【大阪】 市職員語る「橋下市長は手柄横取りで、ミスは職員のせい」「器の小さい男」「アホ(有権者)がアホ(市長)を選んだ」★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★
 今、全国で最も注目されている地方自治体といえば大阪市だろう。

 圧倒的な民意を背に、大阪市役所に乗り込んできた橋下徹市長。その人気は、大阪府知事時代から
今に至るまで、衰えることを知らない。ところが市民からの人気とは裏腹に、市役所職員の間では
すこぶる評判がよろしくないもようだ。

 市役所内を我がモノ顔で、好き勝手に振る舞う橋下市長の権勢ぶりに、職員のほぼ全員がNOを
突きつけているというのだ。

 大手メディアでは伝えられない、そんな大阪市役所の現状をレポートする。

■入れ墨を入れていない職員が、「入れている」と回答?
 すでに各種報道で伝えられている、同市役所職員への「入れ墨調査」。これは、同市児童福祉施設に
勤務する男性職員が、施設入所児童に自身の入れ墨を見せ、恫喝したという問題が表面化したのを機に
行われたものだ。

 この調査は大阪市全職員約3万3500人(教育委員会を除く)を対象に実施。結果、環境局の73人を
筆頭に、110人の職員が入れ墨をしていることが判明した。

 さて、この「入れ墨調査」では、プライバシーを理由に回答を拒否した15人の職員に注目が
集まっている。市長は「プライバシーを理由に調査拒否して、のうのうとできる職場があるのなら、
公務員は世間をなめすぎている」と彼らを批判、懲戒処分の可能性を匂わせた。

 しかし、この「入れ墨調査」は、職員に配られた調査用紙に記入するのみ。なので上司、もしくは
医師などの第三者が、実際に調査対象となる職員の身体を目視することもない。あくまでも職員の
自己申告によるものである。(>>2-に続く)

▽ビジネスジャーナル
http://biz-journal.jp/2012/06/post_287.html
前スレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1340442242/
2 ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★:2012/06/23(土) 20:18:43.49 ID:???0
>>1の続き)

 そのため匿名を条件に話を聞かせてくれた現役職員・A氏によると、「入れ墨を入れているのに
『入れていない』と虚偽の回答したケースももちろん考えられるが、それ以上に深刻なのは、
入れ墨を入れていないのに、調査では『入れている』と回答した職員もいる可能性がある」という。
なぜそのようなことが起こり得るのだろうか?

「就任以来、橋下市長の職員に対する横暴、こうした調査のやり方への不満に尽きる」(A氏)

 また、A氏は「(市長が)公務員の懲戒処分を自己申告のみで行う」ことのほうが、よほど問題だとし、
「懲戒処分を行うのならば、それ相当の手続きと公正で客観的な調査が必要であり、そうした手続きと
調査が何ら行われていない」と憤る。

■職員を裸にして調べるしかない
 もし入れ墨を入れている職員が、今回の調査で「入れていない」と虚偽申告、これによって懲戒処分を
免れたならば問題であろう。同じように「入れ墨を入れている」と自称した職員が、懲戒処分を受けた
場合ももちろん問題である。

 どちらのケースでも、法と手続きを守るべき市役所において、公正で客観的な調査を行わずして自己申告
のみで懲戒処分を免れたり、受けたりすることになるからである。とても行政機関として望ましい姿とは
いえない。

「本当にきちんと調べるのならば、職員を裸にして、公衆の面前で徹底的に調べるしか方法はない。
それこそ人権問題だ。でも、橋下市長なら職務命令と称してやりかねないね」(A氏)

ミスは必ず他人のせい

 橋下市長は、就任以来、こうした職員へのアンケート調査に熱心だ。とりわけ選挙時、平松邦夫前市長寄り
とされた市の労働組合は目の敵である。

(>>3-に続く)
3 ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★:2012/06/23(土) 20:19:00.20 ID:???0
>>2の続き)

 入れ墨調査の前には「労使関係に関するアンケート」を実施。これは「もっぱら組合潰しを目的としたもの
であることは、いうまでもない」(A氏)との声も多い。

 その調査内容は、市職員に労働組合に「加入しているか否か」「活動に参加したことがあるか否か」のほか、
「選挙で投票依頼をされたことがあるか否か」を問う内容となっており、これにとどまらず「誰に誘われたか」
をも問いただす内容だ。

 しかしこの調査は、結果が出ることはなかった。その調査内容が、憲法上の「内心の自由」をも侵す恐れも
あるとの声が法曹界や労働界に広がり、問題視されたためだ。これを受けて、今年4月には、この調査用紙は
破棄されるに至った。

 さて、この調査に「正確に回答しなければ懲戒処分もあり得る」と言った橋下市長だが、「野村修也
(大阪市特別)顧問に任せてあるので問題ない」と自らの責任については回避する言動を見せている。

■橋下市長は「器のちっちゃい」男
 こうした橋下市長の責任回避姿勢は、これにとどまらない。日常での業務でも、失敗したら部下や外部のせい
になるという。

 よく知られたところでは、昨年の市長選の際、対立候補だった平松前市長支援目的で市交通局職員が「知人・
友人紹介カード」なるリストを作成、配布・回収したとされる問題だ。

 このリストは「市と組合が組織ぐるみで市長選に関与していたことを裏付ける資料である」として、橋下市長
率いる大阪維新の会所属の杉村幸太郎大阪市議が、市議会などで追及した。しかし、後にこのリストは、
市交通局職員が捏造したものだと発覚した(捏造リスト問題)。

 これについて橋下市長は「市長として、リストを捏造した職員の行為は問題であり謝罪するが、この問題を
追及した大阪維新の会、また杉村市議になんの問題もない」「杉村市議の指摘があったからこそ、捏造リスト問題
が発覚した。市議会は健全である」との見解を示した。

(>>4-に続く)
4 ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★:2012/06/23(土) 20:19:19.67 ID:???0
>>3の続き)

 平たくいえば「市長としては市職員が悪い。でも市議会で追及した杉村市議は悪くない。だから大阪維新の会
代表である自分は悪くない。市民の民意を受けている自分は悪くない」ということだ。

「責任はとにかく回避。ミスは職員のせい。職員がミスしたら、とにかく怒鳴って吊るし上げる。この前の
市長記者会見で女性記者にかみついたときと同じ対応。市職員はみんな『市長は、なんちゅう器のちっちゃい男や』
といっている」(A氏)

■平松前市長の実績も、橋下市長にかかると「俺のもの」
 ところが、実績、特にマスコミ受けのいい手柄は、橋下市長の手にかかると「すべて俺のもの」ということに
なるという。

 その代表格が、今、世間で騒がれている生活保護不正受給を取り締まる「生保Gメン」だ。これは元警察官や
ケースワーカーなど三人一組で地域を回るというものである。

「あれも市長はさも自分の実績のように話しているが、昨年の10月時点ではもう、生活保護世帯の多い西成区では
行われていたはず。橋下市長の当選は昨年11月ですからね。それをわざわざメディア受けするネーミングをつけて、
自分の手柄として吹聴する。ほんまに実績ドロボーですわ」(A氏)

 こうした話はあまりメディアを通して伝わってこない。なぜなら「記者クラブ所属の記者は橋下市長に萎縮して、
批判的なことを言えないし書けないから」(同)だとか。

 それにしても散々な言われようの橋下市長だが、彼の実績として多くの市職員が認めているものもある。
ただそれは「禁煙化の徹底」くらいしかないということだ。

■アホ(有権者)がアホ(市長)を選んだので仕方がない
 大阪市は地域柄、お笑い、ユニークなどなど、話題性のある人を好む。政治家も例外ではない。かつて元漫才師の
横山ノック大阪府知事、同じく漫才師だった西川きよし参院議員などを選出した土地柄だ。

>>5に続く)
5 ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★:2012/06/23(土) 20:19:40.70 ID:???0
>>4の続き)

「アホ(有権者)がアホ(市長)を連れてきたので仕方がない。市長には、一刻も早く出て行ってほしい。
このままでは市役所が崩壊する。だいたい選挙権は政策を理解している人間にのみ与えるべき。ワイドショーで
『とおるちゃん!』なんて言っているオバちゃんが、政策を理解しているとは思えない。橋下市長の『職員を叩いて、
有権者である市民の支持を得る』という手法は、市役所職員のやる気を失わせ、優秀な人材ほど退職し、退職して
ほしいどうしようもない人材ばかりになりつつある。今では市の行政にも支障を来し始めている」(A氏)

 圧倒的民意を得た政権は、一旦ブームが去ると、その反動も大きい。ブームはいつまでも続くものではない。
これが去ったとき、大阪市民は橋下徹という政治家を、どう判断するのだろうか。

−おわり−
6名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 20:19:53.27 ID:/HlcdWH00
職員どもが甘ったれてるだけにしか見えんがな
公務員ってのは自分たちを特権階級だと思ってるらしい
7名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 20:20:36.75 ID:tsPmj9Fg0
有権者をアホ呼ばわりするキチ職員
8名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 20:20:54.84 ID:eCmO6Kxq0

< `∀´>アホ(関西の方々)がアホ(独裁者)選んだ!

9名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 20:20:56.68 ID:1/4hpYzX0
そのアホとやらに養ってもらってるお前が言うな税金ドロ
10名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 20:21:30.57 ID:C/Y6FQvm0
職員はもっとアホだが…
11名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 20:21:32.16 ID:OiqsxFKQ0
>>1
アホはこいつらやw
橋下さんは選挙で選ばれたんやで
いやなら辞めろ 
替わりはいくらでもいる
12名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 20:21:33.84 ID:vTPLd1GUP

大阪市職員語る「橋下市長は手柄横取りで、ミスは職員のせい」「器の小さい男」「アホ(有権者)がアホ(市長)を選んだ」

http://nicoimage.com/o/1/400/

【公務員最強すぎて共産主義へ】『終身雇用』を約9割の人が支持、『年功賃金』は7割以上の人が支持--厚労省所管法人調査

http://nicoimage.com/o/1/226/
13名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 20:21:39.12 ID:a/eYlmqa0
前市長の残党が大阪市民をアホ呼ばわりしてるのかwwww
14名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 20:21:56.49 ID:AlBxUcl00
いままでやりすぎたせいだろう
15名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 20:23:24.49 ID:eQO0V/9c0
アホからすると常人がアホに見えるっていうことかな
16名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 20:23:46.22 ID:DppegFl70
一般の企業だって、個人のアイデアを許可するのは上司や部長だし、
その手柄は社長に帰するものなんじゃね?

もちろん、ミスを犯した組織の代表として謝るのは社長や部長だし、
その責任を取るのは末端の社員。

大阪市の職員は甘えがひどいね。
17名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 20:23:46.82 ID:pNKIysXf0
この上から目線すげえwww
18名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 20:24:03.26 ID:OJCX1CMG0
>『入れていない』と虚偽の回答したケースももちろん考えられるが、それ以上に深刻なのは、
>入れ墨を入れていないのに、調査では『入れている』と回答した職員もいる可能性がある」という。



( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

公務員を辞めたいんだろ。素直に辞めさせてやれよ。
19名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 20:24:12.76 ID:9pGjb7q+0
アホ有権者の税金で食うのもアホらしいだろ
さっさと辞めたら?
20名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 20:24:19.88 ID:ro41nz410
これがクソ公務員の実態ですw



くやしいのうwwwwwwwwwwwwwwwwww
21名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 20:24:35.95 ID:w/U4zBWG0
まんま菅直人だな。
22名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 20:24:39.96 ID:chim1PkYP
さんざん金食い潰してよくいえるねぇw
23名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 20:24:42.86 ID:3UH87ZGE0
橋下のお蔭で、左翼のえげつなさ、ひどさがどんどん炙り出されてるねw
こいつら大阪市民を「アホ」と規定してたんやねw あんまりやで・・。
そんな”アホ”でも、従来の左翼職員の既得権にええ加減ど頭に来とった
んじゃい! ボケがッ
24名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 20:24:47.70 ID:ipOWsib+0
>>1
少しは元記事を1レス程度にまとめる努力をしろよ
25名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 20:24:54.81 ID:YLjChWPj0
特別職と一般職の違いも理解できないのか。市民よりアホ
26名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 20:25:06.57 ID:eewdJQmO0
職員ベタ褒めしてたけど?w
27名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 20:25:31.40 ID:9lRcWr9i0
朝鮮人は諸悪の根源
28名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 20:25:47.72 ID:7oENq5so0
アホで悪かったなあ
糞公務員ども
全員クビにするでー
29名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 20:25:54.42 ID:Vv0B+33I0
>だいたい選挙権は政策を理解している人間にのみ与えるべき

なに一市職員が憲法解釈にまで口出ししてんだよw
30名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 20:25:59.16 ID:2+hwPz9n0
有権者によって選ばれたアホ市長に噛み付くコネ採用の大バカ市職員
31名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 20:26:20.66 ID:ovFbhavn0
ハシシタ信者=ジミン信者のバカウヨ倭猿
32名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 20:26:38.59 ID:lU7NzZPZ0
おい!お前ら!
アホの定義が無茶苦茶になってきたじゃないか!
33名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 20:26:52.91 ID:VMex9/WX0
公務員て余裕あるから言いたいこといえるんだよ
34名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 20:26:56.26 ID:hrpc9qgj0
いつの世も大衆はアホが大勢を占めるんですわ

そうする(アホになる)様に洗脳するのが為政者たちだからな
今の消費税は反対なのに何故か反対している小沢たちを叩いてる
マスコミそしてそれに煽られている大衆を見ればわかるだろ
お前らはいったいどうされたいねん と

35名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 20:26:57.35 ID:1DTX4Y8Q0
効いてる効いてるwww
36名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 20:27:02.69 ID:y8rLCgBW0
>だいたい選挙権は政策を理解している人間にのみ与えるべき

これは記者が書いた釣りでしょw

釣られるお前らはカスwww
37名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 20:27:15.28 ID:5RztLpS90
アホの市民からどんどん税金巻き上げろ。
アホ市民は市職員様に奉仕せえ。

38名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 20:27:30.24 ID:OAmdHcE8P
ちょっと前までヘラヘラしていた市職員が
非公務員化の話が出てから、橋下憎しの感情が再浮上w

やれんのか!
39名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 20:27:37.33 ID:brVyp9Gu0
>>3
交通局のリストの時は捏造の可能性もあるのでかなり慎重な姿勢で会見してたぞ?
維新の議員が先走ってた感じだったけど
40名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 20:27:40.46 ID:ro41nz410
木っ端役人風情がとんでもねーこと口ばしってんなw
橋下が市長になって狂ってしまったんだな
41名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 20:27:47.57 ID:/Kd0lN5+0
前市長時代は天国だったんだろうなあ…
42名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 20:27:49.23 ID:iAijMAmg0
一介の公僕が市民をアホ呼ばわりとはな
クビ覚悟しとったほうがええで
43名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 20:27:54.27 ID:qZeDHQXa0
亀井さんも郵政選挙のとき同じこと言ってたな
44名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 20:27:57.54 ID:3DF07zEP0
つか、橋下馬鹿にするだけならともかく市民バカにしてるし、
これまた犯人探しされて吊るされるんじゃねwww
45名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 20:28:14.09 ID:FnP6rO5m0
「だいたい選挙権は政策を理解している人間にのみ与えるべき。ワイドショーで『とおるちゃん!』なんて言っているオバちゃんが、政策を理解しているとは思えない。」

 まぁ、ここら辺はゴミンス党が政権与党になった背景がある以上、正論ではあるが、次の
 「優秀な人材ほど退職し、退職してほしいどうしようもない人材ばかりになりつつある。」

 ってのは根本からスジ違いだわな。優秀な公務員というのは日本の利益を第一に考えて行政管轄に従事する人間だ。
自分等の事を特別視したあげく、特権階級と勘違いしている馬鹿は優秀とは言わんよ。この時代ではね。
46名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 20:28:23.81 ID:g72hvrkd0

出ていくのはオマエラだろ
勝手に自分の家だと思っているらしいな
単にサーバントなのに
自分の身分を特権階級と考えているらしい。

47名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 20:28:25.45 ID:jplX+GLc0
>>1
>入れ墨を入れていないのに、調査では『入れている』と回答した職員もいる可能性がある」という。

虚偽申告と言う時点で処罰の対象なんですが・・・・

市職員ってバカなの?
48名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 20:28:35.72 ID:vJ6czExT0
他人の欠点は良くわかるって奴だな。
指摘自体はその通りだと思わないでもないが、
それ以上の事態に登場してきたのが橋下なんだということに
いい加減気づいて欲しいな。
国民の税金の殆どが公務員に消えているという状況は
何とかしてもらわなければ日本はギリシャの二の舞なんだよ。
49名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 20:28:36.99 ID:PbeoRpY90
むしろ職員の器の小ささが笑える
50名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 20:29:01.95 ID:3FsDplWQ0
>>18
虚偽記載w嘘つきはいりませんwww
51名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 20:29:06.00 ID:W2dFc5hc0
> 優秀な人材ほど退職し、退職して
> ほしいどうしようもない人材ばかりになりつつある。今では市の行政にも支障を来し始めている」(A氏)

(^p^)<IQ70のうちの課のゆうしゅうなえーすがいなくなったのれす
52名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 20:29:08.03 ID:1DTX4Y8Q0
公僕の態度じゃないね。こんな連中なら橋下の厳しさもまだまだ手ぬるいなと思ってしまうわ。
53名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 20:29:20.20 ID:qI2o6B3j0
具体的にどんなミスだよ
54名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 20:29:35.61 ID:RLq/pkol0
>>選挙権は政策を理解している人間にのみ与えるべき。

アカ豚の本音来ましたw
55 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2012/06/23(土) 20:29:38.45 ID:KgwN8A8o0
大阪市役所はブサヨの巣窟!!!!
質問に回答できず押し黙る担当者、
窮する部下を見ぬ振りで仕事をしている振りをする上司。
ヒマだから仕事もせずに、遠巻きに野次馬となる職員。
大阪市民はこんな税金の無駄遣いを許すのか!!!!!

大阪市役所は朝鮮人の強制労働を断固支持する 1/6
http://www.youtube.com/watch?v=CgOTKEgsmFs
56名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 20:29:45.39 ID:rwDdIvUi0
ほほう、公務員が市民をバカにするとは
こりゃすごいな
57名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 20:30:26.83 ID:FnP6rO5m0

まぁ、この場合この職員達が異常なのは明確だが、内実は橋本へのアピールの為に
道化の仮想上の存在をマスコミがでっち上げた可能性だわな。
 大阪の場合、橋本も公務員も「どっちも悪」だからな。

 そうなると、マスコミからすれば利用価値がある方をマッチポンプしていくだろうし。
58名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 20:30:37.86 ID:SSHFeYhT0
電力のゴタゴタを見ても責任はとにかく回避する傾向はあるわな。
悪い意味で弁護士の習性か。
59名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 20:30:55.48 ID:vepO9cPP0
愚痴ってないで賃金分は働けよ大阪市職員は
お前ら夕張になりたいのかよ
60名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 20:31:12.12 ID:SSX1nUD40
× アホがアホを選んだ
○ アホがキチガイを選んだ
61名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 20:31:12.99 ID:7hngsq3k0
バルサンたいてゴキブリがもがき苦しんでる最中だなw
62名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 20:31:14.85 ID:KeNuoCud0
>>1
早く涙拭いて入れ墨消せよw
もしくは辞表を出せw
63名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 20:31:59.67 ID:dUk8BQBr0
>だいたい選挙権は政策を理解している人間にのみ与えるべき。

もうこの辺からしておかしいわw
民主主義否定w
どっちが独裁者か
64名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 20:32:26.00 ID:Q1GT3Lsf0
大阪市職員「アホ(有権者)がアホ(市長)を選んだ」



次期衆院選比例区投票先調査で、大阪維新が5%から28%に上昇

【世論調査・関西】次期衆院選の比例区で投票したい政党、自民党19%、民主党11%、維新の会5%

ただ、今回調査で次期衆院選の比例区で投票したい政党を聞いたところ、
トップは自民の19%で、2位は民主の11%。維新の会は3位の5%にとどまった。
一方、投票先を「答えない・分からない」とした人は全体で50%にのぼった。無党派層も全体の7割を占めている。

ttp://www.asahi.com/politics/update/0424/OSK201204240090.html

↓(約1カ月後)

【世論調査・全国】次期衆院選の比例区で投票したい政党、維新の会28%、自民党16%、民主党14%

毎日新聞の全国世論調査で、橋下徹・大阪市長が率いる「大阪維新の会」が次期衆院選で候補者を立てた場合、
比例代表の投票先を聞いたところ、維新が28%を占め、民主党(14%)、自民党(16%)を大きく上回った。
地域別にみると、維新の支持は地元・近畿で41%に達したほか、九州や中国・四国で3割超。
維新が政党不信の受け皿として、近畿だけでなく、全国レベルで浸透している現状が浮き彫りになった。

比例代表への投票先調査から、維新への期待度を地域別にみると、地元・近畿の以西で支持を広げている
「西高東低」傾向がうかがえる。ただし、維新は北関東29%、南関東23%、東京22%の支持を集めるなど、
各地域で民主、自民の2大政党を上回った。

ttp://sp.mainichi.jp/m/news.html?cid=20120604k0000m010093000c
65名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 20:32:28.75 ID:JedU0E190
>>51
要するに現役職員であるA氏は
どうしようもない人材であり、
その人が橋下を叩いてる、と。
66名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 20:32:29.46 ID:2X120ZnvO
税金ドロボー様はすごいっすなあw
ナマポと公務員って池沼多いだろ
67名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 20:32:37.74 ID:kNnzplx30
じゃ、橋下に、面と向かって捨てせりふをはいて辞職すべきだな。
68名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 20:33:07.82 ID:whemR3uy0
悪夢のネガキャン再来か

オイラの一族は橋下オンリー
69名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 20:33:15.03 ID:UPWA3OTJ0
>>1
効き過ぎて頭がおかしくなったんだな。
70名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 20:33:26.64 ID:ow+9Rhrr0
公務員とナマポ受給者は、それである内は選挙権をはく奪してていいよ。
71名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 20:33:32.61 ID:TYJHUg/50
>1
そのアホの手足となって働くのが公務員の職務だからな。
イヤなら辞めればいい。
72名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 20:33:35.30 ID:hrpc9qgj0
>>54
いやむしろそうして欲しいと思うわ

大多数のアホを洗脳することが今の日本の民主主義
そんな民主主義などありえない
73名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 20:34:00.37 ID:nlF5kOhT0
横取りするほどの手柄なんて有ったっけ?
74名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 20:34:04.51 ID:fleonUsPP
くやしいのうwwwくやしいのうwww
75名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 20:34:09.18 ID:g1LvPROG0
>>51
仕事を持ってこないことが公務員の優秀だからな。
76名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 20:34:20.48 ID:4QBzoENR0
>>58
筆頭株主が経営方針に口出して
通らなかったら責任を取らなきゃならないって決まりでもあるの?
77名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 20:34:39.30 ID:baL9g3JZ0
>>5
>このままでは市役所が崩壊する。

この一言が印象的だよな
今までの大阪市の公務で大阪はボロッボロで破産寸前なのに、それを立て直そうとすると
「市役所が崩壊する。」と言う
腐ってる。大阪市の市役所は腐ってるよ
http://blog-imgs-43-origin.fc2.com/n/o/w/now2chblog/120112175524_85_2.jpg
http://blog-imgs-43-origin.fc2.com/n/o/w/now2chblog/120112175524_85_3.jpg
78名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 20:35:03.97 ID:EIA+qPt9O
見る人が見りゃ明らかに胡散臭いのが分かる
79名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 20:35:04.71 ID:AgMv0Tnti
ここまで職員擁護が無いスレも珍しい
80名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 20:35:14.53 ID:hg18qLdr0
ほなあの二択で平松選べてか?阿呆な事ぬかすな。
81名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 20:35:28.20 ID:qGs6qLNp0
公僕で市民の税金で給料もらっといて
市民を「アホ」とおっしゃる・・・









死刑で




82名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 20:35:58.75 ID:sRKHoChAO
利権を改悪されれば、文句の一つも言いたくなりますよね。
公務員以外のほとんどは、改悪と思ってないけど(笑)
83名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 20:36:00.51 ID:eMpkAxtu0
匿名な時点で悪名高い2ちゃんねるの糞カキコと同列の意味のない文章だな
84名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 20:36:03.07 ID:pbvzFM1j0
やめろ、それだけだ。
そんなに頭が良いならもっとふさわしい職場があるだろう。

いやいやアホの下で働く必要はない。
85名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 20:36:26.63 ID:hrpc9qgj0
>>76
橋下は実際の株主ではなく
株を保持している市の首長であり
その言動はその市の意思と看做されかねない立場であるということだ。

決まりなんかあるのとか そういう次元の低い問題ではない。
86名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 20:36:41.68 ID:Ut0vapx80
顧客を「しろうと」といっちゃう地方ですから
87名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 20:36:59.93 ID:maNtMKYr0
>「だいたい選挙権は政策を理解している人間にのみ与えるべき。」

ここは極めて同意だわ
そうなったらこの発言者なんか簡単に強制的に辞めさせられるように制度の方を変えられるからなw
そうした叡智の攻撃力が自分に向かないと思ってる辺りがバカでちょっと好ましい人格ではあるのだけれど
まあバカはバカでしかないんだな
88名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 20:37:14.44 ID:Rx7d5JY00
市職員もアホなんだからバランスはとれてるだろ?
89名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 20:37:38.04 ID:21bN6WDQ0
大阪人はアホ言われると
喜ぶんちゃう?
90名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 20:38:00.00 ID:TCcwCfeG0
橋下が完全じゃないなんて誰でもわかってることだよ。
大事なのは大阪市職員が「それ以下」っていうのも皆わかってる。
だから支持されてるの。そんなこともわからない市職員はやっぱりダメ人間だな
91名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 20:38:09.34 ID:2p4avckQO
アホ(市職員)にアホって言われたwwwwww
92 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2012/06/23(土) 20:38:15.90 ID:67g70CNh0
そりゃアホな市長の下でアホな市民の為に働くなんてアホらしいよな
でも待遇には満足なんでしょ?
93名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 20:38:43.99 ID:Bg8KaCR80
「俺は賢い、みんなは馬鹿」
94名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 20:38:57.32 ID:jTQDTJpZ0
これだけ職員に嫌われてるって事は橋下でよかったって事か。
文句があるなら辞めればいいのに。
95名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 20:39:43.12 ID:DpBF1/ALO
暴力団の息子に票を入れる時点でアホ
暴力団の息子、ハシゲ
96名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 20:39:47.64 ID:TZ+mNk3S0
>>72
で、あんたはアホなのアホじゃないの
だれがきめるんだよそんなの
97名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 20:39:50.75 ID:S/SbHX5+0
>アホ(有権者)がアホ(市長)を連れてきたので仕方がない。

市職員が市民をアホ呼ばわりですか。
98名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 20:39:59.89 ID:f1szNFZ20
この手の記事を見るたびにマスコミがクズであることを認識する
99名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 20:40:08.26 ID:NEJfs+7Y0
自分も個人的には制限選挙の導入に賛成だけど、
同じ台詞を橋下や自民の議員が口にしたら狂ったように叩き出すであろう連中が
何をイイ台詞頂きましたみたいな扱いしてんだよ。
100名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 20:40:09.63 ID:vVWSgqsm0
公務員には選挙権を与えない方が良い
101名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 20:40:19.67 ID:hw1iCOZ10
読者、視聴者、有権者などに逆切れしだしたら末期。
102名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 20:40:31.12 ID:jc74GzwP0
「読者の声」「視聴者の意見」
これほど信用出来んもんは無いw
103名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 20:40:32.15 ID:L8eQ56ZNO
橋下のストレス>>>>一部職員のストレス(八つ当たり)
職員はガタガタ抜かす前に、この数十年の負債を片してから発言しろよ
104名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 20:40:34.97 ID:oSeGo5iBO
「ほんま橋本は…………アホ///」
105名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 20:40:40.41 ID:pbTN5sBo0
市民をアホ呼ばわりとは、さすが公務員だな!
106名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 20:40:54.64 ID:pimFYorG0
日本の”公務員のがん”でもある資格任用制の弊害が出てるね

さっさと政治任用制に切り替えないと
公務員によって日本の財政がおじゃんにされかねん
107名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 20:41:30.43 ID:vp5V3f1W0
市職員が市民をアホ呼ばわりするとはなぁお前は一体何様だよw
流石キチガイ塵屑レベルの職員は無能な癖に態度だけ無駄にデカイわ
108名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 20:41:32.51 ID:72fQnuTX0
>>1
そうだねそのアホ達の意識を変える事も出来ないお前らもアホだねww
109名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 20:41:35.51 ID:zcbcAiP9i
橋下の悪口を集めようと思ったら
市役所員しかいなかったでこざるの巻

下手に投稿するとツイッターで10倍返しされるから著名人から集められない
今までの手段が通じないからマスコミも大変だ
110名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 20:41:56.30 ID:uXSp0zGe0
.   rn              
  r「l l h       / ̄ ̄~\
  | 、. !j      /       \
  ゝ .f      /   /| | ハ   ヘ
  |  |     |   /=|/|/= \.  │
  ,」  L_    {| イ ・=- ∧・=- 丶 |
 ヾー‐' |    'ヒ|    ( )   U |ソ
  |   じ、   ヽ|   . ̄   ・.|リ
  \    \.   丶 `ェェェェ' ../
   \   ノ_     \ __ _/∧___
     \  ノ ハヽ ̄i_/oヽ__/     /\
      \  /    /        /  |.
        y'    /o     O  ,l    |

    ビジネスジャーナルなんて、聞いたことがないな
    ボクたちを叩くことで、売り上げ増を狙ってるんでしょうねww
111名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 20:41:59.25 ID:7kDu9ETn0
 
効いてる 効いてるwwww
 
112名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 20:42:13.50 ID:hcHOlR110
これだけコケにされても大阪市民は行動起こさないチキンなのか
113名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 20:42:43.93 ID:DGLtc3gR0
出来るのは中傷ばかりってか?

