :.:: :)  小泉進次郎様のお墨付きで幅広い話題ネタのマルハンヤフーチョッパリニュ
       ( ::..∴.ノ3(∴: ノ   ースソースのプロレスプロヤキュウエンターテインメントワイドショースレッド
      ⌒\_____ノ⌒  をニュー速+板に立てて盛り上げてやるからなァ!
http://www.dentsu.co.jp/
http://www.hakuhodo.co.jp/
http://www.k-1.co.jp/jp/index.php
http://www.dreamofficial.com/
http://www.pcsa.jp/
http://www.npb.or.jp/
404名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:07:53.41 ID:CTcui4Fo0
これじゃあ、いくら増税したって

足りるわけないですねwwwwwwwwwwwwww
405名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:07:55.53 ID:weYmOiT1O
>>318うちは義父が一人暮らしで全然金無いから夫が年50万は援助してんだけど、更に家の補修が云々で金が‥とか言ってるし。
旦那の年収340万だし自分は妊娠中なんだけどね‥。
お金勿体ないから同居しても良いんだけど、義父が嫌がる。
両家の顔合わせすら出て来ないから結局結婚式も出来なかったし‥。
406名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:08:13.79 ID:UnSFsvJG0
>>1
>「30歳を過ぎた子供の支援はしない」と言われ、ほぼ絶縁状態になっている

(´・ω・`)子供は支援しなくていいから、子供が受けてる生活保護の金額分は自治体に寄付しろよ。
407名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:08:27.86 ID:OLa3iQ0UP
>>389
平均のモデルで不正って、誰が不正なんだ一体w
408名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:08:46.33 ID:rjsquAIbO
給料17万の俺の生活は楽だとでも言うのか?
これで親の面倒も見ているのだぞ腐れ強欲公務員(゚Д゚)
409名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:09:02.87 ID:ZUMb1FM30
33万できついなら
17万で生きてる俺んちは何なんだ
すでに死んでるのかな
410名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:09:39.02 ID:HTUTlJxx0
>>401
まあヘタレなんだけどさ
自分が民間で雇ってもらえるとは思わないし
国家公務員=悪になっちゃってるもん
将来どうなってもしらねえぞマジで。今年採用半減とか言ってるんだからな民主党は
これから老人がどんどん引退する=行政の仕事が増えるのに、人員も給料も減る一方
411名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:09:53.29 ID:uXo1AeEI0
>>400 何もしてないと決めつけてる 脳内ワールド
412名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:09:57.69 ID:hh2xueSf0
よし、公務員の給与(定年まで変らず)
上 毎月30万円
中 毎月28万円
下 毎月25万円

賞与(定年まで変らず)
上 一ヶ月分
中 20日分
下 15日分

※手当などは定年まで一切、付きません。


これなら皆が納得するだろ。
413名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:10:01.20 ID:4rXcZ7Hm0

 ////////, ''"    ヽミ川川
 |//////, '"       ',川川
 川/////, '",,,,,,,,,,,,,,,,    r''"',川||
 川f 川f´           ,ィ::ラ',川  うわっ…私の年収ソニーやキャノンの役員クラス、つまり民間標準に比べて低すぎ…?
 川ヘ  |    弋て::>     ̄  ',リ
  川 ヘ.__           ヽ /7!  (29歳 地方公務員Aさんの場合)
  川川 ヘ     _,. '-‐''"´y'  //
   川川リヘ , '´   __,,,/  / /
   川川川|/   '"´   , '´ /||
   川川川|           /川
414名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:10:28.97 ID:J6ed2h7f0
貧窮救済でなく利権化していることが問題。
415名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:10:41.93 ID:1xmNwi1T0
死刑にしろ
416名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:10:52.57 ID:MUdQmQqtO
こんなのは見なし給与だから課税対象になるだろ
こんなお手盛りが許されるなら国税庁も国民に対して偉そうな事は言えないぞ
417名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:10:55.86 ID:5rph2wUW0
>>410
30の公務員は平日の昼間になんで2ちゃんしてるわけ?
超多忙なんでしょ
書き込む暇があるんなら仕事しろよ
418名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:11:06.02 ID:3qxYXjv30
公務員の問題は、真面目なだけの全国の公務員の高給、退職、年金、無駄な手当て。
役所内サボりの横行、休まず、遅れず、働かず、、、で高給ってのがオカシイんだよ。
419名無しさん@12周年:2012/06/25(月) 15:11:32.65 ID:VfZwAb4Z0
叩いてる人いるけど、親への仕送りなんて、せいぜい5万円が限度じゃないの?
普通に子供いたりしたら、それ以上は送れないよ。うちも2万円しか送ってない。
親は年金で生活してる。
420名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:11:33.15 ID:OLa3iQ0UP
>>398
じゃ天引きするなやw
421名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:11:47.92 ID:j/FyHRnhP
>>2
それって自民の偽ウヨ西田も言ってるよね。
阻止のために党議拘束まで破りやがった。
全く腹立つよなあ
422名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:12:07.10 ID:HTUTlJxx0
>>417
平日が休みになることもあるんだよ…
わからないならわからなくてもいいけど
423名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:12:20.63 ID:S1LFWzFfO
平均33万なら、2年目とかなら、15万くらいだろ。
親族に収入が得られる状況に無いなら、貰うのは仕方ないだろ。
424名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:12:30.49 ID:wCzfmdQw0
>>410
黙って働け^^
425名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:12:51.30 ID:4rXcZ7Hm0
俺は中小の民間5年目だけど手取り47万、ボーナス150万だよ。
同期で周囲の引き止めにも関わらず公務員になった奴居るけど朝は5時出勤、帰りは午前なんかザラ。
公務員10年目で年収は300万弱。マジで可哀想だよ。
ちょっと皆マスコミに踊らされすぎじゃないかな。ほんの一部の公務員を引き合いに出して大多数の公務員叩きなんて
ナンセンスだよ、民間で楽させて貰って激務である公務を公務員に丸投げしてるんだし。
今は未曾有の不景気なんだし、公務員の給料に目を向けるよりも景気対策を考えた方が生産的なんじゃないかな。


    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   (  人_____,,)
    |ミ/  ー◎-◎-)
   (6     (_ _) )    カタカタカタ
   | ∴ ノ  3 .ノ  ______
    ヽ、,,     __,ノ   |  | ̄ ̄\ \
   /       \.____|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ    |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |ゴキブリ公務員|
426名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:13:41.16 ID:luG4/JuGP
言葉もでない
427名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:13:59.51 ID:CTcui4Fo0
窓口で「お前はダメ」とかはねつける連中が
自分らだけ甘い汁を吸ってるということだろ

やってるとは思ったけど、本当にやってるなんて
428名無しさん@12周年:2012/06/25(月) 15:13:59.56 ID:VfZwAb4Z0
>>27
そんな訳ないでしょ。最低限必要な書類は誰であっても必要。
在とかBやDは知らないけれど。

429名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:14:10.88 ID:5rph2wUW0
>>422
サボリかよマジタヒね無能公務員
430名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:14:49.41 ID:Io+SaE6SO
バブルのときに散々公務員馬鹿にしてたんだから仕返しされても仕方ない
431名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:14:56.58 ID:pRnLSQCfO
>>409
破綻直後の夕張市の職員の「ボーナス」が19万って話の時に、
その職員が「こんな額じゃ死刑宣告だ」と言ったのは有名。
利権まみれの中にいる公務員の感覚ってそういうものなのだろうね。
432名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:15:12.07 ID:HTUTlJxx0
>>423
やっとまともな感覚の人がきたか
しかもこれからの世代はいまのじじいみたいに給料あがっていかないんだぜ
どうやって養えと

>>429
キミ働いたことないの?土日が安定して休みなんていまどき大企業様でもないだろ…
433名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:15:32.13 ID:7nPNrw8u0
殆どの日本人はもっと苦しい
434名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:15:40.21 ID:BD9frAuz0
>>1
>給与33万円(手当て別)の公務員でも、生活は楽じゃない
完全に狂ってんなこいつら。。。。
首都圏なら民間なら月25万くらい掛かる様な物件も破格の家賃に駐車場代。
合わせて4〜5万くらいしか払ってないだろう。
そういった見えざる給料だけでも年間100〜200万円前後あるのが日本の公務員。
見えざる給料は勘弁してやるから一律年収200万まで給料を下げろや。
435名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:15:55.06 ID:tsDPsUig0
そりゃこんなところだから

東大阪市の公社幹部、市役所で自分の腹刺す
http://news.nifty.com/cs/domestic/societydetail/yomiuri-20120625-00634/1.htm
436名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:15:59.15 ID:tUKzM6Owi
税金にタカリまくる蛆虫公務員一族
437名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:16:11.66 ID:Op2ybKHV0
明らかに河本母子にかけられたカネ<こいつらにかけられたカネだからな
河本の場合はむしろマイナス収支であるとすら言える

どちらが悪質かは言うまでもない
438名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:16:22.33 ID:4o+pYJZj0
市役所職員が親を扶養できない?
二人いたとして、毎日二人分の食事代が加わるだけだけどなあ〜?
国民は大概みんな扶養してきているんじゃないの?
なんでかなあ〜?
439名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:16:39.33 ID:mKHseqSh0
親が貧乏とか何それ?
どんな罰ゲーム?w
440名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:16:50.83 ID:uXo1AeEI0
公務員はコネで入り、入れ墨を堀り、生活保護を平気で受けて、
ハワイのマカダミアナッツをお土産に配る人種である。
441名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:16:56.84 ID:rPoyTNn80
>>385
(俺は彼らを肯定してるつもりはないが)
700万相当だとしても、河本はまだその7倍もらってるだろ?
子供家族だって家賃とか食費とか子供構成とか子供が私立に行ってたりすると結構金かかるだろ?
親が生活保護受けるかもっていって、親を扶養するための金を作るために、余分の金がある家庭もいれば、ない家庭もいる。
子供家族の生活レベルをどれくらい落とさなきゃならないかも過程によるだろ。
たしかに、30人もいるのは違和感がるが、受けること自体全否定するのもおかしい。
442名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:17:07.55 ID:OLa3iQ0UP
>>432
消費税反対?
民主党次は切る?
443名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:17:15.43 ID:79DYMXyNP
チョパーリ同士争え殺しあえ


 |   .|_∧  クックック
 |   .|`∀´>
 |   .⊂ ノ
 |   .| ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
444名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:17:20.18 ID:KSMgcz140
もう乞食の国やな
445名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:17:31.66 ID:pRnLSQCfO
>>430
便乗して色々手当つけたり給料上げたりしてんだから、不景気なら減らすのは当然。
民間に倣って大量リストラでもいいなw
446名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:17:33.93 ID:CTcui4Fo0
じゃあ日本人は、これから皆ナマポね

役所のナマポ泥棒が断る権利はない
447名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:17:53.09 ID:wCzfmdQw0
>>427
身内には甘いからな
違反しても逮捕すらされずに厳重注意謹慎処分
甘い甘い

>>432
公務員に休みなんて必要ないと思うよ
国民の生活守るのが仕事でしょあんたらw
好き好んで選んだんだからね
448名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:17:59.75 ID:+6BkzGjjP
中小企業→税金に加えて所得に関係なく盗る固定資産税と都市計画税と消費税の重税→破綻

公務員→給料+ナマポ+解雇なし+新型うつで休み放題
449名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:18:08.01 ID:s5ehcjU30
>>445
国家公務員の人員削減のため、民主党は来年の採用を減らした。
450名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:18:32.66 ID:GwVH1PfQ0
今33万のヤツも、17万の時代があったはずで、
その頃は「月給が上がれば生活が楽になる」と思ってたはず。

でもそうはならない。
そいつが、生活レベルをずっと17万の時代から変えずにいれば
楽になってただろうが、そんな人間は少数。

収入が上がれば上がったなりに出費も増えるもんだ。
451名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:19:24.48 ID:NDQonY7V0
年収5000万円でも親の扶養義務は無いってミヤネ屋で言ってました
452名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:19:45.96 ID:HTUTlJxx0
>>442
大反対。増税ありきの経済政策は身を滅ぼす
ついでにG20でのアメリカからの死刑宣告ともとれる発言に屈しているようでは、
ほんとうにまずいことになる

切るというか、もうやりたいことやったしさっさと分裂するのではないかと
自民党も政権とれりゃいいでアホみたいな法案わんさかスルーしたし
453名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:19:54.18 ID:jIOS5tRMO
TOKYO住いの手取り月17万
家賃7万で妻有り
貯金月3万出来るが
生活出来ないって何よ>>1
454名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:20:06.10 ID:OngyYa4F0
残業代だけで300万突破の公務員もいるんだろ、
一概に少ないとは言えないというか信用できない。
455名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:20:08.53 ID:qZgOEr/80
どうせB採用枠の公務員だろ
一般採用の公務員と、B採用の公務員を一緒に叩くのはどうかと思うんだけどな
456名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:20:28.65 ID:LL0DVWhP0
これが貰いすぎって感覚に陥るのは、どう考えても搾取されすぎ、一昔の標準
糞公務員に嫉妬するより、糞経営者に怒った方が良い
457名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:20:30.34 ID:n1SmSeJw0
>>421
西田の主張は京大の藤井教授や中野辺りの入れ知恵かもね
公務員の給料下げるとデフレが悪化するってのが根拠なんだが、
ならインフレ対策に公務員の給料下げるのもありってことになるんだよな

デフレへの影響を気にするなら、公務員の総人件費は据え置きで、
一人当たりの給料を下げた分、人数を増やして失業対策にするとか、
人件費減らした分、災害復興などの公共事業に投資するとかすればいいのに
458名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:21:36.03 ID:OLa3iQ0UP
>>452
お前はまともだからここのルサンチマンらを迎撃しなさいw
無視してもいいけどw
459名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:22:00.78 ID:4rXcZ7Hm0
つか、ゴキブリ公務員と在日ダニチョンのメンタル体質が全く同じなのがマジ笑えるw
公務員もチョンも叩かれると絶対
「どうして叩かれるのかその原因及び理由を全く考えようとせずとりあえずファビョる」し w
非難されてる原因・根拠をスルーして知障の一つ覚えみたいに
公務員「悔しかったら公務員になればいいニダ」
生保在日「悔しかったらチョッパリも在日特権で生保得ればいいニダ」だってさwww
「害虫の卑しい体質と害虫存続の為の負担押し付けられるの勘弁してくれ、税収の範囲なら年収何千万でも構わんが
税収以上の待遇与えて不足分のツケをこっちにもってくんな、ちったあ考えろ」って流れで非難してんのに何でその害虫に身を落とさにゃあかんねんとw
「駆除対象」として叩かれてるって気付けよ害虫ww「悔しかったらお前も害虫になればいいじゃん」て何だそりゃwww
おまけに両方「成りすます」しねw

ゴキブリ公務員「ウリは生粋の民間勤めニダが、激務薄給公務員には常々同情してるニダw」
数少ない超好待遇の民間企業引き合いに出して自称「公務員は決して待遇良くない、納得はしてない」→でも絶対辞めませんw

在日チョン「ウ・・私は生粋の日本人ニ・・だけど、まだまだ日本は戦争被害者である韓国への反省が足りないニ・・と思うよw」
日本に反感→でも「日本に居座って嫌いな筈の日本の援助にたかって貴族乞食生活」www
460名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:22:35.83 ID:Yx23QuogO
>>429
うつだよ
わかれよ
461名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:22:41.70 ID:kE9+9vsa0
国と地方も分けて考えるべきだと思うんだ…
462名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:22:54.56 ID:CTcui4Fo0
給料云々じゃなくて

自分の家族と在日にだけ
ナマポ特権をやすやすと通していることが問題

こんなの放置で増税なんて絶対許さない
463名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:23:17.78 ID:0xlsqYuG0
手当別・賞与別・残業手当も別(笑)
464名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:23:55.50 ID:pRnLSQCfO
>>441
それ以下の年収の人のケースを当然のように門前払いする現状じゃなければね。

吉本(893)OK、職員(身内)OK、これは同類ってことになるだけであって
どっちがより悪かなんてどうでもいい。
吉本が今後同様ケース何人出て来るかはしらんが、現状では職員>吉本だろ。
465名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:24:04.74 ID:HTUTlJxx0
>>462
こんな東大阪市という一地方と増税を結び付けないでつかぁさい…
466名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:24:15.90 ID:u7UDyzjtO
部落や朝鮮人が、差別差別と騒ぎ立て市役所に就職し新築をたてて親族に生活保護を受けさせ
一般市民より遥かに良い暮らしぶりをおくっている件
467名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:24:30.97 ID:91Jc6YrT0
公務員って
確か持家でも住宅手当が出るんじゃなかったっけ?
色々な手当てが出てるから
一般的に言われてる給料よりも額は多いはず
468名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:24:33.71 ID:0zyZjs0i0
【東大阪市はナマポを推奨しているかのようにしか思えない】

俺の馬鹿姉が東大阪市在住でナマポ。去年から受給。
体が悪い、働けないというが、身長160cmで100kgのデブ。どんな食生活をしているのか。
かつ、ヘビースモーカー。受給が始まったのは脳動脈に狭窄を起こして入院がきっかけだけど
医師の言い分はタバコの吸い過ぎと食生活の悪すぎと運動不足すぎ。100%本人が悪い。
でもあっさりナマポ受給。2週で退院程度。

働けないと言っても100%本人が悪い。怠慢できちんと時間通りに出勤できない。約束を守れない。
引継ぎが出来ない。でもコミュ障では無い。怠慢なだけ。それでも周りが悪いという。会社を首になり転々。

ナマポを受け始める頃、馬鹿姉が東大阪市からナマポの指南を受けた。
本人に
東大阪:「親族に対して市から聞き取り調査があります。兄弟などに問い合わせがあった時に備えて
予め皆さんに市から問い合わせがあれば ”扶養する力は無い” と回答するように言っておいて下さい。
あると言ってしまえば、受けられなくなるのでお互いの為ですよ。」 と指導を受けたと言っていた。

俺の現住所は関東だけど、本籍は東大阪なので問い合わせが来ると思っていたが、結局それすらもナシ。
この一年前に父親が亡くなって(母も既に死別)、ある事情から俺と弟は相続放棄。
父の全貯金の相続権が姉に行っている筈なのに、そこに言及がない。

働いたら負けのナマポの現状と平気で通す東大阪に猛烈に怒りを感じている。
469名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:24:39.70 ID:jXNYxuJ00
両親共に大阪府南部で公務員で生活保護申請だ?
親子の断絶とか勝手なこというなら生活保護申請させるなよ。
470名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:24:48.98 ID:xWzUzeAsO
公務員って何も利益上げてないのに高給なんだぜぇ?

