【社会】 "生活保護生活の人々" 24歳男性 「女いない職場なんて嫌。国も考えて」、26歳男性「働いてるときよりいい部屋に住める」

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 08:42:50.98 ID:vDt42R7t0
>>それからは、引きこもり生活に転落。

転落じゃねーよ、怠惰だバカ
953名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 08:43:22.96 ID:zCGvhTWS0
まぁ納税の義務があるのに、働ける場を提供できない国に問題があるのは確定だけど、
こいつらはクズ。
954名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 08:46:25.19 ID:99slwAw00
生保の受給者って、基本的に金の使い方がおかしいんだよ。

例えば普通の人なら収入が10万しかなかったら、
欲しいもの我慢してでもやりくりするけど、
こいつら給料貰ったら1週目に外食で大半を使っちゃうとか、
今日は刺身だとか、鰻だとか、欲しかったブランド品だとか
平気で買っちゃうんだよ。

だから親子2代で別々に生保受けてる奴が増える。
955名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 08:46:57.36 ID:/Iy+Xq0b0
消費税上がったら自営業はしんどい。
と言うか、税金が上がりまくりなんだが。
956名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 08:48:57.40 ID:VUFVDyOJ0
>>939
いつも需給均衡だけで適切な価格になるなら国も法も必要ないだろ

フルタイム働いて10万以下、なんて異常な低賃金が本当だとして
ナマポを引き下げて逃げ道を断てば家畜レベルの生活でも我慢して
働いてくれる奴隷くんが大量に供給されてブラック企業は大喜びだと思うが
それでこの問題の本質のいったい何が解決してるんだ?
957名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 08:50:36.72 ID:g7i2wplb0
>>954
経済観念の教育も必要だと思うんだけど、どうなんだろうね
性教育みたいなものでタブー視されているんだろうか?
958 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/26(火) 08:53:57.39 ID:J8S5Bh510
>>953
働く場を提供しようとすると何故か文句を言ってくる。例えば公共事業とかだと土建国家がーとか。
959名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 08:57:21.41 ID:g7i2wplb0
経済って戦争みたいなものじゃね?だから勝ち組と負け組は当然出てくる
だれも親切に確実に勝てる戦略なんて教えてくれねーよ
ナマポは徴兵を免れた勝ち組だよな
960名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 08:57:58.03 ID:/Iy+Xq0b0
>>957
そりゃあんた、誰も金使わなくなったら経済まわらんがな。
生活保護も金まわす目的もあるんやで。
まぁ実質はパチンコ屋への補助金みたいになっとるがな。
961名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 08:57:59.66 ID:xvXKMpYb0
>>923
大嘘付き!共益費は自腹だよ、全部込みで4万2千円 決して5万円なんて出ない
創価学会が付いていくと出やすいのは本当です。
962名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 08:58:16.27 ID:vDt42R7t0
つかなんで若い男で働かないの?
963名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 09:09:41.14 ID:zdZ/L5tsO
>>956
国家と法は、機会平等と暴力による物事の解決を防止するためのもんだ。
10万が低賃金だと言うなら、10万有れば10人雇える国の労働者の十倍の生産性がなければ、
企業は当然日本から出て行くぞ
インフラを高めればある程度相殺可能だが、コンクリートから人へ、では無理
最低賃金の上昇は、新規雇用を流出させる愚作だよ
964名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 09:10:49.95 ID:BtBdcr2T0
>>961
創価にナマポが多いのは確かだが創価が斡旋して多くなってるというのは
都市伝説、本当の理由は元々貧しい人が創価に入信してきて多いというのが
原因
965名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 09:14:03.79 ID:xIuTxGUo0
五体満足なら、なんでもいいから仕事与えろ。納税者の家の掃除をするとかさ。
966名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 09:14:47.29 ID:zdZ/L5tsO
>>957
金融教育は絶対に必要だったんだがな。小泉政権〜の時期ですら
「子供にマネーゲームを教えるな!」
って思考停止で、マトモに議題にすらならなかった。
金融が嫌なら社会主義国へ池、て話なんだがな。未だに
労働>金融だと勘違いしてるバカが多いから…
967名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 09:17:32.61 ID:LJVPitpT0
最低時給は生存権を満たしていない。
企業側の都合があって、満たすように法整備が出来ない。

生存権を満たしていない最低時給に社会福祉を合わせる方がおかしい。
968名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 09:20:17.50 ID:yauJJ4bS0
>> ネットにかかる料金は1ヵ月当たり6000円

俺が1800円のADSLで我慢してるのに、生活保護で光とはこれいかに。
969名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 09:27:14.05 ID:ie6Y03YA0
>>24
何赤
970名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 09:30:10.99 ID:zdZ/L5tsO
>>967
生存権を満たす金額ていくらだよ、誰が決めるんだ?
まあ理論上の権利を満たして実際は集団自殺が良いのか?
971名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 09:33:53.70 ID:VUFVDyOJ0
>>963
> 10万が低賃金だと言うなら、10万有れば10人雇える国の労働者の十倍の生産性がなければ、
> 企業は当然日本から出て行くぞ

もし同じ生産力なら平均年収1/10の国と同賃金で日本人を働かせても許されるとおっしゃる
いったいいくらまで引き下げれば気が済むんだ

雇用の確保だのお題目は大いに結構だが
それを個人の犠牲の上に成立させていい理由がどこにある?
972名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 09:36:35.35 ID:GpvcGxwY0
>中島さんの夢は「ソムリエかパティシエになって、自分の店を持つこと。
>だから、国もレストランとかの仕事を紹介してほしい」。

