【福島】集団疎開裁判で明らかになる現状 平均年齢10歳の子供の35%に甲状腺の嚢胞、県の医師ら「安心して大丈夫」

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 21:33:44.87 ID:LXUFjbNvO
不安になって弱った奴は判断力なくすからな

狙い目
953名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 21:34:00.72 ID:BXKt2tTv0
放射脳こわいこわい
954名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 21:35:04.45 ID:bJNmO5B30
典型的なB層狙いの記事じゃんw

まあ底辺同士で金のだましあいやってればいいさ
955名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 21:35:24.31 ID:f8wMGXw00
福島原発:県が内部被ばく検査中止要請

http://mainichi.jp/select/news/20120614k0000m040121000c.html


調べちゃいけないのですよ
南相馬市の市立病院も
独自で住民の被曝検査をしていたら
国や県と足並みを揃えてくれと
言われてる

956名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 21:35:59.80 ID:oy6M70Ml0
>>947
心強い返事だね
そうだよね。
セカンドオピニオンって一回目の医師が信用できないからjってのが
理由の人もたくさんいるよね。

てかこれ調べてる途中で見たんだけど、保護者に検査のカルテも
エコー写真も見せないってほんと?
957名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 21:37:28.80 ID:xrDYKTLu0
>>956
嘘だろ
てか、エコー写真見せたところで、それを「読める」保護者がいるとは思えんがな
958名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 21:37:34.37 ID:fH7bkSDt0
政府だって、自分のクビを締めるようなマネはしないだろw
959名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 21:38:38.59 ID:FfPDRaVI0
カルテって患者に見せるっけ?
エコー写真みたところでわかる人がどれだけいるのか
わかるなら自分の病院でしらべそうなものだけど。
960名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 21:40:07.28 ID:oy6M70Ml0
>>957
でもあたし肝臓の病気したときわからんけど見せてもらったお。
先生がこれがこうでこうで・・・って親切に教えてくれた。

わかるわからない別にして、そういう行動があったとしたら
不安をあおる原因のひとつかもしれんね。
何が本当かわからんくなってくる・・。
961名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 21:41:22.39 ID:xrDYKTLu0
>>960
福島で甲状腺エコーの写真を見せなかったというソースをまず探せ
そしてここにそれを示せ
話はそれからだ
962名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 21:41:37.88 ID:fH7bkSDt0
子供たちの間で甲状腺ガンが増え始めたあとに

遅れて

大人たちにも甲状腺ガンが増え始めたころ

子供たちの間では白血病が流行りだしていて、それを見た時に
大人たちは自分らの未来を悟るわけだが

果たして堪えられるんだろうかね?
963名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 21:44:38.99 ID:oy6M70Ml0
964名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 21:47:48.29 ID:FfPDRaVI0
>>963
開示請求してくれっていってるじゃん
965名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 21:48:58.86 ID:xrDYKTLu0
>>963
ちゃんと読んだのか?
それ診察の話じゃなくて、福島県県民健康管理調査の際の話
個別の診察じゃないんだから当たり前だろ
966名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 21:49:05.55 ID:oy6M70Ml0
>>964
普通自分のエコー写真だとかレントゲン写真みせてもらうのに
そんな請求いるの?www
967名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 21:49:58.11 ID:FfPDRaVI0
>>966
ちゃんと呼んだ?カルテについて開示請求してくれって書いてるんだけど
エコーはしらね
968名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 21:50:05.62 ID:IC6VCPRY0
>>966
自分の費用で診察を受けたわけじゃないから。
放射脳の頭の悪さは異常だな。
969名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 21:50:54.20 ID:xrDYKTLu0
>>966
>>965

個人が病院で診察受けてんじゃないんだから、そのデータはあくまで役所の管理するデータ。
個人情報保護法にもかかわるから開示請求しろってのは当然のこと。
970名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 21:51:36.90 ID:fH7bkSDt0
甲状腺ガンについては

原子炉が爆発してから72時間のあいだ
ヨウ素被曝したかどうか?だけで
決まるし

今から出来ることはせいぜい早期発見ぐらいしかないのに

いまさら何を?w
971名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 21:53:02.00 ID:oy6M70Ml0
>>968
なるほど。

てことはやっぱりどうしても気になるなら一般の病院いけと。
一般の病院なら、わかるかわからないか別にしてカルテの中身も
エコーもちゃんと渡してくれる。て事か。

それにしても、こういう行動がこれまた不安しかあおらんよね。
972名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 21:53:10.00 ID:OAjud+xKO
水俣みたいな展開だな

原発穢れ乞食は

まともな日本人じゃない

973名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 21:54:25.25 ID:FfPDRaVI0
ってほかの病院もカルテもエコーも開示請求の中じゃん
ほれ
ttp://www.hosp.yamaguchi-u.ac.jp/line/release.html
974名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 21:55:21.73 ID:yzA1D2Ez0
命より原発利権優先なのは常識らしいからね
どう決着つけるか知らんが
975名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 21:56:20.87 ID:JoBOlGme0
>>909
おまえ何言ってんだw被曝の影響は晩発性だろw
後でどうなるかなんてお釈迦さまでも分からんわww
分からなければ分からないと言わなければダメだろうが。
976名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 21:56:38.36 ID:bexuPBJl0
これは国が全国的な統計を取らないといかんだろ。