ワイルドだろぅぉ?
471名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:24:49.78 ID:Z2UnhW1u0
33万で苦しいんだったら全員に配れよ・・・
こんなの言い出したらキリがないだろ。

住宅ローンや大学進学なんて生活保護と全く無関係だろ。
大学で金ないなら奨学金とかもあるし
472名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:24:52.86 ID:oZFUBD5i0
それに超優遇年金もプラス
不景気関係なしで何が苦しいんだよ
473名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:25:03.72 ID:4rXcZ7Hm0

公務員特権マジうめえwwwww
くすね放題補助金ジュウジュウ 意味不明の不労所得各手当とホクホク年間休日ショリショリッ
ガッツリボーナスと退職金パカッフワッ 老後恒久保障の極太共済年金トットットッ…
何しようが退職金満額ゲッツにコネ再就職で人生無限コンティニューw
実働3時間以下のヌルヌル仕事で趣味に株投資にと人生のゆとりを頂いてますw
お決まりの「公務員だけど手取り20万以下、言われる程貰ってないよw」てカラクリ、
「共済年金」や「給料天引きシステムの積立貯金」で回収確実な先行投資してるだけですからw
その他目に見えない公表されない厚遇目白押しw
「朝三暮四」で言う所の「暮四」を知らずに「朝三」だけ聞いて
「うは☆俺余裕で朝五(だけw)は貰ってるわw公務員マジ雑魚すぎ」とか言ってる連中サル以下www
そしておサルさん相手に悔しがってる振りして「俺も民間行けばよかった・・(涙」とか言ってあげてる俺大人すぎww
まあ、ちなみにこんな貴族階級絶対手放す気ないっすけどねwwwwwwww

厚遇維持の為に増税増税さっさと増税!!しばくぞ!!!
納税者見殺し上等で勝ち逃げサーセンwウマッウマッウマーーーーー!!!
474名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:25:37.77 ID:qZgOEr/80
そろそろ【人権】【差別】とカシマシイやからを排除するべきなんだろな
475名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:25:39.68 ID:6/6AC0fM0

外国の癖に日本の税金に集るとか

476名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:25:44.28 ID:OLa3iQ0UP
>>464
何を比較しているのか意味がわからないw
477名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:25:45.68 ID:S1LFWzFfO
>>432
大企業の大半の社員は、土日は休みだけどな。
土日に働く必要のある人間はフレックスタイムで働くことが多い。
休日出勤は、コストが高くなるからね。
478名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:25:49.03 ID:P8GtMNHR0
そうだ東大阪へ行こう
479名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:26:51.41 ID:/N6rkio30
公務員だってただ税金をドロボーしているわけではない
仕事をし、その報酬として税金を受け取る
問題は報酬とその対価は釣り合っているか?という話

ところが実際に釣り合っているか?公平か公平でないか?というのは難しい
公平・中立・真ん中というのは実はどこまで突き詰めて行ってもちょっとした環境の変化で意見の違いを生む”あいまい”な概念だからだ
そこで怒りは生まれない
怒りを生むのは”不公平感”
それこそが怒りを生む
「なんとなくそう感じる」という恐ろしいシロモノだ

これからの日本の公務員改革に必要なのは
なるべくそう感じさせないためのシステムを作り上げること
たとえば「公務員に使う金はその年(前の年)の税収の何パーセント」と最初にガッチリと決めてそれを変えないこと
増税するというのなら「増税分は反映される(当然パーセンテージは下がる)こと」なんてどうだ?
高級公務員が高給なら下級公務員は薄給。人数を増やすのなら一人頭の給料は下がるといった具合に後はそのパイの内部で決める。
だがどんなシステムを生み出そうと、それを監視する者が怠けていては理想どおりに運営はされないだろう
すべては国民の選択だということ
続かない
480名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:27:01.71 ID:OngyYa4F0
増税は公務員の為だしな。
説明無き増税の3党は腐っている。
481名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:28:03.99 ID:pRnLSQCfO
>>451
宮根は政界テビュー狙ってるだろw
だから人気取りは勿論、職員にも良い顔して固定票になるようにしておきたいだろうから八方美人対応だね。
482名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:29:06.98 ID:xZWHiKDO0
公務員だからって、全ての親族の面倒を見なけりゃいけないっては行き過ぎだわな。
親族に見捨てられたから生ポなんだろうけど、ロクデナシに生ポを簡単に与えすぎるのが問題だ。
483名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:29:13.08 ID:7nPNrw8u0
公務員がいかに馬鹿かがよくわかる
殆どの日本人はもっと給料が低いんだから
苦しいと言っても説得出来るはずがない
484名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:29:17.69 ID:nOkJA05U0
身の丈に合わない生活しようとして困窮したから保護してください、って馬鹿じゃねーの
何で持ち家買ってナマポもらおうとしてんの?
485名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:30:19.93 ID:kE9+9vsa0
何でこういう類の報道て平均賃金でやるんだろうねぇ…
新規採用削減したら平均賃金上がるっていうこともわからんのかねぇ
486名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:31:03.24 ID:pRnLSQCfO
>>476
比較に意味がない、どっちも糞。
理解できたか?w
487名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:31:12.16 ID:1h3wS+Py0
>東大阪市によると、同市の一般行政職員(平均42・8歳)の平均年収は715万5千円
488名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:31:19.56 ID:TPygyLXp0
法的におk、何ら問題はないw
489名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:31:28.09 ID:3UX782mOP
河本準一 生活保護不正受給は絶対に許せない。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17901076
490名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:31:36.79 ID:UMtY/aPH0

東大阪市長 野田義和 (民主・自民・公明推薦)

公式HP http://www.noda-kaikaku.com/

ツイッター https://twitter.com/#!/nodayoshikazu/

フェイスブック http://www.facebook.com/yoshikazu.noda.14#!/yoshikazu.noda.14?sk=wall


やっぱ維新じゃなきゃダメだわ
491名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:31:39.24 ID:T0DRLIUX0




コイツ等が日本の癌だよ




492名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:31:40.81 ID:L9Y1GuOO0
公務員の給料をもっと下げろ
半分でも高すぎる 7割カットしろ
493名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:31:50.84 ID:goIJhRCQ0
幾ら税収が下がろうが「まずテメエ等の餌の取り分」をハエがたかるみたいに「絶対優先で確保」してるゴキブリ公務員。
元々、消費税にしたってその他各種増税にしたって、「ゴキブリ公務員の給与を財政に合わせ」る、もしくは
「公益的に絶対必要区分」を「優先」的に配分して、残りを人件費に充てれば全然必要無かった訳よ。

でも何故か「ゴキブリの身内にしか恩恵無いゴキブリ給与維持」を「優先」して、「国民皆公平に恩恵を受ける為の予算」は「足りない」だってさw
「足りないんだから住民税も消費税もアップねw」だとさww
「食い荒らしたその後」に涼しいツラして「公共サービスや福祉の維持の為、増税はやむなし(キリッ)」だの
「我々も給与下がって苦しい中、民間の皆様と苦しみ分かち合います(キリッ)」なんて言っちゃってんの。
逆は絶対言わない。必要な公共の為の予算を優先して、「公務員給与が足りないから増税」なんざ絶対言わない。
でも本質は同じ。小賢しい保身に長けたゴキブリの常套手段。

何故か小中学校で異常に多かった、聞いても無いのに「情報源乏しい子供に向かって」自発的に激務薄給を熱く語り出す「自称」薄給教師
(つかそんな鼻息荒くして他人様の懐と自分の懐気にする銭ゲバなら最初っから教師になるなよw)
でも何故か冷遇を謳ってる癖に異常に多い二代三代と教師一族w
494名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:31:51.62 ID:USGK1xTv0
梶原システムから、広がる広がる
河本システムも早く暴けよ

その前に公務員の家族の大半が、ナマポ特権なのがバレたら
暴動になりますよ
495名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:31:58.36 ID:79DYMXyNP
   チョッパリの不幸で今日もキムチがうまい!!
      +       ____    +
        +    /⌒  ⌒\ +
     ニダ━━━/  \   / \━━━━!!!!
      +   /::::::   ________  :::::\  +
         <  \  トェェェイ   /  > 
       +  \     `'´     /   +
      _|\∧∧∧∧MMMMM∧∧∧∧/|_
      >                      <
  _/_  /    ノ    /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
  _/_  /   --+-- / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
   /   /__| ノ    _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
496名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:32:21.63 ID:0zyZjs0i0
497名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:32:26.45 ID:+65rppwf0
東大阪の市長は誰や。ふざけてる。
498名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:32:57.99 ID:TV3ZU1570
どこが公僕なの?ww
世間で一番でかいつらして、ダニみたいに税金を浪費するのが公務員
職業に貴賎なしとはいうが、公務員だけは駄目だわ
499名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:33:50.79 ID:OLa3iQ0UP
>>486
いやまったくw
500名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:34:00.98 ID:FEtJvae30
公務員仲間は優先して保護、そして同条件の市民は水際で排除。
ヤクザと共産党と公明党の関係者も保護。
501名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:34:14.57 ID:JADk/elzO
何だ、大阪じゃん…

日本人の美徳、関係ないじゃんw
502名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:34:23.75 ID:pRnLSQCfO
>>482
親交断絶してる位なら扶養義務なくていいだろ。
しかし持ち家に住まわせたりしてる位なら支援しないのでナマポだせは明らかにおかしい。
503名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:34:31.41 ID:XWGvDcnTO
さすがに公務員にまで、こんな事言うのはどうかと思うわ。
年収ン千万の河本、梶原だから、あれだけ言われた。
504名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:34:49.29 ID:iuyf253e0
吉本〜 公務員〜 在日〜 共産党〜 公明党〜 反日芸能マスゴミ

ナマポ特権ネットワークシステム
 
505名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:35:55.64 ID:+UnTxn5/O
>>495
初めて見た。
506名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:35:57.42 ID:ho4ndqwJ0
アラフォー無職だけど、ダメ元で生活保護申請してみるわ
安定した公務員の親族でも恥ずかしげ無く申請できるんだから、
オレみたいのが恥ずかしがってちゃ損だわ
507名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:36:52.90 ID:goIJhRCQ0
もう「一方的に税金たかられるだけ」側の非公務員は立ち位置明確にした方が良いわな、生活スタンスから教育から全て。
子供には
「ゴキブリ公務員の利権維持の為にお父さんが汗水垂らして働いた給料から合法的にちょろまかされてて、
そのお金はお前と同じクラスのいい服買って貰えてる公務員のガキに流れてるんだよ。
公務員が税収に応じた待遇にしてくれて無理矢理厚遇維持の為の増税だの何だのされなきゃ
今頃お前にも弟か妹が居たかもしれないんだよ」とか
「既に見えない形でお父さんもお前も公務員からイジメ受けてるんだよ」
とか「現状の事実」をはっきり教えてさ。
もう「実生活で態度で意思表示する」位しか対抗手段無いじゃん、現実的な話。
公務員のガキなんかどんどん虐めで自殺に追い込まれようが「既にそれ以上の納税者が自殺に追い込まれてる」し、
「子供作れない」人間増えるの承知で増税してまで待遇維持してる訳だし。
言わば「生まれてくる事すらできなかった」多くの見えない子供押しのけてのうのうと生きてる訳よ、公務員のガキは。
経済的不安で子供抑えてる人、悔しくない?休日に近所のゴキブリ公務員は新車でガキ三人とか乗せてウキウキドライブとか行ってるけどさ、
そのガキは貴方の「生まれてすらこれなかった子供さん」の代わりに存在してるんだよね。
近所から嫌われようが「そうなって当たり前」の待遇持ち逃げしてる訳だし。
品性が無いのは承知だけどもう限界だろ。
相手が礼節も品性も無い
「増税で厚遇維持マンセー!!!納税者の人生知ったこっちゃねえwwウマッww税金利権ウマウマーーー!!勝ち逃げサーセンwww」
てなゴキブリなんだから、もうこっちも「相手の品性に応じた」対応してやりゃいいと思うよ。
508名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:36:57.42 ID:pRnLSQCfO
>>499
なら諦めろ。
職員のナマポ擁護に必死で河本叩きたい気持ちは汲んでやれないからさw
どっちも糞ってことには変わりないからw
509名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:37:04.11 ID:phqvK8il0
両親が公務員のケースだと、絶縁状態っていっても、
両親が亡くなれば、この息子が遺産相続するんだよね?
510名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:37:13.47 ID:iuyf253e0
公務員擁護してレスってバカなの?

「ナマポを仕分けする連中が、自分らの家族だけで独り占め」
して、他者を〆出してるのが問題なのに

わざと言ってるの?
511名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:37:20.41 ID:xWzUzeAsO
別に月30万以下の奴らは責める気ないけど、
ただ日本経済の税収に似合ってない状態なのは理解して欲しいよ
今は公務員を養うための税金になってるからな
会社も潰れたり、税収も半分になってるから、本来は人員半分か給与半分くらいになるくらい厳しい状態なんだぜぇぇ
ワイルドだろぅ?
512名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:37:38.82 ID:79DYMXyNP
真面目な民間人と公務員が喧嘩する必要はない
日本人の味方は日本人しかいないぞ
513名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:38:07.67 ID:iCe1wNbM0
は?、んな脛に傷持つような輩は、不採用だろ、ふつう。
役所のイメージが悪くなるし。
コネ採用ですか?
514名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:38:16.72 ID:OLa3iQ0UP
>>508
お前も糞だと思うw
515名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:38:23.07 ID:cHUZ6eDU0
公務員の90%はゴミ
516名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:38:28.43 ID:m13fXoni0
この記事の公務員も全員が日本人というわけではないかもよ

この検索語でググると、47都道府県職員にどれだけ外国人が侵食しているかをエクセルでまとめたものが手に入るよ

検索語はこれね : まさか外人がP-WAN端末いじれるんじゃねぇだろうな

みんなに知らせて、情報を共有し対策を考えよう
外人でも一般行政職員になれる県:岩手、神奈川、愛知、三重、滋賀、奈良、大阪、鳥取、高知、大分、沖縄

一般行政職員以外では、職種によりますが、ほぼ全ての都道府県で何かしらの分野で外国人でも職員になれてしまいます。
中でも、岩手の警察事務、外国人でもなれることにびっくり。
岩手県から公安情報が外国へ漏れてるんじゃ・・・
警察事務まで、韓国・朝鮮籍の人間がやってるのか、この国だめだわ
517名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:38:45.64 ID:z/ViBtKa0
これ大問題だろ
警察もグルかよ!?
518名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:39:03.11 ID:UMtY/aPH0
とりあえず東大阪市長は、この30人と早急に直接面談すべきだな。
で、ちゃんと事情を聞いて納得できるか精査して
それを市民に公表する義務がある。

それをしないなら、次期選挙で維新の新人が圧勝することになるぞ。
519名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:39:15.63 ID:xdNX4w5O0
アホらしくて税金収める気が失せるわ

零細@自営業


520名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:39:24.47 ID:04RP0+gtO
借金いっぱいあるのかな?
521名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:39:27.74 ID:iuyf253e0
これを生ぬるく扱うなら、維新には絶対入れない
522名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:40:27.87 ID:Bkdt5x/W0
少なくともヘルパーの資格をとって応募しても
採用されないのだから最低限の生活資金は国が出す責任がある。
12万は最低限。妥当。

文句あるなら企業が採用すればいいだけで。
これは社会が悪いね。
523名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:40:40.50 ID:ZNavW6TW0
扶養の義務みたいなことはやめれば良いよ。
524名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:41:31.08 ID:tdT1pISk0
半分ぐらいの給与で家族三人養ってる奴もいるというのに
525名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:41:38.83 ID:pRnLSQCfO
>>510
今職員擁護は「河本だけが悪、職員はそんなに酷くないだろ」的な展開してるなw
何とか河本に全部押し付けて逃げる気まんまんのようだ。

ナマポ関係ない側からみたらどっちも糞だという事が理解出来ないみたいだしw
526名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:41:46.76 ID:gZFE2CIr0
>>1
おい。河本叩きのネトウヨ。出てこいwww
527名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:42:39.31 ID:UMtY/aPH0
>>521
東大阪市長 野田義和  (民主・自民・公明推薦)

公式HP http://www.noda-kaikaku.com/

ツイッター https://twitter.com/#!/nodayoshikazu/

フェイスブック http://www.facebook.com/yoshikazu.noda.14#!/yoshikazu.noda.14?sk=wall
528名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:42:51.92 ID:/VO3/WU50
義母が生活保護うけている。
とりあえず、おれは年収700ないから、扶養義務は免れるんですね。
一安心。
529名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:43:16.80 ID:32E3fsMzO
一緒に住んでるならまだしも、700万の収入で親も養うとなると
厳しい気はするがそうでもないのか?
530名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:43:22.21 ID:+pfTc+1j0
一家で国におんぶに抱っこか
531名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:43:38.77 ID:a6xyDNuI0
コネ入社みたいなもんなのになぜグダグダ言うのか
コネがないやつはそれ相応に努力しないと貰えない
つまり受給ノウハウを身につけるのだ
受給できないのは受給ノウハウを持たない情弱だけ
日頃情弱をバカにしてる連中が実態を知って発狂しているのが笑える
532名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:43:43.29 ID:3yO5v/CH0
>>「住宅ローンを抱え、子供が高校や大学に進学する時期だと生活は楽ではない」と指摘。

??
生きるか死ぬかの人に渡すのが生活保護じゃないのか?
これじゃあローン組んだ人間の勝ちじゃんか
533名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:44:10.39 ID:OLa3iQ0UP
>>519
脱法スレスレで節税してる変わらん
534名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:44:40.50 ID:pRnLSQCfO
>>514
いや、他のことは知らんがナマポに関しては職員も吉本も叩くべきだからな。
どっちもどっちにしてごまかしたいって話にしたいのだろうが残念だったなw

お前みたいな擁護が糞なんだよw
535名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:45:21.21 ID:gZFE2CIr0
河本の家族が受給を始めた時期は、河本は公務員以下だから、ここで公務員を許すわけにはいかないな。

当然、全額返還、首になるまで追い詰めるんだろ?


