【原発】「うおー」「志位さんガンバレー」 官邸前に4万5千人以上が集結、大飯再稼働反対集会★6

このエントリーをはてなブックマークに追加
715名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 02:30:10.40 ID:wYjqUdUO0
>>714
>ネットで暴露されて
>大あわてで輪番停電を止めた

さすがにこれは左翼のお仲間内での妄想なんじゃないかw
左翼は「東電は嘘付き、自分たちは嘘付かない」ってポジションでいるのだけど
一般国民からすればそんなに信ぴょう性無いよ

むしろ東電をやたら悪し様に言う連中は、それこそ旧来の左翼活動家の姿そのものに映るんだよ
成田空港でもPKOでもイラク戦争でも何から何まで反対反対でさ
”国家=悪”って言ってればそれで正義面出来るという
716名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 02:35:40.95 ID:DgsPfnMO0
フクシマの過酷事故条件を
大飯で再現し再稼働してどうする?
非科学的な土人儀式を崇拝できるのは
カルト宗教やテロリストのたぐい
717名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 02:36:51.31 ID:uvJweUXs0
なんで日本の地名をカタカナにするの?
718名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 03:19:24.70 ID:jBPyJfdE0
>>17
おまえは黙って引きこもっとけドアホ
719名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 03:27:01.99 ID:QFRS9q1r0
共産党も公務員だから

民自公共その他全部敵です

勘違いするな公務員
720名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 03:37:34.86 ID:Ivo8n+g0O
火力発電するために必要な燃料が買えなくなるリスクを想定したら
原発再稼働の準備は万全にしとかないと…。



721名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 04:41:23.70 ID:+EsmY49J0
>>707←こいつは自分から絡んでレスするなとは障害脳だな。
原発反対してるのはこんな頭が変な奴がしてるようだ。
722名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 04:52:16.71 ID:Jj2+pPZM0
>>721
まぁ>>697を読む限り馬鹿だと思われるな。

723名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 06:29:39.31 ID:Kjn9bt1W0
>>48
関電ですら電力需要予測を四倍以上に水増しするような事はしないだろうに
724名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 06:45:23.49 ID:lzfBVZ4V0
今年は冷夏だから電力消費量は減る

原発推進派は原発不要論が強まり
きついだろうw

原発推進派の
息の掛かったとこの
ニュースは何故か猛暑日w

今年は冷夏だって
725名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 06:46:50.37 ID:58I6iP3e0
私は原発容認論だけど、今度の関電のやり方は汚い。火力発電所の整備をせずに、
電力が足りないと云うのは間違い。再稼動するなら、代替の発電設備を整えて、
その上で、原発の安全性、資源の効率化などの利点を訴えて、再稼動すべきだと思ってます。

原子力規制関係の諸規則もまだ再整備していない段階で、電力が足りないなんて、
どこの国の事なんだよと思います。火力発電所も立てられない国じゃないでしょう。
再稼動は正々堂々と規制もクリアして、事故対応能力も十分検討して、
国民の理解を得てから行うべきと思います。
その説得にそんなに自信がないのなら、それこそ原発を再稼動させるのは間違いです。
おとなしく火力発電所立てればいいのです。
726名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 06:58:23.28 ID:CF2mryg40
>>725
今年の夏どうするかって問題なのに何悠長なことを言ってるんだ
シムシティじゃないんだから短期間で代替の電力を用意できるわけないだろ
しかも昨年ずっと関東東北の火力発電所の修理やら何やらに人と資材を集中させていたのに
727名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 07:00:06.44 ID:MErcpuVmO
将来の子供たちの事を考えたら、大気を汚す火力発電所も停止すべきですっ!