嫌だったら辞めればいいのに。
114名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 20:43:15.53 ID:hUUjsGSN0
公務員で手柄って何かおかしいな、民間行けよ
115名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 20:43:21.18 ID:Mm5iEhML0
府市統合で200億円の経費削減と1万人の非公務員化の案
を半年で纏めたんだからね。公務員は橋下叩きに必死でしょう。
国政にでもでたら困るもんね
116名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 20:43:21.95 ID:UFP2x+bx0
職員レベルの手柄ってどの程度のもんだ?
117名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 20:43:26.24 ID:+ZkmP5OyO
みんなアホ 大阪はアホ
118名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 20:43:31.13 ID:1AGayxkf0
そのアホの収めた税金で喰ってるのに
119名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 20:43:33.48 ID:hPziHeD00
維新の会メンバーの馬鹿橋下、でも今の野田、自民党、公明党代議士よりもまし。
官僚を叩きまくり、国民の側に立つ姿勢は、小沢に通じる。
国民生活第一。
120名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 20:44:11.35 ID:+FMAB4cG0
文句があるなら民間行けよ
121名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 20:44:25.18 ID:phlUMOMe0
>>1
おい、市職員が、市長に虚偽申告するって、そんなのタダで済むのか?
自分のクビを掛けて、何の得もない虚偽申告をするわけ??
そこまで大阪市長を舐めてるわけ?
122名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 20:44:26.09 ID:Opr4PRhB0
アホ(有権者)がアホ(市長)を連れてきたので仕方がない

民主党政権を作ってしまった 国民だもの

でも 今度のアホさん仕事する事する事 だらけた庁内の掃除 駆除

どうせなら アホを極めて完璧ににやり遂げて欲しいくらい
123名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 20:45:07.89 ID:xKSpzomy0
なんで市の調査に虚偽申告した時点で懲戒処分されるって気付かないんだろ。
124名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 20:45:12.81 ID:912jTGJa0
でも橋下は
公務員の給料だってそんなに減らしてないし
悪くないじゃん

緊縮財政せんで夕張みたいに自治体ごと飛んだら全員悲惨になっちゃうし
京都なんてこれから大変だろ
125名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 20:45:19.34 ID:5/4qpkGWP
>>1
嫌なら辞めろや
126名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 20:45:24.26 ID:10wHNpgq0
職員=ヤクザ


これ以上ひどいものがあるのか?w
127名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 20:45:28.73 ID:WDCiJWKq0
>アホ(有権者)がアホ(市長)を連れてきたので仕方がない。

とっとと市役所から出て行け、同和職員
128名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 20:45:47.16 ID:+2r3GBXi0

必死だなwww
129名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 20:45:50.38 ID:zMCCYFgH0
大阪市の職員はアホばっかり


橋下がんばれー
130名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 20:45:51.66 ID:SpoGeGTb0
>>1
で、アンケートに自分で刺青入れてますって回答した件については、どう言い訳するのw
バイトの学生レベルの嫌がらせが社会人になっても通用すると本気で思ってんのか?
まさか警察で自白を強要されたみたいな言い訳するつもりじゃねえだろうな?
だから、大阪の公務員は世の中舐めきってるとか言われんだよ
131名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 20:46:55.17 ID:JZoWIr110
探し出して首にするべし
132名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 20:47:04.92 ID:FtviI7D+0
断末魔の叫びw

さようならw
133名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 20:47:04.98 ID:CrujRdVf0
市長ー
まだ獅子身中の虫がいますよー
早く駆除しちゃってくださいね
134名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 20:47:05.48 ID:rX/xu+MuO
ヤクザの言い分だな。
135名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 20:47:05.79 ID:zMCCYFgH0
>>125
良いこと言うな
ホントその通り
嫌なら文句言わんとやめてけや
136名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 20:47:07.70 ID:qGmqydTY0
職員のせいにしたミスってどんなんだ?
あまり聞かないけどな
137名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 20:47:25.68 ID:HooCVm030
>懲戒処分を行うのならば、それ相当の手続きと公正で客観的な調査が必要であり
採用は縁故無試験でもOKですかそうですか。
138名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 20:47:50.14 ID:YI9cjLaI0
大阪だけじゃねえよ
公務員の特権意識は
給与を下げろ退職金、年金加算も
139名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 20:47:50.61 ID:baL9g3JZ0
>>87
>ここは極めて同意だわ

おいおい・・組織票っての知らんのか
政策理解していない人間がいくら投票しようと組織票で当選する議員には全く敵わない
ますます利権絡みにしたいっていう高度な工作ですか??
140名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 20:48:50.66 ID:mttoztKO0
橋下きらいだけど、こういうアホの公務員が実際に居ること考えると、橋下正しいのかな、とか思う
141名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 20:48:56.84 ID:8ayIR/yw0
人文系フリーマガジン“ネオアカ”
http://www.neoaca.com/
142名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 20:49:12.86 ID:kL5JcdOt0
今までどんだけ甘えた仕事してたのかよくわかる記事でした。

きちんと仕事してる人は どんな上司が来ても平常運転でしょ。

もうあんまりうだうだ言うなよ。仕事でしょ。
143名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 20:49:30.99 ID:ovFbhavn0
X アホ(有権者)がアホ(市長)を連れてきたので仕方がない。

○ アホ(有権者)と普段から見下して似非エリート(市職員)が
  化けの皮を引き剥がされつつ有るのが悔しくて仕方がない。
144名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 20:49:31.41 ID:dSsVTARd0
職員が不祥事を起こしたら、首長は謝罪する立場なんだけど、橋下さんの場合はなぜかそれを免れてるね。
145名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 20:49:46.00 ID:sSA9vOhE0
大阪市職員って
どうしようもないカスばっかりだな
146名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 20:49:53.87 ID:zgdd17hl0
>アホ(有権者)がアホ(市長)を選んだ


そのアホにボコられてる市職員様は、なんなんですかね?
147名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 20:50:35.43 ID:T8X/L+zQO
橋下の行動の是非は置いておくとして、客観的に見れば器の小さい男であることは否めない。
148名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 20:50:38.71 ID:QWU45MvE0
税金泥棒の無能公務員からしか悲鳴が聞こえないなーw

効いてるとはこの事。
149名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 20:50:52.42 ID:eh90VVsN0
以上、給料が下がるので必死にネガティブキャンペーンをするアホ市職員の遠吠えでした
150名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 20:50:56.20 ID:EVNPJePd0
メディアばっかり意識してるパフォーマーと言いたいんだろうが
真の悪党は、人たらしであり人身掌握が優先順位の第一なんだよ
151名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 20:51:02.97 ID:QlqUwGpy0
なんで市職員がネジくれてんの?
152名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 20:51:15.73 ID:7kDu9ETn0
>>136
部下に責任を押し付ける奴は人間としてはクズだが上司としては優秀
働き手に(強制的にでも)責任感を負わせないと自発的に動かないからな
だから世界のトップ経営者は必ずこういう悪評がついて回る
ただもちろんやりすぎは禁物だが
153下総国諜報員:2012/06/23(土) 20:51:25.26 ID:RwxumfLF0
アホに選ばれたアホがアホにお仕置きしてるんだろ。
問題ない。
154名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 20:51:26.66 ID:SpoGeGTb0
>>139
あれ?大阪市役所労組一同様の組織票の平松「前」市長は見事落選されましたがw
そういや関西電力一同様も一緒に選挙戦頑張られたんでしたっけw
あれだけ頑張ったのにねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
155名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 20:51:51.30 ID:AVU1QSvW0

効いてるwwwww     効いてるwwwwwwwww
156名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 20:51:55.14 ID:sSA9vOhE0
嫌なら辞めろ糞職員
157名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 20:51:55.40 ID:qL1Mnq/a0
ちっちぇえ男だよな
長さで言うと9aくらい
158名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 20:51:55.75 ID:WNYhsBvA0
大阪市のみなさん、アホよばわりされてまっせw
159名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 20:52:04.04 ID:hbYxG1ph0
>>146
アホでしょ。漏れなく。
160名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 20:52:17.34 ID:L2EVPKdT0
公僕のくせに市民を愚弄するな! 民主主義への冒涜じゃないか!
161名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 20:52:23.00 ID:zhFClCbHO
市民をアホと言う市職員
いらねー
162名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 20:52:27.30 ID:XxzLgB220
大阪市民は誰一人市役所の能無しどもを評価しちゃいないよ
163名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 20:52:35.57 ID:/9HUAaxd0
>>アホ(有権者)がアホ(市長)を選んだので仕方がない


すごいね。
自分たちの給料払ってる市民にこういう事言う?
さすがとしか言いようがないわ。
これじゃ、禁煙言われても尚吸い続ける職員が後を絶たないよね。
164名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 20:53:10.32 ID:baL9g3JZ0
>>154
>あれ?大阪市役所労組一同様の組織票の平松「前」市長は見事落選されましたがw

それは、マスコミが煽動した何も知らない一般人が橋下に投票したからだ
政策を何も知らない一般人が投票していなかったら、間違いなく平松前市長が組織票で圧勝だったろう
予想でも組織票で平松が勝ってもおかしくなかったはずだろ

バカ
165名無しさん@12周年:2012/06/23(土) 20:53:23.45 ID:wYSP78FM0
入墨をしてないのに「入墨をしている」と回答した人もいるのではないか?
そんな奴に心配する事はないだろう。辞表を提出したと同じ意味を持つことだから。

俺は大坂人ではない。余計なお世話かもしれないが、漏れ聴く情報によると余りにも大阪市職員は酷いと思う。
何とかしないと、大阪は日本で孤立する。
首都機能一部移転とか、とんでもない。
万一、首都機能移転が必要ならば、そんな都市は除外して、札幌・仙台・名古屋・福岡その他にも適当な都市はいくらでもある。

大阪は豊臣氏没落と共に永久に消えたのか?
166名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 20:53:23.87 ID:eh90VVsN0
アホにいいようにされる自称アホじゃない市職員さん涙目でメシウマww
アホじゃないなら民間企業で成功すればいいでしょ?w
167名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 20:53:26.08 ID:zgdd17hl0


アホがアホを選んでアホを粛正する。 別になんの問題もないよね!

168名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 20:53:36.38 ID:c3LPzYbA0
アホ(市職員)がアホ(平松)を選んだ。
169名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 20:54:05.46 ID:1AinFitw0
有権者をアホだとか、自分は優秀だとか
公務員の自意識過剰振りはやっぱりすごいねーw

気に入らなければどんどん辞めて民間へ行けよ
オマエの代わりはいくらでも来るからwww
170名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 20:54:06.71 ID:sSA9vOhE0
アホの巣窟!大阪市役所!
171名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 20:54:09.79 ID:pagrJwl/0
>現役職員・A氏
>優秀な人材ほど退職し、退職してほしいどうしようもない人材ばかりになりつつある

自己紹介乙
172名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 20:54:09.57 ID:auuxtW3H0

裏切り橋下は、部下や市民に、ここまで愚弄されてたかあ

進むも地獄!止まるも地獄!退くも地獄!もう橋下ダメだね
173名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 20:54:27.64 ID:d/aBEf7M0
アホのゲシュタルト崩壊が止まらない
174名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 20:54:36.34 ID:L8eQ56ZNO
市が財政難なのも虚偽の報告かも知れないね、ケセラセラ
市民の生活もケセラセラなんだろ
175名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 20:54:56.88 ID:71InJDKQ0
>>151
天下り先が無くなりそうやねん。
176名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 20:55:32.03 ID:Ugpj3JIE0
少なくとも記者会見や公的な場所でミスを職員のせいにするような発言はなかったし
有権者をアホ呼ばわりとはなんだ。民主主義に対する挑戦だろ。
177名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 20:55:37.65 ID:XxzLgB220
まぁ、市民のために何もしなかった平松よりは幾らかマシだと思う
178名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 20:55:46.29 ID:19TKlk4VO
昨日の東電社員の記事もそうだけど、この>>1の職員ってのは実在するの?
179名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 20:55:48.49 ID:1M412akU0
>>172
市職員乙

それとも在日チョンかな?w
180名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 20:55:56.31 ID:VLQeEZl/0
>>1
経済立国と呼ばれたこの日本の窮地を
それこそ血の滲むような努力で民間は必死に支え立て直そうとしてきたのに

この窮状に際してもその民間の有権者をアホ呼ばわりするというこのいまの公務員




おまえら一体、何様のつもりだ!
181名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 20:56:16.09 ID:/xHbRUsyO
とアホ市職員が語る
182名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 20:56:30.91 ID:N/w2kwPS0
橋本が嫌ならやめたらいいだろ
183名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 20:56:31.90 ID:nSpuRA8U0
橋下だけに文句を言うってことは平松で満足してたんだな
そんなアホ公務員はいらん
税金の無駄だ
184名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 20:56:36.72 ID:d/aBEf7M0
有権者と市長がアホなら市職員はバカだな
185名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 20:56:36.83 ID:Opr4PRhB0
入墨をしてないのに「入墨をしている」と回答した人もいるのではないか

この人  馬鹿なの
186名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 20:56:37.41 ID:/9HUAaxd0
>>164
あれだけえげつないバッシングしといて、それはないんじゃない?
マスコミの橋下叩き、凄まじかった。
それなのに、当選したのはそれだけ市民の市職員への嫌悪が強かったからでそ。
187名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 20:56:40.11 ID:n3YwJvk80
橋下氏を野村監督と一緒にするな!
188名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 20:56:56.14 ID:SpoGeGTb0
>>164
マスゴミが扇動wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
関西ローカルがあれだけ選挙前に橋下叩き落としたのにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
189名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 20:57:04.14 ID:vcLKmigy0

大阪の陰で透過モードに入ってるが、
東京都下の自治体はひどいぞ。
これに比べれば、大阪なんざかわいいもんだ。

「天国」とは、このことを言うんだろうな。
190名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 20:57:15.94 ID:XGtnjBCjO
職員の手柄って具体的に何だよ入れ墨で子供を脅した事か?
191名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 20:57:22.27 ID:tYnozhUo0
>同じように「入れ墨を入れている」と自称した職員が、懲戒処分を受けた場合ももちろん問題である。

全く問題ないでしょ。
調査に正しく回答するのが職務。
故意に誤った情報を混入させて業務を妨害したなら
当然別口で懲戒の対象になるだろ。
192名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 20:57:30.30 ID:Teyd+aCl0
大阪市役所は犯罪者出なくしてから言えよw
193名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 20:57:35.98 ID:ahaJIGl+0
寄生虫の白アリが偉そうに言うなよ
おまえなんか誰も選んでないんだからとっとと辞めればいいんだよw
194名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 20:58:21.38 ID:MWI2aMGD0
結論

大阪市役所員はクズ。
195名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 20:58:40.90 ID:8I6wYGZh0
選挙権が、政策を理解している人間にのみ与えられたら、とんでもないことになって想像しただけでぞっとする↓

・民間違法賭博のパチンコは法律で明確に禁止される
・タバコ一箱300円に値下げされ平均余命が下がり高齢者医療費と年金財政が健全化の方向に向う(マナー厳守)
・日本に在住している特定の外国人が【日本人になりすまし】の→「通名」の使用は禁止される(スパイ防止法も)
・生活保護受給額・受給資格 ← の大幅見直し
・大規模宗教法人に課税
・国民・在日の 背番号制度と、ナマポ背番号制度が導入され行政の無駄や不正が減る
・地方公務員と国家公務員の人件費3割カット
・NHK分離解体一部民営化
・円高阻止&若干の円安に向けて金融政策(そのための)法改正がなされて内需と外需が復活 (労働力の価値を上げる政策)
・日本のノーハウを外国に持ち出して、外国の安い人件費で儲けている輸入商品に高い関税が課せられる
・高齢者医療は金持ちの高齢者が貧乏な高齢者を支える形
・マスゴミ改革 広告税導入 クロスオーナーシップ禁止 電波オークション
・死刑は滞りなく執行   一般参加の「死刑執行員制度」も発足
・外国人による政党・選挙の→応援活動と、外国人による政党の代表選挙の投票は法律で禁止される
・外国人あるいは外国の資本または団体それに類する者が、日本の土地やインフラ企業を買えないように法整備される
・自衛・抑止のための、原潜・原子力空母・大陸間弾道弾(15秒で組み立て可能な核兵器の部品搭載)などが配備される
・日教組が解体されて、自信にみちあふれ一生懸命に頑張る子ども達が日本国の価値を守って行く
・日本の若者が頑張ったら報われる社会になる
・出生率が上がり始める
196名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 20:59:19.16 ID:L272eajb0
わっかりやすいクズ職員だなwww
197名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 20:59:44.33 ID:AnjxvfrA0
公務員が長を非難する事が可笑しいんだがな
大体マスゴミの取材に答える事自体も可笑しいだろう
元々公務員は長を補佐して支えていく存在なのに
長がどんな存在であれ、それは市民が選んだのだから
198名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 20:59:44.99 ID:g9595PKv0
>だいたい選挙権は政策を理解している人間にのみ与えるべき。ワイドショーで『とおるちゃん!』なんて言っているオバちゃんが、政策を理解しているとは思えない。

市民への奉仕者が市民にケンカ売ってますwww
199名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 20:59:54.57 ID:51/y/6GH0
これは壮大な釣りだな
200名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:00:15.65 ID:kQDuLDqkO
胞子がこんな所まで
201名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:00:19.06 ID:Ju932wyk0
橋 下 が 首 長 に な っ て 大 阪 は 良 く な っ た の?
5 年 も 大 阪 で 政 治 を し、何 も 成 果 が 出 せ な か っ た 橋 下 に、
今 の 日 本 を 任 せ た ら、国 が 滅 ぶ !!
202名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:00:20.23 ID:8POw7uhr0
こんな連中が職場のPCで橋下ネガコピペ貼りまくってんだろなぁw
203名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:00:38.53 ID:egZek05b0
大阪の公務員ブッチギリの馬鹿揃いじゃん
204名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:00:49.26 ID:oK/640wn0
> アホ(有権者)がアホ(市長)を選んだ

こんなこと言ってるからこいつらクソ職員に味方してくれる市民が全く出てこないのだ。
205名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:00:59.42 ID:n1iXvWzU0
橋下さんの器が大きくないのははじめからわかっている。

でも器の小さい指導者が偉大な変革を行うことはないわけではない。
206名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:01:03.78 ID:MngZh+bV0
>>昨年の10月時点ではもう、生活保護世帯の多い西成区では 行われていたはず。

「はず」?
捏造記事ってばれるなw
207名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:01:21.85 ID:baL9g3JZ0
>>186 >>188
小泉純一郎首相の時のマスコミ旋風は思い出さない?

あの時も同じだった
マスコミの橋下バッシングのクローズアップが無かったら、政策に興味が無い一般人は何も考えず、いつも通り平松前市長が当選していたんじゃないかな?
208名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:01:25.49 ID:JOeNgHGr0
大阪市の職員の手柄ってなんだろう????
209名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:01:38.75 ID:jc74GzwP0
>>164
お前のフィルターは特殊やのうw
あんだけ叩かれて、よう当選したで!サイレントマジョリテイーの勝利w
210名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:02:00.62 ID:mFa1F6am0
大阪市民がアホぞろいというのはガチ。
211名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:02:09.53 ID:lsBboMFA0
大阪市民はアホかもしれんが市職員はもれなくクズだよ
212名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:02:12.70 ID:HlmA6aLn0
器は大きいとは誰も思ってないだろ
コストカッター、利権殺しに期待してるだけだ
213名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:02:42.50 ID:SpoGeGTb0
>>207
バッシングがクローズアップとか、もう負け惜しみしか聞こえねえよw
214名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:03:15.19 ID:KMRszavo0
録画見たけど、春何とか♂と♀スミダ弁護士何にも答えられなかったな。

アホ出すな!!
215名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:03:17.65 ID:2Dy2pcYB0
>>164
「ヒトラーだ、独裁者だ」ってのを褒め言葉と思ってる人間がいるとは。。。
216名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:03:40.02 ID:fllKcJaB0
市民=アホの理論だと
今までもこれからもずっとアホの市長にしかならんわけだw

うーん 実に気の毒だ
217名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:04:10.17 ID:bRryQf79O
超今更だな。マスゴミお得意ハシゴ外しかトカゲの尻尾切り
218名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:04:14.56 ID:tQNdlzu20
>>1
アンケートに対して虚偽の報告したり、リストを捏造したり
記事を書いた記者がアホなのか知らんが市長をはめる為の工作を
市職員がせっせとやってるのだけは判ったよ
219名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:05:02.71 ID:4ft8g5XH0
手柄ってwそんなに成果上げてるなら、
いまの大阪市はもっとマシだろ。
ちっちゃなこと言ってる器の小さい職員さん。
220名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:05:05.61 ID:Ap4U34690
税金を払ってくれている市民をアホ呼ばわりとはw
221名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:05:15.97 ID:5LT9OKvA0
チャウシェスク
222名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:05:20.53 ID:S2SL1FXTO
そもそも大阪に住んでいることが間違い…
223名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:05:20.86 ID:RPZUkIXA0
大阪市政って数年前に始まったのか?w

橋本が手柄横取りとか言うなら、その前に何十年もあったんだから
行動起こせよw
それこそ手柄の横取りだろwww

あと、刺青してないのにしてましたってアンケートに答える意味は?
大阪市民、全国民に嫌悪感を植えつけたら、余計に橋本有利になるじゃんw
224名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:05:22.64 ID:0aq9SIsqO
>>1 素晴らしい記事だ。
衆院選直前に関西圏の新聞広告に入れたら維新は悲鳴をあげるね
225名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:06:01.41 ID:y8rLCgBW0
中之島の現代美術館は白紙にします→さすが橋下さん(・∀・)

でも道頓堀のプールは考えます→(´・ω・`)

でも中之島の図書館も潰します→(´;ω;`)

でも中之島に中之島ミュージアムを考えてます→( ゚Д゚)ハァ?
226名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:06:06.42 ID:t+edRGwrP
>>1
実名出して文句言えよ。
じゃなきゃここと大差ねぇってw
227名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:06:11.70 ID:OwkzWn/V0
「独裁者」攻撃があまり効果がないから、作戦を変えてきたのかね
まるで菅直人かと思ってしまったが
228名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:06:34.92 ID:ZfztmUOFO
アホすらきちんと管理出来ないアホな役人
229名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:06:39.73 ID:cfC6RvdhO
>>1
自民ネトサポの言うことと一緒だな。
やっぱ民自公で消費税増税を狙うよいな連中は、こういう勘違いした選民意識があるんだろうなあ。
230名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:06:57.03 ID:/9HUAaxd0
>>207
あれもえげつなかった。
マスゴミこぞって小泉連呼。
自民支持だったから地元の自民に投票したけど、その後の郵政選挙は棄権した。

しかしマスゴミの世論操作はすでにテレ朝の椿事件で証明済み。
231名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:06:59.46 ID:hbYxG1ph0
大阪市長=ゴミ
大阪市民=アフォ
大阪市職員=クズ

てことですね。分かります。
232名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:07:13.54 ID:F2fRuo2M0
橋下はズルイところはあるね。
計算高い男。
なぜか信用できない。
233名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:07:48.10 ID:UX2QEXqR0
まともな日本人は刺青なんて入れません
大阪の公務員ってチョンとか893とか企業とかとドロドロな関係なんだろうな…
234名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:07:55.99 ID:skMSIB/U0
大阪自体がアホってこと?
235名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:08:03.26 ID:PY0LNFwM0
橋下も原発再稼働ではアホ丸出しだったが職員がゴミクズだからな
毒をもって毒を制す、ハシゲはしっかりやれ!
236名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:08:03.52 ID:wzfUK8KX0
だいたい知ってた。
それにしても、本当に民主と同じようなやり方してんだな。
237名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:08:11.37 ID:C9c+53T50
自分が無能な職員だとは気がついていないのかな。
238名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:08:17.62 ID:dKY9+BCi0
辞職してから言えよ基地外公僕
239名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:08:18.20 ID:pcPH+wsR0
アホちゃいまんねん
240名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:08:48.05 ID:1krhaQyE0
橋下市長の意向に従う府警幹部チームを市庁舎に入れて
歯向かう職員はどんどん逮捕すればいいよ

ガンガンアンケート取らせて
虚偽回答をネタに免職迫ればいい

橋下市長も
法廷闘争大いに結構
と言っているし

シロアリにえさを与えてはいけません
駆除以外の選択肢なし
241名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:09:08.06 ID:LYo0pevO0
まあ民主党を選ぶようなアホ国民だからな
242名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:09:16.80 ID:3s9ov+9e0
>橋下市長は、就任以来、こうした職員へのアンケート調査に熱心だ。とりわけ選挙時、平松邦夫前市長寄り
>とされた市の労働組合は目の敵である。

労組か怠け者がほとんどだろ
本当大勢の中の筆頭みたいな書き方好きだよなゴミは
243名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:09:19.56 ID:vcLKmigy0
>>195
ほんと
ゾッとするほど素晴らしい。
まともな日本になる。
244名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:10:34.31 ID:tTY43KXZ0
騒いでる税金泥棒職員をもっと炙り出して、追い出せ
245名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:10:45.24 ID:QF56cEG30
そのアホに食わせてもらってる
246名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:10:51.67 ID:2KTuEpSK0

大阪ウンコ公務員によるハシゲのネガキャン乙
どのみち役立たずの平松よりはマシだからw
247名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:11:03.77 ID:Z+dMh3meO
甘い汁が吸えなくなって涙目ってことか
248名無しさん@12周年:2012/06/23(土) 21:11:27.24 ID:AJKlV4hz0
「アホ(有権者)がアホ(市長)を選んだ」とかいう問題じゃないだろ。
ハシゲみたいな緊縮財政系の政治家が必要とされていたことは事実なんだから。

でもそれも過去の話になりつつある。
現在の日本経済は個人消費が下支えしていて、お金さえばら撒けば景気が良くなるのは誰の目にもあきらか。
生保なんかどんどん支給すればよいし、原発爆発も復旧需要と保証金ばら撒きと考えればひとつのチャンスだ。
ハシゲみたいなけち臭い男は急速に存在意義を失い、お金をばら撒ける優秀な政治家と公務員が重宝されることになる。
249名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:11:29.06 ID:/9HUAaxd0
>>232
橋下さんはメチャ頭のいい人。
本を「買って」読んだらわかるよ。

「マニュフェストでは融通きかないから船中八策」
これだけみてもどこぞの与党と全く違う。
250名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:12:02.65 ID:pcPH+wsR0
>>195
支持する
出馬よろ
251名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:13:10.86 ID:EJigqjb10
▼日本の公務員の数は極めて少ない
http://blogos.com/article/39464/

人口1000人あたりで公的部門の職員数を比較すると

日本 31人
アメリカ 78人
イギリス 77人
ドイツ 54人
フランス 87人

主要国のほとんど半分というレベル

▼OECD諸国の中で日本の公務員人件費は最低
http://ameblo.jp/kokkoippan/image-10909307498-11227226524.html

GDP比で日本はフランスの半分
252名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:13:58.06 ID:6Cjj7Vwd0
どう考えても橋下の方がこのアホ連呼公務員より利口だろw
253名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:14:48.18 ID:e3XJp5oi0
まぁ橋下は中小企業のワンマン社長と似た臭いがするから
失敗は自分の言う通りにやらない他人のせいで
手柄は全て俺のモノって感じなんだろうな

ま、見てる分には面白いが、橋下の部下には絶対なりたくねーなw
254名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:15:03.43 ID:dZhvEXOA0
どう考えても職員の逆恨み僻みだろwおまえ等が居心地が良い状態は非常識な状態だと分からんのかね
255名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:15:04.77 ID:fbRF5aLGO
>>249
営業すんなようぜー
256名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:15:06.11 ID:2wIMactV0
これは正しい。
当初ならともかく、今も支持している連中は間違いなくアホ。
257名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:15:14.94 ID:bBDs4irM0
平松さんは、就任して直ぐ公務員賃金を上げたんだから、
そりゃなつかしいだろ
258名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:15:57.05 ID:F+cIBsKa0
公務員はそのアホ有権者に仕える仕事だって自覚ねーのかよ アホ職員様は
259名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:16:03.73 ID:d0kMUri10
一度大阪市職員全部取り替えてみようぜ
260名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:16:49.61 ID:g+SBaT8i0
刺青調査は自己申告で十分
あとで虚偽がばれたときに懲戒するよってポーズ
261名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:16:54.05 ID:9F06lE+n0

「市職員」という時点で、おわってるだろw


橋下市長の大阪市健全化、どんどん効果があらわれている

262名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:17:02.03 ID:wVL74+2yO
行列のできる〜の時から只のパフォーマーって判ってたけどね。
263名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:17:17.45 ID:aU+n+AX20
阪流か
264名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:17:42.99 ID:l8eqT+UK0
橋下さんは頭いいけど完璧なワンマンやからな
ワタミの社長と本質は変わらん

ワンマンは、正しい時はそれでいいけど、間違ってくると誰も修正出来んから地獄まで真っ逆さまやで
間違わん事を祈るしかないけど、間違わん人間なんておらへんからな
265名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:17:44.76 ID:0USAcXkk0
ある意味その通りだろう。
ノックとかを知事に選ぶような風土だからなwww
266名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:17:47.39 ID:b3qM2PYS0
竹中とくっついて、橋本はパソナからいくら貰うんだ?
267名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:17:58.18 ID:L7PCUx7l0
入れ墨より職員の家族の生活保護調べてほしい
268名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:18:08.08 ID:i3sibY4kO
だから アホな記事書くなっつ〜の
269名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:18:23.04 ID:/9HUAaxd0
>>251
それって正規職の人数じゃないの?わからんけどw
一般職の公務員までが特権意識持ってるところが問題なんだよね。
現業公務員が「私たちは公務員」などと言ってるの聞くとへどが出る。
パートアルバイトでいくらでも代替が効く職種にしないと。
幹部候補もいらん。
首長が変わったら幹部も総入れ替え、でいい。
270名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:18:53.38 ID:bUYN07BA0
公務員って民間はイレズミしていいと思ってるのか?
公務員辞めたいなら辞めればいい。
民間じゃいらねえから。
271名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:19:05.62 ID:rFVPNQLBO
>>251の続き

公務員と特殊・公益法人に属する「みなし公務員」の給与総額は年間60兆円です。
(第159回国会での答弁)

20%カットで12兆円(消費税5%相当)、50%カットで年間30兆円の恒久財源が確保できます。50%カットでも、公務員の給与はまだ「世界一」です。

その他にも、無駄な医療費や高齢者優遇の年金、年金よりも高い生活保護など改めるべき事は沢山あります。増税なんかしなくても、いくらでも財源は出てきます。

公務員給与  世界ランキング (主要先進国)

世界の公務員平均年収
1 日本     1,029万円
2 アメリカ    402万円
3 イギリス   289万円
4 カナダ    269万円
5 イタリア    245万円
6 フランス    224万円
7 ドイツ     220万円

人口千人当たりの公務員数と人件費
1 日本   42.2人 4億3423.8万円
2 米国   73.9人 3億1038万円
3 英国   78.3人 2億2628.7万円
4 フランス 95.8人 2億1459.2万円
5 ドイツ   69.6人 1億5312万円
272名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:19:37.44 ID:Opr4PRhB0
ところが市民からの人気とは裏腹に、市役所職員の間では
すこぶる評判がよろしくないもようだ。


なんか これで充分答えは出てると思うけど
大阪市民の付託を ちゃんとこなしてると認めてるやん
 
273名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:19:45.37 ID:Js0O59hr0
こりゃ、公務員の給料30%カットは絶対に必要だなw
クソ公務員は一般市民の税金から養って貰っていることを、何とも思っていない。
他の県よりも倍以上も公務員が多いくせに、オマケに給料も他の県より多いとは
何様の職業なんだ?
頭冷やせ!馬鹿公務員wwwwwwwww
274名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:20:03.43 ID:0mvxaUNxO
>>264
つ議会
つ選挙
あほか
275名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:20:08.70 ID:UlhqxcWH0
お利口な皆さんは対立候補の労働団体推薦の役所世襲議員に投票しましょー
ってだれが投票するかw
276名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:20:22.98 ID:YDDEJBx70
無駄に偉そうな無能職員
東電社員と同じ匂いがするな
277名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:20:32.48 ID:FCvNzWfN0
これ、橋下支援記事なのかな?