日本全国の公務員の親族を洗い出せ。
536名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:46:04.91 ID:a6xyDNuI0
>>532
ローン組んだ本人に支給してるわけじゃないんだが。
537名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:46:10.94 ID:MGEu0+MP0
ヤクザみたいな部署もあるからな
538名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:46:16.77 ID:NThCQ6K60

>>512

勿論そうだ。

しかしこいつらからは、その行動原理から見て、限りなく日本人の税金にたかってやがるゴキブリ

在チョン公務員の匂いがするぜ?www

ww
539名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:46:24.14 ID:goIJhRCQ0
しかしネットでコソコソ「カミングアウト」するならまだ解るけどリアル社会で
ゴキブリ公務員やってますとか親がゴキブリ公務員とかよく恥ずかしげも無く「カミングアウト」できるなって思うなwww
マジその度胸っていうか神経だけは凄いと思うわw
当然社交辞令で表面上だけ皆「人間扱い」してあげてるって解ってて呑み会にツラ・・じゃない触角出しにきたりしてんだろ?マジすげえwww
それともやっぱゴキブリって自分じゃ自分がどんな風に見られてるか解ってないんかな?

マジで今度試しにさ、簡単な盗聴器でも買って置いて帰ってみ?w
自分がどんな薄汚く思われてるか解るからwそれも普段にこやかに接してる連中からw
その薄汚いガキであるゴキブリの幼虫って「社会人ゴッコ」やって税金から不労所得くすねた金で離乳食やらオムツやら買って育てられた訳だろ?www
俺なら思春期の時点で恥ずかしくて自殺するわwww
納税してる民間人の子供である同級生とかにも申し訳無いし生きてて恥ずかしいって思うw
よく臆面も無くカミングアウトできるなって思うけどそこはゴキブリらしく厚顔無恥なチョン体質なんだろうなとw
朝鮮人かゴキブリよろしく恥も外聞も無く人様押しのけて生き延びる生命力だけは強そうw


540名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:46:58.70 ID:C3UWnIUNO
生活保護申請の段階で親族には通知が行くんだろう
その段階で公務員なら、親や子供を殺しとけよ

公務員が生活保護申請を出した親族を殺しても、名誉殺人として罪にとわれない特権を与えてもいいな
こんな法律考えるのは、公務員の得意な事だろう
541名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:47:09.83 ID:pRnLSQCfO
>>526
ID:OLa3iQ0UP
542名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:47:55.39 ID:04RP0+gtO
>>535
別に受給自体が罪ではない
所得がたくさんあるのに扶養しなかったことが罪なだけ
543名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:48:37.17 ID:2wloNx2W0
33万で楽じゃないなら無職ってだけで生活保護くれよん
544名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:49:23.09 ID:OLa3iQ0UP
>>534
平均モデル叩きってそりゃお前ただの怨恨だw
545名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:49:23.39 ID:gZFE2CIr0
え?三等親まで扶養義務があるんじゃなかったのか? なんでオレの税金で、お前らの親族を
養わないといけないんだ?あああ? 公務員様よ??www
546名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:49:35.90 ID:kE9+9vsa0
代休取ってる公務員なんだが
給料安くはないと思ってるがたたかれるほど高くもねぇよ
547名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:49:48.71 ID:FiZwVU+X0
河本梶原で
「どうせ役所もグルだろ」

ってみんな思ってたよな?

ナマポ盗んでないちゃんとした公務員は、堂々と表明しとかないと
大変なことになる・・・
548名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:50:00.52 ID:a6xyDNuI0
>>538
紅衛兵みたいなのができて不正利得者を「反日在チョン罪」とかレッテル貼って吊るしあげる体制が今望まれているな
革命起こそう
549名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:50:45.75 ID:3yO5v/CH0
>>536

梶原パターンでしょ
550名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:50:55.57 ID:cxamaiNVP
公務員のくせに・・・
551名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:51:16.58 ID:Bkdt5x/W0
金の価値は人それぞれ違う。
河本が一晩で100万円使う事は個人の趣味、趣向であり
この国の人間として認められた権利だ。

それを削って親を養うというのはおかしい。
自分が月5000万円必要と思えば必要で他人にあげる余分な金など無いと判断する事は
個人によって違う訳であり、不正とはいえない。
552名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:51:47.36 ID:goIJhRCQ0
「納税者である」民間人なら生活苦による万引きであっても実名報道に社会的制裁、
「公務員なら」事実上の横領でも実名報道無し、 良くて訓戒処分で身分も収入もそのまま、最悪でも弁済責任無しで懲戒処分前に依願退職すれば退職金ゲットw
ていうか仮に金に困って犯罪に走ろうが民間低所得層ならその時点でリスクに対してリターン全然薄い手段に「限られ」てる。
方や公務員は「既に充分税金から手厚い手当が出てる」にも関わらず朝鮮人の如く金ちょろまかし放題
公務員の億単位の横領はあっても数万円のコンビニ強盗なんか聞いた事ないよね?
でも非公務員は「選択肢がなくて」超ハイリスク超ローリターンの窃盗強盗位しか手段が無い。マジ笑えるw
民間人がドヤ顔で幾ら年収自慢してても、ソレは公務員とその取り巻き癒着団体、生保受給者、在日ダニ朝鮮人、
が何の努力もリスクも無くくすねてった「残り」。
解ってる?「稼いでる」んじゃなくて「残して貰ってる」だけ。
そして公務員待遇維持の為に「残してくれる残飯」更に減らされる事が確定。
公務員・在日・部落民の贅沢な生活、老後の保障、計画的な結婚出産育児プランの為に、低所得層納税者は「次には」何を犠牲にされるのかな?
もう結婚も捨てた?同時に子供も諦めた?自分より下探してやっとプライド保ってる毎日?
結婚も出来ず子供も作れず、目減りする貯金にビクビクしながら汚い賃貸アパートで自炊。
それでも公務員様とゴキブリ在日、ダニ部落のハッピーライフ維持の為貢ぎ続ける「義務」。
ゴキブリ貴族の待遇維持の為に大増税確定、切り取る時は「身内だけ」、その補填は「国民皆で」仲良く負担しましょ、
そんな都合のいい話無いわな?
553名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:51:53.05 ID:gZFE2CIr0
河本は高額納税者だから、多少悪さをしても、トータルでは国が得している。

しかしだ、公務員なんて、元々、ただの寄生虫であり、その上、なーんにもしてない家族まで
税金に寄生するなんて、国民にとって害しか無い。
554名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:52:00.43 ID:90mL+zOM0
兄弟はいらんだろ。親に限定して調べたら?

しかし、田舎の公務員ならこんな事がバレたら左遷というより、近所を歩けない
とおもうが、東大阪は都会なんだな。
それか、最近の個人情報なんとやらで、こういった情報もばらされずに済んでるんか?
バラすというより、役所で共有していない。

年金の資格があっても知らん顔、な役所だからな。
555名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:52:05.65 ID:OngyYa4F0
身内である親すら何とかしないやつが、公僕であるわけないしな。

いつでも休み取れる自体がちょっと。
556名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:52:56.80 ID:WP4ZKjyh0
33万で生きていけないなら
年金6万円の人はどうすんのよこれ?
557名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:52:59.06 ID:C5IOeXZ5O
刺青職員とナマポ比率でデータ欲しいな
結構合致しそう
558名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:53:12.70 ID:FiZwVU+X0
河本が税金払ってるのかなんてわからん
559名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:53:23.77 ID:Fuod8PYg0
そりゃ見栄で金使ってりゃ何十万あっても足りんわな
分相応に生きろよクズども
560名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:54:07.16 ID:IVQ/4xs10
全国でこれ調べ上げたらいくら浮くんだろうな?
561名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:54:25.11 ID:kE9+9vsa0
公務員が万引きしたら組織ともどもかなり叩かれるんだが
そのへんのおばちゃんとか会社員が万引きしてもふーんで終わるだろ

ちゃんと新聞読もうね
562名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:55:01.69 ID:OLa3iQ0UP
>>553
河本の税金にも公務員の金が入ってるわなw
563名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:55:20.03 ID:fZRmT2cj0
もう情報公開しかない。日本の文化に馴染んでるじゃん。「家の文化」。
税金で養っている生活保護受給者の住所氏名、受給事由を役所HPで公開するべき。
監視されてこそ不正はなくなる。公務員であろうが一流企業を親族に持つ受給者も
少しは考えるだろ。それに本当に貧しい人達にも、この日本だからこそ、監視の目
が行き届き、救いの手が差し伸べられる。「不正との戦い」なんていう行政側の誤魔化しに
対抗するにはこれしかない。事なかれ主義の行政側も、これくらいはできるだろ?
564名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:55:50.22 ID:gZFE2CIr0
>>558
税務署なめんなよ。日本で一番、鬼畜な連中だ。
565名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:56:46.09 ID:IV/9NsaA0
まず
これだけの騒ぎになってもなんの反応もしない、

岡山市役所からちゃんと洗え
在日 B 公務員 売国議員 吉本 

増税の前に
このナマポ特権システムを早く洗え
 
566名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:56:47.43 ID:a6xyDNuI0
>>549
生活保護を支給される親族が貧困に陥っていないと言い切れる根拠はどこにもないんだが。
なんでローン組んだ人間が「勝つ」のかわからないんだが
567名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:56:50.03 ID:r6lyJQME0
この記者は絶対一般人を馬鹿にしてる
568名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:57:35.42 ID:R22roppl0
>>564
ひろゆきパパは>>1の公務員と同じで
ひろゆきの遣りたい放題完全スルーだったけどな
569名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:58:03.47 ID:1h3wS+Py0
収入を低く見せようとしてる魂胆が気にいらないね
せこすぎるわ
なにが給与33万だよ

年収700万超だろ、ちゃんと報道しろカスマスコミが

>東大阪市によると、同市の一般行政職員(平均42・8歳)の平均年収は715万5千円
570名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:58:06.36 ID:TRVcLmDcO
東大阪に在って四條畷に無く
大東に在って交野に無く
寝屋川に在って守口に無く
八尾に在って枚方に無く
旭に在って鶴見に無く
東淀川に在って城東に無い


答え・・・指定地区
571名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:58:12.73 ID:YrOZ9Di40
田舎の両親引き取るために一戸建て買って
ローン払い続けながら両親引き取ったのが馬鹿みたいに思えてくる
572名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:58:31.67 ID:goIJhRCQ0
>>564

熊本国税局は22日、無断欠勤を繰り返した県内の税務署に勤める50歳代の男性上席
国税調査官を減給10分の1(1か月)の懲戒処分にしたと発表した。

 発表によると、調査官は6月までの9か月間、有給休暇を使い切ったのに、体調不良や
寝坊を理由として、無断欠勤や遅刻を繰り返した。昨年と一昨年にも同じ理由で訓告処分
などを受けていた。上司は病院を受診するよう勧めていたが、応じなかったという。

(2012年6月23日16時10分 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120623-OYT1T00608.htm
573名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:58:35.72 ID:JYeHVQk30
>>563

それこそ在チョンマスゴミが黙ってねぇーぞwww


ぜーーってぇ無理wwwwww


wwww
574名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:59:20.58 ID:XF9Emtlf0
>>564
あっちの人と日本人とは扱いが別だから
575名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:59:26.82 ID:OLa3iQ0UP
年収700なんて庶民だってマジでw
576名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:59:28.56 ID:TNojOHHa0

やりたい放題の公務員
このままだと放っておけば
必ず日本は公務員に食い潰される!!
577名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:59:51.71 ID:VUqV+Jk00
>>1
       ☆ チン     マチクタビレタ〜
                         マチクタビレタ〜
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) < 片山さつきのツイートまだ〜?
             \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        | .愛媛みかん.  |/
578名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:59:56.45 ID:a6xyDNuI0
>>571
バカなんだろ
バカで情弱
「情弱は何やっても損をする」ってお前らがいつも言ってる通り
579名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:59:59.90 ID:pRnLSQCfO
>>544
糞が必死だなw
公務員の平均モデルは民間水準からすら高い連中だろう。
親交断絶してるならまだしも持ち家に住まわせてナマポとかやってて何が怨恨だよw

怨恨って意味くらい調べてこいよw
580名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:00:05.43 ID:1ahUSSXT0
ナマポ詐欺の梶原TV出てたぞ、
ありゃ、スポンサーに詐欺師梶原の降板を直訴しなきゃダメだろ。
581名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:00:46.12 ID:QYKNsHi40
もう嫌だよ
byフリーター
582名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:01:40.35 ID:OCnunrYz0
>大阪府東大阪市の職員約30人の親族が生活保護を受給していたことが発覚し、

もらえるもんんはもらっとけ
ですね
583名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:01:41.62 ID:cRgSq+Wd0
33万で生きていけないなんてことはない
33万の使い道の明細出させたら贅沢なもんだろうよ
手にいっぱい石を握りしめて穴から手が抜けませんとか抜かす馬鹿と一緒
584名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:02:13.84 ID:OLa3iQ0UP
>>579
だいたいお前年収いくらでいくら余ってんだよ?
そんなもん養うなんて700程度で無理だろ
引き算してみろや
585名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:03:17.27 ID:fZRmT2cj0
>>573
だから罪チョンマスゴミは関係ないっつーの。日本人の問題じゃね?
なんだったら日本人全員に指紋押捺とDNA登録させればいい。
災害あっても身元がすぐわかる。
日本人の意識を変えないとだめ。
マスゴミが今まで「ダメ出し」してたのは、すべて罪チョンのため。
じゃ、日本人が積極的にやればいい。ぐうの音も出ないほどに。
586名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:03:50.35 ID:3+5Zosex0

高級ワゴン車やフォルクスワーゲンをやめてカローラやキューブにしときなよ。
奥さんは車無しか軽自動車で。
これだけでも全然違うよ。
公務員は、贅沢が普通になってしまっているんだよ。

587名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:04:11.86 ID:gZFE2CIr0
>>584
いくら残るかじゃなくて、残すんだよ。節約して。三等親間は扶養義務があるんだ。これは法律だ。公務員が法律を守らないなんてありえない。
588名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:04:32.03 ID:5whkoh9Y0
今の政治家は
「弱者は怠け者」っていう橋下のようなタイプから
「弱者の面倒なんて見てられない」という谷口みたいな奴まで
大なり小なり弱者切りばっかりだからな。


589名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:04:36.46 ID:k9CJGzUP0
 ////////, ''"    ヽミ川川
 |//////, '"       ',川川
 川/////, '",,,,,,,,,,,,,,,,    r''"',川||
 川f 川f´           ,ィ::ラ',川  うわっ…私の年収ソニーやキャノンの役員クラス、つまり民間標準に比べて低すぎ…?
 川ヘ  |    弋て::>     ̄  ',リ
  川 ヘ.__           ヽ /7!  (29歳 地方公務員Aさんの場合)
  川川 ヘ     _,. '-‐''"´y'  //
   川川リヘ , '´   __,,,/  / /
   川川川|/   '"´   , '´ /||
   川川川|           /川

590名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:04:57.98 ID:UsAcwFq20
次期衆院選比例区投票先調査で、大阪維新が5%から28%に上昇

【世論調査・関西】次期衆院選の比例区で投票したい政党、自民党19%、民主党11%、維新の会5%

ただ、今回調査で次期衆院選の比例区で投票したい政党を聞いたところ、
トップは自民の19%で、2位は民主の11%。維新の会は3位の5%にとどまった。
一方、投票先を「答えない・分からない」とした人は全体で50%にのぼった。無党派層も全体の7割を占めている。

ttp://www.asahi.com/politics/update/0424/OSK201204240090.html

↓(約1カ月後)