各県・各年代で統計取ったらヤヴァイからやりたくないのはわかるけど…
977名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 21:56:43.51 ID:FfPDRaVI0
っと俺が若干読み違えてたところがあった すまんすまん
978名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 21:57:15.71 ID:w0fJXo4q0
「(関東全域そうだから)安心して大丈夫(君達だけじゃない)」
979名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 21:57:25.27 ID:LXUFjbNvO
穢れエタコジキノヒト居たー!
980名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 21:57:45.56 ID:Fflaahoz0
そうそう、大丈夫大丈夫、ただちに影響はない、数年後には間違いなく影響が出てくる。あれ?
981名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 21:57:52.07 ID:uuq55q0q0
金を得るために身体を張って鉄骨を渡るんだろうさ。

家族にさっさとヨード配ってニヤニヤみてる東電社員。
ま、安全という愉悦なんだろうな。
982名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 21:58:45.51 ID:z7mBOYZ20
トンキン電力が水俣病のまねごとを続ければ
チッソ会長の孫娘の雅子妃に迷惑が及ぶのに
そこまで考えないのか!

不敬な企業だ! 天誅だ!

983名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 21:59:06.04 ID:xrDYKTLu0
>>975
どあほw
安心して云々は、そのときの検査結果についての話だ。
その検査で問題がなければ検査結果についてはそう言うしかないだろうが
984名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 21:59:15.09 ID:z0Kw8PbE0
>>980

去年は 『来年には間違いなく影響出てくるw』 って書いてあったんだぜ
985名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 21:59:56.65 ID:T05Y0uvc0
まあ、甲状腺ガンは石灰化が顕著なのでエコーですぐわかる。予後も良い。

「検査は簡単ですよね♪」
「やばいと思ったらお近くの病院へどうぞw」
986名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 22:02:28.72 ID:tbxpsqjvO
>>985
俺なんてバセの治療の際に発覚して
「取っちゃっても良いけど特に問題もないしとりあえず様子見ましょうか」
と言われてもう20年だぜw
987名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 22:02:38.08 ID:FfPDRaVI0
>>984
そのうち一桁増えるなこりゃ
988名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 22:04:02.19 ID:uuq55q0q0
ま、俺は震災が終わったとは毛頭考えてないのでちょっと
シニカルにしか見られないけどな〜
989名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 22:05:30.41 ID:TPAdNvyrO
>>9
まぁ心配しすぎて損は無いな
990名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 22:06:23.91 ID:FfPDRaVI0
>>989
がん検診をうけるとがん発生率があがるとすら言われてるのに
まじめな話、病は気から
991名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 22:09:09.09 ID:qdFqWvSR0
「真実じゃなくても、嘘でも、安心して座布団にでも座ってろってのが、
メディアの使命だと勘違いしてる奴がいる。
小さい子供がいれば、子供の内部被ばくを避ける観点から、
ありとあらゆる可能性を考えてリスクマネージメントをするのが、僕らの責任です。
それを回避して、現政府が大丈夫だって言うから安心して座布団に座るなんて、
無責任極まりない反倫理的行動です。」


                      宮台真司
992名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 22:09:21.46 ID:z0Kw8PbE0
>>989

避難、転職して収入減の人もいるからな
損がないこともない
中途採用は退職金不利だし
993名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 22:09:47.77 ID:IyzWzH6e0
>>7
再三危険指摘されて自分たちも認めてた証拠残ってるのに
被害が出ても一切責任取らない原発利権側よりは
被害が出てない分だけはるかにマシだろ
994名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 22:10:12.35 ID:oy6M70Ml0
>>973
すまんw

渡してくれる じゃなくて 見せてくれる だ。
治療後の診察で、こないだの検査のレントゲンみたいん
ですけどって言えば、すぐに見せてくれた。特に何も請求してない。
995名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 22:14:28.00 ID:4WzqO9UZO
だから東電関係者は全員逮捕しろって言ったんだ
996名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 22:19:24.60 ID:fH7bkSDt0
ていうか

関東にはもう人間が住めない

ってバレたら、自動的に
東電終了じゃね?w
997名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 22:41:11.40 ID:o0M1P2Ut0
まあ徐々に出てくるわな。

院長の独り言
2012年05月15日
甲状腺乳頭癌−郡山から避難した30代女性 一例報告
http://onodekita.sblo.jp/article/55872777.html
998名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 22:42:51.36 ID:o0M1P2Ut0
隠してもブログを使ったり個人の発信方法が有るからなあ。
999ぐるぐる猫ジンジャーテン:2012/06/24(日) 22:43:28.02 ID:TR7x21If0
ハートフルステーション大好き
1000名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 22:45:35.52 ID:FfPDRaVI0
>>997
3.11前から日本人の3分の1はがんになるというのになんでその人が原発のせいだと。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。