>>257
あれは衝撃だったわw
278名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:20:37.18 ID:v2eD7GoN0
あー、えーっと・・・



効いているw効いているww
279名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:21:13.52 ID:CcW0OXJe0
この頃ちょっと傲慢さが見えてきて、さもありなんと多少の疑いは芽生えてきたわ。
280名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:21:17.00 ID:jr2yAiJx0
俺のこのケツの青い蒙古斑は実は刺青です!( ー`дー´)キリッ
281名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:21:19.44 ID:VLQeEZl/0
>>217
シロアリ退治の本丸は東京

大阪の改革で蜘蛛の子を散らすが如くシロアリがほうぼうに散っていったが
最もあくどい連中は東京に集まった
そういうヤツらはいま、東電原発事故の擁護工作を行いながら石油エネルギーなどでの甘い汁を吸い自分たちの保身を図っている

実はコイツらをぶっ叩く必要があるのに石原都知事はどうもあやしい
282名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:21:21.29 ID:nP77zQAL0
>>1
なんという言いがかりか。府民が部落民の橋下一派なんか望んでいるわけがないだろう。
あの選挙もミンスが勝った衆院選同様、開票の時に不正工作が行われたからだ。
ミンスの時と違うのはチョンか部落かの違いだけだ。
283名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:21:30.75 ID:hS7YcyWe0
まあ、良いことしたらインセンティブをあげる事を考えないと駄目よ
284名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:21:32.57 ID:5Pi8JSuB0
まあ大阪市職員は半分が要らないからな
職員多すぎるんだよ人口比で以上に多い

つまり基本的に税金泥棒のゴミ
285名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:21:48.90 ID:l8eqT+UK0
>>272
市民は株主で、公務員は社員やな
社員に支持されん経営者とかありえへん

有能な経営者は、まず社員に熱烈に支持されてるもんやで
286名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:21:49.58 ID:fJ7E0aJH0
このババア生活保護貰っているけど
逮捕しないのはおかしいだろ
http://www.news-gate.jp/2010/0721/11/


287名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:21:53.18 ID:Lf/I6TnGO


市職員は本当のこというたらあかんw


粛清されるぞwww


288名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:22:15.92 ID:mSy+9S7G0
世間は圧倒的にアホが多い。
それを熟知しているやつが成功者になれるんだけど
権力者になられると危ない。
289名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:22:27.89 ID:rFVPNQLBO
>>251の続き

公務員と特殊・公益法人に属する「みなし公務員」の給与総額は年間60兆円です。
(第159回国会での答弁)

20%カットで12兆円(消費税5%相当)、50%カットで年間30兆円の恒久財源が確保できます。50%カットでも、公務員の給与はまだ「世界一」です。

その他にも、無駄な医療費や高齢者優遇の年金、年金よりも高い生活保護など改めるべき事は沢山あります。増税なんかしなくても、いくらでも財源は出てきます。

公務員給与  世界ランキング (主要先進国)

世界の公務員平均年収
1 日本     1,029万円
2 アメリカ    402万円
3 イギリス   289万円
4 カナダ    269万円
5 イタリア    245万円
6 フランス    224万円
7 ドイツ     220万円

人口千人当たりの公務員数と人件費
1 日本   42.2人 4億3423.8万円
2 米国   73.9人 3億1038万円
3 英国   78.3人 2億2628.7万円
4 フランス 95.8人 2億1459.2万円
5 ドイツ   69.6人 1億5312万円
290名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:22:29.08 ID:NlbTPvAG0
>>47

そもそも手続きにのっとっていない以上
処罰の対象にできるわけがない。
291名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:22:59.60 ID:UI+lCZJ6O
>>1
こういう内容を垂れ流す奴もハッキリ責任を明確にしたほうがいい。
虫酸が走るわ。小さな事でがたがた言うな腐敗公務員どもが。
292名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:23:03.81 ID:SCyEGO1N0
公僕がご主人様をアホ呼ばわり
293名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:23:26.20 ID:mA2mswLz0
すごいな。職員のために市民が働いてるって感覚か。
294名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:23:31.84 ID:0irtSjyzO
五十歩百歩だろ どちらも終わってる
295名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:23:33.61 ID:MZfMfD6T0
だったらさっさと市職員をやめろ。それか橋下と激突せよ。
裏で陰口たたいているような女の腐ったようなやつはダメだ。
296名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:23:47.57 ID:F9gnQdCy0
市民のことをアホという職員を首にしろ
297名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:24:15.04 ID:zDTlB0ci0
前の平松市長もアホが選んだアホだったわけか
そのアホのやったことを批判してる橋下はアホなのかい?
298名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:24:21.24 ID:ow+9Rhrr0
>>285
社員から選ばれた経営者ならな。

世の中には天下って社長に座るような会社なんてのも相当数ある。
そういう会社の経営者で社員に支持されるケースは仕事を取ってきたり持ってきたりするケースだけです、大抵は支持されていませんから。
299名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:24:48.74 ID:bUYN07BA0
橋下にイレズミのことを追求されて辞めました、雇ってください。
これで民間がお前ら雇うと思ってるのかね、大阪市の公務員様はwwww
300名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:24:53.10 ID:Lf/I6TnGO
ハシシタも公僕だけどなw
301名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:25:15.89 ID:Opr4PRhB0
>>285

平松さんの事言ってるの?
302名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:25:29.41 ID:rFVPNQLBO
>>251の続き

公務員と特殊・公益法人に属する「みなし公務員」の給与総額は年間60兆円です。
(第159回国会での答弁)

20%カットで12兆円(消費税5%相当)、50%カットで年間30兆円の恒久財源が確保できます。50%カットでも、公務員の給与はまだ「世界一」です。

その他にも、無駄な医療費や高齢者優遇の年金、年金よりも高い生活保護など改めるべき事は沢山あります。増税なんかしなくても、いくらでも財源は出てきます。

公務員給与  世界ランキング (主要先進国)

世界の公務員平均年収
1 日本     1,029万円
2 アメリカ    402万円
3 イギリス   289万円
4 カナダ    269万円
5 イタリア    245万円
6 フランス    224万円
7 ドイツ     220万円

人口千人当たりの公務員数と人件費
1 日本   42.2人 4億3423.8万円
2 米国   73.9人 3億1038万円
3 英国   78.3人 2億2628.7万円
4 フランス 95.8人 2億1459.2万円
5 ドイツ   69.6人 1億5312万円
303名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:25:34.78 ID:GyVLVmnm0
ビジネスジャーナルは今すぐ
A氏の正体あかさんかい!
今すぐじゃ!!
304名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:25:47.32 ID:vcLKmigy0

誰か言ってたな
特別会計対象の改革だけで
一千兆円借金の縮減にメドつくって。

独立行政法人も。
305名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:25:48.97 ID:a3KjtiYKO
>>1公務員を徹底的に目の敵としてみろって事か
306名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:26:00.97 ID:KsYxBIToO
アホが好き勝手やっても市民から支持されるぐらい
お前らやりたい放題し過ぎて市民から信用されてないのにw
307名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:26:19.23 ID:/9HUAaxd0
大阪の衛星都市、枚方に住んでいたときのこと。
12時少し遅れて住民化窓口に来た男性に「時間だ」で取り合わない。
ちょっと遅れただけだからって食い下がった男性に向かって、窓口の男。
「時間だから帰れって言ってんねん!帰れや!」

マジ。
市民だからもう少しモノのいいようあるやんか。
あの頃コンピュータ化されてない、時間で切れるわけじゃない。
「なんやねん、その言い方は!」って男性が怒鳴りまくり。
慌てて上司っぽいのがすっ飛んできて謝罪しまくり。

大阪ってこういう土地柄やねんなあと思った。
今都民w
308名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:26:23.78 ID:l8eqT+UK0
>>298
橋下さんは、大阪市が潤う仕事取ってきたんか?
それなら誰も文句いわへんがな
309名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:26:24.93 ID:TbLoxst00
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1340447127/l50

NHK-SP「産みたいのに産めない 卵子老化の衝撃」★1
1 :公共放送名無しさん:2012/06/23(土) 19:25:27.22 ID:ZQugsOim
午後9:30〜午後10:20(50分)

卵子は年齢と共に老化する、不妊原因の半分は男性にあり
適切に治療すれば妊娠できる。世界の常識が浸透して
いないために世界一の不妊大国となった日本。何が必要か考える。
310名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:26:34.66 ID:H4okmwUhP
全員訓戒処分にしちゃえよw
民主党は反抗する公務員にやってるよ?
311名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:26:36.23 ID:jr2yAiJx0
>>1
プライバシーを理由にして、正論言ってる国会議員を叩いてる大阪の芸人さんやマスコミさんはどうなの?
312名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:26:51.85 ID:LFGhPycaO

悪徳が頭に付くクズに共通の悪癖


313名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:26:54.42 ID:3+sAUmBrO
発言の仕方が朝鮮人なんですがw大阪市職員バカだろ?
314名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:27:00.67 ID:Ut0vapx80
勤務時間中に野球やって給料もらえるのはこいつらとプロ野球選手くらいだろ
315名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:27:11.63 ID:Vnk4zAk50
A氏だけやん・・・
316名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:27:12.49 ID:JYl4rxmY0
>>1
まあ、公務員がゆとり仕事(一部命の危険な仕事は除く)してて
急に厳しくなったからダダこねてるだけだろw
317名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:27:38.60 ID:Yb6ac30lP
まあ、今頃自覚するのは遅いな。
元々、お前等を意味も無く叩いて、人気をとるのが橋下の狙いだ。

のほほんと油断していたから、後釜を狙う橋下につけ込まれてしまった。
318名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:27:38.79 ID:iR9yqffn0
この市職員どもを全員クビにしろ
いくらでも成り手ははいる
319名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:28:02.93 ID:8gulnlIT0
関市長で問題なかったのにな。
なんで平松を当選させたのか。
本当に民度の低い市民だ。

橋下は嘘ばっかりで確かに信用ならんが平松も役人べったりでどっこいどっこいだ。
320名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:28:07.14 ID:rFVPNQLBO
>>251の続き

公務員と特殊・公益法人に属する「みなし公務員」の給与総額は年間60兆円です。
(第159回国会での答弁)

20%カットで12兆円(消費税5%相当)、50%カットで年間30兆円の恒久財源が確保できます。50%カットでも、公務員の給与はまだ「世界一」です。

その他にも、無駄な医療費や高齢者優遇の年金、年金よりも高い生活保護など改めるべき事は沢山あります。増税なんかしなくても、いくらでも財源は出てきます。

公務員給与  世界ランキング (主要先進国)

世界の公務員平均年収
1 日本     1,029万円
2 アメリカ    402万円
3 イギリス   289万円
4 カナダ    269万円
5 イタリア    245万円
6 フランス    224万円
7 ドイツ     220万円

人口千人当たりの公務員数と人件費
1 日本   42.2人 4億3423.8万円
2 米国   73.9人 3億1038万円
3 英国   78.3人 2億2628.7万円
4 フランス 95.8人 2億1459.2万円
5 ドイツ   69.6人 1億5312万円
321名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:28:14.26 ID:yEEW1/da0
>>308

 日本一企業が出て行った基礎自治体

って有り難い称号を頂きました
322名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:28:35.36 ID:RKL3cSh20
アホがアホを選んだって
これ市職員としては大失言じゃん
徹底的に調査しなきゃ
323名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:28:53.86 ID:DQ5LGgeX0
職員が言っても説得力ねえぞ
324名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:29:03.84 ID:/9HUAaxd0
>>285
有能な経営者は株主のほう向いて仕事しはるで。
下手売ったら株主代表訴訟で損賠請求や、つうねん。

どうも公務員が身分になってるな。
早いとこ制度を改善しないとあかんわ。
325名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:29:16.74 ID:FCvNzWfN0
まるで平松と橋下以外に、理想的な素晴らしい候補者でもいたかのようだね
橋下ではなく、橋下に投票した人を批判するってどういうことなんだろう
平松が橋下未満だったことはどうしようもないってのに
326名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:29:19.38 ID:nMkqHFtU0
大阪での政治わるくないが国政のためのまともな政策が全く無いというのはまずいかと
327名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:29:56.52 ID:mFa1F6am0
>>1
「ナニ」は小さくないのか?
知らんけど。
328名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:29:59.36 ID:3sOXCgGU0

橋下の手柄って、どれだけ多くのクズ市職員を首にしたかって事だと思いますが?

その手柄どうやって横取りするんだ?
329名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:30:15.39 ID:+1tVaIMTP
本当にそう思ってるなら、公務員やめたらよろし
330名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:30:20.45 ID:882pQq2t0
>>1
正論だな

橋下支持のアホは恥を知れ

331名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:30:23.66 ID:yEEW1/da0
>>326

 グレートリセットですよ!!

332名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:30:28.91 ID:VLQeEZl/0
>>320 のとおりで
公務員はまだマシで、特殊・公益法人に属する「みなし公務員」つまり独立行政法人の職員のクソさ加減が犯罪レベル
とくに東京
333名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:30:54.90 ID:pMqNNaKj0
手柄?
同僚じゃあるまいし公務員ってのはどんだけ馬鹿なんだよw
有権者まで批判するとか・・・つうか、アホであろうが選ばれた者にはかわりないのだよ
選挙制度が気に入らないのならこの国から出て行けよ
334名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:31:04.99 ID:jr2yAiJx0
ていうか橋本さん、あんたの相手は一般職員じゃないでしょ!
ヒントあげる、労働組合の会計がちゃんと会計士のもとで監査されてるか調べてみ!
335名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:31:35.70 ID:poi5E36+0
なんか刺青規制とか始めたら更にネットでの叩きが酷くなったな。
ネットでの世論操作をヒマなヤクザがやろうとしてたってのは
容易に想像がつくけれど、それも円環の理の美しき因果補正力に
よりだいぶ相殺されたように思う。

というか、クズどもわ神に勝てるとでも思ってるのだろうか?
336名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:31:42.73 ID:0nOk0z8a0
有権者をアホ呼ばわりして生き残れると思ってるのかこいつら。
自分の家の隣近所に住んでるのは、その有権者なのだが?
窓ガラス全部、割られて外壁にペンキで落書きされても誰も助けてくれないレベルの
喧嘩売ってるってのがワカランのかね。
337名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:32:03.73 ID:Aseq3rAq0

私利私欲の塊、現状維持既得権者・市労組・日教組・既存政党が必死で
橋下のネガティブキャンペーンしたいのは分かるがすべて選挙でハッキリするよ
338名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:32:08.44 ID:F+cIBsKa0
>>285
飲みながら仲間内で社長の悪口言うくらいなら分かるが
週刊誌の記者に言う程嫌なら辞めれば?としか
339名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:32:09.12 ID:FCvNzWfN0
>>330
平松に入れるべきだったと言いたいの?
就任すぐに公務員給料上げたり、論争から逃げたりする奴に?!
340名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:32:16.49 ID:MZfMfD6T0
陰口たたくだけの給料泥棒、腐った市職員だな。
さっさと辞めろ。虫けら。
341名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:32:17.19 ID:IGYGleI4P
アホ市民とアホ市長が嫌なら大阪市職員を辞めればいいのにw

どうしてしがみつくんだ??ww
342名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:32:19.57 ID:enZD/Hxe0
〉優秀な人材ほど退職し、退職して
ほしいどうしようもない人材ばかりになりつつある。

退職してほしいどうしようもない人材は組合の責任、自業自得じゃねーか。
優秀な人材はクズを採用し雇用し続けていい理由にならん。そのクズではハシゲババアをアホと言えんだろ。
誰が退職しても全員優秀だから大丈夫、これが自治体組織の最低ライン。だから叩かれて当たり前。
343名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:32:31.82 ID:g/lmSY6R0
常人では考えられない
こういうのがネットで公務員擁護してるんだろうね
344名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:32:33.67 ID:iOAYh/Lr0
どこの業界でも部下を叩いて人気を稼ぐ上司なんて嫌われて当然
345名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:32:35.13 ID:5SPXBKK40
公務員は5年ごとに市民審査を受ける様にするべきだ。
346名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:32:59.10 ID:0LxAi3IOO
橋下についてどーこー言うつもりはないが
大阪だけじゃなく、選挙に行かない無責任な愚民と何も考えずに簡単に民主党みたいな胡散臭い政党に票を入れる馬鹿がたくさんいるのは事実だよなw
347名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:33:06.26 ID:+T4nKFk40
>>31

朝鮮人。w

348名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:33:44.72 ID:aKVYuPVr0
>>334
一般職員の給与を最低で5割カット
組合関係者は10割カット=クビで永久に公務員に戻れない

これだけやってやっと一般人は橋下の公務員叩きの成果だと認める
一般職員も相手だよ
349名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:34:15.75 ID:/yM1vyKU0
「ワシもワルやが、大阪市役所にはかなわんのう」
と、フセインさんも漏らしていた。

ナ○ワ金融道 第一話の扉絵より
350名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:34:20.79 ID:rZcOZYKa0
有権者をアホて…終わっとるな
お前らの給料が湧いて出てくるとでも思っとんのか
351名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:35:08.72 ID:GVZ/ESAj0
あ?市民を罵倒するんなら公務員今すぐ辞めろやゴミが
大阪市民いいのかよこのままで
なんとかしてこいつら!!!
352名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:35:19.29 ID:K+G0iAtJ0
市の職員がそう言うなら
橋下さんは正しいって事だな
353名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:35:24.01 ID:LFGhPycaO

テレビや市民の目につかない所では
非常に偉そうな態度で専横だと言われているぞ橋下。

顔色を見ろ!と恫喝するくらいだから当たり前だが


コイツの憎まれ方は尋常じゃあない。
354名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:35:40.86 ID:3sOXCgGU0

大阪市職員全員でプールか温泉に行って楽しんで下さい。堂々とプールや温泉で

裸になれない奴から辞めて貰いましょうや。
355名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:35:44.35 ID:zHXfxK9z0
無能がなにか言ってるな
356名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:35:45.07 ID:QkSRq0mg0
組織に手を突っ込まれたら困る公務員が、搦め手で難癖を付けてるなw
ま、政策の話やっても負けるのは分かってるから「何かヤな感じ」の方がいいんだろなw
357名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:35:56.28 ID:Waf3BtzH0
市民をアホ呼ばわりw
358名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:36:04.89 ID:jTXmqEcl0
春に公務員から独立行政法人の職員に転籍した。
公務員身分がなくなったら、愚民の公務員叩きが全く気にならなくなった。
所詮他人事っつうか。相変わらず税金で食ってるし給料も上がったんだが、不思議なもんだな。
359名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:36:24.95 ID:t1tOWVkYO

民間では当たり前の話を何を偉そう話しているんだ?この公務員は?
(´・ω・`)
360名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:36:29.72 ID:vepO9cPP0
市民からクズとしか思われない働き方してきた
から今、叩かれているのが大阪市職員には理解できないん
だろうな 橋下を市長にしたのは自分たちがいい加減な仕事して税金を食いつぶして
市民から反感を持たれたからだろう自分たちが原因なのにさ
市職員はきちんと働らいて無駄に過去に吸い尽くした税金の泥棒分を賃金カットして20年
は頑張らないと大阪市職員は許されることはないからね
361名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:36:57.91 ID:GVZ/ESAj0
>>344
なまくら部下は叩かれて当然。
ほっとく上司のが反感買うでしょ
現に橋下は真面目な奴は評価するといってる

民間で働いたことないのかよ
362名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:37:08.93 ID:p3CK4ZiM0
まあ、悪い人は憎むのでは。
悪党に憎まれるって良いことですよ。
正義の男、橋下。
363名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:37:09.07 ID:eA/rWn7p0
>>1
橋下は好きじゃないけどとりあえずクズどもがいなくなるまで橋下でいいや
364名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:37:17.63 ID:1aNW0srd0
自分が不利になる意味のない嘘をつくって、本当に頭が悪いんだな。
365名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:37:41.29 ID:/9HUAaxd0
>>358
退職金いくらでしたん?
366名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:37:44.49 ID:uZprKYMH0
取りあえずこいつは名乗り出た上で辞めろ
アホの税金で食わしてもらう必要はないだろ
367名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:37:47.78 ID:jr2yAiJx0
ヒント#2
労働委員会 正しい判断を待つ職員も沢山居るよ!
368名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:37:51.74 ID:FCvNzWfN0
>>346
つまり、自民公明共産社民みんなに投票する人はバカではないと。
そういうこと?
369名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:37:53.35 ID:Aseq3rAq0

橋下市長、徹底的に害虫を排除願います!!
その後、総理になって法律を変えて公務員の身分保障解除と
全国規模で私利私欲の塊、害虫駆除をお願いします!!
370名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:37:57.84 ID:C//ANIHI0
橋下はどうでもいいが

>結果、環境局の73人を
>筆頭に、110人の職員が入れ墨

これはおかしいだろ。
なんだこれ。確実に環境局は部落出身者ばかり取ってるんじゃね。
ありえねえ。
大阪市くるってるわ。




まあ、俺が大阪市民なんだけども。
371名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:38:26.61 ID:p42/ujN60
平松に比べたら100倍マシだろう。
公務員にとってはその逆だろうけどなw
372名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:38:33.11 ID:JNatBvmM0
橋下が正しいとは普段はあんまり思わんけど
この期に及んで市職員がどうのこうの言っても、ゴネてるようにしか見えん罠
日頃の行いが悪いとこういうドツボに陥るのだという良い事例ではあるかな
373名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:38:41.20 ID:vYvRmj+DO
こりゃゴミクズ扱いされて当然だわ。
奉仕者失格。免職レベルの大阪市職員だな。
374名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:38:53.35 ID:7cguCcrz0
アホという自覚のないアホが一番タチ悪いな
375名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:39:38.24 ID:8Y1uHVYM0
ハシゲはただのクソガキ
376名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:39:40.40 ID:cJqKVsNz0
アホが「アホがアホを選んだ」って言ってる。
377名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:39:41.48 ID:pMqNNaKj0
>>353
バカダナァw
管理する側が好かれてどうするよw
憎まれてナンボだよ
嫌なやつは辞めればいいだけの話だからな
市長は市民に選ばれているわけだから専横だと感じてもヘイコラ従うべきなのが市職員だよ
文句言うとか論外だよw
378名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:40:11.48 ID:vp1a77AS0
橋下さんはそういう意見も聞いてくれるからメールしろよwwwww
379名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:40:18.55 ID:+94GHwQm0
橋下は公務員改革に専念すべし

日本は地方から良くなる

市議とその繋がりをなんとかしろ
380名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:40:28.57 ID:EqorJMw70
大阪市職員が、これほど吠えるということは、橋下は正しいことをしている証し。
公務員が何も言わない時は、シレーっと甘い汁を吸っている時だけ。
381名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:40:37.84 ID:Opr4PRhB0
こんな 記事書いて 大阪市民は元より 一般社会に

受けいられると思ってる方が 不思議

少々 物書きのレベル 劣化し過ぎじゃないのか
382名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:40:39.26 ID:l60oiExb0
こういう記事が橋下をのさばらしてるのにマスコミは
気付いてるのかな
383名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:40:41.77 ID:t1tOWVkYO
>>354

んなことせんでも、毎年の健康診断で『皮膚の状態』ってチェック項目を作ればよい

皮膚ガンの早期発見も出来るし一石二鳥♪
384名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:41:37.37 ID:iBmZyjRT0
よく言うだろ、学校でも、生徒受けのよい先生は、職員受けはよくないんだよw
385名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:42:02.70 ID:HvgM2XdX0
まさに落ちるところまで落ちたなって感じだな、大阪市役所w
DQNの巣窟なのか??
386名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:42:20.64 ID:jr2yAiJx0
>>348
馬鹿の相手は出来ん!職員の給料がどれほどか知らんが、5割カットしたら普通に生活出来ないんじゃない?まさか今の公務員がすべて年収600万以上あると思って無いですよねw
387名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:43:21.42 ID:3Zec4xoJ0
橋下は大阪という器を洗いはじめただけだろ 器の大きさ関係ない
器は清潔な方がいいに決まってる
388名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:43:21.20 ID:ZnN4o6fX0
>>4
>「あれも市長はさも自分の実績のように話しているが、昨年の10月時点ではもう、生活保護世帯の多い西成区では
>行われていたはず。橋下市長の当選は昨年11月ですからね。それをわざわざメディア受けするネーミングをつけて、
>自分の手柄として吹聴する。ほんまに実績ドロボーですわ」(A氏)


西成区では行われていたはず。
はず?
ちゃんと行われていたら生活保護がこれほどまでの額になってないだろ
形骸化していた物を生保Gメンと名付けてしっかりやっているのは橋下の業績だろ
A氏とか言う人バカですか?
389名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:43:33.68 ID:3W3zi9psO
この職員のしょーもない発言で他のまともな職員が迷惑してんだろうな。
各県の市職員も風評被害うけてんじゃね?

390名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:44:02.07 ID:L/0bzYkd0
こういうキチガイばっかなのか
どおりで今まで大阪が無駄だらけだったわけだ。
391名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:44:11.66 ID:liC1zqZP0
アホがアホを選んだっていうけどアホの相手は既得権益と利権の固まりで
共産党と野中と辻本が選挙応援にきたような人間だから。アホのほう選ぶしかなかったろ
国政選挙はアホがアホを選んだと言えるけど
392名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:44:25.95 ID:WCSEBVuw0
>  これについて橋下市長は「市長として、リストを捏造した職員の行為は問題であり謝罪するが、この問題を
> 追及した大阪維新の会、また杉村市議になんの問題もない」「杉村市議の指摘があったからこそ、捏造リスト問題
> が発覚した。市議会は健全である」との見解を示した。

マスコミ「オレたちが報道したおかげで捏造だとわかった。オレは悪くない」
393名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:44:30.25 ID:1HOJaUwgO
反動が来ると言われて
半年たったが
いっこうに反動がこない
394名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:44:44.02 ID:B1MVUHR00
なんだこれ
平松の手下か
395名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:45:11.43 ID:vp1a77AS0
まぁ有権者をアホ呼ばわりする公務員は公僕として失格だよw
396名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:45:22.47 ID:CAvbDPhV0
ナマポ厳しくしたら
市役所職員が攻撃対象者かなぁw
まぁ平日暇そうにしてるしいいか☆
397名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:45:27.69 ID:jFbx1NSF0
嫌ならストでもなんでもやってみろやw

【大阪公務員0!天下り0!在日0!】

が民意なんや!
398名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:45:36.45 ID:mj6LHpwU0
不実を暴露され利権を削られてる事に怒り心頭のサヨ公務員か
399名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:45:49.60 ID:lFDeN6D+0
自称市職員必死すぎわらた
400名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:45:53.36 ID:qy9unWXm0
このアホどもはまだ市職員にしがみついてるのか
辞めるんじゃないのかよ
401名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:46:02.03 ID:L9O+HRnJ0
一刻も早く出て行くべきなのはこの職員のほうだと思う
クズはどんどんクビにすればいい
いくらでも代わりはいる
402名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:46:27.83 ID:a3KjtiYKO
>>385勘違いしないで欲しいのは、若い奴は橋下に賛同して頑張って働いてるから
逆に大して働きもしない給料泥棒ジジババはほぼ反対派なんだよ
内部でも支持派の奴が増えて来たからな
給料泥棒が支持派に回らせないないようにあれこれ工作してるから、これもその一貫だな
403名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:46:46.27 ID:oZ1/WhKa0
公務員はホントクズだな
橋下さんどんどんやったれ
404名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:46:54.52 ID:btNRDxV+0
>>392
一番最初にスクープといって報道した朝日放送(ABC)だったよね?
405名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:47:01.14 ID:iIGFdBv20
総選挙前に化けの皮を剥がしておかないとミンスの二の舞になるで。
406名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:47:09.38 ID:c1k/3Ucf0
大阪市職員って何が楽しくて毎日生きてるんだろうか
三菱重工に勤めてる俺からしたら、市役所なんて給料も安いし
なにより仕事にやりがいを見出せない
ホント馬鹿げた職業だよ
407名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:47:15.68 ID:Yb6ac30lP
>>386
まあ、普通に馬鹿げたことを、大威張りで主張する奴は多い。
民主党に騙された奴らは、そうだった。

単に、今回は橋下に騙されたがっているに過ぎんな。
408名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:47:24.60 ID:D37H7mTb0
もう公務員はバカ以下だろww

こうやって非難すればするほど、公務員に対する目が厳しくなるだけなのにねwwwwww
409名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:47:26.30 ID:pX0H44Bw0
職員イレズミ問題ひとつとっても、大阪市は滅茶苦茶だよな、同じ日本とは思えん
この如く腐敗した大阪市を浄化するには一度ゼロに解体しなきゃ直らないかも…
410名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:47:36.06 ID:fDIW6OXx0
この与太話に耳を傾ける奴がいるのか ただの愚痴じゃねぇか
411名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:47:48.13 ID:CcW0OXJe0
>>384
だな。だな。裏を見てるからな。
412名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:47:50.20 ID:hJ9k+o040
しあわせですかー
413名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:47:58.74 ID:CAvbDPhV0
税金納めると
こういった屑がのさばることになる
お前らもグレーゾーンの脱税方法しっかり学ぶことだな
414名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:47:59.92 ID:lFDeN6D+0
しかし有権者をアホ扱いした組織に次はないな
415名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:48:31.83 ID:/T4PgCrN0
職員たちの不満もわかるが
彼らが理解していないのは橋下市長は
民意で選べれた首長であるということ

まず公僕として民意を汲み取るということは
とても重要だしそれを理解しないと市民の
理解も得られないわな
416名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:48:33.19 ID:LC0PpjuH0
>>403
橋本さん最近公務員に対して甘くないか?
最近は交通局民営化も言わなくなったし、あまりそういった話を聞かないから・・・
417名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:48:45.34 ID:sGNEO8qp0
こういうアホ(職員)がいる限り橋下体制は磐石だな
418名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:49:00.48 ID:W58AriJz0
まあ組合は死ねばいいけど、橋下が「器のちっちゃい」は事実
419名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:49:34.09 ID:t9bTvbCd0
平松時代、適当に仕事して給料がっぽりだったクズ職員にとってはよほど都合が悪いようですなあ
420名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:49:37.79 ID:Yb6ac30lP
>>408
単純に、橋下が配下の再教育に失敗したと言うだけだな。

まあ、どちらも無能とは言えるな。
421名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:49:43.40 ID:t7JM+jPu0
おいゴミ公務員!橋下が失脚しても平松見たいなのは二度と選ばれない
422名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:49:58.19 ID:oZ3UfUS1O
>>32
アホとバカは、どちらがエラいのだろうか?
423名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:50:19.48 ID:ePimZESh0
あれこれ語らず夕張で何が起きているか何が起きたかだけ確認すれば良い
424名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:50:32.16 ID:CAvbDPhV0
>>406
給料が安い?
冠企業だしてる割にはお粗末だな
425名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:50:32.49 ID:n5Hy1BksO
で、偉そうに「自分の能力は橋下より上である(キリッ)」と自称しているお前ら市職員に聞きたいんだけど、なんで市長選挙に立候補しなかったん?
426名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:50:37.10 ID:/9HUAaxd0
>>386
パートアルバイトで十分な仕事しかしてないでそw
現業職なんか外注で十分、害虫公務員おいとくよりずっとましw
427名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:50:50.98 ID:D37H7mTb0
今週の「週刊現代」読んだか?

