【不妊】産みたいのに 産めない〜卵子老化の衝撃〜NHKスペシャル★8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゴッドファッカーφ ★
 いま、全国の不妊治療クリニックに、30代、40代の女性たちが次々と訪れ、衝撃を受けている。
健康なのに、妊娠の可能性が低いと告げられるのだ。原因は「卵子の老化」。

 女性の卵子は年齢とともに年を重ね、35歳の女性が出産できる可能性は20歳代の半分になる。
 しかし、多くの女性はこの事実を治療に来て初めて知るという。晩婚化が進む現代、
不妊は先進国共通の課題だ。しかし、日本は特異な状況にある。
 不妊の検査や治療を受けたことのある夫婦は、6組に1組。不妊治療専門の
クリニックが世界一多く、体外受精の実施数も世界一になっている。
 女性の社会進出を進める一方で、いつ産むのかという視点を見過ごしてきた日本のひずみが現れている。
「卵子の老化」による不妊をさらに深刻化させる一因は、男性側にもある。
実は、不妊の原因の半分は男性側にあるが、夫が不妊の検査に行きたがらず、
ようやく治療が始まった時には、妻の卵子が老化しているというケースが後を絶たない。
 専門家は「早くに気付いて治療すれば、自然妊娠が見込めるケースも多い」と指摘する。
番組では、全国の医療機関と不妊治療経験者を対象に、大規模なアンケート調査を実施。
 “不妊大国”ニッポンの姿を明らかにする。そして、これまで個人の問題ととらえられてきた不妊が、
実は、社会で向き合わなければ解決できない実態を浮き彫りにする。

前スレ(★1 2012/06/23(土) 22:32:45.82)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1340541799/

ソース:NHK
http://www.nhk.or.jp/special/detail/2012/0623/
2名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 01:04:57.82 ID:LVl8RDx20
腐った羊水か
3名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 01:05:15.14 ID:0iwNGDWU0
小梨も子蟻も好きで選んだ道
4名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 01:05:44.42 ID:Tn0G2Pul0
コウダ理論だろ。しってた
5名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 01:06:38.72 ID:H3CwOMia0
子を産めなくなった独身女は輸出したらどうか
日本ブランドは強いし、いろんな問題がこれで解決
6名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 01:08:53.61 ID:Ln44vlAM0
不妊の原因の半分は男性側だと言って
女性だけが悪いんじゃないと慰める女もいるけど
男の場合は種なしでもなければ何らかの精子改善の方法があるんだろ?
少ない精子で人工授精もあるし。
対して女性の卵子の老化はどう治療するの?若くなるの?
若い女性でも不育症とかあるんだろ。
7名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 01:08:59.20 ID:VAkKRo7mP
昔から言われてるだろ?人間見た目じゃない、中身なんだよ。
幾ら若く見られるだの、自分磨きだのBBAが必死になったとこで、
中身は確実に老化してる。その部分はどうしようもない。

男は、見た目でなく、まず中身で判断するのが正解。
8名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 01:09:11.53 ID:qdxXMW550
>>5
海外でもババアなら需要はないw
9名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 01:09:25.32 ID:6j5pqZ4S0
倖田來未が正しかったことが証明されたようだな
婚姻年齢引き下げろや
10名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 01:09:31.24 ID:XTzynOooO
ざまぁw メシウマw

30才を過ぎたら気持ち悪いので結婚は諦めて少しでも多くの所得税を納めろ

分かったか!
11名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 01:09:39.15 ID:yp/p/b5U0
まだ立つのか
すげー反響だなおいw
12名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 01:09:47.29 ID:M2di/uBX0
再放送あるよー
13名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 01:10:17.02 ID:Ccwti6FPO
三十年も生きているなら願ったものが叶わない事の方が多いことくらい分かると思うのだが。
14名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 01:10:22.94 ID:uXK555mB0
えらい伸びてるな
見てないけど凄いタイトルだ
15名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 01:10:47.66 ID:2I1gptr70
今年32で年齢的にギリなのに旦那のがでか過ぎてローション使っても最後までできない
卵子さん精子さん両親さんご先祖さんごめんなさい(´・ω・`)
16名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 01:11:21.21 ID:roHsVxCL0
あぶねぇ
この事実を知らなかったら30代と結婚するとこだったぜ
17名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 01:11:34.66 ID:Wq8orOk3P
無理やり汚いマンコから出して障害者だったらシャレにならんからな。
無理には出すなw
18名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 01:11:52.94 ID:qaOZRaFm0
>>5
そんな人道に反する事をマジでやってるのが韓国
おばさんが売春で外貨稼いでる。日本名で
安定のイエローキャブ
19名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 01:12:16.28 ID:JbvL4Jqo0
放射能で卵子の劣化は加速します
東日本は30過ぎたらやばい時代が来るだろう
20名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 01:12:16.70 ID:0csNYlYH0
これ少子化対策のためのプロパガンダだよ、間違いない
21名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 01:12:17.49 ID:6+SIQELh0
小梨がなぜ信用されないか?人間的価値が低いか?
それは親からの借りを子供に返さないから。
人間はそうやって親に借りを作って子供に返して繋がっていくんだよ。
親が子供を育てながら願う事はただ一つ。平凡な幸せだけ。
小梨は親から受けた借りを踏み倒した奴だから信用もされないし価値もない。
22名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 01:12:27.74 ID:x64QWCwn0
>>1
見逃した方、待っててねъ(゚-^*)

★再放送予定★
http://www.nhk.or.jp/special/program/index.html

7月8日(日)午前2時05分〜2時54分 NHK総合(※7日深夜)
http://www.nhk.or.jp/special/detail/2012/0623/index.html
23名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 01:13:27.36 ID:GXKAuRpSO
年で微量元素が蓄えられなくなるからだよ
24名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 01:13:32.96 ID:TCdpzGX70
保健体育で、女の出産年齢とダウン症の関係の統計データとか
卵子の老化についてちゃんと教えるべき。
25名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 01:13:43.27 ID:J7wUqsvG0
コピペ

卵子:30年前に作った冷凍鯛焼(レンジ解凍)
精子:30年間使い続けた型で作った鯛焼(焼きたて)

女の厄年の意味が分かったか?
初産、打止め、更年期、の区切りだw

753も
3歩くか
5話せるか
7知恵はつくか
どこで引っかかっても家長が始末するもんだ。
その甲斐性がなければ、その家族が共倒れにならぬよう、神隠し。
そうやって村単位の社会負担を減らし、
家としては末代により良い遺伝形質を残すよう努力するもんだ。

いまや、公人がカタワ産んで喜んでる、こんなんじゃなぁ…
26名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 01:14:02.26 ID:i5h023ed0
ここまで伸びるとは本当にこのことは男から見たらメシウマーだろうな〜
遊びに遊びまくった女の転落ぶりは
27名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 01:14:11.45 ID:Qb4DXF4i0
最近は30までに結婚しないとなあ
という風潮になってるけどね

30過ぎたらロクナオトコと結婚できないよ
28名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 01:15:20.68 ID:Wq8orOk3P
>21
残念ながら今はむしろ逆かと。
爺婆が思い切り好き勝手やった結果、年金や国と地方の借金が莫大になって、
それを次世代へどんどんツケを回してしまっている状態。
29名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 01:15:27.21 ID:g/66c9Ne0
政府は隠すだろうが、今後福島は奇形児がどんどんうまれるから見てろよ
30名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 01:16:16.58 ID:0iwNGDWU0
>>29
福島に妊婦さんっているの?
31名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 01:16:37.83 ID:J7wUqsvG0
>>27
夫婦の合計年齢が還暦越えたらアウトです。
32名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 01:16:57.69 ID:E05CmwM2O
海外から移民(若い女性)受け入れれば解決するだろw
33名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 01:16:57.55 ID:K2ILFmMv0
NHKだから出来る特集だわな
これ民法でやったらすぐババアがスポンサー不買とか始める
34名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 01:17:32.15 ID:qaOZRaFm0
>>30
いる 福島の医者が安全だっていってた
子供たちもね
避難した子達を検査したら・・・(´;ω;`)
35名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 01:17:41.19 ID:NxzIK3Vi0


倖  田  來  未  は  正  義

36名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 01:18:04.89 ID:0EhRl5au0
>>20
こういうのはガンガンやるべきだわ
戦後の保守派が無能すぎるんだよ
これは国防も絡んでるんだからもっと謀略を駆使した方が良い
37名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 01:18:04.96 ID:/whT6/Fx0
女性の結婚を25歳をクリスマス(25日)に例え、
ケーキは25日過ぎたら売れ残りって言われた時代は、正しかったって事だな。
38名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 01:18:05.99 ID:SCu6UHs70
これは男女共同参画とマスゴミが責任取るべきだろw
お姉さま方を煽ったんだからなw
39名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 01:18:27.89 ID:Qb4DXF4i0
>>31
これならおkってことだね
男42歳以下
女18歳
40名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 01:19:39.97 ID:8ZgIaCTJ0
ま、男も女も
30代前半以下は、今からでも
遅くないから頑張ってくれ。
アラフォー以上はもはや無関係だから
稼いで税金や社会保険料納めて
シナチョン製より安全な
メイドインジャパンの商品を買い
国内の観光地に行って、金を使え

俺もそうする。
41名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 01:19:53.51 ID:x64QWCwn0
Nスペを見逃した人は、こちらもドーゾ
動画あります。

首都圏ネットワーク
不妊社会〜産みたい 育てたい〜
4月2日放送「不妊社会」- 不妊の原因 卵子の老化 -
4月4日放送「不妊社会」- 難しい不妊治療と仕事の両立 -
4月5日放送「不妊社会」 - 男性不妊 妻にも大きな負担 -
4月6日放送「不妊社会」 - 不育症への理解に支援を -
4月9日放送「不妊社会」 - 生むから育てるへ -
http://www.nhk.or.jp/shutoken/net/funin/
42名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 01:20:26.65 ID:Wq8orOk3P
長期的には移民が来るから恐らく人口問題は問題じゃなくなる可能性が高い。
そのために消費税を上げて、移民が来ても移民から強制的に税金を取れるように
っていうのが政治家と官僚の狙い。
43名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 01:20:28.24 ID:i5h023ed0
女って大変だね。人生80年もあるのにピークが25才とはな・・・
44名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 01:21:15.93 ID:E91+vOaA0
iPS細胞から卵子や精子を作る研究も始まっているから、将来は解決するかもしれない
45名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 01:21:30.84 ID:V8LugRQg0
脳ミソ劣化ババアどもの卵子が老化したところでwwwww

46名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 01:21:42.42 ID:Oy/byL1W0
>>29

福島で在る程度細胞分裂を終えて
在庫放出を待つだけの女性なら
奇形児もなにも影響ないかと思われる。
問題は、その時期においなりさんに
被曝しまくった♂だよね…
47名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 01:21:54.19 ID:6+SIQELh0
>>42
違う形の人口問題は増えるよ。純血日本人が減れば、日本人が日本国内で迫害される。そういう国はすでにあるらしい。
48名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 01:22:11.69 ID:lfvAjxp8O
こんな特集せんでも、当たり前やろって思っていますが、何か?

でも倖田來未はあほ丸出し死ねと思った。
49名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 01:22:40.09 ID:SCu6UHs70
>>42
在日から税金取って無いのに
移民から税金取るのが狙いとか言われてもw
50名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 01:22:41.91 ID:C3qOrGtoO
卵子を早く、再生しろよ。
51名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 01:22:46.81 ID:72g0SoyI0
男はいいけど30杉田女は結婚出産はあきらめたほうが良いな
見た目はまだまだいけるから
愛人でやっていけよ

40過ぎの男はもてるから
それまでまてよ貧乏なヤツ
40で金持ちなら20代食べ放題だぞ
52名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 01:24:12.58 ID:IDk2SPyN0
>>37
すごく正しかった
なんで女性に晩婚でもいいっていう雰囲気を作っちゃったのか、それが大きな
間違い
ジェンダー・フリーのやつら、おまえらが全て悪い
53名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 01:24:12.96 ID:x64QWCwn0
>>43
妊娠や出産の適齢期はまったく変わらなくて
老後だけが長くなったんだよね。

それに気付かず、40歳でも産めると思った人達は
悲劇のどん底だろうけど
自分の体のことを知るのも女のたしなみだよ。
たしなみを忘れた女は、女として終わってると思う。
きついかもしれないけど、そう思う。
54名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 01:24:55.93 ID:Wq8orOk3P
日本の未来に関してはアフリカ人とインド人に任せるしかない。
彼らなら多少子供が飢え死にしても全く気にしないで子供を作ってくれるし。
55名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 01:25:29.69 ID:9e+crI6r0
>>41
おぉ、NHK 気合入ってるね。


>>1 を見逃した方↓まとめあります。
http://togetter.com/li/326345

正直、やさしい心の持ち主なら男性でもキツイ内容なので
文字中心の方がよろしいかと。
56名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 01:26:01.02 ID:E+PfZ+0B0
つか今どきの教育はどーなってんの?
35歳にもなって55%の女性が歳とると
妊娠難しくなること知らないとかアホ杉る。
男の方は80%くらい知ってるんじゃないか?
57名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 01:26:59.73 ID:NwBKK2SD0
幸田理論は、医療の世界じゃ当たり前の話だからね。

馬鹿女が幸田叩いていたが、お笑い種だよ。臭いものにふたする
日本人の陰険な民族性が最近あちこちで目立つがこれもその最たる
例。

生物である以上、女の社会進出がどうとかほざいたところで、だからと
いって卵子の寿命が延びるわけじゃないww 

生物としての人間の当たり前のルールを今の日本人ってバカみたいに
無視してるわな。にもかかわらず、30過ぎて産めないだの結婚してく
れだの、バカも休み休み言えよって話。

男のほうは割とこの辺生物としてのルール守ってるからねぇ。それが気に
食わないフェミ連中は、喚き続けて死ねばいいと思うよ。
58名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 01:27:00.07 ID:yoaAz7NP0
なんだ。やっぱり生きてる価値無いんだ、私。
59名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 01:27:05.57 ID:6+SIQELh0
あの・・・ネタだからな。
小遣いが少ないとか自分の時間が無いとかそういう既婚の不幸自慢は独身小梨に嫉妬されない為のネタだからなw
本気にしてる奴はいないと思うけど一応なw
60名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 01:27:30.10 ID:qaOZRaFm0
おまえらひどい事ばっかり言うなよ(´;ω;`)
全部自然にまかせりゃいいんだよ
したい時にセックスしてできたら産めばいい。
障害持ちが生まれちゃったら始末すればいいでしょ!
人権のせいで余計な悩みが増えるんだ・・・('A`)
61名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 01:28:05.78 ID:NxzIK3Vi0
三十路や初老女性に対し「アラサー(アラフォー)、大人女子」と現実逃避
今しかできない大事な子作りよりも、快楽のため浪費に向かわせたバカマスコミの罪は重い
62名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 01:28:09.33 ID:GWbEcQQO0
>>21
深夜に子なし叩きご苦労様です

人は幸せだと大らかな気持ちになり他人のことは気になりません
意地悪な気持ちや誹謗中傷したくなる気持ちもわいてきません
立場の違う人間を叩きたくてたまらないのはあなたが不幸だからです
欲求不満や家族への不満を子なしの人にぶつけるのはやめましょう
63名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 01:29:14.22 ID:Zz2nENaZP
昔から出産適齢期は25歳くらいがピークで、あとは低下するとか言われてただろ
知らないなんて嘘で知らないフリをしてるだけだろ?
本気で知らないのなら、頭悪すぎて日本の危機だよ
64名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 01:29:37.54 ID:IDk2SPyN0
女は15歳から早婚を推奨しろ
65名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 01:29:46.32 ID:Wq8orOk3P
>59
でもそれが全て事実ならこれほど離婚は増えないと思うぞ?w
実際は離婚してるのが一定数いるわけで。
66名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 01:29:55.25 ID:NwBKK2SD0
>>56
遊び呆けている人間は女のほうが多い。大学見ていてもわかる。

女の無学無教養ははっきりいって付き合いたくない人種の代表例
だな。

ましてや生物としての人間について無学なのは、話にならん。
67名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 01:29:58.88 ID:uXK555mB0
最近のカップルって相手に妥協して高望みしてないよね。
偉いわ。
68名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 01:30:06.18 ID:72g0SoyI0
30までに結婚しないといけないかもって思い始めてるよ
69名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 01:30:13.78 ID:E2S5KKpP0
30過ぎて子供産んで、その子供が元気に走り回る頃になったら
ちゃんと相手してやれるの?
高齢出産のオバサンって、体力が追いつかなくて走り回る子供に
ダメヨ〜って声しか出せてないじゃん。
70名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 01:30:25.27 ID:Mm8xP6KF0
> しかし、多くの女性はこの事実を治療に来て初めて知るという。

あまりに不勉強すぎね?
学校の性教育で何を学んでたんだ?

まあオレも卵子の件は学研の雑誌で知ったんだがな。
71名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 01:30:28.12 ID:Ccwti6FPO
>>21親からの借りを秋葉で社会に返した加藤さんは社会的な立場を失ったんだせ?
72名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 01:30:29.58 ID:qaOZRaFm0
アラサーは美しい人が多い!いいケツしてる!最高だ!
もう一緒にいるだけでいいじゃないか(´・ω・`)
余計な打算が入るから人間関係が苦しくなるのだ
事実婚万歳!
73名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 01:31:24.78 ID:9e+crI6r0
>>56
この「卵子の老化を知らない女性」というのは、不妊治療の対象者だから

「夫婦の知識」という解釈もできる。=つまり、社会全体でみると、男性も多くは知らない。
(あくまでも個人的な解釈だけどな)

これは、独身女性へのアンケートじゃないんだ。
74名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 01:31:33.25 ID:2E8ma0Z7O
子供の時はハイヒールリンゴ嫌いだったけど自分も年を取った今は凄く尊敬している

コンビでも個人でも売れて勢い付いてる真っ最中に子供を作るために潔く休職
自分も30越したからやっと分かったがこれはなかなかできることじゃない
妊娠・出産には期限があることを分かってのことなんだろう頭が良いんだな

結局子供はできなかったんだが復職して前と同じかそれ以上に頑張っている
子作りをあきらめた潔さにも仕事に戻る勇気も尊敬するわ
75名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 01:32:46.54 ID:ysPX3Y/i0
男女平等に雇用自体は他国もその傾向だし
理想なんだけど
他国のように社会制度自体を完全にそれ仕様に変えることができなかったよね。
その原因は政治的な権力を握っている高齢者層の価値観なんだけど。
結局DQNぐらいが早婚だけど
理想はマーチ早慶東大の女性が
同レベルの学歴と社会的に価値ある仕事についている男性と
20代で結婚して
手厚い社会制度の下、産休を取って
30代には社会復帰するって感じなんだろうな。
76名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 01:32:47.16 ID:4fOR4iiU0
>>73
普通に常識だぞ
ネットがあるのに知らないはずないだろwwwww
77名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 01:32:54.95 ID:NwBKK2SD0
そもそも、生物学的に見て、女性の社会進出だとか正直
笑うしかない妄想なんだよね。

育児休暇だのなんだのもそうなんだけれど、社会に無理を
強いていて、で、結局1人しか生まない。産めない。育てら
れない。保育園がないww

女が総合職につけばそれだけ男がつけなくなる。結果トータル
での賃金は男のほうが抑えられれる。なのに年収一千万とか
喚くキチガイがいたりする。しかも30超えの蛆虫に多い。

完全に今の日本って歪んでいるなっていう一面だね
78名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 01:33:03.40 ID:1TGsWdLtO
逆に30代こそ出来婚がふさわしいかも
出来るかどうかわかってから結婚する方が賢い
79名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 01:33:10.50 ID:AS/PM2VhO
>>59
それ言ってるヤツが羨ましがって欲しいってのは分かってるよw
80名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 01:33:11.89 ID:E+PfZ+0B0
とりあえず少子化対策でこれの周知化は
急務だろ。
格差社会解消より簡単ですぐ出来る
ことなのにやらない政府。
あげくに年金足りなくなるから増税とか
ナメてんのかと。
先にやることやれよと。
81名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 01:33:13.15 ID:SCu6UHs70
しかしキチガイサヨクの日本破壊工作は成功してるよなぁw
82名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 01:34:01.10 ID:Z60MfBs20
最近の30歳以上の独身女性について総じて感じるのは、
非常に知的水準や教養が低下していること
そして、一般常識に欠けること(社会人としても、大人の女性としても)
この世代は、TVの寒流ドラマやお笑い芸人の出ている番組ばかり
見ているらしいので、知的劣化もはなはだしい
少し知的レベルの高い話題には全くと言って良いほどついてこられない
卵子の劣化と知的水準の劣化でどうしようもない状態だね
83名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 01:34:03.54 ID:8OvUTmaZ0
>>6
治療で何とかなる可能性は十分あるが、検査を受けたがらないのが本当に問題。
男性不妊なんて滅多にないことだと思ってる。
84名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 01:34:20.70 ID:UwnMliVX0
この番組は男に見せるべきだな
次に30以下の女に
30過ぎた女は見ると死にたくなるから見せないように
見てももう手遅れだしね
85名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 01:34:22.02 ID:tGg5u0HB0
先進国が少子化するのはしょうがないんだなぁ。
86名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 01:34:31.29 ID:OETeRDyw0
>>26
若い時に見向きもされなかったことがよっぽど悔しかったんだろうなあw
87名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 01:34:54.03 ID:7wYWN4GI0
何が悪いって、○高の年齢を35に引き上げたのが悪い。
人間の体なんてそうそう進化しないのに、医療の進歩でどうにかなると勘違いさせてしまった。
更に、30のままなら20代のうちに焦り始める。これならまだ間に合う。
35になったから「まだ30だから大丈夫v」というバカが現れた。
30になってからでは嫁の貰い手を探すだけでも一苦労なのに…
88名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 01:35:01.32 ID:X/pNah7RO

遊び呆けたバカ女は子孫を残せない

素晴らしい自然の摂理ですね

89名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 01:35:10.67 ID:x64QWCwn0
>>55
首都圏ネットワークは地方の人は見られないから
動画も載せたのはすごいですよね。
NHKの不妊への意気込みが感じられる。
よほど視聴率が良かったのかな
90名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 01:35:38.19 ID:NEcLilEO0
これって二人目、三人目なら、まだ妊娠しやすい方とか?
40代で産んでる人もたまにいるけど。
91名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 01:35:42.00 ID:vzEu6chj0
卵子は精子みたいに、次々と新しく製造されるものではなく
一生分の卵子が最初からあって、年々老化していき、
年取ってからの卵子は20代の人のようにはいかないんだって。
92名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 01:36:30.50 ID:IDk2SPyN0
>>70
わざと事実を伝えずに女性の自立とか言って煽ってたのはブサヨ
今全てが読めてきた
93名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 01:36:32.17 ID:JT6xIvgl0
実際、高齢出産って大変そう
子育てとか〜
19才で産んでもうすぐ子供は高校卒業するけど早く産んだ方が楽
ずっと母子だけど育てられたし
94名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 01:36:58.30 ID:0QnIRtxW0
「卵子の老化」による不妊をさらに深刻化させる一因は、男性側にもある。
実は、不妊の原因の半分は男性側にあるが、夫が不妊の検査に行きたがらず、
ようやく治療が始まった時には、妻の卵子が老化しているというケースが後を絶たない。



↑意味がわからないんだが
95名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 01:37:01.89 ID:Wq8orOk3P
アフリカ人とインド人に任せるしか無いなw
96名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 01:37:17.94 ID:qaOZRaFm0
ふつーに好きな恋愛して同棲して事実婚すればいいお(^ω^)
嫌になったら別れればいい

何もかも責任ふっかけすぎなんだよ!!息ぐるしーじゃないか
97名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 01:37:22.26 ID:E+PfZ+0B0
>>76
ネットが無くても性に興味持った思春期の情報交換で
知るよな普通。。。
98名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 01:39:26.55 ID:QZCjEjO80
卵子が老化するって、ごく当然の事だと思ってたから
知らない奴がいるほうにかえって驚いた
ちなみに精子も老化する
99名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 01:39:57.04 ID:9e+crI6r0
>>76
だから「自分が知っている。常識として当たり前。」は、その通りだし
自分もそう思うが、社会全体で見たときに「本当に多数派なのか」という点は必ずしも一致しない。

この常識が多数に共有されてるなら、>>1 こんな番組成立しないだろう。

http://togetter.com/li/326345
> NHKが行ったアンケートです。
> 治療を始める患者のへ近年例を聞いたところ、10年前は35歳以上だったと答えた医療機関が20%。
> それが今では77%に上っています。

この増えた分だけでも、その常識が共有されてない、という事実。
100名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 01:40:25.40 ID:Mm8xP6KF0
>>77
男性と同じ教育を受けてきてる女性を、そのまま家庭にうずもれさせるのは社会の損失、
という発想は理解できるので、女性の社会進出は別に悪いことではないと思う。
ただ、それが至上のように語る風潮がおかしいというだけで。
まあ、そういう風潮に安易に乗っかる女性にも非はあるけどね。
自分の頭で考えず安易に風潮にのっかったツケが、今回ってきてるだけの話。
いま20代の女性は、まだ間に合ううちにこれからどう生きるかよく考えたほうがいい。
101名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 01:40:40.74 ID:x64QWCwn0
>>90
「一人目を妊娠(出産)しているもの。不妊症なんて関係ない!」と思っていませんか?
今、日本では女性の結婚年齢が上がっていることもあり、不妊症に悩む方が増えています。
数字でいうと、妊娠を望むカップルの10組に1組は不妊ではないかといわれるほど。
現在このエッセイを読んでいらっしゃる妊婦さんやお母さんは
「エッ、不妊症? 私には関係ないわ。だって一人目を妊娠(あるいは出産)しているもの!」と思うでしょう。
でも、脅かすわけではありませんが、“最初の妊娠はたまたまよい条件が重なっただけ。
実は妊娠しにくいカップルだった”ということも少なくないんですよ。
その証拠に……というワケではありませんが、『二人目不妊』で私のクリニックを受診するご夫婦もけっこういるのです。

「性交渉をひんぱんにすると、精子が薄くなり妊娠しにくくなる」は誤解!
『二人目不妊』というのは文字どおり、二人目の子が欲しいと思っているけれど、なかなかできないで悩んでいる状態のこと。
一人目のお子さまはスムーズに授かっていることが多いので、「まさか自分が不妊症なんていうことはないだろう」と思うのでしょう。
なかなか婦人科を受診する気にもなれず、「そのうち……」と思っているうちに月日がたってしまうということが多いようです。

 一人目はすぐに妊娠したのに、二人目はなかなかできない『二人目不妊』の原因はいろいろありますが
“年齢が上がっていること”も原因の一つです。
年齢が上がると子宮筋腫など婦人科系の病気やトラブルが起こりやすくなりますし、排卵もしにくくなります。
不妊症の原因の半分は男性にありますが、一人目を授かったころよりも、さらに仕事が忙しくなったり、
仕事などで受けるストレスが大きくなったことによってご主人の精子の数が減ったり、精子の運動率が悪くなるということもあるでしょう。
以下略
ttp://baby.goo.ne.jp/member/topics_back/topics10/san25/
102名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 01:40:57.03 ID:vzEu6chj0
私は子供3人いるけど、卵子が老化するなんて知らなかったよ。
ただ漠然と、年取ったら妊娠しにくいとか、排卵、着床が順調に
いかないとだけ思っていた。
103名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 01:41:25.38 ID:drWcyemn0
卵子の老化が原因で妊娠しにくいとまでは知らなくても、年取ると妊娠しにくくなるくらいは知ってるだろうに。
104名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 01:41:49.49 ID:zQPTtrQD0
ここまで時空世紀オーガス無し
105名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 01:41:50.46 ID:qG40eQrXO
羊水腐ってんだよ
106名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 01:43:25.46 ID:x64QWCwn0
>>102
30代になったらダウン症の確率が高くなるとか
妊娠中毒症や妊娠高血圧症など、いろんなトラブルやリスクが高くなるって
知らない人が多いよね。

それでなくても出産時の出血を抑える為に、臨月になったら
血栓ができやすくなって、最悪、肺や心臓、脳に行っちゃって
命に関わることもあるのにね。
107名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 01:43:27.47 ID:VbyfrIoZ0
戦後ジャップ女ほど急激に下品になったのは、人類史上無いのではないか。
まだ今から4、50年前の女性は立ち居振る舞いや言葉使いがすごく美しかったものな。
今の女どもの下品さ嫌らしさは目を覆いたくなる。
108名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 01:43:46.58 ID:y+SROviE0
>>94
読解力ないのかよ。
男性不妊だったのに、その治療をしなかったから長年妊娠せず、
何年もたってやっと男が重い腰を挙げて治療にとりかかったら、
今度は女性側の卵子が妊娠しづらい状態になっていたと。
109名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 01:43:55.23 ID:oJztxLoW0
>>75
日本の場合だけど、女性の社会進出は労働問題で捉えるべきだった
より合理的な労働体系を作るって形の方が世間に受け入られやすかったと思うな
110名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 01:45:00.87 ID:Wq8orOk3P
まぁ今後消費税は上がっていくし、国内競争と国外の競争も厳しくなっていくから
子供を作れば勝ち組っていうわけじゃないけどな。
それなら加藤さんや宅間さんや磯飛さんは生まれていない。
111名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 01:45:02.16 ID:vzEu6chj0
>>105
羊水腐るのほうが、卵子が老化するより衝撃少ないわ。
だって、羊水って妊娠しないとないものよ
112名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 01:45:20.73 ID:d0vnrLNS0
子供欲しいなら30歳過ぎた女とは結婚するなって事か
ブスでもいいから若い女見つからなければ一生独身でいようかな
113名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 01:45:42.31 ID:0iwNGDWU0
>>34
信じられない
おおらかな人が多いんだね
114名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 01:45:48.42 ID:E+PfZ+0B0
思春期なんぞ女の方が意識が早熟だから
男よりこういう知識は多いと思っていたが
実際は知りたくない情報はスルーする生きもの
だったんだな…
115名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 01:46:12.73 ID:Pb0yajFn0
もう手遅れだからあきらめろ、と言うメッセージか?
116名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 01:46:16.69 ID:Mm8xP6KF0
>>96
責任ふっかけすぎって、自分の行動の責任は自分がとるしかないぞ。
117名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 01:46:17.45 ID:lwfMr2270
お前の卵子、老化してない?
なんてふかわに言われたら死ねるな
118名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 01:46:45.42 ID:SCu6UHs70
女性の社会進出も確かに良いかも知れないけど
子供を産める可能性を大きく犠牲にしてる
っていう認識は取り上げるべきだったんだなw

いまから思えばw
119名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 01:47:21.46 ID:Z60MfBs20
>>107
完全に同意する
昔の女性にはあふれ出るような気品があった
今の女性は化粧ばかり上手くなっているが、
肝心の精神の美しさは完全に失われた
120名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 01:47:47.55 ID:Ypf/s4wm0
こんなの保健体育レベルの性教育で真っ先に知る話。
今更すぎ。
121名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 01:48:25.74 ID:jLrl/NJ80
今まで騙して金落として貰おうって魂胆だったのが

将来の金の吸い上げする人数減りすぎたんで

あわてて多産方向に向かわせようとしてるんかな?
122名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 01:48:46.50 ID:Wq8orOk3P
>118
政治家と官僚の中にどうも移民推進派が結構いるらしい。
それで合法的に日本人を減らしたかったようだ。
123名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 01:49:46.12 ID:Zz2nENaZP
多くの人は自分が見たいと思う現実しか見ていない

ユリウス・カエサル
124名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 01:50:10.86 ID:vzEu6chj0
>>106
今は昔と違って、みんな若くなってるとか、昔は30才が高齢出産だったけど
今は35まで20代の人と変わらずに埋めるとTVで言ってた産科の先生も
いたよ。そんな事をいうからみんなのんびりしてしまうのでは。
こんな風潮はよくないね。
125名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 01:50:37.92 ID:9e+crI6r0
>>118
確かに。

大卒なら「35歳までの13年ほどをどう過ごすか。」ということが
人生設計/進路指導的な点で大切だと思うな。

考え抜いたうえで、出産の優先度を下げる人がいるのは自由だけど。
126名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 01:50:41.07 ID:rGdJ/SDj0
>>1
教育がおかしいだろう
127名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 01:52:04.12 ID:E+PfZ+0B0
>>120
もうさ、入学試験で必ず何歳から妊娠難しくなるでしょう?って
問題入れることにしたら忘れられなくなるんじゃねw
128名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 01:52:48.27 ID:oJztxLoW0
>>120
そう言われれば自己責任なんだけど
保険体育の教科書でさらっと撫でただけで世間の常識になってないのが問題
129名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 01:52:54.70 ID:gmzFtSgx0
>>107
日本語お上手ですね?
祖国の話ですか?
130名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 01:54:05.65 ID:K/1NIr8E0
後で泣いて謝ったけど倖田來未が言ったことは、
はからずしも医学会で正しいと証明されてしまったわけで。
批判した奴は倖田來未さんにごめんなさいしないといけないよね。
131名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 01:54:11.57 ID:DhK9iOva0
>>1
科学が進んだ割には、人間と言う種がどういう生命体なのか、自分達のことなのにまるで理解してないよね

かつて、15歳が元服(成人)だったが、本来はそれが正しいんだよ

寿命が延びたからと言って、生命としてのあり方が変わったわけじゃない

30や40の婆が出産なんてのは、そもそも人間として間違ってるんだよ
132名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 01:54:20.19 ID:SCu6UHs70
>>122
特に中国韓国からの移民でしょ?w
経団連とかも移民推奨してるよねw
賃金をさらに安くできるからw
133名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 01:54:23.02 ID:Z60MfBs20
>>124
昔より化粧が上手くなっているので若く見えるだけ
実態は、男性並み労働、不規則な生活や喫煙飲酒で
体は昔より老化しているはず
おそらく、今の女性は昔の女性みたいに長生きはできないよ
134名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 01:54:28.30 ID:Oy/byL1W0
男のほうも未熟なんでしょうよ。
やることやって女房をハラボテにしておきながら、いざ妻子を養う段階になってから
「誰が食わせてやってるんだ」とほざくお子ちゃま男がわんさか居るからな。
135名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 01:55:45.78 ID:UwnMliVX0
女への教育が間違ってるんだよ
男化するように教育されてる
今度は女にも武道が必修化だとよ
うんなことよりも男とは違う女としての生き方を教えないと


136名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 01:55:46.76 ID:vzEu6chj0
大学出て、キャリアに励み男性と張り合って仕事しても
待っているのは、不妊というお金で買えない辛い現実。
TVのおバカキャラのタレントの出来ちゃった結婚が
うらやましいでしょうね・・・  嫌な現実ですね。
ちゃっちゃと結婚、出産すまさないと、取り返しがつかないわね。
137名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 01:55:53.13 ID:1yWEsGGO0
>>124
>今は35まで20代の人と変わらずに埋めるとTVで言ってた産科の先生

それ、婦人科の先生じゃないの?
産科医がそんな事言うなんて信じられない
高度生殖補助医療で大儲けしている
婦人科医だと思うわ。
138名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 01:56:17.77 ID:9jYPuoc00
早く結婚しろで終わる話だが、高齢出産はどうしようもないのかな。
40歳ぐらいなら挑戦してくれたほうがいいんじゃないの。応援できんかな?