【世論調査・全国】次期衆院選の比例区で投票したい政党、維新の会28%、自民党16%、民主党14%

毎日新聞の全国世論調査で、橋下徹・大阪市長が率いる「大阪維新の会」が次期衆院選で候補者を立てた場合、
比例代表の投票先を聞いたところ、維新が28%を占め、民主党(14%)、自民党(16%)を大きく上回った。
地域別にみると、維新の支持は地元・近畿で41%に達したほか、九州や中国・四国で3割超。
維新が政党不信の受け皿として、近畿だけでなく、全国レベルで浸透している現状が浮き彫りになった。

比例代表への投票先調査から、維新への期待度を地域別にみると、地元・近畿の以西で支持を広げている
「西高東低」傾向がうかがえる。ただし、維新は北関東29%、南関東23%、東京22%の支持を集めるなど、
各地域で民主、自民の2大政党を上回った。

ttp://sp.mainichi.jp/m/news.html?cid=20120604k0000m010093000c
591名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:05:09.42 ID:IVQ/4xs10
>>583
そもそも前の会社の2ヵ月分だわw@33万
592名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:05:11.63 ID:hsVWMFRxO
こんなんでもらえるなら大半のサラリーマンは貰えるだろ
593名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:05:24.13 ID:OLa3iQ0UP
>>587
それは不備なんだ
官民関係ない
594名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:05:52.92 ID:NlcwIOZq0
な?役人ほど梶原システムつこうてるはずやゆうたやろ?
595名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:06:45.28 ID:PtPDs4lL0
どうせ環境局と交通局だろ
596名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:06:57.89 ID:CyWue6D80
どうりで
岡山市役所が、無反応なわけだwwwwwwwwww
597名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:07:12.84 ID:gZFE2CIr0
>>593
>官民は関係ない

関係大有り。 税金で飯を食ってる奴は、納税者より高いモラルが求められる。当たり前の話だ。
ささいな違反も許されない。
598名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:07:44.39 ID:R22roppl0
>>586
住宅ローン組まないとなまぽを認めて貰えないんだから、
泣く泣く車も高級車を高金利ローンで買ってるんでそ
599名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:08:23.47 ID:sN2RcGtbO
そっか
親を養わないクズばかり考えてたが、クソ寄生虫のパターン忘れてた
ニートを追い出せなくなるのはまずいな、子が親の片道で良いよDVとか除き
600名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:08:44.92 ID:OLa3iQ0UP
>>597
それでたたいてるならしょうがない
こんな例民間でもいくらでもある
601名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:08:47.72 ID:cRgSq+Wd0
さあもっとメスを入れて公務員血祭りにあげてくれ
「給与33万円(手当て別)の公務員でも、生活は楽じゃない」
とかワープアの神経逆撫でしまくりだろ
602名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:09:04.84 ID:2F8Cu41d0
>>593
お前すげぇな、法の穴を付けば何やっても良いというその考え方
まともじゃないわ、丸っきり犯罪者の発想
まぁ、お前のお仲間もそういう連中なんだろうな
603名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:09:06.54 ID:vrOG2oLu0
ミスドヤバすぎwww 面白レシート画像集
http://togetter.com/li/316764
604名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:10:54.04 ID:k9CJGzUP0
納税者・・・スポンサー、オーナー
公務員・・・100%外部出資により運営「させて貰ってる」委託組織

スポンサーの出資は「義務」、委託組織の方が圧倒的に待遇と保障得て、スポンサーはソレを横目に
将来を悲観しながら生活切り詰めて出資(当然還元も配当も無しw)
委託組織側の待遇も給与も老後の生活保障も全て「委託組織側(公務員である人事院)」が決定、
どんな厚遇設定されようがそれを維持する為に幾らスポンサーの生活苦しかろうが結婚も子供も諦めようが
自殺に追い込まれようがお構い無しに「出資」を義務付けw
んで「ところで最近の連中はモノを買わないなw」「少子化の原因お前等だろ、しっかりしろやw」だとよw
流石に納得いかないからって楯突いたら差し押さえその他社会的制裁もしくは社会的抹殺w
「納税者の人生知ったこっちゃねえwwウマッ!!ww税金利権ウマウマーーー!!勝ち逃げサーセンwww」だとさw
既に充分分厚い待遇を得てるにも関わらず一切納税者への感謝は無く、更に欲出して犯罪し放題w
バレたら依願退職で退職金満額ゲット、税金だから取りっぱぐれ無しw

こんなんがまかり通ってても暴動もデモも起きてないし、皆なんだかんだ言ってキチンと納税して
「制度の維持に貢献かつ、合意・納得という意思表示」をしてる訳だよね??w

いやー日本ってつくづく凄い国だわwww
605名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:11:54.13 ID:MnxxuiPO0
ミヤネヤ「不正じゃないです」
606名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:12:14.40 ID:sFro7hLv0
オレは公務員ではないけど、
生活楽じゃないから、親の生活保護を申請したら認められるかな

607名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:14:19.55 ID:+XUrEwdy0
>>585君もわからない人だね。それをしようとしても、在チョンマスコミが
反対キャンペーンを大々的に展開→馬鹿な情弱日本人が同調、だから無理なんだろ

608名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:14:25.24 ID:OLa3iQ0UP
>>602
お前とてそんな立派な人間ではまったくない
思い上がりはよくない
609名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:14:52.58 ID:vLtMWHRuP
年収5000万の芸人と公務員じゃ話の次元が違いすぎるだろ
これ叩き始めると次は当然民間にも話が及ぶぞ
610名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:15:31.58 ID:tvc7iFKB0
で、手取額は幾らあるんだよ? 諸手当て込みで
611名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:15:37.69 ID:32E3fsMzO
700で親養うとか、どう計算しても無理だわ。
真面目に勤めて家建てて、蓄え+年金で暮らしてるうちの親にマジ感謝。
612名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:16:51.30 ID:k9CJGzUP0
今産まれてきてるゴキブリ公務員の幼虫に聞いてみたいわw

「ねえねえ君の親御さんが納税者からくすねた不労所得で君がオメデタク生まれてさ、
税収下がってる事実ガン無視して不労所得待遇維持の負担を強制的に押し付けられて納税者が生活圧迫させられてさ、
君の代わりに君の何倍ものオトモダチがこの世に産まれてすらこれなかった訳だけど、
今どんな気持ち?競争相手減らす公務員の陰湿さを産まれた時から身に付けてるとか?w
ねえどんな気持ち?毎日ご飯はやっぱりおいしい?お父さん尊敬してる?w」

てな。マジで成虫ゴキブリの立会いの下公然と聞いてみたいw

613名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:16:55.54 ID:cRgSq+Wd0
>>609
何言ってんの?民間にも及ぶべき問題だろ?
614名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:17:05.64 ID:a6xyDNuI0
情報弱者こそ真の弱者
知的優越感ゲームを今すぐやめるべき
615名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:18:31.07 ID:fZRmT2cj0
>>607
で、諦める訳か?諦めろってか?
616名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:19:00.91 ID:hWgc2hlO0
>>586

フォルクスワーゲンは関係ないだろww

そんな高くないしww


ドイツ嫌いの品チョンか?www
617名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:20:20.25 ID:vLtMWHRuP
>>613
老人福祉の負担を各家庭から社会に移転させて行くのが近代的な社会保障なんだから、
その発想は時代に逆行してるよ
618屋形 ◆9wzKZSgoRY :2012/06/25(月) 16:20:51.32 ID:QO0F7Dtzi
>>506
持病がなければアラフォーはムリだよ
ハロワに行けって言われるのがオチ
これマジでね
619名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:20:59.13 ID:8gdTLu7j0
大阪府東大阪市の職員約30人の親族が生活保護

これが河本システムの場合
30ゴキブリ×5蛆虫=150蛆虫になるな

すげー数だぞ
620名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:21:02.23 ID:hzsSAmPc0
親なんか養ってたら海外旅行にもいけないし、キャバ遊びもできないし、
ディズニーランドにもいけないし、子供も私立に通わせられない

理論だから河本理論でもある。
621名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:21:28.96 ID:Au/Gv2Ez0
給与33万円(手当て別)
           ↑
    この手当て別というところがミソ、ふざけやがって、
公務員には民間では考えられないような各種手当てが山のように付き
その金額が非常に大きい
622名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:21:28.97 ID:SylN8BP9i
加藤浩次「まあ、この件は不正ではないんですがね」
とでも言うのかなw
623名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:21:32.59 ID:FiZwVU+X0
>>609
違うね

これは「ナマポ特権ネットワーク」の炙り出し
民間に及んでも、ちゃんとした日本人ならまったく問題なし
624名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:23:35.09 ID:h5Ts4Ht70
>>1
自分で悪用してたら他人には強く言えないわなぁ
公務員は税金で喰らい、公務員の親族も税金で喰らう
大阪は地縁、血縁でしか入れない部署や外郭団体もある
腐った大阪行政は徹底的に洗い出し訴えて氏名を公にしろ
全国の行政機関を洗い出せ!
625名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:24:46.81 ID:OLa3iQ0UP
>>623
陰謀論でなくリアルでそうならみんな応援するがね
おれにはただのルサンチくんにしかみえなかったりする
626名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:24:50.62 ID:qWbbLSDp0
>>620
養っていなくても施設に払うお金がでかいわ
そのうえ保険やら税金からなにから出費が多すぎ

消費税増税分は弱者へ還元すると言っているけれど、おれらの生活は悪くなる一方だし
老後の安全保障どころか再来年の日本が怖いわな
627名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:25:19.12 ID:k9CJGzUP0
ハイハイ降参降参www
コレが「東大阪だけ」の訳が無いw
全国地方ごとの多寡はあれどこでも普遍的になってるシステムって考える方が自然だろw
そりゃとても予算足りんわなw増税やむないわなwww
テロもクーデターも起こす行動力無きゃ泣き寝入りしか無いんだからむしろ増税理由がはっきり解ってよかったじゃんwww
この手の小出しのゴキブリ公務員及びゴキブリ公務員身内の餌代なんですねよくわかりましたwww
628名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:25:42.31 ID:YGs+ipMO0
俺はボーナス92万でこの先生きのこれるの?
629名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:25:43.68 ID:h5Ts4Ht70
年金で暮らすのは辛いっていったら生ポも受給できるん?
ナマポ受給者はバイトしてもある程度受給できるんだろ?
630名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:25:55.18 ID:3yO5v/CH0
>>609

民間に調査が及んだらまずいのは公務員だろ
手取り30万超してる民間なんてほんと少ないぞ
公務員がいかに高給取りかバレるぞ
631名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:26:01.35 ID:gyOBQXVb0
地方は公務員じゃないと生きるの厳しいからな。民度も腐敗ぶりも
北朝鮮と変わらんよ。
632名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:27:10.61 ID:FiZwVU+X0
>>625
なんで陰謀論にもっていくの
在日特権と切り離せないんだから、炙り出しは当たり前だろ?
633名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:28:08.64 ID:QlZxPndd0
給与33万で親まで養うのがムリとか言ってるが、同居なら可能なわけで。
甘えんのも大概にしとけ。税金で食ってるくせしてえらそうに。
こういう言い訳が通用するのはお前ら公務員の間だけなんだろ?
クビだよクビ。東大阪もハンパなまねしてると交付金をさらに削られるぞ。
634名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:28:37.60 ID:AgePEg4t0
>>58
じゃ、国立大学の教員の方がぼんびー
635名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:29:17.92 ID:OLa3iQ0UP
>>632
いやマジなら応援したい
それは
636名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:30:34.08 ID:cRgSq+Wd0
>>633
まあ同居すれば余裕すぎるだろう
同居できない理由もあるだろうがその場合はむしろ少しでも援助するべきところだ
637屋形 ◆9wzKZSgoRY :2012/06/25(月) 16:30:44.58 ID:QO0F7Dtzi
>>629
資産が完全に無くなったら出来るらしいが、こればかりは役所のサジ加減だろうな
全てを受け入れたら財政的に厳しいからね
638名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:31:16.35 ID:a6xyDNuI0
>>633
いや、扶養できないと言い張ればOK
お前が情弱なだけ
639名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:31:44.26 ID:Au/Gv2Ez0
全ての手当て、賞与込みで、
いったい年収いくらになっているのか公表してみろよ
640名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:32:09.96 ID:fA6SRABC0
>>554
東大阪はただのガラの悪い田舎
641名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:32:38.19 ID:hWgc2hlO0
>>625

ルサンチとバカにするがな、、フランス革命だって原動力は、民衆の積もりつもったルサンチマンだよ。

しかも今の日本は、貧富の差だけじゃなく、こういう在チョン公務員特権問題も、

絡んでるからな。
642名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:32:59.34 ID:sYRil4Lh0
おい,オレの恩師の国立大学の教授って,
53歳だけど,手取り37万円だってよ。
これで,更に,震災の影響で10%給料減で大変らしい。

私学に移動したいって言ってたよ。
日本の国立大学の給料って,バカみたいに安いんだな。
643名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:33:07.54 ID:cRgSq+Wd0
年金6万じゃ国民年金受給者は100%ナマポ受給者に堕ちるな
そしてそっちのほうが贅沢できるのが訳わからん
33万で生活苦しいとか叩かれて当然
644名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:33:21.44 ID:+YUvQjTP0
>>570
守口は・・・
645名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:34:03.78 ID:PbjR8DM00
たとえ収入が月1億円あろうが10万円であろうが使い方によって楽にもなれば苦しくもなる。
646名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:34:03.75 ID:a6xyDNuI0
>>641
やはり民衆は革命に飢えているな
革命万歳!革命的人民の財産を吸い取る反動分子を吊るし上げろー!
647名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:34:29.12 ID:qWbbLSDp0
2、3か月前からTV観るようになったんだが
最近は国民全員生活保護でやっていけるんじゃないか?
と思うようになってきた
ミヤネ屋面白いよね
648名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:34:41.72 ID:gaNvCnXr0
>>75
そういう真面目な公務員がいるなら、そういう人が白アリを駆除しろよ。
一緒に見られたくないんだろ。
649名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:35:19.67 ID:Au/Gv2Ez0
ばら撒くだけじゃなくて
自分たちでもナマポ喰っているわけだ
本当に恥知らずで強欲なゴキブリ寄生虫どもだな
650名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:37:08.41 ID:FiZwVU+X0
河や梶原の不正ナマポに、

なんで役所がダンマリなのか

これでわかりましたね
651名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:37:57.74 ID:eAVuKfJ0O
手取り33万+各種手当て

公務員はお金持ちでいいでつね。
そして、それでもナマポと。

河本ナマポプロ、梶原ナマポプロに、公務員ナマポプロ…
やっぱり、働いたら負けなんだ。
652名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:38:06.09 ID:849OjCjAO
大阪はアルファード系の運転がチョン過ぎ

653名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:38:43.94 ID:ISM0vCgH0
もう下剋上でいいんじゃないの
滅びの際には神風attackが一撃を喰らわせてやるからww
654名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:39:17.76 ID:LBStaYNA0


手取り30万のうちから生保の12万を捻出できると思ってる奴は無職


655名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:40:08.41 ID:OLa3iQ0UP
>>652
センスあるわw
ワロタw
656名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:40:49.67 ID:JEHM5Bld0
正直者が馬鹿を見る
モラルハザード崩壊
657名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:40:55.55 ID:cRgSq+Wd0
手取りどころか込み込み18万の人は月に二回死ぬという計算になりますwww
658名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:41:07.27 ID:k9CJGzUP0
ここらで景気良い話題でテンションUーーーーP!!まだまだ財政余裕☆
ちなみにコレ「一般職だけ」の平均ねwww
自称「民間準拠」の薄給公務員の数字だけど、ところで皆さんは幾ら?