「橋下は殺される」という記事なんだけど。
橋下氏は、官僚や公務員、民主党・自民党、既得権益層によって、完全四面楚歌状態だという記事。
国民は、揃って橋下氏を応援しないと、既得権益疎のクズ共によって、国は崩壊。

橋下氏は何とか、既得権益層からのバッシングに耐えてほしいと願うばかりだ。
428名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:50:52.30 ID:y9CZozwF0
>入れ墨を入れていないのに、調査では『入れている』と回答した職員もいる
 可能性がある」という。

ねえよw
腐りきった大阪市職員にそんな男気のある奴がいるものか
429名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:51:03.31 ID:a3KjtiYKO
>>416タバコ一本で懲戒免職は甘いか?かなり厳しいと思うがな
430名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:51:06.99 ID:fDIW6OXx0
じゃあ逆に聞きたいけど、器の大きい男と言うのは 平松の事を言う訳
431名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:51:29.60 ID:1HOJaUwgO
アホがアホを選ぶ
それが民主主義
嫌なら中国にいけよ
432名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:52:04.23 ID:6NUVE+cH0
大阪の職員はキチガイです

記事を要約するとこういうことだろ?
433名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:52:12.90 ID:GGAKGVa70
「職員の間ではすこぶる評判がよろしくない」って今更アホか
んなこた誰でも知っとるわ
434名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:52:17.98 ID:xuOYfjNI0
>選挙権は政策を理解している人間にのみ与えるべき

これには賛成だが地方行政って政策をオープンにしてないよね。閉鎖的。
勉強不足だというなら勉強するからやり方を教えてくれって思うわ。
そんなわけで俺は地方分権には反対です。
435名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:52:27.08 ID:KHNDutzC0
なぜ職員は平松vs橋下で語ってるんだよ
政策は継続するし、いちいち前任者が云々なんてメンドクサイ説明するはずないだろ
情報は公開されてるんだから、誰でも指摘できるんだから問題ないじゃないか
この職員は足を引っ張ることしか考えてないんだね
436名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:52:30.59 ID:6WMwoQZh0
ごもっとも
437名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:52:44.33 ID:eBxYSzaYO
アホの税金に巣喰う大アホが

438名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:53:00.65 ID:D37H7mTb0
週刊現代 「橋下は殺される」
http://kodansha.cplaza.ne.jp/wgendai/article/120618/top_01_01.html

国民は必読だぞ!!!
439名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:53:39.92 ID:/+/H2Tr10
市民をアホ呼ばわりするアホな市職員は要らん。
公僕の分際で何様のつもりだよ。
440名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:53:40.66 ID:fDIW6OXx0
納税者をアホ呼ばわりって、許されるのかね
441名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:53:59.42 ID:LC0PpjuH0
>>429
火報を発報させて列車遅延させた直後だから適正だろ
厳しくもなんともない、当然すぎる
442名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:54:29.93 ID:M/LTBpmP0
>>429
甘いか厳しいか知らんが、タバコ一本も我慢できない池沼の肩を持つ気が知れない。
443名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:54:31.93 ID:/xQmT0fQ0
大阪では、「犯罪を起こされないように公務員として雇って、えさ代を与えている」って認識なのだが。
444名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:54:52.22 ID:tobeZ9vw0
すべてこのAの個人的意見だけじゃないか
445名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:55:00.52 ID:aKVYuPVr0
>>427
公務員潰しだけやってりゃいいのに色々手を出して自滅寸前なだけだろ
一つに絞ればいいのに4つ5つ手を出して自爆した安倍ちゃんと同じ
446名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:55:03.53 ID:xuOYfjNI0
しかし職員が不満に思ってる事は刺青調査だとか生保Gメンだとかの事なのか?
こんな瑣末な事じゃなくてもっと本質的な部分で不満をもってるんじゃないの?
なんかこの記事もちょっと掘り下げ方が足りない印象。
447名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:55:05.56 ID:pMD3ijUj0
橋下がアホだとしても、市職員がまともだとも思えないけどなあ
448名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:55:17.60 ID:rFVPNQLBO
>>251の続き

公務員と特殊・公益法人に属する「みなし公務員」の給与総額は年間60兆円です。
(第159回国会での答弁)

20%カットで12兆円(消費税5%相当)、50%カットで年間30兆円の恒久財源が確保できます。50%カットでも、公務員の給与はまだ「世界一」です。

その他にも、無駄な医療費や高齢者優遇の年金、年金よりも高い生活保護など改めるべき事は沢山あります。増税なんかしなくても、いくらでも財源は出てきます。

公務員給与  世界ランキング (主要先進国)

世界の公務員平均年収
1 日本     1,029万円
2 アメリカ    402万円
3 イギリス   289万円
4 カナダ    269万円
5 イタリア    245万円
6 フランス    224万円
7 ドイツ     220万円

人口千人当たりの公務員数と人件費
1 日本   42.2人 4億3423.8万円
2 米国   73.9人 3億1038万円
3 英国   78.3人 2億2628.7万円
4 フランス 95.8人 2億1459.2万円
5 ドイツ   69.6人 1億5312万円
449名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:55:47.73 ID:bu5x2zTt0
そんなに今の職場に不満があるならさっさと辞めるか
真っ当な手段で対抗すればいいのに。
メディア相手に匿名で愚痴るなんてどうかしてる。
450名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:55:48.39 ID:eBxYSzaYO
市職員はダニではなく大アリクイです
451名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:55:54.04 ID:Yb6ac30lP
>>429
厳しいというか、無茶苦茶だな。
喫煙所は廃止で規制だけ強めたら、我慢できない奴が出てきて当たり前だ。

まあ、最初からそういった違反者を造り出すのが橋下の狙いなんだが、
そんなバカ上司に浮き合いきれない奴ばかりになるのも道理だな。
452名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:56:15.48 ID:n12jZhmB0
>>11 橋下さんは選挙で選ばれたんやで。いやなら辞めろ。替わりはいくらでもいる<

おまえら、いい加減にしろよ。

人として恥ずかしくないのか。

453名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:56:16.80 ID:btNRDxV+0
>>427
>橋下は殺される
ぶっちゃけ知事時代から言われてるよ
関西でタブーだった部落利権にメス入れてるんだから
あの刺青問題だって部落問題の一つ(環境局の多いのはそのため)

だから知事時代から自宅マンションの警備は半端ない
454名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:56:24.92 ID:5Pj1woji0
>>427
ストレスで激太りらしいしな。
4年持たない可能性もある。
せめて毎日の会見やめればいいのに。
455名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:56:27.52 ID:wMlhujAW0
さすが犯罪者集団www
456名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:56:37.14 ID:11+4A+VA0

      _,、 ,,,,g┓         im*┓
    .ll''゚”'l, .'l, lll,.゙i、     _,,li、 《,,,,,,,,,,,、
     'l,  .゙i、 .《 lll,,,l  .'l'''''“゚ ̄      l                       ,,,,,,,,、 .,wxi,
.,,,,,,,,,wwrト  ゙━'゙゙!'゙┓ .l、    _、 .,,,,wnl       ,,,,,,、       ll'''“゚l、 ,l゜ .゚l, ,″ .l"
.l           l  .lr━''''゚゚”,廴 .%,,,,,,,,,,,,      ,l .l,,,,wxi,    'l  廴l′  《.,l` .,「
.li、  ._,,,,,,,x,  #━''┛ l━━'“゚ ̄      l、   'l'゚゚”`  .__,,,,,』    li、 .《,l′  l,l° .,l
.lレll''゙”`  《  .《    l|     ._,,,  .,wwrrキ   ┬'',l 'l゙巛,、     .l、 'll°   '゙  ,l
       .廴 廴   l,,,w*l, li゙.,,,i  《,,,_      .,,l゙゜ .,,,,,, ゙゙l=@   'l  ゙` .,l、   《
  _,,,    .'l,  ,廴    .,ll”       ゙゚゙''l    .,l゙ .,,ll l..,l゙ 、 ゙i、    'l    .,l゙廴   《
`l゙'”`゙y   .゙!l'゙″,,    .,l゜  ,r*w,     l′  .》 .《 l ll「 ,f゙l 廴   'l   .,l ┃   l′
: ゙《  ゙f,,、   .,,,ll゙゙゙l=@ .』  .l、 .,,ト  l゙゚''''┛   l 《,,l  ,√.l .l    'l   .,l′l、  .l°
  ゙l,,   ゙゙''''''''''”   ,l″ .廴 ゙゚““  ,l°     'l,、  ,il″ ll_ .l"    .゙''''''''''° '゙“““°
  .゙N,,、     .,,il″   ゚l=@  ,,l″       ゙≒ll'″  .゙゚゙″
    .゙゚゙━━━'゙”      .゙゙━━”
457名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:56:57.05 ID:iChIrnGZ0
でも職員の殆どは、アホ(有権者)だよね?
458名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:56:57.54 ID:UKECUk6S0
>>1
長すぎだボケ
3行にまとめろ
459名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:57:05.31 ID:M/LTBpmP0
>>451
仕事中のタバコも我慢できないガキが大阪市職員かよw
460名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:57:07.39 ID:/9HUAaxd0
>>429
生活かかってるのに、タバコ吸うバカ。
懲戒免職で当然。
退職金なしw
461名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:57:14.48 ID:9Zrd/nYf0
市職員の手柄なんてねーよ(w
462名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:57:31.52 ID:GR3orjqI0
>>1
くそなげえwwww
どんだけ橋下憎いんだよwwww
463名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:57:31.65 ID:LC0PpjuH0
>>453
正直殺す程の基地外はいないからな
結局、文句ある層も適当にガス抜きして満足してるから
464名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:57:32.35 ID:CSvHAxdG0
大島とか、関とか、歴代市長は、w
465名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:57:42.33 ID:lFDeN6D+0
まあ四面楚歌でも実際に勝ってるんですけど。
だからこんな遠吠えなんだろ。
466名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:58:03.28 ID:2olRFIHM0
公務員と犯罪者は同列に公民権を停止しろ
アホは許せるが、クズは許せん
467名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:58:30.15 ID:epvJ+qTC0
労組が応援した平松がどれほど職員にとってはよかったかわかるね。
市民にとっては平松を支援した労組のほうが馬鹿に見えるが。
468名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:58:34.37 ID:MZfMfD6T0
市職員って気楽な商売だねえ。仕事もしないで悪口で給料がもらえる。
こんな寄生虫は首にしろ。
469名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:58:36.98 ID:lQbkMzXP0
綱紀を正してから言って欲しいね。
タダのネガキャンにしか聞こえないよ?w
470名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:58:47.33 ID:dsNtnm+D0
いいんじゃねぇの大阪だし
471名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:58:51.93 ID:+2s+vv280
えー、わたくし思いっきし大阪市民ですので、アホです。

「あほやねん!すきやねん!」というNHKの番組があるように、アホは単なる
罵倒の言葉ではありません。人間である以上、完璧ということはなくて、
誰しもある程度のアホであるというヒューマンなニュアンスのある言葉で
あります。

アホがアホを呼んできたというのは、結構含蓄のある言葉でおますが、
アホにもいろんなレベルがございます。ひとらーという究極のポピュリスト
のアホがかつておうしゅうにおましたが、洒落にならん御仁でおましたな。

絵に書いたようなサヨクは害にしかならんと思いますが、この人、
「どこまで言って委員会」のノリで、市政どころか国政まで牛耳ろうとして
いるんでしょうか?。
472名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:59:15.73 ID:5Pj1woji0
>>463
そんな簡単なもんじゃないだろ。
だからこそ誰も手を突っ込まないんだし。
473名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:59:21.44 ID:rFVPNQLBO
>>251の続き

公務員と特殊・公益法人に属する「みなし公務員」の給与総額は年間60兆円です。
(第159回国会での答弁)

20%カットで12兆円(消費税5%相当)、50%カットで年間30兆円の恒久財源が確保できます。50%カットでも、公務員の給与はまだ「世界一」です。

その他にも、無駄な医療費や高齢者優遇の年金、年金よりも高い生活保護など改めるべき事は沢山あります。増税なんかしなくても、いくらでも財源は出てきます。

公務員給与  世界ランキング (主要先進国)

世界の公務員平均年収
1 日本     1,029万円
2 アメリカ    402万円
3 イギリス   289万円
4 カナダ    269万円
5 イタリア    245万円
6 フランス    224万円
7 ドイツ     220万円

人口千人当たりの公務員数と人件費
1 日本   42.2人 4億3423.8万円
2 米国   73.9人 3億1038万円
3 英国   78.3人 2億2628.7万円
4 フランス 95.8人 2億1459.2万円
5 ドイツ   69.6人 1億5312万円
474名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:59:39.24 ID:paoRBWcoO
嫌なら公務員辞めたらいい
475名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 21:59:52.18 ID:RF8v3MO80
何、職員の手柄って?
具体的に説明してくれないか。
476名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:00:04.25 ID:tOFn3fCx0
既得権益を侵されるんだからなにやたって大阪民国の公務員は反発するよ

公務員の人件費=年間60兆円
477名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:00:24.27 ID:Yb6ac30lP
>>454
まあ、嫌味が止むはずも無ければ、職場の人気も上がる訳も無いやり方をしているんだから、
それくらいで済めば御の字なんじゃないかな。
478名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:00:36.08 ID:TIbbzB4e0
>>476
また嘘つく
479名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:01:12.57 ID:ow+9Rhrr0
>>308
お前、取ってくるっておかしなことを言うんだな。
行政の民間とでは経営体系が違うの知らないのか?
480名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:01:16.54 ID:QnFA0Q6v0
倒産自治体の職員が偉そうに。
481名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:01:40.72 ID:yR6qs1uH0
いいたいことは山ほどあるかと思うけど







嫌なら辞めろwwwww
482名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:01:44.65 ID:M/LTBpmP0
>>471
「松下政経塾の政治ごっこ」のノリで、現在進行形で国政を牛耳っているキチガイをなんとかしろや。
483名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:01:48.66 ID:5/25utm10
バカがアホがアホを選んだっていってるよ、とうちゃん。
484名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:01:53.44 ID:iJj4AkZU0
 いちばんのアホは自分がアホだと気がつかずに他人をアホ呼ばわりする市職員だろうが、
485秋葉原下等総業:2012/06/23(土) 22:01:58.94 ID:JKD3WzOoO
児童福祉施設は育ての親だが、施設の先生が身体に落書き入れて何を教育してるの?wwwwww
486名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:01:59.49 ID:RBTJFxKs0
この際、すべての市職員に一度辞めてもらってもいいねw
487名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:02:44.53 ID:Cx7Kx7UQP
無能平松ですら赤字減らしたのにハシゲときたら・・・
488名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:02:50.18 ID:gnU/jH8c0
ビジネスジャーナル ってキムチ系なのか??
489名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:03:20.55 ID:NSFIIABH0
当然、橋下は祝日に国旗掲げてるよな
君が代基地外だし
490名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:03:26.65 ID:QnFA0Q6v0
市職員やめたら、どこもやとってくれないよ。わかってるの馬鹿くん達
491名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:03:34.34 ID:/9HUAaxd0
>>471
本人が国政に出ることはない、と言うてはんねんし。
さあ、一寸先は闇ともよう聞きますなあ。
拝み倒されてしゃあなし国政に出る、ゆうこともあるかもないかもw

ただね。
なんでこんなバッシング受けながら、クソのような大阪市の改革しなあかんわけ?
ほっといたらよかったんや。
弁護士もタレントも、よう稼いではってんからね。
家族まで危険にさらして、身内の恥をこってり晒されてなんでやるの?
売名の必要ないし。

答えはそこにあんのとちゃいます?
492名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:03:49.65 ID:kX7WucJa0
窓口になりたくない職員は刺青入れてなくても入れたって言えば内勤に回れるな
493名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:04:01.62 ID:Yb6ac30lP
>>459
ガキは吸わないから、我慢できない気持ちが理解出来ないだけだな。

まあ、ちょっと誘惑に弱い程度の人間は我慢できなくなる可能性が高い、と言う事を覚えておいた方がよいな。
494名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:04:04.89 ID:rFVPNQLBO
>>251の続き

公務員と特殊・公益法人に属する「みなし公務員」の給与総額は年間60兆円です。
(第159回国会での答弁)

20%カットで12兆円(消費税5%相当)、50%カットで年間30兆円の恒久財源が確保できます。50%カットでも、公務員の給与はまだ「世界一」です。

その他にも、無駄な医療費や高齢者優遇の年金、年金よりも高い生活保護など改めるべき事は沢山あります。増税なんかしなくても、いくらでも財源は出てきます。

公務員給与  世界ランキング (主要先進国)

世界の公務員平均年収
1 日本     1,029万円
2 アメリカ    402万円
3 イギリス   289万円
4 カナダ    269万円
5 イタリア    245万円
6 フランス    224万円
7 ドイツ     220万円

人口千人当たりの公務員数と人件費
1 日本   42.2人 4億3423.8万円
2 米国   73.9人 3億1038万円
3 英国   78.3人 2億2628.7万円
4 フランス 95.8人 2億1459.2万円
5 ドイツ   69.6人 1億5312万円
495名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:04:17.00 ID:3+bKenco0
大阪市職員から嫌われるって事は
大阪市民からしたら素晴らしい市長なんだろうな
496名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:04:22.68 ID:vQFZn9A00
ふざけるなよ!刺青して、市民をアホ呼ばわりする大阪市職員は
全員解雇させろ!!!
497名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:04:28.92 ID:bMSnVoTB0
衆院選で民主党に入れて、市長選で橋下に入れてるような馬鹿は、アホ扱いされても文句言えないな。
498名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:04:32.83 ID:btNRDxV+0
>>464
関は元祖ヒトラー呼ばわりされた人
磯村はハコモノ大好き。
大島や西尾はよく知らない
499名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:05:29.18 ID:y7yFyaWo0
>アホ(有権者)がアホ(市長)を連れてきたので仕方がない。

おまえら(公務員)がアホだから招いた事態だけどな。
500名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:05:34.24 ID:M/LTBpmP0
>>493
お前みたいなタバコ廃人はウゼーから俺にからむなよ。
501はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2012/06/23(土) 22:05:46.28 ID:UlS21qpi0 BE:1347141874-2BP(3456)
>>1
なるほどこういう連中がのさばってるのか(・ω・`)
502名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:05:52.41 ID:TDMky+0I0
公務員天国にメス入れようとすると
市役所が崩壊する!!ですか。
そうですか。
503名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:06:04.06 ID:aoCLfA7E0
市職員を総入れ替えした方がいいな
504名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:06:08.95 ID:QnFA0Q6v0
そもそも市職員に悪口言われるっていうのは
市民の期待に答えてるって事だな
めでたしめでたし
505名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:06:21.30 ID:zBy3StX20
>>2
>■職員を裸にして調べるしかない
ふつうに考えて見える範囲になけりゃセーフなんじゃないか
腕や襟元とか
506名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:06:31.94 ID:zznq0DAA0
これ特定するか、特定しないならシショクインとか言う奴全員殴る蹴るの暴行で朝鮮半島に捨ててよくね?
少なくともその有権者から奪ったカネは全て返還してから自害するしかねーよなぁw死んどけよー
507名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:06:38.59 ID:RvejgXEP0
こんなの全部記者の妄想だけで書けるじゃねーか
絶対まともな取材してないな

文春や新潮でももっとマシな記事書くぞ
508名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:06:48.58 ID:JH9Kolxc0
橋下を叩けば叩くほど 維新の支持率が上がる不思議
509名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:07:06.85 ID:qI7xn1UKO
「器が小さい」って結局自分に都合いい行動を取ってくれない人間に対する最後っ屁に過ぎない
510名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:07:15.46 ID:XxzLgB220
大阪市職員のクズども、おまえ等が今までしっかり市民のために仕事してたら
トップは平松みたいなヘンな大阪弁のバカでも良かったんだよ
511名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:07:21.93 ID:J6o2IAxr0
とか言うほど仕事してるの? > 職員
512名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:07:24.19 ID:m4gughdG0
>>464
大島靖が市長だったころに駅前ビルやらあちこちにハコモノ建てたり
敬老パスを始めたりしてるんだね
でも住友に建物も安宅コレクションも寄付してもらって東洋陶磁美術館を設立したのは
英断だったと思う
513名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:07:39.76 ID:VsWn/zoT0
アホ自治労がアホ民主党を応援してたのも
記憶に新しいですw
514名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:07:42.54 ID:wMlhujAW0








>>1
くやしいようwwwwwwwwwwwくやしいようwwwwwwwwwwwwwwwwwwww








515名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:07:54.23 ID:rFVPNQLBO
>>251の続き

公務員と特殊・公益法人に属する「みなし公務員」の給与総額は年間60兆円です。
(第159回国会での答弁)

20%カットで12兆円(消費税5%相当)、50%カットで年間30兆円の恒久財源が確保できます。50%カットでも、公務員の給与はまだ「世界一」です。

その他にも、無駄な医療費や高齢者優遇の年金、年金よりも高い生活保護など改めるべき事は沢山あります。増税なんかしなくても、いくらでも財源は出てきます。

公務員給与  世界ランキング (主要先進国)

世界の公務員平均年収
1 日本     1,029万円
2 アメリカ    402万円
3 イギリス   289万円
4 カナダ    269万円
5 イタリア    245万円
6 フランス    224万円
7 ドイツ     220万円

人口千人当たりの公務員数と人件費
1 日本   42.2人 4億3423.8万円
2 米国   73.9人 3億1038万円
3 英国   78.3人 2億2628.7万円
4 フランス 95.8人 2億1459.2万円
5 ドイツ   69.6人 1億5312万円
516名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:07:55.40 ID:Yb6ac30lP
>>500
悪口しか言えないのなら、レスを返さない方がマシだな。

ちなみに、俺は禁煙してから随分になるw
517名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:08:20.05 ID:M/LTBpmP0
>>497
衆院選で自民党に入れて、市長選で片山が応援する平松に入れるような自民馬鹿乙w
518もとサヨク:2012/06/23(土) 22:08:32.76 ID:LHNRUY7Q0
ゲンダイ? A氏とやらは、ここまで言う以上実名を明かさにゃあ説得力がないぜ
519名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:09:08.66 ID:RvejgXEP0
ビジネスジャーナルって、今年4月にできたばかりのサイトらしいが、
こんなレベルじゃ早晩行き詰って潰れるだろ

http://biz-journal.jp/about.html
520名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:09:32.98 ID:ow+9Rhrr0
>>476
この資料では
http://www.mof.go.jp/budget/budger_workflow/budget/fy2012/seifuan24/yosan007.pdf
国家公務員 約6兆
行政機関 約3兆
自衛官、特別機関 約3兆
地方公務員 21兆

たぶん、これには独立行政法人などの上記に該当しない、各省庁の下部組織に与する団体や法人などの人件費が含まれていないと思うが、それにしたって公務員だけで約27兆は多いな。
521名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:10:30.97 ID:J/yU69mg0
橋下を選んで正解だったな
なんだこの思い上がったクソ公務員
522名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:10:37.48 ID:FMk/uMiA0
居場所が無くなりそうで冷や汗かいてる
中核派や革マル派の言うことなんぞ聞いちゃおれんな
523名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:10:53.17 ID:inW+/BgpO
平松復活くるか
524名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:10:57.92 ID:SFHBOqeR0
ド阿呆にアホと言われる橋下
525名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:11:10.09 ID:rFVPNQLBO
>>251の続き

公務員と特殊・公益法人に属する「みなし公務員」の給与総額は年間60兆円です。
(第159回国会での答弁)

20%カットで12兆円(消費税5%相当)、50%カットで年間30兆円の恒久財源が確保できます。50%カットでも、公務員の給与はまだ「世界一」です。

その他にも、無駄な医療費や高齢者優遇の年金、年金よりも高い生活保護など改めるべき事は沢山あります。増税なんかしなくても、いくらでも財源は出てきます。

公務員給与  世界ランキング (主要先進国)

世界の公務員平均年収
1 日本     1,029万円
2 アメリカ    402万円
3 イギリス   289万円
4 カナダ    269万円
5 イタリア    245万円
6 フランス    224万円
7 ドイツ     220万円

人口千人当たりの公務員数と人件費
1 日本   42.2人 4億3423.8万円
2 米国   73.9人 3億1038万円
3 英国   78.3人 2億2628.7万円
4 フランス 95.8人 2億1459.2万円
5 ドイツ   69.6人 1億5312万円
526名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:11:18.34 ID:6SXoFq6t0
大阪行ったことないから対岸の火事にしか思えんが大阪の民間人はこれに首を縦に振るのか
527名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:12:03.61 ID:Y+McNUdy0
市の職員のぬるま湯ぶりがよくわかるな。
528名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:12:14.64 ID:vXJmQUUF0
記事読んだけど実態はこんなもんだろうと思ってたよw

橋の下は口だけで本人の実績なんか0なんだろう
529名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:13:13.38 ID:XxzLgB220
ドアホ大阪市職員で司法試験に合格してるヤツは何人いるのかね
530名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:13:22.16 ID:GGSipKZT0
>>1
>「アホ(有権者)がアホ(市長)を選んだ」

公務員が一般市民をアホと言っちゃ駄目だろ
531名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:13:33.23 ID:KSVlSlg00
少なくとも現役の弁護士つかまえてアホとは言えんわw
532名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:13:44.61 ID:Cx7Kx7UQP
>>525
どういう計算で日本の公務員の平均年収が1029万なん?
ソースあれば教えてください
533名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:14:08.42 ID:wK+5xpu+0
>そうした手続きと
>調査が何ら行われていない」と憤る。

どんな手段を使ってでも潰すのがお前らクソ市職員だろw
534名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:14:12.47 ID:YTDzRCXEO
>>1
アホ(愚民)が選んだという点については同意だが

お前が言うなw
535名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:14:27.25 ID:rFVPNQLBO
>>251の続き

公務員と特殊・公益法人に属する「みなし公務員」の給与総額は年間60兆円です。
(第159回国会での答弁)

20%カットで12兆円(消費税5%相当)、50%カットで年間30兆円の恒久財源が確保できます。50%カットでも、公務員の給与はまだ「世界一」です。

その他にも、無駄な医療費や高齢者優遇の年金、年金よりも高い生活保護など改めるべき事は沢山あります。増税なんかしなくても、いくらでも財源は出てきます。

公務員給与  世界ランキング (主要先進国)

世界の公務員平均年収
1 日本     1,029万円
2 アメリカ    402万円
3 イギリス   289万円
4 カナダ    269万円
5 イタリア    245万円
6 フランス    224万円
7 ドイツ     220万円

人口千人当たりの公務員数と人件費
1 日本   42.2人 4億3423.8万円
2 米国   73.9人 3億1038万円
3 英国   78.3人 2億2628.7万円
4 フランス 95.8人 2億1459.2万円
5 ドイツ   69.6人 1億5312万円
536名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:14:30.89 ID:NIrZq7YR0
アホを選ぶようなアホ集団から集めたカネで食っていくなんて
さぞお辛いことでしょう。

一刻も早くお辞めになった方が。
537名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:14:37.22 ID:GxGoqKn30
市役所職員が手柄を取るとかって、何か手柄を取るようなことあるの?
言われたことしかやらない公僕のくせにw
538名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:14:43.54 ID:c9w8noTyO
公務員に嫌われるなら 良い事だ
539名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:15:31.44 ID:M/LTBpmP0
>>528
うはwネットの記事鵜呑みw

どうせテレビショーも鵜呑みw(きっとミヤネヤ大好きw)
どうせ印刷した本は漫画しか読まないw

ダメな人だね、アンタw
540名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:15:43.73 ID:MkDmVA8Q0
効いてる効いてるwwwww
541名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:15:47.60 ID:Yb6ac30lP
>>533
> どんな手段を使ってでも潰すのがお前らクソ市職員だろw

まあ、確かに橋下は手段を選んでいないな。

エイヤーと攻撃するばかりだ。
542名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:16:11.40 ID:U3cLN2oeP

マジで、刺青いれんなら、一般企業に行けば。でも最近、一般企業も優秀な社員でも雇わなくなってきたらしい。
543美香 ◆MeEeen9/cc :2012/06/23(土) 22:16:35.96 ID:CY3me0rn0
>>1
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 橋下ちゃんのお父さんでナニしてる人だったの?
544名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:16:43.95 ID:RNvgVJ1t0
>>16
だから、前任者が許可したアイデアを自分が許可したように吹聴してるから叩かれるんだろ。
545名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:17:15.70 ID:lkYNbFpg0
有権者をアホ扱いの市職員など懲戒解雇にしろ!!
546名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:17:33.19 ID:GxGoqKn30
公僕の実績とは、言われたことを淡々とこなすことだけだ
ミスしたら怒られるのは当たり前の話
大阪市役所の職員は、何を勘違いしているのだろうか?
547名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:17:33.66 ID:lniQhChJ0
アホは、こんなコメント出さないけどな
548名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:17:35.23 ID:/4TCGgCK0
ガキかよ
549名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:17:44.96 ID:y9CZozwF0
>>523
ないないw
550名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:17:50.48 ID:rFVPNQLBO
>>251の続き

公務員と特殊・公益法人に属する「みなし公務員」の給与総額は年間60兆円です。
(第159回国会での答弁)

20%カットで12兆円(消費税5%相当)、50%カットで年間30兆円の恒久財源が確保できます。50%カットでも、公務員の給与はまだ「世界一」です。

その他にも、無駄な医療費や高齢者優遇の年金、年金よりも高い生活保護など改めるべき事は沢山あります。増税なんかしなくても、いくらでも財源は出てきます。

公務員給与  世界ランキング (主要先進国)

世界の公務員平均年収
1 日本     1,029万円
2 アメリカ    402万円
3 イギリス   289万円
4 カナダ    269万円
5 イタリア    245万円
6 フランス    224万円
7 ドイツ     220万円

人口千人当たりの公務員数と人件費
1 日本   42.2人 4億3423.8万円
2 米国   73.9人 3億1038万円
3 英国   78.3人 2億2628.7万円
4 フランス 95.8人 2億1459.2万円
5 ドイツ   69.6人 1億5312万円
551名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:18:06.53 ID:5NFMTxT7P
>>1
当選した橋下が糞職員を締め上げてるんじゃなくて、
市民は糞職員を締め上げてくれることを期待して橋下を選んだんだよ
そんなことも分からないの?
552名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:18:07.21 ID:9Kg6U5ND0
ここの橋下信者は橋下に何期待してるんねん?