仮に重度の障害が合っても、余裕で社会で支えられる確率だと思うし国益になるよ。
ダウン症の検査をしてリスクを減らすなりしてさ。
139名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 01:56:20.96 ID:s/SkOb0nP
>>125
いや実際には22前も重要だろう

2010年のデータで
20〜24歳の94.2%の男が未婚
25〜29歳でも71.1%の男が未婚
30〜34歳ですら46.5%の男が未婚

これ考えたら22前の彼氏との結婚なんて有り得ないってのは理解しておかないと
女はやりすてには敏感だが、彼氏って言ってもほとんど結果的にはやりすてで終わる
結婚の事を考えたら時間の無駄って事を
140名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 01:56:21.42 ID:9e+crI6r0
まとめサイトより。

> 不妊の問題にどう取り組むのか、国を挙げて対策を進めてきたのがフランスです。
> 人々の間では、卵子が老化していくことは広く知られています。
> 年齢とともに妊娠しづらくなることを、国は教科書やパンフレットを通して若者に伝えています。

授業で教えただけで、身につく人もいれば、全く覚えがない人もいるわけで
フランスみたいに、しつこくやるべきなんだろうね。
141名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 01:56:41.22 ID:Us4ix8uRO
羊水腐るよね
142名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 01:57:05.20 ID:mrb4pitZ0
産む権利と、子供を作ったなら最低限自活できるまでに育てきる義務は、
かならずセットで論じてもらわないと困る。

オンリーワン=根拠のない自信に満ち溢れてる使えない奴
な率が年々増加してるから、就職率が悪くなるし、景気悪化の一因にもなっている。

日本の人口は多すぎるんだから、むしろ生産調整すべき。

安かろう悪かろうな産めよ増やせよのねずみ講詐欺を
政治が率先しているのは、
議席が減って失職したくない政治家の悪いあがき。



143名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 01:57:17.93 ID:9o/dyinR0
ガンガン働いて手遅れになっちゃった人は、そのまま死ぬまで働けば良いじゃん
キャリアと幸せな家庭を、両方望もうとするからおかしくなる

金があれば独りでも寂しくないもんよ
144名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 01:57:22.21 ID:gmzFtSgx0
>>131
あんまり原理主義イッっちゃうと、
お前は4〜50才でさっさと死んでもらわなくてはいけなくなる。
145名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 01:58:04.59 ID:Oy/byL1W0
>>133
今の若者〜壮年の人は、長生きしないというね。
現在の高齢者は、無農薬の野菜を食べ、日々ひたすら歩いて運動していたけれど
今の中年は、車漬けで農薬まみれの野菜をたべて、体に毒をためまくっていると。
146名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 01:58:17.36 ID:4QbgXO3s0
一瞬ウミガメの話題かとおもった。
産みたいのに産めない。
147名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 01:58:21.82 ID:QTiG3OA90
>15
スポイト使って精液を送り込めばOK。(実際には膣が傷つかないような配慮をすべきだが、使い捨てビデを使うとか手はいくらでもある。
148名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 01:59:07.40 ID:C3qOrGtoO
幸田は、羊水腐さる なんて、オブラートに包んで、言ってたのに、
NHKは容赦しねーな。卵子腐る だもんな。35歳以上の独女、いま、精神状態 大丈夫?
好みの男が見つかったら、騙して中だししてもらえ。
149名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 01:59:23.51 ID:vzEu6chj0
>>137
みのもんたがお昼の番組の司会をやっていた頃に、出ていた先生じゃ
ないかな? 昔は産婦人科といって産科と婦人科って分かれている
病院は少なかったよ。
150名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 01:59:30.41 ID:Mm8xP6KF0
>>134
そういうことを男に言わせるような態度をとる女にも非はあるだろ。
自分らの生活が安泰なのは男が稼いできてくれるおかげなのに、
その男をないがしろにしてたらそりゃそういいたくもなるだろ。

それとも女は、立場が逆なら絶対にそういわないのか?
151名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 02:00:13.97 ID:1yWEsGGO0
女性の就職時期を35歳以上からにして
それまでは子供を産む事に専念してもらうように

社会を変えることは、可能だと思うんだ。

女性の生殖時期は変えられない。
だったら社会のシステムを変えるしかないじゃない?

これは政治家だけじゃなく、小学校〜大学までの教育システムや
雇用する企業とか日本社会全体で取り組まないととダメだけどね。

今の小学校〜大学そして就職は、子供を産まない男性基準だから
女性はやっぱり女性のライフサイクルにあったシステムを模索する必要があると思う。

男女雇用機会均等法なんて、単に女の男性化でしかない。
男と同じライフサイクルで就職してたら、妊娠出産できないのは当たり前。
152名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 02:00:22.11 ID:s/SkOb0nP
>>138
結婚が離婚の様に女の意思だけで出来る物なら確かに「早く結婚しろ」で終わりだ
でも実際には25前で彼氏のいない女も少ない、女も25前で結婚したい女も多い
彼氏に結婚の意思がないってのも問題だ
そりゃそうだよね?モテない男は結婚したいしたい言うかもしれないが
彼女いる時点で女に対して余裕な男、って事になる訳でね
ここが難しいところなんだよ
153名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 02:01:04.32 ID:xIPetyv60
>>134
容姿とか話術とかで男を選ぶとそういうのに当たる確率跳ね上がるね
女を上手く利用していい思いしてきた男は、女のために自分を犠牲にするという発想がない
154名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 02:01:42.25 ID:K1quGFwH0
何かあれば、男が悪い、社会が悪いとわがまま言い放題で
あれを変えろ、これを変えろと好き放題やってたけど、

わがまま、無責任の責任転嫁体質も
自然の摂理には勝てなかったね。
155名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 02:01:52.43 ID:SCu6UHs70
>>134>>150
男と女でケンカしても意味ないだろw
俺たちはサヨクとマスゴミにまんまと乗せられてしまったわけだからさw
156名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 02:01:58.74 ID:mfp4tS9V0
無理して生むな
157名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 02:02:14.54 ID:inpATTBl0
女の一生は球技のボールに譬えることができる

18歳、女はサッカーボール
22人の男が彼女を追いかける

28歳、女はホッケーのパック
8人の男が彼女を追いかける

38歳、女はピンポンの球
2人の男が彼女を押し付け合う

48歳、女はゴルフ ボール
1人の男が彼女の後をトボトボついて歩く

58歳、女はドッヂボール
みんなが彼女を避けようとする

88歳、女はボーリング
みんなは静かにその姿を見送り、残した数字の大小に一喜一憂する
158名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 02:02:37.24 ID:1yWEsGGO0
>>149
今はほとんど産科から逃げて、儲かる婦人科に転向する医者が多いよ。
妊娠させたら、後は知らない。産科と小児科で頑張ってちょ♪
と言う、無責任な高度生殖補助医療のクリニックが大杉る。

体外受精や顕微授精だけじゃなくお産も義務づけるべきだね。
儲けるだけ儲けて、お産とかハイリスクなことは他の産科にお任せなんてずるいよ。
159名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 02:03:12.78 ID:DhK9iOva0
>>144
生き死にの問題じゃない

出産適齢期の問題だ

10台後半で出産することを、さも不道徳であるかのような今の状況が間違ってるんだよ

20台までは仕事に集中して、30に結婚・出産なんて間抜けな考えが間違ってるんだよ

むしろ、早めに出産・子育てした女性を社会が受け入れる体制にすべき

若い女はとりあえずガキ作ってろって話だ、人間と言う種としてな
160名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 02:03:18.39 ID:r51GJlZ10
理想が高い勘違い女を量産したフェミとメディアが悪い
161耳を傾けて ◆MoQpLp7QS. :2012/06/25(月) 02:03:23.49 ID:jZmhfyVE0

   1970-1980年代に米国女性を題材に、40代になって、寂しく伴侶を捜すキャリアウーマンの
   特集をしていた。既にあったんだよ。

   で、既に日本でも二極化していると思う、

       1) 女優やタレントでさっさと「できちゃった婚」で20代前半に家庭を作る人
       2) 30〜40代まで仕事を続けるひと。

   1)は昭和50年代までの古い生き方のように見えるが、今では最も適応している人たち。
   社会移動を完璧に行った人。2)の中にはもう手遅れの人たちもいるが、妊娠だけが
   人生でもあるまい。

   屋久杉なんて2,000年生きている。今植えた杉は、カーク船長もピカード艦長も越えて、
   桁違いに生き残る、40世紀まで生き残るのだから、23、24世紀など問題じゃない。

   楽しく生き残ろうぜ。


162名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 02:03:45.24 ID:K1quGFwH0
>>151
35以上の高齢女にどれだけの学習能力があると思ってるんだ。
手抜きと他人への文句だけが増長している世代だよね。
とても、新規の職業上の技能が身に付くとは思えない。
163名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 02:04:07.30 ID:uRKqniz+0
http://youtu.be/f0PDhMZf6Yc?t=1m40s
怒る前に女性の社会進出を煽ったのは誰かちゃんと知っておくべき。
164名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 02:04:41.63 ID:9jSIISXa0
昔の女子プロレスの定年は二十五才だった。
やはり正解だったなあ。松永さんはえらかった。
25過ぎると本人の生活はもとより、観客に痛みが伝わらなくなるんだよね。
165名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 02:05:44.66 ID:Oy/byL1W0
>>150
女はいざとなれば言わねーよ絶対。
男がリストラされて、そのショックで求職活動もせずゴロゴロしてる、
一方、おっかさんは子供を養うためにパートでガンガン働く
(リストラとうちゃんは、その間ウジウジウジウジ、なーーんもせんと悩み続ける)
そんな話、いくらでも聞くからな。
男は甘いの。妻子にやんややんや誉めそやされないと、家庭を維持する気力が湧かない時点で
家庭運営って面では、お客様なのゲストなのエクストラなの。
行政の補助がどーたらいうかもしれないが
母子加算と同額の補助を父子家庭に施しても、
お金でまかなえない部分をおとっつあんはフォローしきれず、後妻探して丸投げだろうが。
166名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 02:06:21.17 ID:Ptce5Uol0
上野千鶴子とかさ、田嶋陽子。

あいつらフェミニズム真理教のやってきたことの害悪って凄まじいものがあるな
自分は責任なんて全く感じてないのだろう
 
 
167名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 02:06:34.77 ID:Mm8xP6KF0
>>151
それは余計なお世話だろw
子供なんて要らない、男性のように働きたいという女性はどうするんだよ。
現状だって子育てしたければ会社を辞めればいいんだから、
むしろ子育てをある程度済ませた女性の社会復帰がしやすいよう考えるほうが現実的だと思うが。
168名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 02:06:37.25 ID:Ccwti6FPO
>>152女性には、結婚しない自由があることは認めるよね。
なぜ、彼氏がその自由を持つことを問題視するの?
彼氏も女性と同じ人間なんだよ。
169名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 02:06:43.67 ID:s/SkOb0nP
>>160
それはフェミのせいではないと思うけどねw
理想の高い女を産んでるのはセックス需要さw

セックスなしで付き合ってくれる男のレベルが、結婚においての女の本当のレベル。
女はセックスという武器を使えば、何百倍も戦闘力が増すが、それは結婚という敵の前には無力の力。

女はセックスを許す事で自分のレベル以上の男を得る事が出来るんだ
「彼氏」としてはね
理想が高くなるのはこの為
170名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 02:06:43.79 ID:mrb4pitZ0
自分の遺伝子を後世まで残さなきゃいけない理由がない人は、
無理に子供を作る必要ない。

世界的には子あまりなんだから、
出産のリスクは回避して、
どこぞの身よりのない子供を養子に迎えて、
社会に役立つ人材(最低限稼げる)に育てあげればいい。

あなたの血を分けた子供だからかわいいと思う率は、所詮、
どんだけ多く見積もっても肉親数十人÷日本の人口1億3千万人

自分の食い扶持すら確保できないやつにしかならんかったら、社会にはむしろマイナス。
171名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 02:06:44.57 ID:gmzFtSgx0
>>159
出産適齢期だけ分けて考えるなんて都合の良い「生命のあり方」だなぁ。
言ってる事は分かるから、「種」とかでかい事言うなってw
172名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 02:07:06.44 ID:9e+crI6r0
今回の番組より

> 各国が対策に乗り出すなか、日本は特に遅れていると指摘する研究者がいます。
> イギリス・カーディフ大学のジャッキー・ボイバン教授です。
> 2年前、世界18カ国で妊娠に関する意識調査を行いました。
> 日本は卵子の老化に関する知識が最低レベル。
> 家族や友人と不妊について話し合う頻度は最下位でした。

> ボイバン:日本の人たちは不妊についての正しい知識がないために出産の時期が遅れ、
> 結果的に子供を持てなくなってしまっているのです。
> フランスの制度をそのまま日本に取り入れればよいというのではない。
> 不妊の問題をタブーにせず、日本に最もふさわしいやり方を社会も個人も議論することが大切です。
173名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 02:07:29.29 ID:0QnIRtxW0
>>166
他の女も巻き添えにする算段だったんじゃないのか?
174名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 02:07:30.48 ID:ysPX3Y/i0
>>151
そうだよね
働いていて
別に新卒を女性だけ30歳にすることなんか
何の問題もないと思う。
ただ、
結婚につながる出会いっていうはイメージだけど
学生時代40%、職場(学生時代のバイトも)20%、その2つの友人関係から30%、その他10%
かなりの割合(30%前後?)で仕事関係から結婚につながる。
ということは見合いの割合をもっと増やしていく必要もあるが、
今の35歳前後の女の人たち(男性もか)をどうするかも
考慮に入れないとな。
175名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 02:08:20.28 ID:DhK9iOva0
>>171
でかい事言わなきゃ、大義名分になんねーだろが
社会が動くには理由がいんだよ
176名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 02:08:48.97 ID:95y+XmCH0
>>151
女子供を養うのは嫌だ!自分が稼いだ金は自分ひとりで使いたい!と
たとえ彼女がいてもズルズル現状維持でプロポーズしない男が多いのが問題
30代の結婚してない女性が20代の頃に結婚できたかというとぞうでなく、
20代の時に結婚してくれという男がいなかったから30代になってるわけで
177名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 02:09:28.46 ID:Ptce5Uol0
結局「あんたも年頃やから早く結婚して子供産んどきー」とか平気で言うような、フェミニズム連が眼の色替えて攻撃するような旧世代旧価値観に属するデリカシーのない近所のおばちゃんのいうことが一番正しかった。
 
 
178名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 02:10:14.62 ID:vzEu6chj0
>>158
私が子供を産んだ頃は、試験管ベイビーがようやく出来かかっていた頃
だから、顕微授精なんて言葉も知りませんでした。
今は色々と情報があって知っていますが、それ専門の有名病院とかね・・
試験管ベビーじゃないか、体外受精とかいうんだよね。
179名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 02:11:21.26 ID:9o/dyinR0
>>176
そんな優柔不断な男を選んでるお前にも問題があるだろ

完全な遊び感覚で付き合ってる男と結婚出来る訳無いし
180名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 02:11:26.12 ID:95y+XmCH0
>>177
正しいのはそこでいい人を紹介してあげるわというおばちゃん
相手がいない人に結婚しろというのはただのイジメ
181名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 02:13:40.36 ID:qaOZRaFm0
結婚も出産もする必要ない。
好きな人と一緒にいればそれでいい。
人間関係に利害を持ち込んだらいけん。

自立した大人同士なら独立採算制でうまくやっていけるでしょ
182名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 02:13:47.64 ID:TgRUhSk20
>>176
20代のときに結婚したいなら、
結婚相談所行けばできるだろ

えり好みさえしなければ、
普通の30代や40代男とできる
183名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 02:13:56.98 ID:6QqsLzsn0
>>159
そういう社会体制つくりは大事だね。

反面、>>131氏が言うように人間50年という昔の考え方は生物的には正しいと思う。
あまりに科学が進歩して環境や栄養が良くなって長生きが当たり前に成ったことで人間本来の感覚を失っているんだと思う。

敦盛なんて人間50年と詠いながら17歳で死んでいるし・・・
184名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 02:14:17.24 ID:gz6Ic8MP0
だからと言って「若ければ御の字」などと特ア人と結婚したりするなよ、男だけでなく女も。

日本に来て日本人と結婚したがる特ア人には必ず遺伝上の欠陥があって祖国では結婚できない連中だからな。
どうしても特ア人と結婚しようと思ったら現地へ行って悪い遺伝子を持っていない健康な人間を探すしかないが、
そもそも特ア人だって穢れていない奴は、最大の敵国である日本人に我が子を配偶者として提供するわけがない。
日本人だって特ア人だって「祖国で相手にされなかったので外国人と結婚するしかありません」なんて奴に
大事な息子や娘を結婚させて子供を作らせたがるわけがないのである。
185名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 02:14:22.93 ID:vzEu6chj0
>>180
おばちゃんが持ってくる縁談って、ブサイクな人が多いと
思うけど、おばちゃんに頼るの?
186名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 02:14:33.23 ID:03kn24Mc0
卵子の数と質の変化
http://jan.2chan.net/zip/6/src/1340427712267.jpg
高齢出産ではダウン症の確率はどれだけあがるのか
http://conceive.blog81.fc2.com/blog-entry-29.html
上野千鶴子・著 [ おひとりさまの老後 ]
http://www.amazon.co.jp/dp/4879546801/
福島瑞穂・著 [ 産まない選択 子どもを持たない楽しさ ]
http://www.amazon.co.jp/dp/4750592080/
187名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 02:14:57.01 ID:95y+XmCH0
>>179
お前にもってw
どこに自分のことだと書いてあるんだよw

DQNや遊び人でもなくてもそういう責任感の無い男が増えたのが問題だと言ってるのに
188名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 02:15:01.49 ID:Mm8xP6KF0
>>165
おまえ、よっぽどダメな男しか回りにいなかったんだなw カワイそうに。
大多数の男は、それでも家庭のために身を粉にして働いてると思うがね。
「誰が食わせてやってる」と言う男も、だからといって養うことをやめねえだろうに。

男が甘いと分かってるなら、せめて男に気持ちよく働いてもらえるように操縦すればいいだけ。
そんな技量もないくせに、男ばかりに文句言うやつだって十分「おこちゃま」w
189名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 02:16:03.40 ID:9e+crI6r0
おばあちゃんでも、大正生まれの女学校出だと、お友達も女学校出だから
けっこういいところの人を紹介してもらえるぞ。

顔は知らんが。
190名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 02:16:21.66 ID:0jf28qPo0
子供はロシアみたいに二十前に産んで老いる前に子育てから開放されるのが
女の安楽な生き方なんだよ。
女の一番出産に適した年齢が16だからな。

先進国には老化卵子から生まれた子供ばっかりってこった。
そりゃバイタリティもないよw
191名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 02:16:29.71 ID:NxzIK3Vi0
今週末、都内某所でOLと合コンがあるんだが
相手方がOVER30なら行くのやめとくわ
192名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 02:16:36.27 ID:oybqiOK50
海外からの移民を受け入れ人口を増やす・・・との意見はやめてくれ!
日本人で日本の思想・伝統を持った子供とするには、日本人の女性による教育が必須と考える。
子供は母親の影響をもろに受けて育つ。海外の教育で育った女性が日本人としての教育ができるとは思えないのだ。
テレビで海外の思想・生き方とか紹介し、さもそれがいいと誤解させるような番組つくりとなっていることが多いが日本の古くからの生活習慣および生き方に正解が含まれていることが多いと思う。
是非、日本人として伝統を尊重する生き方を子供たちに教えてくれるようにしてほしい。
193名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 02:17:17.99 ID:Oy/byL1W0
一番正しいのは、ヤンキーの生き方じゃないだろうかと、マジで思う専門職♀43歳。
だってさ、例えば私16歳でやっちゃって17歳で第1子を産んだとするさ。
子供が就学7歳=私24歳=私の母51歳=小学生の面倒をみられる大人2名
子供15歳義務教育修了=私32歳、仕事上も独立資格ゲット=母60歳、まだまだ元気
子供22歳社会人=私39歳、仕事上は中枢の年=母67歳バリバリ
子供26歳第1子誕生=私43歳(今の私のトシ)稼ぎ頭=母71歳バッチコイ
どうよ、無敵じゃね?
194名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 02:17:24.70 ID:VpuaLlB10
フィリピンやタイにいる父親が日本人の子供を片っ端から日本国籍与えればいい。
国籍欲しさに日本人の子供産みたがる女性が押し寄せてくれるぞ。反日フェミよりはるかに
日本の未来を託すにふさわしい。
195名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 02:18:00.52 ID:pUzc2ockO
子供って
どうせ自分らの為に産むんでしょ?
頼まれてもないに。。
可哀相に。
196名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 02:18:03.83 ID:vzEu6chj0
>>181
>結婚も出産もする必要ない。
>好きな人と一緒にいればそれでいい。

若い内はお互いきれいだし、それでいいと思うけど、
おっさんおばはんになったら、暇だよ、やる事ないよ。
子供が大きくなって出て行っても暇は暇だけどw
197名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 02:18:31.97 ID:95y+XmCH0
>>190
アイドルが15歳の時に男と付き合ってたってだけで
あんなに連日スレが立って発狂してる奴らが多かったんだから無理だな
198名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 02:18:32.35 ID:uDTw/eK50
>>176
それってだらしない男に責任なすりつけてるだけ。30近くなったら交際半年で結婚話にならないのは見限るべき。
それをいつまでもズルズルと都合のいい女を続けるのは自己責任だよ。
199名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 02:18:40.95 ID:Q9y1R1I/I
>>176
養うのが嫌なのではなく、貴女のように寄生する気満々な女と一緒になりたくないだけです。
貧乏でもいいから一緒に生活を作って行こうと思っている女なら、とっくの昔にプロポーズされてると思うぞ?
200名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 02:18:51.63 ID:Ptce5Uol0
>>180
いーや。
プレッシャーかけて焦らすのも善行なんだよ
女には時間がないの
そういう世話焼きおばちゃんの行為自体を「悪」と決めつけたのがフェミ。

実際欧米では女に早く子供生むように政府が啓発してるわけだから
201名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 02:19:03.87 ID:s/SkOb0nP
>>168
結婚しないのは自由だよ、男も女も
しかし、結婚は独りでは出来ないのだからね
「早く結婚しろ」は女にだけ言ってもしょうがない事だろ?って事だ

今まで男が早く結婚したくなる様な状況だったかね?
それこそ、>>160の言うフェミによる晩婚推進によりしたくても出来なかった訳で
202名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 02:19:54.28 ID:mrb4pitZ0
羊水は、胎児が作り出すもの。

浅知恵をひけらかす馬鹿は自覚がないから困る。
また、失敗を自覚できないから、繰り返すんだよな・・・。
203名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 02:19:58.11 ID:Mm8xP6KF0
>>177
女の敵は女、だったってことかw
フェミのいうことなんて耳を貸してはいかんかったんや。

だいたい、フェミで幸せそうな結婚してるのって思いつかんしw
204名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 02:20:16.36 ID:0QnIRtxW0
フェミはいわば悪魔だったんだろうな
205名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 02:20:20.17 ID:9o/dyinR0
>>187
そんな一部の例取り出して、男が悪いとか言ってるのはおかしいって事だろ

そもそも女の遊び相手に困らない男と選んで付き合って
結婚してくれないとか愚痴こぼすのはアホ
探せば20台で結婚したい男も一杯いる
206名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 02:20:35.63 ID:gmzFtSgx0
>>193
自分の子供が16で子供作ってしまう発想はないんかいw
207名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 02:21:04.56 ID:ysPX3Y/i0
おいらの兄弟いとこ全部で9人いるんだけど
みんな20代で結婚して内7人ぐらいは子供もいるんだよな。
30代前半で現在結婚の可能性もないおいらを考えると
まあ告白もしたことないし風俗にはいくし
家族をもつ責任感みたいなのはまるでないよな。
で社会全体から見たらおいらぐらいの年代の5割ぐらいは結婚してないと。
208名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 02:21:31.82 ID:95y+XmCH0
>>193
子供を産んだ一年後に男と別れてシングルマザーの道へ
就職もままならず水商売をしながら貧乏底辺生活
客の男といい仲になって同棲か再婚
子供が虐待
子供がグレる
女の子なら母親と同じで若いうちに妊娠
負の連鎖
209名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 02:21:34.67 ID:yNenBIX70
>>59
結婚の不幸自慢してた会社の先輩が離婚したけどな
どんだけ結婚=幸せ、の洗脳したいんだか
210名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 02:22:21.60 ID:UsBJuhE70
>>190
ロシアがそうだなんて聞いたことねえぞ。16歳で出産とかいつの時代の話?明治期の農村でも16歳で出産なんて稀だろ。
今のキャピキャピした16の女の子に中年男の相手をしろっての?
ここはロリコンオヤジの特殊性癖を正当化するところじゃないぞ。
211名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 02:22:52.95 ID:SCu6UHs70
>>194
いや妊娠できないアラフォーの皆さんには犠牲になってもらって
日本人の若い女の子に出産を頑張ってもらうしかないだろw

日本が変革するためには多少の犠牲はしかたがないことだよw
アラフォーはその怒りをマスゴミ、フェミ、サヨク、政治にぶつけるべきw
212名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 02:23:44.54 ID:Mm8xP6KF0
>>193
ヤンキーの生き方は全くうらやましいとは思わんけどね。
DQNの再生産をしているようにしか見えない。
213名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 02:24:34.46 ID:1PVhPLrCO
30過ぎの独身女は夢見てないで現実見たらどうかな?
子供産めない女なんて無職のおっさん並に社会のゴミだぞ?
214名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 02:24:37.30 ID:Oy/byL1W0
>>188
操縦云々ぬかしてる時点で、お前もお客様だっつうの。
お前、職場の上司や顧客が、お前をヨイショしてくれないと
働く気が湧かないのか?クズだな。
周りのヨイショがあろうがなかろうが、持ち場の責任を果たすのが大人だろうが。
お前、自分の女房が、お前や子供から「今日の御飯おいしくなーい」と文句言われて
「じゃ御飯つくんねーよ」とふてくされて家事さぼったら、許せるのか?
お前みたいなタイプだったら女房を「家庭円満のコツが分かってない、家族操縦が出来てない」と
文句たれまくって終わりだろうな。
215名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 02:25:34.04 ID:F3xbPs3P0
>>213
働いて納税してたら、そうでもない
ニートな上に独身女じゃあれだが
216名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 02:25:58.51 ID:gmzFtSgx0
>>210
16歳でロリコンとな?まあいいや。
でもそういう偏見というか、
妙にクソ芸人が熟女とか言っておばさんを性的に正当化するようなものは、
やめた方がいいね。
217名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 02:26:32.44 ID:vzEu6chj0
女性の20代で結婚相手が見つからなかったら、30過ぎたら
難しいかも。いい男は皆結婚してるし、20代の何でも男にハイハイ言える
うぶな時に相手が居なくて、30代の屁理屈満載になってからじゃ
相手の許容範囲が狭くなって、見つけにくいと思う、個人的感想。
218名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 02:27:18.42 ID:qaOZRaFm0
孕んで一番負担でかいのは女なのに貞操観念が低いのはおかしくないか(´・ω・`)

結婚なんてしないでただ一緒にいて子供できたら
そのまま事実婚で養育費を半々で出せばいいんちゃうのか(´・ω・`)
219名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 02:27:48.60 ID:au7nsZse0
>>207

いいんじゃないの。
これからはそういうのがスタンダードになるい。
220名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 02:27:54.82 ID:6+SIQELh0
あー。つらいわー
子育てで時間なくてつらいわー
こんな時間に2ちゃんやってるけど時間なくてつらいわー
小遣いなくてつらいわー
車1台ぐらいならキャッシュで買えるけど
ヨットまでは無理だからつらいわー
221名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 02:28:23.87 ID:ZkGwGVbg0
>>131
40代でも産めるんだよ。
そんなに医学の発達していない頃でも産む人は産んでいた。
逆に産めるという事は別に不自然でもなんでもない。
産めないのに卵子購入とかは不自然そのものだが。
222名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 02:28:39.79 ID:j3ZvRjZn0
いまさら危機感かよ
223名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 02:29:33.25 ID:Mm8xP6KF0
>>195
オカルトっぽいことを言ってやろう。
子供は、生まれてくるときに親を選んで生まれてくるのだ。
その親の元でしか学べない「学び」を得るために。
もっといえば、親が生まれる前に、子供として生まれる霊と約束してるという話もあるな。
いずれにせよ、必然があってその子はその親の元に生まれてきているんだよ。

信じるか信じないかはあなた次第。
224名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 02:30:09.87 ID:c7S23R0u0
>>215
ちゃんと定年まで働き続ければ立派だけどね

手遅れになった挙げ句ナマポにでもなったら、めでたく社会の寄生虫
225名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 02:30:18.46 ID:vzEu6chj0
>>220
がんばれ〜、人生のピークは30代だと思っている。
そこでどう過ごしてきたかで、その後の充実感が大違い。
個人的感想。
226名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 02:30:38.80 ID:s/SkOb0nP
>>205
まったくだな
流石に自分のレベル以上の彼氏を持つ女に手なんか出しようもないんだw
セックスで女のレベル以上の彼氏を繋ぎ止めてる女をどうにもできやしない男は
沢山いるよなw
227名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 02:30:51.49 ID:YcZAHXln0
何が危機感だよ、日本の将来の危機だろアホ女ども。
228名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 02:31:10.26 ID:UsBJuhE70
>>216
16歳がロリコンじゃないって言って賛同してくれるのは2chのオッサンぐらいだろ。
自身が10代ならともかく。
229名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 02:31:37.80 ID:7u9k7S7W0
感謝したいのに もういない〜親老化の衝撃〜
230名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 02:32:58.04 ID:yp/p/b5U0
>>228
16がアカンって言ってんの日本とアメリカぐらいだぞ?
231名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 02:33:12.08 ID:Ptce5Uol0
浅香唯の名曲「セシル」を聞いてみて欲しい。
この曲の歌詞カードで
「名字で 自分を 呼び捨てする いつもの私もおとなしい」
と云う一形が出てくる
しかしこの文では意味が取れない。
だが歌をよく聞いて欲しい
「幼稚で 自分を 呼び捨てする いつもの私もおとなしい」
と歌では歌っている浅香唯の発音がはっきりと聞き取れるはず。

この曲が出た時代(1988年)の頃の「男女雇用機会均等法」改正など、社会の「女性の社会進出」を後押ししたメディアの波はすごいものがあった
歌の主人公の女性が自身を「幼稚」と形容する歌詞さえ抗議を受けかねず、作詞家が自主規制せざるを得なかったのだ
この時代の“日本型”フェミニズム旋風はそれほど影響が強かったし抑圧的にマスコミ世論を支配していたのだ
今の若い女どもはもうそんな気風どこ吹く風の「稼げる男探し」に走ってるけどね
しかしこの時代に思春期を過ごした世代のが今の35〜40以上、だろう
やはりメディアの罪って大きいよ
それでいて責任を取らないからね
232名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 02:33:21.61 ID:Mm8xP6KF0
>>211
しかし最近、そうやって好き放題してきたアラフォー女のはしごを外すような
報道が次から次へと出てきてるよな。

自分の頭で考えなかったのが悪いといえばそれまでだが、ちょっと気の毒ではある。
233名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 02:33:24.14 ID:+TZ1aboz0
>>221
昔の40代でも産んでた人達は、それが初産じゃないし
40代で初産の人とは20代、30代頃のホルモン状況が違うんだろ。
234名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 02:33:34.80 ID:2E8ma0Z7O
>>207
可哀想に
今30〜40代で一生結婚しないであろういとこが5人いる我が家系なら普通なのに
235名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 02:33:47.99 ID:hZDtBP1iO
結婚6年目だが嫁とは年に一回もセックスしてない

子供欲しがる嫁に申し訳ない
236名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 02:34:09.65 ID:53poLYHB0
【35歳以上限定】不妊治療を頑張る人のスレ21
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1338330643/


実際多いからな
悩んでる人は
237名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 02:34:12.74 ID:K1quGFwH0
純粋に生物学上、生殖上では何の問題もないことを、
法律で人為的に違法化して社会的に悪辣なレッテル貼って排除しているだけなんだけどね。
238名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 02:34:18.67 ID:Qd2+ju4N0
女性は20代で結婚しろって…


おいおいw、数年前までそんなことを言ったら「女性蔑視だ!」って叩いてたくせに。
今度はあれか? 「フェミの主張に反対してこなかった男どもが悪い」と言い出すのか?
239名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 02:34:41.67 ID:9e+crI6r0
>>221
40歳でも、それが6人目の出産なら

すでに5人産んでる=約5年 生理が止まる=卵子の劣化が5年止まる、ということらしい。

全く詳しくは無いので、医学的正確さを欠いてるかもしれないが。
240名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 02:35:03.08 ID:ayy/n3OS0
過ぎたるは及ばざるが如し
あきらめて自分だけの人生を楽しめばいいじゃない

仕事やめたいから婚カツとか、動機が行き当たりばったりの人ばかりじゃないの
今まで通りに「独身貴族」を貫けばいいのよ
241名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 02:35:16.51 ID:V+4+5wC70
>>228
その頃が卵子の全盛期で今の日本で社会進出する頃には
半分になってるらしいけどな
その社会進出でもたもたしてるとあっという間に30代だ、それじゃ手遅れだ
242名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 02:35:23.02 ID:PiXW2/blO
どんなに自分に言い訳しても
劣化した卵子から産まれた子は概ね劣化してるだろな。

酒タバコやらない若いママから産まれた子は
ババアの産んだ同級生より
生物的に上位なんだろう。
243名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 02:35:27.92 ID:jYOdHsnn0
男女共同参画などと煽ってた馬鹿左翼と、新自由主義の馬鹿保守の成果だな。
女が子供を持てないという不幸のため10兆円もの予算を使ってるんだからな
狂ってるとしかいいようがないね。

女は10代後半から20代前半に子作りと子育てを済まして、30代になってから
社会進出すればいいんだよ。
旦那に飽きて新しい刺激も欲しがるころだし、恋も浮気も自由にできるんだから。
244名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 02:35:53.01 ID:cgvP6TMY0
527 :名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 19:18:55.17 ID:kvnSxNHb0
少しだけ不妊治療に通院したことがあるが、不妊治療している女性はほとんどメンヘラー
生理がくるたびノイローゼ、欝になり夫婦仲も悪くなる
ほかの女の子供を嫉妬の目で眺め
子連れで治療に来た人に「不妊治療のクリニックに子供を連れてくるような
デリカシーのない酷いことしないでください!」とマジに怒ったりする
なかなか妊娠できない人は上の治療にどんどん進み体もぼろぼろ
医師も不妊女はドル箱なので「この手はどうでしょう、次はこれ」などと
高い治療をトライさせる。一千万以上払う人もいる。
払えば払うほど引き返せず泥沼にはまっていき、引き返せない
いつかは妊娠できるという信仰に生きる宗教のようで金はどんどん無くなる
しかし月日が経つにつれ体はますます妊娠しにくくなっていく
245 :2012/06/25(月) 02:36:26.95 ID:nYO8DrVC0




なんで日本女って日本人男性と同じ日本人なのに、

チョンと同じくお客様気分なの?


