【北海道新聞】 「日米韓訓練…東アジアの緊張を高める行動は厳に慎むべきだ。米国の思惑に乗るべきではない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1有明省吾 ◆BAKA1DJoEI @有明省吾ρ ★

★日米韓訓練 緊張高める行動自制を(6月25日)

海上自衛隊と米国、韓国の両海軍による合同軍事訓練が先週末、朝鮮半島南方海域で行われた。

米海軍横須賀基地(神奈川県)に配備されている原子力空母ジョージ・ワシントンも参加した。

3カ国はこれまで合同で救難捜索訓練などを実施しているが、米空母が参加し3カ国が艦艇を投入する本格的な軍事訓練は初めてだ。

長距離弾道ミサイルや核開発を進める北朝鮮と、海洋進出を活発化させる中国をけん制する狙いがある。

しかし3カ国の連携に脅威を感じる北朝鮮は秘密裏の核開発を急ぎかねない。空母建設を進める中国の軍備拡張を一層あおる恐れもある。

東アジアの緊張を高める行動は厳に慎むべきだ。軍事連携でにらみ合うより外交的な対話を深めることで地域の安全保障を目指すよう各国に求めたい。

合同訓練の背景には米軍の予算削減がある。軍事費を増大させる中国に、
限られた予算で対抗するには日韓の海洋軍事能力を高める必要があるという米国の戦略だ。

海自は合同訓練にイージス艦やヘリコプターを搭載できる大型護衛艦などを派遣した。
災害救援での連携強化が目的だとしているが、3カ国の相互運用性を高める意図がある。

こうした米国の思惑に乗るのは、中国や北朝鮮とのにらみ合いに日韓が加わることにほかならない。

外交対話を深めようにもこれでは中国などの疑心暗鬼を招くだろう。

中国外務省は合同訓練に「朝鮮半島と北東アジアの平和と安定のために前向きなことをすべきで、逆のことはすべきでない」と反発した。

北朝鮮の朝鮮労働党機関紙も「米国は南朝鮮(韓国)と日本の自衛隊武力を朝鮮侵略戦争の代理人として使おうとしている」と非難した。(>>2-3へ続く)

北海道新聞 
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/editorial/382577.html
2有明省吾ρ ★:2012/06/25(月) 10:49:03.76 ID:???0 BE:2946521399-PLT(12066)
>>1(の続き)

ただ中国は自らの海洋進出が日米韓3カ国だけでなく東南アジアなど周辺各国の警戒を招いていることを自覚する必要がある。
軍備拡張の実態も不透明で、地域の不安定要素とならないよう自制を求める。

北朝鮮も軍事優先の「先軍政治」をうたい、国連決議を無視して核・ミサイル開発を進めていては各国の制裁や圧力は弱まるまい。

一方、海自が合同訓練への参加を公表しない考えだったのは問題だ。野田佳彦首相の了承も得ていなかった。
米国の発表後にあわてて調整し1日半後に正式発表した。

米国が事前公表していなければ情報公開されなかった可能性もある。政治による文民統制が効いていないとすれば由々しき事態だ。
首相官邸と森本敏防衛相は海自からしっかり事情を聴き厳しく対処すべきだ。(引用終了)

北海道新聞 
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/editorial/382577.html
3名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 10:49:43.11 ID:RnHsqpmO0
中国、北朝鮮にはダンマリの北海道新聞w
4名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 10:49:51.10 ID:QcI48oWi0
ホンマにもう…
5名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 10:50:18.07 ID:a64BeTiM0
そーだそーだ、下朝鮮は見方じゃないぞ、明確な敵だぞ。
6名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 10:50:32.09 ID:uNGZ0zlm0
北朝鮮新聞の間違いじゃね?
7名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 10:50:59.31 ID:PadVuAjq0
さすが極左新聞
道民ともども消滅しろ
8名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 10:51:43.24 ID:bbcTHprY0
中国、北朝鮮の機関誌だな。
9名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 10:52:03.82 ID:xzteFP2N0
北海道新聞が反対と言ってるならやったほうがいいということだな
10名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 10:52:12.17 ID:kjZKaTVp0
そうだな、韓国をハブって日米だけでやろう
11名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 10:52:17.77 ID:ISJTNtWV0
北の赤旗新聞w
12名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 10:52:20.64 ID:EfzjA2gr0
アカピといい変態といい西日本新聞といい、
そろそろ「新聞がおかしい」ことに国民が気づくべきなんだけどねえ・・・
無理かなあ
13名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 10:53:18.80 ID:ZnGUtO2Y0
朝鮮半島と北東アジアの平和と安定のために前向きなことをすべきで、
逆のことをしてる中国外務省さんよ?お前が言うな
14名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 10:53:36.51 ID:lvQAQiu/0
>>1
なんだよ?
訓練が必要に決まってんだろ?