奴の目見ろよ、ありゃ館前上大阪の事は考えてるが市民は見てねーよ
まぁ!大阪の事考えてりゃ市民は勝手についてくるからな

橋下にしてみれば大阪はただの足掛かり
今の左に傾いた政府は潰すべきだが
橋下はアカン!、野望がデカすぎる
俺が橋下の大阪救う本気がどれだけものか知るには

橋下よ、西成で生保現物支給案の街頭演説してくれや
そしたら認める
西成を一般人も住みやすい街にしてくれ
553痴呆公務員 ◆TXNullpor. :2012/06/23(土) 22:18:23.13 ID:E7A38ZzF0
行政屋が知事に言われたことをやって,目先の手柄を求める時点でアホとしか・・・
優秀なら,自然に地位につきますがな・・・
岩kれことが出来なくて,納得させる言い訳を出来ないのもどうかと思いますし・・・
理不尽な要求をされたらその要求を理不尽で名ものであると理解させなきゃ・・・
知事の命令で面倒で大変な仕事は出来たかもしれません。
それでも,所詮行政屋の私らはその命令に従って業務を行ういがいの選択肢はないですがな・・・

554名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:18:42.19 ID:m4gughdG0
行政職は多少給与がカットされても身分は安泰
大阪市の公務員の1/3をしめる現業はアウトだろうね

だから現業さん、必死なんだよね
555名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:18:48.11 ID:Yb6ac30lP
>>539
まあ、人の悪口は話半分で聞いとく方がよいな。

もちろん、橋下側が言う悪口もだが。
556名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:18:48.80 ID:M/LTBpmP0
>>543
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 美香さんコンバンハ
557名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:18:59.86 ID:RNvgVJ1t0
>>42
民主党に投票した奴はアホ呼ばわりされても仕方ないと思う、うん。
まあ、池沼でも一票はあるから仕方ないんだけどね。
558名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:19:28.08 ID:mf5gDy6x0
公僕が御主人様に「アホを選ぶな」・・・
建前でも「市政の事をもっと考えて選んで欲しかった」とか言えないものか?
559名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:19:50.97 ID:/9HUAaxd0
>>529
>>531

そら、ぎょうさんいてはりますやろなあ。
大阪市職員全部が旧制度の司法試験合格者と違いますか?
なんしか市民をアホと言える方々ですしねw

560名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:19:53.20 ID:lkYNbFpg0
もう現在の市役所職員は全員解雇して

愛国の日本人の新職員を募集すればいい!
561名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:20:04.38 ID:OJCX1CMG0
>>552
つまりは橋下に期待してるんですね。
562 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/23(土) 22:20:27.37 ID:gJuOobYD0
橋下はメッキ剥げたからな
選挙がもう少し早かったらわからんが、今橋下に投票するやつなんてほとんどいないだろね
人気や注目集めるようなこと言っておいて後で訂正ばっかりだからw
563名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:20:36.67 ID:2VZQDwY20
嫌ならやめろ糞公務員
給料は誰のお金だと思ってんだ糞野郎
564名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:20:37.70 ID:GxGoqKn30
アホに使えるのが嫌なら、大阪市役所辞めればええねん!それだけや!
565名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:20:41.75 ID:hw/zDfrj0
>>552
全く何もして来なかった前任よりは100倍マシだろ
大阪を破綻寸前にまで追い込んだ奴らを責めるのは当然だろバカ
566美香 ◆MeEeen9/cc :2012/06/23(土) 22:21:20.36 ID:CY3me0rn0
>>550
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 物価が一番高いのも日本なんですけど・・・。
567名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:21:36.97 ID:RNvgVJ1t0
>>565
その前任者も大阪市民が選んだ人間だからなあ…
ぶっちゃけ、大阪市民が選び続ける限り大差ない気がしてきた。
568名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:21:45.03 ID:28bly6tb0
辞めたら辞めたで困るのはお前ら大阪市民だけど、そのへんどう思ってるの?
569名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:22:08.64 ID:nCOHwaQk0
有権者をアホ呼ばわりするのはアウトだろう。思ってても言っちゃいけないこと。
その程度の判断も出来ないような職員の言うことなんて、誰も相手にしないよ。
570名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:22:26.22 ID:/9HUAaxd0
きゃあ!
美香さんやわあ。

外人幼児のエロ画像好き、変態美香さんが来はりましたえwww
571名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:22:25.65 ID:rFVPNQLBO
>>251の続き

公務員と特殊・公益法人に属する「みなし公務員」の給与総額は年間60兆円です。
(第159回国会での答弁)

20%カットで12兆円(消費税5%相当)、50%カットで年間30兆円の恒久財源が確保できます。50%カットでも、公務員の給与はまだ「世界一」です。

その他にも、無駄な医療費や高齢者優遇の年金、年金よりも高い生活保護など改めるべき事は沢山あります。増税なんかしなくても、いくらでも財源は出てきます。

公務員給与  世界ランキング (主要先進国)

世界の公務員平均年収
1 日本     1,029万円
2 アメリカ    402万円
3 イギリス   289万円
4 カナダ    269万円
5 イタリア    245万円
6 フランス    224万円
7 ドイツ     220万円

人口千人当たりの公務員数と人件費
1 日本   42.2人 4億3423.8万円
2 米国   73.9人 3億1038万円
3 英国   78.3人 2億2628.7万円
4 フランス 95.8人 2億1459.2万円
5 ドイツ   69.6人 1億5312万円
572名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:22:33.86 ID:Yb6ac30lP
>>561
まあ、駄目ぼんに堅気になって欲しいと願うのも、期待を寄せているとは言えなくも無いな。
573名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:22:47.43 ID:GxGoqKn30
辞めればええやん
574名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:22:50.38 ID:9Kg6U5ND0
>>561
命掛けるてるならな

出来ないなら パフォーマー 
575名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:23:07.06 ID:trIq7xi80
大阪市の職員はクズばかりだ
576名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:23:09.00 ID:9jrftIcZ0
このAとかいうやつの主観だけだな
577名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:23:19.45 ID:WH9DvaJp0
バカがバカを選んでるってのは正解w
578名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:23:24.85 ID:M/LTBpmP0
>>562
大丈夫。
橋下に疑問符が付きそうになると決まって平松がどこかで声明を発表して、
平松じゃなくて橋下に投票したことが正しかったことを再認識させてくれるからw
579名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:23:38.07 ID:3qCm31BwO
そのアホに媚びへつらって真面目に仕事しろよアホw
580名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:23:48.89 ID:i/CONqJv0
そのアホから給料を貰ってるのによく言えるよな。
581名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:24:42.06 ID:LC0PpjuH0
>>559
まあ、投票場で名前のフィーリングや知ってるかどうかだけで投票する有権者も数多くいるけどな
正直、ここ数年の財政状況、政党、立候補者全員の経歴やマニフェストぐらいは最低限押さえておくべきだと思う
そういう意味では選別は必要だと思うよ、それでも高齢者はあくまで医療と年金重視だろうけど
582名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:25:11.65 ID:jJq9udrz0
アホの為に仕事するなんでアホらしいでしょうから、転職をオオスメします
583名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:25:12.66 ID:+XN5AXVG0
パートのおばちゃん1人で十分な事務仕事を2人3人で高給取って勘違い
しかも経費水増しどころか手当年金福利厚生でぬくぬくやめられまへんな

この国は狂っている
584名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:25:28.56 ID:RNvgVJ1t0
これまでの市長がみんなアウトだったとすると、
延々ダメな人選を続けてきた大阪市民が急に良識ある投票行動が出来た方がミラクル。
結局のところ右に振れるか左に触れるかの違いしかないんじゃね。
585名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:25:33.85 ID:vTL1H7GmO
早く大阪市役所崩壊してくれ
新たな雇用が生まれるし市政が良くなり可能性が高い
586名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:25:35.28 ID:GxGoqKn30
お金を出してくれるお客さんをアホ呼ばわりしたら、民間では即出入り禁止だわ
お金(税金)を出してくれる市民をアホ呼ばわりするような職員は出入り禁止にせなアカン
それよか、自分で辞めろ
職業選択の自由は公務員にもある
587名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:25:44.36 ID:BcDpBH9a0
>>568
お前のようなムダ飯食いの代わりなんて
ナンボでもおるわ、ドアホ
588名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:25:57.89 ID:t86uyDO6O
市民を市職員が馬鹿にする時点で、コイツら終わっている。

やはり橋下か正しい!
589名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:25:59.99 ID:jhHH9aXF0
サボるけど、金よこせ
としか聞こえない。あほが!!
590名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:26:00.01 ID:WH9DvaJp0
アホちゃいまんねんパーでんねん♪というのは明石家さんまのギャグだったなw
591名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:25:59.51 ID:rFVPNQLBO
>>251の続き

公務員と特殊・公益法人に属する「みなし公務員」の給与総額は年間60兆円です。
(第159回国会での答弁)

20%カットで12兆円(消費税5%相当)、50%カットで年間30兆円の恒久財源が確保できます。50%カットでも、公務員の給与はまだ「世界一」です。

その他にも、無駄な医療費や高齢者優遇の年金、年金よりも高い生活保護など改めるべき事は沢山あります。増税なんかしなくても、いくらでも財源は出てきます。

公務員給与  世界ランキング (主要先進国)

世界の公務員平均年収
1 日本     1,029万円
2 アメリカ    402万円
3 イギリス   289万円
4 カナダ    269万円
5 イタリア    245万円
6 フランス    224万円
7 ドイツ     220万円

人口千人当たりの公務員数と人件費
1 日本   42.2人 4億3423.8万円
2 米国   73.9人 3億1038万円
3 英国   78.3人 2億2628.7万円
4 フランス 95.8人 2億1459.2万円
5 ドイツ   69.6人 1億5312万円
592名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:26:04.35 ID:TIbbzB4e0
民意が一番偉くて正しいみたいなこと言って笠に着る人間は馬鹿
民意なんてものは物事の正しさを計る指標になり得ないんだから常に謙虚でいないといけないのに
593名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:26:39.51 ID:1rKC4aln0
自分で自分の首締めるという言葉の典型例だな。
有権者をアホ呼ばわりするのは構わないが、結果が自分に帰って来ることを理解してない。
賢いなら、橋下ヨイショして褒め殺し、適当に転がせばいいだけのこと。
594名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:26:45.95 ID:28bly6tb0
>>587
公務員をバカにするのはいいが俺は大阪市公務員じゃないんで
595名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:26:47.84 ID:Aqqj0S850
この手の仕事しない市職員のせいで、
市職員全体がどうしようもないって思われてしまうのはかわいそうだな(∵)
596名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:27:11.92 ID:LC0PpjuH0
>>586
つ 年収1000万以上が当たり前のソーシャルゲーム業界
あそこは客の事、搾取されるだけのカスとしか思ってないよ
597名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:27:28.79 ID:btNRDxV+0
>>544
実績横取りって平松の方だよw
もうこの前の選挙の時に論破されてたよ。防犯カメラ設置増やしただの、
ケースワーカーに警察関係者を入れるように指導しただの
実は府が予算だして各自治体にお願いしていたこと。
それを平松はあたかも自分の実績のように語ったんだわ
で橋下にそれは府が予算だしてやったことですよいったらダンマリ。
そのあとは違法駐輪が減ったとしか言わなくなった。
よっぽど恥ずかしかったのか、以降討論会はドタキャンするしね。

あと関市長の実績も平松は自分の実績のように語ってたね。
大阪市営地下鉄の黒字化は関時代に達成されてたのに、あたかも自分が
黒字化させたかのように語ってた。

実績盗みは平松が多いよ。

598名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:27:54.90 ID:Yb6ac30lP
>>580
まあ、あそこまでバカを言い続けたら、「平松の方がマシ」と言う奴は増える。

「比較すればマシに見える」と言うだけでは、効果は期待出来んな。
599名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:28:37.45 ID:WH9DvaJp0
>>591
だから、そういうバカな資料を貼るな。
日本は人口密度が極端に高い。同じ島国のイギリスと比べても。
だから行政範囲が狭い=公務員はもともと少なくて済む状態なんだよ。
おまえみたいなバカが多いからダメなんだ。
600名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:28:40.60 ID:GxGoqKn30
大阪市も早く潰れたら、都構想は一気に進むんとちゃう?
601名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:29:01.03 ID:bi5JuLPy0
>>491
市長のまま首相になりたいんだろ
だから選挙で首相を選べるように変えようとしている
衆議院選挙には近日中なら維新の連中に任せてでない、任期満了後なら確実にでると思うよ
602名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:29:28.56 ID:rQj2dJ+40
これは役所の話だね、橋下どうこうって話じゃないわ
とりあえず維新・橋下は置いておいて・・・

大阪の地方公務員とシステム腐りきってるね
どんなにあがいても現状維持は無理でしょう
誰がどうみてもおかしいもん、こんなんに税金出す市民に同情する
603名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:29:36.00 ID:RNvgVJ1t0
>>597
つまり、お前の話と>>1を合わせて考えると、平松と橋本は同じ穴のむじなってわけだ。
どっち選んでも大差ないってことだな。
604名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:29:55.50 ID:9Kg6U5ND0
>>565
確かに百倍マシだが危険指数も比例してる

一度完全に右に傾けるのは良い
でもヤツは危険
605名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:30:23.26 ID:/kCV2dRg0
そもそも、フツーの人なら
入れ墨なんてしないでしょ・・・
しかし、文句言ってる大阪市職員って、
本当に国民なんですかW?
606名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:30:38.33 ID:M/LTBpmP0
>>598
>まあ、あそこまでバカを言い続けたら、「平松の方がマシ」と言う奴は増える。

民主自民共産から推薦受けまくってしかも怪しい応援弁士ずらり並べた平松の方がマシとか、
どこのパラレルワールドだよw
607名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:31:11.12 ID:Lf/I6TnGO


いまだにハシシタを支持してるアホいるんか?

ハシシタが上司だったらお前はどうなると思う?

どうだ?「無い」だろ?

はやく現実をみろハシシタ信者

608名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:31:12.23 ID:OAmdHcE8P
手柄取りと言っても、まだ国政を任せられるような

実績はあげてないけどな。

609名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:32:02.61 ID:XxrNhlSl0




    アフォの巣窟、大阪民国、北朝鮮の友好国wwwwwww






610名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:32:26.94 ID:bxRRu04/O
とりあえず、大阪市職員は選民意識を持ってるって事でおK?
611名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:32:27.47 ID:gnelEDkW0
クズにクズと言ったクズを選んだクズ 
612名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:32:45.90 ID:btNRDxV+0
>>603
いや 普通にこのA氏が選挙の時恥をかいた平松の実績集を今だ信じてるんだろ
平松って他人の実績(特に関前々市長)を自分の実績と偽って支持者に語ってたからね
613名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:33:06.82 ID:tW+XiRKi0
そら歴代の市長は市職員が一般納税者に代わって当選させ、
市職員の為の楽園サークルを作ってきたんやろ?
これからはそうはいかんぞ〜
お前ら黙って働けボケ
614名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:33:23.67 ID:Yb6ac30lP
>>597
まあ、極端な話、指導者が名声を集中して受けるのは当たり前の話だ。
指導者というのは、代表格だからな。
「仕事の顔と言う奴だ。

さて、自分の部下から「それはお前が受けるべき名声では無い」と言われる上司というのも、困ったもんだな。
615名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:33:33.24 ID:PWqtIzDE0
嫌なら辞めりゃいいんじゃね
代わりに職員になりたい人は多いと思うよ
616名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:33:33.49 ID:M/LTBpmP0
>>607
>どうだ?「無い」だろ?

確かにイレズミ職員にとっては「無い」なw
しかし、大阪市職員でもまじめにやってる職員にとっては別になんともないだろw
617名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:33:38.94 ID:m4gughdG0
>>592
そうやって民主主義を馬鹿にするのはよくないぞ
スイス見てみろよ
何を決めるのも国民投票やってるぞ
618名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:33:44.01 ID:RLjqA+yD0
橋下も市民も市職員もみんなアホ
自分は賢いと勘違いしすぎ
619名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:33:57.20 ID:G/sF+1QO0
2009年度、朝鮮学校向け補助金
http://www.sukuukai.jp/report/item_2314.html

 大阪府(知事:橋下)  1億8511万円
 大阪市(市長:平松)  0円

大阪市民は朝鮮人を市長にしたのだから、何が起きても当然の報い。
620名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:34:19.48 ID:WH9DvaJp0
あー チューバッカ
いつまでも王貞治は世界のホームラン王と言い続けてろ子どもが死んでいくわい。バカ。
621名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:34:22.14 ID:CJnIfgKAO
横取りってことは、別の自治体の首長の意見を、さも自分の意見かのように言ったのか?
まさかとは思うが、部下の進言を実行して、「横取り」とか、言ってるわけじゃあるまいな。
まぁ、いくら公務員とはいえ、そんなにバカなわけがないか。
622名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:34:27.61 ID:YvTz0D3d0
ゴミ公務員はさっさと辞めろよ

橋下さん応援しているで
623名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:34:28.14 ID:cVWHBwQ40
税金詐欺師のクソ公務員が屁理屈をほざくなっての、お前ら高級生活保護受給者の公務員で
屁理屈をほざくなっての。
624名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:34:38.46 ID:GxGoqKn30
手柄を横取りって・・・手柄って何や
勲章でも欲しいのか?w
625名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:34:55.80 ID:rFVPNQLBO
>>251の続き

公務員と特殊・公益法人に属する「みなし公務員」の給与総額は年間60兆円です。
(第159回国会での答弁)

20%カットで12兆円(消費税5%相当)、50%カットで年間30兆円の恒久財源が確保できます。50%カットでも、公務員の給与はまだ「世界一」です。

その他にも、無駄な医療費や高齢者優遇の年金、年金よりも高い生活保護など改めるべき事は沢山あります。増税なんかしなくても、いくらでも財源は出てきます。

公務員給与  世界ランキング (主要先進国)

世界の公務員平均年収
1 日本     1,029万円
2 アメリカ    402万円
3 イギリス   289万円
4 カナダ    269万円
5 イタリア    245万円
6 フランス    224万円
7 ドイツ     220万円

人口千人当たりの公務員数と人件費
1 日本   42.2人 4億3423.8万円
2 米国   73.9人 3億1038万円
3 英国   78.3人 2億2628.7万円
4 フランス 95.8人 2億1459.2万円
5 ドイツ   69.6人 1億5312万円
626名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:35:08.84 ID:cSqjsYFM0
市職員がアホだったからこの結果だったんだよw
アホさんw
627名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:35:21.15 ID:va2SdCbq0
職員の間で評判が悪いって事は有権者の望む仕事を市長がしているって事だな
628名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:35:54.66 ID:xLQ7bCgG0
       ___
    ;;./___ノ(_\;
    ;/ _ B層 _ .\;
  ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;
 ;.| ⌒  (__人__) ノ(  |.;
 ..;\ u. . |++++|  ⌒ /;
  .;ノ   ⌒⌒    .\;

公務員ガー・・・・・・・あいつらの所為で・・・ぐぬぬぬぬぬぬぬぬぬ
正社員ガー・・・・・・・あいつらの所為で・・・ぐぬぬぬぬぬぬぬぬぬ
移民ガー・・・・・・・・・あいつらの所為で・・・ぐぬぬぬぬぬぬぬぬぬ
韓流ガー・・・・・・・・・あいつらの所為で・・・ぐぬぬぬぬぬぬぬぬぬ
在日ガー・・・・・・・・・あいつらの所為で・・・ぐぬぬぬぬぬぬぬぬぬ
629名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:36:00.02 ID:+2s+vv280
>>491
レスd。

市長ではプライドが許さないからと知事になってみたけれど、実権は大阪市が握っているようだと気づいて
市長に鞍替え(贅沢な転職www)。で、市長になってみたけれど、しょせん地方自治は「法律の範囲内」。だから
国政といきたいところだがあまりに節操がない。なら維新の会とやらを牛耳って、小沢みたくしばらく裏で糸を
引こうと思ったが、それも迂遠なのでやはり国政に進出したいなあと。

それはそれでよい。では彼をそこまで駆り立てているものはなんなのかと。不条理に対する怒りというprimitive
なものがあるのは理解できるし、「大阪市の改革」もそれ自体をしたいわけではなくて、一般市民に近いレベルの
「不条理に対する怒り」の発露でもあろうと思われるし、それが有権者の支持を集めている原動力でもあろうかと
も思われる。

では、そのprimitiveな怒りがどこへ向かうかだ。現時点ではそれがはっきりしない。なんとか八策では国政レベル
では容易に実現不可能なことばかり挙げられているように思うし。国政に出るのはそのへんの整理がついてから
にしてもらいたいww。
630名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:36:03.99 ID:rQj2dJ+40
>>607

橋下はどうでもいいだろ

で?あなたはこんな大阪の公務員とシステムをどう思ってるの?

待遇も仕組みも現状維持すべき?問題ないと思ってる?

橋下が何者であろうとも、おかしいものはおかしいから

あいつがどうなろうと役所の不正が正当化される事はもうないと思うよ
631名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:36:40.78 ID:DO4eP3T+O
自分が悪いって思えない奴からしたら理不尽に聞こえるんだろうなぁ。

常識に照らし合わせられないクズが公務員か。
632名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:36:41.71 ID:sy1xaPwW0
市民を平然とアホ呼ばわりするのが市職員なら
そいつらを叩き潰そうとしてる橋下は正しいんだろうな
633名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:36:52.34 ID:La8MWVWV0
大阪市民の選択が正しかった事を証明するニュースだな。
634名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:37:08.78 ID:rE40kKU10
嫌なら辞めろよ糞バカ公務員wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
635名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:37:15.64 ID:WYtrcYMH0
>選挙権は政策を理解している人間にのみ与えるべき
この完全にアウトな発言だな
懲戒処分にも相当する重大な民主主義否定発言
636名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:37:29.76 ID:TIbbzB4e0
>>617
オレのレスで民主主義を馬鹿にしてると思うのは単にお前が民主主義についてちゃんと考えてないだけ
637名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:37:34.42 ID:GxGoqKn30
>橋下市長の『職員を叩いて、有権者である市民の支持を得る』という手法は、市役所職員の
>やる気を失わせ、優秀な人材ほど退職し、退職してほしいどうしようもない人材ばかりに
>なりつつある。今では市の行政にも支障を来し始めている(A氏)

なんだ、退職してほしいどうしようもない人材とはA氏自身のことやったのかw
638名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:37:49.83 ID:dx33mZFb0
「アホ」って関東では罵倒語だけど関西では親しみ込めた言い回しだろ?
639名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:38:07.63 ID:uN3jr+PJ0
ビジネスジャーナルw
ゲンダイ並だなw
640名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:38:53.31 ID:N5eF/F4GP
大阪市職員がクソ比率高いのは良く判った
641名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:38:57.91 ID:WH9DvaJp0
幼い子どもが餓死する街それが大阪。
餓死するのを見届けたその夜に性交渉に耽る街それが大阪。
悟らないバカどものせいで世も末。
642名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:39:12.71 ID:GTKZuX5n0
つまり「俺にとって都合の悪い奴はアホだ!」と言ってるのか。小学生かよw
643名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:39:15.77 ID:0la4tKEu0
【デマッター】鮫島事件の再来か!?【小公女リコ降臨】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1340453879/
2012年6月15日付の「Friday」で、橋下が前原に託した民主党執行部宛のメッセージが暴露された?
http://togetter.com/li/325264
644名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:39:32.22 ID:Yb6ac30lP
>>606
例えば、お話にならない「船中八策」とか、「電発再稼働反対」から再稼働容認へと日和るとか、
着々と負の実績を積んでいるな、橋下は。

民主党も、政権交代当時は大人気だったが、負の実績の積み重ねであの通りだ。

まあ、橋下も同じ轍を踏んでいるな。
645名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:40:01.21 ID:GxGoqKn30
>「本当にきちんと調べるのならば、職員を裸にして、公衆の面前で徹底的に調べるしか方法はない。
>それこそ人権問題だ。でも、橋下市長なら職務命令と称してやりかねないね」(A氏)

警察学校や自衛隊に入る前には普通にやりますが?
ケツの穴まで調べられますが?
裸になるぐらいどうってことないでしょう
やりましょう!
646名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:40:09.34 ID:1VgmAlga0
刺青入れてないのにアンケートで「入れた」って書いた奴は
業務妨害じゃん。処罰の対象だろ普通。
647名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:40:51.92 ID:btNRDxV+0
>>638

親しみ アホ<<<<<馬鹿<<<<アホ 罵倒

まぁこのニュアンスは他県の人にはわからんだろうな
同じアホでもちょっとだけアクセントが違うんだけどね
648名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:41:20.32 ID:rFVPNQLBO
>>251の続き

公務員と特殊・公益法人に属する「みなし公務員」の給与総額は年間60兆円です。
(第159回国会での答弁)

20%カットで12兆円(消費税5%相当)、50%カットで年間30兆円の恒久財源が確保できます。50%カットでも、公務員の給与はまだ「世界一」です。

その他にも、無駄な医療費や高齢者優遇の年金、年金よりも高い生活保護など改めるべき事は沢山あります。増税なんかしなくても、いくらでも財源は出てきます。

公務員給与  世界ランキング (主要先進国)

世界の公務員平均年収
1 日本     1,029万円
2 アメリカ    402万円
3 イギリス   289万円
4 カナダ    269万円
5 イタリア    245万円
6 フランス    224万円
7 ドイツ     220万円

人口千人当たりの公務員数と人件費
1 日本   42.2人 4億3423.8万円
2 米国   73.9人 3億1038万円
3 英国   78.3人 2億2628.7万円
4 フランス 95.8人 2億1459.2万円
5 ドイツ   69.6人 1億5312万円
649名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:41:33.82 ID:M/LTBpmP0
>>644
>まあ、橋下も同じ轍を踏んでいるな。

あなたの願いが通じるといいね^^
650名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:41:53.06 ID:Yb6ac30lP
>>645
> 警察学校や自衛隊に入る前には普通にやりますが?

「公衆の面前」でかね?