日本女も日本人男性と同じように主体となって日本を支えていく存在なんだよ

それが出来てないから、
チョンみたいな恥知らずなお客に金を落とせるんだろうな
246名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 02:36:48.27 ID:ICkeTq7+0
嫁さんは正しかった
247名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 02:36:49.97 ID:Mm8xP6KF0
>>214
だから、「誰が養ってる」と言う男でさえ、だからといって養うことは放棄しないだろ?
十分、持ち場の責任は果たしてるじゃないの。
おまえはそんな男でさえ「おこちゃま」だと言ってるんだが、分かってるか?
248名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 02:36:54.66 ID:ysPX3Y/i0
>>234
でもおいらは親や親戚に
「1人ぐらいこんな奴がいてもいいんじゃないですかね(笑)」
っていってるよ
40代になって自分の立場がどうなるか不明だけど
249名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 02:36:58.22 ID:TT+SNOsY0
すっげー危機感あるわ 32の男だけど
俺みたいな男の相手が25歳ってことはありえないだろう
どう頑張っても±3歳くらい プラス側はもう限界の35歳
マイナス側の29をどうにかして探さないと
250名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 02:37:19.16 ID:+TZ1aboz0
>>216
16歳の女の子相手でも、勃起する方が普通だろ。
社会的な意味で、結婚相手にはまだ早いと思う男は多いだろうが
肉体的には出産適齢期に入ってるんじゃないか?
251名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 02:37:33.33 ID:uCm3OCV/0
番組を少し見たが、
・女性の社会進出の支援が足りないから。女性は被害者。
・不妊治療は社会で負担すべき。
というのは同意できないな。
結婚が遅いのは仕事との両立が難しいからとかきれいごとを言ってたけど、
むしろ自由恋愛を謳歌したかったからというのが本当のところだろ。
自由を享受するには責任を持たなければならない。
あと、40歳の不妊治療とか国で面倒を見る大義名分は何なの?
自然の摂理にしたがって生きることを病気認定するのか?
少子化対策なら、若年世代に3人、4人と産んでもらうような
支援体制をとるほうがはるかに効率がいいし。
252名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 02:37:35.97 ID:s/SkOb0nP
>>238
男の多くは「結婚したい」より「セックスしたい、彼女欲しい」だからねw
反対しないのは当たり前っちゃ当たり前w
子どもは欲しい人も沢山いたが、第一の優先事項じゃない
253名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 02:37:46.66 ID:V+4+5wC70
>>221
産めはするけど昔見たく未熟児は乳母が殺してってのは今はやらないからな
昔見たく数うちゃ当たると言うのは出来ない分、今は早く産んだ方がいいわけで
254名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 02:37:52.81 ID:2E8ma0Z7O
>>235
夜寝てるときにこっそりスポイトで入れてやれよ
255名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 02:38:03.13 ID:Ptce5Uol0
>>238
男は本能ではわかってんだよね、
おっさんは40でも50でも若い10代20代の女の子が好きだからね

今芸能界「歳の差婚」とか言って
ジジイといってもいいくらいの男が若い嫁貰うカップルばっかりじゃん
256名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 02:38:18.97 ID:ZkGwGVbg0
>233
別に産めるとか産めないとかの話はしていない。
自然か不自然かという話。要は個体差。
野生動物は産めるまで産むから人間でいえば70歳のキリンが出産とか
珍しくも何ともない。
257名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 02:38:25.33 ID:gmzFtSgx0
>>228
16歳にもなりゃ生殖機能に問題ないし、体も出来てますが?
自身が中高生の時に女抱けなかったから、ねじまがっちゃたの?
じゃあいくつがいいんだ?言えよ。
258名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 02:41:13.18 ID:OWZneJsJO
>>193
自分は稼ぎ頭で孫の面倒見ないの?
71歳はさすがにもう育児無理だろ
親に孫を見てもらうってのは今の年代のカーチャン達が専業という特殊ケースだから当てはまるいわゆるボーナスステージみたいなもの
今後男も女も働いてたら孫を預かるなんてできなくなるよ
259名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 02:41:17.06 ID:tOXxuaYT0
>>228
いや、初潮きてりゃ生物学的には何の問題も無いだろ。
年齢で区切るのもおかしな話だし。
260名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 02:41:18.82 ID:ayy/n3OS0
>>249
私は大学出てすぐ、あなたの年齢の旦那と結婚したよ
22で。子供生んで26で就職した。


35だけど、今からすべてを最初からはじめろと言われたら
死ぬわ 心身もたない
261名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 02:41:29.64 ID:Oy/byL1W0
>>247
ヨイショがなければ責任を果たさない時点で
「ボクちゃんお手伝いよく出来ましたね〜」と言われている
頭のゆるい小学生男児を一緒だっつの。
どんだけ家庭で冷遇されても罵倒されても
種付けした責任をきっちり果たすのが、真の責任感だろうがクズ。
ここで私にイチイチ同意と承認を求めてる時点で
お前の責任感なんかタカが知れてるわカスが。
262名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 02:41:30.50 ID:qaOZRaFm0
アラサーを追い込むような事いうのやめようよ(´;ω;`)
みんな自立して自由に生きればいいんだよ

アラサーも養ってもらおうとしちゃダメだよ(´・ω・`)
誰かに依存しようとした瞬間にただのわがままばあさんになりさがっちゃう
263名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 02:41:56.59 ID:ICkeTq7+0
ダイエットで細いが肌がカサカサの女性ならより卵子が老化してる可能性大
本体が栄養不足なら卵子まで栄養がまわってないと思う。
264名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 02:42:05.93 ID:yp/p/b5U0
女子高生が好きって言ってるのをロリコン呼ばわりするのは二十歳過ぎた女の嫉妬が大部分じゃないの?
高校生同士の恋愛をロリとは呼ばんし、ってことはそいつらがロリと呼ぶ要件は女性側の年齢じゃないってことになる
265名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 02:42:06.71 ID:ysPX3Y/i0
>>251
自由度の高さっていうのは
ちゃんと考慮に入れないとな
教育でも何でも
「自由性」を取り入れると
バランスを崩す傾向にあるが
それを奪うこともできないしなぁ
266名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 02:42:07.98 ID:9e+crI6r0
>>251
フランスが42歳まで支援してるから、だろうな。

線引きは難しいが、個人的には、不妊治療の税金補助は、35歳まで全額補助で
そのあと、段階的に個人負担を増やすべきだろうな。

コレ系の法律を変えるとなると、すげぇ揉めることは、容易に想像できるが。
267名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 02:43:20.77 ID:Mm8xP6KF0
>>244
> 子連れで治療に来た人に「不妊治療のクリニックに子供を連れてくるような
> デリカシーのない酷いことしないでください!」とマジに怒ったりする

デリカシーかどうかはともかく、確かに不妊治療に子供をつれてくるのはどうかなーという気はするw
まあ単に自分が子供だったら抵抗あるかなと思うだけだけど。
268名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 02:43:36.08 ID:eOqdtv+40
コウダなんとかが言ってたこと合ってるじゃないか
269名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 02:43:38.00 ID:2E8ma0Z7O
>>248
親戚とそんなコミュニケーションとれるなら結婚もなんとかなりそうだけどな
まだ間に合うんじゃないか
270名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 02:43:58.92 ID:ZkGwGVbg0
>>259
初潮があっても骨盤等が出来上がっていない可能性もあるよ。
因に初潮も高校から大学ぐらいに来る人も案外いる。
271名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 02:44:16.55 ID:Oy/byL1W0
>>262
あーかまわんよ?

その代わり、骨身を削らず育児期間を支えもしなかった女房子供が
お前さんの老後の灯火になってくれるとか、あつかましい期待はすんなよ。
272名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 02:45:01.78 ID:uCm3OCV/0
でも不思議なのが、個人差あるが、30代女との行為はいいものだよ。
反応がいいし、どん欲だし、献身的だし。
最後の妊娠のチャンスを逃すまいとする本能に基づくものだろうか。
273名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 02:45:15.30 ID:UsBJuhE70
だからお前らはこんなところじゃなくて、普段の会話でも「16歳はロリじゃない」
って言えるのかよ。
「生物学的に」「法律が問題だ」とか屁理屈ならべても受け入れられるような発想じゃないだろ。
10代ならともかく30超えたようなオッサンが言ってると身の毛がよだつって。
274名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 02:45:41.97 ID:9e+crI6r0
ぶっちゃけ、男も女も、本能的だけでなくても、分かるような仕組みになってるだろう。

白髪、ほうれい線 ってそういうものだと思う。
個人差はあるけど、30歳以降に、出始める特徴。

暦すらなかった古代とかの、判断基準の1つかと。個人的な妄想だが。
275名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 02:45:51.31 ID:CjHzmo3zO
子供つくるだけなら10代の女の子でも、60代の爺さんでも可能だけど、10代や60代じゃそれが出来る環境にないからね。

16歳とか社会的には子供だけど、肉体的には大人とほぼ同じなわけだから、
女の子は高校へ行かずに中学卒業して数年花嫁修行した後に結婚するのもアリだと思う。
276名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 02:46:13.01 ID:OJszE6bJO
>>263
多少ポチャってる方がいい
料理も上手そうだし
277名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 02:46:16.27 ID:TgRUhSk20
>>255
そもそも生殖するために、男の本能があるわけで。。

本能=自然の摂理
だから、それに逆らって生殖機能が低下した!
なんて騒ぐのは、根本的に間違っている
278名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 02:46:36.71 ID:Oy/byL1W0
法律とか生物学的にどーたら言っても
交尾決定権の有無は、当事者である16歳女子にあるんじゃねの?

279名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 02:47:00.00 ID:UZNFM5NvO
>>262
あなたにとってこのスレは毒だから
今日はもう寝たほうがいいと思う
280名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 02:47:30.63 ID:NjNyTHB70
>>251
40才だろうと生んでくれないと
日本人が絶滅するからだろ?
281名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 02:47:49.13 ID:+TZ1aboz0
>>259
初潮が基準だと小学生からOKになってしまうが
それは多分、出産適齢期ではないと思う。
妊娠が可能になってるだけで、無事に出産できるかといえば危険じゃないかな?
282名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 02:48:09.44 ID:/7ektBAQP
じゃ俺が無償で。(ただし〜39歳で超絶美人に限る)
283名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 02:48:20.26 ID:s/SkOb0nP
>>270
中にはいる、そんなのは当たり前の事じゃないかw
なんで最低に合わせる必要がある?
どんな事でも平均で考えるはずなのになw
284名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 02:48:26.37 ID:Mm8xP6KF0
>>261
だからさ、「誰が養ってる」と言う男でさえ、責任を放棄せず引き続き養ってはいるだろ?
文句は言えども、おまえがいうように、ちゃんと責任は果たしてるじゃないの。
なにが問題あるんだよ。
それとも、お前がいくら男をないがしろにしても、男は黙ってろっていうのか?
ずいぶん身勝手な奴だなおまえは。だから男に恵まれなかったんじゃないの?
285 ◆UMAAgzjryk :2012/06/25(月) 02:48:43.33 ID:ZVCldtK70
まだやってんの?
もう寝なよ
286名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 02:48:59.07 ID:gmzFtSgx0
>>273
普段から普通に言ってますが?
言ってみろよ、結構みんな賛同するんだぜw

屁理屈とか突っ込むんなら、
ロリコンであるという理屈を言ってみろよ。どうせ逃げるか屁理屈だろうけどねw
287名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 02:49:26.41 ID:ayy/n3OS0
16歳はそんな年寄りを選ばないから
安心していいと思うよ 絶対にあり得ない仮定の話は時間の無駄

288名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 02:50:29.57 ID:+TZ1aboz0
>>273
ロリの定義は本人との年齢差じゃなくて、相手の年齢のみだろ。
50歳男と30歳女でロリとか言ってるのはバカだと思うだろ?
289名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 02:50:29.81 ID:C3qOrGtoO
卵子が劣化することを教えなかった。男社会が悪い!
アラサー女子は被害者、だから、ナマポくれ。
今後のスローガンです。
290名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 02:50:43.07 ID:PF63pYLlO
本能とか自然の摂理とかって言葉を都合よく使う奴が多すぎ
アホな奴ほど本能がどうとか持ち出す
291名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 02:51:06.46 ID:YcZAHXln0
劣化どころか干上がってるよねw
292名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 02:51:09.59 ID:gmzFtSgx0
>>278
そうだね。おばちゃんには、それすらないねw
293名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 02:51:29.28 ID:c7S23R0u0
>>280
そんな事で絶滅はしないだろ

てかそんなトコに金突っ込むぐらいなら、20代の健康なカップルに
子供を多く作れる支援した方がマシだろ

40超えた産廃に税金投入とか狂気の沙汰
294名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 02:51:37.61 ID:eOqdtv+40
どうやら
「若いうちは働いてキャリア磨いて、色んな男と遊んで30代になったらATM探す」
という戦法は間違ってたわけだ

踊らされたなー
295名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 02:52:08.37 ID:jbxyxdpe0
>>290
理性に従って生きてたら結婚遅れたって話だもんw
296名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 02:52:37.95 ID:Mm8xP6KF0
>>287
三船美佳みたいな例があるから絶対にありえないは言いすぎだと思うがw、
まあまれなケースであることは確かだなw
297名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 02:52:40.55 ID:yp/p/b5U0
16歳と35歳のヌード写真集を街角で男性に見せてどっちがいいか選ばせてみろ
半数以上がロリコンという悲しい結果しか出てこないぞ
298名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 02:52:57.62 ID:Oy/byL1W0
脳みそスペックと繁殖スペックが両立しない現状が諸悪の根源。
大家族番組とか最悪やん。
自力で生計を立てられるおとっつあんは本当にごく一部で
あとの大半は、無資格無能力無計画のおとっつあんが
エサ(出演料)を与えられた動物園のオスよろしく
無節操に繁殖活動を繰り広げている…
で、またそういうのとつがっちゃう、繁殖面だけ高スペックの女が
次から次へとひっきりなしなんだよな…
299名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 02:53:03.43 ID:CjHzmo3zO
16歳がロリだと思われるのは、
親の庇護のもとにある子供だからだよ。

同じ16歳でも、中卒のヤンママだったり成人男性以上の年収があるモデルだったりするとロリのイメージは全く無い。
300名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 02:53:45.01 ID:ayy/n3OS0
まともな家の子の親が16で嫁に出すと思うの?
頭おかしいんじゃない?周りにいる?
16で結婚する、グレていない子
私は見たことも聞いたこともない
301名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 02:54:42.01 ID:wf2qZyQ60
自閉症は父親が高齢だとリスクが高まる? 精液も腐ってた
http://www.scienceplus2ch.com/archives/3939988.html

あるチームで調べてみたら、de novo変異が起こる確率は
母由来のDNAより父由来のDNAの方が4倍高かったんです!

また、父親が高齢になればなるほど確率が高まることも
分かりました。これは「自閉症が全米で増加しているのは
高齢の父親が原因」という従来の研究を裏付ける結果です。
302 ◆UMAAgzjryk :2012/06/25(月) 02:54:54.24 ID:ZVCldtK70
16で結婚どうこういってるのは世間しらない40歳童貞だろ
26〜28くらいで恋愛結婚がいいんじゃね?
303名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 02:55:01.79 ID:E9MEv95U0
まあみんながんばれよw
304名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 02:55:10.46 ID:s/SkOb0nP
>>290
俺は「生物学上、子どもを作ろうとしないのは…」
とか言い出す奴が居ない限り言わないが
男の性欲の高まる少なくとも15くらいには
女だって子ども産める体でないとおかしいだろw
どうやって生き残ってこれたんだよ人間はさw
305名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 02:55:29.06 ID:br9cQlB20
番組は見てないが>>251に同意
何で羊水腐ったBBAの治療を社会で負担しないといけないの?
そんなの羊水腐るまで遊んでたBBAの自己責任じゃん
306名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 02:55:47.27 ID:LANiIbIq0
>>251
馬鹿女やフェミだけの問題じゃないだろ
独身女のほうが消費するから
この層をできるだけ拡大しようと
マスゴミとか広告業界が洗脳したって面もある
NHKの報道は一種の自己批判
307名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 02:55:50.82 ID:oYhaDrYV0
>>1
TV番組のあらすじのどこがニュースですか?>ゴッドファッカーφ ★
308 ◆UMAAgzjryk :2012/06/25(月) 02:55:51.26 ID:ZVCldtK70
こんな時間にまともな奴が起きてるかよ
結婚を考える普通の男なら明日の仕事の為に寝てる
309名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 02:56:18.59 ID:Oy/byL1W0
>>284

>それとも、お前がいくら男をないがしろにしても、男は黙ってろっていうのか?


その通り。
「誰が食わせてやってるんだ」と罵られて
子供を放り出して逃げた母親を、お前は称賛するか?
何を言われようが子供を守って育て上げる、それが母親だとお前は思ってるんだろう?
だから男は「誰が食わせてやってるんだ」と罵ることは、
問題にならないと思ってるんだろう?

市ねよクソが。
310名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 02:56:25.99 ID:1TGsWdLtO
>>301
男は38からって聞いたことがある
311名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 02:56:28.59 ID:+TZ1aboz0
>>300
ロリかどうかの話、結婚適齢期の話、出産適齢期の話
それぞれに違う年齢に正解があると思うけど、どれの話をしてるの?
312名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 02:57:08.48 ID:TgRUhSk20
>>290
そのセリフは、都合の悪い事実から
目をそむけてるとしか言いようながないな
313名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 02:57:44.49 ID:ox7ZuPzH0
不妊なら色んな男とやり放題じゃん
逆に男は、中出しし放題の可愛い女に当たる可能性があるのでは?
不妊クリニックの前でナンパすれば、意外と引っ掛かる女がいるかも
やるときは「俺の子供を(旦那の子として)産んでくれ」ってセリフをお忘れなく
314名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 02:57:53.30 ID:qaOZRaFm0
異性、同姓関係なくこれは人間関係の問題でしょ!
対等な人間関係にお金を絡ませるから近づけなくなるよ

年収目当てで結婚した人はただの専属家政婦だと知りなさい
お互いに自立して支えあえばいいんじゃないか(´・ω・`)
315名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 02:58:07.68 ID:c7S23R0u0
>>305
20台で子供作るカップルを支援した方がマシだよな

治療した所で治る可能性が少ない事に税金投入はあり得ん
末期癌患者を税金で延命とかありえないだろ
316名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 02:58:59.75 ID:NxzIK3Vi0
昔、新入社員の頃に先輩から
「転職と結婚は35才まで」
と言われたのを思い出した
317名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 02:59:04.93 ID:wf2qZyQ60
高齢の父親から生まれる子供は躁鬱病のリスクが高いとの研究発表

http://labaq.com/archives/51090558.html
母親の高齢出産のリスクについては、広く一般に知られていることですが、
最近では父親が高齢である場合の影響についてもいろいろ調査されています。

スウェーデンの調査報告によると、高齢の父親と精神疾患について関係があるとのことです。
研究では高齢の父親と統合失調症や自閉症との関連を言われてきましたが、
去年デンマークの調査でも躁うつ病がリストに追加され、発表されました。
今回のスウェーデンのカロリンスカ研究所(Karolinska Institute)の新しい
調査も、それを裏付ける結果となりました。
318名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 02:59:08.03 ID:ayy/n3OS0
>>308
金融で土日出勤したので代休なの あなたは?
319名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 02:59:16.07 ID:+TZ1aboz0
>>309
子供を放り出して逃げる母親と同等の父親は
「誰が食わせてやってるんだ」と言う男じゃないよ。
文句を言うだけで逃げてないからね。

子を捨てて本当に逃げる父親なら、その母親と同等。
320名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 03:00:00.90 ID:YcZAHXln0
「十五で姐やは嫁にゆき お里のたよりも 絶えはてた」
321名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 03:00:09.65 ID:eOqdtv+40
まぁどんなに騒いだところで時間だけは戻せんしな
322名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 03:00:15.04 ID:yp/p/b5U0
ペドは擁護のしようもないが16歳に男が欲情する現象にロリというレッテルを貼るのはどうなのかって話
323名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 03:00:30.16 ID:Mm8xP6KF0
>>306
NHKは自己批判してりゃ気は済むだろうが、それに踊らされた女はたまったもんじゃないな。

まあ、自己責任といえばそれまでだけど。
情報が全く封鎖されていたわけでもなし、自分で調べようと思えばいくらでも調べられたはずだから。
まるでアリとキリギリスのキリギリスみたいだ。
324名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 03:00:31.49 ID:uju5OGlK0
二次元が嫁のおまいらには関係ない話だな。
325名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 03:00:32.94 ID:Oy/byL1W0
>>319
逃げずに養ってれば、それで全てが無罪放免か。

お前、人間関係をイチからやりなおしたほうがいいんじゃねーの?
326名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 03:01:06.95 ID:KMFf2gp10
ID:Oy/byL1W0は自らを苦しめるすべてのものから自由になるべきだ。
このスレの存在も忘れて、明日からは一人で逞しく生きてゆけばいい。

もう誰も、あなたのことを責め立てたりはしないよ。
327名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 03:02:10.52 ID:yNenBIX70
結婚厨がいつも言ってんじゃん
「普通の人は普通に結婚して、普通に子供生んで幸せだからww」
って

別に卵子老化しようがしまいが「普通に幸せ」なんだろ
じゃあ社会が特別扱いして助ける必要ないじゃん
なんで幸せな奴をわざわざ助けなくちゃいけないんだか
文句あるなら結婚厨に言え
328名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 03:03:11.10 ID:E9MEv95U0
>>311
16で出産は可能だろうけど初潮年齢にバラつきがあるように個人差もある

あと高等教育負えないで万が一女性が離婚になった場合
先進国で生涯生きていけるだけの仕事ができると思う?

旦那が病気したり死んだりして子供だけ抱えたりしたらどうするの?
329名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 03:03:16.74 ID:+TZ1aboz0
>>325
ID見てくれ。
俺はそれまでの人とは別人だ。
あなたと相手の話が噛みあってないから、ズレてる例えを修正した方が良いと思っただけ。
330名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 03:03:29.21 ID:c7S23R0u0
>>325
そういうケースで最低な男は
他に女作って、母親と子供の前からドロンってタイプだな

文句言いながら働いてちゃんと養ってるなら、最低までは行かないだろう
DVとか発展するなら警察呼ぶべきだが
331名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 03:03:55.44 ID:VpuaLlB10
ひと昔前はともかく経済の発展によって東南アジアの女性はかなり品格が上がってきてて
今はもう日本人女性より清潔でおしとやかで頭脳レベルも高くなっている。日本の男性は反日フェミに
お金費やしたり媚びへつらったり不毛で報われない努力をするより英語勉強しまくって国際結婚を
目標にがんばった方がいい。キモイキモイマジムカツクの女相手にしてると女性恐怖症になってコミュ症
患い部屋に引きこもりがちになる。特亜はともかく外国の女性は日本男子の閉塞感を打ち破ってくれる明るさと
素直さがある。
332名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 03:03:58.42 ID:Mm8xP6KF0
>>309
おまえさ、男には責任を果たせとえらそうにいうくせに、
子供を育てる責任を放棄して逃げる女は、それは「おこちゃま」じゃねーのか?
ダブスタもいいところだな。
お前の論理だと、ののしられても責任を全うするのが「大人」じゃなかったのかよ。

おまえがそんなだから、きっとそんな男しか周りにいなかったんだろうな。
類は友を呼ぶというしね。まあ、頑張れよw
333 【東電 51.8 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/25(月) 03:05:02.49 ID:vL99OjPW0
何事にも適した時期というのがある。当然のことだろ。
334名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 03:06:03.72 ID:ICkeTq7+0
>>324
普通に女性が相手や既婚者、さらに子どもがいる者も多いと思うが。
現実世界が充実してて趣味で2次元の人も多いのでは?
335名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 03:07:00.63 ID:+TZ1aboz0
>>328
16歳をロリと言う人に対して、ロリじゃないと言ってるが多いだけで
16歳での結婚、出産を推奨してる人は極一部だと思うよ。
336名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 03:07:10.84 ID:KIyb0jua0
若い頃好き勝手やってて今更妊娠したいとか
むしが良すぎるだろ
諦めろ
337名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 03:07:27.15 ID:jbxyxdpe0
なんでもかんでも女に心地よい言葉にするマスコミにも責任あるな。
あと日本には女性を批判できる女性が少ない。
そういう人はマスコミが扱わない。
338名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 03:07:54.07 ID:oJztxLoW0
>>329
まあ確かにちょっと口出ししたくなるな
339 【東電 51.8 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/25(月) 03:08:28.37 ID:vL99OjPW0
10歳の女の子でも、妊娠する能力があるのなら、40歳の女より安全に子供を生める。
それが人間。そういう風に出来ている。いくら法律であれこれ決まりごとを作っても、
人間の身体は変わらない。
340名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 03:08:43.06 ID:qaOZRaFm0
年収が高い人ほど結婚率が上がるんだよね。男も女も
つまり今の独男女アラサーのワープア率は高い

ワープア同士支えあおうという発想はないのか!?
男も女も対等だ。すべてを割り勘にすればうまくいくでしょ
家賃はうくし、食費も浮く、親にも顔向けできる
いい事尽くめじゃないか
341名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 03:08:43.57 ID:s/SkOb0nP
>>328
だからどうして例外やら最低に合わせて仕組みを作ろうとするのやら…

>旦那が病気したり死んだりして子供だけ抱えたりしたらどうするの?

しかしそれには対応してるはずだ
その為の生活保護だろ?w
342名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 03:08:56.95 ID:UwnMliVX0
30超で卵子腐るのは女なら平等に訪れる
生理が12±2でくるのと同じ
卵腐年齢も30±2
外見や生活習慣に関係なく平等に必ず腐る




343名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 03:09:23.03 ID:Oy/byL1W0
>>332
ダブスタぁ?(嘲
補助を受けつつ母子家庭でやりくりしてる家庭と
父子で後妻さんも貰わずやっている家庭と、どっちが多いよ?
別れた妻子に養育費を払ってる男、2割しか居ないぞ。
やるだけやって責任放棄している男が8割だ。
私の周りに、世の8割の男が終結してるってかぁ?
344 【東電 51.8 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/25(月) 03:12:50.06 ID:vL99OjPW0
>>140
貧しい男女にも子供を生み育てる楽しみと役割を果たしてもらおうとしたのが子供手当てだろ。
まあ、自公の強硬な反対でだめになったが。
345名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 03:13:03.17 ID:Mm8xP6KF0
>>340
> ワープア同士支えあおうという発想はないのか!?

そんな発想があればこんなことにはなってないわけで……

男女同権というなら、全てを割り勘というのは至極当然の論理の帰結なんだけど、
女は、権利は主張するが意識は昔のまんま変えないからな。
そういうズレが、今の状況を引き起こしてるんだろうね。
346名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 03:13:07.87 ID:37sgcBHL0
倖田來未は正しかった。
347名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 03:13:15.81 ID:E9MEv95U0
>>331
分かりやすい自己紹介だなw

媚びへつらわなきゃ女と関われないとか思ってる辺りが自分致命的なのに
モテナイと今度は憎しみを向けてくるから厄介

自然に遺伝子残さなくていいレベル
348名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 03:13:46.15 ID:c7S23R0u0
>>343
まず離婚してる時点で男を見る目が無いって事なんだよ
そんなクズ男が養育費払う訳無い

結婚はお互いが納得してやるもんだ
男が悪いとか女が悪いとか一方的に白黒つけれるものじゃ無い

結婚したのなら相手の良い所もクズさ加減をも織り込み済みって事だろ
349名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 03:14:25.09 ID:SfcyyTDP0
もう女性の被害妄想は見飽きた 自業自得だろ しね
350名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 03:14:45.02 ID:aaikiUvG0
>>6
不妊の原因の半分は男性なんてうそっぱちだよw

全体の統計のうち、男性側に"も""少しでも"原因があるものを無理やり全部含めて、やっと半分に達するというのが"半分"の仕組み
要するに結局は大半は女性側原因なのよ

もちろん万が一のために、男性側も検査はすべきだが
351名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 03:14:50.37 ID:jbxyxdpe0
>>343
離婚の原因の内訳も書きなよw
352名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 03:15:14.28 ID:VpuaLlB10
>>347
イテ!イテテ!!うわあああこっちにも噛み付いてきたあああ
353名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 03:15:16.68 ID:KIyb0jua0
>>343
田嶋先生、落ち着いてくださいよ
そんなにいきり立ったらみっともないですよ
354名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 03:15:27.88 ID:H88v3kjw0
金があってもこればかりはどうすることもできないわな
まあいいじゃん
皆で腐った死体一直線コース行こうぜ
355名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 03:15:37.48 ID:Mm8xP6KF0
>>343
だから、そういう女尊男卑や、相手をすぐ「クソ」だの「死ね」だのいう人間のもとには、
同程度のレベルの人間が集まってきていたってだけの話だろw

類は友を呼ぶ。周囲は自分の鏡だよ。少し自分を省みることをお勧めするよw
356名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 03:15:40.46 ID:+TZ1aboz0
>>343
母子家庭の話を想定してるのなら、「誰が養ってるんだ」と言う部分だけじゃなくて
「家庭を捨てた男」という部分まで書け。
想像で補完できる範囲を超えてるから。
357名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 03:16:42.30 ID:yp/p/b5U0
男性のレスか女性のレスかわかりやすいスレだなw
358名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 03:17:06.16 ID:oObTo1JmO
>>339
ようロリコン、地獄に堕ちろ!
10歳が妊娠出来たとしても、子宮が発育してないから自然には産めないんだよ!人間はそういう風に出来ている。
地球上にロリコンは要らない絶滅しろ。
359名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 03:17:11.41 ID:Oy/byL1W0
>>348
一生支えて行きたいと思えない女と
避妊もしないでコトに及ぶクズ男が8割。すげー。
その8割のしでかした結果も、女の責任かよ。
そんなお気楽人任せな人生、送ってみたく…ねーわな。
クズ過ぎるもの。男として、という以前に、人として。
360名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 03:17:15.57 ID:YcZAHXln0
世界の女性の平均初婚年齢は22.8歳
日本は29歳、、、もう取り返しがつかない。
361名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 03:17:41.13 ID:KMFf2gp10
>>342
男親が高齢になると自閉症児が増えるという話は
精子の劣化によるものか、子供が育つ環境(高齢の父親が居る)によるものか
原因が分離できていないんだよね。
362名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 03:19:52.37 ID:CjHzmo3z0
>>308
時差の関係でまだ日曜日の昼間なの あなたは?
363名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 03:20:25.27 ID:64CSrn8t0
30 前後が女は一番スケベらしいぞ

閉経前 を悟ってそうなるんだろうな

それを我慢して 40歳前に初産 って  

ある意味 人生をバカにしてるな
364名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 03:20:46.32 ID:c7S23R0u0
>>359
まずクズな男と結婚した自分は悪くない
って結論ありきだから話にならないな

避妊もさせないようなゲスな男とは別れるって選択肢は無いのか
そんな思いやりの無い男と何故付き合う必要があるんだ
365名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 03:20:51.45 ID:cacvOBFY0
幸田さんを叩いた奴は謝罪するべき。
366名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 03:22:34.77 ID:08zM22Sc0
キャリアウーマンをあおったマスコミを訴えるしかないな。
一般教養獲得したら、さっさとマトモなパートナーを見つけて出産しないといけないんだな。
お仕事してアフターファイブとか遊んでたら、親から受け継いだ卵子を腐らせてたwwwという悲劇。
367名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 03:23:02.87 ID:qaOZRaFm0
まずは意識を帰る事から始めるべきじゃないか
アラサーはもう自由に生きてもらえばいい
若い子たちにしっかり学んで働く。キャリアの重要性を。自立自尊の精神を叩き込む
男女が対等に公平に付き合えるようになった時、
安心して男からお付き合いを申し込める。
付き合うのに金が必要っておかしいでしょ!!売春かよ
368名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 03:23:13.55 ID:jbxyxdpe0
行き遅れが結婚出切る方法を考えたほうが前向きな気がしてきた。
俺は嫌だけどw
369名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 03:24:16.40 ID:s/SkOb0nP
>>359
双方に責任があるってのはわかる
が、司法がそうは言ってないのよ
女がDV男と別れたいと思えば簡単に別れられる
これが何を意味してるかわからないか?
女には相手の男を選んだ責任を問われないって事なのさ
逆に言うと相手を選んだ責任は全て男にあるって事

司法が全部男の責任と言っているんだ
反発があるのは当たり前だよね
370名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 03:24:26.18 ID:vMIRewrrO
女の焦りを煽って少子化対策
一種の国策
371名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 03:26:24.04 ID:95y+XmCH0
>>340
ワープア同士が結婚した結果が生活保護受給者激増じゃないのかね
ワープアの職場はブラックだから育児休暇なんて存在しない
子供ができたら嫁は退職して夫の稼ぎに頼ることになる
物凄く苦しい生活だろう
夫は小遣いももらえない生活や生活で荒んだ妻と一緒にいるのが嫌になって
結婚が間違いだったと後悔し、妻子を捨てる
子供がいる女を正社員で雇おうとする会社はないから女は
パートの薄給で子供を抱えて貧困家庭になり生活保護を受ける
男は別の女を見つけて今度こそとやり直そうとするが
ワープアだからどんな女と一緒になっても苦しい生活なので
同じことの繰り返し
372名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 03:26:56.12 ID:CSTF8Fl10
精子は大丈夫なん?
373名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 03:27:18.98 ID:NvzeFq1KO
ババァwww無理だわ
374名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 03:27:45.62 ID:3CB6qYv60
精神的年齢の低いスイーツ()がいっぱいいてワロタw
375名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 03:28:11.56 ID:Oy/byL1W0
お前さんに親友が居たとしてさ、
その親友が命懸けで血まみれになりながら
お前さんとの子供を生んでくれようとしてるときに
その親友を支える出費が馬鹿馬鹿しいとか
親友を売春婦同然と見下せるのか?お前は。
376名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 03:28:29.69 ID:Mm8xP6KF0
>>366
訴えたら訴えたで嗤われるだけだと思うけどなー
隠蔽されてた情報でもないのに、
調べもせず散々遊びほうけておいて今頃なにいってるの?って。
377名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 03:28:30.97 ID:gmzFtSgx0
>>371
ベーシックインカムがあってもいいのかもな。と思ってしまった。
378名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 03:28:34.80 ID:jbxyxdpe0
>>371
そもそもワープアが少子化の原因。
ワープアの原因は女性の社会進出。

女性の社会進出なんて移民受け入れや定年延長と同じ理由だよ。
労働人口増やして一人あたりの給料減らしたいんだよ。
379名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 03:28:55.73 ID:ayy/n3OS0
なんかすごいね
まともな育ちとまともな相手でよかったわ ありがとう皆さん
380名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 03:29:19.04 ID:zIHqMv4NO
叩いたり焦らしても問題解決にはならないと思うけどね

自分が20代の頃、2ちゃんの叩きレス見て男性嫌いになり告白してきたアラフォーの男性お断りしたよ
381名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 03:29:56.33 ID:+TZ1aboz0
>>372
加齢と共に数が減るし元気なのも減るから、卵子に辿り着くまでの競争相手が少ない状況になる。
5億のライバルに勝った精子と、100のライバルに勝っただけの精子なら
5億の方が優秀だとは思う。
382名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 03:30:13.72 ID:qaOZRaFm0
>>379
今の自分がどれだけ恵まれてるか知れたのは良い事だ
相手にちゃんと感謝しろよw
383名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 03:30:36.89 ID:fWpszBgyP
女性が男性に経済力を求めるのは全然かまわないのだけど
その値段って卵子の新鮮さに対して払われているということなんだな
384名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 03:30:38.62 ID:YcZAHXln0
若い女に産ませればいいよ。
ババアは室内犬飼って髪の毛染めて生きていきましょう。
385名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 03:30:47.84 ID:qJTUW/hx0
女が子どもを作らずに男の仕事を奪った

女は仕事はしてるけれど、子ども作らない・作れない


逆に男は女に仕事を奪われた

低収入の男は結婚しない・できない



つまり、今の働いてる女は仕事をやめて男に仕事をゆずって男探せ

男は無職女でも結婚するが、女は無職男とは結婚しないんだから
386名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 03:31:38.91 ID:yfClBD7E0
35歳すぎて結婚率3%まで落ちた産業廃棄物オッサンが
自分を選ばなかったから羊水が腐ったという謎のマインドによって
仮想敵のおばさんに羊水羊水唾飛ばしてパート8w

でも女の結婚率は遥かに高いんだよな。男の方が人口多くてあまるからね。蚊帳の外オッサンは永遠に発狂
387名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 03:32:04.92 ID:E9MEv95U0
「好き勝手」ってこのスレでよく見るキーワードだけど
女は結婚出産家事子育てに向けて以外のことはするな興味も持つなってことだよね?