そんな事を言ってるから、原発事故の訓練が疎かになるんだ
15名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 10:54:44.81 ID:4z+/qvZy0
一言で言って非常識
16名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 10:55:00.60 ID:jcKzPU2l0
あいかわらず気の狂った論調の北海道新聞だが
この新聞が北海道では最大シェアなのだというおぞましい事実を忘れてはならない
道民は毎日毎日こんな新聞を読んでその価値観をじわじわと侵食されているのだよw
17名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 10:55:21.36 ID:OjYPYosk0
【北海道新聞】 「尖閣購入は都知事の仕事でない。今年は日中国交正常化40周年、無用な緊張生んで
友好ムードを損なうべきでない」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334804474/l50

【論説】 「『9条が、自衛隊員の兄を守ってくれてる…九条おじさん、がんばって!』と若者
…九条の大切さ、若者に伝わる」…北海道新聞
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1203832027/

【北海道】札幌市に「無防備条例」制定を 市民団体が4万5000人分の署名提出[10/20]★2 北海道新聞
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1192955307/

【論説】憲法擁護を語っても反日的とレッテルを張る短絡した風潮 戦前と同じ調子だ 北海道新聞・卓上四季
http://f50.aaa.livedoor.jp/~hyedd/070504/1178071445.html

【北海道新聞】 「君が代の強制には、戦中の挙国体制の記憶から抵抗を覚える人が今なお多い。
強制も大阪府民市民の声か」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330951259/l50

【北海道新聞社説】米国追従外交の危うさを露呈 健全な東アジア外交を進めよ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1153106761/
18名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 10:55:23.02 ID:66LNyfGb0
北海道新聞は一体何処から目線なんだ?
非武装中立でも目指してるのか?
19名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 10:55:31.07 ID:mZhoHdzk0
ロシアに中国に朝鮮には黙りw
わかりやすいわw
20名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 10:55:39.25 ID:smQnawcM0
北と中国が軍事的緊張を起こすたびにちゃんと批判してた新聞ならともかく、
そうじゃないんだから聞く耳を持たんよ。
21名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 10:56:25.59 ID:ISJTNtWV0
もう新聞は必要ないな
22名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 10:56:42.15 ID:iQGhbUCM0
中朝に物申さない新聞はゴミにして隠れてないマーケティング
23名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 10:56:51.66 ID:wDBZKK0/0
今日も安定の北海道新聞
24名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 10:56:58.99 ID:4z+/qvZy0
超常識:緊張を高めているのはガンガン軍拡してる国
25名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 10:57:32.97 ID:BRWn5EcL0
韓国ヌキにればおk
26名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 10:57:43.18 ID:OjYPYosk0
日本に害しかもたらさない馬鹿サヨ新聞は廃刊しなさい
27名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 10:57:45.00 ID:NS5q8gCM0
まあ確かに敵性国家の南鮮に手の内を見せるのは良くないわな
やるなら日米だけでやるべき
28名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 10:58:59.24 ID:ISJTNtWV0
購読してるヤツの顔が見たいもんだ
29名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 10:59:52.14 ID:cFEAmQ84O
お前らくそゲスゴミもダメリカの思惑で左翼まがいの反日やってんじゃねえかw
30名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 11:00:15.81 ID:a8LJ0QT20
>>1
と、中国北朝鮮の思惑通りの記事書いてますが何か?wwwww


くらい入れとけよ卑怯者(´・ω・`)
31名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 11:00:39.50 ID:svsFS1qp0
道新は毎日系列だからな。推して知るべしだ。推さなくても丸分かりだがなw

32名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 11:00:41.36 ID:UwPJedZ10
米の対支包囲網への参加に拒否反応を示すのは理解できるが
日本への野心を隠そうともしない彼らの態度を見れば致し方なかろう
33名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 11:00:56.79 ID:kp2lKUjJ0
米国の思惑はおk。反日の韓国と合同訓練はぜったいにおかしい
34名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 11:01:38.38 ID:ISJTNtWV0
なんだヘンタイ系列か、じゃあ北の聖教だな
35名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 11:02:12.66 ID:w65u8QRT0
訓練にビビッて暴発する方を戒めろよ
36名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 11:02:33.86 ID:ihwYwCpmO
北海道新聞は、北方四島を占拠されたままでも良いんだな
37名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 11:02:50.38 ID:SLVRDITr0
シナの軍拡、北の核開発がなければ、北東アジアは平穏なんですがね

