【医療】生活保護患者には「不必要な心臓バイパス手術+ペースメーカーのフルコース。これで売り上げ600万円。やりたい放題やってる」

このエントリーをはてなブックマークに追加
671名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 11:55:08.53 ID:ugiMLbt00
心臓手術を強制してるってこと?これ、さすがに酷いんじゃない?
医療費っていう観点じゃなくて、勝手に不要な外科手術受けさせられてるって点から問題でしょ
672名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 12:25:13.08 ID:ambjqxZ10
ナマポ医療にも査定機関作ってイーよ
673名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 12:37:00.11 ID:d5hDR+Di0
交通事故専門の病院と同じだろ?
事故は自賠も任意も加入者が自分で払うが。
674名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 12:44:27.33 ID:dcjw1TJo0
悪徳すぎるな
包茎クリニックみてえだな
あれも不必要な施術して300万とかだからな
675名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 17:03:44.39 ID:q6mjH+770
もうTPP受け入れて外圧で問題解決するしかないのかもな
676名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 01:34:37.90 ID:6m9mZDV80
このスレ伸びないのわかりやす過ぎだろ自民党は献金貰ってる医師会関係になると生活保護患追求しなくなるな
ここに書き込んでる人は工作員じゃない一般人
677名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 01:37:16.60 ID:qGk4Sb3P0
>>1
A病院?
何を恐れる?実名を出せ!
678名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 02:24:47.05 ID:LDKvJCc00
結構そういう病院ってあるよね。
おれが勤めていた病院も半分以上が生保だったよ。
今はどうか知らないが。
679名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 02:27:55.45 ID:5Rdu623FO
>>616
いまどき何処に3年で変わるローテーションあるんだよ。医局は崩壊してるよ。
俺の主治医(市立病院)は、一貫して出世を拒んだのか、30年間呼吸科医長のまま現場(外来、入院、救急、検査)にいたよ。実質勤続35年。一度も転出なし。

同期のが、病院事業管理者、院長、副院長兼救命救急センター長、統括部長兼手術室長など役職就くのに…。
680名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 02:36:16.57 ID:dIUQddU30
保護する意味も分からないです。公園にテントで生活しろよ怠け者。
681名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 03:16:16.30 ID:vU2+CaG50
あー医者から聞いたことある
ペースメーカー入れてる人のほとんどが必要ない人でね
これ入れると障害者手帳がもらえる
あとはねーと現役医師の講師の先生がいってた
682 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2012/06/27(水) 03:43:05.37 ID:GScD9tAB0
新聞も医師会が怖いから実名等きちんと書かず誘導記事ばかりになるから注意な
朝日とか記事が結構歪んでるよ
医師偏向の記事が多い。中立じゃないからな
683 :2012/06/27(水) 04:14:52.86 ID:RT0Awa2D0
生活保護患者だけじゃないだろ、普通の病院でも老人の薬漬け半端じゃない。
貰ってくる薬は山のようだ、なくせに酒を飲むから飲まないとか、痛くないから飲まないとかザラ。
684名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 04:30:14.94 ID:RxyCSF510
これは国や地方の行政にも同じことが言えるだろ。
源泉が税金や保険料の場合、基本自分の金じゃないから
目いっぱい予算を引き出そうとする。
685名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 11:01:26.04 ID:liMMtBi40
医者も公務員も国民の平均年収にあわせなくてはならないって法律作れば一気に解決する問題だなw
686名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 11:24:28.13 ID:7kq5ngv2P
河本準一 生活保護不正受給は絶対に許せない。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17901076
687名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 11:28:57.86 ID:/geOblMP0
キチガイ過ぎるwww
688名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 11:35:47.61 ID:aciCN8sl0
え?
病気じゃないのに手術しちゃうの?
689名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 12:23:22.38 ID:FM//O/b/0
>>674
彼女もいないお前には不要な手術だなw
690名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 13:20:45.45 ID:Wi12Ew7x0

日本は癌患者が多いようだが、それが本当に癌かどうかは疑問である(笑)

実際知り合いが癌で手術まで決まって、他の病院に行ったら違う病気と診断され、薬で治った(爆)
691名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 13:22:24.57 ID:39Q6w65J0
もう一回東京を焼け野原にしてもらえ
アメリカでも中国でも良いぞ
692名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 13:59:32.50 ID:L74/iKzK0
不正受給ナマポは全員脳死判定で臓器取り出しちゃえばいいジャン
693名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 14:00:38.92 ID:10PFrogG0
ブラックどころの話じゃなくて人殺しだろこれw
694名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 14:06:14.01 ID:PYUQp8+T0
フルコースか凄いなぁなんか感覚が麻痺してくるレベルだ
695名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 14:41:36.96 ID:VZuIhV3T0
>>685
そんな低レベルの医者には怖くて受診できん
696名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 15:07:33.22 ID:dMLc4uqci