女はちょっと旅行とかファッションとかスイーツとか自分たちの出来る範囲で
楽しめること楽しんで何が好き勝手だろう?

でも男は低所得の自分たちも変えられないしそれは社会のせいだし
結婚したくないならしなくてもいいし
って言うのは許されるんだよね?w
388名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 03:32:06.76 ID:ayy/n3OS0
>>382
肝に命じておくわ
389名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 03:32:49.77 ID:K1quGFwH0
>>341
それか、きちんと保険に入ってくれるぐらい思慮のある男性と結婚すればいいだけの話だよね。
390名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 03:33:13.94 ID:YcZAHXln0
>>386
効いてる効いてるwww
391名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 03:33:51.00 ID:oJztxLoW0
>>375
誰か解読を
392名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 03:34:21.73 ID:ayy/n3OS0
>>388
間違えた 銘じておく
393名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 03:34:26.92 ID:Xyhf4cKo0
日本人女性は比較的幼く見えるから中年女性でも海外でなら需要があると思うよ
394名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 03:34:40.48 ID:2KjLAc3H0
クロワッサン症候群のような事例は学校で教えた方がいいよ
特に女性には教えた方が良い
395名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 03:35:00.46 ID:XSMsPd8O0
女の貞操が腐りきってる。
「生む機械」って言われても仕方が無い。
396名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 03:35:26.20 ID:RRx8ioBx0
しかしキャリア積んできた女性が
そこだけ「知らなかった」と言うのがどうも腑に落ちないな
20前後で出産する層より知識豊富なんだよな?
397名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 03:35:37.66 ID:jbxyxdpe0
>>387
誰かが高所得になったら他の誰かが低所得になるの分かる?
398名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 03:36:06.66 ID:qJTUW/hx0
平等を主張して女も仕事をするのはいいけど

平等を主張するなら、仕事してる女は無職男を養うぐらいの心構えも必要

男は無職女でも結婚するのに

女は仕事のある男しか選ばない


平等をやるなら徹底的にやらないとね

男女の役割分担をしなければ、少子化は当然の結果
399名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 03:36:26.93 ID:dkXqPEct0
女がこの世界を望んだんだろう?
400名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 03:36:42.19 ID:iH2JpZbb0
35歳以上の女性の妊娠は危険だし虐待だから禁止すべき
妊娠させた変態男は危険だから切り取って豚箱逝きにすべし
401名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 03:38:21.42 ID:Oy/byL1W0
こないだハロワに行ったんだが、
資格を問わない求人が山ほどあったぞ。
年齢制限(概ね35歳以下)と、福利厚生の面でバラツキがあったが。
…で、待合のイスは、求人検索機に手も触れずウダウダしてる
どうみても35歳以下の連中だらけだった。
失業保険の受け方などばかりを、窓口のオバサンに食い下がっていた。
書類の受け渡し、質問への受け答えのひとつひとつも、最悪だった。
事情にもよるが、五体満足で無職でブラブラしてる連中には
それなりの理由があるのねぇと思ったわ。
402名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 03:38:30.79 ID:s/SkOb0nP
>>389
その通りだな
最低に合わせて「禁ずる」意味は未だにわからない
する自由もあればしない自由だって当然ある訳で
禁ずるのは無理矢理だけで良いはずなんだが、どこでねじ曲がってしまったのやら…
403名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 03:38:31.20 ID:E91+vOaA0
iPS細胞技術で卵子、精子をつくる研究も始まっているから将来は解決するかも
404名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 03:38:46.00 ID:K1quGFwH0
女(自己決定による高齢非出産者)は男と社会に対してはわがままを言いたい放題でしたが、
自然の摂理には勝てませんでした。
そして、この場で腹いせに必死に男性たたきをしている人が居ます。
しかし、女の敵は女。非婚推奨、やりたいことをやれと言って、煽ったのはフェミ女学者です。
恨むのならフェミ女学者と、今までずっと続いてきた風習に対して、
ぱっと出で何の検証もない新説に浅はかに飛びついた自分を恨んでください。
405名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 03:39:17.70 ID:95y+XmCH0
>>378
>ワープアの原因は女性の社会進出。

違うな
人の手で行っていた仕事が全て機械化されたせいではないか
工場が閉鎖され仕事が無くなった
残った人力の仕事も人件費の安い海外へ持っていってしまった
更に人件費を安く抑えようと正社員を採らずに派遣や短期の契約社員など
期間限定労働者に挿げ替えた
406名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 03:39:31.57 ID:+TZ1aboz0
>>387
結婚した場合、子供を持った場合、そのそれぞれで「好き勝手」できる範囲が狭くなるのは
男も女も基本的には同じ。
もちろん妊娠中とか授乳期に、女性にしかできない部分での差は除いての話だけど。

ちょっと旅行とかファッションとかスイーツとかを、旦那だけが自由にしてて
嫁だけが我慢してる家庭なら嫁が怒って当然だけど、そういうケースの話?
407名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 03:39:44.60 ID:2KjLAc3H0
>>403
野田聖子は体外受精で失敗してるからやっぱり母体の若さがないと駄目じゃないかな
408名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 03:40:27.33 ID:5pinsGrO0
18年前、出産する時に調べたから知ってたけど、当たり前の知識だと
思ってたよ。知らない友達多すぎる・・・もうね40歳なの終了だね。
409名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 03:41:05.61 ID:QHqPZTK00
羊水ならまだしも卵子が腐ってたら終わってるだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
410名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 03:41:07.24 ID:Mm8xP6KF0
>>387
楽しみたければ楽しめばいいよ。ただし、その結果について文句は言うなってこと。
結婚して子供が欲しいのであれば、年齢制限があるんだから、楽しみはおいといて、
まずは子供を授かるような行動をするのが普通じゃないかな?

それをせず散々楽しんでおいて、今になってその対価を支払わされることに右往左往するから、
いまさら何言ってるのと言われてるだけだよ。
411名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 03:41:26.95 ID:yNenBIX70
ワープア同士の結婚って、離婚も多いんじゃなかったっけか
まあ考えれば当たり前だけど

「独身1馬力より、結婚して2馬力になったほうが生活面で楽になる」とか言うけど、
結婚して子供できたり、そうでなくても女が「あ、仕事リタイアするから」って辞めたら、
結局1馬力で2人とか3人養わなきゃいけなくなるんだよな
それなら1馬力でも、自分で調子見ながら生活したり闘病したりとやったほうが楽っていう
それを男もわかってるから結婚しないんだよ
412名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 03:41:53.54 ID:jbxyxdpe0
>>405
おいおい日本経済の8割は内需なんだがw
413名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 03:42:47.29 ID:YcZAHXln0
>>409
いやもうすぐ生産終了です
414名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 03:43:27.91 ID:E9MEv95U0
>>397
GDPって天井ないよね?
パイが限られてる奪われたって思う人間は所詮そのレベルの人ってだけ
415名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 03:44:26.54 ID:K1quGFwH0
>>387
自分であることを選択すれば、それに伴いある結果を背負わなければいけない。
社会、男に対してはわがままを言って、やりたいことだけあれもこれもと全部要求して、
嫌なもの、大変なことは他人任せ、これもが通用したかもしれないが、
自然の摂理は、自らとってきた行動の責任を、冷徹に突きつけると言ってるだけ。
416名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 03:44:54.66 ID:OIkIWFTl0
だから女は馬鹿だって言うんだよ
417名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 03:47:32.79 ID:qaOZRaFm0
>>387
誰も責めてないw 自立して自由に生きてるんだ。すばらしい事だよ
ただそれは自己責任での範囲の事、社会や男に責任を押し付けるなよってだけの話

アラサーの女のワープア率は50%、男は30% ←貯蓄率も同等
生保も女は男の2倍もらってる

いま婚活に押し寄せてる連中なんてひどいもんだw年収最低条件に400万以上求めるんだからw
こんな身の程知らずの連中が男の甲斐性と責任について日夜
メディアで愚痴る、叩くんだから男もイラついて叩き返すのは無理からぬこと
418名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 03:47:43.68 ID:jbxyxdpe0
>>414
そのレベルの人が子供作らないのが問題じゃないの?w
何のための反論ですか?
419名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 03:47:47.43 ID:YcZAHXln0
>>343
よろしいならばDNA検査だ
420名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 03:48:18.51 ID:iPhGbvys0
しかし女叩きのスレは伸びるね
421 :2012/06/25(月) 03:48:53.66 ID:nYO8DrVC0
>>414
は?
レベルに関係なく女を一定数雇わないといけない決まりがあるのに何を抜かしてんの?
422名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 03:49:09.00 ID:K1quGFwH0
DVだ!

とファビョられるぞ
423名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 03:49:39.53 ID:+TZ1aboz0
>>387
あぁ、女だけが独身時代の自由を求めちゃダメだのかって意見か。
ダメとは言わないが、独身のまま年齢を重ねることで
自分の結婚条件が悪化していくのは覚悟しておかなきゃいけないね。

女性は20代の頃、幅広い年代の男から求められるんだから
とても有利な結婚をできる時期があるんだよ。
でも男は常に幅広い年代の男との競争に勝たないと、結婚できないんだ。

女性だけが不利なんじゃないよ。
424名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 03:49:39.18 ID:YVMS3F+h0
友達3組が不妊検査したけど一組は30代後半女側の卵管が詰りやすい
あとの二組は30後半男性側の精子の不活発だった
女は35までに産んだほうがいいけど男も40くらいになると精子の不活発・奇形の割合は増える
425名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 03:49:56.50 ID:yp/p/b5U0
まあなんだ、
このスレで言い合いしてるようなのはもういろいろ無理じゃねーの
426名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 03:51:02.14 ID:OIkIWFTl0
>>403
画一化された奴隷のようなロボットのような人間を生身の母体も必要とせず生産するんですね?
427名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 03:51:38.13 ID:ACGMJdGB0
こんな番組放送しないでよ!ますます私たちの価値が下がるじゃない。
NHK訴えてやるわ
428名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 03:52:24.57 ID:90lzhVvW0
>>152
>結婚が離婚の様に女の意思だけで出来る物なら

お前が民法一度も読んだことが無い事はよくわかった
429名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 03:52:30.43 ID:O96su3xR0
アラフォーでも諦める必要は無いぞ。
流されずにほんとに限界か自己責任で見極めるんだ。

いろんな価値観の男がいるし情弱の男をさがせばいい。
できちゃった婚、シングルマザーの道もある。
430名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 03:53:58.59 ID:RRx8ioBx0
>>424
子供作るなら若い方が良いぞってのは男女関係なく言えるね
知人に不妊治療してる夫妻がいるけど辛そうでかける言葉がない
431名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 03:54:03.63 ID:QzYS0tBZ0
>>429

まずは、ダウン症とかの天使たちと正面から向き合える相手さがしからだな。
知らなかった、とかだとあとから絶対もめる。
432名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 03:54:22.89 ID:K1quGFwH0
>>423
結婚、出産、育児。この上なくとてつもなく大変なことが事後に控えているから、
若い独身女には、ある程度の自由や甘えが許されていたのに、
やることをやらずに甘えだけを維持したままモラトリアムだけが超長期化した40間近が
騒ぎ出したんだろうな。>>387

義務は果たさず、権利だけ声高に叫ぶことの典型だね。
433名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 03:58:07.30 ID:E9MEv95U0
もうアラサー過ぎ女は対象外なのはいいから
ここの男どもは早く20代女と結婚して子供作りまくってくれ

頼んだ

日本のことを考えてるんだろ?

男なら実行あるのみ
434名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 03:58:08.69 ID:s/SkOb0nP
>>425
まぁ確かに無理w
でも、少子化高齢化は誰かに責任を負って貰わないとならない
子ども作れ作れって奴は、その責任を負わせたいだけでしょうに
それこそ自分勝手だよねw

独身高齢者は長生きなんて出来ない
そんなのわかり切ってる事だろうに
負担になるのは間違いなく今の子持ちの親
その親自身が自分等の子どもの世代に負担をかける訳でしょう
精々早死にしてあげるのが子どもの世代に負担をかけない事になるんだ
どうせ負担をかける立場まで生きない俺等にまで背負わせないで貰いたい
435名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 03:59:15.70 ID:vFo+0rhq0
>>39
父親と娘だな
子供一人しか作らないのか?
三人目の時はもうじーさん
436名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 03:59:39.69 ID:OIkIWFTl0
>>427
おまい可愛いなw
437名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 04:01:03.18 ID:5Vw8J8rd0
>>372
若い人はドバドバ出るし、意識したことないだろうけど
男も加齢で能力落ちてるのは実感するよ。

http://www.youtube.com/watch?v=3TS2698jiZU
http://www.youtube.com/watch?v=LCyl0N9jndA
http://www.youtube.com/watch?v=BK1hq9bfJPA
438名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 04:01:10.57 ID:cDDGJ5Ri0
ああ、何となく実感。
学生ですが、20前後の女の性欲って、ある意味、思春期の男に勝るとも劣らないと思いますよ。(個体差はある)
以前付き合ってた女が、キス画像とか性交(ノーマル・アブノーマル)の画像をハードに大量に保存してるのを知って…
ちょっと背筋が寒くなりました。
439 :2012/06/25(月) 04:01:28.83 ID:OiTzqtF60
日本女の社会進出や留学=ただの腰掛け、あるいはお遊び
中国女性の社会進出や留学=ガチ

同じ社会進出の自由を与えられた女同士でも甘ったれてる日本女と、
そうでない中国女性とではこれだけ差がある

世界の富豪女性ランキング、中国人女性が3分の2を独占
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0930&f=national_0930_269.shtml

楊惠妍を除き、上位10人の女性富豪は自分で起業している。
440名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 04:02:08.40 ID:vFo+0rhq0
>>99
35歳以下は自然に出来るし時間の余裕もある
不妊治療に駆け込むのは高齢なんだから当たり前だろ?
441名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 04:02:10.64 ID:CjHzmo3zO
賢い女は20代前半で結婚して家庭に入り、家事育児に専念できるように35歳以上の男と結婚するようになると思う。

年の差結婚はこれからますます増えるだろうし、
10代から婚活する人も出てくるかも。


結局、男のニーズにこたえてきた女が最終的に勝ち組になるんだよ。
これまではずっと逆だったからね。
442名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 04:03:06.68 ID:E9MEv95U0
443名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 04:03:47.31 ID:iPhGbvys0
本気で自立する気がある女が圧倒的に少ない日本女が問題
444名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 04:04:24.37 ID:O96su3xR0
>>431
羊水検査ないしょでして”大丈夫だった結婚して”と迫れば、
なんというナデシコアラフォーと男もイチコロさ。
445名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 04:05:20.42 ID:qaOZRaFm0
男女平等!自立して自己実現を!自分らしく自由に!

こんな謳い文句で権利を声高に叫んでた人達が不況になった途端に
依存心全快で最近の男は草食だの甲斐性なしだの文句言い出したのには笑ったw

相手に責任を求めるのはおかしいでしょ。全て自己責任だ
嫌なら一人でいればいい。付き合いたいなら自分が変われよと
446名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 04:05:40.72 ID:ng+jyDlU0
倖田來未に謝れよ??
アイツの落ち度はブスなだけだったじゃん。
447名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 04:05:50.53 ID:5S/M2ERG0
こういう本当のことをガツンと言った方が効果があるんだろうなこれですこしは出産年齢下がるだろ
今まで熟年卵でも人工授精で他人の子宮借りてできるとかドラマやって婆に産ませようとかそういう変な出産に対する偏見を無くせとか狂った情報ばっかやってどんどん悪化させてたnhkもやっと正常になったってことだ
448名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 04:07:08.04 ID:vFo+0rhq0

>>441
正社員で妻は専業主婦かパート
田舎なら実家のジジババに頼れるだろうが、
年収400万で妻子養うなら趣味なんて持てないな
昔のオヤジや母親は自分の娯楽なんて
犠牲にしてきた
449名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 04:07:25.27 ID:oJztxLoW0
ある意味、外の仕事においては
子供を産めないってことで男と対等になったと思うけどね
450名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 04:07:29.21 ID:qJTUW/hx0
今までは

女が働いて自立すること   これが最優先されてきた社会

これからは

女が20代で産んで幸せな家庭をもつこと    これを最優先していける社会をを作らないと
451名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 04:07:42.53 ID:Mm8xP6KF0
>>433
男が日本のことを考えてたって、20代女にも男を選ぶ権利はあるからなー
452名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 04:08:07.55 ID:MjXa4KNS0
>>411
>ワープア同士の結婚って、離婚も多いんじゃなかったっけか
>まあ考えれば当たり前だけど

経済力があると確実に結婚生活は潤うからな。
そこがクリア出来てりゃ、あとは双方の人間性が結婚生活に向いてるかだわな。
離婚率が3割超えだそうだが、俺の周りで離婚してる奴らって「ああ、やっぱりな」
ってカップルばっかだわ。「えぇ〜あの2人が別れたの?」ってのは本当に稀有だ。
同級生とか同僚とかある程度そいつの人間性を知ってる奴の離婚予想は高確率で当たる。
旦那と嫁、双方のことをよく知ってるなら、その確率は更に上がりほぼ鉄板レースw
453名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 04:10:06.41 ID:z4B+1Ezk0
40代とか順当に行けばおばあちゃんだろw
おばあちゃんが子供産むために不妊治療とか何考えてんだww
454名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 04:10:07.83 ID:vFo+0rhq0
育休産休取れる優良企業に勤めてる20代の嫁だな
455名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 04:11:35.89 ID:CjHzmo3zO
>>451
選ぶだけなら誰でもできる。

自分が選んだ異性が応じてくれて初めて成立する
456名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 04:12:41.39 ID:BsuqHFGG0
>>24
それが一番大事なことだよな
手遅れになる前に教えるのが原則
457名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 04:13:45.80 ID:vFo+0rhq0
それか子供が小学生になって仕事復帰できる
資格持ち
パートでも薬剤師、病院関係はいくらでも求人ある

子供2、3人いたら教育費もかかるしな
dqn校に子供入れたくないし
458名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 04:14:33.81 ID:E9MEv95U0
>>451
男が必死でスレで活動する内に>>441こうなるらしいよ?

でも僕たちには日本の経済財政は建て直せません
そんな男性たちです
459名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 04:14:54.72 ID:yNenBIX70
しかし、よくもまあ今まで男を洗脳してきたもんだわ
「結婚できない男は負け組」「結婚して一人前」
「老後の独身は不安」「子供は可愛い」
叩き、不安を煽り、羨ましがらせ、結婚はいいものだと洗脳して、
ATM奴隷にして死ぬまでこき使う
いかに恐ろしいことが今まで行われてきたかって
460名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 04:17:47.47 ID:vFo+0rhq0
>>459
ATMを捕まえて結婚妊娠したら周りから
盛大に祝福されるんだぜ?
461名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 04:18:43.43 ID:E9MEv95U0
>>459
このスレで今から男がしたい社会はそういうのだよ?
大丈夫?
462名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 04:19:10.77 ID:5+JWyzyW0
>>459
おおむね否定はしないけど

>「子供は可愛い」

これはホントだぜぃ
463名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 04:19:35.02 ID:s/SkOb0nP
>>451
結婚相手をおっさんにするか若者にするか
女の選択肢はそんなんじゃないからねw
彼氏の求婚を待ち続けるか、別れて別の男探すか
このスレにいる女はそれくらいわかってるはずでしょ?

若者に対しておっさんの優れてる点は経済力とか言われるが
一番は若い女ならすぐにでも結婚したがるってところだろう
女のわがままも若いなら我慢出来る、そういうところも優れている

>>169で自分のレベルを正しく把握した女の選択肢の一つなだけだろ?w
464名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 04:22:17.26 ID:BsuqHFGG0
>>113
というかそういった不都合な事実は国が圧力かけて隠蔽するからね
465名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 04:22:59.79 ID:T+st4/3l0
どう考えたって、晩婚がよいわけないでしょ。
学校で、きちんと教えるべきだ。
あと、いとこ婚が、よくないってことも。
466名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 04:23:25.23 ID:yfClBD7E0
羊水連呼の高齢オッサンの場合、卵子と違って精子は毎日生産されてるから劣化しないというけど
体が老化していくし毎日生産していく髪の毛も肌も白髪になり皺が増え劣化していく
なのに睾丸と精子だけはノー劣化ってのは凄い発想だね
精子にエラーが出やすくなり精神障害が出るというソースも見えない聞こえないふりだしね

どっちにしろ35歳すぎたオッサンは産業廃棄物だから結婚率3%に落ち込むし余り物という現実ね
加藤茶ほどの金持ってて金目当て婚してもホステスしか金目当て婚する乞食は居ない。誰もかれも恋愛結婚をする
467名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 04:24:19.06 ID:2KjLAc3H0
精子にもエラーはでるけど卵子までたどり着けない
468名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 04:24:58.53 ID:jbxyxdpe0
>>458
どうやったら日本経済は建て直せると思ってんの?w
469名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 04:26:10.64 ID:3+JyohNq0
>>466

アラフォーババア、そう書いたら少しは気が楽になった?^^
470名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 04:26:14.51 ID:03kn24Mc0
471名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 04:27:58.60 ID:BsuqHFGG0
>>435
こんな40代なら十分にありえることだな

http://img.amuse.co.jp/artistfile/000023/profile/photo_01.jpg


>>459
子供は欲しいな
こいつのためなら死ねるっていう存在があると俺の人生はもっと輝くと思う
嫁の冷たい態度にも耐えることができるさ たぶん・・・
472名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 04:28:01.99 ID:Y6sUi75+0
こどもほしいわー、
育てる甲斐性はないけれど。
専業主夫ならかなり上等にこなせる気はするけれど。
473 ◆UMAAgzjryk :2012/06/25(月) 04:31:26.58 ID:ZVCldtK70
>>472
専業主夫なんて公式に「無職」だ
男のくせに甘ったれるな
474名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 04:31:34.58 ID:CjHzmo3zO
>>466
男は女と違って、生殖機能の劣化は目に見えてわかるから。
精子の異常とか、
そういうこと以前にハッキリした自覚症状が出る
475名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 04:36:00.43 ID:Y6sUi75+0
>>473
甘えるも何も、今その無職です。
甘えてませんよ、37歳ですけれど。
476名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 04:36:44.59 ID:+TZ1aboz0
>>473
専業主婦も公式には「無職」だよ。
そういう部分は男女平等です。

>>474
それは女性でいう閉経みたいな状態かな?
ただし復活の可能性もあるし、薬で強制復活できる場合もあるから
どうやっても妊娠できないレベルまで加齢した女性とはちょっと違うけど。
477名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 04:36:46.00 ID:NCF9peDU0
愛がすべてだ
細かいことを気にするな
478名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 04:40:49.80 ID:t0tAixLeO
子供二人持ってを大学まで卒業させる未来像を描くとする

【男】下の子の大学卒業まで22年、老後の資産形成で5年
合計27年と計算すると33歳時点で二人目、31歳前に一人目が誕生
仮に出来婚としても30以下で結婚が目安のライン

【女】出産のリスクを考えると二人目を30歳までに産みたい
すると遅くても一人目を28歳までに出産になる
妊娠時期を考えると27以下で結婚が目安のライン

【結論】子供二人で老後も見据えた余裕のある結婚をするなら目安は男30歳以下・女27歳以下が目安
479名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 04:41:36.60 ID:BsuqHFGG0
>>308
土日連闘ライブやって帰宅して爆睡
んで、2時間前に起きたところだけど あなたは?
480名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 04:42:19.99 ID:iHgmgRGe0
卵子は新規生産されないってのは常識だと思ってたが
行き遅れるだけあって脳も腐ってそうだな
481 ◆UMAAgzjryk :2012/06/25(月) 04:45:21.91 ID:ZVCldtK70
>>475
甲斐性なしの男と結婚した女に同情するわ
482名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 04:45:24.16 ID:Iaiu65dY0
20代で結婚して、子供を生みましょう!
・・・なんて言ったら、総叩きをくらう社会にしたのが、ダメなのじゃね?
483 ◆UMAAgzjryk :2012/06/25(月) 04:46:28.28 ID:ZVCldtK70
>>479
花嫁修業中
相手と話し合った結果仕事を辞めた
484名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 04:49:05.46 ID:KIyb0jua0
>>483
わろたwwww
485名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 04:50:24.37 ID:BAm/KNgF0
ババアになるまでハメまくれ
いい相手が、いい相手が、とゾンビのように探しまくれ

で、卵子腐るwww
486 ◆UMAAgzjryk :2012/06/25(月) 04:51:06.24 ID:ZVCldtK70
>>484
相手転勤族だから仕方ないっしょ
丁度任期が4月で切れた所だったし
海外転勤もあり得るらしい
487名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 04:52:51.46 ID:KIyb0jua0
>>486
すまん
釣りかなにかで言ったのかと思った
4月で切れたってのは良いタイミングだったってことか
488名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 04:54:45.09 ID:fHzgDZeJ0
若くても、ヤリマンや性病感染した者は不妊になる。
489名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 04:56:16.66 ID:4tVmzZUS0
こういうのを読むとうちの姉は10年振りに40歳で自然妊娠・出産したのは運が良かったのか
本当は一人っ子の予定で計画はしてなかったけどwww
490名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 04:56:34.73 ID:3nvdquQY0
昨日試しに勤め先の大学生バイトの子(♂)に卵子老化のこと知ってるか話してみたよ
案の定知らなかったけど、詳しく話してみるとなんとなく

『そうは言っても早くに結婚することは難しいしどうしようもない』

みたいな反応だったよ
491名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 04:56:37.34 ID:lAwoXqpm0
「男女共同参画」の被害者ですね、分かります
492名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 04:56:40.93 ID:9zDqkpH+0
25で3人完全母乳で育てたから乳が悲惨
友達と温泉とか絶対無理、そんな機会ないが
出産するって女を捨てること、身を削ること
のように見えて女の極みだと思う
女は産む機械、そういう風にできている
いくら乳が悲惨だろうが授乳中母性本能が溢れてくるし
493名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 04:57:43.21 ID:YtuPLTll0
これがジェンダーフリー教育の末路か。
いまのアラフォーあたりからだもんな、自立した女をかっこいいと表現するようになったのは。
それで団塊ジュニアによるベビーブームがないまま少子化が進む背景に、
卵子が老化して産めなくなっていたなんて、この世代に対する死刑宣告みたいなもんだな。
もう終わったなこの国は。
494名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 04:58:22.18 ID:BAm/KNgF0
>>493
方針転換すればいいけど
更に拍車がかかってるからな
495名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 05:00:32.28 ID:oObTo1JmO
>>488
まあねえ、避妊もせずにヤリまくり、妊娠堕胎なんかして不妊になったら自業自得だわね。
496名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 05:05:35.10 ID:3nvdquQY0
「男にも見て欲しい」って番組では言ってるけど、これ彼女がいるかアテがある人限定だよね
興味深かったから見たけど、彼女でもない知り合いの女性に卵子の老化のことを話したらセクハラで訴えられかねないし

「嘘でしょ」って都合の悪いことは聞こうとしないから話しても無駄だが
497名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 05:11:53.28 ID:aTq/JqUF0
少子化どうにかしたいのはわかるけど
生んでも大変だから少子化なのであって
糞メディア糞政治屋糞公務員糞官僚がどうにかならないと
ずっと少子化のまま
子供手当て等再配布で貧しくなってるのは日本だけ
つーかマニフェスト守れ
マニフェストに無い増税するな、犯罪者ども、ゴミめら
498名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 05:12:38.89 ID:JvuU3IG40
単に卵子を冷凍保存しとけばいいだけの話だべ。
イギリスじゃキャリア優先の女がこれを普通にやってる。
若い金のない内に子供作るほうが、全体的にはリスク高いべ。
499名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 05:13:01.85 ID:bUKC0CDr0
女は大学なんて出ている場合ではないな。
自己形成できる時間があまりにも短すぎる。
仕事と家庭の両立なんて夢物語ってこった。
女は産む機械は間違ってなかったわけか…。
500名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 05:14:24.22 ID:4AJWkksEP

【画像あり】 NHKの「おはよう日本」に凄い美人な爆乳女子アナが出てるんだがwwwwwwwwww 

http://nicoimage.com/h/1/57/

NHK気象予報士の岡村真美子さんが魔法少女みたい→岡村さん本人にも伝わるww #NHK #気象予報士 #岡村真美子 #魔法少女

http://nicoimage.com/d/1/76/
501名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 05:15:30.79 ID:3+JyohNq0

初回放送のときに受けた心の傷がようやく癒えた頃に再放送で
再び心を切り裂かれるババァにちょっぴり同情するwwwwwwwwww

これからも頻々とこういうことがあるんだろうなwww
502名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 05:16:59.53 ID:dyAy9Ie7O
震災のせいにしたくないけど、新婚二ヶ月で、夫が仙台出張中に宮城で被災(車ごと流されたらしい)
それからレス。
503名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 05:17:44.13 ID:A8WQgBcG0
不妊治療ってよくわからんけどさ
女を調べるより先に精子を調べた方がいいだろ。

高齢出産に関しては、羊水検査の義務(保険適用)とかの
ちゃんとしたガイドライン的なものを作ってやらないと。
子供を産んでもらいたいなら、もっと多様な方法を国も認めないと。