ナマポが夢とかwwwおまえのようなゴミは、レストラン側が迷惑だってのw焼却処分にしろやwww
973名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 09:40:55.33 ID:zdZ/L5tsO
>>971
雇用無くして個人も国家も無い。
コレは資本主義の制度上当たり前の話。
賃金は善悪では決まらない。
だから先進国は低賃金な後進国よりも、
高い教育、ハイレベルなインフラ、ライフラインの安定、そして企業有利な税制で
企業活動に有利な場を提供しなければならない。
出来ていないなら、結果として低賃金になる。
経済を善悪で語ってもどうにもならん
974名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 09:41:02.09 ID:HW7yuZLDO
俺の職場女の人1人もいないんだけど辞めてナマポ申請していいの?
975名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 09:41:05.12 ID:LJVPitpT0
>>963
そういうのは無理だから企業はどんどん途上国に逃げればいい
但し、先進国の市場には関税掛けて売れないようにするが。

>>970
その時々の文化水準による
あと破綻なんて物は経団連の爺さんが餓死するまで資産搾り取ってから考えればいいから
976名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 09:48:47.36 ID:zdZ/L5tsO
>>975
関税障壁なんか日本には無理無理。原材料も燃料も輸入してるんだからな。
977名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 09:50:33.27 ID:yGdXuX2zO
ナマポで11万も本当に貰えるの?
なら俺もバイトやめてナマポ受給しようかなあ
978名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 09:53:03.24 ID:LJVPitpT0
>>976
出来ないという思い込みこそ良くないな
先進国同士のブロック経済なら十分に現実的だろう
979名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 09:57:00.99 ID:A/OKoIBwP
河本準一 生活保護不正受給は絶対に許せない。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17901076
980名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 10:00:49.75 ID:1SvpgW16O
自分は生保受給者だが
気管支と内臓と皮膚、眼底の病で通院しながら、ダブルワークしてハロワとネット、求人雑誌や広告を活用して、必死に正規雇用を探してる

震災、原発被災地だから 求人が厳しい
981名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 10:02:45.29 ID:LVgjAuUe0
>>932
低賃金労働で飼い慣らされた犬乙
982名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 10:04:56.39 ID:LVgjAuUe0
>>932
そういうお前もナマポ基準で「高い」って語ってるやんかマヌケ
983名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 10:07:41.05 ID:lNJYNBCS0
生保のシステム穴だらけ。
984名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 10:07:45.86 ID:2/V1tYw60
>>982
民間がナマポ以下なのが問題だの 民間が公務員以下なのが問題だの
その論法って現実を見てないから無意味なんだよ。
985名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 10:11:20.70 ID:Twz+7F8z0
病院で働いてるけど、女のいる職場なんて地獄だぞ。
986名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 10:13:13.33 ID:LJVPitpT0
>>984
半径5mしか見えない口だな
銀行や日銀にどれだけ札束が豚積みになっていると思うんだよ
それをナマポでも何でも世の中に回す事こそ国益だ
987名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 10:14:50.85 ID:jQP+D2HG0
こんなこと言う奴とか本当におるんか
988名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 10:17:00.43 ID:Tq3Uz5Cc0
女いない職場で働いてるやつなんてホモか底辺しかいねぇだろw
989名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 10:18:28.21 ID:5OQnvIre0
>東京23区内に住む26歳の木村明彦さん(仮名)

これ仮名じゃないと李だの金だのの一文字名字になるのか
990名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 10:21:21.27 ID:tQRkKesxO
>>947
前も後もねーよww

同時攻略しろや!
991名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 10:21:23.35 ID:2/V1tYw60
>>986
まず最初にナマポに目がいっちゃってるオマエは半径9センチしかモノ見えてないだろw
なんでもいいんならナマポ以外に金まわすほうが健全なのに
なんでまっさきになまぽぉぉぉぉなまぽぉぉぉ!!ってなってんのw
992名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 10:21:56.84 ID:jQP+D2HG0
創作でしょw
993名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 10:23:23.91 ID:7DO9QHVxO
のたれ死んだ方がましな人間ているんだな。自活できなくて労働可能なら
国籍剥奪および即時国外追放を条件に航空券と10万給付するのを生活保護
制度にしたら?
994名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 10:25:11.45 ID:c22eirCR0
ゆとりなら、似たような脳の奴が結構居るで
995名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 10:28:25.76 ID:LJVPitpT0
>>991
じゃあナチス並の中抜き規制が今すぐ出来るか?
ニューディールのような直接雇用公共事業が政治的なプロセスを経て出来るのにどれだけかかる?
BIの導入にどれだけ時間がかかる?

今ある制度で即効性がある経済対策はナマポしかないだろう
無い物ネダりに付き合う気は無い。
996名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 10:29:45.89 ID:zdZ/L5tsO
>>978
そんなもんで協調するインセンティブが先進国同士の間にない。
997名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 10:32:50.89 ID:m6mbb6A+0
週5日、フルタイムで働いても
 生活保護より少ない月10万円程度だった。(>>2-10につづく)

これうそ臭いな。最低賃金下回ってるだろ。
998名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 10:35:16.99 ID:y62Ht/D7P
最近は生活保護貰って遊びまくるのがトレンドだよな
999名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 10:39:08.77 ID:BhEwIHYkO
1000ならナマポ卒業&彼女ゲット!
1000名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 10:39:43.81 ID:y62Ht/D7P
1000 w
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。