公務員の夏ボーナス速報 支給は6/30 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/employee/1277891754/

【宮城県79万円】 公務員に夏のボーナス支給 宮城県は昨年より8万円減の78万7196円、仙台市は77万円
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100630-00000019-khk-l04

【岐阜県75万円】 期末・ << 勤勉 >> 手当:県職員ボーナス、一般職75万1953円 昨年同期比6・04%減 /岐阜 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100630-00000064-mailo-l21

【東京都83万円】 http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/tokyo/100630/tky1006301709008-n1.htm
【神奈川81万円】 http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1007010005/
【千葉県81万円】 http://www.tokyo-np.co.jp/article/chiba/20100701/CK2010070102000089.html
【大分県80万円】 http://mainichi.jp/area/oita/news/20100630ddlk44020535000c.html
【京都市80万円】 http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/kyoto/news/20100630-OYT8T01249.htm
【奈良県80万円】 http://mainichi.jp/area/nara/news/20100701ddlk29020653000c.html
【滋賀県80万円】 http://mainichi.jp/area/shiga/news/20100701ddlk25020552000c.html
659名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:41:25.85 ID:FGoCNty6P
3000万以上稼いだ芸人と同じように扱っちゃダメだよね
660名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:41:52.66 ID:WhxHj41p0
そのうち、議員とかでてくんじゃね?w
661名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:42:01.66 ID:65FaAQGq0
>>652
チョンは、ミニバン系で偉そうに、オラオラ運転するのが大好きww

大阪民国だけじゃないよww 全国共通ww
662名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:42:40.90 ID:wSRHr6t3O
30過ぎたこどもは支援しないと公務員の両親に断られてる男性すげーな
ずっと労働なしで税金に食わせてもらってんのか
663名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:43:20.95 ID:l9XWwFGB0
手取り30万
親の面倒みるために離婚までした俺は何なんだw
664名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:43:38.16 ID:FEtJvae30
自民党の水際作戦がバカ過ぎだったんだよ。
それを素晴らしい作戦のように言ってる片山さつきは間接的人殺し。
665名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:44:12.01 ID:3yO5v/CH0
>>654

民間は保険すら賭けれない現実を知らないアホ公務員
だからみんな年金払えないんだろーが
666名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:44:44.19 ID:Au/Gv2Ez0
こういうのがあると、公務員どもは自分たちがマンションなど不動産を
購入したりした時に仲間同士で課税査定を低く評価して固定資産税を
安くしているという噂も本当に思えてくるな
667名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:45:47.34 ID:7+Ars4PX0
議員も調べろよ、議員もよ!
議員の中にも親族が生活保護のやついるよ〜〜〜w
668名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:46:13.47 ID:yMIA3cI+0
みんな贅沢なんだね
3人家族で月18万で暮らしてる家とは違うな
669名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:46:23.95 ID:EiBOjZ+x0
12、3万ぐらいの仕事じゃないの?
670名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:46:24.23 ID:LBStaYNA0
>>665
日本語でok
671名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:46:25.68 ID:443BPpL50
上を見たらきりがない
672名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:46:53.66 ID:s+aVA6UZ0
>>1
>男性は「昨年、ホームヘルパー2級の資格を取り、求人があれば応募しているが、
>なかなか採用してくれない」と話している。

当たり前だろwwwww
ナマポ受給してるクズなんか採用するわけねーだろwwww
673名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:47:16.50 ID:3yO5v/CH0
>>670
相当な低脳だな
674名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:47:38.85 ID:k9CJGzUP0

公務員特権マジうめえwwwww
くすね放題補助金ジュウジュウ 意味不明の不労所得各手当とホクホク年間休日ショリショリッ
ガッツリボーナスと退職金パカッフワッ 老後恒久保障の極太共済年金トットットッ…
何しようが退職金満額ゲッツにコネ再就職で人生無限コンティニューw
実働3時間以下のヌルヌル仕事で趣味に株投資にと人生のゆとりを頂いてますw
お決まりの「公務員だけど手取り20万以下、言われる程貰ってないよw」てカラクリ、
「共済年金」や「給料天引きシステムの積立貯金」で回収確実な先行投資してるだけですからw
その他目に見えない公表されない厚遇目白押しw
「朝三暮四」で言う所の「暮四」を知らずに「朝三」だけ聞いて
「うは☆俺余裕で朝五(だけw)は貰ってるわw公務員マジ雑魚すぎ」とか言ってる連中サル以下www
そしておサルさん相手に悔しがってる振りして「俺も民間行けばよかった・・(涙」とか言ってあげてる俺大人すぎww

厚遇維持の為に増税増税さっさと増税!!しばくぞ!!!
納税者見殺し上等で勝ち逃げサーセンwウマッウマッウマーーーーー!!!
675名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:47:41.55 ID:ftSHjZ2Q0
こりゃあ、東京電力や関西電力の職員で、親族がナマポとか、冗談抜きに
いても不思議ではない。 徹底的に洗い出す必要がありそうだな。
676名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:48:53.29 ID:yxOCmsH10
在日のナマポ率・・・日本人の6倍

今度は
「公務員のナマポ率」を、いち早く炙り出した議員を応援してやる!
677名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:49:10.67 ID:cGONmJfX0
大阪市の職員もぜひ洗い出してくれ。
橋下市長頼むよ。
678名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:50:00.16 ID:ryk97pKl0
各家庭の諸事情を考慮し
支給するかしないかは
ケースワーカーの自由であるのだから
それに首をつっこむのもどうかと思う

たとえ扶養義務が公務員にあっても
当然許されるべきである。

それでも扶養義務を法で厳格化し
この者たちに扶養を強制しをようとする
自民党は糞以外のなにものでもない。
679名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:50:43.37 ID:LBStaYNA0
>>673
自分の国語能力の無さを他人のせいにすんなw
680名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:50:57.89 ID:Gen9vrqmP
片山さつきはこういう奴らを吊るし上げるべきだろw

だって、普段、「扶養できませんか?援助できませんか?」と打診してる人間が
裏で扶養も援助も拒否してたんだからな。これは相当悪質な行為だろ。

片山さつきは何考えてんだ??
681名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:51:21.17 ID:CuQFDI5c0
テン!でやってる
室長が「合法適正」だと明言してるぞ
これは行くしかねぇな
682名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:51:31.52 ID:3yO5v/CH0
>>679
wwwwwバカ発見wwwwwwww
683名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:51:46.68 ID:zUMPaG+g0
というか民間の方が勝手に公務員以下に落ちていったのでは?
684名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:51:59.30 ID:I3/Dn31Z0
>>654
市役所職員が親と別居する必要は無いぞ?
共働きなら昼間は家は留守なんだから同居して子供を見てもらえw

12万の半分近くが家賃補助で、同居すれば光熱費や水道料が増えて食費が増えるくらいのモンw




まあ医療費だのパチ代を出せと言われたら困るだろうがw
685名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:52:04.16 ID:yxOCmsH10
社民共産公明は、追及できっこないから

自民とか維新が
できるかどうかだな
686名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:52:15.49 ID:XLV96ukE0
ナマホの闇は深いなあ。
道理で、新聞やテレビが食らい付かないわけだ。
ナマホを抜本改革しようとすれば、猛烈な反発が出るだろうし、場合によっては
犠牲者が出かねない。
687名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:52:21.98 ID:VobL5jWO0
715万以下の親族しかいない無職には全員生活保護を支給しようぜ。
自治体はつぶれるかもしれないけどな。
688名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:53:16.49 ID:Oq+2F+ZX0
まあガソリン10リッター入れて1500円の国だもの
職業関係なく30万じゃカツカツだわな
689名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:53:56.44 ID:cRgSq+Wd0
公務員の給料が民間に合わせるべき
てかね、利潤も出してない企業はボーナスも出ないわけですよ
なんで全部門赤字の公務員にボーナス出てんの?って話ですよ
690名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:53:58.28 ID:FuDtlWQh0
職員の親族だけで生活保護予算を使いきってるから、本当に必要な人は餓死するしかないな
691名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:54:45.19 ID:EPftqEV/0
一方、その職員は生活保護申請者に「風俗で働けよ」と勧めていたのだった
692名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:55:44.04 ID:ryk97pKl0
北海道の生保受給者のうち9割は
扶養義務者による拒絶ですから
無理に法でおしこめるものでもない
彼ら親族の任意は尊重しなければなりません。
693名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:55:45.20 ID:fH8Kj1+W0
これ独身ならともかく
結婚じゃ親の扶養事実上無理でしょ。
ぜいたくとかそういうのでなく無理。

独身でも、結婚するなということになる。

そうなるともはや、人間社会でなくなると思うよ。

線引きが必要で、なんとか親を扶養できる年収って
明確には●700万円以上というのが
現実的な線だと思うよ。
これぐらいだと、まともな人生維持しつつ
親も普通になんとか生活は可能になる。

600万だと相当きつい。
500万円前後だと一生独身で親の面倒みるだけの人生になるはず。
694名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:56:28.54 ID:W++czSPb0
>>1
>大卒の採用10年では約27万円
>手当を含めると、10万円前後増える

安っ。

つっても32で37万?
さんざん公務員高給とかマスゴミの公務員叩きで騒いでおいて、たかがこの程度かよ…

まじマスゴミ(テレビ、週刊誌)の公務員タタキ、偏向報道を超えて異常だろ。
なぜか鵜呑みにしてる情弱も、ネット初心者か知らんがわんさかいるし。
695名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:56:31.24 ID:Gen9vrqmP
公務員の給料が高すぎなのはその通り。

増税の前に、公務員給与を3割下げなさい、っての。
それでも足らないなら増税を考えるべきでしょうが。
やることやってくれっての。

696名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:56:34.70 ID:gM0HOUVd0
>>551
その親のネタで本売って大儲けしたり、クソお笑いテレビで喋りのネタにして金稼いでてもか?
697名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:56:59.42 ID:+YUvQjTP0
いい加減扶養義務化しろよ、不公平すぎるわ

年金少ないのに車手放さない馬鹿親に
こっちは車にも乗らず節約して捻出した月6万を仕送り・・
馬鹿馬鹿しいw
698名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:57:38.01 ID:48jn5m1e0
今まで支給された生活保護費、罰金含めて全額返せよ、泥棒公務員。
699名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:57:44.61 ID:cWfOzNep0
つーか30−40歳位の地方公務員の給料なんぞ、ローンや子供の教育費でギリギリの所が多いのに親の扶養10万程度を捻出せよ 
ってやっぱり可哀そうに思うよ

親を扶養する義務が発生するのは年収1500万以上とか、やっぱり区切りが必要だと思うね
700名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:57:45.19 ID:XcLdk/zp0
さすが大阪最大の在日特区である東大阪は違うなw
701名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:58:29.50 ID:7+Ars4PX0
それでも片山さつきのパフォーマンスによって、
本当に必要な人が申請書さえもらえなくなっている現実があり、
一方では、審査さえろくになく無条件で受給できる公務員親族がある
ここを変えていかないと、不公正は変わらない
702名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:58:52.30 ID:cRgSq+Wd0
>>697
>年金少ないのに車手放さない馬鹿親に
これはさすがに文句言ったら?w
車の維持費にいくらかかってるか明細出させて
703名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:59:14.44 ID:hzsSAmPc0
住宅ローンで家買うとか
子供を塾にいかせて大学までやるとか

これが贅沢という自覚ないんだな。
これが当たり前になってしまってるんだな。
704名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:59:55.41 ID:vXKlXOcJ0
片山のおかげで問題が露呈してんだろが。
しょうもないおばさん議員だが今回は良くやった。
関西人は自浄しろよ。
705名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 16:59:58.13 ID:W++czSPb0
>>699
そらそうだよ。
706名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:00:16.28 ID:Gen9vrqmP
>>699
はぁ?何いってんだ?

公務員は普段、「扶養できないか?援助できないか?」と打診してる側だぞ?
それが自分は扶養も援助も拒否してたんだ。10万円出せなくても、1万円や2万円くらい
援助できないはずがないだろ。それすらしてなかったんだぞ?
こんな悪質な行為は許せんわ!!
707名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:01:28.38 ID:3yO5v/CH0
>>694

いや
そもそも2ちゃんは
手当なしで23万前後の給料しかもらってないのがほとんどだろ
2ちゃんで30万もらってたら2ちゃん卒業してないと恥ずかしいレベル
708名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:01:38.58 ID:ryk97pKl0
【扶養義務は任意】
ここを私たちは主張していかなければいけません。

国の権力にひざまずきヘコヘコ媚びて
「扶養義務強制に賛成します」なんて言う様な奴隷どもは
ここ2ちゃんからも消えて結構
709名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:01:45.85 ID:4L3x3wVnO
>>1
大阪の河本職員キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
710名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:01:48.62 ID:FuDtlWQh0
親がいなけりゃ今の自分がいないことくらい判るはずだけどね 親くらい扶養しろよ
711名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:01:49.75 ID:cRgSq+Wd0
>>699
じゃあ公務員は退職金や年金から前借りでいいや
民間との格差はむしろこっちのほうがキチガイじみてる
それにナマポ並みに全額援助しろって話でもない
0か1かじゃなく0.5もあるだろ
712名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:01:52.40 ID:Wi6PeTtxO
読売テレビのニュース見出しじゃ、一人の職員の親戚30人が受給してるみたいに取れる。
ちゃんと伝えろ!
713名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:02:07.78 ID:6cK9QCdq0
>>1
どんだけ贅沢になれてんだよ


普通の人の感覚じゃない
こいつに必要なのは計画性

無駄遣いが多いから足りないんだろうね

714名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:03:07.96 ID:Xn2zuNn+0
>>手当を除いた平均給料は
 約33万円。大卒の採用10年では約27万円、同20年で約34万円。

手当てを除いた
手当てを除いた
手当てを除いた
手当てを除いた

原発利権並みの嘘つきだな。
715名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:03:18.11 ID:+YUvQjTP0
>>702
あの年代には車=必需品で、贅沢品って感性がないらしい。
最寄駅まで徒歩5分なのに・・。見ると腹が立つから親に会いたくないw
716名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:04:21.31 ID:mAT1Y0hK0
>>694
30過ぎで、ボーナス3月分×2回として年収650〜700てとこか。

加えて、よほど問題起こさない限り一生安泰リストラ無しと。

俺には十分高待遇に思えるが。

お前はよほどの高給取りなんだな
717名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:04:23.76 ID:Yx23QuogO
>>704
いや、片山は立ち向かうと言ったんだ
これを追及できなきゃ意味ないだろ
718名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:04:30.17 ID:M5L4VN530



国と地方合わせて1000兆円も借金があるんだから、全ての公務員は夕張に倣うべき。


――― 夕張市(再建団体転落) 地域再生への道 ―――

■人件費の削減
  職員 269人 ⇒ 103人 (3年後・62%減)
  一般職の平均年収 640万円 ⇒ 400万円 (38%減)
  管理職の平均年収 820万円 ⇒ 440万円 (46%減)


消費税率アップなんてその後の話だボケ


719名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:04:34.31 ID:cRgSq+Wd0
>>713
ちゃんと計画して33万使い切ってるんだよ
老後は超絶退職金と優遇されたリッチ年金があるから宵越しの金残す必要ないんだよw
すげー計画的かつ充実した人生だろw
720名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:04:39.60 ID:+7ezKWMuO
求人に応募しても生活保護受給してることを話したらどこも採用してくれないかな?
721名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:04:55.21 ID:wL2vv2pFO
東大阪市民は高い市民税を取られて、役所の奴は高い給料やボーナス貰いやがって、挙げ句の果てに生活保護費まで取りやがって、おれは汗水垂らして月15万で生活しとんじゃ!役所のあほんだら!よう聞け!ボケ!
722名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:05:00.89 ID:fH8Kj1+W0
現実に親をきちんと扶養できる年収は700万円くらいからだよ。

あとは600万円前後で年間50万円の仕送り限度くらいじゃないのか?
500万円だと自分の生活でいっぱいいっぱいのはず。
723名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:05:04.84 ID:cWfOzNep0
>>706
1万、2万では生活出来んから結局は生保必要になるだろ?
724名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:05:05.00 ID:nz00xx460
>>707
それが卒業ラインなら、卒業目前で足踏み状態のまま三十路が終わりそうな俺。orz

まあ、平日昼間に2ちゃんに書いてるような生活じゃダメだよな。w
725名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:05:07.68 ID:Gen9vrqmP
片山さつきはこういう悪質な公務員を徹底的に叩くべきだろうが!!

国会議員、しっかりしてくれよ!!
726名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:05:18.05 ID:gnsqpZd50
給与33万円(手当て別)でおkなら就業者の過半数以上も審査とおりそう
727名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:05:27.03 ID:W8N33SOfO
ふざけるなよ
728名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:06:29.64 ID:gpkpRBq30
なめてんのか
729名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:07:24.58 ID:Au/Gv2Ez0
公務員と左翼特権組合に対する市民革命が必要だな
もうそこまで酷く日本は腐ってしまった
730名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:07:33.79 ID:HXuLgMvS0
要は河本や梶原みたいな著名人を利用して

こういうケースもあるから、自分も大丈夫って先例を作ってんじゃないのか?
731名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:07:49.67 ID:wL2vv2pFO
東大阪市民のほとんどが生活保護申請に行ったら許可すんのか!役所のあほんだら!どないすんねん!
732名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:07:50.59 ID:ISV9Tiyq0
核家族化させて家族の仕事を何でも税金、外注すればそりゃ金なくなる
大家族奨励税制にして家族の再結集政策しかないわな
733名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:08:30.86 ID:CPlFhvgkO
そりゃ楽に生活するなら100万くらい要るわ
馬鹿か
734名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:09:49.80 ID:Gen9vrqmP
>>723
はぁ?1万2万でも援助できるなら援助すべきだろ?
普段、その援助ができないか?と打診してる人間だぞ?
ところが、自分は1円も出さず援助を完全拒否してやがる。

こんなふざけた話あるか!!
735名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:10:02.28 ID:ryk97pKl0
扶養義務を強制するというのなら
はっきり言えることは
叩く順番が違うということだ
まずは大臣舛添え
そして公務員によるそれ
ケースワーカーの怠慢
最後に河本ではないのか? 