医者個人の無責任な理念や信条とかいらん。
ガキを生んで育てるのは親だからな。
504名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 05:19:08.79 ID:livLGXhmi
倖田クソ來未が変な事言うから!
505名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 05:20:53.43 ID:3/40z5Ly0
マジで腐卵女子は死ねよ
506名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 05:21:00.37 ID:w87cFgbh0
女性が20代前半で素直に結婚できる高等教育過程と就職、キャリア形成の
一貫した見直しと再構成が早急に必要だが、官僚たちよできる力があるか?
507名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 05:25:55.43 ID:lwfMr2270
女性が社会進出して男性の仕事を奪っておきながら、
子どもを産むという女性として最も大事な仕事を疎かにしてしまった
二重の意味で大きな損失だったな
508名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 05:27:02.77 ID:C5uvapke0
>>16
古代からの常識。
だから、世界的にも女性を選ぶ基準は、ロリータ寄り。
日本だけは、ロリコンヲタ発信のイメージのせい。
509 ◆UMAAgzjryk :2012/06/25(月) 05:27:27.97 ID:ZVCldtK70
>>503
男女でチェック受けられる
510名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 05:28:07.14 ID:Ux2BpAZhO
こんなの男だって知ってる事なのに
511名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 05:28:52.98 ID:2KjLAc3H0
養子でも引き取ればいいさ
512名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 05:29:33.64 ID:C5uvapke0
遺伝子を確実に増やそうとすると、オスに取って思春期のメスが確実で最適。
513名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 05:29:45.63 ID:3nvdquQY0
>>498
子宮も老化するぞ
野田聖子だったかが50歳で他人の卵子もらって腹に入れて子供生んだけど障害だらけの子だったし
514名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 05:35:06.25 ID:CjHzmo3zO
>>513
野田の場合は年齢以前の問題だわな…
515名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 05:38:52.33 ID:3nvdquQY0
>>511
面倒多いけどそれも一つの選択肢だよな
子宝に恵まれない家が養子をとるとか昔からある話だし
516名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 05:39:48.60 ID:C5uvapke0
その最適な時期を、ババアが、スタイルだの傷害追うだのと、性教育で入れ知恵(ババアの都合悪知恵)して
成人男性をロリコン指定して遠ざけるから、少子高齢化して年金問題や働く女性量産で働き盛りの氷河期を引き籠もりに結果追い込んだ。
雌鳥鳴く時、国滅ぶ。
団塊専用の浮気売春婦化を進んで世代毎改悪した団塊ジュニア女子の末路。
517名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 05:40:37.16 ID:N1isceIE0
資本主義が生み出した悲劇
利潤の追求を優先させ
国民を不幸に落としいれる資本主義
金儲けの前に一生命体である事を忘れるな
518名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 05:42:47.41 ID:iPhGbvys0
ここぞとばかりにロリコン正当化してる奴なんなの?
519名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 05:43:25.25 ID:T6pcCG1N0
まあ、これはこれとして分断工作みたいなのには乗るなよ
520名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 05:44:48.68 ID:C5uvapke0
>>518
ババア専・団塊、ババアは戦犯ッ
521名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 05:49:04.47 ID:gubbW2ek0
優しさでせっかくの大和男児の父性を消した。個性という大義名分で子どものあどけなさを消してしまった。
自分らしさがあった女を、母性を、商品とでっちあげ理想像の見かけでで均一化し消してしまった。
とうとう人間関係まで「結婚したら子供を産むという考えは人権侵害だ」と狂わせ日本人をばらばらにし、
孤独に陥れた。テレビ新聞週刊誌が結託して煽ってきた
現実抹殺ブームでっちあげのすべてを徹底的に検証しよう

522名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 05:50:22.66 ID:C5uvapke0
ババア専・団塊、ババア

団塊一家

団塊ジュニアのババア専=赤ちゃんプレイヤー
団塊=ハーレム願望基地外
団塊妻のババア=性悪結婚詐欺連続殺人犯の木島
523名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 05:50:51.57 ID:YlGSZYlt0
DQNの子供やヤリマンの母子家庭に
子ども手当てや生活保護で金回すなら税金を払いたくない
自分の子や甥や姪ならともかくな
524名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 05:51:35.80 ID:oObTo1JmO
>>518
ロリコンは人類に取って不要だよね。
ババアでもジジイと結婚して養子貰って育てりゃいいけど、ロリコンは幼女のケツ追いかける犯罪者だからね。
地球上から殲滅するべき。
525名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 05:52:42.01 ID:OIkIWFTl0
>>498
どこかの女が大泣きして後悔していたぞ。ニュースになってた
526名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 05:55:22.13 ID:e4fWEyAp0
22さいまで大学に縛り付けられていたら
30さいまでに8年しか余裕が無い。
527名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 05:55:33.10 ID:L768Dg9p0
>>523
もっとカネのかかる刑務所を用意しなければならなくなる
528名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 05:59:47.97 ID:8Zp5/09IO
>>518
違う、ロリコンじゃない。黒髪のおにゃのこが好きなだけなんだ。
529名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 06:02:37.47 ID:E9MEv95U0
ロリコン独男の増殖のせいで地域で安心して子供を遊ばせながら子育てできなくなったよね
四六時中目を離さないと不安な社会

ネットで幼女のエロ画像情報を氾濫させておいて
子供は大事に育てたい家庭を守るべき!子育てしにくいのは女のせいだ!って喚く男
530名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 06:02:44.23 ID:nMa/tqNF0
★8ってなんだよ
531名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 06:03:59.47 ID:Y7GtnKQqO
女に高齢出産はとか羊水がなんて言っても時間の無駄
一言「おばちゃんになってから産むと若い時より5倍苦労して10倍お金が掛かって貧乏するよ」でOK
結婚してもバリバリ働いて新しい洋服や外食も諦めてねと言えば走って産婦人科に行くよ
532名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 06:05:57.43 ID:xYatq8vk0
まじで体外受精で簡単に妊娠できると思ってる馬鹿が多いようだから
少なくとも35位には確率的にも厳しくなるし、それに伴い金も無茶苦茶掛るというのは啓蒙していくべき。
533名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 06:07:58.85 ID:C5uvapke0
ロリコン原人のアマゾン原住民をそうやって近代化そそ抜かし、森の精霊の原住民を立ち退かせて森を破壊し、地球環境破壊し、酸素を減らし
産む機械改め、人類・・生物を根絶やす人類の雌・・末法過ぎる。
534名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 06:08:52.99 ID:Gyjjg5eC0
>>529
十把一絡げにする君みたいなアホも原因の一つだと思う
535名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 06:09:20.92 ID:Y7GtnKQqO
子供のいない公務員は夫婦で死刑にして資産を没収しる
536名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 06:11:15.27 ID:4Ln5sPz1O
>>530
ババアだけが不妊の原因かと思ったら
男にも半分原因があるってNHKにハッキリいわれたから
精子腐った童貞ジジイが焦って叩いてんでしょw
この番組みたけど不妊男性の心の叫びの方が悲惨だったわ
537名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 06:14:43.15 ID:qNlk0i0N0
ペドフィリアとロリコンを混同してないか。
JCやJKを好む類までロリコンといわれるが、これは若い卵子を望む遺伝子レベルでの本能だよ。
近代まで10代での妊娠出産は当たり前だったのに、法律がそれを犯罪と決め付けてしまった。
卵子が一度しか作られないとなると、10代の女性が生物学的なリスクが最も低いことになるよ。
538名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 06:15:37.44 ID:X+UuqtlYO
今の三十代は出産以前に結婚すらできてないじゃん
生活安定しなくてなかなか家庭を持てないレベル
若者に金が回らなくなってることが問題なのに
個人の意識の問題に矮小化して片付けておいて、
これから適齢期のもっと若い奴らを脅してるんだよ
539名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 06:17:52.74 ID:UAR1lW2K0
>この番組みたけど不妊男性の心の叫びの方が悲惨だったわ

女を直接たたくと苦情多いから、編集に手加えるのいつもの事じゃないw
子供を子宮で育てるんだから男より影響大きいの当たり前だろ
元々日本は15歳で元服で女性もその頃には結婚してたんだから
今が西洋文化に影響されておかしいだけなんだがな
540名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 06:18:25.11 ID:gubbW2ek0
くるまでうろちょろしてると、感度の鈍い不健康の身体が量産される。
ほねはすかすかになり、すじときんにくは とけてきえてしまう。
はやくきづけばまだしも、もうほとんどが手遅れだろう


541名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 06:18:52.28 ID:MjQb1UoyO
倖田は正しかった… 子供が欲しいので若い女性と結婚しないと駄目なわけね…
542名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 06:20:25.76 ID:hB4a7GrA0
嫁さん若いと簡単に妊娠したよ。
半分は男のせいというのはどうかなあ。
殆ど女のせいだよ。
543名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 06:22:41.32 ID:3nvdquQY0
結婚と出産はまだ同列に考えられているからな
シングルマザーには厳しい世だし、ずっと子供を持たない夫婦への理解もない

子育てに金がかかるということは、結婚するには金がいることと同義。
だが若者の収入は減り、年収200万以下の人がどんどん増えている
これでは結婚ができないから子供も作れない。詰みだ
544名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 06:23:09.48 ID:wXcJpBap0
>>530
BBAが必死
545名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 06:23:18.54 ID:YlGSZYlt0
>>541
倖田が正しいとかw
あれは中居のフジアナ彼女に対する僻みだろw
546名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 06:24:39.21 ID:wwvtTB9+0
倖田が正しかったな
羊水が腐るから子宮も劣化するわけだし
547名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 06:25:06.17 ID:f9el6ksy0
子供なんていらねぇ。と今までしてきたことを
てのひら返しですか。
548名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 06:26:07.72 ID:4Ln5sPz1O
>>539
図星?w
男の方が不妊に関してはメンタル弱いのは事実
特に日本の男は無関心過ぎるっていってたじゃん
アンタも子供欲しいなら精子検査ぐらい受けなさいよ
549名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 06:27:45.46 ID:SwjBFbbI0
俺が厨房の頃は卵子の老化は学校で習ったのに、
今は教えねーのかな。
「そんな事を教えるとキャリアガールがふじこふじこ!」なのかな。
550名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 06:28:26.63 ID:gubbW2ek0
プライドももうない
見栄もない
冷やかして歩いてるだけの人は多い
いいアイデアに群がってる奴ら=共産主義の申し子!

人のアイデアを全部盗んでコピーして生きてきた。

顔かたち似たり寄ったりの不気味なハリボテ人形。
心は眠ってしまい 頭でっかちだけが増幅した化け物
 見ればすぐわかる
551名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 06:28:32.37 ID:3nvdquQY0
>>542
過去ログにあったけど一番多いのは7、8割り方の「原因不明」
残りの半分ずつの原因がそれぞれ男女半々てところ
話ばっかで明確なデータとか見かけないけどな
552名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 06:29:52.89 ID:2sBZ8ExvP
小宮山も出てたけどフェミ毒への謝罪は一切しないで他人事みたいに
「対策取らないといけないですねえ」
553名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 06:29:53.63 ID:8JqrQxdxP
男は顕微鏡で簡単に検査できるぞ。
女の不妊はどーしょーもない。妊娠適齢期過ぎたら諦めろよ子供虐待だ
554名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 06:30:08.46 ID:LC7poLDB0
子供は30までに生みあげろって親から教わらなかった?
馬鹿なの死ぬの?
555名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 06:33:05.47 ID:stvN3k4x0
>>107
と男も女と同じくらい劣化しているのをスルーして
女を叩くしか楽しみがないも男が申しております。
556名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 06:33:13.17 ID:JNpAwYUP0
診断定義で知恵を貸してくれ。

>虫のいいことばっか言ってるからダメなんだ。
>本当に頭がよく賢い女性は、
>若いうちから、いかにして力強い男性に受け入れられるか、を考えてる。
>
>それはまさに女の特性を生かした、女にしか出来ない優れた点であり、
>そうでない馬鹿な女が、男に張り合い、平等を叫び
>結果として、男が望む女性像から剥離して行き自爆してお独り様となる。

玉の輿、金持ち結婚狙いの馬鹿女で、男まさりの「片山さつき議員」に見えないし、どういう診断をする?
有名人なら、さかもと未明、中瀬 ゆかり、みたいな保守雰囲気の女って、どういう診断をする?

不良の魅力に理性が負けた、玉の輿狙いのカネカネ女がいる。
「富裕層を本気で憎悪する不良たち」の背中へ隠れて、不良より弱い立場の金持ちへ色目を使う女たちだ。
不良女は、リベラルっぽい雰囲気のモヤシ坊ちゃんを人間関係駆使して付きまとう。
そういう妖怪女たちは、モヤシ金持ちにストーカーと濡れ衣を着せ、自分たちの住所を書いた紙を持ってモヤシを追い回す。
問題児の女たちは、モヤシへストーカーの濡れ衣を着せ、モヤシを無職破滅させ、恋愛結婚に持ち込む皮算用だった。
その女の正体は、不良の魅力に理性が負けた、玉の輿結婚狙いのカネカネ女だ。
「アタシ(強欲女)は死んでも不良とは結婚したくない。でも、どんな汚い手を使っても不良の精液を手に入れるぞ。
 金持ちの子孫なんか死んでも残すもんか!でも、どんな汚い手を使ってもモヤシ金持ちと結婚するぞ。」
不良の魅力に理性が負けたカネカネ女は、不良のことが大好きだ。
しかし、不良ってカネカネ女のことが、損得にかかわるので、かなり慎重に顔や態度に隠すが、大嫌いだ。
これは男の私から見ると、不良は本音の態度を同性の男へ露骨に出すので、よく見える。
異性の女にはわからん。不良は高校卒業年齢なので、一生涯自分の本音を女へ隠しきる。バレない。
不良は、不良の魅力に理性が負けたカネカネ女の、貯金やら婚期やらをしゃぶりぬいて捨てる。
カネカネ女の側から見ると「カネカネ女を心底憎悪する不良」は「結婚する気のないイケメン彼氏」だ。
そもそもお金持ちと順当に恋愛結婚するピチピチ娘は、学生時代にお金持ちの小さな派閥の殻に閉じこもっている。
557名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 06:34:46.29 ID:FkYoFVug0
保健体育でちゃんと教えりゃいいじゃん
卵子老化するから健康な子供がほしければ
30前に子供生みなさいよと
少しはこれで意識も変わるだろ
知らん女も多いだろ 今の女の子ら漠然と35歳位まで
結婚したいとか抜かしやがるからな マスコミの責任もでかいぞ
558名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 06:36:20.13 ID:aIYLCbeV0
10代後半や20代前半を好きだというとロリコンと言ってるバカ共
お前らが言う大人の女性は不良品じゃねえかw
559名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 06:36:51.95 ID:3nvdquQY0
この番組って結婚してる人限定だよね
子供が欲しくても結婚してなきゃ子供は作れないし

いや精子屋から買ってシングルマザーとか養子とかもあるにはあるけど稀な例だし
560名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 06:38:05.59 ID:au7nsZse0
とりあえず「産むのは損」って感じはあるもんね。
なんか知らんが大変そう。とか。
日常において人間性を肯定できるような感じも皆無だし。
まぁこの傾向は止まらないだろなぁ、と。
561名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 06:38:27.76 ID:hEq56GZ/0
DNAが老化と判断するほど
やり過ぎたんじゃ
562名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 06:38:45.17 ID:IesnPNg6O
まだやってんのかよ〜
案の定、八塩アナのスレ見たら、障害児決定みたいなレスだらけだったけど
563名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 06:38:58.35 ID:wwvtTB9+0
今の若い女は小さい頃から散々将来の不安を煽られて大人になってるから
20代、30代の安定した収入がない男とは結婚に踏み切れないでしょう
かといって40過ぎた爺と結婚して子育てが終わったら即介護の選択も避けるだろうし
男にとっても、女にとってもなかなかきつい時代だね
564名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 06:40:20.43 ID:/ZL3scks0
とりあえずカラダの芯からしっかり発情するってのが妊娠しやすくなる基本。
マンネリな夫婦関係じゃ無理だね、セックスフレンドを積極的に探して活用すべき。
565名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 06:40:22.44 ID:EyEHacuTO
高齢女からの批判を受けないために、男側にも責任はありますよと
番組的に保険を掛けた気がする
566名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 06:40:23.65 ID:rG74EM/U0
産まないほうがいいと思う。

産んだら、フェミや左翼の思う壺だし。

産め産めと今更何なんだとw
散々、産まない女を持上げておいて、このまま子どもが
いなくなると、自分達の主張を残せなくなると、産め産め
キャンペーンw
一方で母親叩きに余念がなく、自分の人生の失敗はすべて
産みの母親のせいw

産んだら一秒でも早く仕事して保育園に預けろ、とか左翼の
思う壺ですよ。

産んだら、糞フェミの思う壺。
産まないほうがいいよ。

こいつらの本音は、産んだ子供を取り上げて左翼思想刷り込みたいだけ。
567名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 06:42:35.88 ID:BFlstuYE0
>>498
卵子が着床する子宮の側も
老化が進めば異常が増えるんで
簡単な話ではない。
568名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 06:44:04.11 ID:Y7GtnKQqO
女の子も頑張ってジャニーズJr.な彼氏と結婚したら良くね?
だってまだ若いんだろ?大丈夫なんだろ?
569名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 06:44:25.65 ID:qNlk0i0N0
>>554
人工受精なら行けると信じていたんだよ。間違った情報のせいだね。
男が原因の不妊は少精子症だから、人工授精で行けるけど
女の原因は卵子の老化だったから人工授精でもダメというセンセーショナルな現実を突きつけられたってわけ。
570名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 06:45:00.80 ID:aaBQaGtv0
卵子の老化について♀に啓蒙すればOK というのはいささか甘い考えだと思う。
俺の親族の女医 薬剤師は大学で教えられているのにスルーしてたよ。
連中は自分の都合と言うより空気で動いているようだから、ドラマやらなにやらで、
出産育児を持ち上げる必要があるとおもう。
571名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 06:45:54.41 ID:6qmT9ugm0
この番組見たけど男にも責任有るって表現がいまいち分からなかった
男の責任って精子が無いか薄いこの事を言ってるのかSEXそのものが出来ない事を言ってるのか
572名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 06:46:19.22 ID:gubbW2ek0
つぎはぎだらけの嘘理屈だらけだからだな
573名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 06:46:54.32 ID:n8PfZOR3P
会社にあと二年でリミットとか言ってる局がいるけどお前もう38才初産狙いだろリミット超えてるよと言いたいが言えない
574名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 06:47:26.01 ID:GpjopMk70
夫「毎回中出ししてたらそのうちできるんじゃない?」

男は気楽なものであるw
575名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 06:48:46.47 ID:brhmumbb0
生物学的な生殖適正年齢と
社会的なそれのギャップが
大きすぎるということ
先進国ほど人口減少が激しくなる
576名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 06:50:10.99 ID:AYtjPvJV0
>>573
たぶんもうこの情報知って傷ついてると思う。そっとしとけw
577名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 06:51:04.51 ID:gubbW2ek0
今の医学も裁判も全て
つぎはぎだらけの嘘理屈だらけだからだな
578名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 06:52:15.64 ID:GvwOeHfAO
>>571
番組みてないけど、相手が居なければ結婚できないし、男女共に結婚意識を早めに持つのは大事だと思う
同年代同士の結婚増加で、男が32で結婚するなら、相手も30くらいが多いからな
男側に不妊原因がある事もあるし
579名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 06:53:00.84 ID:PvbOaa6wI
おばさん「まだセーフだよねー」
NHK「卵子がとっくにアウトですけど」
おばさん「.........」
NHK「そんなことより受信料払え」
580名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 06:53:09.70 ID:TITE5CEi0
キャリアウーマンとかマスコミに躍らされたツケ。
581名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 06:54:41.34 ID:d5chiWTh0
健康に産まれたのに
お前らニートってwwww
582名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 06:55:36.56 ID:b99WHDN6O
>>571
自分の検査をしたがらないってことじゃないの?
種なしなんて言われたら嫌じゃん。
583名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 06:55:54.22 ID:+u8J/wZ10
現実 結婚してない初産狙い女だったら33歳がリミットだろ。
身体はまだ大丈夫でもこれから結婚相手探すんだから
584名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 06:55:56.55 ID:K7RAFxlE0
ついこの前まで、アラフォー・婚活とか煽ってた
マスコミにも責任の一端はあるかもね

女性の耳に聞こえの良い話ばかりしてもしょうがない
585名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 06:56:19.37 ID:Ki8nptch0
例え若くて産めたとしても、DQNだと朝鮮蒸しにしちゃうからなぁ。
586名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 06:57:00.69 ID:pALGRnpU0
ざまぁw腐った羊水&卵子女wwww
587名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 06:57:37.43 ID:8oEagtxpO
>>578
つまり男側は結婚相手に29以上の女を選ぶべきでは無い!という事だね。
完全に同意しますwww
588名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 06:59:02.87 ID:EL3iT7WKO
番組観たけど続々出る四十代女性の社会のせいにする姿が酷かった。
お前のせいだろと
589名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 06:59:03.14 ID:SjiWz5dN0
倖田先生の言い方はよくないが間違っていなかった
590名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 06:59:39.17 ID:8P8iWKAR0
浅倉南やる女芸人さんが、「子どもほしいしー」と
真顔で言ったときはテレビの前で崩れ落ちてしまった。
たしか40すぎてるよね。
591名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 07:00:44.48 ID:3uNHqMv30
女の価値は「若さ」だと思う本当に

たとえば、20歳の嫁がいるとするだろ

で、そっから10年間は楽しい思い出ばかりになる

嫁が一番ピチピチの時期だからな

だから、30になった嫁が劣化しても「あー、でもあの10年間はかわいかったからいいか」と愛着がもてる

でも、30の嫁と結婚したら、一番ピチピチの時期を他の男に取られてて

出がらしのような女との思い出しか残らない

これは悲しすぎる

ましてほとんど遊んでこなかったような男が30の嫁と結婚したら

女や恋愛に関する楽しい思い出は何もないまま人生終わるわけだ

価値観は人それぞれといえど、そんな結婚しない方がマシじゃないのか

更に35過ぎた女は卵子が腐ってるときたもんだ

592名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 07:01:07.25 ID:gubbW2ek0
今の医学も裁判も全て
つぎはぎだらけの嘘理屈だらけの現実社会だからだな
593名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 07:01:50.76 ID:GvwOeHfAO
>>587
そうできれば良いけど、現実問題、かなり年下と結婚するのは難しいからな。
だから男も早めに意識するのは大事なんだろ
金持ちなら大丈夫だけど
594名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 07:01:59.67 ID:n8PfZOR3P
年取ってから子どもをそんなに欲しいなら養子でいいじゃんと思うけど
595名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 07:02:03.66 ID:JNpAwYUP0
>倖田來未の羊水ってのは妊娠しなけりゃ体内に存在しないんだから、全然あたってないだろ。

野田聖子議員は選びぬかれた新鮮な卵子と新鮮な精子をもらったけど、
野田聖子本人の子宮がゴツゴツ、ゴワゴワで障害児が生まれた。
卵子老化、精子の問題だけではなく、野田聖子のような子宮母体の老化の問題もある。

卵子は生まれたときに数が決まっていて、分裂して増えることはない。冷凍食品と同じ。
解凍され、いい卵子から排卵され、やがて残りクズに変わり、空の卵胞のスカ!に変わり、閉経する。

精子は精原細胞で、酵素テロメラーゼにより理論上、無限増殖する。
が、無限増殖はあくまで理論上で、限界があり、個人差が大きく、人によっては中年や糖尿病で分裂しなくなる。
高血糖で海綿体の血管や睾丸が、パンの耳やキャラメル、ポテトチップスみたいに茶色く焼ける。
生きている時間が長いと、時間などに比例して、放射線や遺伝子有害物質で、
金玉がさらされ、コピー元の精原細胞組織とかの遺伝子への傷が原則ゆっくり徐々に蓄積する。
2重らせんのDNAの、チャック、ファスナーが開くみたいな転写、複製時の
無防備状態のとき、鎖のATGC塩基に傷が入ると、そのコピー元は破滅的障害。
そういう確率は生きる時間が長ければ、正比例して、蓄積する。普通に運のいい人は蓄積少ない。
変異が蓄積しても、コピー元の健康な金型ストックはいっぱいあるし、
1億の精子でふるいにかけるので、高齢女性より男はリスクが少ない。
596名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 07:02:12.29 ID:XvODpTTw0
>>582
そういや結構前にNHKで若い男性の精子が食品添加物かなんかで40代男性より活動がかなり悪いとやってたな
597名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 07:02:44.94 ID:ge65AnaWP
産まない選択があってもいいんじゃない?
叩く奴がいてもスルーすればいい。
そんなの相手にするな
598名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 07:03:33.90 ID:AYtjPvJV0
>>591
若いときの思い出の共有は絆になるよな。
これは男女間のみにあらず、友人もまたしかり。
599名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 07:04:30.91 ID:E9MEv95U0
高齢だと女のが不利なのに
おじちゃんたちどうして結婚できないの?
600名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 07:05:17.10 ID:8P8iWKAR0
29だー、ろくなもん食ってないからもうきっと間に合わないorz
601名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 07:05:20.00 ID:JNpAwYUP0
「我々は哺乳類です。」
意味不明な比喩フレーズだが、たとえば、受験は精神力、人間の英知でどうにでもなるが、
喪失した妊娠能力は精神力や文化、文明(現時点の医療技術)じゃあ、どうにもなんない、
って言いたいんじゃね?
クラミジアによる卵詰まりで卵管の通り道をキレイにする、排卵障害を助けることはできるが、
大元の卵胞が空なら、白い鶏卵に黄身と白身が無いスカスカ状態だ。

化学合成ビタミンCとかCCレモンだけ毎日大量に飲んでいると、
皮膚と髪だけ異常に若くて骨や内蔵ボロボロなんてあるかもね。
602名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 07:05:33.66 ID:4sNOpPmA0
長年の不妊治療ってつらそう。
時間ないのに数ヶ月単位で待たされたり、
行きたくもない病院に通って
医者の態度が悪くても頭下げて、
結果がみえない段階で大金払って
失敗してもお金戻ってこないなんて。
603名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 07:06:03.38 ID:s++RkG000
お刺身
半額シールが付いたお刺身
コンポストに捨てられる直前のお刺身
誰かが食べてウンコになったのをお刺身トレイに乗せてあるウンコ


ナマモノはよくよく注意して食べないと食中毒を起こし、ひどい場合は死に至る。

604名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 07:06:07.69 ID:JnfaehXp0
>>594
自分の遺伝子を残したいと思うのは生物の本能じゃない?
605名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 07:06:19.38 ID:+u8J/wZ10
勘違い男女同権女って結婚してないのも多いしな。
子供を生めない女は、飛べない豚
606名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 07:06:54.29 ID:Vu462EEGO
女は、三十路過ぎたら老化が激しいな。

たまにマン毛が白髪だらけの女いる。
607名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 07:08:16.80 ID:qtO0vHO/0
>>1
20代前半で産んでも障害もってたって普通にあるよ
20代前半で産んだ知人は、てんかんもち長女、性器に異常次男
発達障害の三男
もう一人二十歳で産んだ知人は長女がロンパリ
なんか20代と結婚すれば障害児が産まれないと勘違いしてるやつ大勢居そう
608名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 07:08:56.23 ID:Q2ZZSy6U0
正直、20代、30代前半までは、もの凄く家庭持ちたかった。結婚したかったよ。
ただ、その時は、誰も相手にしてくれなかったね。
今、彼女たちには何の魅力も感じない。結婚願望はもしかしたらただやりたいだけの
本能だったのかもしれないが、一方で、結婚しても子供ができないなら無意味だと思う。
可能性が少ないけど、30代前半までで結婚してくれる人がいるなら、ブスや少し
足りなくてもいいかなと思う。

あと、生活力のない男と結婚して、世の中の不幸を背負い込んだと思っている女も勘弁だ。
今の世の中、腕力が強くても、収入がない男は弱々しい男だと思うが、彼女たちの原始的
な目にはそう見えなかったんだな。
609名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 07:09:06.22 ID:kd6lAHC50
男の精子って60歳代でも正常らしいな
高齢男に若妻ってのは人類学上正しかったわけだ
610名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 07:09:28.33 ID:BSJw0ELSO
こんな問題、解決方法は簡単だろ。
法律で40歳以上の妊娠出産を原則禁止して、違反したら罰金取ればいい。
そうすれば産みたい人は早く産むから、少子化対策にもなる。
産みたくても産めない人? 知らねーよ、諦めろw
611名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 07:09:37.72 ID:LeW63k9C0
16〜22歳で結婚する、江戸時代が正しかったんだ
なんでもかんでも欧米化しやがって
612名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 07:10:09.24 ID:lwfMr2270
顔はメイクや整形で若造りできても、卵子の老化はごまかせないからな
命短し恋せよ乙女
613名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 07:10:16.83 ID:s++RkG000
大根けんの上に、ウンコが乗ってる刺身を

高級料理ですって提示される男性の身にもなってほしいお^^;

614名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 07:11:03.28 ID:JNpAwYUP0
>意味わからんのだけど、卵子が老化するのにその老化した卵子で生まれてくる子はとくに老化してないよな?
>ダウン症とかじゃなく健康に生まれたら、老化しててもいいんじゃね?

もともとテロメアっていう約60回細胞分裂できる「バスのつづり回数券のような権利」がある。
精子の核と卵子の核が核融合して、60回分丸まる新規発行されて、若返る。
にっちもさっちも行かない年老いたゾウリムシも、
2匹が接合して、一瞬ひとつになって、細胞核が核融合して、2匹に分離して若返る。

>テロメアって更新する細胞の限界を決めるやつじゃなかったの。
>卵子には一番関係なくない?

ヒトの受精卵が新規の約60回分の分裂つづり切符回数券を神様からもらえる。
ゾウガメは120回分の分裂切符回数券を神様からもらえる。
造血細胞や精原細胞は酵素テロメラーゼで理論上無限分裂できる例外だが、
そういう例外を除くと、受精卵がその個体でテロメアの回数券が一番長い。
第一分裂細胞期で細胞が二つになって、回数券切符の末端塩基が1組切れて、それ以降は短くなるだけ。

卵子の中身の「どろどろのゲル(細胞質基質、酵素、細胞小器官、オルガナイザー濃度)」や
「細胞膜(の鍵穴チャンネル)」、「遺伝子(の設計図)」が劣化していると、
精子が健康でも、胎児にすら成長できない。第一分裂期も越えられない。
もちろん、偶然の自然放射線のナイフのような被曝とかでコピー元の金玉がおかしくて、
白い精液がたくさんあっても、精子の「遺伝子」が劣化していると、
健康な卵子でも第一分裂期は越えられないが。
コピー元の精原細胞の数が多いし、
1億の精子でふるいにかけるので、高齢女性より男はリスクが少ない。
615名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 07:12:36.04 ID:bb+p3AXX0
>>607
20代でもリスクがあるのが出産だからな
30代なんて恐ろしくて出産禁止にするレベルだな
616名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 07:12:41.30 ID:IXVilvfl0
10代のうちに卵子を冷凍保存しておいて高齢出産になってしまった場合の保険にしておくと言う事はできんの?
617名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 07:14:31.61 ID:JnfaehXp0
>>616
欧米ではそれは常識らしいぞ。
日本は欧米の真似をしたくせに大切なところで情報が欠落してる。
618名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 07:15:49.98 ID:LgiaGDt10
新卒至上主義やめて女は子供産み育てて小学校まで上げてから仕事始めるだけで万事解決じゃん
ここまで分かってるのに動けない日本人バカ杉
619名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 07:16:06.21 ID:Xyx56QoUO
能なし金なし子供なし
620名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 07:16:40.09 ID:nVLlvnfy0
そりゃ羊水も腐るわ
621名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 07:16:48.68 ID:s8ORo4s80
倖田発言は4年前だっけ
あれを真剣に受け止めていればまだ間に合った人も大勢いただろうね
BBAは倖田を謹慎に追い込み大喜びしてたけどね
他にも医療が発達したから高齢でも問題ないと発狂したり、今なお精子ガー男の方ガーと責任転嫁しまくり
こういうBBAは自分以外の微妙な年頃の女性を手遅れに追い込んで喜んでるんだろうな
622名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 07:17:07.48 ID:3nvdquQY0
>>571
本当に見たのか?>>582が言ってるみたいに夫が産婦人科に行かないから不妊治療が遅れた
って例が2つくらい紹介されてただろw
フランスは男女一緒でないと治療費が至急されないってのも含めると3つか
623名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 07:17:19.85 ID:aDaH9quK0
現実は残酷だな…
624名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 07:17:51.74 ID:8SI5uXLvO
>>597
産まない選択肢が産む人を威圧してることは問題だと思う
たくさん子供が欲しいって夢を持つと「夢が無い」って馬鹿にされる世の中じゃん
625名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 07:19:21.58 ID:3uNHqMv30
女の価値は「若さ」だと思う本当に

たとえば、20歳の嫁がいるとするだろ

で、そっから10年間は楽しい思い出ばかりになる

嫁が一番ピチピチの時期だからな

だから、30になった嫁が劣化しても「あー、でもあの10年間はかわいかったからいいか」と愛着がもてる

でも、30の嫁と結婚したら、一番ピチピチの時期を他の男に取られてて

出がらしのような女との思い出しか残らない

これは悲しすぎる

ましてほとんど遊んでこなかったような男が30の嫁と結婚したら

女や恋愛に関する楽しい思い出は何もないまま人生終わるわけだ

価値観は人それぞれといえど、そんな結婚しない方がマシじゃないのか

更に35過ぎた女は卵子が腐ってるときたもんだ

626名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 07:20:09.64 ID:Xyx56QoUO
行き着くところは孤独死でしたとさ
627名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 07:20:15.17 ID:JNpAwYUP0
>>616
>10代のうちに卵子を冷凍保存しておいて高齢出産になってしまった場合の保険にしておくと言う事はできんの?