ま、平穏では多国籍企業は儲からないので、裏では握手して煽ってるのかも知れませんけども

最近は、国民のコントロール技術が進歩しているので、突発的に国民が熱狂してコントロール不能になるってことはあまりなくなってるんだろうけど、
それでも、いつ何時暴発するか分かったもんじゃないからなぁ
ま、暴発するとしたらシナなんだろうけど
38名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 11:03:42.61 ID:MM6bfsw00
>>12
どんどん気付き始めていると思うよ。
マスコミや左翼団体の思惑とまったく逆のデモというのが、各地で次々と起きるようになった。
数年前では考えられなかったことだ。
この流れは着実に増大していくと思うね。
39名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 11:04:10.11 ID:WuxHwNgS0
世界の非常識、日本のブサヨ
40名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 11:06:11.22 ID:sc5+rkhU0
朝鮮総連の影響下にある新聞社だね。
41名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 11:06:22.23 ID:93gXchUv0
道新にはいつから中国資本が入ったんだ?
42名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 11:06:27.51 ID:ncgRX0aP0
北教組露軍合同訓練でもして、そのまま占領されてくれ
なんなら蝦夷共和国をなのってもいいぞ
ロシア船に開陽丸となずけて自滅しろ
43名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 11:06:32.92 ID:mGBT8PpU0
てめえらはアメリカの指図でWGIP自虐史観を撒き散らしてる
じゃねえかゴミブサヨwwww
44名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 11:06:36.29 ID:rB/Zreae0
まあ、韓国は北朝鮮や中国のほうに行ってくれたほうがわかりやすくて対処しやすいよね。
中途半端にこっち側だと、韓国に異様に媚びたり足引っ張られたり、羽交い絞めされたり


45名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 11:06:40.17 ID:Vm/8G6Zi0
とりあえず韓国を捨てたいのだけど、
韓国も必死だから金で釣ったりしてるからな
韓国の役目は終わったんだよ
46名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 11:07:04.81 ID:vDj8COIZ0
アメリカ人の友人が言ってたよ
日本は今後益々在日韓国朝鮮人と沖縄県民と道民(主にアイヌ)というマイノリティに支配され疲弊して行くだろうってね
47名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 11:07:53.04 ID:jJviP9ob0
新聞社の皮をかぶったスパイ組織を取り締まる法律が必要だね。
48名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 11:08:25.14 ID:UZNFM5NvO
中国の思惑に乗るべきだ!
こうですね^^
わかります><
49名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 11:08:35.52 ID:fCQ0MsFT0
>外交対話を深めようにもこれでは中国などの疑心暗鬼を招くだろう。

クリントンのバカが、北朝鮮にどれだけ譲歩して、結末がどーなったか、知らん訳でもあるまい。
嫁のヒラリーがどれだけパンダハガーなのか、知らん訳でもあるまい。どこの国の新聞だボケ。
50名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 11:09:59.14 ID:RbGdNY2L0
支那や北鮮の軍拡や軍事的挑発にはダンマリの糞新聞w

いつまで北京や平壌の言いなりになってるんだ?w

いっそ、支那朝鮮北海道新聞に名前を変えろよw
51名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 11:10:03.85 ID:f8Otzrv40
>米国の思惑に乗るべきではない

その考えは中国の思惑じゃないですか
52名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 11:10:51.67 ID:fCQ0MsFT0
北海道のアカとかホント要らないから、鳩山も要らないから
http://uproda.2ch-library.com/544683JkK/lib544683.jpg
53名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 11:10:59.89 ID:7/E0CllUP
>北朝鮮も軍事優先の「先軍政治」をうたい、国連決議を無視して核・ミサイル開発を進めていては各国の制裁や圧力は弱まるまい。

仕方なくさらっと1行書いたけどこれがなきゃわざわざ訓練なんかするか!
54名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 11:11:12.31 ID:HCw/VihC0
米韓だけでも大きな戦力だけど、そこに日本が加わって日米韓になれば、圧倒的だから、
中国も周りが敵国ばかりである以上、戦争は回避しようとするから、加わった方が戦争にならない。
集団的自衛権のまさに真骨頂だろ。
55名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 11:11:38.90 ID:DROkEcFz0
赤旗かと思ったら北海道新聞かw
北朝鮮や中国が自制すればいい
日本はいい迷惑だ
56名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 11:11:55.68 ID:CbQeGjIY0
中国の軍拡のせいで大迷惑してるのが東南アジアなんだが、その辺どうなんだ
57名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 11:12:10.76 ID:rnphfEqbO
>米国の思惑に乗るべきではない

中華の思惑だろうが支那畜
58名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 11:13:09.70 ID:9jUyTT8Q0
そういう事は中国に言ってやれよ
メリケンの思惑も糞もないだろう
どっち向いて記事書いてんだw
59名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 11:13:28.13 ID:kjZKaTVp0
>>51
まぁ表裏一体なんだけど、米国の思惑に載るのも癪ですね
かといって双方の思惑を裏切り自国の利益を追求、なんて良い国家戦略がないから
結局はどちらかに阿る路線を取るしかない