ただの
手ぬるいパフォーマンスであることがバレバレなのであるから
タイゾーに土下座して謝れと言いたい。
736名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:10:28.55 ID:agMsVb0X0
>>551
その位さっぱりした判断であればいいんだが
残念だけど身内公務員在日は申請させて、普通の困ってる人は申請させないで相談で終わらせる
身内なのに第三者による審査もしない、不正だらけ
737名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:10:48.12 ID:yKAFlfty0
困っている身内が居るのにほっといて生活保護受けさせたなんて頭おかしいんじゃないの。
しかも国民のために奉仕する立場の公務員がだよ。
これはかなり大事件になる。
738名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:11:35.64 ID:XHBWx/zkO
国会で追求しろよ
実名出して

片山さつきさん
739名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:12:13.22 ID:FuDtlWQh0
公務員の悪い所の一つが露呈したな 身内は甘く審査して他人は厳格に審査する
740名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:12:21.25 ID:3yO5v/CH0
>>722

みんなルームシェアしたり
就職先に寝泊まりさせてもらって
年収300万前後でも親に仕送りしてんだぞ
保険だって、年金だって払えない
それが中小の民間だよ

741名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:12:22.84 ID:0PCfWpL+0
公務員は甘え。東電の経営陣ならびに社員も甘え。 EUも甘え。
742名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:12:36.73 ID:5AL0y1VU0
な。河本は最初の1人なんだよ。
でこうやって誰もがそうだということがわかってやっと制度改革に動く(たぶん)
743名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:13:14.14 ID:ZKj/cEFQO
手取り33万以下の東大阪市民は迷わず役場へGO!
滅多にないボーナスステージだぞ!
744名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:13:15.11 ID:yxOCmsH10
やってると思ったわ
745名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:13:42.10 ID:hzsSAmPc0
無理な住宅ローン組んで家買うのが当たり前

みたいな風潮ももうすぐ終わる
746名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:13:44.98 ID:5grgz/mvO
朝鮮系に日本国籍渡すな馬鹿
747名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:13:51.42 ID:THihdZPfO
>>1
ばぐ太よりは真面目そうだね
748名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:14:25.23 ID:yKAFlfty0
扶養義務者に身内の生活の面倒をみさせることを徹底させるしかないわ。
国庫がもたない。
749名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:14:37.81 ID:62tvTuMg0
もうメチャクチャだなw
誰でも受給できるじゃん
750名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:15:14.29 ID:WGNVb2ZD0
>>22
手当て別。
751名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:15:46.59 ID:QbfPwgG40
公務員の身内で適用できるなら、今のご時世、国民の半数くらいはもらえるんじゃw
おれも、公務員様ほどの稼ぎはねえよw
752名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:15:50.71 ID:sO+s0yo30
生活保護のネタが回りに回って公務員の手厚い待遇問題の話に戻りましたとさ
もちろん国会でこれ質疑すんだよね?
753名無し:2012/06/25(月) 17:15:50.96 ID:o46xAML30
発見しちゃいました。
芸能人相性診断!
いくつか質問に答えるだけ。
これが無料って、神!
http://12eve.com/2/
754名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:16:05.73 ID:jzxHdLJ00

コッチも国会でとことん追求したやつに、票いれるからな
さつきでもいいぞ

755名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:16:16.77 ID:og40OZb00
>>743
本人がGOしてもだめだぜ!

親をがんばって扶養してる馬鹿な家庭はとっとと親を一人暮らしさせて親を役場へGO!

ケースワーカー「親くらい扶養できるでしょ?」
俺「超安定職の公務員さんが扶養できないのに民間の俺っちが扶養できるわけないじゃないですかーw」
ケースワーカー「ぐぬぬ」
756名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:16:34.27 ID:yKAFlfty0
公務員のくせに身内に生活保護受けさせるなんて頭おかしいだろ!
757名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:16:58.13 ID:W8t8IJgI0
公務員の親族がいるのに生活保護????

助けてくれる親族がひとりもいない、見ず知らずの日本人は
追い返すのに?

こんな連中がいるような大阪はたしかに橋下に淘汰されるべき。
758名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:18:03.60 ID:dTDguZXxQ
年収1200万をラインにしよう。
俺が決めた。
759名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:18:14.14 ID:XruTuc+m0
だから生活保護の調査員として新しい雇用をつくれよ
不正受給者は全額返還させろ 
760名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:18:23.96 ID:R7kUaLu/O
>>749
むしろ役所にモノが言えるコネがないと受けられない
761名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:18:29.71 ID:ryk97pKl0
そんなことはさておき

扶養義務は任意だったものを
急にテメーの都合により強制可にした片山による
国家氾濫罪である。
762名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:18:30.70 ID:QbfPwgG40
つっか、梶原の兄貴だって自衛隊員だったんだろ。
なんだかなあ。
763名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:18:38.22 ID:jzxHdLJ00
吉本ナマポシステムヒエラルキーの

新しいAAまだ?
764名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:19:16.62 ID:W5H4RXmtP
33万以下は100%申請が通ると聞いて
飛んできますた。
765名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:20:24.24 ID:AvRqKpRM0
年収5000万も貰ってるのに養えないのか!
 ↓
年収700万も貰ってるのに養えないのか! ← イマココ!!

「年収400万も貰ってるのに養えないのか!」になるのも時間の問題だな。


766名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:20:35.21 ID:lmpRW4pu0
みんなすまん!あと学資ローンなんかも組みたくないんだよ
767名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:20:54.49 ID:og40OZb00
>>761
そうだな、
将来親をナマポにぶちこんで楽することを考えると親の扶養義務化は阻止しないといけないよな。
768名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:21:04.08 ID:yKAFlfty0
公務員で身内に生活保護がいる奴には保護費全額返済させろや。
769名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:21:17.23 ID:62tvTuMg0
>>760
この事案が通ってるなら誰でもOKじゃん
拒否できるの?
770名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:22:32.07 ID:pSJdlRoC0
>「住宅ローンを抱え、子供が高校や大学に進学する時期だと生活は楽ではない」と指摘。

これで通用するなら全国のサラリーマンが生活保護申請するぞ
771名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:23:12.13 ID:ryk97pKl0
もともと日本の補足率は2割程度だった。
それは国民のあまりに乏しい情弱性のうえに成り立っていたものなんだが
馬鹿の片山は自分の手柄が欲しさ必死に個人攻撃をしてしまった
それが仇となり、国民全員に需給方法が知れ渡ったのである。
もともとないがしろにされていた8割の層がドット押し寄せるのは
当然であり、そこで門前払いされる筋合いもないのだが・・・
772名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:23:13.08 ID:yKAFlfty0
扶養義務者による徹底した身内の扶養。
これを実現するのが自民党政治だ。
773名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:23:15.13 ID:PuXJyiq10
もう、「年収にかかわりなく未成年の子以外への扶養義務はない」でいいだろ。
基準をクリアに決めろよ。
774名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:23:41.57 ID:VUI/Yyr80
朝日新聞って公務員しか購読してないんだろ?
775名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:23:55.50 ID:mr1uqQL60
この国で良い生活を送る秘訣
「コネがある」「『お勉強』がよくできる」「調子がいい」「要領もいい」「モラルに縛られない」

このうち3点を満たせば、バカの上前をはねて楽してメシを食う貴族階級に入ることができます。
776名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:24:13.18 ID:3+xG43KF0
税金をむしりとる方法は、公務員が一番良く知ってるからな。
777名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:24:27.31 ID:og40OZb00
>>769
何いおうと後ろ盾ないと「はいはいダメダメ帰った帰った」って理論放り投げて拒否ってくるのがケースワーカー。

【生活保護】 「体を売ればいい」・・・受給窓口で女性申請者に暴言
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1340587404/


そのくせなぜか戸籍国籍身元所在不明の人間になぜか簡単渡しちゃったりするのもケースワーカー。

【大阪】身元確認せず生活保護支給、138人 今後、理由なく照会や確認を拒む人は支給停止に
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1340265142/


ケースワーカーは不正受給者と一緒に一回叩かれるべき。タトゥーなんかにかまってる暇はない。
激務だぁ?嫌なら辞めろよ。転職は自由自由
778名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:24:44.76 ID:QbfPwgG40
そもそも生活保護をこいつら特別手当てと勘違いしてるよな。
頼むから、きちんと返納させろよな。納税してるのが馬鹿馬鹿しくなってくる。
779名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:25:09.44 ID:wNBbbXqk0
>>773
そうなるとニートにも生活保護あげなきゃだめだぞ
780名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:25:56.30 ID:62tvTuMg0
>>777
運用の基準が曖昧過ぎるよな
もうキッチリ線をひくしかないわ
781名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:26:09.79 ID:d1uifQDb0
在日  公務員労組  売国議員  韓流吉本  反日マスゴミ

ハイ
一本でつながった! 
782名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:26:28.42 ID:AMEtG3dQO
地方公務員は居座る期間が長い程クズばっか
任期制にすりゃいい
783名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:27:28.38 ID:Gen9vrqmP
ネトウヨが静かだけど、ネトウヨは公務員だらけなのか?ww
784名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:27:35.86 ID:gZO0aSdS0
法の不備で俺のような長期失業者やワーキングプワの中には国民健康保険料
は免除されず、強制加入故に保険料を継続して徴収される。払っているのに
いざ体調不良の時に医療費を捻出できず、一日中我慢するしかない。
方や不正受給者は暇つぶしで病院通い。
785名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:27:55.93 ID:3+xG43KF0
税収はまず公務員が分取って、残りカスで自治体は運用されています。
786名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:28:08.02 ID:glCw/nKp0
このババア生活保護貰っているけど
逮捕しないのはおかしいだろ
http://www.news-gate.jp/2010/0721/11/

787名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:28:24.42 ID:AvRqKpRM0
以前、扶養義務関連スレで
「貧困の連鎖が起こらないように、扶養の義務が強制されるのは海外に習って年収1000万ラインで」
とか、もっともらしいこと言ってたくせに

公務員の冠が着くと、そういうの関係無しに攻撃するのなwww
788名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:28:54.70 ID:5mH+w3Pq0
1親等と2親等ではかなり印象が違うけどなあ
例えば自分の兄弟が40歳ぐらいで無職で援助とかだと
ふざけるな馬鹿って感じになりそうだけど

やっぱ扶養の義務は1親等に限るべきじゃないだろうか
789名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:29:13.15 ID:d5p17vNJ0
楽じゃないなら体壊さないうちに退職したほうがいいよな
790名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:29:30.26 ID:td18Kgp+0
不正ナマポの第一人者として河本が、公務員の親族のナマポ受給は不正です
と会見で言えば祭り必死なのに、もしかしたら河本ブームになるかもしれない
791名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:29:40.24 ID:Wr/D1TBIO
こんな年収の連中を叩いたって何にもならん気がする…^^;
外国に献金してる額に比べりゃカスみたいなもんだろ
792名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:30:35.12 ID:3yO5v/CH0
>>「30歳を過ぎた子供の支援はしない」と言われ、ほぼ絶縁状態になっているからだ。

こういう場合は
強制的に国が親子関係を消滅させてから生活保護を与えるべき
孫の顔も見るのはダメ
葬式に出るのも禁止
793名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:30:45.45 ID:2x122fGy0
普通に考えれば、自分の嫁も子どももいるのに、兄弟に金回すなんてできるわけないだろ。
794名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:30:45.78 ID:yKAFlfty0
生活保護費を削減するには、徹底的に身内に面倒をみさせることだよ。
そうしないと日本の財政がおかしくなる。
795名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:31:02.99 ID:oEQA32FB0
もう収容施設作ってそこで飯、服、寝るは面倒見ろ。
仕事は役所が時々募集してる臨時職員、あれを回す。
拒否出来ないようにペナルティをつけろ。
大体臨時職員は公務員の身内、周辺でしゃぶられてるから、
おいしい仕事を守りたいとかで反発もあるだろうが。

身体的に働けないのは、施設に医者を置いて不正な診断書を防止せよ。

最後の箱物として何カ所か作れば?予算はナマポの半分ぐらいで回るだろ。
臨時職員の人件費も回せるし。
796名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:31:10.29 ID:tXo/SILm0
子供が、老齢の親を扶養する負担を少しでも軽くする年金システム。

でも、厚生労働省と、自治体担当が食いつぶして崩壊へw

公務員、何処までも悪
797名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:32:18.44 ID:agMsVb0X0
今日の特別委員会もいい加減だったもの
厚労大臣が、年金は低所得者を免除するシステムがありますのでー、だって
そんなシステムありません
低所得世帯なら免除されるシステムならあります
798名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:34:56.60 ID:ryk97pKl0
扶養義務は任意だったものを
ある人間を血祭りにあげたい為に
拡大解釈を試み「国による強制可」に変えて
マスコミ・党・愚民総出で叩いたのであるが
ここへきてそれは無理ゲーであることがそろそろ理解されつつある。
799名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:35:07.00 ID:yKAFlfty0
寝る場所を確保して、飯と風呂とか洗濯をできるようにしてやるだけでいいんだよ。
公務員なら余裕で扶養できるだろうが!
800名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:35:08.00 ID:d5p17vNJ0
東南アジアなんかは金のある日本人と結婚した女の
親や兄弟が次から次に家に住み着くみたいだぞ

梶原みたいに親と別居で親が生保とかはねーよ
税金の無駄使いしすぎ
801名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:35:14.53 ID:Gen9vrqmP
これ、河本なんかより何倍も悪質だろ?

だって、普段、扶養援助を打診してる側なのに
裏で自分は拒否してたんだぜ?

こんなふざけた話あるか!!
802名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:35:39.82 ID:FGoCNty60
>>232
ニートは34歳までな。それ以上は無職。
803名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:37:23.14 ID:NcWtf2yj0
「地方公務員は、机のあるナマポ」

とは言ったものだが、まさか2重取りまでしてたとはwwwwwwwwwww
804名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:37:45.59 ID:mdwxy+xk0
マジに酷いな。職員って同和系か?
805名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:38:30.00 ID:kWCxFGCe0
子供が2人もいれば、手取りが30万程じゃキツいぞ
大学は奨学金を借りざるをえないだろうな
日本は教育に金が掛かり過ぎる
つか扶養義務が努力規定ってことを知らない奴多すぎだろ、さすが無職w
806名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:38:35.42 ID:i9wuQgSP0
>>1
これで申請が通るなら、餓死する人はいないはずなんだが
807名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:38:57.82 ID:vk8wXTAA0
そうか、じゃあ34歳正社員で手取り17万の俺は相当ヤバいんだろうな
808名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:39:44.65 ID:NcWtf2yj0

「おにぎり食べたい人」を追い返した公務員は?
809名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:39:59.29 ID:AvRqKpRM0
>>805
で、世耕とかそこらへんが「強制にしよう」って世論作りしてんだな。

狂ってるぜ。 前近代に逆戻りだ。
810名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:40:08.88 ID:4bIFtoLk0
田舎では大卒で手取りが12万で毎年800円しか上がらない
これで養えってのは苦しいな
811名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:40:39.15 ID:JIY9xnWQ0
鴻池新田の市営住宅、なんであんな綺麗なの建て替えたの?
あそこ中国人ばっかりなんだけどね〜


馬鹿ですか? 東大阪の役所って???
812名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:41:40.49 ID:62tvTuMg0
とりあえず受給判断を機械的に出来るように明確にするべき
適当な運用しといて身内には甘いとか最悪
813名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:42:55.90 ID:cRgSq+Wd0
手当含まないで月収手取り33万以下の人は親を別居させて生活保護を受けさせよう!
通らなかったら国に対して集団訴訟だ!
不正受給を血祭りに上げろ!
814名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:43:14.61 ID:nRAnECZPO
まあ普通の公務員ちゃうわな。市営住宅の長期滞納でも問題になってる。関西人ならピンとくるわな
815名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:43:21.69 ID:YVMS3F+h0
33万で楽じゃないっていうやつは50万でも100万でも楽じゃないって言いそうだな
816名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:43:28.68 ID:Z11LoInQ0
なんでそんなに公務員の身内に、もれなく働けない身内がいるのよ?!
アホらしくっていい加減ブッ飛ばしたくなる。
817名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:43:29.91 ID:mdwxy+xk0
もう65以上の親がいるやつは別居、同居問わず全員生活保護にすれば良いじゃん。
その方が不公平感が無くなる。働く者の税金や消費税等いくらになるか知らんけど。
818名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:43:49.29 ID:heq5kggY0
年金生活者に言ったら張り倒されるレベルの発言だぞ
819名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:43:55.54 ID:CPlFhvgkO
家族すら面倒みないゴミクズを税金でみる必要はないよね
家族が亡くなってるとか、家族も病気があったりしてお互いの面倒見てたら自滅するような場合とか、
それ以外はそろそろ殺処分を取り入れてもいいだろ
何でもかんでも保護とかもう馬鹿みたいだよ
要らない物は捨てながら生きていくのが当たり前なんだから
820名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:45:44.55 ID:yxOCmsH10
「ナマポもらってない公務員」
はちゃんと表明したほうがいいんじゃないの

え、そんな公務員はいないって?
821名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:45:49.44 ID:rF5BYdc/0
>>794
んなことない。 保護費自体が多すぎるから減らせばよい。
822名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:46:22.13 ID:cRgSq+Wd0
警察の恣意的解釈による逮捕もそうだが、ケースワーカーの恣意的運用も酷すぎるな
基準をだれでもわかるように明文化しろよタコ!
823名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:47:35.23 ID:4bIFtoLk0
だから33万も貰えないだろ!
老害が貰ってるだけで若いやつは初任給を半分まで減らされてんだから養えるか!!
そのスタートから今や10年で800円しか上がらない!!!
自費で必要物品を買い揃えさせられてるのに、マスゴミは叩くな!!!!
824名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:48:01.63 ID:+m+QcLQ9O
これぞ、河本システムの応用版だねwwww
はよ、懲戒解雇+牢屋でいいでしょ
825名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:48:02.25 ID:o9asIp7vO
>>1

「公務員です」っていうプラカードを掲げて、
西成から生きて戻れたら認めてやるよ。

826名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:48:10.01 ID:H8xu3soG0
ナマポを受けるとNHKの受信料は払わなくてもいいんだぜぇ
ワイルドだろ
827名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:49:48.86 ID:494gP9Do0
まじでもう腹が立つ
毎日嫌な思いして金を稼いでるというのに…

もう働きたくないし
生きていたくないとすら思う
もうみんな死んだらいいのに
疲れた
828名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:50:27.50 ID:62tvTuMg0
>>823
嫌なら辞めろw
829名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:50:56.81 ID:cRgSq+Wd0
扶養するかその手で殺すか選べって言われたら殺すんだろうなこの公務員www
830名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:51:05.84 ID:9jkSvPIl0
>>827
お前みたいな奴程なまぽ受けるべき
831名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:52:01.64 ID:AvRqKpRM0
>>827
コレで腹立つのはいいんだけどさ、
ヒステリックになって「締め付けろ!」「扶養義務を徹底しろ!」って言い出すと、
「毎日嫌な思いして金を稼いでる」ような層の人にまでその義務は降りかかるぞ。

死なばもろともか?
832名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:52:16.43 ID:L4FMZevn0
>>799
虐待されてた子とかも?
833名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:52:18.91 ID:kWCxFGCe0
>>809
例えば不仲で子供が親に暴力を振るうとか、経済的事情で生活が苦しいとか
そういった家庭の事情を全く考慮しないで、扶養義務が強制とかもうバカかと
20年前に不倫して出ていった親を、無職で生活できないんで扶養して下さいとか言われるようになるんだぞ?
お断りしますだろww

だいたい社会制度に完璧を求めてる奴は何なの?
他人の事情なんて、隅から隅までわかるわけないんだから、綻びがあって当然だろ
枝葉末節に拘るとはまさにこのこと
834名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:55:42.67 ID:G9I1sbEq0
キンコン梶原と同じローンの補填じゃん
さすが社会に寄生する公務員
835名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:56:46.83 ID:zn4XHVmwP
よーは、おまえら舐められまくってんじゃん
836名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:56:48.36 ID:Z11LoInQ0

だから、受給者は名前を公表しろ!!
837名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:57:35.44 ID:IV/9NsaA0

これでもハシゲがぬるい対応するんなら、維新は終わり
838名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:58:05.77 ID:AvRqKpRM0
>>834
ローンの補填と言うが

じゃあ、貧乏な親兄弟親戚を抱えた人間は
ローン組まずに世話をしろってことか?