それこそ聞いたことが無いな。
651名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:42:06.72 ID:bIc/RQ0C0
無自覚なアホほど救えない存在はないという件
もちろん市職員の事ですよ、そこのあなたwww
652名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:42:07.97 ID:jTXmqEcl0
>>365
出向転籍なので退職金は出ないんだ
いずれまた役所に戻る
653名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:42:18.03 ID:j3IvsLse0
上司は選べない

これ働くことにおけるイロハの「ノ」だと思うんだが
654名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:42:21.16 ID:OCAmO0Vi0
「桜の木の枝を折ったのは私です」
655名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:42:46.62 ID:GxGoqKn30
>「責任はとにかく回避。ミスは職員のせい。職員がミスしたら、とにかく怒鳴って吊るし上げる。この前の
>市長記者会見で女性記者にかみついたときと同じ対応。市職員はみんな『市長は、なんちゅう器のちっちゃい男や』
>といっている」(A氏)

市長記者会見で女性記者にかみついたときと同じ対応なら、橋下に納得できるな
つまり市職員は、みんなあの女性記者みたいなのか?w
656名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:42:47.49 ID:5snsUBkn0
有権者をアホ扱いする公職員は賢いんですかね?
コネで違法に採用された職員は言う事が違うな
657名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:42:49.53 ID:9jrftIcZ0
職員のいうことなんか知るかアホ
658名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:42:49.44 ID:m4gughdG0
>>636
民意を尊重しない発言は民主主義を馬鹿にしてると
とられても仕方ないよ
659名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:42:57.33 ID:2tyk2pNj0
この発言した職員、徹底的に調査だな
660名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:43:34.62 ID:vXJmQUUF0
>>539
お前こそネットの記事になんでこんなに「必死に」レスしてるのwww
ヨタ記事なら無視すればいいじゃんw

それから俺は普段テレビはみないし、ミヤネヤなんてナマポ擁護番組なんか絶対みない
マンガは多少読むけど活字の本は数限りなく読んでいるよw

妄想乙w
661名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:44:11.30 ID:rFVPNQLBO
>>251の続き

公務員と特殊・公益法人に属する「みなし公務員」の給与総額は年間60兆円です。
(第159回国会での答弁)

20%カットで12兆円(消費税5%相当)、50%カットで年間30兆円の恒久財源が確保できます。50%カットでも、公務員の給与はまだ「世界一」です。

その他にも、無駄な医療費や高齢者優遇の年金、年金よりも高い生活保護など改めるべき事は沢山あります。増税なんかしなくても、いくらでも財源は出てきます。

公務員給与  世界ランキング (主要先進国)

世界の公務員平均年収
1 日本     1,029万円
2 アメリカ    402万円
3 イギリス   289万円
4 カナダ    269万円
5 イタリア    245万円
6 フランス    224万円
7 ドイツ     220万円

人口千人当たりの公務員数と人件費
1 日本   42.2人 4億3423.8万円
2 米国   73.9人 3億1038万円
3 英国   78.3人 2億2628.7万円
4 フランス 95.8人 2億1459.2万円
5 ドイツ   69.6人 1億5312万円
662名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:44:36.66 ID:Yb6ac30lP
>>649
俺の願いは、橋下が少しはまともな事をやって、大阪市民の期待に応えることだよ。

未だに部下の掌握さえ出来ないようでは、恐ろしく期待薄だが。
663名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:44:37.95 ID:Mq2dfB870
匿名の発言なんか何の意味もないですよね
664名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:45:01.83 ID:QbHPAewm0
橋下大阪市長ウォッチ
就任半年、「職員はよく頑張ってくれました」
2012/6/19 18:03
ttp://www.j-cast.com/2012/06/19136225.html

橋下市長、罰則駄目なら懲戒免職 市職員の政治活動規制
(06/20 22:06)
ttp://www.hokkaido-np.co.jp/news/politics/381499.html
665名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:45:07.43 ID:5snsUBkn0
>>645
自衛隊は知らないけど警察官は刺青あるか検査されますけど・・・
もし誤魔化せて採用されてもバレたら辞めさせられる
666名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:45:28.01 ID:GxGoqKn30
この職員A氏の証言は、機密漏えいにあたるな
厳しい処分を望む
667名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:45:52.28 ID:f+qL9ck70
器が小さいとか言う奴に
器がデカい奴はいない。

コレ豆な。
668名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:46:00.35 ID:vXJmQUUF0
>>630
つまり橋の下はどうでもいい男ということですね?w
だとすれば、そういう男が市長やっていてもてはやされていることが大いに問題だと思うよ
669名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:46:07.97 ID:TIbbzB4e0
>>658
民意を尊重することと住民の事を思う事は違うが?
仮に同じだったら選挙なんてする意味ないだろ
一般市民や国民が現在の行政について深い見識を持ってると思ってるの?
670名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:46:42.76 ID:lkYNbFpg0
橋下は国旗・国歌法の条例化を制定した!戦後の政治家でまともに

対応できなかった事を実行したとな!これだけでもかなり

日本をまともな国に導こうとしている!

日本人は応援している!

671名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:48:02.68 ID:9Kg6U5ND0
>>633

大阪府民が正しかった????
正しい思うなら今までの知事見てみろ

橋下が悪いとは言わんが
奴の底知れぬ思想が危ない

672名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:48:36.22 ID:Yb6ac30lP
>>666
ああ、「スターリンは愚か者だ!」というやつかw

ソ連ジョークが似合うな、橋下はw
673名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:48:40.66 ID:m1kwC4DM0


大阪市職員「アホ(有権者)がアホ(市長)を選んだ(笑)」

674名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:48:48.21 ID:C1KHV3nH0
巧妙な記事だな。
一見橋下批判の体裁を取り繕いつつ、記事の最後の段落見出しで「アホ(有権者)が
アホ(市長)を選んだ」と書くことで、読者がこの職員に反感を買うように仕向けている。

橋下批判記事を書いてくれると思って言いたいこと言った職員が馬鹿を見た形。
しかも記者は「あれは橋下批判記事ですよ」と言い逃れられる。
675名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:50:23.17 ID:+FpOzhMb0
役所の中のこと、大阪市外のことばかり。大阪市民は置いてけぼり。
676名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:50:27.70 ID:RNvgVJ1t0
>>612
この生保Gメンって、平成21年からやってきた「生活保護行政特別調査プロジェクトチーム」の積み上げの結果だろ。
確かに全区に広げたのは当代の市長だが、、1から10まで自分の手柄にするのはさすがに横取りだわ。
677名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:50:34.15 ID:9gU5dgiCO
まともな職員さんなら市長が平松でも橋下でもやっていけるのに
どうしたのこのヒトたち?(´・ω・`)
678名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:50:42.36 ID:mJIfs9MtO
公務員の悲鳴がキモチイイ!
679名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:51:27.64 ID:m4gughdG0
>>669
>一般市民や国民が現在の行政について深い見識を持ってると思ってるの?


ほうら、簡単に馬脚をあらわした
一般市民や国民が現在の行政について深い見識を持っていないと
なぜ言い切れるの?
あなたも一般市民のひとりであり、一国民に過ぎないのに
680名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:52:00.03 ID:GxGoqKn30
>>676
A氏登場!
681名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:52:07.61 ID:yQ7holLM0
有権者である一般市民を堂々と「アホ」と言ってのける市職員の意識が凄いわな
こいつらが市民のためとか口にしても俺は絶対信じないわ
682名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:52:30.18 ID:Yb6ac30lP
>>667
部下の方が器がでかかったら、面目丸つぶれになるな。

>>677
いや、むやみに喧嘩をふっかけてくる上司と仲良くやれる奴は、まずいないと思うが。
683名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:52:39.49 ID:KN5vDtxV0
犯罪集団大阪市職員
684名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:53:19.07 ID:ssKaZquS0
こうやって自分の思い通りに選挙結果が出ないと
すぐに選挙民=愚民って言い始める奴いるけど恥ずかしくないのかな
で、自分に都合のいい結果が出たら、「民主主義の勝利」とか言い始めるんだな
そもそも平松だってお前の言う「アホ」が選挙で選んでるんだが
685名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:53:20.22 ID:PXSFKNZq0
どんだけヤミ専従してると思ってるんですか!
686名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:53:26.47 ID:rFVPNQLBO
>>251の続き

公務員と特殊・公益法人に属する「みなし公務員」の給与総額は年間60兆円です。
(第159回国会での答弁)

20%カットで12兆円(消費税5%相当)、50%カットで年間30兆円の恒久財源が確保できます。50%カットでも、公務員の給与はまだ「世界一」です。

その他にも、無駄な医療費や高齢者優遇の年金、年金よりも高い生活保護など改めるべき事は沢山あります。増税なんかしなくても、いくらでも財源は出てきます。

公務員給与  世界ランキング (主要先進国)

世界の公務員平均年収
1 日本     1,029万円
2 アメリカ    402万円
3 イギリス   289万円
4 カナダ    269万円
5 イタリア    245万円
6 フランス    224万円
7 ドイツ     220万円

人口千人当たりの公務員数と人件費
1 日本   42.2人 4億3423.8万円
2 米国   73.9人 3億1038万円
3 英国   78.3人 2億2628.7万円
4 フランス 95.8人 2億1459.2万円
5 ドイツ   69.6人 1億5312万円
687名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:53:58.40 ID:wHE5GyVE0
市の職員は市民をアホだと言っているわけか
思うのは勝手だがそのアホから巻き上げた金で生活してるやつが言ってはいかんだろ
688名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:54:10.28 ID:RNvgVJ1t0
まあ、よく考えれば人選から予算の確保まで、当選してすぐ動かせるわけないわな。
当然それ以前の準備があってしかるべきなわけで。

>>680
A氏もなにも、大阪市の報道発表資料よみゃそういう結論になるだろ。
誰でも読めるネット上の文書だぞ。
689名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:54:39.67 ID:wA2uNMlj0
この記事の稚拙さは捏造臭い。
690名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:54:54.86 ID:gTpX//A9O
絶対に大阪市には住まないw
691名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:55:38.10 ID:hzbR2xrO0
公務員ってほんまゴミやな
さっさと潰れろや大阪市
692名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:55:45.90 ID:H6CywKtD0
>>2-686
ほーんと、おまえらみたいなバカに投票権を与えるから
日本の政治は迷走するのだ
693名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:55:54.57 ID:GxGoqKn30
>>688
A氏が怒った!
公務員はすぐ挑発に乗るから分かりやすいね!
694名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:55:54.62 ID:TIbbzB4e0
>>679
自分自身含めて一般人は持ってないって言いきれるよ
持ってると思ってるんなら、それは間違ってるよ
日常生活するのに忙しいんだから深い見識が得られるほどに行政について勉強する人間は普通いないし、
仮にいたとしたらそれはかなり特殊な人で一般人じゃない
695名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:56:00.06 ID:rQj2dJ+40
>>668

そんな事はどうでもいいんだよ
不正を正すのは当然の事でそれをするなら誰でも良いって話だ
選挙で選ばれたんだし大阪の納税者たちは橋下がそれに相応しいと思ってるんだろ

で?「大阪の役所の体制・待遇についてはどう思うの?」

あなたは役所の現状が正しいと思ってるの?
改善する必要はないと思ってるの?
この人達の考えについてはどう思ってるの?
公務員達の感覚はまともだと思ってるの?

とりあえず、橋下の話は良いから本題の話をしよう
696名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:56:04.52 ID:fB4ZqX3U0
犬(市職員)が飼い主(有権者)をアホよばわりか
舐めた奴だな、嫌ならやめろよ、入れ墨でも彫ってるの?
697名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:56:05.60 ID:lkYNbFpg0
橋下さん大阪市職員の反日分子は全員解雇前提で

国家を真剣に考えられる市民を市職員募集を

大々的に募集すればいい!大阪市も国も変わるよ!
698名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:56:17.30 ID:pKV0UNae0
この職員を擁護するわけではないが、有権者がアホなのは確か。
699名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:56:17.60 ID:Yb6ac30lP
>>679
> 一般市民や国民が現在の行政について深い見識を持っていないと
> なぜ言い切れるの?

まあ、言い切れるのが当たり前だな。

深い見識を持っている人を一般人とは言いがたいし、一般人のレベルの知識は、深いとは言わない。
700名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:56:28.44 ID:rC0A+6eu0
市役所員の工作乙ってかんじだな
701名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:56:47.84 ID:RNvgVJ1t0
>>693
で、お前は読んだの?
文盲じゃなきゃ当然読んでるよな。
702名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:56:56.44 ID:ffQflN5eO
美味しい汁吸わせてくれる平松なら良かったかあ?
ナマポの不正受給、平松だったら今現在も増え続けてただろーなー
703名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:57:47.82 ID:91NBuAIg0
民主に入れた馬鹿の一部がみんなの党に投票し、
今度は橋下なんだろうな。
馬鹿に選挙権は必要無いよな。
704名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:57:52.10 ID:sXnyHt5M0
市職員が言ってもな
そりゃ嫌だろう。自分達をキリキリ締め上げるんだからさ。
705名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:58:25.92 ID:WGuSKB6F0
選挙の対抗馬がそれ以上のアホだったから仕方がない。
706名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:58:35.35 ID:rFVPNQLBO
>>251の続き

公務員と特殊・公益法人に属する「みなし公務員」の給与総額は年間60兆円です。
(第159回国会での答弁)

20%カットで12兆円(消費税5%相当)、50%カットで年間30兆円の恒久財源が確保できます。50%カットでも、公務員の給与はまだ「世界一」です。

その他にも、無駄な医療費や高齢者優遇の年金、年金よりも高い生活保護など改めるべき事は沢山あります。増税なんかしなくても、いくらでも財源は出てきます。

公務員給与  世界ランキング (主要先進国)

世界の公務員平均年収
1 日本     1,029万円
2 アメリカ    402万円
3 イギリス   289万円
4 カナダ    269万円
5 イタリア    245万円
6 フランス    224万円
7 ドイツ     220万円

人口千人当たりの公務員数と人件費
1 日本   42.2人 4億3423.8万円
2 米国   73.9人 3億1038万円
3 英国   78.3人 2億2628.7万円
4 フランス 95.8人 2億1459.2万円
5 ドイツ   69.6人 1億5312万円
707名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:58:39.79 ID:KmSjZ3L30
大阪市公務員はもはや腐ったのを通り越してウジが湧いてる状態だから
どうしようもない・・・
708名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:58:41.99 ID:GxGoqKn30
行政について深い見識を持っていたから、生活保護の不正受給を認めていたのですか?
行政について深い見識を持っていない一般市民の俺でも、それは間違っていると思うぞ
709名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:58:43.23 ID:s1/BtthF0
多くの納税者は橋下に欠点があるのは理解した上で
必要悪として認めてるっていう現状だからな

>>1のバカな公務員はやはりバカだ。
710名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:58:44.79 ID:/tP4+hO80
ネトウヨハシゲ信者が救いようのない低学歴のアホなのは事実だが
事実だからこそ口にしちゃうとあいつら顔真っ赤にして発狂してめんどくさくなるから言わなきゃいいのに
711名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:58:59.75 ID:RNvgVJ1t0
>>698
その有権者の一部が公務員なんだから、まあ、目くそ鼻くそ、ドングリの背比べだな。
712名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:59:06.58 ID:/f2sf7s/0
過去の大阪市ってどれだけぬるま湯体質だったんだろうな
713名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:59:28.62 ID:9Kg6U5ND0
>>696
朝ゴミ収集する奴ら見てみ服装見れば入ってるか否かすぐわかる


714名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:59:34.10 ID:JpTb18/Y0
屑はアホ以下だ、タヒね
715名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:59:38.62 ID:QziqOEZPO
市職員はやっぱりカスやな。 これであいつらへの風当たりはますます強なるでwww
716名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 22:59:45.01 ID:mK/wNoaV0
というか橋下ぶれまくりでもうダメじゃん
717名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:00:01.26 ID:bFFKXi7E0
大阪は頭おかしい
718名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:00:02.79 ID:7djYD2ef0
「アホ(有権者)がアホ(市長)を選んだので仕方がない」と、ドアホ(大阪市職員)がほざいてますwww
719名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:00:12.88 ID:iJdtSeJE0
そのアホの払う税金で飯食ってるアホがアホアホ言うなアホ
720名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:00:35.98 ID:7BUEB6LH0
大阪民国人に民主主義なんて期待する方が間違ってる
721名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:00:41.36 ID:TZNvduGx0
マスコミも橋下叩きしつこいよなぁ

しょうもない放送局は潰れて欲しいわ

722名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:01:19.15 ID:8vyoXGtr0
>>1
おっと、菅の悪口はそこまでだ
723名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:01:30.04 ID:GpKFRIObO
ただ 橋下のイメージとは合致する
724名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:01:31.34 ID:VKx6K/Pm0
大手メディアも屑だが
この幼稚園児のような理屈の文章は途中で読むのを止めました
725名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:01:37.94 ID:GxGoqKn30
>>701
たしか、言って委員会で平松が出てた回でそれを主張してたな
それはそれで評価されていたけど
全区に広めたことを橋下が手柄横取りって、もともと橋下がやったことです
って橋下自身自慢して言ってたっけ?
726名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:01:54.32 ID:rFVPNQLBO
>>251の続き

公務員と特殊・公益法人に属する「みなし公務員」の給与総額は年間60兆円です。
(第159回国会での答弁)

20%カットで12兆円(消費税5%相当)、50%カットで年間30兆円の恒久財源が確保できます。50%カットでも、公務員の給与はまだ「世界一」です。

その他にも、無駄な医療費や高齢者優遇の年金、年金よりも高い生活保護など改めるべき事は沢山あります。増税なんかしなくても、いくらでも財源は出てきます。

公務員給与  世界ランキング (主要先進国)

世界の公務員平均年収
1 日本     1,029万円
2 アメリカ    402万円
3 イギリス   289万円
4 カナダ    269万円
5 イタリア    245万円
6 フランス    224万円
7 ドイツ     220万円

人口千人当たりの公務員数と人件費
1 日本   42.2人 4億3423.8万円
2 米国   73.9人 3億1038万円
3 英国   78.3人 2億2628.7万円
4 フランス 95.8人 2億1459.2万円
5 ドイツ   69.6人 1億5312万円
727名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:01:55.92 ID:9Kg6U5ND0
>>716
ぶれまくりに気付かない市民が九割 

それが大阪
728名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:02:04.08 ID:W5ElAg2b0
税金を私物化し、在日や左翼や労組に血税という名の甘い汁吸わせ、公務員が仕事を
さぼってても上場企業なみの給与を支給する市長こそが器の大きい市長なんですね

わかりません
729名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:02:11.42 ID:8B/CvNk+O
お前にアホ呼ばわれるのは心外だ、市役所もうホントに解体しろよ。
730名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:02:26.40 ID:iqTS7O8T0
大阪市の職員組合は民主党支持どころか職員の中から民主党議員
を多数輩出していますからね。
731名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:02:27.36 ID:bFFKXi7E0
刺青で議論になる大阪の役所
とんでもなくレベル低い
732名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:02:29.73 ID:rE40kKU10
嫌なら辞めろwwwwwwwwwww
公務員試験は高倍率w
なりたい奴はいくらでも居るからwwwwwwwwwwwwwww
733名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:02:46.23 ID:ffQflN5eO
君が代で職務放棄、刺青で市民脅すの楽しいもんなー?
そりゃバカで操りやすい平松が良かったよなあ。
734名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:02:54.56 ID:u9exhUkf0
小学生か
735名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:04:16.26 ID:wlYe1ZCo0
これが大阪のアホ有権者w
           ____
        /⌒  ⌒\
      /( ●)  (●) \  ) 大阪都構想で無駄を削減!公務員を吊るし上げて
     / ::::::⌒(__人__)⌒::::: \ )        左翼教師どもに鉄槌を下すお
    |      |r┬-|     | )/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y丶
     \       `ー'´     /
     ノ            \
   /´               ヽ                 カ
  |    l   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l   カ    タ
  ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.     タ
   ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
      ┌┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐
   ,. - ''"| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ρ ̄`l
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ ̄ ̄ 
    /::::::─三三─\
  /:::::::: ( ○)三(○)\              在日に参政権を??
  |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |  ________  公明党と連携・選挙協力 TPP参加表明????
   \:::::::::   |r┬-|  ,/ .| |          | 御堂筋を全面緑化?? 道頓堀をプールに??
   ノ::::::::   `ー'´  \ | |          | 市営火電をやめて代わりに公営カジノ?
       ____  
     /:∪::─ニjjニ─ヾ
   /:::li|.:( ◎)三 (◎)\
  (:::||!.:∪::::: (__人__)):::: i| ___   ベーシック・インカムで在日にバラ撒き??? 相続税100%??
    ):::::::::::::   |r┬-| li::::/  | |      公務員組合政治活動実態調査凍結!!?水道局民営化を撤回??
   ):::::::::::::   | | |l i::::/.  | |      原発再稼働でゴネた結果、計画停電???
  /:::::::::::::::   `ー ' ::::::ヽ  | |      尖閣諸島問題で偏狭なナショナリズムが高まっていて非常に危険だ??
                         大飯原発再稼働問題、徹底的な反対から一転して再稼働容認に!!
736名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:04:18.39 ID:MZfMfD6T0
住民をバカ呼ばわりしながら市長の悪口いって給料もらえる。
どんな公務員天国だよ。

首だ。
737名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:04:58.71 ID:cAPM1/lqP

腐臭左翼信者w
738名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:05:20.60 ID:sXnyHt5M0
>>705
口を開けば橋下の悪口のネガキャンが首を絞めたな
あまりに相乗りしすぎて政策についてほとんど語れなかったのも響いた
739名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:05:23.76 ID:inW+/Bgp0
嫌なら辞めろよ。
民間なら社長に絶対服従は当たり前だぞ。
どこまで腐ってんだ大阪は。
740名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:05:34.75 ID:GyghdJ8Q0

なんだ、大阪市職員、めっちゃ的確やん(笑)
741名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:05:35.32 ID:Yb6ac30lP
>>727
いや、九割程度は気付いているんじゃないかな?
深刻な事態だと自覚していないだけで。

まあ、時間の問題だろうが。
742名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:05:44.31 ID:rFVPNQLBO
>>251の続き

公務員と特殊・公益法人に属する「みなし公務員」の給与総額は年間60兆円です。
(第159回国会での答弁)

20%カットで12兆円(消費税5%相当)、50%カットで年間30兆円の恒久財源が確保できます。50%カットでも、公務員の給与はまだ「世界一」です。

その他にも、無駄な医療費や高齢者優遇の年金、年金よりも高い生活保護など改めるべき事は沢山あります。増税なんかしなくても、いくらでも財源は出てきます。

公務員給与  世界ランキング (主要先進国)

世界の公務員平均年収
1 日本     1,029万円
2 アメリカ    402万円
3 イギリス   289万円
4 カナダ    269万円
5 イタリア    245万円
6 フランス    224万円
7 ドイツ     220万円

人口千人当たりの公務員数と人件費
1 日本   42.2人 4億3423.8万円
2 米国   73.9人 3億1038万円
3 英国   78.3人 2億2628.7万円
4 フランス 95.8人 2億1459.2万円
5 ドイツ   69.6人 1億5312万円
743名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:05:51.48 ID:nJpRwI720
公務員じゃないし大阪市民じゃないからどうでもいい
744名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:06:17.07 ID:XNzIQCzu0
B層が選んだと言うべき。
745名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:06:18.09 ID:oTiSlIs30
公僕のくせに首長はおろか普通選挙そのものを否定しやがったww
746名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:06:26.44 ID:8B/CvNk+O
市民ナメてるだろ、まだわからんのか?平松は負けた、君達は戦に負けた兵士なんだよ?煮て食おうと何しようが文句は言えない。

橋下、仕方ないわ皆殺しにしてやれ!
747名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:06:59.87 ID:CmS9B1gW0
大阪市が今まできちんとしてたなら話は分かるんだが・・・
748名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:07:39.62 ID:GxGoqKn30
在日外国人に参政権を明言しているのは民主党
橋下は在留特別許可者には配慮が必要と言っているだけで、参政権を与えることは明言していない
また、在留特別許可者以外への参政権付与は完全に反対している
749名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:07:51.35 ID:4m2c6hWr0
もうすぐ、府市統合本部の方針が出てくるので、潰される部署からの猛烈な反対が出てくるぞ。

ガンガンやり合ってくれー。楽しみ。
750名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:08:50.16 ID:vXJmQUUF0
>>695
いや、スレタイ読めよw

記事は橋の下が如何に小物かってことなんだから
実際大阪市の住民や市職員の話聞いてみたいね
751名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:08:59.10 ID:P94aBVg00
橋下徹は最悪の政治家だ。他のあらゆる現役政治家を除けば。
752名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:09:40.05 ID:m4gughdG0
>>694
お前にはないのはわかったが、だからと言って
他人にもないと言い切る根拠は何だ?
一般人にも政治知識が優れている人もいるし
大学で政治学や行政法を学んでいる人間もいることを忘れるな
753名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:09:55.45 ID:MZfMfD6T0
クズ公務員の典型だな。
仕事しない寄生虫だわな。

毎日お茶飲んで、給料よこせ!としか言わないバカ公務員がほとんどだわな。
754名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:09:56.23 ID:NO9wSaAa0
>アホ(有権者
市職員がこ言ったってだけで十分役割を果たした記事だな
755名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:10:03.99 ID:IIgCY0QcP
アホのおかげで給料さげられて良かったね!
756名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:10:41.10 ID:bSCNdL020
シオンの議定書ってまんまユダヤ共産主義者思想の本だな
フランス革命直前のユダヤ人がかき集めたヨーロッパ各国の
イルミナティの学者や科学者によってつくられたカトリックと王国や帝国を
倒してユダヤ金融資本の支配下に置くためのフリーメーソン指示書だ
内容はフリーメーソンの記号ばかりだ 「偽」=ユダヤ人の記号なんだ
757名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:10:54.91 ID:ArANXtqS0
中野剛志
「サルコジっていう人はですね
ああ、そうだ、サルコジの方が年上だから・・・俺年 下なんで、サルコジさんですね(笑)
えー、丁寧に「お」 も付けましょうか?おサルコジさん。
これ面白い人なん ですね。面白いってどういうことなのかっていうと、も ともとはですねヌイイ市という市の市長でですね。
そこ で、すごくTVによく出て劇場型の政治演出をやって、 人気を博したと、
で、彼の政策っていうのは、いわゆる 日本でいう小泉構造改革のような新自由主義的な構造改 革を押し進めるというようなタイプです。

それから、TVに出てきてですね、過激で攻撃的な発言を繰り返したり、
下品な悪態をついたりするんです ね。
あの「お前が消えろ!!この野郎!!」とかです ね、
あるいは「社会のクズだ!!」とかですね。
なん か、そんな発言をするんですけど、

逆にそれで人気が出ると。

で、敵を見つけては叩くとかですね、


口から出ま かせを言って、今度は全く反対の事を涼しい顔をして言 うと、


あるいは自己顕示欲の塊、自己陶酔・・・ナルシ シストなんですよね。

で、そういう人なんだと、えー、エマニュエル・トッ ドという、まあ彼も年上だからアレだけど・・・
まあ、 彼がサルコジの事を、そう批判しているんですけども、

ちなみに、このサルコジさんという方は弁護士なんですね(爆笑)。

これ、どっかで・・・サルコジさんの事話してるん ですけど(笑)」
758名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:11:23.11 ID:2bbsk8qJ0
最初は橋下に分があるかと思ってたけど今はどっちもどっちって感じだね
まぁでも大阪の公務員が甘やかされてるのは間違いないしそのアホに絞られるといいよ
759名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:11:45.25 ID:GxGoqKn30
懲戒免職覚悟で言っているんだろうな、A氏w
760名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:12:05.84 ID:m4gughdG0
>>699

お前はまず一般人を定義することからはじめるんだな
お前自身は「一般人」なのか否か答えろ
761名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:12:08.29 ID:rFVPNQLBO
>>251の続き

公務員と特殊・公益法人に属する「みなし公務員」の給与総額は年間60兆円です。
(第159回国会での答弁)

20%カットで12兆円(消費税5%相当)、50%カットで年間30兆円の恒久財源が確保できます。50%カットでも、公務員の給与はまだ「世界一」です。

その他にも、無駄な医療費や高齢者優遇の年金、年金よりも高い生活保護など改めるべき事は沢山あります。増税なんかしなくても、いくらでも財源は出てきます。

公務員給与  世界ランキング (主要先進国)

世界の公務員平均年収
1 日本     1,029万円
2 アメリカ    402万円
3 イギリス   289万円
4 カナダ    269万円
5 イタリア    245万円
6 フランス    224万円
7 ドイツ     220万円

人口千人当たりの公務員数と人件費
1 日本   42.2人 4億3423.8万円
2 米国   73.9人 3億1038万円
3 英国   78.3人 2億2628.7万円
4 フランス 95.8人 2億1459.2万円
5 ドイツ   69.6人 1億5312万円
762名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:13:06.81 ID:OalDOn6Z0
アホがアホを選んで(もっとアホをクビにしようとしている)
最後を省略してはいかんな
763名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:13:23.74 ID:7Su57ZnpO
橋下め、余計な事を!って感じなんだろなw
有権者をアホ呼ばわりするところが特権階級意識丸出しすぎw

しかし全国で実際にクビになった公務員が次々と勝訴してるのを見ると、
人知れずそういう仕組みを完成させてたんだな、恐しいわ公務員
764名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:13:30.28 ID:UQnYSmAT0
公務員が踏ん反り返るな
765名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:14:06.34 ID:bSCNdL020
「シオンの議定書」はフリーメーソンが一般民衆の前に出した「本物」であり
この中の言葉はすべてフリーメーソンの暗号やの
記号になっている
ユダヤ人フリーメーソン(あらゆる宗教政治団体偽善団体組織NPOなど)の
いろんなロッジから提出される未来計画や未来図などの参考になっているものであるが
未来はまだ決まっていない
766名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:14:11.71 ID:IP4xpWf30
ただただ働けよ死ぬまで。最低の環境で。
767名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:14:13.65 ID:kTNSM9QtO
市役所の職員に金、食べ物を持ってこいと脅し要求されて二百万と食べ物を脅し捕られました。
768名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:14:18.47 ID:xveHTiqy0
この手のバカ職員のおかげで橋下の支持率は下がりませんよwwwww
769名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:14:23.49 ID:sy1xaPwW0
>>638
なら市職員は橋下にも親しみを持っていることになるから
橋下大勝利、橋下を選んだ市民も大勝利、公務員も橋下万歳で円満解決という結論になるな
770名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:14:26.12 ID:HQnEIn/60
これは橋下起こるぞ。まさに火に油を注いだ格好だ
771名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:15:07.92 ID:aiwj6oa/0
>>1-5
特別採用枠の連中は何かにつけ言うタイミング探してるんだろうなw
772名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:15:39.21 ID:MZfMfD6T0
バカ職員を何人首にしても何の影響ない。財政が健全化されるだけww
773名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:15:45.20 ID:rFVPNQLBO
>>251の続き

公務員と特殊・公益法人に属する「みなし公務員」の給与総額は年間60兆円です。
(第159回国会での答弁)

20%カットで12兆円(消費税5%相当)、50%カットで年間30兆円の恒久財源が確保できます。50%カットでも、公務員の給与はまだ「世界一」です。

その他にも、無駄な医療費や高齢者優遇の年金、年金よりも高い生活保護など改めるべき事は沢山あります。増税なんかしなくても、いくらでも財源は出てきます。

公務員給与  世界ランキング (主要先進国)

世界の公務員平均年収
1 日本     1,029万円
2 アメリカ    402万円
3 イギリス   289万円
4 カナダ    269万円
5 イタリア    245万円
6 フランス    224万円
7 ドイツ     220万円

人口千人当たりの公務員数と人件費
1 日本   42.2人 4億3423.8万円
2 米国   73.9人 3億1038万円
3 英国   78.3人 2億2628.7万円
4 フランス 95.8人 2億1459.2万円
5 ドイツ   69.6人 1億5312万円
774名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:15:47.73 ID:GY5+GHrT0
>>742
その政府答弁がいかにデタラメか分かるかい?
平均年収が1000万超なんて絶対にありえない
50超えの老害どもが1000万程度もらっているが
それ以外の世代で1000万を超える事は給与表的にありえない
正直700万以上貰っている職員の割合を出してもらった方が現実味があるよ
775名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:15:50.27 ID:y8rLCgBW0
>>770
残念だけど、事実だからなw
776名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:16:22.29 ID:ffQflN5eO
ボスをバカにするって事は、この1市職員って橋下より優れてるのかい?
違うだろ?
自分にうま味が無いから駄々こねてる子供だろ。
なんなら次は立候補してみろよゲス職員w
777名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:16:32.92 ID:UQnYSmAT0
お問い合わせしても返事もかえさんクズ職員
大阪の市職員は日本一クズだな
778名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:16:39.26 ID:rQj2dJ+40
>>750

回答から逃げる必要はないだろ

正直、アンチほど橋下への思い入れないし、本質は政治の内容だからさ
橋下アンチの人達って橋下が嫌いなのはわかるんだけど

役所の体質・待遇についてどう思ってるのかあまり聞かないんだよ
別に答えるの難しい質問でも何でも良いし、さらっと答えれば済む話じゃない?
779名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:17:03.11 ID:TIbbzB4e0
>>752
行政法も政治学も学んだけど、深い見識があるとは言えないが?