[医療費] わずかな超高額レセが医療費の大部分を消費する実態浮き彫りに
2012年6月20日(水) 行政

平成22年度 医療給付実態調査報告(6/15)《厚生労働省》
  厚生労働省は6月15日に、平成22年度
の医療給付実態調査報告を発表した。この
調査は、レセプトに基づいて、受診や疾病
等の状況を年齢別、疾病分類別などの切り
口から分析したもの。平成20年度から全
医療保険の全レセプトが対象となってい
る。
  まず年齢階級別の1人当たり医療費を見
てみると、総計では15万5388円となる
が、(1)0-4歳の乳幼児で22万7887円
(2)10代-40代前半では6-10万円前後
(3)50代以降は年齢を追うごとに医療費
が高くなり、70代では56万6564円―とな
っている(p11参照)。
  これをグラフにすると、若人を底とす
るすり鉢状になる(p19参照)。ただし、医
療保険制度別に見ると、協会けんぽ、組合
健保、共済組合では類似のカーブを描く
が、市町村国保では30代-60代の広い年齢
層で他の医療保険よりも高い数値を示して
いる(p19参照)。
697名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 15:10:32.19 ID:dMLc4uqci
「市町村国保で医療費が高い」原因を探
ってみると、入院外(外来)では市町村国
保も他の医療保険と類似の医療費を示す
が、入院で医療費が高いことが分かる(p20
参照)。
  さらに、入院医療費の内容(疾病分類
別)を協会けんぽ、健保組合、市町村国保
で比較してみると、市町村国保では「精神
及び行動の障害」「神経系の疾患」の入院
医療費が他制度に比べて際立って多いこと
がわかる(p22-p23参照)。この傾向は、前
回(平成21年度)調査でも同様であり、
医療費適正化対策を立てる際の足がかりと
なろう。
  また点数階級別に見てみると、入院で
は3万点以上、入院外では1000点以上のレ
セプトが相当の割合を占めていることがわ
かる。
  入院レセのうち3万点以上のものが占め
る件数の割合を制度別に見ると、協会けん
ぽ47.9%、健保組合45.1%、共済組合
45.8%、国保(市町村国保と国保組合)
63.2%、後期高齢者66.3%となっている
(p24-p26参照)。一方で、3万点以上の入院
レセが占める点数の割合を見ると、各制度
とも8割以上(83.2%-88.6%)となってい
る(p26-p28参照)。
698名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 15:11:27.50 ID:dMLc4uqci
  さらに、20万点以上の超高額レセに限
定すると、件数割合は1-2%にとどまる
が、点数割合では6.6-14.8%に跳ね上がる
(p24-p28参照)。
  ここから、依然として「少数の人が、
非常に多くの医療費を消費している」実態
がうかがえる。
資料1 P1-P246(10.1M)
資料2 P247-P470(12.1M)
699名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 17:29:00.97 ID:liMMtBi40
どう考えても生活保護者への手厚い保護が医者のモラルも崩壊させていってる一因だな
とっとと有料化なり限度額化なりするしかないだろ
700名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 18:13:31.28 ID:MT7kQGG40
でその結果、ナマポ受給者が長生きするという恐怖のスパイラル。
いくら歳入あっても足りんわな。
701名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 18:25:17.15 ID:ZSQQbTfK0
29歳詐病ナマポ豚がスマホとガラケー2台持ちで
毎日元気に寝転がってタバコ吸いながら顔出し配信中!!

コミュニティ 第三新東京市
http://com.nicovideo.jp/community/co1073038

放送者 やす
http://www.nicovideo.jp/user/16024297

関連動画 生活保護受給者が発狂!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18102499

スカID
yassann2525
702名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 18:43:58.61 ID:Diycb8tUO
ナマポ!