個人のがんばりで貧困から抜け出せない階級社会の到来だな。
839名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:58:24.80 ID:RfzC0kw00
職員の親が生活保護を受給していて、しかも職員と同居していたとかなんなんだよ!
年収750万円もあって親族のナマポは扶養出来ませんってかw
それでいて保護費を10%減とか、三親等にまで扶養義務があるとか、
医療費一部負担とか言いたい放題言ってんじゃねえぞっ!!!!
腐れ公務員、官僚、政治屋は死ね!!!!!!!
840名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:58:41.52 ID:sO8SndbbO
すげえ頭にくるわ
841名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 17:59:27.22 ID:QbfPwgG40
>>838
あたりめーだろ。組めないローンなんかやるなよ。
なんで税金で補填するんだよ、まして人事院が裁定してる給料貰ってんのに。
842名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:00:12.01 ID:IV/9NsaA0
すごいね
梶原システムから、ばれたんだろうな

片山さつきもっと頑張れ
843名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:00:48.26 ID:cRgSq+Wd0
これも生活保護現物支給で解決するんじゃないの
親が生活保護現金でもらってたら「うん別に支援しなくていいか」って思うけど
現物支給の不味そうな飯食ってるの見たら普通放っておけないだろ
放って置けるならそれはそれで不仲が原因でも収入が少ないからでも別に腹もたたん
844名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:01:14.02 ID:AvRqKpRM0
>>841
じゃあお前の親兄弟が貧乏になったら
オマエは家を売って、子供の進学を断念して養うってことか?
845名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:01:14.29 ID:r81GGxCD0
正直者が馬鹿を見る世の中。
846名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:01:39.75 ID:9UYbX1Ul0
米はコシヒカリじゃないとダメだとか言うタイプなんだろうな
847名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:02:32.98 ID:QbfPwgG40
>>844
そりゃ他人の金だからな。自分の稼ぎでなんとかするしかあるまいて。
なんで「家のやりくりが厳しい」と貰える事がありまえだと思ってるんだ?
頭どうかしてるんじゃないのか?
848名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:02:56.21 ID:79DYMXyNP
6時のニュースでやってるな
849名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:02:57.99 ID:RfzC0kw00
自民党って50年間なにやってきた?
金持ちをひたすらヨイショして、貧乏人を足蹴にしてきた政党じゃねえか。
とっとと全員死ねよ、腐れ蛆虫自民党っ!!!!!!!
てめえらが生きてたって屁の役にも立たねえぜ!!!!!!!
850名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:03:48.60 ID:G9I1sbEq0
>>844
そうだよ。生活保護で資産形成なんかさせるかよ。
子供なんか奨学金とアルバイトでなんとかできる。
851名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:04:29.90 ID:QV+y77Wc0
【国際】韓国農産品の日本輸出拡大に期待 農薬基準緩和
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1340572705/
韓国の代表的な対日輸出農産品のパプリカや
トウガラシなどで基準値を超える農薬が検出されるケースが多かった。
http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2012/06/24/0200000000AJP20120624000600882.HTML
852名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:04:38.56 ID:bUDkqear0
実際年収1000万程度で子供2人いたら
親世帯を扶養するのは厳しいと思う

ただ河本梶原は余裕なので別問題
853名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:04:57.79 ID:AvRqKpRM0
>>847
ソレだと、下層グループに生を受けた場合、
血族に足を引っ張られて上の階層にあがれなくなるな。
格差の固定だ。

平成の世になってようやく「結婚は個人の意識」といわれるようになったのに、
扶養義務の強制で「親兄弟に貧乏人がいるリスク」が発生するようになって、
家柄が違うものは断絶するわけだ。

ステキだね。
854名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:05:17.86 ID:Fk+Zb0Y70
いい加減ゴミ公務員の給与を引いた額で行政運営するっておかしな状態改善して
行政運営するのに必要な金を抜いた残りを公務員に給与として施してやる。
って正しい形にしないと。
それが嫌ならさっさとヤメさせてそれでもいい、ってやつを入れていけばいい
代わりなんて幾らでも居るのだから
855名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:05:54.67 ID:tBbxZJ+e0
一般の倍近くもらってるくせにダメだろ
公務員やめろよ
856名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:06:20.35 ID:ryk97pKl0
ずっと最近までそうしていたのだから
「扶養義務は任意」のスタンスで行けばいいものを

わざわざ思考停止して国会議員のプロパガンダに賛同し
そのまま言う通り右に習えで
ピーピーギャーギャー喚いているから
非常に女々しく行きにくい国になったんでしょうが

兄弟は他人の始まり。各世帯の意見をまず尊重せよ
857名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:06:57.57 ID:HQ1+x6oU0

速報 生活保護廃止決定 関西圏から開始
858名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:07:05.12 ID:QbfPwgG40
>>853
なんで他人と同じ生活レベルを享受できると考えてるんだ?
そんな決まりはまったくないね。
おまえ生活保護の意義わかってんのか?
859名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:07:05.68 ID:K4H0Qlip0
20代30代の公務員なんて手取14万から20万ちょっとがほとんどだぞ
生活保護費額面換算20万以上を面倒みるのは不可能だろうよ
860名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:07:28.97 ID:crY3Ke2W0
給料の額は公表されますがボーナスの金額は出ないよね
861名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:07:33.64 ID:Acce4kER0
>>853
そういうのなんていったけかな。
下層(被差別者)民へ下駄を履かせる政策
欧米では、賛否があったような話を聞いたし
弊害もあったきがする。
862名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:07:34.90 ID:HwN3lyJk0
俺公立病院勤務の医者だけど給与41万だぜ。

手当含めたら90万だけどなw
ザ・公務員マジック
863名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:07:38.88 ID:x4zr5M2dO
毎月の援助は子持ちには辛いのは確かだ
貯蓄がないと先々やっぱりナマポになりかねない
河本や梶原と一緒にしたらダメだよ
864名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:07:57.99 ID:AvRqKpRM0
>>850
>そうだよ。生活保護で資産形成なんかさせるかよ。
こう書くと一見もっともらしいが
要するにソレって「貧乏一族出身者に資産形成なんかさせるかよ」
と、同義だぜ?

「クソみたいな親や兄弟がいるヤツは、ソイツに引きずられるべき!
 貯金なんてもってのほか!」って言うのかね。

865名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:08:29.26 ID:VobL5jWO0
そこまでいうんなら、無職は全員生活保護あげなきゃな。
866名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:08:34.48 ID:H8xu3soG0
昔だったら、33万?税金ドロめですんだけど今洒落にならない人多いから
民間で頑張ってもっと稼いでやるとかも無理だし
867名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:08:41.67 ID:/F8HvtkiO
「他に養わなければならない人がいる」
「ローンが厳しい」

だからって税金から保護もらわなくてよくね?
868名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:08:43.15 ID:+pfTc+1j0
叩かれるべきは不正受給者
不正受給を徹底的に晒し、叩け
869名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:08:53.30 ID:p5fDr3wM0
へ〜 ってバカ!
870名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:09:05.73 ID:QhVUGC900

【生活保護を受給しよう!】香月佐山(佐藤匠)3
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/dame/1329492451/

詐病による生活保護不正受給をブログで公言(ブログは削除して逃亡)
http://megalodon.jp/2010-0822-1815-45/plaza.rakuten.co.jp/sayama/
871名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:09:13.09 ID:/DSWclow0
>>863
同じ
河本梶原システムネットワークの一員
872名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:09:35.89 ID:VioOhyZFO
やりたい放題だなしかし。
873名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:09:39.35 ID:QdA7k1pHO
広報が全然問題ないとかぬかしてたぞ!

ふざけるな
874名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:09:43.02 ID:73vYqwmS0
現役の市職員の親族がナマポかよ
世も末だな。
875名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:09:55.01 ID:/l3p1cUa0
公務員は自分の親には生活保護出しといて一般には子供が居るだの
働けるだの言って申請書を渡さない水際作戦やってるのか、死刑にしてくれよ
876名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:09:57.02 ID:mB4ib4lA0
公務員の親族って生活保護受けやすいの?
担当者に「うちの親の生活保護通しとけよ」とかいうと
通っちゃったりするわけ?
税金から親も子も金貰いまくりだよね?
877名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:10:08.69 ID:gTRleMr9O
なんなんだろう…
本当に必要だったんだろうと思うよ、公務員とはいえ家庭があったら簡単に扶養なんて出来ないし

でもやっぱり物資支給とかフードスタンプに切り替えた方が良いんじゃないか
それか最低賃金並みの支給にするとか
何か腑に落ちない
878名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:10:16.48 ID:AvRqKpRM0
>>858
身内に貧乏人がいた場合、「普通に働いている普通の人間」まで、
連座で転落しろってか?
879名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:10:20.29 ID:vQ7SvElw0
ナマポ河本擁護が多かったのも納得
880名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:10:37.32 ID:tXo/SILm0
公務員が被告になると、擁護する輩がわき出す。
全員、同じ事をしているからか?
881名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:11:25.37 ID:/DSWclow0

岡山市役所も早く調べろよ
882名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:11:25.74 ID:Z11LoInQ0

身の丈に合った暮らしをしなさい。
883名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:11:34.90 ID:5W1sKuLu0
>住宅ローンを抱え

ナマポで資産形成。お役人さまですな
884名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:11:47.06 ID:kWCxFGCe0
>>847
こういう社会的実情を考慮せず何が何でも扶養しなければ非常識みたいな頭がどうかしてる奴は福祉って言葉を知ってるのだろうか
885名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:11:48.12 ID:G9I1sbEq0
>>864
だからそうだって言ってるだろ。
お前だって親兄弟が何らかの利益をもたらしてくれるならそれを甘受するだろ。
いい事も悪い事もあるんだよ。

嫌ならそれ以上に稼げって事だ。チャンスならあった筈だ。
それを掴めなかったのなら文句を言わず、粛々と生きろ。
社会のせいにするな。
886名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:12:04.75 ID:/F8HvtkiO
やはりコームインは腐りきってるな

明日からみな派遣社員に切り換えろや
887名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:12:20.80 ID:Acce4kER0
>>864
全然同義じゃないんだけど
資産形成したいなら、真面目に働こうねって話しだろ。
貧乏だから、働かないで生活保護で働いてる人と同じ資産形成使用って言う時点で君ずれてるよ。
888名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:12:26.00 ID:ImqUG9EvO
ローンが厳しい、梶原法ですね。
さっきニュースでインタビューされてた市の職員、半キレ気味で答えてたな
ナマポはマジ受給してるやつらもう一回見直せ
ナマポもらってるって言って携帯何台も持ってるやつとかいたぞ
889名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:12:32.07 ID:r81GGxCD0
>>864
誰がクソって判定するかだわな。
「親兄弟がクソなんだもん!」って嘘付いて、半ば詐取みたいな奴もいるから。
890名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:12:34.38 ID:AvRqKpRM0
>>882
貧乏人の身内として生を受けたら上を望むなってか?

どれだけ身分制に戻りたいんだよ。
891名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:12:39.57 ID:cRgSq+Wd0
だから親扶養したくなかったら現物支給受け入れろ
892名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:12:46.08 ID:1jnUXDkj0
私は年収200万足らずですが、無職の弟の面倒みてまっせ。
恥を知れ糞公務員ども。ほんましばきまわしたろかと思うわな。
893名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:12:52.55 ID:rpxe1rOh0
>「住宅ローンを抱え、子供が高校や大学に進学する時期だと生活は楽ではない」

「楽ではない」と「困窮」の意味の違いも理解できない
バカチョン市職員だな。こいつは。
894名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:12:57.75 ID:GQDQUHgj0
これから公務員が生活保護に殺到するな。
895名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:13:12.31 ID:nVfUCniU0
俺給与手取り11万くらいだけど(´・ω・`)
896名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:13:13.93 ID:s+aVA6UZ0
>住宅ローンを抱え

売却しろよ

馬鹿なの?しねよ
897名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:13:22.10 ID:73vYqwmS0
自衛官(梶原)の親がナマポ、市職員の親がナマポ、
次に明るみになるのはどの公務員かな?
警察?消防?
898名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:13:55.39 ID:KSytyU5y0
何で叩かれるのか理解できないわ。
こんなの一般企業のサラリーマンでも同じだろ。
なんでもかんでも公務員で叩くのはどうなんだろうな。
899名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:14:01.14 ID:7+Ars4PX0
扶養義務を盾に、窓際作戦で申請もさせずに
ガンガン追い払ってきた公務員が、実は自分たちだけは
無審査で受給させていたんだから、叩かれて当然だな
900名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:14:41.26 ID:r81GGxCD0
>>890
上望むなら何でチョイスが公務員なのよ?起業すればいいじゃん。
901名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:14:44.13 ID:AvRqKpRM0
>>887
はあ? 何を言ってるんだ?

生活保護を貰っているのは「身内の貧乏人」で
「働いてローンを払っている人間」は、生活保護を貰っていないだろうが。
その人間はまじめに働いてローンを払ってるでしょうに。
902名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:14:44.29 ID:XKydEHcn0
うちのとーちゃん平の地方公務員だったけど
かーちゃん専業主婦、子供3人大学、持ち家+ばーちゃんの世話とかしてたぞ
(まあ塾は行かなかったし学校は全部国公立だけど)
世間はどんだけ金かかるん
903名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:14:53.67 ID:YlFtvc0c0
総支給33万なんて、家族がいりゃ大した生活じゃない。
904名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:14:56.19 ID:dw1xfXWq0
その手当を全部表に出してから物を言え
905名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:15:05.89 ID:/DSWclow0
>>898
バカじゃねーの

「申請窓口が身内だけで福祉を独り占め」してるって話なのに
906名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:15:14.91 ID:nsbZ2saB0
まぁあれだ。この32歳については家から叩きだした親が正しい。ニートは更に良くない。
907名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:15:18.97 ID:rpxe1rOh0
>>898
ナマポを配る側の公務員が率先して横領してたわけだが。
908名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:15:21.05 ID:Ww0r8J8C0
俺は親兄弟に優しすぎるみたいだな。
階級とかリスクとかそんな事考える以前に
親兄弟が困っていたら家族だから助けるのが当たり前だと思っていたわ。
909名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:15:35.95 ID:K81HOBy3O
ホンマ汚い奴らやで。
910名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:15:36.52 ID:VobL5jWO0
>852
生活レベルを普通に落とせよ。
911名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:15:37.92 ID:ryk97pKl0
梶原を叩いてるやつの気が知れない
あれこそまさに支給してるケースワーカーの罪でしょうにww

まったく落ち度が無いってんなら
制度の問題以外の何ものでもないので末端の個人を叩くのは諦めろ
912名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:15:53.46 ID:zKkL4Dxl0
残業や手当てを含めれば50万以上
しかも格安の公務員住宅付き
913名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:16:06.54 ID:+q/vfRdZ0

ズルしてるやつからは遡って請求してもいいと思う。
914名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:16:06.78 ID:/F8HvtkiO
俺、年収250万足らずだが
親の面倒みてるんだが
ナマポもらおうかな?
915名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:16:24.06 ID:7vcKEu5+0
で、これ何人中30人なの?
民間に比べてこれは多いの?
916名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:16:42.32 ID:PFXmO3EU0
こんなんで消費税あげるとか ありえないな 削れるものたくさんあるだろ
917名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:16:48.94 ID:62tvTuMg0
生活保護=最低限度の生活ってのが一般の通念だった
公務員が自分の親に最低限度の生活を強いるか?
生活保護=年収数百万ってのを業務上知り得たから財テクしたってのが悪質
しかも市民には受給を厳しくして餓死者まで出してるのに
918名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:16:53.80 ID:AvRqKpRM0
>>900
おいおい…… 起業なんてもってのほかだろ