今の卵子凍結保存技術は、ソ連時代のレーシック技術と同じでキワモノ医療だ。
ソ連時代のレーシック技術は角膜を切り裂いたままでメン玉の中身を雑菌の外気にさらす危険な技術だった。
今の卵子凍結保存技術は、がん治療の抗がん剤で100%卵巣がだめになる女性向けのモルモット実験の技術だ。
完璧に保存したって、母体の子宮や羊水が老化で劣化して、胎児にとって宮殿ではなくアバラ屋状態なら、障がい児になる。
628名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 07:21:06.33 ID:gubbW2ek0
四角四面の石頭が、内面葛藤・衝突ばかり何かと後悔し結果論を後追いする繰り返し

知恵はいぬ猫と同じレベルなので庶民もそうだとしか考えてない

すぐ悔しがり人を憎む体質めが!
ビップだけ過保護でかくまってきた

不気味な平和 おさえつけた不自由がんじがらめのおおもと

共産主義から抜けきらないんだよ!
629名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 07:22:06.23 ID:FkYoFVug0
高校生の女の子が周りに妊娠したの隠して
学校のトイレで出産(赤ちゃん死亡)って
ニュース前観たな
630名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 07:22:46.80 ID:s++RkG000
フェミニズムとは極左の思想。

しかしながら極左の社会破壊は、市場原理主義者にとってある側面

非常に都合が良いwwwwwwwwwww

631名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 07:22:53.48 ID:0P7L57NU0
いくら自分を磨いても、老化は止まらない
632名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 07:23:31.20 ID:DiFxkgXe0
倖田さんは正しかった
633名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 07:23:35.32 ID:c4NmWGdtO
倖田來未も出産年齢が29歳で
腐る寸前だった
634名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 07:24:03.27 ID:JNpAwYUP0
>>616
>10代のうちに卵子を冷凍保存しておいて高齢出産になってしまった場合の保険にしておくと言う事はできんの?

日本の高級和牛とかでは確立された技術だし、まったくのインチキという訳ではない。
今の卵子凍結保存技術は、がん治療の抗がん剤で100%卵巣がだめになる女性向けの技術だ。
635名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 07:25:17.30 ID:BJq38+2x0
>>624
そんな奴は居ない
「子供は?」「もうそろそろ孫の顔を」とか子供を産めという方の圧力の方が高い
636名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 07:25:23.21 ID:4toXv7np0

子供を持つことに夢を感じられる人、多いんだな
意外だよ
若いのと結婚して、是非大家族になってくれw
637名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 07:25:23.23 ID:2EUc5MQR0
女性は、「受動の性」と言う書き込みがあったけど、今は、もうそんな時代じゃないよ。
恋愛の価値観は多様化。男性側の結婚のデメリットの顕在化。
男性でも女性でも、良い奴から結婚していく時代。つまり、早い者勝ちだ。
男性が女性を誘う努力が必要なら、女性は選ばれるための行動が必要なんだ。
フェミたちの言うとおりにしていたら、高齢独女まっしぐら。

特に女性は40歳までに勝負を決めないと大金持ちやモデルでも結婚の可能性はゼロだ。
もちろん子どももアウト。
男性の場合は、大金持ちなら50歳でも30代女性との結婚がありえるし、子どもも可能。
638名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 07:25:45.62 ID:PvbOaa6wI
老化に磨きをかける
639名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 07:26:09.58 ID:dCu5IlGA0
結論
10代後半で結婚して産んどくのが母体にとっても新生児にとってもベスト

妊娠・子育てしながら学位やスキル取得できるよう、
また母体が10代後半で結婚・出産することに対する社会的な嫌がらせがなくなるよう
国をあげてサポートすべき。

ただ、結婚する旦那が同じ10代だと経済的にも、精神的にも幼すぎて結婚/家族生活は成り立たないかもしれん
640名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 07:27:20.62 ID:3+dPJ38+0
人口増加が問題だった70年代の日本から考えてみれば、
このことを教育しない、というのは最高の対策だったのかもしれないな。
戦争を起こすでもない、一人っ子政策みたいに「間引き」などの
不幸な問題も起こさない…
ある意味、理想の形で人口を調整している訳だ
641名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 07:29:55.39 ID:BP/cvMmT0
確かプロスポーツ選手の母親の出産年齢って25歳だったような・・・
25歳が運動神経がいい子供を産めるリミットだと聞いたことある。
642名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 07:30:17.57 ID:xseKZduA0
今年45才になる独身女です。
いつかは人並に恋愛をして結婚するものと思っていました。
それなのに一体どこで道に迷ったのか、ズルズルとこの年まで独り者です。(苦笑)
幸い仕事には恵まれ、老後の経済的な心配もありませんが、
妊娠・出産・育児を経験出来なかった事は、今でも悔いが残ります。
敗因は、「身の程知らず」「傲慢」「狭量」。
理想は高くない、と言いつつ結局「身の程知らず」
若い頃、男性に媚びる(当時はそう見えていた)適齢期の友人達を蔑視し、
「ありのままの自分」を貫く事に固執。
それがいかに「傲慢」であったか、この年になってやっと分かりつつあります。
女としての魅力もない癖に、男性のちょっとした弱さが見えると
バッサリ斬り捨てる「狭量」さ。
男性優位に激しく抵抗しつつも一方で
(私の相手の)男性には全て私より優れていて欲しいと願う矛盾。
共に手を携えて生きていく伴侶、と捉えられなかったのは私の方でした。
男性達も馬鹿じゃない。
こんな私を選ぶ訳がない。
私から見れば、皆さんはまだお若いです。
どうか同じ轍を踏まれぬようお祈りします。
643名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 07:30:24.45 ID:AFng9Y0N0
ほとんどの不妊症判定基準が厳しすぎるだけ
というか「不妊症=できない」の認識が間違い
「不妊症=できずらい」だから
周囲の不妊症宣告うけた夫婦、結局みんな元気な子供1〜2年で産んだよ
644名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 07:30:59.05 ID:XWzX/ZKHO
昔は金がなく1人じゃ暮らしていけないから労働力確保の為結婚していた
息子が働かず怠けていたら親は嫁をあてがいやる気にさせ働かせた
これが当たり前だった
なのに今は社員で働いてないといけない、金がないといけないという風潮になった
バイトでも2人でバイトすれば普通に暮らせる
なら結婚すればいい
死んだらもう終わりなんだから働いてるとか細かいこと無しにして楽しむ為に結婚すればいい
真剣に考えすぎ
昔みたいに暮らせないからとか労働力ほしいとで考えたらいい
645名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 07:31:08.04 ID:feaStv/X0
>>588
産みたいなら早く梅、という番組だからねw
>>626
昭和高度成長期では女性社員というのは役所でも花嫁予備軍として雇われてた
んだよ。今でも大企業の総合職以外では、その傾向が強い。あんなに競争率の
激しい女子アナだって30間際になればプロスポーツ選手捕獲するだろ?
646名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 07:33:07.04 ID:PEBiQlO40
ロリコンだぁー、男女平等だぁー
言って、一番良い時期を逃させるフェミニストと糞サヨ。
647名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 07:33:35.48 ID:c4NmWGdtO
野田ざまあああああああああ
倖田來未勝利
648名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 07:34:41.12 ID:1XEb1RLn0
「我々は哺乳類です」
これは比喩表現ではなく、言葉どおりの意味だ。
649名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 07:35:03.98 ID:ZOaH29p90
ていうか、まともに産めるのは30までってのを常識にしないとダメだろ
羊水が腐るってのは表現は酷いが、言ってることは正しい
650名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 07:35:17.42 ID:ISSiav/YP
>>645
昔は上司が見合いの席を用意してくれたりしたよね
今は完全自由恋愛
出会いがない奴はとことんないでしょうな
651名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 07:35:19.12 ID:XWzX/ZKHO
ロリコンとかくだらん事考えだしたのはババァどもじゃないのか?
昔は女は15歳で結婚するのが平均だったし相手の男は30歳から40歳が普通だった
昔も男は意外に結婚年齢は遅い
農民は早かったが武士な商人などは35歳平均だった
それに15歳の嫁がくる
652名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 07:35:41.33 ID:Xyx56QoUO
子供作れねー女からどんどん税金取ればいい
653名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 07:35:42.89 ID:8SI5uXLvO
>>635
それこそスルーしろよ
産まない人間は全てにおいて間違ってるのに
それを世の中に無理矢理認めさせようとするなよ
654名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 07:36:23.35 ID:WnrGODbB0
倖田來未さん本当にすんませんした
655名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 07:37:09.80 ID:cChGrc2FO
子供の質は親の金と教育に左右されるから
資産が多い人に産ませれば良いじゃん

国が貧乏人を量産したんだし、彼等がナマポコースになっても只のブーメランだ
656名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 07:37:39.18 ID:TA9iaHyf0
 


  まーた不安を煽るNHK


  死ねよクソテレビ屋




   
657名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 07:37:43.02 ID:Y7GtnKQqO
知り合いでアラフォーのfmラジオパーソナリティーが番組でも言っているぞ
ジャニーズJr.な旦那様を見つけて結婚するって
658名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 07:37:51.12 ID:zK3N0OLk0
ガッコーじゃ避妊は一生懸命教えても、卵子の老化なんて、
不純異性交遊促進しかねないから言えないよなー
659名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 07:38:24.22 ID:/w93PpG40
↓日韓国交断絶デモ。すごい人数だ。

【6月24日】日韓国交断絶国民大行進1【新宿】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18182438

【6月24日】日韓国交断絶国民大行進2【新宿】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18182812

【6月24日】日韓国交断絶国民大行進3【新宿】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18183138

【6月24日】日韓国交断絶国民大行進4【新宿】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18183690

【6月24日】日韓国交断絶国民大行進5【新宿】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18184334

【6月24日】日韓国交断絶国民大行進6【新宿】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18185970
660名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 07:38:26.77 ID:cH/d3lgL0
なんでそんなに子供産みたいんだろう。
自分は子供欲しくないから気持ちが分からんw
661名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 07:38:28.67 ID:C5uvapke0
ババアは、日本に不要。
662名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 07:38:55.91 ID:PDJ1+wqz0
ビッチが自由恋愛を唱える→処女の価値暴落、お見合い結婚激減
結婚できないビッチが女性の社会進出を唱える→晩婚化、出生数の低下
女性の社会進出により男性の収入激減→非婚化の進行

結局一部の声のでかい連中の思い通りに世の中が破壊されただけなんだよね
663名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 07:38:57.30 ID:Xyx56QoUO
子供作れねー女なんて意味ねーし
貧乏してでも作れよ
小梨ババーの自由なんて認めねーから
664名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 07:39:09.88 ID:3uNHqMv30
女の価値は「若さ」だと思う本当に

たとえば、20歳の嫁がいるとするだろ

で、そっから10年間は楽しい思い出ばかりになる

嫁が一番ピチピチの時期だからな

だから、30になった嫁が劣化しても「あー、でもあの10年間はかわいかったからいいか」と愛着がもてる

でも、30の嫁と結婚したら、一番ピチピチの時期を他の男に取られてて

出がらしのような女との思い出しか残らない

これは悲しすぎる

ましてほとんど遊んでこなかったような男が30の嫁と結婚したら

女や恋愛に関する楽しい思い出は何もないまま人生終わるわけだ

価値観は人それぞれといえど、そんな結婚しない方がマシじゃないのか

更に35過ぎた女は卵子が腐ってるときたもんだ

665名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 07:39:18.67 ID:3nvdquQY0
>>650
見合いが減ったことが大きいよな
自由恋愛での結婚は昔も今も少数派
666名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 07:40:05.32 ID:NFA3ILmpO
>>651
よく知りもせずに想像で書き込むな!
667名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 07:40:27.78 ID:cChGrc2FO
>>653
子供を持つことが必ずしも正しいって考えだと産めない人を馬鹿にしてそう

そうゆう人間の子供って何か差別的で嫌だな
668名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 07:40:32.54 ID:Ef1Tp1aGO
暴言がもはや狂気に近いものを感じる
669名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 07:41:10.78 ID:oCVdY+53O
気持ちは女子
体はババア
全てはこの勘違いが原因
670名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 07:41:22.60 ID:JK/sRgKI0
倖田羊水さんの完全勝利
671名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 07:41:53.26 ID:Xyx56QoUO
>>667
馬鹿にされて当然だし
672名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 07:42:03.45 ID:BP/cvMmT0
ラサール、茶の選択は正しかった?
673名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 07:42:46.56 ID:XWzX/ZKHO
江戸時代の平均結婚年齢は15歳だった。18歳ではもう行き遅れで親は慌てまくり町を駆け回って相手を探していた、19歳はもう売れ残りで恥ずかしくて町を歩けなかった
20歳で年増、25歳で中年増、30歳で大年増と言われていた
30歳過ぎた女は若い女に旦那を譲るのが礼儀であった
寿命は意外にいまと変わりなく70歳前後まで生きていた
寿命年齢を下げていたのは主に戦による戦死であり
戦がなければ長生きしていた
60歳の殿様に12歳の嫁も普通だった
今みたいにロリコンとかいうアホはいなかった
女盛り女の花は10代のみ
これは今も昔も変わらない
男は死ぬまで現役だし40歳過ぎても朝勃起するし仕事中でもチンポ勃起させながら仕事している
674名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 07:42:58.68 ID:LSnQLOzV0
>>653
間違ってないよ。適正0の人間が産ませて虐待や放置で死なせてもそれは正しいとでも言うの?
675名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 07:43:01.93 ID:FkYoFVug0
後タバコ吸う女もパスな お前らも吸ってるんだったら
早めにやめろよ
676名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 07:43:03.49 ID:p0FOp0a30
若くして結婚して長い間子供ができない夫婦も多いから、小梨を無条件に攻めるのはやめれ。
晩婚未婚女子は好きなだけどうぞ。
677名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 07:44:24.23 ID:yJle6cPH0
>>641
どこで聞いたのか思い出してくれ
なぜそーなのかも。
678名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 07:45:45.42 ID:3nvdquQY0
>>660
本能。
今はそんな気がなくても後で欲しくなるということもある。

本能だが食や睡眠のようにないと死ぬわけじゃないので子供を持たないという選択もある
だが後になって欲しいと言っても間に合わないというのがこの番組。だから覚悟が必要
679名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 07:46:02.57 ID:LSnQLOzV0
>>671
どれだけ馬鹿にされようが結婚は遠慮する。適正0なのを自覚してるからな。
ある意味で家庭持ちを尊敬するよ。俺には死んでも出来ないししたくない生き方だからw
680名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 07:46:03.36 ID:lwfMr2270
三十代まではまだ若いし独身生活も楽しいかもしれないけど、
四十過ぎると独身の友達も減って来るし、残りの人生四十年も
一人で過ごすには暇でしょうがないんじゃないかな
やっぱり結婚して子ども育てるのが一番だよ
681名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 07:46:23.17 ID:i5h023ed0
おーいヤフーで卵子をググってみたら、検索候補に「卵子の老化を防ぐ」が
出てきたぞww高齢BBA必死だなwwあきらめろw!!
682名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 07:47:04.33 ID:4toXv7np0
これってステマだよなw
少子化だと税収が少なくなり、国が困る

683名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 07:47:04.40 ID:Xyx56QoUO
>>676
セックスの相性が悪いのは諦め結婚してるからやバータレ
684名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 07:47:38.14 ID:XWzX/ZKHO
姉やは15で嫁に行き〜と歌にも歌われてるように女の平均結婚年齢は15歳であった
戦前までは普通に10代の内に結婚しているものは多くいた
女子師範学校(女子大)に行っていた女も20代半ばまでに結婚して働きながら育児や家事をしていた
685名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 07:47:42.41 ID:8SI5uXLvO
>>674
ネグレクトとか貧乏とか子育てへの適性を異常に気にするのって病気だと思う
人類が長い歴史でやってきたことで極めて本能に近い部分なのに
自分だけは選ばれた特別な人間と思う根拠はなに?
686名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 07:48:37.66 ID:LSnQLOzV0
>>680
>残りの人生四十年も 一人で過ごすには暇でしょうがないんじゃないかな
それは仕事や趣味を生きがいに出来ない人の考えだな。家庭以外に生きがいがある
人には暇なんかないよ
687名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 07:48:44.17 ID:gnSHnyU5O
NHKスペシャル「産みたいのに産めない〜卵子老化の衝撃〜」書き起こし #nhk - Togetter
http://togetter.com/li/326345
688名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 07:49:18.21 ID:z2j0c8OpO
>>650
今は会社が終身雇用じゃなくてリストラしたりしないといけないから
上司もおいそれと見合いを紹介できないよな。
689名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 07:51:11.98 ID:yJle6cPH0
>>673
そいや『鬼も十八、番茶も出花』っていつごろできた言葉なんだろ?(;^ω^)
690名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 07:51:16.80 ID:bbZg4rrc0
女性が安心して20代までに出産できるようにするため
同世代の男性が専業主婦を扶養できる仕事と賃金を与えないとな
若者の雇用対策が生保、増税より先じゃないか?
非正規雇用の男も妻子を養えるようにしなければ
691名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 07:52:02.67 ID:Xyx56QoUO
>>686
まだそんなこと抜かしてるバカがいるんだな(笑)
仕事働きがいがないアンケート8割をこえるこの時代に。
で、趣味て何よ?趣味て(笑)(笑)(笑)
692名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 07:52:03.94 ID:28+pGUmh0
まだ、このスレ続いてたんだ。

>>657
それは冗談交えて、やんわりと独身主義を主張してるんではないかと。

>>662
ビッチ云々はともかくw
一部の声のデカい連中の思い通りは同意。
昔のように見合い話を世話する人が居なくなったり
若い女子社員に「そろそろ結婚しないとね」みたいに声かけにくくなったのは大きいだろうね。
若いうちは遊んでいた方が楽しいから、多少は圧力ないと結婚しない人のが多いだろう。
結婚して子供を持つのが絶対嫌ならともかく
少しでもその気があるなら、特に女性は急いだ方がいいのは
言葉には出さなくても常識として知られてると思ってたんだがなぁ。
693名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 07:52:16.75 ID:EzJOL86u0
卵子が老化って言うか劣化するのは
医学の教科書にデータと共に載ってて
当たり前なんで

何で今更、騒いでるのという気持ちになる
一時期のアスベストと同じ
694名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 07:52:19.18 ID:228Hg/QO0
30も半ばになるまで子供産むより他のことを優先してる人間が
後回しにしてたはずのことで狂乱して
莫大な金かけて欲望を達成しようとしてるの見ると
産んだらまた次の欲望の達成のために子供を放置して暴走するんだろうなって見え透いててしらける

若い頃から欲しくて苦労してる人達にはそんな風には思わないけどね
695名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 07:52:49.12 ID:feaStv/X0
>>678
>だが後になって欲しいと言っても間に合わないというのがこの番組
俺は「東電OL事件」は特殊な例とは思えないのだよ。まさに本能のなせる業
じゃないかと。「子孫を残したい本能=性欲」は食欲と同じだから。
696名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 07:53:26.42 ID:cJWblvVpO
この状況を改善するにはまず、フェミ学者と家裁のアカどもをパージしないとな。あの国賊どもは世が世なら皆殺しにされてるぞ。
697名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 07:53:48.59 ID:n8PfZOR3P
これで卵子の老化を防ぐ食品やら本やら運動法やらの詐欺が横行するわけだな
698名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 07:54:01.17 ID:QYdK6Gcu0
>>695
東電OLは 反原発の立ち位置にいて
699名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 07:54:33.84 ID:XWzX/ZKHO
嫁は健康で働き者がよい
体の弱い嫁は医者代もかかり不経済
働かない嫁だと生活が苦しい
体も強く健康でよく働き家に金を入れてくれる嫁は重宝だ
嫁は健康で働き者を探すべき!
これに若さが加われば最強!!
10代で健康なよく働く嫁を探せ!!
700名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 07:54:36.32 ID:HIzUqduM0
フェミが何を吠えてようが、結局は自分が選んだ道じゃねーか
人のせいにすることで何をごまかそうとしてるんだ?
701名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 07:54:39.92 ID:hoZdUb0nO
こんな話は配偶者でも言いづらい事だからな。
男女共に薄々勘づいていても意識しないようにするだろうね。
そこを考えると改めて幸田さんの彗眼。
702名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 07:55:53.19 ID:tEvxD15v0
専業主婦の豚女共に格好の口実を与えたな。
703名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 07:56:22.37 ID:bUTP9GJz0
NHKは良くやったよ。
確かに耳をふさぎたいところだけど言えなかったこと。
704名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 07:56:27.14 ID:Xyx56QoUO
>>699
正解だと思います
705名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 07:56:50.22 ID:gubbW2ek0
ファッションショーしてる表面虚飾の時代。
意志をひっこめ縦社会に捧げる 捨て時間 永久にかなしばり
自分をなくし奉公
我慢し個人を無くす
空洞化の抜け殻

時間も止まり 滅亡へまっしぐら
706名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 07:56:52.11 ID:bUTP9GJz0
>>702
そういうことでも無いだろ。
育休を取ればいい話だからな。
707名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 07:57:15.95 ID:LSnQLOzV0
>>688
派遣や非正規を紹介するのは無責任だしな。
>>691
無趣味な人ばかりじゃないんだよ。それに結婚嫌いにとっては暇のままの方がまし
708名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 07:58:34.68 ID:feaStv/X0
>>692
>若い女子社員に「そろそろ結婚しないとね」みたいに声かけにくくなったのは

これを今言ったらセクハラ、パワハラ認定だものな。ババアが居座り易くなった
から余計に晩婚になった。言われない美人社員てのは大概役員の愛人だって事を
知るんだよなw
709名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 07:58:56.37 ID:KWRFFPeH0
金がないからハナっから無理です。
710名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 07:59:03.61 ID:K1quGFwH0
>>558
悪貨は良貨を駆逐する。
少なくとも高卒、大卒で就職して数年で、その不良品だらけになるから、
不良品を押し売りするために良品に風評を貼り付ける。
これこそ風評被害。
711名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 07:59:40.99 ID:X/pNah7RO
ロリは正義だなw
ペドはあかんぞ
712名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 08:00:23.54 ID:Xyx56QoUO
>>707
趣味でなんか生きれんわ。
暇が好きなら永久に暇してろや。
おまん、生きてる価値なしや。
713名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 08:00:58.42 ID:gubbW2ek0
嫁は 理屈ばかりのたまってる 頭でっかちがよい
何も出来ずに 家の修理も電話さえできない 人のせいにして不経済
気分が苦しい
金を金で買い どんどん減らす
試験管ベイビーを期待して 老いてゆく
714名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 08:01:11.93 ID:bvV8hle00
30才既婚です。子供欲しいと思いません。
715名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 08:01:36.01 ID:PhTSxLwn0
BBA必死過ぎw
716名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 08:01:43.36 ID:LSnQLOzV0
>>712
お前なんかに価値なんて認めてくれなくて結構だよw
717名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 08:02:03.86 ID:n1SmSeJw0
>>699
体だけでなく心も健康な女性がいいな
メンヘラは子供にも悪影響を与えるしマジ勘弁して欲しい
718名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 08:02:30.90 ID:3nvdquQY0
>>690
職業政治家は自分の収入を守ることしか考えていないから無理
少子化対策の効果が出るのは20年以上かかる
増税すれば税収はすぐに増える=官僚に回る金も増える

長期的な施策は今の政府には期待できないよ
719名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 08:03:11.67 ID:8oEagtxpO
>>610
それだと問題があるので、その年齢以上は保険等の公的支援を打ち切りで。
合併症などのリスクが高過ぎる為、とすればいい。
720名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 08:03:25.07 ID:yJle6cPH0
>>711
それって年齢で区別するもんなのか?

ってか小児性愛って13歳以下じゃなかったっけ?
http://yucl.net/man/255.html
721名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 08:03:25.61 ID:NHiRqefA0
あきらかにフェミどもの糞教育が悪いね。

糞サヨにだまされた哀れな女達は、まぁ、自業自得やもしれぬな。
722名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 08:03:35.73 ID:PlP0qoRZ0
早く諦めて後続の若い女の子に道を譲って氏ねって話
723名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 08:03:56.56 ID:hhoWiEea0
とっとと結婚する覚悟もない女に今の老人より早く高確率で収容所送りになる覚悟が持てるとは思えない
724名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 08:04:39.88 ID:Xyx56QoUO
>>716
おまんみたいなのが最後は社会の邪魔になる。
趣味て何?(笑)
725名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 08:05:02.22 ID:Zsb3AcHGO
>>710いやだから、10代20代が素晴らしいのは同意だが、男もそんぐらいがいいってこった。
男だけ40代とかだとやはりロリコンと言われる。それはロリコンじゃないんだが、まあ釣り合わんのは確かだしな。
だいたい夫婦なんて同年代同士が大多数だよ。
726名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 08:05:21.68 ID:XWzX/ZKHO
なぜ女子高生を見たらチンポがギンギンに勃起し
犯して中だししたくなるのか?
それは本能であり生物学的に正しい反応である
女盛りはまさに10代のみ
その一番輝いてる時期が女子高生なのである
40歳の女見て勃起したり犯したいと思うか?
正直思わないだろう
男は40歳になっても女子高生とセックスしたいし舐めまわしたい
60歳になっても同じ考えだろう
これは本能であり当たり前の反応だ

生物的には大人である女子高生を子供とかロリコンとか言うのはやはりババァが考えだしたものだろう
男で女子高生を子供と思う奴は皆無だ
いたとしたらそいつは脳に障害がある
女子高生は子供ではない若い女である!!
職業が高校生なだけだ
727名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 08:05:28.27 ID:3nvdquQY0
というか政府に期待とかまだしんてんの?(笑)って感じだよ
日本終わったといわれてどれくらい経つやら。
終わりはしないだろうけど衰退はするししているよな
もう手遅れなのは確かだ。
これが回復するのは我々が生きているうちは無理だろう

日本のことはどうにかできそうな人達にまかせて、
どうにもできない人は自分の残りの人生をどう楽しむかを考えたほうがいい
728名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 08:05:59.45 ID:nTESqdEd0
結局は、自分の人生だし、誰のせいにもできない。
自分の人生を誰か任せにするな。
すべてを受け入れろ。
729名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 08:06:24.05 ID:LSnQLOzV0
>>724
おまんの方が邪魔になるよ。そのキモい性格じゃまともな結婚や育児は不可能だから(笑)
730名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 08:06:32.98 ID:GqW4RGhCO
>>699
10代で子育てしながら働くって収入月10万いくかどうかじゃないか?
そういうのに限って後先考えない馬鹿女が多い
やっぱ最強なのは25歳前後の公務員or資格職持ちだろう
苦楽を共にするなら将来をしっかり考えてる女がいいぞ
731 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/25(月) 08:06:35.35 ID:qpWiJAMb0
女性が30歳過ぎてから婚活しても
近寄って来る男は体目当ての男ばかりらしい。
それでだらだらと付き合ってたら、
いつのまにか40歳になってしまったという人が居る。
バカだ。


732名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 08:06:58.89 ID:yJle6cPH0
>>719
番組で紹介してたフランスの制度では
全額負担してくれるけれど42歳までで、男女ペアで検査治療する、とか条件つけてたな

そのまま日本で導入ってのは安易だろけど参考にはなる
733名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 08:07:46.15 ID:lpsQoZo10
これからますます生きにくくなって、戦乱の世になりそうなのに
生きることを強要されるのは可哀想じゃ
734名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 08:08:23.11 ID:3nvdquQY0
>>681
「卵子の老化を防ぐ」でググったら抗酸化作用のある食物をとかストレッチとか出てきてワロウスwwww

そりゃ健康的な生活をしてれば35歳のリミットを1,2年伸ばすことはできるかもしれないが、
45歳とか10年伸ばすことは無理だってwwwwwwww
735名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 08:08:58.55 ID:s++RkG000
極左が作った大学が今話題の国際なんちゃら大だ。
わかるだろう。
税金をかっさらうために、大企業を権威と持ち上げて、
女子に留学だのなんだのをすすめ、出生率を押し下げ
最後は知らぬ存ぜぬでドヤ顔する。
やり口はいつもこう。
736名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 08:09:05.74 ID:gubbW2ek0
ファッションショーしてる表面虚飾の時代。
意志をひっこめ縦社会に捧げる 捨て時間 永久にかなしばり
自分をなくし奉公
我慢し個人を無くす
空洞化の抜け殻
737名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 08:09:30.60 ID:Xyx56QoUO
>>729
ばーか
俺は妻子持ちじゃ
嫁は持田香織似の才女じゃわ
ばーか
ばーか
ばーか
738名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 08:09:42.00 ID:g/JLEY5/0
若い頃は人生楽しもうと結婚せず、ババアになっても良い男が居ないと結婚せず、
更年期になってろくでも無い男と結婚して人生を棒に振る女性が増えているみたい。
739名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 08:09:48.06 ID:LSnQLOzV0
この手の報道が増えたら条件がいい男への人気集中と結婚断念して親のパラサイトが増えそうだな
740名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 08:10:16.62 ID:LKFlZnl60
「八塩圭子アナ 43歳での初産へ」

年齢が記事の表題になるんだから、この年令での初産は一般的ではないんだろうな。
741名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 08:10:24.57 ID:PhTSxLwn0
会社が売れ残りBBAばっかりになってきてるw
モンスターばかりw
742名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 08:10:55.57 ID:HIzUqduM0
>>717
心身ともに健康なのは大事だよな
親に放置気味で育てられたメンヘラが子供生んでノイローゼになったのを見て
それは本当に思った
743名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 08:10:58.49 ID:gfF4goUVO
今の三十代・四十代を反面教師として今後は十代・二十代が
普通に適齢の内に生むんじゃね
個人としては知らんけど(生む生まないなんて自分のことだし)
良かったじゃないか
744名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 08:11:40.86 ID:gubbW2ek0
人間は長い歴史で、頑張って汗かいてる姿が美徳で爽快な人生を送ってた
爽快な汗をかく 心地よいほどのマイペースな ぼつぼつ動く苦労は美徳だったはず

理論だけが空回りする架空の世界にどんどん近づいた。
固定された言葉。それもどっかからの借り物・西洋の翻訳でオリジナルな解釈はみじんもない盲目の形式並べ立て

平成に入って完全に変態プラスチック世界が出来上がり、「苦労は恥 かっこわるい」
という命を屁理屈で乱暴に粗末にする流れになり、
だれも異論を唱えないままに時間がどんどん過ぎ
空虚に理想像・人形の張りぼて姿が幻想の理想で執拗に立ちはだかっている
745名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 08:12:00.91 ID:LSnQLOzV0
>>737
脳内家族ですね、わかります(笑)
たまには外に出ましょうね、引きこもりの池沼さん(笑)
746名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 08:12:37.50 ID:NEcLilEO0
こうした情報は意図的に流さなかったんだろ
団塊Jrの世代人口は200万人
団塊の250万人より少ないけど、やっぱり多すぎるもん
国は世代人口100万人以下の社会を目指してるんでしょ
今の20歳が120万人、0歳が105万人
あと5年したら0歳の世代人口が100万人を割る
すべては予定通りなんだよ
747名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 08:12:44.14 ID:IL/Q4oUf0
初産は除夜の鐘まで。
31までがリミットかもなあ。
一回産んでおけば二人目以降は不思議に40ぐらいまで産めちゃったりするんだよな。
若いうちにとにかく一人産んでおくのが大事。

40すぎて初産だと、産めたとしてもその後の子育てがキツイ。体力的にも精神的にも。
子供が幼児の頃は友達一人で作れない。
それでも子供との付き合いは必要だから自然母子同士の付き合いが必要になる。
いわゆるママ友だ。
10から15年下のママと年上のプライド捨ててタメ口で付き合えるか?

子供の体力作るにははやっぱり一緒に体動かして遊んでやれる親の方が良いんだよ。
皆親にキャッチボール教えてもらったり、キャンプしたりディズニーランドで死ぬほど並んだりした記憶があるはず。
40代の親はすぐに50代になる。
その時その体力が残っているか?という。
748名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 08:12:46.60 ID:klkuMpq30
どっちにしろ氷河期は救われない
749名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 08:12:53.15 ID:703iCS/G0
>>726
やめろ!親が嫌がる
子供本人も性的に扱われた事で
心に傷を作り最悪精神がおかしくなる。
ますます結婚出来ない人間になるぞ。
750名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 08:13:11.36 ID:mlIFZd0A0
>>1
>  女性の社会進出を進める一方で、いつ産むのかという視点を見過ごしてきた日本のひずみが現れている。

産んでから社会進出したらいいのに
751名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 08:13:20.66 ID:aTPruFb20
卵みたいに産めない
752名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 08:13:25.41 ID:XWzX/ZKHO
現実は悲しい
40歳前後だと若くても30代の嫁しかこないし出会えない
我慢して30代の嫁を貰い若い女は風俗で抱くしかない
金が無いと若い女は囲えないしやはり風俗になる
風俗なら不倫や浮気でも無いし
風俗は居酒屋で酒飲んだりパチンコに行くようなものつまり娯楽だ
人との付き合いは発生しないしな
だから気兼ねはない
753名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 08:13:37.21 ID:Xyx56QoUO
>>745
ネトウヨはこれだから(笑)(笑)(笑)
754名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 08:13:56.75 ID:XEU1aLifO
まわりでアラフォーとか自称してるババア見てると、ざまあwって言葉がぴったりくる。
755名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 08:14:06.90 ID:LKFlZnl60
>>741
俺が行ってる会社は、販売済も多くなってる。
結婚しないから辞めない。
結婚しても辞めない。
出産しても戻ってくる。

だから新しい娘が入ってこない。
そら男どもは嫌になるよ。
756名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 08:14:15.54 ID:g/JLEY5/0
世間では、合コンやらコン活とやら行われているようだが、一向に婚姻率が上がらないねぇ。
籍を入れていないだけなの?