ガッ!
703名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 18:55:01.76 ID:EQknwXIP0
金の為に健康な体を手術するなんて頭おかしすぎるだろ
704名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 19:09:14.11 ID:YQMrP2Y+0
橋下市長、“生活保護”にメス入れる!
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1340033851/

生活保護を守れ!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18123121
705名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 19:11:08.40 ID:VUG08svgO
仮面ライダーの誕生も間近だな
706名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 19:15:17.28 ID:XmXrtjzaO
世の中で一番不正してんのは医者だよ絶対
707名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 19:41:10.87 ID:d3BCdmsg0
脳死すればタダで内臓取り放題!な法案通ったし医者はウハウハだな
医者に言わせれば管理万全らしいがw 子供は医者をよく選ばないと危険
708名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 20:55:18.65 ID:tuZoCgRgP
橋下生活保護にメス入れるも惨敗 【必要としてる人も巻き込み】橋下市長の生活保護者受診制限、反発強く修正へ
当初の案に対し医師会や薬剤師会、生活困窮者支援団体などから「患者が受診先を選ぶ権利を侵害する」と強い反発が出たため修正を余儀なくされた
これを見て自民党は政策集(6/19付)からは生活保護10%削減の文言削除済http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120621-OYT1T00714.htm
709邪魔元病院事件:2012/06/27(水) 23:25:53.60 ID:ONYjiL720
2010年2月6日 – 診療報酬不正事件の概要. 奈良県大和郡山市の医療法人
雄山会「山本病院」の理事長と事務長が、生活保護受給者の患者2人に
心臓カテーテル手術をしたように装い、虚偽のレセプト(診療報酬明細書)
を使って約170万円をだまし取った
=== 摘発された元祖らしいね ジャマモト病院
外科:一般病院でリジェクトされた893の自費診療が多かったらしい
循環器内科でもカテーテルを扱っていた。不整脈はあったが投薬治療が可能
な事例が多かった
710名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 23:40:06.81 ID:hGIzC7h30
これさー、生活保護者とか関係なく特に高齢者への過剰医療行為として問題にすべきだよ
病院の金・点数稼ぎでやらなくていい治療や手術を半強制的にやらされてる
711名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 23:41:01.66 ID:wX7qr6go0
医療費もクーポンにして限度額を設定しろ
不足分は内職でも紹介しろ
712名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 23:56:52.31 ID:tuZoCgRgP
自民党が増税し福祉を削る理由は国の借金のためでも朝鮮へ金を流すのを阻止するためではなくガンダム開発のため

【政治】 自民党がアニメ「機動戦士ガンダム」のロボット(モビルスーツ)ガンダムの開発へ★5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1340784106/
713名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 01:12:38.46 ID:ZETlfhtT0
>>703
手術の練習台にナマポを使う発想ってほんと異常だよな
肉親とかいなくて後に騒ぐ人がいないからこそできるわけだしね
高額な金は手に入るわ手術の技術は上手くなるわで医者にとってもナマポ患者最高!って感じだね
714名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 01:13:28.72 ID:j0xqv64RO
>>1
テレビでみたことがあるぞ
ホームレスを保護にさせて病院たらい回しみたいな番組
心臓カテーテルって造影剤入れるから何回もやってると
相当被爆するよね
やっぱりダダ程高いものはないが正解かも
715名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 01:33:15.57 ID:jVjdFIoV0

役所の奴らが病院からバックでももらってるなんて事はないよね?(笑)
716名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 03:06:42.27 ID:tKw5DBOTO
医者しょっぴいて全財産没収しろよ
717名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 06:22:51.39 ID:lWbHFfqR0
>>690
(;・`д・´)な、なんだってー!!(`・д´・(`・д´・;)
718名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 14:39:56.92 ID:JaRyk/Uq0
まともに必要な医療を行っていたとしても
医療費が高すぎると言う問題がある

どうにも医療関係者は庶民とは経済感覚が違うし
金に糸目をつけないような金持ち相手に医療技術が進歩してきたような側面があるから
ちょっとCT撮影とかしただけで何十万もかかってるんだよ

安かろう悪かろうになってしまっては元も子もないけど
もっとコスト意識を持って、安価にできる医療を開発してほしいね

「人参飲んで首くくる」なんて言葉が昔からあるらしいけど
病気は治っても、金に困って首を吊らなきゃいけないようでは…

こういうことも生活保護を受けなきゃならなくなる人が増えてしまう理由の一つだと思う
719名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 15:25:03.86 ID:6rXgl3C6P
>>718
何年ぶりかで医者にかかったら、かなり高く感じたよ。
扁桃炎で高熱。3割負担で初診2130円。二回目が1550円、三回目1170円。
実額では16000円以上かかってるわけだからね。
血液検査とかX線とかなしにこれだから、検査漬け薬漬けのジジババの医療費は空恐ろしいわ。
720名無しさん@13周年
>>666
それいいね。