そういう国にされてしまいました
60名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 11:13:33.18 ID:K6cv7Dl70
>>1
中露大規模軍事演習には何か抗議したんだろうか?
61名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 11:14:27.33 ID:fIQOWUF5O
韓国は直ぐに裏切りそう
62名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 11:15:26.09 ID:4rqn8SPb0
北海道と沖縄は原爆で人のいない荒野に戻し
その後を全て軍事基地と訓練場にするべき
63名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 11:15:54.74 ID:5e4HEFPv0
まあ、道新だから通常運転でしょw
ただ、地方欄が充実しているから道新をとっている家庭は多いんだよね
はやく潰れればいいんだけど
64名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 11:16:05.64 ID:jNk0U9GF0

米国の思惑になど乗らずに中国や朝鮮の思惑に乗ると良いことがあるそうです
西側は北海道に対するエイドは全て断ち切ってみるといいですよ
65名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 11:17:00.56 ID:aTPruFb20
中国はさっさと南韓国を落としてやった方が日米無視して出られるようになる

今の韓国なら崩れかけの障壁でしかない
66名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 11:17:59.06 ID:81ZygVeJO
さすが中日資本で日教組が強い道新
反日紙切れは規制しよう
67名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 11:19:16.27 ID:Tnm4vsl70
中国の演習には何か言わないの?
北海道の近くまできてるぞ
68名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 11:19:57.91 ID:EiKq8Bpe0
>一方、海自が合同訓練への参加を公表しない考えだったのは問題だ。
>野田佳彦首相の了承も得ていなかった。
>米国の発表後にあわてて調整し1日半後に正式発表した。

ありえねーっと思ったが、野田だからな、仕方がない
69名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 11:19:58.19 ID:dgKrntZd0
>ただ中国は自らの海洋進出が日米韓3カ国だけでなく東南アジアなど周辺各国の警戒を招いていることを自覚する必要がある。
>軍備拡張の実態も不透明で、地域の不安定要素とならないよう自制を求める。
チェンバレン首相の台詞パクんな、北海道新聞
70名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 11:20:42.08 ID:1f+M2UwMO
まあ確かに韓抜きでやるべきだわな。
71名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 11:21:31.97 ID:EUL0oUwOP
この訓練により抑止力がより働く、安全と平和のために支持する。
72名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 11:22:05.71 ID:kaidrPieO
米国の思惑=イルミナティ
中国の思惑=イルミナティ
ロシアの思惑=イルミナティ
欧州の思惑=イルミナティ
日本の思惑=イルミナティ

イルミナティは人口80%削減を目指しています
73名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 11:22:25.51 ID:4z+/qvZy0
一人ぐらい擁護する奴がいないとつまんない
74名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 11:23:52.39 ID:juydnhTb0


過去しか見えない バカな右翼



未来しか見えない 迷惑な左翼





要は両方とも「今」が見えない


日本人なら中道・中庸





75名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 11:24:18.96 ID:VRIKP2r10
スパイ防止法が出来たら北海道新聞から逮捕者が沢山出そうだな
76名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 11:24:33.40 ID:5e4HEFPv0
>>66
学校叩きが得意だったイメージがあるけど?
77名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 11:26:18.80 ID:Q56KjMpj0
もう中国の手先ということを隠しもしないんだな
78名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 11:27:55.59 ID:KTd/KQFd0
子供の頃から親しみのあるこの新聞、俺にしたら免疫ついているので、ある意味まぁいつも通りで安心だな。

なので大人になる頃には、何言ってんだ馬鹿新聞と気づいて良いかもよw
ただ少々の事では、驚かないというか、またギャグかましてるわwくらいしか思わなくなってるな
79名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 11:28:34.65 ID:CwrEKawf0
>>78
麻痺した結果がぽっぽを選ぶか
救えん
80名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 11:29:05.72 ID:Q/sNZE8I0
なぜ北海道や沖縄にはサヨクの中でも選りすぐりのクズが多いか?
それは中央で通用しなかった落ちこぼれが、都会人としてのプライドを維持したまま
無知な田舎者を相手に好き勝手に出来るから。

GHQ占領軍がクズだらけだったのも、優秀な人材はヨーロッパに派遣されていから。
81名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 11:29:43.17 ID:Pxn2lpe+0
>>1
いい加減にしろよ
現在進行形で緊張を高めてるのは、中国や北朝鮮だろ!