てか、もうちょっと深く考えてみ?
仮に民意というものが常にあるいは大抵の場合正しいものだと仮定して物事を考えてみる
民意に沿って選ばれた為政者は正しい行動をとることになる
そしたら、民意とのかい離は起こるはずないし、為政者は民意を聞く必要も無くなる。正しい民意によって選ばれた為政者は正しいんだから

ただ現実にそんな事ってあり得るのか?
民意によって選ばれた為政者も間違えることはあるし、まして多くの一般人なら尚更だろ
民意が正しい事もあるし、間違う事もあるんだよ
決して正しさを担保するものでは無いんだよ
780名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:17:08.32 ID:bSCNdL020
日本人や反日本人でないアジア人、アフリカ、中南米、中近東などの
民族が秘密結社フリーメーソンに大挙入会してフリーメーソン内で
ユダヤ人が少数派になるようにふりーめーそんを乗っ取ってやればよい
781名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:17:13.42 ID:iqTS7O8T0
橋下市長には大阪市職員現業職だけでなく行政職を含む)だけは必ず始末してほしい
大阪市職員は金食いすぎ。
782名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:17:43.60 ID:v4URmEJC0
他府県から見れば、橋本はアホで住民もアホ。
市職員もクズだし。
大阪どうにもならん。
783名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:18:02.10 ID:oabtzVJU0
このインタビューではどれぐらい虚偽申告してるんだろう?
784名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:18:11.95 ID:IMkcrSFw0
選挙に足突っ込んでいまだに前市長の言いなりな職員様乙
785名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:18:19.75 ID:GxGoqKn30
大阪市役所自体がフリーメーソンということがよく分かるわ
786名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:19:11.12 ID:p5KXSscmO
>>1-5
ちゃんと全部読んだけど、やはり橋下より彼らのゴミっぷりが半端ないせいで橋下を支持するしかないわな…。
787名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:19:40.23 ID:rFVPNQLBO
>>251の続き

公務員と特殊・公益法人に属する「みなし公務員」の給与総額は年間60兆円です。
(第159回国会での答弁)

20%カットで12兆円(消費税5%相当)、50%カットで年間30兆円の恒久財源が確保できます。50%カットでも、公務員の給与はまだ「世界一」です。

その他にも、無駄な医療費や高齢者優遇の年金、年金よりも高い生活保護など改めるべき事は沢山あります。増税なんかしなくても、いくらでも財源は出てきます。

公務員給与  世界ランキング (主要先進国)

世界の公務員平均年収
1 日本     1,029万円
2 アメリカ    402万円
3 イギリス   289万円
4 カナダ    269万円
5 イタリア    245万円
6 フランス    224万円
7 ドイツ     220万円

人口千人当たりの公務員数と人件費
1 日本   42.2人 4億3423.8万円
2 米国   73.9人 3億1038万円
3 英国   78.3人 2億2628.7万円
4 フランス 95.8人 2億1459.2万円
5 ドイツ   69.6人 1億5312万円
788名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:19:53.58 ID:8K39rdk80
>>1
>入れ墨を入れていないのに、調査では『入れている』と回答した職員もいる可能性がある」という。

憶測を

>なぜそのようなことが起こり得るのだろうか?

事実のように語る。

死ねよ
789名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:20:32.98 ID:2x/y0MhA0
知事時代に、
残業してないのに「一体何時間残業してると思うんですかっ!?」とわめいてた職員思い出した
790名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:20:43.44 ID:bSCNdL020
新興宗教内で日本人が作った新興宗教にもかかわらず在日韓国朝鮮人に
幹部を乗っ取られて日本人信者だけがノルマにあえいでいるという日本人信者よ!
まず看護師医師弁護士官僚公務員などになりなさい
なったらまず在日韓国朝鮮人だとわかっている物を毒物や放射能麻薬
などで日本人みんなで殺していきなさい
791名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:20:44.89 ID:LWTldZVZO
役人に評判が悪い=有能な執政官のバターンか
792名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:20:46.39 ID:gRsxRez0O
アホの部下の市職員は何なの
ドアホ?
793名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:21:02.31 ID:pFsG3/Bq0
>>1を読んであまりの頭の悪さに気持ち悪くなった
794名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:21:29.62 ID:RNvgVJ1t0
>>725
悪いがバラエティーは見ないんでな。
言って委員会とやらの発言は知らんし、橋下のファンでもないんでもないんで全発言も追っかけてるわけじゃない。

>1の記事だと生保Gメンを自分の手柄にした、って事になってるわけだが、時期的に考えればそれが含まれててもおかしくないな。
まあ、橋下の代でやった事だから、それは自慢してもいいと思うけど。
予算とかの手続き考えたら、素直に実績にするのには疑問符が付くが、原案がどんなのかもわからんから、橋下が拡充した可能性もあるしな。
そこは素直によくやったと言ってもいいと思う。
795名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:21:35.38 ID:k2w9d6WW0
橋下市長、朝鮮日報を粉砕

http://www.youtube.com/watch?v=fIlRIx94Qh8&feature=relmfu
796名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:21:44.78 ID:UQnYSmAT0
>>789
あの馬鹿女か
797名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:21:49.58 ID:GxGoqKn30
>>789
ああ、いたな
頭の悪そうな女職員だった
798名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:21:52.28 ID:B1MVUHR00
小沢一郎だと全て当てはまるなw
799名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:21:59.16 ID:497IwiZ30
仕事柄、区役所の職員と接することが多いが
仕事のできる人ほど「給料が下がる以外は仕事がめちゃくちゃ
やりやすくなった」といってるよ。
A氏はやりにくそうだけどw
800名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:22:08.76 ID:Iq/HviMn0
市職員語るww
801名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:22:50.75 ID:rFVPNQLBO
>>251の続き

公務員と特殊・公益法人に属する「みなし公務員」の給与総額は年間60兆円です。
(第159回国会での答弁)

20%カットで12兆円(消費税5%相当)、50%カットで年間30兆円の恒久財源が確保できます。50%カットでも、公務員の給与はまだ「世界一」です。

その他にも、無駄な医療費や高齢者優遇の年金、年金よりも高い生活保護など改めるべき事は沢山あります。増税なんかしなくても、いくらでも財源は出てきます。

公務員給与  世界ランキング (主要先進国)

世界の公務員平均年収
1 日本     1,029万円
2 アメリカ    402万円
3 イギリス   289万円
4 カナダ    269万円
5 イタリア    245万円
6 フランス    224万円
7 ドイツ     220万円

人口千人当たりの公務員数と人件費
1 日本   42.2人 4億3423.8万円
2 米国   73.9人 3億1038万円
3 英国   78.3人 2億2628.7万円
4 フランス 95.8人 2億1459.2万円
5 ドイツ   69.6人 1億5312万円
802名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:22:53.12 ID:kTNSM9QtO
市役所の職員に金、食べ物を持ってこいと脅し要求されて二百万と食べ物を脅し捕られました。
803名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:23:02.45 ID:/8BTu/1O0
誰がアホやねん!!!
804名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:24:00.95 ID:GxGoqKn30
>>794
生保Gメンは平松自身がまだ就任中にテレビで言っていたからな
周知の事実
それを橋下がいかにも自分が始めてやったかのように自慢したってのは
聞いたことがないけど?
805名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:24:26.87 ID:9Kg6U5ND0
準一 & 徹の無人島竹島サバイバル(今はおそらく違う民族が居てるが・・)
準一 & 徹の西成探検記!

TVで放映されるとしたらどっち観る?
806名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:24:34.02 ID:23+GjtBj0
橋下って知事時代の実績は
ノックやきよしと比べて上なの?
807名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:24:49.74 ID:sOkN1nUa0
公僕が自分の主たる市民をアホ呼ばわりですか?
808名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:24:59.69 ID:0Z9tOdBP0
公務員不信→行政改革訴える人を!!→いまいち市長→もっと行政改革を!!→橋下市長誕生
→橋下に切れた公務員怠業→市長も切れる→市長のアホタレ対応に市民切れる→公務員が市民嘲笑う→
公務員不信→行政改革を!!!!とか言ってるうちに物理的にブラックアウト。そうなりゃ大損害。橋下なんざとっととリコールしちまえ。もっとえぐいのが当選するわい。
809名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:25:20.49 ID:RRwXdpCo0
  

   はいはい、市役所にもぐりこんだ共産党大阪市役所細胞の捨て台詞だろう。
   負け犬が、裏でいくらほざこうが大勢に影響はない。自民と組むようじゃ、ダメだな。

810名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:25:25.45 ID:rQj2dJ+40
>>779

学んだ事は活かさないとね、知識・経験は正しい判断をできるようになる為に必要な物だ

それで、民意を意識しないのはあり得ない事だし
選挙はそれが現れる形だし、今回は特にそうだった

「多くの納税者たちが現状に対して」不満が強かったのが現実なわけで
大阪の人の話を聞けば聞くほど、役所の体質は昔からひどかったらしい

何を行った所で、納税者には自分の収めた税金の使われ方について
色々感じたり意見したりする権利は当然あるよね
正しいとか間違っているとか以前に、役所の不正は正さないといけない
言われなくても出来てないといけない事が言われてもできない事には
どんな理屈を並べても意味はないだろう

それで、ケチをつけるのは結構だけど、何を指標にするべきだと言いたいの?
「納税者の意志=民意」はどうたらこうたら言われても、本筋とは関係ないよね
そんな大それた話じゃない、もっと単純な話なんだから

ってか、選挙の結果や民意にケチつけ出したら法も糞もないんだけどねww
民主主義?w 投票者の大多数意見が反映されなかったら民主なんて言葉だけだし
それはあってはならない事だし、ルールと実態の矛盾に過ぎないじゃんwww

それくらいの事は行政・政治学ばなくても分かる事だから言うのやめようよw
811名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:25:30.42 ID:OXrXt1Sy0
今まで遣りたい放題だったのが出来なくなって悔しいんだね
812名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:25:50.24 ID:2helhtTU0
>>801
給与がそんなにあるわけねーだろw
813名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:25:52.03 ID:Lf/I6TnGO


ハシシタちゃんはアホやない!


ルーピーなんや!


ハシシタちゃんは少し頭が弱いかもしれないが、彼は彼なりに一生懸命なんやから応援したって!


浪速のルーピーの今後の活躍にご期待ください!


814名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:26:08.22 ID:iArZJWuK0
あ〜あ(笑)
815名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:26:20.14 ID:GxGoqKn30
>>806
知事自身の給与カットだけでも実績は上じゃないの?
816名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:26:23.15 ID:RNvgVJ1t0
>>804
じゃあ>1が間違ってるんだな。
橋下も平松も、何を言ったかなんて全部は知らん。
まあ、知らんから知らない所で言ってたかもしれんが。
817名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:26:55.36 ID:7huosY3N0
橋下は甘え
818名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:27:08.14 ID:16vpDRJY0
これがガチなら職員にお灸を据える結果にさせた有権者は正しかったな
819名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:27:08.25 ID:vC0f24Pp0
無能市職員の手柄(笑)って何?
入れ墨で仕事してしました的な武勇伝?
820名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:27:09.03 ID:5Wv+hvh20
自分もアホの仲間内なのに

市職員は特別なアホなんだ
821名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:27:21.68 ID:h0kKP7gf0
>>452
中国にでもどうぞ
822名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:27:38.48 ID:/RDxE+eA0
 -100年以上前に編み出された、大衆を操る方法-
人々に事情を悟られないために、スクリーン、新聞で芸能、スポーツ、クイズを扱い
「我々」と政治闘争しなければならない人々の関心を完全に方向転換させる

時間は掛かるがやがて人々は自ら思考する能力を失い、全て「我々」の考えるとおりにしか考えられなくなる
人々を羊にするのは難しいことではない。数十年の時間さえあれば
823名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:27:45.50 ID:gxEQVVwJ0
利権にすがりつく馬鹿は全員死ね
824名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:27:58.36 ID:W1qLSvCX0
>アホ(有権者)がアホ(市長)を選んだので仕方がない

これは許される発言ではないだろう
分別付かないアホ職員は懲戒処分にしろ
825名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:28:23.90 ID:vXJmQUUF0
>>757
今度からサルコジ橋下って呼んでやろうw
語呂がわるいからサル下でいいよな?www

>>778
大阪市の待遇についての記事のスレがあればそこでレスするよ
サル下は上記のレス先の通りの扇動家に過ぎないからね
826名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:28:26.56 ID:VczH+HEhO
メディアが追求出来ないって、しょーもない取材すると、容赦なくMBSの女みたいに吊し上げされ、橋下がキレてる所だけ放送してもネットで前後のやりとりがわかる時代やからね〜
毎日新聞の刺青いれてる社員が、刺青を規制する橋下は人権侵害だ〜なんて記事のせるからね 橋下の人気は落ちないんですよ
827名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:28:37.24 ID:29MD42Fv0
公務員と特殊・公益法人に属する「みなし公務員」の給与総額は年間60兆円です。
(第159回国会での答弁)

20%カットで12兆円(消費税5%相当)、50%カットで年間30兆円の恒久財源が確保できます。50%カットでも、公務員の給与はまだ「世界一」です。

その他にも、無駄な医療費や高齢者優遇の年金、年金よりも高い生活保護など改めるべき事は沢山あります。増税なんかしなくても、いくらでも財源は出てきます。

公務員給与  世界ランキング (主要先進国)

世界の公務員平均年収
1 日本     1,029万円
2 アメリカ    402万円
3 イギリス   289万円
4 カナダ    269万円
5 イタリア    245万円
6 フランス    224万円
7 ドイツ     220万円

人口千人当たりの公務員数と人件費
1 日本   42.2人 4億3423.8万円
2 米国   73.9人 3億1038万円
3 英国   78.3人 2億2628.7万円
4 フランス 95.8人 2億1459.2万円
5 ドイツ   69.6人 1億5312万円
828名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:28:47.61 ID:2LRx+2ov0
刺青調査云々より、童話採用枠なくせばいいじゃん
トラブルもなくなるよ
829名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:29:06.55 ID:GxGoqKn30
>>816
そう
>>1
が間違っていると思う
このA氏自身、記者の捏造かも知れんけど
830名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:29:31.61 ID:RNvgVJ1t0
>>812
俺の払った税金じゃドイツでも公務員一人雇えんな。
税金の支払いの多寡が問題なら、それこそ黙ってろって言われるレベルだわな。
それともユーロ安の今なら一人ぐらいなんとかなるかな。
831名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:29:36.44 ID:m4zFL6Pz0
ある時、橋下が秘書たちを連れて街中を闊歩していると、
一人の市職員が民衆から石を投げつけられていた。
なぜこんなことをしているのかと、秘書が民衆の一人に問うと、
「この市職員は罪人だからだ」と答えた。
それを聞いた橋下は民衆にこう言った。
「ならばしかたがない。続けなさい」
そしてこう続けた。
「ただし、一度も税金を無駄にしたことのない正しき者だけこの市職員に石をぶつけなさい」
民衆は、とまどい、やがて一人また一人とその場を離れ、
石をぶつけているのはホームレスの源さんただ一人だけとなった。
832名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:29:37.70 ID:A7+7ZTFJ0
メディアもアメリカのメディアみたいに労組に買収されてんのんか?
833名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:29:45.27 ID:0Z9tOdBP0
>>823
利権って何かな?コネ?金?情報?役得?その全部?
それなら橋下も死ななきゃならんぞ。
834名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:29:48.24 ID:wafh55s80
こういう発言や記事が橋下の神輿を担ぎ、安定させていると
なぜ気づかないのだろうか?
835名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:30:07.92 ID:SJUlTCRo0
発言した個人も特定できないのに話題にしても意味ない
顔出しで職員が話したのなら面白い。
836名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:30:13.21 ID:r4aMrnMo0
ビジネスジャーナルはアンケート元にした記事はかかないってことか。
他のマスコミのアンケート調査も捏造ってことになるねw
837名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:30:14.91 ID:m4gughdG0
>>779
たとえば誰かが「お前には政治に対する「深い見識」が欠如している
したがってお前の意思を政治に反映させるのは無駄だ
と言われたらどうするの?

専門課程行政法や政治学も学んだ一般人ですら「深い見識」がなく
その程度の人間の選択した「民意」は正しいわけではない
と言い切れるお前は今後、政治にかかわらなくていいよ
とあえて言ってやるよw

838名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:30:38.64 ID:yOx1gAQhO
ふむ、
大阪市政の毒抜きは順調のようだな。
839名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:30:53.26 ID:TbpG8Vff0
有能か無能かは外にいると判断できないが
器が小さいのはツイッター騒動とかでよくわかる
840名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:31:11.37 ID:ekkjj4zn0
スレタイだけ読むと丸々菅直人だな
841名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:31:11.77 ID:wlYe1ZCo0
【維新の朝鮮!】

       ___
    ;;./___ノ(_\;
    ;/_ B層 _.\;
  ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;
 ;.| ⌒  (__人__) ノ(  |.; 公務員ガー 既得権益組織ガー
 ..;\ u. . |++++|  ⌒ /;
  .;ノ 橋下⌒⌒ 信者 .\;


【韓国民団】の永住外国人地方参政権を!の会に出席する【橋下とおる】氏。2008年
ttp://d1-03.twitpicproxy.com/photos/large/518046469.jpg

【韓国民団】幹部と手を取り合い記念撮影 ソウル市を表敬訪問する橋下知事
ttp://www.mindan-osaka.org/admin/news/mindan_files/1248949506_DSC_4852.JPG

橋下知事「韓国民団に破格の3億円 20年間無償 民団にだけ売却の覚書」
http://www.youtube.com/watch?v=6atagbf3lV4

橋下知事「在日韓国人には外国人参政権あげてもいい」
http://2chspa.com/thread/morningcoffee/1322818040

知事室で【パチンコ屋】と会談するハシシタさんw 橋下知事と株式会社延田エンタープライズ他2社が懇談
ttp://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:hjH6MnQQymUJ:www.pref.osaka.jp/hodo/index.php%3Fsite%3Dfumin%26pageId%3D2869

【パチンコ123】から寄付を受け取り感謝する橋下知事
ttp://s56.radikal.ru/i153/1004/99/d43dca409aff.jpg
842名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:31:17.57 ID:57ri4qA10
効いてる効いてる(笑)
もっとやれ、橋下!

843名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:31:21.84 ID:wlYe1ZCo0
信者が絶賛する橋下市長の業績

市バス運転手の給料4割減 → 労働基本法に抵触。 → 放置
労組事務所退去 → 憲法の団結権に抵触。逆告訴
労組メールチェック → 数百件しか出てこず組織的行為とは言えず。 → 放置
前市長組織支持文書 → 証拠文書が偽物と発覚。 → 謝罪必要ないと逆ギレ中
職員アンケート問題 → 思想信条の自由に抵触。 → アンケ用紙廃棄のうえ逆告訴
君が代口元チェック → コネ校長と発覚。 → もみ消し中
パチンコ3店方式 → 政治は民間業界に介入できず。 → 放置
市職員入れ墨問題 → 服を脱がせて調べようがない。 → 放置
議員による口利き採用調査 → 市議会(維新含む)に拒否される。 → 放置
小中学校学力テスト公表 → 10市町が不参加 → 放置
原発再稼働を阻止 → 計画停電は不可避と判明 → 「最終的には市民の判断に任せます」→再稼働容認w
地方公務員の政治活動規制条例→地方公務員法違反であると閣議決定→頓挫
844名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:32:16.09 ID:0Z9tOdBP0
>>834
漏れが大阪市の職員ならわざとそういうと思うよ。いくらなんでもマジでリコールなんかされてさ、
市役所内の選挙管理委員会に80万人分のリコール署名簿なんか詰まれた日にはエライ手間暇とカネがかかるからね。
どうせ4年ほっときゃ勝手につぶれる玉なんだし。
845名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:32:47.21 ID:fz2dPh+E0
市長の器が小さくて職員が苦労してても
そんなこたあ納税者の知ったことではないw
846名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:32:50.46 ID:RNvgVJ1t0
>>829
とはいえ、ねつ造の証明なんてただの読み手には無理だしな。
まあこの記事読んで、本当じゃなくてもそれらしき発言はあるんじゃないの、って考える奴は多いだろうな。
847名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:33:15.68 ID:eEEvw1/30
橋下みたいな頭のおかしい奴批判されて当然だろう。太陽光パネル設置義務化案(笑)、電気を
使いすぎている建物を見つけ密告させようとする(笑)、市職員の生活や人権について何の配慮
もなく、市民の人気取りしか考えてないから、軽々しく給与を40%減らすとか懲戒免職とか言え
アホ。こいつの著書「まっとう勝負」の中身見ればこんなカスよく支持できるもんだと不思議に
思うわ。
848名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:33:24.67 ID:vp1a77AS0
シロアリ公務員が納税者をアホよばわりとかw

クビだクビw
849名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:33:38.15 ID:XtJVzrpK0
消費税やら小沢やら橋下やら
日本終わってるな
850名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:34:14.85 ID:wCiyawtj0
大阪だろ、ハシゲだろ。
正論じゃん。
851名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:34:15.90 ID:TIbbzB4e0
>>810
政治に指標なんて無いでしょ
あるわけないよ
個別には無理やり指標らしいものを当てはめることは可能だよ
例えば経済成長とか、失業率とか

指標が無いから議会があって議論するんだろう
間違ってるかもしれないんだから、常に謙虚でいないといけないんだよ
それを民意至上主義で正しさの証明にしようとしてる事が間違ってるんだよ
民意なんて何の実体も持たないあってないようなものなのに
852名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:34:31.45 ID:prV+MWGn0
赤旗かと思ったら違ったw
ビズジャーナルってどこが出してんだ?
853名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:34:57.97 ID:4z+Wll880
こうなると真面目にやってる職員が気の毒だわ
橋下は大掃除を急いだ方がいいよ
もっともっとバンバンやってこーぜ
854名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:35:10.19 ID:Z8WOwZeq0
馬脚を現したな、橋下め!
855名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:35:13.73 ID:zL8nxtFJ0
まるで自分たちがアホではないかのような口ぶりだな。
大阪ごときの小役人がのぼせるな。
856名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:35:21.20 ID:fgdSaLDt0
刺青拒否云云は、二つ問題を抱えている。
・昔の島流しの印として二の腕に入れられた文字通りの刺青と同じで、過去に間違いを犯した者は故意だろうが過失だろうがすべて一律に排除しようという姿勢となる。
たとえば、若気のいたりでその道に入って刺青を入れた者が、年を取って過を悔い改めたのに、刺青が入っているというだけで社会が受け入れを否定することになる。
・つい数十年前は、若い男性のピアスなどとんでもないという風潮だが、今は変わった。
実際、ファッションで刺青を入れている者も増えたと聞く。
つまり、彫り物をしているからといって人格に問題があるとは言えなくなってきたのだ。
にもかかわらず、彫り物を否定するという事は、憲法違反の可能性がある。

刺青=全拒否…というのは、時代に合わない堅物の思考になりつつある。

ちなみに、最近は彫り物お断りのスーパー銭湯などが増えたが、正に橋下と同じ狭量的なるつぼに陥っている。
何故なら、この手の施設を利用するその手の方は、昔から当該施設においては「絶対」といっていいほど悪さをしないからだ。
彼らにしても、憩いの場から追い出されるのは嫌だからな。
内風呂が一般的でなかった昔はさらにこの傾向が強く、彼らが銭湯を利用するのは比較的早い時間帯で、一般人に対しても腰が低かった。

ただし、彫り物を利用して悪さをする人間に対しては、徹底した取り締まりが必要。
857名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:36:04.69 ID:GOE9yvVAO
>>849
まあ基本的に重箱の隅を気にして、全体を気にしない国民性だからしゃあない。
858名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:36:38.89 ID:NL8tYgRM0
どうせ労組のアカだろw
859名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:36:39.54 ID:qREaSslh0
匿名を理由にネットを悪く言う自称文化人がよくいるけど、ネットじゃなくたって
そういうのは何処にでもいるっていい例だな。橋下憎しで市民にまで悪態をついて
るが、正しいと思ってるなら実名公開して言えばいいのに。
860名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:36:50.58 ID:0Z9tOdBP0
彫り物見せて市民脅すような市職員なんざ懲戒免職上等だと思うが。
861名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:37:13.80 ID:RewIN8GK0
アホがアホを選んだ・・この上から目線にむかつく。
どれだけ自分は頭がいいつもりなんだ。
862名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:37:38.42 ID:QdF+1/6PO
>橋下市長は手柄横取りで、ミスは職員のせい

市の職員の「手柄」ってナニ?
863名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:37:40.33 ID:HN5dcmt70
ことごとく負のエネルギーを喚起する戦術なんだよなぁ
まあ支持層=バカだから効率がいいんだろうね
864名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:37:54.17 ID:Yb6ac30lP
>>834
していないと思うな。

徐々に支持率も下がりつつある。
865名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:38:31.30 ID:i0U/ak500
まあ大阪にお似合いの市長ってことで
866名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:38:45.46 ID:XtJVzrpK0
はよ解散しろ野田
867名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:38:51.20 ID:gXV2oDbu0
>>1
正直こんな職員の愚痴はいちいちに記事にする必要がないだろう
誰だって、どんな職場でも手柄は自分のものにして、苦労は他人にされるやつが
のさばっているだろう
これは組織の宿命、自民党から共産党まで、どこでも職員に聞いたら、
この種の話題で持ちきりだよ
この政策が悪いとか、汚職をしているとかもっと本質を突いた議論をすべきだろう
868名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:40:10.71 ID:El8WWHYa0
>「禁煙化の徹底」

なるほど、そういえば喫煙場所がいきなり減ったな。
869名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:40:45.61 ID:vXJmQUUF0
いつの間にか大阪市民が健全と誤解されかねない風潮になってるなw
大阪民国とはいったいなんだのかね?
870名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:40:47.54 ID:Yb6ac30lP
>>760
一般人は、「ごく一部の専門家」以外を指す。
ある分野で専門家でも、専門外は門外漢だ。

まあ、常識なんだが。
871名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:41:13.84 ID:0Z9tOdBP0
>>861
わざとだろ。これならどんなに橋下がスカタンしてもリコールまで結びつかん。
職員との対立を維持するのは橋下にとっては政治的にはマイナス点しかついていないから、
有利に働くと思うね。首切りしか橋下が支持される理由がなくなってる。

872名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:41:40.79 ID:r4aMrnMo0
アンケートとは言え、進退がかかわる書類に嘘書くやつは首でいいんじゃね。
873名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:41:47.59 ID:fO4Cno9f0
ヤクザでも一般市民をアホとは言わない!大阪市職員は知能大丈夫か?義務教育受けたのかな?
ヤクザでも一般市民をアホとは言わない!大阪市職員は知能大丈夫か?義務教育受けたのかな?
ヤクザでも一般市民をアホとは言わない!大阪市職員は知能大丈夫か?義務教育受けたのかな?
ヤクザでも一般市民をアホとは言わない!大阪市職員は知能大丈夫か?義務教育受けたのかな?
ヤクザでも一般市民をアホとは言わない!大阪市職員は知能大丈夫か?義務教育受けたのかな?
ヤクザでも一般市民をアホとは言わない!大阪市職員は知能大丈夫か?義務教育受けたのかな?
ヤクザでも一般市民をアホとは言わない!大阪市職員は知能大丈夫か?義務教育受けたのかな?
ヤクザでも一般市民をアホとは言わない!大阪市職員は知能大丈夫か?義務教育受けたのかな?
ヤクザでも一般市民をアホとは言わない!大阪市職員は知能大丈夫か?義務教育受けたのかな?
ヤクザでも一般市民をアホとは言わない!大阪市職員は知能大丈夫か?義務教育受けたのかな?
ヤクザでも一般市民をアホとは言わない!大阪市職員は知能大丈夫か?義務教育受けたのかな?
874名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:42:17.55 ID:cIR4iOko0
よし オレが調べてやる
ガチムチはさっさと並べ
875名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:42:28.24 ID:TIbbzB4e0
>>837
間違ってる可能性があるから政治に意思を反映させることが無駄って考える事が傲慢で仕方がないし、単純すぎる
間違ったらそれを認めて正せばいいだけだろ

間違ってる事があるからといって有権者が何が正しいのかを考えなくなるんだったら選挙なんてやらなくていいよ
それこそ無駄だし
876名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:42:56.06 ID:rQj2dJ+40
>>825

いや、十分役所や公務員への意見出てるじゃない
このスレは公務員の意見を元に出てる事だし、その意見が正しいかどうかくらいは・・・

「橋下が言うからダメ」「公務員が言うから正しい」
って言われても話の中身がわからないから聞いてるんだよ

どこそこのスレで答えるとか言われてもそんなんわからんし
俺は単純に橋下アンチは、橋下・維新、以外についてどう思ってるのか知りたいだけ
争点になっている部分に関してどう思ってるか聞きたいだけ

「橋下だから、何でも支持」なんて盲信的な人は今までほとんど会った事ないんだけど
アンチじゃない人は、判断材料を提供してくれる、説明もしてくれる
大阪市民がどう思ってるか、今までどうだったのか、どんな不満が貯まっていたのか
逃げずに説明してくれる、理屈もわかる