757名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 08:15:14.00 ID:1EPALYcO0
生物として進化したわけじゃないんだから、20代後半から容姿が劣化して相手を見つけにくくなるんだよ。
25までに相手を見つけて、35までに子供を産み終えておかないと。
758名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 08:15:17.76 ID:2rzxX4ak0
政治献金を通じて経団連とその裏側に居る海外投資家によって支配運営
されている日本の政治と経済の一つの側面が出ているといえようか。
現地の民族性や民の生活や文化がどう壊れてしまおうが、投資家は上がる
利益を最大化することを欲するのであって、自分と関係のない外国や
自分と関係ない階層の人間や社会がどうなろうと関係ないのだ。
昔は奴隷を鎖で縛って強制して働かせていたりしたが、今は目に見え
ない外国の金の奴隷を契約で縛って搾り取れば良いからだ。
 日本民族が衰退して社会が崩壊したらその後を頂こうとするのは
どこの国あるか?その筋に沿って政治しているありますね。
759名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 08:15:26.47 ID:YlGSZYlt0
>>559
シングルマザーとか出来コン離婚とか
自分で責任とらない出産の方法は抜きだろ
子供にもまわりにもめいわくかけるだけだからな
760名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 08:17:40.23 ID:i5h023ed0
だいだい30過ぎて売れ残るのは、何かしらの欠陥があるってことだろ?
そんな奴は子供産まないほうがいいって。そもそも少子化の何が問題なんだよ?
人口多すぎて密度すげえだろ。江戸時代ぐらいの半数まで減らせばいいだろ
761名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 08:18:07.79 ID:PhTSxLwn0
>>755
職種柄、自分の部署は男女率半分半分なんだけど
男も未婚ふえてるな実際
でもBBAは悲惨。。。
若い子は意外と結婚していくが
30以上のBBAは殆ど売れ残りか結婚してもそのままって感じだな
762名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 08:18:13.87 ID:hhoWiEea0
>>756
血吸う為に社会の持続性を壊すレベルの流動化を引き起こして少子化の原因作った連中のうちの広告屋が
前提条件が壊れてるのにチョロチョロと口先でそんな事言い出したって変わるわけがない
763名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 08:18:37.91 ID:yJle6cPH0
>>756
早く婚姻した人は婚活はしない。

就活だって早期内定楽勝の人は狙いどころを絞って受ける
落ちる人は200社受けても全部落ちる
764名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 08:19:07.82 ID:JNpAwYUP0
>>700
>フェミが何を吠えてようが、結局は自分が選んだ道じゃねーか
>人のせいにすることで何をごまかそうとしてるんだ?

保守系の雰囲気の女でも狂った女はいる。エセ保守って言うのかな?
非東京都民の女たちに限定されるけど、早い話、田舎者なんだけど、
不良の魅力に理性が負けた、玉の輿狙いのカネカネ女たちがいる。
「富裕層を本気で憎悪する不良たち」の背中へ隠れて、不良より弱い立場の金持ちへ色目を使う女たちだ。
その女の正体は、不良の魅力に理性が負けた、玉の輿結婚狙いのカネカネ女だ。
「恋愛と結婚は別」
「アタシ(強欲女)は死んでも不良とは結婚したくない。でも、どんな汚い手を使っても不良の精液を手に入れるぞ。
 金持ちの子孫なんか死んでも残すもんか!でも、どんな汚い手を使ってもモヤシ金持ちと結婚するぞ。」
不良の魅力に理性が負けたカネカネ女は、不良のことが大好きだ。
しかし、不良ってカネカネ女のことが、損得にかかわるので、かなり慎重に顔や態度に隠すが、大嫌いだ。

こういう女たちは、男女平等主義とかフェミニズムとは無関係だ。
左翼思想とは180度正反対、真逆の立ち位置の女たちだ。
「左翼に踊らされた」とかそういう「陰謀」とは無関係の部族の女たちだ。
「富裕層を本気で憎悪する不良たち」の背中へ隠れて、不良より弱い立場の金持ちへ色目を使う女たちだ。
「アタシ(強欲女)は死んでも不良とは結婚したくない。でも、どんな汚い手を使っても不良の精液を手に入れるぞ。
 金持ちの子孫なんか死んでも残すもんか!でも、どんな汚い手を使ってもモヤシ金持ちと結婚するぞ。」
この手の女たちは自らの強い意志で不良へ鉄の爪で抱きつき、不良から貯金やら婚期をしゃぶられて、
利用価値がなくなったら、不良の力で鉄の爪をはがされて、捨てられる。
そういう女たちはエセ保守って言うのかな?
フェミの陰謀とは無関係の社会現象だ。
765名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 08:19:13.98 ID:rzR8x2Yp0
>>697
>子の老化を防ぐ・・・

テレショップでいまだって豚の胎盤が若さ・・とか。リアルをみたら拒絶反応か発狂しそうな
オバちゃんが食いついてるもんな。もっとグロい商品があたりまえにみのーが宣伝するんだろうな。
766名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 08:19:19.76 ID:XWzX/ZKHO
スナックやバー行っただけで怒る嫁てなんなの?
風俗行っただけで怒る嫁てなんなの?
店内ですべてが完結し現実には女との付き合いは無いのに怒る嫁てなんなの?
裏DVD買ったら怒る嫁てなんなの?
画面上で無修正のマンコ見るだけで他にもチンポも見えるんだから喜ぶべきだろ
あとエロ画像パソコンにためまくってたら怒る嫁てなんなの?
エロ本やエロ漫画積んでたら怒る嫁てなんなの?

767名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 08:19:48.90 ID:XjwEYepLO
>>747
知り合いの女は29になったとたんに結婚しはじめたw
30と31でたて続けに生みまくってたなw
自分は32で生んだ。
6人中三人は子供三人。しかもうち二人は三人目を40と41で生んでるw
wwwwww
やっぱ若いときに産んだほうがいいw
※個人の実感ですw
768名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 08:19:50.34 ID:uN0H3X4y0
>>726
俺はJSとJCでそれを
強烈に思うんだか・・・
769名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 08:19:51.49 ID:g/JLEY5/0
ある男に女性を何人か紹介してあげた事があるんだが、その男は女性の電話番号とかメアドとか聞かないんだよな。
それなりに盛り上がっているのに、相手に聞けないという。
俺には信じられないんだけど。
結局アドレス聞けないから自然消滅なんだけどな。
770名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 08:20:49.92 ID:yJle6cPH0
>>760
>>少子化の何が問題

「急」なのが問題といわれてるな
まあ何事もそうか
771名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 08:20:55.30 ID:ERf7IfIS0
婚姻年齢を14歳に引き下げろ。
772名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 08:21:46.36 ID:703iCS/G0
>>756
お互い理想が高いんだよ。
男はTVやおミズ嬢やらで可愛い娘見慣れてるしw
女も男気があって面白くて気の利く男にしか惚れない。
残ってるのはブサイクと気の弱い草食系だからw
773名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 08:21:59.81 ID:i5h023ed0
職場で出会いがないならどこで出会うんだ?うちの姉は会員に頼ったが碌な男がいないって
嘆いていたな。そりゃまともな男は会員には頼らないって
774名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 08:22:38.21 ID:qXkKwz3v0
すげー、8まで立てる程の事かよw
モテない男の怨念渦巻くスレだな。
不妊に悩む「夫婦」と毒男ではどちらが社会的信用が高いんだろうね?
高齢毒は親戚も疎遠にしてくるよw
775名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 08:23:07.02 ID:3nvdquQY0
>>732
安易かもしれないけどフランスみたいに

・30過ぎると卵子が劣化する知識の周知(教育)
・不妊治療は全額支給。ただし42歳まで。さらに男女一緒に検査を受ける必要あり

を徹底すれば、今回の番組で出ていた問題はほぼ解決するんだよなw
776名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 08:23:10.66 ID:yJle6cPH0
>>771
親世代が賛成するかどうか…(;^ω^)
777名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 08:23:11.86 ID:LSnQLOzV0
>>766
結婚契約の中に入ってるからな。「二次、三次関係なく女に金を使わない」と項目が
それが嫌なら結婚前に言うべき
778名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 08:23:55.39 ID:YlGSZYlt0
男はフリーターなどやらず正社員
女も高校や短大出てすぐにお見合い
こうして女は24.5男は30までの早いうちに結婚して後は夫婦共白髪
両方、浮気もなし
若い時は大企業でも給料少ないけどやりくり
不平不満は言わない

っていうのが親や祖父母たちの世代にありがちな話
恋愛結婚もたまにあったが見合い結婚に比べて不思議に離婚率が高い

そういうレールの上にまた乗りたいって話だろ?
779名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 08:24:52.57 ID:obD3RHL7O
>>740
なんだ、43歳でも普通に妊娠して産めるんじゃん
お前ら煽りすぎ
780名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 08:25:00.53 ID:rM2JppsK0
衝撃的な内容だったな
781名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 08:25:22.13 ID:tk+xRZhnO
そもそも30以上で新たに相手みつけて結婚とか女は難しいんだから少数派なんて切り捨てでいいだろ
まともな女は20代で済ませる話だ
782名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 08:26:01.32 ID:jpKP5qR8O
増えすぎた人口を減らす為のステマですねw
783名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 08:26:41.64 ID:TOImuDyM0
>>1 年齢とると妊娠しなくなるのを知らないって、どんだけゆとりだよ。
一人で寂しく死ね。
784名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 08:27:24.82 ID:3nvdquQY0
>>738
夫が定年で退職金もらったタイミングで離婚すると財産分与だったかしなくちゃいけないから
退職金を半分かっさらえる。
離婚調停は女に有利だから慰謝料でさらにふんだくれば人生棒には振らない
785名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 08:27:42.91 ID:gubbW2ek0
平成に入って完全に変態プラスチック世界が出来上がり、
「苦労は恥 かっこわるい」
という命を屁理屈で乱暴に粗末にする流れになり、

だれも異論を唱えないままに時間がどんどん過ぎ

空虚に理想像・人形の張りぼて姿があちこち こぞって群れている
786名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 08:28:19.30 ID:yJle6cPH0
>>781
知識情報として認知されておらず
極少数派だったのが近年増えてきてるのが問題って話だったと思うが。

教育や広報、制度でいくらか修正きく部分はあるべ
787名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 08:28:26.23 ID:L9us9Le40
倖田が叩かれたあの当時の流れは俺には理解できなかった

あの時叩いてた奴はネタは何でもよかったんだろ?
同一人物によるスレ立て工作に流されるような馬鹿共が
788名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 08:29:15.25 ID:703iCS/G0
>>766
バレないようにしろ。
風俗は病気もらう可能性もあるから怒るんだぞ。
ちなみにうちの旦那エロDVD大量に持ってるが
私怒るどころかこっそり見たいんだぞw
789名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 08:29:29.49 ID:NEcLilEO0
>>770
急な少子化は悪いかもしれないけど、
少子化の方向は国策だと思う
昔は人口増加が問題になってた
狭い国土に1億2000万人は多すぎる
たぶん6000万人くらいが適正人口

産まない・産めない人は国に貢献してると思えばいいよ
ただ急な少子化を中国人労働者で賄おうとしているのは大問題になる
都内で住んでるけど、中国人がバンバン日本で子供産んでる
790名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 08:29:44.22 ID:mye6xznJO
>>775
アラサー世代だけど
高校の授業で卵子の老化や不妊やリスクについて習った

不妊治療全額負担するならせいぜい確率が高い35までがギリギリ
高齢による不妊は自然なこと。高齢の不妊治療なんて贅沢医療
全額自己負担でいいよ。
本当に子供欲しいなら適齢期に産むなり全額自己負担して産むべき
子供の有無や教育は自己責任の範囲で計画するべき
791名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 08:29:47.86 ID:g/JLEY5/0
貧乏でも結婚出来ると思うんだけどな。
本当に相手が好きだったら出来るだろ?
792名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 08:30:30.46 ID:i5h023ed0
>>784
だから妻を怒らせないようにしないといけないんだよね
結婚制度がいかに男に不利なのかネットのせいで実感してきたから結婚相手を慎重に
選ぶようになる。で欠陥女が売れ残りやすくなる流れ
793名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 08:30:37.13 ID:cgVfM6O10
この世にいながらにして、孤独地獄を味わうわけね ボケたら楽かも
794名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 08:30:50.94 ID:YlGSZYlt0
>>778
続き
若い世代はそれが誰かに与えられるともう思ってはいけない
政府も誰も何もしてくれない

35過ぎた女達もそういうのを選ばなかったんだから今を受け入れればいい
自由を選んだんだから

これから子供産みたければ理解のある男と頑張ればいいし
政府は何もしてくれないから
今の地点から自分とパートナー主体で頑張ればいい
誰にも迷惑かけてないんだから気にするな

自分で責任を受け入れているうちは
何が正しい何が間違えていたなんかないからな
795名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 08:31:27.39 ID:H0cHWgd6O
歳を取ると妊娠しづらい、子供に障害リスク高まるって
案外バブル世代アラフォーのほうが知らないみたい
アラサーは知ってる
どこかで教育方針変わったんじゃないかな
796名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 08:32:56.79 ID:g/JLEY5/0
俺みたいに嫁の不育症に150万掛けて、やっと子供を授かる人もいるのになぁ。
35歳で出産だったけど、となりに居た妊婦さんは出産までに24時間費やす人もいたね。
内は10時間掛かったけど。高齢出産の困難さを理解したよ。
797名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 08:33:08.08 ID:18KMHJwC0
少子高齢化がヤバいから、不妊治療の助成を厚くするのはわかるが、
年齢制限はもうけるべきだよなー
もしくは上限回数もうける
35以上でも産める人は難なく産むんだよ、逆にダメな人は何やってもだめ(若くても)だから10回までで諦めてもらうとか

あと老人医療の年齢制限と内容の制限も必要だ
75歳以上に人工呼吸器付けるとか胃ろう作るとか禁止にする
老人にかける医療費を制限して不妊治療にまわすならまだ納得できる
798名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 08:33:19.16 ID:p2i32fGKO
>>773
大学で付き合って結婚が一番いいんじゃね?
799名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 08:33:39.75 ID:mye6xznJO
高齢で出産できないのは自然
高齢まで結婚できなかった自分がわるいんじゃん
ただの自然淘汰だよ
800名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 08:33:39.95 ID:gubbW2ek0
精神は理屈 全国民に精神障害が増えている
内容は自然現象だから 複雑で 具体的に存在が一つ一つ違う

疲れない範囲でまとめないでいい パターン化しないでいい

これまでの表面的虚飾の人生では 内面に全く目がいかず 地獄を見ている。
意味わからず人の作品を盗作ばかりしいればいいとの勘違い 人任せ


理屈ばかりのたまってる 頭でっかち
何も出来ずに 家の修理も電話さえできない 人のせいにして
気分が苦しい
金を金で買おうと思って、どんどん減らす
何でも理屈科学の試験管ベイビーを期待して 老いてゆく

完全に変態プラスチック世界の出来上がり、
「苦労は恥 かっこわるい」
という屁理屈で命を乱暴に粗末にする流れになり、

だれも異論を唱えないままに時間がどんどん過ぎ

空虚に理想像・人形の張りぼて姿があちこち こぞって群れている


これまできれいな国になるのにだれもが苦労したのに
その苦労をせずして テレビで見てただけでうわべだけ知ったかぶりして
平和な日本へぞくぞくやってくる外人が喜んで棲みつこうとしている。
801名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 08:34:18.55 ID:nD3IFrJO0
フェミの断末魔が心地よいww
802名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 08:35:12.84 ID:703iCS/G0
>>796
安産か難産かは個人差
だいたい高齢なら帝王切開だから
健康な方だよ。
803名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 08:36:55.90 ID:YlGSZYlt0
今回の問題が若い男女への啓蒙ではなくて
35歳以上の女叩きになっているのが何か解せない

別にこの女共の一般の殆どは不妊治療費を自分に寄越せとも言っていないのに

不正生活保護者を叩くのはわかるけど
804名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 08:37:31.11 ID:XjwEYepLO
>>778
でもそれって終身雇用大前提じゃん。
非正規でも家庭持てるようにならないと
805名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 08:37:43.50 ID:lXcSHsFu0
これって前回の再放送でなく、つづき?
どこかにUPされてない?
806名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 08:38:28.91 ID:LKFlZnl60
フランスみたいに、一定年齢までは不妊治療費を全額補助が一番良いな。

今の日本は年齢関係なく一律10%の補助だっけ?
45歳すぎに使うのは無駄だよな。

29歳までに相談した人なら40歳までの不妊治療は全額補助。
30歳過ぎに相談した人は40歳まで50%補助。
相談の際にはパートナーも一緒に。

これなら良いかも。
807名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 08:38:33.35 ID:703iCS/G0
男が結婚しなくなって喜んでるのは
オネエ達だよ。
マスゴミにオネエ多いのはそういう事。
808名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 08:38:43.46 ID:Ud4xoEhK0
晩婚高齢出産の人ってやたらプライドが高くて見栄っ張りだから嫌い
809名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 08:39:10.76 ID:ZkGwGVbg0
>>795
それはあるかもしれない。
フェミの運動かなにかあったのかな。
自分も40代だけど、ビデオだとか卵子がどうとか聞かされた事無い。
生理がくるから、女性の体の仕組みの程度の事を保健体育でサラッとやったかな。
バブル世代はアレはアレで時代にもマスゴミにも踊らされて可哀想な面もある。
810名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 08:39:40.08 ID:21dTnrLv0
35過ぎたら自分を女だと思うな。
産む機械ですらなくなったポンコツ。残飯。かつて女だったゴミ。
811名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 08:39:53.98 ID:LSnQLOzV0
>>804
昔のような主婦と外で働く夫の家庭が主流に戻すのは無理だろうな。
812名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 08:40:15.45 ID:t8xoWrhZ0
ある婚活サイトの登録で実年齢と見た目年齢を記入するのだが、
2〜3歳サバをよむぐらいならかわいいが、一回りサバ読む奴がゴロゴロいる。
アラフォーのくせに20代後半とか書いてるんだけど、どうみてもアラフォーのBBAw
さらにひどいのが40歳過ぎてるのに子供は何人とか、子育てはどうのこうのとか、
妄想的な願望ばかりで実年齢も受け入れられず自分の現実を直視できない女が多いんだなとつくづく思う。
813名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 08:40:16.94 ID:YlGSZYlt0
>>804
非正規が正社員になる努力はしないのか?
それに月給20万のバイトでも嫁がやりくりすれば子供は持てる
授業料は高校まで無償化されているんだからな
814名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 08:40:20.94 ID:5/SGxLoB0
昔から結婚は早い者勝ち。
結婚→出産→子育ては女の黄金期。
これについての異論は古今東西存在しない。
815名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 08:40:47.03 ID:VwcmU8yr0
女性の社会進出も結構だが
妊娠出産も幸せってのをもっと教えるべきだったな
女にしか味わえない幸せをなんで軽視する考えが蔓延したんだか
北斗の拳のレイの言葉でも胸に刻めフェミニスト気取りの馬鹿共
816名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 08:41:09.59 ID:JjK7e8Fb0
当時袋叩きにあったが倖田來未さんは正しかった
817名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 08:41:31.40 ID:LUtKjYfS0
で、子供より仕事と主張していたクズのフェミ連中は今どうしてるの?
818名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 08:42:04.16 ID:g6vq3sop0
ま、しゃーないわな、老いたんだから
819名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 08:42:11.22 ID:k80X5s5r0
>>764
何故か具体的個人的なモデルが
>>764周辺にいそうだと思うのは気のせいか?
820名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 08:42:27.93 ID:H0cHWgd6O
この問題を女のせいにばかりしているうちは日本社会は変わらないな
821名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 08:42:38.33 ID:YlGSZYlt0
>>815
子供を持っていた親世代が幸せに見えなかったからだろ
822名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 08:42:50.80 ID:703iCS/G0
>>808
そうか?
DQNヤンママの方が見栄っ張りじゃん。
高齢って言うか老けてるママはギョッとするが。
823名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 08:42:56.83 ID:k/v343xh0
スポーツライターの金子達仁氏(46)の夫人で、フリーの八塩圭子アナウンサー(42)が第1子を妊娠していることが24日、分かった。
824名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 08:43:03.02 ID:NQbXMVa90
>>811
いや、今も普通だが?

フェミの喧伝が進んであたかも母親は共働きするのが普通であるかのように語られているが、
現実に保育所を利用してるのは3割だけ。
7割は専業主婦をやりながら子供を育てている。
共働きは別に普通じゃない。
むしろ少数派。
こういう嘘をフェミニストが男女参画でばら撒いてるのは異常な状態だと思うよ。
825名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 08:43:37.22 ID:sRMlALaB0
>>816
「羊水が腐る」は正しくない
早く出産した方が赤ちゃんのために良い…と言うべきだった
826名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 08:43:52.60 ID:5/SGxLoB0
>>816
あれは笑いながら言うという本人の態度が相応しくなかった点で。
827名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 08:43:53.32 ID:gubbW2ek0
おんなのしあわせはだんなさんに可愛がれること受け身オンリーよ

一生がい 花の様にかわゆくそそといて。。。。

悲しいけど 平和で可愛い存在は心の中なの 
動物ではない 植物生物だよね



828名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 08:43:58.88 ID:ZkGwGVbg0
>>811
そりゃそうだ。
夫もいつリストラされるかもしれない時代だからな。
829名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 08:43:58.68 ID:L9us9Le40
>>803
倖田叩きの件に鬼女連中が加わっていただろ
830名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 08:43:59.41 ID:aUuz8r9Q0
>>20
プロパガンダなわけないじゃん。誰得だよ。
今の社会に社会全体のことを考えて使命感でプロパガンダするやつなんかいないの
官僚も公務員も政治家もサラリーマンも自分のことしか考えてない。
社会全体の利益を考えて最大限の努力をする体制なんてのは先の大戦で滅んだ。

831名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 08:43:59.99 ID:LSnQLOzV0
>>824
親に預けて共働きの家もあるでしょ。
832名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 08:45:26.07 ID:703iCS/G0
フェミ団体ってあるの?
833名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 08:45:34.81 ID:TshwUVVd0
卵子が老化するのを知らなくても
年齢が高いほど妊娠出産子育てが体力的に辛くなることぐらい容易に想像できるよね

結婚できないんだもんデュフフ☆彡とかいうブスは除外の話ね
834名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 08:45:48.05 ID:3nvdquQY0
>>791
ホント何で貧乏=結婚できない、になったんだろう

見てないけど「ゲゲゲの女房」とか終戦直後のド貧乏な売れない漫画家の妻の話で、
水木先生は今は人気だけど結婚当時は売れる見込みなんて全くなかったし
835名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 08:46:00.29 ID:vDjwHPKM0
昔から普通に言われていた事なのに
馬鹿な連中が不平等だの差別だの頭の中のお花畑だけで考えて伝承を妨害するから
引き継がれるべき生活の知恵が失われて、結果不幸な女性が増える

サヨとかフェミって自己満足の為に社会に害成す事ばっかりやってるよね
836名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 08:46:12.35 ID:3+JyohNq0

BBAが一人前に子供欲しいなんて考えるんじゃねーよ。
腐った羊水の中で胎児を泳がせる時点で虐待、人権問題だ。
837名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 08:46:39.76 ID:VwcmU8yr0
共働き自体は体感だけど増えたと思うよ
やっぱそんだけみな貧乏化進んでるからね・・・
昔と違って女がカッコつける為の共働きじゃなくて
生活のためって人は増えたよね
838名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 08:46:48.20 ID:feaStv/X0
>>1
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20120625/Sponichi_kfuln20120625006004.html
http://lyrics.oiktv.com/lyric.php?sid=3419&aid=719&lid=6298
Blooming Girls(花盛り少女)デビュー曲「Knock! Knock!! Knock」

ついに出たか、BBA48,これが全てだ・・・
839名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 08:47:37.02 ID:E2S5KKpP0
出産するもしないも自分で決めたことだし、知らなかったとはいえ適齢期に出産せず焦るのも勝手。
そうなったとき一人で朽ち果ててくれりゃいいんだけどさ。
金は当然だが、身寄りが無いからって手続きやなんやに呼び出される兄弟の身にもなれよ。
親族の同意が必要だからって病院に呼び出されたり、面倒なんだよ。
兄弟は勿論、寂しいからって甥姪をアテにすんなって話。
840名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 08:47:48.21 ID:CYNuKiUl0
羊水が腐る
宿便
血液サラサラ


なんか同じ臭いがする
841名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 08:47:59.88 ID:LKFlZnl60
>>833
アホみたいな本当の話なんだけど、
高齢出産は大変 ってのだけわかってて、、
高齢の妊娠が大変だってことがわかってないんだってよ。
出産に関しては医学も発展してきてるし、大丈夫 って思ってるんだって。
842名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 08:48:03.90 ID:5/SGxLoB0
>>834
男が貧乏だと女の親が反対するんだよ。
今売れ残ってる女の親世代は平均主義にまみれた団塊世代で
格差社会とかリストラとかに理解が無い世代だからな。
843名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 08:48:41.24 ID:NQbXMVa90
高齢になったら産めなくなるよ、っていうのを口にしたら
女性差別だ!
女を家庭に縛りつけるための陰謀だ!
ってフェミニストがウザイので学校教育ですらも雑談的にでも教えられなくなったのさ。
今の20代が35歳以上が妊娠しにくいと知っているのは彼らの世代のカリスマだったコウダクミ先生のおかげ。
コウダクミはフェミニズムで学位をとった教授よりずっと世の中のために立つことを成し遂げたね。
844名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 08:48:50.90 ID:703iCS/G0
子供、子孫なんかより
自分大事な人間になったんだろ。
愛が無いさみしい奴らなんだよ。
845名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 08:49:43.12 ID:gubbW2ek0
複雑怪奇な自然現象だから 辻褄は永遠に合わない
人真似で理屈では割り切れない

憂さ晴らし 逃げに付き合ってくれた虚像
自分の人生がうまくいかないのは全部 逃避のせい
悔しい 影の男こそ女型も似合う

気品があり親切な心を持った人々
我慢して頑張ってた。
反動とストレスは相当なものだった。影で遅れて凄い血を吐いた!
846名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 08:50:18.81 ID:LSnQLOzV0
>>834
昔の貧乏は今よりは将来収入が上がる可能性がある(あると思わせる)状況だったんだよ。
漫画家なんて特異な例だけで判断すべきではないよ。
847名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 08:50:47.06 ID:k80X5s5r0
>>807
なるほどw

女性器名称を女叩きの罵倒に使う奴は、その手の奴だろうと思ってたけど
多分そうなんだろうな。
フェミがどうこう以前に女が嫌いなんだろうな
848名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 08:51:11.23 ID:ZkGwGVbg0
>>824
http://wwwhakusyo.mhlw.go.jp/wpdocs/hpax200801/b0055.html
共働き世帯の方が上回っているけど。
他の統計でも過半数を超えたと聞いた。
849名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 08:51:19.23 ID:i3xcYMjN0
>>842
団塊は、相手の資産にこだわるよねー
ほとんど相手の財産目当てだもんな。
850 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/06/25(月) 08:51:20.47 ID:RrbjGtbU0
どうせ年取ってから急に焦って産みたいとか言い出したんでしょ?
若い時は「まだまだ遊びたい」っつって怠けててさ。
自業自得じゃん。
851名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 08:51:52.99 ID:703iCS/G0
>>843
なんと言っても日教組が牛耳ってるからなw
852名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 08:52:09.25 ID:csKZ32X70
お年寄り男が若い女と結婚すればいいって話しだろ。
いいことだ。
中年男は金持ちか。

さ、貧乏人は仕事いこ。
853名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 08:52:17.32 ID:CK1RU2z20
不妊ババアが子供生むなんて夢みてんじゃねえよクソが
リスクでかすぎるし子供のことなんてこれっぽっちも考えてない

ただの親の自己満足だけ
854名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 08:52:32.86 ID:pALGRnpU0
科学の名のもとの  
女性に対する結婚強制プロバガンダ
一番安あがりな少子化対策
855名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 08:52:33.25 ID:qXkKwz3v0
アラフォーを叩いてばかりいてもオマエらの人生、好転しないぞw
職場で街でナンパでもしろよ。
拒否られたら次の女を探せばいだけだ。
オマエら振られるのを怖がってるだけの自己愛が過ぎるんじゃねえの?
男は度胸、当たって砕けろ!だ。そんな覚悟も無いマザコンに
女側が言い寄ってくるわけねえ
856名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 08:52:48.65 ID:fnA938dgP


19歳の時に卵子を冷凍保存したよ。
イケメンとやりまくって35歳くらいで結婚予定。
ピチピチ卵子で元気な子確定。
みんなバカよねw
857名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 08:52:49.01 ID:FS4yN47g0
未婚の女性ってさ
遊んでてグロマンになってて結婚相手とは思われないビッチと
男性が苦手で出会いがなかった人の二種類がいるわけでしょ
後者はしかたがないけど、前者は自業自得じゃね?
誘って簡単に股開く相手に将来をとか考えるわけないだろw
858名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 08:52:50.13 ID:Zsb3AcHGO
>>731その男たちは結婚しないつもりなん、一生
859名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 08:53:31.69 ID:xLbPQoxm0
ゴム付けないでセックスするとすぐ子供が産めると思ってた
生物学的に50歳くらいまでは妊娠可能かと思ってた
860名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 08:54:38.97 ID:QAjWiAKO0
>女性の卵子は年齢とともに年を重ね、35歳の女性が出産できる可能性は20歳代の半分になる。 

35歳で、出産できる確率が50%未満?

さすがにそれはないって

http://www.kunii-c.jp/images/pages/fertility/st1/wife_m.gif
861名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 08:54:46.76 ID:3+JyohNq0
>>846

そんなの高度経済成長が本格化してからの話。一番の根本原因は、
結婚を人生一発逆転のアイテムとしか考えない馬鹿が増えたこと。
マスコミもやたらと人生の勝ち組負け組、挙句はセレブ(笑)などという
話題をタイムリーに振りまいてその傾向を助長したが。
862名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 08:54:57.03 ID:CPZT+yO90
そら、昔は25を超えたら売れ残りなんだからさ
863名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 08:55:07.36 ID:feaStv/X0
>>827 >動物ではない 植物生物だよね
雌雄同体もあるが、植物も大部分は受粉(受精)だよ。花粉=精子だからね。

高等生物は環境に適応した子孫を残すための手段として雌雄を分けた。役割
ってものがあるんだよ。女性の社会的役割に男の仕事が入ってもいいと思う
が、それを女性蔑視に関連付けて社会的役割を歪めるのがフェミの仕事。
864名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 08:55:16.62 ID:IVPD5ya80
>>855
フラれるのが怖い…のとマザコンがどう繋がるのか
865名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 08:55:33.71 ID:CGMi2SY50
女は35過ぎたらゴミ
働いてるとか関係ない
ゴミはゴミ
女のヒエラルキーの中では最下層
30歳ヒキニート女よりも下
16歳デキ婚DQN母子家庭よりもダメ

って周知徹底すれば出生率は上がるだろう。
35までに産み終えたければ20代のうちに結婚しないと厳しいのも現実だしね。
866名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 08:55:38.14 ID:Y7GtnKQqO
年を取った女の子は30を超えて処女の女の子はクラスチェンジして魔法使いになって
自己完結による細胞分裂が出来ると聞いたが?
867 :2012/06/25(月) 08:55:52.37 ID:OiTzqtF60
>>855
時代錯誤もええとこやね
今は女から告白が60%になってるアンケ調査結果もあるほどだ

ジジババ田舎もんはスッ混んでろ
868名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 08:56:00.23 ID:XWzX/ZKHO
戦国時代でも意外に70歳前後くらいは元気に生きてるんだよな
早死にはほとんど戦死
人間50年といわれた50歳くらいだと刀振り回してまだ戦に出ていたんだよ
しかし嫁は10代
869名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 08:56:31.55 ID:3nvdquQY0
>>805
前回のってのは2月のクローズアップ現代のことか?
ttp://www.nhk.or.jp/gendai/kiroku/detail_3158.html

今回のはNHKスペシャル
ttp://www.nhk.or.jp/shutoken/funin-sp/
再放送は7月8日(日)午前2時05分〜2時54分(7日深夜) NHK総合にて
870名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 08:57:08.24 ID:cgVfM6O10
>>856
おま 子宮が老化してんじゃんw ババァの体力で産めるとはかぎらんのに
871名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 08:57:09.01 ID:3uNHqMv30
女の価値は「若さ」だと思う本当に

たとえば、20歳の嫁がいるとするだろ

で、そっから10年間は楽しい思い出ばかりになる

嫁が一番ピチピチの時期だからな

だから、30になった嫁が劣化しても「あー、でもあの10年間はかわいかったからいいか」と愛着がもてる

でも、30の嫁と結婚したら、一番ピチピチの時期を他の男に取られてて

出がらしのような女との思い出しか残らない

これは悲しすぎる

ましてほとんど遊んでこなかったような男が30の嫁と結婚したら

女や恋愛に関する楽しい思い出は何もないまま人生終わるわけだ

価値観は人それぞれといえど、そんな結婚しない方がマシじゃないのか

更に35過ぎた女は卵子が腐ってるときたもんだ

872名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 08:57:57.35 ID:gubbW2ek0
複雑怪奇な自然現象だから 辻褄は永遠に合わない
人真似で理屈では割り切れない

気品があり親切な心を持った人々
我慢して頑張ってた。
反動とストレスは相当なものだった。影で遅れて凄い血を吐いた!



おんなのしあわせはだんなさんに可愛がれること受け身オンリーよ

一生がい 花の様にかわゆくそそといて。。。。

悲しいけど 平和で可愛い存在は心の中なの 
動物ではない 植物生物だよね
873名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 08:58:00.54 ID:BEEGCIr5O
男女平等は一種の原理主義だからね。
反対論はタブー化してしまった。
生の現実を見ずに脳内の理想が正しいとやっちまった。
絶対にいつか破綻すると思っていた。
874名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 08:58:06.65 ID:LSnQLOzV0
結婚しなくても生きていけるようになって、まともな職につけない人が増えてるから
非婚が増えるのも当然と言えば当然だな
875名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 08:58:50.15 ID:xLbPQoxm0
劣化はするかもしれないが卵子や羊水は腐らないよ
876名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 08:59:04.40 ID:gJDN7NHL0
昔の人が言う事、言い続けてきた事には、それなりの理由があったって訳だ
877名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 08:59:09.51 ID:W7bj0ye30
男女共同参画の結果がこれですわ
878名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 09:00:14.93 ID:ZkGwGVbg0
>>815
元々は女の自立が女の悲願だったからな。
その昔は就職先もなくて、どんな暴君の夫でもひたすら仕える生活だった。
自分の母親も産む機械扱いされて、男児を産むまで産めと言われていたそうな。
それなりに女も普通に働ける世の中になったからねえ、今は過渡期なんじゃないか。
879名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 09:00:44.01 ID:qXkKwz3v0
オマエ自分自身が毒なのに他人の事までおせっかい焼く余裕が有るんだな。
将来、甥姪の世話になろうと思うなよ。自殺してね。
つか高齢毒の親戚とは疎遠にするけど
880名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 09:01:04.64 ID:XDo7C+N+0
>>871
確かに
18のときに出会って意気投合した嫁だから40過ぎてもおkなところはあるな
あれから特に体型や性格が変わってないってのも大きいが
881名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 09:01:12.29 ID:703iCS/G0
>>871
嫁のほうが若いから世間知らずで結婚して
年いって「こんなはずじゃなかった」
で離婚だよ。
妄想乙
882名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 09:01:12.57 ID:XWzX/ZKHO
40代のババァがたまに2〜3歳のガキ連れてるけどどう見ても孫にしか見えない
お孫さんですかとおちょくりたい
883名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 09:01:25.98 ID:YlGSZYlt0
ここで日本の少子化を憂いていてまだ小梨のやつは
当然子供のために男も女もバリバリ働いで貯蓄して早く結婚できるまともな相手を探してるんだよな。
そして子持ちの既婚者の立場のやつは子供中心の生活で毎日幸せにやっているんだよな。子供もニートとかではなくて。
884名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 09:01:27.97 ID:pl40QLGe0
倖田大先生があれほど言ったのに、ジェンダー婆どもが目と耳をぎっちりふさいで
男女共同参画を叫び続けた結果がこれだよ。

自業自得でしか無い
885名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 09:01:55.60 ID:BEEGCIr5O
男と女の両方を同じように働かせれば労働力2倍じゃね!?