日本が萎縮してたから、ここまでパワーバランスが崩れたんだ
現状、まだ日本の軍事力は足りないんだよ
82名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 11:32:24.02 ID:Pxn2lpe+0
>>78
賢い大人なつもりで、足元をすくわれてるようにしか見えないけどなあ

さすがにもう、こういうマスコミにはNOを言わないといけない時期なんじゃないか
83名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 11:32:47.98 ID:KTd/KQFd0
>>79
ごめん俺入れた候補一回も当選しないんだけどw
(しかも妥協したあげくだけど)
もうかれこれ複数回投票しているんだけどね
なんていったって 横路だよw
動かざること山の如しだよまじでw
こいつ生まれてからずっと壁になってるw
84名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 11:34:05.85 ID:DazQ3Swc0
極左新聞だとこういう記事になるわな。
悪いのは全てアメリカと日本で中国朝鮮半島は正しいという認識。
まあ、現実を見ようとしないとバカ記者になるという見本の記事だ。
85名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 11:34:39.19 ID:/lE9WpW+O
>>78
道民のアホさを的確に表現してくれてありがとう
86名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 11:36:01.85 ID:tTCRb9MD0
一部賛成だな。
日米だけでやろう。
87名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 11:36:02.27 ID:1twj/v+d0
この新聞は読む気も起きないが
こんな新聞が生きていける事がなにより問題だ
88名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 11:37:01.49 ID:jFki/2U70
言論の自由を最大限に行使して不自由な国を賛美するんだから良い身分だよ。日本のアカって。
89名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 11:37:47.84 ID:8lQKkDw90
道民も北海道珍聞はテレビ欄とスポーツ面しか見てないけどなw
ネットにアクセスできないジジババが死に絶えたら、廃刊決定だからw
90 忍法帖【Lv=12,xxxPT】  :2012/06/25(月) 11:38:15.42 ID:7lE0Ivbr0
在日でやってる新聞なんだな。
91名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 11:39:36.38 ID:vdIiWL3u0
中韓北が嫌がることはやってはならん!
なぜなら日本は昔アジアにひどいことをしたからなのだ(キリッ
92名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 11:45:18.26 ID:Lzxlbih40
韓国と連携しても良いことはないと思うが、アメリカとの連携は必要だろう。
同盟国なんだし。
93名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 11:52:40.85 ID:qoAuiOF00
たしかに韓国との合同訓練はイラン
94名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 11:57:28.58 ID:nqiG60ef0
>>1
道新の中の人はクスリでも使ってんじゃないか?
頭イカレてるわ
95名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 12:00:05.19 ID:7AA2pN4+0
給料はいいけど勤めてるのはオカシイ人ってことでは
道内屈指だからね、道新
96名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 12:13:28.94 ID:9IejenGE0
【】がなければ、まんま新華社通信の記事だなw
97名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 12:16:18.42 ID:5e4HEFPv0
道新でコネ採用多いんじゃない?
中央でもそうらしいけど
98名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 12:31:26.38 ID:Xn2zuNn+0
アメリカが本当に中国を脅威だと思っているなら
中国と国交を止めたらいい。
中国に金を渡しておいて何言ってんだか。
痴呆入ってるのか?
99名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 12:53:31.74 ID:76+9nJU80
アメリカとようやく仲良くなれそうだ
100名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 12:54:19.08 ID:B1vP9g0e0
さすが極左カルトw
101名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 12:57:15.71 ID:oVTMXalwO
新聞はまず思想膿漏を直せ
102名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 13:14:06.31 ID:S1h5vD61O
このちり紙が、道内で8割以上のシェア取ってるんだぜ
道民の頭がおかしくなるのも頷けるわ
103名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 13:16:04.32 ID:iDQ6L4Nh0
>>1-2
アジアの緊張を高めているのは中国と北朝鮮同盟だよ。
馬鹿左翼新聞さん。
104名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 13:16:27.67 ID:x4S8rOL70
タマには、キタとかチョンにも自制を促したらどうだ?キタ新聞さんよ。
105名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 13:16:29.36 ID:WwdLP8mW0
民族主義はいけないと言いながら、朝鮮人やアイヌ人の
幼稚な民族主義は持て囃し、
ナショナリズムはダメだと言いながら
中韓の反日愛国主義には喜んで荷担し、
人権の尊重を言いながら、人権無視の北朝鮮や中国を礼賛し、
多文化共生と言いながら
天皇や靖国神社といった文化とは共生できないと絶叫
これが馬鹿左翼のご高尚な言論の正体
106名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 13:19:37.24 ID:tMVsq1Gb0
韓国との友好とか言う癖に、軍隊同士の交流には文句を言う。

韓国軍って、訓練はキチガイだけど政治家よりはまともな人が多いぞ。
107名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 13:25:45.59 ID:eal9L/wDO
あのさ これって新聞の(一面だけど)隅っここコラムみたいなもんでさ ちゃんと読んでる人そういないと思うんだ
少なくとも自分は地方面とテレビ欄と4コマくらいしか目を通してない
新聞のごく一部の記事つかまえて道民の総意みたいにとられるのは嫌だな