728名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 07:06:12.58 ID:1Tw+bLPGO
偉大なる教祖志位先生は素晴らしい
宗教新聞赤旗
729名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 07:06:39.75 ID:0OOQ21g5O
スゲッー!!!!
増税反対も宜しく!!!
730名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 07:09:12.36 ID:GEyaRNFw0
共産党も千載一遇の大チャンスだが、肝心な所で
いつもコケてくれるからな(笑)
731名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 07:14:21.26 ID:lwbxE7yK0
フジデモの比じゃないな
消費税反対も頼む
732名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 13:28:39.89 ID:WSjbsaXhi
>>508
田母神と在特会とか水と油じゃねーか(笑)
733名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 14:15:28.90 ID:/IRGUof80
反原発デモって金が出るんでしょ?
もっとそれをマスコミは報道すべきだと思うの。
734名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 20:24:22.73 ID:DgsPfnMO0
原発推進のちからって
使用済み核燃料群をコレクションし運転原子炉で炙り喜び
チョンチョン、アカアカと連呼する土人儀式が源なんだな
735名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 20:46:36.52 ID:Z+3wspQF0
豪ABC: 4号機燃料プールの危険性について(字幕付き)
http://www.youtube.com/watch?v=_TJo0HLFR_s
736名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 21:02:46.19 ID:5AB8B+yS0
>>724
冷夏だから大丈夫なんていってるレベルでは電力が足りてるとは言えないだろ
737名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 21:19:58.72 ID:DgsPfnMO0
一年前から電力需要は予測できた
発電システムの増設や増強もしないで
運転原子炉で使用済み核燃料群を炙り喜ぶ土人儀式を崇拝しろと言われても
それフクシマの過酷事故の原因ですからムリムリのムリ
738名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 22:30:12.48 ID:z7hdxLPV0
拡散よろしく!

★6.29緊急!大飯原発再稼動決定を撤回せよ!首相官邸前抗議

【日時】6/29(金)18:00〜20:00 予定
【場所】首相官邸前(国会記者会館前、国会議事堂前駅3番出口出てすぐ)
【呼びかけ】首都圏反原発連合有志
また、大阪でも同日18時〜19時半、関電本店前にて再稼働反対の抗議行動を行います
739名無しさん@13周年:2012/06/27(水) 22:33:27.25 ID:oecbk+RU0



  この救い難い単純さ・・・・・・

  耳障りの良い事を言ってくれる相手なら誰でもホイホイ尾っぽを振るw

  マスゴミに騙され、民主党に騙され、共産党に騙され・・・・・・w
 
 
740名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 00:24:24.35 ID:TxWe0cpX0
そんなことより、オタクの党員、日本全国で花つまみもの。

赤狩りされて絶滅寸前でしょ。

一般市民が、アカだと虚偽通報されて地域ぐるみで迫害をうける現象が

2ちゃんねるで有名な「集団ストーカー」

共産党は、この問題に切り込めばいいんじゃね?

まあ、右翼の人も集ストされてるみたいだけどね
741名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 01:04:57.02 ID:kU/Y5OGo0
なんだよ金曜、雨じゃん
742名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 01:14:16.86 ID:WhzRwdoi0
志位さんが実は豪邸に住んでるって話を聞いて萎えた

しょせんは金満政治家かと。共産党も金の亡者だった
743もっこす:2012/06/28(木) 01:19:20.29 ID:XYjxCTyG0
>>742
公団アパートは豪邸なんですか?
744名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 01:24:26.43 ID:HojQTP9z0
公団って言ってもURだとうちの近所、家賃17万とかだよ。
正直なところ、何処の公団かわかんないと意味が無い。
熱川の幹部専用別荘とかよくわからんものを共産党は所有してるようだし。

っていうか、住民票だけ選挙区のボロ家において、本人は東京に住むなんて
どこの政党だってやってることだけどな。
745名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 01:29:49.13 ID:PRxDlAnc0
>>744
17万だろうがなんだろうが豪邸ではないだろw
746名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 01:36:13.50 ID:HojQTP9z0
>>745
難しいな、世間で言う豪邸のレベルには達してると思うよ。
文化住宅みたいなものとはレベルが違うし。

チバリーヒルズみたいなもんを本来は豪邸と言うんだろうが。
747今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2012/06/28(木) 01:59:40.45 ID:EBZ1k3na0