貧乏な身内を抱えてソレの扶養義務を背負わされたら、
起業資金は溜められない

「貧乏一族は家のローンや子供の進学のための貯蓄が許されない」ってことは、
起業資金なんてもってのほかになる
919名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:16:58.22 ID:V9pdNr3YO
>>876
正確には偉い公務員な

政治家や課長レベル↑は身内ナマポ認定他やりたい放題だけど
コネ無し出世コース外の給料は同年齢リーマンより幾分も低いし思ったより楽じゃない
920名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:17:06.55 ID:s/8PTjUD0
>>882
小さいときからいわれたよ
何で年取った親の面倒がみれないんだ
自分が子供のころは親は洋服や靴は安いの着て生活費捻出してたのに
離婚した母親の年金は今7万だよ貯金を切り崩して生活してる
生活保護受けてる人年金払ってこなかったのか?
921名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:17:47.77 ID:cRgSq+Wd0
>>898
おにぎり食べたいの人が報われないって話だろ
ほんとうに救済が必要な人より高給公務員の身内がすんなり通るって話
おにぎりの人は厳しい審査中に死んだんだろ?
922名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:17:49.84 ID:73vYqwmS0
東大阪も同和やチョンコが多いのか?
関西圏で俺が知ってる限り多いのは、尼崎市の同和とチョンコ。
伊丹市の同和。神戸市長田区のチョンコ。
923名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:17:52.89 ID:V7YVApTI0
給料30万未満の生活は地獄ってことらしいな
一致する奴は全員、生活保護もらって来い
924名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:18:01.98 ID:r81GGxCD0
>>918
甘え。
925名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:18:03.42 ID:2Eg3F8Kl0

平均給料1,780万円のNHK職員が国民の皆様に韓流をお送りします。
受信は御自由ですが、受信料は強制徴収になっています。
貧しい国民には支払い拒否の選択肢はないことになっています。
ナマポより苦しい生活を強いられている正直者には更なる清貧を!
国民(在日)の生活が第一 嘘つき民主党

926名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:18:17.77 ID:Acce4kER0
>>901
でも、身内だから審査もゆるいんでしょう?w
おにぎりがたべたひっていって餓死した人もいるのにさ。
927名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:18:19.41 ID:jzxHdLJ00
「在日は、日本人の6倍」 ← さつき調査

「公務員は、民間人の何倍か?」

一刻もはやく数字を晒した議員に、今度は入れるぞ
928名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:18:44.62 ID:G9I1sbEq0
>>918
昔と違って今は自己資金が少なくても会社を起こしやすい
てめえの無能を基準にすんな
929名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:19:04.73 ID:AvRqKpRM0
>>924
そうやってマッチョイズム振りかざして「甘え」で通せるなら、
世の中の貧困は全て甘えだよ。
930名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:19:35.21 ID:iN2yphxv0
公務員改革しろや
消費増税はそのあとだろjk
931名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:19:36.21 ID:YlFtvc0c0
>>928
理屈馬鹿〜
932名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:19:44.35 ID:ZOMqFEg10
親の面倒見てるから、結婚に踏み切れない人
結構いると思います。
933名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:19:55.59 ID:57TU3QGX0
なまぽ申請者には国旗の前で君が代斉唱させて
受給のときもさせた方がいいよ
公務員より国に世話になるんだから当たり前だろ 糞が
934名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:19:58.47 ID:H3TOCmsB0
まあ、公務員共働きの場合
「俺の親、全く金ないから全生活面倒見てやらないといけない
(ナマポ受給するということはそのレベルの貧乏だろう)」なんて言ったら
かなりの確率で嫁に離婚切りだされるだろうな。
935名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:19:58.47 ID:yeDsvJ+MO
小売り手取り15万
936名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:20:39.35 ID:r81GGxCD0
>>929
>そうやってマッチョイズム振りかざして「甘え」で通せるなら、

この数年、その理屈で世の中運営されてんだけど?
今まで何を見てきたの?時間あったろ、考える時間も動き出す時間も。
今からでも起業すれば良いんだよ、文句言われるのが嫌なら。
やらないのは甘え。
937名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:20:44.92 ID:kWCxFGCe0
都合の悪そうなレスを勢いで流すことに必死だな、工作員
938名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:20:53.42 ID:jzxHdLJ00
>934
離婚したら、嫁にも出すだろ?
939名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:21:01.94 ID:NYnZA9an0
ふざけるな、絶対ゆるさんぞ。絶対にだ。
940名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:21:11.51 ID:nVfUCniU0
手取り11万で賃貸住んでると
パンツや靴下も買えない(´・ω・`)
靴下穴空いてるわ。
なんなんだこの格差は
941名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:21:21.82 ID:57TU3QGX0


  いつも満員の甲子園の回答がここに!!

942名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:22:23.49 ID:GDQKtRVH0
この国じゃ真面目に働く低賃金労働者が一番バーカ
943名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:22:32.00 ID:Acce4kER0
つーか、生活保護受給してる身内がいる奴が発狂してるのはわかったw
944名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:22:34.01 ID:AvRqKpRM0
>>932
扶養義務の強制が行われるようになると、更にソレが加速するんだが
ソレが良いことだと思うか?

更にいえば、
「身内に養える力があるのに、親の生活に税金が投入されるのがけしからん!」
って思考が突き進んだ場合、次に来るのは介護問題だな
デイサービスに入れてもらえる基準が厳しくなるよ
945名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:22:35.93 ID:mlNf7OPV0
給与33万円(手当て別)
手当て一覧
出世困難手当、休日手当、扶養手当、地域手当、住居手当、初任給調整手当、通勤手当、単身赴任手当、特地勤務手当
僻地手当、寒冷地手当、特殊勤務手当、期末手当、勤勉手当、期末特別手当、災害派遣手当、動物死体処理作業手当、独身手当
【窓口手当】
窓口で働く職員は気を使うため、月数千円〜1万円の手当
【外出手当】
8Kmまたは5時間以上の外出をすると、千円〜の「旅行手当」
【元気回復手当】
同僚と会食で6000円、マッサージや鍼灸で1000円、プライベートでホテルに泊まると3000円
【寒冷地手当】
北海道または同等の寒冷地では、11月〜3月まで暖房費として月2万円
【独身手当】
勤続15年以上の職員が独身のまま40歳になると、互助会から7万円
【出世困難手当】
係長を5年やっても課長になれない職員を「困難課長」と呼んで課長と同等の給与を支払う
課長→部長も同様
【印刷業務手当】
印刷に使うインクが危険!?だということで、印刷業務に従事する人に与えられています。
【雨中手当】
ゴミ収集をするときに雨が降ると手当がもらえます。
【地下勤務手当】
日光に当たることが少ない人に支給される手当です。
【現金取扱手当】
現金を取り扱う人に支給される手当。その分神経を使うということで特別に支給されています。
【税務手当】
税務課の職員などが市税の調査や滞納整理、滞納処分の執行を納税者のもとに直接赴いた場合に出る手当
【用地交渉等手当】
道路やダム等の建設に必要な用地買収の交渉をしたときに支払われる手当
946名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:22:49.11 ID:TBlDx+560
公務員叩きしてるやつって自衛官や海保と役所等で甘い汁享受してる公務員一緒くたにして叩いてるだろ
そこがあかんわ・・・前者はお前らが叩きすぎるせいでスケープゴートとしてギリギリの生活ラインまで給与下げられてるんだぞ
本当の敵を見誤りすぎ 自衛官や海保弱体化させて喜んでるのはチョンの工作だぜ
947名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:22:55.53 ID:kWCxFGCe0
>>940
お前がアホなだけだろ
家賃はもちろん2万円以下だよな?
948名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:23:16.00 ID:bW6GwjDU0
ここ数年公務員志望の学生がかなり増えてるわ@駅弁理系
949名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:23:21.61 ID:2TJUeqTD0
さすがに公務員の親兄弟がナマポは許されないと思うなぁ
餓死するっていうなら。それもしょうはないと受け入れていただくしか
950名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:23:31.62 ID:AgePEg4t0
>>642
そうです。本も買えないよー。あんまり安くて恥ずかしくて人に言えない。
でも世間からは高給取りだと思われてる。女房はパートだよ
951名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:23:42.64 ID:ZFsC988h0
オレもそれなりの給料もらってるリーマンだけど、
定職にもつかず、遊んでばかりいて高級車
乗り回してたこともあって、で借金作って
逃げ回ってる嫁の兄を扶養しろって言われても
絶対イヤだよマジで。
952名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:24:00.66 ID:ZvC+A6R80
生活保護って医者もおいしいの?
生活保護受けてる人の医療費は無料だけど
医者側は普通の患者と同じ扱いで保険料?っていうの丸儲け?
953名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:24:07.87 ID:pgj9LtV00
平均年収は715万5千円

隠し事うまいねw
954名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:24:58.69 ID:vv2iRTl70
ダメだ公務員
腐ってやがる
955名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:25:03.27 ID:nVfUCniU0
だいぶ前に仕事休まされる事多くなってきて、生活もままならなくなっちゃって
困ったあげく役所に
生活保護受給できるか電話したら断られたぞ。
 
死ねって事か?
956名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:25:08.49 ID:sO8SndbbO
というか、年金払ってなかったのかな?
ならなんで東大阪市の職員の親族はこんなに年金払ってなかった人が多いのか?
そのことのがおかしくない?どういう類の人たちなんだ?
957名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:25:08.59 ID:jzxHdLJ00
>>946
一緒にされたくないなら、徹底的に調査して
ナマポ貴族を晒すべきだな
958名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:25:13.19 ID:bRln6IZC0
28万円で請け負う人いっぱい居るはず。
公務員は能力の高い人が多いから
外に出てもやっていけるはず。
959名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:25:23.55 ID:G9I1sbEq0
>>940
だからもっと良い給料の仕事につくチャンスは今まであった筈。
学生の頃に勉強したのかよ。努力をしなかった結果が今なんだろ。
てめえが悪いんだよ。
960名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:25:37.39 ID:TBlDx+560
ちなみに大学職員とか研究者とかも少ないはず
お前ら官僚や地方公務員や日教組が甘い汁吸いすぎってだけなんだから
叩くならそっちに限定しろよ
961名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:25:49.73 ID:7buyXw8dP
生保付きの親の面倒を見る必要があったら結婚できない。
相手からしたら×1子有並の地雷だろ。
962名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:25:56.94 ID:jeu4ImAI0
職員の給与高すぎw
963名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:26:03.95 ID:H8xu3soG0
たぶん一般人よりもズルイ生き方ができる方法をいっぱい持っているんだろうな
役人は。景気が良いうちは目立たなくても自殺者三万人を超える現状が10年を
超える日本では白い眼で見られるだろ
964名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:26:17.51 ID:H3TOCmsB0
これからは、結婚の際は「親の経済状況」の調査が必須だな。
ナマポレベルの親の扶養っつったら、ウン百万のレベルでは済まない話になる可能性大。
965名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:26:31.26 ID:h2Nq6ECiP
俺もF通辞めてなまぽで暮らしたい・・・
966名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:26:56.20 ID:ryk97pKl0
事実、ガチンコの査定で
ケースワーカーが支給を認めていること

実際に口利きをしている党(共産&公明)が存在すること

をまず問題とせずに

受給者を叩くのはナンセンス
967名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:27:11.25 ID:nVfUCniU0
>>947
家賃38000円
なんだかんだで80000円支払い。
3万で飯食ったりガソリン代にあててる。
体重50kgくらいになった
968名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:27:35.65 ID:bbwkPTD/0
>>946
公安職俸給表が適用される自衛隊海保警察消防の方が給与高いし、
自衛隊なんか住居費要らないから、実質的には物凄い待遇。
何十倍も危険なアメリカ軍より高待遇なのは異常だ。
梶原の兄も自衛隊だから、蓄財に励めたのだろ。
969名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:27:36.01 ID:AgePEg4t0
>>960
国立大学教員、恥ずかしくて人に言えないくらい安い給料
970名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:27:41.38 ID:ImqUG9EvO
>>952
もちろん生保分も請求して病院もらえるよ
救急で生保患者に要らん高額治療して高額医療費をせしめるとか言う事例もあったらしいし
971名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:27:54.40 ID:vQ7SvElw0
こんだけやっても公務員法は改正されないんだな
さすが最強汚職軍団
972名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:28:19.93 ID:kWCxFGCe0
>>967
苦しんで死ね
973名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:28:35.13 ID:57TU3QGX0
>>946
弟が芸人の自衛官の話はスルーですか
身内を自分で守れない奴が国なんか守れるか馬鹿
974名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:28:41.83 ID:Acce4kER0
>>966
政党を叩くことは現状で無理だろう。
政界再編でもおこればまだわからないが
975名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:28:52.14 ID:Gen9vrqmP
日本の敵は公務員だって、意味がよく分かるだろ?w
976名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:29:17.18 ID:yhY83mHG0
他にも、窓口職員やケースワーカーとグルとかあるかも。
977名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:29:44.84 ID:jzxHdLJ00
>>975
違うね
日本の敵は

「在日ナマポ特権ネットワーク」
978名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:29:59.47 ID:horbmtz90
ほんとうにゴミくずだな、公務員って
979名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:30:10.55 ID:KYG0xS7U0
貰い得だね。。。制度の問題なのか社会の問題なのか
980名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:30:34.78 ID:+mrL9z0Q0
進学する時期ならまだ間に合うじゃん
子に進学諦めさせるか学費を自前で調達させるか選ばせろ
981名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:30:38.79 ID:8nwJ/Li80
>>966
公務員は身内に甘いし、
申請前に墓穴を掘らないように準備してるに決まってるでしょう?
982名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:31:10.21 ID:rDjpvDOd0
>>967
まあ東大阪市役所に受かるようなやつは、三井住友HDとか三菱商事とか日本郵船とか受かるレベルだからな。
おまえも若いんだから今から受験すれば?
983名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:31:12.44 ID:nVfUCniU0
>>972
まあ今はだいぶ楽になったけど
体重60kg越えた
984名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:31:19.32 ID:A8wVZ9a30
>>979
そもそも生産活動してない人間が生きるなんて不合理な制度なんて
完璧になるわけがない。
985名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:32:57.43 ID:lV4inuqP0
>親族が公務員といってもさまざまなケースがある。大阪市浪速区で生活保護を受給している
>男性(32)は「両親は大阪府南部で公務員をしている」と打ち明けた。「30歳を過ぎた子供の
>支援はしない」と言われ、ほぼ絶縁状態になっているからだ。

これはさすがに仕方ない・・・とは思うが
同時に息子は働けって思うわ
986名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:33:25.16 ID:jzxHdLJ00
在日 自治労 売国議員 病院 韓流吉本 反日マスゴミ 

日本を破壊する、ナマポ特権ネットワーク
987名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:33:28.73 ID:pGz1fg690
税金のマッチポンプはこうやって行われる
988名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:33:36.93 ID:48LYomg/0
そりゃあなあ、水際作戦が通用しない公務員自身なら申請し放題だもんなwww
989名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:33:42.45 ID:zKkL4Dxl0
公務員の給料総額60兆円
しかも生活保護費まで

足りないので消費税増税
990名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:33:47.70 ID:73vYqwmS0
>>898
市役所庁舎内にいると40歳で年収700〜800万程度が、
仕事するしないに関わらず税金を元に銀行口座に振り込まれるのが当然の権利に
なっているのかも知れないけど、
民間企業はあんたたちの給料の元である税金払うのに四苦八苦してるんだよ。
公務員の給与40兆円、準公務員(公営非営利企業)の給与まで含めると60兆円。
おまけに親にナマポまで受けさせるとはね。
国民が怒る気持ちも分かんないの?

991名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:35:19.30 ID:gHBDIelo0
1
992名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:35:42.36 ID:nH9loe4uO
市民税を廃止にしよう
993名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:36:18.47 ID:rDjpvDOd0
>>969
諸外国と比べて貧乏すぎるよね。今や中国にも追い抜かれている。
学会や招待教員の接待飲食費も、他国は大学や政府で出してくれるけど、日本は自弁だし。
その結果、日本の研究者はみすぼらしいとか色々と国辱をさらしてるよ。
994名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:36:26.90 ID:kWCxFGCe0
>>990
ほとんどの国民は税金で怒れるほど支払ってない件
それと給料捏造するな
995名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:36:54.75 ID:ftSHjZ2Q0
>>1
ナマポ職員と、刺青職員との相関関係も調べて公表すべき。
996名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:37:04.06 ID:ryk97pKl0
1人年間2億もかかる参議院を廃止

公務員の給料・年金・退職金の見直し

その後、抵抗できない弱者が集う生活保護に着手するのが筋


最初にナマポとは やれやれだぜぇ
997名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:37:30.91 ID:LOKDTCXq0
大阪ってマジすげーな
998名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:37:32.94 ID:sOx1MMSj0
大阪人屑しかいねえの?
いや、ソレは失礼な物言いだな
大阪の公務員は屑しかいねえの?
999名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:37:38.17 ID:73vYqwmS0
>>994
そのへんの傲慢な態度が良くないだ。
反省しなさい。
1000名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 18:37:41.42 ID:3f5Vgr3z0
民間でもすべての企業で

そこそこ稼いでる奴が親族にいれば

そいつに扶養させろ、日本全国の企業で調べろ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。