かといって新聞社に抗議なんてのも面倒だし あぁ嫌だ嫌だ嫌なことがいっぱいだ
108名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 13:25:42.36 ID:Wr/D1TBIO
なにここにいる奴らは戦争賛成なわけ?
他国の煽り立てるような情報に惑わされて
60年前とまた同じ失敗を繰り返す気なの?
109名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 13:29:28.72 ID:xJw8pGDx0







        北海道の開拓民 ( 農業移民 ) は、全国の被差別部落の出身者







※ ソース

北海道の開拓民は、農業移民というかたちでの、全国各地の部落移民がほとんどである。
農業移民が本格的に始まったのは明治20年代からだが、
そのころから西日本の奈良、滋賀、広島、岡山、北陸の石川、富山、
あるいは、群馬や東京の練馬の被差別部落から移り住んだという記録が残っている。

 〜 本田豊 『 部落史からみた東京 』 ( 亜紀書房 )






110名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 13:34:12.42 ID:iDQ6L4Nh0
>>109
それって嘘だぜ。
下級武士が部落のわけないだろ。
111名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 13:35:00.64 ID:7v43q7OA0
(´_⊃`)「韓国軍が一瞬で溶けるのは織り込み済みなんで、実質の矢面はユーたちを想定してまース」
( ゚Д゚)「えっ?!」
(´_⊃`)「戦後の半島経営はユーたちにお任せしまース。ミーはこんな呪われた土地は要らないネー」
( ゚Д゚)「ええぇえっ?!」

・・・とかいう米国の思惑なら、あんまり乗りたくないなぁ
特に後者。
112名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 13:36:15.18 ID:T8GuPllr0
確かに韓は要らんわ
日米だけでいい
チョンは東アジアの不安定化要因でしかない
迷惑が及ばないように封じ込めだけに留めるべき
過去日本が半島に関与して良いことはひとつも無かった
113名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 13:36:36.05 ID:D5d382Jh0
>>1
チョンに言えよ
114名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 13:38:45.97 ID:eJY1REmT0
赤い大地
115名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 13:39:51.53 ID:cL694/tc0
左巻きすぎるなw
116名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 13:39:56.56 ID:zoBCyDQtP
さすが
観光のバカ共がシナを呼びまくってる北海道だもんなw
117名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 13:41:02.73 ID:S7HD+/O00
93 :名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 02:04:20.05 ID:2vo3fR/h0
日本の教科書にあれこれ文句つけたり圧力をかけたりする在日・韓国人

【政治】外国人参政権が国民生活を壊す…山田 宏(杉並区長)
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1266502380/2
> 杉並区の教育委員会が扶桑社の歴史教科書を採択するのではないかと
> マスコミで報じられるや、全国の民団(在日本大韓民国民団)から抗議の手紙が殺到した。全国各地の民団
> の各支部から続々と舞い込んできたのである。どの歴史教科書を採択するかは民団が強く関心をもってきた
> テーマであり、彼らの主張する歴史認識に反する教科書を採択しないよう強く求めてきたのだ。
>
> そればかりではなく、杉並区議会でこの教科書採択のことが質問に上ると、民団の関係者と思しき人びとが
> 大挙して傍聴に訪れて傍聴席に陣取り、大きな声で野次を続けた。議会の傍聴席でそのような行為は禁じ
> られており、議長も注意をするのだが、どんなに注意されようとも意に介さない。さらに、区長室の前にも
> 多人数で押し掛け、シュプレヒコールを繰り返したのであった。
118名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 13:43:06.52 ID:WuxHwNgS0
中国の侵略と北朝鮮の恐喝が原因だ
キチガイ新聞死ね
119名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 13:43:36.44 ID:40/rMgZvO
韓国人は、従軍慰安婦(売春婦とも言う)の子孫です。(

札幌市民から

あんな連中と友好関係なんか結べないわ。

120名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 13:45:39.49 ID:cCXkEiK+0
まず、アメリカの思案ではない

日本が主権国家たる防衛力を示して何が悪いのか?

ただ、韓国を参加させたのは非常に憤りも感じるが。
121名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 13:45:49.55 ID:68k2ZhLf0
何で「東アジア」とかボカした言い方になるんだろう?
はっきり中国共産党がイヤがってるって言えばよいのに