次の衆議院選挙で浮動票の受け皿になれるのは
日本共産党と小鳩新党だけ。

情弱はハシシタ新党に入れるだろうけれど、次の
衆議院選挙で浮動票の受け皿になれるのは
日本共産党と小鳩新党だけ。
748名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 04:22:12.76 ID:hJPwdx+c0
計画停電中も電気を使いたいという大阪の富裕層の方に朗報です


エネファーム自立運転モデルを発売、停電時も継続運転/大阪ガス

http://www.gas-enenews.co.jp/news/2012/06/post-116.html

大阪ガスは7月17日、
東芝燃料電池システム(住吉幸博社長)、長府製作所(橋本和洋社長)と共同開発した
自立運転機能付きのエネファーム(固体高分子形燃料電池、出力700W)を発売する。

エネファーム運転中であれば、停電が発生した場合でも、
系統電力から自動で切り離し自立運転に切り替え、
専用コンセントを使って電気を使用できる。

税込み価格は
発売中の自立運転機能がない標準機の260万4000円に比べ
約20万円アップの280万3500円。
標準機と自立運転機能付きの両方を併売する。


「エネファーム自立運転モデル」を購入すれば、
計画停電時も電気が使えるぞ。

加えて、これは緊急の災害時にも役立ちそうだ。
749名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 15:44:59.29 ID:W0FMEeRnP
過去に共産党に代表されるブサヨク暴力集団が現れなければ日本はもっと豊かになったろうに残念だ。
750名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 16:07:12.77 ID:iWrHXq250
>>749
うんそうだ、北朝鮮見たく地上の楽園になっていただろう。
751名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 16:11:21.88 ID:HVySsyxNO
いまなら加藤は金曜の官邸前に突っ込むんだろうか?
752名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 16:16:50.08 ID:9G0OQrIa0
共産はまさかの与党あるな
753名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 16:57:30.57 ID:YVY9Xb2q0
>>751
警備が厳しいから無理じゃね?

結局繁華街じゃないと無理だと思う。
車で突っ込んで、ナイフ振り回して大量殺人っていう目的を達成するには
官邸前なんていうガチガチに警備されたところでは不可能
754名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 18:29:12.36 ID:xxNOLnIz0
志位ぽんガンバレー
755名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 18:48:49.89 ID:tKfeeJ2d0
http://www.geocities.jp/ohnishi1810/keireki/omoi/kakurituronnteki.html
日本の原発の事故確率は1万年に1回。
福島で4基逝ってるから、次の事故は4万年後。
日本の原発は4万年先まで事故は起きず安泰なんだよ。

756もっこす:2012/06/28(木) 18:59:28.33 ID:XYjxCTyG0
>>755
そんな脳天気な確率は、安定した岩盤にあって成り立つ。
活断層の巣の上に立つ日本の原発は必ず事故を起こす。
757名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:04:45.57 ID:iWrHXq250
>>755
それ一機あたりの話だと思うけどな。
20年から25年に一度は破滅的原発事故が起るだろうって
何か見かけたな。
758名無しさん@13周年:2012/06/28(木) 19:57:43.70 ID:P3Ce1Vgv0
>>756
お前の党籍のない党員数万人って主張と同レベルだと思うが
759もっこす:2012/06/28(木) 21:24:45.76 ID:XYjxCTyG0
>>758
延べ人数にしたら、それくらいだ。
760もっこす:2012/06/28(木) 21:43:22.46 ID:XYjxCTyG0
実は、父が党籍のない党員出会った機関が在る。
入党申し込んだ翌日にレッドパージが始まってね。
761もっこす:2012/06/28(木) 23:35:55.42 ID:XYjxCTyG0
概算で約100万人くらいいたみたい。
全部、再入党ではなく新入党で処理されたそうだ。
762名無しさん@13周年:2012/06/29(金) 00:02:17.48 ID:2omDnnbc0
>>759
延べ人数で計算するって無茶苦茶水増しだろ。
一年で一人が365人とかものすげえ計算してそうな。

で、直近のデータだと現在の人数は何人なのさw
763もっこす:2012/06/29(金) 00:09:20.98 ID:LQxjd1nJ0
>>762
1950年に20としても、もう死んでるよ。
今は後継者世代だろ?
764名無しさん@13周年
志位散歩