>>668から始まるように橋下個人をただ中傷するだけで
「とにかくこうなんだ、納得しろ、中身は自分で調べて納得しろ」じゃわからん
別に揚げ足取ろうって発想じゃなくて普通に聞きたいだけ

討論してるんじゃないんだ、話を聞きたいだけなんだよ
877名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:43:09.59 ID:3a2Yw3vUO
>>859
そういうのは何処にでもいてるけどネットのせいで表面化してきてる。
そしてどんなに正しい事を言ってもアホ(ネットで暴れてる連中)が電凸とかして現実世界で実害が生まれる。
878名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:43:11.63 ID:MZfMfD6T0
そのとおり、労組だよ。こいつ。
労組の術中にはまる幼稚なバカが多いなwww
879名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:44:13.62 ID:8B/CvNk+O
戦に勝った信長は寺社郎党、女子供もろとも皆殺しにした、根絶やしにしなきゃいずれ歯向かう奴が出るやも知れんからな。

橋下、可哀相だが皆殺しにしてやれ!負方の野武士はまだわからん様だわ、愚か者は根絶やしにするのが1番だわ!
880名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:44:23.40 ID:HKJg0e3T0
橋下にダメなところが多いのはわかるが、大阪市職員に言う資格なし。

ミスは必ず他人のせい → 市政の失敗のツケは全部納税者に押し付け

別にミスしても、今まで責任すら取ってなかったのだから。
アホな有権者から税金徴収しないで、自分たちで稼いだらどうだ?
もっと自分で金稼げば?お利口なんだろ?大阪市職員の皆さん。
881名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:44:29.12 ID:vXJmQUUF0
>>867
>どんな職場でも手柄は自分のものにして、苦労は他人にされるやつがのさばっている

実際その通りだから記事に信憑性が出るんだよねw
TPPと在日参政権に賛成ってだけでサル下はアウトなのは明確
882名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:44:33.15 ID:RNvgVJ1t0
>>875
どっちかっていうと「自分の選択の何が悪かったか」をちゃんと理解して、次に生かさない奴が多すぎるのが問題なんだと思うぞ。
883名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:44:50.86 ID:m4gughdG0
>>870
で、お前は民意=投票結果よりも「ごく一部の専門家」の下した判断が優先されるべきだと
考えているのか?
884名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:45:19.21 ID:JOW2n49x0
犯罪者集団のくせに何言ってるんだ
885名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:46:05.43 ID:g5o8+Wlo0
結局、橋下に文句いッテル奴は、橋下のやったことで損した連中だろ?
つまり、前市長の元で甘い汁吸って楽してた連中
886名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:46:39.51 ID:bSCNdL020
>昔の島流しの印として二の腕に入れられた文字通りの刺青と同じで

刺青は島流しのしるしではない
お前ら在日済州島人は異常なまでに島流しとか罪人とかにコンプレックスを抱くなあ
丼だけコンプレックスあるんだよ
日本人なら天皇や上皇まで島流しにされてるから「島流し」に変なコンプレックスなどないんだよ
887名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:47:25.03 ID:JGmo6LN+0
>>1
たかが大阪市の職員ごときが有権者をアホ呼ばわりとか失礼すぎるだろ・・・・
どういう教育を受けとんのじゃ、このボケはw ・・・・ったくwwww

このバカを見ても分かるように、橋下批判の根本は
「 ボクチンたちの望む政策をハシゲが行ってくれないから嫌い 」
という、ただそれだけの話だしなwww オマエら子供かとwwww

それまでオカマの平松でずっと続くと思っていたのに橋下になって、
既存組織の権限や予算が奪われた! ・・・だから批判するというワケ。

裏を返せばさ、こういう売国奴未満のザコ左翼どもは
自分たちの望む政策さえやってくれれば、ソイツが独裁だろうと
アホだろうと全くどうでもいいんだよwww それがコイツら市職員の正体だよwwwww
888名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:47:28.00 ID:0Z9tOdBP0
真夏の午前11時にブラックアウトして次々にサーバが熱暴走するとこ考えてみ?
電車は止まるわ、冷凍冷蔵庫は生ごみ入れになるわ、トイレは使えないわ、水は出ないわ、
もちろんクーラーなんぞないわ、復旧の見込みもないわ。エレベーターは止まるわ、ケータイもアウトとなれば
反原発市長の首がすっ飛ぶくらいじゃ済まないだろうな。
889名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:47:51.44 ID:JyUOa7w80
こういう発言(>>1〜)が自らの信用をなくすって自覚がないのかね
890名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:48:21.71 ID:TbpG8Vff0
>>882
民意云々に関しては基本的にそこにつきるだろうな
891名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:48:49.42 ID:IWoxmyfhO
大阪の公務員糞だな
892名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:48:53.30 ID:UtcS9+Fa0
誰のお陰で飯が食えてると思ってるねん!!!
893名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:48:56.52 ID:CEhSwihE0
>>888
電力会社の意のままにw計画停電ww
894名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:49:01.75 ID:fbsQiWs10
有権者をアホ呼ばわりするなんて
自分の首をさらに絞めてどうしたいんだ?
895名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:49:11.13 ID:HQiulrXF0
市労連の味方するとかおまえらどういう魂胆?
所詮お前らもやつらと同じか
896名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:49:17.49 ID:HKJg0e3T0
橋下も市職員も市民そっちのけで、内輪もめ。。
不景気に加えて、電力問題、災害対策とかも全然ロクな対策ができてないのに。

増税と権力争いに夢中な国政も同じだが、正気を失ってるとしか思えない。

日本の内輪もめを大喜びしてる奴らの顔が浮かぶ。。
897名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:49:25.70 ID:xRYPi/cD0
働いて上げた成果は、全部市に帰属するんだろ?

何言ってんだ?
898名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:49:29.59 ID:5Ki00M0j0
アホがアホに雇われてる
899名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:49:32.97 ID:Xyhb1Ss70
こういう腐った職員みると益々橋下正しいとしか思えなくなるな
負け惜しみ吐き捨てるけど辞めないんですよね
反抗期の子供のようだ
900名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:49:38.12 ID:Z2lSvE4e0
市職員に語られてもなあ・・・
901名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:49:49.59 ID:WdMjvxF+0
>昨年の10月時点ではもう、生活保護世帯の多い西成区では
>行われていたはず。

いたはず!か・・・
902名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:49:54.37 ID:RNvgVJ1t0
>>883
銀河英雄伝説なんか、それの思考実験的なところがあるな。
少数のエリートが動かす帝国が銀河を抑えちゃう結末だったけど。
民主主義と選民主義のどちらがいいかはまだ実験途上って気がする。
903名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:49:59.60 ID:m4gughdG0
>>875
要するにお前は有権者をなめてるんだな
有権者ってのは納税者のことだ
納税者が自分のカネの使われ方に口出しするのは当たり前だ
もし、自分の意思を政治に反映する手立てがないのであれば
何のために納税するんだ?

904名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:50:41.92 ID:GVznwC/v0
市職員ってそんなに偉いんだ…
905名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:50:58.13 ID:/PnCFcvMO
橋下WWWW
906名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:51:01.96 ID:ceqqZvME0
ざまぁねえな糞垂れ役人
惨めにファビョってろwww
907名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:51:06.96 ID:8B/CvNk+O
お前らの親方は負けたんだよ!まだわからんのか?戦に負けた連中が何を偉そうに、三成みたいに平松の首を京都でさらしものにすべきだったな。こうなったら一族郎党皆殺しだわ、橋下やってやれ!
908名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:51:29.91 ID:Lo7Yp0w70
じゃ、実際に検査しようぜ
そしてどっちでも嘘ついてた奴に検査費を請求しろ
909名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:51:30.77 ID:Yb6ac30lP
>>883


俺は、お前の>>679の不備を指摘したんだが?

一般人は大多数であるが故に、突出した知識を持つものは一般人とは言わない。

> 一般市民や国民が現在の行政について深い見識を持っていないと
> なぜ言い切れるの?

まず、このレスにおける、お前の見識のなさを認めることだな。
910名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:51:33.33 ID:OzJgD2BJ0
雇用主(有権者)を“アホ”はないだろ?

こういう人ってどうしてこういう言い方しか出来ひんのやろ?
食物連鎖の一番下の人!
食物連鎖の一番下の人!
911名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:51:35.93 ID:xRYPi/cD0
>>896
橋下は、関電や官僚といった核開発派の連中とさんざん戦ってたわけだが

穀潰しの役人が足引っ張ってるだけだろw
912名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:51:49.01 ID:vXjpZ37P0
確かに橋下はアホでガキかもしらんが、それが市職員の優位性を示す
事にはならないだろうに・・・。
まぁ、反論の仕方がガキ過ぎるので、橋下も平均以下だろうが、コイツ
ラがさらにその下であることも間違いなかろwww
913名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:52:04.09 ID:RNvgVJ1t0
>>890
政治体制じゃなくて、有権者が未熟ってことだな。
初等教育から政治教育すべきなんだろうけど、教育に政治を持ち込むとあれこれうるさいしなあ。
914名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:52:35.00 ID:HKJg0e3T0
>>888
ブラックアウトしたら一番恐ろしいのが、治安悪化。
電力がなきゃ、通報すらできないもの。
311の夜にブラックアウト状態を経験したから
その恐ろしさが少しだが実感でわかるよ。
真夜中に闇夜で外で大声を上げて動きまわる奴とかがいるんだよ。。
915名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:52:51.80 ID:NgeqwY08P
下着だけ着用させて男女別に同性にて身体検査でいいと思うよ
下着で隠れるものはそもそも調査する意味が無いし
916名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:52:58.85 ID:MZfMfD6T0
世界一怠惰な市職員に給料出すバカって誰?
ここで市職員を擁護してるアホだよw
917名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:53:03.33 ID:Athe6ulaO
ありゃりゃ、市民をアホ呼ばわりですか。
こりゃあ、市職員が目の敵にされても仕方ないよね。
918名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:53:04.72 ID:vXJmQUUF0
>>876
ここで俺が納得のいく公務員批判なんて読んだことはないよw
刺青は論外だけどさ
レス番さらしてくれれば意見するけど
地方公務員の待遇って地方によってけっこう違うし、職種によっても違うから一概に言えないけどね
919名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:53:11.80 ID:6l4huDWM0
さすが公務員様は格が違ったwww
920名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:53:16.98 ID:/PnCFcvMO
大阪のアホ市民WWWW
921名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:53:24.74 ID:w1d2rxX40
大阪市の職員に嫌われるのは『橋下さんが正しい』事の証明ですね。生活保護者には現物支給かパチンコ屋では浪費出来ないシステムを御願いします。
922名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:53:30.04 ID:UtcS9+Fa0
>>902
その少数のエリートが優秀ならばいいけど、無能だと北朝鮮になっちまう
923名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:53:33.11 ID:TIbbzB4e0
>>882
傲慢さが原因だと思うんだよ
民衆が一番偉いっていう建前を心の奥底で信じちゃってる国民が多すぎる
教育がそういうことを教えてるからしょうがないんだけどね
選挙には行って欲しいんだけど、深く物事を考えてない人でも誰を選んでいいのかわからないってことぐらいは分かると思うから
そういう人は正直にそこを認めて白紙で投票するくらいの謙虚さが欲しい
924名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:53:48.88 ID:7KssJ68l0
>アホ(有権者)がアホ(市長)を選んだ

こいつら、アホ(有権者)に仕えるのが公務員って知らないのか?
とことん、クソアホだし腐ってるな。
925名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:54:06.42 ID:q+x5Er0U0
橋下の代わりはなんぼでもおらんけど
こいつの代わりは腐る程いるだろwwww
有権者=市民をアホ呼ばわりするって市職員失格でねーの?
大阪市ってクズしか市職員になれないの?
それとも市職員になるとクズになるわけ?
926名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:54:36.10 ID:RNvgVJ1t0
>>903
それはまるで低所得者と生保受給者に投票権がないかのような物言いだな。
927名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:54:36.61 ID:/9M4pgKIO
手柄横取り。
では大阪市職員は何を成したのかね?
928名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:55:06.93 ID:RTKgrfXe0
市役所職員の間では
すこぶる評判が
よろしくないもようだ。
 ↑
入れ墨をするな 地下鉄でタバコを吸うな
真面目に働け  どこが間違っているんだ?
教えてくれ大阪のクソ職員さん
929名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:55:23.94 ID:tIUdVXSG0
ふーん、で?

という言葉がよく似合う話だな
930名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:55:27.21 ID:JGmo6LN+0
>>909
横レスだけど「一般市民や国民」って書いてあるよね?
国民ならば、深い見識を持つ学者や専門家もそこに含まれるんじゃないの?
違うの?
931名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:55:35.26 ID:PvAY07jmO
>>1実際これは合ってるだろ
漫才師とタレント弁護士を当選させる奴らはアホでしょ
932名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:55:48.48 ID:2c3eDu2p0
ミスは全部市長のせい俺達の扱いが悪くなったのは
市民のせいというという人も居るようだ>>1からおあいこでしょう
933名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:56:10.63 ID:0Z9tOdBP0
もう原発稼働しても真夏には間に合わないだろう。
東北にリソースを回すためにというなら停電も辛抱もするし協力も喜んでさせてもらうが、
何で橋下の原発脳に付き合って大損こかなきゃならんのだ。理不尽だ。
934名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:56:29.21 ID:zfpfx1CkO
アホがアホって確かに
935名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:56:36.60 ID:TIbbzB4e0
>>903
納税者と有権者は違う
例えば外国人は納税してるけど投票権ないでしょ

人間が常に正しい行動とるわけないだろ
それが集団になったら正しくなるなんてあり得ないだろ
教育に洗脳されすぎ
936名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:57:07.72 ID:VWT0+rE50
横取りされるほどの手柄があんのか。
さっさと改革されてしまえや。
クソ刺青職員が。
937名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:57:18.40 ID:/xWhaA7N0
このA氏ってw良く見る2ちゃんねらの様な理論展開してるのなw
938名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:57:38.00 ID:q++Ep5Ll0
横領、学歴詐称、刺青・・・大阪市職員は犯罪者集団
939名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:57:48.54 ID:m4gughdG0
>>902
人間ってのは一度手にした権力は決して手放したりはしないもんだよ
ま、「権力は腐敗する」ってこった
940名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:58:06.80 ID:b+xmbeoe0
他人の手柄を横取りして、過失は全部他人に責任転嫁
そんな日常を送ってる大阪人が言っても説得力ゼロだな
941名無しさん@13周年:2012/06/23(土) 23:59:55.85 ID:Yb6ac30lP
>>930
「国民」と限ると、一般以上も一般以下も全て含まれるから、見識の深さがどうのこうのということ自体が無意味だな。
942名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 00:00:11.43 ID:JGmo6LN+0
>>937
全くそうは思わないけどね

     意見―事実の提示―正反対の事例―意見―結論

こういう展開の仕方が2ちゃんっぽいかなと俺は思ってるけど
943名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 00:00:13.89 ID:HKJg0e3T0
手柄を取り上げるって言っても、トップは
部下の失敗でも泥を被るのが普通。
少なくとも、市長なら落選につながるんだもの。

身分保障が強力で財政悪化でもシロアリを続ける
市職員に言う資格なし。
944名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 00:00:41.40 ID:m4gughdG0
>>935
国民の三大義務は何だ?
例外を一般化しても仕方ない

納税する以上、カネの使われ方にあれこれ言うのは
当然の権利だよ
それが民主主義国家の基本
945名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 00:01:29.09 ID:L2eQ555D0
とりあえず、この公務員が誰なのかを調査しないとなw
946名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 00:01:30.07 ID:8B/CvNk+O
橋下、ちょっと甘かったな。こんな奴らはまず速攻で皆殺しにすべきだったわ、我々の常識を超えたキチガイ軍団じゃないか!
今からでも遅くはない、市役所に火を放ち壊滅させるか?まさかここまでキチガイとは思わなかった、失敗だったな。
947名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 00:01:51.85 ID:Xmk6N34+0
>>937
なら2ちゃんねる的には正しい意見ってことになるなw

おまえはここがどこかもわからないアホですか?
948名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 00:02:01.52 ID:H60Onuo90
グミンガーにそっくり
949名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 00:02:08.50 ID:v8UAQU1sO
手柄横取りされたとか言ってる奴って
だいたい手柄立ててない
発案は俺なのに!とか言って動いてないとか
指示でやっと動けてる奴が『俺のおかげだろ』とかの勘違い

これが大半
950名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 00:02:22.06 ID:daFmslZ10
よくいうわ、

大阪なんて、今まで同和団体と、朝鮮人団体のいいなりになって職員採用などを行ってきたくせに。
951名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 00:02:39.50 ID:71DT+t2j0
>>851

いや、結論から言えばとんでもない事言ってるよ
行政・政治学んだとか、嘘って自分で言ってるようなもんだろ
ブランド飾って自分の言う事中身関係なく正当化しようって浅はかな考えだぞ

政治に指標がないとか、あり得ないだろw
なかったら決めないといけない事だろそれw
それこそ間違いもあるのは当然、だからない?作っちゃいけないとでも?w
「指標」だぞ?なんで経済成長とかw 失業率とかw

それは議題でそれを対応するかの基本姿勢・基本手段が指標だろうw
自分達がどういう考え・主義で、今現在の問題にこのように考え対応していきます、って
マニュフェストだったりと、それを見て投票の際に判断してるんだろww

それが政治に指標なんてないって
少なくとも現状、そんな政治家・政治組織はない、どこも必ず表明してる

会議だってホウ・レン・ソウ、それを元に現状を把握、問題があれば対処。
指標が無いから会議するとか本気でそんな事口にしてだいじょうぶか?

間違ってるかもしれないから、なんて前提は謙虚だのなんだのじゃないだろ
現実の事なんだから完璧・ミスなしなんて誰も最初から思ってないっての
でも決めないとどう動くのさ?何を判断基準にするのさ

民主主義で民意が無いとか、そんな事現実あるわけないだろ
大勢の人間が納税して投票して代表者決めてが民主主義政治なんだぞ?

民意が実体ないじゃない、民意を考慮するかしないか
「民意を都合悪いから否定してるだけ」かどうかだ
都合が悪い要素を排除したいだけにしても理屈がひど過ぎる
現実無視した荒唐無稽に過ぎる
952名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 00:02:40.84 ID:kZPVmL1I0
マトモに税金払ってる外国人が何人いるんだかねえ。
カネの使い道に口出ししたい外国人は帰化してると思うんだけどね。
953名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 00:02:50.04 ID:JGmo6LN+0
>>941
いや、そうじゃなくて、つまり君の行った
「不備の指摘」は単なるカン違いだったんでしょ? って言ってるんですよ。
意味わかる?
954名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 00:03:24.72 ID:Jjkqu02II
橋下さんが知事の頃から役所の昼休みがなくなった
以前は12時ジャストになると受付に人が待ってても
はいおしまい、今から昼休みです、と看板を出して追い出されたもんだ。
955名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 00:03:45.71 ID:5TWlmiHY0
アホがアホを選んだって民主主義の全否定かよwwww
956名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 00:03:56.22 ID:3b/JrgRT0
アホですか、有権者が。
同じ公務員として恥ずかしいです。
公務とは何なんですかね。
957名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 00:03:56.45 ID:W44By6+70
こいつは特定しないと
958名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 00:04:05.39 ID:Ba/buhUA0
>>944
じゃあ在日朝鮮人にも有権者の地位を与えても良いのか?
959名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 00:04:18.54 ID:l2VCSJCh0
>>954
そんなことなくね?
どこでも窓口はいると思うんだが
960名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 00:04:21.33 ID:vXJmQUUF0
>>946
皆殺しとか放火とか発想が朝鮮人ですねw
橋の下信者がどういう層なのかよくわかる

だれか通報しとけw
961名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 00:04:29.09 ID:TIbbzB4e0
>>944
未成年も税金払ってたとしても参政権ないでしょ
参政権と納税は関係ないから
参政権は人権の一つであって対価を支払って得るようなものじゃないよ

納税してるから参政権が持てるっていう考え方が間違ってるよ
962名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 00:04:48.18 ID:4hbL0n5y0
まるでキムチウヨの言い方だなw チョン君かw
963名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 00:04:57.25 ID:3NjyiuBR0
社長の文句を影で言ってる下っ端社員のような言い草だな。
イヤならサッサと辞めて自分で好きにやればよい。
964名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 00:05:32.68 ID:cjEidGSS0
>>944
お前、明治時代に生まれればよかったのにな…
明治時代は納税額が多い人間だけに参政権があったんだぜ!
965名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 00:05:45.95 ID:6+A4ZrYZ0
これ書いた記者バカだろ
橋元は「回答を拒否した15人の職員」という現実のことを問題にしてるのに
何故かこのバカ記者は「虚偽の回答をした職員」という現実にいるのかいないのか分からない憶測を
それにすり替えて批判している

言ってることにプライドがあるなら名前だせよ、ビジネスジャーナル・バカ記者
966名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 00:06:35.50 ID:MqSHtOc30
有権者をアホと罵る市職員www

コレって市職員としてどうなのよ?
967名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 00:06:52.44 ID:rpFsCh9dP
市職員程度が何寝言 言うとんねんww

968名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 00:07:04.55 ID:/vQhdHjTO
文句があるなら平松に言えよ、「あんたが負けるからオレが困るんだよ!なんとかしろよ!」平松にグチ言っとけ、もうじき皆殺しだわ。
969名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 00:07:10.33 ID:Hkdcce7xP
>>953
おまえこそ、「一般」の意味をよく考えるんだな。
「深い見識を持った一般人」というのは、字義的に矛盾している。

これが理解出来ないなら、お前は「一般」を判断することが出来ないことになる。

有り体に言えば「バカ」と言う事になるな。
970名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 00:07:43.47 ID:xi2AprM90
アホ(公務員) : 「アホ(有権者)がアホ(市長)を選んだので仕方がない」
971名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 00:07:50.97 ID:kZPVmL1I0
>>954
ダウト。大阪市役所昼休みはもう20年くらい前からなかったのは確か。
住民票を昼休みに移す手続きした漏れが言うんだから間違いない。
かなーりいらつかされたよーな気はするが。
972名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 00:09:00.76 ID:PqHx/gm30
>>950
職員によるコネを忘れてますよー
973名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 00:09:10.94 ID:cjEidGSS0
>>961
普通選挙制反対、という主張はそれはそれでありかもしれん。
他人に受け入れられるかどうかは別にして。
974名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 00:09:30.77 ID:71DT+t2j0
>>918

だからあんたが納得いくとかいかないとか関係ないって
どうでもいいし、だから何?としか言いようない、何言ってるんだ?

橋下アンチは橋下の誹謗中傷や「ここで俺が納得いく〜〜読んだ」みたいに
漠然と否定する事しか言わないから、結局「何が言いたいの?どうしろっていってるの?」
って何にも難しい事でも長い事でもない
板違いでもないし、レス番どうとかじゃないって

わかってる?自分から>>630 に >>668 と答えてきたから
>>630で聞いてるような質問してるだけなんだよ?
ホントにさっきから余計な事ばかり何言ってるの?

何度も言うぞ、>>630で聞いてる事についてどう思ってるの〜?ってだけ
ホント、自分からレスつけてきて何言ってるんだろう・・・
975名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 00:09:47.05 ID:m27VWPOeP
橋下も人気取りのアホだし、大阪市民もアホ集団だけど、
一番のアホは市職員のキチガイ連中だろ
976名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 00:10:44.82 ID:0ICWpN43O
>>1
そのアホに飯食わせて貰ってる底辺のチョン粕は早く半島に帰れよw

977名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 00:10:47.87 ID:nioZMAgP0
あんまりいじめると、四年後やめるみたいだよ。
割にあわないって。
確かにね。

tenとか朝パラでまくって帰る場所を確保しまくってるやん。

市長は神様じゃないし。
あの給料であれだけのことして、色々いわれるの可哀想。
978名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 00:10:50.11 ID:kYkho7J90
>アホ(有権者)がアホ(市長)を連れてきたので仕方がない
この一言で市民を全部敵に回したってことに気付いてるのかな?
気付いてないだろうな、アホ(市職員)だから
979名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 00:11:26.33 ID:kFwa/nLi0
>>902
民主主義にしろ選民主義にしろ、そもそもごく少数の人間が
残りの多数の人間をコントロールできるという
滑稽なほどの思い上がりがもうダメだよね。
自分の扱える数さえ知らない人間が高い地位に就いちゃいけないと思う。
980名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 00:12:24.40 ID:9C8hKuAZ0
司法試験に通ってるんだから、アホということはないと思うぞ。
981名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 00:13:22.59 ID:GZY0qkCt0
墨を入れてない人間が墨を入れていると回答することあるの?www
もしあったとして、そういう訳のわからんことをする人間が公務員で良いの?
982名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 00:13:23.75 ID:ftrOxPcAO
そんな市の職員をとっと辞めて民間で一から出直したら良いと思うな。
雇ってくれる所があるならだが。
983名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 00:13:57.50 ID:0ICWpN43O
大阪はアホかチョンしか居ないのかよwww

984名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 00:14:10.67 ID:ha653oIi0
ああ、これまた犯人探しを始めるぞ。
執念深い性格だからな。
985名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 00:14:44.37 ID:ZhLWwv/vO
正解ちゃ正解
986名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 00:15:08.29 ID:eYz25Jp/O
今までが緩すぎただけで、やっと普通になったんだよ。それが嫌なら辞めればいい。遠慮せずにね
987名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 00:15:16.13 ID:w8ngPWAg0
こんなこと言ってるんじゃずっと橋下のままだぞ
大阪じゃ少数派なんだってことを自覚しないとなこの市職員
988名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 00:15:42.56 ID:UaMGWiM20
刺青を堂々と擁護する名のある人がけっこういるのがすごいと思った。
なんでもいいけど、僕みたいに剣も振れるけどいじめ的行動がダイキライ
な人からすると、刺青とか恫喝的な態度で圧倒する論法でこられると、
突然キレて刺し殺したくなるんですよ。

普段は「暴力なんてとてもできませんよ〜」とか心にもないことばかり
言ってるけど。
989名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 00:15:59.93 ID:71DT+t2j0
>>961

ホント、関係ない屁理屈ばかりくだくだうるせぇな

金払ってる本人達、投票した人達「反映されるべき意見」をどう思ってるんだって
話を、特例出してきてだから「納税者・投票者」の意見なんざない?

お前馬鹿丸出しに気づけよ
都合の悪い事実や意見を無力化しようと荒唐無稽な屁理屈並べてるだけなんだよ

未成年がどうしたってよ、外人がどうしたってよ
だから大阪市民の大勢の意見は効力ない、考慮する必要ないってか?

遠回しに言ったって「結局は何が言いたいか」それが浮つき過ぎなんだって
だから難癖つけるだけの奴は結局めんどくさいんだよ
それを嘘ついてまでブランド飾りだしたり、やっぱり関係ない部分で

「とりあえずだから自分の言ってる事は正しいんだよ」って頭と心だいじょうぶか?
自分が何を言ってるか自覚してから物言えよ?

参政権の定義なんて関係ねぇよ、それが民意存在しない証明にも
考慮しない理由にもならねぇよ

こんな単純な話をかき回せば通るとか、アホなガキの発想と思考その物じゃん
少なくともお前の「言ってる事」は賢そうに見せようとする分に反比例して
相当頭悪く映ってるぞ
990名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 00:16:56.85 ID:ODd95P6A0
入れ墨職員のグチか、ビジネスジャーナルとか全然知らん雑誌の脚色か
どっちなんかな
991名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 00:17:05.24 ID:nZ08cnsv0
>>961
では有権者である国民のひとりひとりが政治に口出しする権利を当然のものと考えているわけだな?
ということは民意を尊重しないお前の発言は、人権を否定することにつながると気づけよ
992名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 00:17:23.02 ID:Ba/buhUA0
市民をアホと言ってる市職員を晒しあげてください橋下市長
993名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 00:17:25.20 ID:db3Woj+k0
「ミスを職員のせい」という主張の根拠がない。

橋下さんは「市長として、リストを捏造した職員の行為は問題であり謝罪する」と言っているし、
杉村市議の勇み足的な部分については、それ自体が問題ないと言ってるんであって、
職員に責任を押しつけてるわけではない。
994名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 00:18:26.62 ID:Hkdcce7xP
>>979
> 民主主義にしろ選民主義にしろ、そもそもごく少数の人間が
> 残りの多数の人間をコントロールできるという
> 滑稽なほどの思い上がりがもうダメだよね。

まあ、実際には、大衆は満足出来ればそれでよいと考えがちだがな。
だから、大衆の欲求に答え続けようというのが橋下のやり方だ。

このやり方の問題点は、大衆の欲求は恣意的だから、応え続けるのは不可能だというところにある。

まあ、橋下人気は必然的に短期で終わるな。
995名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 00:18:31.57 ID:XmvCecIC0
>>1
正論wwww
996名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 00:18:46.76 ID:/vQhdHjTO
市民が思ってる以上にキチガイだらけだな。
997名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 00:19:15.53 ID:cKAkRT7U0
>>951
政治に正しさの指標なんてあるわけないだろ
どうやってつくるんだよ
何十年、下手したら何百年単位で膨大な項目とその関連性見ないといけないのにそれをどうやって表面化させるんだよ

言っとくけど正しさの指標だから
ありとあらゆる指標は無いって意味じゃないよ。レスの流れで分かると思ったから書いてなかったけど
少なくとも民意はそれに当たらない
998名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 00:19:30.93 ID:g4U0Yk4W0
アホがアホを選んだのは間違いないがアホに負けるのが今の政治屋なんだよ
999名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 00:19:34.85 ID:kFwa/nLi0
>>969
一般という言葉に固執してるけど。俺はそこではなく、
「国民」と言う言葉について聞いたの。つまり、確認ね。

「国民なら、深い見識を持つ学者や専門家もそこに含まれるよね?」
そう『確認』したわけ。だとしたら……と続けたい事があったから。

なのに君は、ハイもイイエも答えずに、こちらの意図も確認せず、
勝手な解釈をやって >>941 のような
「国民と限ると、一般以上も……」 と馬鹿をやった。

君はカン違いが本当に多いねェ、そそっかしいザコくん。
1000名無しさん@13周年:2012/06/24(日) 00:20:42.44 ID:bSlsy8LF0
>>983
大阪人の内訳
朝鮮人・鮮人ハーフ 3割
北朝鮮or韓国崇拝 7割
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。