日本の行為で多数の国が迷惑を被っている…てことにしないとマズいの?
122名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 13:46:36.82 ID:9lrhIA/3O
>>106
そりゃこういった演習で、他国と外交儀礼を抜きにした演習をやれば
自ずと、自国の実力が分かるからな、田母神さんが桜で言ってたけど
独裁国家の軍人でも、民主国家の軍人でも自分の可愛い部下が死んで喜ぶ軍人などいない
だから、基本的に軍人は戦争を嫌うと
123名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 13:48:36.25 ID:sxsNgTSb0
軍事百科事典( 間接侵略 )
ttp://www003.upp.so-net.ne.jp/Zbv/sub31.htm
間接侵略とは、軍隊を用いた直接的な侵略ではなく、不正規な手法による侵略行為の総称である。
> ●国力の低下
> ○軍事力の低下
>  反軍・反基地などの運動・思想の活発化。平和団体・反核団体・特定文化人への援助。また、
> 戦時下や戒厳令下において、軍・警察への非協力、または無条件降伏など利敵行為を促す各種工作。

> ○間接侵略準備の隠蔽
>  構築した相手国内協力者を活用して、ギリギリまで相手国に間接侵略の意図を気づかせないようにする。
> 相手国内での自国多数派民族が行なった美談を大きく放送させ、逆に相手国内で自国多数派民族が
> 行なった犯罪は隠蔽するようにする。こうした工作により相手国住民に自国への好感情を抱かせ、
> 間接侵略に対する警戒心を低下させる。

○スイス政府著「民間防衛」 ttp://nokan2000.nob ody.jp/switz/
敵国が侵略してくる際の戦争なき戦争
 第一段階「工作員を送り込み、政府上層部の掌握。洗脳」         ←民主党
 第二段階「宣伝。メディアの掌握。大衆の扇動。無意識の誘導」      ←マスゴミ・電通
 第三段階「教育の掌握。国家意識の破壊。」                 ←日教組・天皇アンチ
 第四段階「抵抗意志の破壊。平和や人類愛をプロパガンダとして利用」 ←ハトポッポ 友愛 9条厨 無防備厨 ウヨ連呼
 第五段階「教育や宣伝メディアなどを利用し自分で考える力を奪う。」   ←日教組・マスゴミ・電通
 最終段階「国民が無抵抗で腑抜けになった時、大量植民。」        ←外国人参政権・子ども手当て・東アジア共同体・人権侵害救済法

中国に浸食された日本の防衛 1/2 ここまで腐ってしまったか!
http://www.youtube.com/watch?v=H2ZRdi3-yzE
中国に浸食された日本の防衛 2/2 中国がサヨク運動に資金援助 反日運動が激化する
http://www.youtube.com/watch?v=8eiqv-Q_Du8

【SAPIO】櫻井よしこ氏「沖縄の反米、反基地、反日論調を中国は歓迎」[05/30]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1338390752/
124名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 13:51:05.44 ID:sxsNgTSb0
日本のマスゴミは中共のポチ
【中国網】 「2012年は日中国交正常化40周年にあたり重要な年でもある。日本政府は日中関係に新たな傷がつかないよう行動すべき」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334929871/
【マスコミ】 「石原氏、横暴だ!外交問題起こすな!」「挑発は外交じゃない」「中国や台湾を刺激」…尖閣購入を批判する新聞、続々★7
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1335017473/

【東京・尖閣購入】 「国有化?民主党政権ではダメ」「マスコミの『中国を刺激』報道…その報道自体が過剰だ」…仲介役の自民・山東議員
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334727071/
琉球新報・・・中国や台湾を挑発し、沖縄の頭越しに外交問題を引き起こすことは、横暴かつ無責任である
北海道新聞・・・今年は日中国交正常化40周年の節目でもある。無用な緊張を生んで友好ムードを損なうべきではない。
信濃毎日新聞・・・沖縄県・尖閣諸島を都が買い取るとした石原慎太郎都知事の表明には、疑問を持たざるを得ない。
朝日新聞・・・日本人が上陸しただけで反発してくる中国のことだ。問題はいっそうこじれるだろう
東京新聞・・・都民の税金は暮らしのために使ってほしい
毎日新聞・・・今年は日中国交正常化から40周年の節目である。無用な摩擦は互いの国益を害する
中日新聞・・・仰天発言は米首都ワシントンで飛び出した
日経新聞・・・都民の税金を使って遠く離れた島を保有して、都民にどんな利点があるのか
福井新聞・・・米国での発言は、国際的な注目を集めることを計算したようにみえる
神戸新聞・・・石原慎太郎知事が耳を疑うような構想を明らかにした
佐賀新聞・・・見出し 都民「税金使うな」
宮崎日日新聞・・・都有化や国有化の話になるのだろうか。中国や台湾を刺激するだけである
中国新聞・・・新党結成に向けたパフォーマンスではないかとの見方もある


日中記者交換協定
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E4%B8%AD%E8%A8%98%E8%80%85%E4%BA%A4%E6%8F%9B%E5%8D%94%E5%AE%9A