とか言う安直なノリだったからね。
まるで北の将軍様の農業だよ
886名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 09:02:55.88 ID:pl40QLGe0
>>882
DQN婆「そうよーo^^oかわいくね?」
887名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 09:03:24.77 ID:et1uec/j0
私は25、主人32で結婚。
私26で第一子、29で第二子出産。
直ぐ欲しかったので(20代で出産を終わりたかった)良かったです。

友人は、31、ご主人33で結婚。
結婚から5年経ってから子作り開始。
しかしなかなか出来ずに病院や、民間療法に大変そう。

888名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 09:03:55.10 ID:2yb125c4O
スレタイだけで倖田來未まんせーしてみる
889名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 09:04:06.65 ID:19rVRAM10
後先考えず無闇矢鱈に子供量産した戦前世代のツケが回ってきたんだな
貧困→少子化→人口減少
実に自然な流れ
890名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 09:04:39.58 ID:pHJvySFo0
倖田來未あんだけ叩かれたけど、警告だったんだな
891名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 09:04:59.04 ID:DrKJ2Eo6O
なんだかんだでガンガン消費して、バブル後の日本の経済を支えていたのはこういう「女子」の皆さんだったんだよ。
子供できたら娯楽に金使わなくなるから、マスコミが必死に煽って結婚させないようにがんばってた。
少子化がどうしようもなくなってから老化がどうとか言い出して、可哀相だよな。
892名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 09:05:35.37 ID:7wYWN4GI0
>>834
如何に子供にお金をかけられるか?が良い親のバロメーター的な風潮があるからじゃない?
うちなんて貧乏だったから、近所の人からお古をもらったり、リサイクルショップがデフォで「子供が可哀想」って言われてたよ。
無理して産むからだ…みたいな。
ゲームとかもふんだんに買い与えたりもできないし、遊びに連れて行ってあげたりもできなかった。
でも専業主婦だから、ずっと傍に居てあげられたから良いじゃんと思っても、それじゃいけないみたい。
その程度なら良いけど、良い教育を…と思うと、本当にお金がかかる。
今中3だけど、塾代が夏休みだけで6万だぜ?本当はプラス2万の特別講座も受講させてあげたいけど無理だった。
で…またそれが「お可哀想に…」と言われるネタに…
そりゃ10代20代で子供なんて躊躇しちゃうわ。
893名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 09:06:03.82 ID:XDo7C+N+0
>>882
地方だと本当に娘が18で産んでその母親も20で産んで40前にして孫がいるってのあるからな
そこに転勤族でけっこう産むのが遅めだった人が混じるような環境だとかなりカオス
父親なんかかたや茶髪ピアスかたやハゲとか割とよくある光景
894名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 09:06:17.53 ID:3+JyohNq0
>>890

中途半端な覚え方で一部間違ったことを言ってしまって
BBAの逆鱗に触れたが、歳を食ったら妊娠がヤバイという
ことを知っていたという点ではBBAよりはるかに賢かったと
言えるwww
895名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 09:06:28.14 ID:W7bj0ye30
>>885
結果として労働力が産まれなくなったとか、なんか寓話でありそうだなw
896名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 09:06:38.67 ID:qXkKwz3v0
不妊に悩む『夫婦』に毒男が自身がモテない怨念をぶつけるスレ
897名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 09:06:47.55 ID:vD8EQj0S0
産みたいのに産めない?アフォか!?
遊び足りなくて産まなかったんだろうが!
産みたいんなら、さっさと産んでおけばいいだろうが。産めなかったわけでもねーのに。
898名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 09:06:51.29 ID:8vy4YhXT0
>>885
労働市場の供給がいっきに2倍になって男子の労働価値が半分に下がった

理屈上から言ってもおかしなことが起きてたんだけど、団塊オヤジどもが子供世代の男子とコミュニケーションがとれないから娘たちを歓迎したんだよな
会社で生意気が許されるのは娘たちの役目で息子たちは排除された

この辺の考察も重要
899名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 09:06:53.99 ID:CGMi2SY50
>>878
そんな悲惨な家庭は少数派だったんじゃないの?
昔から女は強かっただろ。
特攻隊の手紙なんて物凄く丁寧に母や妹に書いてる。

逆に今は働け!って逆にだんなから虐げられて家畜状態なんじゃねえの?
女性蔑視的な男ほど女を金づるとしかみてないだろ。
家に置いとくよりは働かせて金をもってこいってとこだな!
900名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 09:06:56.11 ID:5R0MhMPM0
こういうスレだと倖田來未が讃えられるんだな
901名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 09:06:58.11 ID:IuHvrQcXO
八塩けいこが43才で出産予定て
もうおばあちゃんじゃんかよ、子供が可哀想すぎるw
902名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 09:07:11.49 ID:3nvdquQY0
>>842
なるほどな。貧乏夫婦ほど周囲の協力が必要だからな
親の反対を押し切って結婚すると生活が苦しい、どころか行き詰ることがあるし
903名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 09:07:28.04 ID:LSnQLOzV0
終戦直後→結婚しないと生きて行けない
成長期→結婚した方が得
現代→結婚しなくても生きていけ条件が悪い相手とすると今より悪くなりかねない
904名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 09:07:33.21 ID:TITE5CEi0
これだから
うちがいったこと
だれもが
くさしたけどざまあ
みなはれ
905名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 09:08:18.23 ID:bqLn12Tn0
27歳で第一子、43歳で第二子を自然妊娠してどちらも健康な子供を授かった人を知っている
好き放題遊びたいがために結婚引き伸ばした挙句、年食ってから第一子ってケースと違うから
うまくいったケースなんだろうか
906名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 09:08:25.88 ID:a0tWAFgei
無茶しやがって
907名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 09:08:49.15 ID:LKFlZnl60
>>885
どっちかと言えば、女性に消費させたいってのが基本だけどな。
第2次大戦時のアメリカで、如実に結果がでてたから。

男性よりも女性の方が消費行動を抑えられないんだってさ。
908名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 09:09:07.36 ID:P4w9YUyTO
中年女には関係ない話だな。
男は頑張って若い女と子育てして。
頑張れ。
909名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 09:09:08.93 ID:JdpVdYMr0
衝撃ってなんだよw
そんな当たり前のことも知らなかったのかよ
外側の若さを保つ方法がいろいろ出てきたから
中身もいつまでも若いままでいられると思ってたのか
アホかw
910名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 09:09:42.42 ID:gubbW2ek0
団塊オヤジどもが子供世代の男子とコミュニケーションがとれないから娘たちを歓迎したんだよな
会社で生意気が許されるのは娘たちの役目で息子たちは排除された
911 :2012/06/25(月) 09:10:03.00 ID:OiTzqtF60
>>907
ほんと女は俗物だなあ
912名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 09:10:12.93 ID:CGMi2SY50
フェミニスとってさ、
自立していない女は結婚することを生きることの道具にしてる!っていう立場からしか見ないんだよな。
そこに愛があるなんて欠片も考えない。
だからフェミニストなんだよなw
913名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 09:10:28.52 ID:XWzX/ZKHO
30代の娘なら親も早く結婚してほしいからどうど勝手に持って行ってください状態だろ
相手が派遣やバイトでも結婚に反対する親はいない
共働きすりゃいいことだからな
結婚するとき社員でもリストラや倒産したら同じだろ
結婚したあと社員探せば問題ない
生涯安泰な職業なんか皆無だよ
あれば運が良かっただけで
たいていは失業は経験している
社員や派遣やバイトなどといった細かいこと気にしてたら結婚できない
昔でも仕えてた主君が討ち死にしたら無職になるだろ
同じことだ
914名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 09:10:37.61 ID:3nvdquQY0
つか卵子の凍結って結構費用かかるんじゃね?できるの金持ちの女だけだろ
915名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 09:10:41.51 ID:qXkKwz3v0
他人の事をグタグタ言ってる余裕あるのかよ?孤独死腐乱死体まっしぐらのおまえらに
916名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 09:10:47.65 ID:8vy4YhXT0
>>903
その環境変化を男女雇用機会均等法という法律が引き起こしたという認識が必要
917名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 09:11:04.92 ID:SSFkTCum0
> 遊び足りなくて産まなかったんだろうが!

遊び足りなかったのは同世代の男の方。
ほとんどの女は20代のうちに結婚したいが、それと付き合ってる
同世代の男がその気にならなきゃ結婚できないんだから。
女は30過ぎてなりふり構わず婚活に走るが、それまで婚活してないわけではない。
918名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 09:11:07.46 ID:Y7GtnKQqO
高校生になった女の子は全員三回は幼稚園なり保育園の父母参観日を見学させないと駄目だよ
たまにいるんだよお爺ちゃんやお婆ちゃんが
919名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 09:11:27.67 ID:nmbiwNsG0
バカサヨクが男女平等だ女も働け働け言ってる間にこの有様だよ
女性の社会進出だ平等だで適齢期逃して人口減らして国も社会も経済も滅びて行くわけだ
ホントにバカサヨクは有害なことしかしないんだよな
920名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 09:11:39.67 ID:TITE5CEi0
子供がない一生も
考えようによってはリスクが少ない人生だよ。
味気ないけどね。
921名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 09:12:10.34 ID:gubbW2ek0
外側の若さを保つ方法がいろいろ出てきたから
中身もいつまでも若いままでいられると思ってたのか
922名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 09:12:43.52 ID:Jm+ocVhZ0
芸能人が、高齢でもがんばれば埋めます!的な流れもどうかと思う

昔から同様問題は有ったんだろうけど、昔に比べて結婚年齢も上がってるから
さらにクローズアップされてんだろうなあ
923名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 09:13:28.92 ID:CGMi2SY50
卵子凍結精子凍結の結果何が起こるのか?っテコとに関してはまだ事例を蓄えてる状態でさ、
本当に腹の中にある卵子と同じなのか?
何のハンデも無いのか?
って何もわかってないだろwなんで卵子を凍結しとけば大丈夫とかフェミが言い出してるのかワカランw
次は凍結卵子障害(仮)みたいな問題が発生しなきゃいいけどな!
924 :2012/06/25(月) 09:13:31.47 ID:OiTzqtF60
男に結婚してもらえなくなった途端に、
女の方が貧困率が酷いわ貯金してねーの多いわで、
そらもう色々と隠し通すのは限界さ
925名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 09:13:53.87 ID:5+Uwl/zVO
>>871
同意
旦那にも言える
共に年を取ってきたからこそ受容できる

子供もそうだよね
子供は三歳までに親に恩返しすると言われている
926名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 09:14:06.82 ID:YlGSZYlt0
>>920
子供に生涯使う何千万だか一億だかの使い道を明確にしたら、それもまたよしだろ
927名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 09:14:07.08 ID:f/U+LkPF0
>913 30代の娘なら〜相手が派遣やバイトでも結婚に反対する親はいない
いやそれはないよー、結婚していらん苦労を背負うくらいなら
生涯独身でもいいんじゃないかと諭してみたくもなる
相手がよほどいい人で惚れ込んでいるなら仕方ないと認めるけどさ
928名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 09:15:08.82 ID:W7bj0ye30
「彼氏とかいないの?」「結婚しないの?」みたいなこともセクハラで封殺されてるし
適齢期過ぎてることに気付かせてくれる人が誰もいないんだろうな
929名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 09:16:10.38 ID:cgVfM6O10
嫁25で初産だったけど母体が危ないくらいの難産だったなぁ 
二番目の子は病院着いて30分しない内にツルンと産まれたわ
930名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 09:16:15.44 ID:JdpVdYMr0
ブリーダーだって真っ当な人は、年取った奴からは仔は取らない
931名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 09:16:25.65 ID:2+SDyQ3d0
子宮頸がんワクチンとの因果関係とか
932名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 09:16:36.73 ID:703iCS/G0
>>821
君んち貧乏か複雑な家庭?
うちの父親は仕事人間で趣味もなかったような現役時代だったが
子供達には留学させ引退しても金有り余るくらいあるから
しょっちゅう海外旅行。母親も習い事ばかり
家のリフォームもマメにやってる
親の現役時代の給料知ってるから逆にうちらにはあそこまで
出来ないな〜と凹むがw

933名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 09:16:47.13 ID:NxeSt0SJ0
40歳を過ぎた女は、家政婦か茶飲み友達としての価値を磨くしかないな。
後は男性化して、一家の稼ぎ手として家庭を持つ覚悟が必要。
934名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 09:17:01.87 ID:CGMi2SY50
ババアはいつまでも女のつもりでいるからな。
35過ぎたら結婚相手としてはノーサンキューなのに。
オッサンに不倫相手としてちょっかい出されてるから勘違いが続いてるんだろうけどw
まさに便所だなw
便所女。
935名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 09:17:58.19 ID:ZkGwGVbg0
>>899
特攻隊ってw
936 :2012/06/25(月) 09:18:27.21 ID:OiTzqtF60
便所女というか便女で通じるで
937名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 09:18:37.94 ID:8vy4YhXT0
ここで男と女が叩き合っても仕方がない
今の事態に立ち入った冷静な分析が必要

まず、男女雇用機会均等法とそれが歓迎された背景
・70年台の糞フェミニズムがアメリカから輸入された経緯
〜これは中曽根時代から始まったことだが、アメリカの年次要望「構造調整」が日本の国策の下敷きにされるようになった。
 財務・通産官僚が国家予算を組む毎年のルーティンに「アメリカの要望」が強く反映されるようになってる。
 これがために、日本人の問題意識とは関係なく予算や法律が作られるようになってる。
 財務官僚・通産官僚が記者クラブを通じてマスコミキャンペーン
 大店法改正 
 二大政党制
 金融ビッグバン
 TPP推進
 これらも同じやり口

 アメリカの年次要望と官僚の協力によって、日本がどんどん破壊されてる

処方箋は、これらの法律を元に戻してしまうこと
実に簡単であった
グローバリズムの対案は「一億総中流社会の復活」
これを目標に全ての官僚が一丸となるべきだ。
938名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 09:18:40.42 ID:7buyXw8d0
>>883
>そして子持ちの既婚者の立場のやつは子供中心の生活で毎日幸せにやっているんだよな。

国の将来のためや他人の将来のために汗水流しながら
一生懸命働いていると思うよ
感謝すべきですね
939名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 09:19:19.55 ID:5+Uwl/zVO
>>891
> 子供できたら娯楽に金使わなくなるから、マスコミが必死に煽って結婚させないようにがんばってた。

子供が減ると育児産業が儲からなくなるし、教育関係、自動車教習所なんかも定員割れしてるわけだけど?
マスコミがそこまで想像していませんでした、とは思えないし
やっぱり男女共同参画辺りが大きな原因だよ
940名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 09:19:38.22 ID:4P/hL5zAO
生きるってお金かかるもんね。子供がいたら独身時代がウソみたいに何にも自分用には買えなくなる。
みじめな生活してほしくないから学費にお金かけまくって、益々苦しくなる。
子供たちは可愛いけど、この不景気の中で育てていくのって覚悟いるよ。
お金ない人はよくよく考えて生んだ方がいいよ。高齢で産んだらジジババサポートも期待できないだろうしね。
941名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 09:20:02.83 ID:iPhGbvys0
貞明皇后は16歳で昭和天皇を産んでます
942名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 09:20:10.46 ID:YlGSZYlt0
一時期の日本は企業戦士の子供の割合が多かったけども
倖田以降はDQNの子供が増えるのかw
親子二代でナマポと無職とかまた出来コンとか
日本も安泰だ
高齢でもまともな社会的な人間からの子供は増えないものかね

943名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 09:20:41.46 ID:S3TKell50
30代はまだしも40代は諦めろよw
944名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 09:20:44.85 ID:2awLYLq4P
まあ確率の問題だよね
芸能人の高齢出産でも運良く妊娠できた人が報じられてるわけだし
で、確率的には健康体の子供の確率の方が高くて、それみたら私も大丈夫よね!と
高齢独身女性達は思うのではなかろうか
二分の一で障害が出るとかの高確率なら誰だって躊躇するだろうけど、そうじゃないからなあ
945名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 09:20:56.61 ID:RbGdNY2L0
フランスはフェミニストとかいっぱいいて女の反発でかいのかと思ってたら
若い女でも25歳以降どんどん受精能力が落ちていくというのを知ってて驚いた。
フランスって以外に現実的なことやってんだな。
42歳以上の女には生殖治療の補助金もほぼ無理と考えて
一切出さないということだしさ。
946名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 09:21:01.69 ID:hOd8B/DJ0
子どもが欲しかったら早めに産んどくべきだった。
若い頃は仕事、遊びでまだまだ・・・とか言ってるからこうなる

養子とか取りやすくすれば? 無理やり産まなくても不幸な子は
いっぱいいるよ。自分の遺伝子持ってないと嫌だ!ってエゴはやめれ
947名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 09:21:02.74 ID:SSFkTCum0
しかし、こっちに注目してるレスは本当に少ないな。
結局女を叩ければいいんだよねw

> 「卵子の老化」による不妊をさらに深刻化させる一因は、男性側にもある。
> 実は、不妊の原因の半分は男性側にあるが、夫が不妊の検査に行きたがらず、
> ようやく治療が始まった時には、妻の卵子が老化しているというケースが後を絶たない。
948名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 09:21:08.34 ID:k80X5s5r0
>>923
野田は健康な卵子で産んだと記憶してるんだけど
949名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 09:21:55.86 ID:tbSFDIXj0


羊水腐ってるがマジだったなババアども


950名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 09:23:00.86 ID:BRWn5EcL0
いいぞもっとやれ

つか中学と高校で教えとけよ




>>56
今時じゃないw 50歳過ぎのBBAまでこんな事言ってるw


    _,,,-‐'''"´`゙''''ヽ
   /:::::::::::::::::::::::/:::::::`ヽ  妊娠によい時期があるなんて、
  /:::::::::::;;;;;;;;/ノノヽ:::::::::}    知らなかったわ・・・。
  |:::::/ ‐-    -‐ヾ::::::l
 ヽ;;:/ ‐=・=  =・=‐ヽ;;/
  ((   ´    `   ))
  ヽi ヽ ノ.( 。 。 )ヽ ´i/
   ヘ\ ∈三∋ /リ   フェミにダマされたっ…!
  _/`lヽ、___ノl´\_
  /  |\_/|  \
   ̄i  \ °/  i


・野田聖子インタビュー『妊娠によい時期、知らなかった』〔読売新聞2010/10/31〕

一番妊娠にいい時期は、18歳から22歳ですよ。36歳を過ぎると妊娠が難しくなる。
そんなこと、学校でも教えないから、私は気がつかなかった。
 http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=32724
951名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 09:23:01.42 ID:LSnQLOzV0
>>939
マスコミがそんな先の事を考えるわけないよ
952名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 09:23:10.82 ID:XWzX/ZKHO
男は派遣やフリーターでも飲み会や合コンに行け
安定した給料ないしとか気にしてたら終わりだぞ
無いなら無いなりにしたらよい
死んだら終わりだ
死ぬ前にちょっとでも結婚して嫁犯しまくる生活いや性活味わってから死のうぜ
フリーターだっていい思いしたいんだし権利あるんだよ
何も結婚は正社員だけの特権じゃない

どうせ死ぬんだから美味しい思いしようや
953名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 09:23:25.08 ID:jAxZTMVN0
大食いタレントのギャル曽根(26)が妊娠したことが24日、スポーツ報知の取材で分かった。
現在、妊娠5か月で11月に出産予定。親友のタレント・小倉優子(28)も今月5日に
第1子となる男児を出産しており、子供は同級生となる。2月発売のダイエットレシピ本が
20万部を超える大ヒットで“ギャルママ曽根”として、さらに活躍の場を広げそうだ。

ギャル曽根がママになる。現在、妊娠5か月。経過は順調で安定期に入った。
つわりはなく、大食いなどの仕事に支障はないそうだ。

ギャル曽根は昨年7月、テレビ番組を通じて知り合った年上でイケメンのディレクターと結婚。
今年1月のイベントでは「ゆうこりん(小倉優子)に『同い年の子を産もう』って言われているので、
いつでもできたらいいな、と思っています。早ければ早いほどいいな…」と出産願望を語っていた。
その小倉は5日に男児を出産しており、念願かなってのおめでたとなった。

ギャル曽根と小倉は同じ料理教室に通うほど仲が良い。一足先にママとなった小倉は、
これから初めての出産を迎えるギャル曽根にとって、頼りになる存在となりそうだ。

大食い女王として知られるギャル曽根は、調理師免許や野菜ソムリエ、食育の資格を持ち、
得意の手料理で夫を10キロ以上、ダイエットさせたほど。その“腕”を生かし、
今年2月に発売したレシピ本「ギャル曽根流 大食いHAPPYダイエット」は
20万部を超える大ヒットとなった。大食いだけでなく「食のスペシャリスト」として活躍の場を増やしており、
ママとなることで、さらに仕事の幅が広がりそう。今後は体調を見ながら、仕事を続けていく。

ソース:スポーツ報知
http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20120625-OHT1T00019.htm
954 :2012/06/25(月) 09:23:26.98 ID:OiTzqtF60
>>947
まあ結婚した時点で卵子が老化している年齢の女に対して煽ってるスレだしね
955名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 09:23:44.27 ID:8vy4YhXT0
思えば、アメリカの日本に対する「構造調整要望」は
ジャパン・バッシングの流れで始まったものだった。

80年代の日本の成功は、アメリカの敗北であった。
日本社会はそこから若干の修正を加えればそれで十分だったが、アメリカに破壊された。
たとえば製造業
アメリカが日本の製造業を精査した結果、日本の製造業は中小工場の分厚い蓄積に支えられていることが判明した
しかし、その中小企業の多くは金融的にカツカツ…というかプラマイ0で工場をまわしていた。
ここを破壊するために銀行の自己資本規律を要望し「貸し剥がし」によって中小零細の製造業が死んだ

アメリカの年次要望とそれを実現する日本の高級官僚は、中曽根内閣以来こういうことを続けてる
956名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 09:23:48.21 ID:SSFkTCum0
>>945
日本だって、高度生殖医療は当然ほぼ自費。

ttp://baby.ongaeshi.biz/42.html
> 排卵誘発剤の投与や卵管・精管の手術など一般的な不妊治療には医療保険が
> 適用されます。しかし、高度生殖補助医療(体外受精や顕微授精)には
> 保険が適用されませんので全額自己負担となります。

957名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 09:24:57.51 ID:7buyXw8d0
>>794
>誰にも迷惑かけてないんだから気にするな

年取って国や他人に迷惑をかけるようになったら
東南アジアに放り出してよいですか?
958名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 09:25:22.88 ID:LeEwNDK9O
もう40過ぎて子供のいない奴はどんどん処分していけよ
959名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 09:25:34.70 ID:BRWn5EcL0
>>954
30過ぎて結婚して、「子供は数年後から〜♪」とか言って
余裕かまして手遅れになる阿呆を減らすスレw
960名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 09:25:59.20 ID:703iCS/G0
>>940
高齢のほうが親は団塊世代だから
ジジババは金持ちだよ。
そのうち資産が転がりこんでくるんだから
心配無用。
961名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 09:26:14.20 ID:SSFkTCum0
>>948
野田は、自分の卵子でも妊娠しにくかったし、
さらに高齢になって自分の卵子が使えなくなってから、
他人の卵子提供を受けて体外受精して産んだ。
子供は(公にされてないっぽいけど症状から見て)
染色体異常による先天性の奇形で気の毒。
たとえ卵子だけ若くても、母体が年だと厳しいんだろうな。
962名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 09:26:14.39 ID:NxeSt0SJ0
>>939
マスコミは今の自分の姿すら見えてませんw
963名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 09:26:44.40 ID:S3TKell50
>>947
そりゃあ子供がほしいのは女だけだもん。
不倫する男の立場からすれば不妊はかえって好都合。
964名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 09:26:51.67 ID:YlGSZYlt0
>>952
そうだな、なんとかなるだろ
昔から男女が完全な状態の結婚なんかない
965名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 09:26:56.82 ID:7wYWN4GI0
>>948
冷凍した肉を洗ってない皿で食べるみたいなものじゃね?
買ってきたばかりの肉でも一旦冷凍すれば味は落ちる。それを30年間放置した埃まみれの皿で食べるのは…
966名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 09:27:43.69 ID:BRWn5EcL0
>>948
他人の卵子なんぞ、体内では異物でしかないよ
だから異常や流産が起こりやすい
967名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 09:27:44.28 ID:nmbiwNsG0
今不妊で泣いてる人はたくさんいる
団塊サヨククソフェミが女も働けと煽り続けた結果だ
今ゆとり世代学生が就職難で史上最大の自殺率だ
これもサヨクの底辺平等ゆとり教育のせい
サヨクは後の世代に不幸しか残さない
なぜこうなるか
サヨクは国民や国家を愛しているのではなく
社会運動や闘争をしている自分を愛しているだけだからだ
968名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 09:28:07.50 ID:57DRwGg70
>>939
目先の利益しか考えない奴等に何を期待してるんだ
969名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 09:28:10.34 ID:8vy4YhXT0
官僚たちの「出世願望」がこれらのことを引き起こしてる

毎年の予算を滞り無く通すこと

これをそつなくやるのが仕事が出来る官僚
アメリカの要望を聞いて、それをベースに予算策定すれば外務省ともどことも喧嘩しないで楽に予算が組める
国家ビジョンも必要ない
「グローバリズム」「男女共同参画」だとか、それらしき美辞麗句も用意されてる

だから出世コースに乗った高級官僚がアメリカの年次要望をベースに、日本を破壊する時限爆弾のような法律を作り上げる
970名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 09:28:24.93 ID:DN0/HmEb0
25で産んどいてよかった
971名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 09:28:30.44 ID:LeEwNDK9O
子孫を残さない人間はゴミ
さっさと処分すべき
972名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 09:28:33.78 ID:lXcSHsFu0
見逃したな。
前回のクローズアップ現代は見たけど。再放送見るかな。
どこかにUPされていればダウンロードしようと思ったけど。

妊娠できる確率は20代に比べ半分に落ちる。
女からすれば大変だろうけど。
その前に結婚できる確率は1/5以下、1/10以下になるという現実も知らないとね。

973名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 09:30:07.77 ID:7buyXw8d0
>>955
全くその通り!
広めろよ、それ
974名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 09:30:36.43 ID:QAjWiAKO0
>>968
消費税上げたら、真っ先に切られるのが新聞代なのになwww
975名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 09:30:49.02 ID:NxeSt0SJ0
>>971
子孫を育成する能力が無いのに子孫を残す人間は更にゴミだけどな
976名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 09:30:53.93 ID:o+18n1670
入試科目に保健体育を入れたらどうなの 無理だったら生物でもいいけど
977名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 09:31:14.54 ID:8vy4YhXT0
グローバリズムだとか、男女共同参画だとか
そんなどこから来たかわからないような標語に騙されるな

日本人は日本人の問題意識で法律を改正し予算を組む
アタリマエのやり方に戻せばいいだけ

具体的なビジョンは「一億総中流社会の復活」
ピンとくるだろ?感覚的に
やり方は全てを元に戻せばいいだけだ
978名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 09:33:27.52 ID:Xn2zuNn+0
子供を産んでもこれから増税の嵐だぞw
子供を海外に留学させる余裕あるのかね?
979名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 09:33:33.32 ID:7wvQ+LucO
羊水が腐るんじゃなくて卵子が古くなるだったんだね。
980名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 09:33:34.08 ID:SSFkTCum0
>>966
流産が起こる方が自然で、受精卵に異常があっても流産が起こらない方が悲劇。
ダウン症もたぶんそういうことなんじゃないかと思う。
(受精卵の染色体異常は若くても発生するが、高齢の方が流産しにくいのかもしれない)
981名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 09:33:44.13 ID:QAjWiAKO0
>>955
>80年代の日本の成功は、アメリカの敗北であった。 
>日本社会はそこから若干の修正を加えればそれで十分だったが、アメリカに破壊された。 

放って置いたら、日本が世界を経済的に支配して地球人類がみんな幸せになるところだった
からな

それが、欧米の連中には受け入れ難かったんだろ
982名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 09:33:57.99 ID:NxeSt0SJ0
>>976
もう一度入学し直したくなるようなことを言うなwwwww
983名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 09:34:07.27 ID:X/hja7A10
うちマジで悩んでるわ
こんど人工受精予定
984名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 09:34:14.92 ID:UsjEG1gX0
用水腐るは失言だったと思うけど
こういう現実を女の本能として感じてたんだね
中学生くらいの女子には家庭や学校でこれを教えることを義務化しろ
985名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 09:34:51.36 ID:dA6BifW30
男が稼げない時代なのに、男の稼ぎをメルクマールに結婚を決めてるから、未婚化が進むのさ。
昔のように、女は30歳までしか働けないが、男が代わりに頑張って働く社会に戻すか、
女は働き続けられるけど、男の稼ぎは一切気にしない社会にしなきゃダメ。
986名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 09:34:55.02 ID:OHKsieM90
女性は10代20代前半が人生の絶頂・山場なんだよね

★10代
どんなブサでも10代なら+100点ぐらいのボーナスが付いて、男に可愛がられるし
わがままも聞いてあげるだけの若さという価値がある
絶対的な売り手市場で選択権は女性にある

★20代前半
20代前半では+50点ボーナスぐらいだが、まだまだ女性の売り手市場

★20代後半
それが、20代後半から一転して、ボーナスは無くなり、加齢とともに女性そのものの価値で評価される

★30代以降
30代に入るとマイナスが不可されて、容姿、年齢、資産、性格、散在傾向で
マイナスの-50〜-100点、それ以上が加点される

・・・30代女性の商品価値は低く
完全に男の買い手市場なんだが、女性がその現実を受け入れられてない状況なのよね

その乖離が未婚率の増加という結果につながってると思う
987名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 09:34:57.00 ID:19rVRAM10
>>977
先が見えてないから無謀な頑張りも出来た時代にはもう戻れないな
といっても現代は先が見えないからという理由で慎重になりすぎてるフェーズだから
もう少し後先考えずに動いたほうがいいのなのは間違いないが

人類や社会は経験しないと学習しない
つくづく馬鹿だよ
988名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 09:34:58.50 ID:yXfDwFeN0
>>743
ホントだよ。
989名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 09:35:03.55 ID:QwgccIl20
俺の優秀な遺伝子は是非とも残したい
990名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 09:36:41.86 ID:qXkKwz3v0
卵子の劣化が周知されたら女子はイケメンと交わって
子をなしてシングルマザーか実質一夫多妻になるだけ。
キモヲタに若い女子があてがわれる訳ではない
991名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 09:36:49.02 ID:xuNYXveoO
若くたってできない人もいるんだから早く手を打った方がいいに決まってる
20代で結婚して2〜3年経っても子供できなければ診察してもらった方がいい
40で結婚して42から治療始めるとか頭わいとるわ
992名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 09:37:20.69 ID:gubbW2ek0
日本人は日本人の問題意識でアタリマエのやり方に戻せばいいだけ

具体的なビジョンは「一億総中流社会の復活 感覚
やり方は全てを元に戻せばいい
993名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 09:38:22.80 ID:Nfk96XDv0
だからあの時、結婚すれば良かったのに。今更寄ってきても35歳じゃさあ
俺、25歳の子と付き合ってるから、ごめんね!
994名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 09:38:36.95 ID:cgVfM6O10
>>983
不妊治療で苦しんでた夫婦を知ってるのであなたの幸運を祈る
995名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 09:39:19.27 ID:bqLn12Tn0
こういうスレでID真っ赤にしてる人を見ると、立場的に何か思うところがあるんだろうなとは思う
996名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 09:39:33.96 ID:YlGSZYlt0
>>975
>>971
>子孫を育成する能力が無いのに子孫を残す人間は更にゴミだけどな

これにつきる
997名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 09:40:29.58 ID:HZz/oph60
女性は、大学入学を26歳で入学するシステムを作ればどうだ?
高校を卒業して一度就職する。
そして25歳で定年になる。
キャリアー詰みたい奴は大学に行く
高校卒業してすぐ結婚、出産してそれから大学行くパターン
高校卒業して、就職 結婚専業主婦
高校卒業して、就職 結婚出産 パート

男女平等どころか女性優遇になるが、少子化対策になるし
8年間も時間があるから男性よりも勉学に有利(大学に入学はできないけど)

大学も若い女性がいなくなるから勉強するんじゃない?

企業も、若い綺麗な女性が入れ替わるし、大卒の優秀な女性も増える
産休休暇のへんな負担も減る

女性にだけ有利な男女平等を議論するより、男女の区別をつけたシステムつくりが有効
998名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 09:40:31.01 ID:gubbW2ek0
バブルのままゆけたらよかった。
日本が世界を経済的に支配して地球人類がみんな幸せになるところだった
うわさききつけてびっくりしてあわててからんできたのはアメリカ
999名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 09:40:42.90 ID:X/hja7A10
>>994
ありがとう
俺は男だけど病院でオナヌーしなければいけないらしい
美人看護士さんが抜いてくれればいいのに…
1000名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 09:41:10.30 ID:7buyXw8d0
子どもを産まないと国が滅びるんだよ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。