誰も書かなかった「反日」地方紙の正体
http://seiron.iza.ne.jp/blog/entry/2376788/
125名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 13:52:38.09 ID:oi2AC/xC0
シナの新聞かと思った
126名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 13:53:31.73 ID:40/rMgZvO
北海道新聞は、お悔やみ欄とテレビ欄しか見ない人が多数。
しかも読者の大半は、団塊の世代から上の60代。40〜50代は見ない新聞。別名、高齢者新聞。


札幌市民より
127名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 13:54:56.03 ID:s7RYOVaD0
北海道新聞の思惑に乗ると国体維持できますかね?
128名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 13:55:58.41 ID:7wy2uzmQ0
北海道は訓練が駄目
というより自衛隊自体が駄目
って感じだろ、批判ありきで論説書くなよ
129名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 13:56:40.32 ID:ZB/6VVP/O
日米だけでやろうよ
韓国と一緒とか、訓練中に誤射されそうだ…
130名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:06:16.54 ID:mFWeTHbP0
公安は北海道新聞関係者をきちんと監視してるんだろうな?
131名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:16:44.26 ID:obQhhm530
中国と北朝鮮に対してはもっと強く批判すべきだ。
132名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:20:37.74 ID:EN1NFgvt0
北海道新聞って社員はシナ人か?
テロ新聞社?
日本に居住するシナ族向けの新聞社だよね、確か。
133名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 14:34:01.82 ID:TLpXMgz30
平和なんてのは、微妙なパワーバランスの上に成り立ってる砂の城みたいなもん
中国みたいな時代遅れの覇権主義に取り付かれた国は危険極まりない

東アジアの平和を維持するために中国を牽制するのは当たり前
アメリカが東アジアから手を引けば中国が太平洋の真ん中まで
覇権を伸ばそうとするのは火を見るより明らか
134名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:42:59.10 ID:++VJ9dyD0

小 沢 先 生 の 一 番 新 し い 新 党 名 ( 予 想 )    →    陸    山    党
 
135名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:48:37.68 ID:Y9irLYCl0
日米韓って同盟なの?

アメリカの指示?
136名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:54:57.28 ID:l26l3JeE0
>>1
何を言ってるんだ?
137名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:56:47.75 ID:koaVndSR0
おぉ、こういう時は愛する南トンスル様も叩くのか
チナ>>>>>>>北トンスル>>>>>>南トンスル なワケね
138名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 15:58:46.37 ID:SUNiWGsK0
たしかにそうだな、韓国抜きでやらないと(^o^)ノ
139 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/25(月) 16:55:04.21 ID:0XDM6Ne70
>1
どこの国の新聞だよww
いつ北海道って独立したんだ?
140名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 20:27:17.61 ID:DjmyEL+C0
北海道新聞は中国北朝鮮の共産主義新聞か
141名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 20:29:50.14 ID:td18Kgp+0
韓国はいずれ中国に取り込まれるから早めに国力を衰弱させて
抜け殻状態にしとくのが日本の国益なので無関係、冷たく無視が
韓国に対するスタンスだな どうせ尻尾振って中国に寝返るよ
歴史的にみればそういうのが朝鮮民族の行動パターン
142 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2012/06/26(火) 00:47:45.92 ID:wN1xPMR/0
143名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 00:53:27.22 ID:ToPWPDm+0
>1
どこの国の工作機関だよ
144名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 01:04:53.18 ID:lzAOAYPU0
道新でこれ書いてるレベルの頭の奴って、本気で北が説得できる思って書いてんのかな?
それとも無理だと理解してるけど、日本の危機はむしろ歓迎なので書いてるのかな?
どちらもありえるから困る。
145名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 01:56:23.54 ID:nbxtpOc4P
>>38
反原発は、革マルだけどな(笑)
146名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 05:27:49.36 ID:lAzADA8C0
韓国は絶対背後から撃ってくる。
147名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 10:43:44.79 ID:YC+jV8TT0
シナに軍事パレードやめろとは絶対いわないんだよねw
148名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 10:49:40.24 ID:3xwLpFCFP
北も中国もキナ臭いってのにお気楽だなー
ただ、韓国を友軍として訓練するのはいかがなものか
149名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 10:55:45.34 ID:Fec76q6M0
>>108
60年前はもう戦後。人類史上最高の経済成長の大成功がこれから始まろうとする時期。
150名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 11:33:17.28 ID:aPTXcpXg0
日本のマスコミは外国人と帰化人だかけか
韓国の代弁者だったり、北朝鮮の代弁者だったり、中国の代弁者ばかり
151名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 12:05:47.63 ID:uNfJPnd40
代弁から大便を連想する俺はネトウヨかもしれんw
152名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 13:29:12.50 ID:nhu942rI0
道民は早く死ねよ
153名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 13:54:39.95 ID:VM2ydhLn0
さすが友愛ポッポのお膝元
154名無しさん@13周年
うむ、支那朝鮮の思惑にも乗るべきではないな